【社会】「アニメ・マンガの殿堂(国立メディア芸術総合センター)」どう思う?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
アニメやマンガ、テレビゲーム……。「オタク文化」とも言われる日本の新しい芸術分野を
発信する「国立メディア芸術総合センター」(仮称)の計画に賛否が渦巻いている。
建設費はしめて117億円。予算は成立したものの、国会では「バラマキの象徴」と
集中砲火を浴び、総選挙でも格好の攻撃対象になりそうだ。具体像はいまだ煮詰まっていない
「アニメ・マンガの殿堂」、どうなる?

「野党からいろいろ揶揄(やゆ)されたが、正しいイメージで注目度を高めたい」。
塩谷文部科学相は繰り返し口にする。
「揶揄」の代表格は、民主党の鳩山由紀夫氏の国会質問だ。「なぜ117億円も投じて
巨大国営マンガ喫茶をつくるのか」。代表になる前の4月、麻生首相のマンガ好きに
触れつつ口火を切り、他の野党も繰り返しやり玉に挙げた。ついには身内である自民党の
「無駄遣い撲滅プロジェクトチーム」も「こんなハコモノは不要」と予算凍結を求める
意見書をまとめた。
古くは鉄腕アトムに始まり、世界40カ国以上で放送されたドラゴンボール、
「となりのトトロ」など一連の宮崎アニメ……。日本のアニメやマンガは「ジャパン・クール」
として海外でも高く評価されている。

そんな背景に立つ今回の計画では、作品の収集や展示、調査研究、外国人観光客も含めた
海外への発信などをうたう。コンピューター技術を駆使したメディアアートも柱の一つだ。
推進派が4日に東京都内で開いた会合では、マンガ家の里中満智子さんが「古いマンガの
原画の劣化はひどく、きちんと収集・保存しなければ後世の人が日本のマンガ文化を
検証しようにもできなくなる」と必要性を訴えた。
(後略)
*+*+ asahi.com 2009/06/15[11:22] +*+*
http://www.asahi.com/politics/update/0614/TKY200906130280.html
2名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:23:39 ID:0q2UKHJC0
3名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:24:07 ID:b/107RoQ0
       *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    どうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
4名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:24:27 ID:uSYCw+sK0
>>2
そうか、そうか。
5名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:26:20 ID:Dawc/3D80

技術やノウハウは現場で継承されていくもの。
まずは現場の保存、すなわちアニメーターや漫画家の生活安定政策が大前提。

それをキチンと整備した後であれば、別に殿堂はあってもいいと思う。
大前提の順序が逆である。
6NHKも応援!日本文化=韓国文化:2009/06/15(月) 11:27:41 ID:3CtUKUo+0
6月14日(日) NHK教育〜ETV特集「”韓流”はどこからきたのか 映画人たちの熱き日々」(22:00-23:30)


NHK 今後の「韓流自作」放送予定 (笑)

6月15日(月)NHK-ハイビジョン 韓流映画『B型の彼氏』(2005年 韓国)
6月16日(火)NHK-ハイビジョン 韓流映画『四月の雪 ディレクターズ・カット完全版』(2005年 韓国)
6月17日(水)NHK-ハイビジョン 韓流映画『大統領の理髪師』(2004年 韓国)
6月18日(木)NHK-ハイビジョン 韓流映画『デイジー』(2006年 韓国)

6月19日(金)NHK総合 【新】韓国ドラマ「スポットライト」

6月19日(金)NHK-ハイビジョン『HIP KOREA”韓流”最前線Rain/イ・ビョンホン』〜新世代のスーパースターRainと韓国を代表する俳優イ・ビョンホンの素顔に迫る/注目を集める韓流パワーの背景を探る

6月20日(土)NHK-ハイビジョン『HIP KOREA”韓流”最前線Rain/イ・ビョンホン』(再)〜新世代のスーパースターRainと韓国を代表する俳優イ・ビョンホンの素顔に迫る/注目を集める韓流パワーの背景を探る

6月21日(日)NHK-BS2 韓国ドラマ「スポットライト」

6月22日(月)NHK-ハイビジョン 【新】韓国ドラマ「スポットライト」

6月26日(金)NHK総合 韓国ドラマ「スポットライト」
7名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:29:57 ID:qNEtiNXHO
バッカじゃなかろうかルンバ
8名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:30:38 ID:JLs2F/tM0
全国のニートを管理人として雇えばいいんじゃね?
9名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:30:53 ID:rowKz8fw0
>>5
アニメの現場=海外
シナチョンの生活安定政策……民主党なら普通にやりそうで怖い
10名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:31:29 ID:HFWTXwHC0
【コラム】いらない場所にできて、ほしいところは足りない日本の空港 (NIKKEI NET IT+)[09/06/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1245028308/
11名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:31:59 ID:FOl2N/Sj0
エロ描写とか暴力シーンはどーすんの?
12名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:32:01 ID:ohGfDAIDO
アニメや漫画だけを保護する目的じゃないのに
「国立漫画喫茶」なんてレッテル貼って印象操作や
ミスリードを繰り返す糞マスゴミと売国ミンス
13名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:32:16 ID:EANcNQAS0
犬HKはキムチ臭いし、シナ臭いし、どうしようもねえ。
本当に日本の放送局なのか?
14名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:32:49 ID:0HPK2acy0
火の鳥は火の鳥の造形だけが残念な作品
15名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:32:54 ID:xhVtn+2C0
内容がなんであれ、いらないよ
この不景気に何考えてんだよ
16名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:33:25 ID:vYCNuS4V0
い・ら・ね
17名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:33:43 ID:8L70c/EN0
この金は死にそうな生活してるアニメーターの給付金にしろよ
18名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:34:02 ID:N3zGkQf10
クソの役にも立たない「わたしのしごと館」に入れればいいだけ。箱作る必要なし。
19名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:34:03 ID:la2XLEw20
>>1
麻生が嫌いだから反対してるだけだろ
20名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:34:11 ID:Pq2+LkEV0
>>12
全くだ
21名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:34:22 ID:8TDDGnbM0
中韓には大規模なアニメ基地なんかがあって、国家プロジェクトとして
アニメーション制作を進めてるのを見ると、日本もやらなきゃいけないと思う。

ただ、結局お役人の天下り施設にしかならないんだろうな、と思うと
げんなりはする。
22名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:34:48 ID:JBkU3rR10
箱物ですな
23名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:34:50 ID:Y2n9LKJz0
今こんなくだらないことに金をかける状況じゃないだろ

ヲタ共は自分達が政治の道具に利用されてるだけと気付くべきだよ
24名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:34:57 ID:bleQaaoi0
>>8
役に立つわけねーだろw
25名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:35:30 ID:t7VGZ8EZ0
>>1
後略部分、巨額の補正予算を「政権の」浮揚策と書いたり、
随所に微妙なミスリードを散りばめた記事だ罠。

まあ、1年限定のお台場ガンダムでも引き取れば、年間60万人は余裕でいくよw
26名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:36:06 ID:Q7AxpyDR0
国会図書館で十分
27名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:36:14 ID:agTfjmdvO
税金で現場の保護とか馬鹿じゃないの、底辺クリエイターにマンションでも借りてあげるの?コミックバンチみたいに懸賞金で釣るの?
28名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:36:21 ID:RQi7zs1b0
>>17
117億なんてはした金では救えないよw
そちらは業界の搾取対策をどうにかしないと。
29名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:37:07 ID:n9NcNv5i0
宮崎駿監督、麻生首相の自称「漫画好き」に苦言

麻生首相はイメージを和らげようと機会のあるごとに
「オタク」文化を理解する人物として自分を打ち出している。
しかし、都内の日本外国特派員協会(FCCJ)で行われた記者会見で
麻生氏がアニメ好きだと大々的に公言していることについて
どう考えるかと聞かれた宮崎氏は
「恥ずかしいと思う。それはこっそりやればいいことです」と述べ、
熱心に漫画を読んでいることを首相が宣伝する必要はないという考えを示した。

また宮崎監督は、現代の子どもたちがテレビやビデオゲーム
Eメールといったバーチャルな世界に囲まれていることに危ぐし
景気を刺激するために橋や道路を建設するよりも、
日本は子どもにとって適切な環境を作り出すべきだと考えを述べたうえで、
自らに触れ「わたしたちのやっている仕事で子どもから力を奪っているとしたら、
大きな矛盾を感じるが、1本だけ忘れられない映画を持つというのは
子どもにとって幸せな体験だと信じ、今後もこの仕事を続けていきたい」と語った。

30名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:37:12 ID:LA2hZP8n0
うまく使えばよいものになるし、ウリナラ起源にも釘をさせるが、役人が作ると碌なものにならなさそう
31名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:37:16 ID:N0kXC4nEO
現場の漫画家さんの意見を取り入れろ。

100億は要らんやろw
32名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:37:33 ID:eJN8s1bh0
アニメやマンガにはごく平凡な生活、家屋や町並み、流行や、
どんな暮らしがあこがれられていたかなど
作成当時のいろんなことが記録されている。
当時の大人が当時の子どものためにどんなものを作ったのか、
後世の人が調べられる施設がひとつくらいあってもいい。
33名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:37:47 ID:6t8cKL43O
>>25
あれ引き取って欲しい…
期間内に行けそうもない涙
34名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:38:26 ID:caJ4cM0t0
「残業代ゼロ法案」のときもそうだったが、マスゴミがミスリードを誘うような呼びかたに言い換えるのが気にくわない
35名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:38:37 ID:1hyqEPXp0
作ってもいいけど
なんでもっと将来のアニメ・漫画産業のためになる施策をうてないんだろうね
36名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:39:31 ID:JPPnIzTW0
今、明治大学がやってるから、それでいいだろうに。
37名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:39:33 ID:cOpF04fx0
>>21
漫画やアニメを産業として育成しようとする国。
実験作品の制作に補助を与える国。

に比べて、既に価値が定まったものを入れる箱を作る国。
なんと嘆かわしい。
38名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:39:53 ID:+8J5flZG0
映像なんかの保存・広報を目的に、なんらかの組織・機構は必要だと思うが、
それはお台場に必要か?といわれれば、NO!

保存機関は、地震・火事など天災・人災の及びにくい場所に作って、
視聴したり研究などには、NETで出来れば、十分。

金を儲けよう、天下りする受け口を作ろうというから、「お台場に作る」と言う発想になってしまう。
レジャー施設ならそうだろう、だから「公営漫画喫茶」と陰口を叩かれる。

もっと小規模に新宿とか、上野・秋葉原とかに、ワンフロアで十分だから、窓口程度のものを作ればいい
39名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:40:12 ID:a5292gfSO
内容によりけりだわ
ただの箱物じゃあまり意味ないしな
アニメ、漫画界全体を底上げして
真っ当な職業として成り立たせるような方向性を持った企画なら良いだろう
40名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:40:53 ID:dYuDzau00
国立マンガ喫茶って言い出したのはドコのどいつなんだ?
41名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:40:54 ID:L4/2jfXP0
無駄な税金つかうだけ
必要なし!

どんだけ馬鹿なんだよ
42名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:41:04 ID:gWf3HFKE0
アニメは2兆円産業、充分その価値はあるでしょ。
アニメーターの給料が安い割りに、TV局が売るDVDは高いよなぁ。
TV局特に、国立漫画喫茶と揶揄するテレ朝とTBSは
アニメの発注を高額にしたらw
43名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:41:49 ID:/4O9UGMYP
いらない。代わりに電通潰してくれ
44名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:42:21 ID:RHmAsMQU0
似たようなのが京都にあるし、もう作らなくてもいいよ。
45名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:42:52 ID:oTQLi9eu0
今や海外の何たらコレクションを見に行かなくてはいけない浮世絵を考えるとね
ちゃんとして歴史・資料展示物としての体を成し、研究目的だったり観光だったり、
役に立つレベルなら必要だろ

民間じゃ無理だし、国管理だから脊髄反射で天下りに無駄遣いと言うのは、
もともと目さんかくの社民みたいな奴らか、それに簡単に乗せられる奴、議論も何もあったもんじゃない┐(´ー`)┌
それにアニメーターの労働環境がどうこうなんてのは、完全に別に論じる話
46名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:43:04 ID:6uez71DhP
パスポート申請のIT化にウン百億も突っ込んだのに、手続きが煩雑でみんな直接申請
結局3年で廃止

意義は理解できるけど、これと同じ匂いがするのでどうも信用できん
47名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:43:21 ID:bnDBrKR40
どうせ大赤字なんでしょ(´・ω・`)ヌルポ
48名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:43:37 ID:4wMHzduCO
暴論だが…


ピカソ、ダリなどを見せる美術館と変わりはない。
49名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:43:59 ID:zv+pArKP0
わたしの仕事館なみに不必要。
50名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:44:45 ID:8zwqbYOF0
箱物に117億掛けるくらいなら、web上にデータベース化して置いてくれ
100分の1の予算で、そらーもう豪華なサイトが出来上がるぞw

残りの予算で国内の回線とセキュリティの強化だ
51名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:44:47 ID:N0kXC4nEO
韓国のマネだと思うが、官僚の天下りは禁止な!!
52名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:45:37 ID:JPPnIzTW0
どうせ117億のほとんどが、天下り官僚の懐に・・・・・
53名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:47:50 ID:/4O9UGMYP
どうせ天下り箱に・・・
私のしごと館みたいな感じ
54名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:48:37 ID:bGqWH8vX0
どんなのが出来るのか、一度だけ見てみたい気はする
55名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:49:31 ID:RQi7zs1b0
>>44
京都のとは全然ちがう内容だろ?
56名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:49:48 ID:5Haxb6L3O
それより先にアニメーターの賃金を大幅に上げてあげて下さい
57名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:49:51 ID:sLTsWndXO
やるんだったら今永田町付近で建設してる官庁の
ワンフロアーに特設フロアーを設けろ!
それで十分!
つうか中野やアキバの「まんだらけ」で十分かw
58名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:50:06 ID:3WRgE85c0
こんなの作ってもアニメの地位が向上するわけないだろ…
無駄としかいいようがない
59名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:50:20 ID:WhYdP9k00
>>51-53
天下りの一言で思考停止?
60名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:51:08 ID:TnrWJSXhP
どう思うって、いらねーとしか言い様がない。
必要は不必要か議論なしで予算に入れるという予算の通し方が間違っている。
これが自民の長年やってきたこと。
だから赤字垂れ流しの天下り先がこんなに多い。
61名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:51:09 ID:N0kXC4nEO
10億で足りんか!?
62名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:51:16 ID:iezRAWPM0
>>8
ニートは働きたくない奴だろ。
63名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:51:35 ID:oJHe9k0U0
1/1ガンダムであれだけ盛り上がるんだからアニメのテーマパーク
作ってくれよ。
64名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:52:56 ID:Fl4abrOb0
>1
「ただし、具体的な中身となると、ほとんど決まっていない。それというのも
 政権の浮揚策として巨額の補正予算が組まれ、その中で神風が吹いた
 ように突如認められた計画だからだ。肝心の展示内容もほぼ白紙」

ここ略してどうする
ハコ作るって決まってるだけで、作ってなにやるのか
まるっきり決まってねえのかよ!
言語道断だ
65名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:53:23 ID:zY6jj3Y1O
マンガなんて個人で楽しめばそれで終わりだろ
それより台場のガンダムを発展させた箱物造ればいいのに
66名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:53:38 ID:wkp06bS8O
オタクとしては、国がすりよってくるのが気持ち悪い。
学校に寄生しているオタク崩れにとっては都合がいいんだろうけどな。
67名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:54:02 ID:bleQaaoi0
有害な男女共同参画施設が腐るほど建てられていた時には何も言わず
野党やマスコミが取り上げたこの施設の時だけはしたり顔でバッシング、アホな国民だ
68名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:54:08 ID:HHkE08viO
ちゃんと収集保管すれば、結構価値あると思う。
ただ117億に見合うかはよく分からない。
69名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:54:50 ID:MFhGvy5k0
センターはあってしかるべきだと思うけど
今のタイミングで作るべきじゃないよなぁ。
70名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:55:19 ID:IzUm9iwF0
良いアイデアを頂いたニダ
71名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:55:50 ID:73arYikB0
国がこういったサブカルを支援するのはいいんだよ。

芸術なんて貴族や特権階級がスポンサーになるもんなんだし。
問題は、巨大な箱物を作る事が支援になるのかという事。
72名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:55:55 ID:0TxtSeX7O
収益を生活保護の充実にに回すんならいいと思う。
73名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:56:07 ID:+8J5flZG0
東映動画では、たまに本社別館?で、特集で展示会なんかやっている。

東映動画初期の劇場版、TVシリーズのために作った、モデルフィギュアは、すごかったな。
あれこそ本物の重要資料だ。

満足のできる特集だったが、人は少ない。それが、この手の展示会の限界。
専門に展示建物を作っても、だめだろう。
受付の人は昔東映動画で働いていたひとのボランティアらしい。
74名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:56:35 ID:RHmAsMQU0
赤字運営の失敗施設を改装すれば安上がりだけどな。
75名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:57:00 ID:xL8PEmBi0
親戚のおばさんが ハコモノばっかり作るな と言ってこれに反対してたが
ハコモノというカテゴリでしか考えることができないでいると
中韓に、今まで日本が築いてきた漫画やアニメの文化を全部
過去の歴史も捏造されて横取りされると思うが。連中ならやりかねん。国を挙げて保護したほうがいいよ
76名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:57:27 ID:/4O9UGMYP
>>59
じゃあ消費者庁下の
車の燃費走行をレクチャーする為の公益法人がどうなってるか教えてくれ。
話はそれからだ。
77名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:57:34 ID:AwJCBig/0
スレタイのみ見て予想。
「私のしごと館」と書いてるレスが多いスレ。


当ってる?
78名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:57:51 ID:JPPnIzTW0
つ 東京国際マンガ図書館
つ 米沢嘉博記念図書館

これで充分。
79名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:57:53 ID:VNC10n2P0
メディア・芸術という分野=アニメ・マンガとしかならないミンスやマスゴミがどうかしている
80名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:58:17 ID:W01XEKZeO
エロアニメコーナーも作ってりんしんをたたえようぜ
81名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:59:05 ID:Fl4abrOb0
つかこれはホンマ腹たつ
やっとの思いで税金払ってるのによ
擁護してるすねかじりども他人事でいいな
82名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:59:31 ID:dLTV5aMfO
鳥山とか有名どころの税収と雑誌社の法人税を考えたら今まで還元されてなかったのがおかしいぐらい
漫画界から得た金を漫画界に返すべき
83名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:59:45 ID:xhVtn+2C0
無駄遣いばっかりして、消費税アップとかぬかすな

子供が無計画に使いまくって
「あれ?お金なくなった!
来月からおこづかいアップしてくれな!」というのと同じだろう
84名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:00:12 ID:NfX6qDDdO
中身の無いただの箱だからなぁ
天下り団体作って数年後に閉鎖することまで見込んでそう
85名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:00:29 ID:0buVDLQhO
引きこもり変態総合センター作ってあげたら
86名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:01:11 ID:uBAFhyoO0
このままポシャらせるのは惜しい。
是非既存の建物を利用しつつ、漫画、アニメ、ゲーム各方面にしっかり意見を聞き
予算を抑えつつもちゃんとしたものを作ってほしい。
あれ、ゲームってえろげも含むの?
87名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:01:25 ID:dqQx3AWO0

資料の保存の大変さがわかってないな。

民間にまかせろと言うが、親会社の経営難や倒産で、
収蔵品が散逸した民間美術館は結構あるぞ。

個人がもっていたら、本人が死んだ後、ゴミで捨てられるか、
古書市場で散逸するのが関の山。

明治大学がコレクションしていると言っても、私立大学では
限界がある。

デジタル保存も、5年おきくらいにデータをバックアップし続けなければ
ならないので、百年単位で考えると、民間には無理。

88名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:01:46 ID:M+v9euo10
得をするのは
建設業者と天下りだけ・・
アホくさw
89名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:01:48 ID:7zk+aTL20
エロゲの殿堂だったら行ってみたい
90名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:01:55 ID:RQi7zs1b0
>>78
この私設ってマンガ図書館じゃないはずだぞ。
本の貸し出しなんて予定にあるのか?
91名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:02:00 ID:0a2hwqu/O
一般に理解を求めてきた漫画アニメ業界が、いざ国が認めると言い出したら尻込みしてる。
童貞なんだから最初からうまく行くわけ無いんだし、
とりあえず抱かれてこい。
92名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:02:37 ID:8wms4g6A0
建物はホワイトベースな( ・∀・)!!

でもって、お台場のガンダムに武器とか持たせて屋内収容すること!
93名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:02:38 ID:jb/Ch14o0
「ガンダム台場に立つ」とか見たら、意外に経済効果もバカにできないんじゃないかと思えてくる。
94名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:05:08 ID:3PvqIlsc0
無用の長物

天下りお役人と土建屋が喜ぶだけ
それでコネついて何かアニメ、漫画に利点が出来るかといえば
まず何も無いだろう
依然規制されるし、むしろ激しくなる
95名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:05:25 ID:kvP1XWkN0
>>35
そりゃ国内の二次元(アニメ・漫画・ゲーム)は残らず締め付けて潰す気だからね
アニメは中国様が、マンファとゲームはチョンチョンが欲しがってる
日本の表現が突き抜けたままだと勝てないからと、ここ10年表現規制成立に躍起だぞ
どこぞのカルトとかその下僕党あたりがな
96名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:05:57 ID:baCwBc+QO
既存の施設、国会図書館とか博物館を拡張するだけじゃ駄目なの?業界側が陳情した訳じゃあるまいし。
97名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:07:06 ID:RQi7zs1b0
>>96
だから図書館じゃねぇってw
例えるなら美術館の方。
98名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:07:06 ID:vNR1WSyO0
費用たったの0.4ラプターか。ゴミが・・・!
99名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:07:07 ID:Fl4abrOb0
マンガの生原稿の保存に117億も必要か?
国民はそんなことのために117億も出していいと思ってるのか

保存すべきクラスの大御所なんかどうせ手塚と藤子くらいで
そんな原稿なんか国会図書館の部屋ひとつで足りる量だろうが
100名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:07:51 ID:KW9hIMilO
バンダイとかに金渡してつくらせたほうがまし
101名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:08:09 ID:48V+4Gcu0
戦闘機一機買うと思えばたいしたことない
102名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:08:27 ID:c2AnluRg0
>>1
漫画を週に20冊も読む麻生太郎はアニメ労働者を救わず、ゼネコンと天下り役人を喜ばすことに懸命だ。

巨額の補正予算の中には国営マンガ喫茶という批判もある「メディア芸術総合センター(仮称)」のためのゼニも含まれる。
施設整備費だけで117億円もの税金がつぎ込まれる計画なのである。
東京都内(お台場らしい)に延べ床面積約1万平方メートルの建物を整備してマンガやアニメ作品を常設展示し、関連情報を集約、発信する」ということらしい。
マンガやアニメといえば京都には「国際マンガミュージアム」という博物館があるが、日中にそこを訪問すると地元民のマンガ喫茶のようになっている。
それと同じようなものを都内に作ろうとしてるのである。しかも税金を浪費してだ。
マンガしか読まない麻生太郎が作らせるこのオナニー施設に、文部科学省のオタク官僚たちがこぞって天下りしてくるのである。ふざけるな!とオレは言いたいのだ。

漢検の理事長父子が逮捕される記事を読みながらオレは思った。もしも漢検が天下りの理事長を傀儡として据えてもっと上手にゼニをごまかしていたならばこのように批判を受けなかったのではないかと。
もしかしたらあの捜査は「天下りを入れてるとこんなことはありませんよ」というアピールにも思えてしまったのである。

アガリだけ食べたいだけじゃあないか
奴隷みたいなアニメーターには施しもせず、政権交代前に巨額の借金を作って私利私欲のための箱物作りに浪費する

麻生は官僚とゼネコンを儲けさせることでキックバックさせる。
近代国家の市民と独裁者の対比が理解できないんだろう。
【社会】独立行政法人・公益法人etc…今年も天下りがいる団体に予算(3兆円弱)が流れ込む
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241932724/
【政治】官僚の再就職を一元的に管理する「官民人材交流センター」が、38人の天下りを斡旋
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242103227/

【政治】お台場にアニメ美術館を新設へ 建設費用117億円、11年度の完成を目指す-文化庁★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240986049/

補正予算の2割が天下り法人に 2兆8500億円、民主指摘
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009050890092304.html
103名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:09:57 ID:l7OI5ABZ0
山手線の内側に作れば人が来るよ
104名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:10:01 ID:XSUclUNsO
在日に生活保護出すよりはよっぽどよい
105名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:10:08 ID:M+v9euo10
>>98の推測生涯賃金を
ラプター単位で表現してくれw
106名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:10:13 ID:kg8LsIvCO
>>99
浮世絵
107名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:11:06 ID:NfX6qDDdO
既存の施設なんて使ったら土建屋が儲からないじゃないか
何の為に政治家に献金すると思ってるんだ?
108名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:11:27 ID:4+sLy74Z0
国ならきっちり保存してくれて安心♪
とはとても思えねえけど

官僚の天下り先のナントカ法人に勤める
漫画やアニメに何の愛着もないおっさんが
テキトーに管理してカビ生やして誰も責任取らないで終わりそう
109名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:11:41 ID:5xvPcWwqO
アニメやゲームが日本のイメージアップに外交官10000人以上の効果があることは否めないが、この施設がアニメ・ゲームの文化向上に役にたつかはわからない。

ただ、民主党の一部の議員のように国営マンガ喫茶などと話すバカに歳費をやるよりはマシ。


110名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:12:14 ID:L4/2jfXP0
資料の保存ってw
何を資料とすんのさ?原寸大プラモ?

あふぉかw
漫画なんて、それぞれ好き嫌いあんじゃん
全部の漫画をarchiveにでもすんの?
それこそ、↑でいってた奴もいたが、デジタルにしとけよw

まったく無意味なんだよ
テーマパーク作る感覚なんだろ?アニオタも腐れ政治屋もw
111名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:12:52 ID:RdoFRnFk0
こんなんいらん、地方にゃまったく関係ないしな
わざわざ金かけて見に行くほどでもないだろし
112名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:13:01 ID:ZCgMidBlO
第三セクター化すんだろ。天下りなわけねーじゃん
113名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:13:41 ID:vZXfADrbO
とりあえず実物大ガンダム置いとけば外人は見に来る。
観光名所にはなるぞ
114名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:13:47 ID:P6IuvgIU0
天下りの受け皿にしないようにすれば、別にいいんじゃない。
初期費用はもっとかけても良いだろ。100億ぽっちじゃ大したものは作れん
115名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:13:49 ID:baCwBc+QO
>>97ああ、確かに。
116名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:14:00 ID:jUXWOlV30
美術館だって昔ながらのデートスポットだろ。やる前に立ち寄るだけで
だれも糞マジメに絵なんて見てネーよ。
117名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:14:10 ID:+zfxKWnnO
国がどうこうする問題じゃないが、毎年膨大な数の作品が出て
過去の作品は埋もれていくから、一ヶ所くらい集積する場があってもいい
採算の合う企画ができるならいいんじゃないの?
商業的に採算の合わない映像作品の発表の場になってもいい
118名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:14:55 ID:d/Y6we9v0
テレビに洗脳されてハコモノとか聞くとキチガイみたいに反応する馬鹿大杉www
119名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:14:59 ID:GMRZzWfB0
ん?いつの間にこんな話になってんだ?
予算案は出して与野賛成も受けてんだろ?
後から文句だしするより前に反対しろよ
ねじれで議席多い奴らが何後だししてんだ?
120名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:15:41 ID:ZCgMidBlO
貴重な原画なんかは寄付したい奴もおるだろうしな。
121名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:16:13 ID:aS+CIhI70
>>99
例えばゴッホの絵画は彼の生前は全く評価されず、
二束三文でもほとんど売れなかった。
中野のまんだらけにいくと、無名やそれに近い漫画家の原稿がゴミみたいな値段で
売りに出されてる。版元が倒産して流出した原稿だな。
これらを外国人が結構買いあさってる。1枚2500円とかだからな。
かつては浮世絵や春画もそういういきさつで海外に流れた。
当時浮世絵なんかは、庶民が破れたふすまの穴塞ぎに貼り付ける程度の認識。
おかげで今、浮世絵の良いものを見ようと思ったら、ボストンとかロンドンにいかないといけない。
これは歴史と文化のある日本という国にとって、恥ずかしいことだと思う。
122名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:17:38 ID:cNJP/ZMpO
他の分野が情けないからアニメ漫画がカンバってるのに

日本の技術博物館とかスポーツなど、野球館、サッカー館、相撲館で人呼べるか?
123名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:20:23 ID:Pu4bPu9V0
国立メディア芸術総合センター

名前がダサい。

>>112
第三セクターで失敗だろ?
124名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:21:02 ID:P6IuvgIU0
ジブリ美術館も日本どころか世界中から人集めてるし
うまくやれば東京観光の目玉になるよ。
125名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:21:11 ID:xAbBTkDQ0
ファンだから大絶賛するのか
大絶賛してるのがファンなのか
126名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:22:27 ID:vNR1WSyO0
>>105
国と個人の区別がつかないんでちゅか?
127名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:22:50 ID:xZg1NSAM0
>>122
>日本の技術博物館

これはいける気がする。
128名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:23:04 ID:XzfJkTuq0
ハコモノもいいだろうが、その金使って、神原作で糞アニメのリメイクして欲しい

まずはダイ大から
129名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:23:17 ID:gbSz+L2C0
今後利益を見込める分野だから投資してみるってだけじゃね
美術館として海外からでも客を呼べれば損は無いんだろうし
それに土建屋に金やるのは景気対策として見ても悪い事なんかな?
130名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:23:23 ID:LVsan2Jm0
あのさ、アニメとか漫画とかゲームって
アイドルと何が違うの?
131名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:24:06 ID:onICZxSaO
漫画を資産だとか他国に誇れると思ってるなら現場を守ってやれよ
結局国が儲けるか、かんぽの宿みたいに民間に格安で売るハメになるだろ

現場がどんだけ低賃金でやってらるのか知らねーのか
ウハウハなのはホント一部だろ
やっとアニメ化やドラマ化になったって
そこまで現場に金いかないだろ
足元みて格安で権利買って出演者に多額なギャラだすぐらいなら
自分達でオリジナル作れよ
「自分も作品好きで、やれて嬉しいです」っていうなら
ギャラ発表してみろ
ノーギャラとまで言わないが
やれて誇りに思えよ
ま、決まってから原作読んでるやつの方がほとんどだろうけど

スゲー愚痴&路線ぐちゃぐちゃに自分でワロタ
132名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:25:29 ID:EsK/SJyK0
一カ所に作って貴重なマンガを資料としてなら図書館ですんじゃう話し
そんなことより
作家に金が行き渡るようにしてやりなさいよ
アニメなんかは作る意味自体がわからない
133名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:26:04 ID:6uez71DhP
>>127
無理だよ

つい3ヶ月前、日本の近代化に貢献した工業機械などを展示してた博物館が閉鎖された
半分近くの展示品は大学などに引き取られたけど、残った展示品はスクラップ
134名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:26:36 ID:HRqWzLSk0
「アニメ・マンガの殿堂」じゃないし、2年前の閣議決定は賛成してたくせに。
135名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:26:59 ID:+zfxKWnnO
>>124
国の役人にそんな才覚はないと思うけどな
舐めた企画で甘いアメだけしゃぶろうという感じがする

設立自体は悪くないが、運営はその道の人がやらないて無意味な箱になりそうだがな
136名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:28:40 ID:4wMHzduCO
じゃあBOOK・OFFは廃業な。
137名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:28:52 ID:aS+CIhI70
例えば映画の都っていえば、みんなハリウッドを思い浮かべるわけ。
で、チャイニーズシアターの手形を見に行ったり、ハリウッドの映画祭や
オスカーみたいな顕彰が、ものすごい権威を持つわけだな。

そういうものを、アニメやマンガ、ゲームの元祖とはいわんが中心地である日本が
持ってないのが異常だよ。仕事で海外の人間を案内することがあるが、
確かに秋葉原や原宿を案内すると喜ぶけど、きちんといろんなジャンルが
網羅的に整理された施設がないのは非常に不便。

あと、こんなことよりアニメーターの就労環境の改善をやれってのは間違い。
経産省主体で3年前から就労環境改善の動きをやってるし、今年になって重層下請け制度や
元受の締め付けの苛酷さを、独禁法で改善させようと結構動いてる。
この手の規制はやりすぎるとむしろ結果的に末端が苦しむから慎重にやらないとだめだけど、
箱物だけを作ってるわけじゃなく、いろんな角度からアプローチしてるってことだ。

最終的に文化庁管轄になるようだけど、この施設が国立美術館とかがある上野じゃなく、
船の科学館などがあるお台場ってのがポイント。とっかかりは文化庁じゃなく、経産省。
だから、産業振興=就労者の利益を、かなりまじめに考えてる。
138名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:29:08 ID:LVsan2Jm0
普通なら大人になるにつれて離れていき
ひょんな機会から昔読んだ漫画や観たアニメに触れて懐かしむ

なんか考えれば考えるほどアイドルとかと一緒だと思うんだけど。
アニメ・漫画って何が違うの?
139名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:29:13 ID:/aw6dZ320
すぐハコモノ作りたがる与党と、反対反対と脊髄反射ですぐに計画廃案したがる野党。

どっちもクソ。本当に糞。
140名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:29:17 ID:OR0OcVfuO
こんだけネット朝日が涌いているのを見ると必要だろう。
特亜でも似たようなことをやって日本の作品をパクろうとしているに違いない。
141名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:30:13 ID:HRqWzLSk0
>>5
>>133
作家・製作サイドのビジネスセンスがまるっきり無いほうが問題。
労働組合でも作って活動したらどうよ?
最低限の交渉努力ぐらいしたら。
142名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:30:22 ID:CVdrQKUZ0
この117億って他のムダと比べてどうなんだ?
143名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:30:55 ID:0iikm5uj0
まずは政府内にアニメ省庁を設立すべき
144名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:30:59 ID:kqgPsCDi0
賛成
国営コミケ開催してヲタからどんどん金巻き上げろ
145名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:31:57 ID:P6IuvgIU0
>>135
金は国が出してあとは専門家に丸投げ。それで別に問題ないだろ。
人材育成とか補助とか余計な事せずに上澄みだけすくってりゃいいんだよ。
146名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:32:13 ID:8J1WCQrS0
たしか、東京駅の、空襲で2階建てになってた駅舎を「元の3階建てにする復元工事」
が予算500億円とかだから、

117億円のメディア芸術総合センターを「4つ」作る予算にもう少し足すだけで、

東京駅の駅舎なら「2階を3階に復元」できる


・・・というほどの大きな予算。もっと有意義に使うべき。
147名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:32:23 ID:T+YGaz1Z0
       /⌒´ ̄`ヽ、
      /        ヽ´\
   /´   ノー―´ ̄|    \
  /   /       |      \
  /  / ̄        \_     |
 |   /            |    |
 ヽ |へ、   /ヽ     |    |
  ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
   |●ノ 丿 ヽ●__/       /
   / ̄ノ / `―       ヽ/
  (  ̄ (    )ー      |ノ 
   ヽ  ~`!´~'        丿  ガンダム?箱物がロボットになっただけじゃないですか
    |   _,y、___, ヽ   /
    \  (ヽー´  ノ /
      `ヽ ヽ〜   /
       \__,/

何ですか、東京五輪招致の為にお台場に実物大ガンダム?ふざけないでいただきたい。
アニメがお好きなのは知っておりますが、 ソフトパワー重要なのは分かりますけども
なぜこの様な模型にそんなお金を使う必要があるのか。このことは逆に、
いわゆるテーマパークの民業圧迫になるじゃありませんか。
国民の生活を第一に考えた場合、こんな物に到底賛成するわけにはまいりません。
148名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:32:29 ID:PujG8UqG0
>具体像はいまだ煮詰まってない
ハコ作りたいだけじゃんw
149名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:32:49 ID:j7pJlkfLO
要らない、何がアニメだよ。
150名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:32:57 ID:HRqWzLSk0
>>140
これな


2008年10月19日、河北省保定市で国家アニメ漫画産業発展(保定)基地の起工式が行われた。
今後関連産業を集約し「アジアのハリウッド」を目指すという。19日、中国新聞社が伝えた。
ttp://www.recordchina.co.jp/group/g25031.html
151名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:34:31 ID:pz3MPowH0
あのガンダムを解体するのはもったいない。
あれを展示の目玉にすべき。
152名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:35:16 ID:HRqWzLSk0
>>149
アニメから離れろよ。 マンガ・アニメは展示物の中心じゃないし
153名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:35:36 ID:FiDH8UO90
たしか経営は民間だと言ってたし
著作権の保護とかでウリナラ起源防止に役立つのでは。

あと実物大ガンダムをそばに建てると良いと思う
154名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:36:02 ID:4+sLy74Z0
>>145
その専門家選定からして人選を誤る悪寒
155名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:36:06 ID:e5RTPjEg0
>>147
>なぜこの様な模型にそんなお金を使う必要があるのか。

国立メディア芸術センタ−を作る金はないが、朝鮮人にばらまく金はあるんだw
156名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:36:12 ID:+/Mxge+o0
いや図書館だろ。
157名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:36:27 ID:QZkj0AnTO
賛成派=里中満智子(超正統派)

反対派=石坂 啓w(誰それ?代表作は?)
158名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:37:00 ID:P6IuvgIU0
この箱ものが完成したらICCは安心して潰れる事ができるな。
159名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:37:27 ID:HRqWzLSk0
アニメやマンガ、テレビゲームとか言っているのは、
文化庁の資料が読めない連中。
日本語で書かれているので、野党に理解してもらうには
まず、中国語に訳す必要がある。
160名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:38:18 ID:ehBvLmMd0
どうせ毒にも薬にもならないアニメ漫画であふれかえるんだろ
161名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:38:23 ID:IBA5Aldy0
>>117
つ国立国会図書館
162名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:38:43 ID:Q7AxpyDR0
政府に守られてる作品なんか誰が見んだよ
163名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:39:07 ID:0iikm5uj0
パチンコ・パチスロの殿堂(国立パチンコ総合センター)計画提出
164名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:39:23 ID:w0GiAU4bO
これを造りたい言ってる人はそんなに欲しいのかね?
なんで欲しいのかわからん?
165名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:39:29 ID:vhiIz+yPO
近代美術博物館にアニメのコーナー作るだけでいいんじゃないかな。
重要な漫画の原画も保存して、時々虫干し兼ねて展示。
1館全部漫画アニメにしなくていいし、ましてや新しい建物いらないと思う。
166名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:40:04 ID:hmnThRc6O
先日観に行ったけどすごかったな<ガンダム
外国人も多かった。
こういうのには、何だかんだ言っても食いつくんだよな。
167名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:40:06 ID:e5RTPjEg0
もっとデカイ方が良いよな。 特に収納スペースが。
とてもじゃないが、あらゆる原画を保存するようなスペースがない。
中途半端な奴を作るとそれこそ無駄になる。


>>161
後数年で一杯になると言われている.
168名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:40:31 ID:1zZfEXgt0
>>12
>糞マスゴミと売国ミンス
レッテル貼りは自分でしょバイト工作員さん
169名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:41:28 ID:/JkeE38X0
大和に代わって世界三大無駄遣いに列せられるな
170名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:41:30 ID:cOpF04fx0
>>160
メディア芸術祭は、漫画、アニメの選択はそこそこ。
エンターテイメント部門がカス。

アート部門は賞金が少なすぎて大物の参加が無い。
メディア・アートを見たければICC行ったほうがいい。
171名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:41:39 ID:fipH0Tk1O
なんでアンケート取んないんだろうな
172名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:41:42 ID:8J1WCQrS0
>>123
>国立メディア芸術総合センター
>
>名前がダサい。

同意。名称は、既存組織の枠組みを使って

・国立近代美術館フィルムセンター アニメ別館
・国立国会図書館 漫画別館

とかにして、その合同庁舎の名称を「国立メディア芸術センター」とでも
呼んでおけばいい。
173名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:42:21 ID:e5RTPjEg0
>>168
狂信的朝鮮カルト民主党が朝鮮人にばらまこうとしている金を
こっちに回せば幾らでも建てられる。 問題ないよね。
これこそ税金の無駄遣いだよ。
174名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:42:56 ID:3KYWAEtx0
>160
映画の同じような施設はポルノもがっつり保存してるらしいよ。
展示はしてないけど、アーカイブとして取得して、保存。

展示は名作系、毒にならない系にして、あとは資料的に保存すべしで良いと思う。
研究目的やビジネス目的の人には所定の手続きをしてもらって全公開すれば
いいんだし。
175名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:43:12 ID:zSkntWN2O
外人ウケは良さそうじゃないか?
176名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:43:18 ID:aS+CIhI70
アニメやマンガ、ゲームなんかは、権利関係がぐちゃぐちゃで、
民間がまとめようとしてもまとまらないんだな。
以前、ファミコンのゲーム全てをまとめたイベントを行おうとしたら、
権利を譲った会社が倒産して関係者行方知れずで、ロムはあるのに展示できないゲームや
作品がたくさんあった。作者もいる、関係者もいるのに、書類がないから展示できない。

国がこういいう施設を作ると、同時に法律も作る。
国立美術館法とか、国会図書館法みたいに、メディア芸術総合センター法ができるわけ。
権利関係をまとめあげるのは、民間じゃ無理だけど、コストをあまり考えずにすみ、
また法律そのものを作れる国ならやりやすい。しがらみ上、商売敵に版権を譲れなくても、
国の非営利施設になら権利を渡せるってクリエーターも多い。

ガンダムですら、一部の動画はオリジナルが消失し、再放送の時には
個人が自分のビデオで録画したものを使っている場合がある
(画質が明らかに汚いからすぐにわかる)
特撮とかアニメとか、本編まるごとオリジナルが消失してる作品もある。
βやVHSの録画媒体としての物理的な寿命が近づいてる。
今保護しないと、永遠に消えてしまう作品がたくさんあるのは理解すべき。
177名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:43:19 ID:VnZ2jv4/O
こんなもん作るより代理店の搾取とかそういう問題に着手できないのかね
178名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:43:36 ID:e3FRLbNE0
入口にアナロ熊を展示しろ。話はそれからだ。
179名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:44:06 ID:vqFyap3kO
>>157
石坂のマンガ、古本屋で見かけた。
見てびっくり。
下書きというか、走り書きみたいな絵柄。
買って晒してやろうかと思ったけど、105円が惜しくてやめました。
180名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:44:09 ID:m3R6XT/s0
>>1
ハァ?今更「どう思う?」だと?」なんじゃそりゃ
同じお台場の実物大ガンダム人気で
マスゴミや民主の批判的論調があからさまにトーンダウンしてきたのにはワロタ

まさか叩いてる相手の斜め上の方向から思いもよらない援軍が来るとは思ってなかったんだろうなw
マスコミは視界が狭いわ
181名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:44:38 ID:EsK/SJyK0
文化庁 | メディア芸術の国際的な拠点の整備について(「国立メディア芸術総合センター(仮称)」構想について)
http://www.bunka.go.jp/oshirase_other/2009/mediageijutsu_090514.html

規制がどうとやらと持ち込まれる世界に国が介入してくることに疑問を
持たないほうが気持ち悪い
182名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:45:10 ID:lBBR0cv40
>>180
連邦のモビルスーツは化け物か・・・?
183黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/06/15(月) 12:45:49 ID:aLtDWgaDO
無駄
国会図書館で管理すれば宜しい♪
184名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:45:54 ID:pz3MPowH0
あのガンダムさえあれば絶対に客は来る。
日本観光のシンボルにもなるだろう。
185名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:46:22 ID:HgX3LTjQ0
これだけ功績のあるマンガアニメ業界に対してこれっぽっちの予算を割いただけで叩くなんて酷い話だよ。
そもそも予算どころか足蹴にして来た連中がもっと効果的な使い道だとかよく言うわい。
186名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:47:16 ID:aS+CIhI70
>>177
今年になってかなり活発にやってる。
独禁法違反の疑いで公取委が調査したり、経産省がガイドライン作ったり。
さらに厚労省が自治体に金を出す形でアニメーターの就業支援をしたり、
プロダクションに雇用補助を出したり、箱を作るだけでなく、いろんなアプローチをしてるよ。
187名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:48:35 ID:3KYWAEtx0
>186
知らなかった。箱物と同時に、クリエイター保護もやってるって
もっとアピればいいのに。
188名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:48:37 ID:e5RTPjEg0
>>183
入らないって言っているのに。
アニメとか関係なく、後数年で一杯になると言われている。
あれもどこかへ移転するとか言う話だが、詳しくは知らない。
189名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:48:49 ID:a9czMp5x0
輸出の鉄(車等)が売れないから、売れてる漫画アニメに力を入れるのは、別に悪いことではないだろうに
海賊版等、不当に利益が減るのを防ぐために、原本保護をするんだろ
図書館、美術館がすればいいというが、権利保護までやってくれるんかい?
190名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:49:05 ID:FlYZsVbl0
各地の大仏を歴代ガンダムに置き換えろ
191名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:51:40 ID:e5RTPjEg0
>>187
マスコミが報じないだけさ。

里中満智子を無視して、得体の知れない腐れアカ婆の言葉をありがたがるような連中だから
192名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:52:28 ID:ehBvLmMd0
>174
いまの深夜アニメみたいのはは展示されないよな、やっぱり
193名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:52:40 ID:S5S4RiWv0
良いんじゃね?グリーンピアとくらべたらよっぽど健全
194名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:52:41 ID:kvP1XWkN0
>>177
無理
制作会社に相当な資金が一時的に供給されて、アニメ専門chが電通以外の仕切りでできて
ネット配信・販売の優れたシステムができて、販売価格と購入者の裾野に激変がおきて
制作会社自身が自主独立を志さないと無理
つまり無理

漫画の著作権料は作者にたった1割しかまわらない、重要度から考えてどう考えてもおかしい
3割貰えるような業界改革が可能か?既存の出版社システムがそれを許すか
それと同じぐらいには無理
195名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:52:44 ID:aS+CIhI70
>>179
石坂さんは、文化庁のメディア芸術祭で大賞をとったことがありますw
ちなみに文化庁で韓流映画をやたら持ち上げていたお役人に、寺脇研がいますが、
寺脇のサイトに以前掲げられていた寺脇の似顔絵は、石坂が描いたもの。

この計画は文化庁が今は仕切ってますが、発端は経産省と外務省です。
そしてその影には、石坂の大嫌いな麻生がいますw
要するに役所の縄張り争いと、左翼文化人の鞘当合戦でもあるんですよね。
詳しく知らない人は、いろんな意見があって判断しづらいね。
その場合は、里中真知子が支持してるって点だけでもって、信頼してもいいと俺は思う。
196名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:52:44 ID:hGObonq4P
海外で高く評価されてる割には日本にはちっとも金が入ってこない不思議
向こうは堂々とコピーしてネットでバラ撒いてるから
197名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:53:30 ID:N0kXC4nEO
著作権の保護とか人材育成が先だろ!?

ハリウッド映画にナメられすぎ‥
198名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:54:18 ID:2TRO/bL70
漫画原稿の保護なんて、まずは漫画家が協会でも作って費用出し合ってやるもの。
次にコレクターが身銭で行う
漫画に限らず美術芸術品は皆そういうもんだ。
それもしないで一足飛びに公機関にお願いってどういうことよ、里中さん
199名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:54:37 ID:/U4j9gSF0
>>190
いやいや置き換えなくていいからw

88ヶ所霊場みたいに過疎地に歴代ガンダムを置いていけばいい。
200名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:55:18 ID:bpAeHA3J0
やくみつると石坂啓が反対してるので、俺は賛成にまわるわ
他にも河野とか鳩山とか朝日とか・・・胸焼けするわ
201名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:55:51 ID:T9ayvrIC0
メディアセンターうんぬんではなく、天下りランニングコストと建設会社へのバラマキをどう思う?、が正解
202名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:56:00 ID:CiNOksQy0
私のしごと館を再利用って言うならなるほどって言う人も多いと思うが
お台場に新築じゃやっぱ自民か・・・ってなるわな。

方向性は正しいだけに残念だね。
203名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:56:15 ID:8wms4g6A0
あれ? 石坂某じゃなかったっけかな、かわいさのあまり自分の息子のおチンチンをパクッとやっちゃったのは。
違ってたらごめんよー、石坂某さん。
204名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:57:21 ID:aS+CIhI70
>>198
ルーブルとかエルミタージュとかメトロポリタンとか、
どこも基本的に国営(元々は王族貴族)でやってますが。
最近になり、世界中で国営官営のマンガやアニメの美術館が作られているんですが。
205名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:57:42 ID:/U4j9gSF0
なんでもかんでも東京に作るな!

よって反対。

青森に作れ。
206名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:58:01 ID:e5RTPjEg0
>>201
民主党の半島に住む朝鮮人様に無意味にバラマキをしましょう案と
自民党の国立メディア芸術総合センター建設どちらがいい?と聞けば良い。
207名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:58:01 ID:1Pzqnl0n0
大宮にある鉄道博物館をもう一つ作った方がいいと思う
208名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:59:07 ID:I1dVc+6x0

>どう思う?

リニアのルートで、長野が主張してるBルートと同じ構図だと思う。
209名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:59:43 ID:N0kXC4nEO
>>205

青森は不便‥
福岡でいいよ
210名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:59:57 ID:xjT0yMKI0
>>204
しかし、河村官房長官は民営でするといってる。
美術館や研究施設なのか商業施設なのかハッキリさせるべきだろう。
211名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:00:18 ID:aS+CIhI70
>>207
そのうち落ち着くだろう…って後回しにしてるけど、
ぜんぜん客が減らないんだよなw いつもものすごい混雑で、子供押しのけて
おっさんの俺がいくのも悪いので遠慮してる。平日ですら結構人がいるのは驚く。

アニメやマンガの美術館とか、普通にものすごい混雑となるだろうな。
海洋堂にミュージアムフィギュアでも作ってもらえば、普通に売れるだろうし。
赤字になる、閑古鳥がなくとか、全く考えられないわ。
212名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:00:26 ID:e5RTPjEg0
>>204
英国は国立ビデオゲーム博物館も作るそうな。
213名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:01:02 ID:/U4j9gSF0
問題は収蔵作品の選定にもある。
あらゆる作品を保存できるのか?
そこは担保されているの?

ロリコン漫画にからむような作品もけっこうあると思うけど。
214名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:01:06 ID:aCSTKzQ70
>>197
著作権に関してはまずオタクを何とかしないとな。
奴らは同人をやりたいために著作権の非親告罪化とかに反対するから。

実はオタクの存在がアニメ漫画普及の一番の障害だったりする。
215名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:01:09 ID:UaGMaNjc0
現場の待遇改善が先だろ
216名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:04:09 ID:4+sLy74Z0
あの幻の作品「ターザンパンツ」の生原稿をどなたでも見られます

くらいの気概があるのなら賛成してもいいけどまず無理だろうな
217名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:04:24 ID:e5RTPjEg0
中国クラスとは言わないが、もっと巨大な奴を作れば良いのに。
野党とかマスゴミとかゴミが吠えようがどうでも良い。

じゃなきゃ、ちょろっと展示して終わりだぞ。
原画をすべて保存とかとてもじゃないが無理。
218名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:04:53 ID:aS+CIhI70
>>213
優先順位はつけられるだろうけど、選別はしないと思う。
こういうのは「全部集める」ようにしないと意味がないからね。
国会図書館のやり方みると、多分そうなると思う。
219名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:05:00 ID:N0kXC4nEO
民間に任せるとか、官僚を引退した民間人に決まってるw

しかも、館長の年収は2000万くらいか!?
220名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:05:11 ID:vJLi7EKv0
日本映画散逸の悲劇を繰り返さない為にも、保存修復は必要だろ。
現時点で、保存修復を含む案が政府案しかない以上、それを擁護するしかない。
文化の保存を望まないならばともかく、対案が無い以上、議論しようがない。
221名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:05:12 ID:mz0YGWibO
>>214
でもニコ厨は例外です
まで読んだ
222名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:05:20 ID:LSUuikjo0
これ、いつまでも「マンガ・アニメの殿堂」って言ってたら
業界の人から抗議入るよ
223名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:06:10 ID:2TRO/bL70
>>204
だから、まずは、と書いてあるだろう
ならばこの里中先生は、自分に所有権がない漫画原稿の保護修正を
身銭を切ってやっていらっしゃるのかい?

重要文化財級ならともかく、例えば個人が所有する絵画や陶磁器の修復を
無償でやってくれるとこがどこにあるのよ。
224名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:07:32 ID:da3BQnt30
100億ごときでグダグダ言うなと思う。
225名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:07:37 ID:aCSTKzQ70
>>216
↑こうやって何でも無料を要求する人間にもそろそろ退場してもらった方がいい。
今後の発展の障害になる。
226名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:08:02 ID:ST6cQA5pO
別に麻生さんが趣味で建てたいって言ってんだからやらせてあげればいいじゃない、名前は麻生太郎ミュージアムにしようぜ!
227名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:08:20 ID:AAOr4gxB0
このメディア芸術センターの構想の原型はアニメセンターとファッションストリートをお台場に並べて作ろうという東京都主導の話
その東京都の構想より前の12年前からやってる文化庁メディア芸術祭と
麻生が外務大臣の時にやりはじめた日本の漫画、アニメ、映画によるソフトパワー外交戦略が1つに融合したもの

文化庁メディア芸術祭専用の箱物が無いから六本木の国立美術館を毎年1フロア貸切にして、
普段の国立美術館に来るのとは人数も客層も全く違うアニメゲーム漫画系のの人らが大量集結
世界から好評過ぎて12年毎年右肩上がりの参加者アップで規模拡大中
日本が主催してるけど、これにはメインの日本の物とは別に世界43か国から500作品出展されてます。
映画おくりびとと並んでアニメ部門のオスカーを持ち帰ってきたショートアニメもこの芸術祭出展作品。

規模が拡大し過ぎたのと外国からの観光客と作品出展とが増えすぎたので、常設展をする場所が別に必要になった
国立美術館に漫画アニメゲームの常設展開くのはアレだけど、
普通の美術より集客力あるのに収蔵作品の芸術祭以外はほったらかしももったいない
そこに東京都の構想と麻生のソフトパワー外交COOLジャパン戦略を1つにまとめて相乗効果と経費削減を狙った
228名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:08:46 ID:1hyqEPXp0
>>215
それやる必要あるし
フランスみたいな芸術家支援策として
日本も新人漫画家に安くて環境の良い住宅を貸してやったりとか、そういうのはあるかもな
まー、ときわ荘でいいだろ、って声がでると思うが
もうちょっと経済的な支援してやれよ、と。
229名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:09:07 ID:fyTlC5LTO
この施設で就職難の人を雇用してあげれる体制があれば考えるけど。
230名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:09:57 ID:EC2U0y2W0
大変意義のある建造物なので、私が初代館長を勤めます。週休2日でけっこうです。
毎朝10時に出勤して午前中は朝刊やTVの株式チェック。1時間の昼食休憩後は館内の
見回りや清掃(10分位)。その後は館長室で週間雑誌など漫画関連情報収集及びチェック。
忙しく日課をこなし帰宅は5時。年収は2000万円も貰えれば文句は言いません。
3年程勤めたら退職金は五億円位かな。漫画という日本文化向上発展の為にがんばりまっせー。
231名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:10:11 ID:POB/4iRt0
お台場にガンダムできたけど、ああいう実寸代の「フィギュア」がたくさん並んでいるテーマパーク見たいのならちょっとはいいカナと思う。
海外のオタクもあのガンダム見にきたがっているし、8月に壊さないで日本の観光名所にすればいいのにとかカキコもある。
そういうところに併設で殿堂でもつくったら。

でも役人がやるのだから、やっぱ税金の無駄だな。
アニメのネットチャネルのインフラ提供して、アニメ製作しているひとに、TV局や広告代理店に搾取されずに、利益が上げられる場所を提供するほうがよっぽど役に立つだろ。
232名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:10:11 ID:ZSmy4m1jO
漫画とはいえ物を創れる人をバカにしちゃいけないよ
なかなか全世界で何千万の人が読む出版物は作れないよ
233名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:10:48 ID:pz3MPowH0
日本は国力に比べて美術館が貧弱だから作ったほうがいいだろ。
各国立博物館にももっと予算つけてあげてほしい。
234名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:11:32 ID:8Z5rgzhT0
>>228
新人漫画家に限らず伝統工芸とか収入が低い人も支援すれば良いのに
235名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:11:36 ID:79IBSjdy0
そろそろ「漫画の殿堂」という名称を使うのを止めてくれないかな?
扱うのは漫画だけじゃないんだから。
236名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:12:00 ID:ST6cQA5pO
問題は麻生がこのミュージアムをつくってどの程度満足できるかだな。すぐ飽きるならちょっともったいないとおもうけど
237名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:12:05 ID:da3BQnt30
>>231
えええええ。。あれ8月に撤去するの?
ならそれこそ国立メディア芸術総合センターに移送してやるべきだ。
238名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:12:22 ID:jbGAk8Id0
>>1
賛成。

つかNHK!!あの傑作「マルコポーロの冒険」すら保存していなかったのかよ!!
1979年のアニメ作品だぞ!!どんだけ馬鹿にすりゃいいんだ!!!
239名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:13:05 ID:8LcrcMYP0
これ
回収のめどはあるの?
240名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:13:16 ID:1hyqEPXp0
麻生、国際漫画賞みたいなの作ったけど
電通協賛だったよね
搾り取る、利用する方からの視点しかないのは確か
241名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:13:45 ID:IJ8oGV3dO
↓反対してるのはこういう理由か?
・韓国漫画博物館 http://www.comicsmuseum.org/
 韓国の漫画博物館。「資料館」や「体験館」、「漫画閲覧室」などがある。
これと別にアニメ博物館もある
韓国の春川(チュンチョン)アニメーション博物館
http://saran0725.spaces.live.com/blog/cns!B97FFAA4294F95F8!9742.entry?dir=Next&ph=B97FFAA4294F95F8!9787&wa=wsignin1.0&sa=249912849
これらの施設では日本のアニメや漫画資料を収集展示して韓国が製作にかかわった作品として
まるで日韓共同制作のように観光に組み入れ海外発信している
日本にやられちゃあ困るんだよ
242名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:14:52 ID:oYzJYC500
>>210
欧米の美術館博物館は公的補助金も出るが、運営は民間が基本だぞ? 商業施設を内部に作り、寄付も含め基本、独立採算
商業芸術か純粋芸術か、公的研究なのか商業なのかなんていう考え方だから日本は硬直化してダメになってった
産業と大学の連携や大学内企業が広がらないのもその頭の固さからだ
243名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:15:33 ID:X23u5I8K0
これって対象を考えると、どちらかというと若者向けなんですよね
で、それに一部のお年寄りたちが大反対している
見方を変えると、これの反対論者って若者を軽視している人たちなんですよねぇ
244名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:15:43 ID:e5RTPjEg0
>>241
アジアのハリウッド」アニメ漫画発展基地が着工、中韓が出資―河北省

2008年10月19日、河北省保定市で国家アニメ漫画産業発展(保定)基地の起工式が行われた。
今後関連産業を集約し「アジアのハリウッド」を目指すという。19日、中国新聞社が伝えた。

国家アニメ漫画産業発展(保定)基地は中国、韓国から60億元(約900億円)が投資される
大型プロジェクト。現在、保定市には漫画、雑誌、書籍、アニメ、ネットゲーム、携帯ゲーム、
キャラクターグッズなどに関連する企業が100社を超え活況を呈しているが、国家新聞出版
総署認可の産業発展基地建設が新たな飛躍のチャンスになると期待されている。

韓国福楽影像株式会社の韓永基社長は省政府、市政府の支持の下、すでに中国、韓国、
日本、アメリカ、スイスなどの企業が同プロジェクトに参加しており、今後企業の参加増が
見込まれると話し、たんなる娯楽産業の中心地として発展するだけではなく観光客を集め、
一年中盛大なイベントが行われている「アジアのハリウッド」として発展することが期待されると
コメントした。(翻訳・編集/KT)     2008-10-21 14:47:43 配信
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=25031&type=1&p=2&s=no#t

中国もやっている
245名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:16:01 ID:0DkkFAw50
>>240
副賞が「秋葉一週間滞在+アニメスタジオ見学させたる」で
外人クリエイターが飛びついたって麻生自身がネタにしてる。
貶めるならもうちょっと調べてきた方がイイよw
246名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:16:17 ID:9Yjf+ItfO
この不況でローン返済できずに家売ろうかって奴が続出してる時に建てるようなもんじゃないわな。
247名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:16:36 ID:Ib40cark0
マンガの業界は現場によって技術もシステムも異なる。
あげくに現場の生活安定なんて国が「直接」やる事じゃないよ。
どの職種だってそうだろうけどさ。

芸術家と言われる方々の作品を集める美術館を国が建てる事と芸術家の生活の面倒を国が見る事は別だろうに

お国に生活の面倒を見てもらった芸術家の作品なんて見たいのかねw
248名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:17:00 ID:ST6cQA5pO
こんなのよりさっ
249名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:17:56 ID:X23u5I8K0
>>246
それいいだしたら、全ての投資事業をやめなきゃならないんですけど・・・
250名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:18:41 ID:da3BQnt30
国立サブカルチャー大学の設立を希望。
251名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:18:43 ID:1hyqEPXp0
>>245
だから、これからの日本のアニメ・漫画のためになることやってないじゃん、麻生
このままの搾取構造温存かよ。
252名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:18:52 ID:6wKoa6t10
>>228
> まー、ときわ荘でいいだろ、って声がでると思うが

優れた仕事をしたのは、ときわ荘状態を形成した人達であって、
用意されたときわ荘に集まってきた連中ではないことも忘れてはいけない。
253名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:19:20 ID:POB/4iRt0
>>237
あそこは現状復帰が条件らしい。
外国人オタクのサイトみると、8月一杯で解体らしい。(つまり夏休み期間だけ)
みんな感動しているのにもったいないよな。
お台場のニセ自由の女神と置き換えろという意見もあって、まぁ、正論だよな、海外のオタクw
254名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:20:16 ID:ST6cQA5pO
>>249
うるせぇよ。
ガキは黙ってろボケ
255名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:21:04 ID:1hyqEPXp0
結局、箱物だけつくればいーじゃんって結論か、ここわw
256名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:21:47 ID:e5RTPjEg0
福祉が〜〜福祉が〜〜〜 バカアカの常套句
257名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:22:40 ID:FwVOuvLkO
これを国営漫画喫茶と言っちゃう民主党はさすがどうかとは思った
258名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:22:52 ID:gi6p6rkE0
>>255
ハコが無かったら予算化されず、こんな話自体無かっただろうからな
259名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:23:08 ID:da3BQnt30
>>253
確かにニセ自由の女神よりは日本の文化らしくていいなww
自由の女神と入れ替えた日を日本の独立記念日として制定しよう。
そして全国の自衛隊基地の入り口にジムとか配備して、
日本の戦車はひとがたに変形しなくていいからガンキャノンにしよう。
260名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:23:26 ID:X23u5I8K0
>>239
すぐに成果を求めるような類の物じゃないんだし
半世紀後を目処に回収できていればいいんじゃないのかなあ
261名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:23:44 ID:pz3MPowH0
あのガンダムを解体するのはもったいない。
国立メディア芸術総合センターができるまで日本各地を巡回展示すべき。
262名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:23:47 ID:6wKoa6t10
>>247
> お国に生活の面倒を見てもらった芸術家の作品なんて見たいのかねw

気づかずに見てるけどな、「人類の宝」とかいいながらwww
263名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:24:07 ID:EsK/SJyK0
>>228
漫画家、美術家のような一発逆転の世界を承知で住まいとか生活改善をしてくれとかは愚の骨頂
著作という権利をなんとかしてやるのは国の責任
将来に何もないアニメーターとかは最低限度の生活をなんとかしてやればとは思うけれど
264名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:25:04 ID:1hyqEPXp0
>>247
フランスは本当に参考になるんだよなぁ
あそこは大企業とか産業がもろに国策ベースなんだが
ゲームなんかうまくいってる
UBIとか大成長してるし。
このままクリエーターをいじめぬいたまま放置してたら
それを日本の弱点として研究した後続の国に抜かれなければ良いがなー。
265名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:25:06 ID:jQUUiQWT0
漫画喫茶はともかく、金をかけ過ぎ
空き物件が増えているんだから、既存の建物を利用できないのか
閉鎖して民間に譲渡する箱物でも再利用したらいい
建物さえ建築しなければ、ここまで金かからないんじゃない?
266名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:25:15 ID:MFamfg4PO
日本独自の文化だし
中国や韓国は漫画をマンファと呼び自国の文化と声をあらげてる以上
国がある程度守ってあげないとまた盗まれるから必要だと思う

漫喫にならない対策は必要だと思うが

中国と韓国が盗まなければ必要ないと思うけどね
267名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:25:15 ID:Iz9f+I0S0
その積み重ねが
無駄使いを生み
天下り先を生み
政治に見返りを生む
そうやって自民党は腐り続け政権を維持し続けた

ツケは国民の消費税アップで払うって?

簡単な政治
許すバカ国民w
268名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:25:28 ID:SW5Ky3ju0
何を予算に使ったら納得するのか
人それぞれだろうけどおいらは賛成
日本の強みの部分に金をかければ
発展につながる
発展による経済活性で弱者救済になるようにしたほうがいい
いきなり年金、生活保護に金をやるのは、自分の足をくってるタコとおなじ
269名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:25:27 ID:cerunpD10
むしろ、国営巨大マンガ喫茶を作るというなら賛成する。
天下りのクソ職員が鼻毛抜いてるようなハコモノならいらん。
270名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:25:31 ID:ST6cQA5pO
機動戦士ガンダム!シュワッち!レーザービーム!
271名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:25:40 ID:B6uP9tp90
そもそも誇れるような文化じゃない
ダメリカでハンバーガーの殿堂を作るようなもの
272名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:26:04 ID:e5RTPjEg0
>>263
生活保護なんかよりも、作品を発表する場を提供してやったほうが良いよな
チャンスを与えてやる
273名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:26:05 ID:VV6SKex+0
とにかく、国立マンガ喫茶なんていい加減な発言した奴は謝罪だな。
274名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:26:12 ID:MjyFOlD1O
これは置いといても、原画を保存しておく美術館みたいなとこは必要だと思う
275名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:26:25 ID:xjT0yMKI0
>>242
税金は一切投入しないと河村官房長官が言ってるんだが・・・。
276名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:26:59 ID:ZCgMidBlO
東京で普通に手塚治虫展だのやってるだろ。こいつら文化芸術そのものに興味ないだろ。
277名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:27:23 ID:05rODcjI0
このご時世にこれを持ち出す麻生さんの空気の読めなさに脱帽
278名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:27:32 ID:1hyqEPXp0
本当、将来・未来の戦略が不在だわ
279名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:28:15 ID:SuYVt/u90
こんなものは民間がやりゃいいだろうが
もっとほかにカネをかけなきゃならんことが山ほどあるだろうが
いい加減にしろクソども
280名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:28:36 ID:e5RTPjEg0
>>279
具体的には?
281名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:29:38 ID:ST6cQA5pO
>>271
死ねジャップ
殺すぞ
282名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:29:48 ID:pz3MPowH0
何年か前にジブリの背景画みたいなの描いてる人の展覧会があったけど、
かなり盛況だったらしいね。
国立博物館で普通にそういうのが観れたら繁盛するだろうな。
283名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:30:28 ID:SuYVt/u90
>>280
箇条書きにしろってか?
284名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:30:34 ID:ITSo9QnX0
>>マンガ家の里中満智子さんが「古いマンガの
原画の劣化はひどく、

所有者の管理方法しだいじゃね?

世界的な名画を雨ざらし状態で外に老いてたらどうなるかな?
里中満智子さんには少し難しい質問かもしれないけど(^ω^)アタマツカッテトイテミテ
285名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:30:51 ID:da3BQnt30
戦時中の工場とかみたいに、
アニメーターがズラーーーーーーーーッと
数千人規模で並んでてひたすら製作する工場とか作れ。
「こら!そこ!腕が下がってるぞ!指導!!!!」
286名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:30:52 ID:2amX2sTS0
つくるなら、ちゃんと準備して、いいものをつくってほしいなぁ。
赤字ををたれ流すことなく、単年度では収支がバランスがとれて、
日本の漫画アニメの力強さを象徴するようなものにしてほしいね。
いま聞こえてくる範囲じゃ、いかにも予算ありきで、やっつけ計画のように
聞こえる。
287名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:32:14 ID:ekKuJTf3O
政治の責任じゃないが日本は芸術の地位が低すぎる

だから外国から「日本人は金のことばかり考えてる」と言われる。
芸術は文化の頂点に位置されるべき
そうすれば多少は外国からも尊敬される
288名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:32:18 ID:q1CvKevK0
麻生は漫画を読みすぎてオバカになった
無駄な事に金を掛けるなら医療と介護に金を回せ
こんなのオタクしか喜ばないし、赤字確定だ
289名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:32:40 ID:MjyFOlD1O
ディズニーなら原画やセル画展みたいなのあるけど、日本はどうなの?手塚治虫だけじゃなく、サッカー翼とか、ドラゴンボールとか
海外でも人気のアニメなら観光客来そうじゃない?
アニメ家の育成といいつつ、なぜか中国や韓国人に賞やったりするの無意味。そんな立場に居なくていいでしょ。それよりも、今も苦しんでるであろう漫画家やアニメーション作製者達に資金回したらいいと思う
290名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:32:54 ID:mmYFV9kp0
>>283
 予算100億位でな
291 ◆65537KeAAA :2009/06/15(月) 13:33:26 ID:StKdQbiN0 BE:117417694-2BP(2888)
そもそも何をする施設なのかが判らん。
292名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:33:36 ID:N0kXC4nEO
100億以上の金かけるて、どんだけだよw
官僚はバカか!?
293自称クリエイター:2009/06/15(月) 13:33:42 ID:HA0V9Q4t0
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j  アナタは、一生懸命空き缶を
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |  拾うホームレスの姿を
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}  見て、ああ、何で
     |:,._: : : /  __          |: : : :/  こんなに不効率なことに
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/   一生懸命なんだろう・・・?
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./  と、疑問に思ったことはありませんか?
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´   ・・・でも、実はそれが日本人の姿なんですよ
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'   日本人は労働に対して大きな勘違いを
      レ|       (   .ヽ`ー--'/     しています
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /   それは「誰でもやれることを一生懸命やろうと
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /      している」こと・・・
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /    ・・・そうじゃなく、誰もが簡単には
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、   できないことをあえてやりましょう
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ   先進国の先進とはそういう
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.  意味なんです・・・
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \  
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、     
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /   誰もができることは一生懸命やればやるほど
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /     実は大損するんです・・・
    |    Y´ー' ./  / /
294名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:33:43 ID:N3qYT6vw0

こういうのはどうにもならん
日本料理の寿司ポリスの時と同じ
正体もわからない自称一般人やマスコミが
永遠にレッテル貼って潰してくるだけ
295名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:33:56 ID:ST6cQA5pO
>>286
はいはい。てめぇの意見なんて誰も興味ねえよぼけチラシのうらにでも書いてろ
296名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:34:13 ID:M+v9euo10
>>287
白人コンプレックス乙w
297名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:34:19 ID:tqaN6cYS0
で、野田を野放しにしとく「俺たちの麻生(笑)」。
公明と野田一派をこのままにしてたら、エロゲやエロアニメだけじゃ済まなくなるよ?

あ、そうやってオ綺麗なマンガ類だけを飾ろうと?
日本の漫画・アニメ・ゲーム終了wwww
298名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:34:28 ID:j8wMkmI2O
さながらネガキャンの殿堂だな
このスレは
299名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:34:48 ID:05rODcjI0
必ずしも不必要とまでは思わないが
タイミングってもんがあるだろ
いまこんな話を聞かされて有権者はどう思うだろうとか一切考えないのかねぇ
300 ◆65537KeAAA :2009/06/15(月) 13:34:50 ID:StKdQbiN0 BE:52186144-2BP(2888)
>>287
イタリア人は女のことばっかり考えて
中国人は食うことばっかり考えてて
ロシア人はウォッカのことばっかり考えてる
301名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:34:53 ID:05q6jSDJ0
下手にケチって
中途半端なモンだけはやめてほしい。
302名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:34:56 ID:da3BQnt30
ID: ST6cQA5pO

お前がチラシの裏にでも書いとけ糞ケータイ
303名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:34:58 ID:pz3MPowH0
>>295
チラシの裏ってここだろw
304名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:35:27 ID:SX95RQzH0
どっちかっていうと、マンガとかの保管は副次的要素で、
マルチメディアコンテンツとかショートフィルムとかの展示、
イベントの施設として、設備の必要上から新しく箱を作るんだと思う。
最近は、子供向けの博物館企画なんかもいい物があるんで、
それの科学系じゃなくて美術系の施設があったら将来産業の育成に役立つかなって。
305名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:35:38 ID:jQUUiQWT0
日本が世界に誇れるものってジブリのコンテンツが一番に来ると思うんだけど
これは、ジブリの森という美術館が既にあるわけで
ジブリがなければ何をおくんだろうな
306名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:35:59 ID:hGObonq4P
もうとっくに自民は終わってるんだけど
悪あがきが酷い放っておくとこの程度の迷走では終わらんぞ
307名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:36:04 ID:wgmIAYbs0
海賊を漫画や映画でしか観たことがないって言うミンスには
意義の理解が難しいだろうな。
308名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:36:33 ID:NToA4jzXO
>>303
もちろんw
309名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:36:45 ID:28zI7q1oO
なんで当の日本人が先人たちが戦後積み上げて、どんな形であれ世界に認められた文化を安くみるんだろう。
310名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:37:06 ID:nCdiQlR1O
役人がテーマパークって
地方で箱もの作ってさんざん失敗してるじゃん
使った税金の損失は私財で返済しろよ
311名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:37:12 ID:XxF4z6HaO
日本の漫画やアニメ、ゲームがハリウッドで実写化されてるのに
韓国の漫画やアニメ、ゲームがハリウッドから注目されない
これは日本による国際的な営業妨害

もうすぐ日本で漫画やアニメを含めて
イラストを児童ポルノにできそう
頑張ったかいがある

それだけでも日本の漫画やアニメへダメージはあたえられるし
他国からの要望でイラストを児童ポルノとして規制した事実を作れば
宗教を理由とした表現規制を日本でかけることができる
312名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:37:26 ID:X23u5I8K0
メディア芸術の国際的な拠点の整備について
ttp://www.bunka.go.jp/oshirase_other/2009/mediageijutsu_090514.html
313名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:37:27 ID:M+v9euo10
オマエ>>307は見た事あるのかよw
314名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:37:31 ID:1rxwlowz0
>>304
君がそう思ったところで、なんにも決まっちゃいないんだからさ。
ハコモノ予算以外はね。
315名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:38:33 ID:1hyqEPXp0
>>307
やっぱ海賊はソマリアとかいかないと見れないから
漫画か映画になっちゃうよ
316名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:38:33 ID:e5RTPjEg0
>>309
日本人じゃないからじゃないのw
反対している著名人・メディアも中華朝鮮系のキチガイばかり
317名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:38:39 ID:MjyFOlD1O
作るなら外観も考えて欲しいな。あまり大きくなくてもいいから、箱みたいな建物は嫌だ
近代の浮世絵展だと思って、保存して欲しい
318名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:38:43 ID:/a96nh0M0
アニメも漫画も、もう終わってんでしょ?
319名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:39:51 ID:mmYFV9kp0
>>283
SuYVt/u90
予算100億位でこの事業より優先すべき政策を書けよ。箇条書きできるくらいあるんだろ?
できなきゃお前は負け犬だ
320名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:40:05 ID:X23u5I8K0
>>297 オ綺麗なマンガ類だけを飾ろうと?

ちがうジャンルなら、秋葉へいけばすむことでしょ?
それとも全てを網羅、集約して、秋葉を潰す?
321名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:40:36 ID:ST6cQA5pO
>>302
吉野家でダイベンでもしてろ糞サラリーマン。
322名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:40:45 ID:xKsiL/rCO
自民公明はよくここまでもったな。
日本人はやさしすぎる。
323名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:40:51 ID:HCvySVki0
こんなことで税金負担があがるならやめてください
センターなどいらぬ
324名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:41:43 ID:ntOfNN0w0
アニメ、マンガに理解が有る連中がやるならいいけど、そうではないんだろうし反対
出版者やら製作会社なりの民間が共同出資で作るなら賛成するけど、御上が絡む文化事業とか録でも無いコトになるわな
325名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:41:58 ID:28zI7q1oO
>>316
それにつけても、漫画・アニメ文化って安くみられてる感じはあるけどな
326名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:42:25 ID:M+v9euo10
>>309
文化というものは職人から職人へ、師匠から弟子へと
人から人へと受け継いでいくものだと思うのだが?
327名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:42:27 ID:pz3MPowH0
>>317
美術館は建物自体も大切だな。
良い美術館は建物からカッコイイ。
328名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:43:48 ID:MjyFOlD1O
>>318
終わってたとしても、保存すべきじゃない?その歴史に価値が出てくるから
オランダでミッフィーが人気無くなっても、フィンランドでムーミンが人気無くても、スイスでアルプスの少女知らなくても
観光客の為に出来てしまう。それが経済に繋がり、保存もできるならいいんじゃないの
329名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:43:50 ID:T4PmX/Yr0
国内、海外の観光客にアクセスしやすい場所に作ればそれなりにやっていけるんじゃないかな。
テーマパーク的要素を多く入れてほしい
330名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:44:28 ID:EsK/SJyK0
民間がやるものだと思うけどね
千代田区界隈の出版社達のビルなんか見てると
そのくらいの金なんか協力していくらでも出せるだろうとか思うよ
そして立ててもらった先人達を守ってやれとかね
331名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:44:59 ID:Bx1lMxpc0
>>325
高尚ぶってる文化は死んだ文化なんだよ
まだ文化が生きているうちは安くて大衆的に決まってる
332名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:45:26 ID:KWduSHC+0
>具体像はいまだ煮詰まっていない
>「アニメ・マンガの殿堂」、どうなる?

煮詰まってもいないものをどう思う?といわれてもなあ…。
順番が逆だろ。
333名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:45:50 ID:g2I0/FMR0
そんなことより現場に金を、なんて言っても制作会社に金をバラ撒くだけじゃ何の意味もないしな。
金の流れを変えなきゃならんが、そこは民業の領域なので国には絶対に手出しできない。
製作者やファンがなんとかしなきゃならない問題なんだよ、これは。

そこんところをわかってない馬鹿が自分ではアニメ業界を擁護しているつもりで
アニメ文化の庇護者を批難してるんだから笑えないわ。

>>161
書物としての漫画は収集しているが、生原稿は芸術性の観点から見て不適。
国会図書館の目的は、文化の保護ではなく知の集積。
アニメやゲーム、その他のメディア芸術はそもそも守備範囲外。

どちらかといえば、国立美術館が担当すべき分野。
それにしたって該当する分野が巨大すぎるので、専門の施設を新設すべきだ、ってわけ。
真っ当どころか、遅すぎたと言ってもいいくらいの話だよ。
334名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:45:50 ID:FzTy8lYh0
これだけ世界で受け入れられているものの収蔵施設が無いというのは不自然だろ
個人任せにするのも無理がある

それをわざわざ国の管理が行き届いた施設でやってくれるって言うのに
政争の具にする馬鹿が多すぎ
335貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2009/06/15(月) 13:45:53 ID:nIhUh+i2P
逆に他のメディアで考えてみよう。

小説の殿堂
ドラマの殿堂
映画の殿堂
ラジオの殿堂
テレビの殿堂
インターネットの殿堂
雑誌の殿堂


同じようにアニメ・マンガの殿堂といって展示するのは無理がある
なぜなら一つ一つの作品に世界観がある訳でそれを画一的展示したところで利用者には意味がない。

そんなことするぐらいならアニメ歴史マンガの歴史をインターネットにまとめて載せておけばいいだけのことだな。
資料として保存したいなら国会図書館やフィルムセンターがあるわけでわざわざ新しく作る必要はない。
336名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:45:56 ID:kE7H41Gy0
USJはアメリカにいくら払っているんだろうね
そろそろ逆にいただけるようなもんを作ってほしいものだ
337名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:45:58 ID:pz3MPowH0
>>329
お台場に作ればちょうどいいな。
ちょっと寂れてきてるし。
338名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:46:06 ID:MFamfg4PO
中国や韓国は国家プロジェクトで動いてるがそこまでする必要ないし
かといって今後間違いなく韓国中国にパクられてさらには作者が訴えられかねないから

せめて国が著作権を世界に認めれる機関を作ってあげないと作者がかわいそすぎる


そういった意味ではこの程度の小規模な機関は正解だと思う

韓国では漫画の起源は自国のマンファと言ってるし
中国ではドラえもんを登録しようとしたらなぜか登録済みで訴えられたし国が助けないと
339名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:46:45 ID:ST6cQA5pO
美術館とか金持ち気取ったこころの狭い糞ばばあがみるだけだからいらねぇだろ!そんなのたてるならいぬのおはか作ったほうがマシ
340名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:47:06 ID:e5RTPjEg0
>>323
韓国・朝鮮人等元BC級戦犯者特別給付金支給法案を衆院に提出
http://www.dpj.or.jp/news/?num=13364


こういう税金の無駄遣い屑政党を政界から排除するだけで十分に予算は出る
341名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:47:07 ID:T4PmX/Yr0
>>331
もうすこし文化史を勉強した方がいいぞ
342名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:47:51 ID:mVE6iQ790
マンガだけ特別視せずに、普通の図書館に置けばいいだけだろ。
国会図書館増築してマンガコーナーついれば?
343名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:47:59 ID:05rODcjI0
政治家と土建屋と官僚が喜ぶだけ
344名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:48:10 ID:28zI7q1oO
>>331
いや、ポップカルチャーがポップカルチャーである事とそこに文化的なナショナリズムが生まれる事は別に関連性はないだろ
345名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:48:40 ID:Ui6jTbEX0
>>325
確かに、欧米からは日本にはサブカルチャーはみるべきものはあるけれど、
カルチャーは育ってないとよく言われる。

頭のいい人は勉強しかしない傾向があるから、箱物をつくることや
規則を作ることには長けていても
独創的なものを作り出す能力にかける人が多い。

子育ての失敗をそのままひきずってるんだと思うわ。
国語や算数の勉強と芸術は機関車の両輪の関係にあって
どちらが欠けても牽引力のあるリーダーは育たないって言うじゃない。

インフルエンザ対策で日本の役所がやったことといったらリアルタイムの
死亡者数マップシステムの構築と稼働。
なさけないよね。
346名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:49:23 ID:jQUUiQWT0
>>319
・少子化
人口減がコンテンツの幅が狭くなる一因
視聴者も減ることに繋がる

・雇用問題
・格差問題
収入源が購買力を損なわせる

目に見えない文化というものを追うより
将来的に問題が目に見えてるものに対する政策に重点を置くべきかと

採算や将来性などが全く見えない盲な政策としか思えん
347名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:49:52 ID:cBKKyms30
セル画とか原本保存するのに100億も要るのか?
歴史遺物だとしても、博物館に委託保存させれば良い

やっぱ民間で手塚治虫博物館とかジブリ博物館にすれば良いだけ
348名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:50:10 ID:MXmAoGo/0
ペイできそうだし、いいんじゃない?
349名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:50:21 ID:Bx1lMxpc0
>>341
お高くとまって高尚ぶってる文化で生きてるものなんて一つも無いだろ
後ろ向いて昔マンセーしながら現代アートとかいう投機対象のゴミ作ってるだけだろ
350名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:50:34 ID:e5RTPjEg0
>>346
韓国・朝鮮人等元BC級戦犯者特別給付金支給法案を衆院に提出
http://www.dpj.or.jp/news/?num=13364

だから、この金でやってくださいな。 
351名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:51:28 ID:T4PmX/Yr0
>>349
もうすこし文化自体を勉強した方がいいぞ
352名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:51:42 ID:tzINP3jl0
ID:aS+CIhI70
この人、すごいな。
俺はよく分かってないんだが、反対してる人のほうが非論理的に見える。
353名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:51:56 ID:Uapotj4u0
117億円なんてたいしたこと無いじゃん。
スタジアムや競技場なら200億ぐらい軽くいくよ。
オリンピック選手の強化費はいくらかかってると思う?
スポーツに比べると文化芸術は軽く扱われているって証拠だな。
354名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:52:12 ID:jQUUiQWT0
>>348
出来そうもないから、問題になってるんだろ

どんだけ博物館のような箱物が閉鎖や赤字になってると思ってるんだ
355名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:52:16 ID:M+v9euo10
ペイできるか????
オマエ>>348はアダモちゃんか?w
356名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:52:19 ID:2lNj7twM0
まあうわついた博物館作るよりも、
漫画家やアニメ監督にも芸術院への会員資格を与えるとか、
漫画作品専用の美術年鑑を作るとか、こつこつ基礎から固めた方がいいんじゃないの?
手塚治虫の漫画なんて復刻が出たり作者が改変したりすれば価値が落ちるし、
新宝島やメトロポリスなんて古本屋の値の付け方がバラバラだし、
そんなのが文化として万人に理解されてるかっていうと、とてもそうは思えないわけで。
357名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:52:47 ID:ORhQQgOw0
この施設は箱物作りありきだからなあ
麻生や痔眠は後付で文化云々言うんだろうけど
358名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:53:11 ID:e5RTPjEg0
>>349
浮世絵は昔、包装紙だったが、それがどうした?
原版や原画が亡くなればそれで終わり。
コピーしか残らない。
359名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:53:18 ID:LOsfV6uZO
この手の産業、文化を保護するのはいいがやり方が間違ってるだろと。
箱もの作るより制作環境改善しろよ。
どうせアホな役人の勘違いした閑古鳥なくゴミ施設にしかならんのだし。
360名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:53:18 ID:DbbrbJG70
アメリカがハリウッド映画を国立博物館で保存してたりすることは
スルーかよ。

ただでさえ文化財保護に不熱心な日本の場合、アニメ・漫画の保存
って急務だと思うがなぁ。このままだと、日本文化財の海外流出と
散逸になるだけだろ。

明治初期の悲劇の過ちの繰り返しだな。
361名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:53:48 ID:tqaN6cYS0
>>320
だから、野田が怪しげな組織なんかとグルで「秋葉系」ジャンル潰そうと躍起になってるでしょ?
まさか、知らないとでも?
362名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:54:35 ID:z+SxJ5lj0
日本の文化である漫画アニメの国際的なPR施設としては有った方がいいね
いまお台場にある実寸ガンダムも展示しとけば更にいい
チョン野郎に起源主張されている現状を考えれば絶対に必要だろう
363名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:54:37 ID:TglXNBGg0
韓国の起源捏造がバレちゃうから作らないで〜っていうんなら、
是非作って欲しい。
364名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:55:07 ID:28zI7q1oO
つーか、先進国なら福利厚生と自国の文化発展のバランスくらい取れよと思う
どちらが大事とかじゃなく、どちらも大事。
365名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:55:21 ID:Ui6jTbEX0
国立漫画喫茶だって、そこを殿堂にして新しい文化を育てる活動に
本当に有効に使ってもらえるならあって悪いとは言わない。
でも、あたらしい発想をもつ人はそんな建物にしばられたくないだろうし、
コンテンツのないホームページみたいなつまらんものになるのが目に見えてるよね。

不況下なんだから、農業にもっとお金注いで欲しいよ。
アメリカはベトナムから帰還した人がフリーマーケットで有機栽培の野菜を
売ったりしてうまく余剰労働力をエコの方面に活用してるし、
日本もお金を有効に利用して若者が自活できるほうこうに
手助けして欲しい。
366名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:55:34 ID:05rODcjI0
おまえらがアニメ、漫画が好きなのもわかるけど、
土建屋が儲かって、政治家がキックバック貰って、官僚が天下って
っていういつものパターンだろこれ
367名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:55:36 ID:wucCJZ4F0
費用対効果でそれだけの価値が出れば良いんだけど
368名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:55:42 ID:MjyFOlD1O
漫画家は育成する必要ないし、売れてもいない新人に誰の目線から評価してるのか知らないけど賞や賞金渡す必要もない。しかも外人に。
漫画やアニメなんて、好評=結果みたいなもんだから、そこからは入場料で設けた資金が少しは漫画作成スタッフにもっと行くようにして、弟子が育ってくようにしたらいいんじゃない
369名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:55:47 ID:FzTy8lYh0
>>354
鉄道博物館とか盛況だぞw
そもそも文化施設なんだから多少の赤字はいいんだよ
370名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:56:04 ID:M+v9euo10
芸術、文化は廃れていくからこそ
次世代が「新しい」ものを
生み出すということを
理解できない馬鹿がいるな・・w
371名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:56:08 ID:63+3GUj/0
今は必要ない
372名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:56:23 ID:ST6cQA5pO
韓国死ね
373名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:57:03 ID:qM6eJLv/0
「メディア芸術」っていう括りがなんとも胡散臭いな。はっきりマンガとかアニメとか言わないから、意味不明な「ゲージュツ」が陳列する羽目になるんじゃない
かな、これは。
374名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:57:05 ID:e5RTPjEg0
>>370
だから、古い絵画なんて捨てちまえか
アカの頭の悪さは強烈だな
375名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:57:14 ID:N0kXC4nEO
一体、幾ら必要なんだ?
117億はバカげてるw
376名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:57:25 ID:AzFerJ0N0
マンガ(笑)アニメ(嘲笑)
いい大人が何言ってんですかw
377名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:57:31 ID:+ay/aaFL0
計画見直しなのに予算を付けたままのバカ自公w

【政治】 事業経費117億円 「アニメの殿堂」計画書再提出を文科省に指示 自民党・保利氏
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244612785/
378名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:57:49 ID:cerunpD10
真面目に資料保管を考えるなら、地盤の悪い臨海部なんぞに作っちゃいかん。
物流倉庫じゃねえんだから。
379名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:57:56 ID:jQUUiQWT0
>>354
結果閉鎖に陥って無駄金になる
今まで散々繰り返してきたんだよ
380名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:58:02 ID:k967s6+70
>>360
youtubeやウィニーとかで著作権侵害しまくってる
2ちゃんねらが偉そうに語るなよボケ

お前みたいのを偽善者っていうんだろうなw
381名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:58:07 ID:2lNj7twM0
つげ義春とか林静一とか、
美術価値も計り知れないのにマンガってだけで差別されてんのもあるから、
一度全部まとめてみた方がいいかも知れない。
382名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:58:18 ID:FzTy8lYh0
>>370
温故知新という言葉を習わなかったの?ゆとり?
383名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:58:20 ID:uAdanRBS0
>>370
人から人へと受け継いでいくものじゃなかったのか?
384名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:58:37 ID:ST6cQA5pO
>>367
かっこつけんな。馬鹿好きです付き合ってくださいぶちゅー
385名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:58:58 ID:f4yZcUip0
>>376
論点はそこじゃないよ。
政治と金の話だよ
386名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:59:28 ID:28zI7q1oO
>>370
もうそういう文化史的な観点から生まれるカウンターカルチャーの系譜から逸脱してると思うがな
全部がバラバラになってカウンターするべき文化の中央となる場所がないんだから。
387名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:59:37 ID:Gt1vt5jm0
>>370
おまえに文化を語る資格は無い。
388名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:59:43 ID:Qeyt3nz2P
>>370
お前の国みたいに独自の文化の無い国はコピーするしかないもんなw
389名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:59:49 ID:MjyFOlD1O
>>370
新しい文化に切り替わるからこそ、古いものの保存が必要。特に世界で人気だったものは
390名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:00:19 ID:/rxZ0SAd0
シナが同じの作ろうとしてんだっけ?
391名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:00:22 ID:2lNj7twM0
>>370の人気に嫉妬w
392名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:00:33 ID:pz3MPowH0
>>379
国立博物館で閉鎖になったとこってどこ?
393名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:00:35 ID:03hyaYLH0
役人OBの理事長、職員は完全禁止。一般からの試験による職員採用ならいいかな。
しかしそれだと作る意味がない?
394名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:00:44 ID:ST6cQA5pO
>>385
勝手に論点きめるな
395名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:00:56 ID:2RR8Y70R0
文部科学省の役人、族議員にとって久方ぶりの利権話。漢字検定では腹いっぱいの
利権をむさぼった。ちょうどいい機会だ。
396名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:00:57 ID:+ay/aaFL0
>>1
後半を略すなよ

> ただし、具体的な中身となると、ほとんど決まっていない。それというのも、
>政権の浮揚策として巨額の補正予算が組まれ、その中で「神風が吹いた」
>(文化庁幹部)ように突如認められた計画だからだ。肝心の展示内容もほぼ白紙。
>アニメやマンガ作品について、セル画、原画と合わせてアイデアがどのように
>形になっていくかを見せる。ゲームやメディアアートはCGなど先端
>テクノロジーを駆使し、来場者が五感で体験する作品を示したい――。
>今のところ、そんな「イメージ」にとどまる。

> オープン後、経済的にやっていけるかどうかも不透明だ。批判を受け、
>麻生首相は「管理運営はすべて民間に委託、財源は自己収入で」と答弁。
>塩谷文科相も「税金で赤字補填(ほてん)はしない」と言う。しかし、
>自己収入だけで成り立つ国立美術館や博物館はなく、国から交付金を
>もらっても足りないのが実情だ。

> 文化庁の試算によると、基本的な運営費は年間約3億5千万円。
>これに対し、収入の柱となる入場料収入の見込みは「1人250円、
>年間60万人で1億5千万円」。2億円の差額はイベントへの会場貸し出しや
>グッズ販売、館内スペースの命名権販売などで埋めるというが、具体的な
>調査でニーズをはかっているわけではない。

> 日本アニメーター・演出協会代表の芦田豊雄さんは「国がアニメに目を
>向けるのは歓迎する」としつつ、日本のアニメ界は低予算で制作会社も
>スタッフも疲弊し切っている、と指摘する。「このままでは質が下がりかねない。
>いい人材を得てこそ国際的なヒット作も生み出せる。むしろ、待遇改善などの
>環境整備に予算を使ってほしい」と訴える。
397名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:01:00 ID:z+SxJ5lj0
>>368
まあ、今は幼稚やオタクなどネガティブな印象が強いため
漫画アニメ自体の評価が社会的に低いのも事実

いきなり漫画家育成に税金をと言っても大半の国民は納得しないだろう
漫画家やアニメクリエイターの育成にも社会的な地位をある程度認めさせなければならない
この施設が国際的に評価され報道でも使われれば国民の漫画アニメの認識も変わってくるだろう
そういった面から観ても必要だと思うよ
398名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:01:04 ID:M+v9euo10
箱モノの博物館が
芸事や文化「そのもの」を
生み出すわけじゃないだろ・・
399名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:01:11 ID:C384jbaJO
「アニメ・マンガの殿堂120億円。こいつをどう思う?」
「すごく・・・ムダ遣いです・・・」



400名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:01:15 ID:BqILsQJ30
オンラインでネットで無料で閲覧出来るようになってれば、俺は賛成するよ?
401名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:01:25 ID:e5RTPjEg0
>>390
・韓国漫画博物館 http://www.comicsmuseum.org/
 韓国の漫画博物館。「資料館」や「体験館」、「漫画閲覧室」などがある。
これと別にアニメ博物館もある
韓国の春川(チュンチョン)アニメーション博物館
http://saran0725.spaces.live.com/blog/cns!B97FFAA4294F95F8!9742.entry?dir=Next&ph=B97FFAA4294F95F8!9787&wa=wsignin1.0&sa=249912849
これらの施設では日本のアニメや漫画資料を収集展示して韓国が製作にかかわった作品として
まるで日韓共同制作のように観光に組み入れ海外発信している
日本にやられちゃあ困るんだよ
------------------

アジアのハリウッド」アニメ漫画発展基地が着工、中韓が出資―河北省

2008年10月19日、河北省保定市で国家アニメ漫画産業発展(保定)基地の起工式が行われた。
今後関連産業を集約し「アジアのハリウッド」を目指すという。19日、中国新聞社が伝えた。
国家アニメ漫画産業発展(保定)基地は中国、韓国から60億元(約900億円)が投資される
大型プロジェクト。現在、保定市には漫画、雑誌、書籍、アニメ、ネットゲーム、携帯ゲーム、
キャラクターグッズなどに関連する企業が100社を超え活況を呈しているが、国家新聞出版
総署認可の産業発展基地建設が新たな飛躍のチャンスになると期待されている。
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=25031&type=1&p=2&s=no#t
402名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:01:39 ID:yMKqjcog0
117億で国営マンガ喫茶って表現で浸透したからイメージ悪いな。
2兆円産業だから化ける可能性もあるわけだから内容よく練って作ってもらいたい。
民間の意見取り入れてやったほうが成功しそうだけど。
403名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:02:02 ID:oiEeI64t0
あのガンダム展示保存してほしい
404名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:02:45 ID:g2I0/FMR0
というか、民主の馬鹿がぬかした「国営漫画喫茶」に惑わされてるやつがまだいるのな。

国立メディア芸術総合センターは漫画オンリーじゃないぞ?
ゲーム、アニメ、その他メディア芸術全般を扱う、いわば先鋭的な美術館。
伝統的な美術館にはまだ収蔵されにくいような、評価が固まりきっていないピチピチの芸術の卵たちを
散逸したり失われたりする前に先手を打って保存、修復、展示していこうという施設。

例えば、ネット上での流行廃りなんかもフォローの対象になり得る。
Flash全盛時代、音声MAD黎明期、その辺の個々の作品だって、
公開は難しくとも、収集保存の対象になるかもしれない。

こんな骨のある施設を作るなんて、日本もやるようになったな、と思ったんだが。
まさか「国営漫画喫茶」なんて間抜けなお題目を掲げて反対する馬鹿が出るとはなあ。
405名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:03:00 ID:kb3uA8ThO
ゴンゾを救ってやれw
406名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:03:20 ID:M+v9euo10
>>387
文化は「生み出す」ものだと
思うのだがな?
407名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:03:22 ID:FzTy8lYh0
>>403
あれ移設して展示したら来客数すごいだろうなw
408名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:03:24 ID:ST6cQA5pO
ガンダムとかださっ。秋葉でも行ってろ
409名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:03:43 ID:jQUUiQWT0
>>404
しかし具体的な案はありません
410名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:03:50 ID:2amX2sTS0
赤字でもいいとは思わないなぁ。
建設費は別としても、最低限、人件費も含めた年間支出分ぐらいは
稼ぐ施設じゃないとね。
411名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:04:15 ID:KO1RYOzk0
>>410
赤字補填もありません
412名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:04:31 ID:n/WnTAQk0
国立新美術館がなんかあんまりたいしたことやってないからあれ使えよ
からっぽなんだろ?あそこ
413名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:04:33 ID:2lNj7twM0
>>396
> 日本アニメーター・演出協会代表の芦田豊雄さんは「国がアニメに目を
>向けるのは歓迎する」としつつ、日本のアニメ界は低予算で制作会社も
>スタッフも疲弊し切っている、と指摘する。「このままでは質が下がりかねない。
>いい人材を得てこそ国際的なヒット作も生み出せる。むしろ、待遇改善などの
>環境整備に予算を使ってほしい」と訴える。

確かに蒼天航路(芦田豊雄監督(笑))を見ていると、
日本のアニメ界は人件費不足で質が下がりまくりとしか思えない。
23分の枠ギリギリアニメを作れず、最後にスイーツコーナー作ってお茶濁してんじゃねーよ。
414名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:04:45 ID:/EJ5Hqxr0
後世に残すしたり今後の展望を考えれば必要
文化を保護する点で117億はむしろ安い方だろ
415名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:05:11 ID:e5RTPjEg0
>>410
お台場だから大丈夫だろう
村おこしの為に田舎町になんてやると間違いなく失敗するが
416名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:05:20 ID:kc0pnE3l0
日本人は本当にダメって言う証明になるな
417名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:05:23 ID:9vkKp4k/0
土建屋、天下りのために
マタマタ、赤字運営する予定
しごと館が絶好のお手本
418名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:05:53 ID:NfFyFCKr0
別に良いんじゃない、建物だけ建てて
あとはその道の人にまかせればいい
419名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:06:00 ID:z+SxJ5lj0
>>410
バンダイに管理委託出せばいいじゃねぇ?w
喜んでやるだろうw
420名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:06:09 ID:28zI7q1oO
国民漫画喫茶という安易な表現自体が、鳩山が自分で「民主党は日本の文化に対して理解がないですよ」と言ったようなもんだからな。
例え経済、福利厚生の面で自民よりうまくやっても(やれるとは思わないが)、代わりに日本文化を安くみる政党に政権を渡したくない
421名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:06:36 ID:ST6cQA5pO
ガンダム(笑)
422名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:06:40 ID:X23u5I8K0
>>361
規制の件は大丈夫だと思いますがね

あと、秋葉を潰す必要はないし、メディア芸術センターを
秋葉と同一のレイヤに位置づける必要はないと思いますよ
すみわけでいいのです
423名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:07:20 ID:ZvGdBGAO0
まーだ「アニメ・マンガの殿堂」なんて、麻生叩きだけやりたい連中がつけた「通称」なわけだが。
でもカッコ付きでメディア芸術総合センターと書いてあるぶんだけ、まだましになったか?

「アジアのハリウッド」アニメ漫画発展基地が着工、中韓が出資―河北省
国家アニメ漫画産業発展(保定)基地は中国、韓国から60億元(約900億円)が投資される大型プロジェクト。

文化庁
「国立メディア芸術総合センター(仮称)」構想について

・ 他のアジア諸国等が急速に力を入れ始めているメディア芸術分野について,
 引き続き日本が国際的にリードしていくための拠点となる
・ メディア芸術という「文化振興」が図られるのみならず,若者を中心に多くの外国人を
 日本に呼び込むことによる「観光振興」や,メディア芸術分野の様々なコンテンツ制作の
 振興を推進する意味において「産業振興」にも資するものとなる
・ 「メディア芸術」とは,映画,マンガ,アニメーション,CGアート,ゲームや電子機器等を利用した新しい分野の芸術の総称です。

民主党、マスコミ
「マンガ好きの麻生が個人的な趣味で作る国営マンガ喫茶だ」
424名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:07:29 ID:cerunpD10
>>404
漫画喫茶だってマンガオンリーじゃないだろ。
アニメだのネット環境だのと飲食との複合施設。
425名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:07:31 ID:da4IPEaRO
手塚やジブリはいいけど、間違ってもオタクアニメは入れないで!
ディズニーなどアメリカのカートゥーン見てると、つくづく日本のアニメってカスみたいに思える。
426名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:08:13 ID:N0kXC4nEO
>>413
その人達は、国に協力を求められてないのか!?
現場無視で造るのかね‥バカバカしいw
427名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:08:34 ID:Jt9Q081nO
>>420

同感。

428名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:08:44 ID:/oVZLJiv0
漫画やアニメを卑下してるのがアリアリの表現だね。
「漫画喫茶」とか言ったりして。
429名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:09:19 ID:2amX2sTS0
>>415
お台場でも厳しいところは厳しいからね。
赤字が出ないよう、ちゃんとアイディアひねってほしいところだね
430名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:09:29 ID:/EJ5Hqxr0
>>425
ジブリも前は最高にオタクアニメだったんだがな
431名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:09:35 ID:Bho+YRe20
そりゃ民主のお友達はコンテンツ後進国の中韓だからなぁ
保護に回られると困るわな
432名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:09:41 ID:kc0pnE3l0
>>12
それなら何が目的なのかいってご覧よ
言えもしない癖に

>>32
こんな国があったことは後世では忘れ去られているから無駄

>>204
高尚な芸術とエロアニメを一緒にするな
433名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:09:59 ID:yMKqjcog0
結局中韓が今作ってる方と日本が作る方にどちらに世界の人が興味があるか考えたら
全力で阻止しろと指令が下ってるかもな
というか中韓アニメ見たことないな・・・
434名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:10:07 ID:28zI7q1oO
>>406
言いたくないが、もう少しくらい文化史なり文化社会学なりを勉強してから出直してくれ。
435名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:10:26 ID:eR5+yDui0
>>1
既存の博物館などにそういうコーナーを設けるだけで事足りるのではないか
436名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:10:45 ID:n/WnTAQk0
>>425
オタクアニメ省いたら何が残るんだよ
437名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:10:45 ID:MSLz1XnY0
原画の価値なんて、最近でこそ裁判とかで認められるようになってきたけど
保存に税金を投入するほどの国民的理解は進んでないと思う。
だから、保存施設なんて時期尚早。
438名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:11:18 ID:C384jbaJO
んで結局運営に年いくら必要なんだ?
職員の給料とか退職金は?
作るだけ作って採算とれないから捨て値で売るなんてことになるのがオチだと思うが

役人の経営能力のなさは異常だからな



439名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:11:27 ID:Yu1C+R/bO
例えばらきすた一つで鷲宮がどれだけ経済効果あったか考えればそれなりにいい影響になると思うが
確かにハコモノの不安はあるが潰れてくようなとことはアニメ漫画の認知度が桁違いだし
440名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:11:37 ID:q9VCOLny0
>>396
現場の待遇改善は別枠でやってるからなあ
このメディアセンターとどっちかのように記事を構成するのはミスリードを誘いかねん
両方やっていいと思う
441名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:11:40 ID:ORhQQgOw0
>>433
あっちの動画サイトに沢山あるよ
中国語の字幕が入った奴
何故か日本語喋ってるけど
442名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:11:44 ID:wgmIAYbs0
国家が管理に入ると、今までみたいにチョンが起源捏造する余地がなくなるんだよね。
だからこのスレとか、もーチョンがわらわら湧いて必死じゃん。
443名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:12:20 ID:MjyFOlD1O
>>397
育成は必要だと思うけど、漫画なんて、どんなジャンルが売れるかなんて分からない。
それなのに、新人賞とか賞金とか必要なのかな?売れた人間に賞与えた方がいいのでは?国基準の評価や漫画作りなんて中国や韓国と一緒で面白くもなんともない
444名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:12:23 ID:KblLELGF0
>>34
あの法案には非正規雇用の各種保険加入があったんだけどなwww
445名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:12:31 ID:a5Jo9QCM0
製造元や放送局がきちんと保管しろよと言いたい。
446名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:12:35 ID:kc0pnE3l0
>>425
そりゃあ日本人はカスだからな

>>431
下品なコンテンツなら後進的な方がいいんだけどね
447名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:13:09 ID:pz3MPowH0
>>435
具体的にはどこの博物館を想定してるの?
国立博物館なんて現状でも手狭なとこばかりだと思うけど。
448名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:13:28 ID:M+v9euo10
>>434
文化というのは「語る」ものでない・・
ということだけは確かなのだが?
そして「勉強」すれば語れるほど
「薄っぺらい」ものでもないよw
449名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:13:45 ID:6wfBOhq/0
作っても良いが117億はかけすぎだろ。
450名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:13:50 ID:DAKH8nQ50
すでにただのサブカルじゃなく、国が後押ししてるってコトになりゃ
海外からの「アニメ・漫画の表現が気に食わない」ていう圧力かかりゃ
国として対応しなきゃいけなくなるんじゃね?

悪意をもって日本のコンテンツ産業を潰したい勢力にとって
すげえ都合のいい窓口になると思うんだけどどうなの?
451名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:14:08 ID:MSLz1XnY0
>>436
残らないなら残らないで、施設を作る必要が無くなるからいいじゃないか。
建物作ったから、ゴミでもなんでも入れてしまおうってのこそハコモノ行政の批判されてる点だろ。

オタクアニメ除いたら収集すべきものが無いなら、この施設は必要ないってことだ。
452名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:14:25 ID:hmnThRc6O
DM不正事件の被害額で2つセンターが建てられるな。
自分は敷居がひくくて良いものをつくるなら賛成。
お台場なら人もくるよ。
まぁ、ここまで言われたら酷いものは造れんよ。
453名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:14:28 ID:e5RTPjEg0
>>450
ならないw
454名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:14:29 ID:FzTy8lYh0
>>437
昔、浮世絵ってのがあってな
みーんな海外に流失した挙句価値があがってしまった

そうなってから買い戻そうったって遅いんだよ
455名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:14:47 ID:MBRpjMeY0
表現規制なんてやろうとしてる連中がこんなもん建ててもね
ジョークにもならんよw

官製で色々やりたい事があるんだろうが

官製よりも、アニメ制作現場の環境改善のが先
どうせ手を入れるならそっちからやってやれ
456名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:15:13 ID:RKs7a7ZdO
つうか韓国の二番煎じじゃん。韓国の立派なメディア博物館がうらやましい→日本も作ろう、ってるパターンだろ? 
おかしくないか? 
パクったうえにムダ金使って巨大マンガ喫茶店作ったって意味がねえよ。 
韓国の博物館は世界中の作品を展示しているらしいし、日本も協力して展示させてもらえばよい。 
利用させてもらえばよい。
457名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:15:14 ID:28zI7q1oO
現場に関しては待遇改善より、「成功したら成功者になり、失敗したら失敗者になる」、そんな当たり前のリスク体系を作るべきだろ。
「成功してもメリットは少なくとも、失敗してもリスクが少ない」ぬるい体系が出来ているだけで
給料は安くても続けていれば食うことはできるなんて、それはむしろ甘くないかい?
458名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:16:15 ID:kc0pnE3l0
>>454
日本国内で保存していたら価値は上がらない
全て外国に売り飛ばしてから高値で買い戻すべき
459名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:16:27 ID:Bho+YRe20
>>440
いろいろ話ごちゃまぜにして批判されてるよなぁ、これ
460名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:16:45 ID:e5RTPjEg0
>>455
>官製よりも、アニメ制作現場の環境改善のが先
>どうせ手を入れるならそっちからやってやれ

それこそ民間でやることだ。 補助金漬けにして欲しいのか?
それよりも作品を発表する場、チャンスをやったほうが良い。
これなら自力だろう。
461名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:16:50 ID:3UYyLgL6O
バラマキの象徴ねぇ
わたしの仕事館が大失敗した痛い経験あるからな
しごと、って高いコストかけて建設するそれ自体のことかと叩かれたり
一方でキッザニアとか成功してるわけで
まあ郵政問題みたいに民営化すれば全て上手く行くとも思わないが…
462名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:16:51 ID:wgmIAYbs0
このスレは、ネットアカヒとチョンの数が凄いな。
つまり、このセンターは作るべきってことだな。
463名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:17:16 ID:2lNj7twM0
漫画やアニメに価値があるなんて200年くらい経ってみないとわからないかもね。
たぶん美樹本晴彦なんかは200年経ったら歌麿や鏑木清方くらいの価値がつくと思う。
464名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:17:18 ID:e6m0nidf0
必要か必要ではないかと言われたら、なんでもあるにこしたことはないって結論になる
でも、こんなサブカルをいきなり国の保護下でやろうということ自体はおかしいだろ
アニメだけ考えても、テレビアニメ・宮崎以外で保護しなくちゃいけないアニメってなんだ?
誰かどんなのあるか教えてくれ
俺、全く思いつかない
465名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:17:28 ID:q7ciMF3l0
『国営漫画喫茶』 『アニメ・マンガの殿堂』
これネガティブキャンペーンで作られた言葉
466名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:17:30 ID:MBRpjMeY0
別に補助金出すだけが仕事じゃねえだろうがよw
467名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:17:39 ID:aS+CIhI70
>>284
創作物は、そりゃ作った人のもん。権利があるし、どうしようが作者の勝手。
だけど、北斎や歌麿が幕府から弾圧された時、北斎や歌麿、版元の蔦屋重三郎、
あるいはそれを買って楽しんでいた町民らがそれを処分していたり、
ぞんざいな保管で放置していたら、
今の自分たちは彼らの偉業を目にできないわけで。
468名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:17:40 ID:da4IPEaRO
>>436
昔の名作がいっぱいあるじゃん。大体ジブリ関係だけど。
オタクアニメみたいにバカの観る奴を国が担ぐなんて愚の骨頂。
アメリカのカートゥーンはいいなあ。観てて楽しいし、動きもすごい。
469名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:17:40 ID:yMKqjcog0
>>456
掠め取られる前に保護しようだろ
470名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:17:45 ID:RKs7a7ZdO
>>454
浮世絵とマンガを比べてどうすんの。マンガは芸術じゃないよ。 
あと浮世絵にしても、君たちの好きな写楽は… 
諸説あるんだわ。本当に浮世絵は日本の芸術なのかねえ…
471名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:18:08 ID:ZvGdBGAO0
いまだに漫画アニメ「だけ」しかやらないと思っている人達は、メディア芸術祭がどういうことをやっているかぐらいは、せめて押さえておこう。

平成20年度文化庁メディア芸術祭受賞一覧
http://plaza.bunka.go.jp/festival/2008/winner.php

「アニメ・マンガの殿堂」「国営マンガ喫茶」などのマスコミや鳩山がつくった呼び方に惑わされずにさ。
472名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:18:50 ID:Bx1lMxpc0
>>457
これ以上失敗のリスクが高くなったらどうせまじめに作っても売れないし
まともなアニメが作られずに出来と関係なく売れるキモヲタラノベ原作だらけになるよ!

かわんねーかwww
473名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:18:50 ID:FzTy8lYh0
>>458
アホかw
474名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:18:51 ID:yxPE7oLv0
里中さんは、所蔵してもらったマンガの著作販売権は
どうするつもりなの?ってそれ決められるの?
画家と違ってややこしい事になると思うのだけど
475名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:18:55 ID:ST6cQA5pO
テリー伊藤痴漢で逮捕
476名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:19:07 ID:kc0pnE3l0
>>463
エロアニメも価値が出るまで保存して、数百年後の日本の住人に恥ずかしい思いをさせればいいよ
まあ、かつてここに棲んでいた民族の異物って事になっているだろうけどな
477名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:19:22 ID:e5RTPjEg0
>>462
反対者は、民主党、マスゴミ、自民党・河野太郎(笑)

問答無用でやるべき。 ただ俺は個人的にはもっとデカイ方が良いと思う。
収納スペースが小さいよ。 倉庫は別にしても良いけどさ。
478名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:19:30 ID:MSLz1XnY0
>>454
一度いらないと思ったものを
海外で評価されたからといってもてはやすその発想こそ
卑しさの極地だと思うけど。
日本人にはポリシーないの?
479名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:19:37 ID:2lNj7twM0
>>470
つげ義春とか読んだことないのかね。
ああ、日本人じゃないからね。
480名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:19:48 ID:28zI7q1oO
>>448
文化の可能性を狭めてるのはどっちだよ。
消費者が消費するだけの文化なんて、ただの流行で終わるだろ
481名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:19:51 ID:Yu1C+R/bO
>>413
あれの原画はほぼ韓国じゃねーか
482名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:20:05 ID:X23u5I8K0
あまり報道されていませんが
経済産業省は、アニメーターの待遇改善の取り組みを強化していますよ
483名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:20:09 ID:RKs7a7ZdO
>>463
> たぶん美樹本晴彦なんかは200年経ったら歌麿や鏑木清方くらいの価値がつくと思う。

それはない。マンガやアニメの原画?とやらと鏑木清方の作品を等価交換する人はまずいないから。
484名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:20:29 ID:Bho+YRe20
>>478
まるで自分は日本人じゃありませんみたいな言い方だなw
485名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:20:41 ID:DAKH8nQ50
>>453
理由は?
それこそ特定アジア各国が言いたい放題言いだすんじゃねえか?
政治的思想の強い作品が外されたりしない保証はドコにあるんだ?
いまの弱腰政府で。
486名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:20:44 ID:MjyFOlD1O
>>456
韓国が韓国のアニメ紹介するなら分かるけど下請けで日本のアニメまで展示するなんておかしいんだよ
ならピクサースタッフに日本人も居るからと、モンスターズインクやトイストリーを日本で展示するような横取り発想は日本人はしないでしょ
487名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:20:59 ID:MBRpjMeY0
失敗したら儲からないって、そりゃ漫画原作者はある程度仕方ないだろうが
アニメーターなんかは、あれ一種のサラリーマンみたいなもんだろうがよ

絵が描けないと出来ない仕事で、作業やってるのに
給料がフリーター以下ってないわなw
488名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:21:36 ID:kc0pnE3l0
>>470
日本の芸術なんて全て他の国の猿まねだからな
489名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:21:41 ID:e6m0nidf0
>>471
そんなのみんな知ってる
だから、今やってる以上のものをどうして作る必要があるのかってことだろ
490名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:21:46 ID:da4IPEaRO
>>479
つげはいいね。俺はリアリズム好きだから余計に。
491名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:22:11 ID:68K7JP2nO
>>482
ソース
492名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:22:19 ID:M+v9euo10
>>480
腐りかけの卵を後生大事に扱うことが
君のいう「文化」なのかい?
493名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:22:30 ID:Yu1C+R/bO
>>478
アホか
ちゃんと管理されてなかったから流出避けられなかったんだろ
494名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:22:37 ID:jRxJjKKe0
適当なレッテル貼り付けて
中身に関する議論がおざなり
典型的なマスゴミと民主のやり方
495名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:22:40 ID:9vkKp4k/0
こりゃぁ、アダルト・アニメも殿堂内に満載ww
496名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:22:40 ID:4Q4S6kSM0
こんな漫画喫茶のハコモノに税金を投じるなんて
政府自民党は狂ってるな。
497名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:23:16 ID:Bx1lMxpc0
>>480
いつの時代の人間だよお前www
今時貴族なんて絶滅して金持ちもパトロンなんてやらねーんだから
消費者である大衆に売るかチラシの裏にでも書いてろって話だろwww
498名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:23:17 ID:qM6eJLv/0
>>471
これで黒字にしていくのは厳しいだろうな。ハイパーメディアクリエイターの世界かこれはw
499名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:23:58 ID:X23u5I8K0
もったいないから、お台場のガンダムを取り込んで欲しいなあ
500名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:24:03 ID:RKs7a7ZdO
>>486
そうか?下請けなしに作品はなりたたない。 
自動車にしても下請け工場なしに完成しないわけだし。 
役割分担の違いだけの問題で作品に関わったという観点からしたら等価。 
日本の作品でもあるし韓国の作品でもあるし、大きく見ればアジアの作品とカテゴライズして差し障りない。
501名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:24:06 ID:rTvp3dlmO
>>470
芸術かどうかは評価する人次第よ
日用品として使われてた陶器が後世で評価され物凄い価値のつくこともあるし
502名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:24:12 ID:mmYFV9kp0
>>478
再評価することの何が悪いの?
ガウディやゴッホのように生前は評価されなかった芸術家なんてたくさんいますが?
503名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:24:23 ID:sYx8Xe1U0
ネトアサもチョンもワラワラ沸いてくるな
そんなにコンテンツ保護の流れが嫌か
504名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:24:24 ID:ORhQQgOw0
>>495
くりーむれもんや淫獣学園なんかも文化的価値は間違いなくあるよ
505名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:24:36 ID:e6m0nidf0
てかさ、こんな2次元のもの、どうしてデジタルでネットの中だけで管理しようとしないの?
506名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:24:40 ID:aS+CIhI70
>>470
浮世絵も、突然芸術になったわけじゃない。
最初は庶民の安価な娯楽として出てきたんだよ。
便利な紙でもあったから、ふすまや障子が破れたら、穴を塞ぐために貼ったりしてた
(消失し、ほぼふすまに貼ったものしか残ってないような作品もあるw
今のマンガ、そのものじゃないか。
浮世絵が盛んに引き合いに出されるのは、浮世絵が政府(幕府)によって弾圧されたこと、
町民の安価な娯楽だったこと、海外でジャポネスクと呼ばれるような文化潮流を作ったこと、
そして外国人が組織的にオリジナルを買っているアイテムだってことだ。
200年後に日本人がボストンで手塚のマンガを見るような惨めな状況にしたくないわ。
浮世絵はもうそうなってるじゃないか。
507名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:25:02 ID:WN7PcGmZ0
海外の反応なんかを見てると、結構評判は良いだよね
「何故に反対するのか分からん」みたいな
508名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:25:13 ID:kc0pnE3l0
>>482
アニメーター如きに税金をばらまいているのか
そして日本国民の生活苦は放置か

>>501
物好きな馬鹿な日本人ががらくたに高い金をばらまいて悦に入ってるだけなのに
509名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:25:27 ID:SOS9/QHF0
>>500
お前朝鮮人みたいな奴だな
510名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:25:46 ID:Bx1lMxpc0
>>478
公開当時は鼻くそ以下の扱いしてたくせに
海外でナントカ賞取ったと聞くや映画館に列成してカメラの前で「感動しました!!」とかやってるスイーツみればわかるだろwww
511名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:26:10 ID:2lNj7twM0
アニメ業界は待遇改善したらもうちょっと魅力的な職場になると思うんだ。
だってガイナックスとかマッドハウスなんかの求人募集を見ていると、
動画部門は絵が描けるなら年齢性別不問だしね。高齢者求職の受け皿にもなるかも知れないし。
中韓に下請け出すより、国内の人材をもっと活用しろよ。
512名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:26:12 ID:ZvGdBGAO0
>>489
>そんなのみんな知ってる

うそだぁ。知ってたらこんな「アニメ・マンガの殿堂」「国営マンガ喫茶」と呼ぶような滅茶苦茶な反対論なんかおきんわ。

ああ、もちろん知ってる反対派もいるね。知ってる反対派は、知らないふりをして「国営マンガ喫茶」など出鱈目な呼び方をしてネガキャン張ってるわけだ。
麻生叩きのみが目的だろうからね。
513名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:27:11 ID:RKs7a7ZdO
>>501
じゃあ必要ないな。 
今の段階で評価が低いわけだから保護する必要はない。 
大体、世界に向かってマンガやアニメは日本文化です!って…恥ずかしい。
どうせ巨大マンガ喫茶内にメイドカフェとか作るんじゃないの?分からないけど。
514名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:27:13 ID:WN7PcGmZ0
海外の人間は、お台場のガンダムにもビックリしてるね
日本恐るべし!みたいな
515名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:27:15 ID:X23u5I8K0
>>435
物量が多い
516名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:27:20 ID:/sU0FdV80
>>470
浮世絵は最初から芸術品じゃないよ。
ただのブロマイドや観光絵はがき。
517名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:27:28 ID:pz3MPowH0
日本もバブルのときに海外からもっと美術品買い集めれば良かったのに。
今の日本では無理だもんな。
518名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:27:33 ID:LL1+M7dGO
まあカウンターカルチャーに国が入ってくるのが気持ち悪いってのが全てじゃないの
519名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:28:14 ID:t66NYOR80
>>513
言ってる事が支離滅裂だな
日本人じゃないだろ
520名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:28:19 ID:yxPE7oLv0
韓国ができるのは、著作権後進国だからだろ?
521名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:28:25 ID:wgmIAYbs0
>>488
おまえ、朝鮮人みたいな奴だな
522名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:28:42 ID:gnGARNyeO
この案件は、他の箱物作りをコソコソ進めるための煙幕だろw
こんなスレは無意味!
523名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:28:46 ID:Bx1lMxpc0
>>511
どこも経験者以外は勘違いばっかだし育成する金も無いからお断りでございます
524名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:29:00 ID:q9VCOLny0
>>444
実は低収入の人に得になる法案でも、理解できずに騙されちゃう人が多いよね
または分かってて扇動しようとする人も
あの時も、経団連の奴隷制度だ、罠だ って声にかき消されちゃったなあ
525名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:29:06 ID:MjyFOlD1O
しかし、始めからこんなに予算いらないし、箱みたいな建物もいらない。
まずは、有名な原画だけでも展示と保存してみては?で、客足の数によって増築してかないと、税金の無駄。儲かるか儲からないかの賭けはイラナイ
オーストラリアでも現代アートに鉄腕アトムのコーナーとグッズあって可愛かったわ。
日本に手塚や宮崎、アンパンマン、サンリオは見れるとこはあっても、他や総合は無いもんね
526名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:29:20 ID:e6m0nidf0
>>512
は?だから、なんでこんなものに117億円も箱作ってやらなきゃいけないの?
今のままでいいだろ
何がいけないの?
527名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:29:37 ID:UQ5ae7KM0
権利を握ってる出版社やテレビ局はどう思ってるの?
528名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:29:57 ID:1PQh5EFo0
欧米からしてみれば何で自分達の国で育った文化保護しないどころか
切り売り推奨してるのかさっぱり理解できんだろうな
529名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:30:07 ID:kc0pnE3l0
>>511
日本人など使い物にならん
だからみんな国内の人材など使わない
それだけだ
530名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:30:11 ID:flo8+tmc0
ID: RKs7a7ZdO
はまったく近視眼的だな
後世叩かれる「自称良識的一般人」の典型
531名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:30:11 ID:RKs7a7ZdO
写楽や歌麿誇る前に、彼らにも海からわたってきた事実とか知ってから浮世絵を誇れば? 
お笑い草になりかねないよ?
じゃあな
532名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:30:29 ID:ORhQQgOw0
>>518
日本の場合は「文化保護しよう」じゃなくて
「文化保護を名目に利権や天下り先を確保しよう」って発想しかないからな
うまみがないと分かると無視されるだけだし
ゲームもコナミが天下り受け入れていた頃が一番叩かれてなかったな
533名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:30:30 ID:Z8+ICyIS0
アニメマンガだけみたいな報道だけど
映画や近代美術を展示する施設なんだってな
必要ないとは思うけど偏向しすぎじゃないかな
534名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:30:30 ID:lz3PQPFuO
アニメーターの待遇改善は今公取が同時進行でやってるんで、
「そんなことよりこっち」論はちょっと的外れ
535名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:30:35 ID:F7PtV9nwO
アニメだって後世で再評価すればいいじゃん
いまから保存してもゴミの集まりにしかならないかも知れないのに何を必死こいてるのか
536名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:30:53 ID:Bx1lMxpc0
>>527
国が自分とこの商品の価値を高めてくれるんだぜ!大歓迎に決まってんだろ
うまくいけばアニメ振興とかいって注ぎ込まれる金も懐に入るぜ!最高だろ!
537名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:31:05 ID:gi6p6rkE0
浮世絵を持ち出して原画保管の話をする連中に言うが
本気で原画保管する気ならこんなんじゃとても足りないぞ
国会図書館別館を作るみたいな話だからな

第一の目的は別にあるのだからその辺はかなり小さい規模じゃないのか
538名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:31:29 ID:V7gj9/Nx0
まず箱モノありき構想(・A・)イクナイ!!
539名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:31:47 ID:2lNj7twM0
>>526
117億はかけすぎだと思うけど、今のままじゃいけないだろ。
自国の文化保護なんて何にもやってないわけだし。中韓にはパクられまくりだし。
今のままでいいってのは、パクりを規制されたくない国の人なのかな?
540名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:32:18 ID:kc0pnE3l0
>>516
日本にはその程度の物しか評価に値する物がなかったって事だな
541名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:32:25 ID:DAKH8nQ50
>>503
なあ、答えてくれよ。
支那やチョンが「そんな作品を殿堂入りさせるのか!」って食って掛かってきたとき
今の政府がそれをはねのけてまで収蔵できんのか?
特定アジア各国に好まれるような作品だけに権威を与えるようなことにならない保証は?
542踊るガニメデ星人:2009/06/15(月) 14:32:28 ID:Qrfs8gEj0
>>347
まあ、観光資源になりますからね、無駄にはなりませんよ。
543名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:33:03 ID:mmYFV9kp0
RKs7a7Zd
釣り針が大き過ぎたよ。写楽朝鮮人説をだしたのはちょっとみえみえだった
544名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:33:27 ID:spV5IEQa0
>>533
だってただの叩きの材料だし
自分達に都合の良いようにしか持ち出さない
中身の議論なんてまともにする気なし
545名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:33:27 ID:q9VCOLny0
>>511
政府が今、待遇改善やってる最中だよ
不当な下請けいじめや、劣悪な低賃金の職場環境は改善されてしかるべきだしね
546名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:33:29 ID:28zI7q1oO
>>492
今ある文化が腐ってるか腐ってないかなんて、それこそ主観で話にならない
現に国内国外問わず市場価値が確立してきてるわけで、文化として保護すべきと判断してのこれだろ
547名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:33:51 ID:PN/DAjVCO
東アジアの留学生に援助したり
嘘で固めた慰安婦なんかにお金使うなら
こっちの方が100兆ウォンマシだな
548名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:33:56 ID:M3/a6nfE0
117億をヲタだけで払えばいい
国民の税金は1円も使わないなら誰も文句言わない

だいたい文化の象徴的建物は国の金でどうこうするもんじゃない
民間からの寄付などでまかなうもんだ
549名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:33:58 ID:aS+CIhI70
>>511
幸か不幸か中国韓国の経済発展と人件費高騰、
日本の経済停滞による労働者の低賃金化で、しばらく前から海外下請けは激減してる。
国内労働力に競争力が戻りつつあるのは事実だし、海外のあまりにいい加減な仕事に
現場が悲鳴を上げているってのもある。
杉並区なんかは、国の支援を受けてアニメーターの就業支援やプロダクションへの
雇用助成をかなり大規模にやってるし、東京都もアニメの教科書とかを作って、
サブカル系のクリエータもしくは「技術者」を糞まじめな態度で真剣にやっている。
おまけに重層下請けの問題点をなくすため、公取委が独禁法違反で調査や指導をはじめてる。

これらは、「労働者支援」「就業支援」の名目で予算が組まれ、支出されているから、
今回のように分かりやすく117億円、みたいな金額はでてこないけど、
全体でみたら結構大きな額になってるよ。今回は「箱」というたたきやすいものがあるから
マスコミは大騒ぎしてるけど、実際は労働環境改善に結構力を入れてる。それも3年以上前から。
550名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:34:18 ID:HA0V9Q4t0
>>331
サブカルは大衆文化、だから実用的というか
面白く(ウケ)なければ見向きもされない
必然的にエンターテイメント色が強くなる
オペラやバレエ、歌舞伎みたいに糞ツマラナイものでは全く相手にされない
あんなものは誰が見てるんだろうなぁ
苦痛で5分も見られない
551名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:34:46 ID:dNrOu7J/0
何も生み出さない中間搾取が一番利益あげてる構造を改革してくれんと
どうにもならんだろ。こんな箱物では。

電通なんとかしろよマジで。
552名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:34:48 ID:SOS9/QHF0
>>531
朝鮮人だと怪しまれた途端逃げ出すか
もうちょっと上手く成りすませよ
553名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:34:55 ID:5j1CB1yn0
まずは作品の製作・配給・販売体制の整備&現場の待遇改善が最優先だわな。
こういうハコモノは作品が揃った時初めて作ればいい。
554名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:34:56 ID:WEIGY3oI0
公共事業だろ
やりゃいいじゃん
555名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:34:59 ID:zkXKKWxF0
国立図書館の別館として作ればいいのに。
本館(主に和書、洋書)
新刊(主に雑誌)
子供用の(児童書)
関西(海外雑誌と…あとなにがあるのかしらない)
お台場(主に漫画、アニメ)
これならだれも気がつかないよ。
556名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:35:07 ID:ZvGdBGAO0
>>526
そうやって「公共事業箱=悪」みたいなレッテルはることに、何か意味があんのかねぇ。
何かをやろうとして、それに必要な箱があるなら、作って当然なんだよ。
別の箱を使おうという人もいたけど(私のしごと館とか)、別目的の箱をそのまま使えるわけでもないし(改修しなきゃならん)、外国人観光客の観光ルートに入れやすい立地条件もある。
557名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:35:40 ID:3UYyLgL6O
財政負担が問題にされてるんだから、建物の建設費や運営費はコストカットするとか、
黒字化して何年かけて回収できますとかアピールすればいい
何をやるかが目的なんで、ハコモノ作るのが目的だとわたしの仕事館みたいになってしまう
558名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:35:41 ID:spV5IEQa0
>>555
気付かれなきゃ意味ねーだろ
559名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:35:51 ID:M1IBUSio0
いらない
何も
捨ててしまおう
560名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:35:58 ID:0Lq69olE0

ネットアサヒがたくさん!


ネットアサヒとは・・
朝日新聞が雇った、反日工作員。
国籍はチョンや在日が多いらしい。
アサヒのドメインが2ちゃんねるで規制されたと共に
悪質な書き込みが皆無に。


561名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:36:14 ID:q9VCOLny0
>>541
今の政府ならなんとかなるんじゃないか
民主政権ならはっきり無理だろう
562名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:36:34 ID:e6m0nidf0
>>539
自国の文化保護?? 中韓にはぱくられまくり??
それこの建物作ればなくなるの??

横浜のメディアセンター・・・こっちはサブカル関係ないし、国の資本じゃないけど、こういう何に使われてるか
わからないような施設を有効活用して、うまく金かからないようなやり方すればいいんじゃないの?
563名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:36:40 ID:sJRfmoPMO
実際は、自分も含めて解らないのが本音の人が多いのでは?目的は解るけど、詳細が見えてこない。だからそんなものに追加予算で何兆もつけたことに反感を買うのは当然。
564名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:36:41 ID:kd2bF70P0
>>534
マジ?電通・TV局の搾取が終るんでつかね?
まぁ、なにしろこの問題、言及する政治家も少なかったくらいだし。

>>535
セルアニメの頃の技術が既に失われたと聞いたが・・・
565名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:37:22 ID:a54zeXc7O
ゴルゴの諸般の事由に因り単行本未収録作品を置くなら価値あり
566名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:38:22 ID:cqU1aBCK0
アニメの原画保存なんてキリないし
補助金出して制作会社に高解像度の原画や彩色データ提出させりゃいいんじゃないのか
567名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:38:28 ID:4M49xj7h0
エロ漫画の殿堂も建てろよ
いかに断面図が世に広まったのかとかやれ
568名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:38:42 ID:Bx1lMxpc0
やっぱ人間アホだから都合の悪いことは悪くしか見えないから「漫画喫茶だキモヲタアニメ館だ」とか言い出すし
都合のいいことは良くしか見えないから普段自分たちが罵倒してる役人どもがとたんに有能になって効果的に都合のいいことをしてくれるとか本気で信じるわけなんだな
569名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:38:42 ID:VzQ8H9iu0
>>514
俺もびびったw想像以上の出来の良さで。
そうだな、どうせ作るならガンダムミュージアムの方がいい。
関東、関西にそれぞれ連邦とジオンの箱物作るとか。
或いはジオラマみたいに名場面の再現とか。
勿論、スケール1/1で。絶対元取れるぜ。
想像しただけで興奮してくる。
570名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:39:08 ID:sLTsWndXO
>>556
政治家、官僚を信じられない世の中にしたのは
政治家、官僚の自業自得の自己責任!
国民に「公共事業=悪」を植え付けたのも政治家や官僚自身
571名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:39:54 ID:X23u5I8K0
>>456
それこそ自由がうばわれるだけじゃないの?
向こうの意向にそった内容しか許可されないだろうし
税金で支払う協力金も、どれくらいの金額を吹っかけられるかわからない

あと、日本の文化の研究・保存を他国の施設でする意味ってあるの?(笑)
日本から見に行くのにも万単位のお金が掛かるし
それこそ税金の無駄遣いでしょ(笑)
572名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:40:14 ID:kc0pnE3l0
>>545
いいよべつに日本は
573名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:40:18 ID:ORhQQgOw0
>>565
こち亀もなんかやばい話が差し替えられたんだっけ
ドラえもんとか昔の漫画も初期の物をみられるようにして欲しいわな
「キチガイ」とかそういう言葉が使われてるのを
574名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:40:40 ID:LL1+M7dGO
我が国のもんだーてのがちっとも文化的でない
作者が朝鮮人だろうが中国人だろうがかっこわるいかかっこいいかだけ
産業として盛り上げたいなら消費者の所得を上げ、作者の労働環境を整えればよい
575名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:40:42 ID:cqU1aBCK0
>>564
セル作りセル彩色フィルム撮影の技術が消えるのはしょうがないけどそんなのデジタルペイントでずっと高品質なものが出せるんだからいいだろ
CGの代替が増えているとはいえ今もアニメーション自体は基本は手描きだ
576名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:41:04 ID:2lNj7twM0
>>550
歌舞伎も元はやおいのサブカルだったんだけどw
男装禁止令・女性就業禁止で衆道オッケーになったんで良くワケわかんなくなった。
三人吉三とか盟三五大切とか見ると、今時のエロゲやスイーツや鬼畜系真っ青だから一度見るべき。
>>549
ありがとう。勉強になりました。
577名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:41:19 ID:aS+CIhI70
>>567
コミケ元代表の米沢さんの母校、明治大学が、
米沢さんのコレクションを引き取る形で同人誌図書館を作ってます。
そちらにご期待くださいw
578名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:41:26 ID:tzINP3jl0
「アニメ・漫画の殿堂」とか「国立マンガ喫茶」とか、
なんでゆがめた語り方をするんだろうか。
賛成にしろ反対にしろ、まともな情報をながしてくれよ。
579名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:41:32 ID:zGUqYGt50
誰も望んで無いようなもの何で作ろうと思ったんだろう
てか官僚にもこういう趣味の人多いんかね

安心して子供も産む場所も無く(産婦人科も保証人が居るし早い予約もいる)
待機児童多すぎで保育場所も無く働けず収入も少ない若夫婦のために何かしろって
そして子供たちが安全に自由に遊べる場所とかを作って欲しい
学童とか学校に全て押し付けるのはどうだろうと思ってる

こんな箱物に使うお金でもっといっぱい出来ることがあるのに馬鹿なの
580名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:41:34 ID:OQxyj9UK0
>>560
>アサヒのドメインが2ちゃんねるで規制されたと共に
>悪質な書き込みが皆無に。

実は朝日はあの時だけじゃなくてガンガン規制されてんだが
(規制板見てくればわかる)その規制中に「煽りが少ない」と
指摘した奴は誰一人としていないんだよね。
朝日の経緯も「これで煽りが少なくなったら面白いのに」から
「朝日規制したら煽りが減った!」果てには「皇室叩きすれまでなくなった!」
まで証拠もなしにエスカレートしてるし。
結論:朝日もお前も糞
581名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:41:37 ID:flo8+tmc0
>>537
いんだよ
国家が権威付けして原画の価値が高まるきっかけさえつくれば、あとは市井の収集家がしっかり保存してくれる
582名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:41:43 ID:MjyFOlD1O
>>553
待遇改善には資金が居る。誰がだし続けるの?資金源になる美術館も必要だと思う
583名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:41:45 ID:M3/a6nfE0
本当に保護したきゃアニメやマンガオタクが1人10万円づつでも出して
真の意味での殿堂を作れば良い
自分らでは金も出さない
金を出す価値すら無いのに税金でなんとかしようなんてむしがよすぎる

たとえば大阪に繁昌亭という落語の寄席がある
これは上方落語の文化の保護や発展にということで寄付によって建てられたものだ
アニメもこのような民間の声の高まりがあれば
117億など使わなくてもアニメの殿堂はできるだろ
自然発生的にな

官主導でやると「わたしの仕事館」みたいな税金垂れ流しの無駄なハコモノしかできない
584名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:41:46 ID:e6m0nidf0
ちょっとまて いいこと思いついた

かんぽの宿買いとって、そこでやればいいじゃん。
名案だわ。
585名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:41:48 ID:FzTy8lYh0
今は主流がアナログからデジタルに移行していく時期なんだし
この時期の物を収蔵していくのは後世かなり意味がある

いたずらに政争の具にしていいもんじゃない
586名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:41:53 ID:M+v9euo10
>>546
オレには
市場価値と文化を混同してる君こそ
もっと文化そのものを
「勉強」したほうが良いと思うのだが・・
587名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:42:22 ID:zn0CvhQ4O
>>564
アニメに限らず番組全てだった気がするが…
588名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:42:42 ID:SnCnYKVsO
未来に投資する意味で賛成
589名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:42:51 ID:Bx1lMxpc0
>>582
トントン出せればいいようなものを資金源というのは乱暴すぎる
590名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:43:02 ID:ziCW9rMK0
あの手この手でネトアサと中韓が激しく反対してるなw
そりゃ少しでもコンテンツ保護の流れ作られると困るからなぁ
本格的に動きだす前に潰しとかないと
591名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:43:34 ID:4uuEbvm00
>>1
>日本アニメーター・演出協会代表の芦田豊雄さんは「国がアニメに目を向けるのは歓迎する」としつつ、
>日本のアニメ界は低予算で制作会社もスタッフも疲弊し切っている、と指摘する。
>「このままでは質が下がりかねない。いい人材を得てこそ国際的なヒット作も生み出せる。
>むしろ、待遇改善などの環境整備に予算を使ってほしい」と訴える。

なんでこれ略したの? 馬鹿なの? 死ぬの?
592名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:43:40 ID:yIu+ahUGO
>>254
思考停止レスだな
日本が世界に誇る産業であり文化であるから、
国としてその辺のバックアップしたいと考えるの
は当然だろうが、このアイディアがあがった時点
で既に目をつけるのが遅かった上に、その方法が
こういう箱物を作ることだと考えることが無駄かつ
無意味で頭が悪い。
本当にこうした産業を支えたいと思ってんなら、
先にやらなきゃいけないことが膨大にある。
PC、ネットの普及で年々厳しくなっている出版業
を企業努力だけで乗り越えさせるつもりじゃあ、
日本も終わりと思ったほうがいい。また、著作権
の問題もはっきり言って相当遅れていることは
誰も異論ないでしょう。
著作権の問題にも関わるが、ネット上における
法整備も進めておかないと日々進歩するデジタル
産業に、国民も政治家も知識が追い付かなくなる恐れがある。
そうなってからでは、法整備も糞もない。法をお
かした者に確実に逃げられてしまう。
これは国内よりむしろ国際的な犯罪に対して重要な問題だ。
また、防衛庁の機密でさえネット上に流出してし
まった日本の技術で、メディア産業を守れるのかを考えた場合、
根本的に見直さなければいけないのかもしれない。
そもそも漫画が好きで、職業が政治家なら、自然に
この問題にはかなりの危機感を持つ筈だ。
まだまだ重要な問題だらけだが、面倒なんでこれ位にしておく。
593名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:43:48 ID:8wms4g6A0
来館者が少なくてヒーヒー言ってる東京都現代美術館を転用しよう!

でも、あそこは立地が悪いからなぁ。
594名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:44:04 ID:28zI7q1oO
>>586
文化と市場価値が連動しないって何百年前の人間だよ、あんたは
595名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:44:18 ID:XXVclKzg0
>>534
それこそしっかりやってほしいな
こっちも大事ではあるけど
日本は昔から娯楽文化を享受するくせに軽視して、発信者を差別したりして
作品も使い捨てにしすぎ
596名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:45:07 ID:0q2UKHJC0
>>565
レス番ワロタ
597名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:46:20 ID:X23u5I8K0
>>478
じゃあさあ、海外で評価されたものをもてはやすのをやめればいいわけ?
一度いらないとゴミとして捨てたものだから、それを評価している海外は馬鹿だ、アホだ
それを創造したわれわれ日本人は絶対に認めないぞ、なんていっていればいいわけ?(笑)
598名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:46:23 ID:M+v9euo10
>>594
文化とは脱皮していくものだと思うのだが?
599名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:46:43 ID:/No/AfvJ0
希少で資料的価値の高い、書籍、フィルム、原画etcの保存収集は必要だと思う
600名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:47:06 ID:5j1CB1yn0
>>582
建設費117億円はそっちに回した方が良いって事。
601名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:47:07 ID:DAKH8nQ50
>>561
政権交代したら無意味になるようなもん作るのか?
それが分かってて税金使うのかよ。
最低じゃん。
602名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:47:10 ID:4uuEbvm00
>>1
>日本アニメーター・演出協会代表の芦田豊雄さんは「国がアニメに目を向けるのは歓迎する」としつつ、
>日本のアニメ界は低予算で制作会社もスタッフも疲弊し切っている、と指摘する。
>「このままでは質が下がりかねない。いい人材を得てこそ国際的なヒット作も生み出せる。
>むしろ、待遇改善などの環境整備に予算を使ってほしい」と訴える。

なんでこれ略したの? 馬鹿なの? 死ぬの?
603名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:47:25 ID:HCvySVki0
2ch大好き自民党は
ここチェックして流されやすい層にいかに媚びるか対策練るんだろ
604名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:47:36 ID:kUF8feQVO
テレビアニメのムーミンも、きちんと全作品を収蔵して欲しい。
「乞食になりたい」
の回も忘れずに。
605名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:48:15 ID:lw052nFV0


ここでエロマンガとか読み放題になるって聞きました。

やっぱ、ロリコンマンガやアニメは日本の文化ですから。

606名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:48:23 ID:fyTlC5LTO
>>584
それはすごいアイディアだなもし
607名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:48:41 ID:im0T6b6+O
>>531 写楽は本名じゃないぞ、キチガイ
608名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:48:54 ID:aS+CIhI70
>>592
欧米で自動車産業を振興しようとした時、時の権力者は何をしたかっていうと、
もちろん地道な自動車産業労働者の待遇改善とか、税制優遇や資本投下なんかもしたけど、
それより何より、「わが国はこれから自動車産業を振興するのだ」という大きな決意を、
象徴的なイベントやモニュメントで宣言してんだよな。
例えばそれは、巨大自動車産業展を専門の施設を作って開催したり、
レース場を作ってF1レースを誘致したりする。国王や首相、大統領が名誉総裁になって、
そういう設備やイベントを守り立てて、「さあ一緒にやろう」ってパフォーマンスをする。

日本じゃ、F1が開催されても皇族も総理もやってこない。
自動車産業で何百万人もメシを食ってる国なのに、そういうポーズを取ろうともしない。
麻生はマンガが好きだと公言してるし、こういう施設を作ろうという強い意志をもってる。
こういう政治家は稀有だと思うし、欧米と渡り合うにはこれくらいやらないとといつも思う。
609名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:49:02 ID:M3/a6nfE0
例えば、中之島図書館、中央公会堂、大阪城の再建・・・
これらはすべて民間からの寄付によるものだ
文化とは本来こうやって民の善意や「粋」によって守られて行く


文化を守るために国の税金を使う必要などない
税金はもっと多くの人のために有効に使うべきだ
610名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:49:09 ID:zVMrYiMg0
叩きの材料に使われてるだけだから
中身に関してはちっともマトモに議論できてないよねえ
それよりこっちやれとか批判まで出てくる始末だし
そういうのは大抵別に予算割いて既にやってるっつーの
611名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:49:28 ID:4uuEbvm00
>>584
全部買っても100億以下の資産価値だからな

お前天才www
612名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:49:34 ID:28zI7q1oO
>>598
文化が脱皮していく事と文化は市場に囚われないことの何の繋がりが。
市場に対してオルタナティブじゃなければ文化じゃないと言いたいのか?
613名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:49:47 ID:SOS9/QHF0
>>602
待遇改善などの環境整備は今年に入ってから始まってるんだが
少し上のレスにもあるけど、読めないの? 馬鹿なの? 死ぬの?
614名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:49:47 ID:DAKH8nQ50
>>602
2chはとっくにそういう場所になってんだよw
615名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:50:04 ID:X23u5I8K0
>>491
NHKで放送していた、国立メディア芸術総合センターの特集で
この件と平行して、そうした動きを強化すると紹介されていました
616名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:50:31 ID:flo8+tmc0
>>595
日本では古来娯楽に携わる人々は非差別階級だからな
道々の輩ってやつだ
617名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:50:53 ID:ST6cQA5pO
しねおたく
618名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:51:43 ID:2lNj7twM0
日本の野党が文化芸術にまったく興味がないってのは、
フィルムセンターが火事で燃えた直後に土井たか子(当時衆院議長)が日展か何かを見学した時に
記者にフィルムセンターのことを聞かれて「何で映画に国家予算を割かなければならないのか。
映画は芸術じゃないでしょう」と暴言したことからも明らか。

その血脈は今の旧社会党を吸収した鳩山民主にも受け継がれており。
619名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:51:52 ID:a9rsiUsF0
>>602
それをやるには100億程度じゃ足りないだろ。
その問題は国に言うよりテレビ局に言うべき。
620名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:51:56 ID:28zI7q1oO
>>616
貴族文化に対するアレルギーが根強いのかな
日本史には詳しくないから適当なことは言えないが
621名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:52:01 ID:4uuEbvm00
>>610
そもそも何も中身が決まってないのに
ハコモノ建設予算だけ計上www

叩かない方がバカだろ

>>613
なんで>>1に対する俺のレスでそのレス返すの?アホなの?死ぬの?
622名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:52:35 ID:cqU1aBCK0
>>595
仏教やらなにやらで文化に対する虚無主義的な根性が染み付いてるからなぁ
アニメじゃなくて漫画でいいしハリウッド大作じゃなくて学生作品みたいな手抜き映画でいいしPCゲーなんて要らなくてDSでいいし
この板でもよくPS2で十分とか言ってるだろ
623名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:52:43 ID:X23u5I8K0
>>535
実物が海外へ拡散しちゃうから
624名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:52:58 ID:gqcffM0M0
里中がガンだよなぁ
625名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:53:08 ID:DAKH8nQ50
反対派が全員民主党支持者に見えるんだろなぁw
626名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:53:54 ID:05q6jSDJ0
ネットで寄付を募集してみたら?
オタは金もってそうだし
627名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:53:58 ID:ex1sVMDq0
原画の保存とかいうなら光も当たらない温度も一定な冷暗所で行うべきで
展示は控えるべきだし そもそもアキバ目当てに来日する外人がアトムとか
鉄人とかの古典の原画を見にわざわざ博物館に足を運ぶなんて殆ど考えられない

アキバとか満喫なんかが現在の漫画・アニメ・ゲーム文化の担い手といっても
過言ではないので 結局大衆向けに施設を作るなら国営漫画喫茶にならざるをえない

特にアニメについては今までに何の庇護もして来なかったのに今更予算100億以上を
投入して何をしようと言うのかを考えると余りにも胡散臭くて「しごと館」を思い出す

やるべき事と言えば日本では作品の自由度が確保されてる以上は 労働環境の改善や
著作権の保護であって それなら箱物よりもよほど具体的な経済効果が期待できるだろ
628名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:54:27 ID:XQVJ8JcB0
麻生がいくつ自分の会社を潰したか、
どのマスゴミも書かないから不思議、
上杉だけが書いてた。上杉エライ。
629名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:54:39 ID:546S1Th/O
アニメやマンガを産業としてとらえ、一つの形として保存しようという考えには賛成。
アニメーターの待遇云々はまた別の話として考えるべき問題だと思うし、
むしろ業界全体のためにはいいことなんじゃないの?
630名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:54:53 ID:fyTlC5LTO
だれか民間でいいからでずにーらんどに負けないくらいの施設作ってよ。世界各地に広がったりさあ。 遊園地とびじゅつかん合体とか。 民間で。キャラクターなら日本が豊富だよね。てづか とか ブラックジャックの家とかさあ。 許可えたらさ。
631名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:54:53 ID:xKAWjQN6O
まあ海外で売れないのは、一般には日本のように子供の頃からマンガやアニメに触れていないし理解されていないって事じゃあねえの?
そこを国がバックアップし啓蒙して国際市場をにらんだ健全なマンガやアニメを作って売ればいいって事だな
だが、それはジャパンクールじゃあねえだろうなwww
632名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:55:38 ID:X23u5I8K0
>>538
予算を通すには必要な措置
中身をじっくりと、時間を掛けて計画しても
必要な時に予算がなければ、結局何もはじめられませんよ
633名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:55:51 ID:0SnI1Dmo0
これに反対するアニメ・漫画・ゲーム関係者は、
世の中の仕組みが見えてないので、引退した方が良いと思うよ。
一生目が出ない。

既に力があって反対してる人(宮崎とか)は、ライバルつぶしを
やってるだけなので、尚の事相手にしない方が良いと思う。
634名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:55:52 ID:SOS9/QHF0
>>621
価値の低い情報は略すのが当然だろ、まさか全文載せろっての?
本当に馬鹿なの?
635名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:55:59 ID:flo8+tmc0
>>620
網野善彦でぐぐったらいろいろ引っかかるよ
もしくは隆慶一郎の小説を読む
636名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:56:49 ID:G8H6tsuR0
そんなに建てたいなら、建てたい議員のポケットマネーで建てれば良いよ。
経営も我が腹痛めば死ぬ気で営業努力するだろう。
利益が見込めるなら国が後で買い取ってやれば良い。

国民の税金で無血でたてようなんざ片腹痛いわ。
637名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:57:10 ID:28zI7q1oO
>>635
サンクス
読んでみる
638名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:57:10 ID:1rxwlowz0
>>632
アナタ職歴無いでしょ

具体的な企画、計画無しに予算が組めるわけないだろ
639名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:57:42 ID:JJ2T1HwF0
>>621
中身についての大体の方針は決まってるじゃん
それを具体的に煮詰めるために予算計上したわけで
分けの分からんレッテル張りで批判材料に持ち出されて
中身についてはおざなりにされて本当に無駄になりかけてるのが今の現状
640名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:57:51 ID:R0Ruzu7g0
>>601
無意味にはなるまい
今までだって外圧に弱い政権、強い政権色々あった
入れ物さえあれば、強い政権になったときに入れることが出来る

というかこれ運営は民間だろ
よっぽどの土下座政権じゃない限り、影響は少ないんじゃないか
民主政権はよっぽどだろうと予測するが
641名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:58:08 ID:yX71rkMk0
日本は何も世界に誇ってはならない だから必要無いのだ by民主党
中国様の許可も無いし 韓国にはマンファがあるから問題になりそうだしな by民主党
642名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:58:09 ID:M3/a6nfE0
>>583
>>609


安易に賛成してる人はこのレスをしっかりと噛み締めてほしい
文化を誇りたいなら他にやるべきことがある

ただカタチだけを取り繕いたいなら寄付でなんとかできる
ただし寄付が自然発生しないところをみると
それほどアニメ産業自体に守るべき価値があるとも思えないがな
いまのところは
643名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:58:21 ID:UJV4ELW00
必要だろ
一度投資すればそれが呼び水になる
最初の投資を無駄にしないために次の投資が生まれる
最初は機能も少ないかもしれないが、だんだん増やしていける

今を逃したら次は無い

だいいち「税金の無駄」なんて批判は的外れもいい所だ
どこぞの無駄な道路を一本なくせば、漫画博物館を100個作ってもお釣りが来る
644名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:58:33 ID:sLTsWndXO
>>629
まんだらけ

で十分です
欲しけりゃセル画でもフィギュアでも書籍でもまんだらけで買え
645名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:58:37 ID:4oGdTtfxO
アニメ館は反対というが…

ミンス政権なら、侵略戦争土下座館
646名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:58:53 ID:CBFZrvOYO
着眼点はいいが、やり方が下手くそ

日本の漫画は世界一。これは間違いない。世界中で日本の漫画は大ブレイクしている。
北朝鮮でも見てる人がいるという力ぶり。

漫画がアニメをもとにした日本の観光地を作り、外貨を獲得するのは合理的だが
いかんせんやり方が下手くそ。金をかけすぎ。
こんなに金かかるなら外貨獲得とか意味ねーわ
647名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:59:06 ID:M+v9euo10
>>633は芽が出そうかい?
648名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:59:23 ID:fyTlC5LTO
よく でずにーらあんど とか 企業の名前とか 各乗り物にでてるよね あれなに?スポンサーなの?なにか資金だしてるとか?
649名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:59:26 ID:0DkkFAw50
>>642
募集もしてない寄付が自然発生したら
心臓イカレたガキの親は苦労はせんわな…
650名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:59:30 ID:G8H6tsuR0
>>633
アニメに興味のない俺に「世の中の仕組み」を詳しく教えて頂けないだろうか?
651名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:00:11 ID:yIu+ahUGO
>>608
作ろうって言い出したの麻生じゃねーしw
例に出してる欧米自動車産業と、今の日本のアニメ等の産業じゃ、
お話しの次元が違うんですがw
それに前述したように、アイディアが出た時点で
既に乗り遅れていたことを忘れるな。
大体漫画好きがただのパフォーマンスだったことは、
国民にとっくにばれてるから。
所謂情弱か君は?w
652名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:00:42 ID:X23u5I8K0

メディア芸術の国際的な拠点の整備について
ttp://www.bunka.go.jp/oshirase_other/2009/mediageijutsu_090514.html
653名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:00:46 ID:FdyPjHFlO
ってかこの質問が不可解
他にたくさん黙って不要な箱作りまくってんじゃん?
なんで他は聞かずにこっちは賛否意見をつのるわけ?
654名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:01:20 ID:Hmip1DAo0
>>646
逆だろ
今まで金掛けてきなさすぎ
だから今更重い腰上げてもあーだこーだ言われて
結果他国から取り残される
655名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:01:23 ID:aS+CIhI70
>>404
全く同意です。
アンディーウォホールとか、出始めの頃にアメリカの美術館とかきちんと作品を
収集してるんだよね。もちろん外れもあるし、無駄に終わることも多いけど、
商業ベースに乗りにくい、けれど文化的に価値が認められる、あるいは今は認められずとも
将来にその判断を委ねるための努力をするのは、大切だと思う。
100年後に再評価しようとしても、作品が残ってなかったらどうしようもない。
656名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:01:33 ID:a9rsiUsF0
そもそも無駄という前提がおかしいんだよな。そこらの産業なんて目じゃないぐらい儲かってる産業なんだけどね。
2兆円産業だしうまくやれば真っ黒なものになる可能性だって秘めてる。
それなのに無駄という前提で話が進むのは違和感ある。
反対してるのはこーゆー産業があるのを知らない無知か頭の固い、新しい文化を軽いものとしかみてない古い考えの人間だろ。
657名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:02:18 ID:Dwmd+E6GO
>>642
翻訳すると、

「俺の懐が暖まらないものはマジ理解できないんだよ!許さん!」

こうですね。わかります。
658名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:02:18 ID:K8A1rUu1O
コミケの献本をどこに保管するか騒がれてた頃にこの話があれば
ここに収まったんだろうか
659名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:02:51 ID:16Orclt+0
集客の工夫を凝らして赤字にさせなければ良いだけ。
オタクは金を出すところには山ほど出すからな。
そもそも世界各国に人気の一大産業なんだからもっと奨励すべき。
漫画・アニメを馬鹿にしているのは日本くらい。
660名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:03:30 ID:nEs+Ed90P
スレタイ糞すぎるわ。
ν速でやれよ
661名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:03:39 ID:cOpF04fx0
>>650
政治家と土建屋がタッグ組んで景気対策おいしいです。
代理店は権利ビジネスでウハウハです。
ハイパーメディアクリエイターは企画料やコンサル料で左団扇です。

底辺で下請けやってるアニメ工とかエロマンガ家ってバカじゃね?
世の中の仕組み全く分かってないんだから。


ということ。
662名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:03:49 ID:sLTsWndXO
>>653
現在使われてない箱を再利用せずまた新たに箱を作る時点で
自民党とそれに賛同する工作員は学習能力の無さが伺えるw
663名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:03:51 ID:5j1CB1yn0
>>616
>>620
芸能活動でどれだけ社会を活性化させようとも、農民や職人のように生産活動を
行っていないから、生産性ゼロな集団、今で言う「ニート」と見なされたため。

664名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:04:09 ID:flo8+tmc0
>>637
花の慶次の原作とかおもしろいの多いからお勧め
665名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:04:10 ID:adkMUqYs0
>>656
国が関わってるから赤字かつ無駄に違いない!
この段階で思考停止してるからな
666名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:04:21 ID:gi6p6rkE0
>>643
自分とこの予算拡大しか頭にない厄人はまさに害虫なので今すぐ死んでください

>どこぞの無駄な道路を一本なくせば、漫画博物館を100個作ってもお釣りが来る
無くしてから言え
667名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:04:33 ID:WxksVD3V0

★・アニメ下請け、ヘルプ! 経産省がテレビ局へNO! 改善育成指針示す

・宮崎駿監督の作品がアカデミー賞を受賞するなど日本発アニメに対する国際的な評価が高い、
 経済産業省が業界の健全な育成を目的としたガイドラインの策定に乗り出す。
 アニメ制作業界の下請けをめぐる不透明な取引慣行を是正し、
 国際競争力の強化を図ることが狙いだ。政府は先にアニメ制作を日本の重要産業として
 保護・育成する方針を打ち出しており、ガイドライン制定によって報酬などの面でも適正化をめざしていく。

 日本のアニメの市場規模は約2兆円を超えるといわれ、高い評価を受けているが、
 韓国などの海外勢の追い上げも激しくなっており、今後競争は激化することが予想される。
 しかし、制作現場の実態は小規模業者が大半を占め、テレビ局など発注元から極端に低い制作費を押しつけられるなど
 『下請けいじめ』が行われているとの訴えが同省などに寄せられている。
 公正取引委員会によると、制作会社の約63%が資本金1000万円以下の小規模事業者で発注書が交付されず、
 発注の取り消しや、著しく低い制作費を押しつけられるなどの事例が頻発しているという。

 ガイドラインの策定は同省がこうした実態を踏まえ、業界慣行の適正化が必要と判断したことによる。
 同省は不透明な業界慣行の現状維持はかえって優秀な人材の育成や競争力向上の面でマイナスになると判断した。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090321/biz0903211914004-n1.htm

こりゃ、テレビ局とそのバックの各新聞が袋叩きするワケだ・・

そもそもそんな何やっても叩かれるような麻生を
国のトップにいつまで据え置いておくんだって話だな
自民で他にもっとメスメディア受けいいのいるだろうに

日本の首相、日本の政策はマスコミが決める、世論も政治もマスコミが決める、電通には逆らうなっってこった
668名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:04:39 ID:n0/WiPYM0
>>658
非エロ創作ならともかく、露骨なエロ同人関係は扱わないんじゃない?
669名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:04:41 ID:2lNj7twM0
>>651
たとえパフォーマンスでも一応目を向けた功績は認めるけどな。
「千と千尋の神隠し」がアカデミー賞とったからって当時の首相(小泉?)は祝辞の一つでも出したか?
問題提起にはなってるんだからいいじゃないか。
乗り遅れたのは脳が粗末な麻生より以前の首相はもっと頭の中身が粗末だったからだろ。
670名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:04:45 ID:0SnI1Dmo0
>>644
20年前に、アニメイト、まんだらけ、とらの穴が出来た時にも、
幾ら民間だからと言って、漫画専門の書店が出来るなど言語道断
他にやること有るだろって無茶苦茶叩かれていたんだけどね。

今、まんだらけがあれば十分とか言ってる人は、何一つ分かっていない屑なので、
漫画・アニメを語る資格無いと思うので、日本から出て行くべきだと思う。
671名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:04:55 ID:1rxwlowz0
>>656
古いとか新しいの問題じゃないでしょ。
初年度の事業計画案も無いんだよ。
アクアラインでさえ、複数年度の事業計画案(笑)があっただろ。

なんつーどんぶり
672名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:05:18 ID:4uuEbvm00
>>639
>それを具体的に煮詰めるために予算計上したわけで

いやいやw117億円は全てハコモノの費用ですから残念www
673名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:07:03 ID:a9rsiUsF0
>>671
事業計画は今月中に出すと言ってる。
遅いという批判は俺もそうおもうが、それとこのアニメ館が無駄というのはイコールではないでしょ?
674名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:07:09 ID:28zI7q1oO
>>663
社会学専攻の俺涙目
675名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:07:13 ID:EsK/SJyK0
アニメとマンガを別に考えろとか文化だの他にいろいろやってるだろうとか
笑っちゃう話しだろ
こんなのアニメだマンガだとヲタの支持でも無いと117億なんてハコ
尚更支持なんか得られないよ
676名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:07:29 ID:546S1Th/O
>>644
まんだらけが買い取り収集&陳列専門の旗艦店でも出すならそうかもね。
677名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:07:32 ID:3UYyLgL6O
コンセプト自体は立派だと思う
わたしの仕事館もそうだったから
でもオープンして5年目で廃止することが決められたり採算計画あまりに甘すぎた
民間ではキッザニアみたいに同じコンセプトでもビジネスとしても成功させることも可能
財政難なんだし、どうせ同じことやるなら赤字出すだけの施設より、出さない方がいい
具体像決まらないまませっかちに建設計画だけ進めて反対されるより、具体像やしっかり採算計画詰めてからやってほしい
678名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:07:57 ID:OuoYuop4O
計画なくてもこの分野は金のなる木だからなぁ
何故これまでやらなかった?という印象が強い
679名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:08:06 ID:WxksVD3V0
>>668
国会図書館にはエロのカストリ雑誌や、戦前のエロ小説同人誌、エロ写真帳まで収集されて研究もされてまつが?
680名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:08:53 ID:1rxwlowz0
>>673
事業計画をこれから出すのに、どうして先に建物の予算が決められるわけ??
681名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:08:56 ID:aS+CIhI70
>>651
F1レースだって、誘致活動始めるのは民間や役人ベース、
その後実現して、その時の権力者がそれに乗っかるんですよ。
それに今回の補正予算案にこれが盛りこまれるようになったのは、
麻生の意向(正確に言えば、麻生の意図を汲み取ったブレーン)ですよ。

乗り遅れたって点は同意だけど、じゃあ一度時期を逸したら、もうやる意味はないのか?
個人所有のβやVHSのビデオはそろそろ保存も限界だ。多くのアニメが、すでに個人所有の
ビデオソースを利用しないと再放送できないほど、データの散逸、
権利の複雑化による保存の困難に直面してる。

あと漫画好きがパフォーマンスかどうかは、麻生の書いたマンガのコラムでも読んだらどうだ?
少なくとも現在の俺より、麻生の方が量を読んでいるのは確かだ。
俺は大のマンガ好きのつもりだが。
682名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:09:28 ID:qM6eJLv/0
ヲタは保存保存って収集したがってるみたいだけど、これは単なる展示場だろ、「メディア芸術」なる定義不明なものの。
全然ピントずれてるぞw
683名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:09:35 ID:0SnI1Dmo0
>>672
景気対策で必要な箱は前倒しして着工するよって話が
自体を混乱させてると思う。

TAFにしろアニサマにしろ、JAMプロジェクトにしろ、このままじゃアニメなくなってしまうと言う
危機感から生まれたイベントなんで、今年で何回か考えれば、アニメ産業が
どれほど脆弱か、真剣に気にするべきなんだけどね。

それがアニメーターへの冷遇にも繋がっている。
684名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:09:42 ID:4mAIvkb30
>>432
漫画・アニメを、第二の【浮世絵の悲劇】にしてしまわないための予防策。
浮世絵は、瀬戸物の詰め物=梱包材としてヨーロッパに運ばれ、
ヨーロッパで高い評価を受けてから、日本国内でも価値が見直された。
ところが、日本で再評価された頃には、綺麗な状態のものは国外流出、
版木は「薪にされて焼失」だ。
日本人は、海外で評価されるまで、自分達のしてきた仕事にまったく価値を見いださず、
後になってから大慌てをする。

日本の漫画・アニメについては、日本人の思想や「共通の価値観」を普及する役にも立っている。
子供時代に見たアニメや漫画の話が、その後の価値観を作り出すのは言わずもがなだが、
これが日本から世界に輸出されたことで、「日本人的な価値観を世界にアピールする」
という役にも立っている。日本に対する理解を奨める役にも。

しかし、そのことを、当の日本人は自己評価しない。
いつか中国や朝鮮・韓国が「漫画・アニメはわが国がルーツ」と言い出し、
世界が「手塚治虫は韓国人だったんだ」と確信するようになってから、
慌てるのは遅い。
685名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:09:56 ID:flo8+tmc0
>>656
いや、単に政権交代したいだけだと思う

ふと思ったが、奈良の大仏って1000年前の実物大ガンダムだな
686名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:10:12 ID:sGqPU4JP0
2ちゃんねるのオタクどもが応援してやれよ
687名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:10:23 ID:xKAWjQN6O
ところで韓国が建てているらしいが、韓国のマンガやアニメに対しての評価は向上したのか?市場開拓につながったのか?
688名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:11:25 ID:4mAIvkb30
>>432
それと、浮世絵を知らしめることになったのは陶器の輸出で梱包材が浮世絵だったから、
というのは既に触れた通りだが、特に高く評価されたのは北斎漫画あたりとか。

つまり、「春画」が高く評価された結果、浮世絵の存在が知られることになった。
その後、ゴッホやミュシャにも影響を与えたことは言うまでもないよね。

エロ漫画・エロアニメも、基本的には同じなんだよ。
689名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:11:55 ID:M3/a6nfE0
>>657
文化を大切にできるかどうかは官ではなく民の力

東京が文化を大切にできないのはなんでも官主導でやるから
どれだけの日本の文化が打ち捨てられて来たか
690名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:11:57 ID:BDgytAAr0

>>143

これだよね
どうこうする前に
ちゃんとやってればな
ありがとう
http://www.youtube.com/watch?v=xD997t7bS9E

691名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:12:05 ID:95FY5/zJO
>>686
基本的には賛成なんだけど…

「今やるべきことではない!」
692名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:12:09 ID:EMDqkK3O0
できたら行ってみたいけどな。
全国にある○○博物館とかより興味ある。
693名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:12:19 ID:yX71rkMk0
>>687
大丈夫ニダ 日本人や日本の団体が海外で漫画フェスなどやると
ウリ達も混ぜてもらうからOKニダよ 漫画は韓国起原ニダからね
694名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:13:01 ID:eSGYzhW20
漫画アニメばかり槍玉に挙がってるけど
メディア芸術なんだから黒澤映画みたいな邦画も入るわけだよね?

わざと老人が理解しない理解しようともしない漫画やアニメの為の施設のように言って
批判しやすい施設にしようとしてるのが気に食わない

箱物に関しては空いてる適当な施設あるんならそこでやれればそれに越したことはないけど
695名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:13:03 ID:0SnI1Dmo0
>>684
日本人に二種類いて、文系と非文系。
浮世絵を海外に流して版木を燃やしたのは文系。
メーカーで派遣比率増やしてるのも文系。
戦争で負けたのも文系が原因。

単一文化と言われるけども、文系と非文系では物凄く大きく違う。
文系の駆除を合法化するべきなんだよ。
696名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:13:43 ID:F7PtV9nwO
民営で採算とれなかったらどうすんの?
文化の保存が目的なら国がやるべきじゃないか
697名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:13:43 ID:sLTsWndXO
>>670
じゃ〜200億とかでパチンコ歴史館とかもつくろうぜ
パチンコ産業はアニメより人口も稼ぎも多いしw
ちなみに俺は一切パチンコやパチスロはしないけどね
698名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:13:43 ID:87W+uldy0
ハコモノは景気対策だろ
東京五輪との相乗効果も期待できる
699名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:14:06 ID:a9rsiUsF0
>>691
じゃあいつやればいいの?w
公共事業が雇用を生むんだよな。不景気だからこそこーゆーものは作られる。
1番の景気対策は公共事業なんだよ。だから今こそやるべき時期だし今しかできないんだよ。
700名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:14:52 ID:lz3PQPFuO
つーか「漫画喫茶」のフレーズがネガティブなレッテルに使われてるんだから、
漫画喫茶・ネットカフェ業界もちょっとは怒れよ
「ネットカフェ難民」のときはちゃんと抗議声明出してたのに
701名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:14:59 ID:R0Ruzu7g0
>>691
今やるべきだと思うが
観光にもいい影響あるよ
お台場ガンダムも、このメディアセンターに入れればいい
今から建てとかないと間に合わない
702名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:15:07 ID:Dwmd+E6GO
>>662

「再利用」とか言ってる時点で現実認識できてないじゃんw

具体的にどのハコモノを再利用すればいいかとか言えねーべw?

703名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:15:11 ID:NeF4JjsX0
金のかけ方が変な方向性だったら、凸してこんな風がいいと
言ってみりゃほかの役所よりは柔軟に動きそうじゃない?
ところで入場料は取るんだよな?
704名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:15:23 ID:SOS9/QHF0
>>687
ちょうどいいタイミングで東亜+にこんなのが立ったぞw

【韓国】韓国漫画100周年!特別企画展[06/15]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1245046160/l50

韓国はまだ建国60年程度のはずだがw
705名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:16:06 ID:jWTDxlcx0
漫画の原稿の保管は確かに必要かも
出版社がやれよって感じもするけど
706名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:16:18 ID:hCmP20IUO
>>688
漫画位韓国にあげちゃえば良いじゃんwwww
707名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:16:49 ID:p6Sfb8vPO
相変わらず里中は、これを説明しないようだな。

施設が必要かどうかと、117億もの建設費が妥当か否か、は全く別問題なんだということを。

施設必要=新規建設費117億、とはならない。
安くつくる方策を探った形跡すらない。
これで必要も糞もあるか。

ゼネコンが手ぐすね引いて待ってるだけじゃねぇか!
土建バラマキは景気効果がないと小渕が証明済み。
まさにバラマキだ。

708名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:16:53 ID:j/vQoJx20
>>680
この計画の原案自体は10年以上前からあった、安部内閣で設立は閣議決定されてる
いろいろなプランがあるが、もっと大規模なものもあった
今回の対策費の活用では文部科学省としてはこの計画にこの予算規模までしか割り当てられないから
その範囲内で収めてくれと言う事だよ

 
709名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:17:21 ID:M3/a6nfE0
>>685
奈良の大仏で思い出したが
そのような大規模な建設工事は国を浪費させ日本の財政事情を悪化させ
民衆の不満が爆発し治安を悪化させる原因にもなる

実際、大仏鋳造で民は疲弊し、平城京では餓死者が大量に出るなど後の橘奈良麻呂の乱に繋がった
710名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:17:22 ID:BDgytAAr0

>>214

むちゃ言うなって限界がこれだよ
話はそれからだ

http://www.youtube.com/watch?v=QWixwVDA2gc

711名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:17:26 ID:a9rsiUsF0
ちなみに韓国の漫画アニメはものすごいグロい
ゲームは割ればっかりで産業にならずにオンゲーでしか無理になってる。
まあ韓国は・・・・・ねw
712名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:17:27 ID:ORhQQgOw0
>>704
地面に木の棒で絵を描くということを覚えてから100年経ったのですよ
713名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:17:47 ID:2lNj7twM0
昔は漫画の起源は日本の鳥獣戯画っていう固定観念があったんだけど、
そういや今回の騒ぎで鳥獣戯画って言ってる奴一人も見ないな。
714名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:17:51 ID:yX71rkMk0
>>704
ホルホルホル そうニダよ!マンファは韓国の文化ニダ!日本のメディアセンターなど
民主党に頼んでぶっ潰すニダよ!
715名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:17:53 ID:1cAj1Ock0
>>688
>それと、浮世絵を知らしめることになったのは陶器の輸出で梱包材が浮世絵だったから、
>というのは既に触れた通りだが、特に高く評価されたのは北斎漫画あたりとか。
>
>つまり、「春画」が高く評価された結果、浮世絵の存在が知られることになった。
馬鹿か。北斎漫画は春画じゃねーよ。
それと浮世絵が梱包材だったって話は眉唾だからね。
716名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:18:12 ID:yIu+ahUGO
>>661
目を向けたのは麻生じゃねーって言ってんだろw
祝辞なんぞ出すほうが馬鹿げてるわ。何もしてねーんだからよ。今の麻生も同じだ。
まだオペラとXの小泉の方がマシだ。
717名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:18:26 ID:4uuEbvm00
>>683
景気対策になるのは土建屋だけw

わざわざ補正予算で無理矢理通す理由無し

本当に必要なら展示計画突き詰めて
採算考えて建てるべき

まぁ政権交代で消えるだろうけど
718名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:19:01 ID:aS+CIhI70
>>705
出版社は潰れるからね。
多くのマンガ原稿が版元倒産、流出してる。
流出するのはまだマシな方で、「ゴミ」として捨てられるケースがものすごく多い。
中野のまんだらけにいくと、手塚クラスはさすがに少ないが、多くの漫画家の原稿が
そのまま売りに出されてる。驚くほど安くてびっくりするよ。
外国人がそれをよく買ってる。
アメリカ人は、セル画とかも高値でボンボン買っていくからな。
719名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:19:15 ID:rwuWaSfW0
できたら子供連れて家族で行くと思う。
普通に観光スポットになるだろうし、自分の好きな漫画のグッズがあったら
大人買いするかもしれんw
720名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:19:42 ID:wwGUWZdZ0
でも、保存するだけだったら、もうちょっと不便なとこでもいいんじゃね。
まぁ私の仕事館みたいにド田舎に、総ガラス張りの維持大変そうなキンキラ
建物というのも間違ってるが。
721名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:19:44 ID:X23u5I8K0
>>638
あたまが固いわね
722名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:19:59 ID:R0Ruzu7g0
>>709
117億で日本に大量の餓死者は出ないよ
反対するためなら無茶苦茶言うなあw
723名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:20:12 ID:2lNj7twM0
>>716
気持は分かるが落ち着けw
麻生憎しでレス先間違ってるぞお前
724名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:20:53 ID:sLTsWndXO
>>702

自民党はアニメの殿堂で
どのくらいの入場者数でどのくらいの収益で
もし入場者数と収益が計画より下回った場合は
誰がどのような責任をとるのか明確に決めてるの?
箱モノを作るのはいいけど今後は失策した
場合の責任者と罰則を決めてから作れよな!
725名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:21:40 ID:Dwmd+E6GO
>>687
韓国の一自治体がテキトーに捏造して作ったもんと、日本の国立施設を同列に並べて論じる知能(笑)

またはその程度の情報収集力で非難がましい意見言える人格破綻者みたいな厚かましさw
726名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:21:53 ID:OZi8m2QVO
いいも悪いも何する施設かわからん
727名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:22:13 ID:flo8+tmc0
>>706
そもそもその前に飢饉とか天然痘とかはやってて国が荒廃しまくってたんだが
マスゴミの恣意的な情報操作の常套手段ですね
728名無しさん@九周年 :2009/06/15(月) 15:22:30 ID:Mp4P8IZU0
止めた方がいいに決まってる。連中はハコモノを作ることに熱心だが中身は
どうでもいいのよ。その証拠が、私の仕事館だよ。偉そうなこと言って、作ったはいいが、
民間の同じものに完全に負けてしまったでしょ。後に残るのは巨大な廃墟だよ。
729名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:22:38 ID:X23u5I8K0
>>642
まだ仕様が確定されていないんだから
そういうのは、後から始めても問題ないでしょ
730名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:22:39 ID:0DkkFAw50
>>724
運営は民間になるんだから
大赤出したらトップがクビになるだけじゃね?

韓国みたいに事後法で逮捕でもしろと?
731名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:22:44 ID:ORhQQgOw0
>>724
日本は失敗しても責任を問われない国
公的資金なんか逮捕者出ずにどんどん注ぎ込まれるしね
732名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:22:47 ID:2lNj7twM0
例えばコミケとワンフェスとゲームショーをビッグサイトじゃなくて
この総合センターでやるだけでずいぶん意味合いも出てくると思うけどね。
まあでも、国立施設でコスプレ許可するとまた色々言われそうだけど。
733名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:22:48 ID:M3/a6nfE0
>>722
今、政府の補正予算は過去最高を記録してる(何十兆円という途方もない額)
117億なんてのは氷山の一角

奈良時代の話は、たまたま奈良の大仏が出たので思い出したから言ったまでだが
いままでのツケを払う意味でも消費税は15%に引き上げられるというし
近い将来の日本でも同じような事があるやもしれんなw
734名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:23:07 ID:psAI1j8KO
コンセプトまで反対はされてない(してる奴は、少し認識改めた方がいい。アニメ、マンガ、ゲームを理解してから来い)のだから、無駄ではないと反論するより、事業計画とっとと立てればいいのに。
実体が見えないから、訳のわからん批判、筋の通らない批判ですら正論に聞こえ、無駄ではないという擁護も、虚しく聞こえる。
実体をきちんと示せば、黙らせる事が出来るだろう。
応援してる人間も沢山いるのだから、必要性だけでなく、事業として成立させる計画性をきちんと練ってくれ。
735名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:23:13 ID:BPdeSlO70
在日生保をカットすればいくらでもできる
ここから無駄を始末しようぜ
アニメの殿堂をTDNに負けないぐらいのを作れば
外敵も惜しくて攻撃できないさ。9条狂も本望だろうよ
736名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:23:30 ID:EQNVRIhR0
ガンダムロボを引き取るなら賛成
737名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:23:35 ID:n0/WiPYM0
>>679
国会図書館ならそうだけど、
メディアセンターは計画書読む限りでは
なんでもかんでも収集するって場所には見えないし。
738名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:23:34 ID:j/vQoJx20
>>704
> >>687
> ちょうどいいタイミングで東亜+にこんなのが立ったぞw
>
> 【韓国】韓国漫画100周年!特別企画展[06/15]
> http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1245046160/l50
>
> 韓国はまだ建国60年程度のはずだがw


それ関連だと、こんなニュースもある

【韓国】タイムマシーンに乗って振り返る韓国マンガ100年 果川国立現代美術館で初のマンガ展示会「05/27]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1243429257/

【英韓】『韓国マンガ100周年記念』〜ロンドンのど真ん中にマンファ・パン(まんが喫茶)オープン★2「05/21]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1242896476/

【韓国】アニメ一つで世界の子どもたちのハートをキャッチ  フランスで視聴率47%、世界90カ国で放送の韓国アニメ「ポロロ」[05/28]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1243547467/l50

【英韓】『韓国マンガ100周年記念』〜ロンドンのど真ん中にマンファ・パン(まんが喫茶)オープン★2「05/21]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1242896476/l50

      そして、またまた新しい施設作ってる、今月オープンした

【ゲーム】ついにオープンした韓国ゲーム収集、研究、世界広報拠点グローバルゲームハブ センター、「2010年に韓国版ニンテンドー作る」[06/10]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1244613669/l50

739名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:24:00 ID:8yDnEiJ0O
>>683
賃金に関してのアニメーター冷遇の原因は放送局による搾取なんだけどね
アニメが産業として認知されてアニメーターの待遇が改善されると困るから
マンガ喫茶だのアニメの殿堂だのと批判してるって構図
740名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:24:26 ID:3UYyLgL6O
不景気だから公共事業というが、既に景気の底は打ってる
日経平均は3ヶ月程度で4割以上も高騰し、製造業も在庫調整終わって生産増え始めてる
日本だけでなく、各国とも既に景気回復後のいわゆる出口政策、増加した財政支出を元に戻す検討を始めてる
741名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:24:41 ID:1rxwlowz0
>>708
数字の書かれていない企画書で予算が下りる企業があるかい?
事業計画書も無く金貸してくれる銀行がどこにある?

どんぶり勘定で税金遣われちゃたまらないだろう
742名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:24:43 ID:G2LmOIHbO
あと40年早く作れ
国盗り物語が幻の作品になっているのは惨い。
アニメだけじゃなくてドラマの保管もやれよ
743名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:25:06 ID:jWTDxlcx0
>>718
各社が独自にやるって発想がまず違うような
財団でも作ってだな
744名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:25:08 ID:cqU1aBCK0
>>732
コミケなんて違法行為の祭典が出来るわけないだろw
745名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:25:47 ID:rwuWaSfW0
アニヲタは、自分の好きなものにならいくらでも金使うから、
うまくやればかなりの景気対策になる。
お金持ってる高齢者は溜め込むだけ溜めてどうにもならんけどな。
746名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:25:47 ID:TaiObxyEO
>>705
お国がやる事業ではないわな。
国会図書館がやるとか、国立の博物館や美術館が選別してやるならまだわかるが、
国が保存に選定するようなレベルの作品ならすでに民間で記念館作って
観光地にしてるしな。

保存なら業界で取り決めをすればいいだけのことだし、公開ならネットでやればいい。
いきなりお国がでしゃばる話ではない。しかも補正予算で。
麻生内閣は補正予算の意味わかってない。わかってやってるなら悪質。
747名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:26:25 ID:sLTsWndXO
>>734
そりや〜お互い様
箱モノには懲り懲りでアニメに興味のない人の意見も無視するな
終了
748名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:26:48 ID:2I6DVRpfO
で、結局目的は何なのよ?
貴重な資料収蔵が目的とかの博物館にするの?
それとも二次元芸術の振興目的なの?

後者ならそんなもの税金の無駄
749名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:27:20 ID:xL8PEmBi0
入場者とか採算とかばっかり言ってるのは、著名作家の原稿とかを
文化財として保護する気はゼロなんすね
漫画家の納税額を考えると還元しても罰は当たらんというような意見を
どこかこれまでのレスで見たけど同意だ
750名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:28:05 ID:6v87Q+jd0
収集・保存が必要なら2010年8月までに廃止される私のしごと館を活用すれば安上がりじゃね
単なるお題目でハコモノつくるのが目的なら(゚听)イラネ
751名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:28:09 ID:flo8+tmc0
ゲームももちろん収集するんだよな
カセットビジョンとか
752名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:28:11 ID:ORhQQgOw0
>>748
両方じゃないの?
後付けだけど

まず第1に箱物建設ありき
753名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:28:18 ID:cqU1aBCK0
>>739
放送局だけの問題でもない
制作会社が請負で手っ取り早くその場しのぎでかき集めて偽装請負で安く使ってやればいいやっていう安易な考えに染まってるのも問題
稼いでるサンライズや東映だってスタッフ雇わないし
754名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:28:34 ID:pz3MPowH0
あのガンダムが常設展示になったら凄い集客力だな。
海外の日本観光ガイドブックには
大きな写真付きで紹介されること間違いない。
755名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:28:41 ID:28zI7q1oO
>>742
ナードのご機嫌を取るためだけの施設なら俺もいらないと思う。
ドラマやバラエティにメディア的な価値がないというのは暴論。
756名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:28:57 ID:q4SglJgz0
>>709

おいおい、いまどき庶民抑圧階級闘争史観かよ(w
実際は逆で、不作と疫病で、経済や人心が疲弊し社会不安が高まったので
仏教帰依を広め人心を安らかにし疫病克服祈願をするのと、公共事業による失業者対策で
かなりの効果を上げた政策じゃんか(w
757名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:29:12 ID:U59p38P8O
12億くらいで作れるのでは?

中身はどんなカンジになるのだろー…
758名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:29:15 ID:rwuWaSfW0
NARUTOやビバップの原稿、原画、グッズを売れば、
海外のオタクの巡礼地になりそうな予感。
759名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:29:25 ID:Ws0XJCDk0
国立の美術館や博物館で
一つでも独立採算で黒字になってるところあるのかよ
ないだろ。なんでわざわざ赤字になるもんに
何百億もかけるんだよ。国民の税金をなんだと思ってるんだよ。
760名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:29:35 ID:2lNj7twM0
>>754
1000年経ったら平成の大仏様になるなw
761名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:29:57 ID:M3/a6nfE0
>>749
漫画家は他の公共施設はまったく使わないのか?
道路も電気も水道も使わないんだ

だったら漫画家の税金で建てても誰も文句言わないだろうな
762名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:30:30 ID:aS+CIhI70
まず美術館というものを理解してない人が多くてびっくりする。
美術館の仕事は「展示」や「客寄せ」じゃない。
保存収集が目的だ。展示もやるが、目的はあくまで収集。
世界中の美術館はどこでも、収集がメインであって、展示している作品など、
美術館の持っている全作品の1割にも満たないくらいだ。
文化は50年100年300年スパンの話だから、今収蔵してる作品には価値がないかも
知れないが、50年後100年後には評価が一変して普遍的な価値があるとされるかも知れない。
「美術館とは、保存する施設だ」ってのを理解してないから、
とんちんかんな批判してる奴が大勢いて頭が痛い。
「入れ物」がなくて、どうやって保存するんだ?

バカかと。
763名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:30:43 ID:M9c9kRv80
箱に100億いるのか?とは思う。
最新の保存設備とかに使うのかもだが。
国営のアニメマンガの殿堂があってもいいとは思うなぁ
今までこの分野での税収はとてつもないでしょ
むしろ遅いくらいじゃね?
タロサが首相の時しか予算通らなそう
764名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:30:58 ID:GABEbcVV0
中共の手先アカヒは支那アニメを応援したいということですな
765名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:31:02 ID:NZGsulfDO
民主党「韓国が困るので作らせません」
766名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:31:10 ID:yX71rkMk0
アトム世代が機械工学を前進させ ガンダム世代がそれに続き
日本のロボット技術は大きく進歩したり
ブラックジャックを読んで医者になった人が多かったり
そんな事に日本人は気が付いては駄目ニダ!

漫画やアニメは低俗で何も生み出さない物だと もっともっと
洗脳するニダよ! 素晴らしいのはウリ達のマンファだけニダ
767名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:31:19 ID:kNMGJUMN0
日本の文化が好きな外人は
普通にそれを壊そうとする朝鮮人の存在を知れば、
物言わぬ日本人以上に朝鮮忍者に対するスコットさんよろしく、
黒船になってくれると思う。それくらい日本人は何もしない。
俺? 秘密です。
768名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:31:20 ID:fyTlC5LTO
廃校とかをリメイクしてできないのかな?
769名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:31:58 ID:u0O1bzM4O
保存施設は既にあるからいらない。

■京都国際マンガミュージアム

京都国際マンガミュージアム(きょうとこくさいマンガミュージアム、Kyoto International Manga Museum)とは
京都市中京区の旧・龍池小学校跡地にある漫画の博物館である。
国内外の漫画に関する貴重な資料を集める日本初の総合的な漫画ミュージアムとして
2006年11月25日に開館した。明治時代の雑誌や戦後の貸本などの貴重な歴史資料、
現代の人気作品、世界各国の名作など約20万点を所蔵している。

施設は廃校になった旧・龍池小学校の校舎を改築(一部増築)して利用している。

770名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:32:07 ID:uds+0qPW0
いらないと思うけど、黒字になるならそれはそれでいいと思う。
771名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:32:08 ID:oKg3MgOQ0
韓国が↓これをステップに、世界初元祖マンファの殿堂を造りそうな勢いですよ
【韓国】韓国漫画100周年!特別企画展[06/15]
ttp://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1245046160/
772名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:32:15 ID:s8NztgS20
・アニメ下請け、ヘルプ! 経産省がテレビ局へNO! 改善育成指針示す

・宮崎駿監督の作品がアカデミー賞を受賞するなど日本発アニメに対する国際的な評価が高い、
 経済産業省が業界の健全な育成を目的としたガイドラインの策定に乗り出す。
 アニメ制作業界の下請けをめぐる不透明な取引慣行を是正し、
 国際競争力の強化を図ることが狙いだ。政府は先にアニメ制作を日本の重要産業として
 保護・育成する方針を打ち出しており、ガイドライン制定によって報酬などの面でも適正化をめざしていく。

 日本のアニメの市場規模は約2兆円を超えるといわれ、高い評価を受けているが、
 韓国などの海外勢の追い上げも激しくなっており、今後競争は激化することが予想される。
 しかし、制作現場の実態は小規模業者が大半を占め、テレビ局など発注元から極端に低い制作費を押しつけられるなど
 『下請けいじめ』が行われているとの訴えが同省などに寄せられている。
 公正取引委員会によると、制作会社の約63%が資本金1000万円以下の小規模事業者で発注書が交付されず、
 発注の取り消しや、著しく低い制作費を押しつけられるなどの事例が頻発しているという。

 ガイドラインの策定は同省がこうした実態を踏まえ、業界慣行の適正化が必要と判断したことによる。
 同省は不透明な業界慣行の現状維持はかえって優秀な人材の育成や競争力向上の面でマイナスになると判断した。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090321/biz0903211914004-n1.htm

こりゃ、麻生のアニメ漫画政策をテレビ局とそのバックの各新聞が袋叩きするワケだ・・
民主は電波料金安くしてテレビ局に緊急経済対策資金入れてくれるそうだしなー
773名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:32:25 ID:X23u5I8K0
>>682
メディア芸術の国際的な拠点の整備について
http://www.bunka.go.jp/oshirase_other/2009/mediageijutsu_090514.html
774名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:32:57 ID:28zI7q1oO
漫画やアニメだけがメディア芸術というわけじゃないんだろ?
775名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:33:10 ID:2lNj7twM0
今はとにかく芸術として認められていないものを芸術にして、
それを収集保存して100年、1000年先まで残そうっていうんだから、
117億くらいは必要かも知れないな。
アメリカだってMOMA作った時はだいぶ予算使ったよね。
776名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:33:24 ID:TaiObxyEO
>>749
そういう保存は今も個人や民間団体でやっとるし、これからはますます漫画家と
出版社の意識も高くならざるをえない。
業界団体にガイドラインを作らさせたり、なんなら法規制すれば対応できる話。
777名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:33:26 ID:pz3MPowH0
建物の外観はホワイトベースにすれば良い。
778名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:33:34 ID:fyTlC5LTO
>>750
それってどこにあるの? どのくらいの広さで 何階だて?
779名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:33:34 ID:1Pzqnl0n0
早い話が外観や内容なんかはどうでもよくて
要するに天下り先を作りたいだけでしょ?
780名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:33:43 ID:cqU1aBCK0
>>766
今の萌えとかぬかしてるポルノ世代は何を前進させるんだ?
風俗業か? あ、これはリアルタイムで進行中だな
781名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:33:53 ID:NqD5aoLb0
こんなくだらねーことはどうでもいいから
軍事力強化しろよ
782名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:34:04 ID:NZGsulfDO
>>771
日本の漫画やアニメがかなり有るらしいなww

漫画アニメは『韓国起源キャンペーン』やってるんだよな…。
783名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:34:32 ID:wgmIAYbs0
>>738
はぁ
建国より長い歴史を持つ、韓国漫画ですかーーー
784名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:35:05 ID:p/3eBSrP0
 メディア芸術祭の常設会場兼受賞作品の保存場所が正解。
漫画喫茶ですらない、政治家や新聞が勝手に想像を膨らましているだけ。
785名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:35:09 ID:N8wJEpVu0
>>768
おまい、今すぐその案を与党に送れ。
786名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:35:10 ID:ry0/fDws0
売りに出すかんぽの宿ではじめたらいいのに、なんで新しく作るの?
787名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:35:22 ID:28zI7q1oO
ただ極端な話、メディアを保存し、展示するだけならyoutubeというアーキテクチャがある時代で
100億の税金をつぎ込んで「箱を作る」意義は提出しないといけない
788名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:35:28 ID:yIu+ahUGO
>>681
アイディア出てから数年ほったらかしだったくせに、
今になって考えてきたふりして引っ張りだしてき
たことを知らんなおまえは。
時間あったのに具体像がなんも決まっとらん。
時期を逸しただけでなく、当の本人らが必要性を感じてないんだよ。
それぐらいのこと分かった上で話に参加してな。
そんなんも含めて党内からも批判されてるわけ。
笑っちゃうけどね。麻生馬鹿すぎて。
789名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:35:50 ID:M+v9euo10
アニメも漫画も「過去の遺産」
扱いされる日がきたようだな・・
790名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:35:54 ID:sGAQZEr70
台場が候補地だからアホみたいに高いのか?
791名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:35:55 ID:xL8PEmBi0
>776
民間だったら結局カネで動かせるし韓国に持ってかれる可能性がゼロじゃないあkら
国営で保護したほうがいいだろ
792名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:36:35 ID:dw/yaYFj0
そんなものよりアニメーターの給料をどうにかしろ
日本でアニメを作れなければ日本文化じゃなくなって元も子もなくなる
793名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:36:43 ID:M3/a6nfE0
>>756
息を吐くように嘘をつく方ですね
794名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:36:44 ID:Dwmd+E6GO
>>724
そんなのは官僚に聞けよw

事業計画の詳細についてただのねらーに聞いてどうする(´・ω・`)
795名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:36:59 ID:oJwYVg5Z0
国益にならねーだろう
こんなのは民間に任せておけばいいんだよ
それに仮にやるとしたら必要なのは過去の栄光の展示より、
現在の作り手の支援だろ常識的に考えて
796名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:37:09 ID:ETQCVMy50
リメイクいい案
いらねー箱を再利用すべし
大好きなエコですよ〜
797名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:37:20 ID:IfibQVfZ0
別にあっていいと思うけどな。

これが無駄遣いに該当するというのなら、バ韓国人に慰謝料ばら撒くのは無駄じゃないってのか?
いくら払っても許してくれねぇじゃんアイツラ
798名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:37:36 ID:Fk2zP1Hx0
中村勇吾みたいなWebのやつも含むのか?
799名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:37:41 ID:9vkKp4k/0
貧困世帯増加の中、マンガ、アニメ殿堂にカネつぎ込みたいと駄々をこねるアホ
800名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:37:44 ID:j8wMkmI2O
たかが100億程度の物を無駄だの言うなよ
マスコミはネガキャンしたくて仕方ないんだろうが、サブカルチャーの国がこれまで何もしてなかった方がおかしいんだよ
漫画やアニメは輸出できる産業になるだろ
801名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:37:46 ID:4mAIvkb30
>>695
浮世絵を海外に流して版木を燃やしたのは、
商売至上主義で算盤弾いてた理系だよw
メーカーで派遣比率増やしてるのも、
算盤弾いている「数字にお強い方々」だろ。
802名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:38:03 ID:MjyFOlD1O
>>738
日本の盗作品展覧会にしか見えないw
803名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:38:11 ID:sLTsWndXO
>>786
空いてる議員宿舎の一室でいいだろ
804名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:38:20 ID:s8NztgS20
>>769
低温書架も無い施設は保存施設とは呼べない
今回の施設のコアは、原画の収集修復保存、と漫画やアニメ、ゲーム、映画などの表現の、作家、作品間の系統的な影響、伝承の研究
トキワで世代や、その下の各年組が死んでからじゃ原画も証言も無産の危機
805名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:38:39 ID:flo8+tmc0
>>801
理系は商売などしないが
商売した時点で文系
806名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:38:43 ID:rwuWaSfW0
>>768
それこそありえないだろね。
廃校ってのはだいたい老朽化してて、耐震性も低い。
バリアフリーもないし、そもそも建てられた目的が違うから
建物の構造上、直すのは非効率だろなぁ。
改築、補強工事に相当金かかるもん。
ただの保管場所としてなら何とかなるかも知れんけど。
807名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:39:09 ID:Nxsxhnl/0
アニメやマンガ業界を陥れようとする売国マスゴミの陰謀には乗らないぜ
808名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:39:19 ID:SOS9/QHF0
>>792
何回同じ内容を見かけるかね。
>>137あたりでも読めば?
809名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:39:20 ID:M3/a6nfE0
>>800
たかが100億程度のものならあなたのポケットマネーで出してください

もしくはこれを推し進める議員の私財で作ればいい
810名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:40:28 ID:oKg3MgOQ0
合気道はもうほとんど韓国起源だって世界に浸透したからね。
空手からあみ出したテコンドーなんて、日本人でも空手より起源が古いって勘違いしてる人も多いし。
なにしろオリンピック競技になったww
アニメやマンガも日本が真似した事になるのは時間の問題ニダ
811名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:40:50 ID:nqL5PFNBO
117億は土建屋と天下り運営法人に金は流れて(民間に任せると言ってるが役人OBは当然そこにいる)、アニメ業界には金が落ちないのにニートのオタクどもが擁護してるのが笑えるわ

パチンコ業界のほうがよっぽど漫画・アニメ業界に金落としたわ。中国韓国のためにつぶそうとしてるとかまるきりバカの妄想だし
812名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:41:04 ID:OQxyj9UK0
>>797
これが典型的な「話のすり替え」な。
813名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:41:12 ID:AQTOirjlO
財政難の国がわざわざ作るもんじゃねえだろ
こんなもの作るだけじゃなくその後もいろんな経費がかかってくる
採算とれなきゃ赤字にはまた税金つぎ込む
カンポの宿のように採算とれなくて民間に二束三文で売却ってパターン
をまだなお繰り返すのか?いい加減学習しろよ
こんなのただ単に天下り先作りたいだけじゃね?
814名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:41:41 ID:AQw5F/HPO
この施設目的を含めて
外国人20万人が来日して1000ドル落とすだけで
どれだけの景気対策になるか
頭の悪い反日売国奴隷には理解出来ないんだろ
815名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:42:19 ID:tfS9xfch0
ttp://ybce.jp/~common/cgi-bin/ayablog/diary.cgi?no=139
こういった同人誌を保存する為にも、メディアセンターは必要。
816名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:42:44 ID:flo8+tmc0
>>811
おいおい収蔵品は国が取り上げるとでも思ってるのかよw
817名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:43:10 ID:wgmIAYbs0
ID:OQxyj9UK0

ネットアサヒが必死すぎる
818名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:43:18 ID:pz3MPowH0
>>813
国立博物館が民間に二束三文で売却された例を教えてくれ。
819名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:43:18 ID:yIu+ahUGO
アンカー訂正>>681
目を向けたのは麻生じゃねーって言ってんだろw
祝辞なんぞ出すほうが馬鹿げてるわ。何もしてねーんだからよ。今の麻生も同じだ。
まだオペラとXの小泉の方がマシだ。

進み早くて携帯じゃつれーなw
820名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:43:25 ID:4uuEbvm00
アホウヨが韓国が建てるからとか煽ってるけど
アホの韓国が作ろうが日本のマンガやアニメ展示するわけじゃないんだから
ほっとけばいいだろバカ

それより韓国真似するなら韓国同様にアニメーターの待遇上げろや
国でビル建てて囲ってんぞ 韓国では
821名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:43:37 ID:eqZgrMkk0
必要だな
国立図書館では機能が脆弱すぎる

中韓が日本のアニメマンガ産業の後釜を虎視眈々と狙ってるんだ。
児童ポルノ法の適用範囲拡大、フィクションポルノの規制を願ってるのは、
カトリックの連中でもPTAでもなくあいつらなんだぜ。

今でこそアジアからは糞のような作品しか出ていないが、
人々が代替物を求めそちらに投資するようになれば、凄い作品はどんどん出てくるようになるぞ。

産業の保護は必要だ。
しかし単に金を落とすだけでは、落語や歌舞伎のように、過去を保存する事にしか価値を見出さない文化になってしまう。
必要なのは研究施設を作り、保存施設を作る事。
そのための第一歩としてのこの殿堂だ。

まずはアニメマンガ産業に投資させる事。
一度投資すればその投資を無駄にしないために次の投資を呼ぶ
最初は、本当にマンガ喫茶でもいい。
少しづつでも投資を進めさせるべきだ。

この計画がポシャれば、次にやろうとする人間は今以上にやりにくくなるぞ。
822アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/06/15(月) 15:43:45 ID:tbeRLh4u0
>>813
サヨに言わせればこんなものでも、100年後、1000年後には芸術になってる。
それを伝えないのは犯罪。
823名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:44:41 ID:/yzZh7QMO
244: 2009/06/15 13:15:43 e5RTPjEg0
>>241
アジアのハリウッド」アニメ漫画発展基地が着工、中韓が出資―河北省

2008年10月19日、河北省保定市で国家アニメ漫画産業発展(保定)基地の起工式が行われた。
今後関連産業を集約し「アジアのハリウッド」を目指すという。19日、中国新聞社が伝えた。

国家アニメ漫画産業発展(保定)基地は中国、韓国から60億元(約900億円)が投資される
大型プロジェクト。現在、保定市には漫画、雑誌、書籍、アニメ、ネットゲーム、携帯ゲーム、
キャラクターグッズなどに関連する企業が100社を超え活況を呈しているが、国家新聞出版
総署認可の産業発展基地建設が新たな飛躍のチャンスになると期待されている。

韓国福楽影像株式会社の韓永基社長は省政府、市政府の支持の下、すでに中国、韓国、
日本、アメリカ、スイスなどの企業が同プロジェクトに参加しており、今後企業の参加増が
見込まれると話し、たんなる娯楽産業の中心地として発展するだけではなく観光客を集め、
一年中盛大なイベントが行われている「アジアのハリウッド」として発展することが期待されると
コメントした。(翻訳・編集/KT)     2008-10-21 14:47:43 配信
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=25031&type=1&p=2&s=no#t

中国もやっている
>中国に先越されてるじゃんwwwwwwwww
824名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:44:52 ID:28zI7q1oO
ここで議論すべきは韓国に対するアレルギーの話じゃなく
日本のメディア文化は100億円かけて国で保護するべきレベルのものかというのと
メディア文化の範囲の話じゃないか?
825名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:45:01 ID:NZGsulfDO
>>137
こう言う事を放送しないマスゴミが悪いんじゃん。
都合が悪いからか?
826名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:45:03 ID:AQw5F/HPO
>>813みたいな知的障害は
批判するだけて頭が良いつもりになれる幸せな豚

人間様のやることに口を出さないでくれる?

827名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:45:04 ID:eRJREYvrO
>>814
秋葉あるからいらなくね?
828名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:45:16 ID:oKg3MgOQ0
>>820
いや、俺右翼じゃないし自民好きでもないが、
韓国は日本のアニメや漫画のパチモンを展示するよ、してるし
829名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:45:24 ID:M+v9euo10
>>814
「日光芸者村」つくったほうが
よっぽど景気対策になるんじゃね?
830名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:45:44 ID:Dkw7RjD9O
別にあっても構わないがその前に現場を救ってやれよ
アニメーターの年収が百万ちょっととか酷すぎだろ
順番間違えてないか?その辺の何か対策はしてんの?
831名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:46:04 ID:4uuEbvm00
>>824
何の関係もないスレにまで「韓国が〜」とか書き込みに来るアホ増えすぎ
832名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:46:20 ID:TaiObxyEO
>>791
韓国にうっぱらってもいい程度としか持ち主が思わなくて、他の日本人もそう思ってる程度の
ものなら、金に変えてもいいんじゃないの。
各美術館や記念館は、収集物で商売してるんだから皆に愛され見物料を
払ってもらえるものなら手放すわけないしな。
普段何もしてないくせにいざ韓国に渡るとギャーギャー騒ぐのは図々しいよ。
833名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:46:35 ID:G5Mz+dWeO
民業圧迫
終了
834名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:46:54 ID:tQKJ3THWO
>>768 アキバの空きビルとか言うのがいるけど無理!

原画だよ原画!週刊誌や単行本と違うの
どんだけの価値か…

紙を万が一の時、どう守るかも含めれば
新築だよ!

ちなみに、やくの作品価値ってあるの?
835名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:47:31 ID:s8NztgS20
おまえら文化政策と労働政策と経済政策をごっちゃにしてるだろ。

文化政策として
1「日本の諸メディアにまたがる文化を自国では無自覚に放置してきた」
2「よって文化政策として保護や支援が必要だ」
3「そのために芸術祭を開き文化的振興と国際交流を」
4「結果、芸術祭の規模が拡大、国立美術館では場所が足りない」
5「継続的な自国文化の保護育成のため美術館欲しい」
6「もちろん対外的なブランディングのための発表の場としての機能も期待」

経済政策
1「自国のアニメや漫画ゲームといったコンテンツ産業をいかに支援するか」
2「国内販売で原価を償却済みのコンテンツを海外に輸出することによって利益率を強化するべき」
3「コンテンツ産業保護のため、海外にコピー流出をする原因である国内の著作権法の強化を」

労働政策
1「資本構造上貧弱なスタジオ側と放映側の広告代理店、テレビ局に不均衡が存在する」
2「現状、下請法で締め上げるだけならたやすいが締め上げた瞬間に代理店やテレビ局が倒産では困る」
3「緩やかに状況を変えるよう勧告は出してきたもののもはや構造問題として介入すべきか」

批判している人の殆どは経済政策や労働政策を全て文化庁が仕切ってると考えてるとしか思えない。
実際は、アニメの労働環境の改善や、 輸出促進、海外のコピー駆逐など それぞれ取り組んでる
これは、その一分野に過ぎない
836名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:48:14 ID:IwoeTbUl0
『 国営マンガ喫茶 』 って 見当ハズレな馬鹿な事を言った奴、誰だよ。
837名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:48:17 ID:28zI7q1oO
あんたらの頭の中でメディアは漫画とアニメしかないんかい
838名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:48:20 ID:sLTsWndXO
全て




日本著作権協会(カスラック)にお任せ下さい!
ご主人(自民党)様!
839名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:48:39 ID:MjyFOlD1O
ハローキティが目的でグッズ買いに来たり、なんとかランドに子供連れて来てる外人を見たら、
ワンピース、ポケモン、キャプテン翼、ガンダム、などなど、少しずつ展示するだけでも幅広い年齢層が見に来ると思う
漫画にそこまで興味無い自分でさえ、見てみたい
ただ、そこまで予算が必要なのか分からないし、建物の外見が嫌。まずは超有名なのから展示と保存して
徐々に増築してった方がいい。増築考えた建築設計で失敗と無駄が無いように確実性のある案を出して欲しい
840名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:49:03 ID:AQw5F/HPO
>>824
メディアコンテンツがもたらす利益力からすれば
高々100億なんて端金って結論が出てるだろ


841名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:49:05 ID:lz3PQPFuO
メディア芸術の難しいところは、光学的に読み取れない
再生機器が必要な作品が多いことだ

というわけで歴代PC-98やマイナーゲーム機なんかも収集対象に入れて欲しいもんだ
842名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:49:06 ID:4uuEbvm00
>>834
原画保存するほど価値ある作家はここには寄贈しないので安心してくださいw
843名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:49:15 ID:p/3eBSrP0
>>814
 117億円払って200億円弱の効果ということか、10万人しか来なかったら赤字か。
844名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:49:22 ID:NZGsulfDO
じゃあ、アニメも漫画も韓国起源で良いじゃん。
施設も有るし、日本のアニメーターは下請けやってりゃ良いじゃん。
845名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:49:32 ID:yIu+ahUGO
>>826
いらないという意見なら批判のみになるのは当たり前だぞw
低脳国粋主義はレスすんなよ
誰の得にもならん
846名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:50:06 ID:xL8PEmBi0
>832
つ 浮世絵
お前は過去を省みないんだね
847名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:50:28 ID:0bu53KcN0
>>839
ドラえもんの顔をした建物で、入り口の左右にガンダムとテコンVが展示して
あったら行ってみたいと思う二か?
848名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:50:50 ID:2lNj7twM0
>>811
パチンコ業界のアニメへの浸透は脅威的なものがあるよね。
サテライト(マクロスやアクエリオン)なんか三共の子会社だもんな。
河森も未だにサテライトの取締役に居座ってて、完全にパチに魂売ってるもんね。
まだ昔のエコ電波だった時の方が良かったよ。
誰も救うことを忘れてしまった業界や文化を中韓が救う形で侵略してるんだから、
それに対して防止策を講じることは必要なんじゃないの?
マクロスのスポンサーが三共よりは、まだ鹿島建設の方が安心して見れるわw
849名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:50:56 ID:sLTsWndXO
>>814
ドンブリ勘定wwwww
クソワロスw
850名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:51:08 ID:rwuWaSfW0
>>814
ロシアやドイツ、フランスでも、日本のアニメは人気あるんだよな。
世界名作劇場とか、世界各国でやってるし。
ブラジルも熱いな。

アニメとマンガが大爆発!!
http://www.univer.net/1_nanbei/0602.html

サマワでもキャプテン翼が人気で、日本の給水車にステッカー貼ったら
子供等に大人気だったとかって話聞いたな。

出版社や漫画家個人ができない部分に関しては
国がやっても悪くないと思うんだがねぇ。
851名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:51:52 ID:AQw5F/HPO
>>843が単年度で利益を出さないと死んでしまう奇特な未開動物な件
852名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:52:50 ID:87W+uldy0
浮世絵の二の舞になったらもったいない
853名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:52:51 ID:qM6eJLv/0
文化庁メディア芸術祭の受賞作品は、今でも国立新美術館で展示してるらしいがどんぐらい集客できてるんだ?
これ辺からはっきりさせていかんとなぁ、たぶんガラガラなんだろ?
854名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:52:52 ID:xKAWjQN6O
そうかね、無駄とかより、俺は現状を考え先の事を思うと、業界と政府の不幸な結婚のように思えるが。まあ、そこまでの悲観的にならなくてもいいか
855名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:53:09 ID:oJwYVg5Z0
>>814
この施設目的で来日するやつなんていませんからw
ヲタ専用観光のルートに組み込まれるくらいだろw
1000ドルなんて夢みてんじゃねーよw
856名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:53:16 ID:28zI7q1oO
>>840
まあこういう書き方をしたけれど、俺も同意見だよ、それは。
ただ、何度も言うけれど「メディア文化」のあり方を固定して、意義と価値を見いださないといけないとは思う。
結局ナードの慰みもの施設になるのが文化にとって一番最悪
857名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:53:19 ID:c63xZpRzO
メディアセンター建設、どんどん劣勢になりつつあるな!
まぁ、ちょっと考えれば反対されるのは当たり前の事なんだよな。
858名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:53:45 ID:eozN242G0
次はアニメの宿ですね
859名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:53:55 ID:EsK/SJyK0
>>835
世間的にはトータルのごっちゃで判断←やってるのはお上だし
でいいんじゃないの
>>850
名作という評価は旧作というところに弱さがある
860名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:54:11 ID:ry0/fDws0
お墓の管理で儲けるなよ

>>834
それなら海外の美術とか展示してないで
美術館使ったら普段から価値上がるのに?
861名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:54:29 ID:AQw5F/HPO
>>849
かなり少なく見積もってるんだが

日本に来日する外国人の総数を調べてからレスをつけた方が恥かかないぞ
862名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:54:42 ID:MjyFOlD1O
>>847
行ってみたいニダ。まことちゃんハウスでもいいニダ。
でも、やっぱり将来的な事を考えるとアート感もあって、奇抜ではない美術館のような建物が良い
863名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:55:07 ID:WMwuCmjx0
アニメーターに何かしら還元されるなら支持する
864名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:55:15 ID:JdjK1y1I0
100億もの金を投入するならさ、国を挙げて2,3年毎に大々的なコンテストを開けばいいじゃん。
評価基準はネットでの投票制にして、最優秀賞を獲得した人には1億円、優秀賞には1000万円をまけば
クリエイターのモチベーションはかなりあがるだろ。


 な ん で 箱物に金を使うの?100億って言っても半分以上が土建屋と公務員給料に消えるわけでしょ?

意味ないじゃん。
865名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:55:58 ID:fyTlC5LTO
世界の作品のコンテスト会場にしたらどうなるのかな
866名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:56:10 ID:QA5j0VL8O
民意は支持率を見れば一目瞭然
867名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:57:03 ID:AQw5F/HPO
>>855みたいな正論で叩かれると
涙目で必死に否定しかできない奴って

私は愚かなヒトモドキですと自称していることに気が付かないのかね
868名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:57:03 ID:flo8+tmc0
>>862
知名度から言うなら、風雲タケシ城にするか、マクロスだな
ホワイトベースの知名度は海外ではいまいち
869名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:57:31 ID:7BXqsaeZO
当然、エロトピアとか官能劇画も入れるんだろな!!

(`・ω・´)
870名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:57:32 ID:pdyMlvQJO
私立ならいいんでね?
871名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:57:51 ID:s8NztgS20
>>842
寄贈ばかりが収集じゃ無い、 買取や保管委託もある
本人だけじゃ無く遺族とかが痛くする事もある
つーか文豪の直筆原稿とかそうやってる
絵画や写真のオリジナルプリント、フィルム、乾板の収集、研究もね

昔の原稿は質の悪い酸性紙に書き、消えやすい色鉛筆で活字指定をしたり
生ゴムの接着剤で写真植字を張ったり。セロテープで指定とれ^寝具ペーパーや
切り抜きを貼ったりしてて、茶変劣化が驚くほど早いものがかなりある

文化庁の美出品修復、保存処置をすれば、それらを止める事ができる
872名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:58:04 ID:eAaJpOe40
>>864
メディア芸術祭があるじゃん
873名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:58:23 ID:p/3eBSrP0
>>851
 よく見るとこの施設目的で現在の観光客の他に新規に20万人の外国人が来ると言ってるのか。
874名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:58:29 ID:VDLFkrJW0
利用者のほうが少数派なんだから聞いてもしょうがない
だいば?に一個だけ造るので国民の過半数が賛成する施設ってどんなのがあるだろ
875名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:59:32 ID:yIu+ahUGO
>>814
その外国人を入国させんなって
いつもクソ低脳なレスさらしてんのテメーだろクズ右翼が
何が売国奴だ
国のやること批判すんなだあ?
その考えテメーの嫌いなかの国のそれと全く一緒だろカスがw
考えろクズw頭を使えマジでwww
876名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:59:35 ID:tQKJ3THWO
>>842 だから考えが甘いんだよ!


全点集合で無くてもいいんだよ!


御大方々は個々で地元で博物館してる。
そこから数点を

お借りして期間限定で回せば問題無し


ヲタすぐ収集する事しか考え無いから
駄目ぢゃ!
877名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:00:14 ID:jmaUE/KQ0
よく知らないんだけど保存と展示のみじゃないんだ?

手にとってダラダラ読んだり観たりできちゃうわけ?

博物館的なものだと思ってたから、国立漫喫とか言われてて違和感あったんだよね
878名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:00:25 ID:M+v9euo10
>>874
「飯島愛記念館」
879名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:00:38 ID:KO1RYOzk0
>>861
何やるかわからん建物に
何で収益だけ見積もれるんだよ
コンテンツは?維持費は?

そういうのを取らぬ狸のといって、箱物立ててきた考えの象徴じゃねーか
880名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:00:57 ID:MjyFOlD1O
>>814
当然、野宿して空腹のまま帰るわけじゃないんだからさ
881名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:00:59 ID:sLTsWndXO
>>861
20万人てドコから出た数字?
ヲタ
882名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:01:17 ID:5x2HyJlL0
>>814
この施設目的で外国人20万が来て一人1000ドル落とすなんて、
如何なる根拠に基づく予想で言ってるんだ?
大体、この施設の年間目標来場者数60万だって、
メディア英術際の一日来場者数÷2×年間営業日数しただけのもの。
年に一度、11日程度のイベントの一日平均来場者の半数が
毎日来るなんて、世の中そんな上手くいくか。それで2億の差額が出る。
目標通りに稼げても、展示品の調達費は別。
財源は自己収入でなんて見え透いた嘘だ。
883名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:01:19 ID:EKFjNH790
>>850

本当にそう。
この前もバーでフランスから来た旅行者と話してたら、
2週間の旅行の目的について、京都や東京近郊の観光地のほかに
秋葉原へフィギュアを買いに来たと言っていたし、漫画、アニメにも
詳しくて(向こうの方が良く知ってた)会話の話題作りにもなったよ。

ちなみに風貌はオタクっぽくはない人だった。
884名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:01:40 ID:pz3MPowH0
叩いてるやつは普段美術館とか行かないのか?
黒字じゃなきゃダメなんて言ったら美術館・博物館なんて無くなっちゃうだろ。
885名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:02:14 ID:Gtyjzycj0
そもそも、現代での各カテゴリで活躍する著名な漫画家知らないだろ
886名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:02:21 ID:KCuKfndv0
犯罪抑止の観点からもこのセンターを建てるべきだ。
健全なアニメ、漫画を選別して世に残すために必要。
887名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:02:25 ID:xL8PEmBi0
だから利益のことばっかり言ってんじゃねーよ
まず国を挙げての保存保管だろ
888名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:02:47 ID:KO1RYOzk0
>>884
赤字補填はなしだといってるんだよ
889名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:03:01 ID:28zI7q1oO
結局、このスレで解ったのは経済学的視点と美術館的視点に落としどころなんてないという事と
ネトウヨは少し落ち着けという当たり前の事だった
890名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:03:02 ID:K1K18wh6O
こんなのやってみるまで誰もわかんねえよ。経済効果が果たしてどれだけ見込めるか…。
漫画はあくまでサブカルチャーでないといけないとは思うが、サブカルチャーはもはや基幹産業になりつつあるのは確かみたいだしな。
891名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:03:04 ID:d0zQcc250
>>849
なあ、欧米人でも多くの旅行者が山谷とかの
ドヤ街に泊まっている。
そんな連中が1000ドルも落とすのか??
892名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:03:12 ID:oJwYVg5Z0
AQw5F/HPO<施設を建てれば外国人が『施設目的』で20万人くる(キリッ
893名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:03:27 ID:JdjK1y1I0
>>872

知ってるよ。大賞を取っても作成費程度の微々たる金しかもらえないオナニー賞ね。

ぶっちゃけクリエイターは馬鹿にされてるよ。
894名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:04:36 ID:MjyFOlD1O
>>889
どうして漫画と右翼が関係あるの?
895名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:04:36 ID:9vkKp4k/0
マンガ、アニメ殿堂の隣にブルーテントのホームレス村造ればいいね
896名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:04:45 ID:OcvaZvP20


アニメ・マンガ 大学 を作って欲しかった!

897名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:05:36 ID:0AIajaF90
いまさら箱物行政かよ!
小泉構造改革はなんだったんだ!!!
てな感じかな。

どうみたって採算取れそうにないのに
麻生はこんなことをして消費税15%なんて寝言ほざいてるのか?
浪費家に金よこせと集られる気分を満喫させてもらったよ。
小泉で破壊された構造を再構築すると言っていたが
なんのことはない、昔の古いやり方だったなと落胆した。

口ほどでもなかったな。ガッカリ。
898名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:05:58 ID:AQw5F/HPO
>>856

メディア文化を定義する必要ってあるのかな

権威化された絵画芸術なんかと比べて
『メディア文化』ってのはそれこそ
江戸時代の浮世絵や春画と同じで市井から発して商業主義と市場の選択から
淘汰洗練されている同時代史のただなかにいるものだろ

いまあるものをあるがまま広め残すことだけで
価値があると思うか

こういう文化は浮世絵と同じに定義や権威は後から来るもののだと思う


899名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:05:59 ID:fyTlC5LTO
どんな素人もアニメ作品つくって コンテストに3500円で参加して 一位になれるか世界から作品あつめてコンテスト会場にしつつ 日本の文化も保存しアピールもできたり は可能なのかな
900名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:06:20 ID:eZBsftP+O
各地に税金で建てた美術館があるんだから、
そこにマンガは保管して貰えばいい。

出版という形がとれるものは、最悪複製が残るからいい。

出版という経路を取らない、邦人作品の演劇台本や歌の伴奏譜、映画音楽等、
遺族の手元にあるうちに集め、閲覧等出来るようにしてほしい。
901名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:06:24 ID:sLTsWndXO
>>884
お前が毎日アキバに通えば済む話しw
レンタルボックスやショーウィンドウには
お前が大好きな芸術品や美術品だらけだぞw
そして好きなだけ大人買いしろ
902名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:07:38 ID:rOH+WIvH0
等身大ガンダムだけでここまで盛り上がってる
後はわかるな?
903名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:07:58 ID:1cAj1Ock0
904名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:08:17 ID:5x2HyJlL0
>>892
建設したら、数年後には石原の新銀行と似たような感じになりそうだな。
絶対儲かるだの何だの言ってた連中はフェードアウトするか、プライスレスな
価値と効果があったと強弁するかどっちかになって。
905名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:08:56 ID:tQKJ3THWO
>>860 だから今しか無いだろう!芸術作品としての価値が上がる前に

それに今後どんな政府でも出ない企画だろ実際

各県の美術館で回しても海外からの、お客さんは望めない

906名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:09:20 ID:MjyFOlD1O
>>902
あ、あのガンダムの家造ってやらないとだね
907名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:09:28 ID:fyTlC5LTO
頭の良い豊かなアイディアをもつ経営コンサルタントがいればいいけど 堅い公務員さんが経営につくと どうなんだろう 民間の意見を取り入れたり コスト削減したりねぇ
908名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:10:04 ID:28zI7q1oO
>>893
代わりに失敗してもリスクは少ない。アニメーターはサラリーマンだから。

>>894
関係ないのにでしゃばるの、ネトウヨは。
俺だってむしろかなり民主党に対して敵対心を持ってるし、鳩山の文化保存を軽くみる発言には怒りが収まらないけど
かといって議論の全てにそれを振り回すな、と
909名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:10:09 ID:AQw5F/HPO
>>894

なにかよくわからないが
妄想と戦う使命があるらしいぞ?
910名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:10:16 ID:Aw5M7V9J0
日本はアニメ以外に誇る物がないゴミ国家。アメリカの核爆弾で消滅していれば世界のため
911名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:11:03 ID:p/3eBSrP0
>>906
 柳田理科雄による解説板の設置だな
912名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:11:15 ID:sLTsWndXO
>>902
ガンダム好きや野次馬が密集してるだけじゃんw
全国民が対象のようなレスをするなよw
マスゴミ野郎
913名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:11:19 ID:s8NztgS20
>>859
いや、施設作る前に労働環境どうにかしろって意見があまりにも多いからさ
ゴッチャにして後先とか違うだろ
同時並行でやってるし
労働環境は、100億程度のをどうこうして改善するもんじゃ無し

914名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:11:41 ID:4+HTxEYM0
アニメーターの待遇改善が成功したら
製作本数が一挙に激減するだろうな
915名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:12:07 ID:Zj0W82P20
だいたいなんで「アニメ・マンガの殿堂」なんて報道するんだ?

原爆資料館を「キチガイサヨクの殿堂」って呼ぶのとどこが違う?
916名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:12:36 ID:MjyFOlD1O
>>908
へぇ〜、これに少しは賛成してるねは民主党嫌いだからって発想ね。わかったわ
917名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:12:49 ID:qM6eJLv/0
国立新美術館でやればいいよ、あそこネタがなくて困ってるんだぜ。

wiki
なお、企画展・公募展中心の「箱だけの美術館」という批判に対し、文化庁はアニメ業界や日本動画協会などを巻き込み、この美術館を
アニメーションの関連展覧会の拠点とする構想を打ち出している[4]。
918名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:12:56 ID:rwuWaSfW0
>>902
夢でガンダムに乗ったことがあるのは、俺だけじゃないはず
919名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:13:11 ID:fyTlC5LTO
>>902 ああ あれはオタクじゃなくても Gacktさまが 写真とりたいとか 思うのでは?
920名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:15:30 ID:28zI7q1oO
>>916
日本語でおk
921名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:15:34 ID:s8NztgS20
>>908
サラリーマンのアニメーターなんで1桁%だよ
アニメーターは基本、個人請負

922名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:16:21 ID:fBEtoCAiO
監査機関とハコモのという新しい天下り先が増えるだけだと思います。

差別無く全てのマンガを置くなら価値あるかもな。
裸足のゲンとかあしたのジョーにある差別用語も改編せずに。
923名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:16:25 ID:tQKJ3THWO
>>887 思いきり同意
924名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:16:51 ID:MjyFOlD1O
916 名無しさん@十周年 2009/06/15(月) 16:12:36 ID:MjyFOlD1O
>>908
へぇ〜、これに少しは賛成してるねは民主党嫌いだからって発想ね。わかったわ

訂正。916 名無しさん@十周年 2009/06/15(月) 16:12:36 ID:MjyFOlD1O
>>908
へぇ〜、これに少しは賛成してるのは民主党嫌いだからって発想ね。わかったわ
925名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:16:53 ID:c63xZpRzO
下らないハコモノは土建屋儲けさせ天下り増やすだけ。

このメディアセンターとやらは、正しくそれ。
漫画・アニメの保護なんて二の次なのは明らか。
単なる無駄遣い。

反対意見が政府でも増えているみたいで安心した。

こんなの、反対されるに決まってるだろjk…。
926名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:16:57 ID:RQi7zs1b0
やはり「板野サーカス」は世界に広めるべきだと思うんだ。
927名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:17:09 ID:ZslB2o6o0
まあ、国会であほ面下げて「総理はアニメがお好きだそうなので」とか
言うのが、イヤミとして機能しなくなる程度には、社会に染み込んだ
朝鮮性を修復しなきゃいけないから、必要だな
漫画にせよ、アニメにせよ、物語りもキャラクターも、根っこは日本の
古典なんだし
928名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:17:44 ID:z2l4ejiQO
ちゃんと残しとかないと写楽みたいに外国流れちゃうぞ
929名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:18:05 ID:28zI7q1oO
>>924
尚更呆れただけだわ
930名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:18:06 ID:qM6eJLv/0
>>927
母国語でおk
931名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:18:44 ID:JdjK1y1I0
>>908

アニメーターは大半が個人だボケ。知ったかすんじゃねーって。

それにさっきからネトウヨやら民主やら気持ち悪い単語を並べて誤魔化さないでくれよ。
932名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:19:15 ID:sJRfmoPMO
ほんとぉ〜の目的は何?!真実を知りたい。
933名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:19:18 ID:fyTlC5LTO
のび太の机の引き出しから、他のルームに移動できる 何かを設置してくれますのん!?
934名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:19:56 ID:ZflWlRtf0
>>923
つか国でやる事って民間じゃ儲けにならないから誰もやらない事なのにねぇ
利益云々言い出すキチガイが多くてびっくりする
935名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:20:26 ID:MjyFOlD1O
今後、日本漫画が廃れても、世界をリードして魅了させたジャパニメーションの記録展示展はいいと思う
936名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:20:35 ID:yIu+ahUGO
>>904
新銀行はあからさまに杜撰経営した経営陣に問題
があって、流石に石原のせいとは言えなかったけど。
石原降ろしの引き金づくりだった筈だがね。あの様子では。

儲かるのはあくまで最低条件で、それ以上のものでなくてはならんのに、
俄か仕込みのバカ者共にそれが出来るわけないよな
今まで散々無駄なもん作ってきやがったくせによ
937名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:20:36 ID:EsK/SJyK0
>>927
その人ホントにマンガ好きかは疑問だろ
ゴルゴくらいしか知らないんじゃないの
パンチラとエロばかり、陰湿、現在のマンガというものを全然触れてないし
疑問を呈するくらいはするかと思ったよ
938名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:22:12 ID:QBY5tjgD0
このバブル臭いネーミングからしてなんとかならんのか
939名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:22:49 ID:28zI7q1oO
>>931
だから成功しようが失敗しようが、安くても仕事が入ってくる環境がクリエイティブと言えるのか?
組織に属していないだけで、それはサラリーマンと変わらないだろ。
あと俺はメディア文化保存には最初から一貫して賛成している。変なレッテルを貼らないでくれ。
940名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:22:56 ID:6GmbL3x20
>>938
じゃあお前ならなんてつけるよw
941名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:24:16 ID:fyTlC5LTO
コスト削減
942名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:24:23 ID:Tgr6QKvF0
>>1
もっと早い時期に作るべきだったな・・・今は時期も悪い
943名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:25:24 ID:ZslB2o6o0
必死に日本人に成りすまそうとした先代、先々代の影響か、朝鮮人は
エロだのグロだのをつっつけば、それを内包する文化の価値を貶め
られると考えがちだが、神話からしてエロくてグロいんだから、それが
日本の文化だし、別に恥ずかしいことでもなんでもないってのが
わかんねーんだろうなあ
わかんなくていいけど、きいきいわめくのウザいんでやめてほしい
944名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:26:12 ID:rFzq698t0
あれ?彼の国の人が多いみたいだね。
鳥獣戯画から北斎漫画と連綿とつづく漫画やキャラクター文化の歴史がしっかりとある日本をさしおいて
すでに国立漫画博物館をつくっている国が2つあります。
日本が作ってしまうと困る人達がいるんです。
945名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:27:04 ID:YxEUMqlp0
「中国始まったな」 中国人がフィルタリングソフトを萌え擬人化
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0906/15/news059.html
946名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:27:43 ID:gDNgt+r0O
今のジジババにとってマンガやゲームは
まだ地位が低いんじゃない?
マンガに限らず、テレビ番組や娯楽、風俗(文化的な)
近代文化の殿堂にすりゃいいのに
947名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:28:19 ID:QBY5tjgD0
>>940
そういわれると困るな、時流に乗るなら4文字でアニ☆マンかな
948名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:30:09 ID:YrgtUt8s0
そういうものの文化的価値は他人より評価する方だけど
先進国の中でも最悪の財政状態といわれる今、そんな美術館みたいな箱ものを
作るベストタイミングなのでしょうかね?
949名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:30:27 ID:2Hda3XqFO
館長が、富野なら許すw
950名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:31:07 ID:iM8JSSxKO
韓国が人気アニメの起源主張するからしっかり展示してやっておいたほうがいい
951名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:33:23 ID:qM6eJLv/0
韓国ばっかり言ってるやつって、いわゆるネトウヨ?
952名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:35:04 ID:nCdiQlR1O
税金使うんなら
損失だしたら関係者の資産で補填しろ
金返すまで末代まで払い続けろよ
953名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:35:59 ID:YrgtUt8s0
原画の保存状態という事が危惧されてますが、マンガ文化を後世の人が検証するのに原画でないと行けない事は無いと思うし、原画の扱いはマンガの現場が一番雑だということはもうすっかりバレてると思うけど。
原稿を出版社に紛失されていない大御所は皆無だと思いますし。
954名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:36:52 ID:0a2hwqu/O
>>925
二の次でもいいじゃん。
今まで優先順位にさえ入れてもらえなかったんだから。
955名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:37:22 ID:UMFcUA7ZO
しっかりと資料として保管するのは良いことだと思う。
既に日本が誇る一つの文化にまで成長したものであるし。
逆に今まで作られなかったのがおかしい。
ただ、アニメ業界がこれから完全に衰退期に移行してしまうであろうというタイミングでの設立は非常にマズイ。
956名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:38:28 ID:tQKJ3THWO
>>946 団塊世代前は貸本世代だしな。71才のババ様も反対や

死んだジジ様は割と漫画は好きだったけど生きてれば77才か

今の五十代前半位から家庭でテレビが見れるだっただろうし
957名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:38:31 ID:rFzq698t0
958名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:38:45 ID:5NRIgJNp0
シナ共産党と南朝鮮の自国産アニメ強化政策の邪魔になるから反対ですと
はっきり言えばいいのに。
959名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:40:44 ID:YrgtUt8s0
大体マンガ家もどんどんデジタル化していく傾向に有るので
原画をデジタルに取り込んで処分する人だっているらしいですよ。
960名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:41:31 ID:3KYWAEtx0
>192
保存したらいいんじゃない?
映画フィルムの方も、未亡人の喪服の痴態だの
痴女教師の夜の個人授業みたいな感じの
露骨なタイトルのも保存してるみたいよ?
961名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:41:47 ID:REPDWWy3O
>>1
保護は絶対必要。
その感覚すら無ければ、この国は他国の模倣しか出来ない2流国以下でしか成り得ないだろう。
外圧フェミによる某アダルトゲーム規制に始まる一連の表現規制なんてまさに愚でしかない。ま、ある程度の規制に反対はしないがな。
962名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:44:49 ID:7lhFScVUP
京都だっけ?にある仕事館改装して使えば良いんじゃない?
963名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:48:08 ID:koXTlCRc0
964名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:48:45 ID:OKKi4pKn0
もういいよ
965名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:50:20 ID:ybOMS5il0
メディア芸術祭があるじゃん
966名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:51:01 ID:JscHjdnv0
文化庁は漫画喫茶のようなものにする気はさらさら無いと言っているし
保存が目的なら私の仕事館を改装すればいいよ

足りない箱はそのとき考えればいい
967名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:52:06 ID:7nwBx1zo0
「アニメ・漫画の殿堂」とか「国立マンガ喫茶」とか、
なんでゆがめた語り方をするんだろうか。
賛成にしろ反対にしろ、まともな情報をながしてくれよ。
968名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:52:42 ID:rwuWaSfW0
>>956
あの井伏鱒二がガンダム好きだったのには笑った。
嘘のような本当の話、たぶん。
969名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:54:35 ID:tQKJ3THWO
>>949 艦長は沖田十三のみ
970名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:54:52 ID:QBY5tjgD0
保存より先に創作を育てる方に重点おいた方がいいんじゃないか
昨日のテレビ朝日でやってた邦画は酷かったぞ
971名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:56:00 ID:wxwZO23i0
浮世絵や水墨を収蔵しているのがアメリカでよかった
それらが中国や韓国だったらと思うとゾッとする

しかし今度は、漫画やアニメなどが中国や韓国に取られようとしている
972名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:58:38 ID:1kuDL9Od0
反対してる連中を見ると「漫画アニメの起源は韓国ニダ」とか言い出しそうだから
今のところは全面的に設立に賛成しとく
973名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 17:03:59 ID:ezK0+31Q0
ポケモンセンターとポケモンランドとガンダムワールドとジャンプフェスタを併設すれば
黒字経営できるんじゃね?
974名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 17:09:42 ID:rwuWaSfW0
そういや、デスノートも海外でブームになったな。
模倣殺人?まで起きたくらいだし。
最近のアニメも意外と頑張ってるじゃん。
975名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 17:13:04 ID:JlJRPANy0
くだらない
976名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 17:13:23 ID:bxYmo2030
【NOW!ソウル】韓国漫画100周年!特別企画展
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=116649&servcode=800§code=850

> 韓国で漫画が誕生してから100年目を迎える今年。「ソウル大公園」内にある「国立現代美術館」では、これを記念して特別企画展が開催中です。
>入口では早速、韓国アニメの永遠のヒーロー、「ロボット・テコンV」がお出迎え!

> 100年の歴史を4つの時代に分け、各時代の漫画を展示したコーナーも。激動を繰り返してきた韓国社会。
>今も昔も変わらず人々のそばにあった漫画が、時代とともに変化を遂げてきた様子を目にすることができます。

>特別企画展「漫画―韓国漫画100年」は、8月23日まで、毎週月曜日の休館日を除いて毎日開催中!
>年代や国籍を超えて親しまれている漫画。漫画好きの人はもちろん、親子で訪れても楽しい思い出になるのではないでしょうか?
977名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 17:14:12 ID:ST6cQA5pO
とりあえず韓国に核ミサイル100000000000000000000000000発打ち込んで無差別に全員殺そうぜ
978名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 17:14:18 ID:1cAj1Ock0
>>971
水墨画は中国起源ですよ。
979名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 17:15:53 ID:LKVa9bi/0
よく でずにーらあんど とか 企業の名前とか 各乗り物にでてるよね あれなに?スポンサーなの?なにか資金だしてるとか?
汚職のにおいがするね
980名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 17:18:10 ID:qM6eJLv/0
起源がどうのこうのって議論そのものがアホらしいだろw
981名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 17:18:52 ID:ST6cQA5pO
ロシアとも戦争しようぜ!生意気だから
982名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 17:19:14 ID:RGF4Pmw20
わざわざ新しい建物を建てずにつくるならいいとおもう
983名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 17:19:29 ID:wxwZO23i0
>>978
日本の水墨作品がアメリカに多く収蔵されているって事
984名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 17:20:18 ID:SrMXn/8k0
【韓国】韓国漫画100周年!特別企画展[06/15]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1245046160/
985名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 17:22:38 ID:DRULBwhWO
無駄無駄って言うんだったらさ、何か1つ箱モノを潰せばいいよ。
どこがいいかなー?ドーンセンターとか無駄だよな。
986名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 17:23:48 ID:g08ZbJOH0
国会図書館を増設すればいいんじゃね?
987名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 17:24:22 ID:LKVa9bi/0
無駄 無駄 無駄!!!!!
988名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 17:25:20 ID:ST6cQA5pO
女子高生の穴にごぼうを入れたい
989名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 17:26:18 ID:Cy0+gRmN0
船の科学館から見たガンダムだってよ
http://blog.canpan.info/burari/
990名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 17:28:01 ID:DRULBwhWO
無駄な箱モノを1つ潰してこれ作ればいいよ。1つ作るんなら1つ潰す。
で、どこ潰すのがいいかなー。
991名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 17:30:07 ID:/jlWY9Uxi
漫画喫茶じゃないんでしょ?
992名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 17:30:55 ID:RQi7zs1b0
ディズニーのモンスターズインクの施設は500億だそうな。
大阪府庁舎は600億予定してたそうな。
117億?鉄博が120億ぐらいらしいから別にいいと思うよ。
993名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 17:41:10 ID:xL8PEmBi0
>991
全然違います。ミンス社民が批判のネタとしてそれ言って、却って恥をかいてる
994名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 17:42:42 ID:W3IrQwKm0
★韓国漫画博物館 http://www.comicsmuseum.org/
 韓国の漫画博物館。「資料館」や「体験館」、「漫画閲覧室」などがある。
これと別の所にアニメ博物館もある
韓国の春川(チュンチョン)アニメーション博物館
http://saran0725.spaces.live.com/blog/cns!B97FFAA4294F95F8!9742.entry?dir=Next&ph=B97FFAA4294F95F8!9787&wa=wsignin1.0&sa=249912849

これらの施設では日本のアニメや漫画資料を収集展示して韓国が下請にかかわった作品を
まるで韓日共同制作のように海外観光誘致に組み入れ海外発信している

これは本家日本にやられちゃあ困るだろうねw
反日政党が反対するわけだw
995名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 17:44:01 ID:g08ZbJOH0
何をやるかロクに決まってないのに漫画喫茶にならないと断言できるのだろうか?
民間に委託してそこがちゃんと収益も上げたいと思えば漫画喫茶になることもありうるのでは?
996名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 17:44:38 ID:xrP8elXNO
結局キモウヨ、低学歴ウヨばかりが続々湧いたスレだったみたいだねw
997名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 17:46:39 ID:JscHjdnv0
中身もよくわからんのに箱を作ろうとしてるから叩かれてるのに
というか当の文化庁もよくわかってない様子だな
998名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 17:49:03 ID:Cy0+gRmN0
アニメの殿堂に物申すフジテレビでした
999名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 17:53:47 ID:DRULBwhWO
だから、1つ箱モノ潰してこれ作ればいいって。1つ作るんなら1つ潰す。
1000名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 17:53:54 ID:RQi7zs1b0
1000なら予算倍増。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。