【社会】 「働きたくないし」「テレビ見てたいし」…20代女性に強まる「専業主婦願望」。でも男性の大多数は「働く女性がいい」★9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・20歳代の女性に「専業主婦願望」が広がっている。それも有名大学、大学院を出た高学歴の
 女性たちなのだ。しかも、子育てや家事に専念したいからではなく、「働きたくない」「寝ていたい」
 「日中テレビを見ていたい」という理由。一言で言えば「楽したい」というわけだ。

■「仕事したくないから専業主婦になりたい」
 慶應大学を2008年3月に卒業した女性(当時23)は大手証券会社に就職したが、付き合って
 数か月になる男性(同24)にプロポーズされて、専業主婦になることを選んだ。

 この女性の知り合いは、「仕事したくないから専業主婦になりたい、とプロポーズされる前から
 言っていました。
 結局、証券会社は入社して1か月で辞めちゃったのですが、いざ決断するには悩んだようです。
 結婚後はすぐに子どもができ、今は子育てをしていて幸せそうです」と語る。

 一方、結婚相手の男性が一流商社に勤めていて安定した収入が見込めるので、20歳代前半でも
 結婚できたのではないか、ともいう。

 仕事がつらくなって主婦になりたいと思う女性もいる。
 早稲田大学を卒業してすぐに就職したが、1か月で辞めてしまったという女性。その女性の友人は、
 「次の仕事が決まらないので今の彼氏に就職したい、と話していました。ほかにも、仕事がつらくて
 辞めたいと思った時に、彼氏と結婚したいと安易に考える女性もいます」と明かす。(>>2-10につづく)
 http://www.j-cast.com/2009/06/14042775.html

※関連スレ
・【調査】 20〜30代男性、「結婚相手は、働く女性がいい」8割、「妻の収入多いなら、自分が"専業主夫"でもいい」7割近く★5
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244678465/

※前スレ(★1 06/14(日) 17:08:08):http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245149162/
2匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ :2009/06/17(水) 12:24:18 ID:oNvn2cGo0
女は不良債権
3☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/06/17(水) 12:24:19 ID:???0
>>1のつづき)
 このように、専業主婦を目指す高学歴の女性は珍しくないようだ。
 「プレジデント 」09年6月29日号の「なぜ、20代高学歴女子は『専業主婦』狙いなのか」という記事でも、
 東京大学大学院生の女性(26)が研究職への就職活動を進めながらも、「早く寿退学したい」と
 専業主婦への憧れを募らせている例が紹介されている。

 SNS大手「mixi」に「専業主婦になりたい」というコミュがあり、専業主婦を目指す未婚の女性と、
 共働きの既婚者200人以上が参加している。若い女性が多いようで、大学生、大学院生もいる。
 将来の夢が専業主婦だという19歳の女子大生は、「高3の進路相談で就職するぐらいなら
 お見合いして結婚したいって担任にゆったぐらい専業主婦志望です。主婦なった時の主婦プランも
 たててます」と09年3月10日に書き込んでいる。

■今の若い世代は「ラク」がキーワード?
 大学院生の女性もいる。
 「私の夢は専業主婦になること4月から大学院の博士課程に在籍しますが、周りの期待を一身に
 受けようがなにしようが、これだけは譲れません見事に裏切って専業主婦になってみせます」
 「夫は外で働き、妻は家庭を守るべき」という昔ながらの結婚観を支持する20歳代女性は意外に多い。

 内閣府が5月29日に発表した「2009年版男女共同参画白書」で、「賛成」と答えた女性は20歳代が
 36.6%で、60歳代の40.2%に次いで多かった。30歳代が34.2%、40歳代が30.7%、50歳代が31.6%と
 なっている。

 20歳代の女性が専業主婦を目指すのは、なぜなのか。
 前出のmixiのコミュによると、専業主婦になりたい理由に「余裕をもって子どもを育てたい」「家事を
 ちゃんとしたい」を挙げる人もいるが、「今の仕事を辞めたい」「働きたくない」「好きなときに寝たい」
 「日中テレビを見ていたい」と書き込んでいる人も結構いる。

 この傾向は数年前からあるようだ。家族社会学が専門の山田昌弘中央大学教授は、
 「今の若い世代は『ラク』がキーワード。社会に出て活躍することにさほど希望が持てない追い込まれた
 状況下で、専業主婦に夢を見いだしているのでは」と日経新聞(05年5月10日)でコメントしている。(以上)
4名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 12:24:23 ID:cJ2o6DVC0
2ちゃんしてたいし
5名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 12:24:38 ID:2XPndO2m0
■2ちゃん敏腕「記者」 「ばぐ太」って何者だ
ttp://www.j-cast.com/2006/11/23003923.html …@

この「ばぐ太」さんは、J-CASTニュースの記事を元にスレッドを立てることが非常に多いとされており、(※注)
「マスコミ板」には、
  「ばぐ太だけがどういうわけか狂ったようにスレを立てて編集長も黙認。
  この二人つるんで買収されてるんじゃね? ひろゆきどうにかしてくれ」
  「j-castの商法を見る限り、2chをいかに商売の種にするかという思惑が全てのような状態ですから、
  2ch記者に工作員を送り込むか、もしくは個別に工作員にメールで連絡して、
  スレ一つ立てるごとにいくら払うとかの秘密契約結んでる可能性すらあると私は睨んでおります」
といった書き込みも散見される。

(※注)頻出ソース:昨年12月、今年1月はどの記者も立てるYahoo!を除いて首位
昨年12月 http://s04.megalodon.jp/2008-1230-1043-29/hager.imo256.net/redactors/sources/15
今年*1月 http://s01.megalodon.jp/2009-0131-2359-08/hager.imo256.net/redactors/sources/15
●今年1月の頻出ソースTOP5
17.8% Yahoo!ニュース(J-CAST配信含む)
*8.6% J-castニュース …つまり、1日に5スレ程度はJ-CASTネタって訳だ
*7.0% 毎日jp
*7.0% 福島民友新聞
*5.9% 朝日新聞asahi.com
今月 http://hager.imo256.net/redactors/sources/15

@をソースに立ったスレの過去ログ
【ネット】 2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ?!
http://dexi.sytes.net/log/read.php/newsplus/1164261047/1-9999
【ネット】2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ?! 何故お好みなのか不明だとJ-CASTニュース
http://dexi.sytes.net/log/read.php/newsplus/1164268448/1-9999
【ネット】 2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ…「買収されてる」「工作員」疑惑も★3 ←ばぐ太自身が立てた
http://dexi.sytes.net/log/read.php/newsplus/1164345606/1-9999
【ネット】 2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ…「買収されてる」「工作員」疑惑も★4
http://dexi.sytes.net/log/read.php/newsplus/1164384029/1-9999
6名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 12:24:45 ID:aqJkFfMgO
裏山
7名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 12:25:05 ID:bR8uB6iU0
20代なら俺が引き取る
8名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 12:27:07 ID:GiPt//H3O

★★★★★北野誠ー芸能界抹殺事件★★★★★
【〜何が起きたかわからない方々へ。明らかになった破壊的事実〜】


1、芸能界のほとんどを占めるバーニングプロダクションとその系列は、
 ヤクザ企業であり、ヤクザの資金源となっていること。

2、すなわち、電通、フジテレビ、TBS、テレビ朝日、日本テレビなどの企業は、
 国の許可で電波を使用している上、事業上本来著しく公益性が求められるにもかかわらず、
 ヤクザと手を組み、ヤクザの資金源を作り、アングラマネーの温床を育み(脱税)、
 もって社会に寄与するどころか、致命的に公益を害していること。(この事件で最も破壊的な事実)

3、女性タレントの多くはヤクザや関係者の情婦であること。
 また、そういうシステムにテレビ局等も批判もせずに、浸かっていること。
 つまり、身体を売ってテレビに出してもらうことが当然の慣例となっていること。

4、総合して、芸能界とマスコミ業界は、
 ヤクザで成り立つ腐った世界だという事実。


(注意、私達が人間としてなすべき対応)
@上記4点をできるだけ多くの人達に伝えてあげてください。
Aバーニング系のタレントをCMで使っている企業の商品は、不買しましょう。
バーニング直属のタレントは、藤原紀香、小泉今日子、小池徹平など。
 不買以上の行為ができる人は、期待しています。

9名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 12:28:16 ID:1MSkFHQWO
2ちゃんの育児板とか覗いてみろよ、
どうしようもないネラー専業主婦が五万といるぜw
あんなやつらを嫁にもらったら、まじ人生終わりw
10名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 12:29:35 ID:MSxZosNj0
まだやってんのかw
秋水は来てるん?
11名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 12:30:08 ID:JTTTSpUHO
昼間から2ちゃん見てるような女はパスだな
12名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 12:33:29 ID:It4B+x/o0
<女という生き物>
いや。=うん。
たぶん。=だめ。
私たちに必要よ。=私が欲しいの。
あなたが決めて。=答えはもう分かってるでしょ?
話し合いましょう。=文句があるのよ。
それでいいわよ。=私は不服よ。
この台所使いずらいわ。=新しい家が欲しいの。
私のこと愛してる?=買いたいものがあるの。
もうちょっとで準備できるんだけど。=言っとくけど,ずいぶん時間かかるわよ。

<男という生き物>
ハラ減った。=ハラ減った。
眠い。=眠い。
疲れた。=疲れた。
うん。その髪型いいね。=前の方がよかったな。
その試着した服良く似合うよ。=なんでもいいから早く選んで,家に帰ろうよ。
映画でも見に行かない?=終わったらエッチしたい。
バンゴハンでもどう?=終わったらエッチしたい。
退屈だね。=エッチする?
愛してる。=エッチしよう。
13名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 12:34:04 ID:WqDYiNg80
親の世代が家でゴロゴロしてテレビ見てるトド親だから
娘もそうなりたいと思うんじゃねーの
14名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 12:34:19 ID:1F8AOT0OO
まんこやらせろ
15名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 12:34:34 ID:hPOt+Jg50
浪費癖のひどい女
ヘビースモーカーの女
体重管理のできない女

この三者はパス。
16名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 12:35:10 ID:uXyJVYIE0
専業主婦なんて体のいい奴隷なのに。
有給もない24-7の肉体労働。
17名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 12:36:03 ID:rRvTq1Vm0

★「夫は人というより物」 夫婦27年 哀れな末路 福岡地裁 保護責任者遺棄致死事件

弁護側の被告人質問に「人よりも物と見ていた」と答えた。19日の福岡地裁304号法廷。
65歳の寝たきりの夫に十分な食事を与えず、床ずれの傷口から感染した細菌で死なせ
たとして、保護責任者遺棄致死罪に問われたパート従業員の妻(55)の言葉に、廷内の
誰もがショックを受けた。

事件は今年5月下旬、福岡市中央区の市営住宅で起きた。すし職人だった夫は2003年
にうなぎ屋をリストラされて以来、自室にこもって酒浸りの日々。夫婦関係は冷え切った。
夫は両足の筋力が急速に衰え、翌年には胃がんの手術を受けて退院したが、既に自力
歩行が困難な状態だった。
トイレや入浴に介助が必要だが、妻はかかわらなかった。家の中が汚れたが
「部屋にこもった夫の自業自得。どうして私がこんな目に遭うのか」と掃除を放棄した。

4月下旬、夫に異変が起きた。妻は結婚して別の家に住む娘にメールを送った。
「隣(夫)が動かない」。だが、娘は手助けしてくれなかった。

ベッドの上から動けない夫。妻は冷凍食品のたこ焼きやオムレツを皿に乗せ、ベッドの
脇のテーブルに数日に1回、夫の姿も見ずに置いた。食べたかどうかも確認せず、
このままでは死んでしまうと分かっていたが、救急車は呼べなかったという。
「世話していないことがばれるから」

夫が亡くなる前日、夫は部屋で「あー、あー」とうめいていた。うめき声は数時間続き、
やがて消えた。翌朝、夫は目と口を開いたまま冷たくなっていた。27年間、同じ屋根の
下で暮らした夫婦の哀れな末路だった。この裁判は19日に結審し、検察側は
懲役6年を求刑した。判決は12月17日。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/60675


18名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 12:36:17 ID:DA7/LJcuO
お金が無いでござる
19名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 12:37:42 ID:XNP3hwu/0
働けよ お荷物なんだよ馬鹿女
20名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 12:38:58 ID:kAvj7QN10
家事のためだけでも必要ないのに、家事さえままならないのを嫁にもらってもしかたない。
21名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 12:39:31 ID:pFvEmCWj0
社会進出(笑)しろよ
男女平等の世の中なんだからさ
22名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 12:39:55 ID:h+7xWpmj0
世の女性たちが何十年にも渡って、男女平等運動を展開してきた成果が
やっと出てきましたね

かつては「妻には家庭に居て欲しい」と言う男性が多かったのが
不況も手伝ってとうとう、働く女性が脚光を浴びる世になりました

もう、この流れは止まりませんよ

>「働きたくない」「寝ていたい」「日中テレビを見ていたい」

人生を舐めてんじゃねーぞ!ビッチども!
23名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 12:39:57 ID:WsZobgzOO
学費をドブに捨てるような奴はごめんなさい
24名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 12:40:54 ID:qWBbxB9i0
http://video.aol.ca/video-detail//108086432481040283
     ____
   /      \   
  /  \   ,_\    
/    (●)゛ (●) \   野原みさえもパート初日にやってしまったお
|  ∪   (__人__)    | 最後は店長に金蹴りでフィニッシュだお 
/     ∩ノ ⊃  /   
(  \ / _ノ |  |   
.\ “  /__|  |   
  \ /___ /

25名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 12:41:02 ID:HjPihXhwO
これ、うちのお姉ちゃんだww
実家帰って来た時に「妹。結婚してから働かせるような奴とは一緒になるな」って言ってたwwまじ旦那かわいそうwwww
26名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 12:44:10 ID:ZFF4LWcpO
俺の経験ではセックス嫌いな女は料理が下手だし料理をする気がない
あとプライドの高い女ほど浮気する
最悪なのはデブで働かない家事しない子供産まない
結婚後に太ったのならまだしもあえてデブと結婚するなんて狂気の沙汰だ
27名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 12:44:33 ID:XNP3hwu/0
>>25
身内に人間の屑姉ちゃんがいるなんて気の毒だわ・・・・・・
28名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 12:44:45 ID:LqsaI9ud0
まあいくらキャリアアップとか業界が
プロモーションしても
会社員ではなかなか手に職つかないし
かといって管理職として組織をとりまとめる
リーダーになりたい女性も少ないだろう。
高学歴な女性にとってキャリアなんて
どうでもいいと考えるようになってもおかしくない
29名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 12:47:28 ID:YdK2y3w0O
別に働いてほしくはないが初めから養われること前提の女なんか豚にしかならないだろうな
30名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 12:48:41 ID:qWBbxB9i0
http://video.aol.ca/video-detail//108086432481040283

     ____  
   /      \
  /         \  みさえの働く動機は10万近くする服が欲しくなったからだお
/           \ グータラ主婦が働くのは己のエゴを満たす時だけだお
|     \   ,_   | 
/  u  ∩ノ ⊃―)/それでも、働く意志を見せただけマシだお
(  \ / _ノ |  | サザエ まる子母 のびた母 あたしンち豚は
.\ “  /__|  |意志すら見せないお
  \ /___ /

31名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 12:49:32 ID:4/8uO69H0
こういうニュースにはもう結果が出てるだろ?w
男も馬鹿じゃない。

32名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 12:54:51 ID:i8ZhdbsGO
働きたくねえなんてぬかす奴と誰が結婚するかボケ

人間のクズが
33名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 12:56:30 ID:j1+JduJ50
男女平等と言っている女は、こういう女を徹底的に叩けよ。
人気が下がるから叩けないとか言わないよな?
34名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 12:58:20 ID:D/KnlvkV0
結局女性の社会進出なんて
消費の下支えの一時しのぎに過ぎなかったわけで
あのままじゃ少子化が改善するわけがない。
団塊アホ世代によって仕組まれた短絡的で無能な政策。
35名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 13:00:57 ID:I9tZlcOH0
キャリアつけてバリバリとかいうブームに踊らされた反動。
36名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 13:01:08 ID:DA7/LJcuO
>>33
女性団体がのさばった結果がいまの誰得地上派ですお
37名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 13:02:21 ID:egSX2gQ1O
男が女に働けという理由は、金より自身の怠惰を許したくないからだね。

それは分かる。私も子供が小学生に上がったあたりで仕事したいし。
テレビみたい遊びたいなんつー理由で専業する女って、男にとっても家族にとってもがいあくなロクな女じゃないでしょ。
38名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 13:02:40 ID:mY2z8apf0
          2次元嫁             3次元嫁
----------------------------------------------------
費用     購入費+電気代のみ     給料のおよそ99%
----------------------------------------------------
食事     一緒に食べてくれる    仕事から帰ると寝てる
----------------------------------------------------
掃除     してる姿も可愛らしい  「あんたがやれば」とやる気なし
----------------------------------------------------
休日     一緒にいてくれる       家族サービス強制
----------------------------------------------------
思い出  セーブ&ロードで何度でも  夫の弱みだけは忘れない
----------------------------------------------------
温もり     モニターによる     「触んないでよ」とうざがられる
----------------------------------------------------
癒し       満たされる       満たさないと文句を言われる
----------------------------------------------------
外見  美人・劣化なし(絵師による)   要化粧・劣化あり
----------------------------------------------------
恥じらい    希望に応じて           なにそれ?
----------------------------------------------------
処女か否か  希望に応じて          ほとんど非処女
----------------------------------------------------
地雷     精神ダメージのみ  じわじわと金や気力を吸い取られる      
----------------------------------------------------
年数       希望に応じて      離婚しない限り死ぬまで
----------------------------------------------------
39名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 13:03:34 ID:L5/KoESQO
売春でもしてろよ雌豚が!!!
40名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 13:05:25 ID:vKF+hmZj0
いっそ女性全員、国が面倒みれや
俺様は遊んで暮らすからw
41名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 13:06:06 ID:RxblM7d40
夫がストレスの妻たち
http://www.zacbaran.com/wa/src/1231225631274.jpg
タイの恋の神様は奇跡を起こすか? 玉の輿にのりたい!お相手大募集!
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-04.jpg
怒りオヤジ 私達、悩んでるんですけど何か?
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-06.jpg
いまどき娘の幸せ探し・愛の条件検索
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-07.jpg
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-08.jpg
女性入会金38万円でも大人気玉の輿≠ィ見合い潜入撮影
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-12.jpg
お見合いパーティーに潜入
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-15.jpg
女性専用車両
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-03.jpg
似ていると言われた芸能人
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-05.jpg
出没!アド街ック天国 池袋東口・乙女ロード
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-09.jpg
実験!人気投票 弁護士はモテるのか?
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-14.jpg
妻が告白 夫の1000万円内緒でつかっちゃいました
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-16.jpg
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-17.jpg
42名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 13:09:00 ID:h9H2rSiH0
スキルの無い主婦の女が求人難の
今どき社会的に重要な仕事といえば
介護奴隷ぐらいしかないよ
しかも重労働で低賃金
どーせ他のサービス業も非正規で低賃金で働くだけ無駄
子供を預けて働いてもマイナスになるだけだしね
43名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 13:09:06 ID:52pRDjqSO
そんでもってTVじゃ「婚カツ」やらドラマやってるし
44名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 13:14:48 ID:/RDxQ6cL0
キャリアウーマン(笑)がいかに不毛かってことにようやく気づいたか
男女共同参画を推し進めているゴミクズ与党はとっとと非を認めて路線変更しろ
40台で小梨の女はどうあがいても完全な敗者
45名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 13:18:33 ID:OhBGP4oW0
サザエさんがいまだに放映されてるのは
悪い先入観を育ててる気が。
46名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 13:22:26 ID:Gk9fIV9g0
>>30

サザエさんは、原作じゃいろいろとバイトやってるぞ。
・デパートの店員
・家政婦
・新聞記者
・探偵助手
・仕立て屋(洋服作り)
などなど。
47名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 13:22:58 ID:KZ7ni/Il0
ふ、ニートの辛さをしらんとみえる。
48名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 13:23:27 ID:PE9BLbUu0
「働く女性は奇麗」といってたフェミおばさんに騙されず、
女性として生まれて一番楽な道である、専業ニートを志望される女性の皆さんへ

これが、あなた方の市場価値です

 女の年齢  男の年収 Ver2.0
 16歳  3000万円  
 18歳  2000万円  
 20歳  1500万円  
 22歳   900万円    
 24歳   800万円    
 26歳   700万円    
 28歳   600万円
 29歳    500万円
 29.5歳  400万円
 29.9歳  300万円
 30歳   200万円    
 32歳   150万円    
 34歳   100万円    
 36歳    50万円    
 38歳    25万円    
 40歳     0万円 

(※注意点)

 ・現在、結婚を希望される女性が増加、一方、結婚を忌避する男性が増えております。
  よって、需給の関係で上記の相当年収は今後、下落傾向になります。お急ぎください。

 ・※ただし、専業ニートになれるのは若い美人に限る
49名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 13:23:46 ID:WiUBMJQ70
さあさあ女性は外に出てキャリアウーマン(笑)をめざしましょう
男性からの抑圧にもはや解放されたのです
チャンスはどこにでも転がってます

まあ女なんて専業主婦が結局最適だったわけだ
昔の日本人は正しい
しかし国際化ゆえ流れは止まらない
経済は負のスパイラルで男も自分のことでいっぱいいっぱいだし
男も女もサバイバル
女も一人でがんばってくらさい
男に頼らないでいいです
50名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 13:24:38 ID:9SwJ5CWS0
51名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 13:25:09 ID:djgcrcYd0
TVなんて見る奴いるのかよ
52名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 13:26:00 ID:bEa3KPom0
最初から専業狙いの正直女はまだ良いとして、
最悪なのは、最初は働き者の振りをしておいて
結婚したらどんどん怠惰になっていく女。
これは結構多いぞ。
稼ぐ男は要注意。
53名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 13:26:05 ID:abKl4DRr0
働きたくないしテレビ見ていたいけど家事はできませ〜んっていう屑ばっかだろ。

俺でさえ今の並みの女よりは料理できるぜ。いまどき家事なんて男でもできるんだよ。
54名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 13:26:27 ID:ZmI8cMAZO
夫とはセックスしなくなるんだろな。
人妻風俗にでも行ってくれ。
55名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 13:26:51 ID:1sNeA7/20
>>34
団塊とちょい上、それに金魚の糞はろくな事しないからな…
もう終身雇用年功序列でウハウハ言いながら若者を犠牲に走り抜ける気まんまん
その下はそんなの無いから枯渇 素晴らしい国日本
56名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 13:27:47 ID:vKF+hmZj0
自称、鬱病を発症するのがデフォw
57名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 13:30:15 ID:k9Dwk+YT0
宮迫の嫁の影響だな
58名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 13:32:35 ID:VQUFUI/N0
働きたくないでござる!!!
59名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 13:32:52 ID:W9cY25qJO
理想の嫁がアニメキャラなのとか、一生ニートが良いとか、
そういう話でしょ。いーと言えば、確かに、良いわ。
60名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 13:33:41 ID:H9T6t/vDO
「働きたくない」
「寝ていたい」
「日中テレビを見ていたい」

お前ら自分の生活と
ダブるから
ムカついてるんだろ

磁石の+と+は
反発するからな
61名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 13:34:44 ID:uALgJWh00
社会人として労働意欲が薄い奴が専業主婦になると、単なる怠け者になるぞ。
仕事ができる人間は専業主婦になっても主婦業を全うする。

よってタイトルのようなコトをほざいて主婦になろうとしている女なんか掴んではいけない。

それと仕事ができる女は意外と結婚や出産で退職してしまう。
両立できないからという理由で職場の人間から惜しまれながら退職する。
逆に会社のお荷物な女は、結婚しようが出産しようが辞めて欲しいのに居座る。
産休育休明けても、時短使いまくり子供の急病で休みまくりで
しかも周囲に対するフォローもなく迷惑かけまくりで居座る。
62名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 13:35:21 ID:Xf4SPaDlO
テレビみてる奴って元から馬鹿だろ
63名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 13:36:53 ID:iZ9/teli0
お嫁さんを募集中ですが、専業主夫を希望しています
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834885&tid=cka4nbcabbp2p8n&sid=1834885&mid=23
炊事、洗濯、掃除、整理整頓、超きれい好き。婿入りしても構わない(笑)
64名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 13:37:14 ID:m9n3pEzi0
大学や大学院でてテレビ見る女って
どういう頭してるんだ?
それだけレベルが落ちたということか?
65名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 13:42:16 ID:9SwJ5CWS0
66名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 13:44:11 ID:NW1MgoqTO
バックアップとしての嫁ならまだしも
こういうのはちょっと…
67名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 13:49:35 ID:9SwJ5CWS0
http://www.youtube.com/watch?v=_P5krOwerxU
http://www.youtube.com/watch?v=ovMNGlstDmI
http://www.youtube.com/watch?v=RJqX-tvubzE

【政治】 北朝鮮、長距離弾道ミサイル2発の発射準備…日本、首都圏・関西で迎撃態勢検討★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245196784/
68名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 13:49:45 ID:Rfj/OydDO
ちょっと前までは、女を家に閉じ込めてると非難されたのにw 
69名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 13:51:54 ID:vCja9H3B0
結婚なんて何のメリットもない
家事をお願いしたいならヘルパー雇えばいいだけだしな
そこそこ金があったらウジ虫を寄生させてやる連中の脳って腐ってるだろ
70名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 13:55:15 ID:MAYr6Kpe0
子供出来たらどうすんだろ?
71名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 13:56:17 ID:LVdAx41G0
女性の社会的地位が先進国の中で一番低いからだと思う。
高学歴だからそういうことが余計に理解しているからだ。
頭もよくて学歴も高く育ちの良い有能な女性が馬鹿で品がなく
卑怯でずるくて保身だけはずば抜けてる男性上司のもとで働く
気がするか?
決してラクしたいからではないと思う。
これも敗戦国で占領軍の奴隷国家、一億総白痴化完了の証拠の一つと思われ。
72名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 13:57:30 ID:pBpyzUJQ0
73名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 13:59:32 ID:GpfPivN9O
既婚子持ち働く看護婦(産婦人科専門)の私はこのニュースいたいわ。
うちの職場も、経産婦の働きざかりがすくなすぎなのに。
主婦なんてオール電化で手抜きできるし、小さな子もち以外は働こうよ。生活のためだけじゃなく(もちろんでかいけど)社会に参加する意味でもさ。
74名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 14:06:14 ID:1sNeA7/20
働きたくないでござる

そんな了見で専業志望されて引き取るやつもおらんだろ…
75名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 14:07:54 ID:ZFF4LWcpO
結婚はしたいけど子供は欲しくないとかほざく馬鹿女がいて
またそれを容認する草食男がいるから日本はダメになる
76名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 14:08:10 ID:VKhzYarE0
>>2
金言だな
77r+:2009/06/17(水) 14:12:35 ID:vxB/jb4Q0
>>73
キタチョウセンには主体思想というのがあってな。
78名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 14:18:00 ID:pBpyzUJQ0
>>73
誰もお前の子供のために税金を使いたい奴はおらんよ。
社会参加というより税金におんぶにダッコ
79名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 14:18:33 ID:/VQjOSA6O
20代中盤都内在住
年収約400万 162/52 結婚しても働くつもり。
結婚したい。伴侶が欲しい…。
需要ある?
80名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 14:18:42 ID:+2qxfAq90
>>60
あー同意見だ
結局のところ誰かに食わせてもらえてる状況が羨ましいんだろう

人頭税方式にすればいいのに
二十歳以上の国民のすべてが月五万負担とかさ
男も女も、既婚も未婚も、子持ちも小無しも、リーマンも主婦もニートも、全部平等。
払わないのは強制労働所でも作って強制徴収。
81r+:2009/06/17(水) 14:20:30 ID:vxB/jb4Q0
>>78
いや、産科のナスは人材難で困ってる現状。


痛いのは、人民皆労働者たれという、フェミニズム(共産主義)思想
82名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 14:21:11 ID:DRhfhnS4O
>>71
ネタだろ?
83名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 14:21:15 ID:+2qxfAq90
>>79
「需要ある」
と言われれば、キミのプライドが保たれるのかい?
84名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 14:23:29 ID:DRhfhnS4O
>>79
顔を晒してから言えよ
85名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 14:24:26 ID:k7jX/0l40
>>79
jpgも貼らずにレスくれとな?
86名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 14:24:58 ID:dHBbZgcYO
>>75
その手の男は相手に自分の母親になってほしいだけ。
本当の子供がいたら邪魔だろ。
87名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 14:24:59 ID:/VQjOSA6O
>>83
無いみたいですね。やっぱりしばらく独身だねー。
88名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 14:27:54 ID:/VQjOSA6O
顔は…中の上くらいです。いつもの周りの評価だと。
89名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 14:29:06 ID:DRhfhnS4O
>>88
性格がアホそうなのでいいです
90名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 14:43:52 ID:P5VR2ZPT0
>>73
本当に看護師?未だに「看護婦」って言ってるの?
91名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 14:44:54 ID:WvYJHEcF0
働く女性ねえ…
うちの会社は女性がやりたい放題で
男性の待遇がひどいものだからなあ
92名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 15:07:42 ID:GS7l1mgZO
若い男は働く女性がいいと思ってる。
老人共は女は社会に出てくるなと思ってる。


はっ
93名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 15:14:27 ID:sXaAi2k4O
>>90
改まった場所じゃない限り看護婦
94名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 15:37:52 ID:wtGMGm6yO
>>79
引く手あまただろ。
95r+:2009/06/17(水) 15:39:48 ID:vxB/jb4Q0
>>90
看護師なんて、マスコミしか使わないのじゃないのか?
フェミが創作した造語だよ。
96名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 15:42:07 ID:tD78MZuwO
仕事も満足にできない奴が家計や育児、家事と専業主婦的な事できると思えん
というか任せられん
97r+:2009/06/17(水) 15:44:55 ID:vxB/jb4Q0
スレの末期だから言うけど。

「夫は外で働き,妻は家庭を守るべきである」という考え方について(性別・年代別)
賛成
20歳代女 36.6%
30歳代女 34.2%

20歳代男 38.1%
30歳代男 40.0%

平成21年版 男女共同参画白書
http://www.gender.go.jp/whitepaper/h21/zentai/H21-1-1.pdf


ところで、この>>1のデタラメな記事のソースがサッパリわからん。
男性の大多数は「働く女性がいい」←これにいたっては、
☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★←コイツの創作なのか?

こんなデタラメな記事を創作した>>1にお前ら釣られすぎというか、
マスコミ記事の劣化コピーしかできない>>1を、まず、疑えよ。
98r+:2009/06/17(水) 15:56:34 ID:vxB/jb4Q0
>>96
お馬鹿なお前は、ピンボケな所で悩むんだね。

一般に専業主婦は高学歴で(高所得)、仕事もできる女ついでに、概ね容姿端麗
逆に、低学歴で低所得、まあ、仕事も家事もそれなりだろうね。

頭が悪い、君、的には、むしろ、女は専業主婦であることを啓蒙しなさい。


フェミにかぶれた専業憎しは、専業主婦を中傷するようで、兼業主婦を
結果的に酷く罵倒する馬鹿が多いんだよね、お前のように。
99名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 15:57:23 ID:whspRxUW0
本当に有能で仕事が出来る女性なら、どんどん社会に出てきてほしいと男性の多くは願っている。
誰だって社会のゴミより社会を良くしてる人間のほうがいいに決まってる。

しかし、現実には、無能なくせに利権を欲しがる女ばかりで、
男性と対等に仕事が出来る有能な女なんか、皆無に等しい。

馬鹿フェミや馬鹿女は、そんな、居もしない架空の女を勝手に作り上げて
その女達の社会進出を男達が邪魔してるという風に、これまた居もしない架空の男を作り上げて
何でもかんでも男が悪いと馬鹿みたいに喚いてる
100r+:2009/06/17(水) 15:59:48 ID:vxB/jb4Q0
>>99
お前、何と戦ってるの?
何と戦おうがお前の自由だが、勝手に男を名乗るなよな。馬鹿のくせに。

ところで、男女共同参画の白書を見ると、素朴に。

こいつら、税金使って何やってるんだと、本気で腹が立ってくる。
101名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 16:04:14 ID:pBpyzUJQ0
>>100
まぁまぁ、単なる女に劣等感を抱いているだけですよ。
嫁が来ない農夫や、2次元にしか結婚願望を抱けないヒッキーや
幼女に興味がある変態などなど
102名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 16:09:40 ID:hM1lwNEaO
稼ぎが少ないんで働いてくださいwwwwwwwwwwwwwwwサーセンwwwwwwwwwwwwwww
103名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 16:09:51 ID:I4xCpl/TP


>最悪なのは、最初は働き者の振りをしておいて
>結婚したらどんどん怠惰になっていく女。


こわっ!

契約書取っとかないと
契約違反にはペナルティーを考えないと…

104名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 16:10:26 ID:ft2SEtKU0
>>100
つか、翻訳機を使って書いているような文章だな、日本人かお前…
意味がところどころわかんないのですが…だが確かに仕事が出来ない人でも
火事は出来る可能性あるし逆もありえる。
105名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 16:12:04 ID:CzUQTCr+O
専業主夫希望って婚活サイトにいないじゃん
どこにいるの
106名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 16:14:07 ID:pBpyzUJQ0
>>105
アキバ
107名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 16:18:52 ID:ft2SEtKU0
そもそも共同参画の資料に既に男は女が外で働くの歓迎してますなんて書いたら
資料作成した人含めて一定の推進してる人たちがお飯食い上げじゃん。
そもそも、俺30代だけどこんなアンケート答えた覚えないよ。
正直ちょっと疑わしいし、働かなくても良い状況で積極的に働きたいと思うのは
男も女も少数だと思う。
108名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 16:21:11 ID:vCja9H3B0
ちょっとわかりにくいところがあったので補足。高級車が来たら乗り換えるの法則は、いかに失敗するか。

20才の女には、BMWから、ヒュンダイまで寄ってくる。
 ところが馬鹿な女は、ベンツが来るはずとか、ポルシェやフェラーリじゃなきゃやだって思って待つ。

25才には、BMWの7シリーズ、レクサスとか、そういうのも来る。ベンツも来るけど残念ながら中古車
 ところが、馬鹿な女は、ベンツの最上級クラスがいいと公言して待つ。
  実はこの時点で、本当に良い車は数が減って、ただでかくて見栄えのするだけの車の数が増えている。
 20才の時に見向きもしなかった小型車が、燃費抜群で稼ぎまくっていたりするが、見栄えが悪いので
 女は初めから認識しない。

30才になると、突然レクサスとBMWが消える。残るのはニッサンとミツビシとヒュンダイ。
 この時に女は愕然とするが、レクサスで手を打とうなどと馬鹿なことを考え、さらに待つ。
 はっきり言ってレクサスは思いっきり稼いで、30女など目もくれない。25才の女の所に行けば飛びついてくるから。

35才になると、ヒュンダイですら時々しか現れない。
 女は、若い女ばかり追いかけてなどと怒ってみるが
 高級車が現れないので仕方なく、オークション会場に行ってみたりする
 古めいですが、カローラなんかどうですか? と言われるも、あたしがカローラ?なんて逆ギレしたりする。
 当のカローラも実は、売買が不成立になってほっとしている。ロシアや中国に行けば高級車だから。

40になると、高級車は現れない。現れた車はぼったくりのレンタカーのみ(ホスト)。

 高級車が来たら乗り換えるためには、待たなければならない。でもあまりに待っていると高級車は来なくなる。
 女にはこれがわからない。いつまでも待てると傲慢に信じ込み、時間に裏切られるのが女の性なのだ。
109r+:2009/06/17(水) 16:27:55 ID:vxB/jb4Q0
>>107
お前、馬鹿だろ。
そもそもとか、書いてるけど、白書を読んでも無いだろうし、
読み解く力があるとは思えない。

捏造記事を書いた>>1なみだろ。おまえ。
110名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 16:28:28 ID:3Iv1ujHa0
男女共同参画社会なのに、人口の半数を占める女がこんなんじゃ、
そりゃあ景気なんて良くならないし、国も静かに滅んで行くわな。
よほどの器量好し以外は、女は持参金で結婚してもらう時代に逆戻り。
111名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 16:30:40 ID:ft2SEtKU0
>>108
長文ご苦労様。さらっと読んでみたけどまずこの女は最初から乗り換えてないよね。
乗りかえってのは20代で日産と出会い 25で日産からレクサスに乗り換え 
30になってもベンツは現れないので今のレクサスで手を打つ。ってことだろう。
実際こういう女多いけど、当然男から振られるとこの計画に亀裂が入る。それが
いわゆる高齢毒女
112名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 16:35:16 ID:ft2SEtKU0
>>109
じゃあ、なぜ、お前は、この調査結果が、真実だと、思うんだ、?
罵倒、するまえに、賢ければ、その辺の、説明ぐらい、したらどうだ?
113r+:2009/06/17(水) 16:37:14 ID:vxB/jb4Q0
>>110
むう、、強烈だな…。

長年、フェミ活動をして、女性への洗脳が進まないことに絶望した心の弱いフェミは
お前みたいな思考形態になりやすいのか?
末期のフェミである小倉千加子の新専業主婦論とか、トンデモ論に突き進むのか?

>>112
本当に頭の悪い奴だな。
女々しいしウザイ。
114名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 16:37:21 ID:2rFhFpRvO
自分以外が全員フェミに見える方が一人、脳内敵と戦ってるスレはここですか?
115名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 16:37:45 ID:vCja9H3B0
>>111
あー、この手のスレでよく見るコピペだから
面白い表現するもんだな、って思った
116名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 16:40:04 ID:ft2SEtKU0
ID:vxB/jb4Q0 こいつは、池沼だろ…
117名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 16:42:50 ID:bb9dTj9x0
>>110
むしろ女が引っ込んだ方が男女共同参画が無駄に使っている予算が他に周り
男性1人辺りの雇用の枠が広がり賃金においても半数の不要な人材が消える事で
賃金も増え景気は良くなります。

諸悪の根源は男女共同参画社会
118名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 16:43:38 ID:GVw5ri8I0
彼女は同い年で旧帝理系院卒だけど早稲田商卒の俺より余裕あるな。
大メーカーは見た目の給料より福利厚生が色々充実してるのがでかいな
119名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 16:44:51 ID:rSOFyk/J0
働きたくない、まあこれが現実なんだろうな。
働いて光るなんて幻想、現実では労働現場は
ドロドロとした人間の暗部を凝縮したエゲツナイところだもの。
120名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 16:46:12 ID:mBd0UQf7O
看護師や薬剤師の主夫になりたいです><
121名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 16:48:16 ID:XNP3hwu/0
夫が仕事に出た後の大半はダラダラ過ごしてんだから太るわな。
気づけば20k増し。痩せなくちゃとウォーキング始めるもなかなか痩せず。

働けよ。働いて汗水流せば自然と痩せるぞ。金もらって痩せられたらもうけもんじゃんか。
働け!ほらそこのピザ主婦、おまえだよ。
122名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 16:51:29 ID:ArtM195b0
家事まともにやってくれるなら妻が専業主婦でもいいわ
123名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 16:53:47 ID:vRex+odz0
>>1
「働きたくない」、「寝ていたい」は分かるが、
「日中テレビを見ていたい」は無いわww
124名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 16:55:08 ID:OK3y6TjfO
TV脳
125名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 16:55:10 ID:9zvwAh3B0
俺も働かずにFXとかやってたい
126名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 16:59:24 ID:kvAGjJ2wO
おまえら女にどうしてほしいわけ?
働けと言ってみたり、子供産むなら働くなといってみたり
127名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 17:00:44 ID:izmVvnli0
専業主婦とひとくくりにするのが良くないな。専業主婦にも査定が入ればいいのに
例えば庭付2階建ての家の掃除をパーフェクトにこなし、炊事洗濯も申し分ない、
これらの家事を土日も無くこなす、これを3年以上続けたようなのは1級の専業主婦と認定
掃除は3日に1度もせず、洗濯も溜め込んでやる、飯は惣菜ばっかり、こんなのは8級ぐらいでいい
128名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 17:01:31 ID:bXdlO8SH0
仕事を一カ月で放り出す根性無しに家事を長年できるとも思えないがな。
129名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 17:02:26 ID:ft2SEtKU0
>>126
そのままじゃね?
子供生むなら最初から働くな。生まないなら最初から働け。
どちらにせよ俺には関係の無いことよ。
130名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 17:03:47 ID:aGCgqXKOO
低収入派遣男が増えたのか
嫁の収入あてにするなんて情けねぇw
131名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 17:03:52 ID:f7c8fsRn0
結婚するとしたら地方に中古で一戸建てを構える(1500万ぐらいの物件)
子供は3人作ってみんな公立に行かせるし大学は奨学金で行かせる
車は中古のエスティマ、時計はシチズンかカシオ

結婚しないとしたら実家を3倍ぐらいの大きさにして
要塞みたいな家に建て替える
車はレクサスLS、時計はブルガリ


正直、別にどっちでも良い
132名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 17:12:32 ID:JZyX43+l0
こんなの議論してもしょうがない。ケースバイケースだからw
専業っていいよ、って男に当たればオケ。低収入なら働かざるを得ない。
夢は持っててもいいじゃんかw
133名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 17:13:49 ID:6TIMI1qsO
金云々じゃなく家でダラダラしている情けない妻の姿を見たくないから働いて欲しい
給料は小遣いにして好きに使えば良い

そもそも子供は自分で稼げないし、産まれた以上は責任を持つことが当たり前だろうが、大人なんだからたからずに自分で稼げ
134名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 17:15:51 ID:Vr+l33rdO
>>1278級ww
ま、そうだな。
135名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 17:17:46 ID:GJ337Hi/O
また宝くじハズレたから働くでゴザル
136名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 17:18:19 ID:iKHOOqdZ0
>>48
26で700って高すぎね?
一般的に25過ぎたら売れ残りって効いたぜ
137名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 17:18:41 ID:ExHtgAg6O
女叩きを強化すべきだな
138名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 17:18:42 ID:ft2SEtKU0
おいおい主夫・主婦認定いいね。ISOの飯の種になりそうだ。
B級主婦の免許持ってますとか。そうすれば職種の欄に堂々とA級主婦って書けるな。
139名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 17:31:17 ID:pBpyzUJQ0

貧乏人は専業をひがみ、それを知らない専業主婦は今夜も旦那と晩酌。
結局は幸せ者は幸せなままで、それを知った20代女性は専業に憧れる。
ねたみながら生き続けるか、何処吹く風と涼しい顔で幸せに生きるか。
140名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 17:31:25 ID:LzD42aB90
高学歴女子は邪魔だと言いたい人からのメッセージと
少子高齢化の改善策への誘導と
テレビの視聴率アップのための宣伝




141名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 17:38:12 ID:8yF6T3dd0
ずっと家にいてたら確実に太る。
専業はオススメしないけど
うちみたいに旦那が深夜に帰って来て早朝に出かける場合
旦那のリズムに合わせてあげたいな・・と思う。

でも、自分も仕事してるもんで
帰ってきて掃除洗濯して、夕飯の支度して明日の弁当の用意したら
ぐったりして、先に寝てしまう。
夜の営みが暫くない。。
142名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 18:03:28 ID:5I97bUNC0
みんな女性を叩いてるけど専業主婦が一番良いカタチ
守るに値するお嫁さんだけな
ただのパートナーなら対等にしないとやってられない
143名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 18:07:24 ID:RGEEE20aO
男に生まれたかった喪女
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1237950473/


515:彼氏いない歴774年 :2009/06/17(水) 13:51:12 ID:nfVJgQ35 [sage]
うまいこというね

男に生まれたかった、服装ラフでカッコいいし、
乳当て、化粧、妊娠、出産で十月十日苦しんで痛い思いしなくていい、
夫の世話、家族のメンタル、親戚付き合いとか、毎日神経使いっぱなしで何かあったら女が悪い、
傷つくにしても体のダメージが大きすぎるから嫌だ。親戚、近所の主婦、友人、母を見て思った。
ヤリ逃げできるし、立ちションできる、体一つでどこにでもいけて羨ましい。
男はなんでも言い訳できるけど(甲斐性、男の性)女はダメ
何歳になっても妻が若ければ子供ができる。若くても歳いってても子供産むのに命がけ、嫌だ。
144名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 18:07:48 ID:ihGzmcvQ0
俺は女性に理解があると自認している。

女性が家庭内に閉じこもることは断じて許さない。
女性は、思いっきり働いてカネを稼いでくるべきだと思う。
また、女性は、沢山子供を産むべきだと思う。

女性には、必死で自分らしく思い切り生きて欲しい。
朝早くから夜遅くまでキラキラと輝いて生きて欲しい。
145名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 18:08:02 ID:pBpyzUJQ0
そんな女としか結婚できなかった男は負け組み
146名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 18:09:34 ID:4rQFGsmoO
関係ないが

TVしか楽しみが無い人間との会話は
怒りを感じる程つまらない
147名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 18:10:16 ID:pBpyzUJQ0
>>144
朝早くから夜遅くまで働いて、海外出張までする女がこのあり様↓
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1245145140/1-100

世の男の大半は専業主婦を希望しています。(144は少数派)
一度覗いてレスを読んでみましょう。
148名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 18:11:02 ID:DQvHmWcl0
女って就職で優遇してもらえるし、
専業主婦という逃げ道もあるし、楽で仕方がないな。
149名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 18:29:10 ID:vCja9H3B0
>>147
専業主婦云々が悪いとかいうんじゃなくて
大半の人はこの>1にあるような「仕事が嫌だから楽したい」っていう考えに基づいて
それなら専業主婦の肩書きで実際は家事もろくすっぽしなくていいや
ってのに同意出来ないんだろ
150名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 18:30:15 ID:XNP3hwu/0
女って楽でいいよなあ。
頭悪くても生きていけるもんなあ。
151名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 18:31:16 ID:ihGzmcvQ0
>>150
しかしブスだと苦労するよ。
152名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 18:33:58 ID:gKoWi7ZNO
専業主婦からも当然の如く、年金、保険金徴収すべき。
そして労働納税の義務を果たしていないことに対して罰金を徴収しろ。
153名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 18:35:49 ID:9xAsOegr0
★男側「30歳・私大卒・中堅企業・年収550万」の私が女性に求める条件
"年下、短大卒以上、結婚後も働く(パートでも可)、容姿は人並み、家事全般を普通以上にできる、
 生活費を奥さんに渡して、その中で家計をやりくり、無駄遣いをしない"
→女性ら「私ならあなたは眼中には入りません」「800万ぐらい稼いでから言え」「あなたは『結婚できない男』です」
 ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/1231/218711.htm

★女側「30歳・高卒」の私が男性に求める条件
"初婚、年齢は5歳差くらい年上まで、年収は500万程度で良い、学歴は問わない、親との同居は避けたい"
→女性ら「別に普通の条件ですよ」「全然高望みなんかじゃない」
 ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0423/180130.htm

★女性が結婚相手に求める理想学歴 理想年収と妥協年収

 8割の女性は年収700万円以上の人と結婚したい
 8割の女性は妥協しても年収500万円以上のグラフ
 http://president.jp.reuters.com/uploads/2008/11/12/or_081013_kekkon2.gif
 http://president.jp.reuters.com/uploads/2008/11/12/or_081013_kekkon3.gif
154名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 18:36:45 ID:+OUy0t2p0
>1
正直というか何と言うか・・・w
でもこんな理由じゃ相手も見つからないだろうから
専業主婦にはなれないんじゃないかね。
155名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 18:38:55 ID:1F8AOT0OO
結婚するつもりはありません!
セックスを楽しんで、女が妊娠しても認知いたしません!
結婚したら男は負けですからw
独身貴族こそが男の生きる道です!
156名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 18:40:50 ID:fEStQxGzO
なんか元より退化してるな。
最初から女性の社会進出なんて優遇すべきじゃなかったのかと思ってしまうわ。
157名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 18:41:07 ID:9xAsOegr0
1.ひっぱってくれる男性が好き・・私の好のみを先読みして楽しませて当たり前。
2.器が小さい男性・・・・・・・・わたしの言う事が聞けない男性。
3.話し合いましょう・・・・・・・私の結論に向かって妥協しなさい、でも二人で決めたことよ。
4.プライバシー・・・・・・・・・彼の携帯を私が見るときのみ、ないもの。
5.家事・・・・・・・・・・・・・昼間どれだけ私が遊んでいようと、彼と一緒にいる時間に私だけが負担するものではない。
6.仕事・・・・・・・・・・・・・男性は家族を養うために絶対にしなければならないもの。
                 女性は自分の生きがいのためにしてもいいし、したくなければしなくてもいいもの。
7.離婚・・・・・・・・・・・・・女性が相手に愛想つかしたら、慰謝料もらってするもの。
                 男性が相手に愛想つかしたのなら慰謝料払ってするもの。
8.養育費・・・・・・・・・・・・女性が子供を引き取ったら、相手が死のうが生きようが養育費を取る。
                 逆の場合は払わないのがあたりまえ。
9.マザコン・・・・・・・・・・・男性が親孝行すると呼ばれるもの。女性の場合はそのまま親孝行。
10.趣味・・・・・・・・・・・・・男性の趣味はくだらない。女性は趣味が多いほど自分磨きができる。
11.家・・・・・・・・・・・・・・結婚前に男性が家を買うなんて言語道断。
                 女性が結婚前に買った家は人に貸して家賃は小遣いに。
12.保険・・・・・・・・・・・・・男性だけが負担して家族のためにかけるもの。
                 なんなら保険金かけた後なら死んでくれた方がいい。
13.呼称・・・・・・・・・・・・「お前」「こいつ」呼ばわりしたら即離婚。
                男性→女性は「あなた」「きみ」のどちらか。
                女性→男性は「あんた」「お前」OK。基本は「男」「女性」と表現する。
14.主婦・・・・・・・・・・・ ・女性で仕事をしたくない人や就職できない人のためにあるもの。
                女性は男性社会に進出していいが、そのせいであぶれた男性が女性の主婦の特権を使ってはいけない。
158名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 18:43:34 ID:9xAsOegr0
日本の女の特徴/朝鮮人の特徴

・日本の女/朝鮮人は悪いことはすべて男/日帝のせいにする。
・日本の女/朝鮮人は男/日本が自分たちを助けるのは当然だと思い、助けないのは許されないと思っている。
・日本の女/朝鮮人は自分たちの義務や責任には一切触れない。
・日本の女/朝鮮人は男/日本のおかげでいい暮らしができているくせに、いい結果はすべて自分たちの手柄にする。
・日本の女/朝鮮人は山ほどの恩恵を受けているくせに、男/日本を憎悪し蔑視する。
・日本の女/朝鮮人は自分たちにだけ都合のいい制度を山のように作らせる。
・日本の女/朝鮮人は「過去に受けた差別」(それも捏造)を持ち出し、「現在の特権」を要求する。
・日本の女/朝鮮人は自分たちだけでやらせると何もまともにできず、悲惨な結果になる。
・日本の女/朝鮮人は昔の自分たちは偉大だったと過去を捏造する。
・日本の女/朝鮮人は近い将来男/日本を抜いてみせると常に言っている。しかし実際には追い付くこともできない。
・日本の女/朝鮮人は実は自分たちこそ差別意識の塊で、女同士/朝鮮人同士での差別が熾烈である。
・日本の女/朝鮮人は自分たちより圧倒的に弱い相手に対しては猛烈に残酷になる。
・マスコミや市民団体は全面的に女/朝鮮人の味方である。
・日本の女/朝鮮人は男/日本に暴力を振るったり迷惑をかけることが平気である。
 しかし自分たちが少しでも迷惑を受けると狂ったように騒ぐ。
・日本の女/朝鮮人は、自分たちが責められそうになると、自分たちは哀れな被害者だとわめいて同情を引こうとする。

・最後に、日本の女/朝鮮人は、自分たちの悪行や卑劣さを指摘されると、絶対に反省せず狂ったように逆切れする。
159名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 18:43:44 ID:iPV21aAT0
転勤の多い職場は普通に奥さんが専業主婦の人ばかりだよ
160名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 18:47:30 ID:7Lb1obnV0
国家公務員
年収600万
39歳
だれか嫁に来るか?
161名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 18:47:41 ID:LUT2iktT0
こんな動機で結婚しても続かないでしょJK

てかまあ、教養とか、本気で勉強したい事があっていい大学。。。だったらわかるけど、
専業主婦希望で院まで行くのって、コストかかり杉じゃね?だったらダンナを理解するためにも、
腰掛けでも就職して社会の厳しさを体験しておいたほうがいいと思うけどなあ(1ケ月で退社とかは
論外だけど)。。。こんなの嫁にしてグータラされたあげく、学歴自慢とか子供のお受験だから
もっと稼いでこいとか、どこそこのダンナさんは出世したとか言われたら、俺だったらキレるわ。
162名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 18:50:13 ID:XNP3hwu/0
>>160
年収少ねえよばか。
もっと稼げよw
163名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 18:51:08 ID:XGpD1LtI0
やっぱり母親がトド説が有力だな。

スイーツ+ニート=ニーツ

164名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 18:52:11 ID:1ww0N8eKO
このスレまだ続いてたのかwww

まぁ、全部が全部>>1みたいなゲス女ばかりじゃないから、まともな女を見つけりゃいいだけの話だよ。
165名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 18:52:38 ID:f9OzWmw70
>>161
それがね、高学歴女性に専業主婦になって欲しいと望む高収入男性は、
「世間を経験する前」に嫁に来て欲しいと思うんですよ。
若くて世間知らず、だけど優秀な遺伝子もって、高学歴で他人に自慢もできる。
そういう女性を求めている男性は結構いるよ。
166名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 18:53:07 ID:7Lb1obnV0
>>162
ま、これからなんだがな、年収上昇カーブ

俺は専業主婦は嫌だな
家に帰ったらワイドショーとか近所の奥さんの悪口とか聞かされそう
167名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 18:56:56 ID:3Y/aXd9T0
>>166
公務員やインフラ系といったいわゆる「安定した職」の収入カーブって
かなり指数関数的だからな。

その分若いうちは安月給でこき使われ、
どれほど頑張っても「30で1000万」とかそういうラインには達しないが。
168名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 18:58:38 ID:0fkPruVJO
>>138
主婦ライセンスいいね〜
家事はもちろん常識やマナーも試験に盛り込んだら、ドキュソ主婦が減るし
169名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 18:58:45 ID:4h7Xvzev0
専業主婦でも構わないけど、ゴロゴロ何もせずにすごすのはやめて欲しいな
どうせ家にいるなら今流行の料理でも片付けでも、何か女性として素晴らしいと言える様な趣味を持って欲しいよ
トドのように寝てばっかりいる嫁の姿を見るのだけは勘弁です
170名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:00:58 ID:bBQDNxwH0
女に選挙権要らないな
171名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:01:54 ID:0fkPruVJO
>>151
そういえば昨日「嫁は子なしだが公務員で、ブサイクだけど俺幸せ」
とか書き込んでる人がいたな。ブサイクは抱いて飽きないが美人は飽きるらしいよ(笑)
172名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:02:05 ID:IN7gQZwqO
>>163
それただの複数形ですやん><
173名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:02:29 ID:pBpyzUJQ0
社会の荒波にもまれてガタガタになった表情の女ってw
まぁ色んな男がいるからボロボロになった女にも貰い手が(ry
174名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:02:49 ID:tl4kMebp0
この間、コンパで知り合った女が家に遊びに来て何か
料理して食べようって事になってキャベツを切ってと
頼んだら切り方知らなかった。
顔はそこそこ可愛かったけど途端に冷めた。
俺って古いのか?
175名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:04:10 ID:z8vFBSBq0
ブサイクはそもそも抱く気が起こらない。
176名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:05:07 ID:9xAsOegr0
結婚するまでに

@男から告白・求愛しなければいけない。
A男が食事を奢り続けなければいけない。
B男がプレゼントを一方的、また3倍額で贈り続けなければいけない。
C男から電話をかけ続けなければいけない。
D男がデートという接待プランを考え続けなければいけない。
E実際のデート現場では、女の意見を優先しなければいけない。
F男の金やルックスや地位で落とされる。
(@〜Eまでの投資が無駄になるリスクを負わなければいけない。)
G男の方から先に両親に挨拶にいかなければいけない。
H男だけお嬢さんをくださいと頭をさげ土下座しなければならない。
I男側が結納金を払わなければならない。
J男持ちで結婚式を開かなければならない。
K男持ちで結婚指輪を贈らなければならない。

結婚したら
L男持ちで新婚旅行をしなければいけない。
M男持ちで新居を購入し、死ぬまで払い続けなければならない。
N男からセックスを拒むと離婚事由になる。女が拒んだ場合は男側のDVとなる。
O男からの愛撫は義務だが、男からフェラや顔射を求めるのはAVのマネで心を破壊する行為でこれもDV扱い。
P女は仕事をしてもしなくてもいいけど、家事育児は分担しないと女性差別らしい。
QPを守らないと、離婚時に親権・養育権を総取りされる。
RPを守っても、離婚時に養育権はほぼ取られ、養育費を払わなければならない。
S男が養育権をとっても、女からは養育費は9割が未納である。
○21嫡出否認は出訴期間は、夫が子供の存在を知った時から一年なので、1年騙せば女は他の男の子供を夫に育てさせることができる。
○22老後は男の方が早く死ぬので妻(老人)の介護を受ける。妻は夫の保険料と子供(若い)による充実した介護を受ける。
○23夫が死んだ後、妻は「夫と一緒の墓には入りたくない」とか言い出す場合がある。
○24熟年離婚ブームとか、流行で離婚を切り出されることがある。
○25定年後家にいるといつのまにか家がローンを払ったはず亭主のものではなく妻のものという扱いになり、テリトリーを侵す存在として扱われる。在宅ストレス症候群とか病気の原因にされる。
177名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:07:45 ID:pBpyzUJQ0
離婚を想定して結婚っていうのは
明日は車にひかれて死ぬかもしれないっていうのと同じ。
気をつければいいだけ。


はい、問題解決。>>176
178名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:08:02 ID:iPV21aAT0
女は古き良き良妻賢母だけでよかったのに
同時にキャリアウーマンじゃないといけなくなって
男は仕事だけ精一杯やってればよかったのが
家事育児も手伝わないといけなくなって

大変だね
179名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:08:07 ID:TKcdgK7JO
専業主婦になりたい
180名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:08:37 ID:tQVll8E40
まるで男が専業主婦を望んでいないかのような記事だが、
専業主婦自体は何の問題もない。

但し、怠けたいだけのヤツは生涯のパートナーとして選べない。
こういうヤツと結婚しても、ちょっとしたトラブルで離婚されるよ。
DV冤罪を仕掛けてくるやつはこういう家事もろくにできない怠け者だ。
181名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:09:08 ID:M8WUDiwL0
専業ニートが暴れているスレがあると聞いて
182名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:09:22 ID:1ww0N8eKO
女も害悪な存在になったものだな
183名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:09:31 ID:rxVnJIDM0
それで嫌になったら離婚して国にたかろうと
184名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:10:11 ID:SXMpSUht0
>>174
キャベツの切り方も知らないとか
どんな女だよ
それは、おまえさんが正しい。
普通は男でも切れる。
185名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:11:47 ID:qFUlokuvO
働かなくても生きてけるんなら誰だって働きたくない
186名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:12:55 ID:RhGOGnM8O
自己紹介の内容なんかで男は年収〜って必ず出るけど、なんで女の年収は出さないの?
187名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:14:57 ID:7Lb1obnV0
なんだ、主婦のスペシャリストを目指しているわけじゃないのか
社会に認められるニートを目指していたのか

あほくさ
188名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:18:10 ID:XGpD1LtI0
>>172
スニーツだったな。はやらせたい気持ちがはやっていた。
189名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:21:54 ID:MRLpSOfh0
私たち、主婦でママで女ですってCM思い出した
190名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:21:55 ID:1ww0N8eKO
働かざる者食うべからず

お前ら、結婚は慎重に考えろよ。
カス男、カス女なんかと一緒になると、人生台無しになっちまうぞ?

ソースは我が親。
191名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:25:57 ID:7Lb1obnV0
>>189
あ!
あれか!
あれを目指しているのかwww
192名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:27:37 ID:/oN2NuGWO
旦那の稼ぎに依存して暮らすなんて嫌だわ〜
バック一つ買うのにもいつもより夕飯を豪華にして旦那の機嫌伺わなきゃなんないとか無理
専業主婦できるのがすごいわ
193うまい事言う推進委員会:2009/06/17(水) 19:29:33 ID:Kf8neYsU0
>>191
パッソのCMだっけ?

こんなグータラ豚には、パッソルで十分だ。50cc以上の車なんざ必要ないだろ。
194名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:31:29 ID:iPV21aAT0
たぶん何でも夫がプレゼントしてくれるような人が
専業主婦になるんだよ
195名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:32:18 ID:SJN8Do/q0
>>1
また経団連の犬である自民党が2ちゃんに送り込んだ
チーム世耕の工作員が男女分離を狙って、こういう
捏造話ばかり作るんだよね。

高学歴女はどうやっても浮かばれないので(男に「生意気だろ」
「プライド高すぎるんだろ」「女としてみれない」「女の
魅力は学歴でなく顔」って言われて)ヤル気なくしてるだけ。
196名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:34:57 ID:YKIFkk+HO
こんな時代に主婦検定がイケそうなんだが…
197名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:36:39 ID:SJN8Do/q0
>>1
また経団連の犬である自民党が2ちゃんに送り込んだ
チーム世耕の工作員が男女分離を狙って、こういう
捏造話ばかり作るんだよね。

高学歴女はどうやっても浮かばれないのでヤル気無く
してるだけ。

例:女の高学歴は、男から

「女の高学歴はどうせ生意気なんだろ」
「プライド高すぎるんだろ」
「学歴やキャリア積んだ女なんて、女として見れない」
「女の魅力は学歴でなく顔」
キャリアができて成果がでてくるのは三十路になってからだが
それまで必死に徹夜残業繰り返しデートの時間もなく

「女の価値は年齢。三十路負け犬キャリアババア死ね」
「ババアは廃棄処分が妥当」
「高学歴キャリアババアより若いピチピチの高校中退キャバクラ
 嬢の方が100万倍価値がある」

って散々憎悪されて叩かれてるんで、学歴やキャリアを積んだ女は
損だし社会から制裁されることを、賢い高学歴女は一番良く知ってる。
198名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:38:30 ID:U/yRlvx0O
普通の中小企業に勤めてる男じゃ厳しいよね
専業主婦の上にそこそこ贅沢したい女を養える男なんて全体の何パーセントなのやら
199名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:40:48 ID:SJN8Do/q0
>>1
また経団連の犬である自民党が2ちゃんに送り込んだ
チーム世耕の工作員が、政策の失敗を隠蔽するために
女に攻撃の矛先を向けて誤魔化せるよう、男女分離を
狙って、こういう捏造話ばかり作るんだよね。

高学歴女はどうやっても浮かばれないのでヤル気無く
してるだけ。

例:女の高学歴は、男から

「女の高学歴はどうせ生意気なんだろ」
「プライド高すぎるんだろ」
「学歴やキャリア積んだ女なんて、女として見れない」
「女の魅力は学歴でなく顔」

キャリアができて成果がでてくるのは三十路になってからだが
それまで必死に徹夜残業繰り返しデートの時間もないのに

「女の価値は年齢。三十路負け犬キャリアババア死ね」
「ババアは廃棄処分が妥当」
「高学歴キャリアババアより若いピチピチの高校中退キャバクラ
 嬢の方が100万倍価値がある」

って散々憎悪されて叩かれ、妊娠したり産休取ったら解雇されるんで、
学歴やキャリアを積んだ女は損だし社会から制裁されることを、
賢い高学歴女は一番良く知ってる。だから専業主婦をすると男が喜んで
かわいがってもらえることも一番良く知ってる。それに高学歴女の周囲
は高学歴男しかおらず、高学歴男は年収1500万以上が大多数なので
「俺は多忙だから嫁には家庭に入って家庭を守ってもらいたいし、妻子を
養うぐらいは稼げてる。わざわざ働かれても俺は家事する時間はないし」。
200名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:41:43 ID:pkq58IUz0
また器の小さいオトコどもが吠えてるね。
201名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:42:12 ID:7+9RnFSBi
>>177
気をつければいいと言うけどな
離婚されて気づく事多いんだ
バツ一の俺が言うんだから間違いない

結婚した後にしなきゃよかったと
気づく事も多いし
まぁ一回同棲する事をお薦めする
202名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:42:51 ID:5I97bUNC0
なんの制限も無い時代 女性は15歳で結婚してたね
なんで30歳の女性と結婚するの?
マジで意味がわからん
203名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:43:00 ID:KCR2OmRSO
日本の女は世界最低のビッチ
イギリス女より家事ができなくてアメリカ女より我儘でフランス女より高慢で中国・朝鮮女並みに金に汚い。
その上趣味はイジメと子殺し。
ゴキブリだって日本の女よりは恥を知っている。
ドブネズミだって日本の女よりは慎ましさがある。
204名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:44:01 ID:SJN8Do/q0
>>1
また経団連の犬である自民党が2ちゃんに送り込んだ
チーム世耕の工作員が、政策の失敗を隠蔽するために
女に攻撃の矛先を向けて誤魔化せるよう、男女分離を
狙って、こういう捏造話ばかり作るんだよね。

高学歴女はどうやっても浮かばれないのでヤル気無く
してるだけ。

例:女の高学歴は、男から

「女の高学歴はどうせ生意気なんだろ」
「プライド高すぎるんだろ」
「学歴やキャリア積んだ女なんて、女として見れない」
「女の魅力は学歴でなく顔」

キャリアができて成果がでてくるのは三十路になってからだが
それまで必死に徹夜残業繰り返しデートの時間もないのに

「女の価値は年齢。三十路負け犬キャリアババア死ね」
「ババアは廃棄処分が妥当」
「高学歴キャリアババアより若いピチピチの高校中退キャバクラ
 嬢の方が100万倍価値がある」

って散々憎悪されて叩かれ、妊娠したり産休取ったら解雇されるんで、
学歴やキャリアを積んだ女は損だし社会から制裁されることを、
賢い高学歴女は一番良く知ってる。だから専業主婦をすると男が喜んで
かわいがられることも一番良く知ってる。それに高学歴女の周囲は高学歴
キャリア組男しかおらず、高学歴男は年収1500万以上が大多数なので
「俺は多忙だから嫁には家庭に入ってもらいたいし、妻子を養うぐらいは
稼げてる。わざわざ働かれても俺は家事する時間はないし」と要求される。
205名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:44:38 ID:3COdlEJU0
>>202
貯金が異常にあるとか何らかの強力なコネクションでもない限り無価値だよね
206名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:45:43 ID:IZ5+N/f90
基本専業主婦で、パートか派遣で働いて家計を助けてくれるっつのが
男にとっての理想形じゃないの?

女の社会進出なんて、所詮男も女も損するだけのような気がする。
207名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:46:13 ID:KCR2OmRSO
女=チョンはガチ!
208名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:46:18 ID:SJN8Do/q0
>>205
三十路高学歴女は貯金が異常にあるし何らかの強力なコネクションがある
子ばかりだよ、育ちが良いしキャリアがあるから。
209名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:46:19 ID:f9OzWmw70
まあ、ここで負け組みがいくら騒いでも現実は・・

210名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:46:48 ID:emu4eJHKO
ずっとテレビ観ていたい、なんて自堕落な女は少なくとも私の周りにはいない。
仕事のやりがいとか関係ないような底辺層にばっかアンケート取ってんじゃないの?
211名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:47:00 ID:3COdlEJU0
>>208
おっと、妄想はそこまでだ
212名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:47:17 ID:SXMpSUht0
>>202
昔は女は12歳で大人
男は15歳で大人だったからな
今のゆがんだ社会は成人の年齢を12歳に下げればすべて解決するよ。
213名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:47:44 ID:i0m6bbOKO
男性が働くことによって自己実現と社会の中で
自分の居場所を見つけることを
女性は結婚して子供つくって女性の集まりの中で
自分の居場所を見つけるのかもね
214名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:48:22 ID:O2gT8+lbO
>>203
お前の母ちゃんの悪口はそこまでだ

あ、日本人じゃない方ですか。
失礼しましたw
215名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:48:30 ID:SJN8Do/q0
>>211
また経団連の犬である自民党が2ちゃんに送り込んだ
チーム世耕の工作員が、政策の失敗を隠蔽するために
女に攻撃の矛先を向けて誤魔化せるよう、男女分離を
狙って、こういう捏造話ばかりコピペするんだよね。

高学歴女はどうやっても浮かばれないのでヤル気無く
してるだけ。

例:女の高学歴は、男から

「女の高学歴はどうせ生意気なんだろ」
「プライド高すぎるんだろ」
「学歴やキャリア積んだ女なんて、女として見れない」
「女の魅力は学歴でなく顔」

キャリアができて成果がでてくるのは三十路になってからだが
それまで必死に徹夜残業繰り返しデートの時間もないのに

「女の価値は年齢。三十路負け犬キャリアババア死ね」
「ババアは廃棄処分が妥当」
「高学歴キャリアババアより若いピチピチの高校中退キャバクラ
 嬢の方が100万倍価値がある」

って散々憎悪されて叩かれ、妊娠したり産休取ったら解雇されるんで、
学歴やキャリアを積んだ女は損だし社会から制裁されることを、
賢い高学歴女は一番良く知ってる。だから専業主婦をすると男が喜んで
かわいがってもらえることも一番良く知ってる。それに高学歴女の周囲
は高学歴男しかおらず、高学歴男は年収1500万以上が大多数なので
「俺は多忙だから嫁には家庭に入って家庭を守ってもらいたいし、妻子を
養うぐらいは稼げてる。わざわざ働かれても俺は家事する時間はないし」。
216名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:48:34 ID:LoMU2a7I0
専業主婦って現実的に見て全くいらんじゃん。子供もいないのに。
こいつら馬鹿じゃないの?
217名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:48:48 ID:tQNSwqjLO
兼業主婦の仕事…家事・育児・仕事
専業主婦の仕事…家事・育児・自宅警備・テレビ鑑賞・2ちゃん・こまち・井戸端会議・昼寝

専業の方が多忙な件w
218名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:48:54 ID:pkq58IUz0
>>202、205
ロリコン男が何言ってんの?
そうやって自分の性癖を正当化できるとでも思ってるの?
まじ気持ち悪い。
219名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:50:39 ID:3COdlEJU0
>>215
俺、工作員だったのか
知らなかったぜ・・・

まーでも女って浪費家多いから30歳でも遊びに使ってて
貯金多い奴は少ないぜ
220名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:51:46 ID:SJN8Do/q0
>>219
だから高学歴キャリア三十路女の大半が30代になるとマンション買うんだよ
221名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:52:17 ID:pkq58IUz0
>>219
下らないギャンブルや遊びにお金かけるのは男ばかりなんだけど。
222名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:52:22 ID:plVXSW1u0
女にはいますぐ絶滅して欲しい
223名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:52:52 ID:KCR2OmRSO
日本の女の平均家事時間は僅か三時間ちょい。
その癖テレビ視聴時間とレジャー時間の長さはぶっちぎりで世界一位。
旦那に内緒で横領して作ったへそくりの平均は二百万円を越えている。
224名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:53:10 ID:3COdlEJU0
>>218
三十路に興味ないとロリコンになるのか・・・
知らなかったぜ・・・

ほんま2ちゃんはしらんことだらけやでぇ
225名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:53:49 ID:fPi/A0Du0
30歳年収400万程度の俺では嫁を養うのは無理というのが
無職の元彼女との同棲生活で判明したので諦めてる
化粧品と衣料費、携帯代で俺の手取り月収の3割ぐらい持って行かれた

みんな俺の分も頑張ってくれ
226名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:54:05 ID:SJN8Do/q0
>>1
また経団連の犬である自民党が2ちゃんに送り込んだ
チーム世耕の工作員が、政策の失敗を隠蔽するために
女に攻撃の矛先を向けて誤魔化せるよう、男女分離を
狙って、こういう捏造話ばかりコピペするんだよね。

高学歴女はどうやっても浮かばれないのでヤル気無く
してるだけ。

例:女の高学歴は、低学歴の無職ダメ男から

「女の高学歴はどうせ生意気なんだろ」
「プライド高すぎるんだろ」「女が俺様の仕事を取った、死ね!」
「学歴やキャリア積んだ女なんて、女として見れない」
「女の魅力は学歴でなく顔」

キャリアができて成果がでてくるのは三十路になってからだが
それまで必死に徹夜残業繰り返しデートの時間もないのに

「女の価値は年齢。三十路負け犬キャリアババア死ね」
「ババアは廃棄処分が妥当」
「高学歴キャリアババアより若いピチピチの高校中退キャバクラ
 嬢の方が100万倍価値がある」

って散々憎悪されて叩かれ、妊娠したり産休取ったら解雇されるんで、
学歴やキャリアを積んだ女は損だし社会から制裁されることを、
賢い高学歴女は一番良く知ってる。だから専業主婦をすると男が喜んで
かわいがってもらえることも一番良く知ってる。それに高学歴女の周囲
は高学歴男しかおらず、高学歴男は年収1500万以上が大多数なので
「俺は多忙だから嫁には家庭に入って家庭を守ってもらいたいし、妻子を
養うぐらいは稼げてる。わざわざ働かれても俺は家事する時間はないし」。
227名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:54:14 ID:iPV21aAT0
働かなくてもいいから結婚してって言われる女と
贅沢させつつ養えちゃう男が少数存在してるのは事実だけど
そういうのになりたいって夢見ても仕方ないんだけどね
228名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:55:11 ID:aiN7ELAKO
お金がありあまって仕方がないなら分かるけど、自分も働いた方がもっと裕福に暮らせるんだから働いた方がいいに決まってるよ。
専業主婦でいるのは妊娠中から子供の3年保育が始まるくらいまでで。
その期間も働こうと思えば働けるけど、子供と一緒にいたいだろうし。
229名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:55:53 ID:haFjHy7XO
女は要らないけど子供は欲しいな。
職場は託児所あるし。セクロスしたくなったら風俗でいいし、普段はオナヌーで満足。
230名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:56:01 ID:SXMpSUht0
なりたければなればいい。
そのために努力した結果、なれるのならそれでいい。
それは人々の自由だ。
231名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:56:35 ID:f9OzWmw70
ここにいる男には全然関係のない話なのにね・・・

檻の中からギャンギャン吠えている犬のような男が多いねー。
232名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:57:29 ID:7Lb1obnV0
家にこもっているとろくなことがない
専業主婦でも習い事やサークルで外に出ているほうがマシ

ただの金食い虫になるだけかもしれんが
俺の給料じゃそんな虫は飼育できん
233名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:57:29 ID:pkq58IUz0
当たり前のことに努力って
234名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:58:30 ID:KCR2OmRSO
世界中で男性を禁治産者扱いして全財産管理させろ!とほざくキチガイは日本の女だけ。
235名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:58:34 ID:FPRZNmTK0
若くて夫を立ててくれる綺麗な女性なら結婚してあげてもいいよ
236名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:59:47 ID:fPi/A0Du0
>>234
いつもそのレスしてるね
237名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:59:59 ID:gwRM+HOe0
専業主婦自体は何の問題もないだろ。
俺はむしろ大歓迎。

ただ、明らかな怠け者とは結婚できないだけ。
主婦としてきちんとやってくれるとは思えないだけ。
238名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:01:20 ID:KCR2OmRSO
日本の女は自己保身とチヤホヤされる事しか考えていない。
自己犠牲の精神なんか鼻で笑って馬鹿にしている癖して男性にはそれを当たり前のように強要する。
日本の女には何億年経とうがジャンヌダルクもマザーテレサもサッチャーも現れない。
239名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:01:34 ID:SJN8Do/q0
>>1
また経団連の犬である自民党が2ちゃんに送り込んだチーム世耕
の工作員が、政策の失敗を隠蔽するために女に攻撃の矛先を向け
て誤魔化せるよう、男女分離を狙って、こういう捏造話ばかりコ
ピペするんだよね。

高学歴女はどうやっても浮かばれないのでヤル気無くしてるだけ。

例:女の高学歴は、低学歴の無職ダメ男から

「女の高学歴はどうせ生意気なんだろ」
「プライド高すぎるんだろ」「女が俺様の仕事を取った、女死ね!」
「学歴やキャリア積んだ女なんて、女として見れない」
「女の魅力は学歴でなく顔」

と叩かれる。キャリアができて成果がでてくるのは三十路になって
からだがそれまで必死に徹夜残業繰り返しデートの時間もないのに

「女の価値は年齢。三十路負け犬キャリアババア死ね」
「高学歴キャリアババアより若いピチピチの高校中退キャバクラ
 嬢の方が100万倍価値がある」「ババアは廃棄処分が妥当」

と散々憎悪され叩かれ、妊娠したり産休取ったら解雇されるんで、
学歴やキャリアを積んだ女は損だし社会から制裁されることを、
賢い高学歴女は一番良く知ってる。だから専業主婦をすると男が喜んで
かわいがってもらえることも一番良く知ってる。それに高学歴女の周囲
は高学歴男しかおらず、高学歴男は年収1500万以上が大多数なので
「俺は多忙だから嫁には家庭に入ってもらった方が助かる。妻子を
養うぐらいは稼げてる。わざわざ働かれても俺は家事する時間はない」。
240名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:02:53 ID:GpfPivN9O
>>73 茄子ですが、夜勤明けやっとオワタ
>>1みたいな女は見合った男とくっつくだろし、オンナってだけで叩いてる男は、まわりにイイ女がいない気の毒な環境だったんだな。
専門職ならなるべく既婚でも働いて欲しいが(現場は困ってるから)、専業やる人はダンナを支えて感謝目線で頑張って欲しいよ。
毎日小さな命、預かってると、もっと男女がお互い認め合って助け合えないかな?って思う。
ここの書き込みみるとさびしくなるわ。2chだからかな。
さてまた明日から妊婦の世話するか。
241名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:03:42 ID:KCR2OmRSO
小町BBSで旦那に内緒で株に一千万円遣い込んで丸損した主婦に女達が言った言葉は「旦那が悪い!」
242名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:04:06 ID:cPQF5btLO
>>225
派遣かバイトで化粧品代と光熱費ぐらいは賄うんで貰ってください
23歳♀

アラフォーのお姉さん方はなんだってこんな世の中作っちゃったんだ
結局自分たちもコンカツ(笑)してるしさ…
243名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:05:23 ID:z8V9ARua0
>>138
>主夫・主婦認定いいね。ISOの飯の種

わけのわからない業者による不正認定が横行するのでなければ、
ある一定の目安になりそうだな。
244名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:05:30 ID:7Lb1obnV0
>>242
貰ってやるよ
245名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:06:54 ID:SJN8Do/q0
>>241


それ、そもそも「 低 学 歴 」女じゃん。

いまは高学歴の話してんのに。スレチガイだろ。
246名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:07:02 ID:eyUtbCfi0
そうかなあ
247名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:07:34 ID:KCR2OmRSO
>>240
女が先進国では当たり前の子供のDNA親子鑑定に猛反対してる時点で認め合いもへったくれもない。
女の反対デモのせいで日本のDNA親子鑑定件数は先進国最低でアフリカ水準だぞ?
異常だとは欠片も思わないのか?
248名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:07:36 ID:+KZIwFWz0
「男は男らしくなれ」「男はみっともない」
「ダサい」「キモい」「変われ」「情けない」「自信を持て」「器が小さい」
「頑張って自分を磨け」「頑張って結婚しろ」
「そんなんじゃもてないよ」「そんなだから・・・」

そうして「男が悪い」と叩くだけで、他人が使い古した中古寄生虫を無理矢理買い取らせ、
男が頑張って得たものを全部3次元女に貢がせようというわけですね、わかります
249名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:09:12 ID:SJN8Do/q0
また経団連の犬である自民党が2ちゃんに送り込んだチーム世耕
の工作員が、政策の失敗を隠蔽するために女に攻撃の矛先を向け
て誤魔化せるよう、男女分離を狙って、こういう捏造話ばかりコ
ピペするんだよね。

高学歴女はどうやっても浮かばれないので自虐的になってるだけ。

例:女の高学歴は、低学歴の無職ダメ男から

「女の高学歴はどうせ生意気なんだろ」「プライド高すぎるんだろ」
「女の魅力は学歴でなく顔」「女が俺様の仕事を取った、女死ね!」
「学歴やキャリア積んだフェミなんて、女として見れない」

と叩かれる。キャリアができて成果がでてくるのは三十路になって
からだが、それまで必死に徹夜残業繰り返しデートの時間もないのに

「女の価値は年齢。三十路負け犬キャリアババア死ね」
「高学歴キャリアババアより若いピチピチの高校中退キャバクラ
 嬢の方が100万倍価値がある」「ババアは廃棄処分が妥当」

と散々憎悪され叩かれ、妊娠したり産休取ったら解雇されるんで、
学歴やキャリアを積んだ女は損だし社会から制裁されることを
賢い高学歴女は一番良く知ってる。だから専業主婦をすると男が喜んで
かわいがってもらえることも一番良く知ってる。それに高学歴女の周囲
は高学歴男しかおらず、高学歴男は年収1500万以上が大多数なので
「俺は多忙だから嫁には家庭に入ってもらった方が助かる。妻子を
養うぐらいは稼げてる。わざわざ働かれても俺は家事する時間はない」。
250名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:09:32 ID:qM1qB6dC0
別にね、かまわないんだよ働きたく無ければ働かなくても
キチンと洗濯と掃除して、栄養バランスを考えた献立を考えてくれ、家に帰れば愛情タップりに出迎えてくれる
そして、子供ができれば忙しい自分の分も愛情を持って面倒を見てくれる。
それだけやってくれれば、働かなくても全然かまわないんだよ。
そういう相手なら男も喜んで奴隷にでもATMにでもなるんだよ。
でも、現実は違うだろ。掃除は適当、洗濯もクリーニング、料理はそこらのスーパーの惣菜
口を開けば旦那の甲斐性の愚痴、ガキはできても保育所にやったら放置
こんなんじゃ誰も喜んで奴隷にならないんだよ、ATMにならないんだよ。
嘘でもいいから男を騙し続けててくれよ、それだけで男は満足するんだからよ
251名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:10:01 ID:+KZIwFWz0
「一部が悪いだけ」「まともな女も普通にいるよ」
普通って1%くらいですか?0.001%くらいですか?それが「普通」ですか?(笑)
「努力すれば手に入れられるよ」
また「努力しない男が悪い」ですか?(笑)
「そんなこと言ってる男には無理、キモい」
また「不満、文句言う男が悪い」ですか?(笑)
「お前の見る目が悪い」
また「見る目の無い男が悪い」ですか(笑)
「自分の周りにはいない」
周りにいなければ、=当たり前ですか?
「アメリカをこの目で見たことないからアメリカなんてない」とか
言う奴がいたら、アメリカは存在しないんですか?(笑)
252名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:10:12 ID:KCR2OmRSO
>>242
※但しイケメンに限る

を、忘れてるぞ?疲れているのか?
253名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:10:13 ID:RyCTudYmi
j-castの記者は思いつきで記事書いてるんじゃねーのか?

専業主婦願望が「広がっている」という主張を裏付ける根拠がまるで示されていないのだが。
記者は身の回りの現象を一般化して論理を展開しているが、明らかにおかしい。
持ち出している統計も記者の論理を全く補強していない。
254名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:11:09 ID:7Lb1obnV0
>>248
おぉ〜言葉の意味はよくわからんがとにかくすごい卑屈だ
255名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:12:18 ID:2+4/howa0
そもそも高学歴の女は仕事したいんじゃなくて、楽をしたいから有名大学に行くんだろうが
受験勉強をがんばってやっと有名大学に入ったのに、卒業後またがんばるなんてありえない
いい大学出て稼ぎのある旦那を捕まえて一生楽にすごしていきたい−それだ女の幸せなわけだ
>>1の記事は当たり前のことを今さら驚いて見せるなんてアホだろ
256名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:12:48 ID:+KZIwFWz0
あなたが自社の製品をアピールする営業職だとしましょう
今回の製品は「女」です

働かない、家事もしない、料理も作れない、育児は放棄、萌えもしない、癒しもしない、貞操も守れない
男の金を奪い、男の時間を奪い、男の気力を奪い、男の自由を奪う
あるのは「大和撫子」という、もはや形骸化した古い幻想ブランド名と、
アラサー、アラフォーの「まだまだ私には価値がある」という勘違い、若年はスイーツ(笑)脳

果たしていつまでも売れ続けると思いますか
顧客から「No」と言われないと思いますか

「それを売るのが営業」というあなた
それなら買ってください
257名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:12:56 ID:fFXPyFyTO
男が働いて養うべきと妻を働きに出さず、必死に掛け持ちしてまで働いている人が会社にいた。
女の私でも聞いた時に驚いたよ。
258名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:12:58 ID:cPQF5btLO
>>252
イケメンと話すと緊張で変な汗出る

強いて言うなら
※但し過度のキモメンは除く ぐらいだな
259名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:13:57 ID:iPV21aAT0
理想通りの男性、理想通りの女性と結婚できるかどうかなんて
結局個人の器次第というか… スペック次第というか…
260名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:14:05 ID:KCR2OmRSO
>>250
DNA親子鑑定も出来ない子供なんてまじ「その子誰の子?」状態だろ。
そんなカッコウの子供のためにATMになるんか?w
261名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:14:53 ID:i76h2WY+0
女性様は働いてください。
残業100時間以上×6ヶ月で死ぬほど疲れて鬱病になってください。
なんなら自殺しても構いません。あなたの代わりは何人もいますから。
男女雇用機会均等法は、あなたたち女性様が作らせた法律ですよね。
ポジティブアクションといって、女性様が男性様と比べて2割以上少ない
場合は、採用において女性様を優遇しろとさえ逝っています。
女性専用電車って何ですか?何様のつもりですか?専用の電車を使える
のって女性様の他は皇族だけでしょう。痴漢が怖い?そういうのを自意識過剰
って言うんですよ。ほとんどの男性はあなたのことなんか見ていません。

いいですか?働きたい、総合職でバリバリ働きたい、世の中は女性差別が
ひどすぎる、と大きな声でいろんなところで主張した結果が今ここにある世界
です。女性様がよってたかって作り上げた世界です。こんないびつな社会を
作り出した女性様は責任取ってください。鬱病で自殺するくらいじゃ甘いと
思いますよ。
262名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:14:55 ID:da+cIAs00
 
PM 1:00 起床。
⊂(^ω^⊂⌒`つ  おはようお
PM 3:00
| ̄/|(^ω^) カチカチ  楽しいお
|□  |σ ノ) 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
PM 9:00         
   シュッ     
    シュッ    
  ____( ^ω^)  気持ちいいお
  ヽ〜/  (ヽ♂彡
  [二二]  」 」 ",   
AM 2:00
| ̄/|(^ω^ ) カチカチ 楽しいお
|□  |σ ノ) 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
AM 6:00          
        (^ω^)    おやすみお
    /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
   // ̄  ̄ フ /
 / (___/ /
(______/
______________
    <○√ <○√
父→  ‖     ‖←母 
     くく     くく

263名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:15:36 ID:7Lb1obnV0
金を得ようと美貌に磨きをかける女
いい女を得ようと金を稼ぐ男
そのバランスが崩れてるだけじゃね?今は
264名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:15:45 ID:+KZIwFWz0
男女対抗「婚活ババ抜き大会」会場(=蚊帳)
      ウォー! /   _,,.. -─┸‐- .、.._. ギャー!
 ギャー  丶   ,. ‐''"´ 性欲  : 借金   ``'‐.、 /
   ヽ\    ,.‐´欲望と打算  .:  新築一軒家 `‐.、  助けてー!
          / 愛のないセックス :  新築マンション  \.   /
       ,i´ 非処女問題 浮気 :  35年ローン 責任 `:、     どうだ、いい所だろう?
      /  ダラ主婦   鬼嫁  : 妻の浮気  不倫問題 ヽ.     蚊帳の外はw
    ,i   仮面夫婦  演技  : 寄生妻  出産問題    i、\    /          高見の見物は
    .i 保険金殺人  賎業主婦 : カッコウの托卵  ニート  .i.       ∧_∧    ∧_∧ 最高ッスね〜
   .i 妥協による結婚  束縛  : 子供が凶悪犯罪  悪妻  .l     ( 'д` )   (・∀・ )
   | 親戚との軋轢   憎悪  : DV冤罪   離婚  再婚  .|   凵と    ヽ  U U )
    | 金銭問題   結婚式   : 慰謝料地獄  妻育児拒否  |     とと_人) (__(__つ
   `ー-、_ 子宝貧乏 年金分割 : 妻の裏切り  帰宅拒否夫 _,..''
       ``‐-、._  嫁姑問題 : 給食費未払い _,,.;:-?''"´
.            ~``''=ー-、..,,__,,..-一='''"~´
265名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:16:00 ID:ASPiKmVc0
会計は私がトイレ入ってる間に済ませとくのよ!
266名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:17:16 ID:KCR2OmRSO
>>258
福山雅治レベル以下はキモメンまで読んだ。
267名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:17:38 ID:SXMpSUht0
>>265
これは、普通にやってるな。別に結婚してないけど、
トイレ行ってる間に会計済ませるのなんて常識だろ。
普通に男後輩相手にもやってるわ。
268名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:17:51 ID:gu5QnwP3O
彼を知り己を知れば百戦危うからず

テメーの実態は蚊帳の外に置いて理想だけ語ったところで実現するわきゃあない
269名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:17:55 ID:2VY9/Wxt0
》250 オレの考えてることなんで分かるんだ?
270名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:18:13 ID:+KZIwFWz0
悲婚男性のテーマ「俺ら独身でいいだ(原曲:俺ら東京さ行くだ)」

ハァ
掃除し無エ ゴミ出さ無エ 料理もそれほど美味か無エ
仕事しねえ 動かねえ 嫁さん毎朝ゴーロゴロ
昼起ぎで ご近所と 二時間ちょっとのバイキング!?
出迎え無エ 晩飯無エ 会話一日一分で
俺らこんな嫁いやだ 俺らこんな嫁いやだ
独身でいいだ 独身でいだなら
銭コア貯めで 二次元の嫁買うだ

ハァ
癒しも無エ 労い無エ 今までこのかた 一度も無エ
温もり無エ 安らぎ無エ 夜の布団ア 俺一人
嫁さんが 寝てる横 ネットを漁って神探す
美少女の 画像見て 横と比べて ため息漏れる
俺らこんな嫁いやだ 俺らこんな嫁いやだ
独身でいいだ 独身でいだなら
銭コア貯めで 二次元の嫁探すだ

ハァ
魅力無エ 若くも無エ セックス・アピールはどこ行っだ?
胸サイズ あるけれど 腹はそれよりたるんでる
潤い無エ 張りも無エ たまに無駄毛の処理しねえ
セクロス無エ ある訳無エ 俺らの家には会話が無エ
俺らこんな嫁いやだ 俺らこんな嫁いやだ
独身でいいだ 独身でいだなら
銭コア貯めで 二次元の嫁貰うだ
271名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:18:30 ID:nSDAGiNu0
会計くらい自分で済ませろよ雌ブタ
272名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:19:20 ID:qM1qB6dC0
>>260
なら、DNA鑑定でもなんでもすりゃいい
そもそも幸せってのはそんなもんじゃ無いだろ
幸せってのは金の有無か?生活のランクか?自分の遺伝子を持った子供居ることか?
金が無いと幸せになれないなら、途上国は全員不幸だ
生活ランクが低いと幸せになれないなら、一部の人間を除きみな不幸だ
自分の遺伝子を持った子供がいないと幸せになれないなら、独身者はみな不幸だ
そうじゃないだろ、幸せってのは。理論で語るもんじゃ無いんだよ
273名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:20:18 ID:tqvNzD9GO
>>253
そんな言い方しちゃ、その記事そのままスレを立てた
ばぐたがアホ記者みたいに聞こえるじゃないか
274名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:21:22 ID:+KZIwFWz0
「この話で損はさせません」
「将来を考えたら準備しておくべき」
「若い今のうちがチャンスです」

儲け話をさもお得なように持ちかけてくるのは、大体詐欺師か悪徳業者

「結婚は損しないよ」
「将来を考えたら結婚するべき」
「若い今のうちが結婚のチャンス」

結婚話をさもお得なように持ちかけてくるのは(ry
275名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:24:53 ID:DoNt8uVQ0
自分も茄子で兼業だけど240さんの旦那は家事とか手伝ってくれる?
嫁に働けつーんなら旦那も家事手伝えよな。
この御時世に専業主婦なんてうちは減給されたからできないよ
製造業だし@旦那
276名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:25:06 ID:cPQF5btLO
>>261
コピペにレスしちゃうけど
女性の社会進出(笑)とか言ってた女性様と>>1は世代が違うだろ。
>>1世代は田嶋先生たちが食い荒らしたgdgdの雇用・結婚市場に振り回されてもう疲れてるきがす

>>266
変態をナメるなよ
277名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:26:38 ID:qM1qB6dC0
幸せってのは、無償の愛から生まれるもんだろ
愛するものの幸せ、笑顔が自分の幸せになるんだろう
一生を共にする女と、その間にできた子供
愛情を注ぐそれらの存在を笑顔にできて、それが心からの幸せになるんだろう
だからこそ、あえて奴隷でも良いATMでもいい
ただ騙すなら一生騙し続けろ、死ぬ間際まで俺はこの人と生きて良かったと思わせろ
そういう意味で言ったんだがな
278名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:26:45 ID:Fg3FrdIKO
絶対に働きたくないでござる
279名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:28:03 ID:AUFJXnZB0
働いたら負けだと思っている
280名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:29:39 ID:pBpyzUJQ0
>>276
まぁそうだねぇ。
40代で結婚もせずにシワクチャになりながら働くおばさん連中に言うセリフを
20代の大学出たお姉ちゃんに言ってもねぇ・・って感じでドンビキするわなぁ。

男女共同参画なんて20年も前か。
20代の姉ちゃん生まれてた?w母ちゃんの腹の中にいた出来事の責任をとれと言い出した日にゃw
281名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:31:02 ID:bqgM2fZo0
主婦って社会マナーは最低だし
ほんと醜い生き物だな
282名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:31:31 ID:KCR2OmRSO
>>272
理が無くなると新興宗教の壺買って幸せとかシャブ射って幸せとかそういう種類の幸せしかなくなるよ。
283r++:2009/06/17(水) 20:33:51 ID:vH9P4G8B0
>>97
を、、r+
284名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:34:52 ID:iPV21aAT0
母親なんてある程度図太く生きないと って母子心中スレみて思うけどなぁ
285名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:35:00 ID:7Lb1obnV0
青臭い自己満足理論を書いてる奴がキモイ
他の板でやれ
286名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:35:29 ID:qM1qB6dC0
>>282
あなたは幸せですって誰かに認定されないと幸せになれないの?
それとも、幸せになるには客観的条件があってそれを満たさないと幸せになれないの?
>>277にも書いてあるがこういう幸せもあるって事だ
幸せなんざ千差万別、壷買って幸せって人も、その夢から覚めなきゃ主観的には幸せだろう。
287名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:36:11 ID:Bz/sOkRC0
>働く女性がいい

えーでも子供生んで産休とったらフルボッコのくせにいw
288名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:37:23 ID:SJN8Do/q0
>>1
また経団連の犬である自民党が2ちゃんに送り込んだチーム世耕
の工作員が、政策の失敗を隠蔽するために女に攻撃の矛先を向け
て誤魔化せるよう、男女分離を狙って、こういう捏造話ばかりコ
ピペするんだよね。

高学歴女はどうやっても浮かばれないので自虐的になってるだけ。

例:女の高学歴は、低学歴の無職ダメ男から

「女の高学歴はどうせ生意気なんだろ」「プライド高すぎるんだろ」
「女の魅力は学歴でなく顔」「女が俺様の仕事を取った、女死ね!」
「学歴やキャリア積んだフェミなんて、女として見れない」

と叩かれる。キャリアができて成果がでてくるのは三十路になって
からだが、それまで必死に徹夜残業繰り返しデートの時間もないのに

「女の価値は年齢。三十路負け犬キャリアババア死ね」
「高学歴キャリアババアより若いピチピチの高校中退キャバクラ
 嬢の方が100万倍価値がある」「ババアは廃棄処分が妥当」

と散々憎悪され叩かれ、妊娠したり産休取ったら解雇されるんで、
学歴やキャリアを積んだ女は損だし社会から制裁されることを
賢い高学歴女は一番良く知ってる。だから専業主婦をすると男が喜んで
かわいがってもらえることも一番良く知ってる。それに高学歴女の周囲
は高学歴男しかおらず、高学歴男は年収1500万以上が大多数なので
「俺は多忙だから嫁には家庭に入ってもらった方が助かる。妻子を
養うぐらいは稼げてる。わざわざ働かれても俺は家事する時間はない」。
289名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:39:07 ID:R6FCdxy40
三歳までは専業主婦がいいのでは?
290r++:2009/06/17(水) 20:39:23 ID:vH9P4G8B0
>>287
自分の嫁さんは、働いて金を稼いだ方がいいが、
他人の嫁は別。

自分の嫁でも、子供が小さいうちは育児に専念してほしいし、
0歳児の育児を外注するとかトンデモは嫌。
子供が小学生ぐらいになったら、10時ー4時ぐらいの仕事をして
欲しい。

もちろん、自分の嫁に期待することと、社会のありかたは全然別。

だいたい、こんな感じだろ。
291名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:42:29 ID:bqgM2fZo0
専業主婦とか昼間から散歩してどっかの高いランチ食って
夫に家事が大変だから協力しろとか言ってるんだろ
24時間休みないとか言ってるけど 普通に生きてりゃして当たり前の事
してるだけ
292名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:43:33 ID:yL76MfJrO
うちは両親共に週5×8時間労働。
母は免許のいる特殊な職業なので父より収入も多い。
なのに家事、子育ては全部母の仕事。
その間父はテレビ見たりパソコンしたり。
こんなの見せつけられたら結婚なんかしたくないや。
293名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:43:40 ID:+KZIwFWz0
寄生虫はあなたの身を滅ぼします

男を叩くだけ叩き、金を奪い、時間を奪い、活力を奪い、権利を奪い、自由を奪います
そして奪い尽くした後は、別の宿主に寄生します
決め台詞は「あなたと出会えて幸せ」「一緒に幸せになろうね」etc・・・・
人は人らしく、ヒトモドキの寄生虫と同じレベルに堕ちることはありません
限りある金と時間、「あなたらしさ」を有意義に求め、人生を大切にしましょう

大切なのは、寄生虫にはっきりと「いらない」と言うことです
今こそ「Noと言える日本人」かどうか試されているのです
294名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:44:52 ID:UV1WuP/n0
鬼女板が2ちゃん一のカオス板と言われるのがわかるな
295名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:45:41 ID:7Lb1obnV0
>>292
母がそのことに不満を感じているなら同情するよ
そうでなければ夫婦の間で成立していることだからいいんじゃないか?
296名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:46:05 ID:bqgM2fZo0
本来日本に行われてた 道徳教育が潰された結果
自分さえよければいい って考えの人間で溢れてる日本は
もっと自分の小ささを知るべき
297r++:2009/06/17(水) 20:48:18 ID:vH9P4G8B0
>>292
しなきゃいいじゃん。
まあ、お前の存在が無駄ってことだよ。

理解できるか?ボケ
298名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:50:35 ID:oKkC9FoxO
ダチョウ倶楽部のネタだなw
男は女に対してもう、どうぞどうぞって感じw
299r++:2009/06/17(水) 20:52:17 ID:vH9P4G8B0
いい年こいて、自分の生き方すら、良心の責任に転嫁。

こんな糞と結婚する人間などこの世にいないだろうし、
こんな甘ったれとかかわる人間は不幸だろうね。

お前が生まれた意味など、この世に1cmもない。
一人で、さっさと死ね。
300名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:52:38 ID:lWShWIPi0
税金が200万近く逝ってた
何に使ってんだオイ
301名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:52:47 ID:KCR2OmRSO
男性にとって結婚は利が無いのだからしないのは当たり前。
302名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:55:50 ID:P8aiLE+LO
精子を膣に出して

ただしイケメンに限る
303名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:56:08 ID:JhDtJfvsO
うーん、家で家事してテレビ見ての何がたのしいんだか理解不能。家事なんてつまらないものの最たるものじゃ?
しかも結婚しかたからって絶対安心って訳じゃない。3組に1組は離婚してるんじゃ?
楽したいからって結婚すると後悔しか残らなさそう。結婚しても所詮は他人同士なのに
304名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:56:35 ID:as9pCI3d0
高学歴女の家庭の母親はほぼ間違いなく専業主婦。

高学歴、習い事、躾、教養、生活習慣、をまとも学ばせることに、
核家族、地域社会崩壊、学級崩壊、共働き家庭ではほぼ不可能。

そういう自分たちの母親が頑張って、自分の様な高学歴を育てた過程を
見ていれば、共働き?まともな子育てしたかったらありえないっしょ、
てのが、高学歴女達の素直な意見だろね。

幼いときから、習い事ざんまい、塾、お受験サポート、メンタルケア、
まあ、フツーに考えて育児ってのはキリがなく、大変。
まさに母親業=今流行のコーチング学。
305名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:56:37 ID:trCaVg/yO
絶対に専業主婦にはなりたくないと思っていたけどな。
フルタイムが無理だとしても、週に何回かはアルバイトなどで外に出たい。

主婦の勝手なイメージは、一日中家で過ごしたり、
昼間はファミレスでお喋り、少しお金があればエステに習い事だろうか。
普段、仕事に打ち込むからこそ休みが楽しいと思っているから、
こんな人たちの気持ちが分からない。
306名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:57:23 ID:7Lb1obnV0
久々に2chやったが、結構時間くうな
人生の無駄遣いって感じ

たまには無駄遣いもいいな
じゃーな、おまいら
307名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 21:04:05 ID:iPV21aAT0
お金持ちマダムとDQNヤンママと昭和のおかんを足したような主婦イメージだね
308r++:2009/06/17(水) 21:09:01 ID:vH9P4G8B0
>>305
杞憂じゃない?

お前、頭悪そうだし、望んでも専業主婦なんて無理だろ。

高学歴高所得男をお前がゲットできる?
お前は、高学歴?高所得職場に勤務している?容姿端麗?
309名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 21:10:30 ID:as9pCI3d0
マザー・テレサの世界女性会議(北京会議)へのメッセージ
http://www.geocities.jp/oda230/pansy/kotoba/teresamessage.html
<このメッセージは北京で開催された第4回国連世界女性会議に
送られましたが取り上げられませんでした。>

 私には、なぜ男性と女性は全く同じだと主張し、
男女の素晴らしい違いを否定しようとする人々がいるのか理解できません。

 女性特有の愛の力は、母親になったときに最も顕著に現れます。
母性は神から女性への贈り物。
私達は、男女を問わず世界中にこれほどの喜びをもたらしている
素晴らしいこの神の贈り物に、どれだけ感謝しなければならないことでしょうか。

しかし、私達が、愛することや他者のために尽くすことよりも
仕事や社会的地位の方を大切だと考えたり、妊娠中絶をしたりすれば、
この母性という神の贈り物を破壊することにもなりかねません。

仕事も、夢も、財産も、自由も、愛に代えることはできません。

家庭が崩壊したり、家庭内に不和が生じたりしていれば、
多くの子供は愛と祈りを知らずに育ちます。
家庭崩壊が進んだ国はいずれ多くの問題を抱えることになるでしょう。
私は、とりわけ裕福な国々で、愛情不足と疎外感から逃れるために
薬物に向かう子供達を幾度となく目にして参りました。

 しかし、家族の絆が強く、家庭が円満であれば、
子供達は父母の愛の中にかけがえのない神の愛を見ることができ、
自分の国を愛と祈りに満ちた場にしていくことができるのです。
310名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 21:13:34 ID:LxigQjjn0

この記事は、専業主婦タタキのために、マスゴミが捏造したものだな。

子育てをマジにする専業主婦は家族のカナメ。
311名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 21:16:29 ID:175dBygaO
すごい先入観な人ばかりだね
312名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 21:18:41 ID:9xAsOegr0
女に向かって「年収100万円の男性と結婚できますか?」と質問すると、
みるみる顔が曇るだろ?
普段さんざん偉そうに「結婚は愛情だ、運命だ」と叫んでおきながら、
結局は「打算」で決めている。

同じ質問を男性にしてみた場合どうだろうか。
「年収100万円の女性と結婚できますか?」と質問しても
平然とした顔で
「そもそも年収なんて気にしないですよ」と答える。

これが現代の日本における男女の結婚観の最大の差だよ。

313r++:2009/06/17(水) 21:21:00 ID:vH9P4G8B0
>>310
ネタもとの男女共同参画の白書を読むとびっくりする。

女が働くことが当然で、育児・出産・介護・家族のありかたを
女が働く邪魔にならないようにどうしたら良いかってことが書いてある。

こいつら税金使って何やってるんだ?男女共同参画って感じ。
そりゃ、少子高齢化になるよって、素朴に納得できる。
314名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 21:24:19 ID:Wd5MnArx0



気が狂う寸前まで、好きになった相手と結婚しないから失敗する。



315名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 21:25:08 ID:VQUFUI/N0
子供、育児は
・負担
・不利益
・面倒
・邪魔

こんなことばっか言ってんのは、なにも男女共同参画だけではない。
専業をあたかも大変な仕事かのように吹聴する女と同じように、
ただただ自分が大変なのよ、とアピールしたい女の心理からごく自然に
発生する、女という病みたいなもの。
316名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 21:28:16 ID:BG8DYrFR0
>>310
俺もそう思うわ
専業主婦希望自体には何の問題もない。

記事に出てる怠け者の意見に批判してるだけ。
こいつらじゃ専業主婦になっても足手まといになるだけ。
普段、男女平等を声高に叫び男性差別をしてきておいてダブスタだよな、って話
まあそれもこのぐうたらが多数実在すればだが。

この記事はまるで男が専業主婦自体を嫌っているかのように誘導したいだけ。
317名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 21:28:32 ID:xL80QHNRi
>>286
今を幸せだと思わないのは女が多いとは思うけどな
熟年離婚したい男もいないだろう?
後になって文句言うのも女なんだよ

結婚してる男は幸せだと思ってるのは自分だけかも?
って思っておいた方がいいよ
318名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 21:29:10 ID:nT6vzv/c0
>>30
サザエのうちは、サラリーマンが2人いるから収入的にOKかと

のび太のうちは、のび太とドラえもん(これは養育費はいらんだろ)しかいない核家族なのでOKかと
パパ収入で

まる子のうちは、かなり危険だが、さくらももこの自伝で最悪のクズの父であったとカミングアウトしてるので
まあ父親へのアンチテーゼだからOK

あたしの豚は、まあその娘がそれなりきだから、多少手を抜いてもOKかと。確か料理とか家事部分は神だったかと



  なんだ全て問題ないじゃないか
319名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 21:29:26 ID:iPV21aAT0
子供は寂しいよね…
320名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 21:29:31 ID:Xow9Daqq0
「働きたくない」「寝ていたい」「日中テレビを見ていたい」
専業主婦も出来るとは思えんな。
321名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 21:33:17 ID:Uk9dhklz0
これ主婦か??
今はヒキニートみたいなクズ女を主婦って言うのか?w
322名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 21:34:09 ID:Nk3AiCLG0
>>1
美人で美しさを維持して旦那を鼓舞させられれば問題ないよ。
323名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 21:34:10 ID:EpWvanOnO
知り合いに、子供が4人いても毎日おやつを手作りしてる人いるよ
しかもその人働いてるし。
ちゃんとやる人ってどんな状況でも、しっかりやれるんだよね
324名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 21:34:14 ID:a0Wag7Om0
>>318
クズなのはじいちゃんじゃなかった?
父親を悪く言ったことはなかったよ
まる子の家は自営業(八百屋)だから、当然母親も店で働いてと考えるのが自然
325名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 21:39:59 ID:bCeSuXHS0
俺だって働きたくないし
テレビ見たり2ちゃんしたり魚釣りしたりダラダラしたい!!!
女はいいよな!
326名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 21:41:35 ID:VQUFUI/N0
>>317
女は文句しか言わないからな。
「女は神様と結婚しても文句を言うだろう」って、伊達に昔から
言われているわけではないってことだ。
327名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 21:42:53 ID:EpWvanOnO
>>325
専業主夫になればどう?
328名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 21:46:43 ID:a0Wag7Om0
>>325
生まれ変わったら喪女になれる呪いをかけといてやる
働かないなんて選択肢はハナから存在しませんよ
329名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 21:46:51 ID:k3otSwOD0
日本ユ偽フの影響だと思う。規制すべきだ。
330名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 21:47:40 ID:qyZGn70xO
小町のスレも見たが
あれよりスペックの劣る俺では結婚は無理と思う。。。
地方在住で32歳で零細自営、年収は夜勤アルバイトいれてやっと 500万 デブ で 三流私大卒三流私大修士。
両親健在

働いてもらうのも、専業主婦やってもらうのも高望みか。。。
331名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 21:48:24 ID:xMiT5gAv0

>>327

ジェンダーフリーであるにも関わらず
稼がない男は世間体的に厳しいものがあるとおもうよw

日本における男女平等って、義務を果たさない権利拡大(女性のみ)。
そりゃ文句もでますがな。
332名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 21:49:58 ID:qM1qB6dC0
>>317
他人の幸せなんざ面倒みきれん
それこそ、神のみぞ知るだ。いくら親しくなろうとも他人の心はわからない
だからこその>>277なんだがな
愛なんざその最たるものだろ、無償の愛は自分より相手を優先すること
それによって自分が幸せになる事なんだからな、ある意味エゴだよ
333名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 21:51:47 ID:cPQF5btLO
働きたくない、寝てたいって
結局緩慢に死にたいんだろうなこいつら
334名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 21:55:44 ID:shrg+WC60
相手が男だから女だからこうしろああしろと指図しながら生きているのおまいら
俺はしていないし、されても聞き流す無視するけど

寄ってきた女がゴミみたいだったら放っておけばいいじゃん
335名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 21:55:49 ID:/g34oQYi0
>>324
たしか姉が、ジジイの死体見て大笑いしたんだよなw
336名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 21:57:25 ID:YCvzAEpL0
DV法があるうちは結婚しないと決めている俺は高みの見物
ただ、男は別に専業主婦希望女性は嫌じゃない
自分勝手な怠け者を叩いているだけ

この記事は専業主婦を否定したいフェミ誘導記事でしょ
『男が専業主婦を嫌っている』ってことにしたいだけ
337名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 21:58:16 ID:uZ83yzq4O
これだけスレが伸びるのも凄いなw
それだけ不満があるって事だよな。
338名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:00:47 ID:k9ek3FuYO
ああ、長いな、この野原みさえになりたい女スレ。

339名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:02:52 ID:EpWvanOnO
>>337
実際にぐーたら主婦をもってる旦那の書き込みが多いのかな?
340名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:03:36 ID:cPQF5btLO
>>338
みさえかわいいじゃんw
341名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:04:51 ID:KLXxVn5k0
>>335
漫画・アニメではまる子に甘い友蔵さんだが、実際は嫌われ者だったらしいな
加えてまる子の姉も甘やかされて育ったせいなのか、穀潰しな生活していたそうだし
まあサザエさんとは違うが、あの漫画ワールドは作者の理想の形だったんだろう
342うまい事言う推進委員会:2009/06/17(水) 22:06:24 ID:Kf8neYsU0
専業主婦願望っていうけれどさ

働きたくない、テレビ見ていたい、寝ていたい ってもはや、主婦ですらないじゃん。
ただのノータリン

343名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:08:42 ID:hNSQnrl5O
>>1
専業主婦をなめすぎ。
まぁ子無しならある程度自分の時間作れるかもしれないけど、子がいると自由なんかない。
昼間好き勝手したいなら、甘やかしてくれる親元にしがみついていれば良いと思う。
344名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:08:47 ID:GsBvoZfg0
>>337
数年前の+なら★15は行ってるよw
なんだかんだでこの手のネタも食傷気味ってとこだろう。
345名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:09:17 ID:YeuuOHgIO
俺は出来の悪い女より口くっさくしていちいち自分の理屈を延々おっしゃるそこそこ不細工でそちんの男の方がまだしんどいかな。
346名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:09:37 ID:06RjambMO
>>280言っていいと思う。
今の20代も均等法のメリットを享受しているから。
今の20代は均等法以前の「女性は結婚しないと事実上生きられない」社会は拒否すると思う。
女性が結婚しなくても生きられる社会にはそれなりの代償があるだけの話。
347名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:09:52 ID:k9ek3FuYO
>>340
じゃあみさえ以下か?w
みさえは家事出来るけどこいつらはできなそうww何を目的に生きてるのか(笑)
348名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:10:20 ID:VQUFUI/N0
>>342
>働きたくない、テレビ見ていたい、寝ていたい

いや、専業主婦してれば全部かなうだろ。
さらに言えばそういう生活をしたければ専業主婦しかない。

逆に言えば専業主婦なのにこれらのことができないくらい忙しいと
いうならそっちの方がノータリンだろ。どんだけ手際悪いんだって。
(ことわっとくと乳幼児の育児と介護があるなら別)
349名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:11:13 ID:lf6TYLdGO
転職の合間に、暴れん坊将軍の実況に出入りしてたが至福の空間だったなw
350名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:12:21 ID:U7s1Orhp0
    主婦は駱駝からなぁ・・・・・ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ム"ハハハ、     ム''''''''''ヽ 
   彡,,,,‘ (,,乂)     iゝ,,,,‘ (,,乂) 
   ノ (,,゚Д゚)     ノ (,,゚Д゚)   
  (,,,,,,(ノ,,,,,,ミ     (" (ノ,,,,,,イ 
  (,,,,   |      ヾ    | 
.  ヾ ノ ノ      ,,人 ノ ノ 
   ノU"U         U"U 
351名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:12:46 ID:2pU06IHLP
>331
その世間の性差への決めつけを取り払う運動がジェンダーフリー
男は働くものだという決め付けも、女は家事をするものだという決め付けも
生き方を他人に強制させるような性差の決め付けはなくすよう運動するものだよ

女が女の権利拡大に腐心し、男の権利拡大を軽視するのは
男が女の権利拡大に関心が薄いのと同じこと
政府の共同参画で男の権利拡大が軽視されていると思うのなら、男が声をあげるべきでしょ

ところで、義務を果たさないというけど、あなたの言う義務って具体的に何を指しているの?
352名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:14:57 ID:UxNHZ77y0
働く女性がいいんではなくて寄生虫が嫌なんだよ
353名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:18:02 ID:m+Jr7OP90
イェーイ!
田嶋Yo子見てるぅ〜( ・∀・ )v
354名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:19:51 ID:YCvzAEpL0
>>351
俺は331じゃないけど
お前みたいな「他人の権利を踏み躙り奪ってでも自分の権利を拡大しよう」
という考えのヤツとは共同生活は無理
355名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:22:09 ID:wlSAzON40
a
356名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:24:16 ID:xMiT5gAv0

>>351

とりあえず、女性専用車両について一言お願いします。
357名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:24:44 ID:GsBvoZfg0
>>351
横からだが

要は一家の大黒柱やれよ、ってこったろ。
それなりの学歴で社会に出て、それなりのポジション獲得しといて
しんどくなったら稼ぎのいい男に張り付く。

下駄履かせてもらっておいて美味しいところ取りだけすんなよっての。
358名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:25:21 ID:CYd58MU4O
俺より先に
359名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:25:31 ID:7J0pll/WO
>>354
曲解だな。
頭悪いのか、ジェンダーフリーに偏見持ってるのか。
360名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:26:35 ID:2pU06IHLP
>354
>「他人の権利を踏み躙り奪ってでも自分の権利を拡大しよう」
曲解だ

人は自己の利益に敏感だけど、他人の損益には疎い
自分の利益を他人に確保してもらうのが当たり前だと思うのは、むしろ傲慢だろう
全ての人が仲良く平等に暮らすというスローガンは掲げることができるが
実際の利益や権利を他人と平等に分かち合うのは共産主義でも無理だったしね。
361名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:26:53 ID:vOUNSfrL0
>「テレビ見てたいし」…

こういうバカって知り合いでもなければ会ったこともないのに
歌手やプロレスラーが死んだらいちいち泣いて欝になってんだろかw

    ゆとり推進した糞が!これ以上バカ増やすな!
362名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:27:54 ID:J4Kh5DDT0
男性差別主義キチガイジェンダー351が出たぞー!
363名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:27:59 ID:H0b9wE6CO
働いてたほうが楽しいのに。
仕事によるのかな。
364名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:29:10 ID:w4sNOz/W0
えっ
子供と過ごすほうが楽しくない?
365名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:30:47 ID:PpARwEclO
ファブリーズなんて親父と子供達(男)は臭いと言ってるようなもの
こんな差別CMを何の疑問も抱かずに見れている事が今の女尊男卑社会
もし逆だったら倖田來未事件みたいに電凸しまくるんだろ
これが女のダブルスタンダード
366名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:30:51 ID:Slbe5ZDw0
ファミとか糞な主張をする女のためになにもしたくねー
367名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:31:51 ID:0gQps1U90
俺は専業主婦になって貰いたいのだが、
今付き合っている学生の彼女が働くって言って聞かない。
公務員になって、産休も取り放題な環境で仕事したいって…。
368名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:32:01 ID:YAiZ0TZT0
働きたい気持ちがある反面、子供が小さいうちは自分の気が済むまで手をかけたい
非正規職だったから専業にならざるを得なかったのは事実だけど、専業になれてホッとしている気分もある
再就職できるか不安だなー
369名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:33:57 ID:6o3QI7uh0
>>360
出来もしない男女平等を掲げるジェンダー婆は傲慢だね。
370名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:34:01 ID:2pU06IHLP
>356
女性専用車両は、痴漢が蔓延している社会状況で痴漢防止のために女性が求めたサービス形態だ
鉄道会社が利用者の要求に応じて提供しているので、女性の権利というよりは、利用者の権利の行使といえよう

痴漢冤罪を恐れる声は2chでよく見かけるので、
男性が自己の利益のために鉄道会社に男性専用車両を求めることになんら異存はない
ただ、先日の西武鉄道の株主総会で株主側が男性専用車両の設置を求めたことに対し
経営者側が「利用者の要求が少ない」と反対意見を言っていたので、
実際に鉄道会社に要請している男性の声が少ないの現状を残念なことだと思う。

【社会】 「痴漢冤罪を防ぐため、男性専用車両の導入を」…西武株主提案★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245209084/
371名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:34:55 ID:CYd58MU4O
>>365
ビオレママになろー
372名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:35:29 ID:szPeWHhL0
女は選ぶ立場ではなく選ばれる立場ってのを判れよ
その辺のキャバ嬢の方が頑張ってるわ
373名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:37:42 ID:xMiT5gAv0

>>370

男性の声が少ないのはなぜだと思いますか?
374名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:38:01 ID:2pU06IHLP
>357
女性が家計の経済的主柱、あるいは一助を果たすためには、女性の社会進出とそのサポートが進むことが必然だな
なぜ女性の権利拡大に反対する意見となるのかわからない
375名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:40:59 ID:tfyvwDNAO
今の民主支持者みたいだなwww

女性進出!女性進出!

一生懸命働いてください
あれ?違う??やっぱり働きたくないからなしで
もう遅いです女性労働者を経済が逃がしません
376名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:41:54 ID:k7I8n1TR0
>>367
田舎?
377名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:42:53 ID:2pU06IHLP
>369
男女平等という言葉がおかしい
全て平等に分かち合い負担することがジェンダフリーだと思っているのがそもそもの間違い
ジェンダフリーは(言葉としておかしいと言われるので使うのが正しいともいえないが、便宜上使用する)
社会における性差による決めつけを取り除こうという運動で
男女が同じ条件で同じ行動をすることを求めた運動じゃない

できもしないと考えるのは、男女共同参画やフェミニズムやジェンダフリーを誤解しているからだろう
378名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:43:48 ID:Jna6euQa0
今日の人間の屑は ID:2pU06IHLP ですか
毎日釣り餌垂らしてご苦労なこってす
379名無しさん@十周年 :2009/06/17(水) 22:46:16 ID:X/OnBBiW0
専業主婦なんて、ニートと変わらねぇよw
こんな全てを男に責任を押し付けて、寄生しようという女共が
結婚できるわけ無いw
380名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:47:05 ID:tQVll8E40
>>360
きちんと出来ないことを自覚しながら、男女平等とか言わないで。
女に下駄履かせることしかしてないのに。
ジェンダーって本当に傲慢ですね。
381名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:47:06 ID:xMiT5gAv0

そもそも、性差がある時点で別の生き物だよ。
違いを認め合う方が建設的。
男に赤ちゃんを産めといわれても無理だよね。
男女平等やジェンダーフリーという言葉自体が論理破綻していると思うよ。
お互いしっかり義務を果たすのであれば、歩み寄ることが出来ると思う。

と、うちのヌコが言っています。
382名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:48:08 ID:2pU06IHLP
>373
鉄道会社に要請する男性が少ないからです

その理由は、実際に男性専用車両を求めている人が少ないのか
鉄道会社に要請する行為が面倒くさいのか
男性が鉄道会社に要請をするという行為が、社会的に許容される行為でないと思い込んでいるのか

最後の理由ならば、メンリブの人などが社会を変えて行きたいと思っている点でしょうね

他にも適当な理由が思い当たりますか?
383名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:48:20 ID:MF/YKenj0
>>349
TV実況のヌルさはいいよなー
N系の板なんて行きたくなくなるw 
384名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:50:39 ID:lWShWIPi0
>>382
理由の2番だね>要請することの優先順位が低い
そこまでするほど暇で無い
385名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:51:08 ID:GsBvoZfg0
言葉遊びが好きな人は勝手によろしくやってりゃいいが
結局男が結婚に二の足踏むのってのは、昨今の女のダブスタが根底にあるってこった
(義務は負いたくないが権利は人一倍要求する)

誰だって背中からざっくり刺されたくないからな。
386名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:51:30 ID:YIEIlCwi0
原  う
 善  る ドスドスドスドスドスドスドスドス
  子  さい 
387名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:51:41 ID:CYd58MU4O
そんなに専業を望むのなら
内助の功という言葉の意味を学んで実践すべし
388名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:53:21 ID:xMiT5gAv0

>>382

きみのレスは人間味がないからあまり心に響かない。
389名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:53:33 ID:JxWmDGmuO
>>1
働かざる♀豚、喰うべからず。
390名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:53:52 ID:3hlOkbKBO
少子化対策何もやってないじゃん。
14〜16歳の嫁を配給しろっての。
30過ぎと結婚させるとかマジキチ。
391名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:53:54 ID:P/XuYYT70
「おっかあ大変だ、ジェンダー婆が暴れてるよ!」
「静かに!男は皆殺しにされちまう…早くお前はそこの穴に隠れな!」
392名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:54:16 ID:Bp4gmrTcO
>>359
横レスすまん
あんた曲解だの人の事頭悪いだの言ってるが、
>>354は現象としてそういう傾向が出ている件についてどう思うか
と言ってるだけだろ
ジェンダーフリーの真の意義だの言葉の定義だの概念だの言ってる訳じゃ無いんだよ
ジェンダーフリーの概念だのに乗っかってズルしてる女がいるから、
ジェンダーフリーの意義が一般の男に浸透しないんだって言ってるに過ぎない

昔からよく言われる言葉
「男の敵は女、女の敵は女」
これは真理なんだよな
393名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:54:19 ID:z8V9ARua0
>>351

>男の権利拡大が軽視されていると思うのなら、男が声をあげるべきでしょ

文句だらだら言ってるのはここが2chだから。
権利が踏みにじられて云々…なんて思ってはいない。

男性差別だ、などと言ってデモしたり
「〜〜センター」とか言って解放の為のハコモノ施設作ったりもしない。

つまり権利拡大運動などというものに興味はない。

ただ、ただ白けてるだけ。

男はもう勝負から下りたんだよ。草食男子と呼ばれる男がソレだな。
394名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:54:59 ID:tfyvwDNAO
グローバル化男女平等と共にヨーロッパのように女性労働者がなくてはならない世の中なったのでこの流れは残念ながら止まらない

男性社員でなくても女性社員で良くなったわけだから男性社員の平均基本給をさらに減り女性が働かなければ生活水準が維持できないように経団連も動いている
さらに働く女性は金を落としやすくマスコミも女性労働を余計煽る

男って夜遅くに飲みに行って!
女は家で昼寝、オシャレにランチだと!

なんて時代が懐かしくなるよ
共働きのうえ子育てを協力しあい家族の団欒の時間も取れずギリギリの生活が一般家庭の水準になると思う


そう考えると>>1の女性は賢いと思う
自身の一番売れ時に生活に余裕がある男性を見つけ幸せを得ようとするんだから
395名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:55:59 ID:dnZRa/pc0
20代女性は子供を産む貴重な存在だから働かなくていいよ
そのかわり30代になったら死ぬほど働いて死んでくれていいよ
396名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:57:22 ID:F3+8O/NE0
なんつうか、俺だってそうしたいわぼけちんw
397名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:58:11 ID:lWShWIPi0
>>390
出産適齢期なのに勉強やら仕事やらを推奨してるよな
398名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:58:31 ID:+n3f+el90
パッパラパーの姉ちゃんはともかく、国立大出たエリートニートとか損失でかすぎるだろ。
頭良い奴は働いてくれよホントorz
399名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:58:56 ID:S1qnfzNx0
>>「働きたくないし」「テレビ見てたいし」

これが人間の本音w
そこを無理やりいじって馬鹿が社会をぶち壊したことによって少子化だの未婚、離婚が増えて
取り返しのつかないことになってしまったのが現状www
まあ非正規馬鹿政策のほうが大きいけどなwww
400名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:59:11 ID:2pU06IHLP
>385
きちんと考えないで適当に言葉を発しているから、
義務を負わず権利の拡充ばかりするという言葉の自らの矛盾に気付かない

義務が家計の大黒柱を意味するのならば
女の収入や雇用が安定して、且つ働きながら子育てできる社会状況が求められる
ダブスタだと考えているその内訳は、女性の社会進出という理想と現実の差じゃないか
401名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:59:55 ID:2LEvWMF+0
専業主婦も自宅警備員もニートのカテゴリにふくまれる
402桃髪 ◆momo.sBkB. :2009/06/17(水) 23:01:02 ID:h4wI4XgQO
逆に主婦は全くしたくない、ただただ働きたいというのもだめなんだろうな
403名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 23:01:23 ID:xvVyU8YAO
ろくに家事も出来ないのに専業主婦希望ってか?

本当に愚かな生き物だ

某大臣の「産む機械発言」は正しかった。
404名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 23:01:38 ID:ju3cbHbZ0
「家事だるいし」 「テレビ見ていたし」

とは違うのか?
405名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 23:06:01 ID:2pU06IHLP
>393
2chだから喧しいというのは一理あるだろうね
ただ、痴漢冤罪を恐れる男性というのは、現実に少なくないと思うし、その気持ちも理解できる
だから、実際に男性専用車両を要求する男性が少ないというのは残念に思う

〜センターだの男女共同参画カルタだのに金と時間をかける行政やNGO団体には辟易するが
それとジェンダフリーの概念を一緒くたにするのは間違いだ
行政は必ずしも理念を実現するために邁進するわけじゃないことを、ニュース見てればよく見かけるだろう
406名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 23:06:05 ID:dRftl3US0
ジェンダー婆のキチガイじみたうめき声を聞いてると
その場しのぎの屁理屈ばかりでムカツクね
407名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 23:06:42 ID:lWShWIPi0
ID:2pU06IHLPは主張する割りに理解して貰おうという意識が足りて無い
言いたいことを2行以内に抑えてみる工夫をするといいと思う
408名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 23:07:35 ID:p5Ja82XZi
>>332
他人の心はわからないってのは俺も含めて男はわかると思うが
女では少ないだろうな

無償の愛とやらもだけど、無理な女は多そうだ
周りに影響され易いのも圧倒的に女が多いだろ?
だから売る側は女をターゲットにする訳だし
結婚した後にも子供産んだ後にも女は変わる可能性が高いから難しいんだって
409名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 23:11:35 ID:+HeeTPZvO
自堕落な女が激増中!そんな女と結婚した日にゃあw
410名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 23:11:37 ID:RHvv5XpG0
働きたくないおれはどうしたら
411名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 23:13:28 ID:HzTOR9Ot0
俺は奴隷であることを強要され人として生きる事を禁止される
DV法があるうちは結婚しないと決めている。
フェミ・ジェンダーには恨みを持っており死んで欲しいと思っている。
412名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 23:13:53 ID:0gQps1U90
>>376
うむ、田舎。
長崎市です。
413名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 23:19:18 ID:2pU06IHLP
>407
無駄な長文は読みづらいが、短い文が意見の提示に適しているとは思わない。
言葉が足りなければ、誤解が生じる可能性が高い。平易な文章にできないのは、能力不足だ。
414名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 23:20:01 ID:CziLY++/0
>>410
性転換
415名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 23:26:21 ID:cF4pWNF20
ダンナの仕事の都合で、自分の仕事を辞めなければならず
結果的に自宅警備人(決して主婦にはなれない<ここ注目)のあたしって
可愛そうなの?贅沢なの?
涙をのんで道を変えようとしたけど、結局病んでしまったさ。
416名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 23:26:34 ID:opbjJKNY0
ちょw
417名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 23:26:34 ID:CziLY++/0
>>411
同意
418名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 23:27:01 ID:PpARwEclO
女は男と同じくらいの収入欲しがるくせに男と同じ責任は負いたくない
特定の職場に女雇うと国から補助までもらえるシステム
男の職場と収入削ってまで入れても結婚出産でご都合退社

結婚相手では自分より高年収の男性を求める
自分が働き男を専業主夫として養う事は頑なに嫌う
結婚したら専業主婦になりたいだのの自分本位のご都合主義
飯代は男がおごるべきとか結納金が男が払うとかからも分かる様に
男にだけ金銭的負担が大きい
専業やりたいなら結納金や持参金は女が持ってくるべきだと思うんだが
419名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 23:27:14 ID:clSZ8M3n0
「稼ぎの良い男性と結婚して家事に従事する」
          女性の願望と言えば当然だろう。
現実は、多くの貧乏人夫婦が共働きしているわけだが。

ジェンダーフリー妄信の馬鹿教師が幾ら力んでみても
          女性の本能は変わらないんだな。



420名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 23:28:26 ID:9Ur/3Dio0
金に執着しない女性と、金に執着する男性との違いか・・・
421名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 23:28:46 ID:SJN8Do/q0
474 名前: スリムななし(仮)さん Mail: 投稿日: 2009/06/17(水) 23:17:54
どんなスタイルにするか相談してる時
「〇〇さんにお任せします」
と言ったら
「じゃあ僕の好みな可愛いかんじにしちゃいますね」
と言われてキュンとしてしまった…
475 名前: スリムななし(仮)さん Mail: 投稿日: 2009/06/17(水) 23:18:30
誰にも相手にされなくて性欲をもてあましたモテないメスどもが
群がるのが男性美容師

男性美容師もモテないメスの相手させられて大変なんだな
476 名前: スリムななし(仮)さん Mail: 投稿日: 2009/06/17(水) 23:25:03
条件
?@物腰が柔らかいこと
?A服装髪型がそこそこおしゃれであること
?B「可愛いね」を条件反射的にさらっと言えること

上記3つのポイントを抑えることにより
必ずしもイケメンでなくとも
大衆一般レベルのメスがそこそこ釣れると
本スレにて判明
422名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 23:29:21 ID:lWShWIPi0
>>413
素直なヤツだな
否定語全部外して肯定文だけで構成してみ

413は
意見を正確に表現するとどうしても長くなってしまうゴメン
でイナフ
423名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 23:30:26 ID:RGEEE20aO
男に生まれたかった喪女
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1237950473/


515:彼氏いない歴774年 :2009/06/17(水) 13:51:12 ID:nfVJgQ35 [sage]
うまいこというね

男に生まれたかった、服装ラフでカッコいいし、
乳当て、化粧、妊娠、出産で十月十日苦しんで痛い思いしなくていい、
夫の世話、家族のメンタル、親戚付き合いとか、毎日神経使いっぱなしで何かあったら女が悪い、
傷つくにしても体のダメージが大きすぎるから嫌だ。親戚、近所の主婦、友人、母を見て思った。
ヤリ逃げできるし、立ちションできる、体一つでどこにでもいけて羨ましい。
男はなんでも言い訳できるけど(甲斐性、男の性)女はダメ
何歳になっても妻が若ければ子供ができる。若くても歳いってても子供産むのに命がけ、嫌だ。
424名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 23:31:10 ID:2rO3TJ860
内助の功の良妻賢母 甲斐性のある優しい男
よく稼ぐ働き者の嫁 年収○百万以上は絶対条件
若い美人嫁がいい ただしイケメンに限る

実際はそこそこの顔のそこそこの稼ぎ同士が
家事育児を押し付け合いながら文句タラタラ生活する

425名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 23:40:07 ID:CziLY++/0
>>420
>金に執着しない女性と、金に執着する男性との違いか・・・

どう見ても逆ですね。
金の話ばかりをするのに男はウンザリなのです。
それを我慢して結婚したところで、ちょっとしたトラブルで
「金の切れ目が縁の切れ目」と離婚されるのが目に見えています。
426名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 23:43:55 ID:1ww0N8eKO
こういうのって、女の全体的イメージを下げるだけだと思うんだけどね。
427名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 23:46:08 ID:PE9BLbUu0
非婚派の俺が多少結婚を考えてしまった19歳の彼女が、
来年いく就職先を結婚できればすぐ辞めたいと思ってるらしい。
そうなると面倒見切れん\(^O^)/オワタ
428名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 23:46:58 ID:2pU06IHLP
>418
近年、女性の結婚・出産による離職は低下しつつある
これも男女共同参画の賜物だろう。

専業主夫をしている家庭は少なからず存在している
これは、求める者の数が少ないことも一因だ。
昔から自由業などの夫を安定した収入で支える妻は存在したので
これは夫婦間の話し合い・合意などが必要な案件であり、
外部が口を出せるとしたら、専業主夫を蔑む風潮があればそれを根絶することだ。
もちろん、男性が子育てするサポート体制や、専業主夫業における孤独感の地域の助けあいなども必要だろう。

昨今、男性の金銭的負担が大きいのは事実で、それを補うためにも女性の社会進出の整備が必要だ
夫の経済状況を鑑みず専業主婦を望む妻は、夫婦間の話合いが必要だろうね。
未婚の者が良い収入の配偶者を求めるのは、個人の希望に過ぎず、社会的改革が必要な案件じゃない。
429名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 23:47:20 ID:9Ur/3Dio0
>>425
女性は金に執着しないから専業主婦願望がある。
男性はとことん金を得たいがために働いてもらおうとしている。

じゃないのかな?
430名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 23:49:33 ID:PE9BLbUu0
>>429
横レスだが、さすがにそりゃおかしいだろ

金というか、男の金をあてにして結婚に安定性を求める女の行為が、
金に執着してないとはとてもじゃないが言えない
431名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 23:51:31 ID:39HPv/5c0
>>429
旦那がとことん金を得ても、それを妻がとことん使う。

どっちが金の亡者かと言えば、妻が金の亡者で旦那はボランティア
432名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 23:52:14 ID:jmOUevln0
年収800万以上じゃなきゃ嫌です!
433名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 23:52:20 ID:dBTDyQFV0
年金の掛け金を払わなくていいし
434名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 23:52:25 ID:9Ur/3Dio0
>>430
本当に金に固執すると、二人がかりで働こうとするものさ。
現実、共稼ぎ世帯のリッチで優雅な生活は半端ではないぞ。
435名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 23:54:28 ID:CziLY++/0
>>429
女は金に執着するから結婚相手の年収を重視する。
男は金に執着しないから結婚相手の年収をあまり気にしない。
女は金に執着するから男に「もっと稼げ」「贅沢させろ」と要求する。
無理な要求ばかりされる男は不公平を感じ「お前も働け」と言う。
436名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 23:55:19 ID:iB76PWJF0
【朝鮮脳】>>>>>【犬作脳】

[ 台湾 ] 女性専用車両が不評…3か月で存続危機
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060904i507.htm

[ 韓国 ] 女性専用車両に女性が反対
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=97053&servcode=400§code=400


【 図書館にも女性専用席 】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080830-00000909-san-soci
437名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 23:55:40 ID:PE9BLbUu0
>>434
言いたい事はわかるが、それはあくまで結婚する事を前提にしてる話
男が本当に金だけに固執するなら結婚なんかする必要もない

もし専業主婦なんかを養うんだとしたら、一方的に経済的負担は男にかかるし、
それを望む女を養うのは、男にとってをドブに捨てる行為だ。
それをやるかやらないかはあくまで男の選択と甲斐性にかかってる話。
438名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 23:57:05 ID:2pU06IHLP
>422
自分の意見の提示だけでなく、相手と共感するための文を入れると更に文が長くなってしまうので難しいな。
こういうスレでは、その方が相手の心象を良くなるのは確かだけどね。

意見を正確に言う、というよりは誤解を避けるためにはある程度の詳細に書くことが必要だと考えている。
439名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 23:58:32 ID:PE9BLbUu0
>>435
まあ、そういう事だな

仮にも男が結婚を考える場合、女がいくら稼げるかなんかあまり考えない。
確かに、女も稼いでくれた方が生活は充実するだろうが、
最悪、自分が稼いで、その女や将来の子どもを食わせる事を考える。

年収なんて条件を最初から挙げてくる女は、男に頼る気十分。
どう考えたって、結婚を検討するのに際し、金に固執してるのは女。
440名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 23:59:12 ID:PpARwEclO
>>429
>女性は金に執着しないから専業主婦願望がある。
男も金に執着していない
生活したり専業主婦するのって金かからないと思ってるの?

>男性はとことん金を得たいがために働いてもらおうとしている。
金だけ欲しいなら女と関わらない、そして結婚しないほうがたまるから
女に外で働いて貰った金を男の贅沢だけに使うとか思ってるの?
441名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 23:59:38 ID:bXwaYZPm0
>>429
人におごらせようとして、それに応じてくれない相手をケチ呼ばわりするような理屈だな。

どう考えても、人におごらせようと考える方が比較にならないくらいケチなのに。
442名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 23:59:39 ID:CziLY++/0
>>429
少ない収入に満足し贅沢を要求せずきちんと家事をこなしてくれる良妻ならば
むしろ専業主婦として家を守り子供の教育に専念してほしい。
443名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:00:54 ID:baTfvkLJ0
>>439
ハゲドウ。

ホントに金に執着してないと言うのなら
年収、学歴、職種を気にするのやめろってんだw
444名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:02:52 ID:d2IEzwTbO
スレタイだけ見るかぎり、専業主婦じゃなくて寄生虫になりたいだけだろ
445名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:03:10 ID:wHA7aE0f0
それなりの男に良妻は高望み
446名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:04:23 ID:rwC6GH/DO
家事大嫌い 家事やるくらいなら
昼夜働いてたほうがいい。
子供産んでる時間ないけど。
家事が大好きな(得意じゃなくていい)
男性いないもんかなー。。
447名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:04:38 ID:FbXDlzqv0

>>445

逆もまた然り
448名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:05:56 ID:96ttPZGz0
そりゃあ、女からすれば、専業主婦を養えるような膨大な月給をもらえる男と
結婚したいだろう。専業主婦に子供を養うとなれば、世帯収入1000万円を
一人でまかなえるような収入を、男一人で稼ぐことが必要になるからだ。


でも、そんな男は極少数派だから、男の側からすれば、「家事分担するから共働きで」
ってなるよな。
449名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:06:36 ID:V/HdppYT0
>>446
家事も嫌いで子どもも産まないんだったら、結婚する意味あるのか?
独身で一生生きればいいんじゃないの?と素直に思うが
450名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:07:25 ID:Bsmwxe9U0
>>408
だからこその>>277で言った一生騙し続けろだろうに
損か得か?あいつの心の中は?俺と同じように愛してくれてるのか?
そんな事を考えたらきりが無い、これは男女問わずだ
愛の収支?結婚の収支?結婚の損得?
だったら結論から言ってやると、ハッキリ言って男の大損だよ
はたから見れば、金をとられ、時間をとられ、40もすぎりゃ可愛い嫁もババア
だが、それがなんだ?人から見た幸せなんざどうでもいいだろう
人のために動いて幸せになった事は無いのか?
自分の行為で他人が幸せになり、それを見て喜び満足すること。それが無償の愛だろう
そこに、相手は自分を愛してないとか疑ってどうする?自分が満足するために愛するんだ見返りを求めちゃいけない
451名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:08:14 ID:wHA7aE0f0
>>447 424に書いた通りである
452名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:08:24 ID:baTfvkLJ0
>>446
いくらでもいるでしょ。
そういうニュースも出てたはず。

ただね?
君に死ぬまで家族を養うという決意はあるの?
65まで過労死寸前になっても働き続けるという気概のある女
今まで見たことない。
453名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:08:26 ID:rwC6GH/DO
>>449
でも 独りで生きるの寂しいもん。
仕事から帰ったら おかえり って笑顔で
迎えてくれる伴侶が欲しい。
454名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:08:59 ID:V/HdppYT0
ああ、自分に稼ぎがないから男の金頼りに一生を生きたいのか
それなら話はわかる。一応はな。
455名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:10:09 ID:B2nnPbNhO
専業主婦じゃなくて寄生虫みたいな物言いだな
456名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:10:36 ID:dvYCnKy+0
>>450
男女問わずといいながら、なんか「男にだけ」無償の愛とやらを求めている、
(あえてひどい言い方をすれば)強制してる様に見えるレスだな。

>>1に出てるような女にこそ、真っ先に言うべきことじゃないのかい?

457名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:10:58 ID:L2MTG3/70
【女性の権利】

女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったらやめていい。
そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。
それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。
間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。
それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。
主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。
でも産まれたら育児を女性に押し付けないでね。二人の子供なんだから当然でしょ。
ただし離婚したら親権は母親のものだよ。育児は女性のほうが向いてるんだし。

それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。
これからは働く妻を夫が支えなきゃ。
あ、もちろん収入は夫の方が多くて当然だけどね。妻には扶養請求権だってあるんだから。
それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。
夫が妻のセックスの求めに応じないと離婚事由になるけどね。
離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。
女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。

それと女性に女らしさを押し付けないでよ。
そんなの窮屈で面倒だし、いまさら男尊女卑ですかって感じ。
でも男はやっぱ男らしくないとね。
いつになったらレディーファースト覚えるの?ワリカンなんてありえないし。
少子化だって男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ
458名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:11:28 ID:06zptyni0
高遠みたいにベドでボーイな生き方もあるやん(笑)
459名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:11:37 ID:rwC6GH/DO
>>452
あるよ。ただ 一緒に生きてく人が
裏切らない人ならね

生涯 この人を笑顔を守るためなら何だって
やってやるって。

高い収入を求められても困るけど。
460名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:11:44 ID:V/HdppYT0
>>453
それだったら、カレシ扱いの同棲でいいんじゃないの?
もちろん、結婚しない限り、男は若い女が好きだから、
振られて別れる可能性大だが
461名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:12:01 ID:5pUWTM3V0
>>445
だからもう男は諦めてるヤツが多いのさ。
俺はDV法があるうちは結婚しないと決めてるし。
462名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:12:39 ID:92sUXB0Q0
おんなはまんこです
463名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:12:59 ID:Cg5OkQMI0
>>450
見返りを求めない相手とだったら結婚してもいいかもな。
とりあえず働かないし家事もしないけどいいかな?って
聞いてYesの女とだけ結婚すればいい。

断言できるけど結婚できるやついなくなるぞ。
464名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:13:09 ID:daoJnFUMO
>>428
>専業主夫をしている家庭は少なからず存在している
>これは、求める者の数が少ないことも一因だ。
>専業主夫を蔑む風潮があればそれを根絶することだ。
社会や女が認めないからでしょ

>昨今、男性の金銭的負担が大きいのは事実で、それを補うためにも女性の社会進出の整備が必要だ
女に外で働いて欲しい訳ではない
その女性の社会進出の整備に毎年いくら税金かけてるのか
働くにしても子育てが一段落した時期にパートくらいでいい
基本は家事育児が重要
結婚するときやしてから女がいかに贅沢を無くし倹約できるかとかの意識改革したほうが効率的
465名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:14:29 ID:O/Trwoy1O
>>457
釣り針でかすぎ
466名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:15:28 ID:L2MTG3/70
ひっぱってくれる男性が好き・・・私の好みを先読みして楽しませて当たり前。

話し合いましょう・・・私の主張を全面的に受け入れなさい、でも二人で決めたことよ。

器が小さい・・・私の幼稚でわがままな要求を聞いてくれない男性。

家事・・・昼間仕事をせずにどれだけ遊んでいようと、夫も平等に負担するもの。

仕事・・・男性は家族を養うために絶対にしなければならないもの。
     女はしてもいいし、したくなければしなくてもいいもの。

離婚・・・女が相手に愛想つかしたら、慰謝料「もらって」するもの。
     男性が相手に愛想つかしたのなら慰謝料「払って」するもの。

養育費・・・女が子供を引き取ったら、相手の男性からむしり取るもの。
      逆の場合は払わなくてよいもの。

自分磨き・・・同じことを男性がやれば、ただのくだらない趣味。
       でも女がやれば自分の価値が向上すると思い込んでいるもの。

生命保険・・・男性だけが多額の保険料を負担するもの。
       夫の命を担保にして、一生働きたくない賎業の立場を保証するためのもの。

賎業主婦・・・とっても尊い「お仕事」で、外で働くよりもずっと大変。
どんな怠慢な手抜きをしても「愛情がこもっている」とわめき散らせば、、
決して解雇されない三食昼寝つきの”立派な”「職業」。
仕事をしたくない女や、就職できない女のための生活保護制度。
467名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:15:39 ID:baTfvkLJ0
現行の法律では結婚は男にデメリットしかないからな。
結婚はメリットデメリットでするもんじゃないだろ
という奴もいるだろうが
ならわざわざ結婚する必要はないわな。
ただ一緒に住めばいいだけ。
紙一枚によって縛られる制度を有り難がる必要はない。

結婚は男にとっては奴隷契約。
女にとっては保険契約。
468名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:16:36 ID:Qc9sH1gK0
20代なら娼婦にでもなればいいよ
楽に金稼げるでしょ
469名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:17:03 ID:Bsmwxe9U0
>>456
相手の心なんざどうせわからない
それは、愛するパートナーと子供が幸せでいるため
自分の満足、幸せのために奴隷にATMになる
結局は他人に尽くす事も自己満足にすぎない
だから「一生騙し続けろ」って言葉なんだよ
それが出来ないのが今の女なら、そいつらはどうしようもない連中って事だ
女が>>1の条件を得るためにする事は、満足してようがしてまいが笑顔で居る事だ
相手をたて、そのおかげで自分は幸せに暮らせてるって事をアピールすること
たったそれだけの事で、3食昼寝付きの待遇を手に入れられるのにな
470名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:18:17 ID:jLinwvRmO
叩きまくってる人は専業主婦のせいで何か
酷い目にでもあったの?
471名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:18:18 ID:L2MTG3/70
妻の小遣い・・・夫が長時間労働に苦しんでいる間に、ママ友とランチ代として浪費するもの。

夫の小遣い・・・とことん切り詰めるべきもの。

専業主夫・・・家事育児すべてを「完璧に」こなさなければ、絶対に専業と認めない。

給料財産・・・夫のものは私のもの、私のものは私のもの。

借金負債・・・夫の借金は私と無関係。でも私の借金は夫が尻拭いして当たり前。

マザコン・・・男性が親孝行すること。女性の場合はそのまま親孝行。

厚生年金・・・長年結婚「してやった」見返りに、夫から半額を合法的に奪い取るもの。

税金年金・・・一切払わなくてよいもの。
       家事育児で間接的に社会に貢献している、などという愚ともつかぬ屁理屈
       を持ち出せば、公共サービスや社会保障制度にタダ乗りできる。
男女平等・・・女の「権利」を主張するときにだけ用いる言葉。
       平等な「義務」を課せられるときは、「女子供」になって拒否できるもの。

白人男性・・・レディーファーストをしてくれる、優しくてとっても理想的な男。
       DV殺人・妻への日常的な暴力が社会問題になっているなんて、白人男性さまにはありえない。

レディーファースト・・・女を甘やかす概念だけを都合よく「常識」として輸入する一例。
        女に義務を要求される外来概念は「日本の常識に合わない」と
        断固として輸入を拒否する。

DV・セクハラ・・・女様にとって気に入らない男の言動は、一方的に悪と断罪できる伝家の宝刀。
472名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:19:17 ID:Cg5OkQMI0
>>467
結婚は本来は双務契約のはずなのに判例その他で一方的に男性の
片務契約にさせられてるからな。

家にいろ→古臭い男!
働け→甲斐性なし!

じゃあどうすれば?→女が好き勝手やるのを許せばいいの
473名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:20:09 ID:lhyznxNL0
今時、専業主婦なんて家畜以下。
家で寝て起きて食って自慰して飽きたら不倫。
犬猫飼った方がマシ、産む機械ですらない。
474名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:20:11 ID:/7/vFX3s0
男性専用日本と女性専用日本を作ってしまえばいい。
関ヶ原辺りを境にベルリンの壁のようなものを作るんだ。
セックスするときだけ男女が意思疎通できるようにして、生まれた子供はすぐに分別する。
そうすれば男女平等とか関係なくなるよね
475名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:21:33 ID:jLinwvRmO
普段マスゴミとか言って馬鹿にしてるのに
メディアの作った屑主婦像には躍らされまくってる
476名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:21:34 ID:5pUWTM3V0
>>470
専業主婦を叩いているヤツは殆どいませんね
477名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:21:36 ID:lqJPO0uDO
>>425
その通り
男は最終的には
金(実利)じゃなくて
名(名誉)と力(権力)に執着するんだよ

おだててある程度の決定権さえ与えていれば、
男は結構満足するもんだ

実のところ、女のレベル(したたかさ)が昔に比べて格段に下がったのが実情

北条政子をみてご覧なさい
平家を倒したって名誉をダンナに渡して北条家が幕府の実権を握った
これが日本における最高の良妻賢母なんだよ
したたかさが足りないよ、今の女性は
478名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:22:36 ID:OAYHy3dG0
  / ̄\   ご飯はできてないし     / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /V\\\         |  /V\\\
  | / /||  || |          | //|   || |
  | | |(゚)   (゚)| |          | | (゚)   (゚) /|
 ノ\|\| (_●_) |/          \| (_●_) |/|/\ お風呂もわいてないの
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __ ヽノ   Y ̄) |    ( (/    ヽノ_ |\_>
(___)      Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /   ) )     ( (    ヽ |
      ∪   ( \    / )    ∪
           \_)  (_/


     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))  そのうえ私はせ・い・り☆
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´
    |        /
479名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:22:49 ID:Bsmwxe9U0
そもそも、心の中にまで言及する奴は何がしたいの?
どんなに愛し合ってるってパートナーだって、支えあってるパートナーだって
結局は>>1みたいな心の中身かもしんないのにな
相手の心の中なんて結局は一生分からない
そんな哲学問答をやって、他人や異性から離れてもなんら良い事何て有はしない
480名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:22:58 ID:ew8yFBBv0
このスレは30ぐらいまで行きそうだ
481名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:23:30 ID:baTfvkLJ0
>>475
>「今の仕事を辞めたい」「働きたくない」「好きなときに寝たい」 「日中テレビを見ていたい」

主婦じゃない。
単なる寄生虫だ。
482名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:25:11 ID:+j6jEucO0
専業主婦は嫌だな……かったるい
483名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:26:14 ID:Cg5OkQMI0
>>477
>実のところ、女のレベル(したたかさ)が昔に比べて格段に下がったのが実情

そういうわけでもない。
単に、今までは隠されていたそういう女の品性の下劣さが、隠されることなく
男の前にさらけ出されているというだけ。
昔はそれこそ井戸端会議でもなんでも、女がいる場所でだけ語られていた
女の本音が、ネット上であからさまに交わされてるんだもん。
信じて♪って方が無理w
484名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:28:19 ID:5pUWTM3V0
>>479
そうだね。
俺には見分ける力がないからDV法があるうちは結婚しないと決めてる。
485名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:29:20 ID:VH5c0gOD0
嫌ならそういう女と結婚しなければいい
ばかじゃね
486名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:30:02 ID:Bsmwxe9U0
>>477
そうだな

日本のリーマン父さんの月の小遣いは3万程度なんだってな
こんなもんは、客観的に見ても実利だけ見てもただの愚か者、奴隷、ATMだな
でも彼らは文句も言わず、日々働き続けてる。その理由を考えた事あるかって話だ
金銭の有無や、損得、それ以外の所から幸せを見つけてるからだろう
487名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:30:07 ID:wzQ9IRJAP
>464
>社会や女が認めないからでしょ
>428で書いたとおり、昔から専業主夫を認める・あるいは求める女性は一定数いる。
男性自身が蔑む意見を書くことも散見される。認めないものの中でなぜ男性を除外するのか。
そして、そういった専業主夫に対する社会の風当たりが強いことを是正すべきであるという意見に対して
社会と女が認めないからという意見は、社会と女性が認めないものは是正されるべきではないということか?

妻が働くかどうかは、各家庭の事情や意見によって変わる。
自分の意見を他の夫婦の選択にまで押し付ける権利は個人にはない
488名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:30:29 ID:vERqPy/q0
>>477
今の女はそれとは別の意味でしたたかにはなってると思うけどな・・・
高学歴高収入男をゲットして専業になるために一流大に進学なんて
最初っから打算丸出しでしょ
489名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:31:30 ID:jLinwvRmO
>>485
賢い女と結婚できる男はこんな所で延々とくだらない事
言ってないと思う
490名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:32:55 ID:CI8iV4+A0
487 名前: スリムななし(仮)さん Mail: 投稿日: 2009/06/18(木) 00:10:24
男がオサレにして物腰柔らかに「かわいい」といいながら触ると、
女は股を開いてくれるため

股を開いてくれた暁には、レイプ痴漢風強行セックスへのいざない

男の昼と夜の矛盾を知り、ますます本気になる
大衆一般レベルのメスの習性

を、美容師は、大いに、理解している

本スレにて判明!



488 名前: スリムななし(仮)さん Mail: 投稿日: 2009/06/18(木) 00:31:26
確かに昼間は物腰柔らかな美容師が彼氏になると夜は
Sになって低い声で冷たい感じのセックスになるし
浮気三昧なので、>>487の分析で当たってると思う
491名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:33:19 ID:cGDA2mlt0
ほしゅほしゅ
492名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:33:31 ID:Bsmwxe9U0
>>484
見分ける力なんざ誰にも無いよ
相手の心なんて自分で創造するしかない
無償の愛は相手に尽くすことで自分が幸せになる事
つまりは>>277で言ってるように、他人の幸せを自分の幸せと感じる事
多分、今までの人類の歴史で見分ける力を持って結婚した奴は居ないから安心して良い
493名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:33:55 ID:wzQ9IRJAP
>467
現行の法律に関わらず、結婚という制度が男性にとってある種の拘束をもたらすは昔からだろう
2chでもよく結婚に関わる偉人のネガティブな格言が張られているじゃないか。
494名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:35:42 ID:L2MTG3/70
>>486
ネットの普及で、やっぱおかしんじゃね?って共有意識ができて
非婚化に拍車がかかる勢いだが。女性から言うと草食系男子(笑)らしいが。
俺も就職するまでは男女平等共同参画社会が当然だと思ってたクチだがな。
あれ?こいつら駄目なんじゃね?って再認識したけどな。
495名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:38:15 ID:O/Trwoy1O
普通は、>>1みたいな記事見たら、男女関係なく不快になるもんだがな。

普通の感覚ならな。
496名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:38:54 ID:CI8iV4+A0
早稲田大学に落とされ、早稲田の男に相手にされない
お茶の水女子大の馬鹿女が、悔しがって早稲田男を
粘着質に叩いてスレを荒らしてるぞ
   ↓↓
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1238269188/l50
497名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:39:02 ID:a/wNcXYOO
>>492
お前の言ってることは分かるが、
男が自己満足しつづけられるように「騙し続け」られない女が
多いから男が結婚しなくなってんだろ。



基本的に騙されたがってる相手すら騙せないって
どんだけ無能なのさ。
498名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:40:32 ID:5pUWTM3V0
>>492
別に俺は不安に思っているわけではないが…
DV法があるうちは結婚しないと決めているだけで恋愛はしている。
気を使ってくれてありがとう
499名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:40:59 ID:lhcddJNB0
>>477
日本において表向きは夫が主導権握ってるようでいて
実は妻が裏で夫を上手くコントロールしてる力関係は今も昔も変わってないと思うよ
いつの時代も手綱を引いてるのは結局女
500名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:41:49 ID:7vQFtyvf0
>>351
実態を書き上げて下さい
税金無駄に垂れ流した成果を書き上げて下さい
ジェンダーフリーで得たものはなんですか?
失ったものはなんですか?
501名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:42:12 ID:Bsmwxe9U0
>>494
そりゃあ駄目だろう
死ぬ間際まで騙し続けてくれないと
まぁ、非婚化、少子化はネット普及前から始まってたがな

でもな、昔から続いてきた男女の関係なんてこんなもんよ
戦、労働、狩猟、大昔から男はそんな役回りばかり担ってきたんだよ
それをおかしいって、今更な話だよ
何でそれでも女と居たのか?家族を作ったのか?
そういう話だろ>>486
502名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:44:55 ID:a/wNcXYOO
>>499
女が手綱を握ってるのは同じだが、
手綱をうまく捌いて男を気持ち良く走らせることを忘れ
代わりに工夫も何もなくただひたすら鞭を入れ続けた結果、
背に乗せて(結婚して)くれる男がいなくなりつつある。
それが現状。
503名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:49:24 ID:1dPOW+v+0
「婚活」の本来の意味って

経済的に辛い/働きたくない/楽したい/ ので
専業主婦をさせてくれる様な高収入の男を探し(騙し)て結婚する

に見える。そうするとこの調査結果は妥当ではないかと。

でもそんな女に理想通りの相手が現れるか、
仮に見つかっても結婚できるか、できても上手くやっていけるかどうかは別だなwww

>>488
そういう打算って、離婚時の親権、慰謝料、養育費なんかもかなり早くから計画済みなんだろうね。
私見だが、あっさり処女を捨てた女は離婚も同じ感覚で決めそうだ。
504名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:49:56 ID:Bsmwxe9U0
>>497
だから無能だって話だよ>>469にあるが
>>1に書いてある事は普通の奴が読めば激怒する内容だよ
でも、実際に家事手伝いと付き合ってる男は多いし
結婚後も相手が専業主婦してる奴も多い
結局、男は他人から見た損得では動いてる訳では無いって事だよ
それは、女も同じなのかも知れないが、男だったらそういうのは実感する奴は多いと思う
損得や実利だけじゃなく、自分の意思、目標で生きるって事を
505名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:50:00 ID:fHPAN2qiO
働いている3流大卒の女
働かない1流大卒の女

どう考えても前者
というか働く気ないのになんで1流大行くんだよ
働きたいのに大学名で落とされる場合も少なからずあるのに

かわってやれ
506名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:51:58 ID:L2MTG3/70
>>501
そうか?今更な話には思えんけどな。
昔は腕力で押さえつけれたからな、言うように騙され続けたというならそれなりの優越感に浸れたんだろ公私共に。
俺は結婚はかなりのリスクを感じるがな。
精神的安楽や子孫を残したいという欲求に歯止めがかかるくらいには。
507名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:52:55 ID:lqJPO0uDO
>>483
まあそうだな
本来の意味でのマス・コミュニケーションの普及につれて
「女のホンネ(笑)」とやらを大々的に喧伝し始めてから
良妻賢母は失われてしまったんだろう
ホンネを隠して上手くコントロールすれば良いのにね
ホンネを隠そうともしないのは戦略的に間違いだよ
最終的に一人で生きて行く覚悟無しでホンネを語るのは愚か

名誉を与えず見掛け上の権すら与えず、
もちろん実利も与えず黙って働け、なんてのは
家庭経営者として無能極まりない
そんなの会社だったら社員皆逃げ出すよ
508名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:53:26 ID:Qc9sH1gK0
昔は財力の無い女はお嫁に行けなかったんだお
昔に戻っただけの話し
509名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:53:52 ID:5pUWTM3V0
女の学歴など殆ど気にしない。
むしろ高学歴であることをやたらアピールする女は「やっかいだな」と思う。
510名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:54:07 ID:V/HdppYT0
今日のスレは通して読んでみたがなかなか面白かった

>>488
別に反論する気ではないが、高学歴高収入男wゲットして専業になるために、
わざわざ一流大学へ進学したなんて、そこまで計画的な女は少ないと思うが

今、たまたま結婚がテーマになってるから女が結婚を意識してるだけで、
一世代前ならそのまま同じプロフィールを抱えて社会進出し、
稼ぎながらアラサーまで遊び倒し結婚してない。
時代が変わった。ただそれだけの話。
511名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:58:30 ID:baTfvkLJ0
妻は1億の負債。
子供は成人まで育てるとして
一人につき2,000万の負債。

数字として明確に示されると
よっぽど経済的な余裕と
精神的な度量wがないと結婚しようとは思わんわな。
512名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:58:33 ID:V/HdppYT0
>>489
いかにも子宮でものを考える女らしい考え方だな
何か自分自身に不満がある場合だけ語る
ないなら語る自分と関係ないから語らない

何もかもまず感情を前提にして語る女らしい言い草だ

自分の感情を外し、客観的に自分と関係ないテーマを語る事を知らないんだろうな
513名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:59:50 ID:lhcddJNB0
>>507
鬼女板見てたら男が結婚する気なくすのも無理ないわな
既男板と温度差ありすぎ
514名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:59:45 ID:Bsmwxe9U0
>>506
ならばリスクを上回るまで待つしかないな、年とともに意識も変わる
それでも駄目なら、それは騙す側が下手糞だからだ
男を奴隷としATMにするのは簡単だ、自尊心を擽り満足感を与えればいい
そういう簡単な事すら出来ない女は、淘汰されるしかないだろう

昔の話をすると、お見合いが多かったからな
腕力とか、そういう問題ではなくお互いがお互いの役割を分かってた
今は恋愛で幸せで、幸のその先に結婚があり、その先に家庭があるというイメージだが
当時は数回どころか、初めて会った人と結婚とかあったんだよ
そういう男女は、お互いが幸せになろうと必死にがんばったそうだよ
515名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:02:14 ID:CI8iV4+A0
早稲田大学に落とされ、早稲田の男に相手にされない
お茶の水女子大の馬鹿女が、悔しがって早稲田男を
粘着質に叩いてスレを荒らしてるぞ
   ↓↓
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1238269188/l50
516名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:04:33 ID:37WbZuPiO
旦那側が妻を専業でよしと思っているなら、いいんじゃないか?
517名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:04:48 ID:mkCdwGtP0
「主婦業を年収に換算すると…」
ttp://www.njg.co.jp/tv_w.php?itemid=1222

じわじわクルね、>>1を見た後だと
518名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:08:40 ID:V/HdppYT0
>>517
実際、結婚によって男にかかってくる経済的&精神的コストを前提にすれば、
その主婦の年収も恐らく合理性あるんだろ、ある意味w
519名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:08:49 ID:wzQ9IRJAP
>500
税金で女性の社会進出をサポートした結果
1970年代に比べて女性の結婚・出産を理由にした離職が減った
だが、仕事をしながら育児をする家庭的・社会的サポートが足りないのと
育児休暇後の復職の難しさなどもあり、女性の労働力は1970年代から全体の55%〜60%の変動しかしていない。
女性の結婚を理由にした離職率はここ数年30%台で減りが悪いが
正規雇用者よりも非正規雇用者が多く離職していることから、雇用形態の変化の問題も含まれると思われる。

http://wwwhakusyo.mhlw.go.jp/wpdocs/hpwj199901/b0011.html
http://www.toyokeizai.net/life/living/detail/AC/6ee620bed3a1b46d05a5fddb59cd17ac/
http://www.gender.go.jp/whitepaper/h18/web/danjyo/html/column/column08.html

つまり、結婚後も働きたい女性が働けることによって、
家計の安定とリスクの分散、そして、社会参加者の活性化が得られた。
他には、学校教育などで技術と家庭科の男女区別の撤廃などがある。
そして、女だから教育を受ける必要がないや、夫・両親に従うべきであるなどと付属物として扱われることがなくなった。

失われたものは、ブルマー
というのは、冗談だが、女性の社会進出や離婚における妻の役割の重視による分割の割合増加などにより
女性が経済的に自立しやすいため離婚が増えた可能性などがある。
だが、日本の家庭が核家族化したのは、戦後の家父長制の崩壊が原因であり、1970年代にはすで社会に定着していた。

他にも、ジェンダフリーを誤解した教師により、着替えの共同化など狂った教育がされたこともあるが
それは一部の例外である。

ざっと書きだした程度だし、まだ勉強不足な点が多いので充分ではないと思う。
興味を持ったのなら、自分で調べてみればいいのではないか。
520名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:09:12 ID:06zptyni0
さきごろドイツで『父子DNA鑑定禁止法案』が世間を
賑わせました。

ことの発端は女性法務大臣が、夫が妻の同意を得ずにDNA親子鑑定を
依頼することを法律で禁じる意向を公表したことです。

http://www.weleda.jp/nonaka/21.shtml

ドイツは新生児の10%が戸籍上の父親以外の子という国でして、
「この子、本当にボクの子?」と疑問に思う父親がDNA親子鑑定を
依頼しています。
521名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:10:39 ID:baTfvkLJ0
>>517
まず主婦の作業を紐解き、それぞれの役割を業者に外注したらいくらになるか。
フリップによると、以下のような仕事と時給(日本円に換算)になるそうです。

・家政婦 1,060円
・保育士 1,450円
・コック 1,472円
・事務員 1,694円
・洗濯人 1,088円
・清掃作業員 1,116円
・設備管理者 3,805円
・CEO 7,469円
・運転手 1,749円
・精神分析医 4,011円

 それでもって、主婦の労働の年収は一体いくらと換算されたのかというと、
驚くなかれ1,280万円也。ただしこれはカナダの専業主婦の場合。
毎日13.5時間を働き、毎月90時間以上の残業をしているという計算で割り出されたものです。
 ある資料によれば、日本の専業主婦の家事労働時間は平均7時間30分。
計算すると700万円ぐらいになりますか。
 それにしても高額ですね。




成人女性と子供を養う仕事は時給いくらなんだろうね?
522名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:11:41 ID:CI8iV4+A0
男性美容師がモテまくって困ってます
何とか助けてください
女が群がってみんなセックスしたがって
襲いかかってきます

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1244139887/l50
523名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:13:57 ID:2PD3fM9O0
若い嫁を欲しがる高齢独男にとってはラッキーなんじゃないの?
専業でいいよといえばいいんだし
アラフォー婚活スレでは
ババアの尻に敷かれるのは嫌だけど
若い子なら許すって人結構いたよね
524名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:15:33 ID:axPxtOsY0
ニート女になることを専業主婦とは言わないがな
525名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:16:04 ID:Bsmwxe9U0
>>521
CEOと精神分析医はひどいな
それを除けば時給が一気に落ちる
526名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:16:05 ID:3ysHA1w/0
>>517
プロ並みの能力があれば良いけどどれも度素人にけがはえた程度の能力で
しかも仕事相手という線を分けた関係ではなく妻という束縛のマイナス点を考えれば700万とか誰が出すかよ
527名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:16:08 ID:L2MTG3/70
>>514
変わる前にこっちの賞費期限が切れそーだわw
俺は連綿と続く男性社会ってのは極端に言うと野蛮な腕力主義社会だと思ってるけど。
政治を実行する手段に戦があって狩猟や労働で食い扶持を稼ぐ。
お見合いってのは排他的ムラ社会が蔓延してた時代にゃー世間体を取り繕うっていうのは
社会的合理性があって互いにそれが離縁を躊躇するストッパーになってた気はするけどね。
子孫を残し家門を存続させるってのも大きな社会的な責任があったろうし。
ま、寝るわ面白かったよ。
528名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:17:13 ID:qhg++0zP0
専業主婦=楽
そう思ってる時点で負け組
529名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:18:18 ID:HuRp3JMiO
そもそも家事を年収やら勤労といっている時点で無茶苦茶なんだがな
530名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:19:45 ID:37WbZuPiO
すでにそうなってる気がする
おばさんや甲斐性の無い男は買い手が着かない
531名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:20:23 ID:exOtd3Oy0
まあ、「嫁」という不良債券が焦げ付くのは数十年後だ。
それまではせいぜい「結婚」という借金を楽しむのもいいんじゃない?
532名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:21:47 ID:5/nuHMgx0
>>524
ニート女=家事手伝い
ニート男=自宅警備員

専業主婦の方が社会的にはずっと役に立っている
533名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:22:11 ID:CI8iV4+A0

男性美容師がモテまくって困ってます
誰か助けてください
女が群がってみんなセックスしたがって
襲いかかってきます
金払ってもらってタダでセックスしてもら
える、こんなの男性美容師だけだよね?

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1244139887/l50
534名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:22:55 ID:MXAO6FrM0
定時上がりの二人三脚が理想的な姿だろ。定時で2,3千万稼げる旦那or妻なら専業主婦(夫)もありだけど
535名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:23:26 ID:V/HdppYT0
>>519
完全に横レスだがぱっと見、感じたところに食いついてみる

>女性の結婚を理由にした離職率はここ数年30%台で減りが悪いが

結婚による離職率が低下したのは女性の晩婚化→非婚化の影響では?
男の非婚化の方が今は話題だが、女性の非婚化も既に裏では進行中。

>日本の家庭が核家族化したのは、戦後の家父長制の崩壊が原因であり

これは因果関係として、ある程度正しいが、大筋、説明が足りない。
家父長制の崩壊で、経済的な独立性を世帯主以外の個人が得て、
世帯主の影響力が失われたのが背景なのは事実だが、
都市部への労働力(若者)の移動が主因になり、核家族化の文化も日本全体に進行した。
536名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:25:07 ID:5pUWTM3V0
>>529
1人暮らしを経験している男は家事を実際にこなしているからね。
無茶苦茶なのは実感できるよね。
537名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:25:25 ID:exOtd3Oy0
結婚=借金
嫁=借入金(しかも時々刻々と資産価値失う)
ガキ=利子
538名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:29:21 ID:Bsmwxe9U0
>>527
確かに、腕力主義社会というか実力主義って面はあったとは思う
権力者の側室も、国王の後宮、ハーレムもそう
ただ、それはあくまで社会的上位に属するものが得るものであって

見合い制度の利点は、お互いがそれを義務だと思う事だと考えてる
今の社会でも40才より上はかなり数が見合い結婚をしてしな
現代では蔑まれ、バカにされてる制度だが社会を維持するための優れた制度だ
何故これほど晩婚化や少子化が進んだのか、それは見合い制度崩壊にも原因がある
昔は、おせっかい上司、近所のおばはんとかが年頃の男女を引き合わせる「縁」の役割をしてたしな
そして君が言うように、そういう義理もストッパーになってたと思う
539名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:29:30 ID:CI8iV4+A0

で、出産と育児は、いくら?
540名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:30:38 ID:axPxtOsY0
>>532
ネタにレスしたかないが、主婦じゃねーのこんなのは
「主婦」は役に立ってるがね
541名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:31:14 ID:V/HdppYT0
>>523
その話をしてしまうなら、人口構造的に30代未婚男は今の20代の女に対して大杉。
単純にそういう話にもならない。恐らく20代の女を巡る競争は激化するが、
有り難いってほど、上の世代の男にメリットはない。

そもそも、その話自体は、女性の晩婚化が、
なぜ男に非婚化に繋がったという理由が語られる場合に使われてきた話なだけ。

要するに、今ですら(30代以上の)女が未婚で残っている&未婚男はそれ以上に大量に残ってる

↑ これは事実だが、そんな(30代以上の)女との結婚をあえて男は望まないから、
その層でのマッチングは進まず、年増女にとって売り手市場と言う程でもないって話。
542名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:32:50 ID:Bsmwxe9U0
>>540
子供を3人以上育ててれば、十分社会の将来のために役に立ってると考えれるがどうか?
543名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:32:59 ID:CI8iV4+A0
働く男が一人で子供を作って育てる場合、

1. 代理母を雇うと、確実に出産が済むまでに数千万円かかる
2. 会社が忙しくてサビ残しながら、3交代制のベビーシッター
 (各自8時間勤務)を雇うと(赤ん坊は一人で育たず、24
 時間態勢でオムツ交換とミルクが必要)数年で数千万円かかる


一生独身の男が働きながら子供を持って育て上げる場合、億単位
の費用がかかるということだ
544名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:33:06 ID:m8UjNRfsO
最近婚約したんだけど、私は今の会社(某美容部員)を辞めたくなくて
でも、相手は、家事に専念してほしいっていってきて大変だったよ

結局、彼氏の収入だけじゃ今は不安だから、貯蓄が1000万になったら辞めるって事に落ち着いた
たぶん、私と彼氏の稼ぎじゃ絶対無理www
貯まる前に子供が出来きたりして、家まで買ったりしてますますお金なくなる気がするわ

家事だけしてたら、あっという間に老けそう
545名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:33:36 ID:jLinwvRmO
そもそも男のような高貴な生き物に女みたいな下等生物は合わないんだよね
546名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:33:37 ID:MXAO6FrM0
俺なんか一人暮らしししながら学校、バイトで夜帰ったら近所のDQN夫婦の小1とゲームの相手してやったり
休みはプール連れてったり、宿題みてやったりしてたぞ!
547名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:34:22 ID:V/HdppYT0
>>528
いや、勝ち組だろ。
そういう女を嫁にする男が負け組なだけで、楽をする手段を知ってる女は勝ち組。

まあ、そんなふざけた考えを持ってて、ちゃんと男に結婚してもらえればだが
548カントン:2009/06/18(木) 01:35:21 ID:XnCV0mYXO
ゲンゴロウスレでよろしく
549名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:35:40 ID:CI8iV4+A0
>>541
>その層でのマッチングは進まず、年増女にとって売り手市場と言う程でもないって話。

実は水面下で熟女ブームになっていて、20代の男が三十路や四十路の女に
プロポーズするというのがなぜか流行り出してる

>>544
相手の男の職業は?
そもそも美容部員だったら低学歴女だし、美容部員ということで男にモテモテだろ?
高学歴女なら美容部員みたいに男からモテないしな
550名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:36:19 ID:axPxtOsY0
>>542
子供はまた別の話になりそうだが、まあそれはそうだろうな
551名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:37:02 ID:5pUWTM3V0
>>544
婚約おめでとう。
552名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:38:16 ID:2/zh/YET0
どんないい女でも働かないでゴロゴロTVばっかみてたら
バカの箱に頭を毒されて浪費するわ借金するわ
体はデブるわ生ゴミになる、そんな寄生虫欲しがる変態いるわけねー。
女は働け、体を鍛えろ、デブの生ゴミは死ねよ。
553名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:38:26 ID:V/HdppYT0
>>538
お見合い婚が過半数を占めてたのは、確か1960年代まで
平均初婚年齢は今も昔も20代だから、今の60歳以上だよ
お見合い婚の影響が大きかったのは
554名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:38:42 ID:eXhJ5M5X0
・家政婦 1,060円    2週に1度掃除で呼ぶ 毎日はイラナイ
・保育士 1,450円    子供がイラナイなら0円 そもそも子供育ったら0円
・コック 1,472円     自分で作る、カップめんで我慢、ほか弁やスーパーの弁当 コック必要なし0円
・事務員 1,694円    一体何を持って事務というのか分からんが どう考えても自分で出来るレベル0円
・洗濯人 1,088円    家政婦の仕事の範疇だと思うわけですが 0円
                シャツやスーツはクリーニングへ 普段着は洗濯機で自分で洗って干す
・清掃作業員 1,116円  家政婦の仕事の範疇だと思うわけですが 0円
・設備管理者 3,805円  物が壊れたら 壊れた時に考える 積極的管理不要 0円
・CEO 7,469円      最高経営責任者?じゃあ出資者として退職を要求します 0円
・運転手 1,749円     自分でやります 0円
・精神分析医 4,011円  むしろあんたが居ない方が気が楽です 0円

仕事として報酬を要求するならコストカットにダウンだな
貴殿の首は柱に吊るされるのがお似合いだ
555名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:38:46 ID:g4MkSxlPO
バッカじゃねーのお前ら

好きに生きりゃいいじゃん。アホくさ。

金渡すの嫌なら最初から結婚すんなよ。俺は絶対嫌だからしない。

Hはするけど、一緒になろうとは思わないな。
556名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:39:39 ID:Z7XdeLBHO
寄生虫かよ
女はとんでもないクズだな
557名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:40:54 ID:6z5dnWyA0
物心ついた頃にはバブルなんて消えてたんだ。
本当に怠けたいだけでアラフォーみたいに燃費いくらかかるか見当も付かない連中よりは安全っぽいけど。
558名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:41:13 ID:CI8iV4+A0
>>553
いや、実際には雇用均等法が施行される1986年までは
やはり見合い結婚と社内結婚が主流だった。
なぜなら女の大半は高卒か短大卒か専門卒か多少の女子大卒か
ごく僅かの共学大卒(東大早慶)だったからだ。
つまり女の大半は、クラスメイトか職場で相手が見つからない
環境(女子校とか)なら、見合いに頼る以外になかったし
女は手に職をもってはいけなかったので(お茶汲み職しかな
かったし、30までに寿退社しないと会社から辞職を迫られた)
男をATMにするしか生活の方法がなかった。
559名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:42:28 ID:wzQ9IRJAP
>535
婚姻者自体の減少というのは、確かに要因として考えられるかもしれない。
婚姻者の減少と婚姻・出産を理由にした離職の低下の相関図などあればご提示願いたい。
ただ、ゆるやかではあるが、既婚者の労働率は上がっているので、これを成果と見ることは可能だろう。
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h18/01_honpen/html/06sh020201.html

核家族化に関しては、家父長制度の撤廃が主因であることは間違いない。
核家族化は、経済ではなく、戸籍主に成人なら男女だれもなれることによって生じた。
それ以前の家族がまとまって暮らしていたのは、経済的事情というとうよりも
戸籍主の許可が下りなければ男子でも分家できず、財産も分与されないという権利の問題からだ。
都市部や工場のある地方への移動は戦前でもあったろう。産業が振興したのは明治からだ。
560名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:43:58 ID:1dPOW+v+0
>>514
昔のスタイルで嫌々結婚した両親(不仲)を見て一生独身を貫くことに決めたって意見、
この手のスレで結構見るけど。

うちの両親は同じ村の農家の五男(我侭)と長女(長男の姉)のカップルで、
親同士の決めた結婚の理由が「家にいらないから」。
実家が近所だから離婚、別居がばれると母方の実家が虐げられるので我慢してる。
やっぱり男の家の方が理不尽ながらも立場が上なんだよな。家族=人質なんだぜ…。
こんな両親見てたら結婚なんて思い描けないわ。
561名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:45:23 ID:ZsTCoXmP0
底辺の女がこういうこと言うならまだしも
国立や上位の私大出の女の大半がこういうこと平気で言うようじゃ終わってんな
562>>544:2009/06/18(木) 01:45:23 ID:m8UjNRfsO
>>549
でかい企業の美容部員じゃないし、そんなにモテない
元々は理工学部の化学で勉強してて、紆余曲折経て化粧品会社

彼氏は、同じ大学で、企業にマットとかモップとかレンタルする会社の営業
563名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:45:39 ID:/NI2GfdX0
ジェンダーフリーのキチガイざまあw
564名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:47:56 ID:m8UjNRfsO
>>551
ありがとう!
565名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:49:26 ID:V/HdppYT0
>>549
>実は水面下で熟女ブームになっていて、20代の男が三十路や四十路の女に
>プロポーズするというのがなぜか流行り出してる

どこでだよw 毒女通信ネタじゃないだろうな?w

>>558
見合い結婚はあくまで見合い結婚だぞ?
社内結婚まで、もし見合い結婚に含めてしまうなら確かに話は違うが、これがデータ
1965年の調査でひっくり帰り、1985年なら2割のみ
http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou12/z2_2_1.gif
566名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:50:48 ID:dElG72TA0
だから野心が無い奴は女の方が楽だと
始めから言ってるじゃないか(´・ω・`)
567名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:50:49 ID:Bsmwxe9U0
>>560
今は離婚率が3割らしいが、嫌々やってる両親と片親だけの家庭
どっちが幸せなんだろうな?
568名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:51:13 ID:pywzV/9f0
>男性の大多数は「働く女性がいい」

俺大多数のうちに入ってなかった。
専業主婦がいい。きちんと家事、育児をしてくれる人。

まあ、相手がいないんだがな。
569名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:52:38 ID:NTGavx7i0
       @@@@@@@@
      @@@@@@@@@@
     @@@@、,,__  _,,,  j     
    @@@@,、 _, ' '、_ }    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    @@@ `´        `i <  私の時給は高いよ!
    @@(6    ,(oo)、  }   \________
     /    /-===-、 i 
   / \ 、ヽ  ヽ こ ノノ  
  /      ` ー-- '  \
570名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:54:48 ID:CI8iV4+A0
>>563
543 名前: 名無しさん@十周年 Mail: 投稿日: 2009/06/18(木) 01:32:59 ID: CI8iV4+A0
働く男が一人で子供を作って育てる場合、

1. 代理母を雇うと、確実に出産が済むまでに数千万円かかる
2. 会社が忙しくてサビ残しながら、3交代制のベビーシッター
 (各自8時間勤務)を雇うと(赤ん坊は一人で育たず、24
 時間態勢でオムツ交換とミルクが必要)数年で数千万円かかる


一生独身の男が働きながら子供を持って育て上げる場合、億単位
の費用がかかるということだ

>>565
統計で新婚夫婦の3組に1組が年上女なんだよ
571名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:56:24 ID:wzQ9IRJAP
>558
1999年度アンケート調査年鑑によると、1999年当時で20〜50代既婚者は13.5%がお見合いだとある。
http://www.lib.pref.yamanashi.jp/cgi-bin/refjirei/refs.cgi?c=common&n=61

こちらの統計では、1970年でお見合い結婚は44.9%
http://www.momocafe.oheya.jp/blog/archives/2009_5_29_513.html

見合い結婚と社内結婚を同一にするのはいかがなものかと。
572名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:59:15 ID:MXAO6FrM0
>>570
男の職によるだろ。俺んちみたいに共働きでもおかんが非常勤講師とかなら余裕。
いざとなれば実家と言う考え方もある
573名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:59:30 ID:CI8iV4+A0
男性美容師がモテまくって困ってます
誰か助けてください
女が群がってみんなセックスしたがって
襲いかかってきます
金払ってもらってタダでセックスしてもら
える、こんなの男性美容師だけだよね?

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1244139887/l50
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1231360193/l50

>>565
>>558
そもそも1965年以降は中流階級またはそれ以上限定になったろ
下層階級は夜這いがあったから見合いは不要
見合いも社内結婚も同じだよ
社内結婚は、「社員同士を見合いさせる」という前提で、高卒や
短大卒、女子大、専門卒の女限定でお茶汲み職に採用し、もちろん
家族面接もあり、しっかりした身元だと確認して社員の嫁にふさわしい
人物と育ちであることを確認してから採用したし、採用の際に女本人
にも『社員の嫁になることを前提に採用しているので30歳までに
社内結婚して寿退社するよう』確認をとってる。だから東大早慶
などの難関大学の女は大企業は採用しなかった。嫁としてふさわしく
ない生意気な女と見ていたので。
574名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 02:00:17 ID:7vQFtyvf0
>>519
サンクス
興味なんか無いよ
ざっと読んだけど費用対効果として最悪だね
575名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 02:00:34 ID:5pUWTM3V0
>>568
俺も
まあDV法が無くなるまでは結婚する気はないのだが
576名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 02:01:03 ID:Bsmwxe9U0
>>565
俺はその後何年かは近所の人の紹介による擬似見合いはあったと考えるが
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/1540.gif
これが未婚率の推移だが、見合い結婚が減り恋愛結婚が増えると未婚率は高くなってるな
577名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 02:01:32 ID:wzQ9IRJAP
>570
現状、独身男性が養子をとることが難しい以上
独身男性の代理母を利用した子の育成や、それに纏わる費用を算出することに意義があるとは思えない
578名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 02:01:39 ID:V/HdppYT0
>>570
>統計で新婚夫婦の3組に1組が年上女なんだよ

それってさ。ほぼ同学年のわずか1歳差まで都合よく年上婚としてるよなw
それに関してはこれがデータ。

19年度

夫婦同年齢  19.4%
夫年上    56.9%
妻年上    23.7%

夫上
1歳 13.8%
2歳 10.1%
3歳 7.9%
4歳 6.2%
5歳 4.8%
6歳 3.7%
7歳〜 10.4%

妻上
1歳 9.6%
2歳 5.0%
3歳 3.2%
4歳〜 5.9%

注: 1歳は同学年の早生まれ遅生まれを含む。

君が言ってたような20代がアラサーアラフォーに声をかけるなんて話に関して言えば、
データ自体が存在しないが、4歳以上女が年上な場合も6%程度だよ
10歳以上、男が年下での結婚なんか、それこそ、コンマ何%の超マイノリティーの話だろwww
579名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 02:04:07 ID:q+t6t0JB0
テレビだけ余分。
580名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 02:04:50 ID:CI8iV4+A0
>>572
いや、「独身」の男が、嫁なしで子供をつくって育てる話をしているんだが。

>>575
何だ、おまえ嫁を殴りたいのか

>>577
意義はある。なぜならここで女を叩いて吠えてる男の大半は、「子供を作って育てる」
ことには振れていないからだ。つまり「女死ね!」と女を叩けるのは、子供を作らない
男であることが前提である場合だけ。

>>578
最近の統計で男性の多くが8〜10歳年上までの女だったかは嫁にOKといってる。
581名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 02:05:13 ID:NTGavx7i0
わたしは人に使われるのが好きじゃないからと言ってのける

価値観が違うと言うと、価値観って言葉一番嫌いと言う

気が付いた事を注意すると、後から言われるの一番嫌いと言う
一番嫌いが異常に多い

バツいち、子供有り、3回中絶している

こんな39女からストーカーされてるorz

自分は歳より若く見えると言われる事を強調する
582名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 02:07:04 ID:wzQ9IRJAP
>574
いえいえ、どういたしまして

全くもって行政の対応が効果的だったとは言いがたいね
1970年代には、女性労働率が上位だった日本が、現在は効果的な政策を行った他の先進国に抜かれている。
無駄な箱モノや意識改革への広告などに費用をつぎ込まずに、男性育児休暇の取得推進や保育施設の充実など
実のある政策をしてほしいものだ。
583名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 02:07:13 ID:V/HdppYT0
>>576
そりゃそうだね。見合い結婚の率の低下は当然、全体の未婚化に影響が出る。
なぜなら、恋愛結婚は個々人に負かされた自由競争だから。

その長期トレンドを背景に、合わせて女性の社会進出による女性の晩婚化が、
まず男性に始まる全体の非婚化に拍車をかけた。
584名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 02:07:47 ID:5pUWTM3V0
>>580
違うよ
奴隷として生きる事を法で強要されるのが嫌なだけだ。
585名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 02:08:57 ID:CI8iV4+A0
男性美容師がモテまくって困ってます
誰か助けてください
女が群がってみんなセックスしたがって
襲いかかってきます
金払ってもらってタダでセックスしてもら
える、こんなの男性美容師だけだよね?

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1244139887/l50
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1231360193/l50
586名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 02:09:30 ID:V/HdppYT0
>>580
>>578
>最近の統計で男性の多くが8〜10歳年上までの女だったかは嫁にOKといってる。

そんな統計見たことすらないが、もし存在するなら是非見たいもの。
まさか、小学生男子に聞いたアンケートじゃないよね?
女子大生のお姐さんがいいっつうw

女の価値は年。女の晩婚化に合わせて男の女に求める年齢の嗜好は変わっちゃいないよ。
587名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 02:10:37 ID:TK5xyoVD0
>>26
プライドのない女性も、、、ちょっと困るよ。
588名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 02:15:40 ID:Bsmwxe9U0
>>583
自分は結婚という文化が破壊されたからだと考える
昔は、24でクリスマスケーキだと言われ、離婚すれば出戻りと言われた女
結婚していなければ一人前とみなされず、社会的信用も問われた男
それらを背景に、取り持つように存在した地域社会の縁組要員
今ではそういう文化は失われ、離婚は3割、中絶も多く、男も30以上で未婚者が多い
24超えても、離婚しても何も言われない女。3,40で独身でも何も言われない男。
その先で未婚化、少子化が進んでる現状。
人間社会はまったくの自由ではなく、ある程度の不自由があるほうが良い方向に進むんじゃ無いかと感じたよ
589名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 02:20:15 ID:GO4dyFgX0
結婚して数年普通に専業主婦やってたけど
そんな厳しいもんなのかー
590名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 02:20:37 ID:OL4V+rAb0
>>521
俺の仕事を外注すると、年間4000万円らしいよ。
それを考えると、主婦業1280万円は高くない。

だからといって、俺の給料が1000万円以上あるかというと、非常に程遠いw
591名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 02:20:43 ID:MXAO6FrM0
>>580
男だろうが女だろうが乳児の時は非常勤講師して、
小学校、中学校になったら常勤、高校大学で教授になれば時間的にも経済的にもいけるだろ
難しければ実家で暮らして親を頼ればいいだろう。何千万もかけなくても子育ては可能だよ
592名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 02:22:52 ID:E9s9R3raO
稼げないやつはカスだよね 楽したいよ
593名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 02:23:36 ID:l86im47E0
ここ五年、週二回家政婦雇ってる

安い費用で家のことをしっかりやってくれる
もう少し若かったらプレゼントでも買ってあげたいくらいだ

嫁の必要性が感じられない
594名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 02:26:48 ID:6z5dnWyA0
>>588
そういや男にも唯一のメリットがあったな。
独身でも社会人として半人前と言われなくなった。

収入を全て自分でコントロール出来るのは魅力。
そこそこ稼いでるのに小遣い月3万とかならなくて済む。
595名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 02:28:12 ID:V/HdppYT0
>>589
結婚したくて出来る男はほぼ結婚済み。
それでもまだこの若年層男の極めて高い未婚率。
要するに残ってるのは、結婚する気が積極的にはないか、
できないか、まだ若くてどうしようか考えてる男。

こうなると昨今の経済状況と、女性サイドが求めてくる条件とマッチはしないだろうね。

既に専業主婦となってた女性は勝ち組
596名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 02:28:27 ID:yqUSSznrO
共働きするにしても、旦那一人で生計が立てられるような家計でないと
なんかあったときがんじがらめになるよ。
妻の収入見込みでローン組むとか育児費用見積もるとかありえない。
食生活のせいで、今の女性は更年期様症状が若いうちから出て
すぐに思うように働けなくなることが多いよ。
597名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 02:29:28 ID:wzQ9IRJAP
>588の意見は、ある意味真理だ。
人は何かに属しているという意識があって、安定した気持ちを持つことができる。
家父長制度によって堅固な家族の体制があり、身分制度の固定化や家族的な終身雇用という制度があった時代
人々は自由の代わりに共同体への帰属意識を持していた。
自由というのは、自らの選択が自らの責任に帰されることである。
それは自らの失敗を自らが直視し、周りにも知られることだ。
自由を嫌う人間は多い。
特に、自由になったばかりの人間にとって、自由は憎むべきものになりやすい。

しかし、安易に旧システムの復旧を求むることは、人権尊重の現在で現実的ではない。
一番恐ろしいのは、この自由を憎む人々がカルト宗教やファシズムに身を投じやすいということ。
個人主義が尊重される世界で、まだこの問題に解答を見つけた国はないように思う。
私も、どうすべきなのかわからない。
598名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 02:33:43 ID:6irosyUC0
俺も「働きたくない」「寝ていたい」「日中テレビを見ていたい」
俺も仕事したくないから専業主夫になりたい

女っていいな(´・ω・`)
599名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 02:35:49 ID:5pUWTM3V0
>>597
むしろ自己中心的な個人主義を煽り続けている連中のほうが
カルト的な考えを持っているようですね。
貴方の意見を見ているとそう思います。
600名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 02:37:04 ID:Z2bA7JXuO
人気番組「オーラの泉」に出演し、歯に衣着せぬ鋭いアドバイスをしている「愛の伝道師」美輪明宏さんが、
別のバラエティ番組で驚愕の発言をした。外見とはうらはらに、実は女性が大嫌いで、「あんなものにはなりたくない」のだそうだ。

「(女は)無神経でふてぶてしくて、繊細さが無くて…」

美輪さんは2007年11月21日放送のTBS系バラエティ「明石家さんちゃんねる」に出演、さんまさんと、食事をしながらのトークを繰り広げた。
さんまさんは、美輪さんから指摘されたことが今でも胸に突き刺さっているそうだ。
「自分自身を愛しすぎているから結婚できないし、幸せになれない」という事だそうだ。
美輪さんは、「あなた、まだ結婚したいと思ってるの?」
と先制攻撃。そして、さんまさんが女性に対して持っている理想は虚しいと切り捨てた。

「あなたが好きなようなね、しっかりしているけど頼りなさそうな、保護本能をそそるような、
そんな女は(いない)。私がこの歳になるまで、弱い女と強い男は見たこともない」
その言葉に驚いたさんまさんが、美輪さんに対し、「女になろうとして生きてこられたわけでしょ?」と聞き返すと、

「女になろうと思ったことなど一度もありませんよ!言ったこともない!あんなもの、誰がなろうと思うもんですか!!」
と激昂。女性の欠点を興奮気味に次々と口にした。

http://news.livedoor.com/article/detail/3400233/
続きが面白い
601名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 02:37:06 ID:qvb5S5el0
>>597
>個人主義が尊重される世界で、まだこの問題に解答を見つけた国はないように思う。
>私も、どうすべきなのかわからない。

何様のつもりだwww
602名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 02:37:39 ID:qkssBd1V0
別に専業主婦でぐーたらしたいならすればいいんじゃない
そんな寄生虫など男はお断りだけど

仕事でも女は泊まり残業しないし、生理休暇とか育休とかでホイホイ休むし
雑用やらせりゃ「女だからって責任ないことばかり」って文句言い、
責任ある仕事やらせりゃ「責任とりたくないです」って他人のせいにしてばかり
「子供が熱出したんで」って早退したり休んだり
なぜ周りが他人の子供のせいで余計な仕事増やされなきゃならんのかと

専業主婦になってくれたほうがマシ
そのかわり育休切りされて社会復帰できなくても文句言うな
代わり入れた方が周りは助かるんだから
社会だろうと家事だろうと仕事しない奴はいらん
603名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 02:38:26 ID:rJgssakj0






働かざるもの食うべからず!



604名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 02:40:34 ID:Bsmwxe9U0
>>597
自分としては自由を憎む人々が、カルト、ファシズム、あるいは旧システム
それらに身を投じることは悪だとは考えない。それが今の環境に置かれた人の判断だと思うからだ

論点を少子化、出生率、社会の維持にしてしまって悪いが
欧米などでは、この対策に移民を受け入れ、その出生率で人口比率を安定させてる所もある。
米国のヒスパニック系やフランス、スペインの中東からの移民などだが
その反面では文化的違いによる軋轢で、社会秩序が乱れているのが多い。
日本としても残されてる時間は少ないと思っている。
605名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 02:44:09 ID:5pUWTM3V0
>>597
フェミ・ジェンダー的な思想を持たない人間は全て敵。
カルト宗教的な善悪二元論を貴方の意見からひしひしと感じます。
606名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 02:44:43 ID:4p9juskN0
育休切り当たり前とか会社勤めは厳しいねえ
そりゃ鬱のサラリーマンが自殺しまくるわけだわ
607名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 02:45:55 ID:HJappnd1O
>>597自由を憎む根元は、他人の価値観を受け入れられないことに起因すると思うよ
誰でも、嫌い=排除=殺す、て思考にはついていけないし理解できないだろ?
極端な例だけどさ、価値観や思想の違いなんかは中々受け入れられやしないよな。
誰しも何かしらに束縛されてるもんなんだけどさ、束縛されてないことを「自由」と言うよね。
自分のことにしろ誰かを話題にするにしろ、何かと比較して束縛や制約がないから「自由な状態」と表現するわけだろ。

つまり、自由を憎んでいるのではなく、価値観の違いを忌み嫌ってるだけだと思うんだ
608名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 02:47:35 ID:ES/GOqOsO
今日からおまえらの仲間だ(`・ω・´)

すったもんだの末に我が侭専業ヴァカ主婦と今さっき別れてキタ━━━━ヽ(゜∀゜)ノ━━━━!!!!!




(´∀`)スッキリ
609名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 02:48:52 ID:CI8iV4+A0
早稲田大学に落とされ、早稲田の男に相手にされない
お茶の水女子大の馬鹿女が、悔しがって早稲田男を
粘着質に叩いてスレを荒らしてるぞ
   ↓↓
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1238269188/l50
610名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 02:49:57 ID:5pUWTM3V0
>>608
>主婦とすったもんだの末

まで読んで下ネタだなと思った。
611名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 02:50:36 ID:+WxqY257O
フェミの田嶋よこういう女性たちに何か言えよ
こんな女性は実質、金持ちの奴隷にしかならんよ
612名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 02:53:30 ID:1dPOW+v+0
>>608
今さっきとは…。お疲れ。
どう我侭だったのかkwsk。
613名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 02:54:24 ID:HJappnd1O
>>611籠に満足してる鳥は飼われている屈辱なんか感じないよ
居心地がよければ、奴隷は自分を奴隷とは思わなくなる
614名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 02:54:26 ID:NRR70UkB0
テレビ?日中に見る番組なんかあるのか?
ワイドショーの芸能ネタ見てるような女が専業主婦になれるわけ無いだろ
615名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 02:56:50 ID:wzQ9IRJAP
>599
現在の自由主義、資本主義、民主主義、個人主義、人権主義などが
未来においてカルトと認定される可能性はあるだろうね
616名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 02:57:35 ID:dmxbd53q0
子供できたら奥さんが専業主婦になってもいいと思うだろうけどな
そう考えるとやはり、できちゃった結婚は理にかなってる
617名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 02:57:53 ID:92lxDOYo0
ヒトラーの「女に知性(教養)は不要である」という言葉は正しかった。
フェミニズムは女という生き物の本質を理解せず、男女同権を実現させた悪魔の思想。
618賢者:2009/06/18(木) 03:05:43 ID:ES/GOqOsO
>>610
(´,_ゝ`) <流石だな


>>612
流しのタクシー来ない地域でカエレ!とは何事ぞo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!


(;゜д゜)ァ...ふぁみれすハケン
619名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 03:08:07 ID:5pUWTM3V0
お褒めに与り光栄です、賢者殿。
620名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 03:08:46 ID:MXAO6FrM0
>>596
夫だけだと夫に何かあった時終了だろw生活保護はまずでないぞ〜
>食生活のせいで、今の女性は
それは今の男も同じだろ。女だけ働けなくなるリスクが上がってるわけないw

今の時代、リスクヘッジの為にも共働きが一番だ
621名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 03:09:46 ID:ftPRygiK0
美人なら許す ブスはそうじふでも良いから 働けよ!馬鹿
622名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 03:10:25 ID:NTGavx7i0
眠れない
そして
朝が来る
623名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 03:10:51 ID:mBCKY1Em0
>>604 >>607
スレ住民の知能指数を考慮すべし。
お笑い芸人のような表現をしないと通じない。
624名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 03:10:55 ID:06zptyni0
【行政】やめます「女性半額」:「逆差別」と男性抗議−優遇廃止へ=札幌市[050111]

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1105409298/
 
 「女性半額の料金はやめます」。札幌市は11日までに、「男女共同参画センター」の
利用料金の女性優遇措置を、2006年度にも取りやめる方針を固めた。
 女性の社会進出を後押しする狙いで長年慣行になっていたが、男性側から
「女性のみを優遇するのは逆差別」との声が上がったのが一因。

※引用元配信記事:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050111-00000078-jij-soci
625名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 03:15:06 ID:wzQ9IRJAP
>604
大衆運動に人々が参加することは、確かに悪でも善でもない。
しかし、近い歴史を見ても70年代の共産主義活動者やオウム真理教を見れば
カルトやファシズムに身を投じることが大きな危険をはらんでいることがわかる。
私は、安易に肯定できない。

>論点を少子化、出生率、社会の維持にしてしまって悪いが
いや、それが本題だから、むしろスレ違いの話題を振った私が悪い。正直すまんかった。

少子化の社会維持のための移民導入問題。
恐らく、このままだとそれが必要になるだろう。
欧米のモデルケースで移民の治安問題や社会福祉問題があるのは、わかりきったことなんだが
現状の雇用状況を鑑みると、ただ移民嫌ですで済まされないものがある。
少子化を劇的に変換するのは現実的に無理なので、移民をいれずとも社会を維持するためには
現在人での足りない職種(外国人が担っているような)を無職の日本人が請け負うようになる必要がある。
それができれば、ゆるやかに人口が減る社会を維持できるんじゃないかと思うんだよね。
ま、これは費用がかかりすぎるから、まず無理だろう。
626名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 03:16:32 ID:IOuvBkvy0
何度もスレタイ見ただけで>>478思い出す
627名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 03:17:55 ID:MXAO6FrM0
まぁあれだ、少子高齢化で需要、市場自体が縮小していく中、
@出生率を上げるA移民を大量に受け入れる
しか日本経済が生き残るすべはない。
移民受け入れに反対していいのは二人以上子供ガイルor作る予定の奴だけだ
628名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 03:19:54 ID:yqUSSznrO
>>620
夫に何かあったときの逃げ道はあらかじめ確保した上で
っていうの、抜けてたよw
つまり、女から見て旦那と運命共同体になるのは避けた方が得という話

住宅ローンなんか妻が請け負っちゃダメ
身軽にしとけばいつだってケツまくれるから
629名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 03:24:18 ID:wzQ9IRJAP
>607
確かに自由を憎むという感情に、複数の選択肢があることが我慢できないという理由があると思う。
殺す、まではいかないだろが、選択肢自体を潰したいという気持ちが
共同体への帰属とその拡大を求める一因になるだろう。

ただ、他人の価値観を受け入れられないという理由だけだと
周りを見なければいいという選択肢も存在する。
私は、自分に選択肢があるということ自体が受け入れられないという理由があると思う。
だから、自由を憎むという表現になった。
630名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 03:28:41 ID:MXAO6FrM0
>>625
移民受け入れの真の目的は内需拡大です。50代以上の老人が日本の資産の8割を保有という歪な社会構造
家も車も養育費も必要ない老人が消費するはずがない。そもそも三大疾患に備えて貯金を崩そうとしない。
それに加え少子化。内需はどう考えても今後縮小し続けていく。国内企業は過当競争を強いられどんどん倒産へと追い込まれていく
今まで内需に力を入れてきた企業も日本を見捨て続々と本格的に海外進出している。
人口が増えれば最低限、衣食住の需要が増えそれに伴って他の業種も潤う。経団連が移民政策について口出ししている理由はコレに尽きる
631名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 03:28:41 ID:f3rBZsl+O
女性の社会進出という意味ではデリケートな時期なのに、こういうアホがいるとそれだけで女は色眼鏡で見られるだろうな。
632名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 03:29:23 ID:2LmY9cKZ0
>>48
若いうちとはいえ生きてるだけで
そんなに価値がつくんですか?女ってお得すぎだろ・・・
633名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 03:29:52 ID:dvfk7WEP0
家事が家電の進化で劇的に楽になったしな。
専業主婦になればすげえ時間好き勝手出来るだろ。
634名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 03:30:33 ID:o8RjIikG0
>>627
極論すぎるww
移民受け入れに反対したっていいだろw
日本の治安が悪くなり犯罪に巻き込まれたくないよ
635名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 03:34:45 ID:wzQ9IRJAP
>630
内需拡大か。それもあるんだろうね。
実際、ヨーロッパの移民も内需拡大に貢献しているんだろうか。
社会福祉の問題ばかりクローズアップされるが、それを上回る利益があるんだろう。
そういった視点からの記事なんかあったら教えて下さい。

しかし、経済規模を緩やかに小さくして、
ほどほどの国としてやっていくモデルケースになったほうがよほどいいと思うんだが、
考えが甘いのかな
636名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 03:36:16 ID:HJappnd1O
>>629大すじ理解した
だいたい言いたい内容やむかいたい結論は、言葉は違えど同じベクトルと解釈したよ

とはいえ、言葉は違えど、が問題なんだろうけどねw

選択肢か
その先をみていくと、選択=選んだ責任を負う、だと思うんだ。
だから選択肢を持ちたくないってのは「選んだのお前だろ。全責任もお前ね」のプレッシャーから逃げてるってことかもねえ

というところで落ちます
637名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 03:38:06 ID:MXAO6FrM0
>>628
夫が何かあった時の逃げ道って何だよ?保険とかか??妻にもかけとけばいいだろー
夫が25年ローン組むより夫婦で12年で返すのとどれくらいリスクに違いがあるんだ??

!?

いつでも離婚できるように運命共同体は避けるべきってことか。納得
25年ローンと養育費、慰謝料で生き地獄の夫涙目wwwwwwww
638名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 03:39:02 ID:wzQ9IRJAP
>636
>だから選択肢を持ちたくないってのは
>「選んだのお前だろ。全責任もお前ね」のプレッシャーから逃げてるってことかもねえ

まさにその通り。
おやすみ〜
639名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 03:42:04 ID:Uk/6tkex0
>>635 移民が内需拡大に貢献してるわけないだろ。
大部分が貧困じゃん。
移民に仕事奪われて失業率は上がるし、犯罪は増えるしいい事は何もなし。
640名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 03:44:31 ID:6mnZpyTGO
ちゃんと子供の教育してくれるお母さんならいいと思うけどなぁ
641名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 03:45:25 ID:o8RjIikG0
おまけに稼いだ金を母国に送っちまうしな。
現実見てないヤツがいるな。
642名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 03:45:51 ID:PZlaSmoW0
移民は少子化対策っつーか、ぶっちゃけ3K仕事要員だろ
格差社会を是認し、平均賃金を下落させて国際競争力を維持する
すでに崩壊した新資本主義の路線だわ。即刻止めた方がいい
均質的でアットホームな日本の良さが根底から解体される恐れがあるね
643名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 03:46:02 ID:dyGGD4TZO
ワガママいっぱいに育てられた今時の女は何でも損得勘定ばっかりで、、、
644名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 03:48:52 ID:o8RjIikG0
移民を受け入れる側の国はどんなに高学歴で高技術を持った外国人を望んでも
実際に来るのは母国に居場所がない貧困層のみ。
だから破綻するんだよ
645名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 03:53:26 ID:6RZYVZ+80
35歳の身長160cm体重80kgで超キモメンな俺。学生時代女なんて全く縁のない生き物だった。
あのころは俺も若かったんだろう。モテようといろいろ努力したさ。でも無駄だった。
この見た目のせいで歯牙にもかけられなかったよ。それがどうだ。司法試験に合格し修習を経て
弁護士になったとたん擦り寄ってくる女が出始めた。実にくだらん。こんな馬鹿どもに俺が血の滲む
ような努力をして勝ち取ったものを吸い取られるなんてまっぴらごめんだと思った。
仕事は忙しい(今の今まで仕事だった。)けどそれなりに充実してるし家事も自分でできるので
家事要員もいらない。性欲処理は自家発電で充分。風俗は一時期けっこう行ったが費用対効果
をみるとあまりに馬鹿馬鹿しいからやめた。趣味は料理と陶芸とピアノ(電子)が楽しいからそれで充分。
愛車は中古のコペン。小回りも利くし重宝してる。あー、何かチラシの裏になってきたけど、要は俺が言いたいのは

女 は い ら な い

これだけだ。長々とすまん。ほんと、チラ裏だ・・・。
646名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 03:53:47 ID:wzQ9IRJAP
>639
移民の内需拡大については>630で指摘されて、初めて認識したが
大部分が貧困とまではいいきれない上に、数が非常に多く内需に関わっているのは確か
移民は家を借り車を持ち、生活必需品を買っている。
今、移民に全部引き上げられたら欧州は大打撃を受けるだろう。
それに欧州もアメリカも移民の歴史が長いので、どれが移民だかもうわからん。

それから、移民に仕事奪われるというのは、必ずしも正しくない。
欧米で移民が請け負う仕事は、ほとんどが本国人が請け負わない仕事だ。
日本でもすでに外国人に頼まなければ日本人のなり手がない仕事が増えてきている。
例えば、孫請け企業などの工場や都内の飲食店員など
647名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 03:55:01 ID:Uk/6tkex0
先進国はどこも少子化だし、単純労働なんて機械技術の向上で
どんどん人員削減されてるし。日本語しゃべれない外国人より
引きこもってるニートを教育した方がよっぽど戦力になる。
元気な高齢者も多いしこの辺を上手く活用すれば全く人材不足なんて
ことはない。
欧州で移民がらみの問題でごたごたしてるの見るととても日本じゃ
上手くいかんだろ。メリットも無いし。
648名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 03:57:34 ID:o8RjIikG0
>>646
どう考えても内需拡大分より母国への送金の方が多いです。
649名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 04:01:29 ID:o8RjIikG0
移民受入国が皆失敗し移民排斥している現実から
目を逸らし続けるドリーマーがまだいたんだw
650名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 04:05:04 ID:Uk/6tkex0
>>646 欧州で成功してる移民なんてかなり昔の人達で親の代とかその上の代
で移住してきてその子供や孫が成功してるってパターンが多いと思う。

確かに日本でも外国人の店員は増えてるけどコミュニケーションの問題で
上手くいってないところが多いよ。
日本語が話せないから雇ってもらえないって人は多いよ。
651名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 04:06:37 ID:o8RjIikG0
フェミの少子化対策ってのは、始めに移民受け入れの結論ありきで、
その結論に持っていくための奇弁の積み重ねに過ぎないからな。
この結論が間違っていることが証明された後でも代えることが出来ないのだろう。
652名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 04:07:23 ID:ZE8fObpEO
働かないで家でゴロゴロしていたらブタみたいになるよっ
653名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 04:10:34 ID:hFGmyC7SO
>>645
や〜いホモ
654名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 04:10:41 ID:kEYrl35vO
男も女も

TV見てるやつぁ阿呆さぁ
655名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 04:12:21 ID:shMhUuj60
やっと規制から解放されたー。
>>all
”2〜30代の男性も女性が稼げるなら主夫になりたい人が7割近くいる”
っていう調査結果を忘れてやしませんか?
>>1を見て女性を一方的に叩いてる人がいるけど、
「男性も女性も同じ傾向が見られる」
ってことで、この件は終了だと思う。
656名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 04:12:27 ID:MXAO6FrM0
>>635
うーむ、団塊世代などの歪な人口構成と世代間収入格差、資産格差が緩やかな経済規模縮小を阻害していると思う。
一気に急降下していく段階で地獄を見る。。
移民と内需、経済効果についての記事はすぐには思いつかないがで調べれば出てくると思います・・
>>646
多くの在日は日本で子供を育てたがっています。一家丸ごと受け入れれば送金する必要がなくなります


国家全体の是非はともかく、少なくとも経団連的には移民受け入れた方がおいしいのは事実。
ここで、あえて移民の話をするのはつまり
少子化やべーよってことが言いたかった。
657名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 04:13:29 ID:CMq4ijlI0
俺も働きたくないしテレビを見ていたい
専業主夫になりたい・・・
658名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 04:15:04 ID:jR6XCQRR0
結婚とか段々金持ちの道楽になってきてるよな。
今はしないという選択もあるからね。
659名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 04:15:27 ID:o8RjIikG0
>>656
親戚に送金するんだよw
660名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 04:16:43 ID:Jk7FLTNV0
>>1
>20歳代の女性に「専業主婦願望」が広がっている。


俺はもし結婚したら奥さんに専業主婦させてあげられるくらいの金稼いでるけど

でも専業主婦になるつもりなら最低限処女じゃないとだめだろ

661名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 04:17:53 ID:HqgSRiEMP
もともと
女も働きたい社会進出したいと思ってるという方が妄想
662名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 04:18:00 ID:o8RjIikG0
本当に現実見ない夢見がちな人がいるんだな。
663名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 04:23:16 ID:MXAO6FrM0
>>659
たとえ親戚に送金していようとも、経済効果は

日本で子供を育てる移民>>老人

日本人がアメリカ人みたいに借金漬けで消費するわけもなく、需要を増やすためには人口を増やすしかない
664名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 04:32:26 ID:tiFcysD4O
よく未成年者の事故や事件で
保護者は何をしてると思うんだが
やはり家に親が居ないからかな
仕事か遊びか知らないが
665名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 04:34:55 ID:BGeJp/6Ii
俺も働きたくないでござる
はやく人の代わりにアンドロイドが働いてくれる世が来ないものか
666名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 04:38:00 ID:3doNx8pgO
おまえら結婚はしても、子供を作るのはやめとけ。子供がかわいそうだから。
2040年をすぎると国民の平均年齢が50才を越える超高齢化、超少子化社会が来る。
ちなみに2050年には平均年齢57才。
健康保険、年金は崩壊、消費税は20%越え確実の、カネのない奴は死ぬしかない社会の到来だぞ。子供は働いた金の半分かそれ以上を税金でとられる暗黒世代になるから生んじゃかわいそうだぞ
667名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 04:39:32 ID:XBYZ6K3l0
チャンネル桜新着動画
【台湾取材レポート】パイワン族・高許さんへのインタビュー[桜 H21/6/15]
http://www.youtube.com/watch?v=ZIlxF9UW0Pk&feature=channel

 NHKで人間動物園のところで「悲しいね、この出来事の重さ語りきれない」と言ってた訪英パイワン族の子孫
 「かなしいね」はパイワン族の言葉で「なつかしいね」
 日本人や父の写真を見て「なつかしいね」を連発してたのが真意
@その言葉の意味をNHK濱崎も現地で教えられてたのに編集で悪用した←NEW
@しかもその取材で濱崎は「人間動物園」など持ち出しておらず、二重にインチキ編集である←NEW
668名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 04:41:54 ID:2Hlvvyx20
男女平等を訴え、社会に出、男と肩を並べて働き、そして女たちは気づいた・・・・!!



家にいたほうが楽だったと。
いまさら手遅れです。がんばってください。
669名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 04:43:26 ID:MXAO6FrM0
騙されるな!確かに子供は少しかわいそうだが、子供を生まないと
おまえらが、もっとかわいそうなことになるぞ!!

年収150万円と3000万円で“税率”が同じ国 森永 卓郎
> さて、この社会保険料をプラスして、本当の意味での税負担率を計算してみよう。
>なんと、我が国の現状では、年収150万円の世帯と、年収3000万円の世帯の税率が同じになっているのである

http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/58/index.html

■平均賃金に対する最賃の割合(1997年)
フランス 57%
ベルギー 50%
オランダ 49%
ニュージーランド 46%
カナダ 40%
アメリカ 38%
スペイン 32%
日本 31%
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-09-28/20060928faq12_01_0.html
※アメリカは最低賃金を時給880円に引き上げ決定
670名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 04:48:03 ID:FWxMuwi1O
普通に家事して地域活動のひとつもすれば、一日終わる

671名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 04:50:11 ID:kNNLgFCaO
民主 公明 がすすめる <人権侵害救済法案・人権擁護法案>

「被害妄想万歳法」です。2chニコ動はこの法律で言論封鎖or消えます。
法務省、マスコミを味方にし、マスコミにより「言論統制」させるための法案。
困惑(不快)と感じるだけで司法による「令状なく」実質的に身体を「拘束」し
供述を強要し、「証拠物押収」、「家宅捜索」する権限を持つ団体ができます。
 ---民主党が官僚に厳しく、天下りを廃止する??---
 この法律で 多額の税金 を使い全ての都道府県に 2万人 もの法務省職員の
天下り先が確保されます。
 特権が与えられるためマスコミは必死に「言論統制権」を得るために、
「情報封鎖」し民主党に勝たせるため異常なまでの「偏向報道」を
しています。ネットに触れない一般国民は真実を知る手段がありません。
ネットをする方でも、マスコミ情報外(2ch、ニコ動など)から
政治情報を見る人なんてほとんどいないでしょう。
  ---googleで検索してみてください。---
*人権擁護法案ポータルwiki - livedoor Wiki(反対派の議員も見れます)
*ネット・ゲーム・アニメ・音楽・漫画・同人等が衰退or終了の危機!!(動画)
*人権擁護法案 デスノート風(動画)

  民主 公明 がすすめる  <外国人参政権>

戦争をせずとも、沢山入国させるだけで日本を制圧することができます。
日本人でいることが重荷でしかなくなる。在日は税金をほぼ免除されています。
選挙権が日本人の証だと思っていました。
なんで日本人が嫌いな党がこんなに議員いるのですか?

まだこの事を知らない国民が多数(ほとんど?)います。
コピペ、クチコミ、またはうっかりにて現実を広めてください。宜しくお願いします。
672名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 04:51:39 ID:wzQ9IRJAP
>647
もちろん、引きこもっているニートを人員の足りない職種に突っ込めれば
それが一番いいに決まっている。
だがそれは、人を強制的に結婚させたり出産させることが無理なように、不可能だ。
やる気があるなら、とっくに働いているだろう。

そういった職種の労働条件を上げたり、登用条件を下げたりして人を集めるということぐらいしか思いつかんが
そんなコストが出せるとも思えない。
欧米の移民の問題があるのは、みなわかっている。
だが、移民嫌ですで、すまないのが現状だ。
673名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 04:56:01 ID:wzQ9IRJAP
>650
欧州で成功している移民は数が少ないは確かだ。
まあ、サルコジのような例もあるけど。

ただし、移民のほとんどが極貧生活しているわけじゃない。
確かに地元民からみれば生活水準が低いが
日本のブルーワーカーと変わらない。
だから、内需を賄っているのは確か。

日本の外国人労働者で、何が問題かというと
うまくいくか、いかないかの問題ではなく、代わり日本人がいないという点だ。
そりゃ、外国人でうまくいかないから代わりに日本人働いてくださいで、人員がいるなら
そもそも外国人を雇っていない罠。
674名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 04:59:25 ID:wzQ9IRJAP
>656
ふむ。そういうパターン予想があるのなら、確かに移民政策に力を入れるのも理解できる。
どうもありがとう。

そういうことをマスコミが記事にしたり、ドキュメンタリー作ったりするのを怠っているから
国民に知識が浸透しないんだよなあ。

確かに、少子化問題と移民問題は関係がある。
スレ違いなので、このへんでやめときます。
675名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 05:03:07 ID:8z/90vjJ0

保守的でフェミ嫌いの2chネラーが
専業主婦を批判するというのは面白い逆説だな


676名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 05:07:31 ID:o8RjIikG0
>>673
メリットは微々たるもので
それ以上に犯罪・地域に馴染まず孤立し組織化・住民との対立など
山盛りのデメリットがある。
お前はもう寝ろよ。
677名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 05:08:12 ID:XWnUmIAEO
不況下にあってもあいつらが男並に働くってことだから男の給料も労働条件も悪化してるのに。経営者は人件費なんて丼勘定でしか考えないからな。
働けボケ。一度下がった給料は簡単には上がらんのじゃ。責任取れ。
678名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 05:08:44 ID:kxQS6reQi
人間が死ななくなればいい、もしくは寿命が驚異的に伸びれば少子化問題は解決する
2025年にはコンピュータで人間の脳を完全にシュミレーションでき、2050年には超一流アスリート以上に優れたロボットが完成する
衰え機能しなくなった脳や体はサイボーグ化すればいい、そうすれば高齢になってもじゃんじゃん働けるし消費も出来る
未来は再生医療も発達してるだろうし
679名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 05:09:12 ID:1Cyj2KVa0
まあ色々あるわな。うちは両親、嫁の両親両方面倒見るで
田舎の実家改築+隣にもう一軒で田舎暮らしすることに決定。
面倒見てくれるなら不安も減るつうことで両方の両親から
投資を受けて農業始めることにした。色々揉め事も多く
にぎやかだがさ、結局のとこ核家族化制度が破綻してん
じゃないかね?まあ俺個人の考えはそんな感じで始める
事にしたんだけどね
680名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 05:10:10 ID:pkiJRKKL0
なーんで女のニートはそこそこ認められてんだよ、と時々思う
681名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 05:12:26 ID:o8RjIikG0
>>675
専業主婦批判じゃなくて怠け者のクズ批判だよ。
こんな怠け者と結婚したくないって話。
そもそも記事自体が専業主婦に批判が行くように仕組まれている
悪意に満ちたものだからね。
682名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 05:12:35 ID:1Cyj2KVa0
まあこういうんで出る女の意見つうのは楽したい人の意見だししゃあない。
俺だって働かなくていいならは働きたくないつうしな。

実際はうちの嫁みたいに俺より稼いでるの女もいるしw
683名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 05:14:24 ID:Uk/6tkex0
>>672 ニートができるのも金があればできるわけで親が年金生活者なって
しまったら嫌でも働かざるを得ない。日本の社会全体がそういう人達を正社員とし
て雇わないから結局重労働の職に行き着くわけ。
だから全然人が足りないなんてことはない。
あと今の日本は会社や店の数が多すぎるんだよ。さっさと潰れればいい会社なんて
たくさんある。無理に潰さないよう頑張るから人員が足りなくなるだけ。
684名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 05:16:50 ID:iB2lpzOY0
>>675
いや、単に男性側に防衛本能が働き出したからだと思うぞ。
年金分割の情報が広まったのも大きいと思う。

ただでさえ老後が不安な時代なのに専業主婦と結婚して将来、
熟年離婚でもされたら男性側の厚生年金が半分になるんだから。
夫側に一切落ち度が無くてもね。

つまり今後専業主婦と結婚生活を送る男性は老後に、働く妻と結婚してた
男性or独身男性には無い『老後の年金が半分になる』と言うリスクが高い。
685名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 05:17:38 ID:BLMg+9LCO
仕事行きたくない

ずっと寝ていたい
686名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 05:18:48 ID:MXAO6FrM0
よし、20代のうちに結婚し、子供を生んで専業主婦を謳歌すればよい。
そして子供が小学生くらいになればパートを始める。
このモデルを確立させるために、先進国中最も低い最低賃金をry
687ニート:2009/06/18(木) 05:18:49 ID:A/pjx4HxO
嫌でも働かざるを得ないてのは嘘。本当に嫌なら働けない筈。本当には嫌ではないから働けるのである。
688名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 05:20:27 ID:Uk/6tkex0
>>687金が無けりゃ生活できない
689名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 05:22:25 ID:rAznjWFJ0
>>680
専業主婦はニートの延長上ですよってことだと思うw
690ニート:2009/06/18(木) 05:22:24 ID:A/pjx4HxO
688→それは嫌々働く為の言い訳である。
691名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 05:24:40 ID:wzQ9IRJAP
>683
親が年金生活している間はニートも生活できる可能性が高い
問題は、親が死んだ時だろ。
親が死んだ時、ニートは40〜60代で、もう社会では使い物にならない可能性が高い。

経済規模が小さくなれば、企業が淘汰されるのは必然だろうが
とっとと潰れればいいと言い放てるのは、バブル崩壊後のあの暗黒の時代を知らない世代なのか?
692名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 05:25:03 ID:Uk/6tkex0
>>690誰からも援助してもらわず一人暮らしできる奴が言うセリフだな。
人間命の危機に瀕したら好きだの嫌いだの言う前に本能的に動く。
693名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 05:26:12 ID:laZe6OePO
知り合いの20代半ばで実家住まいのフリーター女。稼いだ金で遊ぶだけしか頭にない奴。今は>>1みたいな発想で寄生先探しに躍起だ。
694名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 05:28:02 ID:BROSj/7f0
怠慢専業主婦ならこのチャットにいるよ。よっぽど暇なのか四六時中見かける。
http://chat.teacup.com/
人妻レイ@関東というハンドルネームのおばさんが有名。
30代1によくいる。
別のハンドルネームでコラッコというのでラウンジ9か10にいる。
ごくまれにレイポってハンドリネームでルーム1〜5にいる。
探せたらネラーですwwって言ってくれw
695名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 05:29:21 ID:NkZsHUD6i
>>691
そういう奴らが海賊や山賊になるんだろ
696ニート:2009/06/18(木) 05:32:36 ID:A/pjx4HxO
692→しかしそんな人生に価値はないのである。


全ての人間がお前の様な奴隷ではないのだから。
697名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 05:33:49 ID:Uk/6tkex0
>>691年金に関してはもらえる額によるからね。

暗黒の世代を知ってる世代だが、無駄に企業や店の数が多いから
過剰な競争に陥って賃金が上がらないんじゃないの?
業界の底辺層は会社潰さないために偽装だの走るし。
だから食品の偽装問題とか絶えないんでしょ。 
698名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 05:36:15 ID:IPd4X4150

本来、男性が働いて一家を養っていけたのに
「女性の社会進出」とか経団連のウソにだまされて
労働力過剰状態を作られて、賃下げされてるだけのことじゃん。

おかげで男性も女性も働かなくちゃ生活できないほど
賃金下げられちゃって。
699名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 05:37:02 ID:Uk/6tkex0
>>696 別に働くことは奴隷でもなんでもない。金が無いから労働して
金貰う。ただそれだけ。
能力のある奴は会社に属さずとも自分で商売でも始めて1人で稼げばいい。
世の中の働いてる人全てが経営者の下で働かされてるとでも思ってるのか?
700名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 05:38:25 ID:2qTCIn/7P
ワイドショーの話されると物凄い疲れる
あれが面白いと思える感性の時点で一緒にいるのも微妙だわ
701名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 05:38:57 ID:Q+J9xJZmO
強制的に社会の人間と過ごさなければならない
環境に身を置く生活をした方が良い
でないと必ず堕落するぞ、気が付かないうちに
都合良く怠慢気味になり日和主義にもなる
人間なんてそんなもんだ…けど女は率先して
そういう方向に行きたがるからな
702名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 05:39:10 ID:wzQ9IRJAP
>695
40代まで家で引きこもっていた連中が、海賊や山賊になれるかw
そういえば、近頃の海賊はハイテクらしいぞ。
ソマリア海賊など、改造高速艇にGPSと衛星電話と小型レーダーを装備している。
組織もしっかりしていて、母船と小型高速艇を駆使して組織的に獲物を狙う。
703ニート:2009/06/18(木) 05:40:39 ID:A/pjx4HxO
699→金を稼ぐ事でしか働けない生き方が奴隷の生き方だと言って居る。
704名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 05:41:50 ID:Uk/6tkex0
>>703 じゃ、おまえの携帯代はどこから出てるんだ?まさかずーと
滞納してるのか?
705名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 05:42:57 ID:2etiRkoFO
20代に何があったのれすか?
ゆとり教育とか関係あんの?
仕事覚えて結果出せるようになると楽しいのに
706名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 05:43:06 ID:hqrZTVg+0
雌ブタ共が身も心も本当の雌ブタになるんだな
707ニート:2009/06/18(木) 05:46:16 ID:A/pjx4HxO
大切な事は金ではなく善く生きる事だ。


善く生きられないならば金には何の価値もないのである。
708名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 05:47:30 ID:Go93S9FJO
20台後半から30台の女って
ほんっとに食い扶持探すのに必死だよな
二人に求婚されたが俺は所帯を持つ気がないから
別れたけどね
709名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 05:47:45 ID:ZE8fObpEO
働いてる方が人と接するし、緊張感あるし、
お洒落したり スタイル維持を努力したり、色んなことが
趣味や娯楽も含めて出来る気がするけどなぁ。

私は仕事好きだから そう思います
710名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 05:47:58 ID:VYJnl3R50
男というATMがあれば大丈夫
711名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 05:49:34 ID:wzQ9IRJAP
>697
それは違う。
賃金が上がらないのは、労組が機能しなかったからだろう。
去年までは、景気が良く、企業収益も上がったが末端に行き渡らなかった。
経営者側が賃金引上げをしぶったんだ。
結果的には、それで助かった企業も多いかもしれないが。

競争に関しては、グローバル化の影響の方がでかいだろう。
国内産業がどれだけ潰れても、安価で商品を提供する海外競合企業が存在する限り
商品価格を下げ続けなければならず、従って賃金も上がらない。
食品の偽装問題も安価な輸入食品に頼らざるを得ない現状がもたらしたものだろう。
その恩恵が、昔より価格の安い商品を購入できる現状だ。
712名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 05:51:59 ID:P3uRqeBUO
というか専業主婦って言葉今時死語かと思ったが
まだ存在してたんだな…
713名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 05:52:10 ID:x0sIF3fQO
働きたくない=家事したくない
と捉えてもいいはず
714名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 05:55:47 ID:BRAQcbwt0
職歴なしの無職サザエさんに一言↓
715名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 05:55:58 ID:I2XA348B0
この国は女を甘やかしすぎたんだよ

女児の躾について、もう一度考え直す必要がある
おばさんたちはもう手遅れだけど
716ニート:2009/06/18(木) 05:56:20 ID:A/pjx4HxO
職業に誇りや喜びを見出だす事が良くない。


職業は人間が善く生きる為の手段である。手段を目的にする事は悪い事なのである。
717名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 05:57:25 ID:h1dBqgTD0
TV観てたいってのが論外だなあ
デブになるぞw
718名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 06:05:12 ID:SOckp5LB0
中国の女とはまるっきし違うな。
719名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 06:07:20 ID:l/F1R8Yb0
専業主婦希望自体は歓迎なのだが…
こんな怠け者にきちんと専業主婦が出来るとは思えないんだよ。
720名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 06:09:37 ID:lOwqiGnhO
女は歴史的に虐げられ未だ男社会の犠牲になってるんだから
男が補償するのは当たり前でしょ
結婚は女を救済する制度だし男は命に変えても女を大事にしなきゃいけないのよ
家事や仕事を強要する権利なんかないのよ
そもそも男が無能だからこんな社会になったんだから責任はちゃんととれ
721名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 06:09:42 ID:I2XA348B0
専業主婦さえ勤まらない怠け者ってw

実際、そんな女ばっかりなんだろうな
722名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 06:13:15 ID:thLXPFJu0
>子育てや家事に専念したいからではなく、「働きたくない」「寝ていたい」
>「日中テレビを見ていたい」という理由

子育てや家事をまともにする気もなく、家でゴロゴロしていたいとか、
こんなの「主婦」ですらないじゃん。
ただのダメ人間。

マスゴミも、こう言うのはニートを叩いた時みたいにおもいっきり叩けよな。
それでこそ、男女平等。
723名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 06:32:40 ID:qQCXzyTzO
サザエさん、ドラえもん、ちびまる子ちゃん、クレヨンしんちゃん・・・ハッ・・・みんな専業主婦や
724名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 06:44:47 ID:NUdRkmZC0
>>723
まる子の母は、自営業の妻で夫両親と同居
サザエさんの作者は独身で会社を起業して生涯働き尽くした
ドラえもんとしんちゃんの作者は男

専業主婦なんて理想です
725名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 06:47:53 ID:/8bemKTZ0
フェミジェンフリ栄えて国滅ぶ
726名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 06:49:22 ID:bX5cxeIP0
人生最大の不良債権

           メス豚
727名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 06:52:26 ID:ZBU29rj8O
それ専業主婦じゃなくてニート…
728名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 06:54:37 ID:bX5cxeIP0
この時代レンタカーで十分です
平成生まれもそろってきたし
何が悲しくて古いマンコを養わなけりゃならんのだ?
729名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 06:55:41 ID:NUdRkmZC0
>>723
ちなみにまる子の作者も仕事人間
4作品に共通して言える事は
一家の大黒柱として働く男女の描いた理想の家庭漫画ということ
730名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 06:56:15 ID:ucVhkYPwO
育児が一段落したら働きたい
この閉鎖的な環境がたまに辛くなる
働きに出たら今より家事が疎かになってしまうかもしれないが、
働きたい、社会生活がしたい
731名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 06:58:11 ID:2G1V5B+EO
現在も役所の標準世帯家族構成は
専業主婦と子供2人の4人家族とされている。
732ニート:2009/06/18(木) 06:58:31 ID:A/pjx4HxO
働く事は魂の労働をする事であって社会で働く事ではありません。
733名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 07:03:35 ID:fbXx6VRRO
なんで>>1が叩かれるの?
公務員より特権階級な セレブ専業主婦になりたいってだけじゃん。

低学歴バカ女が努力もしないで楽したい、寄生したいなら 身の程を知れと言いたいが、
男と競争してきて 女の最高の幸せをいち早く知った >>1の女はさすが高学歴だろう。
男では難しいんだから セレブw主夫は。
734名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 07:10:19 ID:iQch7XqFO
>>733
早く旦那と子供に飯作ってやれよw
腹空かせて待ってるぞ
735名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 07:17:32 ID:zRImLmEJ0
お前らまだ青いな
そういう女は男の暇つぶしに最適なんだよ
出産さえさせなければ、なんの責任も負う必要はないんだよ
好きなときに抱き、やりたいエッチをし、いらなくなったら棄てる
いい時代だよ
736コピペじゃないよおれのオリジナルだよ。:2009/06/18(木) 07:18:05 ID:BUSu8LN50
女性様は働いてください。
残業100時間以上×6ヶ月で死ぬほど疲れて鬱病になってください。
なんなら自殺しても構いません。あなたの代わりは何人もいますから。
男女雇用機会均等法は、あなたたち女性様が作らせた法律ですよね。
ポジティブアクションといって、女性様が男性様と比べて4割以上少ない
場合は、採用において女性様を優遇しろとさえ逝っています。
女性専用電車って何ですか?何様のつもりですか?専用の電車を使える
のって女性様の他は皇族だけでしょう。痴漢が怖い?そういうのを自意識過剰
って言うんですよ。ほとんどの男性はあなたのことなんか見ていません。

いいですか?働きたい、総合職でバリバリ働きたい、世の中は女性差別が
ひどすぎる、と大きな声でいろんなところで主張した結果が今ここにある世界
です。女性様がよってたかって作り上げた世界です。こんないびつな社会を
作り出した女性様は責任取ってください。鬱病で自殺するくらいじゃ甘いと
思いますよ。とにかくこんな世の中になってしまった責任は女性様にあるんです。
おわかりでしょうか。
737名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 07:19:41 ID:NLkXJkRwO
>>25
こういう女は旦那に浮気されて若い女の所に逃げられて、少額の慰謝料しかもらえず、
ずっと専業主婦しかしてないから就職も出来ず、オバハンやから再婚も出来ず、人生最下層決定。

または不景気で旦那が企業で働かされすぎて、鬱になったら収入ゼロやぞ!
過労死になっても同じく収入なくなるしw

専業主婦になった時点で一生安泰とか思うな。
甘く考えて痛い目見てる主婦はゴマンとおるど!
女は将来(さき)を見通す力がないからな!

せやから働けいうとんねん!
旦那にSEX強要され、浮気され、捨てられる家畜にはなりたくないやろ?
もっと思考して自分の人生を見直せ!
738名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 07:22:29 ID:zRImLmEJ0
あ、定期的にヤル女にはな、ピル飲ませるのが一番だぞ
結婚してからも二人の時間を大切にしたいと思うからさ
ってな感じのことを言えば100%ピル飲むから
中田氏し続けると、そのうち体の芯からその女のことを飽きるんだよね
それまでは楽しいよ
739名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 07:24:17 ID:Rmm8z91jP
女は子供産んで育てないと、いくら働いていても半端もんなんだよ
半端もんは半端もんだからこそ、子供産んだ女から同情されることで存在を肯定されるんであって、
半端を主張しようものなら鬼女が黙ってないんだよ
740名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 07:26:04 ID:lOwqiGnhO
一部の専門職ですら女のために用意されてる仕事なんて
その辺の外人やDQNでもできるものばかりだし
女は本来仕事ができる脳じゃないし仕事しないのが社会のためなんだよ
それでもあえて働くのは旅行や服買いたいためで
家のローンや生活費だけなら旦那の給料だけで何とかいける場合が多い
何とかいけるなら何とか働きたくないのが本音だから
当然家事も子育ても基本はしたくないしできない女の方が多い
741名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 07:30:56 ID:zRImLmEJ0
もし、ある女を手に入れたいって、そんな男心を満たしたいって
思ったとしたら、それに最適なのはね、
妊娠させて堕胎させる事だね

その女に対してね、申し訳ないって気持ちと、
この女に関しては他の男に絶対的に優越した地位をえたって気持ち、
あとあんな気持ちも味わえるかな
742名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 07:32:22 ID:w6lSQpv30
今時、働かないニート専業主婦なんていらねえだろ。

嫁の給料で生活して、俺の給料を全額貯金、
お互いのボーナスがお互いのお小遣いって事にしてる。
ボーナス全額を遊びに使ってるが、それでもガンガン金がたまるよ。
743名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 07:32:27 ID:3wZBPKAO0
>>723
サザエさん、ドラえもん、ちびまる子ちゃん、
クレヨンしんちゃんはどうだったか知らんが
他の作品は全て夫に家事をさせない専業主婦

最近の結婚生活ブログとか見てみろ
専業主婦で旦那家事、育児をバリバリさせて
旦那の親はスルー、自分親に色々出費
なんて普通になってる
何の違和感なく綴られてる
744名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 07:32:40 ID:aCdwAFbPO
そりゃ出来る限り楽させてやりたいとは思ってるぜ。
745名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 07:33:07 ID:yZtGK7ari
>>735
そこで経済事情ですよ
余裕ない奴が多くなれば要らない物の上位にくる物の一つ
746名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 07:33:12 ID:ELMk68tnO
ほんと何の役にも立たないな
747名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 07:34:55 ID:xGfN8yfr0
>>653
女「なんで彼女つくらないの?」
男「別に興味ないから」
女「もしかしてホモ?」 ← 割とよくあること

男「なんで彼氏つくらないの?」
女「別に興味ないから」
男「もしかしてレズ?」 ← こんなこと言う男いない

女は男と比べて自己愛と自己評価が物凄く高い。

女は女であるということが、男にとって物凄く価値があると思っている。
だから女に興味がないという男が考えられない、許せない、そんな男が存在してはならない。
結果、何が何でもホモであるということにする。
そうすれば、自分の女としての自尊心が守られる
わがままで家事すらろくにできない女や奢られて当然で
自分にどれだけお金を使ったかによって愛情を計る女が多い
奢らないとモテないなら何故女性自身に当てはめて考えないのか?
こんな考えを当たり前のように思っている女が多いから頑張って結婚しようという男が減るはずです
748名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 07:35:59 ID:oZirKVHRO
>>746
劣化するからな。抜くだけなら右手で十分
結婚する男は気違いでしかない
749名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 07:38:11 ID:UqQKvOgpO
女なんていなくて良いよ
卵子採取する為だけに、ブロイラーのニワトリ小屋みたいにして家畜として飼うだけで十分
卵子採取して人工受精でもクローンでもして、山羊かなんかの子宮で胎児育てて、生まれたら国家管理下で男が保育士の仕事で育てりゃ良い
DNAいじれば男でも卵子作れるかな?そーなれば女は不要
全部抹殺してしまえ
女のいない世界、どれだけスッキリすることか
考えただけで安らかな気分になれる
750名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 07:40:16 ID:vklNFxGqO
日本の女は世界最低のビッチ
イギリス女より家事ができなくてアメリカ女より我儘でフランス女より高慢で中国・朝鮮女並みに金に汚い。
その上趣味はイジメと子殺し。
ゴキブリだって日本の女よりは恥を知っている。
ドブネズミだって日本の女よりは慎ましさがある
751名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 07:40:31 ID:kSZWXfUR0
見えない敵と戦っているやつが集まるスレですね
752名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 07:41:27 ID:Rmm8z91jP
やっぱ女の敵は女だなwww
753名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 07:42:08 ID:zRImLmEJ0
抜くのに自家発電は男として負けだ
劣化するからこそ、旬な女を乗り換えて行くのが楽しい
表では、日本が舞台の完全なるリアルタイムギャルゲーRPGが展開されてるんだよ

もう一回言おう
自家発電は負けだ
754名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 07:44:37 ID:zRImLmEJ0
あ、自家発電にも優れている部分があることを思い出した
臭いマンコにめぐり合っても幻滅せずにすむ
755名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 07:45:18 ID:5AjxyKsd0
学費を親に返してから言えデブオンナ
756名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 07:47:00 ID:vklNFxGqO
女=チョンはガチ!
757名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 07:47:58 ID:HuRp3JMiO
テレビ見るため専業になるのってニートと同じだよね
さすが、世界一テレビ視聴時間長い種族だけあるよw
それが通せる社会の日本オワタ\(^o^)/
758名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 07:49:53 ID:hI9emeXGO


中絶はすべて糞女だけの罪♪

男性には何の責任もありません☆


中絶糞女は顔真っ赤にして見苦しいイイワケしてないで
さっさと死ねよ★


759名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 07:50:09 ID:zRImLmEJ0
女が何を言っているのか
女が何をしてほしいのか
女がどうやったら幸せになるのか

そんなことについて考える必要などない
一貫性のある考えなど、当の女が持ち合わせていないのだから
760名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 07:53:08 ID:cuxNpfM1O
女が働く必要なんてないよ。風俗嬢だって、全部風俗兄になったら案外いいと思うよ。
761名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 07:53:31 ID:FKT5gQ+QO
「仕事したくないから専業主婦になりたい」
このセリフ、俺の彼女言ったよ。
コイツとは結婚したくないと思った。
762名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 07:54:23 ID:yZtGK7ari
>>753
当たり前じゃないか
そんな事出来るのはイケメンに限られてる話なんだから
763名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 07:56:40 ID:YpWYApcFO
オマンコの為に、他の全てのダメな所を受け入れてくれる男=優しい男性

実際そういう男が多いから女が付け上がるんだよ!
764名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 07:57:55 ID:k28SCCjpO
>>761
絶対結婚すんなよ
一生めし食わすはめになる
765名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 07:59:20 ID:eA8fD2jC0
海外ドラマなら見てて楽しいけどな
766名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 08:00:42 ID:l8jawRBp0
男女共に生産活動するような社会じゃないとなぁ
在り方は色々あっていいけど
767名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 08:00:48 ID:oZirKVHRO
アダムとイブの話からすると、女は神様がくれた玩具だし、女のせいでエデンを追い出された
神様が女を創らなければ男は平和だったのだ
768名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 08:05:09 ID:qNUjBtrPO
相手が金持ちじゃないとどっち道働かないとならない。
働いたって育児、家事も手伝わないくせに。
769名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 08:06:22 ID:ClbEFg2gO
死んじゃえばイイのにね。
770名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 08:07:01 ID:vklNFxGqO
日本の女は自己保身とチヤホヤされる事しか考えていない。
自己犠牲の精神なんか鼻で笑って馬鹿にしている癖して男性にはそれを当たり前のように強要する。
日本の女には何億年経とうがジャンヌダルクもマザーテレサもサッチャーも現れない。
771名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 08:10:04 ID:CWmx7iAFO
甲斐性のない男が増えたってだけだね
772名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 08:10:32 ID:Uw4H914JO
うちの嫁はバリバリ働いてたけど、デスマーチで
体調崩してから急に、専業主婦になってみたいなって言うようになった

俺の稼ぎだけじゃ養えないから、申し訳ないけど
通院しつつできればまだまだ働いてもらいたい…
773名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 08:13:01 ID:QknRCDUxO
女性が高学歴を欲する理由のひとつは、大企業に勤める安定した収入のある男性と結婚するため。
これはずっと変わってないし、変わらない。

高学歴の女性のほとんどは入社後5年以内に辞める。
774名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 08:13:43 ID:2G1V5B+EO
ほんの10年前はまだ男が食わせるのが当たり前だったよ
その頃に戻るだけ
775名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 08:15:21 ID:xGfN8yfr0
776名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 08:16:19 ID:I+9t1Q8k0
むしろ、おれも主夫になりたい
777名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 08:16:45 ID:NXBV5btVO
>>1
この手の連中が普段声高に叫んでる
「欧米では」共働きどころか専業主夫も珍しくない
もっと欧米を見習え
778名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 08:18:23 ID:w6lSQpv30
>>773
そうか?

うちの会社にいる女(正社員)や嫁や俺の同期を見ても
結婚して専業主婦になった女なんてほとんどいないぞ。
同期の女なんてまだ一人も会社を辞めてない。
まともな会社や役所だったら産休、育休があるから、辞める意味が無い。
779名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 08:19:04 ID:UclV9E9m0
女性の社会進出とかが進んだんだ。
男性の家庭進出も進むべき。
専業主夫ももっと増えてもいい。
780名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 08:19:45 ID:OqwiZr3p0
高学歴でも何でもいいけど

マ〇コ臭いのはカンベンしてくれ!!
女ってアソコを念入りに洗わないのか????
781名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 08:21:44 ID:w/W0FqqD0
>>779

まーた糞フェミかw
782名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 08:23:34 ID:UclV9E9m0
>>743
名探偵コナンの工藤由紀子は、小さくされた上に命まで狙われてる高校生の息子をほっぽりだして海外で豪遊してる究極のセレブニートだが。
でも元女優とかそういう肩書きがあるだけで叩かれなくて済んでいる。
783名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 08:25:07 ID:RdhAhOSuO
女とか必要ないだろ、別に
セックスがしたいだけなら男でもいいんじゃないの
女より清潔だし
784名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 08:27:16 ID:UclV9E9m0
>>781
楽したいのは男も一緒だよ。
結婚しないのが楽なら独身者が増えるのは当然。
785名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 08:28:12 ID:vklNFxGqO
日本の女の1日の平均家事時間は僅か三時間ちょいでイギリス女以下。
その癖、テレビ視聴時間の長さとレジャー時間はぶっちぎりで世界一位。
旦那に内緒で横領して作ったへそくりの額は平均二百万円を越えている。
786名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 08:29:08 ID:3w9is11F0
なんか向上心がないのが虚しい
なんで女は安住を求めるんだろうか
野心とかないのかね
俺なんかやりたいこといっぱいあるし20代からそんなつまらないこといってるとは信じられん
787名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 08:31:16 ID:vklNFxGqO
女・子供・家のローンは人生の三大不良債権。
これらに関わらなければ一億四千万円以上浮く。 
788名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 08:31:36 ID:467kJU+FO
>>767
そうだな、知恵の実さえ食べなければアダムは不老不死だから子孫を増やす必要もないし、愛する神様と二人きりで永遠にヘブン状態だったのに。
789名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 08:33:50 ID:vklNFxGqO
>>786
日本の女は幼稚過ぎ。
14歳も44歳も「いかにチヤホヤされるか」と「いかに楽をするか」しか考えていない。
790名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 08:39:15 ID:lOwqiGnhO
男の草食化や少子化の原因は
日本女のマンコがグロくて臭いのが理由の一つかもしれんな
欧米女は基本パイパンだしちゃんと洗ってそうだし
マンコに夢がある
791名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 08:41:40 ID:mBCKY1Em0
>>783
同意。同姓の穴のアナ。
792名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 08:43:52 ID:mBCKY1Em0
        ∫
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /\   ⌒  ⌒ |
   | |   (・)  (・) |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6-------◯⌒つ|< お前もこっちの世界に来るのじゃ!
   |    _||||||||| |  \____________
    \ / \_/ / _/⌒v⌒\
     \____/ (⌒)  ノ    )
      /         ノ ~.レ-r┐    .|
       |  |__三_.ノ__ | .| ト、/   |
       |  | 〈 ̄   `-Lλ_レ  |   |/^ヽ
        |  |    ̄`ー-‐-┬‐' /ヽ__人_ノ
      ⊆, っ          ̄
793名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 08:44:33 ID:/8ZUqt9O0
男が結婚に夢を抱かなくなったのは
法制度の圧倒的不利さと
女が性にだらしない事があげられるな

法制度に関しては周知の通り
性にだらしないサセ子があまりに増えすぎた
何本もチンコ咥えたようなマンコいらねーっての
遊びで充分だし、当然遊びでヤレる女なんていくらでもいる
794名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 08:45:11 ID:B4ddsL/Q0
>>784
割り勘論議でもわかることだが、そりゃ安いにこしたことはないが自分が
飲み食いした分くらいまともに払うべきだと考えるのが男。
自分が飲み食いした分すら払いたくないのが女。

人間として最低限度守るべきラインを女は簡単に逸脱するんだよ。
795名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 08:48:40 ID:kBqJ8QKt0
専業主婦になれると思っているほうが甘い。
怒涛のような大変な子育てが終わると、子供の教育費を稼ぐ為、
パートに出て、24時間常に戦うのが女性だよ。
テレビなんて、子供か老人しか見ていないよ。
ものすごく高収入の男性と結婚するならともかく、平均的な家庭では
女性は子育てが終わったらパートや派遣に出るのが普通。
はっきりいって、親元で、自分で稼いで自分で使う人生のほうが
ずっといいと思うよ。
796名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 08:50:47 ID:B4ddsL/Q0
>>795
>親元で

そりゃ常に誰かの庇護下にいれば楽だろうね。
当たり前の話だ。
797名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 08:53:30 ID:Rmm8z91jP
そろそろ主婦も気づけ
男はいつだって主夫になれるってことに
798名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 08:55:24 ID:7HURPw/yO
25歳主婦だけど、働きたいです。
家庭が暇過ぎて嫌だ。
799名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 08:57:28 ID:3d5HDhiZi

バスガイドもね>>46
800名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 08:57:30 ID:A/DTc1rI0
>>731
20歳までに結婚したおなじ年の夫婦で旦那は1つの企業に定年まで勤め続けるサラリーマンで
妻はずーっと専業主婦と仮定されてる
801名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 08:58:44 ID:bt6XXzOl0
神と霊魂・死後の世界  カトリック教会の奇跡
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1227016089/54
802名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 08:58:47 ID:9yJAiFD8O
厚顔無恥が女の代名詞になりつつある俺
803名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 09:01:21 ID:BaXq10jRO
>>793
普通に恋人同士として付き合ってたんだけど
俺二股やられてたみたいで
問い質したら、2人とも好き 別れられない と
こっちは真剣だったので冗談じゃねーよって言って
こちらから縁切ろうとしたが
しつこく連絡来るんで 「ならセフレとしてなら付き合ってやる」って
言ったら「それでもいい」←←←
って言ったので そのまま
そいつは結婚してしまったから人妻になってるが
まだセフレのままww
804名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 09:02:20 ID:qrub7IN/0
女のルックスしだいです^^;
805名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 09:02:40 ID:0QDuhSCbO
798
働けよ
内職でもすれば良いだろw
806名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 09:03:32 ID:RdUWKwGJO
単純に疑問なんだが、平日昼間のテレビってそんなに面白いか?
807名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 09:06:35 ID:Fn4vgQhJO
女は専業主婦してれば、暇だし外で働きたい。
外で働いたら、つらいから専業したい。
よく考えられなくて自分探し
それを批判すれば女性差別
808名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 09:08:37 ID:syVi3wkAO
女に働いてもらいたいなら、家事は一緒にしてほしい
食事、掃除は半々
809名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 09:08:50 ID:uVHCBHxgO
前勤めてた会社では社内結婚した女は絶対やめず大した仕事もしてないのにしがみついてる。
給料安すぎてダンナの稼ぎじゃくらせないから。
結果、人材の固定化がすすみ若いコを雇えない。
人件費も一般職の婆にかさむ一方。
婆たちは、生活のために働いてることは認めたくなくて、一生キャリアを追求してるカッコイイ私と脳内転換してるが。
810名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 09:09:14 ID:supT/Jjt0
×働く女性がいい
○働いてくれる女房がいい
811名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 09:10:23 ID:0QDuhSCbO
808
同額稼ぐなら当然まだろ
早く帰った方がやるのも当然
812名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 09:10:32 ID:l5LbN2LN0
そりゃ中学生に向けて作られたようなレベルのテレビ番組が生き甲斐の産む機械と、
ちゃんと社会でやっていけてる人間、どっちがいいって後者に決まってんじゃんwwwwwwwwwwww
813名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 09:11:38 ID:5L/pkZ3q0
>>773
うちの会社は理系高学歴の香具師を採用してるけど、まだ5年以内に辞めたオナゴは
いないよ。Googleとかに引き抜かれた人とかはいたけど。
入社して年収1000万とか普通で、女は10人に一人ってとこかな。
産休はちゃんと2週間あるし、結婚してからも普通に働いてるけどな。
814名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 09:14:29 ID:3Gy6RC1UO
おまいらも本当は働きたくないんだろ、素直になれよ
815名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 09:14:39 ID:KOapLfFUO
>>41
山田五郎の表情ワラタ
816名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 09:15:54 ID:1rtyTr9iO
>>813
そういう専門性の高い所は雇用側は労働者大事にするし働く側の意識も高いから上手くいってんだべ
817名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 09:17:46 ID:w6lSQpv30
>>808
そんなの当たり前で共働きならみんなやってる。

うちも共働きだが、俺はまだ会社に行ってないくらい労働時間に自由があるから、
朝の家事は全て俺がやっているし、
最近は嫁の仕事が忙しいから、夜の家事もほとんど俺がやっている。
ちなみに、稼ぎは俺のほうがちょい多い程度。
818名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 09:19:06 ID:NzC71dcv0
現実的に金持ちか安定した収入を保証されてる男と結婚しない限り
専業主婦なんて出来ない時代になったな
819名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 09:20:00 ID:vvilaEyP0
今時ネットしてたいじゃなくてテレビ見ていたいっていう20代はよっぽどの特例
そんなのの話にいちいち耳を傾けなくていいよ
820名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 09:21:45 ID:jGuCcsoC0
女のホームレスが増えるのかも知れんね。
821名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 09:22:17 ID:OHVJPSi20
女はきちんと母が出来ればそれで良い。
それ以上のものではないし。
822名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 09:27:33 ID:7/YAgeju0
派遣やパート程度の仕事しかできない女とは結婚するなよ
後々苦労するぞ


俺みたいに嫁さんが上場企業総合職で年収600万以上だと楽だぞ
823名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 09:30:12 ID:7/YAgeju0
>>817

まさにうちの家庭だな
俺も勤務時間緩いから平日の家事はほとんど俺がやってる
嫁は8時から20時くらいまで働いてるから
夕飯はほとんど俺がやってる

稼ぎは嫁のほうが圧倒的に多い
といっても嫁700万 俺550万なんだけどね
824名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 09:36:21 ID:DItEjc3vO
奴隷になりたいなんておかしいだろ
825名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 09:42:57 ID:uVHCBHxgO
女性は男性より体弱いし、出産のトラブルとかもあるから、ずっと仕事続けるって前提で安い給料のひとと結婚するのはリスキー。

働いてても、何かあったときいつでも辞めて、専業主婦でも家計が成り立つ稼ぎのあるひとと結婚するのが安心
826名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 09:50:29 ID:3w9is11F0
何度見ても>>41は笑えるなww
827名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 10:02:14 ID:qvb5S5el0
>>797
>男はいつだって主夫になれる

厳密には主夫よいうよりも一人二役だな。
仕事と家庭の両立が可能になった。

一人暮らしと家族持ちでは家事の大変さが段違いだ、とよく言うが
あくまで相対的な話であって、初めから独り身を貫く前提ならば
現状維持できる家事レベルで充分なんだよな。
828名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 10:04:47 ID:LQPTPiyr0
「家計」と称して、給与を全額専業主婦に渡すからおかしくなる。
「家計費+小遣い」として月の予算を決めて、その中でやりくりさせる。

楽をして出来合いの惣菜を買えば、割高になって小遣いが目減りする。
自分でこしらえれば安くつき、その分小遣いが増える。

それ以上何か必要なものがあれば、稟議→決裁すればいい。
829名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 10:38:23 ID:daoJnFUMO
>>828
経済的DVで訴えられて終わり
法律が女に甘いから
830名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 10:50:42 ID:01D8Cc1/i
>>829
そうは言うけど
女に甘いのは男だしな

女の敵は女だけど
男の敵も男って事だよ
831名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 10:56:36 ID:Akk3krWr0
男は甲斐性
832名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 11:08:03 ID:Z66kL6g00
お互い結婚しなければ問題なしだな
寄生虫根性を隠そうともしない馬鹿に恵んでやる衣食住は微塵もない
833名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 11:36:14 ID:+WxqY257O
自分で働いて稼いでない女は、いつも捨てられる不安を持つことになる
しかも、家事も育児もしないなら、古くなったら捨てられて当然である
まるで性奴隷だw
進んで女が奴隷になりたがるのは男のせいとでも言って容認するのかなフェミニストはw
834名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 11:46:50 ID:TXZ42MED0
女様の言語を翻訳するとこうなる

「結婚したいです」=仕事したくない、楽をしたい

「あなたがどうしても結婚したいというならアテクシは仕事をやめなければならないのだから
あなたの給料全額アテクシが管理します」
=不労所得&無職身分保障マンセー&責任転嫁マンセー

家事は重労働だとあれだけ宣伝しておきながら仕事辞めたい楽がしたいとは
いったいどういうことなんでしょうか
835名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 11:50:22 ID:sq0R1kEa0
>>834
>家事は重労働だとあれだけ宣伝しておきながら仕事辞めたい楽がしたいとは

語るに落ちるとは正にこの事だな
まあガスも電気も無い発展途上の国にでも嫁げば家事も重労働だろうがさ
836名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 11:55:34 ID:j2Dn0MDO0
ここで言う専業主婦願望ってのは子無し前提なんだろうなぁ。
子供いたら主婦+母親業でこんなのんびりしたこと言ってらんないもんな。
昨日、住民税の通知書見たら育児休業してる嫁のほうが稼いでたorz
俺も主夫になるかな。
837名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 11:56:34 ID:QGc/ixCCO
>>828
殺伐とした夫婦だな〜
家族の為に俺は1円でも多く稼ぐ。
嫁も家族の為に家事育児と家計管理を頑張る。
子どもの為に少しでも条件のよい家を手に入れられるように。
一日でも早くローン完済できるように。
二人で力を合わせてやってく。ってのが普通じゃね。

家計管理を任せられない、信用出来ない女と結婚する必要ないだろ。
金より大事な自分の子どもを産ませるってのに。
838名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 11:58:40 ID:sq0R1kEa0
>>837
別に殺伐としてないだろ普通の考えだ
839名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 12:03:10 ID:TXZ42MED0
>>838
女様やマスゴミが好んで使う「欧米」というくくりのなかでは
都合の悪い部分は見事に除外される
840名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 12:22:12 ID:B4ddsL/Q0
>>837
これを殺伐と感じる感性がもうおかしい。
日本以外の世界中の婚姻関係は殺伐としてるのか?
841名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 13:04:54 ID:OHVJPSi20
母としての自分を追及できない女は、ただの不良品。
842名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 13:10:13 ID:uVHCBHxgO
毎月、必要経費や貯金もした上で、剰余分が何十万もあるんなら、どっちが家計握るかって大きいけど、そうじゃなかったらどっちが管理したって変わらないじゃん

貯金すべき分をごまかして使いこめるかもしれないけど
843名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 13:14:02 ID:sq0R1kEa0
>>842
>しかも、子育てや家事に専念したいからではなく、「働きたくない」「寝ていたい」
> 「日中テレビを見ていたい」という理由。一言で言えば「楽したい」というわけだ。

はぁ?誰がやっても同じ
こんなずぼらな怠け者思考に金の管理なんてできる訳ねーっての
自分でやった方が遥かにマシだ、ボケ
844名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 13:21:43 ID:ALG1B7K30
結婚してみたら彼氏に就職型だったので
ガチで離婚した。

もうね。
845名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 13:25:38 ID:qSAlQ5QdO
>844
日本語おかしいぞ。
たしかにすぐ離婚しそうな脳みそだわさ。
846名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 13:28:49 ID:bvI+ye7D0
別に結婚願望なかったんだけど、プロポーズされて、1年半悩んで結婚して
結局>>1の女が理想とする専業主婦をやってる。
子供まだいないから、すっごく楽。

結婚したいと思った旦那の心境が未だによくわからない。
847名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 13:30:31 ID:D8iMh/qX0
ライオンはメスが働く
848名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 13:36:45 ID:TXZ42MED0
>>1
仮に自分が男だったら女の自分と結婚したいと思うんだろうか
849名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 13:38:17 ID:B4ddsL/Q0
>>848
相手の立場になって考える

女が一番不得手とするところだなw
不可能と言い換えてもいい。
850名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 14:14:23 ID:Dx/3yFwpO
大金持ちと結婚すればメイドやベビーシッターを雇えるから楽したいってのもあながち間違いでもないからな



ただしそんな男と本当に結婚できたらの話だが
851名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 14:25:06 ID:j2Dn0MDO0
>>850
そういう家は今でも成り上がりでもない限り
ちゃんとした家から嫁もらうからな。
聞いた話じゃ、そういう嫁のほうが
育ちが良いせいか自分でしっかり家事するそうだけど。
852名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 14:31:34 ID:1J40c6RXP
男女対抗「婚活ババ抜き大会」会場(=蚊帳)
      ウォー! /   _,,.. -─┸‐- .、.._. ギャー!
 ギャー  丶   ,. ‐''"´ 性欲  : 借金   ``'‐.、 /
   ヽ\    ,.‐´欲望と打算  .:  新築一軒家 `‐.、  助けてー!
          / 愛のないセックス :  新築マンション  \.   /
       ,i´ 非処女問題 浮気 :  35年ローン 責任 `:、     どうだ、いい所だろう?
      /  ダラ主婦   鬼嫁  : 妻の浮気  不倫問題 ヽ.     蚊帳の外はw
    ,i   仮面夫婦  演技  : 寄生妻  出産問題    i、     \    /    高見の見物は
    .i 保険金殺人  賎業主婦 : カッコウの托卵  ニート  .i.       ∧_∧    ∧_∧最高ッスね〜
   .i 妥協による結婚  束縛  : 子供が凶悪犯罪  悪妻  .l     ( 'д` )   (・∀・ )
   | 親戚との軋轢   憎悪  : DV冤罪   離婚  再婚  .|   凵と    ヽ  U U )
    | 金銭問題   結婚式   : 慰謝料地獄  妻育児拒否  |     とと_人) (__(__つ
   `ー-、_ 子宝貧乏 年金分割 : 妻の裏切り  帰宅拒否夫 _,..''
       ``‐-、._  嫁姑問題 : 給食費未払い _,,.;:-?''"´
.            ~``''=ー-、..,,__,,..-一='''"~´


853確変賢者:2009/06/18(木) 14:44:20 ID:ES/GOqOsO
ヽ(`Д´)ノウワァァァン・・専業主婦連チャンかい!

出張ほすと大盛況・・だが、最近自己嫌悪にヲチて・・ヴァカ旦那(´・ω・)カワイソス
854名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 14:47:38 ID:5lMDCRxq0
どうでもいいけどニートって言えよ
家事手伝いや主婦とか、よく分からん肩書き使いすぎ
855名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 15:52:33 ID:6z5dnWyA0
>>851
上流まで行っちゃうと見栄張る必要ないから地味なんだよね。
大学で伯爵家の御曹司が後輩にいたけど安アパート住まいで仕事も厭わないし
彼女も大切にするしいい奴だったよ。

ま、あっちは将来グループを背負うための庶民社会勉強の時代。
こっちはガリ勉してやっと届いた人生最上の時代。
奇跡的な接点で今更関わることは全くあり得ない。
856名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 16:04:04 ID:BROSj/7f0
http://chat3.teacup.com/chat?r=9

人妻レイ登場wwww
皆でGO!!!!!!!!!!!!!
857名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 16:20:56 ID:wF1he7PqP






男は愛嬌!




858名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 16:31:05 ID:cSVPqh9R0
今の女は、勉強して一流大学行って、一流企業入って、
若いうちに良い男見つけて若いうちに子育て終わらせて、
40代で遊びまくる予定が流行ってるらしいね。
20代で遊びまくって、結婚できない先輩見て悟ったのかな。
859名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 16:45:28 ID:Jk7FLTNV0
>>795
>専業主婦になれると思っているほうが甘い。
>怒涛のような大変な子育てが終わると、子供の教育費を稼ぐ為、
>パートに出て、24時間常に戦うのが女性だよ。


過大な表現しすぎ
>>1の女達だって専業主婦は楽できるのを知ってるから志望してるんだよ


>テレビなんて、子供か老人しか見ていないよ。


嘘つくな
内容がどう考えても専業主婦向けだっつーのw
860名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 17:35:58 ID:uBMfr2Bu0
家庭的な生活にあこがれて専業主婦になりたいというならいいと思うが、
働きたくないと言うニート的発想で専業主婦にあこがれる女は嫌だな。
もはや、女と言う以前に人としてそういうのは怠慢で問題な人間だと思うし。
861名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 17:57:16 ID:2Hg44nAd0
>>860
そんな奴はどうせ旦那の稼ぎをほとんど趣味や飲食に使って、
子供もめんどくさいから作らず、作っても親か義理の親に押し付け、
いよいよ雰囲気がやばくなってきたら鬱病主張して謝罪と賠償求めるのがオチ。
862名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 18:38:09 ID:qg6SGF6pO
>>861
まさにチョンだなw

863名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 18:41:57 ID:gH7Fmrxq0
>「働きたくない」「寝ていたい」
は理解できるけど、

>「日中テレビを見ていたい」
っていうのはなんだ? こんなところでチデ鹿のマーキングか?今どきテレビ見ていたいなんていう
危篤の人間はいないだろ。

864名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 19:03:49 ID:VdMjXw1O0
兼業主婦って下校時間にボランティアと一緒に
地域のパトロールとかやっぱりしてないでしょ?

学童に預けられてる子が、日も暮れた頃に
トボトボ一人で歩いて帰ってるのを習い事の帰りによく見るよ
865名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 19:05:49 ID:2Hg44nAd0
>>864
お前は優雅に習い事か。いい御身分でw
866名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 19:06:09 ID:VdMjXw1O0
子供の送迎だよ?
867名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 19:17:47 ID:5MraAWW30
今の時代テレビ見ていたいなんて言う人いないだろ
868名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 19:19:25 ID:2Hg44nAd0
何?それで地域貢献したりいい子育てしてる母親って自慢かよ。
すっげー鼻につく。働いてないんだから当然だろ。
869名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 19:21:51 ID:VdMjXw1O0
で、こういう専業主婦って撲滅させられるべき存在だと思う?
870名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 19:26:48 ID:3laU+RIMO
あと恩着せがましく子供のせいにしたりするのもよく聞くな
専業じゃないと子供が可哀相とか
871名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 19:31:34 ID:2Hg44nAd0
>>869
特に旦那がサラリーマンの専業主婦については思うね。
自営とかだと旦那よりキツイ日々を送ってる人結構いるだろうけどね。
家事なんて現代すごく楽になってるわけじゃん。
女がスレタイみたいな希望もつの分かるよ。
相手が社会じゃなくて旦那だから丸めこむのも楽だしな。
キツイって言って休んでも無理させたら旦那が悪いってことになる。
働いてたらそんなの通らない。

所詮は性欲と世間体につられた男が抱えてるガラクタだな。専業主婦は。
872名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 19:32:09 ID:mBCKY1Em0
兼業は働いて貧乏人どもから職を奪っているからいいんじゃない?
派遣やパートの男が増て失業後には自殺してくれるから家計も助かり一石二鳥。
873名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 19:36:58 ID:mBCKY1Em0
2chで主婦のパートや派遣を増やしましょうと言わなくても
企業はちゃんと低賃金パートを重視するし、現に女性の非正規雇用者が頑張って働いたおかげで
様々な職でも非正規雇用が働けるようになったよねw
一昔前は男が正社員でやってた仕事も今は兼業主婦のお仕事w(事務も男ばかりだったのに)

こうやって男たちの非正規雇用者が増えるのは客観的に見て楽しい。
旦那の仕事は安泰だから雲の上から見学しましょ。
そしてもっとパートと派遣を増やしましょう
874名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 19:37:38 ID:7NneOKHK0

20代の専業主婦が増えるのはいいことじゃないか。
男性の就職口も増えるし。。その分男性の給料もアップすればいいし。
まぁ30オーバー独女がますます売れ残っちゃうわけだが。。
875名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 19:38:38 ID:SIyHCygR0
ID変わってたらごめんね

冬の夕暮れ真っ暗な道をランドセル背負って歩いてる子供見るとねぇ
ほとんどのお母さんは、本当は学童なんて預けたくないけど
生活のために仕方なく働いてるんだと思いたいよ
876名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 19:39:42 ID:M4wc5oBWO
ごめんなさい。私は夫がサラリーマンの専業主婦です。年収が1000万を超えているので、子育と家事に専念しています。
節約生活しています。
877名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 19:40:37 ID:mBCKY1Em0
男の敵は男。
兼業主婦してもらわないと生活できない男は
独身でパートや派遣でしか生活ができない男から妻に仕事を奪わせる。

こうやってうまく社会に回っているのです。
878名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 19:41:22 ID:eF++yA7kO
>>869
やりたい、やらせたい馬鹿がやる分にはどうでもいい。
俺はそんな負債いらないから淡々と非婚。
879名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 19:41:37 ID:vh09A+fQO
そのいらない仕事俺にくれ
880名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 19:41:40 ID:o6dKnbN40
>>876
うむ。
この不況の時代、年収1000万もあれば年に700万円は貯金出来るな
勝ち組おめでとう。
881名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 19:43:14 ID:VYKSFNI+0
>>880
ちょwww
税金引かれたらそれくらいなんだぜwww
882名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 19:49:36 ID:2Hg44nAd0
年収1000万ある男はガラクタを2、3人飼えるように法律改正してもいいんじゃないかね。
ま、金持ちだからって好んでガラクタ引き取るわけないけど。
883名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 19:50:11 ID:mBCKY1Em0
そらぁ、貧乏人の男を駆除するために仕事を奪わせますよw
884名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 19:50:24 ID:qa6LzqcE0
まともな子育てが負債とか、子供が仕事の邪魔だなんて
荒んだ世の中だよね
885名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 19:52:12 ID:VLV4A18w0
結婚するのは、
一億円の50年ローン組む感じ。
886名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 19:53:35 ID:qa6LzqcE0
なんかIDよく変わるわ もう書くのやめよ
887名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 19:59:34 ID:uQDdGUNu0
>>1
来世は金持ちの飼い猫にでも生まれ変われるといいね
888名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 20:02:56 ID:4B4jnOnrO
>>858
俺が女ならその人生やってみてーなー。
あとは金持ちに生まれて海外のイケメンスポーツ選手の子供を孕んで
自分で育てれれば完璧。
889名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 20:09:22 ID:qg6SGF6pO
>>877
そしておまえみたいな女がレイプされて殺される
レイプしても死刑にはならないしな

3食付いて快適な刑務所生活

そんな事件がますます増えることだろう

そして俺は2ちゃんで笑いながら高見の見物さw

890:2009/06/18(木) 20:10:22 ID:SqQCDvxAP
平日が休みになると家にいても面白い番組やってないよ
テレビは昼間なら土日、平日なら朝か夜から深夜にかけてに限る
891名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 20:13:06 ID:uVHCBHxgO
こういう、ぐーたらしたいという専業主婦希望の女が増えると、ますます増えるのがデキ婚。
条件のよい男性を無理矢理妊娠に持ち込んで結婚するひとがたくさん出てくるよ
892名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 20:19:16 ID:YpWYApcFO
馬鹿でアホな女を愛せない男は精神的未熟児www
893名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 20:21:30 ID:o6dKnbN40
>>892
普通に親の姿とか
新橋で働いてる愚痴ばっかり言ってるサラリーマン見て気づいたんでしょ

あーはなりたくないなって
だから、当然独身。賢い選択だよ。
894名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 20:21:54 ID:SqQCDvxAP
単なるゆとり教育の成果というだけなのでは

>>892
萌えアニメが好きな男は精神的に大人
895名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 20:22:02 ID:2Hg44nAd0
>>891
ま、そのグータラもすぐに飽きて不倫に走るに決まってるわけで。
はじめから旦那が好きだったわけじゃないんだから当然だよな。
普通のガラクタなら置いておいても金もかからないし見ないふりできるけど、
人間のガラクタは思い通りにならないとギャーギャーうるせーし裏切るし金がかかる。
896名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 20:23:39 ID:vLQzwT1C0
専業主婦でも子供が居れば大変だな。
でも子供の居ない専業主婦が昼間何をやってるかさっぱりわからん。
897名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 20:24:04 ID:qg6SGF6pO
>>892
寝っころがってるブタでも愛だけは1人前に欲しがるんだなw
898名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 20:24:10 ID:5/nuHMgx0
>>896
おなぬー
899名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 20:26:34 ID:o6dKnbN40
>>896
浮気・不倫
パチンコ
自分用高級品買い物
ジム通い
エステ三昧
900名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 20:28:22 ID:SqQCDvxAP
>>896
不妊治療
901名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 20:31:06 ID:3+0Qfock0
>>899
ラブホテル業界は昼間の主婦の利用で生き延びているといっても良い。
902r++:2009/06/18(木) 20:32:32 ID:v9vs+FcQ0
結婚できない人間とフェミニスト

パート9

お前らの昇華できない、なにか生き場のないエネルギーだけは、みんな理解できたよ。

妬ましくてしょうがないんだな、、専業主婦という家族のあり方が。。
903名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 20:36:31 ID:vklNFxGqO
日本の女は世界最低のビッチ
イギリス女より家事ができなくてアメリカ女より我儘でフランス女より高慢で中国・朝鮮女並みに金に汚い
その上趣味はイジメと子殺し
ゴキブリだって日本の女よりは恥を知っている
ドブネズミだって日本の女よりは慎ましさがある
904名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 20:37:20 ID:LMlCKYMJO
>>896
ライブチャットで小遣い稼ぎ。
905名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 20:38:59 ID:vklNFxGqO
女=チョンはガチ!
906名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 20:42:04 ID:ib7ONJgS0
結局は高収入の旦那が良いって事だろ
907名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 20:47:10 ID:RoP0A6iU0
知り合いに引きこもりどころか、ゴミ屋敷になってしまった馬鹿妻がいるね。

ご主人も、結婚できたからいいかくらいの思考しかなくて、見ているほうは

惨めに思う。正直旦那も奥さんも馬鹿の極みだね。

こんな馬鹿妻と結婚しなくて良かったと、つくづく思う。

うちの妻は掃除洗濯好き。
908名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 20:47:38 ID:laIL1HGV0
自堕落な生活では、
テレビを見ても多くの事に共感を覚えず
テレビへの興味も失せて、
ただ老いて、そして死ぬ。
909名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 20:48:11 ID:peo2SudV0
ウンモ
910名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 20:53:07 ID:pG11vxFr0
働きたくないし、テレビも見たくない。
それよりか一日中ネットしてたい。
911名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 21:01:08 ID:tWNgXBCi0
「仕事したくないから」じゃなくて「仕事がないから」だろ。
つまり自民党が悪い。
912寝起き(朝飯前)ハミガキの習慣をプラス!:2009/06/18(木) 21:01:22 ID:NQF1rcc10

税金も払いたくないしなw
913名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 22:10:25 ID:NXBV5btVO
>>891
出来婚って意外と難しいぞ
最近の30以下の中絶数は結構高い
マスコミじゃ妊娠したら男は100%責任取りますって
ノリで放送してるけど現実は結構厳しい
そりゃ中絶させる男はクズだが、出来婚狙いの女も同様にクズ

赤ちゃんの命で遊ぶな
赤ちゃんの命を脅しに使うな
914名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 22:12:40 ID:4B4jnOnrO
最近の男は躊躇なく離婚するからそのへんも認識しとかないと。
慰謝料や養育費なんて実際ほとんど支払われていないよ。
915名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 22:19:02 ID:rHyFDErQO
そういう女性の気持ちは判るよ、私も20年前はそうだったから。
楽チンさ〜家族がいなくなれば寝放題、ゲームし放題、テレビ見放題、ダラダラして適当に時間みて洗濯掃除買い物ご飯すりゃいいんだ
でもね。その代償は大きかったよ。20`太ったよ、主婦業と出産で。今はすっかり痩せましたしお金もあるし。
が!一回位(一生専業主婦業やろうってんじゃないなら) やってみてもイイと思う。時間のパラダイス!自由のパラダイス!
子供産んで手が離れてから痩せたり化粧したりすりゃいいんだ。
私?一回専業主婦やってよかった。
916名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 22:38:15 ID:h0dkXEl80
>>915
産む機械乙
917名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 22:49:38 ID:u3l8/Ovh0
今さっき、中出ししてきた。
これで彼女が妊娠したら結婚して専業にしてやる。
してなかったらバイバイだ。
918名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 23:05:07 ID:ntBFlTxJ0
919名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 23:11:11 ID:3h2bT81d0
結果的に専業主婦になるのならいいが、専業主婦になりたいとかほざきだしたら並の女なら即効切るだろ
裏で専業主婦狙ってそうな女もな
920名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 23:11:47 ID:ABLnhP770
>「働きたくない」「寝ていたい」「日中テレビを見ていたい」

これは誰だって同じだろ。女も男も関係無い。
ただ、実際に、真顔で口に出すかどうかということが問題なのだ。
   ↓
>「仕事したくないから専業主婦になりたい、とプロポーズされる前から言っていました。
>「次の仕事が決まらないので今の彼氏に就職したい、と話していました。
921名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 23:17:09 ID:VptZOI4W0
女が馬鹿にされる所以だな
見下されて当たり前だ
死ねばいいよ
922名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 23:22:55 ID:dyEtdGoo0
女性には常に逃げ道があって良いよな。
男は職場という戦場で常に戦うしかない。
結局は働くか?死ぬか?の二択だ。
その道を選ぶかどうかはともかく、
選択肢を多く手元に残しておくことは、
あらゆる局面で有利だよ。
本当にいつでも仕事を辞められる人間に
「嫌なら辞めちまえ」とは言い難いからな。
923名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 23:30:31 ID:KemgnrEk0
こういう女に限って、主婦さぼったりするんだろw
そして夫に対して「給料が安い」と愚痴り続ける
お前らのやりたいことはお見通しなんだよ!
924名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 23:34:52 ID:mBCKY1Em0
派遣やパート動労者が増える一方で、
年収2千万以上も確実に増えているからねぇ。
低所得者の共通点は低賃金労働で同じところに固まる。
労働人口過多。そして益々低収入。
それでも低所得者は無知だから労働者を増やそうと努力する。

最低賃金まで下げても面接に押し寄せる。
そして無能を排除して有能な人間を激安で雇う。
富める者は益々富を得て、飢えるものは死んでいけ。
925名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 23:35:40 ID:lhcddJNB0
専業主婦になりたいというより「お姫様」か「女王様」になりたいだけでしょ
極端な言い方すれば
926名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 00:12:30 ID:DTiD9vZC0
  な  絶       / /         `ヽ、_人/  ご  働
  い  対    //  /         \     ざ  き
  で  に    /_   .′       ヽ、\  \   る   た
  ご  働      / ,,″ / ,ィ | l ll |l l ぃ ヽ <_ ///  く
  ざ  き   ∠ 〃 -/、/ ! | l ll ll | l i   '. /      な
  る   た    ///  ,.イfr?i、| | ll |l |,-H‐  i        い
 ///  く   /  l i  //|/`┴1| |/|ィ乏了ト、 ///     で
. ’’’     .′ l|/,小、    _⊥ _   リ,ハ l .' /|  ∧
  /`Vヽ. /\  | | | |八   /ー--‐1`メ、厶ィi |/,.イ|  l  / ∨\
∠__  ∨  ヽ.} | | }川ヽ. ト、  ,ィ}/ //リ l/i/リ | ′
 ゝ   `V , ‐ァ .' メ、トく\/ヽヽ辷ク ,ィ'/‐-/リ,∠..._ l//
  \  // / //  丶 \\ \_/// / / /  `メ、
 ー- ヽ/   / // /〉   \ ヽ.ヽ    /{丁iヽ /  /   \       /〉
  // ー- / // /// ̄ ヾ 、 ヽ}     `l | ィ\ / /   /∧ /   //
./ /   / /ー//,′   }`ヾ i|  L___// | ,.へ,.イ/} // ,レ'  //
  /   / /  //7    /  !`ヽ、 // ,.ィ' / ト、く  /|  〈/
. /‐- / /  ///    /  /   ├く// l     l 丶>'  ノ  〇
.    / ー-///    /   ′  /  |   /     ヽ/ ̄/
        //´    /  /    '   /ー-' .. _         ̄l
927名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 00:12:51 ID:ckaX2/ptP
>>924
人件費下げればそれだけ儲かって経営者は懐が潤うから
928名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 00:20:24 ID:a4BIp2T70
女が働きだしたせいで雇用が奪われ給料が下がった?
因果関係は眉唾ものだが、
もしそうだとしたら、専業主夫が増えれば解決だな
929名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 00:24:00 ID:WATJ38G00
バラバラ殺人事件のかおりんみたいな奴が増えてきたな
930名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 00:32:19 ID:Fm8qmf6P0
>>22
ずっと見てきたが、今までのレスの中で何か一番気に入ったw
931名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 00:32:19 ID:FhFs+hUa0
飢えるものは死んでいけ。
これが資本主義。いやなら配給制度のあるところへ逝け。
932名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 00:36:49 ID:6i/XAIWBO
テレビを見ていたいはおかしいですね。主婦になりたいなら旦那の世話はしっかりしなくては。男性が人間関係を含め1日中働くのがどれだけ大変か分かってないんですね。
933名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 00:59:00 ID:EaSR/7av0
そもそも自活能力がない女なんか選ばない。
ペット飼うなら犬猫飼うよ。魚でも良いか。
産む機械ですらないなら尚更無用。
934名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:05:50 ID:Fm8qmf6P0
税金=政治家の懐が温まる
っていう図式だよね。
税金は政治家が出すべきw
935名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:11:04 ID:Fm8qmf6P0
>>343
このスレ常駐の自称1000万旦那ゲッターのおばはん確認w
まだいたのかw
936名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:13:32 ID:qrM7yc2r0
日本の女は根本的にダメだからな
それが子供に反映する。
937名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:29:03 ID:Fm8qmf6P0
うちの超DQNな親戚が、昔言った言葉。
「うちの娘を大企業の派遣にして、そこのいい男と結婚する」
という計画を娘が10歳くらいの時から言っていたが、
今その娘は現在20代半ばで倒産決まった実家の手伝いをしているw

つまり、大手の派遣にすら入れなかったということだw
938名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:30:10 ID:lQbkBnW+0
森永卓郎が専業主婦だけは持つなって超真顔で言ってたなw
http://plaza.rakuten.co.jp/pearl220/diary/200906150000/
939名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:44:53 ID:0DgPYWCY0
>>928
>もしそうだとしたら、専業主夫が増えれば解決だな
男のプライドと女の依存心がそれをあたりまえにしない

フェミの目指した男女平等は所詮、絵に描いた餅に過ぎなかったということ
940名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:47:44 ID:ckaX2/ptP
対称スレ
【裁判】 コナミ子会社、育休から復帰した女性社員を降格、月給も20万円減→女性社員、「差別だ」と提訴★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245276795/l50
941名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:49:08 ID:6i/XAIWBO
やはり専業主婦になりたいなら家のことを守っていなければ。あと1日中働く男性を理解しない限り主婦でいたいなんてそれはわがままですよ。
942名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:50:47 ID:jCnLcdT10
働こうにも、社会のシステムが男に有利にできてるから、働いても頭打ち。
同じ程度の能力なら、断然男が有利なのが日本。
どうあがいたってシステムはどうしようもないから、有能な男と結婚して家庭をしっかり築くほうが、自分の居場所を確保できる。
そういう風に思う女が増えてきてるんだと思う。
昔はそれに気がつく女が今より少なかった。
無駄にタレタレ働いて、独身時代を長く過ごし、結果、今どれだけ悲惨な婚活おばさんか。
若い女はそれをきちんと見てる。
成長したんだと思うよ、ある意味。
943名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:57:04 ID:nddehHx90
つまり俺は思想的には20台女性なんだな
まだ生きていていい気がする
944名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:58:06 ID:XawkZI210
>>942
違うでしょ 不況からくる先行き不安のせいだよ
就職難なんて叫ばれてなければ女もこんな事言い出したはずない
あと、男は無視してきてるが、「婚活(笑)」が去年から煽られて、
女の心理にはその影響が出たのも背景の一つ

社会システムが男優位だとしたって、それは今に始まった話じゃない
もし、それが理由だとしたら、なぜ、今なんだ?

要するに、元から用意されてた(と女は思ってる)結婚という逃げ道に逃げようとしてるだけ
女ってのはそういう現金な生物だろ、いつも?
945名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:16:54 ID:Ya7Dk9xdO
専業主夫大募集してやんよ
三食昼寝ネトゲ付き


※ただしイケメンに限る
946名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:25:09 ID:Fm8qmf6P0
>>945
俺イケメンだよ
結婚したいな^^

※ただし美人に限る
947名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:42:52 ID:2mu1jeiYO
男の三大不良債権

@専業主婦
A子供
B住宅ローン

金持ち、公務員しかもてない。
一般人が持ったら奴隷。
948名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:43:59 ID:FhFs+hUa0
>>942
メディアの影響は確かにあると思う。
40過ぎのババア連中も、バブル時代に女の生き方に
「シングルマザー」や「キャリアウーマン」なんて持ってきたから。
後悔しても引き返せない40代女性は女の自立(未婚)に賛成している。
949名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:49:57 ID:yBrT94rGO
絶対に働きたくないでござる!
950名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:58:18 ID:eKnWsh0Z0
昨今のメス豚共はちょっと勘違いが過ぎないか?
専業主婦=働かなくていい
じゃないんだぞ?
常に暮らしやすい家庭を維持する『癖』が性根に叩き込まれていて、
例えば掃除なんて考えるより先に身体が勝手に動いて始めちゃってる人が
本当の専業主婦の有り方なんだぜ?
贅沢する方向性も遊び優先じゃなく、旦那にいかに上手いモノ食わせて頑張って貰うか
自然に動く、そういう風に躾けられている。

だから何もしないでテレビ観てスイーツ喰って、ダラダラしてりゃいいってのはニートみたいなもんだよ。
それは寄生先が親から男に変わっただけで、意識は変わってない。

無論、旦那も嫁が『安心』して暮らす事が出来るように、毎日よくコミュニケーションしないとならない。
男は働く生き物で、女は喋る生き物だ。
これさえやってりゃ双方満足できるってもんだ。
後、性生活は工夫しろよ!
951名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 03:07:43 ID:OF0HaNRm0
専業主婦希望自体は大歓迎なのだがな。
怠けたいだけのぐーたら人間とは結婚したくないよ。
こういうヤツと結婚しても今度は些細な不満を積み重ねて
鬱になって全てをコッチのせいにして結婚生活は破綻するよね。
嘘のDVをでっちあげる「DV冤罪」をやらかすのは殆どこういう人種。
952名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 03:12:36 ID:L4M1JZ/a0
「男は質実剛健の精神で」
 那智 文江(主婦 43歳 埼玉県)

 我が家には中学1年の息子と小学4年の娘がいる。息子には毎日100円の、
娘には毎月1万円の小遣いを渡している。ところが最近、息子が小遣いの額
について文句を言うようになってきた。いまどき100円だけでは自動販売機で
ジュースすら買えないと言うのだ。ジュースが買えないならワインを買えば
いいと言って、その場は突っぱねたのだが、今度は年少である娘より自分の
小遣いが少ないのはおかしいと言ってきた。結局、いまの世の中では「年功
序列」という考え方は時代遅れであること、昔から「娘が3人いれば身上を
潰す」というように、娘には息子以上にお金をかける必要があることなどを
細かく説明しなければならなくなった。
 実のところ、息子への小遣いはいまの額でも多過ぎると考えている。男が
贅沢を覚えると、酒色に溺れてみたり、身の丈に合わない高級車を買ったり、
ギャンブルに狂ったりして、挙げ句は借金地獄に身を落とすなど、とかく碌
なことにならないものだ。
 だいたい、女性はエステ通いにしても海外旅行にしてもブランド品を買う
にしても、自分を磨くための散財なのだから、ある程度の贅沢は仕方ないが、
男の贅沢は何のためになるのかが理解できない。
 そんな矢先、夫が家族や会社にも内緒で副業をしていたことがわかった。
それだけではなく、昼食用に渡していた毎日500円ずつの小遣いも、昼食を
摂らずに浮かしていたようだ。夫はどうしても欲しいものがあって、お金
を貯めていたと釈明したが、まるで小学生のような言い分に呆れ返った。
 当然だが、副業の収入も浮いた小遣いの分も全て没収して、家計の足しに
させてもらった。昼食を摂らなくてもいいというなら、当分は小遣いを渡す
必要も無いだろうとは思ったが、そこは女性の情けで毎日200円ずつを渡す
ことにした。感謝と反省の念からだろう。夫は目に涙を浮かべ、拳を握り
しめながら体を震わせていた。
 将来、夫のような醜態を晒すことが無いように、息子には清貧と質実剛健
を旨とした教育をしてゆきたい。パチンコで2万円ほど擦った後、小洒落た
レストランで遅めのランチを頂きながら、そんなことを考えてみた春の午後
だった。
953名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 03:16:56 ID:aFEPRTLYO
専業やるならよっぽど家事育児を完璧にやらないと家に置いとく価値ないよな
経済的には貢献ゼロなんだから
954名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 03:20:21 ID:sX5FYS3KO
一夫多妻制にして金持ちに養ってもらえばいい
これで解決
955名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 03:20:40 ID:eh5Q2Y7N0
>>942
あと、男が有利というシステムは女にとって、
働かないことへの言い訳にもできるからね。

「頑張って働いたって、この男社会じゃどうせ出世できない。
見返りがないのに真面目に働き続けるのは、バカのすること。
働かないorとっとと壽退社するのが、賢い選択」
ということで、ホントは働くのがイヤなだけなんだけど、
働かないことが合理的な選択であるかのように、自分への言い訳ができる。
956名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 03:21:21 ID:hMgJxdn5O
私は社会不安障害持ちだから出来れば専業主婦になりたい…

掃除も料理も大好きだし、子供を産んだら沢山一緒に居てあげられる
贅沢なんて要らない。ただ精一杯、愛する人が癒る居心地の好い家を作って生きたい
957名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 03:26:56 ID:nwvblExI0
>>956
それって働けんの?
958名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 03:30:02 ID:hMgJxdn5O
>>957

体は健康なんです。心の病というやつです。
959名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 03:31:42 ID:X99saJ4XO
高齢者世代→女は家事と育児と介護だけしてろの時代
団塊世代→女はパート程度で家事と育児してろの時代
キャリアウーマン世代→女は仕事してもいいが家事もしろの時代(保育所空いてた)
氷河期→女は絶対仕事も家事も育児もしろの世代(保育所にも預けられない)


どの時代みても男が一向に家事と育児を分担する気配すらない
それみた20代は寝て暮らしたいって思うに決まってる
960名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 03:34:01 ID:2Mr0VstD0
>>959それなら普通結婚したくないと思うもんだが。
961名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 03:37:40 ID:b5FsZsUY0
962名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 03:38:22 ID:+JoGl1uuO
>>956
でもさ子供ができて幼稚園だの学校だの行くようになったら
社会との繋がりを持たないとならないんだよ。
963名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 03:39:31 ID:X99saJ4XO
>>960
働いてもどうせ家事と育児もさせられるし、子供産んだら辞めなきゃならない仕事がほとんどだ
働いてもキャリアも積めず、頑張っても報われない上の世代見てるから
始めから働く気だないんだよ。
964名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 03:41:51 ID:GU9ayZPpO
>>956
今どうやって食ってるんだよ
パラサイトか?
965名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 03:44:10 ID:FhFs+hUa0
>>959
氷河期→女は絶対仕事も家事も育児もしろの世代(保育所にも預けられない)

介護も追加してください
966名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 03:45:02 ID:2Mr0VstD0
>>963 そういう理由は昔から言われ続けてるけどね。
単純に昔よりも娯楽が溢れ時間潰す方法がいくらでもある世の中で、
そのうえモラル低下も激しいからな。働かずとも生きていけてるニート
なんかみてたら誰だって遊んで暮したいと思う。
それは男も女も同じ。
967名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 03:46:22 ID:3BvQqEbx0
>>959
下に行くほどワガママのような
昔は夫の家に嫁に入るのが一般的だったが、
近年の世代は核家族、嫁の実家近くに住むケースが多い気がする
968名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 03:47:20 ID:FhFs+hUa0
仕事選びの選択肢なんて都合のいい言葉にだまされて
子供ができようものなら派遣やパートしか選択肢がない。
企業が託児所を用意しない限り選択肢なんて言っちゃいけない。ないんだから。
969名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 03:47:22 ID:X99saJ4XO
>>955
自分は年収700万である程度の地位にいるが
それでも専業になったら仕事辞めたいと思う気持ちはわからないでもない。
出世できない言い訳ではなく
「家事も仕事も育児も何もかにも女に押し付けられてが抱えきれない。疲れた」が正しい。
若い子は学習したんだよ。
970名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 03:47:39 ID:OF0HaNRm0
>>956
専業主婦としてしっかりやるつもりなら大丈夫。
頑張りなよ。応援してるぜ。
971名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 03:54:49 ID:aFEPRTLYO
>>969
逆に言えば男は
「仕事して金を稼いで家族を養わなければならない」
選択肢しか与えられてなかったんだよ
昔はそのコースから一歩でも外れればアウトな時代だった
972名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 03:56:10 ID:Ccai5qwX0
ゲイ扱いか
973名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 03:57:22 ID:eKnWsh0Z0
>>969
独身男性が生活出来ているのは何故なんだろうな?
974名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 03:57:48 ID:2Mr0VstD0
>>969 専業主夫になってくれる男を探せばいいだけじゃん。
結構いるよ、そういう男。俺もそうだけどそうなると俺と同等かそれ以上
稼いでる女性じゃないといけないわけだけどなかなかいないんだよね
稼げる女性って。
975名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 04:05:14 ID:eKnWsh0Z0
女は高学歴、高収入になる程、家事能力が低くなるよね。
男はそんな事ないのに。
何でですかね?
976名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 04:05:20 ID:X99saJ4XO
>>971
まぁ日本の男性はおおむね働き者だものね
話はズレるけど、阪神大震災の後でたった三年であの神戸がほぼ復興したのは驚いた
あれは働き者の日本男性気質がなしえた技だと思うわ

けど逆にいえば日本男性は仕事が好きな人が多いともいえるのでは
だから家事やらそもそも向いてないんだろなと。バリバリ働いてくれるなら家事なんかしなくていい

けど今はそうじゃないから。年収が女とほぼ同じ、低くても分担しない。
そりゃ女もやる気なくす。
977名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 04:09:19 ID:RW8t1EOLO
コナミのスレでもそうだが、正社員として妻を働かせたいのなら子供作らない方がいいぞ

子供なんぞ作って性格豹変して産後太りしてパートの化粧しない子沢山の女みたいな容姿の妻でよけりゃ子供つくれ
978名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 04:09:50 ID:9Wwy7PeZ0
もはや糞の役にも立たない粗大ゴミだな。
979名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 04:13:40 ID:X99saJ4XO
>>974
一回結婚して夫がヒモ化家事もせず離婚しました。結婚はもうゴリゴリです
980名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 04:16:57 ID:5XBUzUdl0
結婚した男が嫁は不良債権だって思うのは
実際結婚してみてそう思ったんだからいいけど
結婚もしてない男が何やかんや文句言ってるのは
かなりの馬鹿
女と付き合ったこともないんだろう
981名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 04:20:30 ID:Eq15NJTz0
>「余裕をもって子どもを育てたい」「家事をちゃんとしたい」を挙げる人もいるが

余裕をもった育児は、働いていてもできる。専業主婦になることはない。
ちゃんと家事したいなら、パートで半日は働くべきだ。
専業主婦では時間が余り過ぎ。食っちゃ寝してブクブク太るだけ。

2ちゃんねるに落書きしてた〜い、ワイドショー見てた〜い、のが本音w
だから肉便器は死ななきゃなおらないw
この日本は絶対滅びるなw

982名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 04:20:34 ID:hMgJxdn5O
>>962

そうゆう『やらなければいけない事』は頑張れます
治るよう努力はしてるので、最近は人と関わる事が苦で無くなってきました
が、仕事の様に毎日の様に責任や上下関係が絡んでくると辛いです
職場で過呼吸を起こしてしまうと迷惑がかかるし、その後ずるっと落ち込んでしまうのが怖い…

>>964

今は貯金を使ってます。実家住みなので食には金が掛らない事が救いですね

>>970

ありがとうございます!!
ただ、今の彼の給料では専業主婦どころか主婦になるのさえも夢ですね…
温かい言葉を励みに前進したいと思います
983名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 04:20:38 ID:47qxWvUMO
育児は休みなしだからね
家事は一定期間は手抜きできるけどさ
でも家が散らかって着るものがなくて栄養が偏って元気がなかったり
苛々したりして出費が多いと
いい仕事できないけどね
だから生活基盤づくりには本来休みはなしと

育児について言えば、泣きわめかれたり、時には死ぬような事しでかしたり、
憎らしい事言われたりしながらいい子に育てるの大変だろうね
主婦でも主夫でも家を守る人がいるのは大切で推奨すべきだよ
質としての生活水準が落ちますよ
984名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 04:23:35 ID:2Mr0VstD0
>>980
そんなこと言ったら話が進まないじゃん。みんな立場が違ってそれぞれの
立ち位置から意見するから面白いんだろ。
嫌なら結婚未経験者書き込み禁止とでも書いとけよ。
985名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 04:27:37 ID:RW8t1EOLO
子供を作らず仕事を頑張って欲しいのか、
子供を作りしっかり専業主婦がいいのか、
子供をつくりパートにも行き家事や躾は手抜きでいいのか

どれか選べ
986名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 04:30:29 ID:X99saJ4XO
>>981
あなた0歳〜4歳児、2人抱えて半日でいいから仕事してごらんなさいな
おそらく一人、1日も精神が持たないよ。
987名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 04:31:23 ID:3BvQqEbx0
逆に言うと結婚してない人間が
結婚に夢や幻想を抱いたりすることもバカだってことにもなるな
未婚者ならみんなやってることじゃん
988名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 04:37:15 ID:X99saJ4XO
>>985
現実的な意見
989名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 04:43:11 ID:OO2VTCiqO
働きたいとか働きたくないとか…
女はいいわな選択の余地があって。
990名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 04:56:07 ID:jH846LZRO
みんな旦那が医者とか弁護士で裕福で専業主婦がうらやましいんだな
稼がない男と結婚しなけりゃいいのに
底辺のバカ男に優しいとかセックスでだまされてはらまされて…
働かされるのが落ち
底辺は働けばいい
仕事を生きがいにすればいいよ
ガキもどうせ同じ道だから適当に育てりゃいいさバカに利口なガキは育てられないからね
だから殺しちゃうのかなそれはそれでいいよ
底辺仕事の変わりはいくらでもいる

991名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 04:57:08 ID:RW8t1EOLO
>>989
独身と同じで仕事だけしてれば家事も子育てもほとんどしなくてよくて
たまに休みの日だけ子供と妻に付き合えばいいだけで、会社の同僚と居酒屋やキャバに飲みに行ったり
美味いもの食べに行ったり風俗に行ったりできて自由そうで面白そうだけどな。

小遣い制じゃなければな。
男だけど家計簿つけてるとか税金のことや税金が返ってくる手続きとか詳しいというのであれば財布持つ権利を主張して妻に握らせないとかできそうだ。
992名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 05:16:55 ID:Ic1nkz3OO
専業だと脳みそ溶けない?
わたしゃ最近耳から溶けだしてきたから、バイト行くことにしたよ。
993名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 05:17:21 ID:a4BIp2T70
家事なんて楽勝だろ。全自動洗濯機、食器洗い機、お掃除ロボットなんてのもあるがコレは微妙かw
手が掛かるのは乳児くらいで小学生に成れば5、6時に夫婦どちらかが帰れるようにすれば何の問題もない
育児休暇、休業や家政婦、ベビーシッターを雇うという手もある。一時間1500円、8時間9000円。キャリアを失うリスクを考えれば安い
たった3、4年の育児のために3,40年もニートが許されるわけない
994名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 05:20:54 ID:l2FeplRe0
よく働く妻を持ちたいと思ってる男は、家事を完全に分担する覚悟はできてるのかな
友達が看護士で旦那には料理、子供の世話、ぜんぶ分担させてる
共働きならそうなるけど
995名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 05:24:03 ID:a4BIp2T70
家事は当番制、育児は
週二回定時で帰らせてもらって他の日に終電までがんばればいい。
お父さんにしか教えられないとこってのもあるだろ
996名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 05:24:19 ID:fQqLyUha0
>>993
専業になるなら、子供3人は産まないとな。
997名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 05:28:23 ID:fAA4pAGC0
>>12
これコピペ?
面白い
998名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 05:55:45 ID:YSB0+16J0
998
999名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 05:58:16 ID:YSB0+16J0
>>997
どっかで同じの見たことある気がするから多分コピペ

999
1000名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 06:02:09 ID:YSB0+16J0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。