【政治】自民党の無駄遣い撲滅プロジェクトチームが「国立メディア芸術総合センター」の建設中止を要求

このエントリーをはてなブックマークに追加
856名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 15:59:10 ID:JsuPkWtNO
無駄遣い撲滅プロジェクトチームってこれを中止する為だけのチームなの?
他に無駄遣いは一円もなかったの?
……余程、日本に造られたら困るんですね。
857名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 16:01:02 ID:iCxfzk/a0
>>857
わからないのに過去最悪とか断定してるのかw
ますます説得力ゼロだ
「とにかく官僚天下りを許さない」って原理主義の正義君じゃねーか
ちゃんと数字、今後の予測を出して、有益かどうか冷静に判断しろよ
858名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 16:02:31 ID:nyf0zpTp0

これができれば、韓国のパクリが証明されちゃうからだろ?
保存されなきゃ、韓国が起源だ でとおるからな。

要するに、パクリを正当化するためには日本に保存してもらってはこまるんだよ。
859名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 16:04:09 ID:iCxfzk/a0
>>857
>>852 宛ね
860名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 16:04:37 ID:TnNHKuPHO
>>1
隣のパクリの国対策

安いか高いか?
861名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 16:08:02 ID:rG5gwxO5O
ようし、何兆円もぶち込む道路も凍結してもらおうか
道路もやれよ
その金他に回せ
862名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 16:10:22 ID:1i7Mna1t0
>>857
幼稚な詭弁だな

文科省の説明を読んで、有効だ良い使い道だ「確証」を得てるのかと
こちらは聞いてるのだよ
863名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 16:10:47 ID:HmwdHoVU0
864名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 16:13:37 ID:1i7Mna1t0
>>857
補足
>「とにかく官僚天下りを許さない」って原理主義の正義君じゃねーか

誰がこの国の主権者で、誰がサーバントか分かってるのか?

>>851 に書いたようなことを、君は許可したいの?
865名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 16:14:03 ID:tGcXoyh40
民主党とマスコミの大好きな中国のこれも無駄遣いか?


中韓アニメ漫画発展基地を着工

 10月19日、河北省保定市で国家アニメ漫画産業発展(保定)基地の
起工式が行われた。
今後、関連産業を集約し「アジアのハリウッド」を目指すという。

 国家アニメ漫画産業発展(保定)基地は中国、
韓国から60億元(約900億円)が投資される大型プロジェクト。

保定市には漫画、雑誌、書籍、アニメ、ネットゲーム、携帯ゲーム、
キャラクターグッズなどの関連企業が100社を超えるが、
国家新聞出版総署認可の産業発展基地建設が新たな飛躍のチャンスになる
と期待されている。

 関係者によると、省政府および市政府の支持の下、
すでに中国、韓国、日本、米国、スイスなどの企業が同プロジェクトに参加しており、
今後企業の参加増が見込まれる。娯楽産業の中心地として発展するだけではなく、
観光客を集めて年中盛大なイベントを行うアジアのハリウッドとして発展することが
期待される。
http://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/0811/20/news058.html
866名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 16:14:33 ID:oXDEgmg2O
無駄遣い撲滅プロジェクトチーム
河野太郎(麻生派)ww
867名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 16:15:01 ID:iCxfzk/a0
>>862
詭弁はお前だろ
過去最悪と断定したくせに数字出せと言うと誰にもわからんって

俺は「少なくとも賛否両論がある」と書いてるんだ
お前はただ官僚天下りを許さんが行動原理で全体が見えていないただのアホじゃねーか
868名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 16:15:17 ID:Qqx5kju80
>>862
少なくとも、メディア芸術祭の方は成功している感じだ。これを元に
規模の拡大と機能を増やす事を目指している。
869名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 16:17:57 ID:XJaP+64lO
参議院と大半の衆議院議員の存在がそもそも無駄(ry
870名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 16:19:32 ID:1HmMB7ya0
撲滅プロジェクトチーム
過激な表現だが、
撲滅ってやる気がないのに言葉だけは
871名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 16:22:39 ID:VpaN8xXJO
>>869
官僚機構は政治家の人事権を思うがままにしたくてしょうがないんだろう。
国会議員を削減することは、民意が国会に届かなくなることを意味する。
つまり、歳費を減らしてそのぶん国会議員を増やすべきだ。
872名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 16:23:17 ID:mjpuXMz+O
このプロジェクトチームは無駄遣いに手を貸した琴はないのか?
873名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 16:24:04 ID:NQOYFFbK0
男女共同参画の方がよほど無駄だろ。
国から予算ひっぱってきて、ハコモノどんどん建てて、
シンスゴみたいなのに講演させて一回につき40万とか払ってるんだろ。
874名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 16:24:22 ID:JsuPkWtNO
>>860

安いと思いますよ。
これを気に様々な韓国起源説を破壊できますから。
海外での影響を考えれば尚更の事。
875名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 16:27:46 ID:1i7Mna1t0
>>867
数字がねえって、ココ見てから言ってるのか?
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/h21/hosei210427.htm

俺はこう質問した

>この117億が有効に使われるという確証があるのか?
>そんなもん誰にもわからんぞ

その答えが

>わからないのに過去最悪とか断定してるのかw
>ますます説得力ゼロだ
>「とにかく官僚天下りを許さない」って原理主義の正義君じゃねーか
>ちゃんと数字、今後の予測を出して、有益かどうか冷静に判断しろよ

有益だと主張してるのは君だろ。
なら予算の中身を見て、その根拠を示せよ。

殆どは、使途が決まっていない。
決まっていないものを調べようが無いのは分かるよな。
876名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 16:31:35 ID:t09fHSCY0
>>1 与党も責めを負わないといけない

なら、議員辞職してねw
877名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 16:31:45 ID:1i7Mna1t0
>>870
自民の中で、しかも麻生政権で、撲滅出来るわけが無いのは分かるよね。
河野は去年から僕熱PTやってるが、今は政権交代後を見据えてやってると思う。
878名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 16:31:50 ID:HmwdHoVU0
官僚=創価学会に洗脳され面白いくらいコントロールされるラジコン>その組織の無能な公務員ならびに蜜にありつく行列
  ↑
こんな日本の当たり前を平気で隠蔽する。
例えば警官におまいら創価学会員もしくは創価学会信者だろと言っても否定する。
そりゃ否定できる身辺をもっているだろうが国民や世界のスパイ視点からみてみれ。
日本の警官は己の状況すら把握できないくらい洗脳されていることにも気付いてないのが居るくらい
その無能状態にて「創価学会員じゃないです」と胸を張る。

頼りない馬鹿にできる民主党視点で日本を見てみるだけですらそういう日本の状況はうっすらハゲてくる。
http://www.youtube.com/watch?v=XbTiN2iFYX0
http://www.youtube.com/watch?v=-RJMCR2yAWY
http://www.youtube.com/watch?v=Lou5VUwETks

実況 ◆ フジテレビ 避難所 ★21
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1244622631/
879名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 16:34:52 ID:f0KHV1wS0
河野太郎が旗印って時点でなぁ。
とか思うのは自分だけ?
880名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 16:40:49 ID:f0KHV1wS0
あと、素朴な疑問なんだけど。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090608/plc0906081652007-n1.htm

上にあがってるこの記事の【文化庁からの詳しい説明】って具体的に明示されてないんだけど、
どっかに上がってないのかね?
この説明を公開してくれないと、無駄かどうかなんて判断できないと思うんだけど……。
文化庁と河野氏とどっちかが公開してくれないかなぁ。
881名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 16:43:21 ID:GKpVKn7g0
議員報酬削減と年金廃止から提案しろよ
882名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 16:45:07 ID:HmwdHoVU0
ROMはミクロな話をできるほどの無駄遣いの額なのかどうかを確認してから
どこからどこまで無駄でそんなのこれあればいいんじゃね?とか思考してから
再度どこからどこまでが無駄でそういうの他にどれくらいあるか確認して
それらはどのように隠蔽されているかを知ったら自民公明党ならびに官僚の詐欺の
被害者はどのようになっていて日本の人口とか年金どうなっているかを確認してみれ。

日本の警察には膨大な税金でお買い物をして無能状態に身につけ自慢し本当に活躍すべき場すら見えない。
なので2ちゃんねるを見てさがしているのが実情。(国家権力使ってハッキングしながら)
http://www.youtube.com/watch?v=3vrir05y13A
883名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 17:21:23 ID:Qqx5kju80
>>880
http://www.bunka.go.jp/oshirase_other/2009/mediageijutsu_090514.html

ここに説明がある。文化庁メディア芸術祭をもとにしてこの施設を作るから
文化庁メディア芸術祭も調べるといい。こっちはいろいろなブログで紹介
されている。
884名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 17:39:00 ID:1i7Mna1t0
>>883
そこにはPDFも含めて抽象的なことしか書いてない。
河野にも同じような説明をしたのではないかな。
この程度の説明で血税をを貰おうってのが甘い。
そもそも「緊急経済対策」の予算に入れるべきじゃない。
885名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 17:45:36 ID:Qhqmveke0
ID:Qqx5kju80は検討会の報告書を本当に読んだのかどうかも疑わしいな。

開館の2年前で準備室や運営協議会の設置の目処も立ってない計画なんて論外だろ。
この施設こそ漫画やアニメを馬鹿にしているとしか思えない。
886名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 17:53:13 ID:Qqx5kju80
>>884
文化庁メディア芸術祭という具体例があるのに、なにが抽象なの?これを
元にやりますよとちゃんと書いてあるでしょう?文化庁メディア芸術祭の
資料なんぞ写真動画参加者の感想山ほどあるのに、分からないのは
分からない奴の問題。
887名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 17:59:28 ID:Qqx5kju80
>>885
>開館の2年前で準備室や運営協議会の設置の目処も立ってない計画なんて論外だろ

 毎年やっている事業の延長なんだから、準備室や運営協議会の設置の目処も立ってない計画
であるはずが無いでしょう?
888名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 21:58:27 ID:jl2xnUh70
とにかく東京になんか作ってくれ
お台場とかにはこだわらないから
889名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 22:39:51 ID:o5bRnATW0
●公務員と公明党への金のばらまきがすべて●小選挙区制は金のばらまき勝負●
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡  公務員の味方 + 公明党を支持 = 自民の勝利
  川| -=・= ) /-=・=--  |||))ミミ彡
  彡) "''''"/ ゝ""''''"    ||lゞ三彡
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡  官 から 公務員 へ
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_
●小泉改悪●
2002年10月  雇用保険料引き上げ  ●3000億円 の増税
2003年4月  医療―健保の本人負担3割、保険料引き上げ1兆 ●3000億円 の増税
年金給付―物価(0.9%引き下げ)3700億円  介護保険料引き上げ(65歳以上) ●2000億円 の増税
2003年5月  雇用保険―失業給付額削減  ●3400億円 発泡酒・ワイン増税  ●770億円 の増税
2003年7月  たばこ税増税(1本1円)  ●2600億円 の増税
2004年1月  所得税―配偶者特別控除廃止  ●4790億円 の増税
2004年10月  厚生年金保険料引き上げ(13年間毎年)  ●6000億円 の増税
2005年1月  所得税―公的年金等控除縮小、老年者控除廃止  ●2400億円 の増税
2005年度  住民税―配偶者特別控除廃止  ●2554億円 の増税
2006年度  住民税―公的年金等控除縮小、老年者控除廃止  ●1426億円 の増税
2006年1月  定率減税を2年で廃止  ●全廃すれば年間3兆3000億円 の増税
●金持ちへの減税●
住民税・・・・公務員の年収以上は5%の減税、公務員の年収以下は5%の増税
累進課税・・・・・公務員の年収世帯以上は10%減税
法人税の減税・・・・トヨタのような大企業のみ、14%の減税
相続税、贈与税・・・・・6000万円以上の所持者のみ、20%の減税
憲法改正法案で、議員の議決による憲法改正、公務員の給料・待遇アップの特権を盛り込む、3年後に実行
890名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 22:42:15 ID:o5bRnATW0

●民主党の政権政策 マニフェスト (2006年の選挙時、小沢監修によって管が発表)●

・年金保険料は年金給付にしか使いません。年金給付以外に流用する制度は廃止します。
・税金のムダづかいを徹底的になくし、消費税率は現行のままに抑えて、
 その全額を年金の財源に充てます。それにより、現行の給付水準を確保します。
・子ども1人当たり月額2万6000円の「子ども手当」を創設し、中学校卒業まで支給します。
・公立高校の授業料などを無料にするとともに、奨学金制度を拡充します。
・あらゆる食品について、食材の原産地表示を義務づけます。
・中小企業に総額2100億円の財政・金融対策を講じ、そのうえで、3年をメドに最低賃金を
 全国平均で時給1000円に引き上げていきます。
・パート・契約社員を正規社員と均等待遇にします。
・高齢者の税・保険料負担が急増した原因である公的年金控除縮小と老年者控除廃止をやめ、
 負担を軽減します。
・天下りのあっせんを全面的に禁止し、官製談合・税金のムダづかいを根絶します。
・特殊法人、独立行政法人、特別会計などは原則として廃止します。
・地方分権の推進などにより、国家公務員の総人件費を2割削減します。
・国会議員の定数を1割削減します。
・全ての政治団体の1万円を超える支出は、領収書を付けて公開し、政治資金を透明化します。


ムダを省くことで得られる財源(計15.3兆円)
・補助金の一括交付等で6.4兆円
・談合・天下りの根絶で1.3兆円
・特殊法人・独立行政法人・特別会計等の原則廃止で3.8兆円
・国家公務員の人件費削減で1.1兆円
・所得税等税制の見直しで2.7兆円
891名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 22:56:12 ID:pY2gHs8tO
インフルエンザの様に
消えて無くなりそうだな
892名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 23:19:12 ID:fZzsFX8e0

【政治】性暴力ゲーム規制強化へ 与党が「性暴力ゲームの規制に関する勉強会」を発足★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243635256/

▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090529-OYT1T01068.htm

【社会】 レイプなど扱う性暴力ゲーム、製造・販売禁止決定…業界の審査機関が方針を通知★13
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244288598/

>この問題をきっかけに与党では法規制の強化の検討も始まっており、
>業界として自主的な規制に乗り出すことになった。

ソース:http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090603-OYT1T00631.htm
893名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 07:53:50 ID:Df6GgjG/0
こんなのエセオタクの麻生が総理でなくなるとすぐ立ち消えになるよ。
894名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 08:44:58 ID:SOItLrcx0
コーノタロー朝っぱらからマスゴミVTR出まくってるなw
895名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 08:57:04 ID:TITTuaSP0
>>886-887
年一回のイベントがそのままハコモノ支出の根拠になるわけがない。
896名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 09:00:01 ID:G1awKryS0
無駄遣い認定なら日共やらせたらいい
897名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 17:09:45 ID:idPEsOr9O
【経済政策】2700億円の研究基金、支援先「国民の意見聞く」--野田科技相 [06/12]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1244777049/
898名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 21:35:51 ID:CJfwJeed0
マスコミ嫌いのくせに、マスコミが流す官僚悪玉論は全面的に信じる

人は、信じたいものを信じる
と言うがホントだなw
899名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 21:37:50 ID:PXl2szPw0
>>1
はいはい。予算は成立しましたよ。
要するに、こいつらも単なるパフォーマンス。
900名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 06:23:48 ID:PEXRNMtn0
河野!

パフォーマーと罵られるのが嫌なら渡辺喜美のように離党しろよ
901名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 06:55:11 ID:TCLgmMXv0
>>898
お前は朝番組で「今日は月曜日」って言ってたら
「マスコミが言うから今日は月曜じゃないんだああぁぁぁ!」とか
言うんだろうなぁ。
902名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 08:51:07 ID:3DaI/3cT0
>>901
無批判に信じるなという意味で「全面的」という言葉を入れたんだが

あんた日本人?国語の成績悪かった?
903名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 09:22:28 ID:UC3+8RC00
天下り先はもうイラネ
904名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 09:25:48 ID:WYPNd/ucO
やるからにはしっかりしたもん作ってくれ
入場料は子供200大人400で
905名無しさん@十周年
未成年売春 → 援助交際
漫画アニメ → メディア芸術
ねこばば  → 目的外使用
....

なんか日本語って便利だね。にしも変態アニメをメディア芸術とは
官僚用語もいたれりつくせりだな。