【一から分かるアニメ殿堂問題】「国営マンガ喫茶」と揶揄され、来場者が自由に漫画読める印象だが「そんな施設では全くない」と文化庁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イカ即売会φ ★
アニメやマンガ、ゲームなどメディア芸術全般を収集展示する
「国立メディア芸術総合センター(仮称)」をめぐって、議論が持ち上がっている。
アニメやマンガは日本が世界に誇るコンテンツ。貴重な原画や資料の保存収集などのために
拠点は必要との意見の一方で、具体的な展示内容が不明なことなどから
無駄な支出を懸念する声も少なくない。賛否両論の中、同センター整備費
117億円を盛り込んだ平成21年度補正予算が成立。国立初のメディア芸術の拠点
整備計画が、年度内にも具体的に動き出す。


「総理がアニメの殿堂、アニメがお好きなことは分かりますけれども、
ハコモノにそんなお金を使う必要があるのか。マンガ喫茶の民業圧迫になる」

5月27日の党首討論で、民主党の鳩山由紀夫代表は辛辣(しんらつ)な表現で
補正予算をやり玉にあげた。4月の代表質問では「巨大な国営マンガ喫茶」とも
揶揄(やゆ)した。市販のマンガを来場者が自由に読めるような印象を与える発言だが、
文化庁は「そんな施設にする意図は全くない」と反論する。

8日には自民党内からも不要論が出始めたが、計画の発端は平成19年2月、
安倍晋三首相時代の閣議決定。「文化芸術の振興に関する基本的な方針(第2次基本方針)」
の「メディア芸術などの新しい文化芸術の国際的な拠点を形成することも検討する必要がある」
との提言に沿ったものだ。

10年から始まった「文化庁メディア芸術祭」も背景の一つ。今年2月開催の第12回は、
アニメーション部門の大賞作「つみきのいえ」が上映されたほか、デジタル技術を使った
芸術作品などが話題を呼び、11日間で約5万5千人を集める人気イベントに成長した。
文化庁によると、芸術祭は期間が限定されるため「クリエーターから常設の場が欲しい」
との意見が以前からあったという。(>>2-以降に続くです)

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/090610/gam0906100800000-n2.htm
2イカ即売会φ ★:2009/06/10(水) 09:13:20 ID:???0
>>1の続きです)
「つみきのいえ」は米アカデミー賞を受賞。
改めて日本発のアニメの上質さを立証することになった。

文化芸術振興基本法は、メディア芸術を「映画、漫画、アニメーション及びコンピュータ
その他の電子機器等を利用した芸術」と定義。国はその振興を図ることになっている。
アニメ、マンガの施設との印象が先行しているセンターだが、文化庁は「デジタル技術を
使ったメディアアートの展示収集も重要な機能の一つ」と力説している。

■漫画家間でも温度差
センター設立には、漫画家の間でも温度差がある。

痛烈に批判したのは、石坂啓さんだ。民主党の勉強会で「額縁に入ったマンガの原画を
見に来るようなマンガ好きはいない」「苦しい生活をしている人たちを救うために
お金を使うべきだ」と突き放した。一方、里中満智子さんは、この問題を考える懇談会で、
「マンガの原画の収集、保存、補修のためにも拠点は必要」と訴えた。

文化庁の構想では、センターは4〜5階建てで延べ床面積1万平方メートル程度。展示室や
アニメなどの上映ホール、収蔵庫などが設置される。展示・収集・保管に加え、
メディア芸術の歴史や動向の調査研究、人材育成などもはかる。東京・お台場が
有力候補地の一つで年間目標来場者数は約60万人。年間入場料収入を1億5000万円
と見込む。運営は民間に委託し、自己収入でまかなうという。

民主党などが指摘するように「無駄な事業」となるのか。「ジャパン・クール」と
世界的に高く評価されるマンガ、アニメなどのメディア芸術の拠点として
「内外の人に喜んでもらえる施設」(銭谷真美文科省事務次官)になるのか。
文化庁は15人態勢の設立準備室を設置。具体的な展示内容などの検討をはじめる。
3名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:14:12 ID:59/xsPPL0
>>2の続きです)
>>4
4名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:14:27 ID:oaCMnJoE0
>>1
里中満智子は文化庁から金もらってる立場であることを書かないのはフェアじゃないな
5名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:15:16 ID:vw7gcMW6O
>>4
それいうなら、石坂啓の方がw
6名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:15:56 ID:SeUX4u2S0
TV局が卑怯だよな
まったくデタラメで報道するんだもの
7名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:16:06 ID:NMcMx6ao0

江戸時代の浮世絵も、当時はマンガ程度のものでしたが、

その時に、資料をそろえておけば、立派な文化資産になっていたことでしょう。
8名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:16:33 ID:XppN3SiY0
反対してるのは馬鹿サヨばかりだからシカトしとけばいいよ
9腐珍:2009/06/10(水) 09:16:43 ID:+OQKolCZ0
そんな金があるんだったら、オーケストラに援助してやってくれよ。
10名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:16:56 ID:5OGiXOl30
ちょうどそのころ厚労省ではまんこの収集で多忙を極めていた。
11名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:17:15 ID:Ywip9oB2O
民主が事実を歪めて伝えているからな
12名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:17:57 ID:oaCMnJoE0
>>5
なんで石坂啓のほうが金もらってるんだ?
13名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:17:59 ID:LCLgsSFg0
>>4
石坂啓の過去の作品や思想、週刊金曜日やテレ朝との関わりを知ってる?
14名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:18:09 ID:OOz+0czM0
まあ外国人観光客の巡回ルートにはなるだろう
15名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:18:55 ID:l0Yho8dgO
>>7
漏れの松文館のコミックコレクションや323の同人誌はいつ歴史的文化遺産になりますか?
16名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:18:59 ID:5Ts4Ud0Q0
自由に漫画読めるなんて事したら今の図書館みたいに持ち逃げと落書き、切り抜きで大変なことになるしな。

フジテレビの今日の放送では"アニメの伝道"
17名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:19:11 ID:ZRAgxKl30
なんで美術館じゃ駄目なの?
理解に苦しむんだけど

どうして「メディア芸術」とか呼んで別物扱いするの?
理解に苦しむよ

結局それってさ、産業じゃん
芸術じゃねーよw
18名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:19:27 ID:ewSQMTSf0
>>2
>「苦しい生活をしている人たちを救うためにお金を使うべきだ」

楽な言葉だよな〜。「友愛」とおなじで、思考停止しちゃうよなw
19名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:19:32 ID:RVLnhBUH0
漫画喫茶になる訳ないだろ
ハコモノはハコモノだが、あんまりにも論点がおかしいのは考え物
20名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:20:08 ID:JVKSV2ex0
国会図書館にも漫画はあるんじゃなかったのか?
同人誌の収集に気合を入れるって事??
21名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:20:09 ID:u1iS/I190
保存するだけなら国会図書館でもいいんじゃない?
22名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:20:33 ID:8hewLQUa0
>マンガ喫茶の民業圧迫になる

ポッポって本気で馬鹿だと思う
23名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:20:48 ID:A6kotwAxO
>>1
とりあえず漫画喫茶なんて馬鹿な事を言ってる奴を排除してから、この施設の要否を検討すると良いよ。
24名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:21:05 ID:X7iMEvVE0
>11日間で約5万5千人を集める人気イベント

1日5000人て・・・「人気イベント」なのかw
25名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:21:13 ID:8AP00zWq0
サヨとしては日本人が日本人として誇りを持つようなものは全て否定したい。
なぜかって奴らのパトロンが非常に不愉快に感じるから。
26名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:21:35 ID:ZRAgxKl30
>>18
おまえ「思考停止」って言葉使いたいだけの高校生だろw
27名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:22:08 ID:voEfAEzF0
>>15
とりあえず国会図書館には収蔵されてるんじゃねぇの?
28名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:22:20 ID:LCLgsSFg0
>>17
美術界のお偉いさんや学芸員もアニメと美術品を一緒にするなと反対するんじゃない?
29名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:22:22 ID:cXF+Y/ux0
マスゴミの報道ってのは常時これだからな。

「後期高齢者医療制度」にしても、保険料年金から天引きで老人イジメだとか
報道されたが、実態はぜんぜん違う。企業年金や組合年金から後期高齢者制度を
管轄する広域保険組合に負担金を支払わせ、その結果多くの企業年金や組合年金が
負担に耐えきれず閉鎖されるほどの老人優遇制度だったのだ。
30名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:22:30 ID:JVKSV2ex0
ちなみに京都の漫画ミュージアムは赤字で運営が大変だそうだ
休みの日はそれなりに人が来るが、平日は流石に閑古鳥らしい
31名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:22:49 ID:tjz3MxZd0
>>12
文化庁の賞を受賞してドラマ化までしてもらってる。
なんで受賞拒否するやつが出るかって言うとこういうときこうなるから。
32名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:23:03 ID:OJNh3CSc0
>>4
>里中満智子は文化庁から金もらってる立場であることを書かないのはフェアじゃないな

産経新聞からもね
33名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:23:03 ID:qLAtoiG70
>市販のマンガを来場者が自由に読めるような印象を与える発言だが、
>文化庁は「そんな施設にする意図は全くない」

じゃあ、いらねーじゃん
34名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:23:06 ID:sju9cOTiO
常設展示場ならいくらでも安く用意できる。

少なくとも117億が必要だという根拠には一切ならない!

施設がいる、いらないより117億が妥当か否か、が問題。
官僚の論点ずらしだな。


自民信者も論点ずらしに必死なようだか、自民党青年局に属さない国民は117億の無駄遣いを否定する。

35名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:23:11 ID:NuH4H74ZO
検閲機関から本を守る為、自衛隊から特別組織が生まれるんだな
36名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:23:14 ID:xURonYbC0
この手の記事が出る度に思うんだけど、なんで具体例
を一つも紹介しようとしないんだろう?
調べるつもりがないの?あえて調べないの?
これぐらいは貼ってほしい
http://www.youtube.com/watch?v=c3iJlW0BZVk
http://www.youtube.com/watch?v=N6tLRCDqJ2c
37名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:23:22 ID:tsLTPgXc0
      /                ヽ    \ \
      ,'     /  /            l   \  ヽ
      !     /  /     /  ,'    |  l  ハ  ヘ、ヽ、_,
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i  ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j  l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ
     イ 八{´l  !レ<f{矛:下 '     イ孑代フ イ }  /
.        Vハ  |{  r';;z j      r';;zリ /}, '// 
        ヽ ',  |    ̄      、   ̄ チ' /
         `ヘ lヽ       _      /  /
             ', {.代ト、          , イ | /    サヨクが反対してんのか
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./     じゃあ私も反対しないいけないね
            / ヽj       {`ヽ   ′      (でもマンガは好き)
.        _ /  「´        ヽ} \
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ
 y⌒ヽ \\      V  ̄ _ `ヽl|     / / ∧
./    ヽ. \\     ∨ ̄  `ヽ |     / / /  l
38名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:23:44 ID:dHVkR8HS0
貧乏な若手アニメーターや新人漫画家が最低限餓死しない程度の生活保護とかしてあげてほしい
39名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:24:06 ID:oaCMnJoE0
>>13
で?
文化庁から金もらってる人間を出して文化庁が「われわれのやってることは正しい」と言うのと
それが同じレベルか?
40名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:24:28 ID:EEyZcHJF0
>「苦しい生活をしている人たちを救うためにお金を使うべきだ」
漫画文化の底上げに繋げて、漫画家の生活苦を改善できるとおもうんだけどな
41名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:24:55 ID:rNi6TXwkO
何人か、記事を読まずに想像だけで書き込んでいる奴いるな。
なんで、こんな単純な日本語を読もうとしないか、
非常に不思議で致し方ない
42名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:25:07 ID:cXF+Y/ux0
>>38
この問題のスレにそれしつこく書く奴いるけど、なーんも関係ないじゃん。
アニメーターや漫画家の待遇なんてテレビ局や出版社がボッタくってるだけだろ。
文句言うなら厚生労働省に言いなさい。
43名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:25:12 ID:JVKSV2ex0
つーか、京都の漫画ミュージアムにもっと力入れてやれよ
建てて梯子外すのはかわいそうだろ
44名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:25:25 ID:IuegM8210
>>1
マンガに介入して 天下り団体また作るだけジャン フザケンナよ。

だったら余計悪いわ
45名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:25:25 ID:rrA16/Pw0
批判してる面々を見れば必要かどうかわかるだろ
ワイドショーのコメンテーターは批判した後、最後に吐き捨てるようにアニメは韓国が抜いたとか言ってた
46名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:25:33 ID:kHODFmkGO
で、誰が儲かるの?
47名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:26:05 ID:BxRiu1M80
>石坂啓
売国奴は取り合えず黙れw
48名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:26:25 ID:IpBpikeq0
そもそも、マンガなどの資料というのは有志が民間団体を設立してやればいい。
そういうことをしようという人が全く現れないということは、漫画家やその業界にいる人も、
結局メシの種以上のものとしては捉えていないってことなのだろうよ。

自らの手で守らずして、何が文化か。
49名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:26:30 ID:ZRAgxKl30
>>28
そうかもしれないね
でもそれは、反対した人がアニメを美術として認めないという意思の表れだからべつにおかしくない

美術として認めると言いつつ別物扱いしてるから、それは変じゃね?て言ってるのが>>17

わかるよね
50名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:26:32 ID:tsLTPgXc0
      /                ヽ    \ \
      ,'     /  /            l   \  ヽ
      !     /  /     /  ,'    |  l  ハ  ヘ、ヽ、_,
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i  ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j  l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ
     イ 八{´l  !レ<f{矛:下 '     イ孑代フ イ }  /
.        Vハ  |{  r';;z j      r';;zリ /}, '// 
        ヽ ',  |    ̄      、   ̄ チ' /
         `ヘ lヽ       _      /  /
             ', {.代ト、          , イ | /    サヨクが反対してんのか
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./     じゃあ私も反対しないとけないね
            / ヽj       {`ヽ   ′      (でもマンガは好き)
.        _ /  「´        ヽ} \
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ
 y⌒ヽ \\      V  ̄ _ `ヽl|     / / ∧
./    ヽ. \\     ∨ ̄  `ヽ |     / / /  l

ちょっと間違っちゃった テヘ! (:D)| ̄|_

51名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:26:38 ID:QN5g0cnA0
>>1を読まずに

国会議員が漫画読む為の場所なんですねww
52名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:27:09 ID:BxRiu1M80
展示室は天野絵と萌えイラストを隣り合わせに展示したらどうだろうか
53名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:27:36 ID:8nQd5I+D0
悔しいけど、集英社漫画賞、講談社漫画賞、小学館漫画賞、
朝日新聞の手塚治賞、と比べると。

文化庁の文化庁メディア芸術祭が一番権威ある賞だと思う。

賞の権威は受賞作が作ると言う言葉を具現化してる日本では稀な
存在だと思うのですよ。

そう思わない人はセンスがない屑なので、この問題に口を出すだけの
センスが無いので黙るべき。
54名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:27:39 ID:RmGfNAxZ0
漫画喫茶ですらないのがわかってるから箱物で無駄だといわれているのに
55名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:27:49 ID:95WCo8sn0
>>37
朝日社員乙
56名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:27:51 ID:OJNh3CSc0
>>31
あの賞は文化庁が選考したわけじゃないだろ
里中のようにお手盛りで金貰ってる人間とは話が違う
57名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:27:53 ID:8hewLQUa0
>>48
じゃお前がやれよ
58名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:27:57 ID:yXxzd/bFP
>来場者が自由に漫画読める印象だが「そんな施設では全くない」と文化庁

つまり、文化庁天下り用施設なんですね。w
59名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:28:02 ID:JVKSV2ex0
とりあえずさ、賛成派が結構多いみたいだから、賛成派から募金募って
117億集める仕組にしてくれればいい
この金を払わなかった奴は一生この施設を利用できないってことにしてさ
60名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:28:25 ID:By1fe05j0
>>1 マンガ喫茶の民業圧迫になる」
>>1 5月27日の党首討論で、民主党の鳩山由紀夫代表は辛辣(しんらつ)な表現で

要はこのインチキ政権交代カルトのバカ教祖が悪いんだろ。
口開くたんびにおかしなこと言ってるもんな。
バカのふりした、極悪人かな。
61名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:28:56 ID:b34Gv1ARO
ハコモノでヤリダマに挙げやすいから反対してるだけでしょ
中身なんか検討しようともしてない
そんな奴らさ
62名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:29:06 ID:oaCMnJoE0
"国営マンガ喫茶作るのおかしい派"の自民党のやつらが文化庁のやつらに質問をあびせかたおして、文化庁のやつらがしどろもどろになってるのは笑えた。
文化庁の偉い人いい歳してかわいそうだったw
63名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:29:13 ID:qK/9t0Kz0
先日完成したガンダムを飾って欲しいなあ。

>>17
特撮ものとか色々扱うからじゃないの?
64名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:29:39 ID:+aDx51F20
石坂啓は漫画家としてではなくフェミとして自民党の政策に反対してる。

民主党の政策、国会図書館に慰安婦の写真と一緒に展示されるなら大喜びのはずだ。
65名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:29:43 ID:Rbe4q+3VO
アニメを世界に誇りたいなら、
まず低賃金で働くアニメーターたちの税制優遇をしろ。
アニメのスポンサー企業にもだ。
66名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:29:44 ID:WC80iq+k0
やってることがマンガ喫茶と同じなら揶揄されてもしょうがないでしょ。
67名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:29:52 ID:iYSsA1qR0
まぁ理念はいいけど建物建てるのに117億はやりすぎだろ
68名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:29:55 ID:26TXE/KQi
三條ともみは入るの?読めるの?
69名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:30:22 ID:bs5RwWk/0
俺は賛成だな。
理由は反対してる奴らが黒すぎるから。
彼らが反対するということは日本のためにきっと良いことに違いない。
70名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:30:43 ID:tsLTPgXc0
      /                ヽ    \ \
      ,'     /  /            l   \  ヽ
      !     /  /     /  ,'    |  l  ハ  ヘ、ヽ、_,
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i  ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j  l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ
     イ 八{´l  !レ<f{矛:下 '     イ孑代フ イ }  /
.        Vハ  |{  r';;z j      r';;zリ /}, '// 
        ヽ ',  |    ̄      、   ̄ チ' /
         `ヘ lヽ       _      /  /
             ', {.代ト、          , イ | /    サヨクが反対してんのか
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./     じゃあ私も反対しないといけないね
            / ヽj       {`ヽ   ′      (でもマンガは好き)
.        _ /  「´        ヽ} \
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ
 y⌒ヽ \\      V  ̄ _ `ヽl|     / / ∧
./    ヽ. \\     ∨ ̄  `ヽ |     / / /  l

また、間違っちゃった 今日ちょっと疲れてんだよね ゴメンナサイ! (:D)| ̄|_
71名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:30:44 ID:6mXnWbwnO
むしろ国営漫画喫茶がほしい
72名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:31:14 ID:cXF+Y/ux0
>>61
今まで民主党が新しい文化施設に反対したことなんかあったかな。
マンガやアニメや映画というサブカルチャー視されてる文化だから攻撃しやすいと
思ってるだけだろ。そういう偏見を利用した攻撃をするような政党が左派野党だってのも
なんだかな。本来左派ならマイノリティは擁護すべきなのに、小泉と同じスタンスに足ってる。
73名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:31:21 ID:o/4HTGMb0
好き嫌いもあるかも試練がまぎれもなく日本のオリジナルサブカルだからな・・・
74名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:31:22 ID:/wCGkIWnO
漫画の原画は絵描きとしては普通にみるけどな、
おかしいか?
75名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:31:23 ID:8cBHe0q00
117億使って、絶版のマンガを再販させて、全国の図書館に配布したほうが
よっぽど文化貢献できる気がする。
76名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:31:58 ID:q96t3TEMO
まあ漫画の原稿が端から紛失してる今の状況はなんとかする必要があるとは思う
100年後に復刻出版しようとしたら原稿ありませんでしたじゃなあ
77名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:32:06 ID:dHVkR8HS0
>>42
俺は初めて書いたんだけどな
政府が漫画アニメ文化にどう関わっていくかって点で
スレの話題と関係ない事はないだろ

まぁ、新人の生活保護なんて現実的な話じゃないけど
78名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:32:15 ID:xeU/moko0
マン喫って事は当然そこに寝泊りもできるしPCも完備なんだろうな!!
79名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:32:21 ID:BJXo6jPF0
「つみきのいえ」は、昨今の萌えアニメと違って、良い感じだったっけ。
受賞時にチラと流れたのしか見てないけど。
80名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:32:22 ID:JVKSV2ex0
>>72
マイノリティ擁護自体はいいが117億で潤うのは直接的には土建と
天下りだろ
81名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:32:43 ID:qLAtoiG70
こんな施設にすればいい

おれ「あの、漫画さがしてんですけど」
職員「いつくらいですか?」
おれ「えっと、●年くらいまえ」
職員「どんなお話でした?」
おれ「えっと、なんか悪い奴をばったばった殺してく」
職員「どんな絵でした」
おれ「なんかやらしい感じ」
職員「ほほう、少しお待ちください」
(2分くらい待つ)
職員「お待たせしました。これではありませんか?」
おれ「おお、それそれ、コピーさして」
職員「あちらにコピー機がございますので、どうぞ」

これを、もうどんな漫画でもやってくれるの
「あの漫画なんだっけ」スレの優秀な奴を何人か引き抜いてきて雇えば、雇用対策にもなる

82名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:32:46 ID:6rEx/b0E0
日本の国益に繋がることは何でも反対する野党とマスゴミ
83名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:32:53 ID:7YI540SF0
>>67
東京で土地買って建物建てれば普通にそれぐらい行くだろ

個人的にはいっそのこと
純粋な資料館とアミューズメント的なもの、二つ建ててもいいと思う
84名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:33:19 ID:E8qNbL520
漫画の保存事業には賛成なんだが、国会図書館分室扱いで充分だろ。
冊数の多さから言っても本でとって置いたら置くとこがすぐなくなるので、
最初からデジタル保存でOKだし。
なんか新しい箱を作る必要は皆無。
85名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:33:28 ID:BxRiu1M80
ちゃんと概要把握して反対してる奴って居るのか?
86名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:34:07 ID:fR2FBTqD0
チョンチュンの息のかかったもの達が潰しにかかってきてますな
87名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:34:08 ID:x7hv3xEyO
>>69
一見ふざけているようだけど、
その考え方で正解なんだよな、多分w
88名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:34:14 ID:cXF+Y/ux0
>>77
そりゃそうだが、マンガやアニメを国が認知してる証であるこの博物館は
建った方が、アニメーターや漫画家の生活が注目を浴びるためにもよくないか?
89名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:34:45 ID:mzXNpppSO
お台場に建てる意味がわからん
秋葉原に建てるなら分かるが
90名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:34:54 ID:508LkA720
国営漫画喫茶と言うやつは国立国会図書館を潰すと宣言しろ。
図書館があるからいらないといったアホもいたなあwww
91名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:34:55 ID:JVKSV2ex0
>>83
コスト感覚が無いのはおかしすぎるだろ
京都の漫画ミュージアムの惨状を知らんのか?
92名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:34:56 ID:aDx0xw9bO
>>80
だって経済対策だし土建に金落とすのが目的なんだけど?
天下り云々はお前の妄想
93名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:34:58 ID:Rbe4q+3VO
どうして政府がしゃしゃり出てくんの?

94名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:35:24 ID:oaCMnJoE0
>>72
>>61
文化庁の人、中身を問われてもなんも答えられないんだものww
何をするか決まってないけど、税金じゃなくて、収入だけで運営するそうですよww

民主党だけじゃなくて自民党の人もNOと言いだしてますよwww
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090608/plc0906081652007-n1.htm
95名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:35:52 ID:yKVsy8MBi
中国韓国が日本のマンガ文化を横取りしようとしてるってのも
半信半疑だったが、
自民の反対派の中心が河野の息子と聞いて確信した。
96名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:36:03 ID:vMWFjaSwO
>>52
ドロンジョ様で両方おkだな
97名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:36:03 ID:skwtPDhb0
117億円もかかんの?
俺も漫画書いて保存してもらうかな
もちろん文化だもんね
98名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:36:33 ID:e2STwfQ50
>>69
全く持ってそのとおりだから困る
反対派の人間の経歴って臭いのばっかだし。
朝日毎日が反対したら日本にとって正しいのはいつもの事だしな。

99名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:36:41 ID:ZRAgxKl30
マンガやアニメをサブカルチャーとかマイノリティとか言ってる人が必ずいるけどさ、
もしかして自主制作の変態マンガとかを念頭においてる?
そんなもん国が扱うわけないだろが

手塚治とかのメジャーマンガに決まってるだろ

大昔からメインストリームもいいところだ
100名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:36:47 ID:P+7g4pYb0
アデンの海賊をカリブの海賊風に喧伝して騒いだ社民と同じということか
101名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:36:47 ID:LCLgsSFg0
>>85
1/3はアンチ自民の反射的な反対
1/3は「国営漫画喫茶」というマスコミの踊らされて反対
1/3は内容を理解して反対
だと思う。
根拠はないけど。
102名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:37:13 ID:abiwDIZL0
アニメの殿堂作ってもいいけど、著作権保護期間を死後20年にしろよ里中
103名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:37:14 ID:JVKSV2ex0
>>92
土建に金落とすのが目的なら、もっとマトモな方法があるだろ
赤生産ハコを作ってどうする

あと、建前は土建に金落とすのが目的じゃないから
104名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:37:23 ID:BJXo6jPF0
>>94
自民党に居るのが不思議なぐらいの売国派だよ、河野太郎は。
105名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:37:28 ID:Wa+xCH6m0
アート系のアニメしか扱わないんだからキモオタは見向きもしないだろ
106名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:37:34 ID:OJNh3CSc0
>>42
>アニメーターや漫画家の待遇なんてテレビ局や出版社がボッタくってるだけだろ。
別にTV局や出版社が搾取してるわけじゃねーよ。イメージで語るなアホw

現実問題、TV局側からすればアニメは収益率が悪い。三流芸人やグラビアアイドル
あたりをはべらせたバラエティでもやった方が視聴率あたりの制作費は全然安い。
だからアニメは局の制作ではなく制作委員会方式があたりまえになっている。
この状況でTV局に「もっとアニメ制作会社に金を払え」と言えばアニメ自体を
やめるしかない。
出版社だってコミックで黒字が出てる雑誌・単行本は多くない。当たれば大きい
けど1つのヒット作の陰には100の赤字作品がある。そうやって投資をしないと
ヒット作は生み出せない。ヒット作で黒字が出てもその分の補填でかなり沈んで
しまう。現実にコミック部門単体で黒字の会社なんか数えるほどしかない。
107名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:38:00 ID:xsBNAsy60
こんだけ日本はアニメ、漫画、ゲームが発展してんだから
素直に認めればいいのにねぇ、どんだけオタク嫌いなんだよと
108名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:38:15 ID:fR2FBTqD0
>>95
だな
109名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:38:26 ID:u3elz3sg0
>>59
博物館や美術館に有る物全部売り払おうぜ
はした金でも国庫が潤う
見たいと思う奴が居るなら見たい奴が募金募って
作品買えば良い
110名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:38:46 ID:Zrm4INkD0
里中はあっちこっちの政府委員を何度もやってて御用達、宝塚繋がりかは知らんが
層化だって話もあったし
111名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:38:50 ID:7YI540SF0
>>91
文化保存に損得勘定持ち込むことがおかしくね?
麻生も観光の目玉にしたいとか余計なこと言わず
文化保存のためだ、で一点張りすればいいのに
112名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:39:26 ID:7ab3pcYH0
× 民主党の鳩山由紀夫代表は辛辣(しんらつ)な表現で補正予算をやり玉にあげた。

○ 民主党の鳩山由紀夫代表は
○ ろくに下調べもしてない間違った認識による発言で、
○ 鳩山代表自身の無知と責任感の欠如を露呈した。
113名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:39:28 ID:dHVkR8HS0
>>88
別にこの施設を批判してるわけじゃない
この施設には賛成だし
他にもやってほしいことがあるって事さ
114名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:39:30 ID:8Gd1cZpj0
あの実寸大ガンダムすげえな

もう作ってるのかよ
115名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:39:54 ID:PMmbiRE/0
借金大国なのに、こんなもん作んなよ
バカじゃないの?
116名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:39:55 ID:oaCMnJoE0
運営コストも中身もなにひとつ決まってないのに、内容を理解して賛成できないだろwwww
エスパーかwww
117名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:39:56 ID:/LY63b5P0
麻生太郎がアニメについて語る
http://www.youtube.com/watch?v=rIwV2UlazTM
118名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:39:57 ID:iPm45Fd10
額縁に入った漫画の原画を金出して見に行ってますが何か
119名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:40:05 ID:RVLnhBUH0
これこそ私のしごと館使えばいいさw
120名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:40:34 ID:Mzr8Unj4O
東京のその場所に行かなければ、閲覧することができないのであればいらないのでは?
データ化してネットで閲覧できるようにしたらいいんじゃね。
121名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:40:44 ID:8nQd5I+D0
>>84
漫画だけじゃなくて、フィギアとか、ゲームとか、アニメとか、ラノベとかコスプレの衣装とか
同人誌も視野には入ってると思う。

となると国立国会図書館の裏の目的には合うけども、
立法上の建前には合わなくなるので、
文化庁が動いてるんじゃないかなと思うんだよね。

あと、さーやがここの名誉館長になるとも思うし。
その辺考えたら、これに反対してるのは国賊だけだと思う。
122名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:40:46 ID:JVKSV2ex0
>>111
>文化保存のためだ、で一点張りすればいいのに

そうだよな、そう言えばマトモな議論が始まる。
文化保存は重要。
そして文化保存のために本当にこのハコが必要かどうか?
123名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:40:57 ID:mjIXr5cA0
>>95
中国韓国は日本のアニメや漫画が世界中で楽しまれているのが
気に食わないんだよ
124名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:40:57 ID:0AC3JS4D0
客がいれば民間でも資金は集まる
文化的な目的なら、食うや食わずのクリエイターやプロデューサに金を回せよ

土建国家の景気刺激策だから到底無理だろうな
訳の分からない館長付きの維持費もかせげない建物を造るだけだろ
125名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:41:12 ID:4ETSJjQoO
この機会を逃したら、日本の貴重な作品が海外に安くバラ撒かれてる状態が
おそらく永遠に続くんだよね。
日本としてはなにがなんでも防ぎたいと思うのが普通だと思うんだけど。
どうりで民主党やマスコミが必死に足を引っ張ろうとするわけだ。
日本のプラスになる事はことごとくイチャモンつける連中だからね。
126名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:41:15 ID:2vFFexRw0
貧富の差が拡大して餓死者が出てる傍らで
よくもまあ、こんなどうしようもなくくだらないものに血税を使えるなあ。

自民だ民主だ言い合ってるよりももう1度アメリカさんに性根を叩きなおしてもらったほうが早い。
127名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:41:28 ID:LCLgsSFg0
>>94
下下

反対している自民の人って「河野太郎」が筆頭でしょ。
128名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:41:31 ID:1Hii8K2X0
勝手にマスゴミが加色した情報を視聴者が間違って受け止めた
そこに大きな問題があるな。メディアリテラシーの崩壊だよ

文化庁はその辺の誤った情報を正すための正確な情報を提供する必用があるし
受信者側はその情報を正しく読み取る必用がある。

ほんと、ハコモノだの、無駄だの、天下りだの・・・
適当に言葉並べておけば批判し洗脳できるマスゴミはすごいのぅ
129名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:41:42 ID:5myOtJ8I0
熊本のバガボンド最後の漫画展は連日満員で今現在で6万人の集客があるらしい
130名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:41:54 ID:aGJbe5Qr0
すっかり勘違いされてるな
「浮世絵」の二の舞を避けるための保存センターのはずが
なんでこうなんたんだろ?
131名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:41:59 ID:KfUHXCyS0
フィルターかかって高尚なものばかりにしてもクールジャパンじゃなくなるからな
裏国営マンガ喫茶とかもないと駄目だとおもう
132名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:42:17 ID:yXxzd/bFP
夕張市のロボットを展示してある施設をそのまま使えばいいのに・・・
で、そのロボットをちょっと偽装してガンダムだって言い張ればいいのに・・・
133名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:42:19 ID:oK14SSKv0
漫画美術館らしいけどこれはよく考えないと賛成できないな
PTAとかで騒がれる作品だって良作はある
そうやって芸術を勝手に判断して、保存する、しないって決めてく訳だろ?

沈黙の艦隊や、北斗の拳、政治色が含まれたり、暴力が含まれる作品だってある
だけど純粋にアートとしての価値を見て、保存する動きになるか?
ならんと思うね
134名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:42:51 ID:D+xmgX2B0
原画って、どうやって集めるんだ?
オークションでも開いてコレクターと競うのか?
集めるのにいくら費用が掛かるんだ?
大御所なら既に記念館とかあって、そちらで保存してるだろうし。
135名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:43:04 ID:e2STwfQ50
>>116
運営コストも中身もなにひとつ決まってないのに、内容を理解して反対できないだろwwww
エスパーか?

136名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:43:17 ID:GroNfcUa0
>>97
入賞するくらいの書けばしてくれると思うよ
137名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:43:20 ID:ClMdWVmt0
>>98
>反対派の人間の経歴って臭いのばっかだし。
そんなに細野不二彦や浦沢直樹が嫌いかw
138名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:43:27 ID:7YI540SF0
>>122
必要でしょ
なら他にどこに保管するのか、って話
漫画だけじゃなくアニメ・ゲームまで扱うなら相当広い場所が必要だし
漫画だけでも原稿やネームから保存するなら国会図書館なんかでは全然足りない
139名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:43:29 ID:JlFX29YR0
>>106
んじゃそんなもんに国が金出しても闇に消えるだけじゃねえかww
まずはてめえらで構造変えるなりの努力しろよ。
それともアニメ業界だけ国の指揮下でやれってか。
140名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:43:33 ID:cXF+Y/ux0
>>106
だったら産業の生産性に見合った賃金ってことだな、アニメーターや漫画家の待遇は。
どっちにせよこの博物館作るの止めて彼らの支援に回せなんて議論にはなり得ない。

美術だって一部の画家以外は低所得で頑張ってるが、国営の美術館には毎年巨費が
投じられるわけで、だからって才能のあるなしにかかわらずすべての画家に国が援助をしろ
なんて言う奴は居ないんだからな。
141名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:43:40 ID:9oipEaVt0
マンガアニメマンガアニメマンガアニメマンガアニメマンガアニメマンガアニメマンガアニメマンガアニメマンガアニメマンガアニメマンガアニメマ
ン  ン
ガ 麻生タンは漫画好きだから好き ミンスは、特亜売国だから嫌い   ガ
ア  麻生タンはミンスの敵だから正しい 河野太郎は売国奴の息子だから敵      ア
ニ ニ
メマンガアニメマンガアニメマンガアニメマンガアニメマンガアニメマンガアニメマンガアニメマンガアニメマンガアニメマンガアニメマンガアニメ
142名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:44:06 ID:ZRAgxKl30
>>121
>コスプレの衣装とか同人誌も視野には入ってると思う。

んなガキの遊びなんか相手にするわけねーだろw
143名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:44:10 ID:1IE4RulK0
どうしでこの国のマスコミはこう未熟なんだろう
144名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:44:10 ID:oaCMnJoE0
>>128
いや、マスゴミが脚色してるんじゃなくて、
文化庁すら中身を説明できないしろものだからwww
文化庁の偉い人、自民党の人につっこまれたおされててかわいそうになったww
145名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:44:14 ID:x6BP3dQc0
是非はともかく、
麻生の漫画好きも相まって変なイメージ付けされているというのはあるわな
146名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:44:20 ID:o0kWJGe30
どっちにしろ今本当に必要な施設なのか?
147名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:44:36 ID:rM5eSPpVO
無駄なハコモノを作る事が問題なのに漫画やアニメの類が関わるだけでハコモノマンセーな流れ(笑)
148名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:44:38 ID:yXxzd/bFP
イヤハヤ南友の運動会で使われた三角木馬の実物も展示するのですか ?
149名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:44:38 ID:YYalnNwQO
マンガ喫茶とかほんといみふ
普通の美術館みたいなもんだろ
150名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:44:42 ID:GYVdJJLG0
米国・支那・朝鮮・コミンテルンの、
サヨク(左翼ではない)・売国奴・工作員・反日寄生虫のみなさんは、
非常にお気に召さないようで(´゚∀゚`;)
151名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:45:02 ID:LCLgsSFg0
>>120
著作権フリーですか?
それこそ大問題です。

>>130
政権交代を目指すマスコミによる偏向報道の成果です。
152名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:45:17 ID:ACrSh4YY0
六本木に出来た国立新美術館?についてはこんな議論になったん?
ハコモノどうこうもあるにしても、
やっぱマンガやアニメをバカにしてるから、こういう流れになるんじゃね?
153名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:45:33 ID:tjz3MxZd0
>>137
不二野、浦澤も反対してんの?
じゃあうまくいくかもしれんな。
やつらの近視眼は作品によく現れてる。
154名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:45:43 ID:UPWiIyh90
このガンダムも来るんだろ
【社会】 ガンダム、台場に立つ★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244590584/
155名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:45:58 ID:vmRuR4HrO
既存の建物をつかってやればもっと低予算で出来るんじゃないの?
156名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:46:15 ID:Zrm4INkD0
資料の保護展示が目的なら仕事館でも使えばいい、活性化や観光が目的ならコミケ等の
イベントを支援すればいい何がしたいのかさっぱり分からん
分かっているのは入れるコンテンツも決めないで、ハコモノを創って天下り先確保することだけ
157名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:46:21 ID:ClMdWVmt0
>>199
あ、それマジにいい
それなら俺も賛成するわ
158名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:46:21 ID:JlFX29YR0
>>137
ぶっちゃけ浦沢直樹と井上雅彦って以前はともかく、
今は看板だけで売って(ry
159名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:46:45 ID:MA74ZfM/0
民間が運営するのに、国営まんが喫茶とはひどい言われようだ
160名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:46:54 ID:4W+Ghh480
マスコミの捏造
161名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:46:55 ID:fR2FBTqD0
シナの河北省に90兆円だっけ?
都市一個つくる気だもんな
162名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:47:02 ID:dHVkR8HS0
国が漫画やアニメを文化と認めて保護に乗り出したんだろ
実際に大きな産業になってるわけだし、有益じゃねーか
163名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:47:13 ID:JVKSV2ex0
>>138
東京のお台場に必要か?
原画はともかく、アニメ・ゲームはデジタル化して保存だから
場所はそんなにくわないぞ
164名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:47:30 ID:BxRiu1M80
だが、保存される殆どが売国漫画なオチに
165名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:47:30 ID:ZRAgxKl30
>>140
おまえ言ってること滅茶苦茶だよ
アニメーターや漫画家は毎日それで労働して賃金が低すぎるから問題なんだろ
画家なんてそもそも絵を描く仕事なんか無いよw
全然問題が違う
166名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:47:35 ID:E8qNbL520
>>121
ラノベはあれでも一応本の形態してんだから、フツーの図書館扱い。
フィギュアは質の高いのを選りすぐって美術館でよかろ。
コスプレと同人誌はシロートの遊びなんだから論外。
ゲームはもともと会社組織が作っているもので、
「基本個人作者だから個人個人に任せていると保存が……」という問題が起きずらい。
ゲーム会社がそれぞれ考えろ。
167名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:47:41 ID:oaCMnJoE0
>>159
民間が漫画喫茶のノウハウを活かすわけですねw
168名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:47:43 ID:aXjgqtbq0
西アジアの連中からしたら、鳥山明はミケランジェロ以来の天才だし、
東南アジアの連中からしたら藤子不二雄は天才漫画家、
そしてディズニーからしたら手塚治虫はパクリ元となる名作を大量に
産み出した金蔓だしな〜

世界への影響力を考えたら保存して当然。
169マッチョサイエンティスト:2009/06/10(水) 09:47:44 ID:Hf1kBOi70 BE:34938263-2BP(1000)
>>12
石坂啓は複数の反日団体から金をもらっているなw
170名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:47:54 ID:skwtPDhb0
>>136
誰の基準なの?
そんなこと言わないで俺の文化も保存して欲しい
171名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:47:57 ID:0TK6xX7z0
国が日本のサブカルチャーの著作権を強固にするための施設だろ、これ。
長い目で見て必要だよ。
中韓は必ず自分らのパクリ作品の方が先だったと言ってくるから。
172名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:48:12 ID:Wblum2S/0
>「苦しい生活をしている人たちを救うためにお金を使うべきだ」

 そもそも文化庁という文化保存奨励のために予算を与えられている
機関があって、この予算がでているのだが?国の文化事業そのもの
を否定するのか?
173名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:48:27 ID:clbO6XoA0
政府が著作権物侵害じゃねぇーか

原作者の作品を奪うなよ
174名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:48:30 ID:9cPCV3AlO
確かにハコモノだしいらない
175名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:48:42 ID:pyiwg+t/0
720 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 16:09:26.63 ID:LSasrFsf
>>567
・韓国漫画博物館 http://www.comicsmuseum.org/
「資料館」や「体験館」、「漫画閲覧室」などがある。これと別にアニメ博物館もある
・韓国の春川(チュンチョン)アニメーション博物館
http://saran0725.spaces.live.com/blog/cns!B97FFAA4294F95F8!9742.entry?dir=Next&ph=B97FFAA4294F95F8!9787&wa=wsignin1.0&sa=249912849

これらの施設では日本のアニメや漫画資料を収集展示して韓国が製作にかかわった作品として
まるで韓日共同制作のように観光に組み入れ海外発信している
日本にやられちゃあ困るんだよ


まるで韓日共同制作のように観光に組み入れ海外発信している
まるで韓日共同制作のように観光に組み入れ海外発信している
まるで韓日共同制作のように観光に組み入れ海外発信している
まるで韓日共同制作のように観光に組み入れ海外発信している
まるで韓日共同制作のように観光に組み入れ海外発信している
176名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:49:09 ID:7YI540SF0
>>163
ゲームはともかくアニメは当然セルも保存するでしょ
ただ完成品を見れるようにするだけならそれでもいいかもしれないけどさ
177名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:49:10 ID:e2STwfQ50
>>170
うpしてくれ
178名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:49:34 ID:JVKSV2ex0
>>152
国立新美術館だって相当問題のある箱物だよ

ただ、今回と違ってマスコミはスルーしてた
やっぱり、マスコミは美術>漫画・アニメの先入観なんだろう
179俺のイメージ:2009/06/10(水) 09:49:40 ID:K6mJo3FZ0
マンガ好き=アニメ好き=ロリコン=エロゲ好き=陵辱ゲ好き=麻生太郎ヲタ=自民支持
180名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:50:09 ID:rrA16/Pw0
>>175
やっぱりキムチが絡んでるんだろうな
181名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:50:11 ID:QBNOByl2O
他国の著作権侵害が多かったから作品と作者を守る為の物なのでは? と考えてみた
182名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:50:30 ID:JlFX29YR0
>>163
絵画だってデジタル化できるのに、
現物保存してる美術館が存在してるのは何でだ?
183名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:50:32 ID:7pyQXW8x0
だから、箱物じゃなくてアニメーターの待遇改善に金かけろってのに
184名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:50:34 ID:e2JfOndA0
必死に漫画喫茶漫画喫茶いってる人達って
じゃあこういう事が出来るんですね って漫画喫茶の光景を出すと
即座に逃げ出すんだよね で違うIDで同じ事を喚きだす
漫喫行ったことないのかわざと言ってるのかわからんけど
もうこれで反対派なんて信用できね
185名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:50:34 ID:U3tr0Beo0
マスコミがとりあげるもんだから、とりあえず批判しとけば目立てると思ってる奴らばっかに見えるけどな。
186名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:50:46 ID:ClMdWVmt0
>>157は誤爆だ
>>199じゃなく>>119のしごと館に。失礼


>>130
>「浮世絵」の二の舞を避けるための保存センターのはずが
>なんでこうなんたんだろ?

麻生が「産業振興」とか「なんでもできる施設」みたいな言い方したから。
古今東西「なんでもできる施設」の触れ込みで成功したハコモノはほぼ皆無。
187名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:51:12 ID:HOVwXZYU0

俺としては、館内に、子供&その親族だけが入れるキッズゾーン的な場所を作ってほしいな。

そうしないと、ウチの娘達が好きなプリキュアやらしゅごキャラやらポケモンのブースが
大きいお友達に占拠されそうだからな〜。
188名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:51:50 ID:K6mJo3FZ0
そもそも、サブカルチャーに国家が絡んでどうすんだよw
189名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:51:55 ID:F7sCqTBiO
アニメを産業支援するならまず具体的な支援が先だろう。こんな箱ものは後回し。
190名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:52:07 ID:FPax/To00
いっそのこと○○ランドみたくテーマパークにしちゃえばいい。
んで、年中同人売れるブース作って、季節ごとに漫画家サイン会とか
水木&京極の妖怪ブースとか、声優のアクロバットショーとかやれば
ディズニーをしのぐ売り上げになるのではないだろうか。
191名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:52:13 ID:cJhrsiu+O
麻生家や安倍家の財産で建てれば誰も文句言わないのに
192名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:52:25 ID:zdGygbTt0
国内の作品だけじゃなくて、世界中の作品も保存とかになったら
ものすごい史料価値になるな、どうせやるなら、世界一の規模の物を作るべき。
193名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:52:35 ID:J6R+EYX3O
反対してる漫画家は売れない漫画家ばかり
あいつらの作品には価値が無いけど後世に残すべき作品はたくさんある
194名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:52:37 ID:rrA16/Pw0
>>183
搾取してるキムチテレビにでも抗議しろ
なんでキムチテレビの搾取の補填をやるんだよ
195名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:52:56 ID:JVKSV2ex0
>>176
セル画も確かに必要かもね

>>182
タッチはデジタル化できないからな
絵は立体的なものだ
196名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:53:12 ID:tjz3MxZd0
>>175
そんだけ若年層にたいする影響も大きいんだよ。
中国でもドラエモン流れまくりだし、大衆性によって多数に訴求する。
毛沢東語録を読んだことないやつよりもドラエモン知らないやつの方が少ないんじゃない?

友愛とか平和とかどんな言葉で語るつもりか知らないがこっちの方が効果大。
197名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:53:26 ID:wMmicJH+0
それこそ民間や自治体レベルでいいじゃん。
198名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:53:32 ID:c8K7RE2l0
漫画家だが別にこんなもんいらんけどなぁ。
国が口出してよくなることなんて一つもないだろうし。
表現の自由に関してリベラルならそれでいいよ。
199名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:53:40 ID:Rbe4q+3VO
とりあえず投入する血税100億円を何年で回収する予定なのか公表しろ。
予想しているキャッシュフローや返済スキームもだ。
あとどうせ、一年もたてば悲惨なくらい赤字経営(赤字分は毎年税金で賄う)
になるだろうから、納得のいく言い訳を考えておけ。
今さら雇用確保や景気対策だなんてほざくなよ。

200名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:53:56 ID:VNY194ov0
小説が市民権を得るか得ないかの頃に
「あんなもの読むなんてとんでもない不良です」なんてキーキー言う人もいたんだから
こういう反応示す人がいてもおかしくない。
200年後くらいには笑い話の逸話程度にはなってるんじゃないの。
201名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:53:57 ID:y+dm9C+Z0
国鉄や郵政省を無くしたが

役人と、役人みたいな人は減らない仕組みになっている

行政改革反対派の野田聖子の消費者庁とか


誰か居酒屋タクシーの責任は取ったのか?

202名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:54:20 ID:JlFX29YR0
>>178
>国立新美術館だって相当問題のある箱物だよ

賭けてもいいけど、マスコミはその事を知らない。
じゃなきゃあの程度のバッシングで済むはずがないw

>>186
>麻生が「産業振興」とか「なんでもできる施設」みたいな言い方したから。

そりゃそもそも文化の保存と振興は大前提なんだから、いちいち言わないだろ。
203名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:54:22 ID:GroNfcUa0
文化庁フィルタ全開のアニメ
こんなのしか選ばれない・保存されない
http://plaza.bunka.go.jp/festival/2008/recommend/animation.php
204名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:54:41 ID:TwwG55bX0
コミケが開けるくらい大きいものだと思っていた・・・
205名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:54:42 ID:ZRAgxKl30
>>171
>国が日本のサブカルチャーの著作権を強固にするための施設だろ、これ。
>長い目で見て必要だよ。

おまえ馬鹿か
サブカルチャーじゃなくて産業だろ
そもそもマンガなんてサブカルチャーじゃないしなw

ほんとうにおまえが文化の反映を願うなら、著作権なんていう金儲けの道具は
文化に反するものと知れ
パクってパクってパクリまくって文化は花開くんだよ
おまえらオタクの大好きな同人誌だって100%そうだろ
206名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:54:51 ID:7YI540SF0
>>198
ぶっちゃけ文化事業なので
本人達がどう思うかは二の次
世界遺産にしたって、地元民全員がよく思ってるなんてことは無いでしょ
207名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:55:00 ID:fR2FBTqD0
これが作られたら韓国の観光に打撃を与えられるかな?
そう思うとwktk
208名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:55:13 ID:LCLgsSFg0
アニメーターの低賃金をテレビ局お抱えコメンテーターが批判するって笑えないよな。
209名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:55:13 ID:ClMdWVmt0
>>176
>ゲームはともかくアニメは当然セルも保存するでしょ
セルは基本的に現存のものが減る一方でもう増えない。
すべてセルで保存する意味もないし。
117億なんて費用対効果として1桁多いよ。
210名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:55:20 ID:21MWLtV60
漫画家の意見   ムダ いらない 検閲
読者の意見    不要  意味が無い  つまらない施設  金の無駄遣い
一般国民の意見  いらない

誰が必要だと言っているかというと・・・・漫画脳の政治家が思いつきで言っちゃって
それを役人が必死に取り繕って無理やり作ろうとしているだけ

結論

無駄な箱モノはいらない
211名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:55:33 ID:4ETSJjQoO
>>198
君のは国が守らなくても海外に盗まれる心配ないんじゃないか?
212名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:56:07 ID:4Zcw0K710
こんなもんイラネ税金の無駄
213名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:56:14 ID:OG9S3Ip/0
アニメの殿堂についてコピペ

737 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2009/05/27(水) 12:41:18.36 ID:IFBGxf0O
・韓国漫画博物館 http://www.comicsmuseum.org/

韓国の漫画博物館。「資料館」や「体験館」、「漫画閲覧室」などがある。

これと別にアニメ博物館もある。
韓国の春川(チュンチョン)アニメーション博物館
http://saran0725.spaces.live.com/blog/cns!B97FFAA4294F95F8!9742.entry?dir=Next&ph=B97FFAA4294F95F8!9787&wa=wsignin1.0&sa=249912849

これらの施設では日本のアニメや漫画資料を収集展示して韓国が製作にかかわった作品としてまるで韓日共同制作のように観光に組み入れ海外発信している。

日本にやられちゃあ困るんだよ

344 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/10(日) 03:21:23 ID:36PEDTCY0
「アジアのハリウッド」アニメ漫画発展基地が着工、中韓が出資―河北省

2008年10月19日、河北省保定市で国家アニメ漫画産業発展(保定)基地の起工式が行われた。

今後関連産業を集約し「アジアのハリウッド」を目指すという。19日、中国新聞社が伝えた。

国家アニメ漫画産業発展(保定)基地は中国、韓国から60億元(約900億円)が投資される大型プロジェクト。
現在、保定市には漫画、雑誌、書籍、アニメ、ネットゲーム、携帯ゲーム、
キャラクターグッズなどに関連する企業が100社を超え活況を呈しているが、
国家新聞出版総署認可の産業発展基地建設が新たな飛躍のチャンスになると期待されている。

http://www.recordchina.co.jp/group/g25031.html
214名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:56:17 ID:GYVdJJLG0
>>179
そこの反日寄生虫w

日本国のプレゼンス、ソフトパワーの増大が
そんなに恐ろしいのかw
215名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:56:51 ID:wrbKKi+S0
石坂啓はイラク戦争始まったとき「ハンストしてます。米軍が撤退するまで続けます」ってラジオで言ってたから、とっくに餓死したと思ってたよ。
216名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:57:11 ID:508LkA720
>>209
117億がおかしいというのと無駄な建物を立てるのはおかしいは、
意味がまったく違うと思うが
217名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:57:14 ID:oaCMnJoE0
きのうの日テレのニュースどっかにうぷされてないかなあw
質問に対してなにもまともに答えられない、白髪生やした文化庁の偉い人のしどろもどろっぷりがめちゃくちゃおもしろかったんだけどなあw
あれみたら、これはおかしいときっとみんな思うよwww
218名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:57:16 ID:0o2JChof0
 箱モノ やめろ!
 公務員がムダに多いからだろ。
 天下り(省益・私益)法人は廃止しろ。
219名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:57:17 ID:1MMhaBEo0
マンガ喫茶の民業圧迫になるとか
そうとうめでたいオツムをお持ちのようで
とても外交は無理だな
220名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:58:04 ID:aXjgqtbq0
>>210
形容詞が抜けていますよ

売れていない 漫画家の意見
左よりの 読者の意見
韓国の 一般国民の意見

でしょ。
221名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:58:03 ID:Zrm4INkD0
支那やチョンの施設のことを言うバカが居るが、そんなのは国が今まで何の対処も
して来なかったことが原因で、例えこれを創ったとしても変化がある訳じゃない
222名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:58:27 ID:7YI540SF0
>>208
いや、テレビ局はアニメにもそれなりの金払ってると思うぜ?
搾取するのは代理店でしょ
あいつらマジ寄生虫だわ
223名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:58:44 ID:Aq4I9R7E0
反対派を納得させたいなら、設立準備室は早く具体的な
展示内容や保存対象・イベント例を少しでも発表してみなよ
224名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:59:01 ID:Rbe4q+3VO
政府「とりあえず女性の乳房とかが描かれているマンガは、
教育上いくないから置きません。」
225名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:59:18 ID:ClMdWVmt0
>>203
いや、公平を期するために言えば、反対派の石坂啓も文化庁から賞を
貰ってる。文化庁の担当者によれば「まず保存すべき対象」のひとり。

「パンツ」に賞とか、さすがに呆れたけどねw
226名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:59:19 ID:tjz3MxZd0
>>221
遅すぎることを理由にやらないのかw
額が小さいと批判するならわかるんだがww
227名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:59:56 ID:n1x6UUroO
>>203
ストライクウィッチーズが名作なのはガチ
228名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:59:57 ID:pyiwg+t/0
韓国はバンバンやってるしw
起源捏造される日もそう遠くないよ

【英韓】『韓国マンガ100周年記念』〜ロンドンのど真ん中にマンファ・パン(まんが喫茶)オープン
http://wwwnews1.blog34.fc2.com/blog-entry-64.html
229名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:00:00 ID:K6mJo3FZ0
同じ太郎でも、河野太郎の方が余程出来がいいよな。
230名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:00:03 ID:Y2rfb8lm0
役所の予想する収入見込みなんて当てになるのか
231名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:00:04 ID:508LkA720
>>215
人の目がないところではやってないんだろ。
自治労のハンストも同じ。
イスラムの断食と同レベル。
232名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:00:13 ID:Zrm4INkD0
>>204
雰囲気的には国立劇場みたいな感じに見えたけどな
233名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:00:28 ID:ACrSh4YY0
>>217
まぁあのしどろもどろぶりは確かになんだかな〜って感じだったが
「やれやれ」みたいなバカにした顔して得意げに叩いてる自民の若手も
今反対すれば目立つからウマーって風に見えたな。
234名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:00:34 ID:LCAiSyIdO
こんなん作らなくても、国立図書館が電子化してうpしとけば済む話だろ。
235名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:00:59 ID:mTuXRcqdO
へー天下りか
236名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:01:02 ID:zdGygbTt0
ドラえもん一つをとっても、これが本家、あっちは偽者と国家公認で出来て、面白い事にはなるねw
237名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:01:26 ID:aHRupV3o0
「ムネオハウス」同様、「国営マンガ喫茶」みたいに、うまくマスコミに流通させられる
コピー作られたら、だいたいお終いだな。

学術機関としてなら、京橋のフィルムセンターとか国会図書館に、マンガ・アニメの研究機関
を併設すればいいと思うんだけどな。
238名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:01:43 ID:ClMdWVmt0
>>216
費用対効果って言葉知ってる?

同じ効果をあげるのに5億なら「それはいい」になるけど
117億なら「それは無駄だ」になるんだよ
239黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/06/10(水) 10:01:52 ID:QvR9G7M3O
別に箱モノ作らなくても保管は出来るし展示にしても
工夫すれば美術館で出来ますよね♪
240名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:02:49 ID:QBNOByl2O
近くの国の新聞では日本のアニメ産業のシェアを超えると目標立ててる発表記事みたいのあったから、日本が作品を大事にすると困るんじゃないかしら?
241名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:02:52 ID:7YI540SF0
>>238
ヒント:文化事業
文句言うなら史跡の保護なんかも全て打ち切れって主張してね
242名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:03:01 ID:QXV3wwrPO
党首討論で、漫画喫茶呼ばわりした、
鳩山の責任問題は?
公式な発言で、国民に大きな誤解与えたんだからな。
これが逆なら、辞職まで要求するくせに。
243名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:03:18 ID:6oMTRkQ1O
ストライクウィチーズはねぇよw
教官萌えだがただのパンツアニメだろw
244名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:03:26 ID:Nz2Ias7l0
どっちにしろいらない
245名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:03:39 ID:9oipEaVt0
本来、議論が分かれる必用も無いと思うんだがな。

国が保護、支援するのはアリというか必用なんだよ。
だが、補正予算117億で箱物建設はちがうだろって話。

まして、100年に一度の何とかの時期にな。
246名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:03:46 ID:e2STwfQ50
>>228
主要作品は、ホ・ヨンマンの『食客』を含め、
パク・チョルホの『PK』、イ・ヒョンセの『恐怖の外人球団』、
金修正の『(赤ちゃん恐竜)DOOLY』など200冊。

知らないのばっかだし。
それに食客とか反日的な内容じゃねーのか。


247名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:04:03 ID:fR2FBTqD0
>>213
900億だったか、貨幣価値は約4倍らしいから
3兆600億相当のものができると・・・・日本の117億の何倍よ?これ
248名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:05:05 ID:FMihHz800
>文化庁の構想では、センターは4〜5階建てで延べ床面積1万平方メートル程度。展示室や 
>アニメなどの上映ホール、収蔵庫などが設置される。展示・収集・保管に加え、 
>メディア芸術の歴史や動向の調査研究、人材育成などもはかる。

これは、漫画喫茶とはいえないな。

国営まんだらけと言うべき。

歴史や動向の調査は仕入れには必須だし、詳しい人材じゃないと店員はやってられない。
249名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:05:13 ID:ACrSh4YY0
>>237
「国営漫画喫茶」は上手いこと言ったよな。
アニメやマンガで育ってないオジオバ以上の世代にとっては
漫画・アニメ=くだらない、マンガ喫茶=ニートの吹き溜まり
総じてろくでもない施設、というイメージになる。
250名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:05:26 ID:y+ZlUxtv0
>年間目標来場者数は約60万人

年間来場者数 主に2005

国立新美術館 300万人強 (1年目&モネ展)  総工費=約350億円
鉄道博物館     200 (1年目)
国立科学博物館 162 (恐竜博)
呉市海事歴史科学館 161 (1年目)
九州国立博物館 128 (1年目)  総工費=約230億円
東京都江戸東京博物館 118

別に楽勝に見えるがな。

外人を含めたアニオタ&漫画オタの数が、絵オタ・鉄オタ・恐竜オタ・軍オタの各々の1/3ってことはあるまい。
そこに興味のある膨大な一般客・家族連れの数を加えたらどうなると。
おまけに企画展のネタなど尽きず、一年目以降もまず問題ない、、

というか、もっと何倍も掛けてでかいもの作らにゃ、入りきれそうもないこと見えているだろうに。
251名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:05:27 ID:ZrLuoNIZ0
施設はあってもいいが、何で117億も必要なのかは疑問だよな。
252名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:05:28 ID:7YI540SF0
>>247
900億×4=?
253名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:05:38 ID:tjz3MxZd0
>>228
オーストラリアの漫画喫茶は中国人経営で中国語の日本漫画がおいてあった。
ファッション誌というか雑誌は翻訳版がないんで日本語だったけど。

文化窃盗等言うより日本文化の発信に熱心だと思ったよ。
254名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:05:39 ID:Zrm4INkD0
>>226
遅すぎるとかの話じゃなくて、やる気のない政府は将来もやらないと言ってるんだ
255名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:05:41 ID:QBNOByl2O
土日は全国の移動販売者を大規模に置いてあげて、フリマも開催したら同時にシナジー効果えられて、楽しく観覧プラス楽しくB級ランチを家族で楽しめて更にフリマもみて帰れるとか?民間と協力して宣伝したらどうかしら
256名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:05:42 ID:aBxWXCOE0
>>222
逆だよ
代理店が制作委員会に金出してくれてるから、なんとかアニメが作れてる
委員会方式は出資比率に応じた利益配分だしね
代理店がなければアニメは壊滅するぞ

こんなしょーもない施設作るぐらいなら海外市場への売り込み拠点を作れ
パリやロサンゼルスあたりに2億ぐらいのブースを作った方がずっと有意義
257名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:06:04 ID:8Rsg2EOD0
同人やハナハルが絶対入らない所がミソだな!
258名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:06:17 ID:e1OpgIgb0
国が大金かけて文化を保存するのは当たり前。
反対してる売国奴どもは日本から出て行けよ。
259名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:06:23 ID:u3elz3sg0
>>243
色々とマニアックなガチなのは確か
賞を貰えるレベルかと言われると1話からスレに居た俺にも微妙w
260名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:06:36 ID:5oj3Ll9n0
芸術と言いつつ、その表現を規制するというのはどういうことだ?
まさにルネッサンス以前に教会のごとき愚かさだ。今の政府は。
261名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:06:55 ID:oANu6CSt0
とりあえず、自分の生活がカツカツだからといって、
将来的な投資を全て批判するような思考はどうかと思う。
目の前のことで精一杯なヤツは、マジでこんなとこでレスしてる
場合じゃないだろw

金は自分で働いて稼ぐもの。
ここで反対したところで、オマエラに現金が還付されるわけじゃね〜ぞ?
262名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:07:05 ID:6oMTRkQ1O
>>245
無知すぎる
『穴を掘っては埋める』政策でも
経済対策になると考えて無駄な公共事業をしていたのが日本。
今回のが経済対策としては有意義
263名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:07:23 ID:4ETSJjQoO
>>221
国が貴重品として保護すれば、中国や朝鮮が我が物顔で日本の作品を使う事はなくなるだろうに。
日本の素晴らしい作品があるから海外に盗まれるんであって、
それを阻止しない限り盗まれっぱなしだ。
「盗まれるのは国の責任だろ、こんな物作っても無駄無駄ww」といった支離滅裂な思考回路は一体w
264名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:07:25 ID:NhsLFiSt0
>>1
>マンガ喫茶の民業圧迫になる」

ぽっぽの不勉強ってこと?
265名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:07:45 ID:fR2FBTqD0
>>252
ああ、桁間違えてたか3600億か
266名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:07:49 ID:bLq5ihbv0
>>246
イ・ヒョンセといえば「弓」だろ。
ガキの頃左傾社会教師に借りて読んだわ。
内容はド反日だったけどお話としては面白かったがな…
267名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:08:21 ID:QXV3wwrPO
反対してる奴は、
余程、日本がアニメの保護するのが、
都合悪いらしいね。
268名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:08:37 ID:5myOtJ8I0
>>256
海外にブース作ったら拠点が海外に流失するだろうが
書き込む前に少しは考えろ
269黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/06/10(水) 10:08:44 ID:QvR9G7M3O
>>258
もっと工夫しろって事ですよ♪
脳筋的に展示するなら箱で!となるから批判されるって気付いたら?
270名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:09:00 ID:4HbX3rtFO
かなり中立的で良い記事だな。
こういった記事をどんどん増やしてほしい。
271名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:09:09 ID:Zrm4INkD0
>>233
それはどっちもどっちだが、文化庁の説得力と誠意の無さは異常だったね
272名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:09:59 ID:ZIZGD55y0
なにこれ?
マンガ・アニメの歴史的資料とか展示すんの?
オタはそんなもの見ないよw
一体誰が見んの?wwwww
273名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:10:10 ID:BxRiu1M80
>>257
かみちゅは?
274名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:10:14 ID:9oipEaVt0
>>262

ほう。
では、今回の箱物の有意義性を皆に講義したまえ。
275名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:10:16 ID:RYif7HX70
文化庁側の説得力不足の一言に尽きると思う。
反対派側の決め付け、ミスリードというものもあるけど、
今の不況下では、それらをねじ伏せられるくらいに完結でわかりやすい説明が必要。
そういうのが全然足りないと思う。

もっと、経済面でのメリットを前面に出さないと支持は得られないと思う。
この手のコンテンツ産業は、間違いなく日本が世界をリードしていて
現在でも、ポスト自動車産業を狙えるくらいの市場規模、実績があることを
アピールしないと。
276名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:10:22 ID:QBNOByl2O
他国は日本の作品をまねして発表してしまう事があったから、日本の作家さんたちは可哀想だよ。
民間も協力して守る気持ちを持った方がよいとは思うけど。また日本の作品が売れる=税金が国に収められる。それは日本のいろんなところに還元される意味なんじゃないかな。
どんな風に営業するかによって賛成もするし反対もする。いまはどんな構想かしりたいなあ という気持ち
277名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:10:28 ID:E8qNbL520
>>261
それがなぁ、今年はめずらしく現金給付があってだなぁ……(遠い目)
278名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:10:38 ID:X6MEaycuO
こいつらが作ったら面白いものもくだらないものになる
お前らが作れ
279名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:10:49 ID:5oj3Ll9n0
>>264
 どういうものにするのか細かい部分がまったく見えてこないんだから政府の怠慢だろ。
280名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:10:51 ID:7G+ujCsx0
>>265
つかそもそも日本の方はハコモノ予算しかついてなくて、ソフトウェアの
購入費が予算計上されてないだろ
比べても無意味。数字のトリックにしかならん
281名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:10:52 ID:lCxhuIGc0
民主と偽インテリが反麻生へ無駄だとマスコミと迎合する。
日本文化発信基地に最高だ、反麻生で反対する輩は、民度の低いやくみつる
と石坂啓の在日系か?

282名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:10:59 ID:NhsLFiSt0
>>1
この施設が完成し、日本の漫画やアニメ・サブカルの歴史や体系が提示、展示されたとしよう。
マスコミはこぞって批判するだろう。

その裏で間違いなく韓国人がこの施設を視察に来て、数年後には同様の施設がソウルに完成する。
その中ではガンダムは一般名詞であり、すべてのロボットアニメは韓国起源とされる。
それを日本のマスコミは礼賛する。


そこまでは予想できるんだが・・・
283黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/06/10(水) 10:11:06 ID:QvR9G7M3O
>>273
聖書
284名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:11:13 ID:r8889KkA0
場所がお台場ってのがダメダメだよ

お台場ってのは、地震が来たら地獄なんだぞ
彼女を守る51の方法読んでない情弱は知らないんだな
285名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:11:14 ID:NyZ9FbHL0
訳の分からん施設じゃなくてコンテンツで勝負しろよ
賞を作って優秀な製作会社やスタッフに金を出すとかさ
別に営業しなくても、多少人気が落ちたとは言え日本アニメは世界中でやってるよ
ヨーロッパとかでもいっぱいやっとったわ
286名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:11:24 ID:oaCMnJoE0
>>1
年60万人の入場者を見込んでるって書いてるけどさ、

60万人/12ヶ月=一月あたり5万人
5万人/4週間=一週間あたり1.2万人
1.2万人/7日=一日あたり5千人

漫画喫茶でないとしたら、漫画の原画やアニメ映画見るために、平日祝日平均5千人も、絶対こねーーーよwww
京都の漫画ミュージアムやNHKのライブラリに、何人入ってるんだよwww
287名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:11:40 ID:yYdnuz8JO
これはいらない。財政に余裕がある時にやれ
288名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:11:43 ID:f+9kinC90
驚いた!
ゆとりヲタの想像力の無さ。
自民の政策否定=チョン・サヨってなによ、
そんなに消費税12%以上がいいのかな。
自民&官僚は箱物&天下り先でしかないのに、
それで何ができると?
さらにこいつらの仕事を、誰が監視するのさ?
引きこもりはもっと外に出ような。
289名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:12:16 ID:3KkrmgvVO
二兆円の在日保護のが無駄遣いですよね
290名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:13:02 ID:5oj3Ll9n0
>>275
 おまえは説明が足りないと認めるのにミスリードとか言うのか。
 おまえのところだけには詳細な情報が入ってきてるんだな。
 じゃあどういうものになるのか、おまえが説明してくれ。
291名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:13:06 ID:bLq5ihbv0
「国営マンガ喫茶」的批判派にとって
「つみきのいえ」は目の上の瘤だなw

短編で、色鉛筆で、一年がかりで、なんて
アカデミー賞でも獲らないと日の目を見ないからな。
褒めれば褒める程反対派の首が絞まる
292名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:13:12 ID:6oMTRkQ1O
>>274
話し方が気持ち悪いw
『…したまえ』ってなんだよw
お前は俺のなんやねんw
293名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:13:16 ID:tjz3MxZd0
>>288
あのな、これが生活保護の増大とか子育て支援の話なら
財源がらみで増税の話も分かるけどたかだか110億だぞ?
294名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:13:44 ID:7G+ujCsx0
>>289
どっちも無駄遣いでFA
あっちがダメならこっちがOKとなるわけじゃねえよ
295名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:13:51 ID:2AR+A0ewO
いやだから
クリエーターは絵書くしか脳ないんだから
無駄使いの感覚知らねーんだよ
296名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:13:52 ID:QBNOByl2O
284
それは良い意見だね どこか他になるといいね

観光ならトロリーバスとか出して回ってほしい 他の民間の営業の場所も含めて巡回したりホテルなどもね。
297名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:14:31 ID:vZ4jXFxD0
新築じゃなければ賛成なんだけどな。
物件の条件を公表して公募してください。

デパート業界とか売りたい物件があるでしょ?
まずは中古の物件を改装して、実績を付けてから将来新築したら良い。
298名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:15:06 ID:e2STwfQ50
>>289
【民団】「脱北朝鮮人を民団が支援」〜約150人に定着金支援、就職あっせん[06/10]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1244574495/

借金大国がどうのなんていってる奴らはコレこそ避難するべきだよな。
コレこそ無駄。
海を越え、わざわざ日本に来るな寄生虫。

299名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:15:29 ID:TNPwv4Aw0
やるなら思いっきり力入れてやって欲しい、中途半端が一番やだな。
300名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:16:02 ID:x2JmWdzKO
最初に117億の建設予算ありきで、何階建てかも決まってない、中身も何をするか決まってない、しかも内容はどんどん変わってきてるし、できる保証もない

文化庁の姿勢は批判されて当たり前、マンガ喫茶みたいにすると最初に言ったのは官僚だっつうの
301名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:16:20 ID:U3tr0Beo0
まぁ詳しいことはよく分からんが目先の117億惜しんで将来取り返しのつかないことにならなきゃいいんだけどな・・・。
302名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:16:29 ID:bLq5ihbv0
>>297
>まずは中古の物件を改装して、実績を付けてから将来新築したら良い。

あからさまに117億なんて超えるじゃねえか。
朝四暮三より酷いわ
303名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:16:29 ID:C/2iTqbYO
反対してるやつ くやしいの? 先に作られてくやしいやつが
ここで吠えてるの? 自分らが起源とか海外で騙しにくくなるやつら?
304名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:16:41 ID:QBNOByl2O
人を呼び込むためには 全国のご当地移動販売車を沢山土日に呼んで更に大規模フリマで沢山の人を呼び込む民間の企画者も仲間に入れた方が良いよ
はこをみて 、食べて 買う イベントを盛り込みながらとか。民間人も参加できるようにしたらいいのでは
305名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:16:42 ID:4ETSJjQoO
>>242
同意。
本来なら「日本の文化を侮辱した」と総叩きにされるべき内容だ。
それなのに売国メディアがこの問題発言に乗っかり、本来なら守るべき国の文化を
侮辱し続けるのが正義だという状態にしてしまっている。
毎日新聞の問題とか見てもまだ気付けていない日本人がいるのかと思うと、頭が痛い。
306名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:16:45 ID:zDhtwSsw0
箱物でなくネットで公開すれば、もっとたくさんの人が利用できるのに。
307名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:17:07 ID:WG0giqOcQ
というか賛成派と否定派で思い描いてる施設概要が違うんじゃ話にならん。
ぽっぽに至ってはマンガ喫茶の概要から間違ってるし、
それに追従するマスコミも、いつもの事とはいえもう少しマシな切り口用意しろよ。
308名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:17:28 ID:ACrSh4YY0
外務省だっけ?日本のギャル文化を海外に知らせるための「カワイイ大使」とかやってんの。
役人が原宿でいろいろ取材したりしてるの見たけどさ。
ハコじゃなくてできることといったら、この程度しかないんじゃないの?
ゲーノージンにコスプレさせて「アニメ大使です☆」なんてやっても意味なかろう。
309名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:18:04 ID:OMMFgl4iO
鳩山が勝手に「マンガ喫茶」言ってるだけだからな。

おまけに民業圧迫らしいしw
310名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:18:05 ID:fAk2urLg0
今朝のスームインで、羽鳥が

いわゆる国営漫画喫茶の問題で

とかニュースやり始めて吹いたわw
どんだけ本気で全力出してやがるんだか。
311名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:18:23 ID:7G+ujCsx0
>>296
>>119に一票
お台場はあかん。保存施設としてならなおのこと
312名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:18:37 ID:21MWLtV60
>>272
誰のための施設だと問われれば
それは・・・麻生のための施設 & 天下り受け入れ施設
313名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:18:50 ID:GAU0MiZxO
原画を勝手に処分した某出版社にも意見を聞こうぜ
314名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:19:01 ID:0NwWtIqx0
これって景気対策のための予算なの?
景気対策のためだと言うのならもっと効率の良い使い方があるだろうし、
学術(アニメ)振興のためだと言うのなら、すぐに必要な予算でもない
315名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:19:02 ID:Zrm4INkD0
>>291
マンガやアニメの価値なんか人それぞれじゃん、つみきよりパンツの方が好きなヤツもいる
実際につみきのセルよりパンツに高い金出すヲタの方が多いだろ、その辺もいい加減なんだよな
316名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:19:07 ID:IQaICujh0
あんまアニメとかは詳しくないけど
100年後200年後のことも考えて今のうちから原画等を収集保存していくことは
(たとえ今は箱物と批判されても)それ専門の施設は作っておくのには意味はあると思う

317名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:19:17 ID:u3Bnr+DW0
>>242
うちの母ちゃんも本気で漫画喫茶だと思ってた。

見出しを斜め読みする程度で、ニュースの類なんぞ
大して関心ない人も多いし民主・マスコミの中傷は
かなり効果あるよ。
318名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:19:36 ID:bLq5ihbv0
>>307
マスコミや民主にマシな切り口なんて不要だから。
必要なのは数字を稼ぐインパクトのみ。

「国営マンガ喫茶」のフレーズ自体は満点に近いよ。
鳩のアタマはカラってのもわかっちゃったけど
319名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:19:58 ID:AnhguqDz0
「南泥湾精神」だっけ?
人民解放軍みたいに自力更生って発想ならいいよ。
でもみんな“私のしごと館”のイメージあるべ。
ハコモノ増やしてどうするって・・
320名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:20:39 ID:tXEKpGSJO
アニメーターの給料が低いのはアニメの地位が低いのが原因じゃねーの?
それとピンハネが多過ぎる事
後はアニメを作る量が多過ぎる事
321名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:20:56 ID:7G+ujCsx0
>>307
>>300
別にぽっぽが間違ってるわけじゃない
322名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:21:11 ID:q7bQNoG60
テレビだけの情報だとマンガ喫茶や秋葉原にあるみたいな
怪しげな建物が建つみたいな印象しか持てない。
他の件もそうだけど、こういうのって問題じゃないの。
323名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:21:44 ID:QBNOByl2O
>>306
両方でやれば。かな。 だって子供も大人も今ネットばかりで外出しないでしょ 健康のためには外に出かけるのも必要だよ

>>297
それも素敵な発想だね 頭いいねぇ
そんな声が届けばいいね

とにかく作る内容は民間の意見取り入れた方が安く楽しいのはできると思うけど 役人さんが考えるとどんなのができるかは わからない
324名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:21:46 ID:ywPk6+bU0
この話の一方で、エロ絵規制しようとしてるんだから
ほんとどうしようもねーな自公政権は。
325名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:22:07 ID:u4ksn3J70
お堅い頭の公務員に、漫画文化紹介するなんて出来るわけない
どうせ手塚治虫とか藤子Fとか、横山三国志とか、子供に読ませてもいい漫画ばかりになるんだろ
326名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:22:21 ID:sDBIjkh50
これだけ事前宣伝してもらえたハコものがかつてあったろうか。
この事業は必ず成功する。
327名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:22:58 ID:JYJhhzH9O
なんだ、麻生じゃなくて安倍がアホだったのか。納得。
328286:2009/06/10(水) 10:23:03 ID:oaCMnJoE0
年間60万人の入場者を見込むんなら、平日祝日あわせて一日あたり1700人の動員が必要だな
なんにしても、漫画原画の展示ぐらいでは、無理な数字だわな
329名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:23:12 ID:Wl9WS3nX0
>>286
まず60万を365日で割る作業に戻るんだ
330名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:23:35 ID:RYif7HX70
>>290
>>275で言うところのミスリードは>>1でも書かれている
鳩山代表のマンガ喫茶と混同するような発言等を指してるんだけど、
何か間違ってた?

なんで、そんなに喧嘩腰なんだよw
331名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:23:43 ID:o/quUw2w0
不特定多数に真偽の程が解らない情報を提供するマスコミ媒体より
クチからクチへ伝言のように情報を提供共有できるいわば・・新**戦略の場。
それがこの建物。 ミンスやマスコミが非難するっちゅう事は良い事なんだな。

あとは利用者の有効&友好具合いが鍵じゃよ。 全ては暗号と潜在的思考能力。
332名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:24:07 ID:GviOn7Y60
まあ、もう直ぐ民主党政権になるからこの問題も
決着が付くよ。
333名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:24:07 ID:9oipEaVt0
普通に著作権の保護、効果的な支援をすろ事に何故、箱物拠点が必要に雷管なるんだよ。

その箱物で何やるかっていうと、観光客収益とか展示とか研修とか。。。
そんで、いつもの来館見込み数とか見込み収益とか役所仕事で数字出してるけどな。
そら、違うだろ。
334名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:24:33 ID:ACrSh4YY0
>>322
うん。怪しいヲタクのための建物を117億円出して作るという話にしか見えない。
そこで仕事にあぶれたニートどもがマンガ読みながら寝泊りするみたいなw
ウチのトーチャンはそう思ってる。
だから反対だし、自民は漫画に金使うくらい程度が低いから民主に入れると決めてしまった;
335名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:25:03 ID:4jH3AkRo0
117億円を1億円ずつ制作支援補助金としてアニメ制作会社に配った方がよほどマシだよ。
どうしても文化庁の予算でやりたければ、メディア芸術祭に賞金つけて各部門大賞1千万、優秀賞500万、
推薦作品100万の賞金出したらいいんじゃないの?

336名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:25:34 ID:QBNOByl2O
できたらその箱でバイト時給950円で働きたい人いる?

337名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:25:56 ID:OqnrC6ft0

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1243608216/

1 名前:まっちょつるぎφ ★ 投稿日:2009/05/29(金) 23:43:36 ID:???
 少女らをレイプして妊娠・中絶させる過程を疑似体験する日本製パソコンゲームソフトに、国際人権団体などが
抗議を行っている問題で、自民党は29日、同種のゲームが多量に流通している状況に歯止めをかける方策を
検討するチームを発足させた。

 公明党も今月中旬に検討チームを作っており、与党内で規制強化をめぐる議論が本格化しそうだ。

 自民党で29日に発足したのは「性暴力ゲームの規制に関する勉強会」。先進国のなかでも性暴力関係のゲームや
児童ポルノへの規制が緩いと指摘されていることを踏まえ、関係省庁からヒアリングを実施。今後も会合を重ね、
規制強化の必要性を検討していくことになった。

 出席した野田消費者相は「子どもを守るバリアが日本ではきわめてルーズだ」と指摘。座長の山谷えり子参院議員も
「日本のコンテンツ産業をさらに発展させていくにも、こうしたゲームで信頼を損ねてはいけない」と話した。

 公明党も性暴力ゲームの問題を考える合同プロジェクトチームを今月中旬に発足。太田代表や国会議員らで
秋葉原のゲームショップの視察を行い、有識者のヒアリングも行った。

 また、自民党の会合に出席した経済産業省幹部は、パソコンソフト業界の自主審査機関によるこれまでの対応として、
〈1〉問題の性暴力ゲームの販売中止を流通関係企業へ要請し、国内で購買はほぼ不可能になった
〈2〉「陵辱系」と呼ばれる性暴力もののゲームソフトは製造・販売を禁止する検討を行っている――と説明した。

(2009年5月29日23時20分 読売新聞)

引用元:YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090529-OYT1T01068.htm
338名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:26:28 ID:qB0xOL0q0
わたしの仕事館と同じくらい不必要。さっさとやめてしまえ
339名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:26:39 ID:0NwWtIqx0
これって博物館イメージなの?
1日の入場者数が数十人で、そこで働く何十人もの天下り職員 って構図でつね
340名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:27:16 ID:QXV3wwrPO
>>309
鳩山が、いかに補正予算の内容を読んでないか。
よく解る発言だな。
まぁ、平気で審議拒否する連中だから仕方ないか。
341名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:27:17 ID:KfJ8oojY0
原画の保存だけなら、新しい箱物はいらんだろ。
342名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:27:20 ID:ijav9+qg0
民主党は「国営反日政党」だけどなw
343名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:27:30 ID:lbWgg+p30
これに反対してる奴ってアニメって地上波でやってる奴だけだと思ってないか?
個人で作るアニメーションでも日本は高い技術を持ってるが、そういうののアーカイブが現在本当に必要になってるんだが。
344名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:27:37 ID:Zrm4INkD0
>>328
その算数すら出来なかったみたいだよ、昨日の文化庁の役人さん全く呆れるね
345名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:27:51 ID:6oMTRkQ1O
>>335
それしたらマスコミはばらまき と報道するだろし
俺もばらまきにしか思えない
346名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:27:52 ID:fogpqn3i0
手塚治虫の初期の作品を民間団体等が新刊並の状態で保存しているのであれば
こんな施設は要らない。
それがないから、こういう施設が必要になる。

芸術というのは後世になって、その価値が認められる物もある。
347名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:28:02 ID:jIOGrruX0
役人が必死に説得するほど、胡散臭いものはないw
100年に一度の不況は、大チャンスだからな。
348名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:28:12 ID:u4ksn3J70
名前からして、「メディア芸術」だもんな
アニメや漫画は素晴らしいけど、芸術だなんだって持ち上げ方はピントずれてるだろ
349名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:28:27 ID:xVm7VUUI0
エロゲ規制が裏面に控えてることが、この施設を無価値化してるわな

所詮、日本のヲタカルチャーなんぞエロに支えられてきたようなもの
アニメ関連に積極投資してくれる連中は、ほとんどがエロゲやエロ同人蒐集癖を持つ濃いヲタだし、
同人屋を釣って盛り上げてもらわなきゃ端にも棒にもかからないアニメが大半なのが現状だろ
海外だって、濃いアニヲタ奴はHENTAIと称して二次元エロを大量に集めてる
そういう側面を「海外の人権団体に叩かれたから」との名目で規制して、
ジブリやイノタケ作品ばっか並べたら、ほんとクソつまらん美術館になるよ

著作権の所在があやふやなネット作品、特に閉鎖性が強い匿名コミュニティで生み出されたムーヴメントをどう扱うかも問題だ
ふたばなんかはネタの鮮度も影響力も非常に強いが、
こんなところで展示させてくれってったって絶対名乗り出ないし同意しないだろう
350名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:28:53 ID:q9ZsFbj5O
マスコミの報道過程がよくわかるな
351名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:29:10 ID:Jxm0l2h70

アニメの殿堂、国営漫画喫茶とか言ってる奴らは、全員、工作員と断定して間違いないよ(´・ω・`)
事の本質から目をそらさせようと必死だね(´・ω・`)
352名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:29:11 ID:2sSCqDLp0
こんなもんポンとお上から与えられるもんじゃないだろ

メディア芸術とやらのためにでかい国費割くなら
まずはそっち方面の識者あつめて何が必要か熟考するところからはじめろよ
353名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:29:21 ID:UcXex1UL0
「来場者が自由に漫画読める」施設じゃないんなら
金出していくはずがないじゃん
354名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:29:46 ID:FD/TEUzXO
亀井善太郎と文化庁職員のやりとりをテレビでみたが
正直、亀井善太郎の態度は気に入らない
動画があるなら見ていただきたい
あの人を小馬鹿にした態度は良識ある人間とは思えない
嘲り笑う姿をみて朝から気分が悪かった
355名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:29:49 ID:E8qNbL520
>>343
アニメでも漫画でもアーカイブすることに反対はしない。
が、新規箱物はいらんという話。
むしろ新規箱物と天下りに差し上げるお金をアーカイブ費に回せや。
356名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:29:53 ID:PGnencbn0

民間の自由な創造の世界が世界に通用しただけなのに、
その上に官がのって利権を図るということに驚くね。
創作者たちの妨げになる可能性が大だね。中身もはっきりしない。
357名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:30:04 ID:I7eA8Kcn0
>「額縁に入ったマンガの原画を見に来るようなマンガ好きはいない」


そりゃアンタの描いた原画だからだろ。

スラムダンクとかドラゴンボールなら山ほどくるわ。
358名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:30:11 ID:j4cMq5Mc0
>>256

> 代理店が制作委員会に金出してくれてるから、なんとかアニメが作れてる
> 委員会方式は出資比率に応じた利益配分だしね

労働に対しては利益配分は無いわけだ。
そこがオカシイだろうが。
359名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:30:24 ID:AsQiU7Hv0

               __,z彡三ミ、三}≧‐-、
            ,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\
            ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\
           /////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
             |////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}
             |/// ー-      __   `ヾ}三/|
             |//   ー-  ─  -- ‐    |/// |
           V{{    ̄  ー--─-   、}}///}      
           ヾ} ´゙゙゙゙''‐    ,.r==ミ、   }}//⌒}   消費税増税でも、国民負担はガンガン何でもしたらええ
             | /・\i   /・\   }/ / /
             |   ̄ ̄ノ l j'  ̄ ̄ i    / /      麻生太郎と自民党と創価学会をよろしくお願いします
                 '. ヽ__ ,r '  } ヽ __ /ノ/  }/
               ___ハ  / ` -‐‐ く   /  /}`''‐-  ..__
          .:.:.:.´:.:.::.:.:ヽ { r- ⊥.  ヽ/  / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:...
     ..:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.\ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
   .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:}\     /,/   /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.|  ` ‐‐ ´      /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:  
          /$ / /$:/|
      ___|≡≡|  |≡≡|彡|_____ 
    /$//|≡≡| ̄:|≡≡:|/$//$ :/|
   :|≡≡| |≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| ::|≡≡|彡|
   :|≡≡| ::|≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| ::|≡≡|彡|
   :|≡≡|:: |≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| |≡≡|彡|
   :|≡≡| |≡|≡≡| ̄::|≡≡|≡≡| |≡≡|/
360名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:30:54 ID:Wi+0stZ60
いつからこれが国営マンガ喫茶になったの?
Yahoo!の見出し見たとき、ハァ?とびっくり。

またマスゴミが日本国民をミスリードして頭ごなしに潰そうとしてますよ。
せめて内容を正しく報道し吟味させろよ。
361名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:30:53 ID:u4ksn3J70
>>357
スラムダンク展、ドラゴンボール展やってりゃいい話だろ。
「アンタの描いた原画」みたいなのばっかり集まるに決まってる
362名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:31:16 ID:vZ4jXFxD0
>>309
港を「釣堀」高速道路を「熊鹿道」と言うような野党独特の表現でしょう。

自民党が下野しても同じことを言うよ。
363名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:31:34 ID:QBNOByl2O
まあ、仮にできたとしたら、箱の中で働く人、公務員さんだと月給高いから、今就職難の再就職活動してる民間人に仕事譲ってあげてほしいね 雇用対策も含めて多少考えていただけたらと思ってる人もいるのかな
364名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:31:38 ID:i/ghAaCaP
>>4
石坂啓がピースボートの中心人物であったりと、今や漫画家よりも
左翼活動家に軸足を置いてることも触れないとフェアじゃないよね
365名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:31:49 ID:QXV3wwrPO
>>332
民主が政権取っても、
既に補正予算は通ったんだが。
366名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:31:52 ID:e0NRNM54O
>>343
アニメって萌え絵とかパンチラとかエロゲ原作でオタを釣って
DVDだと乳首が見えますよって仕組みで金落とさせて
朝鮮のスタッフ雇って向こうに金を流すパチンコみたいな商売のことだよね
367名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:32:07 ID:Zrm4INkD0
>>337
ほらな方向付けがドンドン間違ってるだろ、権威付けして気に入らないものは排除する
のが目的の1つなんだから、だから反対する漫画家も出て来る
368名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:32:14 ID:5oj3Ll9n0
>>330
 なんでそれがミスリードと分かるのかって聞いてんだけど?
 文化庁のほうがミスリードしてるかもしれんじゃん。
 お役所はそういうの得意だぜ。
369名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:32:15 ID:REyNfKRH0
国立の現代美術館だと思えばおk
370名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:32:25 ID:S/qMYM9K0
保存の観点で作られると閲覧は汚損などを避ける形だろうしね
まぁマイナー物や利益の問題で発売停止となったものや発禁物とかを保存していく施設はあったほうが良さそう

だが人件費がやたらと掛からないようにやるべき
371名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:32:26 ID:tjz3MxZd0
>>355
アーカイブ作っちゃえばポストなんかいくらでも作れるんだから天下り対策にはならんな。
外から見えない形にするより有形な建造物の方が監視は楽だぞw
天下り批判も完全なイメージ操作だろう。

政治家が飯の種にしている権力闘争に巻き込まれるな。
372名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:32:59 ID:GroNfcUa0
>>361
決まってるのか orz
民間運営だから客来ないと給料出ないぞ、税金で赤字補填無しも確定してるし
俺なら定期的にガンダム展とDB展やって稼ぐw
373名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:33:09 ID:JlFX29YR0
>>355
だからアニメ・漫画はあくまで一要素だっつーの。
インスタレーションやらインタラクティブ性のあるアートを箱以外のどこにアーカイブするんだよ。
374名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:33:54 ID:KeD2+84JO
>>1
マンガ喫茶と揶揄する輩は、寿司ポリスと揶揄して
日本の文化を特アに売り渡した奴等と同じだ!
日本ってのを日本が享受し、日本を売り込むのが許せないって奴等

日本は特アの踏み台になれば良いだけで、日本がでしゃばるなんて生意気だとさ
375名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:34:10 ID:YnG4rNh20
>>316
今回のはそれ専門の施設じゃないけどな
てかこういうのは本予算で出せよ
376名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:34:12 ID:q9ZsFbj5O
>>351
叩ければ何でもするのがよくわかるな
こんなのが第四の権力なんだから恐怖だよ
377名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:34:17 ID:rvoNh8NL0
ワッハ上方のマンガ版って認識でいいの?
378名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:34:23 ID:p1g9vjez0
>>328
メディア芸術祭が2週間で5万人なので、常設展示だけだと微妙な感じだけど、
ジブリ系とか鳥山明あたりの企画展を開いたら余裕でクリアできると思う。
379名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:34:24 ID:0NwWtIqx0
>>363
あのね、箱物できたら、そこに入るのは天下り役人って常識なの
本当に仕事する人は、バイトやパートだけどね
380名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:34:26 ID:zdKUnLLs0
これが誰のための施設なんだ
税金で作る必要があるのか?高額納税者の漫画家達が社会活動としてやるのが筋だろう

アホカ
381名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:34:31 ID:VKoNI2ZYO
年間予算1億5千万くらいで賄えるもんなの?
結構大規模な施設みたいだけど。
382名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:34:44 ID:QBNOByl2O
絵の先生お招きして、絵の勉強できる曜日とかあるんかなあ。?
383名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:34:55 ID:U3tr0Beo0
同程度のお金かけてる事業にはどういったものがあるのかも気になるけどなぁ。
そんなもんに金使ってるのか!といったようなもんが結構出てきそうな気はするけど。
384名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:34:57 ID:oaCMnJoE0
手塚治虫記念館が15年で300万人。
5万冊のマンガ読み放題のマンガミュージアムが2年で50万人
国営マンガ喫茶の目標は年間60万人だってwww
大ヒットマンガ家の原画ばっかり特集する気かwwww
385名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:35:06 ID:Zrm4INkD0
>>369
近美があるじゃん、それに東京都美術館も要らないから使いなよ
386名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:35:25 ID:p9ap439jO
こんな施設イラン
387名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:35:30 ID:9oipEaVt0
あと、中国や韓国は国が全力で力を入れてるから云々言う奴がいるが
何故、日本がアイツ等の真似をしなければいけないのかな?
アイツ等は日本が成功しているものへの憧れによる模倣とコンテンツを
作る能力の欠落があると思う。だからと言って、今後も日本が安泰だと
は断言できないが、衰退すれば国が支援するってのも変だろ。
何度も言うが、著作権の保護、効果的支援は必要。箱物は不用。
388名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:35:32 ID:FJBjhLe60
結局中身が客を呼べる代物かどうかってことだな
石坂某の作品じゃ誰も来ないだろうが
389名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:35:38 ID:6oMTRkQ1O
漫画専用の資料館があってもいいと思うけどな
採算性からいって個人でやれるものでもないと思うし
無理に採算を取ろうとしても
文化を保護したり広めたりした上で逆効果になってしまう
これは他の美術館や博物館と一緒

これから日本が先進国として生きていく上で
他の途上国も発展して
物理的な富は変わらなくなるから
精神的な又は文化的な富で勝負しなくちゃいけなくなると思うよ
390名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:35:43 ID:lbWgg+p30
>>366
なるほどお前は日本がそんなもんでアカデミー賞とれたと思ってたのかw
391名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:35:50 ID:j4cMq5Mc0
>>348
芸術という言葉に幻想を抱いていないか?

>349
世界に対してエロいですが何か?と開き直ってこそのジャパンクールなんだがな。
392名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:36:03 ID:aIdhesr+0
この間お台場に出来たっていう1/1ガンダムも野晒しだと風化が激しいだろうし
ある程度経ったらここに置けばいいんじゃなかろうか。
あれは確実に客を呼べるモノだと思うなぁ。
393名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:36:22 ID:WZKSYnSK0
消費税を増税してアニメの殿堂だからね。
394名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:36:24 ID:E8qNbL520
>>371
先にも書いたが、国会図書館分室扱いで充分。
漫画アニメは原画や本という形で保存する必要があるものは少ない。
昔のセル画ぐらいのモンだろ。
デジタルでコンパクト保存でOKだ。
395名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:36:28 ID:u4ksn3J70
>>372
え?民間じゃ無名な漫画やなんやらは保護しないから政府でやれ!ってやってんじゃないの?
それが、稼げなかったら仕方ないからガンダムやDBにばかり力入れましょうじゃ、始まる前から終わってるじゃん
3967月の都議会議員選挙で公明を0に!:2009/06/10(水) 10:36:34 ID:8CVAYO/U0
実績ない自民党支部長・小泉進次郎公認へ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1243935544/

           /////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
             |////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}
             |/// ー-      __   `ヾ}三/|
             |//   ー-  ─  -- ‐    |/// |
           V{{    ̄  ー--─-   、}}///}
           ヾ} ´゙゙゙゙''‐    ,.r==ミ、   }}//⌒}
             | ,.tッ‐- i   rrッ‐-   }/ / /
             |   __ ノ l j'   _ ノ i    / /
                 '. ヽ__ ,r '  } ヽ __ /ノ/  }/
               ___ハ  / ` -‐‐ く   /  /}`''‐-  ..__
          .:.:.:.´:.:.::.:.:ヽ { r- ⊥.  ヽ/  / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:...
     ..:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.\ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
   .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:}\     /,/   /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.|  ` ‐‐ ´      /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
麻生太郎です。最近わぁ、ア創価太郎とかいうのもいるようだけど、ちょっと聞いてください。
今、年金は65歳から受け取れますがここに書き込みしているニート、無職、パート、創価学会員の方々が受け取れるのは70歳ないし75歳からと存じます。
日本人の平均寿命は男女ぉ〜、差はありますが大体72歳ぐらい。
だから計算は合うと存じます。
397名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:36:36 ID:EbFsPkO6O
我が国のマンガ文化は、日本が世界に誇る独自進化を遂げてきたもの。

その独自文化を捏造起源で横取りしようとする不逞民族に毅然と対峙する砦としても、国営の歴史資料施設は絶対に必要。

日本マンガのパクリネタで姦国資本のハリウッド映画でも作られた時に、日本側が証拠突きつけて抗議もできない無防備状態にしたいのが反対派の企み。
398名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:36:42 ID:Fj103bPW0
土建屋の儲かる箱物よりも、まず
人材育成と、アニメに携わる者の生活保障に115億まわせ!
保険も払えない貧乏人が、アニメを作ってるんだぞ
役人にはわからないだろうね
399名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:36:42 ID:dr3fgwyZ0
漫画家の間での温度差って、石坂啓なんか国のやることにはみんな反対してるじゃないか
あいつは漫画家じゃなくて活動家がたまに漫画描いてるだけだろ
400名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:36:42 ID:JlFX29YR0
>>372
>俺なら定期的にガンダム展とDB展やって稼ぐw

美術館で印象派やアールヌーヴォーの作家で企画展やるのも同じ発想だから
別に問題ないんじゃね?
401名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:36:43 ID:UcXex1UL0
>>381
減価償却だけで大半が消え
職員の人件費、運営団体の天下りの偉い人の退職金で残りが消えます。
 
作品はすべて寄付をお願いしております
402名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:36:50 ID:OHz109eLO
>>380
なんで納税した上に自腹を切らなきゃなんないんだよ
403名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:37:01 ID:nUgN1+Ob0
>>328
あの辺は科学未来館とか船の科学館とかあるから、たぶん元々そういう施設を集めるつもりだったんだろう
メディア芸術ってのは科学系の分野も含まれるから相性は悪くない
お台場の集客能力は意外に高いから、展示がよっぽどつまらないとかではない限り、人を集めることは出来る
404名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:37:07 ID:5oj3Ll9n0
>>373 
 箱物でしか展示できないなら、それはもうメディア芸術じゃない。
405名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:37:11 ID:ZqC5X332O
これはアリだな
406名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:37:19 ID:SYRkZGmx0
>>346
>手塚治虫の初期の作品を民間団体等が新刊並の状態で保存しているのであれば 
>こんな施設は要らない。 

昔は、漫画に市民権はなかったから、扱いもその程度だったわけだが、今なら民間で
勝手に保存するよ。

今、国営で施設作るなら、海外で不当に弾圧されてるエロゲの動態保存がいいと思う。

5000人くらい、余裕で集客できるって。

>芸術というのは後世になって、その価値が認められる物もある。 

うんうん。
407名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:37:25 ID:KhyBBzFxO
>>345
当人に恩恵が無い場合、国が何かやるとそれをばらまきという。
恩恵があっても望んだものでなかった場合、中途半端だとか無駄だったとか言う。


どこかのメディアとか野党みたいだよな
408名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:37:34 ID:ge3FavH/0
国が税金で貴重な資料を保管してくれるんだろ?
ありがたい話じゃん
博物館てのは下らないモノや高尚なモノを一緒くたにして全部集めちゃう方が良いんだよ
将来何が価値が出るかなんて誰にも予測出来ないんだからさ

この調子でアーケードゲームの基盤も収集してくれ
409名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:38:00 ID:oaCMnJoE0
>>391
世界にHENTAi記事を巻き散らしたって毎日新聞がたたかれてますがなww
410名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:38:02 ID:21MWLtV60
仕事館みたいな失敗例も多いしね
これもそうだなマチガイなく

お上が関わるべきところかどうかの判断が間違っている
麻生の漫画脳を誰か治せないのか
411名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:38:10 ID:ACrSh4YY0
こないだ科博でやってた「菌の世界」だったっけか
アレにきてたほとんどは「もやしもん」のファンだったw
展示物よりも壁に描かれた作者の直筆落書きを写メしてるようなw

科博や未来館みたいなとこは、けっこうアニメや映画に関するような企画もやるけど
上野の国立美術館なんかでは、マンガ系のものは「格が落ちる」って感じで企画さえないからね。
アニメや漫画を常設する施設があっても良いと思うよ。
そういうとこなら企画モノはいくらでも出来るんだし。
412名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:38:31 ID:WD43QkXT0
先に事業計画を明確にしてから予算つけろよ
こんなくだらんことで隙見せてんじゃねえ
413名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:38:36 ID:MI+ERH7NO
>>2
論破。収集目的を駆逐する
■本当にアニメやマンガを讃えたいのならば、『アメリカが国立美術館で展示しているように、日本も国立美術館に常設場所を作った方が良い』。なぜ、やらないの?
 また、第一、そんなに大事ならば、補正予算ではなく本予算でやるべきもの。
■フィルムセンターに納入義務をかせば、税金をほとんど使わないで済む話
 映像資料については、国会図書館の納入義務に免除規定が設けられているから、フィルムセンターが自主的に収集している。
◆国立国会図書館法 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S23/S23HO005.html
 映像資料で納入の対象外は、映画フィルムだけ(納入義務があるが、付則で免除されている)。
 法改正で後から加えられたCD-ROMやDVDには、納入義務がかさられている。
 つまり、アニメ映像の収蔵目的は、既に国立国会図書館が担っていて、建設予定の「国立メディア芸術総合センター」は収蔵目的ですらない。
■「国立メディア芸術総合センター」の話は、文化庁。とにかく、省庁別に割り当てられた補正予算分を使い切るために、6日間で出てきた話。
 補正予算《国営マンガ喫茶「国立メディア芸術総合センター」(仮称)》の経緯[スパモニ 2009/05/15]
◆文化庁・芸術文化課 清水明課長
(Q:誰が欲しいと言った?) マンガ・アニメの関係者や検討会の委員の声で
(Q:最後の検討会はいつ?) 最後の第6回は09年4月21日。補正予算の決定は4月27日。
(疑問が湧く Q:わずか6日間で施設整備費117億円計上したんですか?) いや、財務省とは4月上旬から打ち合わせている。
(→ちょっと待った! 委員からの意見で決まったと言ったじゃん。つまり、はじめから結論ありきということ?!)
(Q:お台場に造ると聞いたが?) お台場とは決まっていない・・・。
(→ちょっと待った! 中身も場所も決まっていないのに、なぜ施設整備費117億円と出たんですか?!)
414名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:38:55 ID:pO78sw3S0
印象操作しすぎなんだよ
415名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:39:20 ID:UcXex1UL0
>>381
年収700万円の職員20名で1億4千万円になりますが
収入1億5千万ではどうでしょうか。
416名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:39:27 ID:mF3FMa/9O
よくはわからんが、浮世絵みたいに文化財産が海外に流れるのは勘弁な
417名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:39:45 ID:poaReUUk0
全国からネカフェ難民連れてきて国営ルンペンハウス作るのか
さすがおれたちの麻生だな
418名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:39:54 ID:IpBpikeq0
>>57
何が「じゃあ」なんだ?
419名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:40:42 ID:rnVYtPqM0
どうせ、総理の漫画好きに乗じてゼネコンがプッシュしたんだろ
420名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:40:46 ID:lbWgg+p30
>>402
妬み嫉みだけで上にいる人間引き摺り下ろそうとすることしか考えてない奴に論理的思考を期待してもムダだよ。
民主支持してる連中とかこういうのばっか。
421名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:40:56 ID:GroNfcUa0
>>404
>  箱物でしか展示できないなら、それはもうメディア芸術じゃない。

えええ? なんか勘違いしてないか?
422名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:41:00 ID:dr3fgwyZ0
>>15
江戸時代の春画だって文化資産だから、150〜300年も保管しとけばなるのと違うか?
423名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:41:02 ID:KhyBBzFxO
>>348
世界的には、映像のなかで、アニメも芸術として認められてる。現に日本は名誉も賞も得ている。
それを誇り、育もうとするのはズレてるとは思えない。
424名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:41:11 ID:2sSCqDLp0
>>402
何言ってんの?
集客できる文化なら民間でできるだろ
425名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:41:16 ID:E8qNbL520
>>373
アートは既存の美術館がその役目。
インスタレーションとかインタラクティブとか何の話してんの?
俺は漫画・アニメの話をしてんだが。
もしかして、コスプレとかまでいれようとしてるクチか?
426名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:41:22 ID:tjz3MxZd0
>>403
日本科学未来館の来場者数が年間63万人だそうだから
年間60万人の試算は「そこまできたら9割は寄るっぺ」というどんぶりは否めないけどな。
427名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:41:31 ID:KfJ8oojY0
いまある施設を使えばいいじゃない。なんで新たに作る必要があるの?
100年に一度の不況で、空き倉庫はたくさんあるのに。
428名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:41:40 ID:JlFX29YR0
>>403
船の科学館がちょうど年間60万人だな。
http://odekake.jalan.net/spt_13109cc3290033149.html
429名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:41:44 ID:rrzSpRt90
その予算の一部で
ファーストガンダム全話数を
フル新作でリメイクしろよ・・
安彦御大がご存命のうちに・・
430名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:42:04 ID:u4ksn3J70
>>423
つみきの家やジブリみたいな、「一部が」だろ。
アニメや漫画全体を語るのに芸術ってのはおかしいって言うんだよ
431名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:42:30 ID:QBNOByl2O
なんか レッドカーペッドひいて、世界の作品も年に一度発表の場にさせて、毎年一位とか決めるイベントしたらどうなん?
432名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:42:44 ID:NyZ9FbHL0
個人で作るアニメーションなんて芸術的価値はともかくアニメ産業振興としてはたいして役に立たないだろ
芸術なんて趣味の領域に近いんだからさ
433名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:42:58 ID:Bs5wq7L10
>>413
(→ちょっと待った! 中身も場所も決まっていないのに、なぜ施設整備費117億円と出たんですか?!)

そんなのルート決まっている地方新幹線で変更とかゴロゴロあるわ
おおよその試算だろバカ
434名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:43:02 ID:YnG4rNh20
>>389
漫画専用の資料館とかじゃないって。それは京都のマンガミュージアムや明治大学の新設図書館へ行け。
今回のはメディア芸術祭の常設展的施設。
435名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:43:25 ID:siwTJMjP0
保存したい人が出資してやればいいじゃん
436名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:43:28 ID:s7poHtfF0
国営漫画喫茶での漫画閲覧要綱

あらかじめ3日以上前に最寄の市役所での予約が必要
(市役所の受付は平日の8時半から17時)
来館時は入り口の受付にて閲覧希望用紙に
氏名・住所(本籍)・電話番号・家族構成・閲覧希望の理由を記入し
手数料に証明写真・住民票・運転免許証か保険証の写しを添えて
クリップ二本で留めてだすこと
申請書は正副二通作成し所定の箇所に割り印を押す(三文判は不可)
修正液は不可、訂正時は二本線を引いて訂正印を押す

閲覧時は私語は一切禁止、本の傷みを防ぐ為、備え付けの手袋をはめて、
本のページの開く角度は60度までとする
漫画喫茶内での飲食は禁止、ただし、
止むの得ない飲食の必要を主張し責任者がそれを認めた場合はその限りではない

閲覧終了後は速やかに本を返却、その際は本に付随する表紙カバーや帯を
キチンと正しい位置に戻しておくこと

退館時はボディチェックを実施の後、所定の用紙に読んだ感想と
このような施設があることについてどう思うかの感想を記入する

よろしければ設問に○をつけてお答えください(いくつでも)、
今後の運営の参考にさせていただきます

・とても良いと思う
・国営漫画喫茶についてもっと知りたい
・このような良い施設は、もっと増やして欲しい
・友達にも教えてあげようと思う


所詮国がやることだから、たぶん、こうなるんじゃないかと・・・
437名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:43:37 ID:CNNYFFLLO
確かに117億は巨額だが、文化の保存に「費用対効果」なんて聞きかじりの単語を出してる馬鹿が大杉w

条件反射的に「こんなの作るなら困ってる人を…」と的外れな事を言う馬鹿も同類w

438名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:43:37 ID:Zrm4INkD0
>>409
毎日は嘘を吐いたから叩かれただけ、いい加減なことを言うなよエロゲだって立派な
文化、江戸時代に浮世絵が弾圧されてたのを知らんのか
439名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:43:40 ID:PGnencbn0

天下り先の確保に必死だね、文化庁、
その実態は文化を担うにふさわしくない連中だろう。
しかも、たいていは広告塔をつくって応援させるのに、
有名漫画家の擁護もまったくないのには恐れ入るね。
中身もないのに予算を与えた財務省にもびっくり、これで消費税12%か

440名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:43:52 ID:OyLgAgteO
なんだ、自由に読めないのか。
じゃあいらん。

国会図書館みたいに一般人でも
調査研究のために自由に使えるんでなければ意味なし。

441名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:43:52 ID:oaCMnJoE0
アニメの展示も、おたくが見るようなのじゃなくて、ノルシュテインみたいな芸術アニメばっかりだったりしてなwww
442名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:43:56 ID:MI+ERH7NO
>>381
それ建物の維持費
委託する費用(運営費用)はまた別

>>413 続き
しごと館の場合だと
■「私のしごと館」の処理がもめている[スパモニ 2009/05/22]
▼P-1 更地に
 ▽元の土地代…150億円 ▽現在の土地代… 37億円 ▽取り壊し費用… 29億円
▼P-2 民間売却
 関西企業にアンケート、回答21社のうち20社が「買わへん!」と回答、1社は無回答。
▼P-3 そのまま
 ▽維持費…年間1億2300万円 維持費は「閉鎖しても恒常的に」かかる
■じゃあ、どうするかと…
 「有効活用検討会」を発足して検討したが…、検討委のメンバー・森永卓郎教授「画期的なアイデアなんてない。職業体験施設として復活させるしかない」と、森永ですらお手上げ。
■スパモニが皮肉る
 「国立メディア芸術総合センター」を117億円もかけて建設するくらいなら、「私のしごと館」を「国立メディア芸術総合センター」にしちゃったら?w広いんだし。
443名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:44:04 ID:ByOopAzsO
どこが喫茶なの?
444名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:44:05 ID:GOnXatkbO
グリーンピアの樣に必ず成ります。
445名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:44:11 ID:cIjJXfXo0
国会図書館に収めりゃいいじゃん
446名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:44:11 ID:u4ksn3J70
お前らに取っては、けいおん!が芸術なのかw
447名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:44:14 ID:dr3fgwyZ0
>>344
おいおい、>>328もできてない(>>286)わけだが
448名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:44:18 ID:8+YHD4J/O
国会図書館で良いとか言ってる奴は
国会図書館がやってる事を知らんのかね。

原画の保存は大切だぞ。
449名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:44:23 ID:vZ4jXFxD0
>>371
天下りを知りませんね。
虎ノ門森ビルの道路公団や水資源公団に行ってみなさい。

エレベーターをあがると各省庁から来た理事室・顧問室がズラーっと並び、
関連民間業者(これも天下り後に渡った人)が頻繁に出入りして打ち合わせ。

地下に行けば運転士付きの専用車がまたずらり。
夕方になれば新橋から銀座に会食へと勤しむ そんな世界
450名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:44:29 ID:JlFX29YR0
>>404
そんな脳内定義を持ち出されても困る。

>>425
>俺は漫画・アニメの話をしてんだが。

はあ?
お前、このメディア芸術センターどころか、話のベースになってる
メディア芸術祭すら頭に入ってねえのか。
451名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:44:35 ID:Yi8jCLfu0
秋葉の中心に作って
メイドやバニーちゃんがコーヒーやオムライス運んでくれるんでしょ?
それを見ながら「あの子呼んで」と指名すれば個室でまったりできるんだよね?

違うの?
452名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:44:39 ID:fR2FBTqD0
ここらで実験
六四天安門
453名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:44:48 ID:i/ghAaCaP
>>409
waiwaiは芸術性を持った作品だったんだ…
454名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:44:55 ID:2sSCqDLp0
マイナーなものとして自ら熱意を持った人がやんなきゃ無意味
たとえ偉い人に任せたって高松塚古墳とか結末は酷いしな
455名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:45:06 ID:6oMTRkQ1O
本当に個人的な意見だけど
下手な美術館より人は入ると思うよ
漫画はいわゆる絵画より取っ付きやすいから
456名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:45:19 ID:66mUw5zh0
国立国会図書館のメディア版の役割に近いといったほうがいいわけで。

>>48
あまりに莫大だと小規模団体では維持困難。
なにより紙媒体だと保管は専用設備でないとマズー。

コミケの元代表が集めていた資料も明治大に寄贈されて、明治大が専用設備を作ったからな。

アーカイブ設備(今後の事を考えると空きスペースは潤沢に用意する必要あり)と展示設備を含めたらちょうどいい値段になるね。
457名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:45:36 ID:4ETSJjQoO
批判派は、朝鮮人や中国人、売国メディア、
そして>>324のような、エロを規制されて自民に怒ってるエロオタクしかいない様に思えるw
458名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:45:49 ID:rrzSpRt90
>>437
オマエが「文化」を語るに価しないヤツだってことはわかったよw
459名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:46:10 ID:fvAsgCSTO

定員割れの私立バカ大学を数校潰して、国立の芸術大学にすりゃ、よくね?
 
アニメだけじゃなく、歌舞伎や浮世絵、古典芸術・芸能までカバーする機関だが、
とは言っても、センター試験で入るんじゃなく、金を払って勉強しにいく、
50代60代の人も普通に通える大学にすりゃええ。

芸術・文化を維持するってのは、国がいくら音頭を取っても
その文化を持つ国民が継続させていかないと無理じゃん。

460名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:46:36 ID:RVzx4gQV0
>>39
家庭ミステリーと別冊家庭サスペンスで活躍中の牧村しのぶセンセイもハンタイしてるんだから
書かないとフェアじゃないよね、3Kの夕刊で話聞いてるんだし。
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/61BQkUOczeL._SS500_.jpg
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/61lGW3tURQL._SS500_.jpg
【夕刊フジ】ブログで小沢民主党前代表を“プリンセス”と表現する女性漫画家・牧村しのぶさん、国立マンガセンターに激怒★10
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243782683/
461名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:46:49 ID:JlFX29YR0
>>426
見込みなんざ所詮どんぶりだから批判はあって当たり前だが、算出基準は全然違うぞ。

メディア芸術祭期間中の1日当たり動員数の半分を年間換算しての数字だぜ。
462名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:47:01 ID:qht4oGGE0
日本の20世紀からの漫画文化についてはアメリカの大学が研究してるから
優秀な研究報告があがったらそれを元に展示内容の方針を決めればすればいいんじゃね?

先入観のみで言わせてもらうが文化庁の構想はまるでなってない。
海外の研究者から失笑を買うようなモノをつくるだけに決まってる。
463名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:47:12 ID:QXV3wwrPO
>>427
今ある空倉庫って何処に有るの?
余り幼稚な屁理屈並べないほうがいいよ。
464名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:47:26 ID:1SG3OZ30O
鳥山明みたいに自分の原画をぽいぽい捨てちゃう漫画家も多いから
それを保存する施設があってもいいんじゃない
鳥山明、ジブリ、ガンダム、攻殻あたりなら外国人にも評判がいいだろうし
アキバを歩いてると「ガンダムはどこにあるのか」と聞かれることあるしな
465名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:47:35 ID:dOC9jDoCO
「国が漫画喫茶を作る」と聞いて信じるヤツはアホ。

鳩山は信じているアホか、そう言えば信じると思っているアホのどちらか。
466名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:47:43 ID:PQDrSVqd0
> 文化庁は「そんな施設にする意図は全くない」
意図もなにも何も考えてないくせに
文句が出たら、そんなこと考えていないって言い逃れするだけという
467名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:47:59 ID:vgA2Adc70
>>404
体験型のものは箱物じゃないと展示できないだろw
468名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:48:12 ID:u4ksn3J70
漫画なんか、資料保存しなくていい
こんなもの文化でもなんでもなく、ただの消費物
当時の世相や流行を知るため、その当時にウケたものだけ保存すればいい
なにが貴重な原画だよ。ガッシュの原画なんか貴重でも何でもねえよw
469名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:48:46 ID:PQDrSVqd0
>>463
大阪WTCをお使いください
470名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:49:10 ID:9oipEaVt0
基本は、建設と天下り。

その言い訳は、役人が計算する観光客の見込み数と見込み収益、展示と研修な。
漫画、アニメは国際競争力があるからという事でダシに使われてるだけ。

たまに箱物拠点を作る事の意義を文化庁が言ってもいない事を熱弁する奴もいるが。
勝手に夢を見るなw
471名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:49:22 ID:JU/7K3090
その辺の本屋に飾ってある色紙がお宝鑑定団で高値付ける日もくるのかな
472名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:49:39 ID:Bs5wq7L10
>>462
日本の漫画の方が上ですが何か?
海外の研究者から失笑?何それ?特定アジア?
473名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:49:42 ID:OYJ1QtiNO
117億円の内訳で資料のマンガやアニメ(ゲームも?)を集めるための予算は0円(未計上)と聞いたのだが本気なのか!?
117億円は土地の取得費や建設費だけと、ハコモノだけに使う予定って有り得ないだろう。
474名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:49:51 ID:NyZ9FbHL0
残念だが…正直、今は芸術なんかに金費やしてる余裕はないだろ。
麻生が個人で支援しろ。
475名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:50:10 ID:E8qNbL520
>>450
頭に入ってて言ってるが何か?
で、やたら場所とるインスタレーションって具体的になに?
インスタレーションってそもそも「展示する際の展示の仕方」が残っていれば良く、
そのものをそのまま保存する性質のものではないはずだが。
476名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:50:22 ID:gEod4Fta0
オタクが稼いできた外貨をオタクに還元したと思えば腹も立たない
これ目当てにオタ外国人が来日してくれればまた外貨が稼げる
477名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:50:27 ID:WZKSYnSK0
擁護しているのは役人たちかな。
478名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:50:34 ID:CNNYFFLLO
>>458
たったの1レスで脳内で人間を断定する馬鹿に何も説明は要らないなw

反対派の思考はそんなもんだw








ついでに煽り耐性激低いなw
479名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:50:39 ID:KfJ8oojY0
>>459
田舎の廃校の再利用でもいいよなあ。
北海道では廃校をオークションに出しているくらいだし。
480名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:50:44 ID:lbWgg+p30
結局天下りがどうとか役人憎しの感情論しか出ない奴が反対してるのか。
メディア芸術祭の作品の「常設展示」やってくれる開きのある美術館がどこにあるんだ。
481名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:50:49 ID:6oMTRkQ1O
>>434
京都国際マンガミュージアムは行ってみたいな
でも明らかに保存されている本が少ないんだよ

京都市と精華大学共同で運営してるけど
市レベルじゃ規模的に無理すぎる
482名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:51:14 ID:EMPPQh6H0
文化を底辺から支えたいなら、まず人材だろうね。
年間最優秀作品に2億出しても58年分。

ハコモノって…資料価値の名誉はスタッフに、現金は漫画関係以外の関係者にっていう感じですね。



483名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:51:26 ID:u4ksn3J70
>>473
これだけ漫画を持ち上げてやってるんだから、漫画家のほうから展示させてくれって
持ち込んでくるだろ?ってのがお上の発想ですから
484名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:51:27 ID:ACrSh4YY0
>>474
麻生が自分のポケットマネー使ってホテルのラウンジで飲んだだけで批判されるんだから
麻生が自費で支援しても「やつの金はもともと俺たちの血税」って事で叩かれる(´・ω・`)
485名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:51:32 ID:MI+ERH7NO
>>437
保存義務は国立国会図書館
486名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:52:23 ID:NFW7NxOv0
同じ漫画家でも

石坂啓<<<<<<<<<里中満智子

ぐらい格が違うなw
487名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:52:24 ID:vZ4jXFxD0
>>473
117憶は建設費だけじゃないの? 
488名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:52:34 ID:4ETSJjQoO
>>361
作者の亡くなった後、ドラゴンボールやスラムダンクの原画が
オークションで捌かれまくるわけですね。
489名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:52:55 ID:wipkBWYL0
>>473
何をするか決まってないから取り敢えず箱を・・・というのは役人らしいよね
漫画喫茶云々の批判が的外れだというのはわかったけど
じゃあ何をするところなの?、何をどれだけ収集すんの?って言うのがなかなかわからない
490名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:53:05 ID:USEjusK+O
>>479
いいねぇ廃校利用
昔の漫画を昔の小学校で読めるのって子供に戻ったようでなつかしくていいと思う
491名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:53:12 ID:sbaH5Hk3O
本だけなら国会図書館で十分じゃん
492名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:53:17 ID:cK5ICAYU0
マンガ家はまだいいけどさ、
アニメータは国が何とかしてやらないと駄目な環境だろ。

金を出すより、ピンハネ率に口を出してやってくれ。
493名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:53:40 ID:JlFX29YR0
>>475
メディア芸術祭のアート部門とエンターテイメント部門の作品を
どうやってアーカイブするつもりだって言ってるんだが?
494名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:53:43 ID:PxIhVF7oO
100年後の教科書に載る可能性が高いのは>>468の顔かガッシュの原画か
495名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:53:55 ID:PGnencbn0

大体、官は天下り先に立派な箱モノを建てたがる癖がある。
仕事もないのにおのれを立派に見せたいのだろうな。
虎ノ門あたりには、守衛がはりついている立派なビルがごろごろしているが、
人の出入りもまばら、ふざけるな、税金でかっこうつけんな
496名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:54:05 ID:6+9iiiW60
だが、ちょっと待って欲しい。

お前ら、日本中のどこにでもある図書館。行ったことあるか?
あれも大概な状況だと思うよ。

なんていうか、準漫画喫茶状態。

雑誌読み放題、娯楽小説にミステリーに、DVDにレシピ本・・・

違う切り口になるんだけれど、「文字書籍」という媒体ならいいのかよ、
って具合で公費でなんで買うんだろうというものがズラズラ並んでる。
これ、書籍じゃなくて絵がついてたら漫画喫茶だし、
CDやDVDメディアならTSUTAYAと変わらんよね、と思った。

久しぶりに図書館に立ち寄った。
図書館と言えば児童書や図鑑類や事典類だった小学生時代とか、
資料を漁った大学図書館のイメージだったから、結構衝撃的だった。
497名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:54:14 ID:poaReUUk0
キモオタホイホイですね、わかります
498名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:54:16 ID:zLS9DL2z0
振興を図るんなら、コンクールの類(漫画なら出版社毎にやってるが)を創設して、その賞金などに回した方がどれだけいいか知れない。
箱物作ったら維持費が掛かるだけ。
499名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:54:22 ID:K0Co3Uai0
それもコレも糞ミンスのポッポとマスゴミのせいだろ。
いい加減ポッポを名誉毀損で訴えた方良いんじゃないかい?w
500名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:54:26 ID:oaCMnJoE0
やっぱメディアの芸術がどうたらこうたらというぐらいだから、
日本、いや世界を代表する芸術家・村上隆先生や高城剛先生の作品も買い取って展示するべきだなwww
501名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:54:28 ID:GroNfcUa0
>>482
5部門になるから毎年最優秀賞に4000万円か
それはそれでいい気がするw
どっかの美術館に増築で済ませないのかね
(結局箱物といわれそうだが、新築じゃなければ突っ込まれない気がするw)
502名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:54:31 ID:dr3fgwyZ0
>>430
表現があって、それを受け取るものがいて、インスピレーションを感じられれば
基本的にはみな芸術で間違いないんだよ

娯楽性の高い低い、芸術性の高い低いなんかはあるだろうが
>>430みたいなのは、芸術に変な権威性を持たせるだけ
503名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:54:33 ID:Ms8k+OqX0
http://news.livedoor.com/article/detail/3544506/

大阪・ドーンセンターの存続訴え、大阪府庁前で ...2008年3月1日 ...

●ドーンセンターの建築費は90億5576万円です。

14年間でつぶすのはもったいない。もっと活用する方法を考えてください。


●ドーンセンターは女性のチャレンジ支援のための拠点施設です。


●ドーンセンターには年間8000件の相談があります。 一日1500人、年間38万人が集う、全国屈指の施設です。


●ドーンセンターの情報ライブラリーは男女共同参画社会を実現するための知の宝庫です。


504名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:54:42 ID:NyZ9FbHL0
>>484
それこそ、麻生なら…俺たちのローゼン閣下ならきっと批判で孤立しても支援してくれる…!と信じるべきところだろw
505名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:55:08 ID:EMPPQh6H0
>>464
地方に倉庫建てればむ話。

506名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:55:08 ID:f+9kinC90
ゆとり引きこもりヲタは社会の将来に無責任で自由だからいいよな。
ここが失敗しても人ごとだしw
それこそ日本国民でないな。
507名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:55:12 ID:E8qNbL520
>>493
元々そのままアーカイブできないものに、箱物がいるような話をしてんのはおまいだろが。
508名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:55:14 ID:FJBjhLe60
漫画やアニメばかり展示する施設みたいに言われるが
古い邦画なんかも入るよね?
ジジババの理解しない漫画・アニメを槍玉に挙げて批判対象にするやり方はどうなのよ
509名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:55:15 ID:u4ksn3J70
>>488
スラムダンクやDBだけ集めてりゃいいだろ。
メディア芸術だなんだって、アニメや漫画全部持ち上げなくてよろしい。
お上はジブリやドラえもん持ちあげるくらいにしとけ
510名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:55:28 ID:2q+GFQyq0
要はサブカルチャー専門の図書館でしょ
511名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:55:29 ID:ACrSh4YY0
>>490
アナタは北海道の廃校に足代使って漫画を読みに行きますか?w
やっぱり都会にないと難しいだろう。他の施設やイベントにも行ける場所にないと。
仕事館だってもうちょいと街中にあれば少しは良かっただろうに。
キッザニアは流行ってんだしね。
512名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:55:42 ID:Zrm4INkD0
>>473
だったらコンテンツの整備に予算が幾らと言えるハズだよ
513名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:55:45 ID:ywR7/efLO
韓国の漫画センターでマジンガーZ流れてるらしいな
514名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:55:48 ID:USEjusK+O
若いアニメーターをどうにかしてやらんと
アニメも特亜のものになっちまうぞ
515名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:55:51 ID:1SG3OZ30O
そういえばアキバの駅ビルのガンダム屋って、まだあるの?
昔、外国人にガンダムがある場所を聞かれたときはだいたいそこを紹介してたんだが
516名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:56:26 ID:41hwErZG0
>>473

http://www.bunka.go.jp/oshirase_other/2009/mediageijutsu_090514.html
にある資料を読むと、収集は
「メディア芸術祭の受賞作など優れた作品や関連資料を収集保存する」
「メディア芸術関連のパンフレットなどを収集する」
と書かれている。映画についてはフィルムセンターと連携してと書かれているので
収集はフィルムセンターにまかせて、上映をするってとこだろうか。

建物には収集のための部屋は2つくらいしかないし
それほどがんばって収集するってわけではないんじゃなかろうか
517名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:56:48 ID:q7bQNoG60
手塚治虫展見てきたけどけっこう人が入ってたよ。
518名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:56:50 ID:DfNfT7v/O
>>473
国立新美術館が箱だけで350億円なのでだいたいそんなもん。
当初はこれより高くなる予定だったんだぜ?
519名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:57:03 ID:HN38U3jqO
国営マン喫って今後の大量の路上生活者を隠すための
派遣社員や契約社員を囲み入れる国営宿泊だよね?
本質は
520名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:57:08 ID:NFW7NxOv0
>>485
国立国会図書館で保存している本の消却がしやすくなる法案通そうとしている党がどっかにあったな
あれどうなったんだ
521名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:57:16 ID:u4ksn3J70
>>502
そんな理想で言われてもねw
現実には芸術といえば「立派なもの」なのが世間一般の認識なんですよ。
「芸術的な〜」ってのが「美しい」って意味で一般に通じるの見ても明らかだろw
522名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:57:54 ID:u4ksn3J70
>>494
ガッシュが教科書に載るわけねえだろw
523名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:58:03 ID:nUgN1+Ob0
>>488
今でもセル画はばらまかれてないか?それも有名作品のが
大半は散逸して行方不明になってる
524名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:58:05 ID:4jH3AkRo0
>488
必要なら集英社が買い取るか遺族から寄託される形で代価払って管理するでしょ。

だいたい鳥山や井上が死んだら原稿の所有権は遺族に帰するわけだから、それをどう
処分するかは遺族の判断。国が文化保存名目に買い叩いていい道理はない。
525名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:58:13 ID:RFdq8TMM0
日本がアニメ強国である理由

中でも京都国際マンガミュージアムが最も印象的だった。
小学校を改造した京都国際マンガミュージアムは、
昨年、世界漫画家大会が開かれた場所だ。
この博物館のすべての施設が、子どもや愛好家が漫画を
気楽に楽めるように工夫されている。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=110378&servcode=400§code=400
526名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:58:23 ID:xVm7VUUI0
>481
ありゃあクソだぜ…
本当にただの漫画喫茶
毒にも薬にもならん漫画が古い学校に詰め込まれてるだけ
入館料が高い上にゲームとかできんし、普通の漫画喫茶にすら劣るわ

ショップとカフェがあって、広くて庭に本が持ち出せるから、
貧乏家族が一日居るとかならいいかもな
527名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:58:27 ID:QXV3wwrPO
>>490
廃校なんて、保存施設には向いてないだろ。
田舎の山奥にあっても、
集客も望めない。
528名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:58:38 ID:xGsGfKZEO
私の漫画館だと言えばよい
529名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:58:39 ID:poaReUUk0
>>496
官僚の本音は・・・自分たち以外の庶民どもが知恵を付けないように
できるだけ思考停止した状態の家畜であって欲しい・・・そう願ってるからね

『民は愚かに保て』日本/官僚、大新聞の本音
http://www.bk1.jp/product/01062187

民衆が愚かであればあるほどコントロールしやすいからだ。
これは統治の原則なのだ。
530名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:58:56 ID:vZ4jXFxD0
政府に批判的な作品や歴史的に争点があるテーマの作品は展示てきるん?
531名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:59:18 ID:USEjusK+O
>>511
いやあ都内にもあるだろ廃校w
なにも北海道に限った話じゃないし、俺は出来たら観光がてら行くつもりだよ
532名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:59:26 ID:NyZ9FbHL0
正直、人が来る必要あんのか?芸術的なアニメを好む奴がそもそも少なそうだし
別に気に入った作品があってもたいした援助できねーだろ。グッズの売上とか知れてるだろうし。
どういう効果を求めてるの?保存だけなら地方でいい。
533名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:59:33 ID:QBNOByl2O
>>415
そんな人じゃなくて 民間の就職難の中年の人を年収400で雇ってあげれば ほめてあげられるのにねぇ そこは まじで考えてほしいわ
534名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:59:41 ID:MI+ERH7NO
>>455
>>480
愚鈍

★展示で人を呼ぶための展示収集には意味がない
■本当にアニメやマンガを讃えたいのならば、『アメリカが国立美術館で展示しているように、日本も国立美術館に常設場所を作った方が良い』。なぜ、やらないの?
 また、第一、そんなに大事ならば、補正予算ではなく本予算でやるべきもの。
■収集については、フィルムセンターに納入義務をかせば、税金をほとんど使わないで済む話
 映像資料については、国会図書館の納入義務に免除規定が設けられているから、フィルムセンターが自主的に収集している。
◆国立国会図書館法 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S23/S23HO005.html
 映像資料で納入の対象外は、映画フィルムだけ(納入義務があるが、付則で免除されている)。
 法改正で後から加えられたCD-ROMやDVDには、納入義務がかさられている。
 つまり、アニメ映像の収蔵目的は、既に国立国会図書館が担っていて、建設予定の「国立メディア芸術総合センター」は収蔵目的ですらない。
■展示で人を呼ぶための展示収集には意味がない
 第一、「国立メディア芸術総合センター」では、国立国会図書館みたいに、自由に読んだり、個人で調査研究する目的に使ったりはできない。ただ展示するだけの収集には意味がない。
 『なぜ、国立国会図書館が素晴らしいのかと言えば、一般人でも調査研究のために自由に閲覧し使えるから。』
 マスコミの印象操作を暴いた「少年犯罪データベースドア」さんも、国立国会図書館に通い詰めて研究していたようだし。
【一から分かるアニメ殿堂問題】「国営マンガ喫茶」と揶揄され、来場者が自由に漫画読める印象だが「そんな施設では全くない」と文化庁 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244592782/
≫文化庁は「デジタル技術を使ったメディアアートの展示収集も重要な機能の一つ」と力説している
535名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:59:44 ID:EGezUIuP0
反対派は屁理屈が通用しなくなって自分の狭量な価値観を人に押し付けているように見える。

はっきり言って見苦しい。
536名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:00:07 ID:9fFjq+A70
24時間営業ですか? あとでオリックスが下取りしてくれますか?
537名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:00:12 ID:6oMTRkQ1O
このスレの話とズレるかもしれないが
若い世代が中心の事柄についてのも税金が使われるべきだと思う
選挙権を持っている若い世代の人口が少ないせいで
最近の選挙は社会保障(年金や健康保険など)に焦点が向けられすぎ
年金なんて受けとる側(無職)が50%を超えてるのに
現水準を保てるわけもなく
若い世代は保険料を納めるだけ損する
538名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:00:46 ID:ZfsjCEjT0
何をするところかが重要じゃなくて、建物を建てることが重要なんだろ
建てた翌日こわしゃいい
539名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:00:58 ID:JlFX29YR0
>>507
>元々そのままアーカイブできないものに

一通り作品見たけどそうは思えないんだが、何を根拠にそういう話に?
540名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:01:10 ID:Yx8jt0B10

悪質なマスゴミは解体させたほうがいいよ

悪意のこめられたレッテルばっか貼りやがる
541名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:01:24 ID:9uSnPB61O
>>524
つまり、収集にしてもその辺のことなんてまったく考えていないんだな
本気でやる気なんかもともとないんだろうな
542名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:01:33 ID:JU/7K3090
>>485
図書館ほど雑に扱えるもんでもないし、美術館に収まるほど少なくもない
中間くらいの施設が欲しいんだろ

>>496
あれな、その地域の知能レベルを反映してんだよ
本がそこそこ多いなら、まだ本読んでる奴が多いから悪くはない
県立図書館クラスだとまあまあバランスはいい

折れも失望したからとりあえず使いそうな学部の教科書くらいの本自前で集めてるぜ
参考図書は図書館のお世話になることも多いけど
543名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:01:36 ID:NrIXOiFVO
とりあえずフリードリンクでもないのに漫画喫茶などと呼ぶなと

まあ飲まないんだが
544名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:01:47 ID:YnG4rNh20
>>481
今回の施設の中にマンガ図書館的なスペースができるとはありえないと思うんだけど。
入場料とる観光施設で、じっくり読める漫画なんかが置いてあったら、客の回転悪くなるし、
網羅的に集めるだけのスペースがあるのかって話も。
漫画展示としては、のらくろ、手塚から始まる日本漫画の歴史のパネル展示と、
メディア芸術祭で受賞した漫画の生原稿などの紹介くらいしか思いつかない。
あとは、特別展示で個別作家の特集はできるかもしれないけど。
545名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:02:17 ID:zLS9DL2z0
田舎の廃校なんて言ってるのは道路族か?
546名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:02:34 ID:ywR7/efLO
これが日本映画博物館とかだったら批判でたんだろうか?
547名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:02:35 ID:DfNfT7v/O
>>524
漫画家はわからんが、遺稿の整理に困った遺族が俺の書庫に寄贈するというのはよくある。
多分、遺族が保管するのではなく記念館か保存館みたいな所に寄贈するんではないかと予想。


まぁ、正直な所押し付けられる側としては半分嬉しく半分迷惑。
548名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:03:08 ID:f+9kinC90
なんだか賛成派の意見が抽象的になってきたね。
あっ、抽象的って意味は理解できる?
549名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:03:10 ID:vZ4jXFxD0
>>538
都合がいいときだけ、綺麗なハコモノ・綺麗な補助金だもんな。

これを賛成すると、道路利権や天下り、在日特権・生活保護を批判できなくなるぞ。
550名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:03:29 ID:RYif7HX70
>>368
メディア芸術などの新しい文化芸術の国際的な拠点ということは既に明言されている。
これをどう取ったら国営マンガ喫茶になるのかと。
にも拘らず、碌な根拠も示さずに「国営マンガ喫茶」と言うのはレッテル貼りやミスリードの類と言わざるをえないわな。
違いますか?
551名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:04:02 ID:a0PzZSNK0
漫画家やアニメーターの中から人間国宝とか重要文化財とか誕生しだすんだろうかな。
文化的地位を確立するのには異論ないけど箱物は既存の建物で何とかならんのかのう。
橋下知事の徳川吉宗ばりの倹約徹底を見た後じゃ無駄遣いにみえても無理ないわな。
552名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:04:09 ID:topeAAje0
こー言うのは民間の努力から始まるもんだし
くだらんハコモノ作るぐらいなら製作する側への支援や権利保護の活動をしろ。
民間からこういった博物館のたぐいをしたいと言ってきて採算取れる計画なら支援するとかな。
アニメや漫画を適当に形だけ支援すりゃそういった層から支持を受けると思ったら大間違いなんだよカス
553名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:04:27 ID:Jxm0l2h70
>痛烈に批判したのは、石坂啓さんだ。
>民主党の勉強会で「額縁に入ったマンガの原画を見に来るようなマンガ好きはいない」

アホか。
井上雄彦の原画展なんか、入場規制かかるほどの盛況ぶりだったわ。
去年あったジブリレイアウト展でも、10万人以上動員したしな。
554名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:04:59 ID:ge3FavH/0
国が漫画なんて下らないモノを、ってイメージで叩かれてるんだから、漫画もまだまだ地位が低いなと
555名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:05:04 ID:9oipEaVt0
一般的なものなら、ブックオフが展示と図書館の役割をしてるが。
ブックオフ最強かw
556名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:05:17 ID:KZmbUoSA0
漫画の話題ばっかりになるのは民主党に上手く誘導されてるからなのか

それともあえて誘導してるのか…
557名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:05:30 ID:j4cMq5Mc0
手塚治虫の漫画は全ての版を網羅して欲しいなあ。
どこをどうして改稿したかとかの研究もみてみたい。
558名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:05:44 ID:poaReUUk0
わざわざハコモノ建てなくてもできるようなことに予算ぶち込むのは
天下りの巣を作るのが目的だからだね?Mr. Asshole.
国会図書館に漫画コーナーでも作ってろカス
559名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:05:50 ID:MI+ERH7NO
★『一般人が好きな時に自由に調査研究できない』、展示収集や「国立メディア芸術総合センター」には意味がない
 収集義務は国立国会図書館で済む話。
■本当にアニメやマンガを讃えたいのならば、『アメリカが国立美術館で展示しているように、日本も国立美術館に常設場所を作った方が良い』。なぜ、やらないの?
 また、第一、そんなに大事ならば、補正予算ではなく本予算でやるべきもの。
■収集については、フィルムセンターに納入義務をかせば、税金をほとんど使わないで済む話
 映像資料については、国会図書館の納入義務に免除規定が設けられているから、フィルムセンターが自主的に収集している。
◆国立国会図書館法 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S23/S23HO005.html
 映像資料で納入の対象外は、映画フィルムだけ(納入義務があるが、付則で免除されている)。
 法改正で後から加えられたCD-ROMやDVDには、納入義務がかさられている。
 つまり、アニメ映像の収蔵目的は、既に国立国会図書館が担っていて、建設予定の「国立メディア芸術総合センター」は収蔵目的ですらない。
■「国立メディア芸術総合センター」では、国立国会図書館みたいに、『一般人が』好きな時に自由に読んだり、個人で調査研究する目的に使ったりはできない。
 『なぜ、国立国会図書館が素晴らしいのかと言えば、“一般人でも”調査研究のために好きな時に自由に閲覧し使えるから。』
 マスコミの印象操作を暴いた「少年犯罪データベースドア」さんも、国立国会図書館に通い詰めて研究していたようだし。
560名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:05:52 ID:r0y1nsVn0
国営マンガ喫茶であっても別に問題ないと思う。
むしろ格式張ったマンガ美術館とかにした方が笑う。
ハコモノ批判を受けてるが、これが国立美術館とかだったら
このような叩かれ方はしないだろう。
結局、マンガに対する評価の低さのあらわれ。

561名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:06:01 ID:oahzxpfM0
>年間目標来場者数は約60万人。
>年間入場料収入を1億5000万円と見込む。
>運営は民間に委託し、自己収入でまかなうという。

まあ数年で駄目になって
どこが安く買い取るのかな?
もう決まってるんだろうけど
562名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:06:11 ID:JU/7K3090
>>548
お前はスレ読んでないね
563名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:06:24 ID:Zrm4INkD0
>>535
必死じゃのう、しかも上から目線で
取り合えず、文化庁のあのアホな説明じゃ無理
564名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:07:07 ID:E8qNbL520
>>539
>>インスタレーションやらインタラクティブ性のあるアートを箱以外のどこにアーカイブするんだよ。

根拠はおまいの↑この発言なんだがね。
メディア芸術の割には、なんだかりっはな箱物を必要とする作品があるんだよな。
だからそれは何よ?と俺はさっきから聞いてるんだが。
たいしてスペースかいらんものばかりのはずだと俺も思うんだが、
おまいはそうは言ってなかったという話。
565名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:07:14 ID:FJBjhLe60
>>555
ブックオフは古い漫画は充実してるがすぐはけるからか新しい漫画あんまりそろってなくね?
566名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:07:29 ID:fR0rwFKt0
ネトウヨ絶賛の産経かよw
ま、阿呆太郎がやろうとしていることは無駄でしかない
天下り先作成とばら撒き、無駄無駄
567名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:07:44 ID:QPYWoG3S0

漫画やアニメを保管しとくだけの施設なら117億も要らんだろ

麻生は官僚の言いなりだな
568名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:07:49 ID:j3D0TK5c0
>>17
いろんな種類ごとに美術館・博物館は建てられていて
それに国営のものが一種類増えるだけだと思うんだが。

美術館や博物館が、でたらめに芸術と呼ばれるものを
種類問わずに詰め込んでる施設だと勘違いしてるバカ?

種類ごとに、系統立てて展示や整理を行うのが
美術館や博物館の重要な存在意義のひとつだよ。
だから、20世紀から新しく登場した表現分野に対して、
今後系統立てて残していくための専門の施設を作るのは、理にかなっていると思う。
569名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:07:53 ID:NxnbYFYH0
マンガを文化財として保存する施設なら
ますますこの予算はオカシイだろ
570名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:07:58 ID:8349vxRD0
俺、漫画の原画を額縁に入れて展示してくれるなら見に行くぞ。
特に藤子Fの原画とか展示してあるなら絶対行く。
お台場だったら家から近いし、出来ればちょくちょく行くと思う。
571名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:08:17 ID:QBNOByl2O
民間人に雇用わく あけなよぉ! 困ってる人優先に雇用してあげなよ
572名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:08:19 ID:PQDrSVqd0
>>535
見苦しさでいえば、何も決めてないくせに話だけぶち上げてる文化庁の方が
ひどいと思うけどな
573名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:08:36 ID:QXV3wwrPO
>>469
今入ってる役所やテナントはどうすんの?
保存に適した改造費用は?
府と市の売却交渉で、120億以上の値が付いてるが?
574名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:08:58 ID:zLS9DL2z0
>>565
そのうち新しい漫画も古くなって、戻ってくるんジャマイカ。
575名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:09:09 ID:j4cMq5Mc0
>>555
創価要りません。
576名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:09:16 ID:WRvnZtv00
こんなものに金を使うなら、現場の漫画家やアニメーターの給与を上げろって短絡的な意見が出てくるが、

漫画は原稿料や印税を支払う立場の出版社、アニメは製作を発注するテレビ局が、
もっと労働条件に見合った額を支払うことで解決できる。
出版社やテレビ局の社員の給料は高額、無い袖は触れないなんて言い訳はできない。
だが出版社もテレビ局もマスコミ業界であり、自分たちに不利なことは報じず、政府に責任を押し付ける。

そもそも、現場の人間の給料を上げようと思ったら100億なんかではとても足りないって分かってるのか?
漫画家、アニメーター、声優、ゲームクリエーター、この業界に現場の人間が何万人いるのだろうか。
仮に10万人としても、10万円の一時金を支払っておしまいの金額で長期的な支援にはとてもならないのだが。
577名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:09:16 ID:QWcfvn4M0
文化を保存しないとウリジナルにされるぞ・・・
578名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:09:17 ID:NyZ9FbHL0
漫画やアニメを保管し、一部のモノ好きのために常設展とかやるってレベルなら
立地はたいして重要じゃないしハコモノ作る必要もないと思う。
579名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:09:18 ID:Rbe4q+3VO
国民の税金117億を投入して漫画喫茶を作り、
毎年数10億円の赤字が出る管理費・維持費なども国民の税金で支払い、
責任追及の世論が高まったら、タダ同然の値段で民間に投げ売り
する戦法ですね。いつものことです。
580名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:09:22 ID:9oipEaVt0
>>565
まぁ、新しいものくらい新刊で買ってやろうよw
581名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:09:29 ID:YnG4rNh20
>>556
反対派ばかりでなく賛成派も何故か漫画図書館の代わり〜貴重な漫画を保存〜みたいのが多いのが謎。
582名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:09:59 ID:BiaYx36RO
>>577
それが目的だろ
583名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:10:22 ID:MI+ERH7NO
>>559
★「国立メディア芸術総合センター」を117億円もかけて建設するくらいなら、「私のしごと館」を「国立メディア芸術総合センター」にしちゃったら?w広いんだし。
■「国立メディア芸術総合センター」の話は、文化庁。とにかく、省庁別に割り当てられた補正予算分を使い切るために、6日間で出てきた話。
 補正予算《国営マンガ喫茶「国立メディア芸術総合センター」(仮称)》の経緯[スパモニ 2009/05/15]
◆文化庁・芸術文化課 清水明課長
(Q:誰が欲しいと言った?) マンガ・アニメの関係者や検討会の委員の声で
(Q:最後の検討会はいつ?) 最後の第6回は09年4月21日。補正予算の決定は4月27日。
(疑問が湧く Q:わずか6日間で施設整備費117億円計上したんですか?) いや、財務省とは4月上旬から打ち合わせている。
(→ちょっと待った! 委員からの意見で決まったと言ったじゃん。つまり、はじめから結論ありきということ?!)
(Q:お台場に造ると聞いたが?) お台場とは決まっていない・・・。
(→ちょっと待った! 中身も場所も決まっていないのに、なぜ施設整備費117億円と出たんですか?!)


■「私のしごと館」の処理がもめている[スパモニ 2009/05/22]
▼P-1 更地に
 ▽元の土地代…150億円 ▽現在の土地代… 37億円 ▽取り壊し費用… 29億円
▼P-2 民間売却
 関西企業にアンケート、回答21社のうち20社が「買わへん!」と回答、1社は無回答。
▼P-3 そのまま
 ▽維持費…年間1億2300万円 維持費は「閉鎖しても恒常的に」かかる
■じゃあ、どうするかと…
 「有効活用検討会」を発足して検討したが…、検討委のメンバー・森永卓郎教授「画期的なアイデアなんてない。職業体験施設として復活させるしかない」と、森永ですらお手上げ。
■スパモニが皮肉る
 「国立メディア芸術総合センター」を117億円もかけて建設するくらいなら、「私のしごと館」を「国立メディア芸術総合センター」にしちゃったら?w広いんだし。
584名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:10:26 ID:oaCMnJoE0
べつに藤子不二雄だの大ヒット漫画家の特別展示ならよそでやればいいし。
585名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:10:31 ID:yUIVaAsM0
日本のアニメや漫画は国の保護や支援を受けずに発展した分野であり
国の施設など不要。
586名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:10:42 ID:y0dLwG4j0
>痛烈に批判したのは、石坂啓さんだ。民主党の勉強会で「額縁に入ったマンガの原画を
>見に来るようなマンガ好きはいない」

アニメイトとか本屋とかでやっているフェアを、全否定ですか
587名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:10:50 ID:GroNfcUa0
作品は今のメディア芸術祭の受賞作品を集めるんじゃなかったっけ
イベント用に既存の原稿も頼むだろうけど
民間運営だからハナクソほじってる天下りだと食えなくなるから
そこだけはちょっと安心
588名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:11:02 ID:ACrSh4YY0
TVのニュースショウ+大手新聞の斜め読みしかしてないジジババ世代は
そのまま「国営マンガ喫茶」だと思ってる。
手塚治虫にも間に合わなかった世代は、もーそのまま素直に「漫画に血税使うとはけしからん」としか考えない。
その上、あの文化庁の受け答えじゃなぁ…
無駄なハコモノっていう以上に、下らないマンガ・アニメに俺の税金を!という気持ちしかないみたい。
589名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:11:06 ID:KfJ8oojY0
必要なのは、データセンターみたいなものだろ?
田舎で保存して、ネットで公開すれば安上がりで便利なのに。
590名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:11:15 ID:8349vxRD0
>>567
一年でどんだけ漫画やアニメの作品が出てると思うんだよお前。
本って結構重いしかさばるもんなんだぞ。
まあ、家に本が一冊もないおまいはわからんだろうけど。
591名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:11:41 ID:ge3FavH/0
スミソニアンも大英博物館も入場料はタダだろ
つまり税金だよ、儲からないんだよ博物館は!

国がまた赤字をとかワケわからん事言ってる奴は死ね
592名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:11:50 ID:4ETSJjQoO
反対派の人に聞きたい。

毎日新聞がこの施設を叩きまくってるのは何故だと思う?
民主党鳩山が国営漫画喫茶だと言った事をマンセーしているのは何故だと思う?

まさか「毎日新聞も日本人の為の記事を書くんだ!毎日新聞信じてる!」とか思ってないよねw
593名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:11:59 ID:vgA2Adc70
散々既出だけどはっとくか

737 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2009/05/27(水) 12:41:18.36 ID:IFBGxf0O
・韓国漫画博物館 http://www.comicsmuseum.org/
 韓国の漫画博物館。「資料館」や「体験館」、「漫画閲覧室」などがある。
これと別にアニメ博物館もある
韓国の春川(チュンチョン)アニメーション博物館
http://saran0725.spaces.live.com/blog/cns!B97FFAA4294F95F8!9742.entry?dir=Next&ph=B97FFAA4294F95F8!9787&wa=wsignin1.0&sa=249912849

これらの施設では日本のアニメや漫画資料を収集展示して韓国が製作にかかわった作品として
まるで韓日共同制作のように観光に組み入れ海外発信している

日本にやられちゃあ困るんだよ
594名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:12:04 ID:vZ4jXFxD0
>>588
ジジババ正論だよ。
595名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:12:12 ID:XtCjwNxi0
多額の税金を使ってこんなものを建てるよりも、
一部の権力者の価値観で表現規制などせずに、
誰でも自由に、自分の好きな創作物を楽しめるほうが、はるかにいい。

ゲーム規制を検討しながら、こんなものを建ててほしくない。
596名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:12:34 ID:PQDrSVqd0
>>584
俺もそう思う
597名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:12:37 ID:41hwErZG0
>>577
でも概要や見取り図を見る限り、それほど保存に重点を置いた施設ではないみたいなんだよね。
598名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:13:03 ID:JU/7K3090
>>593
マクドナルド?
599名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:13:16 ID:Wx/EI049O
>>553
上野だけじゃなく熊本みたいな地方都市でやっても
仙台やシンガポールから来くる奴もいたらしい
まあ、入場制限があって2か月で6万人ぐらいらしいがな
600名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:13:27 ID:EGezUIuP0
>>563
必死ってw 初レスなんですが?
とりあえず「漫喫」とかデマこいてるほうが必死じゃないの?

>>572
メディア芸術の拠点って言ってるじゃん。
人の話聞けないタイプか?
601名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:13:34 ID:DfNfT7v/O
>>579
> 毎年数10億円の赤字が出る管理費・維持費なども国民の税金で支払い、
逆にどうしたら年間数十億円の赤字を出せるのかが気になる。
先物取引でもやればいいのか?
602名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:13:39 ID:topeAAje0
>>592
毎日が反対だから賛成するとかww
賛成する理由ないならだまってろよww
603名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:13:47 ID:aoyxDE++0
>>1
運営は民間
経営は官僚
604名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:13:59 ID:QBNOByl2O
むさしのけん 特集 よろしこ
605名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:14:08 ID:vgA2Adc70
344 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/10(日) 03:21:23 ID:36PEDTCY0
「アジアのハリウッド」アニメ漫画発展基地が着工、中韓が出資―河北省

2008年10月19日、河北省保定市で国家アニメ漫画産業発展(保定)基地の起工式が行われた。
今後関連産業を集約し「アジアのハリウッド」を目指すという。19日、中国新聞社が伝えた。

国家アニメ漫画産業発展(保定)基地は中国、韓国から60億元(約900億円)が投資される
大型プロジェクト。現在、保定市には漫画、雑誌、書籍、アニメ、ネットゲーム、携帯ゲーム、
キャラクターグッズなどに関連する企業が100社を超え活況を呈しているが、国家新聞出版総署認可の
産業発展基地建設が新たな飛躍のチャンスになると期待されている。
http://www.recordchina.co.jp/group/g25031.html
606名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:14:25 ID:sz9VTTvG0
揶揄されって、揶揄してんのはマスコミだろ。
一般人は自分で取材に行けるわけじゃないんだから、
マスコミがきちんと報道しないのは犯罪ってことにしろよ。
607名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:14:36 ID:j4cMq5Mc0
>>579
橋一つ掛ける程度の予算に何をごたごた抜かしてるのかね?
橋と言ってもアクアラインよりは桁が三つ少ないが。
608名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:14:43 ID:6oMTRkQ1O
漫画とエロゲは別の話
エロゲは世界に誇れる文化じゃないしなw
609名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:15:15 ID:NyZ9FbHL0
芸術振興のためだから採算は度外視とか言って10年後には一万円で投げ売られるんですねw
>>592
別に毎日だからと言って常に間違ってるとは限らないだろ。
馬鹿だろうと変態だろうと言っていることが正しいことはある。
馬鹿や変態は間違いしか言わない人種と言うわけではないからな。
610名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:15:18 ID:xVm7VUUI0
>593
そんなもん持ち出すと
・チョンに先を越されてみじめじゃのうwwww
・チョンの後追いとか生きてて恥ずかしくねーの?
・つーかチョンと同じ事やったら法則発動するからやめれwwww
ってことになるぞ

第一、この施設は漫画博物館じゃねーよ
611名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:15:38 ID:YnG4rNh20
>>587
天下り官僚の入ってる民間企業に仕事が行くようになってるんだろうけど。
612名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:15:52 ID:vZ4jXFxD0
>>601
建物の維持・銷却だけで相当な額になるだろ。売り上げは基本的に入場料しかないんだからとてもペイしない。
613名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:15:57 ID:wipkBWYL0
>>597
そもそも保存に重きを置くなら民間委託する意味がよくわからないしね
614名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:16:02 ID:QWcfvn4M0
データを何十年何百年と保存するのに大変な機材が必要なのを理解すべき
CD等の寿命は8年。ハードディスクでも50年持てばいいほう。長期保存にはテープが主流だがいかんせん時間がかかる。
貧乏ヒマ無しのアニメスタジオにこれをやるのは不可能なのだ。
615名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:16:04 ID:PQDrSVqd0
>>600
メディア芸術の拠点ってのは具体的にどんなのかはっきり言えてないだろ
言えてたらマンガ喫茶呼ばわりされることはない

賛成派がいろいろ言ってる案も結局脳内の案で、それを実際に文化庁がやる
とは言ってないだろうが
616名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:16:11 ID:HmVg7vk10
保存観点なら国会図書館を利用するわけにはいかんの?
原画とかは収集対象になっとらん!、というなら
そこを変えてくれるよう働きかける方向に動くとかさ。
わざわざ専用施設作ってまでやることかよ
617名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:16:19 ID:gVrSud6U0
120億かあ...........
月2万-7万のアニメーターの私には理解できない世界だな。
あーお肉食べたい
618名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:16:31 ID:p1g9vjez0
>>600
拠点という割には拠点とするための組織作りの議論が全くない点について。
619名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:16:47 ID:f+9kinC90
>>556
ここの連中は漫画・アニメしか考えてないよ。
漫画はデジタル保存+原画は書庫保存でアニメはデジタル保存だろうな。
普通に図書館とかからリンクしてもおkだな。
そもそも誰かの原画展て期間限定でスペースも狭かったりするし参考にならない。
また収益性を考えて特定大御所ばっかりは意味がないし。
>>560
一般的な美術は価値がほぼ確定しているからね。
いわゆる現代アートは美術とはいえないけど一部で高価だし先行投資かな。

アングラな部類のマンガ・アニメは規制対象であってナンボだから保護はいかがか?
620名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:16:48 ID:JJWpZeTL0

民主党首は韓国マンセー
日本のメディア芸術は潰そうとするけど韓国の文化泥棒はマンセー


・韓国漫画博物館 ttp://www.comicsmuseum.org/
 韓国の漫画博物館。「資料館」や「体験館」、「漫画閲覧室」などがある。これと別にアニメ博物館もある
・韓国の春川(チュンチョン)アニメーション博物館
 ttp://saran0725.spaces.live.com/blog/cns!B97FFAA4294F95F8!9742.entry?dir=Next&ph=B97FFAA4294F95F8!9787&wa=wsignin1.0&sa=249912849

これらの施設では日本のアニメや漫画資料を収集展示して韓国が製作にかかわった作品として
まるで韓日共同制作のように観光に組み入れ海外発信している
621名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:16:56 ID:0zBbErSmO
現代美術系の既存の美術館が収集すればすむ話だろ
新たにハコモノはいらんし、常設展示もそんなにいらない
適当に企画展やればいいだけ
賛成派って馬鹿なの?
622名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:16:56 ID:GroNfcUa0
>>611
それでもちゃんと儲かるならOK
運営費の税金補填無いから無能だと食えなくなるよ
623名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:16:59 ID:JlFX29YR0
>>564
メディア芸術祭の出展作品じゃなくて、オレの1レスだけが根拠かw

>>493はメディア芸術祭の出展作品を頭に入れて発言した上に
改めて>>593で「一通り作品見たけど」と言ってるのにまだ分からんのか。

>たいしてスペースかいらんものばかりのはずだと俺も思うんだが、

阿呆にも分かりやすくもう一度言ってやるよ。

はずだとか思うとか適当な話じゃなくて、メディア芸術祭の出展作品がどんなものだったか
公開されてるのに、なにをもってそれらを箱以外にアーカイブできると思い込んでるんだ?
624名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:17:01 ID:QBNOByl2O
攻撃されたら大変だから地下に保存したらいいんじゃないの?
625名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:17:07 ID:ge3FavH/0
大体マスコミが率先してメディア芸術を保護すべきだろうがw
おまえら儲けることだけ考えて文化保存とか考えたことも無いだろ
626名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:17:13 ID:Zp9Eb8yW0
>>591
向こうの国は個人や企業の寄付金、協賛、寄贈が多いんだよ。
日本みたいに税金で全てをやってるわけではない。
627名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:17:34 ID:5TjkambKO
たった78年でモトがとれるのか。
628名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:17:38 ID:FJBjhLe60
>>606
最初に揶揄したのは公開討論の時の鳩山じゃないかな
マスゴミがそれに乗ってゴリ押し中
629名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:17:38 ID:xVm7VUUI0
>608
浮世絵と春画は別の話、というような見識だな
村上隆のあのクソみたいなチンコアートが数十億で落札されてるというのに
630名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:18:06 ID:4ETSJjQoO
>>509
そのスラムダンクやらドラゴンボール、ドラえもんなんかも
ちゃんと保存しておかないと海外に安く流出しまくるだろ、と言ってるんだが。
支離滅裂だぞ。大丈夫か?
631名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:18:07 ID:u4ksn3J70
>>590
ラノベ原作のアニメをそんなに保存してどうしたいんだよ
632名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:18:10 ID:Jxm0l2h70
>こんな施設作らずに、現場の人間を支援しろ。

国が支援(=金出すこと)したら、それこそ利権の温床化するだろうが馬鹿。


>法整備してアニメーターの最低賃金を引き上げろ。

法律で最低賃金決めたりしたら、人数減らされて海外発注増えるだけだろ馬鹿。



国がやれる事は、こういう設備を作って、側面から支援するしかないの。
633名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:18:15 ID:vZ4jXFxD0
『ものつくり大学』というのもあったな。みんなもう忘れてるかw
634名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:18:27 ID:Ns/tThSY0
無能な文化庁の職員は、即刻解雇が妥当だ
ラブホ経営の宇宙真理教をほっといたのは、文化庁だしな
民間人は責任取るんだ、役人が責任取らないのを追求しろマスゴミ
635名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:18:30 ID:AUdlmKU+0
親子で絵を描いてそれをアニメーションさせてみる体験コーナーとかあればいいなぁ
夏休みのいい思い出w
636名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:18:42 ID:3E2RdqUk0
「そんなことよりも苦しい生活を強いられてる人たちのためにお金を使うべき」

ってなんに対してでも使える万能難癖だよな
637名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:18:43 ID:PQDrSVqd0
>>608
でも、大切な文化ですよ。
逆に漫画アニメを祭り上げすぎて、「世界に誇る文化なのに恥ずかしい」とか
言い出して、エロ方面の規制が厳しくなるのが恐ろしい。
638名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:18:46 ID:fvAsgCSTO

ただの見せ物小屋じゃ意味ないよなw
そんなものは、どっかの催事でやってりゃいいだけで。
過激すぎて封印されたものや、放映寸前で急遽ボツになった作品も集めたり、
ひとつの歴史と捉えて、清濁合わせて体系化しないと、意味がない。

しかし、日本史や古典の学術界ですら、各研究者が勝手に研究してるだけだからなw
アニメやマンガにそこまで金と労力をかけると、文句が出るかもなww

639名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:19:23 ID:u4ksn3J70
>>630
だからスラムダンクやDBだけ集めてればいいだろと書いてるだろ?
いつ保存するなって書いた?大丈夫か?
640名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:19:27 ID:10glFY8HO
>>618
まさに
ハコモノ造って魂入れず

だな
641名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:19:42 ID:9oipEaVt0
>>581
マンガ、アニメを政府、役所側がダシに使ってるから、賛成派が釣られてるんだよ。
鳩山のマンガ喫茶で、ミスリードされたからではないよ。

>>593
中国、韓国は、国の力を全力で注ぎ込んでるけど、それで何か作れるのかな?

642名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:19:57 ID:mhztFWGW0
>>8
違うわい。マンガアニメの愛好家なら、おおやけが口出しするようになると
ろくなことにならんとわかっているから否定的なのだ。
643名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:20:10 ID:6oMTRkQ1O
『近代美術館』という名で造れば批判などなかったのにな
644名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:20:16 ID:Rbe4q+3VO
>>601 だれがこの子にもわかるようにせつめいしてあげてください

645名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:20:47 ID:EGezUIuP0
>>618
組織って予算が付いてから作るもんだろアホw

>>621
ほら、それだよ。
根拠がテメエの価値観なのにそれを人に押し付けてる。
見苦しい。
646名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:20:50 ID:6+9iiiW60
>>529
ブン屋風情はともかく
官僚が統治を考えるのであればその原則はとうに時代遅れ済みだよ。
頭の悪い人間の理屈だ。

国の競争優位を確保するに当たって、ソフトで勝負しなくてはならない日本が
愚民政策を敷きまくってもこの時代、3年単位で負けていくっての。
それは官僚個人にとっても将来給与に跳ね返ってくるからな。

僻地の農民まで寺子屋に通っていて百姓が高い生産性を得て
そこからより多く収奪したほうが結局得であると、300年前でもわかってることだよ。

647名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:20:55 ID:1hebtHBd0
エロマンガやエロゲーの資料も保存しといてくれ。

特にエロゲーは資料散逸しそうだし。
648名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:21:15 ID:GroNfcUa0
>>644
自分でしろw
維持費に税金投入しないのに毎年数十億どうやって赤字出すんだよw
649名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:21:19 ID:9fFjq+A70
東京タワーを再利用すればいいじゃないか
650名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:22:21 ID:dr3fgwyZ0
>>586
「額縁に入った(石坂啓の)マンガの原画を見に来るようなマンガ好きはいない」
ってことじゃね?
あいつの読者なんて活動家くらいだろ。
651名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:22:24 ID:koyveOAk0
もし入場料とらねえっていうならそもそも儲かるも儲からないもないとは思うが、
観光客とかは来そうだし、トータルで見りゃそこそこの経済効果はあるんじゃないの?
652名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:22:28 ID:NyZ9FbHL0
正直、上野にガンダム展とか見に行ったけどかなりどうでも良かったな。
漫画アニメはそもそも別に芸術とか持ち上げるもんでもないと思うわ。
まぁぶっちゃけ芸術とかどうでもいいw
653名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:22:49 ID:Eoa6A26M0
国会図書館増築すりゃすむ話だろ
654名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:23:02 ID:DfNfT7v/O
>>612
日本最大の美術館でも支出は年間10億円ちょい。

まぁ、欧州最大の美術館のポンピドー・センターなら60億円ほどかけてるみたいだからそれくらいの規模なら可能かな?
具体的にどうすりゃいいのかはさっぱりわからんが。
やっぱり先物取引が手っ取り早いか。
655名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:23:14 ID:topeAAje0
>>645
自分は自分の価値観で話していないつもりなのがw

>>647
やるのなら発禁モノから全てを集めるべきだろうけど。
エロゲーとかゲームは収集し出したら終わりがなさそうだな^^:
656名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:23:23 ID:1hebtHBd0
とりあえず、マンガ家で反対してるのは、石坂啓とやくみつるという、マンガ家としてどうよ?というやつだしなあ・・・・・
657名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:23:23 ID:VEvZcgk10
具体的な中身も決まっていない段階で、
117億円かけてお台場に5階建てのハコモノを立てる予算を計上する必要があるかってことだ。

【政治】お台場にアニメ美術館を新設へ 建設費用117億円、11年度の完成を目指す-文化庁★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240986049/l50
文化庁は28日、アニメ、漫画、映画などの作品を展示するための美術館「国立メディア芸術総合センター」
(仮称)を新設する構想を発表した。東京・お台場が候補地で、来場者数の目標は年間60万人。
2009年度補正予算案に建設費用117億円を計上しており、11年度の完成を目指す。

有識者による検討会が今回まとめた構想では、延べ床面積約1万平方メートルの4−5階建てとなる見通し。
館内にスクリーンを備え、常設・企画展示などを行う。将来を担う人材を育成するため公開講座も実施するという。

運営は独立行政法人国立美術館が外部に委託する。年1億5000万円程度の入場料を見込むほか、
企業の協賛金、関連グッズ販売、イベント会場としての使用料で運営費用を賄う予定。 

【調査】アニメーターの生活実態、20代で平均年収110万円、時給は動画298円…「予算握るテレビ局が動かないと構造変わらない」の声も★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243954942/
【社会】独立行政法人・公益法人etc…今年も天下りがいる団体に予算(3兆円弱)が流れ込む
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241932724/
【社会】 天下りした国家公務員、25000人余…それらの法人に国から12兆円★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243478353/
【政治】官僚の再就職を一元的に管理する「官民人材交流センター」が、38人の天下りを斡旋
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242103227/
【政治】天下り指定ポスト、338法人422ポストに 調査機関短かった3月調査時より増加 うち8法人に補正予算8千億流れることも判明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242759758/
【政治】高速道路建設巡り、国幹会議に批判噴出 衆院予算委
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241795601/
658名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:23:32 ID:NiGZNR7lO
>>144
これこれこういうモノを作りますよ、その為の予算がこんだけですよって段階では答えようがないと思うが
659名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:23:34 ID:/Gc7S7tc0
最終的には、天下りでオタク仕切りヤクザ団体
みたいなの作るんでしょ

二次元ジャスラックみたいなの作って
Pxivや絵チャですら、そこに頭下げないと描けないようにするわけだ
660名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:23:48 ID:sz9VTTvG0
儲かるんなら民間がとっくにやってそうだけどな。
結局、天下り理事のために税金投入されるんじゃないの?
文化庁ってそういうことしか考えてないだろ。
661名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:23:50 ID:6oMTRkQ1O
エロゲーが保管に値する文化とは思えないw

あれはAVの類だと思う
662名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:24:11 ID:QWcfvn4M0
今、日本から漫画アニメ文化を抜きとったら何が残るんだ?
663名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:24:17 ID:j4cMq5Mc0
>>629
オークションで幾らの値段がつこうと村上隆は日本の恥。
664名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:24:28 ID:oaCMnJoE0
>>656
国から金もらってないやつで、賛成してるのは?
665名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:25:03 ID:4ETSJjQoO
>>560
そして「たかが日本の漫画」と率先して馬鹿にしてるのが、民主党とマスコミ。
666名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:25:13 ID:EGezUIuP0
>>655
>自分は自分の価値観で話していないつもりなのがw

俺は俺の価値観で話しているがそれを人に押し付けたりしないよ?
それをやってるのは馬鹿なお前ら反対派。
667名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:25:22 ID:koyveOAk0
>>636
たしかに「そんなことより福祉」ってのはよく聞くなw
668名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:25:23 ID:NkMQD6NiO
マンガ喫茶って揶揄してんのポッポだけじゃなく自民PTからもだしな
直接文化庁から話聞いてる身内からマンガ喫茶だの、事業説明の試算がいい加減だの言われてる、って相当だろうな
669名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:25:27 ID:5cZ80Z/Z0
身近な例で言えば
うちの親父が勤めている病院が老朽化して手狭になって
国から補助金受けて移転するときも
サヨクがぎゃーぎゃー噛み付いて夜中にまで電話かけてきて迷惑だったな
結果として移転して良いこと尽くめだったんだが
ハコモノ!税金垂れ流し!天下り!ハンターイ!ハンターイ!
バカサヨクはいつもそうだよ
670名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:25:41 ID:mhztFWGW0
うむ。詳細が詰まってないのに予算だけ決まったらどうなるか。
→「とにかく使い切らなきゃ。」

どうしてもこの不安がぬぐえんわけだよ。
671名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:25:49 ID:QEuPmwl/0
こんな物作って
財政足りないから消費税12%って
ふざけんな
672名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:26:17 ID:RinoXw3AO
>文化庁は「そんな施設にする意図は全くない」と反論する。
はあ?反論てただ言い返しただけ?
何をやるのか決まってもない物で予算組んだのかよ
そう言うのを丼勘定って言うんだがわかってるのか?
こりゃ是が非でも反対しないとな
673名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:26:31 ID:HmVg7vk10
>>658
目的があって作ろうとするのに
その目的が答えられないって本末転倒もいいとこだろw
散々批判されてきた馬鹿役人の行いそのまんまじゃねえか
674名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:26:44 ID:iKdZ5mk+0
これはさすがに「いや漫画喫茶じゃねえし」とテレビに向かって突っ込んでしまったくらい、恣意的な間違いだよ。
675名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:26:48 ID:vgA2Adc70
>>667
福祉にばっかり使っても、金食うばっかりで何にも残らないのにね
676名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:26:48 ID:oaCMnJoE0
>>669
じゃ、おまえが年金でつくった施設、原価で買い取ってくれ
677名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:27:00 ID:YhoEde+OO
今北産業

反対派=アニヲタ
擁護派=政府の幸作
でOK?
678名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:27:05 ID:wsgee87s0
>>672
とりあえず文化庁のページぐらい見てから書けよ
679名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:27:15 ID:CEGJvnyWO
>>662
日本食とか寺社仏閣とかいろいろ。
680名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:27:21 ID:BiaYx36RO
>>666
反対派はアホという価値観の押し付けですね
681名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:27:46 ID:EGezUIuP0
>>657
お前、自分のレス内で矛盾してるじゃんw
バカ丸出しだなw
682名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:28:00 ID:MI+ERH7NO
>>587
■因みに、「テレビアニメなどの原画収集は必要」と言って正当化する人がいるが…
 そもそも、「国立メディア芸術総合センター」はテレビアニメの原画などの収集は想定してない。するつもりも一切ない。
http://www.bunka.go.jp/oshirase_other/2009/mediageijutsu_090514.html
 この資料を読むと…
 収集は、「メディア芸術祭の受賞作など優れた作品や関連資料を収集保存する」「メディア芸術関連のパンフレットなどを収集する」、
 映画については、「フィルムセンターと連携して」と書かれている。
 つまり、収集はフィルムセンターにまかせて、上映が本目的ということ。だったら、それこそ国立国会図書館で済む話。
 資料によると、「国立メディア芸術総合センター」の建物には、収集のための部屋は2つくらいしかないし、それほどがんばって収集するつもりは最初からないと良くわかる。
683名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:27:59 ID:bnetCZPj0
内容はメディア芸術祭をずっとやる+イベントだろ?
入館者の算出もそれでやってたし
保存する作品は毎年2000点くらいほっといても持ってきてくれるじゃないか
684名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:28:05 ID:fvAsgCSTO
>>647
エロゲーなんて、国民の何割に浸透してんだよ?
 
一部の愛好家の為に国が金出なきゃなんねーなら、
もし仮にスカトロ博物館作ったら、それに賛成するか?

685名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:28:07 ID:tjz3MxZd0
>>679
寿司センターや寺社仏閣センターなら賛成する?w
686名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:28:14 ID:q/+cVxI5P
目的は悪くないと思うけど、昨今の二次元表現に対する政治介入を見ていると、
政治が、こういったものを主導することは、かえってマンガやアニメの表現への規制を
促進することになリ、アニメやマンガの良さが失われていく契機にもなりかねないと思う。
687名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:28:25 ID:E8qNbL520
>>623
これを最後にするが、箱モノがいるという意見の言いだしっぺはそっちなので、
新規箱物を作らないと保存できないほどの作品について説明する必要があるのはそっち。
で、何が新規箱物がないと保存できないの?
メディア芸術祭作品に随分お詳しい様子だし、即答していいはずだよね。
688名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:29:11 ID:ywPk6+bU0
>>647
エロ規制しようとしているファシズム政権がそんなことするわけないなw
悪影響と言ってむしろ全力で排除しようとするだろう。
689名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:29:17 ID:xVm7VUUI0
>658
普通さ、予算ってもんは
こういうものを集めて、常設展には何を置いて、
こういう企画展をどんくらいのペースでぶち上げていきますよ
客層はこういう人たちで、こういう前例があるから多分こんくらい来ますよ
と事細かく決めてから、じゃあそれらにどんくらいかかるの?って話だろ
それらがある程度議論されてるなら答えられるはずなんだよ

とりあえずメディア発信の拠点作りたいから予算つけてよ
そん中でできること考えるわ
これじゃあ、正直だめだろう
690名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:29:18 ID:2rHJ69LK0
文化庁の「メディア芸術祭の成果による国際的な拠点整備
(「国立メディア芸術総合センター(仮称)」構想)」を読むと、ネットでやれとしか思えん。
やりたいことがどうにも分からない。
691名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:29:19 ID:/Gc7S7tc0
>>686
最近沸いたニワカオタは気づかねーよ
コピペやアフィブログが「この政治家はオタの味方」って言えば、信じるんだから
692名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:29:25 ID:Zp9Eb8yW0
>>669
うざいのはよくわかるが、そういった連中を納得させろとは言わないが、
話をして汲めるところは汲んでお互い妥協できるところまで持っていかないと
民主主義国家じゃない。
693名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:29:36 ID:vZ4jXFxD0
>>648
単年度黒字になるのが10年後・結局黒字化できずに税金補填・二束三文で投げ売り いつものパターンです。
694名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:29:39 ID:EGezUIuP0
>>680
>反対派はアホという価値観の押し付けですね

アホw
それは意見表明だろうw
本当にアホw
695名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:30:05 ID:dr3fgwyZ0
>>610
日本海問題なんかは実際に先を越されて宙ぶらりん状態になってるわけだが

あいつらの行動力を舐めない方がいい
696名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:30:06 ID:sz9VTTvG0
>>663
外人さんの感性は理解出来んよなあ。
村上は、どういうのが金持ち外人に受けるのかを見つけたってだけな気がする。
697名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:30:22 ID:8JfKgQ9N0
原画集は完備してくれよ
698名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:30:26 ID:f11x01r5P
テレビゲーム産業白書2007より
2006年キャラクター商品金額シェアランキング
*1位 7.56% ポケットモンスター  
*2位 5.67% それいけ!アンパンマン  
*3位 5.64% ミッキーマウス  
*4位 5.57% ハローキティ  
*5位 5.36% くまのプーさん  
*6位 3.43% ガンダムシリーズ  
*7位 2.98% たまごっち  
*8位 2.52% スーパーマリオブラザーズ  
*9位 2.36% スヌーピー(ピーナッツ)  
10位 2.10% シナモロール  
11位 2.01% きかんしゃトーマスとなかまたち  
12位 1.91% ふたりはプリキュアシリーズ  
13位 1.71% リラックマ  
14位 1.59% ミニーマウス  
15位 1.59% 轟轟戦隊ボウケンジャー  
16位 1.56% ドラゴンボールシリーズ  
17位 1.55% 甲虫王者ムシキング  
18位 1.49% リロ&スティッチ  
19位 1.39% NARUTO-ナルト-  
20位 1.30% ドラえもん  
21位 1.18% オシャレ魔女 ラブandベリー  
22位 1.08% ミッフィー  
23位 1.04% 仮面ライダーカブト  
24位 0.91% おしゃれキャット マリー  
25位 0.83% ANGEL BLUE  
26位 0.82% ファイナルファンタジーシリーズ  
27位 0.80% U・SA・HA・NA  
28位 0.76% ウルトラマンシリーズ  
29位 0.76% 遊戯王  
30位 0.71% 凉宮ハルヒシリーズ
699名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:30:36 ID:QWcfvn4M0
何十年か過ぎて著作権が切れれば、E-BOOK並みの扱いになりグーグルに勝てます
700名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:30:54 ID:bnetCZPj0
>>690
ネットで公開できるものはネットでやると書いてあったろ?
701名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:31:04 ID:j4cMq5Mc0
>>684
妙に戦国武将に詳しい外人が居ると思ったら戦国ランスのプレイヤーだったりするんだ。
それはそれで困ったもんだが、戦国バサラとどっちがいいかしらん。
702名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:31:13 ID:R4rOK0qs0
>>672が理解できない
計画とかけ離れた比喩で批判されてるからそうじゃないって反論してるだけなんじゃないのか
703名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:31:30 ID:EUvH0mE40
>市販のマンガを来場者が自由に読めるような印象を与える発言だが、
>文化庁は「そんな施設にする意図は全くない」と反論する。

あたりまえだww
無料で漫画閲覧できたら商売あがったりだろwwwwwwwww
704名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:31:39 ID:topeAAje0
>>666
意見をぶつけ合ってるところで自分がやっても押し付けじゃない。
自分が他人に同じことやられれば「価値観の押しつけだ!」www

ぞれとも自分の書き込みは何の価値観も無い意味もない書き込みだったとでも?
じゃあ主張すべきことが何もないならROMってるか今日の昼飯についてでも語ってろよw
705名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:31:45 ID:6oMTRkQ1O
この手の議論は
賛成・反対の人がいてもおかしくないと思う
706名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:31:47 ID:YnG4rNh20
>>683
> 内容はメディア芸術祭をずっとやる+イベントだろ?
うん。基本はそう。賛成派・反対派ともに漫画にこだわりすぎ。
映像作品は上映施設をいくつか作るんだろうが、運営形態は、ジブリ美術館みたいな予約制になったりするのか
707名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:32:03 ID:VuCHJ7ms0
>漫画家間でも温度差

民主党の馬鹿鳩のせいで、漫画専門センターと勘違いしているだろ。
708名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:32:09 ID:WWhxW5QK0
>「額縁に入ったマンガの原画を見に来るようなマンガ好きはいない」
ジャンフェスで俺がどれだけ感動したと思ってんだよ!
709名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:32:26 ID:DfNfT7v/O
>>690
正直、もっと金をかけていいから経産省の案を押し出してもいいような気がする。
言い出しっぺの経産省もはぶられたからといってだんまりというのも……。
710名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:32:30 ID:tjz3MxZd0
>>686
それはそれ
これはこれ

どのみちネットを中心にアングラ化するだろうな
逆にエロやグロの独占を得た新メディアが伸びてくるかもしれん
711名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:32:31 ID:NyZ9FbHL0
正直、国営漫画喫茶の方がまだ採算は取れそうだよな。
712名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:32:32 ID:xNQO0G/RO
クリエイター作品は杉並アニメミュージアムで流せばいいじゃん
優秀な作品集めたDVDもそこで売ればいい
713名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:32:41 ID:bVpCPqvM0
俺は反対派だが、職員として俺を天下り(というか天上り)させてくれるなら大賛成。
714名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:32:52 ID:4jH3AkRo0
>656
一応石坂だってメディア芸術祭大賞受賞作家だぜw
やくと同列にしちゃさすがにかわいそうだよ。

715名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:32:53 ID:EGezUIuP0
>>682
国立国会図書館で「上映」してんのかアホw
716名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:33:32 ID:p1g9vjez0
>>645
その予算取りも行われていないんだけど。アホなの?
117億は箱物の予算だけだぜ?
717名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:33:53 ID:XXmP8ewk0
>石坂啓さんだ。民主党の勉強会で「額縁に入ったマンガの原画を
見に来るようなマンガ好きはいない」「苦しい生活をしている人たちを救うために
お金を使うべきだ」

↑誰だお前しね左翼

>里中満智子さんは、この問題を考える懇談会で、
「マンガの原画の収集、保存、補修のためにも拠点は必要」と訴えた。

↑流石大御所、分かっていらっしゃる
718名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:33:59 ID:8yN1gw8h0
【政治】 自民・河野氏「『アニメの殿堂』は無駄遣いだから予算執行停止を」→自民側は拒否…民主・鳩山氏「河野氏の主張は正しい」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244600773/
719名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:34:16 ID:i1/hi/120
どう活用するのかの説明が先だな

現状では中身はなんでも良くて、ただ単にいつも通りに土建屋利益と天下り先部署確保
のために計画してるだけにしか見えない
720名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:34:21 ID:sDBIjkh50
南京大虐殺博物館もあるんだし、これもあっていいのでは。
721名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:34:21 ID:mhztFWGW0
マンガ読んで育った人間でも親になったり教師になったりすりゃ
都合よく手のひらかえして、子供にとって「勉学の妨げ」として
敵視するとかさ、そんな立場であることが原動力になっている文化なのさ。

誰か親や教師はここ見てるか?わかるよなこういうこと。

マンガアニメだけじゃない施設なのならマンガアニメだけはずして欲しいね。
「おくりびと」とかそういうのだけでやってくれ。
722名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:34:23 ID:MI+ERH7NO
>>657
海賊版に対する訴訟費用に回した方が遥かに良い
723名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:34:30 ID:cqJCF3BM0
税金使ってやることじゃない
724名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:35:02 ID:vZ4jXFxD0
>>723
税金作ってやるならまだわかるけどな。
マンガ税
725名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:35:08 ID:NOhBmeNF0
石坂ってだれよ
726名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:35:08 ID:5cZ80Z/Z0
残念ながらキチガイサヨクには日本語は通用しないんだよ
親父が苦労したから良く分かる
727名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:35:16 ID:q/+cVxI5P
文化庁のお役人や、天下り官僚が、「この作品は良い」「この作品はダメ」というようにして
選んだ作品を展示するわけでしょ。少なくとも誰か他の人が選ぶにしても最終的に政治家や
役人が収集や展示を好ましくないって主張するような作品は収集も展示もされないよね。
アニメや漫画の価値判断に役人や政治家が口を挟めるようになるのは、けしてよいことには
ならないよね。
728名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:35:37 ID:J6f5ehaB0
これやるなら施設じゃなくてホームページでいいんじゃないの?
要は日本のアニメの宣伝が目的なんだし
729名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:35:38 ID:2rHJ69LK0
>>700
「メディア芸術祭の成果による国際的な拠点整備
(「国立メディア芸術総合センター(仮称)」構想)」のページには書いてない。
730名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:36:07 ID:QBNOByl2O
しごとセンターの建物と合同か もしくは 日本のお城みたいな感じがいいな そして雇用わくを民間人にゆずる
利益は年金や福祉にまわすとか
731名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:36:20 ID:oaCMnJoE0
>>717
里中満智子も石坂啓も漫画の実績自体はそんなに変わらんだろww
732名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:36:23 ID:4ETSJjQoO
>>609
本気で言ってんの?
売国目的だらけの記事の数々、読んだことないのか?
読んでてそんな事言ってるのか?
733名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:36:38 ID:VuCHJ7ms0
>>703
そもそも、文化庁の公開している資料には、
アニメ・漫画を自由に楽しめるようにするという感じに
読み取れる文章なんて、そんあ一文もありゃしないしね。

ただ、民主・鳩は麻生よりも日本語苦手らしいけどな。
734名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:36:38 ID:EGezUIuP0
>>704
俺がどこで意見の押し付けをしてるって?
適当なこと言うなよお前w
指摘してみろカス。

○○はくだらないからこの公立施設は要らないと言ったら価値観の押し付けだろう。
そんなこともわからんのかお前は?
ゆとりか?
735名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:36:39 ID:C9dZ08w/O
はいはいミスリードミスリード
736名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:37:00 ID:r3TaZN0O0
こういう税金が消費税12%という形で国民に跳ね返ってくるんですね
737名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:37:08 ID:Lol96xmn0
昔のアニメの保存とかはして欲しいね
なるべくお金かけないで貴重な物だけでも
738名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:37:15 ID:ibtk90psO
作るなら島根県とか山口県とかにしてやれよ。過疎ってそうなとこに。
関東圏にそんな箱はいらんだろ。
大阪の知事も言ってるが次の選挙で自公は負け決定だ。
恐らく人が行かない、寄り付かないのを作るってどうかしてる。
東京にその場所に森でも作れば。
739名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:37:31 ID:pkG+Jglv0
文化庁はカスラックが天下り先です
740名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:37:33 ID:0uuZSlNY0
>1
なんというか、国会図書館が既に「ハコとして容量が限界に近い」ということを、
どれほどの人が知ってんだろな。
書籍の中でも、今はコミック系の刊行物が占める割合が圧倒的に多く、
その他の書籍と同列にどんどん収集していくにしても、国会図書館は既に限界。
741名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:37:43 ID:topeAAje0
>>728
これが本当に「画に描いた餅」になるならその集客効果その他による経済効果も期待できる。
ハコモノを作れば作った地域が活気付く。
まあ、へたすりゃその地域は負債を抱え込むんだが。
742名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:37:49 ID:oahzxpfM0
1.建築屋利権
2.天下り利権
3.払い下げ利権
743名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:38:40 ID:xaIzmy2S0
そもそも国営の漫画喫茶なんて思ってないよ
鳩山やマスコミが歪曲して言ってるだけなんだから
でも、そう思ってる人が多いのが実情だよな
744名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:38:47 ID:dr3fgwyZ0
>>667
福祉にはもう大概ジャブジャブと金使ってんだけどな。
そっちの分野には利権化してる団体が多数あるから、
いくら注ぎ込んでもいっぱいにならない底なし沼。
745名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:38:49 ID:W3xDrVu60
とりあえず商業主義的に作ってみりゃいいじゃん。
採算とれればそれで無駄にならんのだから。
746名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:38:54 ID:ACrSh4YY0
>>721
子供と一緒にハルヒ見てる、ごめんw
正直、自分の世代は、子供と同じ作品を見て楽しめる最初の世代だと思う。
つか、自分も厨房のころはアニメージュとかOUTとか読んでたしな。
自分の親の世代は今も昔もマンガやアニメは下らないの世代。
その世代ほど、今の親はマンガアニメを敵視しないよ。
747名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:38:57 ID:fvAsgCSTO

原画や資料の保存が目的なら、防火・耐震の倉庫に入れとけばいいだけ。
展示だけならそこらのイベントで、好きな奴が金払って見に行けばいい。

芸術や文化と捉えて研究するなら、研究する施設や組織も必要だから、
単なる博物館や美術館では意味がない。
一般の人も研究しに行ける施設を作り、未来へ繋げていかないとアカンわ。

748名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:39:02 ID:oM4dDlLb0
国営マンガ喫茶なんて寝言こいてるのはそもそも鳩山が馬鹿を晒しただけ
批判するにしてもろくに案そのものを読まずに発言するカスだとミンスが叩かれるべき案件だ
749名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:39:04 ID:vZ4jXFxD0
>>740
なら中古のビルでも買い取って置けよ。 つか国会を使え。国会議員は減ってるじゃん。
750名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:39:10 ID:HNW5/jDX0
751名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:39:13 ID:0NwWtIqx0
じゃ、箱物の中の職員は全員民間から採用するって事にしたらどう?
そうすれば、役人が 「じゃ、もういらねーよ」 って言ってくるから
752名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:39:14 ID:bvT1oTcl0
漫画やアニメの保存についてなら、
すでにこういう計画があるのだが。

ttp://www.meiji.ac.jp/manga/yonezawa_lib/index.html
ttp://www.meiji.ac.jp/manga/yonezawa_lib/qa/index.html
753名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:39:20 ID:7utev5xPO
で、2チャンネルのAAは展示してもらえますか?
ドナルドとかやる夫とか…
754名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:39:39 ID:xVm7VUUI0
>684
それを言ったら漫画やアニメだってそうだろ
知名度があるのはジブリや藤子、精々イノタケやジャンプレベルってことになる
ましてや、よくわからん新人クリエイターの映像作品コンペみたいな奴なんか、
コンペ関係者にしか興味を持たれない世界だろ

HENTAI、FUTANARI、BUKKAKEで大喜びしてくれるGAIZINがいるだけ、
エロゲのほうがまだ受けが広いってもんだ
海外に日本のエロゲやエロマンガのtorrent扱ってるフォーラムなんて星の数ほどあるんだぞ
755名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:39:47 ID:Nx1ZGVceP
海外からの観光客を呼び込む目玉になりそうだから建てるの賛成
麻生叩きの材料にされてるみたいだけどマスコミは他に報じる事あるだろ
今回の補正予算で国民が受ける恩恵にはほとんど触れられてないしな
もっとも消費税12%の話も出てるからさらに麻生叩いて8月の選挙に行きたいんだろうけど
756名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:39:56 ID:6oMTRkQ1O
>>742
こんだけ批判や議論を生んだんだから
様々なリスクを背負ってまで
こんなしょぼい利権に固執する奴はいないと思うがな
757名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:40:14 ID:J6f5ehaB0
>>741
> ハコモノを作れば作った地域が活気付く。

これ殆ど否定されるんじゃないのかな。
だからハコモノ批判されているわけで。
758名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:40:29 ID:Wx/EI049O
>>689
小泉から続く緊縮財政で文化に予算が回らなかったのに
どうやって集客調査や内容考察を詰めるんだよ
確かにいきなり117億は議論の対象だが、
今後の税収を考えれば日本のソフトパワー保護育成には
今回がラストチャンスだろ
759名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:40:34 ID:NyZ9FbHL0
760名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:40:38 ID:mYhGpBUU0
石坂啓の漫画は生理的に合わない
一度頑張って読んだけど、イライラ感が増えただけ
761名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:40:48 ID:p1g9vjez0
>>740
むしろこの予算で国立図書館を別の場所に移転させるべきだな。
762名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:41:38 ID:tqSyhW86O

もうさ、国営でネットカフェやれよ( ^ー゚)

763名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:41:48 ID:YYalnNwQ0
日本の議員が一生懸命なにか語ってもアニメや漫画の方が世界中に日本をアピールしてる現実
無能な議員減らせば解決です
764名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:41:49 ID:dG7+vQmN0
鳩ちゃん何も考えないで言っちゃったから
早速ブーメラン

だから 岡田にしろとあれだけ・・・
765名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:41:59 ID:j4cMq5Mc0
>>750
だから?それに何の文句があるわけ?
766名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:42:03 ID:/Hyst1xL0
>>752
国立でやらないとダメだろ 明治はアニメをカバーしてないし
明治は明治でいいと思うけどな
767名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:42:01 ID:u4ksn3J70
石坂啓「額縁に入ったマンガの原画を見に来るようなマンガ好きはいない!」



お前ら「そりゃお前の原画だからだろwwww」


石坂啓=文化庁メディア芸術祭のマンガ部門大賞受賞者なのに…
768名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:42:17 ID:wipkBWYL0
>>743
「漫画喫茶」に対する反論が
本来は「漫画だけに限らず色んなメディア芸術を〜」となるべきところを
「読むだけの漫喫と一緒にすんな。浮世絵の轍を踏まないよう漫画の保存を〜」とか言うのがいるから
どんどん話が脱線してるような気がする
769名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:42:21 ID:4ETSJjQoO
>>639
だけってのが理解できないな。
日本の誇れる作品がスラムダンクとドラゴンボールだけだとでも?
770名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:42:40 ID:topeAAje0
>>734
っていうか、貴方の価値観が現れていない部分ってドコなんですか?
教えてくれます?そんなに必死になって主張を繰り返してるのにw
まるで左翼かカルトみたいだなw自分の価値観の押し付けは綺麗な押し付けwww

>>757
まあ、失敗しなければ人が集まるのは事実だ。
失敗するからただの負債に化けるわけでw
そして負債になるケースのほうが多い気がするわけでw
771名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:42:46 ID:VuCHJ7ms0
数年前にNHKが「文化庁メディア芸術祭」を取材して、
「これがほんの数日で撤去されてしまうんです。」
「観に来た人たちからの熱い要望で、国立メディア芸術総合センターが
 設立されることが決まりました。」
って放送してたけど、
そういった市民・国民の声や要望よりも、
麻生叩きのネタが優先なんだよね。
772名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:43:10 ID:EGezUIuP0
>>716
>その予算取りも行われていないんだけど。アホなの?

じゃあ組織作りの議論が行われていなくても不思議じゃないだろうw
自分が言ったことぐらい覚えてろよバカw
773名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:43:32 ID:4jH3AkRo0
>753
数年前の文化庁メディア芸術100選の企画でネット投票やったら、エンターテイメント部門で
2ちゃんねるはネット投票7位。トータルではさすがに50位から落ちたけどw
将来はこの殿堂で展示されるかもしれないなw

774名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:43:40 ID:vZ4jXFxD0
>>667
「そんなことよりマンガ」w
775名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:43:40 ID:bAJx7Q9YO
新たにハコモノつくるより既存の施設再利用しろよ
100年に一度の経済危機とかほざいて何しているんだこの阿保は
そして運営は天下りにまかせるな
776名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:43:53 ID:xaIzmy2S0
漫画やアニメ業界はどう思ってるんだろうね
石坂って漫画家は反対してたけど、漫画家個人じゃなく業界の声が聞きたい
そうなる事によって議論も活性化するだろうし
777名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:43:55 ID:HNW5/jDX0
>>765
文句は・・・無いw
知らない人が多そうだから画像直リンで貼ってみただけ
778名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:44:07 ID:bvT1oTcl0
>>766
アニメもゲームもカバーする計画のようだが
むしろ国立の施設がどうやってエロマンガや同人誌を扱えると言うんだ?
779名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:44:11 ID:oahzxpfM0
税金を私財に変える方法
780名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:44:15 ID:MI+ERH7NO
>>758
アポ
どこが緊縮だ!これから人口減少でマイナス成長、20年間は税収減が確定なんだから、小さい政府にするのは当たり前
 日本は10年後に需要−20%が確定なのに、古い産業《拭えぬ過去》を助けてどうする!淘汰を進めて需要減に合った体制にすべき。
 日本の大企業で、正社員を40%以上削減した企業があるか?日本の自動車メーカーは、新生GMに匹敵する余剰ライン(ヒト・モノ)を保有。

★日本の雇用は戻って来ない。仮需が消えたのに、それに合った体制整備(正社員のリストラ)をしていない。日本市場を見た場合、さらに余剰20%。
 ▽現在…《世界中で仮需が消え、実需は仮需の50%》 ▽将来…《日本市場は「10年後に−20%・20年後に−25%」が確定》
 ▽日本のGDP…約500兆円 ▽政府見通し09年度−3.3%=約 16兆円少なくなる →人口減少で年々縮小するマイナス成長

◆「二流の重力に魂を引かれ、想い出に縛られ、未来さえわからぬ今、人は何を思うか。日本の未来―《拭えぬ過去》―。明日でさえ、気が付けば想い出の中に…」

 国内向け新規工場なんか要らない。20年間は需要減が確定事項だから。シャープの発言が、端的に全てを表す。
◆「『日本市場は人口が減っており、工場は堺に一つあれば十分』。輸出という方法は、最先端の産業でも、もはや困難だ」
 by 片山・シャープ社長 亀山の第2工場を海外に移すと発表した際に
■日本市場は「10年後に−20%・20年後に−25%」が確定
 今の20代の人口は1533万人。10年後の20代の人口は1243万人。20年後の20代の人口は1143万人。
 これの意味することは何か?
 今1533億円税収があるとすれば、20年後には1143億円しかないということ。
 会社の売上が、今1533万円あるとすれば、20年後には1143万円しかないということ。
 人口が減るということは、消費が減る。売上がそれだけ減るということは、給与が同様に減る。なぜなら、企業の売上が減るのに、企業の経費(給与)が同率で減らないわけはないから。
 この人口の数字は「確定数字」。今から少子化対策を打っても、それで変わるのはこの後の数字であり、20年後の20代人口はもう変化しない。
■参考
◆官から民へ 質問回答編 - Chikirinの日記
781名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:44:21 ID:o6Se51tz0
国営漫画喫茶だとレッテルはりする野党
輸出で鉄が売れず、漫画が売れてるからしょうがないだろうに
海賊版による本家つぶしに対策する本拠地とかにするんだろ
それとも、図書館、美術館がそこまで権利保護に動いてくれるのかな?
782名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:44:23 ID:FJBjhLe60
>>767
作品一覧みても1つもしらねーんだもんw
783名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:44:29 ID:3L/UnlPy0
つーかそもそも誰が見に来るんだよ
外国人が観光でちょっと来るぐらいだろ?
明らかに無駄
784名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:44:37 ID:u4ksn3J70
>>771
アレが欲しい、コレが欲しいで採算考えずジャブジャブ税金出してくれるなら
私のエロゲ館も作ってくれ
785名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:44:43 ID:GZmX1QvF0
麻生の考えてることは、理解ができない
漫画家達さえ反対しているんだよな
786名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:44:49 ID:6XWHqqNA0
反対してるのが鳩山民主党と河野太郎という時点で、
この話は推進するべきだと、俺のDNAが訴えてくる。
787名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:45:23 ID:mYhGpBUUO
福田の時にはそんなに叩かれなかったよね?
788名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:45:24 ID:abiwDIZL0
>>378
企画展は毎日永久にやらないところに集客力がある
789名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:45:29 ID:J6f5ehaB0
>>770
失敗したケースが多いから批判されているんじゃないのかな。
それと元々福田内閣時代から決まっていたらしいけど
このタイミングで盛り込む理由もよく解らんし
790名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:45:39 ID:u4ksn3J70
>>782
誰も知らないようなのをお上が選んでありがたがって展示するのがこの施設ってことだ
791名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:45:53 ID:GroNfcUa0
>>785
考えたの麻生じゃねーよ
792名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:46:06 ID:EGezUIuP0
>>770
だから俺がどこで「押し付け」をしてるのか言ってみろってのw
真性の馬鹿かお前はw
793名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:46:56 ID:NyZ9FbHL0
>>776
商売としてやってる業界にとっては基本的にどうでもいいんじゃね?
ゲージツとか趣味でやってるアーチストたちは知らんが
794名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:47:13 ID:ibtk90psO
おまえら、このネタなんかでムダなエネルギー使ってどうするの?
ちゃんと選んでおけばこんな箱物思い付く議員いねーし。
次、選挙に一票入れてこいよ。必ず!
795名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:47:25 ID:dzSGFwRSO
なにがしたいんだ?
レンタル倉庫にでもぶちこんどけよ
796名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:47:29 ID:5cZ80Z/Z0
>>785
売れない漫画家(副業)が反対しているんだよね
797名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:47:57 ID:xaIzmy2S0
>>785
誰か賛成してたよ
名前忘れたけどスレに上がってた
798名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:48:00 ID:J6f5ehaB0
>>776
あまり気になってないんじゃないのかな
こんなのが無い今だって売れているアニメは海外で売れているんだし
799名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:48:07 ID:YYalnNwQ0
アカヒ新聞は漫画レビューも多し結構なページ使って手塚治虫文化賞(朝日新聞社主催)を紹介する
あそこはこの関連記事って何か書いたっけ?
800名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:48:07 ID:fvAsgCSTO
>>768
政府が目的や方向性の青写真を出さないから、憶測や脱線も増えるわなww

801名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:48:23 ID:eD5iiQgCP
http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/kikaku/page/2009/0418/200904.html
手塚治虫展早く見に行かないと終わるぞw
802名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:48:23 ID:4ETSJjQoO
>>668
反対してる自民党議員・・・ああ、あの売国奴の事ですか。
民主党と意気投合してますねえw
803名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:48:28 ID:+AXyzRqR0
高松塚やらキトラ古墳の文化遺産をカビだらけにした分際で偉そうな事言うなボケが。

こんな所に維持管理させたら所蔵品の破損やら紛失を日常的にやらかすぞ。
804名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:48:39 ID:/Hyst1xL0
>>778
規模が違いすぎるよ アニメやゲームは漫画のオマケで付くか付かないか程度だし
明治だからと言ってエロ漫画と同人誌扱えるわけではないだろ?
秘宝館みたいなそれ専門の施設を作る以外ないだろエロ関係は
805名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:48:45 ID:q/+cVxI5P
政治家や官僚が展示内容に容易に口出しできるようなものに、
文化を守ることなんてできっこないよ。
短期間の芸術祭だからゲリラ的に「パンツじゃないから恥ずかしくないもん」的な
ものをとりあげることはできるだろうが、常設となれば、PTAとかだって口出しして
来るに決まってる。教育的配慮とか行って文部科学省とかも口出しするに決まってるしな。
左翼政治家は韓国や中国系の漫画家の作品を押し付けようとするだろうし、
イデオロギー対立が持ち込まれて、漫画やアニメの世界までが既存メディアの
抱えてるような、政治介入の嵐になるだろ。
文化芸術を守るってのは、意外と大変なことだし、今の政治家や官僚に
そんなことできっこない。
806名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:48:54 ID:3E2RdqUk0
>>784
国立図書館でも行って来い
807名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:49:06 ID:p1g9vjez0
>>788
企画展ってのはそういうもんだよ?
808名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:49:10 ID:oaCMnJoE0
>>781
海外ではもう日本の漫画アニメは売れてないよ。
買い入れさえまともにされてない。
中国の海賊版はしらんがな。
809名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:49:44 ID:WV6dPdIZ0
こんな施設は在日ぽこたん率いるニート右翼しか喜ばないだろ。
810名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:49:54 ID:f+9kinC90
>>798
海外のほうが高評価で儲かる。
こんなの作っても日本じゃ儲からない。
811名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:49:57 ID:VuCHJ7ms0
>>784
文化庁に来場者数などの資料が年度・日単位で詳細に公開されているから、
素人でもそれ見て採算とか考えられるでしょ。
812名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:50:31 ID:/Hyst1xL0
>>805
じゃあどうやって守るんだよw 文句だけじゃそれこそ守れないってwww
813名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:50:34 ID:zu2hzBpw0
良く税金がかかるからアニメのマスターが破棄されて今は無いなんて話しを聞くけど
ここに納めればちゃんと保存してくれて税金もかからず、再利用したい時には
安く出してくれるとかなら、とても意味がある施設だと思う。
日本はアニメにかぎらず作品の保存がいい加減すぎる。
814名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:50:46 ID:bvT1oTcl0
>>804
HPよく読もうよ。
815名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:51:02 ID:FJBjhLe60
>>790
だからそう決め付けるなって
議論なしに素通りだとそうなってた気もするが
816名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:51:04 ID:XTOcya1zO
とりあえず空き地にプレハブでもおったてて、やってみろよ。
どれくらい費用対効果があるか。
継続不可能なら、それまでの経費は計画したヤツらの自腹でよろしく。
817名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:51:08 ID:u4ksn3J70
マスコミの偏向偏向散々言ってるくせに、なんで日本のアニメが世界で大人気!ってのは安易に信じるんだろうね

日本の「日本オタク文化は世界で大人気」記事が翻訳引用されたときの、
 海外オタBBS「animesuki」における、フランス人(1人はアメリカ在住)×2、ドイツ人、トルコ人の反応を引用する。

○「大げさだね。この報道の描写ほど人気じゃないって。
  世界中で大人気というよりは、ごくごくわずかの、国ごとに一定数いるカルトに局地的に人気なだけだ(naruto等の例外もあるけどね)」

○「日本でもアニメDVDは映画やディズニーアニメの20〜100分の1程度の売り上げだって。日本オタクの全体における割合もこんなもんだろう。
  この通り、本国日本でだって『大人気』とはいえないのに、どうして世界では『大人気』だと思うんだろう。
  (ドイツでは)一日中ランダムで声をかけた程度じゃ絶対に日本オタクフリークは見つけられないよ」

○「ボクは原文でも読んだが、原文の描写もっとひどいね。これじゃ世界中が、非オタクの一般人をも巻き込んで熱狂してるみたいだ。
  非オタクで、かつこういったニュースを知らない一般の日本人が『意外だ』と思うくらいは人気があるだろうけど
818名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:51:10 ID:dr3fgwyZ0
>>721
大人になってからアニメ・漫画が普及した世代の親と、
その後の子供の頃から普通にアニメ・漫画になった世代の親とでは違うだろ。
後の世代でそれらを敵視するようなら、単に自分の人生に満足していないだけか、
最初からそれらに興味を持たなかったってだけ。
819名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:51:28 ID:NyZ9FbHL0
海外で日本の漫画アニメが売れてないって奴は実際海外行ってみるといいよ。
TVでは毎日日本のアニメやってるし空港とかでも店には日本の漫画が溢れてるよ。
アニメDVDとかはつべやらのせいで買われないかも知れないけどね。
820名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:51:34 ID:fYTS83Jy0
余計いらんだろ
821アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/06/10(水) 11:52:36 ID:A6pToj/40 BE:126153825-2BP(333)
>>817
アホだな〜。
だから体系的に保護すべきと言ってるだろうに。
ああ、思想は別だな。
822名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:52:37 ID:topeAAje0
>>789
だな。まあ比率を出さなきゃ判らんが。
批判や否定される理由になるには十分だろ。
批判と反論をする割りに中身が決まってない。
中身が決まってないのに100億以上じゃあそもそも検討するに値しない話し。

>>792
自分で押し付けじゃない部分を言えない、既に答えが出てますねw
823名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:52:38 ID:jnzDOM630
普通の美術館とかの方が無駄だよな。
ボンボンの芸術家を食わせるためだけにある施設。
役所の建物も芸術家が絡むと機能性のない無駄の多い施設になる。
824(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2009/06/10(水) 11:52:51 ID:GK+DITR40

(o^-’)b まんがの原画とか、映画やアニメのフィルムを保管、手入れ、保守などをするならOKです。

┐(´〜`)┌  映画フィルムの保管や保守が不充分だと、日頃から文句を言ってた連中は、今こそ応援すべきじゃないのかよ。

市販のまんがなら、国会図書館で保管できる。

ヽ(`Д´)ノ 0号フィルムも保管すると、断言しろっ!
825名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:52:58 ID:wMHjQhft0
オリジナル「マジンガーZ→劣化コピー「テコンV」
の展示物希望
826名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:53:06 ID:6XWHqqNA0
>>817
情報を多角面から見れない香具師は、自分がいつもねつ造と騒いでるって言ってる香具師と同じですよ。
827名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:53:17 ID:VuCHJ7ms0
経緯や資料が文化庁のホームページ揃っているのに、
マスゴミの多くや、野党全員はいまだに麻生が発案して予算を決定したって
信じているのが怖いよな。
日本は民主主義なのに、野党の祖国と同じ独裁政治で
自分の趣味だけで国家予算を組めると思ってるんだからな。
828名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:53:19 ID:eeXSWd1o0
そりゃ消費税12%にもなるわw
829名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:53:31 ID:u4ksn3J70
>>815
実際、大賞に選ばれてるじゃないか。
まさか大賞に選ぶほどのものを展示しないわけがないんだしw

展示が予想されるものの指標
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E5%8C%96%E5%BA%81%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E8%8A%B8%E8%A1%93%E7%A5%AD#.E3.83.9E.E3.83.B3.E3.82.AC.E9.83.A8.E9.96.80
830名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:53:58 ID:bLq5ihbv0
>>817

>海外オタBBS「animesuki」における、
>フランス人(1人はアメリカ在住)×2、ドイツ人、トルコ人の反応を引用する。

存在が矛盾しているわな。
まあ「関心はあるけど好きじゃない」なんて格好つけるアニメオタって世界中にいる。
気にする程のことではないなw
831名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:54:08 ID:NiGZNR7lO
>>674
このスレにもいるがこの予算でアニメーターの賃金改善しろって言うだろ?
アニメ一本作るのに数千万かかるんだがその殆どがテレビ局がもってってるんだが
この施設で職業としてアニメーターが広く一般に認知されたらどうなると思う?
あるいはこの予算をアニメ振興に使ったら金はどこに行くと思う?
そりゃテレビ局としてはこんなもん造らせる訳にはいかんでしょうよ
832名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:54:15 ID:EGezUIuP0
>>822
>自分で押し付けじゃない部分を言えない、既に答えが出てますねw

いえるよ。俺の意見全部。
見苦しいなお前。
833名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:54:24 ID:6oMTRkQ1O
俺の日本に生まれてよかったと思える理由って
漫画アニメゲームが発展していて
それなりに安全だから
834名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:54:54 ID:WM0vVoGM0
別にいいと思うけどね。
あと他国に著作権を侵害された場合、個人や企業ではどうしようもない
わけだから、その辺も国が手助けするようにしてあげたらいい。
米なんてディズニー守る為に法律変えるんだから、日本もそれくらいやってよ。
835名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:54:55 ID:3L/UnlPy0
根本的に話が違う方向に行ってる
マンガアニメがダメだとは誰も言ってない
それに金掛けて箱作ってる場合かと言ってるんだよ
もっとやるべき事があるだろって話だ
836名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:55:16 ID:SjG+A/2qO
漫画喫茶でものすごく詰まったマンゴー味のプリンを満喫した
要約すると↓

マンキツでキツキツマンプリマンキツした。
837名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:55:26 ID:/Hyst1xL0
>>814
読んだけど明治は明治でいいだろって感じ 明治があるから国立イラネとは思わないし
838名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:55:31 ID:tFV8cqZRO
ここで国営コミケやれよ
お台場のガンダムも用が済んだらここへ移転とか
839名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:55:40 ID:koyveOAk0
>>823
絵画とか彫刻なんかを展示するだけの美術館よりよっぽど客入りそうだけどな
840名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:55:43 ID:ELkUtMyR0
今やらなければ、将来は出来ない
麻生の時代を過ぎたらこの施設は作れない
だから今すぐ作るべき
もしも一回出た案がポシャったという前例が出来れば、なおさら作ろうとする者は居なくなる

逆に作ってしまえば、
この投資を無駄にしないために次の投資を呼ぶことになる

最初から全部を望むのは馬鹿のやる事だ
最初はまず一歩を踏み出す事からはじめるべき
841名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:55:52 ID:JU/7K3090
>>817
実際、好意的な反応を翻訳してくれてるサイトあるし、ファンサブの速さは異常だから
842名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:55:54 ID:q/+cVxI5P
>>812
MoMAなどは、篤志家があつまって民間で始まったし、日本でも民間企業が
準備し運営すべきだと思う。

もし公的機関がやるのであれば、予算は十倍に増やすべきだ。
百数十億円で文化を守るなんてできっこない。
843名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:55:55 ID:Axy6bq9H0
>>750
受賞作品見てみたけど、悪く無いじゃん。
http://plaza.bunka.go.jp/festival/2008/winner.php
844名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:55:55 ID:p1g9vjez0
>>772
だから、それじゃあ拠点にならんだろ。
本当にアホだろ。
845名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:56:14 ID:tjz3MxZd0
つーか船の博物館とか無駄だろ
あっち潰せ
846名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:56:30 ID:zu2hzBpw0
そもそも海外に人気が有るから保存する、人気が無いから保存しないってもんじゃ
無いだろ。文化的価値があると判断すれば今さほど一般に価値が無いと思われても
保存すべき。文化保存ってのはそういうもんだろ。一般の流行なんて無意味。
847名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:56:50 ID:VuCHJ7ms0
>>835
医療・福祉の充実をめざした美しい日本は、
民主党支持者に否定されたけど。
848名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:57:01 ID:pJAvFzDdO
メディア芸術祭何度かいったけど
アニメマンガ要素は1/3くらいだったけどなあ。
メディア芸術祭の、アニメマンガ系以外の人達の意見が聞きたい
ゲームも、会社倒産とかあるし、ソフトの保存がやばそう
849名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:57:16 ID:5qYsBYf10
なんだ文化庁か
明らかに予算確保目的にマンガを利用してるだけ
結果より手段が目的
マンガとか保護とか全く関係なし
カスラックの著作権保護と一緒
850名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:57:29 ID:BFUAfEEp0
>>750
ストパン選んでるのか!いやに公平中立な選択だな!!
851名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:57:31 ID:dr3fgwyZ0
つーか、ろくさま内容も読まずに国営マンガ喫茶と決めつけるような鳩山&ミンスには、
マンガ・アニメ産業振興する気はさらさらないってことだけは確かだな。
現場の人間はこれを否定しても、自分らの生活が豊かになることはないってこった。
852名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:57:57 ID:ACrSh4YY0
定額給付金を出せば「ばら撒き」と言われ
こういうのを作ろうとなると「困った人にもっと金出せ」
こんなハコ作るのであれば、現場のアニメーターたちを支援しろと言っても、
もしそうなったら「特定の産業だけをエコヒイキ」と言われるだろうな。

いったいどーすれば皆さんが満足できるんでしょうね。
853名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:58:02 ID:xVm7VUUI0
>843
知ってるものが一つもねぇワロタ
854名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:58:03 ID:JU/7K3090
>>750
童夢みなみけは神
855名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:58:10 ID:FJBjhLe60
>>829
5、10、12回のしか読んだことないが面白かったけど
イマイチ基準が分からんな
856名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:58:12 ID:JfkxZ6q7O
官僚は天下り先を増やそうと必死だな
官僚に比べりゃ在日のほうがまだかわいいわ
官僚は法律をつくる立場だから楽な金儲けしても規制しないから捕まらない
857名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:58:15 ID:EGezUIuP0
>>844
ハコがあれば拠点になるだろ。
何いってんの?w
858名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:58:22 ID:q6fKNoy60
もっと判りやすく観光資源の1つにすると説明しろ。
ヘタな自民党。
859名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:58:24 ID:dCwjB7rS0
痛烈に批判したのは、石坂啓さんだ。民主党の勉強会で「額縁に入ったマンガの原画を
見に来るようなマンガ好きはいない」

まあこいつの原画見に来る馬鹿はおらんな
井上雄彦とか水木妖怪先生フニャコ先生や手塚先生、浦澤直樹ならいくらでも来るだろう
860名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:58:55 ID:koyveOAk0
>>852
そこで政権交代ですよw
861名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:59:15 ID:KfJ8oojY0
いっそのこと海外に施設を作ってはどうだろう?
このスレで上げられた問題の大半は解決できるぞw

・海外に発信するには海外でやるのが合理的
・土地代など安くできる
・天下りもいない
862名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:59:29 ID:3Iui+FdW0
民主党はこういった文化を軽視しているって責めたら?
863名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:59:54 ID:OUBCK1NY0
パクリ国家 キムチが悔しがる
864名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:59:58 ID:p1g9vjez0
>>857
展示物並べてるだけでどうするんだよ。
活動がなければ拠点にならんだろ。
865名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:00:34 ID:NyZ9FbHL0
IKKIがきっと頑張ってくれるから任せれば良いよw
866名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:00:53 ID:BLEd8Ww9O
コミケとかにツアーで来る外国人がいるんだから外資稼ぎにはなると思うよ。
これまでも無駄なハコモノばっか作ってきた人達が何を討論してんだかと
867名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:00:56 ID:bLq5ihbv0
>>835
色鉛筆で一年がかりで短編作って
オスカーかっさらって来て
やっとDVDが発売されて周りがチヤホヤしだす

オモチャやDVDそのものの宣伝アニメなら
どんなクソでも出版社様広代様が売り込むのに
そんなクソでも全世界の海賊が勝手に字幕付けて
盗人の分際でファンジンだと伝道師ヅラ

日本のアニメの現状はこのままでいいのかって話だ
868名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:01:04 ID:BmjalITZ0
117億円あったらこの箱物より1000倍はでかい倉庫作れるよな
俺も漫画描いて文化遺産として保存してもらおうかな
869名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:02:06 ID:6XWHqqNA0
>>856
運営は民間委託ですが?
>>1読んでる?
870名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:02:16 ID:/Hyst1xL0
>>842
政治家うんぬん批判して今度は予算か。
中国の900億に比べれば120億ぐらいじゃそりゃえらい違いだ
だが金かけようとすればするほど反感かうだろ 金かければ守れるとも言えないしね
民間がやってくれればそれがいいかもしれないけど体力あるとこ少ないし
結局どこかで国が介入しなきゃいけない
871名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:02:18 ID:bvT1oTcl0
>>837
メディア芸術祭の受賞作みたいなものを中心に
展示保存するための施設なんかいらないよ。

そんなの今ある現代美術館とかで十分だろう。
一部のマンガ家が原画を保存すべきだと言ってるけど
文化庁の計画にはそんな機能なんかないし。
872名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:02:18 ID:/FRaU4dVO
国営マンガ喫茶が分かり難いなら
国営石坂啓展と呼べばいい
873名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:02:19 ID:p01C6O1t0
死ぬ運命の家電業界を救うよりは意義があるよ
874名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:02:35 ID:HNW5/jDX0
>第6回(2002年):クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦

受賞してたのかw
875名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:02:42 ID:JfkxZ6q7O
官僚は天下り先が増えるから大きな政府大賛成
庶民で大きな政府主義者って特権階級に洗脳されたバカしかいないだろ
876名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:02:46 ID:vRx46h1r0
アニメが海外で賞を穫ろうが
海外のアーティストがアニメにリスペクトしようが
今後一切、国家として日本は貢献していないという姿勢を貫けよな
とりあえずお台場のガンダムすぐ解体な
877名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:02:56 ID:q/+cVxI5P
どうしてもつくるなら、

1)天下りを入れない
2)展示内容に官僚も政治家も口出ししない

これを法的に保障しなければダメだと思う。
そうじゃないならつくるべきじゃない。
878名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:03:11 ID:HN38U3jqO
自民党がアニメの殿堂建設

自民党が有害アニメやゲームを規制

時代と共に有害アニメの規制枠が拡大

アニメの殿堂の取り扱いアニメ&ゲーム減

負債を抱えるアニメの殿堂売却
879名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:03:14 ID:U3wwrs/k0
>>1
それはそうなんだろうと思っていた

でも必要ないと思うんだよね


>>867
まず中抜きしてる体質を変えないと駄目なんじゃないのかね
880名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:03:20 ID:wipkBWYL0
>>867
で、そんな現状の改善に「国立メディア総合芸術センター(仮称)」は
どれくらい寄与するのか、その寄与度は投資に見合うのかっていう話
881名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:03:31 ID:ZteeWyB50
まず、文化庁のホームページで概要をみるべし

http://www.bunka.go.jp/oshirase_other/2009/mediageijutsu_090514.html
ここに、期待されることとして

・ 他のアジア諸国等が急速に力を入れ始めているメディア芸術分野について,
  引き続き日本が国際的にリードしていくための拠点となること


って書いてある。河野&民主はこれが気に入らないと見た!
882名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:03:34 ID:hRg3yI2gO
>>830
昔流行ったサブカルジャンルのカルトムービーと同じ扱いだと思うよ、あれも本国では日本で言うカルト(マニア的意味)ではないし。

欧米のカルト定義って少数派支持の熱狂的ファンが居る様な作品を指すから、米国じゃあサウンド・オブ・ミュージックもカルト映画扱いなんだぜ。

理由は映画見ながら一緒に歌いだす熱狂的ファンが居るから、変なファン付く作品=カルトだから日本のアニメもこの定義だろうなw
883名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:03:52 ID:Jt/y9pam0
>>861
天下りで使われる海外施設っていっぱいあるぜ。
超一等地で贅沢しまくり。
名目は研究とか調査とか。
884名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:03:59 ID:T6kdYx1g0
文化庁はとりあえず春画の展覧会を開催して、鑑識眼と実行力があることを示すべきだ
885名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:04:08 ID:JU/7K3090
>>869
天下りってその民間で養ってもらうんだろ
886名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:04:23 ID:3L/UnlPy0
支持してるのはゆとりばかりか
887名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:04:25 ID:m3HgEHtA0
>>17
日本のメディアコンテンツを海外に売り込む拠点って話だから面白いと思うんであって
そういう切り口も必要かと思うんであって
むしろ産業振興に結びつくものじゃないと全然支持できないな。
美術館に常設スペース作れば済む話だとオレも思うw

文化庁が何をしたいかがよくわからん
口下手なのか本人達もまとめきれてないのか
888名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:04:39 ID:tjz3MxZd0
>>862
そのへんは価値観があるからなぁ
別に分からない人に押し付けてもしょうがない

むしろ批判するなら民主党に任せたら韓国に渡るトンネルや
橋つくりそうなのが不安なんだけど・・・。
でも、これって批判のための批判だろ?
民主党は「韓流が好き」でいいじゃないか
889名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:04:40 ID:eD5iiQgCP
>>818
アニメや漫画を知ってるからこそ昨今の情勢を嘆いている
人達などもいるからね。
宮崎パヤオなんかはその手の部類だし。

アニメや漫画しか見聞きした事の無い連中が、
それらを作るようになったとか、
コピーのコピーなんて批判がまさにそれでしょ。

アニメや漫画を作り上げてきた人達は
メインカルチャーの中で育ってきた人達だし、
そういう中で自分達の作品を認めて貰う厳しい環境の
中で作品を作ってきてた人達だからね。
890名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:04:42 ID:Jxm0l2h70
>>657
予算や物件を先に決めねーと、具体的な計画なんか立てられねーだろw
馬鹿なのお前?
891名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:05:13 ID:JlFX29YR0
>>687
現状で新美術館っつー箱を間借りしてやってるイベントで、
さらにこれらの作品を保持収集しつつ展示しようとしているから、
当然箱が必要な訳だが?

お前、本物の阿呆か?

なんで博物館・美術館っつー箱が存在してるのか分かってないのか?
892名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:05:24 ID:topeAAje0
>>832
俺も言えます、お前の書き込み全てw
でもお前は違うと言う、オレは押し付けだと言う、意見のぶつかり合いですねw
価値があるから必要だ、価値がないから不要だ、これが価値観の押し付けならそれは間違いなく両者共に押し付けあっている。
俺は意見のぶつかり合いと表現したがお前は何故か「一方」の押し付けと評した。
俺はそうであるならお前のその行為も押し付けだといった、お前は自分は違うといった。
それだけのことだろw
お前の主張は結局
賛成派とオレの意見の押し付けは綺麗な押し付け、
反対派とオレに反論する意見の押し付けは、汚い押し付け、って騒いでたに過ぎない。
まさしく自分の考えや誰かの教えを盲信し絶対真理と信じ、それ以外は邪悪な教え考えと信じるカルトのごとくなw
893名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:05:27 ID:GroNfcUa0
>>885
運営費に税金使わないから無能だと食えなくなるぞ
有能で稼げるならいいじゃないか
894名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:05:51 ID:/Hyst1xL0
>>861
それだと日本の観光資源にならない 運営するのに余計に金かかるしな
895名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:05:57 ID:bvT1oTcl0
>>869
その民間に再就職することを天下りというんだが。
896名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:06:00 ID:q/+cVxI5P


天下りしないと約束できないいでしょ?


展示内容に口出ししないって約束できないんでしょ?



だったらつくるべきじゃない。
897名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:06:01 ID:QP00LZlz0
役人がロクに管理なんて出来るわけないだろ・・
しかも保存収集のためならば
もっと土地の安い所に建てろ
898名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:06:41 ID:vZ4jXFxD0
>>890
おまえ家を買ったこともないだろw
899名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:07:08 ID:6XWHqqNA0
>>889
まあ、パヤオは息子の育て方を再考するべきだなw
900名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:07:34 ID:i9ogI7/c0
そりゃ反対するのは当然
政府のお偉いさんは年寄りばっかだから
漫画なんて子供の読むものだ!頭が馬鹿になる!そんなもん読むくらいなら勉強しろ!
この観念がこびりついて離れない連中だらけだからさ

アニメを文化と認めてはいないから
レベルの低いものだと思っているから
子供の遊びだと思っているから

901名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:07:58 ID:wipkBWYL0
>>893
食えなくなってもほったらかしじゃあ
何の為に建てたんだ、とやっぱり批判されるんじゃないの?
902名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:08:06 ID:7a6vNGxf0
天下りしたら一日中マンガを読んで過ごしたいと思っている官僚が思いついたに違いない。
903名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:08:06 ID:vRx46h1r0
ヤンキー上がりの母子家庭や糞田舎の道路、男女共同参画に投資するのに比べりゃ遥かにマシだ
904名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:08:17 ID:JlFX29YR0
>>889
>アニメや漫画を知ってるからこそ昨今の情勢を嘆いている
>人達などもいるからね。
>宮崎パヤオなんかはその手の部類だし。

パヤオなんざ自分の作品以外の事、
アニメ業界の構造とかスタッフの待遇とか一切興味ねえよ。

業界でユニオン作ろうとした時に声かけられたのに断ってるし。
905名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:08:47 ID:p1g9vjez0
>>867
DVD発売はアカデミーの前だぜ。
906名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:09:19 ID:jGj8w1+gO
うわ!テレビの報道ばっか見てたから騙された
案は前からあったんじゃん
そんなに麻生叩きたいのか
907名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:09:29 ID:6XWHqqNA0
>>895
えっと…それ用にわざわざ法人作ったらそれ言っても良いけどね。
908名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:09:45 ID:vZ4jXFxD0
>>903
どう考えてもオタクのマンガ喫茶のほうが不要と思うぞ
909名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:09:47 ID:EGezUIuP0
>>892
おし‐つけ【押(し)付け】
1 無理強いすること。「規則の―」
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E6%8A%BC%E3%81%97%E4%BB%98%E3%81%91&dtype=0&dname=0na&stype=0&pagenum=1&index=03005802377800

日本語の意味くらい知っとけよバカ。
910名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:09:51 ID:q/+cVxI5P
表現を規制しようとしてきた政治家や自民党が、漫画やアニメを
守れるわけがない。
911名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:09:58 ID:ACrSh4YY0
>>900
こないだアサヒのワイドショーで誰かがこの件について
「麻生になってから日本は低レベルになった」と言っていたな。
これが麻生発案ではないというのをわかってないのは置いといても、
やっぱ「くだらないことに金使うな」という意見は多いんだろうね。
912名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:10:00 ID:GroNfcUa0
>>901
ベースになるメディア芸術祭があるからほったらかしでも無いんだけどね
メディア芸術祭を仕切ってた役人は天下るのかな
出来れば他の儲けを気にしなくても給料の出る所の方が良いだろうなw
913名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:10:19 ID:vB03BM/k0
わざわざこんなことしなきゃならんくなったのは
間違いなくどっかの馬鹿宗教家のせいだなw
914名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:10:20 ID:U3wwrs/k0
パヤオは「人を育てられない人」で有名ですよ
915名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:10:49 ID:xe/9bRjb0
> 運営は民間に委託し、自己収入でまかなうという。

これならいいんじゃね。
916名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:10:54 ID:aLmyO8mwO
>>877
あとハコモノだから土建利権もあるだろ。
だからつくるなら既存のたてものを使うっても必要かな。
917名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:11:33 ID:3L/UnlPy0
要するにマンガアニメオタクは自分の小遣い集めて作れよ
って話ですな
918名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:11:55 ID:/Hyst1xL0
>>871
明治は明治であればいいだろ 保全する施設は多くて不満に思うクリエーターはいないわけだし
現代美術館で常設してくれるならそれでいいとは思うけどな 
919名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:11:56 ID:0zBbErSmO
現代美術系の既存の美術館が収集すればすむ話だろ
新たにハコモノはいらんし、常設展示もそんなにいらない
適当に企画展やればいいだけ
賛成派って馬鹿なの?
これは意見表明です
920名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:11:58 ID:9p1+akcbO
これが日中韓友好記念館とかだったら文句言わないんだろうなマスゴミとかは
921名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:12:50 ID:q/+cVxI5P
いままで、漫画やアニメを評価してこなかったくせに、海外で少し注目
されるようになると、手のひらを返したみたいにアニメや漫画を人気取りの
ために利用としてる。そんな政治家や官僚に漫画やアニメを守る資格はない。
922名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:12:52 ID:EGezUIuP0
まとめ。

漫喫だ → 文化庁により否定
天下りだ → 民間運営ですが?
くだらない → 個人の価値観を公立施設の運営に押し付けないでね
もっとやることあるだろう → どうしてその優先順位を君が決めれるのかね。文化の保護は大事だと思うよ?

加筆訂正よろ
923名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:13:01 ID:3E2RdqUk0
>>911
麻生の影響力パネェwwwwww
就任1年足らずで日本全体を変えられるのかwww
924名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:13:05 ID:JfkxZ6q7O
アニメが素晴らしいなら世界中に売りにいけばいいだろ
売れないならセールスの能力がない無能なだけ
無能は救う必要なし
素晴らしいものなら自力で何とかできるはずだから血税投入は不要
925名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:13:15 ID:vZ4jXFxD0
>>907
わざわざ作ったらどころか、ほっといたら何個もできるんだぞ。縦割り省庁別に。
地方分館だの海外拠点だの際限なく広がっていく。
926名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:13:27 ID:J/fB3fULO
少なくともメディア芸術祭いったことがあればマンガ喫茶なんて発想はでてこないと思う
927名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:13:37 ID:6XWHqqNA0
>>919
それは無理だろ。現代美術系の人にアニメ、漫画関係の専門家がいる訳ないんだし。
お前の理論だと、同じ車だからつって自動車の工場に戦車持っていくようなもんだぞ?
928名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:14:00 ID:EGezUIuP0
>>924
つ浮世絵
929名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:14:12 ID:u4ksn3J70
>>922
文化の保護なら、民間運営で儲けられなかったらはいおしまいで許されるわけがない
税金投入+文化の保護、という名目でやるなら黒字は絶対条件
930名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:14:40 ID:vN3cxuVFO
>>923
超時空総理か
931名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:14:57 ID:jnzDOM630
>>843
もうこんなんでいいよ。

文化庁メディア芸術祭マンガ部門
第1回(1997年):ワンピース(尾田栄一郎)
第2回(1998年):フルーツバスケット(高屋奈月)
第3回(1999年):NARUTO(岸本斉史)
第4回(2000年):HELLSING(平野耕太)
第5回(2001年):のだめカンタービレ(二ノ宮知子)
第6回(2002年):鋼の錬金術師(荒川弘)
第7回(2003年):シグルイ(南條範夫・山口貴由)
第8回(2004年):DEATH NOTE(大場つぐみ・小畑健)
第9回(2005年):スティール・ボール・ラン (荒木飛呂彦)
第10回(2006年): 蟲師 (漆原友紀)
第11回(2007年):らき☆すた (美水かがみ)
第12回(2008年):CLAYMORE (八木教広)
932名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:14:57 ID:JlFX29YR0
>>922
△もっとやることあるだろう → どうしてその優先順位を君が決めれるのかね。文化の保護は大事だと思うよ?
○もっとやることあるだろう → 予算の中身はちゃんと見た?あと労働条件の改善は厚労省管轄だよ?
933名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:15:40 ID:EGezUIuP0
>>929
黒字のための民間運営じゃないの?
934名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:16:06 ID:6XWHqqNA0
>>929
まあ、お前の言う通りに物事が進むなら、
今頃第三帝国と大日本帝国で冷戦やってるわな。
935名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:16:08 ID:/Hyst1xL0
>>919
企画展やってもっと長期、常設して欲しいという声があったわけだし
企画展だと外人がタイミングよく来てくれないとありつけない
936名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:16:13 ID:8g122Xo70
「漫画喫茶」とかイチャモンつけてる奴は漫画喫茶なんて行ってたことないだろ。
明らかに。

じゃあ交通博物館(現鉄道博物館)は鉄道喫茶かっつーの。
937名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:16:37 ID:qsvBeo4RO
知財担当部署の新社屋移転ですか分かりません><
938名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:16:43 ID:vZ4jXFxD0
>>933
初年度から黒字になるわけないし、10年後に累積赤字を解消できずに税金投入+払い下げとなるだろうね。
939名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:16:39 ID:dCwjB7rS0
この前明治大学にコミケの人が寄贈した漫画のニュースで記者が仕事そっちのけで読んでいたぞ
単に批判したいだけで出来たら取材行きまくりだろ
給付金の時と一緒
940名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:16:47 ID:QPb0l1hrO
>>921
今までの民主党のことですね
わかります
941名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:16:57 ID:AReUl4Ac0
>>906
案は前からあっても実際に予算を付けたのが麻生内閣の時なんだから
麻生叩くのは別におかしくないだろ。
942名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:17:09 ID:topeAAje0
>>909
だからさあお前が押し付けだって言い出したんだろ。
お前が同じことをやってるからお前の表現を借りて「押し付け」っていったんだよ?
都合に合わせてそんな言い逃れしてもダメダメw
ああそっか、「ボクチン馬鹿だから誤って押し付けと言う言葉を使って一部の人から反論を浴びる馬鹿やりましたごめんなさい」って意訳すれば良いのかな?
わかったわかった俺も子供過ぎたわ、ゆるしてやんよw
943名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:17:31 ID:EGezUIuP0
>>932
それ、左右が対応してないよ?
944名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:17:40 ID:Axy6bq9H0
>>931
もっとマニアックな路線で攻めないと、雰囲気出ないだろw
945名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:17:51 ID:0QrINQysO
>自由に漫画読める印象だが「そんな施設では全くない」

>>1-2の記事読んでも「じゃあどんな施設なの?」って疑問が解決しない。
【わかったこと】
●もとは「文化庁メディア芸術祭」
→11日間で約5万5千人を集める
→期間が限定されるため「クリエーターから常設の場が欲しい」
●センター
→4〜5階建てで延べ床面積1万平方メートル程度
→展示室、上映ホール、収蔵庫。
→展示・収集・保管、メディア芸術の歴史や動向の調査研究、人材育成
→年間目標来場者数は約60万人
→年間入場料収入を1億5000万円 →運営は民間
→自由に漫画が読めるわけじゃない


ん〜芸術祭が期間限定だから人気だっただけで、
常設にしたからって常に芸術祭並みに活気づくわけじゃないでしょ?
その分目標来場者数低めに見積もってるけど
センターの役割もこれで客がくる?って感じするけどなぁ
過疎の博物館みたいになんじゃないの?読めないし、展示してるだけなら

人材育成もどうやってすんの?製作所テナントで入れるとか?補助金だすとか?学校たてるとか?
946名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:18:17 ID:KknLUe7V0
天下りの給与はいくらだ?
947名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:18:23 ID:0zBbErSmO
>>927
アニメや漫画だけじゃないんでしょ
逆に聞くが、アニメや漫画の専門家はどこにいるの?
948名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:19:15 ID:r8889KkA0
>>946
だから民間委託だろ
>>1ぐらい嫁よ
949名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:19:22 ID:q/+cVxI5P
政府は日本食が海外で受け始めると、何が日本食であるかを規定しようとしだしたよな。
狭小な文化への認識で、日本食というものを狭い枠に押し込めようとした態度に対して、
強い反発や異論があったはず。
そして今回もまた、何がアニメで、何が漫画であるかってのを政治主導で決めようとしてる。
一見すれば、それはアニメや漫画の保護に見えるが、何かを保護するってことは、何かを
逆に保護しないってことにもなってくる。物事をマクロに捕らえることができず、自分たちが
善行と思っていることが、別の人には悪行になるかもしれないってリスク評価ができない。
それが日本の政治と行政のレベルが低いといわれる原因だろう。
950名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:19:41 ID:mwqPx/SVO
>>45
韓国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
951名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:19:54 ID:3L/UnlPy0
漢字読めないのはどうでもいいけど
こんなことでキモオタの票でも集めないとならないというところが日本のトップとして情けない
2ちゃんねるとニコニコにしか支持者いないだろきもいw
952名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:20:22 ID:tp8LpgVfO
キモオタが必死なだけで、いらないだろ
金もないのに作る必要がない
953名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:20:22 ID:vRx46h1r0
>>919
男女共同参画センターとか戦争資料館のようなゴミ施設なら何も言わず予算通るだろうから賛成
アニメだから馬鹿にしていいという根性が透けて見える
954名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:20:32 ID:vZ4jXFxD0
>>948
コングレとかイベント屋に運営させるんだろ。さらに下請け・下請け。そこに天下りがいること知らないの?
955名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:21:00 ID:xVm7VUUI0
>889
つーか、言っちゃ悪いがその辺りの批判って
「今頃の若い者は苦労を知らん」っつー、老人特有のボヤキも含まれてると思うぞ
監督に限らず、例えば声優なんかでも、舞台出身の古株声優なんかは、
声優扱いされるのを非常に嫌って、「最近の声優は舞台に立てない」と批判する

パヤオのアニメがクソみたいなパンチラアニメより本当に面白いのかって言うと、
別にそんな大したもんでもねーだろと思うし、
個人製作で賞取って注目されだした短編を見て、衝撃を受けるほど面白いかっつーと、
全然そんなことはない場合のほうが多い
大半の人間は、マスコミに乗せられて解った気になってるだけなんだから

アニメを見て育ってきた世代にはその世代なりの、
アニヲタを落とす殺しの技術みたいなもんがあるわけで、
クソみたいなパンチラアニメやロボ玩具販促アニメは、その技術の結晶
狭く深く金を落としてくれるターゲットに狙いを定めて特化した連中を批判するのは浅はかだよ
956名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:21:06 ID:jnzDOM630
>>954
ソースだしてみw
957名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:21:09 ID:HmWLFx2rO
>>877-916
元々の目的が、土建屋を儲けさせ、天下りの受け皿をつくるための箱物だからムリ
958名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:21:12 ID:JlFX29YR0
>>943
そもそも筋違いだ ということをもの凄く遠回しにしてみたがダメか(´・ω・`)
959名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:21:34 ID:EGezUIuP0
>>942
お前、本当に見苦しいな。
「○○はくだらないから要らない」と公立施設に対して言ったら価値観の押し付けだろう。
「俺様が価値を認めないから作るな」と言ってるわけだ。
俺はこれを馬鹿だと意見表明しただけ。
な〜んにも押し付けていないw

ここまで説明しないとダメなのか?
幼児かお前はw
960名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:21:40 ID:5osrnAvoO
既存施設の利用を唱える人は
学芸員や収納保管場所の確保
維持管理コストの増大についても語るべき
961名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:21:49 ID:ACrSh4YY0
確かにアニメマンガはくだらないかもしんないけど、
日本人は今でもちょんまげだ、とか、その辺に忍者やゲイシャガールがうようよいるとか、
生の魚をそのまま貪り食うとか、
そういういつの時代だ??みたいな日本人イメージを少しは払拭してくれたんじゃないのかね?
アニメやマンガが。
新しい箱を作るかどうかは別にして、少しは大事にした方がいいな。
962名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:21:57 ID:Wx/EI049O
>>922
> まとめ。

> 漫喫だ → 文化庁により否定
> 天下りだ → 民間運営ですが?
> くだらない → 個人の価値観を公立施設の運営に押し付けないでね
> もっとやることあるだろう → どうしてその優先順位を君が決めれるのかね。文化の保護は大事だと思うよ?
アニメーターに配れ→頭割りした少額が何の役に立つ
963名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:22:13 ID:KknLUe7V0
>>948
多くの天下りを受け入れてる公益法人も
民間なわけだが
964名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:22:21 ID:HNW5/jDX0
>>954
そんな下請けに居たって問題ないじゃないかw
イベントの費用も入館料なんだし
965名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:22:28 ID:QP00LZlz0
10億くらいならばあまり文句は言われないだろ
その程度で収まるように努力汁
966名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:22:32 ID:u4ksn3J70
>>961
NARUTOが払拭してくれたのかw
967名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:22:36 ID:/Hyst1xL0
>>945
常設は常設でやって企画展は企画展でやるでしょ
968名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:22:47 ID:JfkxZ6q7O
こういう不景気に文化に税金を投入するのが信じられんわ
これで消費税アップするっていうんだから笑えるよ
官僚はリストラ知らずの金持ちマリーアントワネットのようなものか
969名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:23:10 ID:eD5iiQgCP
>>953
>男女共同参画センターとか戦争資料館

もっと批判するべきだし、もっと日本人は予算について知るべき。
逆に政治家や官僚は説明責任を果たすべきだし。
970名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:23:13 ID:e3ICFb3d0
まったく鳩山は天才だな。レッテル貼りの
971名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:23:33 ID:GQTtx7j4O
税金の無駄遣いやりたいからハコモノ作り特会から貰いたいほーだいしまーす。官僚天国!
官僚にあらずんば人にあらず
972名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:23:45 ID:6XWHqqNA0
>>947
アニメや漫画だけじゃないんでしょと言っても、
現代美術を学んでる人はそれしか対応してないだろ。
あそこのスタッフは絵画の保存、修復とかがメインだぞ?
お前美術館の仕事の内容理解してないだろ?
アニメや漫画の専門家に関しては、
それこそその辺のスタジオとか編集社にいるだろ。
973名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:24:25 ID:vRx46h1r0
>>949
んな悠長な事言ってる間に日本のアニメ業界は崩壊しそうなんだがなw
30代後半のアニメーターが最後の砦だ
974名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:25:11 ID:dW660SDRO
キチガイの考える事だろ
975名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:25:14 ID:EGezUIuP0
>>958
君の書き込みが筋違いだったねw
976名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:25:42 ID:ELkUtMyR0
日本のアニメ漫画産業が廃れて一番喜ぶのは誰だ?
後釜を狙ってるのはどの国だ?

わかるな
977名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:26:03 ID:vZ4jXFxD0
民間が運営するから天下りはいない(笑)
978名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:26:10 ID:JfkxZ6q7O
>>973
セールスの能力のない自分たちが悪いんだろ
セールスの能力がなきゃどこの会社だってつぶれるわな
979名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:26:11 ID:6XWHqqNA0
>>949
支那チョンの偽日本食取り締まりに、支那チョンが反発しただけ。
980名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:26:32 ID:8FliJdWaO
もう立派な文化なんだから、ちゃんと保存しないとな
膨大すぎて気が遠くなるけど
981名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:26:48 ID:wJa1dwca0
つーか漫画喫茶はむしろ圧迫してくれよ
あいつらのせいで書店と出版が迷惑してんだからさ
982名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:26:50 ID:VnJGJaTsP
>>976
この箱物造らないと日本のアニメ漫画産業が廃れるのか
死ぬ死ぬ詐欺も真っ青だなww
983名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:26:56 ID:AnhguqDz0
あまり活用されて無い既存の建物を流用すれば?
スタッフごと。

金を使う側ばかり増えるわ太るわで活力でないんじゃね?
984名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:27:27 ID:/Hyst1xL0
>>968
120億程度じゃ何もかわらん 文化に金かけるんならまだマシだろ
議員宿舎やらどうしょうもない天下りやらどうにもならないとこにどんだけ金捨ててるんだか
985名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:27:31 ID:EGezUIuP0
>>962
おk

 まとめ。

漫喫だ → 文化庁により否定
天下りだ → 民間運営ですが?
くだらない → 個人の価値観を公立施設の運営に押し付けないでね
もっとやることあるだろう → どうしてその優先順位を君が決めれるのかね。文化の保護は大事だと思うよ?
アニメーターに配れ → 頭割りした少額が何の役に立つ
986名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:27:59 ID:inF3jnNRO
>>942
こいつ最大限にアホなの?
987名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:28:11 ID:q3oh1/r00
>>15
りサイクルしてトイレットペーパーにどうぞ。
988名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:28:21 ID:JU/7K3090
>>947
そこら中に
アニメの背景とかもただの風景画と違って結構ノウハウいるんだぞ

他国がほとんど真似できないってのを考えても、日本のアニメは高レベル
989名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:28:21 ID:u4ksn3J70
>>976
お上が関わると発展するって考えが分からん。
メディア芸術祭の大賞に選ばれた効果でバカ売れした作品があるのか
990名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:28:32 ID:soD+UROBO
チョウセンヒトモドキだよ!
991名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:28:34 ID:6XWHqqNA0
>>977
>運営は民間に委託し、自己収入でまかなうという。
運営に税金使わないそうですが?
992名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:28:41 ID:vZ4jXFxD0
>>982
そういう正論はなぜか無視されます。

>>985
>アニメーターに配れ → 頭割りした少額が何の役に立つ
定額給付金と自己矛盾ww
993名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:28:50 ID:5osrnAvoO
>>980
米やんのような好事家が
そんなに多いとも思えないからね
994名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:29:03 ID:VqANN1zr0
箱物行政無駄遣いを
漫画喫茶つって馬鹿にしてるだけなんだが・・・
995名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:29:13 ID:3L/UnlPy0
極端な事言えば日本のアニメ業界が死滅してもほとんど誰も困らない
996名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:29:33 ID:r3TaZN0O0
>>861
国民の目の届かない所で
外務省職員が甘い汁を吸うのですね
997名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:29:53 ID:u4ksn3J70
>>991
作りました。はい終わり。で済むわけないだろ。
黒字でない限り絶対税金投入は必須。必ず黒字になると言えるの?
998名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:30:11 ID:WiFTkrIGO
千葉大で発見されたディズニーのセル、原画のようにカビだらけになる前に
施設に預けて、管理して貰えばいいのにな。

「墨汁一滴」みたいな貴重な一品は特にそう思う。
999名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:30:16 ID:VnJGJaTsP
>>991
役人の大甘予測を鵜呑みにしちゃうのかよw
1000名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:30:24 ID:CQ7lFd020
>安倍晋三首相時代の閣議決定

やっぱ麻生がどうこうっつうのは民主の妄言か
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。