【社会】20代女性に強まる「専業主婦願望」 理由は「働きたくない」「ラクしたい」「好きなときに寝たい」★2
1 :
出世ウホφ ★ :
2009/06/14(日) 18:51:23 ID:???0 20歳代の女性に「専業主婦願望」が広がっている。それも有名大学、大学院を出た高学歴の女性たちなのだ。
しかも、子育てや家事に専念したいからではなく、「働きたくない」「寝ていたい」「日中テレビを見ていたい」という理由。
一言で言えば「楽したい」というわけだ。
■「仕事したくないから専業主婦になりたい」
慶應大学を2008年3月に卒業した女性(当時23)は大手証券会社に就職したが、付き合って
数か月になる男性(同24)にプロポーズされて、専業主婦になることを選んだ。
この女性の知り合いは、「仕事したくないから専業主婦になりたい、とプロポーズされる前から言っていました。
結局、証券会社は入社して1か月で辞めちゃったのですが、いざ決断するには悩んだようです。
結婚後はすぐに子どもができ、今は子育てをしていて幸せそうです」と語る。
一方、結婚相手の男性が一流商社に勤めていて安定した収入が見込めるので、
20歳代前半でも結婚できたのではないか、ともいう。
仕事がつらくなって主婦になりたいと思う女性もいる。
早稲田大学を卒業してすぐに就職したが、1か月で辞めてしまったという女性。その女性の友人は、
「次の仕事が決まらないので今の彼氏に就職したい、と話していました。ほかにも、仕事がつらくて
辞めたいと思った時に、彼氏と結婚したいと安易に考える女性もいます」と明かす。
J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2009/06/14042775.html : 2009/06/14(日) 17:08:08
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244966888/l50 >>2 以降に続く
2 :
出世ウホφ ★ :2009/06/14(日) 18:51:37 ID:???0
このように、専業主婦を目指す高学歴の女性は珍しくないようだ。 「プレジデント 」09年6月29日号の「なぜ、20代高学歴女子は『専業主婦』狙いなのか」という記事でも、 東京大学大学院生の女性(26)が研究職への就職活動を進めながらも、「早く寿退学したい」と 専業主婦への憧れを募らせている例が紹介されている。 SNS大手「mixi」に「専業主婦になりたい」というコミュがあり、専業主婦を目指す未婚の女性と、 共働きの既婚者200人以上が参加している。若い女性が多いようで、大学生、大学院生もいる。 将来の夢が専業主婦だという19歳の女子大生は、「高3の進路相談で就職するぐらいなら お見合いして結婚したいって担任にゆったぐらい専業主婦志望です。主婦なった時の主婦プランもたててます」 と09年3月10日に書き込んでいる。 ■今の若い世代は「ラク」がキーワード? 大学院生の女性もいる。 「私の夢は専業主婦になること4月から大学院の博士課程に在籍しますが、 周りの期待を一身に受けようがなにしようが、これだけは譲れません 見事に裏切って専業主婦になってみせます」 「夫は外で働き、妻は家庭を守るべき」という昔ながらの結婚観を支持する20歳代女性は意外に多い。 内閣府が5月29日に発表した「2009年版男女共同参画白書」で、「賛成」と答えた女性は20歳代が36.6%で、 60歳代の40.2%に次いで多かった。30歳代が34.2%、40歳代が30.7%、50歳代が31.6%となっている。 20歳代の女性が専業主婦を目指すのは、なぜなのか。 前出のmixiのコミュによると、専業主婦になりたい理由に「余裕をもって子どもを育てたい」「家事をちゃんとしたい」を挙げる人もいるが、 「今の仕事を辞めたい」「働きたくない」「好きなときに寝たい」「日中テレビを見ていたい」と書き込んでいる人も結構いる。 この傾向は数年前からあるようだ。家族社会学が専門の山田昌弘中央大学教授は、 「今の若い世代は『ラク』がキーワード。社会に出て活躍することにさほど希望が持てない追い込まれた状況下で、 専業主婦に夢を見いだしているのでは」と日経新聞(05年5月10日)でコメントしている。(おわり)
3 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 18:51:46 ID:249wTGGM0
相談員「この人なんてどうでしょうか?としは41歳で年収は260万 結婚後は家事を優先しt・・・」 女「ぜったい嫌です!!!年とりすぎで年収?ゾッとします!!!」 相談員「あ・・・すみません これはあなたのプロフィールでした」
4 :
名将ヨシイエ :2009/06/14(日) 18:51:46 ID:/Bv0GjCC0
バーカ
5 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 18:51:59 ID:JkvM3Kya0
>▼ 結 婚 す る ま で に > >@、男性から告白、プロポーズしなければいけない。 >A、男性が食事を奢り続けなければいけない。 >B、男性がプレゼントを一方的、また、女の金額の3倍額で贈り続けなければいけない。 >C、男性から電話、メールを掛け続けなければならない。 >D、男性がデート、レストランなど接待プランを考え続けなければいけない。 >E、デートでは、常に女の意見を優先しなければいけない。 >F、女が男性を年収や容姿で評価することは許されるが逆は許されない。 >G、男性の方から先に女の両親に挨拶に行かなければいけない。 >H、Gの時、男性は女の両親に土下座し、女の父親からの罵声を浴びなければならない。 >I、男性側が多額の結納金を払わなければならない。 >J、男性の費用で結婚式、披露宴を開かなければならない。 >K、男性の費用で結婚指輪、宝石などを贈らなければならない。 > >▼ 結 婚 し た ら > >L、男性の費用で新婚旅行に行かなければいけない。 >M、男性の費用で自宅を購入し、死ぬまでローンを払い続けなければならない。 >N、夫が妻とのセックスを拒んだらDV加害者となる。 >O、夫が妻とのセックスを強く求めたらDV加害者になる。 >P、妻が専業主婦であったとしても家事、育児は分担しなければならない。 >QPをしても、しなくても、離婚時には親権、慰謝料を総取りされる。 >R、夫が妻より高収入でも親権はほぼ取られ、多額の養育費を払わなければならない。 >S、男性が養育権を取ったとしても、女へ養育費を請求することができない。 >○21、給料のほとんどは、妻の浪費、子供の教育費、光熱費、電気代、食費などに消えてなくなる。 >○22、汗水垂らして得た 給料は、全額妻に捧げなければDVとなる。 >○23、夫は妻からのスズメの涙ほどの小遣いで我慢しなければならないが、妻は夫の給料からヘソクリをしても許される。 >○24、夫は牛丼屋で380円の昼食、妻はレストランで3000円のランチ。 >○25、「夫の物は妻の物、妻の物は妻の物」で一生を過ごさなければならない。
6 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 18:52:08 ID:+N+RMnzk0
働きたくないって発想はニートだろ
しかし、人間、やっぱり働いていないと、ダメになっちゃうよ
8 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 18:52:35 ID:malrHq4b0
7:00 旦那起床 メシは各自適当に〜パン焼くなりなんなり適当に〜 8:00 旦那出勤 コーヒーでも飲んで朝は寝床でグーグーグー 9:00 洗濯ボタン押す 10:00 洗濯物を干す 重労働を終えてテレビ 12:00 ランチ チャット 13:00 スイーツ 14:00 ワイドショー 16:00 米に水入れてボタン押す 18:00 旦那帰ってこないのでブログでも「女性は大変〜」 19:00 メシ食ってきた?ふざけるな私がどんだけ苦労して・・・ 20:00 主婦は24時間休みがないんだから土日くらい家事をやれ 20:00 ドラマ バラエティ ネット チャット ゲーム フロ 23:00 旦那疲れて寝る ふざけるなセックスレスだ 小遣い減らすぞ 24:00 寝る前にブログでも「日本はまだまだ男性中心の社会〜」 25:00 疲れたので寝る
9 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 18:52:35 ID:+UhDXwMU0
正直でよろしい
10 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 18:52:39 ID:SuX3pQNX0
おまんこ売り
雇ってやりたいと思う女性にはなかなか出会えない
12 :
♥ :2009/06/14(日) 18:53:13 ID:r1+hIrYN0
専業主婦願望はデブになりたいってことでOK?
まぁ当然の発想だな 働かなくて済むなら 働きたくない
14 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 18:53:37 ID:5ivXa27FO
男も働きたくない しかたなく働いている 結婚できない男がニートになっている
【男は結婚してはいけない】婚活警報前編 1 女は見栄と嘘と欲でできている 女は事実関係を正確に伝えることができず、必ず尾ひれを付けたり好悪の感情を持ち込む。 もちろん少しでも都合の悪いことは必ず嘘をつく。売れ残りはそれだけ隠し事や嘘も多い。 2 女は金が欲しいだけ 結婚は金とセックスの交換である。結婚に踏み切る動機として、これは動かない。 実際不景気には女は婚活をしたがるし、風俗が発達すると婚姻率は下がる。 女は他人への愛の感情がない。女が愛するのは高価なものと、自己の分身としての子供だけ。 結婚後は男が一方的に金だけ取られる。子供の父親も判然としない。風俗で充分。 3 女は30過ぎると極度に無能化する 生物学的現象なのだろう。だから慌てて婚活に走る。 スーパーで採用された主婦のうちまともにレジ打ちができるのは一割にも満たないという。 つまり、家事も期待できない。 4 結婚制度は男に極端に不利にできている 仕事に加え家事分担を要求される。夫が失業すると即離婚に至るのが普通。 さらに年金分割により、夫の介護から逃げるのが容易になった。 5 女は仲間とつるんで人を陥れる 陰湿で攻撃的であり、理由がなくても攻撃対象を作り出すので人間として信用できない。 夫の悪口を言うことが主婦の挨拶であり、これをしないと他の主婦からバッシングをされる。 子供を味方につけるため、夫への敵意を必ず植え付ける。
このスレは荒れる
17 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 18:54:16 ID:QCBisn9A0
働いたら負けかなって思ってます☆(24歳主婦)
働きたくないでござるwww
おれも好きな時にせんべい食ってテレビ見ながら屁をこきたいっ
良い傾向じゃないか
そら結婚も減るわな それで高収入探してんだろ
「お前はいいよな、専業主婦なんだから〜」 と夫が言うようになってか。 「まあ夫ってのはそういうもんなんだろう」と思って来たが だんだんあんまりに酷くなってきたのでさすがに私もぶち切れた。 無言で出てく私に「何だよ、逃げるのかよ!?卑怯者!!」とかいって座布団みたいの投げてきたっぽい。 30分ぐらい後、私スーパーの袋を下げて帰宅。 夫「な・・・??」 私「いいから黙って見てて」 過去の長い一人暮らしとレストランで仕事してた経験で(夫には隠してた) 20分でとりあえず5品を仕上げる私。 私「あのねえ。あなたはゴハン作るの大変〜とか言うけど、これのどこが大変なの?? あなたが大変なのは単に勉強不足な上に向上心もないからなのよ。料理の手際悪すぎんのよ。 ねえ、正直な話、私、あなたが食事を作るの止めたって、ほとんど困らないんだから?あ??」 夫、感情がごちゃごちゃになってるようで何も言えない状態になってたが、 「まあいいよ、とりあえず食べましょう」っていって。夫、無言で完食。 でも結局その後、高額の慰謝料と、夫が独身時代に購入したマンションを貰って離婚。 風の便りってほどでもないが、その後彼はホームレスになったっぽい。 バロス あなたはゴハン作るの大変〜とか言うけどって言う人間が 「お前はいいよな、専業主婦なんだから〜」なんか言うかよ
女はいいよな
25 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 18:55:34 ID:/4HwoOGz0
結婚なんてする必要ないなwww ニート女に金吸われるだけだwww
<結婚前>↓に向って読んでください 男:やった!待ちに待った日がようやくやってきたよ!本当に待ちきれなかったよ! 女:結婚やめてもいいかな? 男:ノー、そんなのありえないよ。 女:私のこと愛してる? 男:当然だよ! 女:裏切ったりする? 男:ノー、どうしてそんな風に考えるのかな? 女:キスして。 男:もちろん!一度だけじゃ済まないよ? 女:私に暴力を振るう? 男:永遠にありえないよ! 女:あなたを信じていい? <結婚後>↑に向って読んでください
27 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 18:55:48 ID:Wl9UcE4T0
まあ、あれだよ。 偏差値50以下の高校で下位成績の奴が 「俺、東大行きたい」っていうようなものだ。 言わせとけって。 生暖かい目で見て、だれも相手にしないだけだ。
いいと思いますよ、専業主婦。 ただし最低で2人の子を育てるように。 男がどんなに頑張っても子供産むことは出来ないからねえ。
29 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 18:56:00 ID:5O1FHgXb0
はえぇ!この速さなら言える。 仕事やめてぇ。
30 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 18:56:14 ID:xw+qp3+o0
. 、___________ 、> .| >________ .|  ̄ .|./_ _\ | | | / ヽ/ ヽ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . | | ・ | ・ | V⌒i | カン違いするなっ! _ |.\ 人__ノ 6 | < 童貞どもっ! \ ̄ ○ / | 女・・女はな・・、 . \ 厂 \金で買うものなんだ・・・・! / _____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄, -/へ/\/`- 、 /./ ./o i. \ ___∧__________________________ /世の大人どもが本当のことを言わんのなら オレが言ってやる! 女は金で買うもの。そこの認識をごまかす輩は、生涯地を這う!! 考えても見ろ。 女なんてものは、持たざる男の人生など、気にもかけやしない。 興味があるのは、男の持ち物・・ 彼は何を持っているか、 自分に何を与えてくれるか。それだけだ・・・・ 無理からぬ・・・・ とどのつまり女の正体は、男の養分を吸い生き続ける寄生虫。 恋人に対しても、夫に対しても、体と引き換えに様々な物をしぼり取っていく。 存在する以上、際限なく売春し続ける。それが・・女というもの・・・・ 否定はできまい・・ 女は・・「物」「金」を男から得るために・・ つまりは男に好かれるために・・その時間、人生の多くを使っている。 言い換えれば、命を削っている。
31 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 18:56:15 ID:9WYmlbZ+O
なんかもう人として最低だな・・・
32 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 18:56:30 ID:dknEqyHd0
本当に俺のカーチャン並に専業主婦してくれたら 多少ブスでもウエルカム
33 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 18:56:32 ID:kqV7USWB0
今まで中出しセックスしかした事ないんだけどゴムは付けるべきなのかな?
34 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 18:56:50 ID:1mmpYxNY0
♥
35 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 18:56:52 ID:+J7W99NJ0
そもそも、男女共同参画で社会がなにかよくなったのか。 悪くなるばかりではないか。 これからは、そういうイデオロギーが社会をよくするという証拠を要求し よくならなかったら廃止させるべきだ。
よろしい、ならば我々20代男性〜30代男性、もしくは50代男性〜60代男性は 専業主夫を宣言すべきである
37 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 18:57:11 ID:BZo+zizW0
>>7 今の労働環境では働いてもダメになるけどね。
【男は結婚してはいけない】婚活警報後編 6 女は案外だらしない 衛生観念がなく、不潔であるから、たとえば飲食店の調理人はほとんどが男である。 加齢臭やワキガは女のほうが酷い。「見えない菌」など想像すらできない。 飯島愛に象徴される超援交世代であり、競ってセックスに走った連中である。 若いときにやりまくっているし風俗で隠れバイトもしているから性病持ちである。 7 欠点の多い女ほど攻撃的である 家事をさぼりまくる女ほど、夫に出世が遅いなどとプレッシャーをかける。 手洗いや掃除をしない女は多いが、それを隠すために夫を異常なまでに不潔扱いする。 浪費癖の酷い女ほど夫を守銭奴・ケチと呼んで攻撃する。 ちょっと失敗すると勝手に逆ギレして他人に八つ当たりする。 失敗を指摘されると同じ失敗を何倍にもして返す。反省という感情は女にはない。 8 女は喋りまくっていないと発狂する 女は喋ることで性的快感に似た快楽を得ることができる。 夫が疲れて帰ってきても容赦なく話しかけ、少しでも聞き逃すと徹底的に糾弾される。 それでも生返事をしようものなら食事にウンコを入れられる。 9 女は平穏な日常に耐えられない 流行に極端に弱く、常に浪費していないと発狂する。理性的な説得は通用しない。 毎日がつまらないのは夫のせいだと考え、必ず浮気したり借金したり浪費したりする。 10 女は朝鮮人と同じで生産より破壊に喜びを感じる 気に入らなければ他人を攻撃し、相手が改善してくれるのを待つ。 欠点や失敗を見つけると、とことん責め立ててくるから油断ならない。 家の中に敵がいるので夫はストレスから解放されない。 女は理性がないから力で支配するしかなく、面倒である。女がDV男によく従うのはそのためである。
団塊世代の主婦は優秀なの多いんだけどな・・・ なんだろこの差
40 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 18:57:32 ID:MN4eYK1y0
働きたくない 子育ても嫌 何がしたいんじゃ? 一日中、ネットでチャットでもやってろw
41 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 18:57:34 ID:LuQuGvia0
42 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 18:57:35 ID:AzGWvDxH0
いやなんつうか、そりゃそうだわなwとしか・・・ 俺も一応家事炊事は自分でこなしてるんで、どこかの美人OLに専業主夫として飼われたいれぅ
43 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 18:57:44 ID:Jrt19Rh50
バブルの頃って儲けなくていーよって言われてたからな。 勝手に儲かる。仕事も楽だった。 今働きたいやつなんてマゾだよ
男だって出来れば働きたくないってヤツが大半だろ。 女には専業主婦っていう逃げ道があるとしたら、 そりゃそこに殺到するだろう。
46 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 18:58:13 ID:ESYF83t30
>社会に出て活躍することにさほど希望が持てない追い込まれた状況下で、 >専業主婦に夢を見いだしているのでは ('A`) でも、記事内容を信じるなら 高学歴で一流企業に就職できる女性までも、専業主婦願望があるんでしょ?
>>12 デブ回避のために目玉が飛び出るような額のダイエット食品を買い込んで
家は使わなくなったダイエット用品で埋まりますw
48 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 18:58:43 ID:lc9ES7AD0
女は徹底して自分1人の幸せを追求します。 もちろん旦那と子供は使い捨てのダシです。w
49 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 18:58:46 ID:nwlFhdHX0
うちの嫁はフルタイムで働いて、家事もこなすよ、 しかも金の管理が面倒ということで、金の管理は俺がしてる。 ここにいる女とは種族が違うな。 子供はまだだけどね。 ところで、何で日本ってなんで妻が金の管理する家庭が多いの? 金の計算なら男の方が正確で速いだろ?多分。
50 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 18:58:53 ID:kqV7USWB0
女の地位向上といわれる昨今だが このスレを見る限り、幻想だったってことがわかるな 当然といや当然だが
>>39 仕事に就いたことのない人が多かったからな、高校卒業後即結婚とか珍しくなかったし
自分の能力を発揮するべき職場に着いたことのない人や、出産→子育てコンボで辞めた人も多いはず。
53 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 18:59:15 ID:YwjG5oQA0
証券会社に入社して1ヶ月で辞めるってすげーよな
55 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 18:59:23 ID:2TMn4m4x0
>>7 昼休みにATM行くと、主婦っぽい奴がマジで邪魔。せめて時間ずらせと言いたい。
あれ見ると、今の時代の主婦業は人間をダメにする傾向は
あると思うわ。勿論、例外がいる事は否定しないが。
やはり女は二次元に限る
http://news.walkerplus.com/2009/0609/16/ ダウンタウン松本の結婚に見る“女の勝負どころ”とは
2009年6月9日
最後の大物独身芸人と言われていた、ダウンタウンの松本人志さん(45)が
ついに年貢を納めました。報道されていたような歴代の有名人の彼女ではなく、
19歳年下の元タレント伊原凛さん(26)とできちゃった結婚。
この話を聞いたとき、歴代彼女と結婚まで至らなかった松ちゃんを落とした彼女の勝因
は「必死さ」だと思ったのです。たぶん以前の有名人彼女たちは、松ちゃんのことを
好きだとしても、それほど必死ではなかったんじゃないでしょうか?
自分は有名人だし、松ちゃんほどではないにしろ、稼いでいるし、引く手あまただから、
松ちゃんがダメでも次もいるし…くどかれてつきあったものの、彼が煮え切らないので
去っていってしまう。
松ちゃんのように「スペックはよいが、煮え切らないタイプの独身男性」は、
ちまたにもたくさんいます。
しかし元タレントの伊原凛さんは、今はOLさんとのこと。有名人女性とは立場が違い
ます。松ちゃんと結婚すれば、大好きな男性と一緒にいられる、大好きな男性の子供も
もてる、一度は遠ざかった芸能界に、大物芸人の妻という立場でもう一度関わることも
できる、当然専業主婦になれる…といいことづくめ。
これは私の予想ですが、なんとしてもこの男性をおとそうと必死になったんだろうなあ…。
「私、モテるし、ほかにもいるもん」と考える、ハングリーでない女性たちは、
この“必死さ”にかなわないのです。
58 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 18:59:39 ID:xw+qp3+o0
(2/3) 幼い頃より少女向けの漫画、アニメ、おもちゃなどで男をモノにするための恋愛術、 おしゃれを覚え、常に外見に気を使い、太らないよう食事を制限、 傷が残るような乱暴な遊びも避け、毎日体を綺麗にし、 アクセサリーといった小物に気を配り、特に肌には気を使う・・ ちょっとできたシミやニキビにも真剣に思い悩み、面倒な長い髪も毎日手入れ、 どうすればかわいいか・・?どうすれば男に好かれるか・・?常に、いかなるときも、 どう自分を美しく見せるか、そんなことだけを考え・・10代も半ばになれば今度は化粧。 毎日毎日、化粧台の前に座り顔を塗りたくり、ファンデーションだ・・ アイシャドウだ・・ そういったものに忙しい朝の時間の多くを費やす。 服もキッチリと魅力的なものを着て、仕草は女っぽく・・愛嬌をもち・・ これだけで十分金はかかるが・・そんなこんなも全て、男から好かれ、 その見返りに「物」を得るためのものなのだ。気付いていないだけだ・・ 極端に薄まっているから。 彼女達はいわば、存在そのもの、命を、容姿に替えているんだ。 男に気に入られ、糧を得るために・・ なぜ、必死で勉強しないのか・・ なぜ、その真剣さをもっと別なものにまわさないのか・・ それは女は、綺麗になり、男から「物」を貰う人生を選択するほうが 確実だからにほかならない。勤勉に励むより、綺麗であった方が、女は成功するのだ。
59 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:00:18 ID:cx9+XYJlO
そろそろ夜這い制度を復活させないか ありゃ楽しそうなんだがよ
60 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:00:27 ID:Wu/V2uwDO
寝言は寝てから言え
61 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:00:35 ID:F5VE8dhS0
いいよなぁ、女は。 主婦と名乗れて。 男なら結婚しても、仕事してなきゃ、無職かニートだ。
62 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:00:39 ID:ZSuIRvQ60
※ただしイケメンに限る
63 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:00:51 ID:/sz4QgGKO
>>46 高学歴で一流企業に入っても仕事に夢なんてもてない世の中ですから
65 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:01:02 ID:lc9ES7AD0
要は結婚という逃げ道があるからあっさり仕事やめるんだろ? そんな人間何やったってうまくいかないと思わないか? まあ女はマンコがあるからやっぱ有利かw
俺はいい傾向だと思うよ 年収が少ないだのわがままな文句さえ言わずに家事と子育てさえしっかりやってくれればね その上で暇なら昼寝でもチャットでも好きにすりゃいい
>>2 読んでいてちょっとどうかなと思ったけど、
最後の二文で納得できてしまった。
そうだよな。社会に出て働いて出世を目指す野心に溢れた人間なんて
男でもそうそういないのに、女ならなおさらだよな。
68 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:01:16 ID:5mVehKxvO
毎日体を清潔にさえしてくれてれば良いよ 帰ってきたら毎日挿入 働かなくていいから、快楽くらいは味わせてな
こうやって男女の底辺貧乏共を争わせるのが国のやり方 官僚政治家の連中はすべて金で解決してます
70 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:01:21 ID:cJUCzjga0
今回の世界不況はただ事ではないからな。 これから実体不況はさらに深刻化する。 中国でも600万人の大学出が就職先が 無いようだ。 中国でも女子学生は就職より婚活だそうだ。 これは世界的な現象のようだ。 これで少子化に歯止めがかかるかもしれない。 日本にとっては吉報かもしれない
71 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:01:27 ID:OA5wlty9O
男も女も責任取れないこんな世の中じゃ結婚しない方がいいヨ☆
>>35 結婚どころか彼氏すら出来ないブサ女が「自分だけ不幸なのは許せない!」という執念の元に、自分以外の人間も
不幸にして人類皆平等のフロンティアを創造しようとした結果がこの惨状。
73 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:01:36 ID:DoKxxU/U0
働きたくないとか寝て暮らしたいとか・・ そりゃ多くの人が思うことだけど でもそういうことを言葉にして出しちゃ、その時点で人間オシマイだーな。
74 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:01:39 ID:4rfjM3BQ0
俺の彼女はいわゆる有名私立をトップで出て大学のセンセしてんだが、 出会った当時からいつも言ってるよ。 必死に社会のいいところで働きたいって言ってる学生見ては、 女の幸せって家事、育児、専業主婦なのを知らないよね。と。 いつか必ず気づくと思ってたが、十何年も前に言ってた奴はよくわかってたんだな。 俺が甲斐性ないのが原因だが・・・その話は抜きでもその通りだと思う。
75 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:01:41 ID:zxxrNwnh0
″専業主婦″をなめてるとしか思えん。 専業主婦を仕事として捉えている人間が何人いることやら
キャリアと妊娠・出産・育児書に預けられるまでの子育てに かなりの時間と労力がかかるって情報が、 まだ進学や就職してない年令層も得られるようになっただけだろう。 昔の女性キャリア志向は、ただメディアで煽ってるだけだったから 勘違いキャリアが生まれて、流行みたいに 女性でもキャリア!とか、なんだか周囲に自慢できるような事に流されてたんだろう。 今はネットで、10代の子でも、子育て主婦のサイト見たりできるし、 キャリアっていうか、普通のリーマンの生態とか、 こんだけしないと、自分だけの給料で生活することや、 仕事に夢を持ってても、出産と両立できるかどうか?って、 そういう情報を得られるから、それが調査に反映されただけじゃない? まあ、そういう意味では、マスメディア寄りじゃない意見が出てきてるから、 「カッコイイ アタシ」みたいな意識で仕事する人は減るだろうから、本音乙っつーか。
77 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:02:28 ID:YwjG5oQA0
こいつらがなりたいものは専業主婦でなくニートだと思う
78 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:02:33 ID:xw+qp3+o0
(3/3) 女は、得る為に美しくなる。女が得たいものは、生きるための「糧」 それはつまりは・・「金」である。 そう・・売春婦はあまりにも直接的すぎるが、 結局のところ、女は・・ 少女も、人妻も、 男の「金(物)」を狙う売女なんだ。 だから・・翻って言おう。 あきらめるな。 働け!死に物狂いで金を稼げ!! 金持ちになれば・・女はお前に群がるだろう!! 女もまた、命懸けで美しくなっている・・! なら男がするべきことは・・命懸けで金を稼ぐことだ・・!! そう、女は金で買うものだ!! 逆にいえば、そこをねじ曲げると何が何やらわからない・・不文律が生じる!!
まぁどうでもいい、というかこういう風に考える女性がいるからこそ キャリアウーマンやその他の生き方を選ぶ女性もそれなりに 自分を発揮できるわけで 誰に迷惑かけるわけでもなし、亭主が許せる範囲でどんどん 好きなように生活すればいいじゃん 戦場主婦?どうぞどうぞ人の勝手だ、ウン
80 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2009/06/14(日) 19:02:53 ID:JRxYrSkWP
∧_∧ ( ・∀・) ( 建前 ) | | | __(__)_)______________ ( _)_) | | | ( 本音 ) ( 。A。) ∨ ̄∨ )\ / ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
81 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:03:01 ID:bmFqrU3+O
男にとって結婚は寄生されると言う事ですね
82 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:03:05 ID:wdCiMuol0
働きたくないから主婦希望w ニートとどこが違うの?www
>>23 これじゃ改変コピペ意味不明だw
もとのコピペは男女逆だろう?w
84 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:03:23 ID:YpPRWVaK0
うん。知ってたよ。 だから散々そう言ってただろ。 今回は 正直でよろしい、としかコメントできんぜ。
専業主婦?寄生と言えよ
そういや、専業主婦の家事労働を賃金に換算すると年収1000万なんだっけ?
87 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:03:36 ID:So87T/XVO
こういうのが子供が自立するときに 何も教えれなくなる。 本人が我慢することと 自立することを知らないから 教えれるわけがない。
>>75 専業主婦って昼ドラ見ていいとも見てミスドで友達と数時間ダベることもできる簡単な仕事でしょ。
91 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:04:04 ID:TdaH8NpX0
92 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:04:20 ID:QIo7i/0u0
レベルにもよるが主婦ってどう見ても楽ではないと思うのだが。 炊事・洗濯・掃除はモチロン、家計全般だろ? 手を抜けばどこまでも抜けるが完璧を目指せば際限が無い。 非難される理由はないと思うのだが?
93 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:04:31 ID:gQbQ7fTTO
こんなハズレ女を引いた奴はお気の毒ってこったな
94 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:04:32 ID:3rgGhCtC0
フェミウザいので、良い事。
あ〜あ 同胞各位(笑)が長年尽力して、やっと男女同権の世を迎えたというのに みずからその待遇を捨て、籠の鳥に逆戻りするとは
男はもう女性を叩くな。 卑弥呼やクレオパトラや小野小町はみんな女性。 どう見ても女性の方が優秀です。 本当にありがとうございました。
男は全てを要求されるんですよね 経済力に見てくれ、家事に仕事に子育てと…
>>89 子供が幼稚園に行くようになったらそうなるわな。
そこからパートするか昼間ダラダラしたり不倫したりするかは本人次第
99 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:05:23 ID:hZa7t9yC0
>>32 マジレスっぽいなw
俺も同じだよ、容姿は見慣れれば、かわいく見えてるものだ
それに何に踊らされてるか分からないが、日本男児の本音を理解してねぇ
一生懸命に頑張って主婦やってたら、大切にするだろ
私女だけどちょっと言わせて。 女はバカって決め付ける男って最低だと思う。 女だって読書するし、知性と感性は男とは比べ物にならないぐらい輝いてる。 今の愛読書は恋空とディープラブとリラックマの絵本とNANAと、あとキャンキャン。 恋空とディープラブは切なくて泣けちゃう。つい自分と重ねちゃうんだよね。 昔の元カレのこととか、すごく思い出して悲しくなる。やっぱりYOSHIは天才だよね。 リラックマの絵本は超癒されるよね。疲れた心を癒してくれるマイサプリ、みたいな。 そういえば、2個前の元カレがちょっとリラックマに似てたカナ?慶應生だったけど、 チェリーだったからちょっとね・・・(苦笑)会話もつまらなかった。 NANAは私のバイブル!夢を追うナナも本当の愛を探すハチも私を見てるみたいで、 NANA読んでて本気で感情移入しちゃった。あ、そうそう。NANAの影響でタバコ吸い始めました。 キャンキャンは女の子の基本ブックでしょ!これ読んでない女の子ってこの世にいるのって思っちゃう? お手本はもちろんエビちゃん。身も心もエビちゃんのようなデキる愛されガール目指して毎日頑張ってます! っていうかさ、女の子は恋も仕事もファッションも自分磨きも完璧に頑張ってるけど、男は貢ぐ機械だよね(苦笑) 貢いでくれない男と、話のつまらない男には殺意を感じちゃうよね(苦笑)
>>68 女の事を性欲解消道具としか見てない!
って眉間に皺寄せて言われるのがオチ
俺なんて一週間に一度求めたって言われるもん。
一ヶ月に1、2回ならまだ許容できる。と言われた。
102 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:05:30 ID:Jjd0jHLg0
男のニートは無職だが女のニートは家事手伝いだからな
103 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:05:39 ID:uxDNrThD0
ドラマやマンガに出てくる男など現実にはいない 悪い奴はどこまで行ってもしょせん悪、真面目な人間は冒険しない たとえ理想的な男ドラマに登場するような理想的な男がいても誰か早々とってしまい自分に回ってくることはない 自分の行動や相手を顧みることもせず自分の欲求が最優先 またそれをかっこいいと煽るメディアも問題がある こんな女じゃ結婚できないし、結婚しても長続きはしない それに振り回される子供は一番不幸
104 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:05:43 ID:2TMn4m4x0
>>92 >>1 の奴らが「完璧な主婦」になる気があるとでも思ってるの?
105 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:05:53 ID:cpWLselk0
家事は大変なんだから分担するのが当たり前!! っていうフェミの思考回路がようやく理解できた そういうことだったのか
107 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:06:23 ID:lc9ES7AD0
108 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:06:25 ID:TqrtoY+30
109 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:06:28 ID:8mtnwjk80
女性差別って騒がないのねw
110 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:06:39 ID:CBM9QksEO
だからさ、どっちかにしろ。 専業主婦になりたいなら最初からすっこんでろ。 最初だけ威勢よくてやっぱやーめた、でどんだけ社会が混乱して、税金無駄になってんだよ。 罪悪感って少しはないのか? 今の社会はもう狂ってるな。
111 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:06:50 ID:ogTbOcsq0
この寄生虫どもは漏れなく ブクブクに太って85まで生きるんだろ それに対して男は毎日の仕事で 精神ズタズタで自殺による早死に こんな世の中
113 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:06:53 ID:WmUGkyczO
働くのも家事するのも好きな俺は、結婚の必要性がまるで無いw 一人暮らし程、自由で楽しいモノは無い! セックスを楽しんでも結婚なんて絶対しないしw 女が妊娠しても認知なんてしないw 男は結婚したら負けwww 子供? ビッチの血を受け継いだ子供なんて要りませんw 女は皆ビッチですからw 団塊の世代を養う為に子供なんか作るつもり有りませんw 小さな島国なのに人口多過ぎな日本ですからw 人口を減らそうぜ! 地球のために!
と言うか、女性は働き者と怠け者の両極端に別れる感じなんだよな。 働く人は共働きで自分も働きつつ家事をしたり、だめなのは専業主婦で豚になるだけ。 ウーマンリブで女性の地位向上を目指す人は、前者に属しててその観点で女性の地位向上を図って 男は圧倒的に多い後者の女性を見てるから、それを鼻で笑うと。 絶対に意見が合致する事なんざないはずだよなー。
115 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:07:01 ID:DyrvspVb0
これ普通のこと 田嶋のおばはんが異常で 哀れな40代世代をつくった
>>106 うるさいわよアンタ!
男なら根性見せなさいよ!
珍タマ着いてんのか!?
117 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:07:19 ID:QTPktGgD0
※但しイケメン年収1000万以上に限る
>>92 テレビみたい、好きな時に寝たい女が家事だけ完璧を目指すなどというたわごとを信じる奴はいない。振り込め詐欺に引っかかる年寄りくらいのもんだ。
119 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:07:40 ID:boGYNqSq0
小学生:好きだった可愛い子はクラスで目立ってた奴にバレンタインにチョコを渡し、 ファーストキスをしてる時、僕はその子をおかずに脳内で何回も彼女を犯した。 中学生:好きだった綺麗な子は高校合格後、家庭教師に処女をささげていた時、 僕は母親に「これでデリヘルでも呼びなよ」と万札数枚もらってた。 高校生:夏祭り、花火大会で浴衣姿のあのクラスで一番可愛い子が彼氏とセックスをしていた時、 僕は近所の女子中学生をナンパするのに必死だった。 大学生:気になっていた可愛いあの子が昼間からアパートでセックス、彼氏と汗だくで 抱きあっていた時、僕は押入れに隠してたダッチワイフを彼女に見つかり別れを告げられた。 大学院:やっと仲良くなった美人の子が、連日のセックスと彼氏からの愛の囁き、 身も心も充実した生活を送っているとき、 連日の風俗通いと風俗嬢の罵倒、風俗代を稼ぐバイトで肉体的にも精神的にも限界だった。 そして僕は、元風俗嬢と出来婚する事になった。 そして妻にカップメンと月6万円のこずかいをもらって 今日も朝から満員電車で女子高生が居る車両で勃起しながら出社。 続き 社会人2年目:やっと心から仲良くなった嫁が、連日の不倫と元彼からの愛の囁き、 身も心も充実した生活を送っているとき、僕は 女上司のセクハラと罵倒に耐えながら肉体的にも性的にも我慢の限界だった。 現在 ある日、家に帰ると荷物がなくなって誰も居なかった。 3年たったいま僕に残ったのは調教されたMっ気と性病だけだった。
121 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:07:45 ID:HjO/jBFkO
・組合長やっても嫌いな近所の住人のためには一切協力しないw だって得張りたいためにやるだけだからw ・自分や自分の息子が覗きやっても悪くないw だって覗かれるほうが悪いからw ・もし自分の息子が空巣やっても徹底的に隠蔽w だって防犯カメラの位置ぐらい知ってるからw 物証ないでしょ?で逃げられるし、近所のくちこみネットワークを仕切ってるのは、私達専業主婦だからw
122 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:07:46 ID:4rfjM3BQ0
っていうかな、
>>1 これ頭良いんでね?
だってな、有名大学入ればいいとこ就職できる。これ一般的にガチだな。
で、そこで見事寿なれば、相手方も有名どこ出て就職してきてるし生涯安定した生活維持できる。
あたまいいな今の二十代
おそらく結婚するまではテキトーこいて遊ぶだけ遊んで塾通って要領よく進学してきてるんだろうしな。
123 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:08:03 ID:YwjG5oQA0
こんな風に娘が育つって事は親の教育がよほど悪かったんだろうな
専業主婦でいいけど離婚する時慰謝料の請求は固く禁止な
125 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:08:15 ID:So87T/XVO
要するに女は社会に適応できない寄生虫ってこと
>>92 それは昔の話でしょ
今は家電とか充実してきて炊事洗濯掃除がかなり楽になってるし
>>96 邪馬台国は大和朝廷に滅ぼされたし
クレオパトラはローマに攻められて自殺したじゃないの
128 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:08:40 ID:0LWNFaTg0
日本人は働きすぎる 国による強制週休3・4日制にするべき
>>32 お前が物心ついた頃は、もうカーチャンにとって一番辛い時期過ぎてただろうからなぁ。
結婚当初は家事の手の抜き方とかも分からないだろうし、
子供生まれてすぐはホントに地獄だし。
きっと、最初からお前のカーチャンみたいな女はいないと思うひょ。
社会人経験がないまま専業主婦されるのは危険なんでない? カネのやりくりとかとても危うく思えるのだが。
131 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:09:12 ID:TdaH8NpX0
*************【 急 募!! 】************* 仕事内容 : 家事(小学生にでもできるかんたんなお仕事です!) 時 間 : いつでもあなたの好きな時間に。大体2〜3時間で終わります。 勤 務 地 : 在宅でできます 給 与 : パートナーの収入をほぼ全部差し上げます 採用条件 : ・16歳以上 ※未経験でも大歓迎! ・暇に耐えられる人
アラサーとか完全に終わったな。 30代の余裕ある男たちが黙っちゃいないだろう。 どうみても30が20に勝てるわけねーw 逆に男は20が30に勝てるわけねー。
133 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:09:28 ID:zxxrNwnh0
>>86 1000万に匹敵する仕事ぶりを見てみたいね。
きっと各方面のスペシャリストなみの技術
と情熱を持って仕事する専業主婦なんてい
ないだろうな。
134 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:09:34 ID:+N+RMnzk0
いじられキャラ定着だなw
135 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:09:54 ID:wWlZ5zRF0
なお犯人は「働かずに楽して暮らしたい」などと意味不明な供述を繰り返している模様です 以上赤坂警察署前からでした
136 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:09:57 ID:m1wLTmiq0
だから言ったんだ。男女雇用機会均等法なんか、何の役にも立たなかったんだよ!!
137 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:09:56 ID:2ws4qMYm0
>>100 そのネタの長さじゃレッドカーペットは出演できないな
138 :
96 :2009/06/14(日) 19:10:13 ID:iAlEEM+NO
マリーアントワネットやマドンナも女性。 男は手も足も出ないでしょバイバイ
やっぱりニートこそ理想の人生だな。
140 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:10:29 ID:ayrvilGL0
今時、ニート女なんか誰が面倒見るのよ。 早く消えてください。
141 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:10:46 ID:NoHc/FiN0
専業主婦養ってたところで男の給与が増える訳じゃなし。
142 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:10:54 ID:TdaH8NpX0
>>92 仕事のきつさはそのノルマ(最低限果たすべき仕事量)で決まるんだよ。
まともに働いたことのない一般職女やニート専業にはわからんだろうが。
「いくらでも手を抜ける」
それはもう仕事ですらない。
144 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:11:10 ID:TqrtoY+30
専業主婦…ホワイトカラー 兼業主婦…ブルーカラー みたいな感じ?
145 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:11:13 ID:l1XjwjCy0
一方男は共稼ぎを望んでる訳でうまくいかないね
あー、でもこれ、企業にとっては良い方向性の淘汰だよね。 仕事への意欲も能力もある高学歴女性もいるにはいるけど、 いかんせん、これまでの女性キャリアが カタカナ肩書きにこだわったり、 質よりもネームバリューで仕事選んだりしてる女性のせいで キャリア阻まれてそうな人もいるし。 普通に、パチとか虐待に走らなくて、 自分のステイタスとして(家庭の収入に不相応なお受験とか) 子供を利用しない、母性に立った子育て専念希望女性は 社会的には、需要はあるんじゃないか。
147 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:11:21 ID:KNg0uLjFO
女は公立校行くの禁止にしろ 税金の無駄
>>97 そうそう、そして専業主婦でありながら夫に家事分担を求める。
専業主婦も決して楽じゃない。
むしろ仕事に逃げ場所があった方が楽だよ。
149 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:11:33 ID:Tc9lDh9y0
夫婦喧嘩するだろ? 翌日、仕事から帰宅すると、夫の趣味とか一切がっさい なくなってるんだよ 「どこへやった?」と聞くと、「ごみに出して捨てた」 「全部・・?」 「全部よ」 オーディオ、カメラ、卒業写真、ラケット、手帳、名簿のたぐい、全て それが現実だよ おまいら 結婚なんてしてみろ 地獄だ
150 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:11:41 ID:So87T/XVO
前から思ってたが女はやっぱバカ
151 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:11:42 ID:xOx7BVjpO
楽したい奴が子供なんか育てられるかボケー たとえ社会に出るのが嫌でも楽して生きることはできないんじゃボケー
仕事もしない、家事もしないで寝たいって、 ニートじゃんw
153 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:11:56 ID:+KaJnNUF0
楽したいのは誰でもおなじ
154 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:12:05 ID:5xYt9CdwO
ダメ女と結婚してしまったらマジで人生終わりだと思う
男も女もニート化しつつあるな 日本オワットル
「草食男子」 「婚活・離活」 「武将オタク」 「専業主婦願望」 なんでも流行ってることにするのが好きですね。 そしてそれに釣られてマジレスする、免疫なきお前ら。
>>86 調理師とかベビーシッターのプロに換算した話なw
普通に考えて、専業主婦の価値は旦那の収入÷2だろ。
158 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:12:45 ID:xw+qp3+o0
<結婚前>↓に向って読んでください 男:やった!待ちに待った日がようやくやってきたよ!本当に待ちきれなかったよ! 女:結婚やめてもいいかな? 男:ノー、そんなのありえないよ。 女:私のこと愛してる? 男:当然だよ! 女:裏切ったりする? 男:ノー、どうしてそんな風に考えるのかな? 女:キスして。 男:もちろん!一度だけじゃ済まないよ? 女:私に暴力を振るう? 男:永遠にありえないよ! 女:あなたを信じていい? <結婚後>↑に向って読んでください
159 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:12:46 ID:vvjuwv6e0
別に無理して「外で」働かなくてもいいんでないの? 要はきちんと稼いで納税すれば良いんだから・・・ 女性は「家で」ネットを使って稼ぐほうが よっぽど儲かるし 家事・育児もしっかりできるからイイヨ〜^^
160 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:12:58 ID:NvukK6tO0
でもこんな楽に合法的に世間体も気にならずに生きていけるのは専業主婦という 立場だけでしょ? 男は生まれながらの負け組みですねwwwww
161 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:13:00 ID:2TMn4m4x0
>>146 >>1 のどこが「子供を利用しない、母性に立った子育て専念希望女性」なんだろう。
162 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:13:01 ID:sCCxZh1hO
お前ら熱くなるな 婚活にしろアンケートにしろ、一部のバカ女が恣意的にクローズアップされてるだけで、 まともな女は普通にそこら辺あるいてるから。 この手の記事の外れ女は「そういう生物もいる」くらいに考えておけばいい
163 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:13:10 ID:1mmpYxNY0
女は相変わらず要求しかしないな、30超えたら価値が下がる女が多いのも頷けるわ。
>>86 なるほど。
じゃあ一人暮らしサラリーマンで家事もやってる俺の年収は一体
どれくらいになるんだろう。
165 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:13:18 ID:Jrt19Rh50
>>139 劉備とか孔明とか、元はニートだもんね。
ネットを使って稼ぐ方が儲かるならみんなやってるって
167 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:13:23 ID:J/z3Zg+10
普通に家事してそこそこ癒しと持ち上げするだけで旦那は荷馬車のように働くと思うんですけどね・・・
>>122 男ですら旧帝卒ニートがいるというのに、女なんてもっと酷いよ。
プライド高そうな高学歴の地味女より、多少お馬鹿で扱い安そう、でも社交性はある可愛いその辺の私大卒の女の方が
あっさり良い会社に就けたりする。
人事担当が替わった次の年、新入社員の女の顔のタイプががらっと様変わりするのはよくある話。
169 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:13:32 ID:o2GhH+Ma0
*************【 急 募!! 】*************
仕事内容 : 家事(小学生にでもできるかんたんなお仕事です!)
時 間 : いつでもあなたの好きな時間に。大体2〜3時間で終わります。
勤 務 地 : 在宅でできます
給 与 : パートナーの収入をほぼ全部差し上げます
採用条件 : ・9歳〜15歳まで
俺ならこうだなw
>>1-1000 ぶっちゃけお前らが女を叩いているのは、単にアラサー女とかに興味ないだけだろ
12歳ぐらいの可愛い小学生がスク水ランドセルで、
「専業主婦になってあげてもいいわよ!!」
と言われたら二つ返事でおkするくせにw
170 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:13:37 ID:ayrvilGL0
昔はよかったな、こいつ等の母親は オヤジ共にニート女として食わしてもらえたからな。 そんな時代は終わったんだよ。
「独身者とは妻を見つけないことに成功した男である」 (アンドレ・プレヴォー) 「裕福な独身者には重税が課されるべきであろう。 ある人間が他人よりも幸福であるというのは不公平だ」 (オスカー・ワイルド) 「女を腕の中に抱くと――やがて腕にぶらさがられ――そのうち背負うことになる」 (サシャ・ギトリー) 「女たちは私には象と同じように思える。眺めるのは好きだが家に欲しいとは思わない」 (W・C・フィールズ) 「私は男でなくて幸せだ。もし男だったら、女と結婚しなければならないだろうから」 (スタール夫人) 「結婚した人々の唯一の楽しみは、他人の結婚に立ち会うことである……悪魔的な楽しみだ」 (ラモン・ゴメス・ド・ラ・セルナ) 「離婚の動機ですって? ありますとも、弁護士さん、私が結婚しているということです」 (エミール・ポラック弁護士) 「人は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如によって再婚する」 (アルマン・サラクルー) 「頭のいい男は良い夫ではありえない、なぜなら彼らは結婚しないから」 (アンリ・ド・モンテルラン) 「女たちを知れば知るほど、私は自分の手の方をいとおしく思う」 (ショロン)
173 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:14:00 ID:WmUGkyczO
あれ? これって、男は若い女が好きだから、売れ残りのアラサーアラフォー女が自分の価値を高める為の、 若い女の足を引っ張る為の捏造ニュースかも!?
175 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:14:09 ID:F1lf9juAO
まあ、実際にはそこまでひどい人はいない……はず……
176 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:14:28 ID:uyWkjhHz0
>>153 実行できる女とできない男とでは天国と地獄の差。
177 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:14:30 ID:MwKKAXiY0
>>169 スク水ランドセルwwwwwふいたwwww
179 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:14:45 ID:NoHc/FiN0
>>162 そういう生物を根拠に男女共同参画やらを推し進めた結果がコレではなかろうか。
180 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:14:59 ID:1nCP0pKmO
入社一ヶ月で結婚退職なんて迷惑すぎるだろ 自分の事しか考えてない女は最初から就活すんな 働く気がない=楽したい女なんて魅力感じない そういう志の女でもいい奴がよろしくやってればいいよ
181 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:15:00 ID:4H0tSoeA0
こういう記事を見ていると 女性って結婚という逃げ道があって羨ましいと思う。 たとえ働くとしても、 アルバイト感覚と、一家の大黒柱として働くのとでは訳が違う。 男は結婚したら責任でがんじがらめになる (普通のまじめな男の場合だが。)。 憲法の建前上は男女平等だが、文化とはそういったものだ。 男の平均寿命が短いのはそういった要因も大きく関係しているのでは。
182 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:15:02 ID:9cLufxp2P
楽な方向に流れるのは簡単だが その逆は難しいんだよなぁ・・・ 労働市場に戻りたい気持ちになっても 年齢とキャリアなしが邪魔をしてどうにもならない。
183 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:15:02 ID:wdCiMuol0
>>142 手抜きまくってついに顧客から愛想付かされてたわけねw
>>92 一人暮らしの俺が何も苦労なく家事や自炊してるが
そんなに主婦は大変なのか?
せいぜい2時間あれば出来るだろうに
185 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:15:12 ID:i3R2eFrT0
「働きたくない」「寝ていたい」「日中テレビを見ていたい」 その後その女は豚になりましたとさ
現代日本人男性の心得(・ω・) ・とにかく競争心を持たない。負けるが勝ちでOK。 ・食事…100円ショップ、安い食事で済ませる。 高級飲食店で無駄金は使わないようにする。 ・衣類の無意味なブランドには興味を持たないようにする。 ・同棲、結婚、出産、共同生活等、生産性を促す社会活動には、加担しない。 ・子供は只の消費財である。子供一人につき4千万円の出費である。今時、親になるのは正気の沙汰ではない。 ・勝ち組(笑)の不幸・転落ニュースを最大かつ唯一の楽しみとすると面白い。 ・他人や社会には嵌められないようにチェックはするが、競争には加わらないこと。 ・女性は必要に応じて安価な風俗で済ませるようにする。 ・基本思考は「所詮、人生なんて死ぬまでの時間つぶし」でOK。 ・奴隷労働型企業では働かないようにする。自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけであることを知る。 ・高級品・高級車・住宅は、使いません買いません。欲しがりません。の思考でOK。 ・学歴も金もいい女も思い出も、墓場までは持っていけない。 ・今使っている物以上は、持ちません、買いません。の思考で特に問題はない。 ・テレビ、雑誌の記事はなにか買わせようと煽っているだけ。そんなものに乗るのはバカ。 ・テレビは宣伝する会社である。全て何か買わせようとたくらんでるとみなすこと。 ・勝ち組(笑)の競争の誘いには乗らないこと。 ・できれば金のかからない快楽を見つけること。 ・できるだけまめにオナニーするようにして30後半まで頑張って性欲を封じ込めてみるのも一興。 ・ネットをフル活用しすべての娯楽、生活情報収集は基本料のみで済ませるようにする。 ・ひとはすべて快楽で動いている。脳内の電気信号で一生振り回されているだけである。 ・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等々各自の好きな快楽追求で十分である。 ・勝ち組(笑)だろうが負け組(笑)だろうが、結局、人生の最後に行き着くところは「死」である。結果は同じなのだ。
>>149 喧嘩する
奴がメシ作らないので(いつもだけど)俺が作る
食欲無いって言いながら
皿ごとガチャンガチャン捨てだす。
ってのたまにある。
コレールが割れにくくていいよ。
188 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:15:32 ID:zCrkYMaFO
ゆとりか
189 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:15:43 ID:xEvBidw40
>>130 実際何もできないだろ、多分。金勘定どころかすべて。
そういう女と結婚とかよくできるなーとか思うよ。すべてを教えてやらないといけないんだ
もんなあ。逆にこっちが教えられることなんて皆無だろうし
セックスの相手だけって、ダッチワイフかよって感じ
190 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:15:51 ID:sgBYV9Wy0
俺の横なら空いてるのにな
2ちゃんのニュー速+見てると結婚願望がゼロになるな これが2ちゃん脳ってやつか
192 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:15:54 ID:4rfjM3BQ0
>>92 うちの身内にいるんだが、主婦業は大変とか言ってるのに限って、
冷凍食品、スーパー総菜、弁当、コンビ、宅配ピザ、自分ピザ、部屋中小汚い、布団干したことなし、朝寝昼寝ゴロゴロ、
ネット中毒、ダイエット命、放任教育、はガチだと
逆に、仕事しっかりやれる女ほど家事も当たり前にこなしてると思うぜ。
193 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:16:08 ID:sJQ3Yv7b0
>>149 そんな女と結婚した男が馬鹿なんだろ
いつから専業主婦が楽でいつでも寝れると思われるようになったんだろうな
うちのかーちゃんは朝から晩までずっと働いてたよ 田舎で山や畑があるからだけど
子供が成人してから5年ぐらいはのんびりしてたみたいだが、
今はまた祖父母の世話で忙しくしてるらしい 専業主婦が楽だとは全く思えない
結局、主婦が楽だったってこと。
楽だけどつまらない人生だよ
196 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:16:19 ID:SySY7+sn0
結局のところ、ほとんど誰も好きで働いているわけじゃないわけで 働かざるを得ないから働いているという現実があるだけ。
家で仕事してるけどTV付けてないよ。 つまらないもん。 偉そうに無責任に発言する奴らを見ているだけで不愉快になる。 結婚出来たとしても生活変わらないだろうな…。 一人暮らしでの生活の延長みたいな感じ。 飯も家事も1人も2人もそんなに変わらない。 子供出来たら違うんだろうけど。
>夫は外で働き、妻は家庭を守る これってものすごく大変なことだよね。 働きたくない、楽したい、好きな時に寝たい、なんて奴が家庭を守れるわけがない。 夫が浮気したり、家に帰ってきて子供の世話もせず寝てばかりだと文句言うくせに。
>>96 こんな便所のラクガキですら叩かれなくなったら
本当に女は終わるぞww
今ですら相当数の男がしらけてるというのに。
200 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:16:23 ID:NRUg1qKa0
>>132 20の男が30の男になることはできるが....
本音はニートになりたいだけだろ 専業主婦って言えば聞こえはいいからな 俺もニートになりてえな・・・ 働かなくても月額10万で良いから金が入ってくれれば・・・
202 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:16:33 ID:AbvsPOplO
>>86 田嶋陽子も主婦の働きは1500万円分はあるって言ってたけど、仮に夫が2500万円の年収を結婚前から得ていたら、嫁は差額の1000万円分か少なくとも半分の500万円分は怠けてるってことになると思うんだけどそこら辺はどういう意見なんだろ?
203 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:16:37 ID:sCgKDo2tO
男女同権フェミにしろ、主婦ニートにしろ、結局男が悪いって言うのな。
(゚д゚ ) <⌒ /ヽ-、__ノヽノ | /<男_/____/ < <  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (゚д゚ ) <⌒ヽ /ヽ-、__ノヽノ | /<男 ニート/____/ < <  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (゚д゚ ) <⌒ /ヽ-、__ノヽノ | /<女_/____/ < <  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ゚д゚ ) <⌒ヽ家事 /ヽ-、__ノヽノ | /<女 手伝い/____/ < <  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
205 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:16:40 ID:yj8rRrSO0
857:本当にあった怖い名無し :2008/11/11(火) 00:20:16 ID:97wZiKfo0
こないだ長距離バスのってたら後ろの席でスイーツ(笑)ぽい女性が
2人でしゃべってて、共通の友人のうわさをしてた
「〇〇ちゃんのところ、子供できちゃったらしいよ」
「えー?ほんと?カレ結婚してくれそうにないって言ってたじゃん」
「でもカレも喜んでくれたらしいよ。メールで伝えたら
バンザイみたいな顔文字で返事が来たんだって」
858:本当にあった怖い名無し :2008/11/11(火) 00:21:34 ID:uGCKqpbt0
\(^o^)/
859:本当にあった怖い名無し :2008/11/11(火) 00:27:59 ID:ptbdJFiM0
>>857 節子!それバンザイ違う!人生オワタや!
206 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:16:45 ID:TqrtoY+30
>>164 一人暮らし・自分の分だけの家事の価値は0円です。
>>138 つマイケル
つナポレオン
つガンジー
釣られてみた
208 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:16:51 ID:qsYmjNN5O
主婦という概念は少子化核家族化の今はない そういう考えは昭和初期の大家族 洗濯だけでも洗濯板で半日かかる時代 今の家事なんて遊び
スタイルのいい美人でも結婚したら一気に豚化するだろうな
210 :
無し :2009/06/14(日) 19:17:16 ID:4XMAEdCjO
親不孝者が
>>162 これの手前くらいの奴を、身近でよく見かけている人は多いと思うけど。
>>184 家族が5人くらいいたり、幼児の子育てもあれば大変だろうけど、
そんなに子沢山の家は珍しいしな。
「ニートが勝ち組。働いたら負け」という価値観が支配的な2ちゃんねるでは この手のスレはものすごく伸びる
213 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:17:43 ID:fJeIz6qb0
楽したいかどうかと聞かれたら 楽したいに決まってる
そろそろ一夫多妻制を認めるべきだな。 俺は年収200万以下だし、自分一人が食ってくのに精一杯。 こんな奴がこれからどんどん増えるくらいなら、一人の男に複数の女を 任せてたほうがマシだ。
つうか、あれだな、主夫の俺って 実はとんでもねえ勝ち組なのかと最近、思うようになった。
216 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:18:04 ID:YwjG5oQA0
こいつらは「そんな事を考えてるから結婚できない」という答えには辿り着かないのか?
217 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:18:18 ID:NoHc/FiN0
>>193 農業に従事してる時点で自営であって専業主婦ではないんじゃね?
218 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:18:19 ID:0XAwshbtO
>>185 まさにうちの嫁さんだw
3年で11kg太ったらしい。
220 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:18:23 ID:V0ZEaDEz0
複雑化し続ける社会と接しないで生きていけると 思ってるから、ろくな母親にはならないしむしろ悪だよ。 家のことしか、しないので知りませんでした関係ございません。 法的保護をタテに、他の人が悪いとしかいわないのだからね。 女がバカで専業でいい時代は とっくの昔に終わってる。 どうせならメイドやとった方がまし。がんばってメイドを 雇うことをお勧めする。こちらは、雇用契約ですから。
221 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:18:23 ID:1du8fQn30
222 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:18:29 ID:NvukK6tO0
>>173 それはないわ
中国人(20代女)が嫌で朝鮮人(ゴミ産廃物)に目が行く様なもんだわ
要するにニート まあ、子育て家事しっかりしてくれて浮気しない奥さんなら欲しいけど。
224 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:18:43 ID:l+WRhtxrO
フェミとジェンダーが壊走するご意見だw。
225 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:18:44 ID:kMPaUiCo0
>>101 家にセックスを持ち込むなんて最低
外で済ましてください
226 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:18:57 ID:ISAIgOc6O
>>191 違うだろ。小町見ても鬼女板見てもそうなるし、
東京とかじゃ普通に生きるだけでもそうなる。
当たり前に一人で生きていけるし、むしろ一人のほうが何かと便利。
227 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:19:02 ID:yK532ZeV0
>>192 同意。
ニート体質な女は働いても主婦になっても碌な物じゃないな。
他は省力化していいけど掃除と炊事は手を抜くべきじゃないね。
独身男と同じ水準の食事なんだったら独身でいい。
家も小さくて済むから掃除も一人で出来る。
乾燥機あるからネトゲしてても家事出来ますww ギガントラクスなあwwww
229 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:19:18 ID:pUngr6lf0
一昔前の結婚して子供を生むことが女の勝ち組だの、 今の婚活ブームに惑わされずに独りで生きていく覚悟をしている女性もいる。 職場に30代後半のそういう女性がいるのだが、 ストイックに仕事に打ち込んでいる姿に魅力を感じてしまう。 老後のために、しっかり貯蓄もしているようだし、 結婚しないのはもったいなと正直思った。
>>195 奴らは芸能人や昼ドラやご近所の痴話話で何時間でもダベって充実できる
そういう生き物だ。
>>171 二番目からして同性愛罪でオックスフォードのホモ文化を世に晒した人物だったので読むのやめた
男は女の奴隷だよ
バイトでもなんでも、8割の女がやる気のない仕事っぷりだから 女は社会に出てこなくて良いよ。マジで。 仕事中にくっちゃべってばっかとか接客業なのに態度悪い女とかしかみた事ない。
235 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:20:35 ID:cAzURX1y0
さてアニm…嫁の様子でも観てくるか…
236 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:20:42 ID:Jrt19Rh50
>>228 乾燥機かけるとさ、Tシャツとか縮まない?
Yシャツだとシワくちゃになるしさ。
237 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:20:44 ID:Xp1A0zHq0
あー私も専業主婦なりたいわ 女は家に居るべきだ
238 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:20:52 ID:TqrtoY+30
>>184 すごく簡単だから大丈夫、実家の家事と介護がんばれよ!
239 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:21:10 ID:r4sIzDTG0
昨日のN+で、一流大卒、一流企業の高給取りじゃなきゃ、女性は 相手にしないのよ、とか暴れまくっていた女性がいたなw。
240 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:21:13 ID:yK532ZeV0
>>229 そこまで悟ってるなら結婚しないと思うよ。
親元でニートか準ニートのアラフォー女がここの所必死な感じがする。
次の宿主探しでな。
男も女もニートになりたいやつが増えてるってことだな 日本終わりだな
242 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:21:48 ID:NoHc/FiN0
243 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:21:48 ID:xOx7BVjpO
今の女性に求められるものって何だろうな。家事力や生活の知恵なんて今やいらないだろうし。 料理と教養かな?
245 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:21:53 ID:Jrt19Rh50
>>206 飯だけはいつも3,4人分作ってますがなにか。
「女性の社会進出」が聞いて呆れるわ。俺も好きな時寝たいわ
これが許されるのは20代女性で顔とスタイルが平均よりかなり↑の女だけ 不細工が簡単になれると思ったら大間違い
249 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:22:26 ID:sJQ3Yv7b0
>>207 マイケルって誰だよw
そこにビスマルクがいなくて不愉快だわっ
250 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:22:26 ID:/uuSFnE4O
ギャバクラにこういうのいっぱいいるわ
251 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:22:27 ID:T9AKivbk0
まぁ男が一流企業に勤めてるなら当然の発想じゃね そういう男を捕まえられるスペックを持った女の勝利 そういう男も捕まえるスペックもないのに、専業主婦になりたい 年収は高くないとダメとかのたまってるババァが哀れなだけで
252 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:22:28 ID:dYNTESxg0
そりゃー俺が女でも 専業主婦になれるならなりたいって言うだろうな そこは別に責める気にはならん
253 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:22:34 ID:At/cdGkD0
建前言うよりは好感持てるけど、自分の相手がこんなだったら絶望する。
※ただし美人に限る
255 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:22:46 ID:WmUGkyczO
アラサーアラフォー女が必死で20代の若い女性の脚を引っ張ってるんですねwww
256 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:22:48 ID:zxxrNwnh0
>>184 一人暮らしをつつ仕事をこなしている女性がいない気がする。
(自立していない女性が多い気がする。)
結婚したらいきなり新入社員がくるようなもんだろ。
専業主婦という仕事に対する情熱があればいいんだが、養って
もらう気満々のヤツがきたらどうするよ。
257 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:22:49 ID:wdCiMuol0
258 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:22:54 ID:xw+qp3+o0
男女間のコピペって山ほどあるなワロタww
259 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:23:03 ID:hpze9aebO
一方で男女平等を声高に訴えつつ他方でこういうふざけたことを言う。
>>243 たぶん教養だろうね。
俺もカミさんがインテリだったから結婚したけど
そうじゃなかったら今頃確実に独身でエロ本に囲まれてたような。
261 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:23:08 ID:E8wjIdYYO
男も女も引きこもろうぜ。
262 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:23:11 ID:Tc9lDh9y0
「専業主婦希望」っていうが、自分の方から旦那に愛想を尽かして 離婚した後の収入とか身の振り方を全く心配していないのが気になるな 今更、再就職は難しいんだぞ パート・アルバイトで生活していけるとでも? それとも、女ニートになる?
263 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:23:15 ID:vvjuwv6e0
>>166 確かにみんなが儲かるわけではないけど
頭を使えば儲かるよ
マジで!!
でもネットは儲からないと思う人がほとんどならば
この先も競合が増えなくて助かるw
>>229 素晴らしい人間じゃないか
逆にそこまでいって結婚したらただの馬鹿だろ
265 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:23:28 ID:YpPRWVaK0
平日昼間に住宅街をぶらつけば判るよ あいつら楽しそうだもん
266 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:23:28 ID:9V7+4eKlO
>>171 「働けば自由になれる」−アウシュビッツ・ビルケナウ−
267 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:23:38 ID:sDoKgjTDO
専業主婦も楽ではないけどな。
>>186 > ・できるだけまめにオナニーするようにして30後半まで頑張って性欲を封じ込めてみるのも一興。
確かに30代も後半になると男の性欲はガクンと落ちる。
ソース=俺。
10代20代の頃には想像もつかなかった事態がいま起きている。
まぁ、家事やって後は遊んでられるんだから最高だよな 俺もそれがいいや、仕事辞めてぇ
270 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:23:53 ID:v40Qb5Gy0
専業っぽいいい年のオバちゃんが、夕方のスーパーで出来合いの弁当とか 大量に買ってるのを見かけると、年齢と家事の腕前は比例しないとおもた。
271 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:24:00 ID:M86vW3sS0
働きたくない ラクしたい 旨いものを1杯食べたい 腹1杯になったらすぐ寝たい
>>243 抽象的だがまともな人がいい
今は色々と壊れてる女が多すぎる
まぁそういう人はさっさと結婚してるだろうけど
まあ専業主婦希望自体は否定せんが、その動機が、 >「今の仕事を辞めたい」「働きたくない」「好きなときに寝たい」「日中テレビを見ていたい」 は笑うしかない。 結婚はもとより、仕事でも友人関係でも係わり合いになりたくないw
274 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:24:16 ID:T0Yig4Zh0
この際 専業主婦になってもらって 子供2人以上産んでくれればいいんじゃね? 子育てが心配だけど・・・
275 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:24:17 ID:ztIMMqERO
寄生嫁 こっちも楽したいわクソが
276 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:24:22 ID:7ar3TDwf0
こっちだって働きたくないのに働きたくない奴の為に働くなんて事はしないよ だからそんな奴と結婚もしないしそんな奴の子供も生まない、当然の結果
>>228 乾燥機だと服傷むよね。除湿乾燥機オススメ。一時間あれば乾く。
ヒーター温風使うので部屋の温度上がるのがちょっと難。
なぜか皺も取れる。
278 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:24:49 ID:T9AKivbk0
>>262 親権奪いやすいんだ、どうとでもなるだろ
心配するのは旦那がリストラされることくらい
279 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:24:53 ID:ntW9T2JEO
専業主婦を甘くみすぎ。かなり大変な仕事なんだから。
知り合いがこの手の女性で、話を聞いていてわかったのは、 この人は一日中座っていたいんだな、ということw 高学歴でプライド高いから、掃除なんかは半分以上ダンナにやらせてると思う。 その間自分はインターネットで知的な活動wを楽しみたいようだ。
281 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:24:57 ID:ZF2kLd50O
高学歴なら問題無い 全国企業や国家に勤め、転勤の多い夫についていけば、嫌でも専業に成ることだろう。 寧ろ働きたい奴が多くて家庭問題になっていたものだ
>>82 社会的地位w
ニートと専業主婦じゃ全然違うだろ?w
専業主婦なら食い扶持稼いでくる鵜を囲っても非難はないけどニートは親のすねかじりだから非難があるw
まぁ家事手伝いと言う言葉もあるから女はニート分類されにくいけどなwww
283 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:25:04 ID:TqrtoY+30
>>246 ホームレスに施すんですね、わかります。
284 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:25:29 ID:aH3qG1ep0
女はみんなニート
285 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:25:44 ID:rrbIjGFhO
「結婚」を根本から取り違えるてる
厚労省の調査だかでニートの半分近くは女だっていうもんな。 まー家事手伝いや花嫁修業だと親や役人脅してチェック逃れる人より 「力いっぱい無職です!」って人のが素直でいーけど
287 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:25:54 ID:TdaH8NpX0
件名 : ソフトの不具合について 送信者 :名無しさん ソフトのことでちょっとおたずねします。 昨年、ガールフレンド7.0からワイフ1.0にアップグレードしたところ、 思いがけないことが次々と起こり、困っています。 アップグレードして間もなく、チャイルドという名前のプログラムが いくつもでき、容量をすごくとるので、お金をつぎこんで環境を 変えざるを得なくなりました。 さらにワイフ1.0は、他のプログラムに勝手に自分をインストールし、 全プログラムの監視をしています。 たとえばゴルフ3.1や飲み会5.0といったアプリケーションは、 動きが悪くなっています。キャバクラ6.2に至っては、まったく動きません。 選択するだけでクラッシュしてしまいます。 そこで、ワイフ1.0をガールフレンド7.0に戻したいんですが、 このワイフ1.0のアンインストールがうまくできません。 強引にアンインストールしようとすると、システム全体を 巻き込んでしまいそうです。 いい方法を教えてください。
288 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:25:54 ID:yK532ZeV0
>>255 アラフォー女の没落を見て20代が冷静になろうとしてるのに
それを潰すのもアラフォー女。
24歳以下なら選択肢は相当広くなるってのに
この手の記事で横槍が入るからな。
真っ当な専業主婦なら、家に置いても後悔がない。
別に退屈なら2chしてようがネトゲしてようがいいんだよな。
やることちゃんとやってれば。
289 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:25:57 ID:hZa7t9yC0
167 :名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:13:23 ID:J/z3Zg+10 普通に家事してそこそこ癒しと持ち上げするだけで旦那は荷馬車のように働くと思うんですけどね・・・ やべぇw まさにその通りでございます。 一声、仕事大変だと思うけど頑張ってよ!と言われるだけで1年は頑張れる
290 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:25:59 ID:TdaH8NpX0
件名 : Re: ソフトの不具合について 送信者 : サポートセンター ワイフ1.0の件ですが、同様のご質問をよくいただきます。 たいていの場合、原因は大きな誤解にあります。 ガールフレンド7.0からワイフ1.0にアップグレードするとき、 単なるユーティリティソフトと考えて何となくアップグレードする方が 多くいらっしゃいます。しかし、ワイフ1.0はユーティリティソフトではなく、 OSです。ガールフレンド7.0とは根本的に異なると考えてよいでしょう。 ですから、いったんワイフ1.0をインストールしてしまうと、アンインストール したりガールフレンド7.0に戻すというようなことは、ほとんど不可能です。 ここで無理に、ワイフ2.0やガールフレンド8.0をインストールするような ことがあれば、問題がいっそう大きくなり、回復不可能になります。 このあたりのことは、ヘルプファイルの「養育費」「財産分与」に詳しく 書かれていますのでご一読ください。 ですから、ワイフ1.0はそのままさわらずに、周りの環境を ワイフ1.0に合わせていくべきです。 何度もクラッシュしたり、他のプログラムへの影響が大きいときは、 C:\gomen_ne と打ち込んでみてください。これでたいていの場合、回復するはずです。 新しいソフトを買うときは、ワイフ1.0との相性を考える必要があります。 現在判っている中では、ケーキ4.0や花束5.2などは、非常に相性がいいよう です。 ご健闘をお祈りします。またなにかありましたら、お知らせください。
291 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:26:07 ID:Tc9lDh9y0
>>278 旦那からの生活費の振込みが
途絶えるなんて、よくある話だよ
母子家庭で20年、きついっしょ
>>249 マドンナと来たからマイケルジャクソンだ
もうつまらんからやめておけ
293 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:26:25 ID:SySY7+sn0
「あなたと結婚する理由は、仕事やめて働きたくないし、 好きなときに寝たいし、日中テレビを見ていたいから」w
294 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:26:42 ID:YwjG5oQA0
良い結婚できるといいな。俺は断るけど
295 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:26:58 ID:KyoNhyQwO
>>184 それは一人暮らしだからじゃないかなぁ
私も一人暮らしの社会人だけど、家事全てを完璧に心行くまで楽しんでるよ
これが母親になってみ
やれ介護だわ育児だわ熱出しただわこんなメニューじゃ嫌だだわ日曜日も土曜日も朝っぱらから弁当持ちだわ
子供は部屋散らかすわ片付けないわ姑はいろいろ言ってくるわ
今の生活が保たれるとは思えん
296 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:27:14 ID:sJQ3Yv7b0
>>256 仕事も家事もできる女は結婚しないじゃん
家事できる男が結婚しないと同じ
子供がどうしても欲しいなら別だが、子供作って共働きは難しいよ
ものすごく健康ならできる人もいるが身体壊して仕事辞めざるを得なかったり
今は産休中に辞めさせられたりもするしな・・・
297 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:27:20 ID:HvJzhmkk0
「私は貴方と結婚するんじゃなくて、貴方に雇って貰うの」 雅子脳wwwwwwwww
>>234 バイトで思い出したが、近くのコンビニで今時の女の勤務態度つーか、女性誌を見ててサボっていた。
お前、店の商品だろとグーで殴りたくなったわ。
その傍らで、中国人は真面目に働いていた。
日本人として、とても恥ずかしい気分になったわ。
299 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:27:24 ID:BZo+zizW0
>>244 みんな仕事から逃げ出したいみたいだなw
まぁ理解できるが。
300 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:27:25 ID:8AvxwqhR0
つーか、ゆとり世代がいよいよ本領発揮してんな。
301 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:27:25 ID:pBWeZxBHO
こういうのを見ると、男に走る男が案外いるのも頷けてしまう
302 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:27:27 ID:E7CeD+WoO
>>281 お前高学歴女の実体を知らないだろ?
勿論全員じゃないけどね…w
303 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:27:27 ID:pqVacp8EO
専業主婦なれる子が勝ち組だなw
304 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:27:28 ID:TAOefJjv0
それにしても何か意図的な記事だな。 低レベルなマスコミには呆れ果てる。
305 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:27:32 ID:ll4leeLSO
307 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:27:35 ID:kdhGbyNJ0
308 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:27:37 ID:wfSYinluO
>>193 自分でも書いてるからこんな事書かなくてもよ〜く分かってると思うけど
都会に住んでるか 田舎に住んでるか
子供がいるか いないか
親と同居してるか してないか
一口に専業主婦といっても状況によって様々だよね
NHKでやってたネプチューン原田と藤原紀香のドラマ見た?
あんな女は論外
309 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:27:41 ID:+J7W99NJ0
>>291 父子家庭など最初から何の援助もないのだが。
310 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:27:46 ID:E8wjIdYYO
つかみんないつまで働くんだ。セミリタイヤの歳とか決めてたりする?
311 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:27:47 ID:ayrvilGL0
無職とニートの違い理解しろよ。 女の大半はニートだろ。
ラクしたいって人が 子育てとかはちゃんとやるもんなのか?
313 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:27:53 ID:l27kzai7O
お前のマンコに生涯収入の大半をかける価値はないm9(´・ω・`)
314 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:28:06 ID:yj8rRrSO0
男は妻と子供を養ってこそ一人前だ!出世頭に値する!と、メディアと世間に 思いっきり煽られていた世代の既婚男性は可哀想だねぇ 旨くいっているのなら読み流してくれ
315 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:28:10 ID:aOcZktmjO
>>195 ランチ、エステ、スポクラ、ショッピング、
小洒落たワンコの散歩がてらお喋り、
週に三度は同じ都内の実家に寄ってママとお喋り。
結婚生活、これだけでいいのよ。
あー楽しくてラクだわ!
316 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:28:11 ID:vV3Pn7le0
同じ会社の女に「私専業主婦でやってける人と結婚する」って 言われて断られたことある
嫁じゃなく態度のでかいニートだなこれは 飼う意味がない
>>272 まともで貴重な人は学生時代から引っ張りだこだから
普通そこら辺に余ってないよ。
結婚て、いずれ必ず飽きて、年々態度が大きくなる女を生涯食わせてくんだろ? わけのわからん制度ざんすよ、あれは
320 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:28:27 ID:T9AKivbk0
専業主婦が大変なんて笑い話だわ
人数増えようが一人暮らししてる奴の家事労働と大差ないから
>>291 一流企業に勤めてるんだ、会社に怒鳴り込めば世間体気にして振り込んでくる
弁護士連れて上司に直談判でもすれば給料から天引きとかの対策もとられるだろ
女も一流大学卒業してるんだ無知ではないぞ
大学にいて思うのは男は平均的に真面目な学生が多いが 女は上下の差が激しすぎる 下は授業妨害しにきてんのかてレベル
322 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:28:34 ID:J8TDul/u0
はあだったら大学行くなよ 何の為に高い金払って行ってるんだよ
323 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:28:50 ID:tULus80F0
>>1 子が出来て、3年もこんな態度なら迷わず離婚だな
慰謝料はやりたくもないが150万円やろう
親権は俺。
年収600万円程度の俺だ、それくらいで済む
新築のワンルームにはいれて1年仕事探しの猶予があれば十分たりる
>>1 みたいな馬鹿アホな身内に育てられるより優れた他人の保育士のお世話になった方が
まともな人に育つだろうね。
こんな素晴らしい女性と是非結婚したい! 年収900の40歳だけどw
彼女が結婚を意識し出すとなぜか起たなくなるんだな。 男の性欲ってとってもデリケート。
326 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:29:04 ID:zolyLOae0
まったく生物として正しい選択
327 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:29:08 ID:NoHc/FiN0
>>307 こういうの見てるから男は結婚しなくなる。
328 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:29:12 ID:xw+qp3+o0
クルマのバッテリーがあがっちゃったのコピペをくれw
>>2 > このように、専業主婦を目指す高学歴の女性は珍しくないようだ。
> 「プレジデント 」09年6月29日号の「なぜ、20代高学歴女子は『専業主婦』狙いなのか」という記事でも、
> 東京大学大学院生の女性(26)が研究職への就職活動を進めながらも、「早く寿退学したい」と
> 専業主婦への憧れを募らせている例が紹介されている。
>
国の金使って大学まで行く必要ないな
実際にやってるわけじゃなく願望だろ 願望ならみんな他人がよく見えるよ 実際に専業主婦10年もしたら「働きたい」って言い出すね
331 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:29:32 ID:toRstels0
女は結婚したら専業主婦と言う道もあるけど男は結婚しても働く道しかない むしろ責任が重くなるだけだ じゃなぜ結婚するのか?それはでき婚で責任を取らされるからだ 昔から結婚に否定的だった松本の様にな でき婚で結婚とは責任を取って腹を切るぐらいの行為に等しい
>>279 専業主婦が大変かどうかはその人の性格と器量に依る
333 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:30:04 ID:YwjG5oQA0
まぁ若い女には許される夢だな 30超えたババアが同じ事いってたら
334 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:30:21 ID:lr/efLB9O
働いたら負けだよ
自分も専業主婦に憧れてたが、育休入って家で家事と育児してたら専業主婦が向いてないことに気付いた。 最初のうちはゴロゴロできるし、ご飯も何時間もかけて手作りできるし、ドラマの再放送見たりして楽しかったが、すぐ飽きたわ。 化粧しない、服もヨレヨレ。旦那の給料を勝手に使うのが申し訳なく、Tシャツ買うのもお伺いたてる悲しさ。 仕事してる今が楽しい。メリハリつくから、家事もやれてる気がする。
336 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:30:29 ID:aH3qG1ep0
>>302 高学歴で愛想の良い女は得だぞ
逆ハーレム状態で、顔は普通以下なのに高学歴男を捕まえているのが多い
その状態で売れ残るのもいるんだが、なんでだろうな
337 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:30:29 ID:t5c5yzIPO
これが女性の本音なんだね
338 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:30:30 ID:NvukK6tO0
つーことは結婚していきなり仕事やめる詐欺女が多いってことだな この場合、離婚理由としてはかなり男には不利そうだw
339 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:30:32 ID:OY56HtdM0
>「働きたくない」「寝ていたい」「日中テレビを見ていたい」 気持ちは良く解るよ。
340 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:30:42 ID:pW5AcQ4Y0
後は、専業主婦にしてやれる甲斐性のある男を増やす為に 女の社会進出を否定する社会に戻していく事だな。
341 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:30:43 ID:sJQ3Yv7b0
>>270 専業っぽいいい年のオバちゃんじゃなくて工場で朝から晩まで働いてたおばちゃんかもよ
いい年になると仕事してても適当な服になる女多いよ 背広とかないし
ダメになる人はどんどんダメになる
344 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:31:01 ID:WmUGkyczO
>>293 例え、食事がスーパーのおぞうさいでも、若くて素直で可愛いコなら、わまわないよ!
売れ残りのババアじゃなければw
345 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:31:05 ID:M86vW3sS0
今日はイクラを1杯食べたい。ほれから、すぐ寝たい。
346 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:31:14 ID:ayrvilGL0
増え続けるニート女をどうするか? という問題だな。 母親の時代がいかに恵まれていたか。
347 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:31:20 ID:IHBQvIrp0
>>336 外見と中身のバランスが取れてないんじゃないの?
しかし、不思議なことにもてない普通の男ってのも多い。 なんじゃろね
349 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:31:30 ID:NoHc/FiN0
>>310 働かないと食っていけないからリタイア=死。
350 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:31:36 ID:HSrE0rHO0
専業主婦は大変だと思うけどねー まぁ他人の庭の芝生は青く見えるじゃないけど 専業主婦にあこがれる女が増えたってことは 社会に出て苦労してる女が増えてきたってことだろうな 世の中専業主婦ばっかりだったら あらためて専業主婦になりたいなんて 言う必要ないからな
育児しないんなら専業主婦はフリーターの次に楽な仕事だろうな 育児する場合は幼児期に限りサラリーマンレベル
352 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:31:45 ID:Wl9UcE4T0
>>319 村岡社長!
こんなところでお目にかかれるとはっ!
カツ目せよ!
僥倖!まさに僥倖!
地道に行こう、キラッ。
353 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:32:03 ID:v40Qb5Gy0
どうせ結婚するなら、大学で国費の補助を使わないで下さい。
354 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:32:13 ID:5m45ZCYv0
男も仕事が生きがいとか言ってるけど 専業主婦みたいに日々暮らしたいと思ってるやつも結構多いと思う。 現実の仕事って、自分の好きな望んだ仕事ではないだろうし。
355 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:32:19 ID:oKIdO6o40
356 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:32:24 ID:LhbHj7zJO
>>335 貴女のような方となら結婚お願いしたい。
>>298 コンビニは酷いよな。
なんでこの女客にこんな態度なんだ?ってのが多々ある。
ファッションやメイクに気を使っている女に多い。
何を勘違いしてるのか知らんが、客より自分の方が上だと思ってるんだろうな
358 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:32:35 ID:v40Qb5Gy0
359 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:32:38 ID:U0LRQY8W0
強烈な記事きたなぁ・・・・w もちろん、女が一般がこうとは言わないが、女の一部にこの寄生意識があるのは確実だろ 男の非婚化をもう誰も批判できないwww
360 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:32:39 ID:Vv4z1xSTO
専業主婦になりたい
361 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:32:40 ID:9cLufxp2P
>>329 研究が辛くて現実逃避しているのかもな・・・
362 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:32:42 ID:T9AKivbk0
>>317 女のスペックは年々劣化してくんだ
スペックに見合わない高望み女になったら思いっきり笑ってやればいい
>>343 手際のよさって意味じゃないの、顔の良し悪しを言ってるわけじゃないと思う
>>310 体が動けばという条件付きだが、少なくとも70までは働くつもり。
364 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:32:55 ID:84zoRA+N0
>>352 やったっ・・・!! さすが社長・・・・・・!
_ヽー-、 ,. -;z.__
,> ` ′ ' ∠._ 僕たちにできない正論を
< < 平然と言ってのけるっ・・・・・・!
∠ ,、 |
/ , ,.イ /. ヽト、 | そこにシビれる!
7.ィ/ニソ 'エ、ヽ | _ あこがれるゥ!
r'コ| { (9 (9 l |Fヽ , ''" ̄  ゙̄'' 、
|にl| `ー ,」 L ー ' l|-リ ./, ―、,,,,,, ―-、 ヽ
ヽニ| ‘‐u‐’ |ン i/_,,,,_ _,,,,,,_ ! i
| 「匸匸匚| | | .|!__ __ 〉 .|
, ヘー‐- 、 l | | || ヽ ⊂・!=!・⊃ ノ|r'' i
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !ニニiニ,ノ .|!,, --―|  ̄!,__,!  ̄ Y }
::::''"//ヽー、 ノヽ::ヽ `ー一'´ /.|::::::::::::::::::! , -===- 、 : i-'― ..._
::::://^\ ヾ-、 :|:::::ヽ  ̄ / |::::::::::::::::::! V'二'二ソ : :ノ:::i::::::::::::`ヽ
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l \ - '". |:::::::::::::::/ヽ:_ `二¨´: :/!:::::|:::::::::::::::::
/ <^_,.イ `r‐'゙:::::ヽ:::::\ `丶、 |、::::::::::i:::::::| 'ー--‐''" /::::::|::::::::::::::::::
\___,/|:::::!:::::::::::::l、::::::::\ \|::\:::::|::::::::|/ヽ /\/:::::::::|::::::::::::::::::
365 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:32:55 ID:J8TDul/u0
366 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:32:59 ID:8AvxwqhR0
>>322 まあさ、団塊の馬鹿世代が、蝶よ花よと娘を高学歴にしたのが始まりなんだけどな。
それなのに今介護拒否にあってやんの。
あいつらことごとくあほ世代だわ。
367 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:33:11 ID:yBZ13S04O
こんな役立たずの豚どもがのうのうと生きて 三沢が死ぬなんて世の中理不尽だ!
>>280 学歴自慢型の女は旦那に従順だよ
ただし男の学歴が決定的に高い場合に限る
369 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:33:25 ID:yPylhEaA0
そういう女を養う心の広い男の心境が気になる 仕事やめて働きたくない女の心境は俺でも分かるからw
370 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:33:25 ID:yK532ZeV0
>>354 仕事が生きがいでも、結婚すると横槍が入る
離婚の理由としても正当で、慰謝料まで盗られる。
371 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:33:28 ID:gv2TPg9aO
たまの休みだから ゴロゴロしながらTV見て菓子を喰うのが幸せなんじゃないか! 前に連休貰って3日間ゴロりまくってたら体がおかしくなった。 365日ゴロゴロしとったらそりゃチュプ脳にもなるわなwww
372 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:33:39 ID:4WZnHsk30
男女共同参画ってもう10年以上前から言っているような気がする… まったく効果がないどころか、少子化を含めて段々状況が悪くなるばかり はっきり言って金の無駄
373 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:33:41 ID:o2GhH+Ma0
ポケットのないドラミちゃんだったらいいが ジャイ子の面倒を見る男がドコに
375 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:33:55 ID:mpmu82KyO
あれっ?男女共同参画は?
376 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:34:05 ID:OB4AjWMwO
>>1 みたいな嫁さんもらったら悲惨だな。
「楽したい、働きたくない」って家事はしない子育てしないって言ってるようなもんだし。
で、若いチンポ探して浮気でもされたら自殺か殺人事件もんだな。
あーこわいこわい。
ちゃんと専業主婦としての仕事してくれるならいいと思う。 掃除、炊事、洗濯全部やらないならただのスイーツ。
マスゴミお得意の扇動記事ですね
>>335 >化粧しない、服もヨレヨレ。旦那の給料を勝手に使うのが申し訳なく、Tシャツ買うのもお伺いたてる悲しさ。
しっかりした旦那だな。
うちは俺がしっかりしなかったために20万は小遣いで取られてる。
おかげで毎日服のでかくて長い箱は届くわ、化粧品はステファニー使いまくりだわ、
すごい事になってる。
何度も言ったがキレられるので諦めた。
月20万もあったら誰か雇えそうじゃん。何やってんだオレ
380 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:34:48 ID:gVoXlD/e0
まあ男のほうも女が十分な収入があれば専業主夫やってもいいつー手合いが激増なんだけどねw
381 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:34:51 ID:Hwkg/gKpO
俺は公務員だが、育児休業etc.最強のはずなのに専業主婦志向の強い若い子がけっこういるぞ。 むしろ氷河期女(同期)が「まだ結婚しなくても大丈夫!」と言ってる。 でも会議で再会するたびに化粧が厚くなっていく。
382 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:35:05 ID:84zoRA+N0
>>373 下二枚、over40女の顔写真(つまりグロ)
まあ、そりゃ誰だって楽したいわな−。
384 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:35:13 ID:mxuYFCAm0
やることをやって、やってはいけないことをやらないでいてくれたら、ゴロゴロしてていいけど、 つかれてるときにつまらない愚痴や演説はやめて欲しい。
385 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:35:18 ID:NvukK6tO0
386 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:35:22 ID:U0LRQY8W0
ただ、若ければ若い程、女に価値は認めるので、 たとえ専業でもそれを養う男は勝ち組、 早い内に結婚を考える今の女も、アラサーアラフォー婚活おばさんより優秀。
387 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:35:25 ID:ZMmrQeXg0
正直でよろしい
388 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:35:28 ID:jXf5v4Gs0
いまの40代ぐらいの女は、専業主婦から解放されることを掲げて 時代を切り開いてきたという自負がたぶんあったと思うんだが、 後の世代の女に完全に否定されて「こんなはずじゃなかった」と思ったりするんだろうか?
389 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:35:33 ID:8VF6m9o+0
いいじゃんコレ、素晴らしい傾向じゃん。 母親が家にいれば、子供3人産んで、人口増加につながる。 ま、日本の人口を減らしたくてしょうがない 在日のキチガイ達に とっては、発狂するほどムカつく傾向だろうな。 だから、人妻出演ビデオとか、人妻風俗に誘いこんで、 日本人の家庭を破壊するわけだ。在日クソヤクザどもが。
390 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:35:34 ID:sJQ3Yv7b0
>>308 ドラマ見ないから知らん
状況によっていろんな人がいるのは分かってるんだが
専業主婦は全て楽だとして叩いてる人ばかりに見えるんだ
まともというか、働きづめの専業主婦もいるのにな
ちゃんとした専業主婦とニート主婦とをきっちり区別して叩いて欲しい
で、まともな方だけいろいろ優遇されるべきだよ
391 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:35:35 ID:Nj+YnVm0O
高学歴ならいざ知らず、低学歴のバカ女が専業主婦になったらパチンコ 一直線か、麻薬中毒、売春で産業廃棄物化だろう。
392 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:35:52 ID:70XZqPUiP
「お前はいいよな、専業主婦なんだから〜。俺は毎日働いているから大変なんだぞ」 と毎回食事を作らせている夫が、最近文句を言うようになってきた。 「まあ夫ってのはそういうもんなんだろう」と思って来たが だんだんあんまりに酷くなってきたのでさすがに私もぶち切れた。 無言で出てく私に「何だよ、逃げるのかよ!?卑怯者!!」とかいって座布団みたいの投げてきたっぽい。 30分ぐらい後、私スーパーの袋を下げて帰宅。 夫「な・・・??」 私「いいから黙って見てて」 過去の長い一人暮らしとレストランで仕事してた経験で(夫には隠してた) 20分でとりあえず5品を仕上げる私。 私「あのねえ。あなたはゴハン作るの大変〜とか言うけど、これのどこが大変なの?? あなたが大変なのは単に勉強不足な上に向上心もないからなのよ。料理の手際悪すぎんのよ。 ねえ、正直な話、私、あなたが食事を作るの止めたって、ほとんど困らないんだから?あ??」 夫、感情がごちゃごちゃになってるようで何も言えない状態になってたが、 「まあいいよ、とりあえず食べましょう」っていって。夫、無言で完食。 でも結局その後、高額の慰謝料と、夫が独身時代に購入したマンションを貰って離婚。 風の便りってほどでもないが、その後彼はホームレスになったっぽい。
>>372 使えない女に下駄履かせて会社の足引っ張らせて国力を削いでいるだけだろ、あんなの。
>>328 女『車のエンジンがかからないの…』
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』
女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』
男『…ライトは点く?点かない?』
女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』
男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』
女『え?ごめんよく聞こえなかった』
男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』
女『何で?』
男『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから』
女『何の?』
男『え?』
女『ん?』
男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』
女『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?』
男『いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。』
女『もしかしてちょっと怒ってる?』
男『いや別に怒ってはないけど?』
女『怒ってるじゃん。何で怒ってるの?』
男『だから怒ってないです』
女『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?』
男『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから』
女『何が大丈夫なの?』
男『バッテリーの話だったよね?』
女『車でしょ?』
男『ああそう車の話だった』
395 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:36:02 ID:fPPiYCoKP
女ってさ、専業主婦がいいとかいうけど 年をとってオバサンになり、若くもなく、男から見向きもされなくなったときの 危機感とかないの? 家で何もしないんじゃ 離婚原因になる
>>381 お前が警察、自衛隊、消防以外の公務員の場合、
伝えたいことがある。
「税金を返せ」
がんがん専業主婦になって、俺に職を譲れ
399 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:36:18 ID:sgBYV9Wy0
旧帝院卒のうちの姉貴は1度も就職することなく見合いで弁護士とセレブ婚した。 姉貴は院生の頃から金持ちとの見合いを繰返してたからなw でも、子供も2人出来て夫婦仲もすこぶる良好で幸せそうだ。 女の幸せはやっぱ結婚なのだろうな。
400 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:36:23 ID:boGYNqSq0
>>310 死ぬまで。理由は
>>349 生きるためだけの最低限の生活だったら65歳くらいでもいいけど
そこそこ娯楽や趣味楽しむなら死ぬまでかなー。
年金だけじゃとてもじゃないけど、やっていけん。
こういう連中は主婦になったらなったで文句言う
402 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:36:52 ID:W/O0AfVL0
デフレで、見栄張らなければあまり働らなくても生きられるから 人生削ってまで長時間嫌いな仕事するのは賢くない。
403 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:36:53 ID:M86vW3sS0
私ってキャビア、フォアグラ、トリュフでボージョレ飲んで、すぐ寝たいだよ。
404 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:37:00 ID:u73XFlAm0
あれ?専業主婦って年収2000万円に匹敵するほどの重労働なんじゃなかったっけか?w
405 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:37:02 ID:IHBQvIrp0
>>372 コピペだけど
アーロン ・ルーソ インタビュー
AR: 彼の家で彼が語ったことのひとつは、笑いながら話し出したんだけど
「ウーマン・リブは何だったと思う?」って。
僕は型にはまった考え方で「女性は働いて男性と同等の給料を得る
権利があると思うし、丁度女性たちが投票権を勝ち取ったのと同じさ」
と言ったら笑い出して「お前はバカだな」と。「どうしてバカさ?」と聞いたら、
「あれが何だったのか教えてやろう。俺たちロックフェラーが資金を出した
んだよ。俺たちがウーマン・リブを後押ししたんだ。俺たちロックフェラー
財団が全部の新聞やTVで取り上げたんだ」と。
「どうしてか知りたいか? 主な理由はふたつ。ひとつは、ウーマン・リブ
以前は人口の半分に課税できなかった。二つ目は、(母親が仕事に行くので)
今や子供たちは早くから学校に通う。だから子供たちの考え方を好きなように
出来る。彼らを家族から引き離して州が、(公立の)州の職員(教師)が彼らの
家族になる。親が教える代わりに学校が家族になる。子供たちにとって教師
が家族になるんだ。それらがウーマン・リブの主要な目的だった」。
それまで僕の考え方では(ウーマン・リブは)とても高潔なことだった。
でもその裏にある意図を知ったとき、どういう背景か、何でやったのかが
見えたとき、僕が高潔だと思ったことのうしろに邪悪を見ましたよ。
http://www.youtube.com/watch?v=f0PDhMZf6Yc
>>281 > 全国企業や国家に勤め、転勤の多い夫についていけば、嫌でも専業に成ることだろう。
子供の教育の都合で単身赴任が多いような・・
407 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:37:15 ID:v40Qb5Gy0
408 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:37:45 ID:oJCOC1dV0
だんなが稼いでたら専業主婦は当たり前だ。 家を常に清潔にして食事を作り、子供を育てる事はそんなに楽じゃないだろう? (超手抜きしてる人もいるが) だんなの稼ぎが悪いから仕方なく働いてきただけだろう。 とにかく貧乏人は共働きだ。 (共働きしてる金持ち夫婦もいるけど、あれは召使とか雇えるから いいんだよ。) だんなだって本当は仕事に専念して家庭は奥さんにまかしたいだろう。 男が一生働かなきゃいやっていう奴は結婚しなきゃいいんだ。 あるいは女のひもになるとか。
409 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:37:50 ID:x+J7Br4+0
だれだって楽して生きたいっておもってるわな。 野生の動物だって、餌付けすればそこに群れるようになるんだし 楽して生きたくない奴などいない。
410 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:38:15 ID:E7CeD+WoO
スイーツ(笑)「お手洗いに行ってる間…」 …w
411 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:38:16 ID:fPPiYCoKP
>>310 フランス人は、仕事でお金をためて、できる限り早く、仕事からリタイア。
趣味とかに打ち込むことを人生の目標にしてるんだってね
60歳まで働く気持ちは、サラサラないらしいよ
412 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:38:16 ID:v40Qb5Gy0
>>373 お姉さんかと思って期待したが、妹じゃねーか!
>>381 今すぐお前の家族もろともトラックに轢かれて全員氏ね!
この税金泥棒のカス野郎!
二度と来んな、このドブネズミ!
415 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:38:36 ID:U0LRQY8W0
>>404 そう言ってたら、本当にもし働いてたらそれだけの収入が取れてたであろう女だけが、
専業主婦という特権階級に入れるアイロニー発生って事じゃまいか?w
思っても表に出さずに働くのが大人
>>1 なるほど、逃げ場としての結婚か
散々女性の権利がどうこう言って、分を弁えずに社会に出てきて
やることは職場からの逃亡結婚かよw
何様だ、この糞雌豚どもが
死ねよ
死ねば働かなくて済むぜw
418 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:38:59 ID:pUngr6lf0
若い高学歴の女でそこそこの容姿でも結構きつい性格の奴がいる。 女「○○の件はどう対処しましょうか?」 俺「分かりました。後で(r」 女「( ゚Д゚)ハァ? いや分かりましたじゃなくて、今電話がかかって!!」 こんな感じの馬鹿にした口調にいつも怯えている。 しかも、イケメン社員と俺に対する態度が露骨に違うし。 こういう女でもちゃっかり結婚しているし、売れ残りでもない。
419 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:38:59 ID:TAOefJjv0
女は、なるべく20代のうちに結婚して家庭に入る。 家庭回帰は、非常にいい傾向。
420 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:39:00 ID:KLgNZLpAO
俺も働きたくない。でも金欲しいから働く。他人に金は使いたくない。
421 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:39:07 ID:mxuYFCAm0
親が苦労知らずのバカなら娘は100%ハズレ まめちしきな
422 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:39:09 ID:teuYrPDq0
いい傾向じゃん。 働きたくないって言っても結局は家事とかしないといけないし。
>>401 ああ。パソコン与えりゃ光合成してるニートならいいが
近所や同性に見栄はる主婦だからな。ジョブが違う。低年収じゃ養えない
424 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:39:21 ID:IHBQvIrp0
>>372 あともう一個ある
ロックフェラーの関係者が1969年に新世界秩序の計画を漏らす
US Coalition of Life(組織名)のRandy Engelが1988年にピッツバーグの
小児科医Lawrence Dunegan博士が話したテープを送ってくれた。博士は
2004年に亡くなっている。そのテープはロックフェラーがスポンサーをして
いた「Planned Parenthood(家族計画)」のNational Medical Directorの
Richard Day博士が1969年3月20日に話したスピーチの回想が入っている。
Day博士はロックフェラーと関係があり、彼の思想を代弁しているのだろう。
ロックフェラーのやることにはいつも口実と真の目的がある。
例えば、女性と同性愛者の権利の名の下、私たちはホモセクシュアルに
転向させられている。
Day博士は「セックスの自由化は、性行為と生殖を分離して、家族を壊し
子供が生まれないようにして人間の数を減らすことが真の目的だ」と
言っている。女性が社会に出て働くことを奨励されているのもその一環だ。
http://www.henrymakow.com/confirmedrockefeller_plan_to_g.html
425 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:39:22 ID:5mVehKxvO
■20代… 年上でも同世代でも結婚は考えずに交尾しまくる ■30代… 年下と交尾しまくる(もちろん目的は性欲解消のみ) ■40代前半… ハタチくらいの美しい女体を持つ女と結婚 (当たり前だが、体だけが目的ではない) →専業主婦でOKだが、ほぼ毎日変態プレーをすることが条件 内容は基本こちらがマグロ 帰ってきたら勝手にズボンを脱がせてきて ペロペロと即フェラしてくれるような女が理想かな はは。なんだこの書き込みwww
こんなの今に始まったことじゃない、昔から楽したい女は専業主婦を望んでる。 現代じゃ主婦の仕事程度なら片手間でできるくらい機械化されてるし、男が結婚して主婦業を任せるメリットなど皆無。 ぐうたら女に寄生されるくらいなら非婚のほうが数倍マシだ
>>392 この全く意味不明な改変コピペは一体なんなんだ?
428 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:39:30 ID:+Fxs2wyFO
マスゴミは無能だなw
429 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:39:37 ID:aYbS1oNb0
主婦願望が子供をたくさん産みそだてたいという方向に むいているならいい兆候だとおもう ただ楽をしたいだけなら、どうしようもないな。
431 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:39:43 ID:ld9x60uL0
なんかコピペばっかだな 自分は結婚できないんじゃない…しないだけなんだ! って必死に自分に言い聞かせてるのが哀れだね
432 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:40:04 ID:vJzmNim30
この記事は★5までだな
433 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:40:06 ID:ayrvilGL0
ニート女は、親の介護でもやれよ。 今後、社会保障支出はそんなに出せないから。
女の雇用が女性差別がうんぬん言ってる奴らは涙目じゃないの
435 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:40:16 ID:2+ZdbD2R0
だからこういう結婚をひきはがすような記事書くなよ糞メディアどもが
436 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:40:29 ID:pRO+fIVjO
風俗で働けば〜?w
437 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:40:33 ID:/LyxwAbw0
専業主婦を履き違えるほど今の肉便器は頭がおかしくなったのか?w
438 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:40:48 ID:84zoRA+N0
>>431 結婚しないのも出来ないのも結果は同じです
439 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:40:52 ID:nwlFhdHX0
アラサー女よりは、こっちのが良いとは思う。
440 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:40:53 ID:9cLufxp2P
勤めている会社が自分に向いているかにもよるよな。 記事にある証券業界は向き不向きの激しい業界だろうしね。 仕事が辛い→辞めたい→専業主婦になっちゃえって思考も多いんじゃないか。
441 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:40:53 ID:WmUGkyczO
結論! 若くて素直で可愛いコならば、専業主婦してラクさせてあげる! でも30過ぎのババアなら家計の為に死ぬまで働けw
442 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:40:59 ID:C56dqQBlO
これで女が専業主婦回帰したら、 バリバリ働いたのは男女雇用機会均等法のアラフォー世代だけになるなwwwフェミニスト涙目wwwメシウマwww
443 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:41:02 ID:M86vW3sS0
年収1千万以下の男は相手にしないからねっ。
どこの世界にニートと好き好んで結婚するバカがいるんだ?
馬鹿女が一言↑
446 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:41:25 ID:T9AKivbk0
>>431 実際そういう考えの奴多いだろ
子供(家庭)に価値を見出せなければ結婚に意味なんてない
>>418 おまえが使えないドンくさい野郎なだけじゃね?
448 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:41:34 ID:yK532ZeV0
>>357 コンビニはあんまり行かないけど、電機屋の店員に女は要らないな。
ホームセンターも。使えない奴ばかり。
>>422 働かない
家事もしない
でも、夫から金はむしり取る
ニートをはるかに超越した害虫が今の主婦
女に教育を受けさせても無駄ってこと
452 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:41:42 ID:wYXABESg0
まぁ所詮どんだけ強がってもオンナなんてこんなもんだよw 男にマンコおもちゃにされて子供産んで家事と育児だけしてりゃあいい。 だってそれがオンナなんだからw そもそも社会に出て働こうなんて生意気なんだよw ただの迷惑行為じゃん
453 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:41:47 ID:p589kI9SO
うちの専業主婦様はモンスターハンターと2ちゃんねるをずっとやってる。
母親入院して数日代理主婦したけど… いつも暇な親父は狙った様に変則的な仕事入ってて帰りは夜中で その後片付けて寝たら当然朝で、またタイミング悪くゴミ当番とか回ってきちゃってて、 婆は元気で居るけど家事嫌いで、体も動くのに達者なのはグチばかりで 好き嫌いえらい多いのに2食同じもの食べないから毎食違うものつくらないとで、 親父には夕飯とは別に酒のツマミも別に用意して、 人の世話ばかりで自分の食事をする時間も惜しくてまともに食べれないし、 いつ寝たか分からないっつーか寝る時間がないから、 病院向かうバスと、見舞い行ったら検査で母親不在中のベッドでウトウト… 時間だけキッチリ働いて終われる立場の方がナンボも楽だと思った。
456 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:41:56 ID:n1O7w4jr0
457 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:42:01 ID:o2GhH+Ma0
458 :
名無しさん@九周年 :2009/06/14(日) 19:42:09 ID:Cx0+e8pf0
俺の職場でも、仕事に意欲的な女は少ない。 結婚して楽したいってのは、殆どの女が持ってる本能のようなものだろう。 その為に、化粧やら、効果な洋服やら、バックやら上辺を飾ることには キワメテ熱心。まあ自立した女は結婚が遠のくから、女が自立するのは良し悪し両方あると思う。 女は学歴はキャリアアップするより、笑顔で愛想よくしてれば、それだけで、 いい縁談がまとまって普通の主婦になれる。それが一番楽だよ。
459 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:42:14 ID:YwjG5oQA0
>>433 それはそれで俺は立派だと言うかな。ちゃんと家事と介護してるなら
461 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:42:19 ID:hZ8kx1ku0
でも従軍慰安婦みたいに旦那の性処理をしなきゃならんのだぞ
462 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:42:27 ID:TV1wHsD/O
専業主婦になったらなったらで 人にふれたい 社会に出たいとか言って 中途半端にプロ意識なく社会に出てくるクソ主婦にもほとほと困ってます。
463 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:42:29 ID:vV3Pn7le0
専業主婦志向は「サザエさん」の影響がでかいと思う。 現実的には波平はリストラ、マスオが派遣でフネがパート サザエが日中に人妻デリヘルでバイトとかでないとやってけないはず。
家事と子育てと老親の介護 それほど楽ではないと思うが
>>412 >>427 男を女に変えたから。
元ネタは、料理が大変だと愚痴をこぼすぐうたら女に元調理師の男が手本を見せてやるというネタ。
>>256 だから自活して仕事した経験が最低3年はある人がいるんだって。社会人で生活してたらカネの
やりくりはある程度できてるはずだからな。俗に職歴は3年以上というのは間違ってない
467 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:42:56 ID:84zoRA+N0
就職板の男は結婚するべきではないスレ見てた人居る? あのスレは何故なくなったの? 次スレは何処?
>>407 70前後かな。事業主なんで。でも不安定だよ。
今の状況はものすごい不本意だ。悲しいよ。
469 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:42:59 ID:ll4leeLSO
化粧して、見栄だけの女なんざたかが知れてるだろ?ブタが化粧したとこで無意味なのは明白。 今のメスブタ共はハズレばかりだしな。
470 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:43:06 ID:SvT4SqkG0
愛する妻と幼い一人息子を暴走族に殺された俺に何か質問ある? ちなみに職業は交通機動隊。
471 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:43:22 ID:fPPiYCoKP
昔と違って、今は冷凍食品がいくらでもある。 餃子、ハンバーグ、シュウマイ、コロッケ、肉団子・・・ なんだって、レンジでチン!だよ お弁当だって楽勝 買出しがイヤなら、注文すれば食材も届けてくれる 洗濯機だって今は一槽式で 乾燥までやってくれる 掃除だって、UFOみたいな機械を床に放して動かしとけば、 家中、ピッカピカに掃除してくれるんよ 主婦業が大変なのは昔だけ 今は、なーーんもやることなし
472 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:43:26 ID:jiLsEi130
未婚男性:「この日本に生まれた新しい価値観、『独身貴族』をもって世間に訴えかけるのだ」 婚活業者:「お願い、あきらめないで」 既婚男性:「愚かだよ、俺たちは…」 フェミ:「女性達よ立ち上がれ!この金を生む男という生き物は我々の家畜なのだ」 戦中老人:「あんた、正気なのか?自分のやっていることがわかってるのか?」 戦中老人:「なっ、何をする!」 気休めの言葉:「出会いを持ちましょう、そしていつの日か必ず」 既婚男性:「この最悪の生活を見てみろ、これが結婚生活の現実なんだよ!」 フェミ:「縛りクビだ!男どもを全員縛りクビにしろ!」 大魔導士:「争いを止めることはできない。フェミも独身男性もお互いが正義だと思っているからな…」 婚活業者:「お願い、あきらめないで」 ブサメン1:「ここには夢や希望なんてない…」 ヤリチン:「恋愛そのものが楽しいと思っていた頃の感覚はなくなってしまった」 婚活業者:「あきらめないで」 ブサメン2:「おれにだって夢はあったさ、でもどうしてかな…」 フェミ:「これからは女性の権利は広く、責任はすべて男がとる国作りが必要なのです」 大魔導士:「このことにより両者の対立は避けられないものとなった」 未婚男性:「我々はもう女性について幻想を捨て去るべきです。皆さんにもわかっているはずだ」 大魔導士:「サイは投げられてしまっている…もう誰にも止めることはできない」 未婚男性:「しかし、世の中が移り変わっていっても…変わらないものが一つだけあるはずだ」 婚活業者:「あきらめないで」 未婚男性:「俺の夢はね…この独身者が増えてる今にあると思いたい…」 馬鹿女群:「わたしのこと、引き取ってくれる?」 未婚男性:「全力でお断りしますwwwww」
専業主婦希望の女が増えると、おまえら底辺男はすます相手にされなくなるぞw
所詮、女のなんてこの程度 雇用機会均等法の再検討を求める
>>456 メイクが濃いのバレバレじゃん。
まぁ若いだろうからそれでもいいけど(´・ω・`)
働いた事も無い実家住まい無職女(家事・炊事親任せ・小遣い有り)とか最悪だなw
477 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:43:56 ID:U0LRQY8W0
>>439 だよなぁ。どう考えてもそう。 女は何よりも若さ。
性格は重要だが、脳味噌がどうだかなんてあんまり関係ない。
女なんてバカだと男はみんな思ってんだから、黙って付き従えばいい。
妙な自我が芽生える前の若ければ若いほど、男からしてみれば、そんなバカな女を調教しやすい。
そんな昔から当たり前だった古き良き伝統が復活しつつあるならいい話だ。。。
478 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:44:07 ID:C56dqQBlO
いいぞいいぞwww男は外で働き、女は家の中、復活だわ。フェミニストアワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
480 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:44:21 ID:70XZqPUiP
>>433 親の介護は弟、もしくは兄の仕事。
親の財産は、全額、姉もしくは妹のみが貰えるものと、憲法に明記されている。
481 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:44:34 ID:E8wjIdYYO
楽して生きようとおもったら夫婦二人じゃ足りない時代になるかもなーとおもってる。 五人とか六人で、同世代が共同生活するかんじ。
482 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:44:46 ID:WmUGkyczO
売れ残りの婆が必死過ぎwww 女の価値は若さ!
483 :
名無しさん@九周年 :2009/06/14(日) 19:45:30 ID:Cx0+e8pf0
笑顔で愛想がよければ、大抵可愛く見える。
484 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:45:48 ID:hZa7t9yC0
>>453 ここ見てるんじゃねw
主婦業をしっかりやってたら、別にいいとは思うが
>>260 ある程度学がある女でないと案外、話もつまらんよ。
ぶっちゃけ男も同じ考えの奴増えてると思うがw
487 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:46:00 ID:/o3hsLMu0
なんだ俺と同じじゃねえか 働きたくね〜、でも金はいる やっと男女共同っぽくなってきたな、いい兆候だ
488 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:46:00 ID:sKrkqwYf0
っていうかみんなニートに憧れていたんだね。 貧乏な奴って無理して一流大学入学して無理して就職活動して 無理して働いてても結局ニートできる相手を探しているだけなん ですね。ごちそうさまでした。
489 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:46:02 ID:NoHc/FiN0
男女共同参画とか、雇用機会均等とかって、結局男性側の給与を削減する言い訳に使われてるに過ぎないからな。
490 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:46:05 ID:SUw6Ox7n0
しかしこのスレは結婚願望の強い30代女性にはかなりキツそうだな。
>>479 電話の応対を聞いてるならすぐ答えたほうがいいんじゃないの?
>>465 それは知ってるが、改変後が意味不明で意図がさっぱりわからんのだ。
493 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:46:14 ID:7wupNXJCO
正直でいいとしても、子育ても適当でまぁいいや的になりそうなら産まなくていいよ。 家事は放置すれば夫は困るかもしれないが、子育て、子供は放置出来ないからね。 マンドクセって昼寝してる間に危ない目にあったりしちゃ子供可哀想だしな。 余裕を持って子育てって、本当に子育ての大変さわかってるのかな?
金、時間、健康があるのに幸福感を得られない 人間て何なのかと考えてしまう
>>479 「後で」なんて言葉は俺の職場じゃ絶対許されないよ。
相談を持ち込まれたら即対応、即解決が基本。意識が甘すぎる。
496 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:46:31 ID:jiLsEi130
497 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:46:31 ID:vV3Pn7le0
男の約1割が妻を専業主婦にできる財力があると聞いたことがかる
498 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:46:38 ID:QJ8Dz/qV0
俺も会社行きたくないよ(´・ω・`) 宝くじでも当らねーかな
499 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:46:44 ID:v40Qb5Gy0
501 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:46:57 ID:gIOQsQQpO
わたしは主夫ですが… 楽してます^ ^ 嫁さんには感謝してます。
502 :
長屋王 ◆NAGAYAGabI :2009/06/14(日) 19:46:58 ID:KtIuhWGF0
, =-、 ,'´三`::"三ミi_,,...,, 結婚なんか誰がするか・・・・! , ='"彡 ミ::::彡 ミ::::::::::::i ,'((,、シノイ{{ }} ヽ)) )ミミ::::::::ヽ、 食わしてくざんすよ・・・・・・! ヾ巛、ノ{{ )}( ./)} {(ヾミ、 )))) 結婚したら生涯・・・・! ))), =-、ヽ)/ , "⌒ii》,-、// ,i'"リ|{ ヽ / }|r i.i《(ヽ いずれ必ず・・・・ 飽きる女を・・・・! ヾ《〈| ト、 o|u |o ノ''|:ト!|ミ:( )リ||v゙=| |゙="u !|ンミ:::::) しかも年々・・・・ ((( !ト,,_⊂、_, ⊃_,.._r ト、ミ::::( 相手の態度はでかくなるという・・・・ ヾ))|.!rェェェェェェエi |.| ヽミ::::ヽ、 オマケつきざんす・・・! アホくさっ・・・・! >;;!||-― y―‐-| !| iヘ;;;_ヽ ,. - ''" !!ヒェェェェェェ」.!| /| |  ̄``. わけのわからぬ制度ざんすよ /|_,,. ‐ ''"ヽ二三三二 ノ./::i | ̄r 、`゙゙゙ あれは・・・・! . .,''''つ/) / | / /ヽ ./::::::i i ヽ ! !(,ヽ . / ///ノ´)/ | / /:::::ヽ/::::::::::i / )ト .| | | | i . 〈 Y ∠//,' ) | / /::::::/ヽ;:::::::::i〈 〈 .| | | |/ ./
>>24 でもこの世から女が消滅して男だらけの世界になったら
それはそれで((((;゚Д゚))))
女は国立大学入学禁止。税金の無駄遣い。
505 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:47:23 ID:84zoRA+N0
高学歴は大学でいい寄生先を見つけるだろう。 学歴が無くても美人で気立てが良ければいい。 それ以外は…知らん
507 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:47:30 ID:q84zlwKS0
嫁はいらないけど子供はほしいと思う そろそろ体外受精&人工子宮で子供を創ることを合法にしてほしい そうすれば少子化にも歯止めがかかると思う
508 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:47:36 ID:pUngr6lf0
>>447 職場全体でそんな扱いをされているわけではない。
まあ、彼女にとっては俺は鈍い奴なのかもなw
見た目だけで評価されているしorz
509 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:47:38 ID:M86vW3sS0
腹がいっぱいになった。さ、寝よ。寝てるから、勝手に会社へ行ってね。
510 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:47:40 ID:MoAOzuKT0
今の専業主婦って洗濯機と炊飯器と食器洗い機と掃除ロボットのスイッチを押す仕事だよね
学歴があって働きたくない 2ちゃんにいるような女のイメージ 嫌過ぎるww
男はどんなに辛くても病気になろうと逃げられないからな。
>>464 草食系主婦が真面目にやってれば楽じゃないね
肉食系は1時間で済ませテレビに釘付け、友達と遊ぶの大好き、施設に預けっぱなしジャーマン
草食系旦那が文句1ついったら男女共同企画で家事参加発動w
夫婦間で違いすぎて外からみると評価できない。
514 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:47:51 ID:RJ1Q5+gs0
男も女も働かずに遊んでたい気持は同じじゃないか
515 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:47:53 ID:Tc9lDh9y0
共働きの家庭でさ、 夫が先に帰宅すると、妻が帰るまで夫は何してるの? w
516 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:47:54 ID:5FhKy+R80
就職活動に失敗したからじゃねーの? 女はいいよねセーフティーネットがあってさ
517 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:47:59 ID:kMPaUiCo0
>>372 目的は役職増加、予算消化と天下り先確保だから、充分成果は上がってる
ここまで来るとニートと専業主婦の違いが分からないような・・・
519 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:48:19 ID:gokNQEyIO
女は労働に向いてない マンコ開いて飯作ればいい
520 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:48:24 ID:m6B7DrSf0
昔と違って今の専業主婦は、火事が楽だからな。 仕事がつらい時に、結婚に逃げたくなる気持ちは 解らないでもない。 でも、旦那がリストラされたときどうすんだ? 離婚の場合でも、慰謝料や養育費をまともに払う男ばかりでもは 無かろうに。 専業主婦はリスクが高いぞ
521 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:48:27 ID:SUw6Ox7n0
>>425 お前みたいな単純な奴は案外嫁の尻に敷かれて一生を不憫なまま過ごす。
ほとんどの女がナメてかかるのは
>>425 みたいなわかりやすい奴。
522 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:48:29 ID:FQXZRior0
婿養子に来てくれるなら年収300万以下で良いよ by農家の娘
統計上1%にも満たない、一部のお金持ちの発言なら理解できるが、 分際が無いというか、平等主義の悪い面だけが誇張されたような印象
524 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:48:41 ID:WmUGkyczO
女は皆ビッチで馬鹿www ならば、若さに価値を求めるのは当然の成り行きw 若い時に、高く売った女性は価値組! 売れ残った婆は産業廃棄物と変わらないwww
525 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:48:46 ID:+ty6RTb20
専業主婦、、、、、、、、、、、共働きより年金面でも恵まれてるしな いいんじゃない?
俺も専業主夫になれるなら 大して好きじゃない相手でも結婚考えるだろうな 気持ちはわかるから、批判できない
>516 ※ただし
530 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:49:07 ID:v40Qb5Gy0
でも社会人経験あるほうが結婚相手としてはいいよね。
>>495 顧客案件対応中に社内から内線電話がかかってきたら
普通は後回しにするだろ?
それに問題はそこじゃねえだろ?
仮にも社会人である女の言葉遣いだよ。
>>491 普通なら、どこの誰誰さんから何の件で誰に電話っていうんじゃない?
少なくともうちはそうだけど
533 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:49:24 ID:YEuEGm78O
豚を養う人達は大変やな(笑)
534 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:49:25 ID:U0LRQY8W0
何とかなるだろ、若い娘であれば。専業だろうが兼業だろうが、結婚はできる。 俺ら男がいくらこのまま非婚の道をつっぱしっても、 若い女であれば嫁として拾いたいと考え、 拾って専業主婦させる甲斐性ある男はまだまだ残ってる。 だから、アラサー、アラファー売れ残り年増女はもう結婚諦めて、俺ら男と独身をエンジョイしようぜwww
私は女性って得な気がします 結婚すれば旦那さんが家庭にお金を入れてくれるし家事や育児も旦那さんの思う通りにやっていれば幸せな家庭に何の亀裂も入らないから仕事しなくても楽しく過ごせる 今の唯一の楽しみは…彼氏に会う事です たーくん、大好き!
536 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:49:33 ID:oJCOC1dV0
>>471 食の安全さが危ない時代だ。
それに若い独身時代ならそれでも我慢できるが、30過ぎたらわびしさ
激増。生活の便利だけで結婚するわけじゃないだろう。
しかし、しなきゃよかったつー結婚もあるけどな。
女の『お姫様症候群』って死ぬまで直らないなw 寧ろ子供が居たらもっと酷くなるんだろうな…
>>477 俺はアラサーだな。理由は世代が近いから。若いのはたしかにいいのだけど3つ以上下になると
世代間ギャップが必ず生まれる。ファミコンの話しても5歳以上下になればまず分からんしと。アラサーだと
同じ氷河期世代だからか就活話の悲哀とかで結構盛り上がれる。あの時は大変だったよなと。
>>486 願望だけなら「専業主婦」を「ニート」に変えれば同じだわなw
女はどんなブサイクでも結婚できるからいいね
専業主婦になりたいって気持ちは痛いほどわかるな。 毎日毎日忙しく働きながら料理洗濯子育て金の管理等なんてやってらんないわ。 家事なんていくらでも手抜けるけど仕事はそうはいかないからね。 それで主婦は忙しいのよ〜なんて抜かしてる 大して仕事もしたことない女を見るとソマリア送りにしてやりたくなるわ。
専業主婦願望ではなく 寄生虫願望の間違いです
544 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:50:23 ID:vcDlk3GM0
>>379 別れたり保健所に預ける位の覚悟がない、
と女や犬の躾は出来ないよ
546 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:50:35 ID:+e5jMdv60
女は家にいるほうがやっぱ幸せだと 最近思うようになった
547 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:50:44 ID:yj8rRrSO0
この荒んだ世の中に我が子として誕生させたいと思う男女は頭がおかしいだろ 子供を儲ける奴は罪人
婦人参政権も不要だろ、普通に。
549 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:50:55 ID:C/FteDA10
よかったなおまえらやっと男のプライドが取り戻せるぞー! 30代は女に仕事取られてタマナシだ。
550 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:51:00 ID:NoHc/FiN0
>>517 ようするに公務員は死ねばいいのにって結論だな。
551 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:51:26 ID:jXf5v4Gs0
>>544 男の子を生ませられなかったら能無し(あるいは種無し)
生ませられたら用無しですだ
独身にして人妻風俗にハマった俺は 結婚がどんなに虚しいか枕元で聞かされまくってる。
>>461 従軍慰安婦くらい稼げるんなら今すぐ男娼になって尻売ってやんよwwwwwwwwwww
稼ぎもせずごろごろして昼寝。 専業主婦って何のために生きてるんだろう。
ネトウヨは男は仕事、女は家事・子育て派じゃねえの? 願ったりかなったりじゃん
>>515 別に問題ないんじゃね?
働いてる長さじゃなくて、質と結果だから。
1日20時間働いて日給15000円と1日8時間働いて日給15000円だったら後者の方が優秀と考えるのが社会です。
557 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:52:02 ID:lMfAOM6C0
昔からあるイイ女の特権だよ 今はバケベソも同じことを言うから叩かれる
>>499 うちは毎週盛り上がってますよ結婚1年目だけど。よく考えたらセクロスが一番カネがかからない
レジャー。避妊さえしとけばいいんだし。
559 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:52:02 ID:EIAECurmO
560 :
三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2009/06/14(日) 19:52:02 ID:JayAC74uO
>>522 そんな農家の作業請け負います。
水稲作業受託部会です。
561 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:52:10 ID:+J7W99NJ0
>>503 >でもこの世から女が消滅して男だらけの世界になったら
いやいや、そうなったらみんな
堂々と美少女アンドロイドを連れて歩く時代になるから。
従順で要求しないアンドロイドの妻(メイドでもいい)
最高じゃないかw
562 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:52:10 ID:xOx7BVjpO
>>535 なんだこいつw
ネカマだったらウケるw
563 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:52:16 ID:84zoRA+N0
昔はこんなこと書いてたのに福本に何があって村岡社長みたいなキャラが誕生したんだ? ~ z ~`z ~-,_ ,ヽ!ヘ/`v. -,,_ ,ゝ:::.__-. `' 'V.,v -,_ ,ゝ::::ヽ. ヽ. '^v, -_ いつの頃からだろう・・・ ,ゝ::::: ヽ. ヽ. V`v ヽ, ! !:::::::: ヽ. ヽ. |` ! ` カップルはそれほど、 ,へ !,::::::. ヽ. ヽ. .| 気にならなくなった。 ヘ/ !:::::::: ヽ. ヽ. .| _ ゝ /::, '^` . ヽ. ヽ. _.-'' _,! / ./::::ヽ. \ ヽ/ _, - ' _, -.i' それよりたちが悪いというか・・・ . /::::::::: ヽ. ヽ /_, - ' ! /::::u:: ` O ::::::: ,------.,/ 目に痛いのは、 ::::::::: :::::::::: `.O_ -,.~ ,.-−-' __ ::::u:::::::: > く 子供連れだ・・・! ::::__ ' :::::::::::::: i~ ) :::: ` - ,_ ‘`;:::::::::. | ./ 俺の人生が もし・・・ ::::: ` - ,_ :::::::. | / ::::::: `-`;. .ノ _.ゝ 平均的というか・・・ ::/:::: `-.'_ ::::::::::: / `-_ ごくまともに推移していたならば・・・ ::::::::::::::: / ) :::::::::::::::::::::: / ./ ` - _::::::::::::::::::: / / 今頃は・・・・・・ ` - ,_::::::::::::::::::: /
俺(男)が「働きたくない」「楽していい生活したい」と願望を述べるのと何ら変わらんと思うが? おまえら何をそんなに目くじら立てる事があるんだ。 第一、これからは極一部以外は優雅な専業主婦はおろかあぶれて生活に困窮する悲惨女が激増するから。
565 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:52:41 ID:oJCOC1dV0
566 :
名無しさん@九周年 :2009/06/14(日) 19:52:48 ID:Cx0+e8pf0
俺は入社10年目だが、もう先が見えた。 俺の能力ではこれ以上ステップアップすることも、給料が上がることも 絶対ない。あとはボチボチ平均レベルぐらいで仕事するだけ。 女も学歴つけて社会にでても、トレンディードラマのように上手くいかない現実 を理解して、専業主婦回帰の現象なのだろう。今後しばらくこのトレンドが強くなるんだろうね。
いいじゃない正直でw
568 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:53:14 ID:sTRQRbb70
570 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:53:15 ID:QgBR7lQh0
稼ぎのためにあくせくはたらいて。 サラリーマンって何のために生きてるんだろう。
571 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:53:26 ID:Yb7fozaM0
>>1 ( ゚Д゚)<氏ねカス!
安易にニートやるって逃げ道があるくせに、女尊男卑の世界に作り変えようとしてるバカ共は全員( ゚Д゚)<氏ね!
>>528 > 若い高学歴の女でそこそこの容姿でも結構きつい性格の奴がいる。
電話で応対中の若い高学歴の同僚女が俺に向かって
「(今電話がかかっている)○○の件はどう対処しましょうか?」
と聞いてくる。
そこで俺が「(○○の件は)分かりました。その件は後で処理しておきます」
と答えたら、
女「( ゚Д゚)ハァ? いや分かりましたじゃなくて、今電話がかかって(いるんですけど)!!(今答えなきゃなんないんですけど!)」
> こんな感じの馬鹿にした口調にいつも怯えている。
> しかも、イケメン社員と俺に対する態度が露骨に違うし。
> こういう女でもちゃっかり結婚しているし、売れ残りでもない。
これでわかったか?
573 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:53:27 ID:C/FteDA10
やっと俺たちのエデンが作れるぞー ウホッ
574 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:53:27 ID:ZHKYf2A/O
男女共同参画なんとかのおかげで主婦利権が危機です><
575 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:53:35 ID:SxS48LTl0
日本の女が子供産まず結婚しなくなったら日本なくなるってば。 少子化の世の中で子供産みたい結婚したいという風潮は良いこと。
576 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:53:43 ID:sDGPfai7O
うちの母親専業主婦だったけどラクそうにはとても見えなかったがなぁ
577 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:53:48 ID:/p9/+JTmO
女は 飯炊きして また 開いてりゃいいんだよ!!
578 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:53:59 ID:AiB+zyuI0
彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,
http://www.aliennationreport.com/SHOSEIKODA.wmv 巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
ミ巛llノ ─ ミ》》》ミミヾ
ヾミi/ ー '_,,,,,, ゞ》》》彡ミ
彡/,-一ヾ ,i / _ ` ミ)))ミミ彡
川| ,.。- ) /、' °ヽ- |||))ミミ彡
彡) ' ノ/ ゝ  ̄ ||lゞ三彡
|l||.i^ / ヽ r |l(.6ノミ 痛みに耐えてよく頑張った!
ミ( (ゝ-'ヽ 'ヽ |ー'彡
ヾ|! ノl _ ヽ 〉 川ミノ 感動したっ!!
| r-─一'冫) ノ |巛ノ
`| '  ̄´ ノ ! _,.. ' |彡
!, , ' ノ' i. ヽ|_
`-┬ '^ ! / |\
r'" ̄`⌒'"⌒`⌒⌒'ー、_ | \
_r' 香田 ヽ
( `ゝ
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;人_(\!((^i_/ヽ、::*::: }
| /*-'' ̄ :;; ̄''- i リ
/| ソr《;,・;》、i r《;,・;》、 | |
/ リ i ;;;;;; | :::: | |
/ } <ヘ :;;;;; ノ ::: /;; > i
/ | |:::l:;;;;;;;*`;;ー;;`ヽ: l::::| |
⌒⌒ヽ 彡`';:; ヽ:::;;; l l===ュヽ ::/ リノ
、 ) ̄} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ ;; |、'^Y^',,|:::/| / んっごう!!!
、_人_,ノ⌒)}─┐ .,,;:':;}#;\∬;;;-'/ | (
_,,ノ´ └───;イ;゚;'∬:∬ j,/
r‐'´ ブチッ…ブチブチ…','/;;∬∬∬ \
579 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:54:09 ID:NoHc/FiN0
>>564 世の中はそのように変わってきてるのに、未だに男女共同参画たら言ってるのが滑稽なだけですな。
>>551 父方の叔父が農家の婿養子だがマジでそんな感じ
家庭内で味方が一人もいなくて不憫だ
農家の婿養子だけはするもんじゃない
581 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:54:14 ID:grmJhz+OO
こいつらこそクソビッチ
582 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:54:18 ID:tULus80F0
普通の頭で普通の容姿の女の人なら 料理と家計を野心なくしてくれる人ならモテルだろうね 安い食材でも腕があれば家に帰るもんなw で、家計を上手にやってくれて余った分は自分で加減して遊んでくれていい まともな主婦は月給40万円でも世田谷区の真ん中に一戸建てローン組める 用意してくれてるよ
583 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:54:30 ID:hZa7t9yC0
>>522 そういやこの前な、仕事で(農家じゃないが)行った時に牛舎から女が出てきたんだが
頑張ってるなぁと思ったよ。
嫁にするなら、ああいう女がいいね
584 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:54:31 ID:j9LPrzY00
これからは男が女を選ぶ時代になるんじゃね
昨日合コンの幹事を終えてきた大学生です。 自分達も相手も大学2年で4対4でした。 それで結果はどうだったかと言うと、飲み会はそこそこ盛り上がり、2次会のボーリングでは自分が180を出したのとチームでかけをしていたのでかなり盛り上がりました。 それで合コンが終了した後、自分は中高男子校だったため女の子にメールを打つのが下手なのですが頑張って今日の話した内容を入れつつ疑問文を入れとりあえず 全員にお礼のメールを送っておきました。で、狙っている子がいるのですが1人は中高女子高でお互いだめだったよねー的な話を帰りにしました。 最初に返ってきたメールは感触がよかったです。で、次に自分が普通に疑問文を入れず深夜に返信したら返事がいまのところ来ません。 今後具体的に遊びに誘う展開にもっていきたい場合どうすればよいでしょうか?
586 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:54:42 ID:T9AKivbk0
まあ、景気の調整弁の一つだな
588 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:54:54 ID:ll4leeLSO
いくら高学歴の女でも、家事の一つも出来なきゃいらねえわ。
働きたくないでござる 家事したくないでござる 子供の世話もなるべくしたくないでござる
590 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:55:10 ID:U0LRQY8W0
>>541 女にとって、結婚は就職
多少、会社の壁が崩れそうでも、給料一杯もらえれば喜んで入社するんだろ
男にとって、結婚は趣味
したい奴がして、しなくていい奴・できない奴はする必要がない
591 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:55:10 ID:pUngr6lf0
>>528 >>418 はだいぶ省いて書いているので、わかりにくくてすまん。
自分はその女性社員が、顧客から電話受けているとは、全く分からなかった。
だから「わかりました。あとで(r」という対応をしたんだw
592 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:55:19 ID:+ty6RTb20
専業主婦って、旦那の親戚づきあいとかうざそう 共働きならいろいろ言い訳できるわけでw
593 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:55:24 ID:H7budGiZO
結婚するメリットが無い。
594 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:55:32 ID:IHBQvIrp0
>>516 子供を産めるんだから、母体は最終的に保護されて然るべきですよ
そういう大事な存在を軽々しく表に出して、仕事も生活も充実させようとする事自体に無理があるだけ
ニートが自分の地位を守ろうと必死wwwwwwwwwwww
もうこうなったら皆働くな! 一億総ニートだ!みんなで休めば怖くない で、ニッチもさっちも行かなくなったら生活保護申請しよう。
597 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:56:02 ID:5nUalqMKO
身勝手な奴らが増えたということ
>>572 まあお前の言い方もちょっとおかしいな
完全にそのレス通りならだが・・・
「時間がかかるので後で折り返すよう伝えてください。」
とでも言えばいいのに。
まあ、その女も馬鹿極まりねえけどw
599 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:56:19 ID:NoHc/FiN0
>>574 現実的に男女共同参画と言っても女性側の権利が脅かされる事は無いよ。
だから問題なんであって。
ついに主婦になる→自分の小遣いが足りない→パートに出る →パートは給料安いから文句→フェミが聞く 男女共同企画参加ループ。とりあえず女の意見をまとめてほしい 前に戻すか進めるか。進むなら共働きと離婚率増加は避けられない
601 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:56:35 ID:oJCOC1dV0
602 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:56:38 ID:NQ9+qfYGO
仕事に生き甲斐をみつけよう、 なんてのよりは正直やな
>>591 そりゃ女の方が悪い 顧客からならそう言えと
じゃあ大学行かずにセックスしてろやあふぉw
605 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:56:51 ID:E7CeD+WoO
>>535 きめえw今すぐ行けよw
そしてもう帰ってこなくていいよ^^
あ、でも確かに結婚して家でゴロゴロしていたいって言ってた高学歴女いたわw
アイツ今何してるかな?
606 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:56:52 ID:CQp1ncQL0
儒教の影響を受けた家長制度が創り出した日本の「専業主婦」とシロモノ。 21世紀に入った現代社会ではそれを「ヒモ」と呼ぶようになった。
子供が出来ない限りは彼氏、彼女の関係でいいんじゃないかな 劣化したら捨てられる、くらいの緊張感はお互い大事
608 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:56:58 ID:2k/ANJge0
馬鹿女ども死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
609 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:57:16 ID:fPPiYCoKP
>>461 なぜか、結婚した途端、セックルしなくなる
それが現実です。
「働きたくない」「好きなときに寝たい」「日中テレビを見ていたい」 まんまニートじゃねーかw
\ . \ . \ _______ \ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________ |l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]::::: |l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__):: |l ´ヽ,ノ: | | (`・ω・´) ,l、:::  ̄ ̄:::::::::::::::: |l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l::::: |l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: 35歳になってる頃には、嫁さんも子供もいて、 |l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: |l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: 盆と正月にはコミケにいって |l ̄`~~| :| | | |l:::: |l | :| | | |l:::: あ、明日はゲームの発売日だ |l | :| | | ''"´ |l:::: |l \\[]:| | | |l:::: 会社の帰りにとらで本かった後ビックいってポイント買いしよう |l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: |l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: 明日がたのしみだお! |l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ:::: l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´:::::: 三十路過ぎ 八重九重に 迷うども 女子見ざれば 日々の安寧
612 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:57:28 ID:SxS48LTl0
バリバリ働いてれば干からびた女といわれ 主婦になればニートだろと罵られ ただ叩きたいだけでしょ
613 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:57:36 ID:M86vW3sS0
いつでも寝たい。いつも食いたい。子供はいらない。
614 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:57:42 ID:E8wjIdYYO
資産と収入いくらのときに結婚を意識した?(する?)
>>1 良く主婦は主婦で大変とか話聞くがこれを見る限り外で働く方がやっぱり大変なんじゃんw
働かないと生きていけないなんて糞ダルい世の中だ
617 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:58:05 ID:5FhKy+R80
まあ、子供を二人も生んで両方男の子だったら専業主婦も かなりハードな仕事になるけどね 子供が独り立ちする頃には、親の介護の心配だし
618 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:58:06 ID:UbMGkLjw0
今後も非婚も晩婚も少子化も解決しそうにないな。
でも自分へのご褒美を求めるという
でもこういう思想の女って結婚して専業主婦になっても家事なんてほとんどしなさそうだな
621 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:58:26 ID:9cLufxp2P
仕事は辛いときもあるけど、仕事していたほうが 金も人付き合いも充実していると思うよ。 無職はつまらん。
>>578 なんだよ。グロ画像かと思いきや、かわいい子猫(アメショー)の
動画かよw
ビビらせやがってw
ニートと一緒だろwwww
でも、子供が生まれたら主婦は格段に忙しくなるんじゃね?
アドバイスお願いしhます
626 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:59:14 ID:3Kc1UziE0
働きたくないのは結構だが、自分の食い扶持を誰が稼ぐのか考えたことがあるのかね? この阿呆どもは・・・ 働かざる者食うべからず これは至言だな
628 :
三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2009/06/14(日) 19:59:26 ID:JayAC74uO
>>580 ワシの祖父も婿養子だぞ。
ものすごいお調子者で市会議員までやったがw
曾祖父には「うちの婿殿は…」と何かにつけて呆れられてたとか。
629 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:59:31 ID:vcDlk3GM0
山奥で魚釣って食べてひっそりと生きたい
630 :
名無しさん@九周年 :2009/06/14(日) 19:59:37 ID:Cx0+e8pf0
>590 同感。オトコにとって、結婚は趣味・ゴラク。 余裕のアルヤツがする。 結婚の必要性は男には少ない。 できないより、できた方が結婚という、ゴラクが楽しめるってだけ。 ただし、いろいろリスクもあるゴラクだが。
631 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 19:59:44 ID:U0LRQY8W0
>>584 元々そうだったんだが、女性様主導の洗脳に俺ら男に一部もひっかけられてた
今こそ、男は自信を持って女を選ぶべき 自信を持って糞女にはNOを言うべき
女を甘やかすのは、女が若い間の恋愛セックス市場だけで十分
結婚市場は女を養ってやるか決められる男が優位 男に女の選択権がある
まさにファッキン・カント
634 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:00:23 ID:jWZY9sTa0
おいおい 専業主婦は大変なんだろ?
こんなの今に始まったことじゃないだろ。 前から 将来の夢→お嫁さん(勿論専業主婦) みたいなのは多かったけど?
636 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:00:30 ID:vcDlk3GM0
>>625 このスレじゃねーだろ、この殺伐としたふいきんを感じないのかw
637 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:00:39 ID:SxS48LTl0
働くキャリアウーマン→お前らのせいで少子化が止まず景気が良くならない 日本が終わる 子育てする主婦→景気悪いんだからお前らも働け ラクするなクズ 何してもケチつけるのが男
638 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:00:40 ID:ACS3CMpC0
また日曜日に盛り上がりそうな話題だね 男には欝だね
639 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:00:45 ID:nwlFhdHX0
>>515 飯作って、洗濯して、終わったら
ゴロゴロして待ってるよ。
640 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:00:46 ID:WB27WMqa0
友だちの女もまさに
>>1 だわ
「男の人って40年働くんでしょ?信じらんない」
「結婚したらすぐに三食昼寝つきの専業主婦の道選ぶ」とか言ってるもん
女が羨ましい
641 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:00:58 ID:UbMGkLjw0
642 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:01:10 ID:EkQexEJr0
575 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/06/14(日) 19:53:35 ID:SxS48LTl0 日本の女が子供産まず結婚しなくなったら日本なくなるってば。 少子化の世の中で子供産みたい結婚したいという風潮は良いこと。 612 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/06/14(日) 19:57:28 ID:SxS48LTl0 バリバリ働いてれば干からびた女といわれ 主婦になればニートだろと罵られ ただ叩きたいだけでしょ 637 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/06/14(日) 20:00:39 ID:SxS48LTl0 働くキャリアウーマン→お前らのせいで少子化が止まず景気が良くならない 日本が終わる 子育てする主婦→景気悪いんだからお前らも働け ラクするなクズ 何してもケチつけるのが男
643 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:01:15 ID:sCgKDo2tO
結婚した途端上から目線、其が豚女
結婚して家に入って立派な子供育てて下さい。 精神が病んだ大人たちにならないようにしっかりと愛情をもってね。 お願いします。
645 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:01:23 ID:GZxlvoDx0
本当に寄生虫だな…
でも、近所に共働きの子供が一人でアパートの下で遊んでて 可哀想だなーとか思うよ あと幼稚園行くと、専業主婦の子供の方が 記憶力良くて素直で活発に見える よく教育されてるというか 小学校低学年位までは、専業主婦で育てて欲しいよ
ふざけんな馬鹿
>「働きたくない」「寝ていたい」「日中テレビを見ていたい」 ニートか?!w
家事なんて学力も必要無いし他人と向き合うことがないぶん楽勝じゃないか。 家事が忙しい(笑)
そもそも何で働かなくちゃいけないの? モノなんかは有り余ってるし、不必要なものを売る為に働いたってしょうがない。 昔に比べれば、機械や自動化で生産性が上がったおかげで、2割の人間が働けば、 残りの8割を食わせていけるらしい。 もう大量生産、大量消費の世の中は止めにしよう。
652 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:02:20 ID:M86vW3sS0
一日平均12時間は寝たい。
>>594 子供を生むだけが大事じゃないんだよね。
子供を生んでいかにまともに育てるかが重要なんだよ。
まともな子供に育てるのにどれだけの苦労が必要か。
普通で考えたら楽でなんかありえないんだよ。
クズ育てるなら生まない方がまし。
少子化大歓迎です。
結論 女は「女」という名の動物
656 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:02:58 ID:vcDlk3GM0
>>649 ニートの方が親子関係で完結してるだけましかも。
夫婦は元々他人だし。
657 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:02:58 ID:NoHc/FiN0
>>642 だから、なんども書いているように、女を叩いてるわけじゃなくて男女共同参画だのにぶら下がってる奴等を叩きたい訳なんだよ。
あの年間予算で食ってる奴らの食い扶持分がまるまる無駄なので。
「(バブルの時の)家庭と違う」って事で 専業上等な男たちも安月給なら口撃されて家事させられてるからな お互いにもっと優しくするべきだ
俺は働いてない ラクしてる 好きなときに寝てる
660 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:03:36 ID:bGCuU5Sy0
俺の職場を見ると、結婚して楽しそうなのは、結婚する ずっと以前から元々楽しそうにしてた奴。
661 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:03:39 ID:K90MnH54O
子供にとっては母親がいつも家にいるのはいい事だよ。学校から帰っても家に誰もいないのは可哀相だよ、特に小学生の時は。
662 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:03:48 ID:70XZqPUiP
30代後半の会社の男がさ、やっぱ若くて美人で処女がいいよね〜。とか言ってたのでね。 私が勢いにのって言ってやったんですよ。 「若くて美人で処女?まず若い子で処女なんていないよ。」 「まず処女って何人に1人ぐらいだと思う? 男 「10人に1人ぐらい?」 私 「10人に1人なんてまずありえないよ。 高校生に処女が仮にいたとしてクラスどころか学年に1人か2人ぐらいしかいないブスでしか無理」 ここで男達が唇を噛みはじめる。私、さらに続ける。 「まあさ。違うのは解る。解ってる。キミがいうのは若くて美人で処女な女だろう。 でもさ、でもさ、一般的に考えてよ。若くて美人で処女ってさ。 小学生から人口の多い団塊世代のおばさんを含めた全女性の 5%としかいない訳。 これは仮に、仮の数字だよ。既婚者とか結婚する気ゼロのやつとかおばさんを引けば キミが出会える若くて美人で処女って女はぐっと減る訳。 特に小学生の女の子達が処女率を引き上げているから、結婚適齢期の20歳前後の女性 に限れば人口の 0.1 %もいないんじゃないじゃな。 だいたいキミはだよ。ルックスとしては並だよね。(ホントは下の上くらいだが)はい、 そこで問題。キミは何を持って若い女性にアピールするの? もう30代後半ってだけでも明らかにきびしいよね?よね?」 男 「ルックスとかじゃなく性格とかで見る女性だっているし!!」 私 「性格?若くて美人で処女とかでしか女をみてない男の性格の何処にひかれるんだよw」 男、大声で私を罵りヒステリックに叫ぶ。私、苦笑しながらその場を立ち去る。
663 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:04:01 ID:H7budGiZO
全自動化が進んだ現代において、主婦が年収1500万相当の労働してるとは思えん 精々500?くらいだろ
664 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:04:09 ID:zkoeHSda0
女は資産の一部だと思ってる 金で買えるし、毎年資産価値が目減りしていく 他の資源と一緒で早い者勝ちで権利を得れば所有を主張できる品 中古や型落ちに無駄金はかけたくないし 使用価値の劣る粗悪品もつかまされたくはないな まあ所有した瞬間から価値はほとんどなくなる・・ というか負債に組入れられるんだけどな
667 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:04:40 ID:U0LRQY8W0
短大にいる俺の彼女も19歳の今、婚活しなきゃとか嫁さん修行しなきゃとか言ってる でも来年の就職決まって暫く働くし、暫く結婚しないまま遊べる俺はラッキーw
>>653 そうそう、ベビーブームの人口が異常なだけで減って当然なのよ
外人で穴埋めとかとんでもないわ。
「男尊女卑の時代は女は女らしく、男は男らしくしてたのに今の女はパッパラパーばっかりになっちまった。男は玉無しばっかで日本はもう駄目だ」 って高校時代の日本史の爺さん教師が熱弁してたな。日本は男尊女卑の時代に戻すべきだとか言って
670 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:04:53 ID:D/2K3GM40
よし、俺もこっそりチラ裏書こう。 学生時代とか女とつきあったこともなくて、 ちょっと斜に構えてて女なんてとか思ってた所、 社会人になってひょんなことから自分には似合わないくらいの可愛い彼女ができて、 人生やっぱ愛だと。愛が一番、仕事バリバリ彼女ためにがんばるぞと しばらくして勢いでプロポーズして結婚して自分こそが人生の勝ち組だと思ってた。 そんな幸せな時間が5年位つづいた。 それから相手に男がいることがわかって、他にもいろいろあったんだけど、 あまりに腹が立って切れてしまい殴ってしまった。 暴力をふるったのなんてたったこの1回なんだけどね。 もう相手はもとよりタイミングをみて別れるつもりだったんだろうけど、 それがきっかけでもう悲惨なことになった。 こちらは相手が不倫してることを証明もできず、 DVに耐えかねての離婚というありさま。 愛の巣だとテンション高めでローン組んで買ったマンションは 未だ支払い俺で彼女資産。 もうね女なんてね。悪魔ですよ。どんなにいちゃいちゃラブラブな時期があったとして、 それは女性の特技でしかありません。 全てを信頼しちゃいけないんだなって。 もうね。ほんと怖いですよ。本能的に男から色々吸い取って生きるのが女なんですよ。
専業主婦の顔ってすごい間抜け面 一目で分かる あんなものにほんとになりたいのか?
好きなときに(男と)寝たい じゃないのか・・・
673 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:05:10 ID:EkQexEJr0
好きでこの人と一緒にいたいと思える人がいなきゃ 無理して結婚しなくてもいいんじゃない?
674 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:05:16 ID:W49Z7dgFO
まさに癌だな 寄生虫まじきめえ
675 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:05:18 ID:T9AKivbk0
>>642 今の時代育児休暇もとれるんだが、子育てのために専業主婦になります
なんてロジックが正論だと思ってたら大間違いだぞ
収入があるなら専業主婦を否定しないが
>>662 それがコピペじゃなければ、
アンタは相当なオバサンって事になるなwwwwwwwwww
677 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:05:33 ID:UbMGkLjw0
>>661 それはそうだけど「楽したいから主婦」なんて言ってる女がまともな親になれるとは思えない
678 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:05:35 ID:E8wjIdYYO
いかに働かず生き残るか…。専業主婦は女専用の抜け道みたいなもんだ。
679 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:05:48 ID:ACS3CMpC0
こういう考え方の女が増えるのだとしたら、 社会経済的に評価されない女の中で、顔が良いとかお利口とか、性格が良いだとか床上手だとか、 ニートライフを成立させてくれるスポンサー獲得の競争が激化するんじゃ?
681 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:06:01 ID:/o3hsLMu0
まあ専業主婦志望分かるよ〜 だが層化学会が許さない。女性は社会に・・とかいう何とか団体も許さない 30代独身女も許さない。ロックフェラ〜のあっち系も許さない 「女性が家庭というのは悪しき風習だ」とか言ってね
683 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:06:13 ID:QLoNnGuW0
結婚前はいくらスリム美人でもこんな感じだと豚になるのは確定だよ・・
684 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/06/14(日) 20:06:16 ID:SpXWLiEI0
楽な仕事なんか無いqqq
685 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:06:18 ID:HjO/jBFkO
ガキが覗きやって得た情報を喜ぶような親達だからwww
>>664 減却費が取得額を超えることはあるのかなw
>>662 何で男女入れ替えてコピペするんだよw
意味不明になってるだろ。どういう芸風なんだよw
688 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:06:41 ID:Jrt19Rh50
>>670 ( ゚∀゚)アハハハハ八八ノヽノヽノヽノ\/\
689 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:06:48 ID:Sqa5sL6K0
ズバリ! 専業主婦 = ニート これが結論w
690 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:06:52 ID:VC83Ce700
実際、女さえいなければ男は裕福で楽しく暮らせるわな
691 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:06:55 ID:P0R3rR6z0
>>1 何だ、ニートの話だったのか。ビックリした。
692 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:07:20 ID:iqqWWN4e0
女は大学行くな ペーパーテストが出来てもバカでアホばっかりだ
>>564 男は正直に自分の考えとしてものを言うが
女は専業主婦だの子育てなどの理由を付けて本音を隠して
社会のせい人のせいにして自己を正当化するからだ
694 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:07:40 ID:v2ezGzWBO
知り合いの人の親は働いたことないんだって お嬢様だったんだろうね
696 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:07:49 ID:U0LRQY8W0
>>664 そして、市場で手に入るんだよな 女って資産は
常に新規上場があって、市場で交換もされてる
長期保有する意味がない・・・・w
>>670 バカ女なのか女はバカと言いたいVIPPERがやっているのか・・・?
699 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:08:16 ID:M86vW3sS0
人は見かけが9割。うっしっし。
>>662 コピペ改変だろうが 男には財力があるだろ
702 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:08:25 ID:wdrNwttM0
結婚詐欺の被害者が減らないわけだw
703 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:08:52 ID:TdaH8NpX0
>>663 ねーよwwww
主婦が「500万」の価値もないと言うのが確実にいえることは、
「男性がそれをした時に世間がどういう顔を見せるか」
で全て分かる。
500万と言ったら、サラリーマンの平均収入をも上回るほどのとんでもない額だ。
つまり外で働くよりも大変で責任が重くて、重労働と評価されるということだ。
なのに、男性がそれをしてたら「男のくせに」「収入嫁に頼って自分で稼がずに楽な生活して恥ずかしくないの?」
と言う「ヒモ」扱いを平気でしてくる。
男も女も。
年収500万・・・ましてや1500万なんて国家試験乗り越えた裁判官にも匹敵するような
価値があると言うのなら、男性が主夫したら称えられてもいいはずなのに、
「大目に見る」と言うフィルターを通さない男性使うことで、(男性差別で許せないことだが)
世間の主婦労働に対する「本音」が見えてくる。
男がやったら年収180万円のフリーター以下の扱い。
ここで、「女性だから甘く見てもらえてる」と言う決定的証拠も出てくる。
>>662 知ってる?改変にも最低限の才能が必要だって。
>>676 原文はこれ↓
20代後半の会社の女がさ、やっぱ年収1000万欲しいよね〜。とか言ってたのでね。
勢いにのって言ってやったんですよ。
「1000万?まず専務クラスではうちみたいな中小じゃまずいかないよね。
まずよってこの会社はアウト。でさでさ、年収1000万だっけ。上場企業のさ、
サラリーマン。俺から見れば超エリートの課長級。平均年収いくらだと思う?」
「1000万くらい?」
「1000万ありえない。ありえないよ。正解はね750万円。ちなみに部長クラスになると
ようやく900万円代かな?でさ、でさ、部長クラスって言ったらもう40代半ばから後半
だよね?だよね?それでも1000万に届かない訳だけどキミってオッサン趣味な訳?
ここで女唇を噛みはじめる。俺、さらに続ける。
「まあさ。違うのは解る。解ってる。キミがいうのは若くてイケメンな高収入男だろう。
でもさ、でもさ、一般的に考えてよ。年収1000万のサラリーマンってさ。新入社員から
人口の多い団塊世代のおじさんを含めた全サラリーマンの5%としかいない訳。
これは仮に、仮の数字だよ。既婚者とか結婚する気0のやつとかオッサンを引けば
キミが出会える年収1000万円男はぐっと減る訳。特に年功序列の団塊世代のおじさん
が平均を引き上げているから、結婚適齢期の30歳前後に限ればちょうど氷河期世代
でもあるから、30歳前半で年収1000万以上は人口の1%もいないんじゃないじゃな。
だいたいキミはだよ。ルックスとしては並だよね。(ホントは下の上くらいだが)はい、
そこで問題。キミは何を持って自分以上の容姿を持った女性に対抗するつもりなの?
もう20代後半ってだけでも明らかにきびしいよね?よね?」
「ルックスとかじゃなく性格とかで見る人だっているし!!」
「性格?年収1000万とか金でしか男みてない女の性格の何処にひかれるんだよw」
女、大声で俺の容姿を罵りヒステリックに叫ぶ。俺、苦笑しながらその場を立ち去る。
706 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:09:10 ID:NoHc/FiN0
少なくとも男女共同参画なんぞを続けるうちは、専業主婦になりたいとかは寝言も大概にしろってお話。 それが嫌なら、男女の給与水準を昔の比率に戻せ。
707 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:09:16 ID:vcDlk3GM0
男が去勢したら、女イラネってなるんじゃね? まあ日本終わるけど。
708 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:09:19 ID:sKrkqwYf0
何か勘違いしてない? 昔っから楽したい奴は25歳までに結婚してるよ 当然妥協してまで結婚する。だってそれが目標だから。 30代になってそろそろ結婚しよう〜とかいってる女は さんざん好きなことやってきたわけだから今後も一生 ひとりで好きなことやってくほうがいい。 よって叩いても意味がない。叩いたところで低スペック男とは 20代も30代も誰も結婚しないから。以上。
709 :
名無しさん@九周年 :2009/06/14(日) 20:09:20 ID:Cx0+e8pf0
世の中が不景気で仕事の努力が報われにくい時代。 女も男も仕事はほどほどにしたい。それが殆どの労働者の本音だと思う。 しかし、売上げが厳しくなればなるほど、営業系は ノルマがきつくなるのも現実。 又、全くやるきの無いヤツが増えるのも現実。 女が専業主婦に走る気持ちもわかる。 女は働くべきなのか?どうなのか?それはわからんが、 働きたくないと宣言されるとムカツクのは事実。
710 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:09:20 ID:CQp1ncQL0
儒教の影響を受けた家長制度が創り出した日本の「専業主婦」とシロモノ。 21世紀に入った現代社会ではそれを「ヒモ」と呼ぶようになった。 さらに、「ヒモ」の実態を精査した結果、兎に角「ヒモ」は、「働かず、楽をしたい」という意識が判明。 その意識結果を受け、「ヒモ」を「ニート」と呼び換える知識層も出現。 一方、儒教特有の男尊女卑への回帰現象だと言うフェミニストの批判もあるなか、 実際には女性の大半は、「男女平等」がもたらす権利は受けいれるが、 義務は要らないと、自己を中心に考えている者が占めた。
711 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:09:26 ID:ltAbrfzx0
単に社会に挫折しただけとも取れるな
712 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:09:35 ID:0cD2tYMr0
>>669 男尊女卑なんて言いながら
シナや朝鮮とは違って実は結構女性は尊重されていたのが日本の歴史。
逆に新約聖書のパウロの書簡なんかは
男尊女卑的描写で満ちあふれている。
714 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:09:50 ID:WjDSnHLT0
中卒や高卒が、専業主婦になりたいってなら分かるけど。 高学歴の女性がいうと、何のために親に高い金だしてもらって、大学・大学院に行ったんだ? って思ってしまう。
715 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:09:53 ID:VC83Ce700
>>704 知らないからああいう低レベルなものが貼れるんだろ
>>659 引きこもりのAVヲタは、いつ現実と妄想の区別がつかず犯罪を犯すか分からん。
犯罪予備軍は消えろ!
秋葉の加藤みたいになる前に自分から消えてしまえ!!!
717 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:10:03 ID:ReNFcASP0
>>703 500万っつーとけっこうな給料だわな
それなのに、女どもは「最低ラインは1000万!」とか世迷言抜かしやがる……
718 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:10:21 ID:TdaH8NpX0
>>704 女にできるのは鸚鵡返しまで。
文章の意味やメタファーまで理解できないからな。
ただ単純に字面に反応する人工無能レベルだってことを
こういう場面で露呈してしまうんだよ。
719 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:10:23 ID:hZa7t9yC0
>>694 お嬢でも、育て方さえ間違えなければ、良い奥さんになると思うけどな
奥さんの仕事は、子供を一人前に育てることだろ
あとは雑務
720 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:10:28 ID:c2grh8w/0
男女共同参画涙目wwwwwwww 女性の社会進出(笑)ワーキングビューティー(笑) 必死に女性を社会に送り出す風潮を作った挙句、行き送れとかのために 婚活(笑)だのハケンの品格(笑)だの垂れ流すものの、20代女性に強まる専業主婦願望www こういう事から就職前に切られた新卒とか氷河期世代の人がちゃんと仕事に就けれれば御の字だよ
721 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:10:31 ID:YwjG5oQA0
こうゆう女の人は貯金が1000万ぐらいあるんじゃね?
722 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:10:47 ID:E7wd2Rb70
一流商社って30ぐらいまではあっちこっち世界中に飛ばされそうだが、こういう女に耐えられるんかね 慶応なら大丈夫か、英語ぐらいはいけそうだし。まあ年収は35までに1000万超えるんじゃないの
723 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:11:02 ID:nyUhSsYN0
ところで、このスレには専業主婦希望の女性がどれくらいいるんだ
724 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:11:09 ID:jvphlhJM0
女ども墜落しすぎだろ
725 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:11:15 ID:5FhKy+R80
結婚当初はうちのかみさん何も出来ない感じだった 料理は超下手 掃除はサボる 金銭感覚やばい 洗濯は好きらしくせっせとやってた 話もバカっぽかった でも躾がよかったのか旦那を立てる人だった 7年たった今 家事を楽勝でこなしながら、2人の子供の勉強を見つつ 俺の仕事を手伝ってくれている はずれだと思ったアイスの棒から徐々に 「あたり」の文字が浮き出している気分♪ 女って年をとると変わるよ
726 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:11:22 ID:iYdxO24+0
仕事したくない、ラクしたいって、この発想・・・ 専用肉便器 専用売春婦 って言葉がぴったりだ。
おまいらもっと仲良くしろ。 あんまり男女の仲が悪いと、日本民族滅亡だぞ。 なんでネトウヨっていつも怒ってるんだよ
728 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:11:36 ID:T9AKivbk0
>>714 スペックの高い男を捕まえるため
高卒、中卒女がスペックの高い男を捕まえることなんてほとんどないから
>>705 ああ、それならしっくりくるな
女は論理的思考ができませんってのを
ID:70XZqPUiPは証明してるなw
730 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:11:52 ID:YU0VcUNA0
もう一夫多妻と一妻多夫解禁でいいよ。 一人の男性と一人の女性としか結婚しちゃいけないなんて法律あるから、 少子化が進む。 少子化が進行すると国の競争力や年金にも影響あるから、独身も困る。
専業主婦って完全にすると意外と重労働なんだよな。 特に母親等頼れる人が身近にいない場合(姑は逆に気を使うので頼れない)。
>>696 畳と並んで新しいものがいいと昔から言われてる品w
733 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:12:03 ID:WbCTG0TOO
専業主婦を望む男もいるわけだから、いいんじゃない? 周囲がとやかく言うことじゃないし。 需要と供給ですね。
734 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:12:03 ID:d/7cn2JAO
専業でもうちの母親なんか3頭の犬の飼育とうつ病で自己管理できない親父を支えるので精一杯だよ
>>1 男版に改変
20歳代の男性に「専業主夫願望」が広がっている。それも有名大学、大学院を出た高学歴の男性たちなのだ。
しかも、子育てや家事に専念したいからではなく、「働きたくない」「寝ていたい」「日中テレビを見ていたい」という理由。
一言で言えば「楽したい」というわけだ。
■「仕事したくないから専業主夫になりたい」
慶應大学を2008年3月に卒業した男性(当時23)は大手証券会社に就職したが、付き合って
数か月になる女性(同24)にプロポーズして、専業主夫になることを選んだ。
この男性の知り合いは、「仕事したくないから専業主夫になりたい、とプロポーズする前から言っていました。
結局、証券会社は入社して1か月で辞めちゃったのですが、いざ決断するには悩んだようです。
結婚後はすぐに子どもができ、今は子育てをしていて幸せそうです」と語る。
736 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:12:14 ID:7gJ7lBEy0
専業の嫁に今日ガツンと言ってやったわ 目が覚めて、書斎(事実上のPC部屋)を片付けてたんだが あっちも汚れ、こっちも汚れでとうとう押入れまで荷物出して掃除するハメに 丸々休日が掃除で潰れちゃって、お前は普段どこを掃除してるのかとガツン でも夜中にチンコ握られると次の日には許しちゃってるんだよなあ 男もバカだな、相当な。
737 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:12:23 ID:70XZqPUiP
オマイラがいくら女性に癒されたいって思っても、 オマイラが結婚してセックスする時に、オマイラのセックスの下手さ加減で、殆どの女はオマイラの事を見下すって事は理解しておけ。 さらに新婚旅行に行っても、海外であたふたしているオマイラ、英語をスマートに使いこなせないオマイラに対して、 さらに見下されるって事も理解しておけ。 オマイラの年収がいくら高くても、以上の 2点をクリアしない限り、オマイラの妻は生涯オマイラの事を見下し続けるって事だ。
いい傾向だと思うけど、そんなら大学院にまで行かないでいいじゃん
結論を言う。全て男が悪い。 大人の男の癖に、最近、遊ぶこと覚えたよね? 昔なんか、20過ぎた男なんか人生捨ててた。 一生奴隷のように社会で働き続け、夜も帰ってきてるところを見ないぐらい 遅いのが当たり前だった。そう言う覚悟を持ってた。 男に娯楽だ休息だなんてものは、必要ないの。 大の男が私らがするようなことしていいの?それ自体がおかしい。 大人になってテレビ見て笑っていいのは、女性だけ。 コンサートとか、アイドルとか、テレビ番組に夢中になっていいのも、女性か少年少女だけ。 野太い男の声なんかがテレビで放送されたら不快でしかない。そんな人権ねーんだよ。 それから、女性が職を奪ってるのに主夫になれないと言う意見。これ、論外ね。 男は女性をどれだけ幸せにするかと言うのが性役割。 女性は男にどれだけ幸せにしてもらうかが性役割。 だから、男による保護と言う保険を持ちながら、社会進出にも挑戦でき、 その時一切女性差別なく採用され、気軽にいつやめても大丈夫なように 夫は常に総合職で働いてるのは当たり前のこと。 男が働いてないと、女性が仕事嫌になったときやめられなくなるでしょうが。 大体、男の癖に主夫なんかになれると思ってるその神経が終わってる。 男にそんな権利ねーんだよ。お前金玉ついてんの? お前の運命はその金玉ぶら下げてる時点で確定してる。 女性のように幸せになる権利なんかねーんだよ。 21世紀レベルの女性の幸せとは「働きたくなければ働かなくてもよく、 働きたければ働いてもよく、辛くなったらいつでもやめていい。 主婦と言っても、料理が出来ないといけない、裁縫が出来ないといけないなどと言う 女性差別を言われない」これ。その要求水準に男があわせないといけないだけのこと。 そんなことも分からんのかね。グダグダ言ってないでさっさと働けよニート。 働かない「男だけ」徴兵しろよ。女性は子供生む性だもんね。死ぬのは野郎だけでいい。 男の中にも売国奴と言うか、女に味方するまともな男がいるから、共闘できて助かる
740 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:12:31 ID:+J7W99NJ0
>>707 現代の男性奴隷制を終わらせるには
一度この社会を崩壊させるしかないのさ。
しかし、崩壊させた後でも社会の再建が可能でなければならない。
そうしなければ、崩壊したまま国がなくなる。
だから、崩壊させた後に再建する余力が残っているうちに
一日でも早く崩壊させることこそが、長い目でみて国のためになることだ。
741 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:12:36 ID:2W0V3lrd0
以下の条件を満たすなら専業でも言いと思うよ。 ・健康 ・料理が上手(栄養の観点も含めて) ・家事を厭わない ・旦那を小遣い制にしない(ただし平均年収以上の旦那に限る) この条件から一つでも外れると、家全体が不幸になるよ。 理由もきちんと書ける。 家事や料理をきちんとしても1日昼寝&休憩付きで、5時間勤務 ぐらいのものだ。
>>703 家事をクリーニング店や外食などのプロに任せて換算した値が500万ってだけで
実際の主婦は程よく手を抜いて家事をこなしているわけで500万もの価値はないから
743 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:12:49 ID:SySY7+sn0
>仕事したくないから専業主婦になりたい こういう人が証券会社に入ってるってことが信じられないw そこは新卒の9割がアポーンする世界なわけで
744 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:13:08 ID:Zm11wlui0
今までの書き込み見てると、つくずく俺はいい女と結婚したと思うぜよ。
745 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:13:11 ID:E4mLdQBa0
女が社会に進出したのが日本がおかしくなった原因、 とか言ってる人は、この傾向には賛成なの?
>>727 ネトウヨ=女叩きかどうかは分からんが、女叩きする奴は確かに+では多いなw
747 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:13:18 ID:TdaH8NpX0
>>664 商品名:女、雌、♀
ポジション:ロングのみ
手数料:購入時は100〜1,000万、売却時は300万〜無限大、スプレット激高
商品の性質:
20代を境に例外なくダウントレンドに入る。
決して値上がることはない。
購入したと同時に値が暴落する。
ショート不可。
保有中は超高利率で利息を支払わなければならない。
利息の支払いは売却後も継続する。
ポジションをとると必ず損をする。
保有すればするほど、ボラティリティリスク、流動性リスク、信用性リスクなどあらゆるリスクが増大する。
10代の間はアップトレンドにもなるが、法規制によって購入は禁じられている。
現物の引き渡しが可能であるため、性玩具、小作りマシーン、家事ロボットとしての利用は可能。
レンタルの有効性が昨今ささやかれている。
医療施設・保育園・女子校等、流動性の少ない市場では割安な商品が多いため、値頃価格で購入する比較的賢明な投資家も存在する。
(真に賢明な投資家なら購入はしないだろう)
また、稀にポジションを引き受けることで、利息を受け取ることができたり、
その他の金融商品を付与されるなどの特典が付いているものもある(通称「逆玉」)
日本の大半の投資家が処分すること無しに多額の含み損をかかえたまま塩漬けにしている恐るべき物件。
748 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:13:23 ID:+e5jMdv60
749 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:13:42 ID:U0LRQY8W0
まあ、はっきり言って学歴も何も関係ない勝負だから、女性は楽だな 若ければ若いほど、結婚市場なら何とかなる 徐々に年を取っていくと ※ただし美人に限る とか色々条件が追加されていき 三十路まで到達すると、一方的に男に選んでもらう立場に変わる
勢いでニートを飼ったらニートに支配される男 ニートの外見が劣化していくのに比例して洗脳は加速していく 「となりの家は」「となりの旦那さんは家事を」「授業参加で合ったご主人立派」
752 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:14:09 ID:UbMGkLjw0
753 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:14:12 ID:WjDSnHLT0
>>728 スペックの高い男は、高学歴を望むのか?
若さと愛嬌の方が重要な気がする・・・
754 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:14:13 ID:0cD2tYMr0
男からすれば、甘ったれた意見で腹に据えかねるのだが、 女が社会に出ないとその分男に仕事が回るかも…と考えたら複雑だな。 男女差別かもしれんが、男に安定した職を与えることこそが今の時代に必要だと思うので。
購入して、毎年資産価値が落ちるばかりか 0を超えてマイナスに突入し 他の資産を相殺しはじめる そんな生き物 切り離そうとすると 償却費用もはんぱない
757 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:14:17 ID:sCgKDo2tO
759 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:14:31 ID:koxgPSu50
完璧なゆとり世代だな。こんな女養う価値なんてないじゃん
>>747 あなたが自社の製品をアピールする営業職だとしましょう
今回の製品は「女」です
家事もしない、料理も作れない、育児は放棄、萌えもしない、癒しもしない、貞操も守れない
男の金を奪い、男の時間を奪い、男の気力を奪い、男の自由を奪う
あるのは「大和撫子」という、もはや形骸化した古い幻想ブランド名と、
アラサー、アラフォーの「まだまだ私には価値がある」という勘違い、若年はスイーツ(笑)脳
結婚すれば一生涯ローンで、月々の支払いは月給の90%以上
果たしていつまでも売れ続けると思いますか
顧客から「No」と言われないと思いますか
あなたはそんな製品に「No」と思わないんですか
761 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:14:45 ID:CQp1ncQL0
>>1 社会へ貢献しようとしない怠け者は、高校・大学へ進学させるべからず。
中学卒業した時点で、唯一貢献が可能である子供「製造機」としてのみ、生きさせよ。
763 :
名無しさん@九周年 :2009/06/14(日) 20:15:07 ID:Cx0+e8pf0
大学行って、一流企業で5〜6年働いてからとかいってたら 婚期を逃すのは当たり前。そのときすでにアラサーだよ。 高卒か短大くらいで、高望みせずに結婚しなきゃ。 オトコは女にガクレキもキャリアも求めてないから。
>>741 見事に全部外れてるわ。あーあ、なんでこんな事に・・・
765 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:15:46 ID:ponS6SX9O
>>736 お前それネタだろ。
本当に結婚してるとしたら、新婚だろ。
ちんこ握られて許すのは結婚一年以内だボケ。
>>717 一年間専業主夫(1歳と3歳の子育て有り)やってた俺から言わせると
年収200万がいいところだな。
だって正社員だと、仕事を効率化して楽にしたとしても、そこに更に仕事を詰め込んで、それをまた効率化して・・の永遠ループなのに比べて、
専業は効率化して楽になったら自分の時間に出来るからね。
767 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:16:05 ID:2W0V3lrd0
女もようやく社会の厳しさが解ってきたようだな。 日本で男性と対等に働くって、大抵は死ぬ覚悟がなきゃできねーぞ。 あちこちで過労死と労災が起こってるのみたら、如何に専業主婦が ぬるいか解るだろうに・・・。
一夫多妻制は俺も賛成だ。 金持ちの男が好きなだけ女を娶ってくれれば良い。 女も年収の多い旦那が手に入って満足だろうしな。 そして結婚するのが当たり前みたいな 社会の風潮はなくなって欲しい・・・ 俺は家では一人で生きたいんだ
3食昼寝浮気付き
>>748 一夫一妻制は昭和天皇からなんだよな・・・(´・ω・`)
おまいら、明日からまた仕事だろ。 仲直りセックスでもして機嫌直せよ
773 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:17:13 ID:x+J7Br4+0
>>471 半分同意だけど半分は恣意的な選択もいいとこだなとおもう。
楽になったのは事実、1枚ずつ洗濯しなくてもよかったしね。
でもめちゃくちゃ楽でないのもまた事実。それは普通の仕事とおんなじだな。
仕事だってずーっとしんどいだけではなくて楽な局面もあったり
退屈な時間があったり、かと思うと忙しかったり面倒だったりするしね。
774 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:17:14 ID:+J7W99NJ0
>>745 >女が社会に進出したのが日本がおかしくなった原因、
この言葉は、事実をねじ曲げたものだ。
フェミニストとかジェンダーフリーとか言う連中は、主張の中で
極めて重大な問題のすり替えをやっている。
つまり、女が社会進出しなければならないというのは、これは確かに正しい。
しかし、「男と同じ職種に進出する」必要はまったくないのだ。
実際のところ、女はずっと昔から社会進出していた。今更社会進出などという必要はない。
ただ、昔は男の職種と女の職種が分けられていただけ。
そこを意図的に混同し、「女が社会進出しなければならない」(これは本当だが、既に達成されている)
だから、「女は男と同じ職種に進出しなければならない」(これは嘘だし、なんの根拠もない)
という嘘を意図的にまきちらし、社会を混乱に陥れているのが
フェミニストとその仲間どもである。
繰り返すが、女が社会進出するのは必要だし、何も問題ない。
しかし、「男と同じ職種に進出する」必要はまったくないし、
無理にそれをやれば害になるだけというのが、既に証明されている。
今こそフェミニストどものこの偽りの宣伝を打ち砕き
あるべき適切な社会に立ち返る必要があるのである。
結局、男に寄生するしか能がないのか? 田嶋陽子もこんな女どもを説得してから、男女平等を唱えて欲しいものだ。
776 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:17:43 ID:U0LRQY8W0
他スレから 若い女の子はよく読んでおいてくださいね^^
女の年齢 男の年収 Ver2.0
16歳 3000万円
18歳 2000万円
20歳 1500万円
22歳 900万円
24歳 800万円
26歳 700万円
28歳 600万円
29歳 500万円
29.5歳 400万円
29.9歳 300万円
30歳 200万円
32歳 150万円
34歳 100万円
36歳 50万円
38歳 25万円
40歳 0万円
>>719 何も色がついてない女をしつけるのは、昔から結婚した男の仕事だしな
若い内に女が結婚するならば男もその役目を果たせる
男に能力あれば、子供にもいい教育ができるだろう
【社会】20代男性に強まる「ニート願望」 理由は「働きたくない」「ラクしたい」「好きなときに寝たい」
>>1 の例の女はゆとり教育直撃世代なんだね(※蔑称としての「ゆとり」ではなくマジモノ)。
ちょうど今くらいに大卒で進路に悩むタイミングだから、こんなニュースが出てくるわけか。
あと、昔から同じ構造はあったと思う。
けど若年層に金と余裕がなくなり、ネットも広がっちゃったことで、ようやく顕在化したんだな。
779 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:17:51 ID:Dk85KvL60
こんな性根が無いようじゃ成人失格だろ 男女平等の世の中なんだから働けよw ニートを飼う余裕は今の世の中には無いんだよ
780 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:17:54 ID:NoHc/FiN0
>>745 それは違うんだって。
男女共同参画と煽ったはいいけど、実際には何の改革もされていない上に男女の給与水準差を減らす名目で、
男性の給与水準が下がったことが問題な訳。
”そういう状況下”にあるのに専業主婦とか言い出してもどうしようもないでしょ?ってお話。
仕事が辛いから、という理由での専業主婦って、 主婦業辛く感じたらどうするんだろう? まあ適性ってのもあるから一概には言えないけど。
782 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:18:03 ID:YwjG5oQA0
働かなくても良いから子供欲しがるのは辞めて欲しい 1馬力じゃ育てられないから
783 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:18:12 ID:VC83Ce700
>>771 跡継ぎの問題があるから一夫多妻の方がいいけど
税金もかかるしなぁ
784 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:18:20 ID:7gJ7lBEy0
>>765 いんや、結婚13年目かな?
上の娘が4月から厨房なんで。
そう言えば、男って結婚記念日とかも覚えてなよな
うちの嫁はグダグダ言わない方だから助かってるけども。
785 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:18:25 ID:h9Z2ka240
多くの人の予想通りの展開。 ジェンダーフリーやら、雇用機会均等やら、で、今の働く女を見て羨ましいと思うだろうか? 30、40で社会で活躍しても独身・・・これじゃ女に生まれた意味が無い。 女は産む機械、もとい、産むことが出来る唯一の存在。それを誇りにして、雄を足蹴にして文明と文化を”造らせる”。 それでいいんだよ。なぜオスは奴隷解放を望まないのに、女は自ら”女の奴隷”としての生き方を選んだのか、 未だにそれが、まったくもって理解できない。
そういえば配偶者扶養控除が無くなる見通しだそうですね
787 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:18:48 ID:70XZqPUiP
>>1 男版改変続き
仕事がつらくなって主婦になりたいと思う男性もいる。
早稲田大学を卒業してすぐに就職したが、1か月で辞めてしまったという男性。その男性の友人は、
「次の仕事が決まらないので今の彼女に就職したい、と話していました。ほかにも、仕事がつらくて
辞めたいと思った時に、彼女と結婚したいと安易に考える男性もいます」と明かす。
このように、専業主夫を目指す高学歴の男性は珍しくないようだ。
「プレジデント 」09年6月29日号の「なぜ、20代高学歴男子は『専業主夫』狙いなのか」という記事でも、
東京大学大学院生の男性(26)が研究職への就職活動を進めながらも、「早く寿退学したい」と
専業主夫への憧れを募らせている例が紹介されている。
SNS大手「mixi」に「専業主夫になりたい」というコミュがあり、専業主夫を目指す未婚の男性と、
共働きの既婚者200人以上が参加している。若い男性が多いようで、大学生、大学院生もいる。
将来の夢が専業主夫だという19歳の男子大学生は、「高3の進路相談で就職するぐらいなら
お見合いして結婚したいって担任にゆったぐらい専業主夫志望です。主夫なった時の主夫プランもたててます」
と09年3月10日に書き込んでいる。
789 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:19:16 ID:0cD2tYMr0
790 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:19:17 ID:2W0V3lrd0
>>764 あなたは男性ですか?
俺も、経験から書きました。うちの嫁さんも健康以外にとりえがない
専業なので。名前も知られてないよな3流短大卒です。
今日の晩飯は解凍ピザ2枚w。俺を殺す気のようだw。
791 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:19:19 ID:+Hz98CsyO
>>745 女が女の仕事を知らないだけ
ピッチャーとキャッチャーとかの仕事を今は夫婦で同じことをしている
792 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:19:33 ID:Czwcxg2oO
それで主婦の年収換算すると1000万w ホント笑うしかねぇな
これからは女の浮浪者が街に溢れる時代だ ますます安く買えるんだぜw 結婚なんてバカのすること
794 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:19:44 ID:hZa7t9yC0
>>788 >仕事がつらくなって主婦になりたいと思う男性もいる。
残念作り直しw
796 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:20:08 ID:UQqzK1QG0
男女共同参画(笑) 男女平等(笑)
>>491 バカか?
客先だか顧客だか分からんが、社としての対応も決まってないのに
電話に上司呼び出す間抜けな女の部下はいらない
798 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:20:21 ID:VC83Ce700
>>776 実際は16歳でもそんな価値はないけどなー
いいとこ500万ってとこか
799 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:20:36 ID:T9AKivbk0
>>753 中卒、高卒女の高スペック男との接点なんてキャバクラかお見合いぐらいしかないぞ
男の実家のほうも女の家柄を気にするし、高学歴女の実家は高卒・中卒女の実家よりも良く見られるだろ
実際いい家庭が多いと思うが、高学歴女が必然的に高スペック男が求めてる要求を満たしていると言い換えることもできるか
802 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:20:59 ID:Qw9mPYbjO
つか、真面目にやったら専業主婦の仕事って大変なんだが…。 最初から主婦業すら手を抜くつもりの連中なんざ世にいらね。
803 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:20:59 ID:U+n2UJ/f0
>>5 冗談じゃない。
スイーツが糖尿病になって気づくだろう。女って糖尿病なりにくいとか!?
>>747 10代の女とセックス禁止条例は
できちゃった婚防止の為だったりして。
女を安い市場労働力として送り出すには
社会に出ずに結婚されては都合が悪いとかあるんだろうか?
>>753 今日日の低学歴には愛嬌と貞操がないからな。
高学歴の若くて愛嬌のあるのを捕まえる。
ぶっちゃけ、男だって自分の時間で自由に出来る家事とかのがいいよな。 子育てはイヤだけど、子供がいなきゃ専業主婦になりたいわ
>>774 具体的に今、女は社会で何をすべきだと?
808 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:21:12 ID:dZmUThnY0
専業主夫願望ならおれだって負けないぞ!! でも女の方が有利なんだよなぁ。
809 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:21:21 ID:ponS6SX9O
>>784 子供が厨房でまだやってるなら円満ですな。
子供の立場としては微妙だが。
810 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:21:31 ID:70XZqPUiP
せっせと家事にいそしんでいる嫁を少しでも楽にしてやろうと、汗水流し、洗濯機、炊飯器、掃除機などを作り 一生懸命男が働いてきた結果がこれだよ
20歳代の男性が専業主夫を目指すのは、なぜなのか。 前出のmixiのコミュによると、専業主夫になりたい理由に「余裕をもって子どもを育てたい」「家事をちゃんとしたい」を挙げる人もいるが、 「今の仕事を辞めたい」「働きたくない」「好きなときに寝たい」「日中テレビを見ていたい」と書き込んでいる人も結構いる。 この傾向は数年前からあるようだ。家族社会学が専門の山田昌弘中央大学教授は、 「今の若い世代は『ラク』がキーワード。社会に出て活躍することにさほど希望が持てない追い込まれた状況下で、 専業主夫に夢を見いだしているのでは」と日経新聞(05年5月10日)でコメントしている。(おわり)
813 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:21:54 ID:U0LRQY8W0
>>745 >女が社会に進出したのが日本がおかしくなった原因、
>とか言ってる人は、この傾向には賛成なの?
もちろん。これは正常さへの回帰現象だ
ただ、女性様が無茶やってしまった為に、女性向けのニート枠は少なくなったけどなw
814 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:22:00 ID:CQp1ncQL0
アニメ汚染が浸透した結果、男も女も「ニート」に成りたい願望増加。
815 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:22:13 ID:Ievn+yq00
勤労意欲の無い人間が自ら望んで専業主婦って言い始めたら、 年金分割でオバハンたちが利用した言い訳、通じなくなるよね? それどころか、もぎ取った筈の年金を利子つけて返さないと。 ま、浅はかなバカ女の屁理屈ほど迷惑なものは無いって事を証明する いいサンプルにはなったけどなw
816 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:22:35 ID:35IdaI4Y0
俺もラクしたい。まじでw
817 :
789 :2009/06/14(日) 20:22:47 ID:0cD2tYMr0
(´・ω・`)ショボーン
818 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:22:53 ID:E8wjIdYYO
多夫多妻もありだなとおもう。 夫婦二人で片方家だと、働き手がこけたら終り。両方働いてたら子育てが大変だ。
819 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:23:16 ID:UQqzK1QG0
>それも有名大学、大学院を出た高学歴の女性たちなのだ。 昔は、女に学問は必要ないと言われたもんだ。 結局・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
820 :
名無しさん@九周年 :2009/06/14(日) 20:23:24 ID:Cx0+e8pf0
フェミニストたちが望んだ社会に近づくにつれ、 同時にユガミもいっぱい生み出した。 これからは、そのゆり戻しが起こりながら より女性にとって良い社会になっていく、その過渡期かもしれんな。 それは、同時にオトコにとっても良い結果をもたらすと信じたい。 (俺にとっては手遅れだが・・)
こういう専業主婦の育てた娘は、少数の例外を除いて、 さらに楽して金だけほしい・・・となるわけだろ? 社会の害悪だよ
専業主婦だけれど外に出たいです!働きたい! けれど夫が許してくれません・・・ そういう話しになると「何か習い事したら?」とか 「ジム行けば?」って相手にしてくれません 確かに彼だけの年収で十分すぎるくらいなんですが 何というか・・・「仕事」をしたいです
俺も専業主婦になりたいです
>>790 YOUぶっとばしちゃいなYO!
逮捕されたっていいじゃない
人間だもの
825 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:24:03 ID:z7s5RHuY0
女いいなぁ
ただの自宅警備員w
>>819 >昔は、女に学問は必要ないと言われたもんだ。
今の大学は学問を授けるところじゃなくなったから。
828 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:24:25 ID:IHBQvIrp0
>>785 マスコミを使って、欲望を煽り守銭奴に変えましたからね
半端に平和で退屈な時間もあったというのもありますが、家庭用品の改良などもあって、中途半端に便利になっていたでしょう
要するに知らない事に興味本意で手を出せるだけの、生きる事に多少の余裕が生まれていたわけです
後はもう、女性ですから感情の赴くままですよ
女が社会に進出するのは悪いことじゃない。 むしろ好ましい。 人口の半分が女なんだぜ? 彼女達が働かなくなって、 彼女達が納めていた税金が男に突如降りかかってきたら・・・・ 俺はもう国外に逃げる。 外国語がわからなくてもいい
>>795 すまんw これでおk
仕事がつらくなって主夫になりたいと思う男性もいる。
早稲田大学を卒業してすぐに就職したが、1か月で辞めてしまったという男性。その男性の友人は、
「次の仕事が決まらないので今の彼女に就職したい、と話していました。ほかにも、仕事がつらくて
辞めたいと思った時に、彼女と結婚したいと安易に考える男性もいます」と明かす。
このように、専業主夫を目指す高学歴の男性は珍しくないようだ。
「プレジデント 」09年6月29日号の「なぜ、20代高学歴男子は『専業主夫』狙いなのか」という記事でも、
東京大学大学院生の男性(26)が研究職への就職活動を進めながらも、「早く寿退学したい」と
専業主夫への憧れを募らせている例が紹介されている。
SNS大手「mixi」に「専業主夫になりたい」というコミュがあり、専業主夫を目指す未婚の男性と、
共働きの既婚者200人以上が参加している。若い男性が多いようで、大学生、大学院生もいる。
将来の夢が専業主夫だという19歳の男子大学生は、「高3の進路相談で就職するぐらいなら
お見合いして結婚したいって担任にゆったぐらい専業主夫志望です。主夫なった時の主夫プランもたててます」
と09年3月10日に書き込んでいる。
これって、最近の傾向というわけではないでしょ 昔の女性だって、同じことを思ってたけど 口に出して言わなかっただけのこと
832 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:24:43 ID:zHDa48WF0
はいはい。好きな時に眠れるのは無職ですよ。 主婦なんか、子供ができたら睡眠時間ほとんどない。
833 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:24:43 ID:7gJ7lBEy0
>>809 ん〜、娘が気付いてるとしたら、
もうナニをやってるかくらいは知ってるだろうなあ。
円満って言うよりも、苦労かけたし、慰めあいかな
な〜んにも知らない田舎の未通女だったから、未だに世間知らずで困る事もあるが。
家事、育児、セックスだけ満足させてくれれば十分なのに…
835 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:24:52 ID:ReNFcASP0
>>822 パートのおばさんでよければ仕事はある
正社員になりたいとか抜かしやがったら、「バカ」の称号を贈る
836 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:24:58 ID:pUngr6lf0
結婚しても子供をつくらない夫婦が増えている気がする。 俺の周りだけでもよくみかける。 スレ違いだけど、これはどういうことだろうか? 結婚するメリットがさっぱりわからん。
837 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:24:58 ID:ZF2kLd50O
838 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:25:07 ID:2W0V3lrd0
本当に
>>5 だもんな。
独身男は嫁を選ぶときには慎重に条件チェックしたほうがいい。
ところで披露宴なんて、あんなおままごとみたいなの何であこがれるんだろ?
やりまくり非処女のでバージンロードw。
たった数時間で数百万円をドブに捨てるw 完全にJRと式場のカモ。
839 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:25:07 ID:s0Go7sPH0
ハハハ。 俺と相性がよさそうだな。
840 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:25:30 ID:+J7W99NJ0
>>807 女は、伝統的に女の職種であった仕事に就きましょう。
そういう職種は最初から女がやりやすいようになっているし
将来的に出産育児で休んでも、それに対応できるような構造になっている。
男の職場に女が入ってくるのは全体にとって害になるだけ。
あと、ごく一握りの例外以外、女は大学にいく必要はない。
正直高校にもいく必要はないとおもうが、高校については今のところ保留する。
高校出たら、女の職種に就くべし。
まずみんながそれをやれば、結構状況はよくなるだろう。
841 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:25:33 ID:c2grh8w/0
>>1 を見れば見るほどウケるなwwwアラフォーが浮きまくってるwwwww
専業主婦願望が高まる事によってアラフォーの結婚のチャンスが更に減るwww
せいぜい自分を磨いて一生現れない年収1000万↑の男を捜して下さいwwwww
842 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:25:38 ID:U+n2UJ/f0
家事ほぼ万能な彼女と部屋にいる時に、 スィーツな元カノが、俺が来るなと言ってるのに部屋のチャイムを鳴らした。 無視した。
843 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:25:43 ID:1/ioerrK0
どうせ糞ゴミマスゴミのねつ造だろ
845 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:25:49 ID:YwjG5oQA0
ジェンダーの人達はこうゆう奴等に文句いわないの?
846 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:26:12 ID:dZmUThnY0
847 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:26:16 ID:z7s5RHuY0
楽したいって女は子育てで着ないかもしれないから危険だな
848 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:26:22 ID:FwStsCb7O
専業主婦なんてつまんなさ過ぎて死ぬ 目に見えて成果のないことやっても誰にも評価されないし 自分の食いぶち稼いでひとりで暮らしてる方がずっとマシ みんなよくやってるなと思うよ 自分は限界なのでさっさと再就職して離婚するつもり
849 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:26:39 ID:8VF6m9o+0
いいじゃんコレ。 男は会社で稼ぎ、 オンナは家にいて、子育てしながらFXで稼ぐ。 外で働くより、よっぽど儲かるじゃんw
> ところで披露宴なんて、あんなおままごとみたいなの何であこがれるんだろ? 公衆の面前で永遠の愛(笑)を誓わせて 浮気封じっていう意味がある。
851 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:26:46 ID:+ufjGRkpO
出産→すぐ離婚→母子+ナマポでパチンカス すべて 計画通りだろう
852 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:26:52 ID:mjaEN105O
>>832 子供が出来たらって、作ったんだろ自分の意志で。
853 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:26:54 ID:2XOKTdl10
女をいくら教育して学歴つけて収入が得られるようにしても 決して男を養おうなんて思わないで、さらに収入の良い男を 見つけて養われようとするんなら、 「男女平等」なんてお題目は廃止しないと 少子化なんて改善するわけも無いのにな。 そりゃぁ、専業主婦になれた女は他より多く子を持つかもしれんが 多数の残りは結婚できない(だって、限られた労働市場を男女で争うんだから それだけ待遇の良い男は減り、女の望みどおりの所得の男 は限りなく少なくなるんだから)。 ってことは夫婦というパイが小さくなるんだからな。 もう、男女共同参画なんて茶番やめればいいのに。
>>840 いや、高校までは行って欲しい。
高校レベルの国語力は欲しいんだ
855 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:27:03 ID:ReNFcASP0
>>832 昼間寝られないのは当たり前。男でもそうだ
子供のせいで夜寝られないとしても、結局同じ家の同じ場所に男もいるんだから同じこと
856 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:27:05 ID:mpmu82KyO
親戚29歳女がまさにそう、車会社のひ弱そうな ビミョメン研究員捕まえてニート主婦に ブクブク太ってきてる、間抜けな男は気をつけな
857 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:27:07 ID:UQqzK1QG0
女の学歴といっても、法学部、経済学部、工学部は少ないしな。 大半が、文学部、家政学部、短大だろ? そんな学歴はもともと大した役にも立たない。
>>829 その分男の給与が多く人手が少なかったんだから
こんなに簡単にクビ切られる事も無かったんだよ。
これが女が自分が遊べる分だけの給与でいいってしゃしゃり出てきて社会構造がぶっ壊れた。
859 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:27:26 ID:CQp1ncQL0
マジな話、我が国の女どもは、「井蛙」状態、大杉。 最低限、ヨーロッパ、とりわけ北欧事情を見聞すべし。 男もな。
年収300万の男性に対する女性側の躊躇と34歳の女性に対する 男性側の躊躇は笑っちゃうくらいそっくりだそうです。 ある結婚相談所を経営されてる方と話をしたときに聞いた話です。 男性が女性の年齢を重視するのは女性が男性の年収を気にするのと一緒だと。 気にしない人もいるけど、ほとんどの人が気になるんだそう。 で、女性の年齢は男性の年収に置き換えられるそうです。 まず30歳が500万円。ここから1歳増えるたびに50万引きます。 1歳下がると逆に50万上がる。 つまり28歳なら600万、24歳なら800万の年収の男性に匹敵する ということ。逆に32歳なら400万、34歳なら300万の年収と同じだそう。 年収300万の男性に対する女性側の躊躇と34歳の女性に対する男性側の 躊躇は笑っちゃうくらいそっくりだそうです。 価値対照表 女の年齢 男の年収 16歳 1200万円 18歳 1100万円 20歳 1000万円 22歳 900万円 24歳 800万円 26歳 700万円 28歳 600万円 30歳 500万円 32歳 400万円 34歳 300万円 36歳 200万円 38歳 100万円 40歳 0万円
862 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:27:36 ID:70XZqPUiP
そのうち受験勉強=婚活になるのか?w 何と婚活している女性は100%です!とか。
864 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:27:49 ID:7gJ7lBEy0
まあ、男の役割、女の役割、これを恙無く遣って退ける家庭は円満ですよ たとえ専業でも、やる事やって家庭を守って居てさえくれれば不満はないし ただ、掃除が下手なのはなんとかならんかな・・・orz
じゃあとりあえず大企業の役員や中堅以上の自営業の嫁は無理だな 何だかんだ言って忙しい 好きな時に寝て好きなことをやりたいだけなら貧乏人と結婚しろって事だ
>>836 寂しいんだろ
あと、一応家庭をもってることになる
>>849 嫁にFXやらすのはやめとけと忠告しておく
868 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:28:25 ID:ponS6SX9O
職場で出会った女性は殆ど専業主婦になりたがってる。 若い子だけでなく、三十代後半独身や、既婚女性も。 一部の才能ある人以外はみんな楽したいのが本音だろう。 専業主婦は働いている既婚女性をバカにしてるし 女の中での勝ち負けは 専業主婦かそうでないか、独身か既婚か、など 自分以外に依存する事ばかりで阿呆臭いなあ。
869 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:28:27 ID:zHDa48WFO
建前・・これだから女は! 本音・・主夫になりたい
>>790 うちはレトルトのカレー
マーボー豆腐(の元)
ラーメン(2人分パック)
パスタ(+市販ソース)
このあたりをループしてるなw
おかげで外食ばっかしてる。
早死にしそうだ。
871 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:28:34 ID:NoHc/FiN0
つうか、専業主婦にも年金が支払われるのって意味わからなくね? 国民年金の第3号被保険者とかいうやつ。 男女共同参画なんぞをいうなら、こういう無駄な権利は無くせよ。
>>832 専業主婦で寝る時間ないっていってんのかw
何十人子供いるんだw
873 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:28:48 ID:cVSbqp5E0 BE:1734214076-2BP(0)
広告代理店は専業主夫というキーワードを流行らすべきだろ
874 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:28:58 ID:2W0V3lrd0
>>832 んなこたーない。娘が幼稚園に行くようになると寝れるよ。
うちの嫁みてて解るものw。
買い物なんて、宅配やってるし。毎日やることじゃないから。
どうせ結婚しないからいいや俺w だって金無いもんw
876 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:29:11 ID:QgBR7lQh0
彼の家で彼が語ったことのひとつは、・・笑いながら話し出したんだけど、 『ウーマン・リヴは何だったと思う?』って。 そのとき僕は型にはまった考え方で『女性は働いて男性と同等の給料を 得る権利があると思うし、丁度女性たちが投票権を勝ち取ったのと同じさ』 と言ったら、笑い出して 『お前はバカだな』と。 『あれが何だったのか教えてやろう。俺たちロックフェラーが資金を出したんだよ。 俺たちがウーマン・リヴを後押ししたんだ。 俺たちロックフェラー財団が全部の新聞やテレビで取り上げたんだ。 どうしてか知りたいか? 理由はふたつ。 ひとつは、ウーマン・リヴ以前は人口の半分に課税できなかった。 ふたつ目は、(母親が仕事に行くので)今や子供たちは早くから学校に通う。 だから子供たちを家族から引き離して子供たちの考え方を好きなようにできる。 州が、州の職員(教師)が子供たちの家族になる。それらがウーマン・リヴの主要な目的だった。』 それまでの僕の考え方では、ウーマン・リヴはとても高潔なことだった。でもその裏に ある意図を知ったとき、どういう背景か? 何でやったのか?が見えたとき、僕が高潔だと思ったことの後ろに邪悪を見ましたよ。」
877 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:29:14 ID:PWtPX4wZ0
>>1 、
>>5 義務教育の時期から自虐教育を施されてきた団塊Jrの目から見ると、
このての記事って、少子化を促進する為の情報操作にしか見えないんだよな。
将来設計が立てにくいであろう今の社会情勢の中で、何を好き好んで
収入源を亭主一人に絞り込む(リスクを増やす)必要があるのさ?
>>840 伝統的な女の職種のみに限ったら、大半の女が職にあぶれちゃうじゃん。
その頃ほとんどの女は専業主婦だったんだから。
879 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:29:39 ID:5lMuW+8m0
ここ最近、30代女性ソースで、バッシングひどかったから、記者は、20代女性のソースに変えてきている件について。
880 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:29:40 ID:UQqzK1QG0
>>841 まあ、アラフォーの婚活女は、どっちにしても終了してますがな。
同年代の、団塊の負担全て背負わされた20台男子見てたらそうも思うだろ・・・ 日本はまだ女守ってるから最低にまでは落ちてない。 大人が女叩き・子供搾取(教育奪い労働強要)やりだすとまっさかさま。
882 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:29:46 ID:001qSeVt0
>>5 当たり前だろ男なんだから
おめぇら女か 気合入れろ
883 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:29:50 ID:hZa7t9yC0
>>822 別の男を作られるのを警戒してるんじゃないの
会社いたら、結婚してても誘ってくる男も一杯いるだろうから。
884 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:29:55 ID:CQp1ncQL0
「専業主婦・夫」=「ニート」
少子化の原因だな 結婚する事にも、子供を作る事にもより一層冷静になるな今後更に 理想ばかり求めて共存する事をしなかったらやがて崩壊する
886 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:30:17 ID:hgiN5AtN0
専業主婦って毎日掃除するくらいするんだろ? 無駄に時間余ってるんだし、そりゃ細かに
887 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:30:17 ID:E8wjIdYYO
もうなんか結婚に囚われなくていい気がしてる。
専業主婦になりたいのが正常だよ。 なんでわざわざ朝から満員電車にのって奴隷のような労働して 老けて孤独死迎えなきゃならないんだよ。 男女共同参画なんていう詐欺にひっかかるのはスイーツぐらい
>>753 望む。
自分と同じレベルの教養を望む。
結婚して一番する回数が多いのは会話だからな。低学歴とは会話が成り立たない。
890 :
かがみん :2009/06/14(日) 20:30:19 ID:tLRoAQs8O
キモオタは精一杯2ちゃんねるで いきがってなさい。 あんたたちは日本の恥さらしなんだから。 生活習慣病で早く死ぬ運命なんだからね。 独身童貞のゴキブリ生活をせいぜい 満喫するんだよ。
男と女では得意分野も異なれば考え方も異なる。 それを同一の価値観の競争社会に置く事で互いを競わせ、仲たがいをさせて少子化を企てる。 全てはユダヤ戦略。 フリーメイソン、イルミナティによる日本弱体化計画にまんまと日本人がはめられて4るだけ。
離婚予備軍かw こんなのにつかまるヤツカワイソス。 お、俺のことじゃjないぞ!絶対におれのことじゃ
>>873 流行らせるわけねーだろそんなもん。
男が暇をもてあました主夫になっても流行なんかに惑わされずひたすらオタク趣味に走るだけだし。
スポンサー様が許すわけないだろ。
>>836 結婚なんてのは理屈やメリデメで判断すると出来んw
895 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:30:52 ID:h9Z2ka240
今の社会も過去に多くの人が望んだ社会も、”女子供のための”男の社会なのだから。 生物は、そうやって生きるのが一番幸せなんだというのは誰でも知っていることだと思っていたが・・・
896 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:31:15 ID:/o3hsLMu0
せっかく人口抑制政策うまくいってるのに 主婦になりたいなんて言ってる女がいたら困るだろ? 猛烈に批判されるだろう。日本人の人口増えちゃうからね 移民政策、経済政策、税金、すべての企業政治家の野望が頓挫しちまう 国連も黙っていないはずだよ
うわ〜、私女だがこんな女にはなりたくないなぁ。甘いこと言ってるなよ そういうこと言ってる女に限って 寿退社→家事って思ったより大変or家事できない 手抜き→旦那、子供に不満がでてくる→喧嘩→こんなはずじゃなかった→離婚→再就職(できればな)→仕事に不満→また結婚したい→最初に戻る を延々と繰り返すんだぞ 仕事と家庭どちらの苦労を取るかだ 楽なことなんてあるか
はっきり言うと、全て公務員と官僚と財界トップが悪い
899 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:32:05 ID:+J7W99NJ0
>>810 29と30との落差が笑えるなw
>>878 んなこたーない。
農家が普通にやっていた時代に、専業主婦など稀だった。
専業主婦なんてものが広まったこと自体、戦後のことだ。
900 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:32:07 ID:U0LRQY8W0
今後は、男が結婚するしないについても、 嫁を専業主婦にするかしないかについても決めればいい 女には、そんなものを選ぶ権利がない ※ただし男が女を愛してしまった場合は除く
901 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:32:30 ID:tZBExUVr0
40代の男からして、40代のキャリアウーマンと 20代の専業主婦志望女のどっちと結婚する? もう結論は出てるんだよ・・・
>>624 子供に手が掛かるのは3才までの3年間だけ
専業なら特に夜泣きでも睡眠規則正しく取らなきゃならんわけでもないし
子供でなくとも独身男でもペット飼えばその1/3位の大変さはある
903 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:32:50 ID:z7s5RHuY0
904 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:32:53 ID:ReNFcASP0
>>890 あんたみたいな売れ残りも精々見栄張って頑張るんだな。
907 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:33:06 ID:IHBQvIrp0
なんにしても、男と女しかいないんですから、双方が互いに見限ったらお仕舞いですよ それで潰えるようなら、そこまでの生き物だったって事でしょう
そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。 それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。 間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。 それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。 主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。 でも産まれたら育児を女性に押し付けないでね。二人の子供なんだから当然でしょ。 ただし離婚したら親権は母親のものだよ。育児は女性のほうが向いてるんだし。 それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。 これからは働く妻を夫が支えなきゃ。 あ、もちろん収入は夫の方が多くて当然だけどね。妻には扶養請求権だってあるんだから。 それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。 夫が妻のセックスの求めに応じないと離婚事由になるけどね。 離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。 女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。 それと女性に女らしさを押し付けないでよ。 そんなの窮屈で面倒だし、いまさら男尊女卑ですかって感じ。 でも男はやっぱ男らしくないとね。 いつになったらレディーファースト覚えるの?ワリカンなんてありえないし。 少子化だって男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ。 え?レディースデー?あれはいいの。 別に私たちが頼んだ訳じゃないし。店が勝手にやってるんでしょ。
909 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:33:15 ID:CQp1ncQL0
「寿退社」という言葉に憧れる者=「DQN」
911 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:33:46 ID:x+J7Br4+0
>>561 でもそのアンドロイドの声に音源を提供するのは
男だぞw アニメのヒロインも、ゲームのヒロインの声もすべて男があてることに。
912 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:33:58 ID:WbRkPDkJ0
913 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:34:09 ID:YwjG5oQA0
>>901 俺の年収の倍以上あって専業主夫にしてくれるなら40代女
914 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:34:10 ID:VC83Ce700
>>904 普通のことなんだけど、それだけでいい女扱いされるほど
今の女は酷いってこったな
パタリロみたいに男だけで子孫が残せたら二次元以外の女は失業かな
916 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:34:24 ID:7gJ7lBEy0
>>897 そう言う事だね
まともな夕飯一つ作ろうものなら
まず午前中に掃除洗濯を済ませ、その後買い物、仕込みを経て〜
こう言う流れが毎日続く、子が居れば育児も平行し、学童になればPTAへの参加も
見ててもラクじゃないと思うよ
917 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:34:31 ID:2W0V3lrd0
>>877 俺が高校時代に戻れるなら、駅弁→地元公務員だなあ。
自宅通で独身が一番良いし。結婚しても公務員共働きがいいな。
918 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:34:33 ID:pUngr6lf0
日本の女性社会進出は、事務所でぬくぬく働く ホワイトカラーの雇用枠とポストを女性にわけろってことだろ。 肉体労働は眼中なしなのが、基本おかしいわけでw 労働において性差は関係なしの理屈は崩壊しているわけでw
男女の仲たがいはマスコミをつかった情報操作。 ユダヤの人類20億人計画が進行しているだけ。 男と女は仲良く。子供を作らなきゃだめだ。
920 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:34:55 ID:E8wjIdYYO
双方が見限るから終わるんじゃなく、片方が冷静になりすぎて終わる。
921 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:35:13 ID:h9Z2ka240
922 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:35:34 ID:CIGclXxF0
そしてこういう女共が母親になるんだぜ。躾の出来ていないガキが増えるわけだ。
ヤフーパートナー お笑い集団 例)バツ一子もち 4 1 歳 女の子です♪(♀) レジパート 高卒 パニック障害&うつ病もちです♪ 専業主婦希望です♪ 【希望する男性の条件】 年収800万以上 大手企業正社員 一流大学卒もしくは一流大学院卒 車所有(軽自動車不可)年齢25〜35歳まで 同居不可 家事分担(専業主婦でも家事は分担して欲しいです♪) 身長175〜185p ルックスは平均以上 優しい人
924 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:35:53 ID:DI+AxG890
こういう人に高等教育は不要だろ。
925 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:36:05 ID:jWvGAt0eO
働きたくないから次々子供産む馬鹿もいるからな。 幼年期までは専業ででかい顔していられるし
926 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:36:18 ID:WPaJ7zeV0
mixi覗いてきた。 主婦業ってのは色々やることある(やりこめばきりがない)と思うんだが、 ネットやらゲームして時間を「潰す」主婦ってけっこういるのな。 そりゃ憧れるわww
927 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:36:19 ID:VC83Ce700
>>911 現実の女だって作るのにおっさんが必要じゃん
何言ってんだか
928 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:36:23 ID:A+qxL71r0
勢いありすぎワロタwwwwもう国民全ニート化すればいいよwww
929 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:36:26 ID:ReNFcASP0
>>923 え、これマジ? ネタでしょ? ネタだよな?
931 :
36才♀家事手伝ニート :2009/06/14(日) 20:36:35 ID:/7evXPowO
働きたくないでござる (´・ω・`)
932 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:36:35 ID:jYZ+mQL20
忍耐力のないメスが増えてるのか 日本オワタな
933 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:36:43 ID:ld9x60uL0
結婚したくてもできない奴と 結婚はしたけど嫁がロクでもねえ金食い虫だった奴が ここで傷を舐め合っているんですねw
934 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:36:48 ID:k4QzaAgU0
おれも働きたくねーよ
935 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:37:08 ID:jiLsEi130
主婦の家事が年収1000万? よろしい ならばコストダウンだ 我々は渾身の力を込めて今正に振り降ろさんとする握り拳だ だがこの共同参画の底辺で四半世紀もの間堪え続けてきた我々にただのコストダウンではもはや足りない!! 大コストダウンを!! 一心不乱の大コストダウンを!! 我らは僅かに人口の半分 未婚となれば更に少ない敗残兵に過ぎない だが諸君は一騎当千の古強者だと私は信仰している ならば我らは諸君と私で総力6000万と1人の軍集団となる 我々を家庭の底辺へと追いやり眠りこけている女達に離婚届を叩きつけよう 三行半を叩きつけ妻の座から引きずり降ろし、包丁を手に台所に立とう 連中に男でも炊事家事選択が出来る事を思い出させてやる 連中に我々の掃除機の音を聞かせてやる 天と地のはざまには奴らの我儘が通用しない事があることを思い出させてやる 6000万人の男性の独身貴族で 三食昼寝付きを全てニートにし尽くしてやる
936 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:37:09 ID:U+n2UJ/f0
937 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:37:16 ID:70XZqPUiP
>>911 平井堅に喋らせて、ピッチを変えれば一青窈だぞ。
もうこの速さなら言う!俺も働きたくないw
今時養ってあげたい女なんていない。どこにもいない。 セピア色の霞んだフィルムに写ってるぐらいだ。 なんでこんな時代になった? 俺たちの愛するはずだった女たちはどこだ?
940 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:37:36 ID:0cD2tYMr0
941 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:37:37 ID:9rEzLUGV0
>>1 世の中舐めてる女性が多いなぁ〜w
と言うかこう言う連中って、
相手から何かを与えられる以上に、
相手が自分を選んだ事が正しかったと思わせるだけの、
「何か」を与えられる自信が有るのかね?
>>923 ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
943 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:37:46 ID:U0LRQY8W0
895 名無しさん@十周年 New! 2009/06/14(日) 20:30:52 ID:h9Z2ka240 今の社会も過去に多くの人が望んだ社会も、”女子供のための”男の社会なのだから。 生物は、そうやって生きるのが一番幸せなんだというのは誰でも知っていることだと思っていたが・・・ これは上手い まさにその通り
944 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:37:52 ID:KOCX/f9+O
俺が働かなくても俺が贅沢して生きていける世界 そんな世界が出来たのなら この世界から戦争はなくなると思う 地球人類が手を取り合えば 俺一人養うことくらい容易いのに 何故人類は気付かないのか これこそが人の最大の罪である
この手のスレに延々と使い古されたコピペをはったり、 記事の改変作業を一生懸命したりしてるヤツって、なんか可哀想だな。
946 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:38:26 ID:2XOKTdl10
大体、うちの会社の女どもも男女平等とかうるさいけど 男は全員スーツ着用、女は私服可っていうのに何の疑問も 感じていないんだよな。 いや、細かいことかもしれないけど、所詮彼女らの意識なんてそんなもん。 自分に不利なことには文句言うが有利(というか楽)なことは 不平等でもスルー。
947 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:38:35 ID:ReNFcASP0
948 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:38:41 ID:2W0V3lrd0
>>916 要領悪すぎ。PTAなんて毎日ないってのw。
とにかく家事が嫌なら、女も社会でバリバリ働くのがいいよ。
過酷な労働条件と凄まじい人間関係を乗り切ってくれw。
949 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:38:49 ID:z7s5RHuY0
>>932 いや男も増えてると思う
というか日本全体が
950 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:38:50 ID:AQ0tEl5C0
女って結局こうなるんだね 今の女って甘やかされて育っているからね 今年の新入社員の女たち、先輩のおばちゃんに怒られたらもう辞めてしまった 精神的にかなり弱いよ
男も一人暮らしの経験をして家事が出来るようになったからなあ
952 :
かがみん :2009/06/14(日) 20:39:28 ID:tLRoAQs8O
だいたいねオンナは家を守れとか ゆったり働けとゆったり 社会進出ヤメロとかゆったり支離滅裂なんだよ。 2ちゃんねるのキモオタのみなさんは。 オタク脳は論理的思考ができないみたいだけどね。 幼稚なことゆってるひまがあったら キモオタをやめて正常な人間になる努力を しなさいよ。
953 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:39:35 ID:VC83Ce700
954 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:39:42 ID:+J7W99NJ0
>>910 看護婦に保母に受付嬢にスーパーのレジ打ち
エレベーターガールにスチュワーデスに……その他もろもろ。
955 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:39:49 ID:ZBqSdWoR0
死ね
956 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:39:50 ID:Icd2Y1e/O
まっ 世の中の男性諸君 結婚には十分気を付けてねって事ですね
957 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:40:12 ID:7gJ7lBEy0
>>948 俺がバリバリ働いてるからいいっての
役割分担って言葉を男も忘れてやしないか?
ババアは社会のガンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
960 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:40:44 ID:ReNFcASP0
>>954 懐かしい職種名があるな
いまじゃ看護士、キャビンアテンダントか……
エレガはなんて言ったっけ
鬱持ちは総じて部屋が汚い、料理できない
優秀で若い女性と結婚したかったら この程度の甲斐性はないとダメって事だな 文句言ってる男どもは働けよ
963 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:41:07 ID:Gjb4iCP2O
>>946 うちもそうだけど、一部の強い女の声が大きすぎる感じ。
964 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:41:13 ID:WbRkPDkJ0
少し不幸になればいいよ 世間は甘くない、こんなの通じないただの夢だってね 寝言は寝てから言えw
>>952 男がこの文書いてる姿を想像して泣けた。哀愁漂いすぎる。
966 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:41:23 ID:aOcZktmjO
「専業チュプが増えれば人口も増える」なんて言う奴は、 どんだけ脳軟化なんだw 専業主婦狙いは2人も3人も産んだりしないよ。 1人、せいぜい2人。 だって子供産むと自分に使える金が減るし、 何よりラクできなくなるじゃんww 奴らの人生の目標はダンナと言う名のATMから 一生引き出すことなんだぜ。
967 :
名無しさん@九周年 :2009/06/14(日) 20:41:32 ID:Cx0+e8pf0
一昔前は「猛烈社員」という言葉があった。 今はその反動が起こっている。オトコも女も。 頑張っても報われない世の中になってしまったのがその原因だろう。 様々なところ、分野で想像しなかったような、 反動が起こると思う。
>>916 一度の買い物で数日分買うだろ 余程スーパーなりが近所に無けりゃ
素材から作る場合は素材のつぎたしで組合せ変えて献立組むんだよ
毎日毎日その日の分の買い物なんてアホ
効率いいかーちゃんとかの凄い所はそんな中でも飽きない献立を作り上げる事だよ
969 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:42:00 ID:NoHc/FiN0
一部のキチガイフェミに踊らされた結果がこの社会だろうに。 そこを是正しないと始まらない。
970 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:42:03 ID:UUfDCjYj0
女が働いて得するのは国だけ。 国の生産力を上げる(税金で搾取できる)奴隷は多い方がいいに決まってるからな。 だから「キャリアウーマン」とかデッチ上げの言葉に騙されてイイ年まで働いて結婚も出産もできなくなった女が人類で一番の負け組み。 こういった世間の風潮を作り上げたテレビやマスコミも真の女の敵。
971 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:42:07 ID:VC83Ce700
>>956 心配しなくても生涯未婚率は男性に限ってうなぎ登りだよ
972 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:42:22 ID:0cD2tYMr0
>>952 ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
973 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:42:22 ID:SUw6Ox7n0
>>939 うちのばぁちゃんは92歳なんだが、
若い頃から2ちゃんでよく見る典型的スイーツ脳で
大正生まれでも昔の女性でもこんなもんかと
俺は若い頃からガッカリだよ。
憎まれっ子世に憚るのたとえどおりに生きてるよ。
昔の女性に幻想を求めるのはよしたほうがいい。
まだ
>>1 に出てくる女性の方がマシ。
974 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:42:30 ID:IHBQvIrp0
>>933 馬鹿にするのも結構ですけど、あなたのおっしゃる人達が大量に増えると
総体的に質が下がって、外敵がいる世界では伝統も家系も容易に維持できなくなるんですが?
必要な時に純度と質の高い人を求めても育ってないから欲しくても得られないんです
赤の他人だから関係ないというのはウソですよ
975 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:42:38 ID:Q/21Ksa6O
俺だって働きたくないし、いつでも好きなときに寝たいさ それで生きていけるなら、それが一番だよ
976 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:42:40 ID:mtuwbHDh0
ロイヤルニート雅子も似たようなもんだろ
977 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:42:43 ID:tULus80F0
22〜24までで容姿端麗日本人で変な組織に属してなく家事万全ならあり 25〜28までなら持参金5000万円で婚姻可(容姿は端麗、日本人) あとは整形馬鹿チョン、気狂い支那女と同等ね しんでいい
978 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:42:47 ID:C8LqcUT90
三大不良債権 子供 マイホーム 専業主婦
979 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:42:47 ID:BokUKqST0
考えられない。 今の世の中、結婚しても共働き当然と思ってるけど。 同じ女として恥ずかしく思う。
980 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:42:47 ID:+wWOk9Nr0
>>908 アメリカでは20年以上前に問題になったね
>>954 それで全部の女の職まかなえる?わけないよね?
それら既に女がやってて、それ以外の女は他の職についてるわけだから。
982 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:43:01 ID:J8Y6wYkS0
金持ちだと思われたらもう最悪だ。本当に女が寄りたかってくるし平気で奢らせようとする。 まあ若いなりに稼いでるし将来も順調であれば明るいのは事実だけど。。 その話をすると 「高いクレカ目立つから解約したら?納豆卵かけご飯からも卒業できるよ」 って言ってくれるお金無視の彼女が居るから幸せだ。
983 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:43:11 ID:B/5USlxw0
俺だって養ってあげたい言い女が居ればニートなんてやってねーよ!
984 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:43:24 ID:2XOKTdl10
>>969 恐ろしいことに、フェミ政策はこれから本格化。
フェミ政策に準じない会社は公共事業に入札できなくなる。
ずっと家に居るのは嫌だな…気が滅入る。 専業なんて無理だ。
986 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:43:31 ID:ReNFcASP0
>>971 未婚男性が増えたら、未婚女性も増えるんでないの?
987 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:43:36 ID:+bhivPtPO
男女平等なんて、最初から無理。
988 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:43:46 ID:7gJ7lBEy0
>>968 なんかお前もそうだが、女に恨みでもあるのか?
毎日スーパー行ってる奥様は多いぞ普通に。
最近ではTVの影響で、その日その時の特売を狙うんだそうだ
経済効果的にはマイナスだと思ってるが。
989 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:43:56 ID:2W0V3lrd0
>>950 そういう女が出来上がる土壌が揃ってるからな
・大家族時代と違い、小さい頃から家では「箱入り娘」扱い。
・親が手伝いをさせないため料理や家事が出来ない。
・20前後に平均以上なら男にちやほやされる。→ワガママ
・社会進出の美味しいところだけを見ている。→スイーツ
(無償残業、連日徹夜、僻地転勤などを想像していない)
・「嫌になったら専業に逃げれる」と思って就職している。
おまえら女は社会進出するなって言ったり じゃた働かないっつうとニートニート言うし どうして欲しいんだよw
991 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:44:01 ID:7B1Ys3I/O
おまえらw 女どもに働いて欲しいのか働かないで欲しいのかハッキリしろwww
主婦とか外にでるくらいの暇があれば楽そうね・・・・・ てかただの逃げじゃん・・・・・・ 主婦になったらなったで公園デビュー、夫が煩わしい、毎日の家事とあんだぞー
993 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:44:19 ID:U0LRQY8W0
>>966 正しいw はっきりいって金があるだけで、子供を産むような事もないし、
専業主婦だから産むわけでもない
ただ、女がもっと若く結婚すれば多少は生涯出産数上がるかもね
994 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:44:32 ID:vCMrWC5MO
結婚ってシステムやめてさ、 子供は国営の施設で育てよう。 子育ての負担は国民に平等に。 男女分け隔て無く若いうちは働く。
995 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:44:40 ID:9p/c4/UQO
男子校→国立工学部→公務員&童貞と言う流行りとは無縁の人生だったからな。 今さら婚活とか言う流行に流されたくない。 同期はあっさり専業主婦志願者に引っ掛かったが
毎日買い物に行く主婦は低脳か富豪の嫁かどちらかだな。
>>991 女がどうしたいのかが重要。
社会は女子供の為に男が作るのだから。
女も働け
1000 :
名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 20:45:04 ID:7Yniodpi0
俺が怒っているのは こいつらは主婦というものを舐めすぎているからだ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。