【社会】捕まると暴れる、開き直る!高齢者の万引き犯が急増…道徳心の低下が原因か - 埼玉
埼玉県で高齢者の万引きが急増している。同県内で警察に摘発された65歳以上は昨年、
1145人と過去最多で、全体の4人に1人が高齢者だった。
この5年でほぼ倍増、犯行も悪質化している。道徳心の低下が一因とみられ、
学識経験者からは、社会参加の必要性を指摘する声も上がっている。
さいたま市内のスーパーで5月下旬、買い物をしていた女(70)は、缶詰3個を素早く
バッグに押し込んだ。巡回中の女性保安員(67)が、店を出たところで声をかけると、
女は保安員を突き飛ばした。保安員は手に擦り傷を負い、女は周りの人に取り押さえられ、警察に引き渡された。
保安員を派遣していた日警保安埼玉事業部(さいたま市)の土方秀明部長は、
「万引きがばれた高齢者が開き直るのは、最近では珍しくない」と指摘する。土方部長によると、
こうした悪質なケースが顕著に増えている。「いつも買っているのだから、たまにはいいでしょ」
「太陽の光の下で、色を確かめようと思っただけ」など、あきれる言い訳も目立つという。
県警によると、2004年に摘発された65歳以上の高齢者は646人で、万引き犯全体(4479人)の
14・4%だった。06年に1000人を超えると、08年は過去最多の1145人を記録。
全体(4850人)の23・6%にまで増え、少年(14〜19歳)の1426人に迫る勢いだ。
今年も5月末までに447人の高齢者が摘発され、昨年同期の468人をやや下回る程度で推移している。
ある県警幹部は、「生活苦が理由の万引き犯もいるが、ほとんどはお金を持っている。
『万引きは犯罪』という規範意識や道徳心が薄れてきているのが、増加の一因ではないか」と分析する。
筑波大の土井隆義教授(逸脱行動論)は「高齢者だけの世帯が増え、孤立化が進んでいる。
地域社会の行事などへ参加を促し、役割を果たしてもらうことも犯罪抑止に効果がある」と話している。
*+*+ YOMIURI ONLINE 2009/06/14[19:36] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090614-OYT1T00047.htm
2なら梅雨明け
脅して犯そうぜ
4 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:39:09 ID:Yb4Go8BA0
日本を変質させたのは誰だ?
5 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:39:25 ID:QnPYnVF50
定年で選挙権も返上させるべき。
正常な判断力がない人間に与えていい権利じゃない。
6 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:40:13 ID:S+kVY69TO
昔からいた。ただ年寄り自体の数が増えただけ。
しかもムダに元気なのがな。
7 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:40:31 ID:m+s6FQcdO
8 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:40:34 ID:1bA+K0JQ0
20歳以下と65歳以上の犯罪は刑罰2倍でいいよ。
9 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:41:16 ID:lGmxczE20
どうせ、こんなことやるボケ老人はパチンコやるクズだろ。
10 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:41:19 ID:mxuYFCAm0
最近の年寄りはなっとらん
親の顔がみてみたいもんだ
クズの世代が歳とっただけだろ
12 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:42:37 ID:KNg0uLjFO
こいつら法律守ってないが、法律守ってれば道徳心なんかいらないだろ
13 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:42:38 ID:1mmpYxNY0
万引きは癖になるらしいからな
いいかげん「万引」を「窃盗」にしたらいいのに
15 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:42:51 ID:7X/mPbpA0
パチンコのしすぎなんだよ この世代はいつも居るわ
16 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:43:16 ID:ArKFtSJxO
※老人が事件を起こしたからといって、ゆとりが問題なしという話にはならない。
ゆとりでなければわかる話
17 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:43:37 ID:UnCNuuBN0
政治家や官僚や経団連やマスコミや東京地検みてたら道徳も低下するがな。
18 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:43:54 ID:sb1ljeia0
自称「俺達が日本を作った」世代ですね。わかります
19 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:44:00 ID:XKNuszkpO
いつも盗ってるんだからたまには買えよ
20 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:44:18 ID:OY56HtdM0
>「いつも買っているのだから、たまにはいいでしょ」
頼むから、こういう高齢者は新でくれ。
21 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:44:18 ID:Ahl3ONQe0
高齢者を優遇させると こういうつけあがる 年寄りが蔓延するだろ
優遇する必要は一切ない
22 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:44:23 ID:mxuYFCAm0
年寄りを孤立させないことが大事
オマイらが面倒見てやらないからだ
ゆとりが年取ったらどうなんだよ
万引きの刑罰ってどうなってるの?軽すぎなんじゃないの?
高齢者はテレビばっかり見てるからね。
そりゃ、モラル破壊されちゃってるでしょ。
青少年なら「君たちにはまだ未来がある」と説教できるけど、老人だと
未来もへったくれもないからなぁ…。
27 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:45:51 ID:45ayD26/O
これだからゆとり世代は
28 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:46:05 ID:ZfipgwOZ0
ドラクエの勇者を真似てみただけ
29 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:46:16 ID:QN8fiI58O
これだから団塊は…
太陽の下はわろた
20年〜30年前の高齢者よりも、その次の世代である今の年寄りは、確実に劣化している。
まさに昨日、見た。
警察官に両脇抱えられてパトカーに乗せられるお婆さん。
万引きしたらしい。
なんともやるせない光景だった。
でもだからって政治が悪い、社会が悪いってのは違う。
当人の問題。
高齢になることで反社会的な行動が目立つようになる人ってのは居る。
33 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:47:15 ID:w0Jfzo0f0
>>1 だから、高齢者とか少年だから更生可能とかの名目で簡単に許すから
こういう事になる。
万引きした奴は必ず手を切り落とすとか厳罰にしないともっと酷くなるぞ
ある意味、これまで警察に通報するでもなく、始末書程度の甘い処分で
済ませてきた販売店側にも責任があるだろ
単に犯罪に甘いからだろ。
万引きも死刑でいいよ。
35 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:47:45 ID:wdrNwttM0
スキンヘッドやモヒカン頭、革ジャン着て
鎖や斧、釘を打った金属バットを片手に持ち
「はぁ〜」と舌を出して威嚇する保安員を
配備したら万引きは激減すると思うな。
36 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:47:50 ID:on76sl06O
75歳になったら安楽死。
>>1 道徳心の低下も何も、やってるのは爺婆どもだろ
低下するほどの道徳心なんか最初から持ち合わせてないだけだ、間抜けが
昔の方が良かったとか抜かす頭に蛆の湧いた連中がいるが、
単に現実から目を逸らしてるだけのカス
70歳以上は選挙権を取り上げろ。
39 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:49:00 ID:DQf4OaYcO
とうにんもうもうしい…
大半が団塊かwwww
で 外人は何%なんだ?
50くらいあるんでない?
認知症だろそれは
ただ単に、在日のババアが高齢者になったって
だけじゃないか?
42 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:49:30 ID:Hh5iseqN0
50代より上はカスが本当に多いな
店員にも絡むし、最低だやつら
消えてなくなれウチの親父以外
>>1のババアって事後強盗とかになるんじゃ?
滅茶苦茶すぎるだろ…。
44 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:50:16 ID:I4CEImvY0
>>31は犯罪ニュース見るたんびに
「物騒な世の中になったもんだ、昔は〜」と言い続ける語り人
45 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:50:20 ID:WSJawB5LO
こんな老人がアニメや漫画の規制に賛成する癖に店で万引きはする。
キセルをすると3倍の正規運賃を取られる。
万引きも同じように、万引き金額の10倍の料金を払わせた上で、刑罰(懲役、罰金刑)を与えるとよい。
47 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:50:45 ID:UnCNuuBN0
32>でもだからって政治が悪い、社会が悪いってのは違う。
当人の問題。
常識的には32さんのおっしゃる通りですが、
原因が貧困によるものなら、やはり政治や社会の影響大ですよ。
平均寿命も昔みたいに30歳ぐらいでいいよ
動物として終わってるんだから
ババア捕まえると「役場の偉い人呼ぶけんね!!」とか分けの分からんことを・・・
テレビで万引き特集やりすぎの影響。
すぐにテレビを禁止すべき。
51 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:52:08 ID:DQf4OaYcO
ゆとりの教育すら受けていない世代ですね、わかります
53 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:52:46 ID:9nThYPV/0
日本で一番金を持ってる連中が盗みか。
そして開き直りか。
老 害 大 国 日 本
ボケたのが徘徊してると商品を勝手に食べたり
普通に持って帰ろうとしたり金持ってないのに高額商品を注文しようとする
55 :
まぐらぃと(猫茶屋) ◆ctcowr87l6 :2009/06/14(日) 19:53:05 ID:DqMBf9g2O
ちゃんとアスファルトに顔面着けて取り押さえてる?
老害が調子のったら困るからな(笑)
役人の道徳心の低下による社会腐敗が原因だろう
57 :
豆知識な:2009/06/14(日) 19:53:45 ID:Z9WtRCiF0
戦中、戦後のどさくさの時代に生まれたんだから仕方が無いよ
58 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:54:08 ID:mBXzqGg60
マジレスすると今日の午後スーパーの食品売場で夜飯の材料買ってたら70くらいの婆が試食品のウィンナーの半分を平らげて後の半分をタッパーに詰め込んでテイクアウトしてたんだが。
この世代の人間は……
59 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:54:16 ID:66mijKTF0
原因は、今の70前後の世代が
そういう世代だからだよ。
この世代は、ちょうど敗戦で軍国主義教育から、民主主義教育に切り替わった世代。
厳しい戦前教育を受けた世代は、筋の通った老人が大半だった。
しかし、戦後教育を最初に受けたこの世代は
自分さえよければいいという意識が強く、身勝手な老人が多い。
この世代が通過すれば、わりとまともな老人世代に変わっていくと思う。
60 :
shanel:2009/06/14(日) 19:54:44 ID:WnbY3MCG0
私も爺で、
60歳でリストラ、年金月7万4千円。
きりぎりすで生きてきたから”貯金”なし。
辛いですよ、辛いですよ。
解ってくれますか若者よ。
61 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:54:49 ID:98ZBlJsI0
>女(70)は、缶詰3個を素早くバッグに押し込んだ。巡回中の女性保安員(67)が、店を出たところで声をかけると、
女は保安員を突き飛ばした
すげーばぁさんじゃねーか…
どっかでただ働きさせりゃいいんじゃね? 社会の為、体力使ってもらおーじゃねえか!
62 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:55:21 ID:W0jNk9Eb0
>>59 >この世代が通過すれば、わりとまともな老人世代に変わっていくと思う。
その次の世代ってのは、「団塊」だぞ……(w。
63 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:55:23 ID:1GtnCyDE0
東京に近いからなぁ
犯罪者の流入は仕方ないんじゃね
これは高齢になってやってるんじゃないよ。若いときからやってるんだ。
今まで捕まらなかっただけ。手癖悪いのは直らないからな。
〉〉5
生活保護者にもあたえるべきではない
66 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:55:29 ID:d0iEliJz0
盗っちゃいけないっていう道徳心よりも
バレたらヤバイ、逮捕されるかもっていう判断力が低下してんだろ。
捕まったら開き直れば良い、私は常連だから許されるとか変な思い込みもあるみたいだしな。
67 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:55:51 ID:ERZcn+Mq0
電車に乗る時割り込んでくるジジババが多くて嫌になる
たまに痴呆で万引きする老人も居るがな
>「いつも買っているのだから、たまにはいいでしょ」
wwwwwwwwww
70 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:57:15 ID:Psl5p1oq0
この世代の人達、そこらじゅうにタバコ、ポイ捨て放題w。
未だに路上喫煙やめないし、路上ポイ捨て辞めない。
彼等の理屈で言えば、タバコに関するものは何でも路上に捨てていい
ことになっている。吸殻は言うまでもなく、タバコの空箱、包装フィ
ルム、アルミ箔、全て路上ポイ捨てOK。ポイ捨てしなれてるから、
麻痺しちゃって、他のものまで全てポイ捨てOK。ティッシュであろう
が、ガムであろうが、痰であろうが、何でもOKw。
今時の若い奴の方がよほどマナー守ってるよな(爆)。
71 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:57:22 ID:VqwKWPeH0
警察なんかに引き渡さずに、スマキにでもして、どっかの池にでも
投げ込んでおけばおk。
72 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:57:34 ID:XGWps3YW0
公務員の横領に学んだわけだ
73 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:57:41 ID:W0jNk9Eb0
>>64 考えてみれば、日本史上で一番青少年犯罪が多かった時期に
その青少年だった連中なんだよなぁこいつらは……。
74 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:58:34 ID:kE7NUuN+0
日本国消滅の兆候だろうな。
>>66 年とともに欲望の抑制をつかさどる脳の器官の能力が低下していく
老人は自分の欲求を抑えられないのが多いんじゃないかな
これも脳を普段から鍛えていれば防げるかもしれないけど
>「いつも買っているのだから、たまにはいいでしょ」
200円の商品一個売れていくらの利益になると思ってるんだこの屑は…
仮に1割だとしたら20円 200円の商品盗まれたらその利益回復するのに10倍売れなきゃいかん
77 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:58:53 ID:KoERTYWB0
年寄りが増えて来てるから犯罪の年齢層が上がるのは当然だろ
>社会参加の必要性
これいいかもな。何か理由つけてボランティアにでも参加させておけ。
他に生き甲斐が出来れば万引きなんてしなくなるだろ
老人はゴミです
79 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:59:29 ID:FoP+RV+xO
朝鮮人を強制送還しない限り続く
>>36 男性の平均寿命もそんなもんだし丁度いいわな
81 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:59:52 ID:Psl5p1oq0
>>73 17歳犯罪のピークは1960年。17+49=66。
この世代がもっとも凶悪な少年犯罪を多発していた。
82 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:59:55 ID:+ikq0chTO
単に高齢者の人口が増えたんでしょ
. -―- . やったッ!! さすが高齢者!
/ ヽ
// ', くだらない万引きで
| { _____ | あっさりと捕まるッ!
(⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ
ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′ そこで暴れる!
/´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _ 開き直るゥ!
`r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
{(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { \
ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ ,ゝ、ー`――-'- ∠,_ ノ
| 「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
, ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ || /-‐ヽ| -イ,__,.>‐ ハ }
''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿! , -===- 、 }くー- ..._
//^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |. { {ハ. V'二'二ソ ノ| | `ヽ
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/ <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ \ `丶、 |、 \\'ー--‐''"//
\___,/| ! ::::::l、 \ \| \ \ヽ / ノ
84 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:00:28 ID:+ty6RTb20
1945+65=2010年ね
70才と言えば、戦後のどさくさが5歳前後の多感な時期だったわけで
かなり、いかれてますな
70〜60歳てのが一番酷い倫理観かもね
これからどんどん増えていくぞ
でそいつらに育てられたガキが今や40〜30で
小中学生を親やね
そりゃ、日本悪くなるはずだわ
だんこんの世代(なぜか変換しない)は
万引き等には嫌悪感のある世代じゃねえのかな。
年取って体がシンどくなってくると、今まで働いていた自制心とか理性とかが
効かなくなるから悪化して当たり前なんだよな。もともと持ってた素養の悪い
部分が露呈しやすくなる
高齢化社会になるのを避ける意味でも全員死刑でいいだろ。
88 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:02:00 ID:Q1CiFeY10
>>35 俺はその案好きだが、きっと普通の客も激減すると思う
90 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:02:08 ID:ZSzj8vmg0
クズみたいな世代だ
団塊どもは
史上まれにみる珍世代だチネ
91 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:02:26 ID:gQA+f3vQO
団塊世代の道徳心の欠如もすごいぞ。
特徴的なのは理屈が全く通らないこと。
92 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:02:36 ID:o2Qwci15O
長生きは恥だな
70歳以上は権利を取り上げて2等市民にするべき
環境のためにも老害どもさっさと死ねよ
93 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:02:50 ID:AWhNkT8rO
万引き少年を擁護した配慮ババアがいかにもいいそうなセリフだ。
>>1
94 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:02:55 ID:JhgOXT+WO
>>77 ボランティア(タダ働き)させたら「こんなにタダで尽くしてやったんだから!」と見返りを要求してくるよ。
95 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:03:09 ID:J6Yu9MqH0
ボケ防止に高齢者の間で流行ってるのかね。
96 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:03:28 ID:wMaWsHDXO
恥ずかしい・・・
98 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:03:46 ID:pn9Dyha/0
団塊とゆとりが日本をダメにする
99 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:03:53 ID:ytKRiP7y0
埼玉だからってもあると思う
だってDQNの聖地埼玉だもん
100 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:04:12 ID:X87gT9aI0
60〜70くらいの戦後に育った年寄りと
80〜の年よりは違うよ
101 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:04:21 ID:SjAHBxpu0
ガキの頃は生きるのに必死で盗みも当たり前な世代だから
道徳心とか求めること自体が無駄
102 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:04:27 ID:5QlgelNi0
別に犯罪は高齢者に限らないだろ。
万引きとか名前を変えてもタダの窃盗。
さっさと警察通報して終わりだろ。
103 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:04:44 ID:f656h824O
>>59 戦争行った祖父ちゃんはそんな感じだったな。
「生活保護なんかを受けるのは恥だ!」て言ってたし。
氷河期世代の俺は、生活保護受けたいと願ってるけどw
年寄りから、選挙権を取り上げようぜ
105 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:05:01 ID:ZSzj8vmg0
お年寄りは尊敬されるものだったが
どうやら
団塊はクズみたいな思想で2600年の歴史の中で最もクズであることが証明
ジジババもゆとりモードか
107 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:05:10 ID:5GYgvPDd0
なんかへんなCMがあったよな
年寄りがもたつく権利とかなんとか
108 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:06:02 ID:JKh3Vs0Q0
老人でスーパーに行くとか、電車とか乗ってる奴らって
結局裕福になれなかった元低学歴=ダメ人間だろ?
まともな大卒老人はそんなことしないし。
109 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:06:27 ID:zLLgc8bDO
ゆとりが成長したら恐ろしいなあ
少子化でよかった
コストコのように、入店時に手荷物バッグを強制収用、
店を出る時にも出口でレシートと品物チェックすればいいかと。
111 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:07:06 ID:3ewlM9z7O
老害
112 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:08:08 ID:4R/Z5yrf0
「道徳心の低下が原因か」
???????????
日本語大丈夫か?道徳心の低下は、この場合原因じゃないだろ
読売の日本語力の低下が心配だわ
113 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:08:19 ID:f656h824O
>>108 あの年代で大卒なんて限られるだろ
今みたいに馬鹿でも大学に入れる時代じゃないんだから。
114 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/06/14(日) 20:08:27 ID:SpXWLiEI0
今日もさいたま新都心のケヤキ広場で
60ぐらいのオッサンがタバコ吸ってはいけないゾーンで
タバコ吸いながら孫に説教かましてた。全然説得力無かったわqqq
団塊世代マナー悪すぎだろqqq
70の老人に道徳心の低下も向上もねーよw
116 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:09:03 ID:OsBK5Yr3O
選挙権剥奪をまじで考えないとやばいぞ
117 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:09:52 ID:hFwrUw4g0
80以上の人はすげえいい人で立派な人が多いぞ
教育勅語の世代だから
118 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:10:10 ID:XE72rWd90
万引きして店を出てきた老人目がけて自転車ひったくり少年が突進
そういう美しいサイクルができあがるといいな
119 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:10:26 ID:4R/Z5yrf0
「道徳心の低下が原因か」
???????????
日本語大丈夫か?道徳心の低下は、この場合原因じゃないだろ
読売の日本語力の低下が心配だわ
暴れたら強盗だよね
121 :
○:2009/06/14(日) 20:10:53 ID:6owvbYd5O
この世代って、もともと犯罪傾向が強い世代じゃなかったっけ?
>>117 これから介護の世界に団塊の世代が入ってくるのかと思うと、頭が痛いな
123 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:12:09 ID:7B1Ys3I/O
土奇玉人に道徳云々を求めるほうが無理
124 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:12:13 ID:LScEjqS50
小泉デタラメ改革&竹中の骨太の売国の成果きたwwwwwwwwwwwwwwwwww
国民総貧困&大量自殺、利己主義&拝金主義の蔓延で人心荒廃、100年安心大勝利wwwwwwwwww
125 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:12:18 ID:Ws/m8teB0
70歳ってボケの始まる頃だよなww
これからもっと増えるんじゃねwww
126 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:12:51 ID:OsBK5Yr3O
112は留学生かなんかか?
経験も能力もないのに徒党を組んで上の世代に反抗するわ
快楽に溺れて下の世代は育てないわ本当にどうしようもない連中
128 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:13:08 ID:3g8aptSdO
老害は氏ね
万引き自体許せんがマジでジジババのが認めないし厚かましい
逆ギレする馬鹿もたまにいるし本当に最悪
若い奴なら更正の余地はあるが年と共に羞恥心がなくなり頑固になって後は死ぬだけなんだからこれ以上迷惑掛けんなよ
129 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:13:14 ID:ba4NhEnk0
手癖の悪い老人が増えたのかなと思うが、実際は耄碌してるだけじゃない?
ボケてくると、まともな常識が期待できなかったりするよ。
130 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:13:42 ID:oPm+P01K0
>>1 >保安員は手に擦り傷を負い、女は周りの人に取り押さえられ、警察に引き渡された
ちゃんと強盗傷害で逮捕したの?
131 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:13:57 ID:4R/Z5yrf0
「道徳心の低下が原因か」
???????????
日本語大丈夫か?道徳心の低下は、この場合原因じゃないだろ
読売の日本語力の低下が心配だわ
年金没収の刑でいいよこんな爺生かすだけで俺等の年金がどんどん目減りするから
犯罪者の老人は生きる価値無し
>>1 こういうババアからきっちり賠償金をもらって、景気をうるおせよ
そうでもしねえと、ババアどもって金つかわねーだろ
134 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:14:47 ID:rvoBD/HU0
1960〜70年代前半の高度成長期を味わった世代だろ
日本の借金を作りに作って逃げ切ろうとしてる連中だわ
>高齢者だけの世帯が増え、孤立化が進んでいる。
>地域社会の行事などへ参加を促し、役割を果たしてもらうことも犯罪抑止に効果がある
言うのは易し、だな
>>119 そういえばそうだ
普通は原因と言えば景気の悪化とか雇用の問題とかになるだろうに、
見えもしない道徳心を原因にするのっておかしいね
認知症の一種でそういうのがあると聞いたことがあるけど、
ボケてても万引きは窃盗だから。
138 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:15:16 ID:JhCC5ze6O
>>130 強盗にはならない
たしか窃盗後の強盗みたいな罪名があったはず
139 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:15:43 ID:Qw9mPYbjO
>>125 死んだうちの婆さんもアルツハイマー初期によく万引きで捕まってた。
140 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:15:57 ID:GH7pDguJ0
若者が問題とか言われてるけどどの年代もDQNとか頭おかしいの多いよな
多分平和ボケしてるんだよな
戦争してる頃のほうがよかったんじゃね
141 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:16:02 ID:c3r0RhBB0
バス降りるとき立ち上がったら、降車口に近い席に移ろうとした爺さんが急に立ち上がって俺の足を踏んだ
「いっってぇ!!」って素で悲鳴上げたんだけど見て見ぬフリさ。謝ってくださいよっつっても無視。ああなりたくない
142 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:16:11 ID:0UQWjCFn0
亀の甲より年の功とは、もはや昔の話。
今は亀の甲の方が価値があるんじゃねェかな?
143 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:16:18 ID:OsBK5Yr3O
130は天才
ただし北朝鮮の。
144 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:16:59 ID:goQQo/N60
死刑にすればいいんじゃないの?
こんな老人共は生かしといたってしょうがないじゃん。
145 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:17:00 ID:XdsqbJAn0
146 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:17:21 ID:ZSzj8vmg0
>>136 マナーの良し悪しは道徳観によるものがあると思うが
このジジイが貧困で喘いでいるのならまだしも
女子高生やジジイの普通の人間が
ストレス解消のために万引きしている
という事件が多発してりうのだが
明日からまた仕事な訳だが、
何が嫌だってあの満員電車での団塊世代のマナーのなさね
簡単に喧嘩吹っかけて30分くらい喚いてる
こういうのが毎日のように居るんだよ中央線は
148 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:17:32 ID:PZ0noZ0D0
団塊は性質が悪い
とりあえず年寄りの犯罪者は年金停止にしろよ・・・。
こんなやつらに税金が投入されてるとかさ・・・。
150 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:17:45 ID:ve9lpMEJ0
この婆らぁ、取り押さえられ時に腰を肩を首筋を痛めたと
騒ぎたてて、逆に弁護士立て慰謝料請求しそう。
そして訳のわからないフェミ団体が騒ぎ、捕まえ方が悪い
やり過ぎだと騒ぎたて、正義のヒーローになりそうで
恐ろしい世の中になったものだ。
正義が何か分からない世の中になってきたな。
団塊と在日がWで暴れてんだろ
152 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:17:52 ID:eWguoAh10
>地域社会の行事などへ参加を促し、役割を果たしてもらうことも犯罪抑止に効果がある
役員だけで運用、運営(お金も含めて)している地域社会なるものなど
とっくに崩壊してますど、教授・・・
153 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:17:54 ID:BLujY5Ic0
戦後を育った老人は薄汚いやつ多いよ
混乱期に色々あったんだろうけどさ
154 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:18:07 ID:4R/Z5yrf0
「道徳心の低下が原因か」
???????????
万引きのケースで道徳心の低下を記事にしてるんだよね
日本語大丈夫か?道徳心の低下は、この場合原因じゃないだろ
読売の日本語力の低下が心配だわ
>>1 爺婆だからって大目に見てやったり甘やかすから こういう恥知らずな
人間になる。公共の場でマナーを守らなかったり したら遠慮なく
叱りとばすか、頭をド突いてやるべきだろうな。躾ってのは大事だから。
埼玉だからだろ!
157 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:18:42 ID:RU4jl5Rx0
こういう老人だらけだから
若者が真似するんだよなぁ
団塊以下のモラルしかないような育ちの悪い身勝手な爺婆なんか腐るほどいる。
団塊だけ叩いてると楽なんだろうな。
159 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:19:11 ID:KWarfUbk0
閻魔様に舌を抜かれるとか
意外とそんな説教のほうが効くかもしれん
160 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:19:12 ID:7NGQbI8+0
老人を見ていると、心の程度が顔ら現れるのがよくわかる。
気品のある老人もいれば見るからに悪そうな顔をした老人もある。
気品のある顔をした老人が不道徳な行為をするのを見たことはないが、
自分勝手な言動をする老人は顔もそれなり。
リンカーンの言葉が思い出された。「男は40を過ぎたら顔に責任を持たなければならない」
この言葉を老人たちにかみしめてほしいものだ。
161 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:19:35 ID:xeVe6UNc0
ったく・・・最近のじじいばばあは・・・俺たちの若い頃のじじいやばばあはもっとしっかりしてたぞ
162 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:19:45 ID:QA8dl2Sp0
163 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:19:48 ID:ZSzj8vmg0
ID:4R/Z5yrf0
↑この人なんで同じ事必死にコピペしてるの?
164 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:19:48 ID:Yt4Etu4C0
ゆとりって言うがこの老人が子供のころより今の方が勉強してるだろ・・・
>いつも買っているのだから、たまにはいいでしょ
逮捕+勾留フルで23日ブタ箱に突っ込めばこんなこと言わなくなるよ。
166 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:20:40 ID:H2VnAhhz0
まだ岡っ引きとか八州廻りとかいる埼玉
167 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:20:46 ID:GH7pDguJ0
>>164 文字も書けないのに命令口調で生意気な婆さんがうざかったの思い出した
接客業してるが、ジジイは性質悪いのが多い
169 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:21:55 ID:vX9BpbxU0
もともと全体の高齢者の人口割合が増えてるんだから、
なんでも高齢者急増にできるw
170 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:22:08 ID:Jrt19Rh50
人は基本的には悪なんだと思う。
172 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:22:25 ID:OBLqhyGc0
うちの年寄りを見る限り..
韓国ドラマの影響
見るようになってからかなりタチの悪い人になってしまった
買い物終わって店を出てきたら、どこぞのバーサンが
人の自転車の回りをウロウロ見ていた。。。
高齢者の犯罪はどうにかならないものか…
65歳以上の年金暮らしは強制的に資産没収>共同施設入り、
って出来ないもんなのかな?
孤独死も無くなるし子供が親の面倒見るために帰省orマイホーム購入、
っつー馬鹿げた「経済損失」が発生しなくなるんだが。。。
医者に圧力かけて、遠くの子供の仕事を強引に辞めさせて強引帰省させるとか
意味わかんねーよw
174 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:23:15 ID:gVSp7Wnt0
175 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:23:54 ID:hgiN5AtN0
今の老人連中はもともと道徳心が無きに等しいのだから低下とはこれ如何に
窃盗されたほうもすぐ警察よんで
店に顔写真でも貼ればいいんだよ
177 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:24:14 ID:XBIHodPLO
団塊が定年退職してヒマをもて余してるからだろ。
モラルのないこの世代からの被害はまだまだ増えるぞ。
178 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:24:24 ID:v0YPGXpA0
>>168 性質の悪いのはジジイに限らずいるが
ジジイで性質が悪いと最悪なほどめんどくさい
179 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:24:33 ID:Hwkg/gKpO
勤めているときはできなかったことをして、第2の人生を謳歌する団塊の世代が増えてるらしい。
年寄の数が年々増えていけば それと比例して年寄の犯罪数も増えるのは自明の理だよな
若者が年寄に狩られる時代がきたりして(;´・ω・)
181 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:25:01 ID:EgMob03yO
間違いなくパチンカス
182 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:25:14 ID:H2vrogxi0
高齢化で高齢者の母数が増えただけ、って事はないよな。
金を持っている奴からは、
損害賠償を含めて金を強制的に徴収できるようにすべき。
老人だからって甘くしてはいけない。
店先や公共施設でキレる年寄りも何回か見かけたな
まず声がデカイのよね、あいつら
185 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:25:53 ID:2rGtHfqUO
年金は払い込んだ金額の何倍も貰うわ
医療費は使いまくるわ社会に迷惑かけるわ
生きてる価値あんのか?
186 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:26:30 ID:4R/Z5yrf0
「道徳心の低下が原因か」
???????????
万引きのケースで道徳心の低下を記事にしてるんだよね
日本語大丈夫か?道徳心の低下は、この場合原因じゃないだろ
読売の日本語力の低下が心配だわ
団塊が70代になったら、もっとひでえだろうなあ。
>>47 これは貧困とは無関係だよ
お金あるのに万引きして捕まったあげく
「金払えばいいんだろ?」とか開き直る人ばっかりなんだから
189 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:27:25 ID:pUngr6lf0
病院で働いている俺の感想
80歳以上の老人はもともな人が多い。
60〜70歳は基地外率が高い。
190 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:27:27 ID:FKDRnaUg0
というか1950〜60年代ぐらいの若者犯罪率を見れば分かることだよ。
校長を学生3人でリンチして死亡させたとかザラだからw
191 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:27:42 ID:m7Hfkjzc0
女性保安員(67)ってのはなんかイヤミだな
192 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:27:46 ID:jWvGAt0eO
いまどきの年寄りはどうしようもないな。
寿命ばっか無駄に永くなって、早く逝け
まったく最近の老いたもんは・・・
194 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:28:17 ID:WwKttaX+P
>>145 そいつら少年犯罪世代が今ちょうど65歳前後www
クソ団塊どものことだよwww
195 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:29:05 ID:OnAX7AN70
豚箱で臨終だな
少年法ってのは少年には可塑性と将来があるから刑罰軽くしましょうってものだろ。
だったら可塑性も将来もない老人は刑罰を2倍にする老年法を作るべきだと思わね?
加藤の事件も老人の暴徒化もすべて貧困とコミュニティーの崩壊で
説明が付く。要は資本の論理で人間生活が振り回されていて、
経済的な要因で社会から孤立しやすい人が増えたんだ。万引きの理由は
金がないのと構って欲しさに起因する。
198 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:30:10 ID:OfgMgCDM0
オレのばばーがアルツハイマーで施設に入ってるんだけど、
最近の記憶は1分で忘れるけど、良い悪いなんて子供の時の記憶は消えないよ。
質の問題。
199 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:30:20 ID:P4nAjJ6v0
リアル根本敬の世界。
70年代ゲバゲバやってた連中がそのまま老人になっただけだろ..
tv
202 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:31:02 ID:mBOM6pAh0
年金を自民党政府にちょろまかされたから、
不良化したってとこだろう。
203 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:31:09 ID:uvfQBRva0
こいつ等の社会保障に税金投入するなんてやってられん
204 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:31:15 ID:a8D0Q0aj0
三つ子の魂59まで
205 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:31:21 ID:XdsqbJAn0
なんか勘違いしてるのがいるが、
>>1で言ってる65歳以上の人間は団塊世代じゃないぞ
算数もできないのかな
206 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:32:18 ID:4LFK6Fa70
そろそろ高齢者向け刑務所が必要だな
まぁ広島にはバリアフリー化された刑務所がホントにあるらしいが。
マジレス。
老いて来ると脳の色々な部分が萎縮してくるから、
若い頃理性で押さえつけていたものが抑えられなくなっていくケースがある。
つまりはボケかかってるってことだな。
208 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:33:02 ID:mtuwbHDh0
年金没収しろ
歪んだ戦後教育を受けて国に唾を吐きかけることを喜んでやる一方、
右肩上がりの経済成長の中でどんな間抜けもそこそこ生活できた世代。
レールに乗ってさえいれば、誰でも日本の発展を体験できた。
そんな連中に、モラルなど期待できるわけがない。
年老いて暇を持てあました奴ら団塊どもは、
やり場のない混沌としたストレスを、軽犯罪という形で発散しているだけ。
階級対立に目そむけさせて世代間対立を煽ってるんだろ経団連あたりが
211 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:34:25 ID:usEHlX3L0
いや、何回も言ってるけどな、小・中学生で終戦を迎えた連中なんて
所詮は、ギブ・ミー・チョコレート世代で横着なんだよ。
マンガで言えば、「はだしのゲン」と同じ年な。あとおれが
嫌ってる小林信彦氏。
この世代は、何につけても横着なんだよ。
いいかけん、「敬老の日」やめれ。
212 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:34:26 ID:FKDRnaUg0
>>207 多少そういうのもあるけど、3番目ぐらいの原因だと思うなあ。
日本て、若者より大人の方が犯罪が多い前代未聞国家なんだよね。
教育なのかなあ。
>>189 60〜70にも反抗期ってのがあるんだろうな
無駄に年はとってもこうはなりたくないw
戦争に言ってた世代って今何歳だ?疎開してた世代よりは尊敬する価値はあるけどDQN爺はやっぱ嫌だw
>>210 今の時代、階級対立と世代間対立って≒じゃない?
老人ってボケかかってくるとやたらと昔のことを鮮明に思い出してくるだろ?
それと同じだ。
ちなみにボケかかってくると若い頃の慣習が無意識に出てきやすいんだとか。
この世代の若い頃と言うと・・・・・
216 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:35:49 ID:aMCCdCd80
ピンポイントで団塊じゃなくても
その前後5歳ぐらいはほとんど変わらんよ
左翼思想に染まりまくり
217 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:36:09 ID:mBOM6pAh0
>地域社会の行事などへ参加を促し、役割を果たしてもらうことも
ようするに政府は年金はらいたくないし、年金つかいこんじゃったし
このさい御用学者にそれっぽい理由つけて老人に働けって言ってるんだろ。
218 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:36:40 ID:snW10BiI0
昔はなかったスーパーっていう形態が年寄りには万引きしやすい環境に感じるんだろうな
219 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:37:01 ID:XdsqbJAn0
>>209 逆だな 戦後教育の浸透で少年犯罪は劇的に下がっている
偏見でモノを言うのはやめとけ
若者の犯罪・・・本人の問題
高齢者の犯罪・・・社会問題
オールドメディアは必ずと言っていいほどこういう取り上げ方をするな。
童夢みたいにサイキック能力で暴れださないうちに撲殺すべし
222 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:38:25 ID:Lyc7ua0/0
始めからモラルの無い世代でしょ?
223 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:38:30 ID:4R/Z5yrf0
「道徳心の低下が原因か」
???????????
万引きのケースで道徳心の低下を記事にしてるんだよね
日本語大丈夫か?道徳心の低下は、この場合原因じゃないだろ
読売の日本語力の低下が心配だわ
224 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:39:18 ID:BTh4xAR20
日本で最大の勢力を誇る団塊が初老に入っているのだから
225 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:39:22 ID:5sOGqf2E0
テレビで警視庁何十時とかでさ万引き犯などがそろいもそろって自己中な奴ばかりなのはマスゴミのプロパガンダなんじゃないかと思うようになってきた
226 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:39:26 ID://hXJ0q80
再教育が必要
>>214 そんなことはない
新左翼から新自由主義に転向する猪瀬のようなのは除くが
世代間対立なんてのは財界が用意した虚構だな
今の30代がの老後はもっと殺伐としてそうだがな
体が丈夫でも脳が死んでるんだろうな。
230 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:40:38 ID:LxqD8+iJ0
万引き老人も暴走老人の類か? すぐ切れて暴力を振るう老人は、社会の変化に対応できない
苛立ちとかあったな。PCやケータイが普及したのは精々、10年ほどだ。我々が高齢になったとき
はもっと激しい変化があると思う。カネがあるのになぜ万引き? 倫理観の欠如だけでは説明でき
ない。小さな犯罪を犯すことで自身の存在感を確認できるわけだ。捕まることを期待してるとしたら
・・。社会が高齢者を必要としてるという具体策が必要。限界集落では、70歳でも若者だぞ。都会
では何もすることがないからだろうな。
231 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:40:46 ID:aMCCdCd80
階級対立とかいう妄想を何十年も持ち続けてるキチガイがまだ生き残ってるのも要因だろな
232 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:40:48 ID:usEHlX3L0
>>219 いや、たしかに犯罪率は下がってるけど、陰湿な事件、まぁ、
学術的なタームで言えば、「集団アノミー」(無連帯)による
残虐な事件は増えてるよ。
まぁ、ベトナム戦争後のアメリカみたいなもんで、その延長戦上で
「羊たちの沈黙」みたいな映画が出来たわけだ。
233 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:41:06 ID:2er4aO3oO
>>206 刑務所にバリアフリーなんて必要ないでしょ。
刑を受けているのだから京都の寺みたいな急な階段や石廊のような段差で良い
倒れたら自分で起き上がり、骨が折れたら根性で繋げろ。
犯罪者にはこの位で良い
234 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:41:12 ID:UApeZvK30
で、この人たちは日本人なの?
国籍は?
235 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:41:19 ID:1FFl4zQV0
先人が作り上げた平和と景気に乗っかっただけで自分が偉くなったと勘違いした団塊はこれだから
236 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:41:51 ID:7IeR1JUpO
日本を借金大国にした世代が、まだ懲りもせず
遣りたい放題かよ。
どんだけ強欲なんだよ。
238 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:43:54 ID:QA8dl2Sp0
239 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:44:01 ID:+MzsKUg40
まだ、若者の引きこもりのほうがいいね
軽くボケ始まって、自制心がなくなり欲望のまま…ってことだろ、単に
偏屈になる、怒りっぽくなる、暴力的になる、わがままになる
みーんな根は同じ、脳の老化
241 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:44:46 ID:k9VIHO+7O
団塊世代が老境に近づくにつれて増えてゆく・・・。
日本人の美徳を持った世代は既に多くは鬼籍だ
年寄りより若者(10代〜20代)の犯罪率のほうが気になる
243 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:45:03 ID:aMCCdCd80
全共闘がすでに珍走団並みに恥ずかしいから心配するな
客の大半がまさにこの年齢だけど、マジで屑ばっかり
今度何か言われたらぶん殴ってやろうと我慢して毎回やり過ごしてる
>>206 死にそうになったら釈放でいいよ。刑務所は介護施設じゃないんだ。
【レス抽出】
対象スレ:【社会】捕まると暴れる、開き直る!高齢者の万引き犯が急増…道徳心の低下が原因か - 埼玉
キーワード:団塊
抽出レス数:22
まぁまぁかな
万引きババァは年金止めたれ
248 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:45:46 ID:modF1vl50
ゆとり教育の弊害だな
刑務所に入れても税金かかるしな
もう焼くしかないよ
250 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:46:41 ID:YWhKGaxT0
251 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:46:00 ID:UE96U1Ke0
また団塊か!
> 原因は、今の70前後の世代が
> そういう世代だからだよ。
> この世代は、ちょうど敗戦で軍国主義教育から、民主主義教育に切り替わった世代。
> 厳しい戦前教育を受けた世代は、筋の通った老人が大半だった。
> しかし、戦後教育を最初に受けたこの世代は
> 自分さえよければいいという意識が強く、身勝手な老人が多い。
> この世代が通過すれば、わりとまともな老人世代に変わっていくと思う。
なんつーか、多感な時期に精神的ショックを受けた世代でもある。
253 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:47:08 ID:7IeR1JUpO
年金をいちばん貰える世代がこれかよ。
これでも少ないってことかかよ。
結局、国に騙されるのは国民なんだな。
254 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:47:25 ID:6m/IKMG00
2ちゃんの犯罪・詐欺対策板に万引きのスレッドがあるのだが、おそらくみんないい年した大人だと思うのだが
生活用品から洋服、化粧品に至るまで万引きしていて、怖い。
恐らくもう、お金を出して商品を買う、そんな当たり前の事が出来ないでいくのだろう。
そんな自分も学生時代、万引きで捕まってえらい目に遭い、深く反省した。
捕まらなかったら、そんな人達と同じになっていたのだろう、と思う。
万引きは麻薬と同じかも知れない、と感じる。
お金を減らさず商品がただで手に入る快感を得たら、もうやめられない。
万引きは逮捕されても、繰り返す人が多いというのはそんな理由からきていると思う。
255 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:47:52 ID:J/z3Zg+10
同じ世代でも千差万別なのにレッテル張りしたがる人が多いなぁ、
まるでマスコミみたい
256 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:47:59 ID:keGIp3t4O
最近の若者は…なんて言う老いぼれがこれかよ
257 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:48:14 ID:GOsqY7+KO
で、捕まえようとしたら抵抗しながら「暴力ふるってるよ〜!」とか周りにアピるからw
年寄りじゃなくてもそういうのいるけどね
年金永久没収と引き替えなら誰もやらないだろ。
259 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:49:02 ID:06LYOpUyO
さすが売国世代
260 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:49:05 ID:ffPRQCG80
老人に優しい国とか寝言こいてるからこうなるんだ
この国の諸悪の根源は間違いなく今の老害どもだろ
万引きは即、極刑で良いよ
262 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:49:33 ID:4R/Z5yrf0
「道徳心の低下が原因か」
???????????
万引きのケースで道徳心の低下を記事にしてるんだよね
日本語大丈夫か?道徳心の低下は、この場合原因じゃないだろ
読売の日本語力の低下が心配だわ
263 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:49:43 ID:FKDRnaUg0
>>254 捕まったってことからすると、何度も何度もやってたんだろうなあw
グズ乙
そもそもやろうとも思わねえよw
264 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:49:49 ID:OzdCqU0W0
若者がみんなで最近の年寄りは…って言えばよくね?w
カバンの持ち込みを禁止すればいいのに。
266 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:50:17 ID:dHW/msCU0
これぞ老害
早く死んでねw
自制心を忘れただけだろ
全財産を以て施設に入ってもらえ
268 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:50:24 ID:MC+jFGy20
269 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:50:29 ID:Upn1wWXr0
70歳超えてりゃ万引きで捕まろうが社会で生きていくためのハンディはあまりない
だが若い奴が捕まれば社会で生きていく道が狭まる
70超えて前科もちになっても今までとなにも変わらないんじゃ
そら開き直りもするわ
270 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:50:35 ID:hgiN5AtN0
脳の退化も無いな
万引きなんてロクでもねー事やるくらいだし、まだまだ脳も正常
つまり単純に人間性が糞なだけ
老人の傲慢
早く死ねよこいつら
こいつらが死ねば少子化問題も一気に解決だし、いいこと尽くめなのに
271 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:50:47 ID:E8wjIdYYO
利き腕を切ったらいいよ。
272 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:50:47 ID:vXPNGXup0
即間引きすればいいよ
273 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:51:07 ID:SUw6Ox7n0
> ある県警幹部は、「生活苦が理由の万引き犯もいるが、ほとんどはお金を持っている。
> 『万引きは犯罪』という規範意識や道徳心が薄れてきているのが、増加の一因ではないか」と分析する。
バカチョンと一緒でモノ目当てじゃなくて
かまってほしいんだよ。
警備員は普通の私服で良いけど
裏で万引き犯を締め上げるのはヒャッハーのコスプレ
埼玉だけやないだろう
276 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/06/14(日) 20:51:47 ID:Q3kh//ha0
あいつらが歳を取ったんだよ、年金を収めても来なかったから年金ねえしなw
単にピック病なんじゃねえの
前頭葉萎縮による道徳心の低下および記憶障害
自覚も記憶も無いんだから、暴れるし開き直る
犯罪者は年金ストップでいいだろ
また団塊か
280 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:54:21 ID:F3ZGI5A90
老人世代が若かった頃は、今より比べ物にならない程の格差社会だった。
特に底のレベルは今より格段に下。
>>277 一部は痴呆の一症状っぽいと思うけどな。
大部分は、変な儒教思想から来る勘違いだろう。先生呼ばわりされて天狗になる大卒すぐの新米教師みたいなもの。
282 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:54:47 ID:OsBK5Yr3O
262はどこの病院から書き込みしてるの?
283 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:54:53 ID:2gjKbieO0
多いらしいなあ。
近所の24時間スーパー、これで24時間を止めたらしい。
284 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:55:20 ID:pfYDOIR+O
万引きする奴は、捕まらなかっただけで、昔からやっていたのだと思うぞ。ぶっちゃけ万引きしたことが1回もない人って、何%いるのかな?ちなみに俺は1回もない。
285 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:55:20 ID:+ye9MAYHO
筑紫哲也氏の世代だな。自分のうまれた国を「この国」と呼んでいた筑紫氏には小学生になる時から違和感があって、辞書で「この国」をさがした記憶がある。まさに自分が日本に生まれ出るまでに多くの世代を経ているわけで、もっと愛着持てよと今なら言える。
286 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:55:33 ID:E8wjIdYYO
ベビーブームで増えすぎて、学校が行き届いた教育できなかった期間がありそう。
この世から消えろよ
年金泥棒が
埼玉県の創○信者人口も半端ないんだってな。
財務とかで金吸い取られてスッカラカンになっちまった
老人の話も聞いた事あるよ。万引きする程図々しくない老人は
自殺するんだろうな〜。
289 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:56:36 ID:pEqugyPx0
ど・・・土方部長
290 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:56:51 ID:QYANg5Hr0
>道徳心の低下が原因か
↑その通りだが、元凶は「弱者保護」ってことに気付こうな。
>>284 個人的に体感する範囲だと、1回もしたことない人70%以上だろ
5%ぐらいがいかにも万引きしてそうなヤツで、
残りが「実は俺昔、一回だけやったことがある」みたいな人
292 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:57:52 ID:Lyc7ua0/0
>>232 マスコミがそういう印象を広めてしまっただけで
昔から凶悪犯罪な少年犯罪ってあるみたいだけどな
で団塊識者がしたり顔で凶悪化を叫ぶとw
293 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:58:23 ID:SUw6Ox7n0
「日本人の法意識」って岩波新書で
日本人は法律的にモノを所有する(とはどういうことか)という概念が薄い、
日本人は自分の物と他人の物を区別する概念が欧米人に比べてきわめて薄い、
って書いてあった。
人の物でも借りて使ってるうちに自分の物のような気がしてくるとか。
図書館の本に勝手に線を引いちゃうとか。
294 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:58:24 ID:6m/IKMG00
>>263 >>268 そう、自分は何度かやっていた
捕まらなかった
捕まってからやめた。捕まるまで犯罪者だと気付かなかった。
捕まって良かった。捕まって、逆ギレする人にならなくて良かった。
何と言われようと確かに自分は犯罪者だけど、この事を忘れずに生きていくよ。
295 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:58:29 ID:2eVsigOGO
ガンガン牢屋にぶち込めってーの
296 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:58:33 ID:pGqrrgQ70
戦後教育の1期生だ。
297 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:59:12 ID:4R/Z5yrf0
298 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:59:12 ID:+nMg+OyrO
昔からやってた。
それが高齢者になったから若年層の万引きが減少して高齢者が増加したように見えるだけ。
この世代が青少年のころの犯罪率は今の青少年よりずっと高い。
凶暴な世代が年寄りになっただけだ
299 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:59:22 ID:gAX46DU90
西の奈良、東の埼玉は部落の一大集積地だからなあ
万引きとかいう罪は法律に記されてないんだが
301 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:59:26 ID:bQy1PwC80
姥捨て山復活させようぜ
万引きは通過儀礼みたいなもんだろ
良家に育った俺でもそう思う
303 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:59:31 ID:x+Us8Qv2O
>>284 万引き何てした事ないぞ!
皆が万引きヤッテイルと思うな
304 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:59:48 ID:zP9kH0J50
>>232 陰湿な事件がどんなのかわからないけど
凶悪事件(殺人、強盗など)の認知件数は減ってるよ
>>295 年寄りが入る刑務所は労働もなく
医療や健康管理とか、いたれりつくせりだって聞いたぞ
年寄りになると幼稚になるのはどういうわけだ。
307 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:01:36 ID:SUw6Ox7n0
>>302 実は俺もそう思う。
俺なんか5歳か6歳の頃にやらかした万引き
(スーパーで50円か100円ぐらいのお菓子をちょろっと一回だけ)
を当時4歳だった弟が見てて、30数年たった今でも責められ続けている。
化学調味料のせい
ついこの前だが、白髪のおじいさんが何食わぬ顔で胸元に商品(ステーキ肉)を入れたらしく、
そのあと出入り口で万引きGメンっぽい人につかまってた。ボケた老人のふりして暴れてたなぁ
310 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:01:56 ID:jrxnw1J50
>>298 この世代の凶暴性は異常。
興味ある奴は、統計調べろ。
ソースあり過ぎで笑えるぞ。
とにかく、ひでぇ世代なのは確かだ。
∧,,∧ / `ー一′丶
(・ω・) / : : :: :: :::::ヽ
>、/⌒ヽ | : : :: :: :::::::::l
───ッ'-‐y' / i_ ヽ、 : : :: :: :::::::/
`⌒ー′ | |::| )゙ ..::::〃:ィ´
\ | |::| /" '' : : ::⌒ヽ
\=::|. i 、 : ::::|____
\ | ..::| : :::|::::::|;;;|
\ : :::| : :::|::::::|;;;|
_____________∧_
/
312 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:02:16 ID:7NfJMCmBO
社会や国家に貢献しない犯罪者は、処分すればいい。
313 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:02:18 ID:FKDRnaUg0
314 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:02:26 ID:C5OyQrbo0
今後、犯罪予備軍の団塊世代がいるからどうなるかわからん
なんでお前らはそんなに年寄りが憎いの?
ガラスの十代なの?
316 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:04:17 ID:adk4du970
>>240 マジ家の婆さんだわ。
切れると怖いよ。
おわんを握りつぶした。
317 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:04:24 ID:IQM6xYWJO
さすが臭い玉
318 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:04:31 ID:SUw6Ox7n0
戦後教育第一期生ってのは、
とにかくGHQの検閲臭くてロクなもんじゃない。
ウチのオヤジ(昭和15年生まれ・68歳)がまさにそれ。
日本=悪の刷り込みがハンパじゃない。
319 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:04:50 ID:tqH411KC0
公務員が公金横領しても、返せば無罪になるよりはマシだと思うんだが。
大阪公務員は空残業代不正入手しても返せば無罪。
北海道警の婦警は万引き後に品物買い取ったから無罪。
公務員がこんなだから、万引き犯まで開き直ると・・・。
320 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:05:13 ID:OsBK5Yr3O
293
その本はいい本だが図書館の本の窃盗や書き込みは 欧米の方が多い
向こうは本は消耗品と考えているから図書館もそこまでうるさくない
しかも日本のように『本が泣いている』
みたいな本に八百万の神が宿ったようなキャンペーンは
狂気にみえるらしいが(聖書は別)
321 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:05:36 ID:tslfBp620
まずマスゴミ共は「万引き」という言い方をやめろ。
「窃盗」とちゃんと報道&啓蒙しろ
>>315 万引きしない、きちんとした老人は好きだよ。
国営の姥捨て山つくってよ
太陽の下は結構ホントだったんじゃないかw
325 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:06:41 ID:wnxPFl7SO
「老人=人格者=厚遇されるべき」というような感覚があるのか、傍若無人な年寄りは多い。
特に、病院では並ばなくても許されると思っている。
ここで万引きどうのこうの言ってる奴に限って
P2Pファイル ガンガン流しながら
書き込んでる気がしないでもない
お前らのことだよ!
327 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:06:53 ID:xo//wZUeO
やれやれ当分死にそうにないな
>>320 本ってページめくるのがめんどくさいから巻物がいいね
329 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:07:12 ID:FKDRnaUg0
>>320 同意
欧米人なんて窃盗しまくりだろ犯罪率高いし
欧米至上主義者はデータを見ることができない障害を抱えている可能性がある。
>>321 いじめ、とかな。暴行なのに。
マスゴミの連中ってどうしてこんなに言葉に無関心なんだろう…ふしぎ!
330 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:07:45 ID:1eiCjJAhi
万引き被害額を合算していって、捕まったやつに全額支払わせろ。
331 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:07:50 ID:pfYDOIR+O
>>291なるほど。3割はいそうだね。例え1回でも万引きをやった事のある親は、子供が万引きやった時に叱れるのかな?
グレチキの子供に「てめーは1回もやったことないのかよ!!ババアっ!!」と言われた時の親の表情で判別可能だろうけど。
332 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:07:55 ID:82agW4//0
日本人が変わった原因は教育じゃないよ。
日本人が変わった原因は”食べ物(肉食)”だよ。
戦後、食生活が欧米風に変わってから血の気が多くなっておかしくなっちゃった。
やっぱり日本人には魚と野菜の高たんぱく低カロリーな食生活が合ってる希ガス
333 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:08:32 ID:OsBK5Yr3O
315
80代は尊敬してるが
60、70代が問題なんだよボケ
334 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:08:36 ID:LUgnE2FAO
埼玉県人はなにやってもだめだな
そんな俺も埼玉県人 俺もおわたな
335 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:09:05 ID:Rt698mCZ0
老人を甘やかすからだ
特に看護師なんかは甘やかしすぎる
びしっと言えばいい
泣こうがわめこうがわれわれ患者は同情しない
336 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:09:26 ID:drIE1He70
337 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:10:05 ID:9SKJfaMS0
構って欲しいからこういうことすんだな
ピカデリー大活躍
昔のジジババってのはもう少し「品」てものがあったんだがなぁ・・
今日も菖蒲園でロープの中に入って根っこ踏みながら
写真撮りまくってるジジイに注意したが、何言っても無駄だな。
若い奴らよりも60代のジジババが一番タチ悪いよ。
ケ殺してやろうかと思う時あるもんね。
339 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:10:31 ID:F3ZGI5A90
>>318 俺の親父は74歳だが、教育勅語を今でも暗誦できる。
小学校低学年までは戦前の教育受けていたからな。
340 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:10:40 ID:E8wjIdYYO
老人が不良債権だな。罰金上げて資産削っていけばいい。
女子ども老人を聖人みたいに扱う風潮を見直す時期にきてるんだって
年金もらって万引きとか卑劣極まりないだろ
342 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:11:04 ID:ERKa+h+C0
在日によるDNA汚染が原因
343 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:11:18 ID:zzIzye510
344 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:12:27 ID:GaSXjC7AO
団塊前後のモラルはもうねぇ
>>293 図書館の本に線引くのは本当に理解できないよな
返すのに何で線引いたりカキコミしたりするんだろう?
まだ、カリパクの方が理解はできる
でもカキコミの内容見ると、どうも年寄りっぽいヤツが多いよな
346 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:14:41 ID:+h4WlNCc0
まじで姥捨て山つくれよ
347 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:15:12 ID:kjPS1aJb0
もともと道徳心の欠片もなかった世代だろ
348 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:16:16 ID:adOvjvUX0
「道徳心の低下」ってマスコミはバカじゃないのか。
日本は貧困化しているんだよ。だからやる。
349 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:16:35 ID:E8wjIdYYO
みんなで年齢申告してみるか?
おれ26。携帯だから今は長文うてない。
350 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:16:37 ID:wS8QFDm+0
直接的にGDPの向上に関係していない、高齢専業主婦や公務員クズれが万引きを
する傾向が強い。
例えば、100円のパンを万引きされたら、その損失を補填するために、どれだけの同じ
品物を売上げなければならないのかを分らない連中が昨今の後期高齢者予備軍に
多くなっていると思われる。
これも、戦後の終身雇用年功序列社会が産み出した負の遺産。
351 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:16:54 ID:SUw6Ox7n0
30年以上前の天声人語なんか読んでると、
今の老人と呼ばれる世代が若い頃、
分別をわきまえた年上世代(その年上世代が生きていれば90歳以上になっているだろうか)
「近頃の若者は」なんて眉をひそめられていたのがよくわかる。
団塊前後プラスマイナス10が、たぶん日本で最初で最後の最悪世代だと信じたい。
352 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:17:12 ID:LuP4qJwjO
日本の年寄りは尊敬に値しない奴が多すぎるな
353 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:17:21 ID:1v2u3HTu0
死刑で
354 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:18:36 ID:dGIy0ViX0
屑老害なんぞ死刑でいいわ、刑務所で飼うのも無駄だ
355 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:18:45 ID:Tb3yVv5x0
団塊は犯罪傾向が強いからなあ。
こいつらが要介護になったときが日本の最期だ。
357 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:20:40 ID:1v2u3HTu0
>>351 今の若いのも屑揃いだろwww
茶髪ゴキブリわさわさwww
髪染めてんな死ね汚らしいんだよwww
358 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:21:15 ID:dGIy0ViX0
>>355 無能な強者が弱者に回っても誰も見向きもしないだけ。
因果応報で侘しくゴミがくたばってくだけだと思われ。
むしろさっさと要介護になって子や孫からもみすてられちまうべき。
359 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:22:19 ID:adOvjvUX0
万引きなんか別にどうということはないだろ。
360 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:22:37 ID:x9kZlGLhO
幼少期に十分な教育を受けられなかった世代ではあるよな
そういうのの影響も大きいんじゃだいだろか?
362 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:23:15 ID:SUw6Ox7n0
団塊の親がそもそも、
戦地帰りで何も考えずにただやりたい盛りで作っただけだからな。
運の悪いことにGHQが引き上げた後も日教組の自虐教育が幅を利かせていた頃で
団塊の親たちは自分らの子供に自信と権威を持ってしつけることができなかった。
団塊世代は「戦争に加担していた自分らの親は戦犯だ」ってGHQや日教組に洗脳されていたし。
団塊の親も子供にそうなじられたら返す言葉もなかったし。
そこで団塊世代がガキのころから調子に乗って暴走しまくって現代に至る。
363 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:23:44 ID:re5BId7/O
老人を養う為に、毎月給料から税金と保険料が十万近く引かれるのが、納得いかない。
日本みたいな、老人天国無いだろ。
恵まれてるくせに、文句ばかり言ってんのな。
364 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:23:55 ID:E8wjIdYYO
万引きで店いくつも潰れるぞ。
366 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:24:18 ID:s6Dllw7F0
>>345 俺は本を借りて、一生懸命120ページのパラパラ漫画描いて返したことある。
367 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:24:47 ID:LQbjzgUv0
老人の万引きは終身刑以上。
368 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:25:23 ID:Tb3yVv5x0
>>358 いや、弱者ならいいんだが。
要介護の団塊が介護職員を強姦したり
家庭でガスの元栓開いて放火したり刃物振り回すのを恐れてるんだよ。
痴呆老人の怖さをみんな知らないからな。
369 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:25:30 ID:NrQy+uQR0
たぶん9割は田舎出身者だと思う。
あいつら「村の掟」しか頭にないからww
370 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:26:20 ID:kNH744Ao0
>>1 道徳心を低下させたのは今の日本文化だろ?いまさら戦前の道徳心に戻るのはムリだ
371 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:26:55 ID:E8wjIdYYO
駅前交番横とかの店が万引きで潰れたときは、地元の民度に絶望したわ。
朝鮮戦争のどさくさにまぎれて
入国した奴らが多い世代だろ。
窃盗したら容赦なく取り押さえて牢獄へぶち込め
373 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:27:33 ID:X/Qxy61cO
キレる年寄りは痴呆の症状だろ
374 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:27:33 ID:sxM7ZeKzO
そりゃ年寄り達が敬われなくなって当然だわ
老害でしかない
375 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:28:04 ID:ZSuIRvQ60
呆けているんだよ
認知症うたがったほうがいいよ
元気な呆け老人が一番タチ悪い
>>363 その親世代におんぶに抱っこで大学出してもらったあんたも相当恵まれた世代なんだよ
377 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:29:22 ID:laebXt3O0
道徳心を捨てさせるようなTV番組ばっかり垂れ流してるからだろ。
老人世代は「TVでやってた」が正義の合言葉なんだから。
378 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:29:38 ID:CKQRfDMBO
そのうち永井豪の漫画の「赤いちゃんちゃんこ」時代が来るな。
379 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:30:37 ID:/48jfU/DO
とんちんかんな言い訳、認知症の初期なんじゃね?
少し時間おいて、それなりの科を受診するように家族に勧めては?
受診拒否や、受診して問題なしなら、窃盗
受診して問題があれば、家族にコントロールさせることで、初犯はオトガメなしにするとか。
380 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:30:55 ID:KrU8hxIh0
やっぱり戦後教育は間違ってるわ
>「いつも買っているのだから、たまにはいいでしょ」
いつも生きてるんだから、たまには市ね。
382 :
???:2009/06/14(日) 21:31:09 ID:u6cXg3oc0
長生きするとそれだけ確率的に犯罪に関わる可能性も増えるし、呆けてくるんだよな。(w
それと最近の厚労行政がなっちゃいない。呆けた方はどんどん入院させるべき。(w
このスレはずいぶんとマトモだなぁw
後期高齢者医療制度の時に、ジジババの負担を増やすのは
当り前だろってカキコしたら集中砲火されたけどな。
ありゃ工作員どもだったのか?
384 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:31:38 ID:3DqzvGop0
>>33 じゃあ仕事失敗したらお前の腕切るね。
そうでもしなきゃ仕事上の失敗は減らない
385 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:31:52 ID:Tb3yVv5x0
認知症かもしれんけど団塊は元々狂ってるし微妙だからね。
家族が地獄見るのはお約束だ。
386 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:32:10 ID:E8wjIdYYO
家族からしたら、介護施設より刑務所のが安くていいよな。
387 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:32:30 ID:MN4eYK1y0
国家が、国民を守る義務を放棄したからな
道徳とか、この年齢になったら糞くらえだろ
388 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:32:40 ID:RviuealDO
一人暮らしの老人の多くが、
刺激不足の欲求不満なんだろ。
>>1 警備員に怪我させてるし、これは事後強盗
万引きなんてたかくくってるけど、立派な窃盗罪だし
(勘違いしてる人が多いけど万引きは空き巣とかと同じ窃盗の手口の名前)
店の人に怪我させてまで逃げようとすれば強盗。強盗だと罪も更に重くなる。
390 :
???:2009/06/14(日) 21:33:44 ID:u6cXg3oc0
街中をよく観察するとあちこちに呆け老人が徘徊しているし、精神に問題がある人も。
入院する権利をどんどん与えるべき。(w
391 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:34:03 ID:B1g8IDiEO
>>352 スレチで申し訳ない。
オレは通勤で都電荒川線を使っているんだけど、高齢者のマナーが悪すぎる。
割り込み、無言で他人を押し退けるのは当たり前。足を踏まれたのは数知れず。無論、謝罪もなし。小学生でも「すみません、おりまーす」と一声かけて降りていくというのに。
オレは身体障害者の方や赤ちゃん抱えている方には席を譲るけど、ただの高齢者には譲るのやめたよ。
392 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:34:05 ID:9SKJfaMS0
過食とか買い物依存とかと同じ一種の病気みたいなもんじゃね?
393 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:34:26 ID:aljFtcGR0
もはやスーパーマーケットで
おばちゃん、おばあちゃん、おじちゃん、おじいちゃん
を見掛けたら先ずは万引き犯と疑え。という御時世か。
一昨日、電車の優先席で携帯で喋ってる老人を見た
もう呆れちゃったよ
395 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:35:25 ID:3DqzvGop0
>>383 お前がジジババになったときは負担がものすごい事になってるよ。
心配しなくてもおk
396 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:35:50 ID:FIleZjoCO
いかれた団塊のバカどもは家に繋いどけ。
397 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:36:40 ID:SUw6Ox7n0
うちの職場でも仕事中に携帯いじくったりワンセグで野球見てたりするのは老人ばかり。
398 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:36:40 ID:pncRQSKK0
つうか、もともとそういうメンタリティを兼ね備えていたんだろ?
バブル時代に一番良い給料もらって、完璧に散財して、日本に負債をたんまり残した世代の
やってることだぜ。
ゲンダイの一部の若者に負けず劣らずの異常な気質を持っていたとしか言えないよ。まじで。
399 :
???:2009/06/14(日) 21:36:59 ID:u6cXg3oc0
俺は精神に問題があったり呆けたら喜んで入院するんだが、厚労行政が
なっていないので、入院させないという何とも忌まわしい状態になっている。
もうじき、入院すべき存在があちこちにあふれかえる街になる。(w
400 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:37:40 ID:M3kPwHAS0
昭和フタケタ世代だからな
埼玉に道徳心なんてあったのか
402 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:38:13 ID:3DqzvGop0
お前らどの世代?
俺はゆとり。
403 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:38:15 ID:tMA1XJVRO
地域社会の監視の目がなくなってやりたい放題だと考えてるんだろ
閉鎖コミュニティー内の人間は一生解放させるなよ
戦後犯罪しまくった世代だからな、もう見つけ次第射殺しろよ
自分たちの世代が老人になったころには
もっと「老害」が酷いことになってんだろうなと思う
406 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:39:06 ID:wS8QFDm+0
強盗致死傷罪(ごうとうちししょうざい)は刑法第240条で定められた罪。
「強盗が人を負傷させたとき無期又は六年以上の懲役に処し、
死亡させたときは死刑又は無期懲役に処する。」
俺が裁判員なら、老人だろうが容赦なく、むしろ積極的に
無期懲役にしてあげるわな。
ホント団塊ってどうしようも無いな。
大学暴動で学問破壊、バブル崩壊で経済破壊、今度は道徳破壊ですか。
無能なだけじゃなくてまったく有害な世代だよ。
408 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:39:27 ID:E8wjIdYYO
世の中メンタルをないがしろにし過ぎてる感あるな。
根性論って意味じゃなくて。
409 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:39:46 ID:EBKe+mYuO
目上の人を敬うのは分かってはいるけど。。。。 最近、それもどうかな?と思う老人が多いのは確か。。。 彼等も自分達が日本を支えてきたというのを盾に筋が違う甘えまで社会にしてる所があると思う
410 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:39:49 ID:Tb3yVv5x0
団塊は介護施設や病院で収容できないからね。
精神病院しかないんだが、数がたりない。
キチガイ団塊が家庭や街で暴れまくることになる。脅しじゃないよ。
皆痴呆の怖さ知らないから。
411 :
???:2009/06/14(日) 21:39:53 ID:u6cXg3oc0
呆け防止には理系的思考が良い。呆けてる人の戯れ言を聞くと大抵文系的妄想に
満ちている。(w
412 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:40:00 ID:ZSuIRvQ60
ちなみに65歳以上は団塊じゃないからねw
2ちゃんのゆとりと団塊認定ほどいいかげんなものはないw
413 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:40:23 ID:fKotzoQO0
説諭で解放したりせずにどんどん塀の中にぶち込んでやれよ。
そこまで行かなくても、窃盗は罰金刑を科せるようになったから、どんどん略式起訴してやれ。
100円、1000円単位の万引きでも罰金は数十万円単位だ。
こういうクズを甘やかしちゃいかん。
414 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:41:15 ID:pfYDOIR+O
団塊世代=革命に失敗、労働者として飼い慣らされる。革命ごっこやっていたくせに銭ゲバでもある、俺の親たち。
バブル世代=基本的にバカで金銭感覚がおかく、自己破産しやすい層。この世代の公務員のレベルは相対的に低い。
氷河期世代=産まれた時から節目節目が不況で、閉塞感に包まれた暗い人が多い。かといって、親達のようにヘルメットは被らなかった。俺は頭がでかくてヘルメットがはいらなかった。
ゆとり世代=さすがバブル世代の子供達。語るまでもない。
415 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:42:07 ID:/mSQjH7JO
バブル世代以上はクズしかいないわ
417 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:42:34 ID:dGIy0ViX0
>>412 どっちにしろキチガイが多いのだし、ぶっちゃけキチガイ=団塊でだいたいあってるんじゃね?
>>1 さいたまだからだろ?
遵法精神なんてあるわけない
419 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:43:24 ID:88XJIV0i0
これボケの一種だろ知り合いの介護施設で働いてる人も
以前ちょっとしたことでキレられて顔殴られたらしい
420 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:43:31 ID:iNGwmygE0
万引き警備のテレビ番組見ていると
女と老人の万引き犯のほうが捕まった後の往生際が悪いのが目立つね。
万引き警備員や店長も男の万引き犯はうむを言わさずに警察に引き渡すのに
女と老人の万引き犯は、家族引き渡しで済ますケースが多いみたいだ。
女も老人もうむを言わさずに警察に引き渡せばいいのに、男の犯人よりも態度が悪いんだから。
421 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:43:39 ID:DiETHwDb0
10年ごとの年代別犯罪率グラフとかないかな。
常にこの世代がスライドしてトップだったりしてww
422 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:43:43 ID:yRR1CtNUO
DDTで脳味噌やられたんじゃね?
423 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:43:47 ID:D8+ZWfaN0
こいつらには最初から無いんだろ
424 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:44:06 ID:pfYDOIR+O
結論:団塊世代
426 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:46:36 ID:2TMn4m4x0
「焼け跡世代」って言うんだなこの世代。
427 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:46:47 ID:0Qqk22040
>>414 氷河期世代でも子供の時はほんと楽しかったなぁ
428 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:46:52 ID:E8wjIdYYO
働いてるときはそれなりに、社会的立場があったんだろうが、重しがなくなったとき本性がみえる。
429 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:47:50 ID:CRBqJDaCO
まじ新聞とかいってプロパガンダ以外の何でもないな。
バカは読まない方がいい。
こんな老害敬えといわれても無理
昔と違って、もう高齢者は平均的にモラルが足りないよ
戦後政策、数、財政界トップの同世代意識
自分たちが主役のような生き方をしてきた。
欧米流で言えば高感情表出の人間が高齢者に増えている
寡黙な叡智を有し慈愛に満ちてるなんて昔のイメージが絶賛崩壊中
432 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:48:56 ID:EOdQM4v0O
人間暇を与えたらろくな事にならない
特に孤独に弱い人間は
433 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:49:23 ID:lQKlWbdn0
老人を叩いてるだけじゃ意味がないだろ。
おまえらの親がこうならないように気をつけろよ。
435 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:50:25 ID:nrFY3l1f0
今65歳って団塊?
436 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:50:52 ID:QdYEZ9Vb0
>>35 ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) 汚物は消毒だ〜っ!!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
437 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:51:07 ID:F6HyJLI50
>「太陽の光の下で、色を確かめようと思っただけ」
いいねーwばばーw
438 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:51:47 ID:RiJRKmvF0
近頃の年寄りは・・・
お抱え業者の掃除屋ババアがお茶代で買ってるお菓子をネコババしている
いつか業者に通報してやる
万引きは、原価損失だけではなく、本来得られたはずの利益による損失と、それを回復するために浪費される労務費等が見た目以上の損失が発生する。
100円の物を盗まれると100円の損失だが、それを回収するために損失分の利益確保が必要になるし、それらは盗まれていなかった場合は、純然たる利益の積み上げになった分のハズ。
つまり二重に損失が発生するようなイメージになる。しかも永遠と回復不能な利益を得るための機会の損失。
犯人は重罪にすべきだと思う
大阪>埼玉が証明された
442 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:52:43 ID:8kSqkXlq0
テレビで万引きGメンの番組を流すのはいいけど、
「今回は、警察に引き渡さなかった」と言うのは、止めろよ。
それを見て、許してもらえると思うバカが出てくる。
きっちりと警察に送って、前科を付けてやれ。
万引きも、アメリカみたいにスリーアウト制にしてやればいいのに。
443 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:52:52 ID:lQKlWbdn0
団塊より今の30代の将来のほうがもっと増える
独身が多いからな
家庭をまともにもてなかった人間は道徳心が薄くなる
>>46 それ実際に三倍の料金を取ろうとしたら脅迫した事になるよ。
445 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:53:20 ID:wS8QFDm+0
最近の老人は往生際が悪い。もうすぐ死ぬのに、万引きですか???
万引きをするような高齢者は金額の多い少ないに関係なく、
勝手に他人の財産を侵害してはいけないってことくらい、
親から教えてもらわなかったのかと問いたい。
こういった、ダメ高齢者が高度医療のお陰で長生きしてしまうようになって
老害大国になっていくのも時間の問題。
>>439 そんなの明日一番で通報しろよw
その手の奴は、通報するまで絶対とり続けるから。
447 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:53:53 ID:MRo84+9j0
団塊の世代は確かに日本の成長に貢献したと思うよ。
でも戦後焼け野原から始まって成長するキャパはメチャメチャあった、
ハッキリ言って、よほど糞みたいな民族以外は今の成長が出来て当然だろ。
当たり前のことを、さも偉そうに特別なことをやってきたと思っているから
つけあがるんだよ。
448 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:54:48 ID:lPjD6SEH0
さすがは、段階
449 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:54:53 ID:nRWThNrf0
差別をなくすとこういう社会になる
手籠捏造のうえ車棄てろ詩吟やれ吐かして恐喝されたが
日本社会党シンパの団塊は吐気する
根本的に因果を間違えてる。
道徳心の低下が原因じゃなくて団塊の高齢化が原因。
>>444 店の表に「万引き禁止 違反したら商品を百倍の値段で買い取って貰います」って張り紙しといても駄目?
ほら、よく駐車場とかに「違反駐車は金一万」とか書かれてるノリで。
あくまで民事の領分で。
社会が、地域が云々とかいっても何もならんだろ?
そう言う奴は万引きの被害にあった店の保障でもすんのか?
徹底的にキチンと償わせるのがいい。
>414
1976生まれだけど団塊の親が裕福だったから不況を感じたことは無い
455 :
名無しさん十周年:2009/06/14(日) 21:56:35 ID:uYS/xl/a0
食うに困った人間は見逃してやれ。でもそうはいかんよね?スーパーも大変だよね。
456 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:57:13 ID:SUw6Ox7n0
>>447 上の世代が敗戦で自信を失って萎縮してるんだから、
かなりやんちゃやってもそれなりに許されてきただけ。
失敗しても、やり直せば、ま、いっか、みたいな。
まぁチン走の斬り込み隊長みたいなもの。
かっこよく言えば先駆者。開拓者。
457 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:57:32 ID:G1LF2xoi0
団塊(笑)
幼児退行が原因だろ
心身ともに健康そのものなのに
電車とか割り込み上等で我先にと乗り込んで
それでも座れなかったら途端に弱々しい老人を演じたり
万引き等で捕まったらすぐさま痴呆演技をかましたりと
なんていうか狡猾なんだよな今の老人て
460 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:58:43 ID:1QqAswJ7O
461 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:58:59 ID:pfYDOIR+O
>>427ここで俺達が語り合うと、他の世代につっこまれるので、止めておこう。
先日、親に会った時に「もう1度ヘルメットを被って、こんな日本をもう一度変えてみる気はないの?」と聞いたら苦笑いしてた。よく分からない世代である。
足を洗ったはずなのに、マルクスとか哲学関係の本を俺が持っていると、別に話したくないのに語り出す迷惑な世代でもある。
そもそも成長した年代的に道徳心なんてない世代じゃないのか
>>455 商品ひとつの損害を埋めるためにいくつの商品売らなきゃいけないと思ってんだボケ
464 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:00:22 ID:nrFY3l1f0
痰吐き、立ちションも団塊の文化だよな。中国人みたい。
幼少時が戦中戦後で乞食みたいな生活送ってたからだろうけど。
今の若い人は通りの電柱や地下道で立ちションなんかしないだろ。ましてや人の家の塀などに。
そういうところで平気で出来る世代なんだよな、団塊は。
465 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:00:48 ID:1QqAswJ7O
【高齢化と長寿化を阻止すれば希望が見えるだろうか】
http://d.hatena.ne.jp/biz-high/20080829/1219965205 少子高齢化で人口構成比率が高くなった高齢者の年金や医療費
を少なくなった若い世代が負担する。
自らは生産しなくなった人間の割合が増えて,割合の少ない人
間の生産分でみんなが生きていく。
割合の少ない生産者=若い世代は,自分自身の人生に投入でき
るお金が減ってしまう。
単純に言ってしまえば,高齢者が増えることで,若い世代の人
生の質が下がってしまうということ。
若い世代の人生の質もモチベーションも下げないように,高齢
者の負担割合を増やすという選択肢はないのだろうか。
少子高齢化も,景気も,政治も,赤字国債の累積も,つまりこ
の国の現状というのは,過去の積み重ねの結果であり,
上の世代ほどその責任は重い。一生懸命働いて,子育てして,
社会に貢献した人生であったとしても,
現時点の社会は過去からの継続であり,現役を引退したとして
も分担すべき責任はある。
高齢者にかかる公的費用が若い世代を圧迫するならば,高齢者
の負担割合を増やして,
若い世代の負担割合を減らせばいい。高齢者だけが既得権益者
になるとバランスが取れない。
■弱者を全て救うことはできないという事実
社会的弱者を社会システムで救済するというのは,国家の大切
な機能だと思う。
しかし,今後高齢者はどんどん増える一方であり,社会的弱者
であるからといって,
手厚く救済することは不可能である。
できないことはできないと、どこかの時点でみんながはっきり
認識するべきだ。
去年婦人服店で万引き事件に遭遇した。犯人は70くらいの婆さんで精神病患者だった…こいつもやっぱり常習犯だった
一部の老人の犯罪で
自分のことは棚にあげといて
全ての老人を批判する人間性も怪しいもんだ
そこらへんのマスゴミと変わらないじゃないか
>>452 確か判決が出て、駐車場に勝手に駐めたケースなんかでは、5万とかは取りすぎみたいな事になってた。
せいぜい3〜5倍取るのがいいところだろう
469 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:02:18 ID:Xuqphr2DO
もう死ねば良いよこうゆう年寄りはみんな
470 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:02:22 ID:+KUWxo7Y0
政治家やら教師やら団体職員やら公務員の不祥事大杉。
デレビつければアホが騒いで法を犯してもすぐ復帰。
やった者勝ちの世の中だからなぁ、見つからなければ、ごねて得するならと
モラル低下は当たり前だろ。
471 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:02:31 ID:Lkz93v8DO
>463
まあ、そうだよな。
年金なんかが低すぎるのも原因のひとつかな。
473 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:02:50 ID:wS8QFDm+0
>>458 確かに、幼児退行が原因だと思う。
所詮 いまどきの老人なんて、頭の中身は、小学生以下だよ。
むしろ、悪知恵が付いている分、タチが悪い。
474 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:03:19 ID:IM7S3OCVO
くたばれじじい
475 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:03:44 ID:I2DVUeqSO
テレビなんて見てるからこういう迷惑行為に走るんだよね。
476 :
???:2009/06/14(日) 22:04:42 ID:u6cXg3oc0
>>473 フランス語で呆けるって確か「子供時代に落ちる」だものなあ・・・。(w
477 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:04:47 ID:f9gy0/tkO
×道徳心の低下
○収入の低下
50年前の教育を今ごろ論じて意味あんのかアホが
不景気と犯罪が比例してるのも知らんのか
元からこういう人間で今までたまたまばれなかっただけとしか思えないけどな…。
479 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:05:16 ID:d/yZrFqz0
いつだったか夕方のニュースでやった特集見てたら
いきなり「うう・・・苦しい、死ぬー!」とか芝居始めるおばさんがいてワロタ
店員は( ´_ゝ`)
480 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:05:36 ID:KZ7rHBao0
団塊wwwwwwwwww
481 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:05:49 ID:GneMyG9+0
>>460 みっちーも生きてる頃はよくしゃべったね
ビートたけしも「年寄り・・・首締めて」とか
平気で言えた時代だったし、よかったよ
現実が来るとそういうことは言えなくなる
482 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:05:59 ID:8gKPJkge0
65歳以上の奴が犯罪犯したら即死刑でいいよ
これで老害が減る
戦争で現地で戦っていた老人と、戦後やりたいほうだいしてきた老人は全くの別物。
前者は海外で国の独立を手伝ったが、後者は海外で売春ツアーに行っていた。
484 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:07:24 ID:SUw6Ox7n0
>>464 戦後のマスコミが長いこと
「善良な市民(社会党・労働組合・ソビエト)vs横暴な権力者(自民党・経団連・アメリカ)」
の二項対立で報道するスタンスだったから、
自分らは常に善良で被害者っつーチョンみたいな意識が抜け切れないのが団塊。
立ちションとか、ワガママもちょっとでも咎めようものなら
「権力の横暴」とか「いつか来た道」とか「教え子を再び戦場に送るな」とか、
むりやり忌まわしい戦争の記憶に結び付けて報道するから、
そんな卑しい被害者意識が抜け切れなくなってしまった。
自分らが何とかして問題を解決するというスタンスが希薄。
485 :
???:2009/06/14(日) 22:07:30 ID:u6cXg3oc0
大日本帝国を復活するしか手はないな。日本国憲法を廃止して大日本帝国憲法を
復活させよう。(w
モラルや道徳というものは個々人の問題であって、世代は関係ない。
一部の特殊な例を強調して「最近の若者は乱れている」だの「モラルの低下に憂慮」だとか言ってみたところで、
実際にはマトモな若者たちが変わらず存在してというのは、若者なら誰にでもわかること。
ターゲットが年寄りになってもまったく同じ話で、昔から道徳心のなかった連中が年取って年寄りになった、それだけの話。
痴呆症状の一種。
488 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:08:01 ID:NBDqKiTy0
最近の老人はモラルも無いのか!!
489 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:08:01 ID:gtoWZTAE0
重大犯罪1回、軽犯罪2回で年金受給資格を取り消せばいい。
もちろん生活保護の申請も却下。ゴネたらシベリア開拓団行きw
490 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:08:09 ID:I2y9QoAm0
>「いつも買っているのだから、たまにはいいでしょ」
国が高齢者を甘やかしすぎたから・・・
491 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:08:27 ID:+FoHJapl0
パチンコと万引きは手軽なレジャーです。
>上の世代が敗戦で自信を失って萎縮
なるほどねー。あるだろうね。
パンやコーラなどアメリカ文化がどっと押し寄せた物的環境の変化より
精神的な開放感や旧態文化への征服欲は大きいだろうな。
大人しい先輩と後輩しかいない運動部のような。
しかも高度成長優勝したんでOBになっても部室を空けない。
寡黙の先輩が試合では活躍し、きちんとレギュラー譲ってくれたのを忘れてもw
物的には豊かなのに低感情表出の人が増えてる若者。精神の部分は大きいかもね
493 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:09:33 ID:SUw6Ox7n0
>>481 > ビートたけしも「年寄り・・・首締めて」とか
懐かしいw
街宣右翼に「畏れ多くも昭和帝はあなたのおっしゃる年寄りでしょうか?」
って粘着されたんだよねww
494 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:09:43 ID:0Qqk22040
>>461 20以上も続いた昭和50年代生まれスレで会話交わしてたかもしれないね
うちの両親は団塊より少し上な世代でそういう革命精神(笑)みたいなものはないんだけど
そんなことがこんなにありがたいことだとは思わなかったw
495 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:09:44 ID:zqDaICPCO
始末の悪い高齢者って、ほとんどが65〜70歳くらい。
それより上の層はちゃんとした人が多いよ
496 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:10:25 ID:JgmHphLfO
下手したら事後強盗じゃん。
最悪のダメダメなパターンだぞ?
497 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:10:37 ID:uovW4+FGO
教育が悪いな
高齢者は自衛隊にでも入れて根性を叩き直さないとダメだ
498 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:10:42 ID:EFx2OlHa0
ん〜・・
埼玉やるやないか。大阪も負けてられへんなw
499 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:10:52 ID:I2y9QoAm0
お天道様が見ているぞ。
500 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:10:55 ID:9tF9gzzI0
バブルを経験して儲けたくせに
なんてケチくさいジジィどもだ。
501 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:11:48 ID:+rB4n9MN0
埼玉の人間にはこういう奴が多い
埼玉県人のモラルの低さは異常
>>1 道徳心ゼロ、犯罪大好きの全共闘世代=団塊の世代が高齢者になっただけ
503 :
???:2009/06/14(日) 22:12:15 ID:u6cXg3oc0
さあ皆で海ゆかばを歌うべきだ。帝国日本、復活へ!面舵一杯!(w
504 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:13:12 ID:oz56UresP
これからますます暇を持て余してる団塊の犯罪は増えていくぞ
505 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:13:25 ID:uovW4+FGO
こいつらの少年時代の凶悪犯罪件数は、数年前17才が叩かれまくってた時期の7倍位だからな
マスゴミが捏造してるけど、日本は若者がおとなしくて、50才以上が世界まれにみる凶悪ぶりだからな
若者が殺人
→どんな理由があっても犯罪はいけません
老人が万引き
→孤独が、社会が、年金が(ry
何だよこの構図
>>492 > パンやコーラなどアメリカ文化がどっと押し寄せた物的環境の変化より
> 精神的な開放感や旧態文化への征服欲は大きいだろうな。
> 大人しい先輩と後輩しかいない運動部のような。
> しかも高度成長優勝したんでOBになっても部室を空けない。
> 寡黙の先輩が試合では活躍し、きちんとレギュラー譲ってくれたのを忘れてもw
的確な比喩ですなw
508 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:14:56 ID:tESEj/8QO
>>495 70代はまだ体力があるジジババが多いからかなり手を焼いてる
80歳以上になると体力的に諦めがつくらしく、おとなしくなってくるみたい
510 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:15:29 ID:Zjbj/0DY0
今の日本の現状と刑罰の比重が違ってきてるんだから変えるべきでしょ〜
万引きで捕まれば罰金は、最低10万円とかにして店に9万円入るように
したらいいのに。
増税とかするくらいなら刑罰の罰金を引き上げて国も収入得たらいいじゃん。
飲酒運転1000万の罰金または懲役10年とかね・・・
まじで痴呆の前兆じゃねえの?
お会計済んでない品物をうっかり
持ち出しちゃったりする事はよくある
あと店内に響く大声で店員を怒鳴りつけたり
ああいうのはもう脳味噌が終わってんだろうなあ
>>1 海外みたいにセミナーというかプログラムに参加させればいいんだよ
513 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:16:59 ID:eB39BwX9O
埼玉だから仕方ないよ
514 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:17:16 ID:RkmQXSWm0
そら- 好きこのんでじゃないけども、そもそもその高齢者、
戦争の時爆弾で吹っ飛んで木や電線に引っかかった死体を横目
に見たり、小学時代だと弁当の盗み合いが日常の環境にいた
んだから、それは不幸でご苦労なことだと思うけども、異常
体験した子供が70になろうと80になろうとどんな先進国に
なろうと、メンタルは残念だが異常なのさ。
老化で前頭葉が萎縮して自制心が失われんだろう。周りのことなんか気にしない。
516 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:18:10 ID:QxtbXfZr0
万引きの万ってなに?
517 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:18:20 ID:wS8QFDm+0
俺的に老害に該当すること。
万引き。
レジで金額を言われてから、サイフを開ける。
パチンコで、チャンスボタンをけたたましく連打。
並んでいる列に平気で横入り。
空気を読めない喫煙。
交通の流れに乗れないノロノロ運転。
老人だから親切にしてもらって当たり前的な甘え。
見境い無く掻っ攫っていくガメつさ。
俺が今払わされている年金と健康保険料。
老人共には冷たく接して当然だと思う。
518 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:18:29 ID:NvzXFCJ8O
安楽死できる施設を作って欲しい。
519 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:18:38 ID:tESEj/8QO
>>510 万引きしたモノの値段によるが店には2万ぐらいで充分
こいつら取り締まるのにも常習犯だったら裁判するのにも税金かかってるんだよ
520 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:18:50 ID:x7Aj1GW70
>道徳心の低下が一因
それだったら低年齢層の万引き犯も急増しそうだよね?
単にその年代の質の問題じゃないかねと。
あと人数比。年配者増えたし。
521 :
???:2009/06/14(日) 22:18:56 ID:u6cXg3oc0
バミューダ海域を航行する老人用客船を・・・以下略。(w
>>504 ああ、これからドンドン団塊の世代が高齢者(65歳以上)になっていくからな
523 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:20:28 ID:0zgc5JWi0
そりゃいまどきのテレビばっかり見てたらおかしくもなるわなw
寺に行って坊主の説教でも聞いてろ
戦中戦後のドサクサを生き抜いて来たんだからまあこんなもんでしょ
モラルが低下したわけじゃない
525 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:21:09 ID:WT+EoWdDO
結論は年寄りを大切にする必要なし
基地外年寄りはさっさと豚箱に送れ
温情?全く必要なし
まったく最近のジジババは・・・
まあ、たいていの介護が必要なぐらい歳をとった人間は、
早く死にたいなー、迷惑かけてすまんなーと頭を毎日さげて生きてるんだけどね。
>>509 平均すると75歳でがくっとくる。
80過ぎたら、息する疾病倉庫。
>>511 認知症の気が見えたら一刻も早く専門医に。
脳血管障害が原因のボケだったらかなり手が打てる。
アルツハイマーでも初期なら、なんとかなる。
528 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:21:51 ID:pfYDOIR+O
好き勝手書いてる俺等も老いるわけで。どうなっちゃうんだろうね?
>>515 うん。そーいった仕方ない面もあるから一概には言えないが
やはり目に余るのは団ry 喉から声でそう
>>366 それはまあ楽しいからいいが
「登場人物」のページにコイツが犯人とか書き込むのは犯罪だ
あと、小難しい哲学書などで
いちいち私見を書き込んであるのもウザイ
しかし、章ごとに「要約」をかきこんである本を発見したときはちょっと感謝した
もちろん全部図書館の本のはなし
531 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:23:12 ID:0Qqk22040
>老人共には冷たく接して当然だと思う。
それはちょっと・・・。
別にすべての老人がそういうことを平気でしているわけではないし、
気を遣える余裕があればそれなりに気を遣わねばならないものだとは思う。
モラルを守らない、守れない連中には相当の報いを受けるべきだとも思うけど。
いい年こいて社会のルールも守れない痴れ者に敬老の精神など必要ない。
532 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:24:04 ID:g9wSTilp0
失うものもないからな。
刑務所に行くわけでもなしって考えだろ。
店が見せしめに100万くらいの賠償金を請求するといいと思う。
533 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:24:06 ID:xjsxaR7QO
たかが万引き如きで騒ぎすぎ。強盗じゃないんだから、凶悪性もないだろ。
534 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:24:26 ID:BYPE0FY1O
バイバイ65!
65歳以上は自ら死を選べ!
これを本当にサブリミナルで流してほしい。
535 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:24:31 ID:SP0HZhT/0
税金を払うことなく使うだけの立場になってんのに万引きとかするのか。
安楽死法早く制定汁
ったく、最近の老人は。
子供の顔がみてみたいわ。
537 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:24:35 ID:K2CAsrky0
クサイタマはB地域が多いから
538 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:24:46 ID:TsITRgBC0
>>147 東武線にもいるぞ。
座る時は「もうちょっと横にずれろよ。」と横柄に命令口調。
混んでる中で足を広げて座って携帯いじり。
その足を閉じたら、もう1人座れるぞ。
しかも座っているのは2区間だけ。
一度注意したら「悪い奴がいなくなれば良いな!」だとよ。
お前が悪い奴なんだよ。
マジ死んで欲しいわ。
団塊世代。
539 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:24:55 ID:lelAxDSPO
万引きもそうだけどスーパーで一度カゴに入れた商品をいらなくなって
戻すのが面倒だから関係ないコーナーに置くのも年寄りが多いだろ
お菓子の棚に魚や肉ってなんだよ
540 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:25:04 ID:phFfFfeO0
擁護するつもりは全く無いし、
犯罪者は牢屋にぶち込む事も何も感じはしない。
これは最初に言っておく。
しかし、なぜこの世代で(こんなのが)多いのか
ある程度説明できるような気がするんだ。
戦後、焼け野原で
何も食い物も満足に
無いところから育ったガキは
その当時、必死で逞しく生きた。
食物を盗まないと生きていけない、
MPに半殺しにされる、
墨塗りでまともに読めない教科書が氾濫した、
そんな酷い時代だ。
あの頃のガキは
現在65〜70歳。
比較的余裕が出てきても
あの時の習慣が深く染み付いて
未だに離れない。
盗む事、すなわち生きることが、
脳に染み付いているのだと思うのだ。
酷い時代に生きた者は、
皆、老後に犯罪を犯すかも知れない暗示だと
感じたのだ。
541 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:25:40 ID:ESe7oEveO
万引きは犯罪
これからは犯罪を犯罪として処理すべき
温情が仇となる嫌な世の中ですよ
542 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:25:42 ID:szBjsK5A0
パチンコによって人格破壊された結果だろう。
ギャンブルは、人間性を破壊する。
543 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:25:50 ID:+1nIBv5pO
×道徳心の低下
○埼玉人の民度
544 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:26:03 ID:ow83T/fl0
>>533 >巡回中の女性保安員(67)が、店を出たところで声をかけると、
>女は保安員を突き飛ばした。保安員は手に擦り傷を負い、女は周りの人に取り押さえられ、警察に引き渡された
この時点で強盗傷害です。
545 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:26:09 ID:oz56UresP
>>528 平均寿命短くなっていくから俺らはここまで長生きしないよ
546 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:26:24 ID:4ctoFGNZ0
>>525 実際、それをやりだしたら最低の社会、最低の国だけどな。
そして、国の政策はもう一歩先に進んでいる。
『豚箱なんかで養ったら税金かかるだろ、今は自宅介護の時代。
介護保険を作ってやったんだから、医療保険も使うなよ!!』
547 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:27:50 ID:pfYDOIR+O
>>530俺も同じような経験アリw
図書館の本に私見の書き込みはよくないよなw
>>534 なつかしいネタw
ただ無作為に殺すのはいかんよ
万引きで暴れるようなのは射殺でいいけど
549 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:28:31 ID:p3WwOufNO
万引きは、写真ビデオの無制限公開を法律で認めよ。そうすれば減る。
アルツハイマーだろ
552 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:31:51 ID:ow83T/fl0
老人世代って団塊の世代+10歳くらい。
「団塊の世代」と条件反射で罵倒しているのは
2ちゃんねる脳で足し算できない低脳ども。
553 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:32:04 ID:CzYvsGhm0
>>540 いや、戦後とか関係ないから
埼玉だけで万引きの検挙数は年間4400人。そのうち65歳以上は650人前後。
つまり単に高齢化が進んでるだけ。これからどんどん増えるのは間違いない。
554 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:33:46 ID:atBv648z0
団塊がどんどん年取るからこんな老人だらけになるぞ
やつら無知なのに無意味に態度でかいからな
555 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:34:01 ID:WHGKtLpN0
万引きGメンの特集をテレビで放送すると翌日、高齢者の万引き検挙数が
増えるらしい。
テレビでやっていたからとか、みんなやっているからとかの理由らしい。
もうね、アフォかと ヴァカかと・・・。
暴走老人って新書がある
すごいのがいるそうだよ
最近のお年寄り
他人のシルバーパスでバスに乗ったり(指摘されると逃走)
スーパーにスイカの皮持ってきて「まずかったから返金してくれ」とか
557 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:38:34 ID:VzfVYs/1P
558 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:38:52 ID:fhbZbzZO0
560 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:40:07 ID:CzYvsGhm0
>>555 構ってもらいたくってやってる感じもするな・・・
>>61 実際、田舎じゃ80過ぎたじーさん、ばーさんがバリバリ農作業やってるからな。
70で健康なら、かなり力有り余ってんだろう。
でも、専業で一度も稼いだことのなさそうなのが多そうだな。
>>545 団塊より先に死ぬんじゃないかな、俺ら
で、老人だけの日本になりました、と
563 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:41:10 ID:Upn1wWXr0
高齢の万引きには厳しいペナルティを!!
高齢者に前科が付いたところで生活に支障がないから繰り返す
返せばいんでしょ、じゃ済まないようにすることが重要
またピック病か。
脳の老化も一因だろうが、犯罪行為でしか構ってもらえないのも大きな要因だろ
非行少年・リスカ少女や専業主婦の万引きにも通じることだけど
社会からの疎外感を無くしてあげることが、解決への糸口だと思う
そこで、ご近所の底力よろしく
定年退職したら地域で自警団でも結成して、ゆとり世代にモスキート音が懐かしくなるぐらいの
オトナの恐ろしさを見せ付けて欲しい
566 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:43:10 ID:JtVo/nyj0
こういう奴らばかりの日本ヒャッハーまっしぐら
いっそ1999年に世界が終わってれば有終の美だったのにw
567 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:43:46 ID:qjoEYiGd0
>全体の4人に1人が高齢者だった
4人3人はガキじゃん
568 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:44:14 ID:rMuuX3Xo0
若い頃からずっと犯罪率の高かった団塊が老人になっただけ。
あと20年くらいして団塊が全員くたばれば、元の数字に戻るだろう。
年とると気難しくなるのなんて珍しくないだろ
脳がどうとか孤独がどうとか難しいことは判らんけど年寄りと接してれば誰だってわかるだろ
昔から変わらない日常で現代社会がどうこうって訳じゃない
昔からこの辺の世代だけ犯罪率が高いんだよな
10代、20代より爺婆の方が犯罪率高いんだから恥じろ
571 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:48:23 ID:eadNVjYZO
老人が万引きをして捕まって暴れる様子を小学生に間近で見せてあげなさい
572 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:48:26 ID:svBh3iMf0
子供の見てる前で信号無視するわ
埼玉県民の大人はモラル低いよ
>>562 全員がそうじゃなくても、ありえるよな。
最近よく思う。
ウチの家系も長生き多いから、親が90まで生きたら、
俺75だもんなー。
「親より先に死ぬな」って言われてもそこまで生きれる自信ない。
574 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:49:48 ID:DGB5CbWZO
無駄に歳だけとったバカは多い
575 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:51:11 ID:H2Zx8XY80
高齢者に限り
万引きは死刑にすればおk
食い扶持減らしには効果覿面
576 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:51:18 ID:E8wjIdYYO
最近の年寄りはいかんって石碑に書いて後世に残そうぜ。
若者→万引き→金無い→素直に認める
老人→万引き→金有る→開き直る
579 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:51:41 ID:1QqAswJ7O
現役世代には青天井で負担させます。
【健保組合、保険料引き上げ サラリーマン二重苦】
http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/090504/wlf0905040948002-n1.htm ■給料は上がらないのに…
「給料から天引きされる健康保険料が上がった」。会社員など
約3000万人が加入する健康保険組合(健保組合)の1割超
が、保険料率を引き上げた。
健保組合は国民健康保険(国保)などに比べて豊かとされてき
たが、今年度の赤字は過去最大となった昨年度と同規模の見込
み。負担増は、どこまで拡大するのか。
サラリーマンのぼやきが聞こえそうだ。
〜中略〜
小川さんは「上の子が幼稚園に入り、教育費がかさむようにな
りましたし。昔は給料も保険料も上がったのでしょうが、
私たちの世代は給料が下がり、保険料が上がる。取られっぱな
しです」と嘆く。
原因の一つは、組合から高齢者医療への拠出金が増えたこと。
今後も高齢化は進み、医療費は膨らむ見通し。
現役世代の負担増が続けば、高齢者との保険料負担の不公平感
が生じかねない。
580 :
???:2009/06/14(日) 22:52:20 ID:u6cXg3oc0
戦後教育の弊害か。
582 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:53:45 ID:myiseiWZO
確かに身内の歯止めがないと、やりたい放題だな…
別に怖いものがないということか
なんでもありの世の中だ
583 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:54:19 ID:06m+1yzJ0
コリア者の万引き犯が急増。
584 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:55:08 ID:E8wjIdYYO
毒米もだいぶ食ったしな。おれら。ガンになるやつ。
585 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:56:13 ID:CfApJ/PR0
パチンコで年金を朝鮮に貢ぐボケ老人をなんとかしろよ。
おまえら戦後暴れた朝鮮人の被害者ちゃうんか?
ボケは嫌だねw
586 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:56:52 ID:4m6l3aDh0
だから万引きじゃなくて窃盗にしろと何度言えば
万引き罪なんてねえだろ
587 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:57:31 ID:1QqAswJ7O
その反面、ジジババの負担は減らします。
<医療費>65〜74歳の窓口負担 厚労省が2割に統一検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090417-00000005-mai-pol 厚生労働省は16日、高齢者医療制度の見直しに向け、65〜
69歳の医療費の窓口負担割合を現行の「3割」から「2割」
に引き下げる制度改革の検討に入った。
併せて08、09年度と2年連続で凍結している70〜74歳
の2割負担を実施に移し、
窓口負担を▽現役世代(64歳以下)3割▽前期高齢者(65
〜74歳)2割▽後期高齢者(75歳以上)1割−−
と高齢になるほど段階的に軽くする。厚労省は10年度にも実
現させたい考えで、今年の衆院選後、本格的な制度の見直しに
着手する
588 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:58:14 ID:G1wvObTV0
65歳から70を少し超えたくらいの世代って
戦争中や戦後の混乱期に物心がついた
「躾を刷り込まれてない」世代だろ
年とって地がでてきたということでじゃないの
子供の時まともに育てられなかった人間はどんなに
努力しても年取って自制の仮面が剥がれると地が出るということでしょ。
留置所に1ヶ月位ぶちこんでおけば?
>>539 俺もそれ思うわ
最近は見かけたら無言でカゴに戻してやるのが趣味になってる
591 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:59:26 ID:VJ71TEZ8O
万引きしたら年金打ち切り、とか罰則作れ。
592 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:00:09 ID:By9CfWQxO
ど田舎のジジババより都市部のジジババの方が多いんだろ
__( "''''''::::. 〜@ 〜@ 〜@
--;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ. 〜@ 〜@ 〜@ 〜@
::::::::"""" ・ . \::. 丿 〜@ 〜@ 〜@ 〜@ 〜@
::::::: ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ 〜@ 〜@ 〜@ 〜@
::::::::::;;;;;,,---""" ̄ ^`` 〜@ 〜@ 〜@
/  ̄ ̄ \ 〜@ 〜@
/:::::::: : ヽ 〜@
|::::: :: ヘ
ヽ:::::: :::.. ノ ぴゆっ ぴゆっ
\::::::: /\:::;;;;;;__ ノ
(^p^)んひひっwwwwwwてんすのそーせーじたべてwwwwwwwww
594 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:00:35 ID:DStI9CL20
自称「高度成長を支えた世代」か。
この世代が30代になったときの成長率調べてみれば全くのウソであることが明白。
595 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:00:50 ID:07ryRPhX0
パチンコで負けこんで生活を窮してるジジババが多いんだろ
596 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:02:39 ID:WHGKtLpN0
四半世紀後に、高齢者医療費を無料にするように、
今から対策を取っていかなければならない。
そのためには、今の高齢者の医療費負担額を100%負担にして段階的に
負担率を下げていかなくてはならない。
とにかく、万引きして開き直る老人に福祉は要らない>
597 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:03:48 ID:+d2CumdsO
じゃあこいつらはチョンコロだね
598 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:03:53 ID:1QqAswJ7O
で、ジジババは増え続けます。
【75歳以上、初の1割超=「孤立」回避が課題−高齢社会白書
】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090529-00000043-jij-pol 政府は29日午前の閣議で、2009年版高齢社会白書を決定した。
08年10月1日現在の65歳以上の高齢者は2822万人(前年比75万
人増)で、
総人口に占める割合は22.1%と過去最高を更新。
このうち75歳以上の後期高齢者は1322万人(同52万人増)で、
総人口比は10.4%と初めて1割を超えた。
一人暮らしも今後増加するとして、白書は「孤立」を避けるた
めの環境整備を課題に挙げた。
65歳以上の高齢者のいる世帯は07年現在で1926万世帯と、全
世帯の40.1%を占めた。
これを家族形態別に見ると、高齢者単独が22.5%(前年比0.1
ポイント増)、
夫婦のみが29.8%(同0.3ポイント増)。逆に3世代同居は18
.3%(同2.2ポイント減)と
初めて2割を下回った。
>>588 年取ってからじゃない
昔から犯罪率が高くて今でも高いってだけ
さいたまさいたまさいたま
601 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:07:39 ID:0b8JNgFt0
元々万引きやってたDQN団塊が高齢者になっただけ
さいたまって聞いただけで在日かな?って思う俺は糞だな
年齢だけで判断してほしくないね
603 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:09:33 ID:fWRuu1NP0
そ れ が、 学 生 運 動 で 迷 惑 を か け ま く っ た、 団 塊 世 代 の 標 準 的 姿
不況のせいにしてやがる
ルール、マナーを守れない、他人に高圧的、自己中心的で身勝手
そういう世代が年寄りになっただけだろ
605 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:12:08 ID:DYnfk6nv0
らしいね。
うちの近くのスーパーも万引き多かったのか対策強化してた
>>414 おれらが馬鹿にしてるゆとり世代はまだバブルジュニアじゃないんだよなぁ
やっと高校生くらい
結局
団塊とバブルの間の世代の子供が一番まともってことだな
607 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:12:47 ID:TMqmu/7mO
終戦直前の頃、20〜30年先を見越して教育したというけど、
当時20〜30歳の人は昭和50年代で50〜60歳ぐらいか。
これ以降段々日本が腐っていく
で団塊で止めを刺す。
で、70は団塊の世代じゃないというツッコミはまだですか?
609 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:15:45 ID:dJ/Zp3vc0
最近の老人て、
被爆や原爆実験の放射能の雨とかとか浴びて凶暴化した、ゴジラみたいな世代だから困るよね。
>>608 「団塊の世代」という言葉を使ってみたいゆとり世代が多いんだよ
中学生のDQN達にはバンバン老人から引ったくりして欲しいね
612 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:18:38 ID:0Qqk22040
うちは母の老後を見るだけでほんと手一杯だな・・・
まぁ家はあるし、収入もそれなりに安定してるし、結婚もするつもりないから
なんとかなるかな。
他の老人はもう好きにしてくれって感じだよもう。
明るい要素がほんとないよこれからしばらくの日本は。
高齢者の道徳心が低下したのではない。
道徳心の低い世代が高齢者になったのだ。
1950〜60年代に少年犯罪を増加させ、
1980〜2000年の間に中高年世代のマナー低下を社会問題化させた最悪の世代が
高齢者になった、ということ。
今の高齢者世代が日本をダメにしたってことだよ
万引きは、業界用語でビキマン。ビキビキに締まるマンコ。速攻でイかされる。
だから高齢者がやる。
戦前戦中世代に教育を受けたのなら道徳心が低いのは当然だな。
617 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:20:55 ID:akY1sZQl0
犯罪犯した年寄りは年金支給を永久停止にすればいい
これで年金問題も少しは解決する
>>590 俺は菓子売り場に
鮭の切り身が置いてあった時には思わず笑ってしまったよ
気が付いたら戻すようにはしてる
まぁこういうのは笑って済ませられるもんだよなw
去年、百均でヨボヨボの婆さんが万引き(未遂)してたの見た。
袋に商品を入れてる所を俺に見られ、ビクッてして棚に返してた。
なんか…悲しかった。
620 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:24:09 ID:EytDNJF6O
621 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:24:15 ID:TMqmu/7mO
ノーパンしゃぶしゃぶ
女子大生ブーム
女子高生援助交際
これ全部団塊発だろ
622 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:24:21 ID:dJ/Zp3vc0
>>616 いや、戦前戦中世代は、優秀な人から死んでしまったからね。
ハズレが生き残って、 「これ中国産だから、健康に良くない」
とかいって、まだ長生きしたい欲望の固まり。
623 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:24:57 ID:WHGKtLpN0
タバコを吸い続けてきて医療費負担を軽くしろって言うのと
万引きして年金を貰っているのは同じだと思う。
よって、喫煙老人は医療費全額負担 万引き老人は年金ストップ の刑
今の70代は元々モラルが低い。
人格形成に最も重要な時期が戦後の混乱期当たってるからな。
625 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:27:10 ID:By9CfWQxO
ニートの行く末
626 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:28:03 ID:avF/cGVm0
道徳心が低下したんじゃなくて
道徳心が低い人間が高齢化しただけ
627 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:29:22 ID:Xa/mmq8I0
年金で今の若い奴より恵まれた生活してるのに・・・
”おにぎり食べたい”で餓死してる奴までいるのにこいつらなんなんだ?
628 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:30:24 ID:QHNHK8f70
もうさ、高齢者医療費も、ある年収以上なら負担キツくしてもいいんじゃねえの?
こんな道徳心ゼロのジジババどもを養う為に、オレは税金や保険料払ってんじゃねえんだよ。
629 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:32:57 ID:vVYP57ciO
>>620 ありがとう。
スレタイ見てその事思い出したんで書いてみた。
身分証全部に「窃盗歴1件」とか記載されればいいのに
631 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:38:56 ID:UtZRkuS/O
パチンコ屋でも
隣の人間の玉が転がって来たら即自分の箱に入れるからなw
老害はしね
スーパーで爺さんが万引きで捕まったのを見たが
大暴れして逃げようとしたので大捕り物になっていた
結局、捕まったのだが興奮か捕まる恐怖の為か爺さんは失禁
更に辺りには不穏な臭気が・・
どうやら脱糞もしたらしい
そんなに怖いならしなければいいのにね
633 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:41:57 ID:Xa/mmq8I0
医療保険と年金で浮いたカネを全部パチンコに貢いでるからなこいつら
社会に還元しないで北朝鮮に貢いでる
634 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:42:05 ID:1MeAFCva0
最近凶暴な年寄りが増えたがアプレゲールだから?
テレビの悪影響が出てきたな。
さっさと規制しろw
636 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:43:58 ID:207aLAJdO
年取って犯罪しても就職に響くわけじゃないもんなw
もうなにしてもいいなんて思ってるんかな
637 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:44:29 ID:bwjHHX960
万引きも罪を重くすれば良いだけの話。
なぜ刑法を改正しないのか?
638 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:45:24 ID:80M5EkIIO
俺の人生で一番びっくりしたのは
ババアが生蛎蠣のパックを(買う気がなくなったんだろうが)キャベツのデカい外葉を剥いて捨てるキャベツ売り場前のダンボールに投げ捨てたのを見た時。
すぐ近くの店員に「このババアが〜」と引き渡したが
後は知らね
軽度の痴呆が始まっているからだと思う
軽度だとわかんないからね
攻撃的でわがままになる
自分では気がつかないしね
640 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:49:38 ID:myiseiWZO
万引き主婦とタダマンというAVがあった
641 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:51:21 ID:U0CjrO9iO
俺は万引きという言葉は使いたくない
あれは窃盗であり泥棒以外のなにものでもない
老人の犯罪が増えたのではなく、犯罪率の高い世代が老人になっただけ。
この世代(団塊の1つ上の世代)は、戦後の犯罪事件の常に主役。
終戦時に子供だった世代で、安保世代とも重なっている。
(1つ上の、終戦時に思春期だった世代はいわゆる戦中派で、最も割を食った世代で、
男性人口が極端に少ない世代。この世代は、無言で戦後の発展を支えた世代。)
643 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:05:17 ID:kVX9Oie70
相続税を大幅増税して老人福祉に回せよな
644 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:10:06 ID:fkQwpAVM0
埼玉県人は若者だけでなく老人まで民度が低いのか。。。
645 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:11:06 ID:gyhBLyV4O
この国もうだめだ
646 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:16:27 ID:5N0DXWc0O
府中から板橋に引っ越したが、スーパーとかに買い物にいくと本当に民度が違う
府中も決してハイソ(笑)な街じゃないが、板橋凄すぎ
647 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:20:28 ID:IiSFfjd7O
万引き犯の、太陽の下で確認ウンヌンは間違いなく言い訳だけど
精肉や惣菜コーナーでやけにオレンジの強い照明の店はあるな。
あれは いかん
肉が艶めいて赤み増して見えるから鮮度が全くわからん
648 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:21:25 ID:ljWcQ8vv0
高齢者なんてそんなもん
649 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:23:35 ID:0kfMES+B0
老々逮捕だな
>>646 マジ?
府中ってどうしようもないゴミの集まりって感じだけど、さらに下があるのか。
651 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:24:23 ID:FPFOoe+6O
団塊(笑)
こないだよ、田園都市線乗ってたら
なにやらワイワイ騒がしくなってんのさ
何かと思って見てみりゃ
シルバーシートでババァが怒声あげてんの
座ってるのは中年のオッサン
一方的にババァが発狂してたな
オッサン何も言わずに堪えてたけど、2駅して電車降りるとき足ひきずってたよ
普通に中高生の万引きの方が問題
654 :
大元帥:2009/06/15(月) 00:27:08 ID:RWoNwRutO
金のない爺婆は早く死ね!
コレが一番の神国日本を救う道。
爺婆は役目を終えたなら炭酸カルシウムと水に変わり輪廻転生せよ!
655 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:27:46 ID:bWodddWOO
高齢者っていうか団塊に多いよね
偉そうで何一つ自分が悪いと思わない
道徳なんか教わってないんじゃないの
656 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:28:06 ID:eYCEoFYpO
じいさんはチャリンコでも態度わるいからな〜
厳しい教育をウケた筈なのにね
657 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:29:00 ID:79rqPTvf0
さすが日本現代史上最悪の世代だな
レイプ・強盗率ダントツNo1の金字塔は破られない
658 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:29:29 ID:yXz5mBdoO
喫茶店にて、六十さい位の一見そこそこ金持ちそうな婆さんが、ななめ後ろのテーブル席から振り向いた姿勢で、ずっと私の契約書を覗き込んでいるから、
私がやめてくれないかといったら、むっとしたように「見てませんよ」って、さも当然の顔して答えてきた。
659 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:30:33 ID:2iea4gON0
戦後民主主義の結実
660 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:30:50 ID:W46F14Tx0
団塊のクズどもが高齢者と呼ばれる歳になっただけの話
ちょっと前は切れる中年って言ってたよ
661 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:32:13 ID:O5fGwQqp0
>少年(14〜19歳)の1426人に迫る勢いだ
昔から歳をとると子供に戻ると言うからな。
まさにその通りの結果だな。
662 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:32:57 ID:/SvFUUzmO
野党に賛同している訳ではないが
社会保障制度が充実していない
老いて死んでいく身分となると
開き直りしかない
保障制度を拡充すると税金があがる
北朝鮮からも身を守らなければならない
664 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:34:11 ID:kVX9Oie70
年の功という言葉は死語だな
665 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:34:43 ID:JIfALFD60
老人はもっと宗教に参加したほうがいいんじゃないだろうか。
仏教とか身近にまともな宗教いろいろあるだろうに。
倫理教育にもなるし、老後の不安解消にもなると思うんだけどな。
666 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:35:09 ID:9OgGDzkO0
汚沢かよw
チンした水溶き小麦粉の生活から、白米が食える生活になるよ。
∬
∧∧ φ おでんぅまぃょぅ
(=゚ω゚)ノ
〜( x)
∪∪
なによりお米の食事ができるぃょぅ
生卵飲み放題、小松菜の味噌汁飲み放題、
納豆ご飯食べ放題、緑茶飲み放題だ。
子供のころ食べた永谷園のお茶漬けや桃屋の海苔の佃煮も食える。
(貧乏になると価格当たりが低カロリーの永谷園のお茶漬けや桃屋の海苔の佃煮が食えない。)
特売の肉を250gづつビニール袋で凍らせてカレーも食い放題。
食事や入浴回数を節約すれば、
新品の靴や洋服、ズボン、靴下、パンツも買える。
毎月12〜3万円程度(家賃含む)、医療費は無料別支給
土地家賃の高い東京でのハンディキャップ加算なし最高額モデル
月12〜3万円だと、土地家賃の高い東京で贅沢な暮らしはできません。
土地家賃の低い田舎では、保護費は土地家賃に合わせて低くなります。
詳しくはここ
http://freett.com/tamakma/seikatsuhogo/
14 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/22(金) 01:06:54 ID:1hjuPT1r0
働けない事情があるんだろう。
プチ生活保護なら無年金でも、日本人でも、働いていても1人12万円まで支給される。
高齢者の国民年金は6.6万円。その差額は本来申請すればもらえるが、誰も知らないので、
ノウハウを書籍で公開。
●「プチ生活保護のススメ 申請書付・改訂版」
http://www.amazon.co.jp http://www.7andy.jp 7&11のコンビニ受け取り送料0円
生活保護世帯、実は年収レベル440万円?(3.5人世帯/東京都の例)
受給額12万円は国民年金6.6万円の2倍?(70才単身世帯/東京都の例)
昔、私が拘置所入った時に、おばあさんが同室だったな。
上品な奥様って感じなのに、なんでこんなとこにいるんだろ?と思ったら、万引きの常習犯らしい。
旦那さんがしょっちゅう面会に来て、色々差し入れしてたよ。
もう病気なんだろうなあ。何回も出たり入ったりしてるって聞いたよ。
671 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:47:26 ID:4ToncXSt0
672 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:48:22 ID:W46F14Tx0
>>671 俺も気になるww
同じところに入れられててすげえ上から見てるなぁw
673 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:51:31 ID:SioMhyr/0
アラウンド昭和 5年=黒塗り教科書世代
アラウンド昭和15年=全学連世代
アラウンド昭和25年=団塊世代
674 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:52:19 ID:hYWAotSS0
こいつら老人世代が若い頃から犯罪率の高いモラルのない世代なだけだわ。
前なんかの番組で万引きGメン特集みたいなのやってたけど
捕まったとたんに足悪いフリするババアとかいたなあ
当然すぐ「さっきちゃんと歩けてたよね?」って見抜かれてたけど
677 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:00:32 ID:q4cE+Q6bO
678 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:06:00 ID:83iyDkzi0
>>1 こんなクズ高齢者の年金を支えてるのかよ
うわ、もう国民年金払いたくねぇ・・・
逸脱行動論
どんな学問なんだ・・
680 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:06:59 ID:ye+9n3FfO
歳とると図々しくなる
ってのはホントだな。
人生追い込まれると
欲だけが前にでる。
年寄りの自己中心は昔からのこと
でも、犯罪は犯罪。しょっぴけ
埼玉は要らないから、
テポドン落としてw第二東京湾として、水没させよう
683 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:10:16 ID:YgUHSkhI0
窃盗又は事後強盗と正確に表記しろマスゴミ!
684 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:10:32 ID:WbR4pmEZO
万引きとか生温い言い方じゃなくてもっと重犯罪っぽい言い方にしろよ
685 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:12:29 ID:8Z5rgzhT0
みんな自分の祖父母や親は大丈夫?
686 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:13:34 ID:lleiKHV/0
687 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:14:01 ID:zc0f/9As0
この年代に産まれた人間は酷いよ
戦後教育早期のダメな所が凝縮されてる
教育って大事
688 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:15:47 ID:9rMkqRdT0
被害者の店側の腰が引けてるから窃盗犯どもが図に乗る。犯罪なんだからやられたら
無条件で警察に訴えろって。
689 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:16:15 ID:8Rb8HhR4O
寂しいなら死を選ぶのが賢明だろう。
690 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:16:48 ID:k+KYBk9/0
窃盗は腕切り落としか、死刑で。
691 :
自称クリエイター:2009/06/15(月) 01:23:18 ID:HA0V9Q4t0
/: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
{: : : : : : : : : /´ ``ー-、: : : : : : : :j アナタは、一生懸命空き缶を
|: : : : : : : / `ヽ: : : : : | 拾うホームレスの姿を
f: : : : : : 彳 、: : : : :} 見て、ああ、何で
|:,._: : : / __ |: : : :/ こんなに不効率なことに
!f´ヽ.: ト、 `ー-、 i: : :/ 一生懸命なんだろう・・・?
{ l=7:j ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./ と、疑問に思ったことはありませんか?
ヽ `. | ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´ ・・・でも、実はそれが日本人の姿なんですよ
トl `-____.ノ 代 ` ´ fノ' 日本人は労働に対して大きな勘違いを
レ| ( .ヽ`ー--'/ しています
_ト .: .:.`:.l´:. . .. / それは「誰でもやれることを一生懸命やろうと
__ /|,-、 `ーニニY=、,. / している」こと・・・
! ヽ. / !__jヽ `ー‐ ' / ・・・そうじゃなく、誰もが簡単には
_,ハ j. | 1 \_`_ ノ/``‐、 できないことをあえてやりましょう
/ ハ ∨ !__.i ` ̄ ̄ /|`, ヽ``ヽ 先進国の先進とはそういう
ハ ∨| ト、 レ' ヽ ``ヽ. 意味なんです・・・
ハ 、! !ヽ / _ \ \
/´ ̄`` (^iヽ / `7 `ー‐、
{ -'^`ヽ ヽ 〉=_./! / 誰もができることは一生懸命やればやるほど
{ ー‐、 `ヽメ ! f´ / 実は大損するんです・・・
| Y´ー' ./ / /
692 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:23:56 ID:9hwuPNdQ0
>>680 年を取るにつれて、ちょっとづつ心の規制が緩くなってくるんだな
まぁ、これぐらいいいだろう、というのが年々ひどくなってくる
俺も今では街中で屁をすることにためらいがなくなってきた
693 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:26:41 ID:tQKJ3THWO
>>685 大丈夫!一人で買い物なんて体力的に無理な病人だし………
オイラまだ、その年齢層迄には達してない!
694 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:27:59 ID:61sG0pAfO
こんな糞高齢者を年金で養わきゃいけないとわな
>>692 去年の夏、すれ違い様に顔をあわせられつつオジさんに屁をこかれて軽く殺意が芽生えた
697 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:31:25 ID:5tBsMvo50
団塊は人間じゃない。
民主党支持者が多い世代だけのことはあるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
699 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:33:54 ID:X9BHp4//O
つか、認知症でしょ
暴れるのは恐怖を感じての自己防衛反応
理性が段々となくなっていくから道徳心も低下しちゃうのは当たり前
注意だけで帰すと大変だよ
検査、テストを受けさせて家族がリハビリ、ケアにあたらないと
社会で恥かくのは家族
家族の中心にいて必要とされてる老人はボケにくいが
話す相手がいない、家族から邪魔者扱いにされてる老人は進行が早いよ
700 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:34:04 ID:YlJjXtMoO
年寄りだけに限らず、
最近の日本人の俺様は正しいんだと言い張る様は異常
ソイレントグリーンにしちまえよw
702 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:36:16 ID:4knk+/mJ0
摘発された犯罪者の4分の1が年寄りか〜
あれ?すでに日本の人口の4分の1が年寄りじゃなかったっけ
703 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:36:19 ID:xNSzhW370
>>698 オタウヨさん涙ふきなよ
もう勝負ついてるから
>>692 若い頃はジョギングとかしててもゴールを突き抜ける勢いで走れたのに
今はゴールで止まる風に走るようになったな
まあ団塊の世代だし、体制側に逆らうのが快感なんだろ
ひどい民度なんだけど・・・・・俺よりひどい
707 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:42:20 ID:DjMd0REV0
○○の世代がDQNとか、そういう括りっちゅうのはやめた方がいい
若い世代でも同じようにやられているが、全く根拠がない。
まあ社会から孤立して、そういう憂さからやってるかもしれんな。
ネットができて、年寄りの知恵なんてものは、グーグルに絶対勝てないし
そういう長年培ってきた情報が役に立たずに、相手されないっちゅうのは
きついのかもしれん。だからといって、許されるわけではないし
きちんと処罰すべきだが。
今の若い世代が年寄りになっても、ネットゲーやったり、2ちゃんやったりして
そういう部分は昇華されそうな気がするが。
708 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:42:41 ID:9hwuPNdQ0
70才ぐらいだと団塊の前の世代、戦中生まれになるのか
これから団塊が老人になるってことは、今よりずっとひどくなるってこと?
最低だ
なんだ戦中世代か、火垂るの墓でもそうだけど盗みがデフォみたいだな
711 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:50:42 ID:lleiKHV/0
スーパーでバイトしていたことがあるけど、
万引き犯はほとんどがガキ(中高生男女)か老人(やたら元気なババア)だったよ
712 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:51:39 ID:BbdU4p2c0
世代論が結構でてるみだいだが
単純に老化すると退行するという一面もあると思うのだが
老人は物分りがよく、温厚というのは間違い
むしろ頭の柔軟性が低くなって、幼稚化する方が多い
まあこの説も正しいかどうかは定かではないが
老人だけかな。中年も若者も、低所得者は増える一方だし。
アメリカになれたんだね。
人間赤ん坊で生まれて、赤ん坊に戻って死ぬらしいからな。
歳取ったらアタマもカラダもココロもガキに戻るのさ。少子化でホントの子供が減って、歳取った餓鬼が増えると。
715 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:01:50 ID:8VGktE8P0
捕まったら事務所で保安員や店長にエグイ拷問を受けて肉屋の機械でミンチにされて生ゴミで捨てられて警察は見て見ぬふりくらいの都市伝説を流せばいい
716 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:06:59 ID:9hwuPNdQ0
717 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:20:51 ID:QOvqgCcG0
718 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:29:26 ID:AoWf0FRkO
なまがきとかきたかったがなまかきかきになったね
振り込め詐欺には数百万もふりこむのにね。
720 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:39:53 ID:BTqdsePd0
高齢者の窃盗は問答無用で無年金にすればいいんじゃないかな
社会保険庁も潤う
721 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:44:44 ID:gNcZ8UvD0
スーパー勤めの友人談
万引きは老若男女国籍問わず誰でもやる
しかし盗んだ品を持ってきて
「レシートなくしちゃったけど返品したい。返金してくれ」とまで言うのは
三国人とBだけだそうだ。
722 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:45:36 ID:1F5M4iO90
田舎で犯罪が少ないのは、周りみんな知り合いなことによる周囲の監視の目があるから。
悪さがバレたらそこでは暮らせないという危機感や、何かあったとき周りの助けがないと
生活できないという危機感から。
社会の中に組み込むというのはいいことだと思うよ。ボケ防止にもなるから保険料も減るし。
ボケて前頭葉が働くなったんだろ
腐りきった今の日本を象徴してるじゃねーか。
万引常習犯のオバーチャンてのは不思議と
赤信号でもスタスタ横断歩道横切ったりするんだよな。
人が見ていないと野良猫の赤ちゃん蹴飛ばしたり。
オバーチャン相手に言いたくはないが所謂、人間のカスてのが
かなりの割合で紛れ込んでいる。もうね、屈折人生ウン十年て人ら。
727 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:28:19 ID:yHg9AwjT0
こんな奴等のために
一生税金で絞れるだけ搾り取られて
苦しい生活を強いられる
若者虐めの醜い国、日本。
どう考えても日本に未来はないぞよ。
728 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:29:51 ID:NWrcEBxs0
729 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:39:56 ID:yHg9AwjT0
>>714 同じガキでも
歳行ったガキは反省することができないし容姿も醜悪だから
始末が悪い。
なので・・・
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) 汚物は消毒だ〜っ!!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
終戦時20歳だった人は今84歳か…。
高齢者と一口に言っても世代でホントに違う。
自分が年寄りになった時は、後の世代を慮ることのできる人になっていたいよ。
憎まれっ子世にはばかると言うし。年取ると子供に返るとも言う。
罪悪感の無い万引きは世代を越えて増加してんじゃないかな?
うちのオヤジもそうだ。万引きとかではないが。
例えば店員に対して横暴に振る舞う、車の運転でトロトロ走ってる車にイライラ。
何なのあの人…
年取って万引きするような奴は失うものねーから最強だわな。
734 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 04:47:41 ID:hMOmwQ7C0
団塊の世代 = キチガイ世代
735 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 04:56:59 ID:G2OAtHGpO
俺サービス業だが、本当に金なくて万引きは多少同情するが金が財布にたんまり入っていて開き直りされると年寄でもぶっ飛ばしたくなるよ。払うから何にも問題ないでしょとか平気ていってくる。
おれのばあちゃん以外はとっととくたばれ
税金の無駄だボケ
737 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:03:21 ID:hMOmwQ7C0
団塊の世代 = 日本の恥の上塗り世代
「高齢者」だからというより、
元からそういう性質だったんだろう。
捕まっても「運が悪かった」としか思ってない。
739 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:04:52 ID:8yDnEiJ0O
↑お前の優しさといったらないぜ。
740 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:05:14 ID:ZHRtbuPf0
事務所とかに連れて行くから駄目なんじゃねーの?
客が居るその場で、こいつは窃盗犯ですと警察に引き渡せばいい見せしめになるのに
741 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:07:12 ID:Kaqm+Vv8O
>>736 俺のばーちゃんにはもっと長生きしてもらいたい
742 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:10:57 ID:vC4cBXqr0
年寄りになると理性の低下は確かにあるからな
そういう奴は刑務所でもう一度骨の髄まで理性を叩き込んでやれ
743 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:16:03 ID:/VdRB9PVO
この国は、政治家、役人共からして道徳心の欠片もない奴等ばかりだから、国民がそうなるのも仕方がない。
744 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:20:35 ID:J6GUBcUO0
DQNが年取っただけ
745 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:22:34 ID:U5qnAQ0GO
なんか若い人のほうがしっかりしてるよね
年寄りを甘やかしてばかりだから増長するんだよ
自分らは特権階級だと思い込んでやがるからな
いい加減この異常ともいえる年寄り優遇をやめろ
何の生産性もない年寄りは社会の足かせでしかない
>>721 返品して同じ値段の別メーカーの物買ったんだけど、パッケージング開けてレシートなしでも
対応してくれたよ、SAマジでスマソだったわ。
自分のミスで品番と違うエアクリ買ってしまって、そこのメーカーも不親切に箱の裏に自分とこで
出してる車種全部書いてるから、それが適合表だと自分の勘違いと、適合表見たんだけど、
別のを選んでしまったミスだったんだけどね。
それで大きさが違うって、文句言ってしまった自分アホですw
Bだの部落だと思われたかな?・・・
老人だなんだって書いてるのって精神が幼いのだろうね。
そのまま老人になれば同じ事するのが目に見えるよ。
749 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:05:17 ID:jV0Q7+eM0
>>748 そういう事言ってる奴が一番幼いと思うけどね。
750 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:06:53 ID:d/H0uno90
団塊って、こんな連中でも就職できた時代なんだよね
日本国籍かそうじゃないかを調べるべき
日本の通し名で日本人にカウントすんな
752 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:13:43 ID:0EJ0e4SR0
>>749 おまえ、ガキみたいなレスだなw おもわず笑ったw
あー、近所のスーパーで毎日万引きしてるババアいるなぁw
完全にボケててスーパーも完全に諦めてるw
ババアが手提げ袋に入れた商品の値段をメモ帳に控えてる警備員のおっさんが哀れなんだ。
ババアの家族に請求してんのかなw
754 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:21:34 ID:Xk332EuFO
戦中戦後、食うや食わずで生き延びた連中に、公衆道徳なんて無いよ。
欲望のままに生きた野生が呆けて蘇った。
元々モラルがない世代なんだろ。
勤労から開放されると社会性を失って見栄も体裁も不要となり、
長年隠し通していた生まれつきの本性が顕れる。
756 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:24:33 ID:ttC1O57bO
757 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:25:29 ID:0SPsrYD90
実名が出てないということはアレか
迷惑しかかけれないならさっさと他界すればいいのに
日本を滅茶苦茶にするために発生した団塊の世代に
そもそも道徳心なんかない
760 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:30:09 ID:smHSHDvm0
団塊抜きでこの数字かよ!
これからが本当の地獄だ・・・
761 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:31:02 ID:cijodjZX0
すべてがという訳ではないが、飲酒運転や痴漢と一緒で
厳罰化が一番抑止力に効果がある。
一昔前なら飲酒運転や電車内の痴漢行為って笑い事で済んでた気がする
自分で武勇伝のごとく自慢してる奴さえいたからな。
万引きなんていう言葉なくして、窃盗罪で一回目は罰金50万
二回目から実刑にすればいい。罰金払わない奴は当然刑務所で懲役。
そうしたら9割は減ると思う。
762 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:34:42 ID:cJOoAFVpO
革命(笑)を夢見て火炎瓶を投げ警察官に暴行し
街を破壊していた連中だからな。遵法意識なんてあるわけない
763 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:35:16 ID:GkCdZYveO
福祉切り捨てが原因だろ
764 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:36:03 ID:jV0Q7+eM0
>>761 逆に増えると思うぞ。
刑務所入りたいって万引きするゴミ老害なんてのは今も普通に居るのだし。
そもそもモラルってのが綺麗に欠落してる屑連中相手に罰は抑止力にゃならんでしょ。
それこそ死刑とかじゃない限りさ('A`)
戦後の煮教祖による左翼チョン教育の成果ですね…
766 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:37:01 ID:gOIiRbDLO
老人は両極端なんだよな
厚かましいさに年期入ってる老人と、私らだけ年金たくさんもらって申し訳ないと小さくなってるような老人に
767 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:38:24 ID:Hw4L54o+0
768 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:39:09 ID:2MCxon4pO
>>763 切り捨てられたから暴れても良いと…
こういう自己正当化ばかり考えて歳を取ると、そうなるんだろうな。
精神的貧困はどうしようもない。
769 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:39:23 ID:NSPJKPku0
>>762 道路のコンクリートやアスファルトをひっぺがして
それを警官や機動隊に投げてたんだよな。
文字通り街の破壊者だw
● ダサイタマのバカッぺ 涙目のお国自慢( 嘲笑 )
□ 出身地にしたくないランク1位( CX『 県−1GP 』)
□ 住み易さランク、さいたま市は大宮以来10年以上連続で全国最下位
□ 穢多系被差別部落数が263と東日本でダントツの最多( 東京の13倍以上 )→ 穢れ度・嫌われ度日本一
□ ゴミ流入量が日本最多 → ゴミ捨て場しか使い道なし
□ 農地ダイオキシン汚染 → シナ畜農薬野菜や毒入り餃子も真っ青の、ダサイタマ産直品
□ 河川ダイオキシン汚染で日本最悪( 綾瀬川 ) → 工業がショボいのに汚染度は全国一というDQN
□ 犯罪検挙率が全国最低 → 県民がDQNならマッポもDQN
□ 電車内痴漢摘発数が日本最多( 埼京線 ) → 屈折した鬱憤晴らし
□ 医師・看護婦( 人口比 )が全国最低 → ダサイタマ県人に知的頭脳労働は無理
□ 平均通勤通学時間が全国最長 → 不便極まりないアクセス・スラム
□ 平均余暇時間が全国最短 → 文化レベルと娯楽が全国最低
ダ サ イ タ マ 県 人 や め ま す か ? そ れ と も 人 間 、 や め ま す か ?
____ ______
/ヽ ヽ / / / |
.イ ヽ ヽ ./ / ( |
/| ヽ ヽ / | ヽ .|
./ .| ヽ ヽ .| ヽ  ̄ ̄ ̄
/ ヽ__ ヽ ヽ| \____
| |ヽ ヽヽ .|
| | ヽ ヽ ヽ .|
\ | ヽ ヽ \ .|
\__| ヽ ヽ \ |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
公 共 広 告 機 構
771 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:41:39 ID:AfSR07lJ0
電車のマナーなんかも高齢者の方が悪いの目立つしな
772 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:41:57 ID:QiGKLHO9O
将来の無い、消費だけの生活だから怖い物知らずなんだよな。
これが本当の老害である
774 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:43:42 ID:jV0Q7+eM0
>>763 なんで切り捨てられたか?ってのは考えないのねぇ…
下に屑な事ばかりしてたのが無条件で敬われるわけないじゃんw
アホな事して他人不快にしてこれば自分が弱者になった時に
ダイレクトにその結果が返ってくるだけ。因果応報ってやつだな。
で、子や孫からも忌み嫌われて侘しく孤独死とw
775 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:43:45 ID:mqxYBM830
>>25 激しく同意
TVは不安感を煽って視聴率を上げようとモラルの崩壊ばかりを叫ぶ
その結果、「じゃあ俺も・・・・」という意識が芽生えてしまう
776 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:46:13 ID:xJpWCXtHO
ろくに教育受けてないからの
777 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:47:00 ID:B4Ok4SeA0
高齢者のほうがマナーが悪い
万引きも高齢者が多い。しかも暴れる
おまけに年金という税金を持っていく
完全にゴミと化した瞬間だな
778 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:47:20 ID:is+svhl80
お前ら自分の未来姿なのによくもまあそんなに足蹴にできるもんだw
まともな教育もされず、戦争ごっこと天皇万歳体操と洗脳教育に明け暮れた世代だ
こんな世代が今の高齢者、そりゃあまともな奴なんていねーよ
そしてこのまともな教育がされていない奴らに教育されたのが今の団塊世代
そして団塊世代に教育されたのが今の30代
老害がここまで酷くなると、老人は本当に要らない存在だな。
スーパーの副支店長やってるけど、マジで年寄りの万引きが多いぞ
まぁ、一番多いのは40〜50代だけどな
781 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:54:21 ID:jV0Q7+eM0
>>778 |ω・)つ「反面教師」
少なくとも自分は他人からキチガイ扱いされたくないから
同じ様な奇行をとる気はないし、しない様に努力するつもりよ?
そうじゃなくとも万引きとかやって犯罪者になる気は微塵もないし。
自分の行動や感情を自制出来ない物なんて畜生と変わらんし。
まともな人間扱いしてほしいなら最低限のモラル位はもって行動すべきじゃね?
782 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:56:04 ID:5Bn5CF7OO
簡易刑務所を全国に6ヶ所作れ
783 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:56:45 ID:wz2+Cm/5O
年寄りになると子供帰りすると言うが、本当だな。
784 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:58:18 ID:nFSOzTfCO
人口多いし元々犯罪件数多い世代じゃなかったっけ?
785 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 07:02:35 ID:B4Ok4SeA0
今の高齢者が10代の頃の犯罪件数は、今の若者の犯罪件数の10倍
今の40代が10代の頃の犯罪件数は、今の若者の犯罪件数の5倍
こんな感じだったよな
最近の若い者は…ってよく言うけど、お前ら高齢者の若い頃のほうがやべーよ
786 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 07:02:38 ID:IALJ/NHsO
最近、ちょっと人に対して優しくないかなと思っても、
今まで社会貢献してきたしいいか、お互い様かなと思う時があります
あまり気を遣い過ぎても体がもたなくなって来たし
それが度を越すとこうなっちゃうのかもしれないので気をつけよう
まだ30代半ば
>>784 戦争末期〜昭和末期にかけてのレイプ犯罪数は今の3倍
788 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 07:04:50 ID:Ugld4I8dO
>>779 この世代は小学生の頃戦中戦後の価値観が大きく変わった。
そのせいか歪な考えの持ち主が多い。
この前の世代だと教育勅語の影響でしっかりしている。
最近の老人は・・・
790 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 07:21:16 ID:nFSOzTfCO
>>787 そっかー
じゃあその時の年齢に応じてできる範囲の犯罪にシフトしただけか
モラルが低い世代なのかな
791 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 07:21:25 ID:6JyMTqj2O
道徳心の低下というか、最初から皆無だろ。
戦後のドサクサに生まれ育った、「公共心=悪」の世代。
男は車内暴力。
女は公園の植木泥棒。
神社と寺の区別がついてないから、平然と合掌する。
そんな世代。
道徳心の低い団塊が高齢者の仲間入りしただけじゃないの
793 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 07:26:41 ID:C5pKAfxKO
バイト先におばあちゃんの万引き犯が出たことが2回ある
1人は孫連れで万引き、1人はよそのスーパーからも大量に万引きしてた
本当タチ悪いよ
若者と高齢者のモラル低下は種類が違うんだ。
若者はエネルギー余りすぎて若気の至りでやっちゃう。
セコい方向性でモラルが低下するのが高齢者。
ささいな話だが、例えばレジ行列への割り込み。
これ若輩者はほとんどいない。てか俺は一度も遭遇したこと無い。
100%初老以上、しかもほとんどがおばはん。
長く生きたことで得たものが図太さといい加減さだけってタイプ。
会社でのパワハラ。
それもはっきり白黒つけて責めるのではなく、自分の責任をズル賢く回避した挙句
遠回しに批判するタイプは、中身が無いくせに年功序列で出世しただけの高齢管理者に多い。
道徳心というよりピック病なんじゃねぇの?
世もまつだな…。
世紀末セット用意しなくちゃ。
797 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 07:53:15 ID:PT8UHgQW0
暴走老人
798 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 07:55:31 ID:zhWyroRuO
捕まると暴れる!
開き直る!
シンゴー!
え、違う?
799 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 07:56:50 ID:2YwanPalO
万引きじゃなく
窃盗犯として報道されるべきなんだが
いつから変な区別ができたのかね
800 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 07:57:51 ID:7HZ0Rgjd0
臭い玉の賎民共に道徳を期待しても無駄
801 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 07:59:06 ID:ytqzEvttO
強盗犯がふえているが正しい
元々道徳心を持ってない層が高齢になっただけだろ
803 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 07:59:39 ID:FtVkoJ040
団塊は、いつまでも革命ごっこのノリで
暴れて騒ぐぼくちゃんはカッコいいって思ってるんだろ
こういうのの抑止のために窃盗罪に罰金つけたんだから、
じゃんじゃん略式起訴して50万取ればいい。少しは財政再建になるだろ。
病気(痴呆の初期症状?)なら病院に突っ込めばいい。
これから団塊がこの世代になってモラルがもっと崩壊するから、今のうちに対策立てておくべき。
埼玉はあんまり民度の高い地域じゃないから、そういう病理が早く出てきてるだけだよ。
網走で重労働科せば、
DQN老人もいろんな意味で少なくなって良いのではないかな?
ダメな事はダメと何度言っても解らない人には
体に覚えこます必要があるな。
初老の万引犯の中にはバレたらバレたで話し相手が現れ
自分の不遇話をきいてくれ真剣に叱ってくれる。とか
嬉しそうにホザクのも居る訳だし。
留置所は居心地良いなんて言い出す老人だって居るんだから。
高齢者である事を考慮して万引1回=鞭打ち3回くらいが妥当か。
こんなこと言いたくはないが言っても解ってくれないから仕方ない。
807 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:28:03 ID:3e65kI1TP
老害対策を早くやれ
808 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:31:38 ID:1Pzqnl0n0
生活に困ってる老人はみんな在日朝鮮人に認定しちゃえ!
809 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:39:59 ID:IwoeTbUl0
俺も近所のスーパーに買い物に行くと、
かわいいレジ店員さんのレジが空くまで意味もなく店内をウロウロしてるから
絶対 保安員にマークされてると思う。
810 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:41:07 ID:wwFCjuBy0
埼玉だから…
埼玉と京都はやばい。
811 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:43:48 ID:S+0+x+orO
弟と買い物行った時、私服着たおっさんに何気に後をつけられた。
万引きすると思ったのだろうか…
812 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:43:59 ID:SEpLr4WoO
小国民世代か
盗んで何が悪い!
814 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:46:37 ID:7lOQ9idgO
万引きは気付かれる事なく盗んでにげること
窃盗は気付かれても盗んで逃げる事
強盗は気付かれても危害を加えて盗んでにげること
815 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:49:31 ID:IwoeTbUl0
万引きの窃盗罪よりも割引シールを貼り替える詐欺罪のほうが罪が重いから気を付けろよおまえら。
結局、年寄りに若いのを嘆く権利なんて
どこにもないって、身を持って証明してるようなもんだな
結局今の若いのを製造したのは先or今の世代だよ
写し鏡を貶すのはてめぇのツラにツバはきかけるのと同じ愚かな行為だよ
痴呆が原因だと
遠慮なく言ってやれよ
本人のためにも
818 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:51:35 ID:Lkf4sjAG0
年寄りの絶対数が増えただけだろ。この連中は今までもずっとDQN人生歩ん
できたんだ。若い時から、いや、生まれた瞬間から既にDQNだったンだぜ。
819 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:52:43 ID:Qa1xh0DxO
単にジコ虫
世代間闘争なんてくだらない
どの世代でもクズはクズ
821 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:56:34 ID:arZsRXce0
身近な老人を見てて思う。
こんなに真面目に生きてきたのに
時代の流れとやらでこの国の秩序は崩壊してしまった
こんなことなら俺(わたし)だって 何かしないと気が済まない
冥土の土産に 一度くらい羽目を外したい
こんな心理なのか、とにかく自分勝手。
自分を省みれないし、周囲も見えてない。
風体は年寄りだが、頭の中は子供。
「子に還る」というのは事実だ。
822 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:58:09 ID:Da2rucHM0
【社会】日本は特別大きい「世代間格差問題」、75年〜85年生まれの世代は一生で約2500万の赤字、逆に40年生まれは約1400万円の黒字に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221742531/ 「実は、日本の世代間格差は国際的に比較しても最も大きな水準です。
別の試算では世代間格差は1億円超というものもあります。
コトリコフらの論文によると、日本の世代間格差は、
日本の次に格差の大きいドイツの1・2倍強、財政赤字大国イタリアの1・5倍程度、
比較的格差の少ないアメリカやオーストラリアと比べると3倍から4倍にのぼります。
まさに格差社会ですね」
最近の若者は
暴れて捕まる、開き直る
低下、じゃなくてもともとない世代だから
826 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:02:24 ID:FR+SbjVs0
万引きは店頭に100円あたり1時間逆さづりにしておけばいいいのに
老人はもともとこんなもん
俺も最近とみに心がすさんできた
828 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:03:12 ID:Ram488bUO
2ちゃんねらのお前らがバカだからこうなんだろ
全て2ちゃんねらのせい
お前ら氏ね
829 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:04:53 ID:KH8e4SVtO
昔のDQNが老人になっただけじゃないか?
年を取ると厚かましくなるからね。
なるほどなと思うね。
戦争反対とか言っておきながら、ガキの頃に火炎瓶投げて大学や市井に火をつけたり、
学長恫喝したり、学舎を封鎖して屋上でセックスしてた連中の同世代だからな。
直接やってなくても同世代のそういう奴らを見て見ぬ振りして放置してた連中。
はっきり言ってゲリラ。非合法の戦闘員そのもの。
道徳心が低下したんじゃなくて元々持ち合わせていない。
給料貰うために我慢に我慢を重ねて、恥ずかしい過去をなかったことにしてただけ。
学生並に暇になれば当然学生時代と同じぐらい馬鹿に戻る。
832 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:09:18 ID:m3Ouocdf0
今の年寄りは20歳以下より酷いぞ
役所とか店とかで暴れているのは皆年寄り
10年ほど前はキレる若者とか言われてたのに・・・
833 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:10:12 ID:Da2rucHM0
もうすでに憎しみでいっぱいです。ジジババには1日も早く死んで欲しい。
【2030年】逃げる年金 若い世代だけがなぜ
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090309/trd0903090746007-n3.htm 「欧米より平均寿命も高い日本では、20年後の年金受給開始年齢は68歳に引き上げられていてもおかしくない。
現役世代が賃金カットやリストラで苦しむ中、現在の60代以上は雇用も確保されており、
非常に恵まれた世代であることを自覚すべきです」
ただ、こうした不公平感は将来的に「世代間」で憎しみを生む結果にもなりかねない。
「なぜ若い世代だけが犠牲になるのか」「なぜこれほどまでに税金や年金の保険料が高いのか」…。
そうした不満が充満したとき、仮に社会保障は維持されたとしても、
若い世代が喜んで年長者を支えられる社会になっているだろうか。
834 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:10:31 ID:t6UHJsgK0
日本の繁栄は自分たちの世代が築いたもんだと思ってるんだよねこの世代。
835 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:11:53 ID:hVPCsAlOO
駆除を切に願う。
836 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:13:12 ID:3jiOTSEVO
>>834 実際は上の世代が頑張ったんだよね。借金して豊かに見せただけ。
837 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:13:25 ID:leNmWlDiO
838 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:14:46 ID:TQ9SPlKyO
浦和民ばっかだろ
あそこは大阪並みのDQN地帯だからな
大宮に入ってくんなカス浦和がw
839 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:15:08 ID:KXpESrRxO
>>821年とると脳が退化するからキレやすくなったり我慢が出来なくなったりするらしい。あと貧すれば鈍すって老人に対して特に言えると思う。金のない老後は最高に惨めだよ。年老いて頼りになるものは何より金だよ。
今の50〜60代って若い頃から犯罪率が突出していた一番道徳心やら公共心の欠落した世代じゃん。
戦後教育の賜物ですな。
オバタリアンとかもこの世代だろ。
842 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:03:12 ID:tu49xAGRO
学生運動盛んな頃の人たちが年をとっても同じ行動するんだ。
仕方ないんじゃね
尊敬するのは毛沢東、なんて真顔で言ってたやつらなんだから
844 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:15:34 ID:eL22C+JuO
845 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:18:11 ID:6SJSLFvv0
道徳心の低下・・・か
もちろんそれもあるがもっと根本的なもんがあるんじゃないの?
前頭葉の機能低下とか
846 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:18:20 ID:DZMFR25WO
847 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:26:57 ID:2Hda3XqFO
>>837 団塊の世代は、早く死ねwお前らが、死ねば福祉やなどの問題が全て解決するwgだから早く死ねw
年金と選挙権没収で。
ウチの父、70代前半で、知らない人は居ないくらい有名な会社に勤めてた。
若かりし頃仕立てた、裏面に、名前を縫ってあるスーツをロッカーに仕舞ってて盗まれた。
そんな、うだつの上がらない団塊世代の父だが、
毎朝ウォーキングついでにゴミ拾いをし、小学生の登下校の見守りやってる。
そのお陰か、近所の幼稚園や小学校にイベントの度に招待される。
850 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:19:22 ID:gNcZ8UvD0
>>849 いいお父さんだが、その年齢は団塊世代ではないぞ
戦中派だ
851 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:21:37 ID:YVdi6HK20
この世代は金余ってるんだからゲーム感覚でやってるんだろ
852 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:23:04 ID:7tq5cOdJO
戦後間もないころに盗みで生き抜いた方々ですね
定年でしがらみがなくなったのでしょう
853 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:25:53 ID:lS/Zpvj9O
ゆとり教育を考えだした年代ですよね
週休2日制にすれば旅行や買い物で
消費が増えて好景気になると信じたバカども
854 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:34:56 ID:VqKoYBM00
団塊は攻撃を受けると過ちを認めずに矛先を変えて反撃に転じてくるから性質が悪い
証拠おさえたらTVで万引きGメンがよくやる取り調べとか一切無しで、逃亡防止の監視だけして
さっさと警察に引き渡せばいいんじゃね
もともと質の悪い世代が年取って質の悪さだけが煮詰まった感じw
そうだな、ちゃんと所得税を納めている人と、そうでない人との間に
参政権に差があってもいいね。
あっ、戦中派世代って、あったんですか。知らなかった。
859 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:57:39 ID:VqA/iyN90
昔問題起こしまくった戦後の若者が年寄りになってるからなw
痴呆の一種か
ピークは団塊がぼけるころだな。
861 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 21:40:09 ID:L98mJtdSP
悲しい事に万引きのせいでギリギリだった店が数件潰れてる
恥ずかしい話だが
1000円分盗まれたら20000円分売らなきゃいけない世界だからな・・・
864 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 11:56:35 ID:rXfnxAfc0
>>863 1000円売れば1000円儲けって思ってるバカ大杉だからな…
万引きなんて言葉無くして全部窃盗で統一して
代金払ったら見なかったことになんてフザケタ事出来ない様にすべきだろう。
屑なんぞに情けをかけても付け上がるだけ。
866 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 13:13:49 ID:1C35TIhR0
戦後義務教育が6年から9年になった背景には、戦中戦後の人々の行動に浅ましいものが多かったという反省もあるそうです。
今の都会の老人はほとんどが田舎から来た人達だしねぇ、学校教育が機能してない時に成長したわけでもあるんだが、
年をとって幼児化してもとの田舎者に戻ってる。
867 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 13:16:42 ID:40T8a19YO
生まれた時から低いだろ
868 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 13:16:44 ID:oHMKheVzO
一番金持ってる世代か
869 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 13:22:15 ID:P69iy+BQ0
今の老人はずっといいもの食ってるから、
内臓への高負担で血糖値コントロールがうまくいって無い人が多い。
感情の起伏が激しいなど、脳みそに継続的な糖分補給ができてないんだろうなと思う。
アメリカの3アウト制だっけ?あれにしたらいいんじゃね。
2回までは起訴猶予で、3回目は問答無用で刑務所行き。
871 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 13:28:29 ID:y68S99YKO
そろそろ老害の間引きの頃合いですな!
窃盗じゃん、泥棒
873 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 13:33:00 ID:xXoKr/NmO
平均寿命が延びるのは結構なことだけど
長生きできるようなのって傲慢で好き勝手やって
人に気なんか使ったことないような人間が多いのかなって
自分の祖父とかみると思うよ
犯罪統計の変化を「道徳心の低下」で語るような池沼新聞が幅利かせているんだもの
そりゃ世も乱れるさ
875 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 13:51:38 ID:4REX4h5/O
>>870 日本の刑務所は処罰にならないんだよ
むしろ収入がなく社会的制裁もない底辺の人間や身寄りのない高齢者にとっては
安定した衣食住と医療を享受できる場所
876 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 13:57:31 ID:rXfnxAfc0
>>873 心労とか一切ないからな。
そりゃ無駄に長生きするわと('A`)
長生きしてるのって家族を大事にして身内からしっかり面倒見て貰える人か
他人の事なにも考えずに好き勝手やってるキチガイかのどちらか位だろうて。
で、日本は後者の屑が増えてきたと…
ウチのゴミ老害もいい加減逝って欲しい、こっちの精神がそろそろ限界だ('A`)
877 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 14:04:50 ID:XjDrERd5O
この世代って団塊とか全共闘世代?
878 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 14:07:50 ID:Jt6fb62f0
一回捕まえるごとに額に犬の字を一画ずつ刺青してくとかでいいんじゃない
879 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 14:20:38 ID:LYminD8tO
うちの近所にも万引き常習犯の餓鬼がいる。親は知らないのか猫っ可愛がりだがな。
こういうのも年取って基地がい万引き老人になるんじゃないの?
880 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 14:23:01 ID:21nPkI+50
万引きは被害額1円につき1分店頭に逆さ釣りにしよう
2月頃だったか、
60くらいのばーちゃんがコンビニのおでんを入れたカップをひっくり返してた。
あやまりもしない。 レジの後ろに並んでいたが、こぼした金も払わない。
絶対あんな風にはならないぞっと決めました。
882 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 14:33:34 ID:WBtFrZPA0
低下ってまるで昔は高かったかのように仰いますね
883 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 14:36:35 ID:n4It/Q6eO
最初から道徳心低かっただけだろあほか
専用サイトを作り顔と名前をネットで公開すればいい
885 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 14:39:43 ID:jXbHZlv80
団塊のジジババか。
この年代のヤツらって、厚かましいよな。
サクラや紅葉の季節とか、
写真マニアっぽい団塊ジジババ、
三脚にカメラ立てて、周りのことお構い無しに
ポジション独占してるヤツとか見るけど、
カメラ蹴り倒してやりたくなることある。
886 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 14:41:30 ID:4jpcqrSqO
3回万引きしたら鉄拳制裁
って店あったな、店長が傷害致死で逮捕されたが
887 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 14:42:01 ID:hgaIy/Sh0
×最近の若い者は・・
○最近の年寄りは・・
888 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 14:42:30 ID:jXbHZlv80
>>881 横入りしようとするから、
「並んでますよ」って注意したら、
逆切れして大声で喚いた爺さん思い出したw
コンビニで一度、レンタルビデオ屋で一度。
それぞれ60過ぎくらいのジジイだったな
889 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 14:43:53 ID:jxbRblltO
老人は社会のガンだな
さっさと逮捕しろよ
万引きしといて、ちくしょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー火をつけてやる!!っていってる、じいさんとかいたな
本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に死んで欲しい
891 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 14:50:06 ID:21nPkI+50
60歳以上だけ確実に死ぬウィルスとか発生してくれないだろうか
892 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 14:56:00 ID:UWALSWKJO
>>885 そうそう。それで気付かないでこっちが少しでもフレーム内に入るとしっしっ!とやりやがる。何様だっ!て感じ。
黙って絵葉書でも買っとけ
893 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 14:57:48 ID:dlnvOOdcO
若い時からそうなんじゃ…?
894 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 15:02:37 ID:z9Kw37u40
>891
その点、この間のインフルは惜しかった。
ターゲットがちょっとずれた。
895 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 15:07:05 ID:oIs9KthA0
休日に出かけて電車に座るのはやめてほしい
年寄りは毎日が休日なのだから
896 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 15:10:14 ID:E1LqdzmhO
897 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 15:15:10 ID:/Iu2WfKl0
「最近の若いやつらは万引きのひとつも出来ないやつが多い」と国の行き先を憂慮してます。
万引きなんて言い方続けてるのが悪い
ちゃんと「窃盗」と言えよ
899 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 15:21:44 ID:7RjU0WUR0
定年でしがらみが無くなるとタガが外れるんだろな
うちの父親も傍若無人になったもんだ
道に小さなゴミを捨てたり些細な交通ルールも守らなくなった
なんなんだろなあれは
900 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 15:22:00 ID:jXbHZlv80
>>895 それは言える。
トレッキングの格好したジジババが、
電車の車両独占してること有るけど、
山歩きできるぐらい元気なら座るなよとw
道徳心の低下つーより、道徳心のない世代が老人になっただけだろ。
902 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 15:25:35 ID:jXbHZlv80
団塊ジュニアってバブル世代になんのか?
で、その子供世代は「ゆとり」せだい?
903 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 15:27:00 ID:4QX3Tm1sO
おれスーパー勤務だが、年よりは自己中な奴多いよ
カゴやカートは使ったらそこらへんに置きっぱなし
他のお客様に説明してるときに、あれはどこ?とか割り込んだり
でもすごく人懐こい方もおられるのも事実。
一部の人間のせいで偏見もたれるねえ
904 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 15:28:18 ID:21nPkI+50
>>902 団塊ジュニアは氷河期世代
だから無職実家寄生が多い
(35歳以上が多いのでニートとも呼べない)
年を取ってもクズはクズってこった
年齢を重ねれば人間が出来るわけじゃないし
906 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 15:29:34 ID:srphf4qdO
ヒャーハー!!
こういうたちの悪い老人を「海外無料芋掘りツアー」と称して集め
地雷地帯で芋掘りをさせてはどうか?一石二鳥の社会貢献だ。
908 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 15:32:56 ID:KGe3SqjcO
万引きで捕まったら、一度につき指の間接一つを切断させれば良いよ。
909 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 15:33:52 ID:7+6Tzq3kO
年齢別でみたら若者の犯罪率は昔に比べて減ってる
60代の犯罪は増えてる
もう老害でしかないだろ
教養も誇りも理性もない世代
910 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 15:34:03 ID:hBAr4caBO
その年寄りたちの特ア在日の割合を調べればいいとおもうよ
>>767 いや、窃盗罪は刑事責任=自己責任だろ。
912 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 15:36:50 ID:wjU6AOw/O
交通事故死数
1位:愛知
2位:埼玉←
3位:千葉
4位:北海道
5位:東京
ひき逃げ発生率
1位:埼玉←
2位:福岡
3位:大阪
913 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 15:38:23 ID:y8+ifLA40
道徳心が低下したとかじゃなく元から無い世代だから。
914 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 15:42:09 ID:gCGIkInH0
万引きって呼び方が悪いんじゃね?
アメリカみたいにスティーラーにすれば減るぞ
915 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 15:45:14 ID:jXbHZlv80
>>914 スティーラーズとかってアメフトチームなかったっけ?
(社会人チーム?)
DQNはむしろそっちの方が喜びそうな気もするが。
916 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 15:46:59 ID:t+dbEIhP0
>道徳心の低下が一因
日本では
キリスト教のような人格を磨く術がないから
歳をとればとるほど人格が悪くなる人が多い。若い人のほうが親切で礼儀正しい。
うちのばっちゃん85くらいだけど人様のもの盗るなんてけしからんと言っとります。
918 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 15:50:22 ID:21nPkI+50
919 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 15:53:49 ID:MGPCWjwMO
年寄りによってこの国はダメになって行くんだなあ
920 :
0:2009/06/16(火) 15:54:53 ID:fJfyaQP1O
盗品一品につき十万の罰金をとれ
>>1 70歳ってことはバブル世代の親世代でバブルの頃にたんまり退職金を貰って退職した世代だな
922 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 15:56:54 ID:y07SK2qzO
>>902 団塊Jr.はバブルを謳歌した世代と就職氷河期世代が被る。
ただバブル世代のガキがゆとりになったり、
バブル世代がモンペになったりしている。
923 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 15:57:15 ID:1mfPZyQ40
>>920 今は万引きすると20万以上の罰金じゃなかったっけ?
924 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 16:01:41 ID:7WEptc/w0
さすが団塊wwwwwwww
戦後左翼教育で育ったアホ世代だから道徳教育なんてうけて無いんだろう。
925 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 16:02:05 ID:s8hnkdXY0
団塊ジュニアは親である団塊世代から子供の頃に大量の玩具を与えられている
そんなヤツラが親を批判するのは滑稽
それ以前の世代は自然が遊び場だった
926 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 17:32:08 ID:rXfnxAfc0
>>925 玩具を与えときゃ面倒なくていいからだろ・・・
子供のために与えてたのか?自分が楽したいから与えてたのか?
その差はでかいし、ガキはその辺の理由なんて簡単に見抜くよ。
927 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 17:34:10 ID:N9j8CY9L0
団塊は本当に碌な奴がいないな
学生運動での粛清から万引きまで犯罪のオンパレード
929 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 17:39:34 ID:TulCkQzp0
最近の老人ときたらまったく
930 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 18:13:42 ID:bszlmwF7O
931 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 18:14:12 ID:Pc8vLXDD0
人権剥奪でイイよ
932 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 18:22:05 ID:iJfd98GoO
国籍は?
934 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 18:24:57 ID:QWvD6day0
まさに団塊、
団塊のヤバイのは本物過ぎて会話にならんよ、マジで
万引きなんて窃盗なんだから ドライに即警察呼べばいいんだよ
936 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 19:01:10 ID:NGDvsokUO
少額だから警官の万引きを許しました。テへっ
っていう事件なかったっけ?
937 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 19:10:43 ID:O2nz28k+P
938 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 19:11:55 ID:FrIlOmCu0
さすが団塊。
939 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 23:20:02 ID:K+5MlGyJ0
団塊の得意技、逆切れ。
940 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 23:21:04 ID:SI/Ds3p10
ドロボーはみんな死刑。
人殺しもみんな死刑。
ゴミクズ低モラル人間はみんな死刑。
941 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 23:23:43 ID:3LeE3MDo0
運転マナー悪い奴もジジババに多い。
奴ら譲ってもらうのが当たり前と考えてやがる。
で、譲らないとキレる。
942 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 23:36:42 ID:y68S99YKO
万引き捕まったら年金資格停止
これなら納得
943 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 23:37:53 ID:boE5lzHP0
日本人でまともなのなのはもう俺の世代だけか
国営施設作って注射で楽にしてやれよ
945 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 23:54:17 ID:g6Rx31Rh0
万引きしたら海外に売り飛ばされるという噂が広まればいい
老人は都市伝説に弱い
946 :
名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 00:17:21 ID:bmZt/JtbO
万引きと呼ばず窃盗と言え
947 :
名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 00:27:12 ID:a0NzGcftO
冷静に考えれば解る事だが…論理が逆では?…この様なモラルの無い人達が作って来た社会が今の社会なんだと解釈する方が合理的だろ?
948 :
名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 01:06:13 ID:/leQ9zmy0
万引きすると言うのを「埼玉る」と言えばやらなくなるだろう
埼玉と言う言葉を一番憎んでいるのは埼玉人だから
949 :
名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 01:46:12 ID:+RoJeB+e0
埼玉は人が住む場所じゃない
950 :
名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 01:54:27 ID:1dFdi6APO
地上の楽園に拉致被害者とトレードしてもらおうぜ
951 :
名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 02:01:34 ID:yX19d5MqO
戦後、道徳教育をおざなりにしてきたツケか
最高学府
立ち上がって何とかしてくれ
あと日教組は黙ってろ
これが戦後教育の結果だ
道徳教育が無意味だという理屈はもう通用しない
952 :
名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 02:04:07 ID:TQz8LwWaO
団塊とか言ってる奴は釣りなのか
953 :
名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 02:08:38 ID:d+ff2LwQO
暴走老人!って本があったな
954 :
名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 02:09:13 ID:ZXhUru4RO
やるせなさと生活苦で自暴自棄なんだろ。
そんなお年寄りには、こんにゃくゼリーか餅をプレゼント
956 :
名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 02:20:25 ID:YhvG31yF0
>>954 そのゴミ屑どもが作った国の借金丸投げされたこっちはもっとやるせないのだがな('A`)
江戸時代みたいに罪人には刺青を彫るべき
見やすいように額に、
分かり易いように罪名の頭文字を
958 :
名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 14:42:19 ID:kMRG1SQz0
DQN老人が増えたんだね
959 :
名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 14:46:09 ID:Rece18FdO
老人は佐渡島に捨てて隔離すればいいのに
960 :
名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 14:55:58 ID:+aGajvUg0 BE:723828454-PLT(13001)
こんなのばっかりだな。本当にゴミくず。老人こそゴミ。
長野市のスーパーで強盗致傷の女を逮捕
(長野中央署)
本日午後0時48分、長野市吉田4丁目地籍のスーパーで、アメリカンチェリー2パック他2点(販売合計価格971円)を万引きして店外に出たが警備員に声を掛けられた際、
逮捕を免れるため右腕を強く掴み引っ張る等の暴行を加え怪我を負わせた無職の女60歳を、強盗致傷罪で緊急逮捕しました。
長野市のコンビニで強盗致傷の男を逮捕
(長野中央署)
昨夜、長野市大字南長野南石堂地籍のコンビニエンスストアで、タバコ4箱(販売合計価格1,200円)を万引きした無職の男62歳は、
店員に発見追尾され、その後、店員の依頼により捕捉に協力してくれた男性の顔面に頭突きを加え怪我を負わせたことから、本日9時47分、強盗致傷罪で緊急逮捕しました。
こいつら死刑でお願い。
961 :
名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 14:59:48 ID:HXBKrJFh0
食えなくなったら、万引きするしかないのか・・
963 :
名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 16:10:50 ID:YhvG31yF0
普通なら食えなくならないように貯蓄とかするもんじゃね?
この老害ドモの最盛期なんて今より金は稼げて、貯蓄も出来る時代じゃん('A`)
現に老害世代とそれ以下の世代の貯蓄額ものすごい差が付いてるのだし
それで金が無いってほざくのはダメだろう。
964 :
名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 16:12:07 ID:+doPdJX30
どこかのスーパーみたいにボコッて殺してしまえ
高齢者ったて、戦後教育の世代だろ〜
駄目で当たり前!
曾爺さんなら烈火のごとく怒るだろうな!
966 :
名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 16:30:52 ID:OwnCA17NO
やっぱりパラダイスガムがいいよ。
「バイバイ65!働かない老人は早く死ね」
967 :
名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 16:32:04 ID:G3uDKYyU0
捕まるとボケる、し尿をたれる
968 :
名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 16:34:26 ID:XHFQfygsO
万引きと言えば、大阪が他都道府県を圧倒しているよ。
なんで埼玉なんだ?
大阪人民の陰謀スレとみた!
969 :
名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 16:36:35 ID:lc9iPrClO
>>963 なんだかんだ年金も貰える奴らだしね。
こういうのは『病気』
まして、この歳だから死んで初めて治るものw
970 :
名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 18:10:52 ID:5sXgQuc2O
>>902 30代半ばから20後半までだよ。アトランタシドニー世代かな。
で、バブル崩壊の氷河期で童貞処女が当たり前だから子供はいないよ。('A`)
971 :
名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 18:13:09 ID:UQUBMHNGO
昔からいるだろ
超高齢化社会になって浮き彫りになってきただけ
973 :
名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 18:15:26 ID:pJiiV4/E0
盗人の老害が高い年金をもらってやがると思うとムカつく。
俺も99ショップで年寄りの万引きを目撃したぞ
975 :
名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 18:56:32 ID:OU61QlDp0
万引き見つけたら捕まえて生きたまま埋めればいいのに
タバコやゴミのポイ捨ても70歳前後のジジババが多い。
倫理観とかが身につかないまま大人になっちゃった世代なのかな。
977 :
名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:04:48 ID:xHIctKpqO
万引きとかクズがやることだろ
名前ガンガン公表して社会的抹殺しろよ
ここの反応見ていると、自分がジジイになった時が怖い・・・
こういう国になっちゃったんだな。
エコバッグだろ?
レジ袋小池は責任取れよ
980 :
名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:31:49 ID:c9NhTVSj0
これは弱者を切捨てた小泉内閣の責任。
万引きする体力があるうちに、現金を蓄えておかなければならない。
981 :
名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:43:45 ID:TFVHaRLOO
レジが混んでる時間帯に
レジをどうにか突破して
カゴいっぱいの商品を
エコバックに詰め込んだらいいんだ!
982 :
名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:45:17 ID:JKRSQQejO
さすが団塊世代。
983 :
名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:46:51 ID:f8AL4NQa0
さすが団塊w
モラルが破壊された世代
984 :
☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2009/06/17(水) 19:53:17 ID:rZrpHUVUO
(´・ω・`)y-~~ 「白髪は知恵と覚悟のしるしではない。」なんて、昭和の頃から言われてきた事だろ。
何を今さら驚いてんだか☆
985 :
名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:15:44 ID:cYfg3BNd0
老人は保護されるべき 大切に扱われて当然のような自分達に都合のイイ考え方が
高齢者にインプットされている そのため高齢者のモラルの低下を招いた
この社会は甘すぎた これからはもっと高齢者に厳しくするべきだ
例としてシルバーシートは高齢者のためにあるのではなく 働いて高齢者を支える
年金を払っている人が優先的に座るシートと解釈を変えよう
出歩ける元気な高齢者は立っていろ! いやならタクシーを使え!
それでなくとも政府は年金の不安を払拭するために 高齢者に年金を
払い過ぎている傾向がある
987 :
名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:40:50 ID:wqGrepVF0
老人は百害あって一利なし
自己中心的で、身勝手でわがままで精神年齢は5歳児以下
サッサとこの世から消滅してください。
988 :
名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:52:36 ID:TAUc3s/mO
マックスコーヒーが似合う。老若男女問わずな
989 :
名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:57:57 ID:ZwpE/gCZO
くだらない高齢者は死刑でいいよ
社会保障費がかさむばかりだ
990 :
名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:59:24 ID:md1o6Gxj0
老人も格差あるよな。底辺は限りないが、凄い神々しい紳士もたまにいる。
年の重ね方は大切だわ
992 :
名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 02:03:28 ID:VyrgbXkV0
道徳心の低下
朝鮮人の増加
統計的に少年の凶悪犯は増えてない(減った)っていうけど
老人の万引き犯だけ増えるの? なんでだろう
市の名前をひらがなになんかするから馬鹿が集まるんだよ
少年の凶悪犯は増えてない(減った)っていうけど
老人犯罪は増えたの?
治安がよくなったためじゃないってことか
よくわかんね
ごめん二重になった
997 :
名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 02:22:13 ID:TAUc3s/mO
さいたまのよるとか言って同じノリでなおかつ青少年まで擁護してしまう。いけません。
998 :
名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 02:26:44 ID:O5LRMKLH0
今の70歳前後って最悪な世代じゃんw
999 :
名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 02:27:33 ID:tWwgRqxQO
1000
1000 :
名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 02:28:49 ID:Lsl9U8JB0
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。