【社会】 「やっと気付いた、僕は僕でしかないことに」 不登校の若者たち、ロックで生きる意味問いかけ…CDも制作

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・浜松市のフリースクールで学ぶ若者たちが、ロックのビートにのせて生きる意味を問いかける。
 不登校の経験を持つ若者たち。「やっと気付いた 僕は僕でしかないことに」――。互いに思いやることや、
 自分らしく生きることの大切さを、そんな歌詞に託した。

 このフリースクールは、同市の「ドリーム・フィールド」。元私立高校教諭の大山浩司さん(49)が04年に
 開校した。いじめなどが原因で不登校になった小学5年から20代の若者たち約40人が学び、自己表現の
 手段として、ロックを授業に採り入れている。

 CD制作に参加している生徒は約20人。ほぼ全員が、同校に通うようになってからロックを始めた。
 三つのバンドをつくり、8曲を作詞・作曲した。

 互いの違いを互いに押し付ける/そんな弱さを隠しながら/僕たちはいつまで傷つけあうんだろう(MYSELF)
 いつも何か羨ましがり比べてたんだ/脆弱さと愚かさを認められなくて/やっと気付いた/
 僕は僕でしかないことに(明日への誓い)

 いじめの体験をバネに、自分らしく生きようとのメッセージを熱く歌い上げる。
 CD制作の実行委員長を務め、ベースを担当する鈴木博貴さん(19)は、中2のころに不登校になった。
 「学校生活が窮屈に感じた」と振り返る。ドリーム・フィールドで音楽に興味を持ち、「友達と一緒に熱中
 できるものが、ここで見つかった」。「生き方は人それぞれ。差別をなくしたい」と意気込む。

 曲づくりには、人気ロックバンド「ザ・ブルーハーツ」(解散)のドラマーだった梶原徹也さんら、プロの
 ミュージシャンも参加している。梶原さんは高校時代に不登校だった経験があり、大山さんの協力要請を快諾。
 月1回、東京から駆けつけて演奏の仕方や曲のアレンジを指導し、2曲で共演してドラムをたたく。
 大山さんは「学校という枠の中で傷ついてきた子どもたちが、ロックで自己表現することで大きな自信につながる」と話す。

 CDは梶原さんらプロの演奏も含め、全16曲の予定。制作には100万円ほどかかる見込みで、スクールが
 賛助金を募っている。収益金はアムネスティ・インターナショナル日本支部に寄付する。(一部略)
 http://mytown.asahi.com/shizuoka/news.php?k_id=23000000906080010
2名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:08:57 ID:cYtLflDv0
尾崎乙
3名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:10:01 ID:dFkUI0ZK0
以下尾崎禁止
4名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:11:27 ID:qCa+0Xvd0
世良政則だな
5名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:11:44 ID:3kjd0oFj0
イケメンで早死にしないと説得力に欠けるな(´・ω・`)
6名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:11:46 ID:KQVYII+40
ジョージ謝罪まだかよ
7名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:12:06 ID:FVu26vBu0
いやー若いねぇ
8名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:12:24 ID:zuQ7VB150
おめでとう
9名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:13:29 ID:cYtLflDv0
僕は僕とか僕が僕じゃないとか厨二の典型的症状じゃねえの
10名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:13:32 ID:MMfi26pv0
>曲づくりには、人気ロックバンド「ザ・ブルーハーツ」(解散)のドラマーだった梶原徹也さんら、
>プロのミュージシャンも参加している。

これは羨ましい
11名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:13:36 ID:23K6h0T50
僕は僕でしかない

これは、自分探しを推奨するアホな連中にとっては最悪な歌詞ですな

最後のアムネスティがなければ、良かったのにw
12名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:13:53 ID:tQXlaCvf0
>曲づくりには、人気ロックバンド「ザ・ブルーハーツ」(解散)のドラマーだった梶原徹也さんら

あれ?
こいつも変な宗教にはまってたんじゃ
13名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:14:15 ID:N6Dkk2vL0
オーケンもダメな奴はロックやれって口々に言うね。
14名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:14:43 ID:WLkeXL5c0
↓僕が僕に言いたいこと
15名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:15:27 ID:mlrofk/S0
若いヤツは、桜・クリスマス・お母さんの歌だけ作ってりゃいいんだよ。
16名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:15:34 ID:zgAC8Q0V0
敗者集団か
17名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:15:40 ID:A+ymUBEIO
生きているって言ってみろ、
生きているって言ってみろ♪



>>10
勧誘されるなwww
18名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:15:43 ID:MMfi26pv0
>>11
うお・・・今気付いた・・・orz
>>12
kwsk
19名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:16:36 ID:xRHXVNdD0
「僕は僕でしかないことに」の僕に問題が有るから不登校になる
20名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:16:55 ID:+yM8Tgy90
カルトやんけw
21名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:17:04 ID:M0Z7TGTt0
ロックじゃねぇな
22名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:17:17 ID:SS4nDyTu0
すばらしい、世界ランキングが40億位ぐらい上がったね!
23名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:17:17 ID:sg7fqAaM0
>>18
幸福と一緒にググるといいよ。
24名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:17:21 ID:L4ZW+Zsi0
僕は僕でしかないこと


      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |
25名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:17:46 ID:167WWqEiO
俺がお前でお前が俺で
26名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:18:09 ID:yct9ylkcO
盗んだチャリで走り出す
27名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:18:09 ID:r8FUMD6z0
楽器できれば人生楽しいぞ。

おまえらもひがんでないで、ギターでも始めろよ。
28名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:18:12 ID:+tsoHh5t0
梶原徹也は熱心な仏教徒じゃ?
29名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:18:15 ID:Ip2752geO
悩みたいから悩む
30名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:18:20 ID:y2n9uiDU0
本当の絶望はフリースクールなんてぬるま湯から出てから始まるんだけどな
31名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:18:52 ID:/2TZoCV40
ロックを志すなら、CD制作費を出してくれる便利女くらい作れ。
作れないような奴はロックなんて似合わないよ。
32名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:18:56 ID:XjEU7/+o0
シンちゃんも叫んでたじゃないか、「僕は僕でしかない!!」って。
33名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:19:15 ID:RN9qcolI0
つまり幸せ実現しちゃったのか?
34名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:20:08 ID:Gd2bOIquO
まあ10代らしい帰結

大人になって頭抱えて叫びたくなる思い出もまたよきものかな
35名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:20:13 ID:MMfi26pv0
>>23
ああ・・・・・・・・・・・

なるほど・・・
36名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:20:40 ID:uO3hZoyM0
不登校で少し遠回りするところまでは仕方ないと譲歩しても、ロックで生きるとかCDとかは止めておいた方がいいと思うぞ。
さらに遠くに行くだけだ。戻って来れないかもしれない。
一発逆転は狙わず、地道に世の中になじんでいった方がいいと思う。
37ノンケケ ◆NaN/AwoGsk :2009/06/08(月) 18:20:39 ID:9288cYT5O
|ω・`)尾崎かと思えばブルハかよ
38名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:20:59 ID:b4ZZP9pY0
つまり、他人は他人でしかない
39名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:21:11 ID:+ZF1RvkhO
またレディメイドの自分らしさかw
お膳立てされた自由もどきに直ぐ騙されるバカwww
40名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:21:23 ID:yAklSZ5d0
>20代の若者たち

いまさら気づいてももう遅い。やり直せるのは18までだ
41名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:21:39 ID:Ayxe/0kj0
世の中の不満とか恨みを他人に聴かせないでくれ。
42名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:21:57 ID:jnyFur7y0
いまどきロックなんてやってるから不登校に・・・
43名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:22:22 ID:XjEU7/+o0
ま、おまえたち2ちゃんねらは、「僕+おまいら」で構成される集合知性体
なんだけどな。
44名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:22:26 ID:4nC9NbyJO
僕はまともだ
僕はまともだ
僕はまともだ
僕はまともだ
45名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:22:35 ID:/X/RPDcW0
(MYSELF)
46名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:22:36 ID:yct9ylkcO
自主で出すなら、働ける奴は働けよ。
47名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:22:37 ID:7A0gCyzX0
梶原は今度の選挙に出るんだろ?
48名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:24:26 ID:myIjFG7mO
ブルーハーツ(笑)を笑うな
ブルーハーツ(笑)を笑うな
49名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:24:44 ID:yct9ylkcO
>>44
エヴァ風味
50名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:24:57 ID:55kruWA3O
俺はスーパーマンだ
51名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:25:28 ID:23cLCIr2O
ブルーハーツ
いつまで経っても変わらない、そんなものあるだろうか

ハイロウズ
永遠にずっと変わらないなんて、燃えないゴミと一緒じゃないか

クロマニヨンズ
変わらないものなんか何ひとつないけど、変わるスピードが違ったんだな
52名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:26:16 ID:cngs2o2U0
>人気ロックバンド「ザ・ブルーハーツ」(解散)のドラマーだった梶原徹也さんら

「さくらんぼ」のPVで叩いてたのをみた時は驚愕した
53名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:26:27 ID:mEftBdS+O
僕は朴でしかないニダ
54名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:27:02 ID:aSWAUXOC0
なんか気持ち悪いなあ
55名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:27:27 ID:Ib8MZnzEO
そう。何か夢中になれる物を見つけなさい。
決して自ら死んではならない。
似たような曲もある。
尾崎豊の、僕が僕である為に。
尾崎を聞いてみなさい。
56名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:28:57 ID:mEftBdS+O
僕が僕である為に
勝ち続けなきゃならない
57名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:29:32 ID:ivIugesW0
そんなこと普通の人は幼稚園ぐらいで気付くわボケが
58名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:29:41 ID:XI39PzecO
ゆとりがやたら使いたがる歌詞

・ボクがボクであるために・ボク(ワタシ)はここにいるよ
59名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:30:33 ID:BWGoQL/J0
むしろおまえらの人でなしの暴言を歌にした方が
いいものできそうだが
60名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:31:00 ID:UA8LShKl0
僕はずっと僕のままで
61名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:31:41 ID:qDePbfoyO
おめでとう
62名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:32:00 ID:Rp/M0K/B0
やっと気付いた、僕はニートでしかないことに
63名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:32:34 ID:zibBjm2W0
>新卒至上主義が諸悪の根源。
>だから勉強したくなくても、まだ就職したくない連中が遊び目的で大学に入る。

日本の大企業社員はほぼフリーパスで多くの企業秘密にアクセスできる。
企業秘密にアクセスできない社員は、逆に会社から信用されていない社員だ。
欧米の企業と違い、日本社員全員が自社の企業秘密にアクセスし
改良改善協業をして世界に冠たるグローバル企業になった。
そういう社風なので、産業スパイを入れたくないから新卒採用している。
中途採用をしてわざわざ産業スパイを呼び込む、そんなリスクは避けている。
また、巨大組織の企業は協調性を追及していて、
組織の和を乱すような潜在的人材はお断りだ。

予備校業界では、「MARCH未満は大学じゃない」と言われているようだし、
企業採用エントリーシートでもMARCH未満は弾かれることがあるようだ。
私のころは、「大東亜帝国」の理系の専攻分野が生かされる?ような
企業の説明会&採用試験にいけたが、
念入りに自社企業の商品CMを浴びせられた後
(専攻分野なのでそれに関連した商品の機能は「大東亜帝国」全員理解できる)、
入社試験を受けさせてはくれたが、企業負担で採点に数千円かかるので、
解答用紙は採点すらされずにゴミ箱に捨てられていたようだった。
商品の売込み宣伝を聞かされるためだけに、会社説明会に行って、
「この商品を後で自腹で買え!」と小さな試供品を渡されて追い帰されるようなものだった。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1156493823/88-95
64名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:33:10 ID:zibBjm2W0
>>63
大東亜帝国クラスの大学から超一流大学院に教授推薦で行っても、超一流企業には入れないよ。
超一流企業は四大卒の学歴を参考にするから。
こんな↓レスがあったけど、大東亜帝国クラスの大学内情を知っている私からすると 「ホントかなぁ」 と思う。

【話題】女性東大院生「早く寿退学したいなあ」…なぜ、20代高学歴女子は「専業主婦」狙いなのか
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244303431/752
>▼ 752 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/06/07(日) 04:20:17 ID:PP/SgS5x0
>>>743
>そうだったんだが・・・2年ほど前から状況が変わってきてる。
>某銀行は、博士や修士をかなり獲りだした。中にはガチガチの文学研究科出までとってる

銀行が金融商品を作るのに物理屋さんの知恵を借りるため雇うのはわかるが、文学屋さんを雇うとは思えない。

数学物理の理論系は知らないけど、バイオや無機、有機化学の実験系の研究室だ。
大東亜帝国クラス卒が東大の研究室でお金を献上しながら雑用を手伝ってくれるので、
東大大学院でも推薦状があれば大東亜帝国クラスの学生を無試験で受け入れてくれる。
指先が器用でも英語の専攻論文、取り扱い説明書は読めないわ、実験システムを新たに構築できないわで、
大東亜帝国クラス卒は本質的な研究には参加できない。
大東亜帝国の教授が書く推薦状は、研究者向きの女子学生であるという内容ではなく、
「この女は肉便器&周囲に金品献上&雑用係としてうってつけですよ。」とそっち系統の太鼓判を押しているだけ。

「大東亜帝国」は中小スーパーの店頭販売員を養成する大学なので、大東亜帝国のキャンパスで
「レーニンジャー生化学」や「ヴォート生化学」、「細胞の分子生物学」を読んでいたり、
日経新聞や新卒情報の就職ジャーナルを読んでいたり(今は就活サイトか?)するなど
将来の準備をすると浮いて吹き零れて、何かのキッカケで大学の経営陣と教授にいじめられて、破滅する。
学術書を読んでいると、不良(将来の中小スーパーの店員)に難癖つけられていじめられ、病気になり破滅するよ。
「大東亜帝国」の大学は勉強や実験なんかできない世界だよ。お金を稼げない大人になってしまう。
65名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:33:29 ID:zibBjm2W0
>>63
「あの女は誰と結婚しようとも、不倫で俺の子を産んじまうよ。俺のリモコン女だ。」 by 東京の不良
東京の不良(黒サギ)に生き血を吸われているのがわかっていない、女詐欺師(カッコウのメス)だな。

+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0:::::::::::::::::::::::',
       =  {o:::::::::( `Д´):::::} < 坊ちゃん、結婚して
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/ ビッチのカッペ女
           し"~(__)
悪党の手先であり、婚外子を産む可能性が極めて高い女とは結婚したくない。
危険な女の魔の手が届く範囲に自分の身を置くことになるので、危険な女へ説教さえもしたくない。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1148950583/207-356
66名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:33:38 ID:zibBjm2W0
>>63
お坊ちゃんが勉強すると、浮いていじめられる校風の底辺大学の風景
   /     , −  ヽ    |        /
  /      //  ヽ  ヽ   |        | 不良「この女は誰と結婚しようとも、
 |  怖   /  /田舎娘\ |       |    不倫で俺の子を産んじまうよ。
|   い  |    | | | ) ) )` |       /     俺のリモコン女だ。」
|   表  |   |ノノノノノノ    /       |
|   情 |ジロリ|-・==-_|    |       \
ゝ    (|   |   ̄  〉 ∩/        |
  \ヽ  .||   | "   ( ̄ ̄/         |
    w 从|l |ll ハ   /~ ̄フ⊃         |
   ヽ/  ||  / ̄ ̄  /〜|         /
  / \ ̄||‐ l |    /\_/        /
「ほら、アタシのフェラチオをありがたく見ときなさい。これも大切な社会勉強よ。
 アタシは協調性のあるエリートだから、こんなに不良グループと仲がイイのよ。
 教えてやるからオマエもアタシのようにマネしなさい
 (不良への金品献上だけではなく、男性の私が口で不良へフェラ奉仕をするのか?
  不良は私から金品献上されるのを喜ぶ。恐喝ではなく献上なので犯罪にならない。
  私が金品を渡せば、不良はイジメを手加減してくれる。
  が、しかし、仮に男の私が不良のチンコをしゃぶれば、
  きっと私からチンコをしゃぶられる方の不良は、間違いなく激怒するぞ。)。」

『田舎者の女がカツアゲする側の不良におもねり、同時に、カツアゲされる側の男(私)にエッチなチョッカイを出す。』
邪悪な悪魔不良の排他的な縄張りで暮らす女が、私に向かってスカートをめくって歩いてきて、
同時に、不良や上司、教授に私を破滅させるよう悪口を言うなんて、
まるでイソップ物語の 「卑怯なコウモリ」 だ。
そんなつじつまの合わないことをするのは田舎娘だけだ。
67名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:33:48 ID:zibBjm2W0
>>63
       ヽヽ  \__/|
        \|   ヽ++丿丿            ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
          |\    ̄ ノ             | この女は誰と結婚しようとも、
     r ――ノ     ̄ ̄iヽ―ヘ     ∩   | 不倫で俺の子を産んじまうよ。
   /      ̄ ̄ ̄ヽ/ ̄ ヽ )    ,,| |-   | 俺のリモコン女だ。 by 東京の不良
   / /  人        ヽ   ) ヽ  /  |   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
  /   丿 ヽ        )  /  ⌒ヽ|  /
  (    ヽ\\ \   ,, ノ\ 丿L___ノ
  \ ヽ \) ヽ   ̄ヽ  | | |
    ヽ   _ヽ  |    |   | | |
      ) 丿 \  ヽ ヽ  |丿|
  (((  巛      ヽ/ ̄ ヽ/ ̄ヽ/ ̄\      / ̄\ あぁーん
  (((  |      /       \  |    |/ ̄ ̄ ̄\   |
  (((  ヽヽ    /          \_   /ノ Vヽヽ| /
       |    |           ヽ /  /  ☣  ☣ ‖
       |    |   \     r――|  /    ●  ヽ     見なさい、コレが社会のルールよ。
       |    |      ヽ  丿   \ヽ    Д  /ヽ   人間関係を勉強して、アタシと結婚しなさい。
       ヽ    |     /  ̄|/           _/  |    拒否すれば、お前は破滅だ。
        )  ノ     /    /  /ヽ      _   |   ヽ    いいかげんに、お前は不良と仲良くしろ。
       |  /     /   /  /  |\_丿 |_ノ ヽ  \  さもないと、どうなっても知らないよ。
       | /     /    /  /   |           \     by 托卵を狙うカッペ女

ケンカの弱い資産家の家の坊ちゃんは、底辺大学に入学すると、
在学中も社会に出ても、こういう不条理な人間関係に巻き込まれる。
狂人扱いで、お金が稼げない大人になってしまう。
中学生、高校生は受験勉強に優先順位を置いた方が良い。
68名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:33:59 ID:zibBjm2W0
>>63
東京で学力の低い、偏差値50含むそれ以下の人が集まる共同体だ。
『田舎者の女がカツアゲする側の不良におもねり、同時に、カツアゲされる側の男(私)にエッチなチョッカイを出す。』
こういう田舎女は、実現性は別にして、お坊ちゃんと結婚して、不倫で不良の子を産むという托卵をする気、満々だ。
こういう女はスカートをめくって、お坊ちゃんへ木綿の白いショーツを見せて、お坊ちゃんを追い掛け回す。
これをされると、被害者のお坊ちゃんのほうが不良や教授や上司にいじめられて追放される。
お坊ちゃんはストレスで体の具合が悪くなる。頭が回らなくなる。お金を稼げない大人になってしまう。

「不良はお坊ちゃまをいじめる。」、「不良の名前を出すと、お坊ちゃまは怖がる。恋愛どころじゃない。」
これは当たり前の東京の常識であり、生まれ育ちが東京なら中卒女へさえこの人間関係の説明は必要がない。
しかし、カッペ女は話し合いをしても、話が通じず、奇声を上げて精神錯乱を起こし、記憶と正気を失う。
精神錯乱の後、女はお坊ちゃんのことをセクハラ、ストーカーと不良や教授や上司に誣告し、孤立させる。
坊ちゃんを孤立させて支配したいという女の思惑とは正反対の方向に人間関係はこじれ、
坊ちゃんは不良や教授や上司に 「女と口をきくな、女にカネを渡すな、女とセックスするな」 と釘を刺され攻撃される。
お坊ちゃんは共同体にとって重要人物ではなく、代わりはいくらでもいるので、やがて、お坊ちゃんは追放される。
中学生と高校生は、受験勉強に優先順位を置いた方が良い。
69名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:34:10 ID:zibBjm2W0
>>63
>大学に行くこと、大学で勉強することに何の意味があるのか?というと
>単に「知識量を増やす」「新たな物の考え方を学ぶ」ということの他にも、
>「知り合いを増やす」という利点があります。

コネではなく受験のことを話している。
予備校業界では、「MARCH未満は大学じゃない」と言われているようだし、
企業採用エントリーシートでもMARCH未満は弾かれることがあるようだ。
良い会社へ入社する切符を手に入れるには、MARCH以上の大学へ入学するのが王道だ。
良質な専門教育を受け、良い研究をするにも、上位大学へ行くしかない。
「大東亜帝国」は将来の準備をするような世界じゃない。
将来の準備をすると浮いて吹き零れて、何かのキッカケでいじめられて、破滅する。

仮にコネの話をするなら、私のいた大学ではコネを作るために
人様のコネを壊すこの邪魔者の女↓を証拠を残さずに殺すしかなかっただろう。
>その壊し屋女は 「お坊ちゃまグループと仲良くなって、お坊ちゃまに優しく接して男を立てる。」 という努力をしない。
>壊し屋女は不良や教授や上司をテコに坊ちゃんを誣告し孤立させて、破滅させる。
>壊し屋女は坊ちゃんを孤立させて支配下に置きたいのだろうが、
>坊ちゃんは孤立すると敵だらけになって、不良や教授や上司から
>「女と口をきくな、女にカネを渡すな、女とセックスするな。」と釘を刺され、攻撃され、破滅する。

昔は経済的な理由で、女が結婚相手の男の勉強や仕事の都合に合わせて結婚していたらしい。
昔の場合、性格の悪い知恵の足らない女でさえ、お金の問題で、婚期のうちに、
不良男を捨てて、胃潰瘍になりながら、花婿候補にお調子を合わせていた。
お金がなければ、性格の悪い知恵の足らない女でさえ、腹ペコなんで花婿候補に調子を合わせる。
今の婚期の女は自分で稼げるから、性格の悪い知恵の足らない女は、
言わなきゃいいのに、不良に向かって花婿候補と結婚すると誓ったり、態度で示しながら、
花婿候補を破滅させて、不良の都合にお調子を合わせてしまう。
婚期のカッコウ・カッペ女は、自分でお金を稼げるから、
花婿候補を破滅させて、不良にお調子を合わせてしまうんだろう。

コネではなく受験のことを話している。
70名無しさん@九周年:2009/06/08(月) 18:34:15 ID:2s75xXPS0
ボクはキミで、キミはボク  オーイヤァ
だからボクのものはボクのものだし、キミのものもボクのもの
イぇーイ
71名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:34:21 ID:zibBjm2W0
>>63
>覚醒剤・エクスタシー・MDMA・リタリンなどの脳内のドーパミン吸収を阻害する作用を持つ薬物・・・。
>これらの薬物は「東京の不良」が「田舎者の女」を自分の意のままに操るためのリモコン人間化するために都合が良い。

午前の必修コマの後の、さらに、午後のバイオ実習中にエッチなチョッカイを出されたので薬物の作用ではない。
たとえば大学3年で復学直後の微生物実習の第2日目から、合計40人ぐらいの女のうち半数以上が私の実験テーブルに張り付いて
人目を気にせずエッチなチョッカイを出してきたから、人数的、量的にも貴重な麻薬の可能性はない。私は女に媚びるしかない。
『田舎者の女がカツアゲする側の不良におもねり、同時に、カツアゲされる側の男(私)にエッチなチョッカイを出す。』
このカッコウ・カッペ女たちの行動は麻薬による異常行動ではない。托卵目当ての壊し屋でイヤな女だ。

極端に言うと 「女はイケメン東京不良の顔にツバを吐きかけ、坊ちゃんの汚れた靴をペロペロなめて媚びる。」
これが18歳以上の女の姿だと、坊ちゃんは家族から何時間もブン殴られ、プロの東大卒心理カウンセラーもそう思っている。東京の常識だ。
そこへ息子の私から「女からエッチなチョッカイを出され嫉妬で本格的な集団イジメが始まり困っている。」と言われ、
大学側からは正反対の「息子さんが女子学生を追い回して困っている。」というイジワル電話が職場で忙しい父へかかってくる。
すると仕事を邪魔された父の怒りの矛先は、私へと向かってくる。教授は悪いことと知って悪事をあおりにあおって扇動している。
「大東亜帝国」で将来の準備をすると浮いて吹き零れて、何かのキッカケで大学の経営陣と教授にいじめられて、破滅する。
72名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:34:33 ID:zibBjm2W0
>>63
カッコウ・カッペ女たちはカネ目当て、托卵目当てで自らスカートをめくって私を追いかけて求婚する。
当然、オスの世界で嫉妬され、本格的な集団イジメが始まるが、
カッコウ・カッペ女たちはカネ目当て、托卵目当てなので、私を男性たちから守ってくれない。
女が一人でも警察署に飛び込んで証言し自白してくれれば、私は助かったんだが、その 「一人」 がいなかったな。
カネ目当て、托卵目当てだから、自己犠牲になってくれる女はいないんだな。
話し合いをすると、その女は奇声を上げて精神錯乱を起こし、記憶と正気を失うから、性格をつかみかねる。

ウソみたいなホントの話なので、家族は信じてくれず助けてくれない。
あべこべに家族から 「ウソを言うな」 と何時間も殴られる。生活費をカットされる。
裕福な家に生まれたのは運命だし、身体能力が低いのも属性だし、良い方向に変えようがない。
こういう世界は学力の偏差値が低い人&田舎者の集まる世界だから、
中学生と高校生は、受験勉強に優先順位を置いた方が良い。
「大東亜帝国」はある程度の身体能力が要求される中小スーパーの店頭販売員を養成する大学なので、
将来の準備をすると浮いて吹き零れて、何かのキッカケで大学の経営陣と教授にいじめられて、破滅する。
「大東亜帝国」の大学は勉強や実験なんかできない世界だよ。お金を稼げない大人になってしまう。
73名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:34:44 ID:pPWNF4EP0
でも、イケメンじゃないとライブはきついと思うよ。ロックって見た目9割だから...
74名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:34:44 ID:zibBjm2W0
>>63
学力偏差値50を含むそれ以下の世界の田舎女だ。
一部の田舎女たちはカネ目当て、托卵目当てで自分の欲望しか考えず、お坊ちゃまへエッチなチョッカイを出す。
当然、坊ちゃんはオスの世界で嫉妬され、坊ちゃんに本格的な集団イジメが始まる。が、
カッコウ・カッペ女たちはカネ目当て、托卵目当ての欲ボケ状態なので、私を男性たちから守ってくれない。
あべこべにカッコウ・カッペ女たちは集団イジメの火に油を注ぎ、あおりにあおる。
「アタシは不良を味方につけたエリートだ。カネ出せセックスしろ。」と言わんばかりの振る舞いだ
(カネを出せと言葉で言ってくれたら、警察に楽々通報できるのだが、その一線は越えてくれない)。
被害者の坊ちゃんの私は、そのカッコウ・カッペ女たちと話し合いをするが、
女はどいつもこいつもラッパのような周波数を口から 「ぷわ〜〜、ぷわ〜〜、ぷわ〜〜」 と発し、
精神錯乱を起こして記憶と正気を失う。会話の内容は忘れても不愉快だった印象は残っているようだ。

一部の田舎女は、自分の欲望しか考えていないので、そういう女はひ弱なお坊ちゃまと結婚できない。
逆に言うと、欲の皮が突っ張った悪質な田舎女が混じっていると、ひ弱なお坊ちゃんはその世界に居場所がない。
「大東亜帝国」の大学は勉強や実験なんかできない世界だよ。お金を稼げない大人になってしまう。
こういう世界は学力の偏差値が低い人&田舎者の集まる世界だから、中学生と高校生は、受験勉強に優先順位を置いた方が良い。
75名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:35:05 ID:kLakBIq/0
楽な方へ楽な方へ流れていった人たちの歌に説得力はないよ
76名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:35:38 ID:2W4vUrJI0
傲慢さが鼻につくだけだな、人間なんてそんな大したものじゃねっての。
77名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:35:45 ID:CKDHEmexO
僕が僕である事にもう気が付かなくちゃ。
君が君である事にもう気が付かなくちゃ。
僕も君も騙されてるんだ。もう気が付かなくちゃ。
僕と君はひとつじゃないってもう気が付かなくちゃね。
78名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:36:03 ID:UA8LShKl0
ボク      ボク
  ボク  ボク
    ボク
  ボク  ボク
ボク      ボク
79名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:36:05 ID:SPuBUhah0
気づくの遅えだろ!
産まれたときに判れよ!
80名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:36:35 ID:JPo4zPF70
>>1
> 「やっと気付いた 僕は僕でしかないことに」

歌詞の内容の無さは酷いが、自分探しの旅に出たまま帰れなくなる奴が多い中、
そこに気付いただけマシだな。
81名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:36:53 ID:il1RGsEm0
いてええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
82名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:36:54 ID:+pb1FeGR0
>>75
不登校は楽な道じゃないぞ
どこの誰がみんな学校で楽しくやってるのに一人だけ好きこのんで引きこもりになるかよ
83名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:37:48 ID:F+FaRAmR0
>収益金はアムネスティ・インターナショナル日本支部に寄付する。

そして朝鮮逆差別の資金になるのですね。
84名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:37:53 ID:XjEU7/+o0
わたしはわたしのことをする。
あなたはあなたのことをする。

わたしはあなたの期待に応えるために、
この世に生きているのではない。

あなたもわたしの期待に応えるために、
この世に生きているのではない。

わたしはわたしであり、
あなたはあなたである。

しかし、偶然が私たちを出会わせるなら、
それは素晴らしいことだ。

しかし、出会わなくても、
それはそれで良いことである。
85名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:38:12 ID:ZQsuwbSkO
意味なんていらないんだよ…俺がいればね
86名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:38:15 ID:wHVuxAHf0
>「やっと気付いた 僕は僕でしかないことに」――。

なにこのエヴァのパクリっぽい結論は。
87名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:38:21 ID:AR1JAB0A0
なんだそれw結局歌なんて一発ギャンブルwwwww
気付いたなら勉強しろよwwwwwwwwwwwwwww
88名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:38:43 ID:Y8OuPd0B0
この辺のニート、派遣切りネタで商売してるのってサヨ系のプロ市民がバックについてやってるんだろ?
89名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:39:38 ID:sCoHk0uOO
卒業文集を開くと懐かしい文化祭の写真の真ん中に俺がいた。
バンドの名前がでかでかと書いてある。

マイリトルマラー。

いつも見るたびに死にたくなる。
90名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:39:54 ID:JPo4zPF70
>>82
> 不登校は楽な道じゃないぞ

いや、楽だろ。

学校で楽しくやるのにも努力が必要。
それを放棄した時点で逃げてるんだよ。
91名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:40:14 ID:t0JTucLOO
>>1
ホルモンの亮くん?
マーティンの爪爪爪のカバーはかっこよかった
92名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:40:34 ID:yct9ylkcO
>>73
お化粧バンドがあるじゃないか。
93名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:40:51 ID:SPuBUhah0
「自分探し」って、自分を探してるお前は誰なんだよ
94名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:42:27 ID:0Q45d6mRO
ありがちな歌詞
これに感動する奴は月9ドラマ見て泣いてるタイプ
95名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:43:23 ID:/lVn4J350
R・O・C・Kでお前を扇情!
96名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:43:48 ID:0f4WVO1oO
なんでもいいから縋り付くものが欲しいだけだろう
97名無しさん@九周年:2009/06/08(月) 18:44:09 ID:GzlXl34vP


自  努力不足           「我々の若い頃は、」          ワガママ
己          学生気分が抜けていない                     怠けているだけ
責  成功してる人間もいる             個      働かざるもの食うべからず
任          社会のお荷物         性                     文句ばかり
                 お前はまだ恵まれている   幸   「楽で良いよね」
     社会のせいにするな           親       福        屁理屈で自己正当化
   税金納めてから物を言え          の            他人に迷惑をかけている自覚が無い   
豊かさゆえの        自分の力で     脛       義務も果たせないのに     社会人失格
                   這い上がれ     / ̄ ̄ ̄\ 権利ばかり主張する
        夢と現実の境界線が引けない   / ─    ─ \     
未来は自分で掴む物               /  <○>  <○>  \   苦労してるのはみんな同じ    
        我慢が足りない          |    (__人__)    |               
             口だけ達者        \    ` ⌒´   /   君の代わりなんて
   国が傾く原因          世間    /             \      いくらだっているんだよ?
                               甘えるな
98名無しさん@九周年:2009/06/08(月) 18:46:21 ID:GzlXl34vP
健   夢をあきらめない          落ちても再チャレンジ    ストレスをプラスの力に
康            子供の頃からの夢           現状に甘えない    逆
体   「○○さんのような人になりたい」         向      つかみとれ 境
           両親へ恩返し              上              が
       なに                        心   這い上がる   い
       り、              なんだってやってみせる          い
出来るさ  たな  そんな事もあるさ
       いる                     / ̄ ̄ ̄\  何もやらなかった、今までの自分
       自   常に自分を鍛える       /\    / \     両親へ、感謝の気持ち
       分                    /  <●>  <●>  \ 未
 「やりたいこと」を「やれること」に      |    (__人__)    | 来  人生をあきらめない
                            \    `ー'´    / へ
     人生は自分で切り拓け        /             \ 挑
                                          戦
                      やってできないことはない!!
99名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:46:22 ID:NrQbWa1WO
なんでロックなんだ
100名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:46:43 ID:xFKrQziW0
>>59
>>97
強烈なのが出来そうだw

耳障りがいい言葉とくらべがっつりきそうw
101名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:48:11 ID:p+yEGFh80
何だと思ってたんだろうな。昔みた「セラフィムの夜」を思い出した
102名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:49:39 ID:DBCyW9S90
音楽は、貧困層やオチコボレが最後にすがる心の拠り所だ。
103名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:53:19 ID:t0JTucLOO
>>101
そりゃ、自分を醜いアヒルの子だと思い込んでいたのさ
で、成長してやっと本当の自分に気付いたんだよ

自分は本当は○○○だったんだ!


■問 ○○○に当てはまる語句を答えよ(3点)
104名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:55:18 ID:PjF7ach0O
自尊心を肥大化させ続けている2ちゃんねらーより立派だな
105名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 18:55:43 ID:4kBzWyK70
殴(や)れ! 刺(や)れ!
犯(や)れ! 殺(や)れ!
壊(や)っちまえ―――――――!!!

愛? 平和? 正義? 自由?

そんなもの…クソ喰らえだ!
そんなものは見えやしね―――――――!!
106名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 19:09:41 ID:SwUbkex70
>>105
普通に友愛ってのもありますがw
107名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 19:11:17 ID:981PPqoLO
うわ!バカクセ〜!
108名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 19:19:26 ID:kk82gn/K0
デストローイ!
109名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 19:21:17 ID:G9vavXm/0
「やっと気付いた、アニメはアニメでしかないことに」
なんてアニメを見ながら言ったらちょっと馬鹿にしか見えない
110名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 19:21:19 ID:s6OlG4LxO
>>53
誰がうまいこと言えと
111名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 19:22:43 ID:l0pJJsID0
好きなことはやるんだな。
それでいて具合が悪くて学校行けないんだな。

甘えんな糞が。
いいよなこいつらは逃げれて。いつでも逃げる場所があるんだから。
112名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 19:23:19 ID:rywxw8220
確かにロックはとっつきやすいけど
そのうち“ロックはこうでなくちゃいけない”みたいな空気がイヤになるんだよな
113名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 19:26:42 ID:nJQw5cIY0
引きこもりはほんとオナニーが大好きだな
114名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 19:30:58 ID:RTHpwPsf0
つう事は…

朝日は幸福の科学とも繋がっていると…

そういうことでOK?
115名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 19:34:03 ID:sg7fqAaM0
言っとくが幸福でググれって書いたけど幸福の科学とは関係ないぜ。
確か。
仏教系のはず。まぁ新興宗教には変わりないが。
116名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 19:41:32 ID:+TOqeZBei
やっと気づいたんだ
僕(ぼく)は僕(しもべ)でしかないことに
と読めばいいのでしょうか
よくわかりません><
117名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 19:44:57 ID:P4yRiNlk0
こう言う奴等って歌が売れないとまた他罰傾向で買わないお前らが悪いとww
引き篭もるに400コモルでコールw
118名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 19:45:08 ID:ZkC7KYKaO
自分探しw

ただの社会不適合者だろ
こんなんを甘やかすから何事も堪え性が無く逃げてばかりの馬鹿が育つんだ
更正させるのはいいが、常識、義務、道徳はキッチリ教えろよ
119名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 19:46:54 ID:WzBPxgXP0













120名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 19:47:56 ID:hi7g0gf50
マァジック ミィラーーーーーーーー

まぁジック ミィラアアアアアアアアアアアアアアア
121名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 19:49:18 ID:GwZSTun+0
オレのバイク盗んで走り出したフルボッコにしてやんよ
122名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 19:49:32 ID:oZJud66O0
>「ザ・ブルーハーツ」(解散)のドラマーだった梶原徹也さん〜も参加している。

え?
123名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 19:50:59 ID:MMfi26pv0
>>115
バンドの中がカオスだったようで
仏教系も幸福もどっちも名前が登場してたorz
124名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 19:51:43 ID:GzlXl34vP
幸福の科学から立候補するのってこの梶原とかいう奴じゃなかったっけ?
125名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 19:52:34 ID:mA+x14hiO
集団逃避ご苦労!





なんでもいいから学校行け。
社会ナメてんじゃねーよクズ共が。
126名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 19:52:41 ID:i1Ybe3JC0
なんかエヴァっぽいwwww
127名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 19:54:54 ID:yskWoX0oO
そんなだから引きこもりは甘えだと言われるんだ、そんなこともわからんかヌケサクが

結局何も出来んよ、そしてふて腐れては周囲を攻撃するに1000ガバス
128名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 20:01:03 ID:juuQi9On0
その「僕が僕でしかないこと」とやらがどうしようもなく無価値で
糞の役にも立たない自意識だって気付いてからが表現者としての
勝負の始まり。
129名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 20:01:31 ID:1W1HjtBoO
全然歌詞がロックしてない件について
130名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 20:02:15 ID:iP9YEGN60
オッサンになったら間違いなく消したい、こっ恥ずかしい過去になるなwwwww
131名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 20:05:10 ID:AvjygC1QO
中高生くらいならまあわからんでもないかな
132名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 20:08:15 ID:DoK/pERE0
きもちわるい
133名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 20:14:17 ID:+rYnJKtH0
阿含宗じゃなかったっけ
オウムの元になった終末思想のカルト団体
仏教系でも何でもないだろ
134名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 20:14:45 ID:bv2cPRcIO
阿呆かよ。
不登校の原因なんてほぼ虐めだろ。

虐められた奴には爆弾の作り方でもレクチャーしてやれ。

すぐに出てくる奴が一割はいるだろうよ。
それ以外の奴には友人を作ってやれ。
暫くしたら出てくるだろうよ。
135名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 20:14:56 ID:cJuK+Fxz0
そう、つまり何やっても無駄って事だな
生きる意味も無い
136名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 20:16:06 ID:MMfi26pv0
>>133
え、それ仏教系じゃないの?
137名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 20:23:36 ID:ixLTE20m0
>>136
統一教会をキリスト教系って言うもんだと思うけど
138名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 20:24:49 ID:JkhruAJBO
家にも居場所が無かった俺は、不登校にすらなれなかった
金持ちで自分を許容してくれる身内がいるならそれで良いじゃんて思う
俺よりもっと底辺にいる奴の為の音楽は無いのかな
139名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 20:24:54 ID:4yYh24nR0
意味なんて考えないほうがいいぞw
意味が無い事に気付いちゃうからな・・・
140名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 20:26:07 ID:pxtBW9vIO
アグレッシブな生き方をしている奴にだけ、ロックをやる資格がある。
141名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 20:28:49 ID:Lmsm/PAeO
そう言えば、昔、尾崎が流行った頃、ヒストリーズランって雑誌が出たな

似たようなモンだろ?

言い訳だらけのやる気なしカス共
142名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 20:29:05 ID:yskWoX0oO
優勝した全盲ピアニストに土下座してこい、といいたい
143名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 20:30:22 ID:5sC/i0nD0
なんかサヨク臭い。
赤旗祭りにロックバンドが出るレベル。
144名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 20:32:08 ID:xlCLA/IV0
忌野清志郎追悼でブルーハーツがやたら持ち上げられてたが理解出来んかった
145名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 20:32:22 ID:CyNrUEMN0
RockじゃなくHipHop にして
笑わせてくれよ
146名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 20:32:48 ID:aeQUgha10
人生に意味が必要な理由が分からん。
今そこにいるのってもう既に結果なのに。
例えば何て答えなら満足なんだ?世界を救うとかか?
147名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 20:34:25 ID:xlCLA/IV0
>>143
つソウルフラワーユニオン
>>145
エミネム

ま、こいつらには無理
148名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 20:34:37 ID:/lVVrhAEO
今まで誰だったんだよ
149名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 20:37:54 ID:RNXnODuKO
やっと気づいた僕が僕でしかないことに
いや気付くのおせぇよ!
いままで誰のつもりだったんだよ!

というコント
150名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 20:49:32 ID:/lVVrhAEO
>いや気付くのおせぇよ

うすうす気付いてはいたんですけどね

でしょ
151名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 20:53:26 ID:KnsQz+IE0
音楽は宗教
152名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 21:10:25 ID:36atMBlS0
「原発の精細画像はテロ誘発の恐れ」 米政府に規制要求

ワシントン(CNN) インターネットの地図サービスに原子力発電所などの精細な画像が掲載されているのは
安全保障上危険だとして、議員や民間人から画像の削除やぼかしを求める声が上がっている。
米原子力規制委員会(NRC)は指摘を受けて、画像の調査に乗り出した。
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200906080029.html
以上、買収された今の2ちゃんねるニュース速報+などには立たないような立っても過疎るスレ。

実況 ◆ フジテレビ 避難所 ★20
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1244088546/
153名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 21:12:17 ID:bXWAA7K90
>>1
>僕たちはいつまで擦り続けるんだろう(MYSELF)

なんつー歌詞じゃ
154名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 21:13:43 ID:MVUxITCA0
>>2で終了かよwクソワロタww
155名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 21:14:17 ID:lvuKRYNZ0
いつか赤面する日が来るだろ。
その方が人として正しいわ。
156名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 21:17:43 ID:bxZxfxb+O
フリースクールなんて行って負け犬だらけの空間に浸った奴は自分の駄目加減を他人のせいにして一生浮上できない。
157名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 21:35:29 ID:l4CoNPCv0
>>89
>マイリトルマラー

ややフイタw
158名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 21:38:14 ID:dSM99wRXi
僕は僕だ。
僕はここにいたい。
僕はここにいてもいいんだ!


おめでとー
159名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 21:39:02 ID:eCOn/Don0
自分の自己主張はきれいな自己主張。
160名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 21:47:46 ID:/J4LMW4sO
>>89
マイリトルマラーでぐぐったら
2000年の2chのスレがヒットしたぞww
161名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 21:54:56 ID:BGM5J+9n0
けいおん!だろ?
162名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 21:56:59 ID:wwhnlUTZ0
>>36
本当にそうだよなあ。普通 が一番難しい。
163名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 21:57:59 ID:VIzWXFxq0
>>73
ピクシーズなめんな。
164名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 22:18:03 ID:/2TZoCV40
>>138
イギリスの労働者階級の若者が好む歌がいいよ。
どんなバンドなのかくらいは自分で調べて。
165名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 22:20:10 ID:LPPbkzsE0
ここから第二のカートコバーンなりブラックフランシスなりが出てくるかもな。
166名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 22:36:56 ID:n80GiuyZ0
スルー推奨
167名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 22:52:21 ID:Vn98fHrR0
>僕たちはいつまで傷つけあうんだろう

やってることの自覚はあるようだが、改めるつもりはこれっぽっちもないらしいな
168名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 22:52:52 ID:SJD3PlVf0
尾崎豊の歌か?
169名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 22:54:36 ID:eTr3DNcm0
傷ついたブームはもう終わりだ!
と,よしりんが喝破してから早10年か,,
進歩のない人たち
170名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 22:55:12 ID:Q3k1kU68O
働かざるもの食うべからず。
171名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 22:57:25 ID:WB6/svy40
>制作には100万円ほどかかる見込みで、スクールが 賛助金を募っている。


その金を働いて稼ぐという発想はないのだろうか
172名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 22:58:01 ID:e7xkifNy0
>>「やっと気付いた 僕は僕でしかないことに」――。互いに思いやることや、
>>自分らしく生きることの大切さを、そんな歌詞に託した。


これ、ロックじゃなくて、フォークソングでは・・・・・・・
173名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 23:03:58 ID:si5oY9Mv0
>>171
15歳以上はそれでもいいが、
一応、小5からいるからな
174名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 23:05:12 ID:6AMfrLH/0
数年後に我に返ったときが怖いな。
175名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 23:05:27 ID:vHu0pFS90
いやいや、上出来でしょw

自分探しだ何だと言って居た、バブル期の
バカと比べれば、立派なもんだと思うよ
176名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 23:07:46 ID:mQkF03iJ0
Love, love will tear us apart again 〜
177名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 23:09:26 ID:KAR+5q2H0
何この厨二秒の黒歴史みたいな
178名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 23:10:47 ID:eIR3WfY50
梶さんこんな仕事もしてるんだね
179名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 23:11:07 ID:J8fDEHaP0
なんつうか、いい御身分というか、暇人なんだな。
今日を明日を必死に生きていれば、生きる意味を考えている暇なんてないよ。
180名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 23:16:24 ID:14AvvZ070
曲自体はつまらんものだろうがバンドを組むこと自体に意味がある
181名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 23:19:04 ID:wdtgTCzxO
>>179
その結果が自殺者3万人
悩みを感じないってのはストレスでラリってるだけ
182名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 23:22:23 ID:0wyMQwhG0
>>146 意味が必要ないならそれでいいよ。
183名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 23:23:09 ID:ON6AV3AL0
群れてロックとか語ってんなよ。
184名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 23:24:02 ID:+vX+nTXGO
ニャ〜♪
185名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 23:24:14 ID:WpbWlxle0
ひとは、誰かになれる
186名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 23:25:18 ID:Qr+XmoOUO
むしろ自分以外だったら精神科にいくべきだぞ
187名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 23:28:56 ID:RvG4OtPFO
最初ふ〜んとか思ったけど
梶くんと聞いてちょっと羨ましくなった
188名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 23:28:59 ID:t5VARpa90
ロックで問いかけたら、最後はギターで殴りあいはじめるだろ
自重しろ
189名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 23:31:10 ID:4EUY/xgP0
生きる意味なんてない。
生きて何かをすることに意味があるのに。
まあ、ロックしたいならすればいいじゃん。
190名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 23:31:39 ID:RNXnODuKO
>>179
それは単に余裕ないだけだな
必死こいて生きてるつもりの生きる屍だ
191名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 23:59:18 ID:JkhruAJBO
>>164
俺はレディヘとかが好きなんだけどな。
一応オアシスとかも聞くけど。
金持ちで、と書いたが金じゃ解決出来ない部分の方が普通は辛い。
このガキらは、自分の事を親身になって悩んで、
金まで出してくれる親が居るだけマシじゃんって思うんだよ。
192名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 00:07:58 ID:2UtjZBzK0
「僕」なんて人格はないよ。
いろんな仮面を、いろんな場面で使い分けて、
自分らしきものがなんとなく出来上がる。
「僕は僕でしかない」とは「僕は何者でもない」といってるのと同じ。
193名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 00:11:23 ID:rD4sk/Gr0
>>179
まあ、古代ギリシャで哲学が生まれたのはソープ行きまくった後の
スーパー賢者タイムで生まれまくったぐらいだからな。

生活に追われてたら、そんな暇はないよな
194名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 00:33:14 ID:5T8onbWvO
>>192
君にはまだ僕自身が見つかってないんだよ
仮面なんかクソくらえ!
だよ
195名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 03:04:38 ID:uhn+CUx30
「<僕>は<僕>でしかない」と気づいた僕
      ↓
「<僕は僕でしかないと気づいた僕>は
 <僕は僕でしかないと気づいた僕>でしかない
      ↓
まったく意味のない思考停止。
196名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 03:16:18 ID:GnKtFvkI0

このスレは、ロックだ。

そしてこのスレを見ている君も、ロックだ。



じゃあ今からモニターの前で 「ダンスホール」 歌うから
みんな、心で聴いてください。
197名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 03:16:30 ID:PJSoMOmNO
俺の同級生の引きこもりが最近になって、外に出るようになった。
この前、話掛けたら、「自分の手の届く範囲で何が出来るか、どれだけ手を伸ばすことが出来るかを試してみたい。ダブルラリアットを見ていてそういう気分になった」
と言っていた。
ザンギエフ見て、何でそんなこと思ったのか知らんが、きっかけなんて何でもいいんじゃねと思う。
198名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 03:17:20 ID:vfAUVOGz0
後の尾関豊である
199名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 03:17:42 ID:HclFkw5m0
N・Yバードかよw。
古っ。
200名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 03:20:37 ID:wCkhvxDR0
>自己表現の手段として、ロックを授業に採り入れている。

うわ〜面倒くさそぅ〜
201名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 03:22:40 ID:xrC5BAb5O
>>1
アムネスティに寄付かよ
キタチョウセン極左じゃねぇか
202名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 03:25:04 ID:e3MmzmDTO
浜松市はメタル
203名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 03:39:33 ID:vfAUVOGz0
後のクラウザーさんである
204名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 03:42:03 ID:G86V1DxA0
安いのう
205名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 03:42:09 ID:tV86njoIO
日本にもオアシスが誕生するとは
206名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 03:45:18 ID:EdSmqBFo0
単純に「甘え」

名も無き僕=個人なんてあんま意味ねえから
あと、んな奴の人生ってのもさして重要じゃねえから
207名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 03:46:58 ID:0pQtre6gP
つうかそこらの人気バンドの歌詞とそう変わらんような
208名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 03:49:59 ID:gXRIMgYHO
それより暴行、名誉棄損、誹謗中傷などは犯罪なんだから無料で訴えて金とって転校できる制度でもつくれればよくね?
いじめられてない奴がわざと金のためにする場合があるので、対価として無料で訴えれる代わりに最終的には転校することにすりゃあいい
209名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 03:50:59 ID:dlg/Gu+B0
ROCKで梨
210名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 03:55:08 ID:0g3TEjaS0
今は体制がゆとり側なんだからよ。
権力に反発したいならゆとりに反発しろよ。
211名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 03:58:38 ID:HclFkw5m0
>>210
今時の不良は、
制服を復活しろ!
校則を強化しろ!
授業をまともにやれ!
ふざけてるやつを注意しろ!
といって教員を困らせてるらしいよ。
マジでw。
212名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 03:58:55 ID:X7qc4bqKO
>>183
群れて俺つおいと意気がってるヤンキーと一緒か
213名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 04:00:55 ID:4mapfeLtO
自虐史観を植え付けられ苦しみ、日教組の解体を目指す日本人の怒りのスラッシュメタルを始めますたノシ
214名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 04:01:19 ID:CqgpCtdN0
まあ、不適合者の逃げ場がないといろいろ困ることもあるから。
どうせ死ぬんだし、てのも真理だけどな。
215名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 04:05:07 ID:N6YZXY/vO
逃げた事を正当化しないと
やっていけないからそうしてるだけだろ
多かれ少なかれ、誰でもしてることだ
こんなに大袈裟な話じゃないし
他人に同意を求めるのは図々しすぎる

一生こうやって生きてくのかな?うぜーw
216名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 04:05:15 ID:iXOjLE2U0
>「やっと気付いた 僕は僕でしかないことに」

プ
217名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 04:12:05 ID:snhEImSXO
あまり感情的な歌を歌っても残るものはないと思うんだけど。
まぁきっかけくらいにはなるか。この場合吐き出すことが重要なのかな?
218名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 04:12:41 ID:nwm1fMkL0
僕は僕でしかないって
既にあきらめちゃってる件w
219名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 04:16:09 ID:vJeBz0t40
「ひとは、誰かになれる」とかコピー打ったDQ7は評判悪かったからな
やはり主人公は主人公でしかないのさ
220名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 04:27:50 ID:gtLvN7Cj0
学校という割とユルい環境ですら適応できない奴は、
更に厳しい大人社会には、当然に適応できない。

無理をしないで、自分の身の丈にあった生き方を選ぶべきだろう。
221名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 04:32:18 ID:gZQ97kCmO
諦めから新たな活路を見出だす事もある
222名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 04:39:06 ID:E0t9Xhb+0
ロック様は偉大でした。
223名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 05:08:04 ID:cwGLf4oo0
泣き言吠えてりゃ勤まる自称アーティストどもに感化されるなんて餓鬼ぐらいのもんだからな
224名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 05:10:37 ID:D0yt5DkUO
>>1
(´・ω・`)では何かしらの専門家である私が問おう
「僕」とは何であろうか?
225名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 05:13:42 ID:s7MlEOpn0
中二病が許されるのは中二までだろう。
226名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 05:15:59 ID:OF2jjL6DO
しもべだよ
227名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 05:45:20 ID:ObXH8TgJ0
なんでこいつら、ハンコで押したように、『ロック』なんだ?古今東西のアニソンをカラオケで歌うのじゃダメなのか?
228名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 06:12:58 ID:/t/KkHMPO
>>227
ロックの授業でアニソン歌うくらいぶっ飛んでるやつがフリースクールに通うと思うか?
229名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 06:18:45 ID:/zyUTFlB0
いつまでもこのままで楽しんでいたいけど
230名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 07:39:03 ID:uR8Q+r/SO
ロックはもう中産階級のゲージュツになってる。
本当の貧民や被差別階級はヒップホップへ流れた
231名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 07:48:27 ID:Zod5uhOs0

 ロックなんてとっくに終わった音楽じゃなかったの?
232名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 07:50:46 ID:ciy/J0sw0
ロックって昭和テイスト?
233名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 07:51:32 ID:mkWl+LFpO
自分は自分で自分であります
みんな
http://blog-imgs-13-origin.fc2.com/3/2/6/326/Lv_1_up43297.jpg
234名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 07:53:07 ID:Nl4WbQNnO
まぁいい事だな
自分の心の叫びを歌え
売れるかは別として
同調者多いかもな
235名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 07:54:19 ID:9BEjqwc+0
ガキが何言ってるんだ。
尾崎のマネか?
236名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 07:54:29 ID:fqXGWyQMO
やっと気付いた、僕は自民党の下僕でしかないことに
237名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 07:54:30 ID:ciy/J0sw0
かえってこじらせるかもな〜
238名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 07:57:04 ID:nXyAy/cI0
そうか…じゃあ、このオリジナルスペルをまとめた
ノート二冊、各国情勢や特色を記したワールドマッ
プ、モンスターをまとめたノート一冊は捨てるべき
なんだな…
やっと決心がついたよ!
オレはファンタジーの世界には行けないんだ!
239名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 07:57:14 ID:NtjxJ5HkO
厨二病発症、長引くだけじゃねえか
240名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:00:11 ID:ssR4wIktO
「余はこの世の全てである」とか言って
デスメタル始めてたら聞くのにw
241名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:02:26 ID:s7GHQ/ztO
>>240
クソワロタwwwwww
242名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:07:08 ID:xxYQuxILO
この歌詞が ロック?
243名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:13:43 ID:rfIPLiEaO
おめでとう
244名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:14:04 ID:cLWiWv/WO
ロックよ静かに流れよ
245名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:15:10 ID:jTHxwEbL0
ニートの心のスキマに入り込んで宗教勧誘
テラオソロシス
246名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:18:35 ID:psPt8xNUO
ロックのビートって何かね?
247名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:19:17 ID:jxL5e9dQ0
こういう下らない連中はまるっと死ねばいいのにな
248名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:20:59 ID:GoBqyfLUO
気づいたこと

「ノート二冊」を早口で5000回くらい言うと「ニート」ってなるor疲れる
249名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:21:00 ID:2442RkN3O
なんか、古い‥‥
250名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:21:26 ID:kLf8GGqe0
ロックはクラシックより死んだ音楽
251名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:22:30 ID:Nl4WbQNnO
この歌詞は五次元の歌だな
神の言葉同じだ

そこまで悟ったか
252名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:26:50 ID:fmzTakCF0
心地よく抽象化された歌詞に騙されるなよ>若者
そんなのは数年後にはブックオフの中古CDコーナーにも置けないほど恥ずかしいものだと気付くから
253名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:27:04 ID:wfpG8bd2O
>>238
それをすてるなんて とんでもない!
254名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:29:34 ID:JSvkSAafO
>>1
ブルーハーツのドラマーだと?!
255名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:33:52 ID:+yWL/MTx0
スレで散々言われてる様な「普通であること」への憧憬とそう有ることが不可能な事の確信がロックの基本なのにな。

単純な自己肯定なんか何の価値も無いよ。GREEENとかくるりとか、あの辺聞いてたら良いんじゃないの?
256名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:34:20 ID:LxLLVjZ10
体中が痒くなるような青臭い詞を書いてるんだろうなあ。
20年後の自分が読み返して悶え苦しまなきゃいいんだけど。
まあ幸福行きの切符はもれなく貰えそうだからいいか。
257名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:38:54 ID:JSvkSAafO
歌詞はロックというよりも浜崎あゆみ風だな。
とりあえずロックとは違う。
258名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:40:10 ID:keR/07xcO
癒され度
人間失格のオチ>>>>>>>>>>>>>>>>1

>>1みたいなの有り難がるのは擦りきれるまで頑張ったことのない甘ったれたガキだけだ
259名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:40:33 ID:jY/wQaxp0
夜の校舎窓ガラ〜ス壊して直した〜♪
260名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:41:22 ID:8doQ2z19O
>>240
オモシロイwww
261名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:51:48 ID:nxOWBxxg0
ロックってのは高速道路の☆になることなんだがなw

勘違いしたバカは今すぐ自殺して欲しい
262名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:55:57 ID:keR/07xcO
尾崎豊と草なぎ君の違いは死んだか否かだけです。
無様具合は一緒
263名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:58:09 ID:2xIpV14zO
こんな大昔から歌われていること、わざわざCDにする必要ねーよ
日記帳にでも書いて将来黒歴史として楽しめ
264名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:58:22 ID:VFcD7wTFO
>>1の最後にアム(ryと書かれているのを見たら、一気に冷めたww


何故ああいう怪しげな団体と関わるかね…。
265名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:59:34 ID:+gfBnQ7OO
>>240
このニュース、それくらい吹っ切れていたら絶対面白いw
266名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:01:06 ID:RySDTRD6O
自分の甘えを「自分らしく生きる」という言葉で納得させているだけだと思うよ
267名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:02:20 ID:X6Pb+5l90
こういう青臭すぎる台詞、嫌いじゃないぜ
268名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:07:53 ID:hkMNO2Sr0
授業でロックを知るのか。
一人ぼっちで膝抱えて、ラジオから流れてきた音に反応して
ちょっとハッピーになった、とかそういうロマンは今はないのかもね。
269名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:09:36 ID:eqCt0EzxO
とりあえず、何か始めてみて、それが形になるってとこに意義があるんでしょ。
270名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:18:10 ID:yMh8vl/AO
とにかくブランキーとミッシェルを聞いてぶっ飛んでほしい
271名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:18:54 ID:CgA7TC8CO
いじめくらったなら抑圧された怒り恨みや学校への皮肉をこめた曲を作って欲しかったな。タイトルはそうだな・・・「ブチ切れナード兄さん」「FuCK'nジョックス」「日本絶望高校」あたりで。
272名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:20:39 ID:X32/4bemO
数年後にVIPで黒歴史スレになるな
273名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:22:08 ID:hkMNO2Sr0
先月亡くなった清志郎のライブを見て欲しいなぁ。
70年代の暗黒時代のものと、数年後のもの。
わかってもらえなかった時代と、わかってもらえた時代。
YOU TUBEで見れるしw
274名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:22:12 ID:R9lCOjFOO
わぁ
痛ぁい…
275名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:24:16 ID:mMYCQUKIO
故に悟った。ここに居ちゃいけないと。
276名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:29:53 ID:COJTt7+MO
やっと気づいた 僕は無駄であることに
それでも生きたいとねがう愚かな僕に

…厨二病でもこれくらいは欲しいかな
277名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:32:30 ID:CvbDmBVQ0
本当は他人を理解することが一番ムズかしい・・・
278名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:37:05 ID:N6YZXY/vO
>>266
それが「ゆとり教育」の真骨頂だよねw
279名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:37:14 ID:fewUeGa8O
人生の中で思春期ほどイヤな時期は無い。
280名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:38:46 ID:lWKiAP9p0
普通に学校いってる連中はプロになりたくて必死にバンドやってたりするのに
学校にいってないというネタだけでCDデビュー・・・
281名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:41:41 ID:keR/07xcO
一ヶ月くらい海兵隊の新兵訓練受けてから同じような歌詞が書けたら評価してやる
282名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:41:42 ID:MhjgdwrL0
        ,/`  : : __,,,,,,,,,,,,,,_: : `'ヽ,、
      .,,i´_,,,,―'''"^:    : `゙゙゙''ー、,,\ 
     ,,彡'" :  : :  :    :;   : : `''〈i、
    ,〆` : : : :  :   :    :    :   :;: .゙ヽ
   ,/`; :  :;: : : _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_  :   :;: : : ヽ
  /: : : : : _,,-‐'": : : : : : : : ::::::: `'''ー、,_:   ; .ヽ
  │ : : :.,,/: _,,-'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^゙'-、、::`'、、:  .゙i
  .| : ,r'";:,,+ニ--、,、     _,-ー'''"゙`''-,\  |
  l゙.,/、/`、: : .;;;`''ー、,,,,,,/`;;;;;;:: ;;;;;;;;;;;:トi、ヽ .|   
 .|";;;;:ili|゙l;;;;;;`;;;;;;;;;;;;;;;`/゙゙゙゙゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙「″;ヽ |    
 .|;;;;: !.|゙l、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/、 : :,゙l、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐ ゙l : ;;;゙'|
 .|;;;: : : | `'-、;;;;_,,,、-"l゙   ゙l,゙'―--.-/  ‖: ;;;;|
 .|:;;: : ; |  `''"゛  : ,r: : ..'-,,゙l、         |゙l : │
  |;;;  |      ..l゙::,ii,: :,ii,,‘,!:     : : : .|゙゙l ィ゜
  ゙l;;: : ;│: :      ゙-゙”'''"~.┘     : : : } ゙l  l
: .i,,i´: : ゙l゙l: : :    :  ,,―-―、、 :    : : │,l゙: : 'l,,,
'"゙!li,,  `彳:    : .-'゛: : : : : : :゙'' :    : : ナ'′: .,,ll 
: ,l,,:'゙ll,, : : ゙l    : `'" ̄ ̄ ̄~"     ,l゙:;:  ,,ll゙゙,  
: ::゙!l,,.:゙lll,,, .\、     ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙^      l゙ : ..,ill゙.,,i!°
: ,,_::'゙ll,,,_゚゙lll,,,,`'-,、           ,/ ,ill゙`,i!゙、
: ゙゙゙lll,,,,゙゙゙llli、゙゙゙lllll,,,,'゙l、: : : : : : : : : .,!_,/ ,,,lll゙゙,,lllll゙,il゙゜

お塩先生が嗅ぎつけてきますた
283名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:43:54 ID:2xIpV14zO
>>276
なんかバンプっぽいなw
>>278
ゆとり教育とは違うと思う
284名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:45:08 ID:XxCJKNOCO
こもり!こもり!
ヒッキコモッリー!
285名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:45:38 ID:QOcA14kA0
>>58
マジな話、キャッチコピーとしては「僕は僕でしかない」のはいいと思う。
がしかし!!
じゃあ次はどう考えてみればいいのかの方向性を与え間違えると大変。

Aパターン:「僕は僕でしかない」→だから僕に出来ることから始めてみるよ。そしたらなんだか回りも明るくなった。

Bパターン:「僕は僕でしかない」→だから僕のやることに口を出すな。ジャマするヤツは・・・・
286名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:46:38 ID:no5cMD+j0

>ロックで生きる意味問いかけ

んなのねーよ、
何が何でも意味づけしなきゃ発狂してしまうDQNwwwwwwwwwwwwwwwwww
287名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:48:58 ID:pn2iZ8HP0
宗教ロック聞いてからロックの意味を考え直せw
288名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:49:10 ID:a0gihVDO0
暇なのが一番体に悪いからな
犯罪防止に何かをやらせるのはいいんじゃねーの
こいつら馬鹿だからロクなこと考えないからな
289名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:49:52 ID:8Zg4E2P90
ロックでなし
290名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:49:53 ID:M2+bycNXO
まぁ生きる意味なんか考えても意味ねーしな
291名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:54:44 ID:1ofoWByd0
互いの違いを互いに押し付ける

んじゃなくて、
互いに違うから上手くやっていく為に皆が譲歩しあってルールを作ったのに
皆のルールをシカトして、マイルールを一方的に押し付けようとするから嫌われるんだ。
292名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:55:51 ID:lLZvPLS4O
こんなことやらせるまえに
勉強の大切さを教えて
勉強させるのが教師の役目だろ
大人になって初めて
勉強しとけばよかったと気付いたって
遅いんだ
293名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:57:44 ID:/ZFe1zd40
こういう人たちって、だんだんインナーマインドを求めていって
かなりマニアックなロックにはまって、結局は元に戻れずじまいとか多そう。
294名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:01:31 ID:uQZJZmQTO
>>制作には100万円ほどかかる見込みで、スクールが賛助金を募っている

そこまでしてCD作る理由って何よ
295名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:01:44 ID:vnyqeYGG0
いい持ちネタがあって羨ましいよ
296名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:05:05 ID:WM18PlYi0
世界に投げられた言葉の刃だけ集めて理性が弁解する
「幸せは減らない増えもしない、ありっこないで決めてかかれ」
叶わぬと決め付けて背を向けた君だけの無限のpossibility
輝き増して明日へと誘うよ また今日も
297名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:33:19 ID:6V65chpM0
いくら生きる意味を問いかけてもなー
自力でこの先生きていけるようにならないと
298名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:47:11 ID:iRkSml2Y0
ぼくーがぼくである限り、何とか何とかじゃららら♪
さがーしものは何ですか?
見つけ難いものですかー♪
299名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:49:06 ID:tkFubsL5O
社会に出て働いてもいないのに偉そうなこと言うな
300名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:52:06 ID:tkFubsL5O
ん?選挙絡みの記事?
301名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:58:06 ID:Q3f/Gemd0
僕が僕でしかないことに気が付き絶望した
僕がダメなのは全部僕のせいでしかない
僕は決して僕以外のものになれたりはしない
死ぬまでずっとダメな僕のままだ

って方向にはいかないのか?
302名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:58:14 ID:zjVMMHIn0
逆に今まで何だと思ってたのかB面に入れてくれ
303名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:05:46 ID:iRkSml2Y0
>>302
私達の望むものは
社会のための私達では無くー
私達の望むものは
私達のための社会なのさー
304名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:17:20 ID:n2rMawXW0
だめだこいつら・・・
305名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:26:12 ID:kCYpcxYL0
見事な中二病だ!尾崎のCDを買う権利を与えよう!
306名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:35:02 ID:8ghy0cM30

やっと気付いた ボケはボケでしかないことに・・・
307名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:36:34 ID:Pg0exWHs0
若い人たち(あ、若い人たちだけじゃなくていいんだけれど)が夢を持ったり、
自己表現したり、何かを成し遂げようと頑張ったりすることって大事にされていいことだと私は思う。

でも私は身をもって知っている、何かをしようとすると、目立ってしまうとどこかから「潰そう」とする力が働きかけてくる、っていうこと。
「苦労を乗り越えてこそ、本物になれるんだ」とある人が言うかもしれない。周りで見ている人たちは、まだ苦労が足りないんだ、もっと鍛えてあげなければ、なんて、
スパルタ教育(?)に手を貸してくれたりする人さえいたりする。
でも、その人がなかなか上に上がれない。「どうしてかな?」と周囲が疑問に思い始めると、
「あの人は実は悪い人だから、上がらせてはいけないんだよ」なんていうありもしない話がまことしやかにどこかで流れて、
「そんな奴は社会に出られないようにしてやれ」なんていうことさえ起こりかねない。

そんなことがあるなんて知った人たちは、もう夢なんか見ない。
自分だけで叶えられることにしか興味なんて持たなくなる。

夢の中枢にいるような人たちだって、よっぽど強い後ろ盾でもない限りは
「いつ自分が切られるか」みたいな恐怖とかあるんだろうか、周りの評判を気にするあまり、冒険的なことは出来なくなる、
社会も文化も産業も、どんどん委縮して精彩を失っていく、それが今の日本なんじゃないんだろうか…。

人の心から恐怖や不安を取り除けない限り、文化は、社会は、どんどん委縮するだけ。
年金もそう、介護もそう、医療も食育もみんなそう、
人の心から恐怖を取り除くような政治改革で、生き生きとした社会を生きさせてほしい、
そう心の底から願います。
308名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:38:13 ID:GzoSY5/cO
僕はここにいていいんだ
309名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:44:20 ID:+yWL/MTx0
>>308
ロックとは真逆だよねそれ
310名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:44:42 ID:xkBvTBFQ0
いまさら判を押したようにロックw

もっと大それたことやってみろ
311名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:47:32 ID:wqW1x+M6O
半端もんのくせにロックだ?バカにしてんのか
312名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:49:17 ID:Pg0exWHs0
「いい人だけしか、上に上がれないんだよ」って言う人がいるみたいだけど、
その「いい人」の基準って何? 噂?どこかにたくさん寄付したとか、自分に何かしてくれた、とか…
どういう基準で、上にいる人が「いい人」だ、なんて確信できるの?
自分と同じもの(人)を信じている、愛している(みたい)だから?
本当に自分と同じ気持ちでその人がいると言いきれるの?

もし誰かが、「○○に意地悪をしてやれ」なんていう指示を自分にしたら、
相手がどんな人なのかまず考えるけど、でも、どんな人でも「意地悪してやれ」なんて言われたら
私だったら、言ったその人を「どういう人だろう…?」とちょっと引いてしまうわけなんだけれど、
そういうことはないんだろうか、誰かに意地悪を命じられた、なんていう人は、もう一度考え直してほしい、
それを言っている人は、本当に「いい人」なんだろうか、とか、これをして本当に正しいと言えるんだろうか、とか。

もしかしたら、与えられた情報は、全くの出鱈目かもしれませんよ。
313名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:02:20 ID:SqJpD0Do0
>>312
とりあえず君もCD制作に関わろうか
314名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:11:25 ID:cx5hCQxj0
とりあえず背中を押されたところでオレの借金がなくなるわけじゃないし
315名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:15:20 ID:dLi2wzz7O
江頭はロック
316名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:23:32 ID:2xIpV14zO
>>314
場所によっては消えるんじゃね?
317名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:23:46 ID:QmVoRmdT0
Fusionで問いかけろ!
318名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:51:20 ID:/RKBFNya0
>>1
生き方が後ろ向きな奴がロックやるなと言いたい。
319名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:56:28 ID:4MfIcnEw0
こんなことしたら引きこもりが悪化するだろ・・・
320名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:01:32 ID:uMBY7fZ/O
僕(しもべ)が僕(しもべ)であることに気づいた
に読めた
321名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:01:33 ID:gEae4Hw6O
「自分らしく生きる」って言葉が胡散臭いですw
322名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:03:05 ID:L2a7cxgx0
>>312
善悪は文化。コミュニティ毎にその基準は異なる。
己の善を普遍と信じて独善となり、極めればカルトを成す。
俺が思うに、あんたはたぶん視野が狭い。
323名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:05:20 ID:r24wh9s4O
尾崎聴かせりゃ手っ取り早かったんじゃね?
324名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:07:25 ID:HimOtPQ5O
もっとネガティヴでドロドロしたものを泣き叫べよ
それがお前らの強みだろう
こんなナヨナヨした歌詞がロックなものか糞共が
325名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:10:19 ID:QS2X3Xj00
最近のロックって僕って言っちゃうんだな。。。
326名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:14:45 ID:2UeWgsoy0
「自分らしく生きる」というのは、「権利」と「義務」のうち、
「義務」を放棄させる洗脳文句であって、
社会的な義務から、ゆるやかな義務、たとえば慣習的な義務や伝統的な義務、家庭内の義務への
反感を植え付け、さらに放棄させる言葉だ。
人間は「自分らしく」といちいち言わなくても、自分でしか生きていけないのに、
この言葉を使うことによって、今生きている自分が「まるで自分らしく生きていない」
と惑わせようとしている。
327名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:18:40 ID:wDqe9VmwO
自分らしく生きた結果、不登校だろうがww一生外出るな
328名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:20:26 ID:RXyRcyCYO
お前等ボロクソ言いすぎw
329名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:21:01 ID:X6VwH5SY0
よし、俺もロック作るぞ。

キミタチ女の子(ゴーゴー)
ボクタチ不登校(ゴーホーム)
ヘヘヘィー ヘヘヘィー
おいでー遊ぼう〜
以下略
330名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:22:33 ID:Pf8SWooS0
トモフスキーの「自分らしさなんて」は名曲
331名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:22:39 ID:VNl+VPySO
そんな事言わずにさあ。

少しは暖かな気持ちを持ち合わせるべきだね。

中二じゃないんだし。
332名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:23:32 ID:fDjnQrP60
今時ロックかよ
333名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:25:34 ID:7DrhBkPT0

マリワナ使用暦のチェックと司直のがさ入れ、

商業楽曲使用について、ジャスラックに通報の必要性。

334名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:34:48 ID:7i8sUiaSO
まあお前らは、

浜松市のフリースクールで学ぶ若者たちを、2ちゃんのスレにのせて生きる意味を叩き続ける。

だけどなw
335名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:51:13 ID:9orQ3YBF0
Eva新劇場版とのタイアップ記事かよ
336名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:16:05 ID:6faYVENM0
>「やっと気付いた 僕は僕でしかないことに――」

「大切なことに気付いて この場所でたしかに僕は君と・・・」じゃないんだな。
337名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:20:09 ID:+emw62atO
ロックは北欧なんかのメロディアス系しか聴かない。
338名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 18:23:19 ID:CqgpCtdN0
アニオタとかもそうだけど、熱中して入れ込み始めると
手に負えなくなるよな。向こうは商売でやってるだけなのに。

宗教とかと同じメカニズムなのかな。
339名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 18:33:12 ID:bmVcWpjl0
>>230
もうヒップホップも中産階級化してないか?
340名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 18:37:49 ID:CqgpCtdN0
>>339
そりゃ金にならないとやってけないからな・・・
341名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 19:16:04 ID:bmVcWpjl0
>>338
宮崎駿や富野由悠季なんかのアニメ監督はオタをくさす発言をするけど
ロックはそういうのが無いよな
342名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:15:39 ID:6yEOrGkhO
どっちかって言うとこのスレの連中のほうが中2っぽい
343名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:05:32 ID:6MP+4FRz0
ロッキンチェアで眠りたい
344名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 00:49:09 ID:ByPL21Eu0
ゴロゴロゴロゴロゴーロゴロ
345名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 01:20:51 ID:tcM1CdmD0
POPSやRockの歌詞と大差ない気がするが
否定する俺カコイイな奴大すぎだろ
346名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 21:02:29 ID:uyqhi9kE0
ロック座だよなやっぱ
347名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 21:03:38 ID:H+81BndR0
けいおん効果?
348名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 21:11:15 ID:6u4J/g3Z0
翼広げ〜ボクはキミが〜一人泣いた〜今気付いた〜愛してる〜♪

誰でも作れるわな
349名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 23:37:00 ID:dGHC49B10
>「やっと気付いた 僕は僕でしかないことに――」

これよくわからんな
自分は自分でしかないことに充分気づいてるから
鬱になってひきこもるんだと思ってた
350名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 23:39:01 ID:LhkPZBvS0
僕が僕でしかないことに気づいたから引き篭もる。
351名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 23:40:38 ID:2x9tYNK4O
最近サウスパークを見まくった俺が言ってやる。




これは、ゲイだな。
352名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 23:41:35 ID:mL0I7+TsO
ロックアイスは好きだが、ロックは別に好きじゃないな
353名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 23:42:24 ID:O8dikfNRO
こいつらが不登校になるのもわかるな
354名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 23:42:27 ID:Ke4qvLZB0
>>1これはむしろ悪化するな
355名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 23:43:32 ID:YZTF0b970
ハルヒやけいおんに影響されたんだな
356名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 23:46:45 ID:E2nsWSbn0
そして30歳になって気づくんだな

「僕はただの能無しでしかないことに」
357名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 23:51:14 ID:aHanhVTHO
>>1
いや、お前は俺だ。俺の認識に過ぎない?俺が認識しなくなった瞬間、お前は存在しない。
358名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 23:52:25 ID:vrvOaE8AO
単に音楽に逃避か
359名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 23:54:30 ID:SM6RlbSE0
普通は幼稚園ぐらいで気付く事だと思うが・・・
360名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 00:03:06 ID:D15xDupV0
ぼくらは〜いつまでも〜中二のままだーよねー♪
361名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 00:24:01 ID:lQqqCvJE0
>322
レスいただいていたんですね、すみませんでした。

「カルト」っていう言葉を言っていらっしゃいますが、どこかで私がカルトの信者だ、とかいう噂でも出回っているんでしょうか…?
「人は間違うものだ」と、私はいつも思っています。なるべく間違わないように気をつけてはいますが、私は自分は間違う人間だ、と思っています。
人間には限界があるので、どんなに立派な方でも、私は間違うことがないとは言えないだろうと思っています、
そういう私が「カルト」と言われる宗教団体に入って、トップの方を崇めて言いなりに動く、などということはありえません。
政治信条も特にないですしネ。みんなが平和で幸せに暮らしていけたらいいな、とは思いますが、
そのために平和でない方法を使って何かやらかす、なんていう考えも全くないですし。

確かに視野は狭いかもしれません。日本国内でただ普通の生活を何十年も普通に過ごしてきただけですから。
でも、あなたのおっしゃるように「善悪はコミュニティごとに異なる」
押しつけられたくない、っていうことを私も言いたかっただけなんです。
普通に生きているところに(大それたことなんてしようともしていないのに)
「もっとこうしろ、もっとがんばれ!」って、言ってほしくないだけです、私は。

責めるならちゃんと調べて、本人の話を聞いてから直接話をするべきだと思います。
これは322、あなたに言っているわけではありません。
362名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 00:34:26 ID:mJGhxihSO
>>1
中途半端な悟りだな。
363名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 00:49:36 ID:MYjoCWeL0
おまいら、いじめで自殺とかしたら学校なんて無理して行かなくていいのにといいながら、
行かなかったら行かなかったで見下してボロクソに叩くっつーか、冷たいよな
364名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 00:52:51 ID:kJ7u0j7lP
また盗んだバイクで走り出すのか。

わざわざこんなことをしなければ自己認識ができない時点で論外なんだよ。
365名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 00:53:35 ID:hHAIpwY/0
どっかの厨二マンガかよww
366名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 00:56:45 ID:bW4s87C90
>>363
学校に行かなくても別にいいと思うが
>「やっと気付いた 僕は僕でしかないことに」
こんな事言いだしたらキモチワルイだろw
367名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 00:56:55 ID:StiUhCxHO
遅い中二秒すね
368名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 01:01:10 ID:rWrUJfTIO
中2病の皮をやっと脱皮しましたか。でもまだまだ脱がないといけない皮は多いんですよ。頑張ってくんさい
369名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 01:01:30 ID:L2Wrxsl+O
これは尾崎に見せかけたデカルトだろ
370名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 01:03:46 ID:aRacZiMj0
クラシックとかじゃないと一般人には軽蔑されるよ。
371名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 01:05:17 ID:XH3inF5+0
都合の悪いことは全部ロックに押し付けてるだけじゃんw
ロックの身にもなれよ
372名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 01:06:33 ID:A+TRnbKS0
ヒキコモリの中年、東京大学の数学入試の解答例を制作(一部、誤答ありw)
http://www.j3e.info/ojyuken/math/tokyo/

これと、どっちが凄い?
373名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 01:08:44 ID:tkuKOGjRO
僕が僕であるためにって歌なんだっけ
374名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 01:09:14 ID:A+TRnbKS0
>>372
よく見たら、大部分が誤答、一部正答もあり、の間違いでした<m(__)m>
375名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 01:13:59 ID:KjivGIkGO
>>373
尾崎豊?


中村あゆみのカバーがちょっと前にでたっけ。
376名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 01:14:10 ID:I6EDZ3ctO
ダサい
377名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 01:15:37 ID:siir6rvAO
ガールズヒップホップなんて特に糞
お前らよくたえられるな
378名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 01:15:48 ID:l8pCP1b60
俺は半年前から気付いてたけどな
379名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 01:17:01 ID:bSQjD/OoO
そうだな
不細工でもキモオタでも弱虫でも自分に自信を持って人生楽しめばいんだよ
学びとしてそれを望んで生まれてきたんだからな

肉体はこの世限り
魂は永久不滅
380名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 01:19:19 ID:vBS/o0jf0
往々にして青少年のロックは赤裸々で・・・本人達も数十年後に聞いたら顔真っ赤だろうな
381名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 01:31:05 ID:3D9sRtCt0
朝日新聞は青少年を丸刈りにして送りバントの練習に必死こかせたほうが都合がいいだろ
そっちの方が歯の浮いた美談が書きやすいもんな
382名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 01:42:22 ID:wliyww5Q0
28 名前:名無しのエリー[] 投稿日:2009/05/27(水) 18:23:52 ID:dqHx13wr0
【芸能】幸福の科学“幸福実現党”から「金田一少年」漫画家、女子アナ、「ザ・ブルーハーツ」元ベーシストら衆院選へ[05/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1243414743/1

1 名前:依頼あり@鮭おにぎりφ ★[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 17:59:03 ID:???0
幸福の科学「金田一少年」漫画家、女子アナら衆院選へ
「幸福実現党」決起大会

 宗教法人「幸福の科学」(東京、大川隆法総裁)が設立した政治団体「幸福実現党」が
27日午後、都内のホテルで約1000人が参加して立党決起大会を開いた。

 この中で、17人の衆院選第一次公認候補が発表されたが、麻生太郎首相の
福岡8区には『金田一少年の事件簿』などで知られる女性漫画家、
さとうふみや氏(43)が公認され、さながら漫画対決の様相に。

 東京比例区では日テレの元ニュース番組キャスターだった田中順子氏(47)と、
ロックバンド「ザ・ブルーハーツ」のベーシストだった音楽家、河口純之助氏(48)が
公認された。

 このほか、民主党の鳩山由紀夫代表の北海道9区や、与謝野馨財務・金融相の
東京1区などについても公認候補が発表された。

zakzak:http://www.zakzak.co.jp/gei/200905/g2009052715_all.html


383名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 01:45:10 ID:r5Fwp4zeO
やっと気付いた、僕は僕でしかないことに
だからこの世にサヨウナラ
384名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 01:50:39 ID:wAGgAtVuO
不登校の奴らを叩くような歌詞のロックのほうが売れると思う
385名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 01:52:37 ID:7DHvXPYL0
なんか古典的なセリフだな
386名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 01:55:24 ID:b+cQBm/N0
>>373
「僕が僕であるために」は尾崎豊
「僕が僕らしくあるために」なら槇原敬之の「どんなときも」
387名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 01:56:08 ID:GkD3cu330
>>383
だからこの世にサヨ ウリナラ ・・・・・に見えたのでダム板いってくる
388名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 02:09:33 ID:UaLN4YQ8O



不登校死ねよw
いつまでも公的サービスに守られてると思うな
ロッカーなら一人でいきていけ
389名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 02:11:42 ID:UaLN4YQ8O
不登校は旧陸軍の教育受ければ一発で治る
390名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 02:15:46 ID:Eq5Vk3xc0
>>386
「僕が僕…」薬物症状かw
391名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 02:21:30 ID:MlV9xL3o0
くだらねぇ
自虐史観教育やってるから自分も無くなるんだろ
392名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 02:22:24 ID:uptuiz+nO
>>1
碇シンジ乙
393名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 02:30:06 ID:Znpi3WQB0
いい年して親のスネかじり虫のニート連中が
ゆとり引きこもりに偉そうに説教する気持ち悪いスレ
394名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 02:36:11 ID:3D9sRtCt0
2ちゃんねらー=引きこもり=バンプオブチキン
395名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 02:50:00 ID:CxUlFk690
想定外に可愛い女の子がいたら、おまいら目の色変わるんだべ?
396名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 02:56:05 ID:pnTD9Fxr0
20〜30年前のサブカル音楽で教育だとぉ?

主催者、胡散くせえぞ。

きっと
「マリファナをやっている」、
「昔やったことがある」、
または「無害だ解禁しろ派」だろ!

白状しろ!
397名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 03:01:55 ID:0piq1cXm0
父にありがとう

母にさようなら

ドリームフィールド 完
398名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 03:04:50 ID:8EJHa1Z+O
>>1
おめでとう
399名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 04:23:50 ID:4K90hgHlO
こりゃまた夢見がちな・・・
400名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 14:26:27 ID:GqB0S7Pn0
尾崎の曲と歌は好きだ。
歌詞は洋楽と同じように考えないようにして聞くw
401名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 16:12:38 ID:glTdIeyq0
俺はよく幼稚園児のような純粋無垢な子供に蹴りを入れるんだが
蹴られてることにも気付かないのが信者だ
402名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 09:57:56 ID:ELEDgBL00
あのおっさん、歌下手なんだよな。
ってリョウが言ってた。
兄弟の店(陸自と陸事のそば)もボリ過ぎだって
403名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 10:46:56 ID:Cuyj8ymm0
何このスイーツ(笑)
404名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 10:47:18 ID:ybOkBgCp0
かっけーw
405名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 10:48:58 ID:XFFZaRiW0
厨二病は世界共通の精神だ!
406名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 10:49:46 ID:bIyo04pdO
30年前の記事かと思った
407名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:45:24 ID:nMUqWxNM0
どんなときも どんなときも僕が僕らしくあるために「好きなモノは好き!」と言えるきもち抱きしめてたい
408名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:50:49 ID:fGufEuG2O
結局歌の無いようは色恋沙汰で終始して終わりだろ
日本の音楽ってのはワンパターンでつまらんな
まあ芸no界が草加で牛耳られている現在ではしょうがないか



409名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:52:14 ID:5U4MSDLKO
センス古すぎww
410名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:52:17 ID:IQ80ZXebO
>>401通報しときまつね
411名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:53:04 ID:gSRBq8bV0
>>395
その場合俺の目は薄緑に変わるんだけんど、あんたのは何色になんの?
412名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:59:56 ID:42pLlITgO
>>407
シャブ食いながらなら俺でもなんとでも言えるよwww
413名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:04:26 ID:0a5nGuOgQ
こういう記事みてムキになってネガティブな書き込みしてるのって、ホントは自分がコンプレックスの塊で自信なくて
ネットでなきゃ自分のこと言えない
寂しいね

俺も歌わせろって言ってくれば?
414名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:32:48 ID:7HF62g0R0
公衆の前で、リリースされている曲を演奏する場合、

無料公演であってもちゃんとJASRAC使用料を払いましょう。
  
415名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:22:23 ID:RW6WT7NOO
フリースクール卒業してから大学行かない奴らは本当に絶望するだろうな
416名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:41:41 ID:XdBLCBQb0
ああ僕は僕のーままでー
譲れぬ夢をーかーかえてー(ミスチル)

どんなときもどんなときも
僕が僕らしくあるーためにー
好ーきーなものは好ーきーとー(槇原)

僕ーが僕ーであるためにー
勝ちー続けなきゃならない(尾崎)
417名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:46:45 ID:uHmMU3Yn0

「自分は自分でしかない」って確認作業を突き詰めていくと
「孤独」になるってことを言ってたり、匂わせている歌詞って日本にある?
418名無しさん@十周年
ロックで現実逃避しても無駄
こいつらの将来は間違いなくホームレスか犯罪者