【裁判】92年の「飯塚事件」も再審請求へ 「足利事件」と同じDNA鑑定…死刑執行された久間元死刑囚の弁護団
1 :
依頼スレ559 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:
1992年に福岡県飯塚市で女児2人が殺害された「飯塚事件」で死刑判決が確定し、
昨年10月に刑が執行された久間三千年(くまみちとし)元死刑囚の弁護団が、今秋以降
にも福岡地裁に再審請求する方針であることが5日わかった。
久間元死刑囚は無罪を主張していたが、最高裁は2006年9月、DNA鑑定の
信用性を認めた。弁護団は「足利事件」と同じDNA鑑定法だったこともあり、鑑定の
不備を柱に再審を求めるとしている。ただ、当時の試料は残っておらず、DNAの
再鑑定はできないという。
久間元死刑囚は92年2月、小学1年の女児2人(いずれも当時7歳)を車で連れ去り、
殺害して山中に遺棄した疑いで94年9月に逮捕された。遺体周辺から採取された血痕の
DNA鑑定が一致したことが逮捕につながった。
飯塚事件の鑑定法は足利事件と同じく、DNAの配列の一部だけを目で見るなどして
調べる「MCT118型検査法」を採用。弁護側は「鑑定は不正確」として無罪を主張
したが、最高裁は鑑定結果の信用性を認めた。
▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090606-OYT1T00089.htm?from=main2 ▽他のニュースソース
血液は残っておらず、足利事件のようにDNA型を再鑑定することはできない。ただ血液
から抽出された犯人のものとされるDNA型はMCT118の「16−26」タイプで、
元死刑囚の遺族のDNA型と比較するなどして誤りを見つける。
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009060501000966.html…47NEWS
2かな?
3 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 06:59:55 ID:TzpwvW+w0
初2!?
4 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 07:00:16 ID:4NCZEPPb0
もういないんじゃん。
試料って…
6 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 07:01:10 ID:TAlvKrwJ0
八百屋が、トラックにかぼちゃ、トマト、ナス、きゅうり、リンゴを積んで高速道路を走行しています。
急カーブであるものが落ちました。さて、それはなに?
…そう、命です。
八百屋の運転手は、土砂降りの雨の中新鮮な野菜を届けようとトラックを走らせていました。
「さぁて、この仕事が終わって帰ったらビールでも・・・」
彼の残した最後の言葉には、家族がいることの大切さ、仕事をすることの楽しさ、
様々な思いが詰まっていたと思われますがお茶はお茶でも八百屋にあるお茶は?
7 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 07:01:24 ID:3gSsT9VvO
この件はまだしも、これからなんでもかんでも便乗してくるのかな
8 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 07:04:01 ID:+Ftmb+tK0
>>7 事実が明らかになれば、便乗でもいいんじゃね。
9 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 07:04:47 ID:WVTJp1jVO
冤罪かもな
冤罪でしょう
11 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 07:06:03 ID:0fMOYlpN0
取り返しがつかんな
公務員改革ムードに拍車が掛かる
今回の件で、最高裁も信用できないことが決定的になったからな
最高裁の上に、別の機関作ったほうがいい
15 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 07:09:17 ID:39xTPu2/0
これで逆に照明されたら、本人の否認という遺族の最後の望みが断たれるんだよな
それでも真実が知りたいだろうけど
当時の試料は残ってないなら無理だろ・・・・・
18 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 07:12:04 ID:OuvqvCIN0
死刑執行に判押したの鳩山豚大臣だよね
19 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 07:12:55 ID:NjtQLpAm0
行き着くところは死刑廃止なんだろ、日弁連
20 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 07:13:44 ID:NmqQ0v6M0
うわあああん もう執行済みかよ 久間さんの怨念が・・・・
21 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 07:14:07 ID:ragYoe0XO
これは怖くて再審出来んだろ
22 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 07:14:09 ID:GW2LzJFx0
なんでもかんでも冤罪は言い過ぎ!それは危ない
23 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 07:14:47 ID:fh5fX/gE0
どうせこれも冤罪だよ。証拠を警察が捨ててることからも明白。
25 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 07:16:22 ID:4O68EzRf0
少なくともアメリカみたいに資料は残しておかないと駄目だね
あと司法が科学捜査にどう対処すべきも問題だ
今が完璧ってわけでもないだろうし
常にあとから振り返れば古い技術で判定してるだから
DNAの場合は遺族をたどれば
ある程度推測できるからな。
もし拾われっこだとダメだけど
あの弁護団って死刑に反対したりしてたやつらと同じなのかどうなのか
28 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 07:16:36 ID:+Ftmb+tK0
>>18 官僚が執行しても問題ないって説明してるんだから、大臣が如何こうは気の毒。
官僚の説明を否定出来る材料を持つ大臣なんて居ないだろう。
じゃぁ誰が犯人なんだよ。
DNA鑑定だけじゃなくって、状況的にもこいつが一番怪しかったんだろ。
だから死刑になったでいいじゃん。
請求されないとやらないのかよw
普通は自主的に全件の再鑑定するだろ
本当くずだな
31 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 07:19:51 ID:CeSPUjXJO
さっさと試料は処分w
逆に犯人に間違いないという結果が出てもちゃんと公表しろよ
>>30 今回の場合は請求されても
そう簡単にはやらないでしょ
34 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 07:20:27 ID:pDV39l1eO
92年は割合最近に思えるけど意外と約20年前でふた昔前なんだな
あの当時の技術が古かったなんて
>>29 > DNA鑑定だけじゃなくって、状況的にもこいつが一番怪しかったんだろ。
そう言うからには詳しいんだよな。
書けるだけ書いてくれて構わないぞ。
36 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 07:21:58 ID:4O68EzRf0
アメリカじゃ自主的に再鑑定して
かなりの数の冤罪が判明したようだよ・・・
今精度が上がってるけど
上がったら上がったで関係ない人間のなんらかのDNAを持ち出されて現場に残されたらとか考えると怖いよな
最先端ほどあてにならない事実
38 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 07:22:51 ID:OuvqvCIN0
39 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 07:23:01 ID:cZO4CSO8O
冤罪の疑いがある場合は死刑執行されないって聞いてるけど…
死刑にしちゃったってことは自信あったのかな?まさかやっちゃった?
>>30 公務員様の辞書に自主的にという言葉は存在しません
41 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 07:24:02 ID:FKSda+JZO
袴田事件も冤罪かもしれないな?
42 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 07:24:48 ID:9LAYVgAE0
検察審査会も裁判員制度も不要。
必要なのは「司法審査会」
警察、検察の捜査、弁護士の活動、裁判官の審理について審査する。
行為の悪質さに応じて司法試験の合格取り消しを含む懲戒を課す。
もちろん、構成員からは司法関係者を排除する。
43 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 07:25:11 ID:4O68EzRf0
ま再鑑定はしないだろうね
資料があったとしてもやらない
日本の司法が崩れちゃうよ
44 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 07:27:07 ID:cehpzvFu0
死刑執行のハンコウを押したのはあの人?簡保で目の色変えて抵抗をしている方
判決を鵜呑みにして押印、昔から戒めにあるやたらハンコウを押すなと!
45 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 07:29:55 ID:gbJ31qOu0
46 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 07:31:41 ID:NjtQLpAm0
>>44 ハンコウってどっかの方言なん?
きっしょいんやけど
警察、検察は都合が悪い鑑定結果が出たら
そんな証拠はなかったと突っぱねたり
証拠が紛失したと言い張ったりするからな
どうせ今の司法組織を覆すような結果は出さんだろ
組織の存続と秩序のためには間違いを間違いと認めるわけにはいかない
真実よりも秩序のが大事
世の中そんなもの
49 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 07:36:35 ID:tE5rHe59O
>>44 法律上、執行する義務があるからお前の主張は間違い。
50 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 07:39:48 ID:cehpzvFu0
44=正誤表 ハンコウ=判子が正しいです、御免
51 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 07:42:43 ID:F08IlVKIO
>>45 >警察は、久間から自供を得られないことに苛立ち始めた。すると不思議なことが起こった。久間の逮捕後に、昭和63年に行方不明になったC子ちゃんのジャンバーとトレーナーが飯塚市の山道で発見されたのだ。
>再捜索開始後わずか25分でこの遺留品を発見したのだが、この衣服は6年前に捨てられたとは思えないほど傷みは少なかったという。
これ、まずいだろ!www
これは調べるべきだな
53 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 07:43:35 ID:vLDOcrr/0
血液も残さないで死刑執行って司法当局による証拠の隠滅では?
親族のDNAから一致不一致ははっきりすると思うけど
冤罪だったら取り返しがつかないね
司法当局の妨害、捏造が懸念されるわ
54 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 07:44:06 ID:jqeuiRpA0
冤罪だったら関係者一同地獄まで被害者を連れ帰しに行ってね
55 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 07:45:45 ID:auPKPEZA0
56 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 07:45:47 ID:20KdHCoK0
>>46 きっしょいんやってどっかの方言なんかいのお?
めっさ気色悪いんじゃがのぉお
57 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 07:46:00 ID:Uq2+xaV00
死刑が執行されたとしてもそれはそれ 可能ならDNA鑑定の再捜査を
58 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 07:48:42 ID:GYrvNcRe0
福岡でハンコウって言うね。
事件か鳩山の関係者かな?
59 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 07:49:45 ID:iF+1v+uEO
やめてーって気もするんだよな。
今後技術の発達で過去の裁判がひっくり返る可能性があるなら
やっぱり「死刑は廃止」すべきだな。
60 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 07:51:51 ID:u2n+8vyiO
試料は探せばは何か残っていないものかな?
髪の毛でも何でもいいわけでしょ。
お骨も完全燃焼では無理という話だが何とかならんかな?
>>59 死刑は廃止じゃなくて
ちょっとでも疑わしいのは無罪を徹底すればいいんだろうけどな。
62 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 07:53:07 ID:9Vw9iT0NO
足利事件のDNA不一致が出てから慌てたように死刑執行。
確定から2年で執行とかやたら早かったよな、この事件にだけ。
資料読んでみると、この人逮捕から一貫して容疑を否認し通したんだね
64 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 07:56:29 ID:/Wyxabp00
真犯人を庇う為に執行したんじゃないの?
800人に1人の確率で別人と一致してしまう
だから799/800の確率でそいつに間違いないんだろ
その他の証拠と併せてそいつがやったんだと判断できるなら有罪になるだろう
ただ再鑑定ができるなら一応やるべきだ
どういった形で行なったか知らんが、3箇所くらいの施設作ってそれぞれ個別で鑑定、
全て一致したら結果とみなす くらいはやったのかしら
これを契機に死刑反対派の人権()派弁護士が調子乗るのだけは勘弁してほしい
67 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:00:38 ID:adOC8OGoO
疑わしきはクロ。
これが常識。
これで死刑廃止論者に勢いがつくなw
>>45見ると黒っぽい部分と白っぽい部分があって合わせてグレーみたいな感じだな
70 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:03:37 ID:isK0bTLkO
日本版CSIが必要ですな
サインしたのは誰だ?
もしかして鳩山?
72 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:06:01 ID:9Vw9iT0NO
>>68 死刑はあっていいが、冤罪を隠すために執行みたいな事なら制度自体に賛成出来んわな。
運用側がこれじゃ戦前となんら変わらん。
74 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:08:18 ID:9oNUsNRL0
森英介法相だろ
もうちょっと待てばよかったと
75 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:08:34 ID:y2PKEHtH0
これ執行命令したのは今の法務大臣だから冤罪だったら確実に内閣総辞職だな
76 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:12:42 ID:yRjDaqhaO
77 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:14:04 ID:IvP61A+BO
なんか 免罪くさいな
78 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:14:15 ID:QyuuibBU0
まあ、いいじゃないか。
真犯人も、今は平和に暮らしてるだろうし、
冤罪認定などされたら、警察検察の顔は丸潰れ、
末端の気の小さい奴らは久間さんの呪いを恐れて
精神疾患に陥るかもしれん。
既に、この件は桜吹雪で一件落着w
飯塚・・・分かったらラジャーと言え!
80 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:15:05 ID:ZINLt5Z7O
>>28 過去に俺は嫌だしたらお迎えが来るとか、サインしないって言って逃げるような法務大臣なら門前払いできるだろうが
なら何で法務大臣引き受けた?仕事しろボケってなるしな
>DNAの配列の一部だけを目で見るなどして調べる
DNA鑑定ってずいぶんなローテクだったんだな
すでに冤罪出してる以上、このやり方は全部やり直しだろ
83 :
被害者参加制度@裁判員制度のため:2009/06/06(土) 08:16:18 ID:VNCuMHAs0
84 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:16:20 ID:F08IlVKIO
「死刑」の廃止より「裁判員制度」止めて欲しいわ。警察の出す証拠が怪し杉。w
85 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:16:30 ID:E3hYvk1V0
遺体は火葬後に返却すれば、証拠隠滅もバッチリ
鮫島事件はどうなるんだ?
87 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:17:03 ID:yRjDaqhaO
>>60 処分された試料って現場に残された血液のほうじゃないのか?
89 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:20:09 ID:AldKQEZ9O
運悪く裁判員に選ばれちまったら、
冤罪の業を背負いたくないから『無罪』判決をだすぜ!
>>87 この事件て確か一致するって結果と一致しないって結果の二種類の判定が出てたはず
だから当時の技術でも結果を疑う余地はあった
91 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:21:48 ID:BRph0yfW0
これも冤罪確定だったら
死刑制度支持者涙目必至。
だから文句つく前に処刑すべきなのに。
半年ルール守ってればこんなことには。
>>84 冤罪死刑に加担すれば少なくとも七代は祟られるかも
94 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:23:03 ID:KzjQmpzm0
95 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:23:08 ID:uuF1P1I60
>>89 無罪判決出した後、そのときの被告が同じような事件を起こしたら叩かれるぞ
>>65 > 800人に1人の確率で別人と一致してしまう
> だから799/800の確率でそいつに間違いないんだろ
これ散々つっこまれてた気がするがいつまで言われるんだろう
詳しい人居たらテンプレにでもしといて欲しいわ
97 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:23:56 ID:y2PKEHtH0
>>92 半年ではないが2年でさっさと執行した後の話なんだが
死刑廃止までは行かないが時効は廃止だな。
真犯人がノーノーと生きてるとか怖すぎ。
99 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:25:20 ID:9Vw9iT0NO
>>90 逮捕の決め手は2年がかりで調べた車内に残されていた繊維が女児のものと一致したこと、検出された微量の血痕の血液型が女児と一致したことだ。
有罪の根拠としてDNA鑑定を上げているが検査結果が二通り出たことで、その時は逮捕してない。
100 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:26:48 ID:1hfcCUpRO
警察検察なんざ信用ならん
101 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:27:04 ID:x7BAQEsJ0
この事件って当時の資料処分しちゃったから
死刑も執行しちゃったんだろうな
102 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:27:10 ID:yRjDaqhaO
>>91 審査を厳重にすればいいことだし、現在の技術だったら大丈夫だろ
103 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:27:28 ID:F08IlVKIO
>>93 そんな八つ墓村は嫌だ。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
104 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:28:39 ID:y2PKEHtH0
>>13 つか、裁判のたびに証拠の見直しぐらいやってもいいと思うんだがな
106 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:29:00 ID:DvBCds12O
これは自民政権下ではやらないよ
もし冤罪がわかったら(ほぼ冤罪だろが)自民崩壊、司法崩壊になる
真実が知りたいなら政権交代は必須
>>15 法の裁きが正確であったかを調べる事に意義がある
まぁ、こういうややこしい案件を安易に執行しちゃう今の法務大臣は、
危機管理能力が足りないな
この人の死刑執行のニュース聞いた時も思ったけどさ
宅間とか加藤みたいな明らかな犯罪者だけにしとけばいいのに
108 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:29:32 ID:KzjQmpzm0
>>102 そういうこと
審査とか取調べの可視化をがんがん推し進めつつ
ばんばん、死刑にする!
109 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:30:13 ID:FAvG85qx0
>>102 現在の技術だったら、確かに間違いはほとんどないんだろうが、
警察のねつ造があるからな。逆に怖いよ。
DNA鑑定で同定されれば、即有罪になってしまう。
DNA鑑定絶対視をやめることが肝心だろう。
110 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:30:30 ID:SoGcY39T0
ミスや間違い、不正が起きたからといって、社会に有益な効果をもたらす制度を
全否定するような考え方はおかしい
人間はミスをする生き物、間違いを犯す生き物という視点に立って、ミスや
不正を起こさない為の方策を考えて導入し、その制度事態を社会に生かす方向へ
向けるべき
マスゴミがこの事件を大きく取り上げ、裁判員制度へ不安を煽るような報道姿勢をしているのは
在日、中国人犯罪に不利益な制度だからだよ
駅で騒いでいた中国人留学生数人を注意した駅員が、ボコボコにされて進入してきた列車の前に
投げ入れられ、両脚切断の重症を負った事件があったが、殺人未遂で逮捕された中国人が、何故か
これだけの事件を起こしながら、後に傷害に変更されている
最近も、近所の園児複数人を刃物で殺害した中国人主婦に、死刑ではなく無期懲役の
判決が言い渡されている
マスゴミに在日や中国の影響力が大きいように、司法や警察にその影響力が及び始めて
いるという可能性もあるよ
中国人に対する死刑判決は、出されていないのが現状ではないの?
法の平等性を守り、国民に裁判への関心を高める為の裁判員制導入ではないかとも思うよ
在日死刑囚や韓国人による凶悪犯罪も後を絶たないからな
日本の殺人事件は10万人あたり約0.5人と、世界でも極めて発生率は低いが、そのうちの0.2人は
外国人による殺人事件だ
日本人と外国人の人口比を考えると、いかに外国人犯罪の発生率が 突出して高いかがわかる
その外国人の殺人事件や凶悪犯罪で、ワースト1、2が中国人と在日を含む朝鮮人犯罪なんだよ
裁判や刑事起訴が、中国人や朝鮮人だからと言って、日本人と不平等な量刑が
なされることは許されないよ
当時の技術と今の技術は何が違うの
目で見てるのが同じだったら意味ないと思うんだけどw
>>28 んじゃ官僚の言動に最終責任持つ上司は誰だ?
その責任を持つポストが、国会議員や民間から選ばれる国務大臣だろ
官僚を使いこなすのが麻生さんの方針なんだから、それとも矛盾する
>>109 複数の鑑定機関の結論が一致しなけりゃ証拠採用不可って事にするしかないと。
114 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:32:14 ID:Y2TmUzHrO
冤罪だったら警察は殺人容疑で逮捕せな
どさくさまぎれで死刑廃止に論点をすり替えようとする臭いがプンプンするんだが
116 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:34:20 ID:FAvG85qx0
>>113 証拠保全してなかったら、証拠として不採用とかね。
当たり前のことなんだが…
全面可視化も含めて、刑訴法大改正だな。
飯塚事件がもし冤罪なら、自白偏重でもない事件なわけで(自白してないから)
これも問題は大きいな。
個人的にはもし、冤罪死刑が発覚したら、とりあえず全部死刑執行一時停止して、
その間に死刑の是非含め、論議すべきだと思うが…
117 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:34:27 ID:zsjiPGOA0
DNAさえ調べなおせばおkな風習はいかがなものかねぇ・・・
アリバイとか状況証拠はどう説明するの?
118 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:34:50 ID:9oNUsNRL0
誰だって冤罪事件に関わった裁判員になりたくないだろ。
119 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:34:54 ID:NwYR6TJE0
>>78 大人だな。
未解決の殺人事件のために、お前が無実の罪で死刑になってくれ。
犯人も平和な生活を送れるだろう。
120 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:34:55 ID:lb22MmXJO
どんどんやればいい。
起訴されれば有罪ほぼ確定の今の裁判制度がおかしすぎる。
冤罪だ冤罪だと騒ぎ立てる方が有利なんだよ
マスゴミも味方するしね
「やっぱり冤罪ではありませんでした」となったところで
責任なんか取らなくていい
無かったことにして次を探して騒ぐだけ
122 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:35:00 ID:x7BAQEsJ0
この人の車から女の子の服の繊維片が見つかってんだろ
足利事件のように完全な冤罪とは行かないような気がするけどな
袴田事件とかも、どーみても冤罪だろ。
検察の意地と、やっちまった裁判所のつじつま合わせで再審されないだけで。
刑務所の中でもう気が狂って廃人になってるらしいが、そろそろ出してやれよ。まじで。
124 :
愛国立身社帝国親衛隊:2009/06/06(土) 08:36:32 ID:zEZJi0b20
>>60 遺骨の奥歯部分から歯肉の残りが取れるんじゃなかった?
確か二度焼いた骨でも、横田めぐみさんと言われた骨は偽物と判断されたはず。
125 :
栃木くおりてぃー:2009/06/06(土) 08:36:33 ID:auPKPEZA0
126 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:37:29 ID:y1RggixBO
さすがにこれが冤罪だったら死刑への世論がひっくり返るのもやむを得ないだろ
自分で有罪判決出した後、被告に向かって
まだ上級審がありますから…(がんばれ)
などと言いおった裁判長がおるでなあww
128 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:39:02 ID:9Vw9iT0NO
>>110 話をすり替えんな。
進んでミスを作り出すような捜査では死刑には賛同出来ん。
冤罪で死刑になって黙認するマスコミなんて、そっちのほうが怖いわ。
>>115 どさくさまぎれも何も他国での死刑廃止は大概が無罪の人間を冤罪で誤って死刑にしてしてしまって
そのことが後日わかった結果というのが多い。
130 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:40:27 ID:BqeAHlFo0
証拠は消したし、当人も消し去ってる。
さすが福岡、栃木と違い 悪事にソツがない。
>>117 警察は自分に都合の悪い証拠は握り潰す。
132 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:40:56 ID:4532VAbTO
これが冤罪だったら他の国から死刑廃止にしろって散々言われるだろうな
これは取り返しがつかない冤罪ですので再審は棄却すべき
死刑制度は絶対必要だから
限りなく冤罪を起こさない仕組みが重要
DNA目で見て間違ってましたとか死ねよほんと
135 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:43:32 ID:YUCHYBPy0
日本の最強の証拠隠滅方法=遺体の焼却
アメリカは土葬が今も主流でコールドケースもあるし
掘り返して調べるみたいだけど、日本でそれを期待するのは無理
136 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:43:44 ID:Jk2pIjoE0
>>104 松本サリン事件でも、河野さんに対して
長野県警が同じことを言っていたのを覚えてる。
犯人はやつだと、マスコミに公言して憚らなかったのを。
137 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:44:09 ID:wf7ViJWn0
これでもし違ったってなったら国による殺人事件だよな、誰が被告になるんだ?
138 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:44:53 ID:k3rGEfdPO
鳩兄(死神)どうするの?
死ぬの?
死刑廃止にするならまずは、刑務所の環境を昔のロ助の捕虜収容所並みにしてからだな。
今の刑務所は「飯が旨かったからまた入りたくなった」なんて言われるくらいだ('A`)
141 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:45:24 ID:cp1bNvPN0
妥当な展開・処分
最低限の正義感すら持ち合わせてない人間が教職に就くべきではない。
>>109 検察はそれが怖いんだ。
DNAは絶対だって神話は守られねばならぬ。
そのためには一時的に撤退もやむを得ず。
全部クリアになりました。
で、全面展開。とww
143 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:46:37 ID:FAvG85qx0
>>137 国家賠償なら被告は国。法相が代表になるのかな?
>>138 ハト弟だろw
それにこれを執行したのは、いまの森法相。
まあコレの冤罪は絶対認めないだろうなぁ
当時の試料も隠滅されてるし
しかしこんなんだと自分が法務大臣だったら
死刑賛成派だけど怖くて判子押せない罠
官僚が持ってくる資料が信用できない
145 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:47:51 ID:V+cbSdpg0
146 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:48:11 ID:5J/c6gau0
本人が無罪を主張していて
証拠が古いDNA鑑定法しかなかったのなら、
なぜ死刑執行を待てなかったのか?
マスコミは何があったのか明らかにすべき。
147 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:48:59 ID:YUCHYBPy0
全力で証拠隠蔽するから何にも出てこないよ
相手は証拠を見つけるのが仕事とするプロ
消滅させるのもまた然り
>>138 だから、法務大臣やった鳩山は弟だし、この件でハンコ押したのは
麻生太郎内閣の森英介法務大臣。
予算関連法案が通った後の1ヶ月、森法務大臣はつるし上げ食らうのは確実だね。
仕方ないね。この件で証拠採用されたDNA鑑定について疑義が出て
久間死刑囚が再審請求の準備しているときに、請求前にやっちまえとばかりに
2年足らずで死刑執行しちまったんだから。
149 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:50:22 ID:/DJbKX5HO
ほんと判子押さなかった法務大臣は偉い人と思えてきた。
150 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:50:24 ID:FAvG85qx0
>>142 裁判官が悪いんよ。検察の言う通りに信用するから。
>>146 6か月以内に死刑にしろと法律が要求してるんだから、ずっとほったらかしなのはおかしいっていう
論調は根強かったと思うけど。
>>29 そのあと、類似事件がずっと続いてるんだよ。
真犯人が別にいて、犯罪を犯し続けていると考えたほうが自然だろ。
死刑判決になった様な大事件の試料は半世紀以上取っとけよ
冤罪だけでなく後に本当に肝心な真犯人解明に使えるかもしれないんだから
捏造試料じゃなきゃね
153 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:52:55 ID:cXurg5Dy0
引退して上がりを決め込んでる捜査関係者はgkbrだな
無実の人に罪を背負わせて好々爺を気取ってるのだから仕方ない
因果応報だ
それにしても自分の点数稼ぎのためにそこまでやるか……
154 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:53:30 ID:i2c3jeaB0
証拠隠滅かよ
このクズめ
>>153 証拠は隠滅完了してるからそこまで心配はしてないんじゃないか?
日本の司法を混乱させようという工作員が多いな
157 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:55:36 ID:Wa77uv2x0
こりゃDNA鑑定で判決出した裁判は全部やり直しだなwwww
最高裁自爆だなwwwwwww
158 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:56:24 ID:HxVTkucRO
人殺しの犯罪者自民党森英介!腹切って死ね!
159 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:56:49 ID:9P8nmurqO
足利とこの事件を取り上げたドキュメントを見た人いない
最近深夜でやってたんだが
かなり杜撰な鑑定で驚いた
160 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:57:14 ID:NyS9+lnW0
ボエド委員会思い出した。
161 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:58:15 ID:cXurg5Dy0
>>156 司法なぁw
高知白バイのとんでも判決で終了したけどなw
まもなく実施されるであろう国民審査の結果に興味深々。
163 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:00:23 ID:Sy2OSoc70
恐ろしいことに、当時DNA鑑定ってのは「科学的に正確」で「絶対の証拠」
という刷り込みが世間になされていたことだな。マスコミの積みも重い。
そういえば、俺の得ている情報だと指紋も怪しいらしいぞ。
164 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:00:48 ID:8hyoNtnzP
もしDNA鑑定シロなら、冤罪で処刑された死刑囚として日本史に名が残るレベル
現在の精度であれば、死刑囚の親族からでもかなりの程度が鑑定可能だろ?
森やばい
警察の不信をあおって……誰が得するのかしら?
166 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:02:43 ID:pO4jzi/JO
法務大臣は
疑わしい人の死刑執行は
後回しにした方がいいね?
167 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:03:16 ID:FAvG85qx0
>>165 警察や検察などをはじめ、国家機関を信頼するのはいいことだけど、
無条件で信用してはだめなんだよ。
168 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:03:34 ID:DFSoxr5V0
>>163 わしも、「金田一少年」でDNA鑑定が動かぬ証拠だ、みたいな言い方をハジメ少年がしてたので、
そう思っていた。
よく考えれば、公判も開かれていない前からそんなもの実際にやるのかな、と思うけど。
169 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:03:44 ID:HxVTkucRO
もしかすると、警察が捕まえた犯罪者のほとんどは冤罪なんじゃないか?
170 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:04:31 ID:DFSoxr5V0
>>167 国家権力を監視する義務は、マスコミだけでなく、われわれ市民にもある、ということですね。
171 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:04:55 ID:aYcEOBgUO
調子に乗るな腐れ犯罪者と関係者共。
172 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:05:15 ID:Sy2OSoc70
>>142 DNA鑑定は科学なんだからほぼ正確に「確率が解る」んだよな。
その確率を「絶対」とごまかしてきたところが、前近代的。怖い。
日本の司法が腐っているのは科学に弱いことなんだよな。
DNA鑑定の正確さとか、犯罪種別ごとの再犯率とか、数学が生かせるところ
を全く無視して、感情と凡例と人事ばかりを重視。
174 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:05:32 ID:auPKPEZA0
>>165 >警察の不信をあおって……誰が得するのかしら?
煽ってるのは警察自身だろーが、、、お前バカ?
自ら信用を落としておいてよくそんなこと言えんね。
175 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:05:52 ID:+govvqgRO
熊サイドが悪のり
>>168 そういえば異人館村殺人事件でDNAの一致を証拠として突きつけたのは
ただのハッタリとかいう説を聞いたことがある
なんでも当時の技術では一晩ではDNA鑑定はできなかったとか
177 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:07:06 ID:joRAOVIPO
178 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:07:11 ID:hs+kZTLMO
179 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:07:16 ID:Vcjmw5qj0
だから国籍法にDNA鑑定入れなくて正解だったんだ。捏造し放題の鑑定法。
180 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:08:03 ID:1CWjhF9c0
アメリカの懸念する通り
日本の警察は発展途上国なみだという事か。
検死の体制も含めていい加減な事が多すぎる。
181 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:08:29 ID:U9PXYBoVO
もう証拠隠滅して鑑定出来ないでしょ。アメリカ
でも再鑑定で230人だか釈放されてるんだってな。
182 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:08:46 ID:ndNLj00r0
183 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:09:03 ID:FAvG85qx0
>>170 そう。それが当たり前。っていうか、それが近代国家の大前提。
だから憲法があるんだし、民主的統制が図られるのだし(選挙や国民審査など)
これが分かってない人が思いのほか多い。
信頼するなっていってるんじゃないのにね。
184 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:09:17 ID:OGgT1RoIO
たった一人の命で、政権を揺るがすことになるのか・・・・・・。
本当に少数派のためだけ、ゴネ得の国になっているなあ。
この点、中国の強さが羨ましい。
国の障害になる反乱分子を潰した結果、今や世界二位の経済大国になりつつある。
大日本帝国のような強さが、今の日本には必要なのだがなぁ。
185 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:09:43 ID:8hyoNtnzP
第三者機関も鑑定出来るようにすればいいんだよ
まず科研がやって、それでも否認の場合は弁護士が民間の研究所に持ち込んで再鑑定って感じで
その費用を国が負担してやれば間違いも起こらないだろ
検察側、弁護側双方の鑑定結果を比べて、隔たりがある場合は証拠採用しない
これでいいだろ
186 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:09:46 ID:cXurg5Dy0
>>165 まともな仕事をやってる人がいうセリフだねw
187 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:09:52 ID:UxfaugVyO
>>170 無理だよ… 今の日本人は自分に降り懸からなければ興味すら持たないし…
警察は絶対的な正義で特別な存在だと刷り込まれてるから…
もう正直、誰が犯人か分からなくなってきたな
これは全国にグーグルカメラを設置するしかないと思う
部屋の中以外でプライバシーなんか必要ないだろう
189 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:10:30 ID:HxVTkucRO
袴田事件の詳細を調べて、当時の警察関係者を皆殺しにしてやりたい衝動に駆られた!
袴田事件も間違いなく冤罪だろ!
さて、当時久間三千年のDNA鑑定を行った二つの機関のどっちの鑑定を信じますか?
一致
足利事件でも黒星の鑑定をやっちゃった警察庁科学捜査班の鑑定ですか?
一致しない
横田めぐみさんのものと称される二度焼きされた遺骨からDNAを採取して別人と鑑定した帝京大学の鑑定ですか?
191 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:12:01 ID:FAvG85qx0
>>187 裁判員制度が、身近だからちょっとはかんがえてほしい…
192 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:12:44 ID:hdDQ6AeM0
死刑廃止論者がうごめている。
193 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:14:37 ID:1CWjhF9c0
ベルトコンベア式を念頭にした迅速な執行の賜物wwwwwww
194 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:14:56 ID:djPHrUyL0
こんな状況で死刑なんてまともじゃないな。
195 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:15:10 ID:cXurg5Dy0
>>192 ん?
賛成論者は無実でも有罪でも手当たり次第に処すべきというスタンスなの?
196 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:15:14 ID:J7rpeEoAO
こういう怪しいケースは執行しちゃいかんだろ。法務大臣は何で判を押したんだよ。
198 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:16:06 ID:QyuuibBU0
森法相が菅家さんに冷淡なのは、
久間さんの死刑執行にGOサインを出したからだったかw
199 :
栃木くおりてぃー:2009/06/06(土) 09:16:22 ID:auPKPEZA0
200 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:17:04 ID:DFSoxr5V0
まあ、再審があるとすれば政権交代後でしょうね。
201 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:18:18 ID:CpofFQoi0
たしかに再審請求してるなかでのこの死刑執行は違和感あった。
他にもっとたくさん古いのが残ってるのに
202 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:18:18 ID:SoGcY39T0
アカhiとT豚が、集団中傷煽り、ネットの闇を自作自演
マスゴミがこの事件を大きく取り上げるのは、裁判員制度への不安を煽り
裁判員制度をやめさせたいからだよ
日本における在日を含む朝鮮人、中国人犯罪は日本人犯罪に比べて、人口比でも突出して高い
裁判員制度、死刑制度は、在日、中国にとって都合が悪い制度
203 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:19:34 ID:ndNLj00r0
>>1 今時拷問されるわけじゃないし、
まぁ取調べ中辛くなったら曖昧に供述して刑務所送らた後
一転無罪主張してれば、有能(笑)な弁護士が弁護団結成してくれてが助けてくれる事でしょうww
>>201 再審請求ってのは
ただ単に死刑引き伸ばしってのもあるからな
>>166 だから昔の冤罪っぽいのは獄死させてる。
これは足利のDNA鑑定の話が出てからタイミングを合わせるように執行したけど。
206 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:20:29 ID:QIKUR7AP0
DNAの話にしかなってないみたいだから、
この事件の証拠をわかりやすくまとめておこう。
状況証拠
・1件目の被害女児が失踪当日久間の自宅にいるところを近所の住人が目撃。
・2件目の死体遺棄現場で、久間の所有車と同じ紺のワンボックスカーが目撃される。
・以前から、ザリガニの話をだしに近づいてくる不審者として、学校から警戒するよう呼びかけられていた。
物的証拠
・被害女児の衣服に久間の所有車のシートのものと同じ繊維が付着。
・久間の所有車に被害女児と同じ血液型の微量の血痕が見つかる。
207 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:22:22 ID:Q8EWe/QS0
アメリカでも同様の検査で200件の冤罪が証明されたってテレビでやってたぜ
208 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:23:39 ID:q/FFt/KM0
209 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:24:06 ID:FAvG85qx0
>>203 その主張自体賛同しかねるが、
飯塚事件は一貫して無罪主張してるんだぞ。
って、相手にした僕が馬鹿だったか。
210 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:24:45 ID:0gSaYeVeO
これ 冤罪なら
捏造した捜査関係者
森法務大臣を
後追い自殺させれば良いだけ
>>110 駅員じゃなくて警官じゃないの?
JR御茶ノ水駅の事件でしょ?
これはまず間違いなく冤罪だったらしいが、
なんで死刑執行したんだろうな
213 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:25:50 ID:q/FFt/KM0
>>201 再審請求してなかった準備中
俺も疑問だったけど
>>206 事件がおきたのは平成4年2月
平成4年3月に帝京大のDNA鑑定は一致せず
物的証拠とやらは逮捕後2年もたった平成6年にいきなり見つかる不自然さ。
215 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:27:07 ID:rKA0E/EN0
この件は足利のDNA鑑定の話が出たので慌てて証拠隠滅のため処刑した
可能性が大きいからね
死刑執行自体は問題ないだろ
問題は裁判にあっただけでさ
217 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:27:25 ID:LI5Axltm0
人権弁護士たちは何ていうのかな
普段は「死者に人権はない」って言ってるけど
218 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:27:34 ID:tv3cOEvD0
初BSEの時の厚生省も
顕微鏡だぞ・・・アホも極地と
当時から大笑いだったがな
220 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:27:54 ID:+bO8PbYK0
>156 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:55:29 ID:cHDn27rK0
>日本の司法を混乱させようという工作員が多いな
こういうバカが無実の罪で捕まって有罪になるんだなw
222 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:29:58 ID:5c9xLwK5O
>>212 検察も途中で引くに引けなくなったんだろ
223 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:31:18 ID:W0ITVjrcO
>>190 帝京大学は当時もDNAは一致せず、としてたん?
それで死刑執行はまずいだろ
D!N!A! って言いながらブラジャー脱がそうとしてるAA思い出したw
225 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:31:36 ID:tp3Qf52J0
そもそも死刑案件の関係資料(この場合は試料)を処分してるとはどういうことだ?
しょーもない銅像を立ててる金と場所があれば倉庫でも作ればいいだろ。
軽い事件なら一定期間で処分するのもありだが、死刑は残しとけよ。
226 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:31:45 ID:0iGrWq7Z0
>166
だからしていないケースもある。
財田川事件に至っては死刑執行起案書を作成するための資料を高松地検が紛失(意図的に破棄した疑惑あり)。
死刑執行が手続上不可になり、ずっと執行不能状態になり、最終的には再審で自白調書が不正作成され、
証拠が捏造された挙句、鑑定の信用性に疑問が出てきたため、再審無罪となった。
227 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:32:58 ID:WDbYPClW0
この時代ににちゃんねるがあればこん冤罪も起きなかった
228 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:33:16 ID:FT1qzrot0
死刑にして無罪でしたとかになったらもうね・・・
だから国家として認められるわけないよな
229 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:34:01 ID:tp3Qf52J0
>>220 いやいや、むしろ本望でしょうw
自己犠牲の精神でボッキできるタイプなんでしょうな。
230 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:34:04 ID:+5XgqB2dO
この事件はDNAはオマケみたいなもんで間違いなく有罪だろ。
弁護士はアホか?
>>214 つまり、繊維の一致も、後から車に衣服をなすりつけた結果ついた繊維の可能性が高いわけだ。
232 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:34:50 ID:8hyoNtnzP
>>116 死刑制度自体は残しておいた方がいい
例えば終身刑を創設した所で、死刑にならないとわかれば闇サイト殺人みたいのが必ず出てくるから
僕もろくな人間じゃないからわかる
全てがどうでもよくなった時、人を殺して死刑になるかならないかで誘惑の度合いが全く違う
233 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:34:50 ID:EDqPdKt30
234 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:35:24 ID:WVTJp1jVO
再鑑定すべきだな
235 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:36:03 ID:WDbYPClW0
>>13 にちゃんの掲示板上で裁判員制度やるってのはどう?死刑の声が多かったら死刑
236 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:36:03 ID:ndNLj00r0
安田弁護士がアップ始めるんだろうなぁwww
237 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:36:43 ID:u2n+8vyiO
>死刑執行自体は問題ないだろ
問題ないのか?
無実だったとしたら、どう取り戻すんだ?
>>232 でも、死刑があるからこそ、「俺は死刑になりたいから」という理由で
むちゃくちゃやる奴が現実にいるわけで、その辺の兼ね合いは難しい所もあるよ。
死刑を残した方がいいというのには賛成だがね。
239 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:37:39 ID:2XJ/4nEaO
とりあえず警察と検察は姿勢を改めた方がいいんじゃない?
241 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:38:23 ID:tp3Qf52J0
振り上げた拳はどこかに振り下ろす必要がある。
常識人の俺なら振り下ろさずに謝る・撤回するという選択肢を持つ。
しかし、連中にはそれがない。
公務員天国な世の中だけに、今後も同様の事例は頻発するだろう。
和歌山カレー事件は状況証拠だけで死刑なのに
詳しいことは知らずにハン押した
死刑執行した方がかっこいいと思った
今は反省している
245 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:40:30 ID:ndNLj00r0
>>242 真須美は塀の中で勝利宣言してるんだろうなw
246 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:40:35 ID:PVt8ZaPI0
>当時の試料は残っておらず
たぶん警察と検察の嘘
警察と検察は保存している試料を隠していると思われ
もう一度よく探すように強く迫るべき
>>243 え?法律で規定されてるんじゃなかった?
>>48 別のところで秩序が乱れるなら、また変わるんじゃないかな。
249 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:42:18 ID:tp3Qf52J0
早く総選挙をやらないかなぁ。
国民審査で俺の意見を表明したいのに。
250 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:42:47 ID:9oNUsNRL0
死刑制度を廃止して裁判制度を確立しないと。
冤罪死刑判決に関わった裁判員は精神に異常をきたすな。
「疑わしきは罰せず」
言うは易し行うは難し
252 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:43:10 ID:QIKUR7AP0
>>214 物的証拠は遺体が着用した衣服に付着していたもの。
不自然に見つかったやつは、何の証拠にもなってないだろう。
253 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:43:21 ID:X8t/+yiX0
>>246 隠蔽したいんなら、速攻で捨てていると思うがww
254 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:44:07 ID:8hyoNtnzP
>>238 その辺は為替レートと同じ
どっちの勢いが強いかで変わるものだよ
死刑になりたくて人を殺したい人間と、死刑にならないなら人を殺したい人間
どっちの方が多いか
僕は後ろの方が圧倒的に多いと思うね
255 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:44:28 ID:tp3Qf52J0
>>251 有名な法格言だね。
でも、高知白バイのおかげでブラックジョークになっちゃったw
中国人の女が子供を二人殺した事件は、なぜ死刑ではないのか。
法の下の平等なんて嘘っぱちだな。糞知障白痴国家が。
死んだら人権は無くなるってよく言ってるじゃん
外国で死刑廃止が多いのは、陪審員制度と冤罪率が高いのもあるかもな。陪審員の立場で将来、冤罪でしたって
なる可能性があったら死刑は言いにくいというのが今回の件で分かった。
259 :
栃木くおりてぃー:2009/06/06(土) 09:47:08 ID:auPKPEZA0
260 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:47:11 ID:q/FFt/KM0
>>247 森英介はサインするとき起案書読まないって宣言してる
261 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:47:17 ID:4mTXXlwxO
過去に無実で死刑執行された人がいると思うけど
キーキーキャーキャー騒いでいるのは名を売りたい人権屋弁護士と反対厨だけだろ
怪しい野郎は片っ端から取っ捕まえて死刑にしちまえ!
>>252 そりゃ1989年に行方不明になった子供のジャンバーとトレーナーの件だろ。
1994年に久間のワンボックス車から発見された繊維片とは全く別の話。
1992年に逮捕され、その際にワンボックス車も押収されたのに
2年もたった1994年にいきなり出てくる繊維片と体液血液。
263 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:49:22 ID:q/FFt/KM0
>>256 創価と中国人は執行されないまま病死、まもなく赤軍も加わるよw
264 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:49:53 ID:P8Cae7RJ0
うわあwwww
これも冤罪だってのが早く判明すればいいのにw
これにサインして死刑執行した奴どうなるかなあwwww
265 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:49:54 ID:EhN6LTj70
これとは関係ないけど、前科者なら冤罪になっても仕方ないと思う。
過去に強姦や殺人未遂・殺人を犯していたのなら、冤罪で死刑になっても
構わない。 疑われて当然だもの。 ただ、真犯人がのうのうと
社会にいられるのも困るんだよね。まぁ、どちらにしても社会には
一人の犯罪者が残るわけだから、相対比では変わらないし。
266 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:50:13 ID:uXlZp9110
冤罪でもそうでなくても結果を公開して欲しい
267 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:50:46 ID:oy9MsplO0
久間だけあって、しようがなかった
268 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:54:20 ID:b64HCxEQ0
2006年にもなればDNA鑑定の精度も向上してたはずだし再鑑定くらいすればよかった
警察検察裁判所はグルだとしか言いようがない
この場合、法務大臣は官僚どもに逆らってでも執行すべきでなかっただろう
269 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:55:10 ID:ibj+GJtk0
確定判決に国民を参加させなければ
「裁判員制度」などただの
「茶番劇」だよ。大体 欧米と違い日本には
「リンチ」の風習はない。
270 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:56:36 ID:0gSaYeVeO
これ無罪だよ
俺 予知能力あるが
再審で無罪になって
捏造した警察 死刑執行にサインした法務大臣が
一年後 コテンパンにされる映像が見えている
271 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:57:47 ID:9oNUsNRL0
再鑑定はできないということは、逆に言えば冤罪ではなかったことを証明できなくなったわけで、
ハンコしたものもつらいな。
>>265 こういう感覚わからんな
冤罪なんて捜査機関や裁判所の質が悪いってことなんじゃねえの?
捜査も裁判もいい加減でやられたら信用なんてできねえよ
273 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:59:23 ID:9s4RPtIv0
そんなことよりも
真犯人が野放しになっていることが
最大の問題になってくるのだが
どうすんのよ
274 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:00:18 ID:6lejWjKMO
これで万が一鑑定結果が覆ったら大変なことになるな。
275 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:00:42 ID:lb22MmXJO
>>200 それってかなりまずくね?
司法と行政が癒着してる事を暗に証明しちまう。
麻生も絶好の支持率上昇機会なのにな。
検察庁と警察庁トップを呼びつけて、過去の冤罪の疑わしい案件を徹底的に洗うよう指示すれば、
支持率うp間違いなしなのに。
276 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:01:18 ID:0gSaYeVeO
民間の仕事に比べたら
警察の仕事は楽チン
テキトーな奴を捕まえて いじめて自白を
証拠を捏造すれば
仕事完了
>>274 その時は最高裁判事の国民審査による史上初の解任が起きるかもしれないね。
278 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:03:26 ID:SaQT4ekm0
久間は死刑執行された時「冤罪じゃないか」ってここでも言われてたもんな。
279 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:04:09 ID:QIKUR7AP0
>>262 大分勘違いしているようだけど、逮捕は1994年だよ。
繊維も体液もいきなり出てきたわけじゃなくて、被害女児の
遺体に付着していた繊維と車のシートの繊維が一致したから、
それを証拠に逮捕したんだよ。
280 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:04:12 ID:DglUQMo60
弁護士は何が目的で、こんな再審請求をしているわけ?
単に名誉回復かな。
もし、結果がどうであれ、死刑執行されてんだから、生き返らないよ。
281 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:04:39 ID:TLe8nIwpO
死人は原告にはなれないしょ
弁護団が勝手にやるの?
283 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:06:53 ID:vXjTSJlZ0
とりあえず足利事件と同じ方式のDNA鑑定は何の証拠にもならんということがわかったから、同じ鑑定が方式が証拠として採用された裁判はやり直してもいいのでは。
284 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:07:24 ID:H3MhNJCJ0
死亡補償って3000万円くらいだっけ?
285 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:08:12 ID:bAbuGb1EO
厳罰化で件数増加、検挙率低下といえばひき逃げだね。
286 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:09:07 ID:DijAG2u10
>ただ、当時の試料は残っておらず、
八丁峠に捨てられてた遺体の状況はめちゃくちゃだったらしいからな・・・
腐乱とかもそうだが、そういう意味ではなく、ぐちゃぐちゃだったらしい。
287 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:10:25 ID:ndNLj00r0
今後、現行犯逮捕以外死刑判決がなかなか出せなくなるなw
>>284 国が補償する場合は1億ぐらいでると思う
宅間にも冤罪説があるらしいね
宮崎勤にだって冤罪説はある
291 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:14:44 ID:DglUQMo60
>>287 どうして?
DNA鑑定の精度ははるかに高まっているし、それだけで決定するわけじゃなし、
他の物証、本人の供述、目撃証言など、有罪が確実な事件であれば、
別に死刑執行しても問題ないと思うけど。
292 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:15:10 ID:XSGdO5sYO
>>289 ↑こいつに釣られるなよ
わかってるだろうが一応言っとく
293 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:15:30 ID:35xqt2gEO
>>284,288
これね。刑事補償法第四条第3項
3 死刑の執行による補償においては、
三千万円以内で裁判所の相当と認める額の補償金を交付する。
ただし、本人の死亡によつて生じた財産上の損失額が証明された場合には、
補償金の額は、その損失額に三千万円を加算した額の範囲内とする。
295 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:18:16 ID:NHOyZ37i0
>>281 配偶者とか直系親族とか兄弟姉妹も再審請求できる。
誰か担ぎ出してくるんだろう。
296 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:19:59 ID:XSGdO5sYO
>>294 死亡補償三千万円て随分少ないから
結構昔に作られた法律なのかね?
>>294 そうかあ
池田小事件で一人当たり2億ぐらい、
国がだしたから1億ぐらい出るもんだと思ってたわ
298 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:20:33 ID:SaQT4ekm0
>>261は見に覚えのないょぅι゙ょ殺しで突然捕まって、ザーメンティッシュから検出されたDNAの適当な検査で死刑判決。
即執行され、死後の名誉回復も許されませんでした。
イイハナシダナー
>>293 えん罪で死刑って事例が見つかったら奴ら騒ぎ出すだろうね
でも、疑わしい時って死刑出さないよな
300 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:21:34 ID:u8PfAX+d0
>>286 毛布の聞き込みにきた刑事がそんなこと言ってたな
見るに耐えない状況で、刑事たちもそりゃ必死だった
この犯人は刑事の張り込みを嘲笑するかのようにいろいろ挑発的な
ことをしてたらしい
飯塚はこの事件の前にも小6の子が行方不明になって今だ発見されてない
秋川事件も飯塚だが、この時の犯人も無罪主張してるよね
301 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:24:04 ID:+Kx5Kicu0
日本版の「エヴァンズ事件」になるのかな?
302 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:25:09 ID:DglUQMo60
これ、再鑑定が可能かどうか知らんけど、もし、無実だったら犯人とされた遺族に補償が支払われるということか。
でも、真犯人だと確定されても、被害者遺族への補償はしないんだろな。
303 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:27:05 ID:H3MhNJCJ0
飯塚事件
死刑を確定した最高裁裁判長:滝井繁男
死刑執行時の法務大臣:森英介
死刑執行時の内閣総理大臣:麻生太郎
死刑執行時の政権与党:自民党・公明党
304 :
愛国立身社帝国親衛隊:2009/06/06(土) 10:27:58 ID:zEZJi0b20
>>294>>296 死亡補償三千万円って俺のお袋の生命保険金と同じ額じゃないか。
人殺しして三千万円。今は飲酒運転の交通事故ですら5000万はいくだろう。
失われた命に値段は付けられないけど、余りにも安すぎる。
>>151 飯塚で類似事件なんか起こってないと思うけど?
足利のこと?
306 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:28:37 ID:RIlPxJjrP
>>280 本人の名誉回復もあるし、家族の手前もあるだろ
犯罪者の家族ってのは気分よくない、本当にやってるならともかく
久間三千年のは足利のとは状況が全然違うし、自己所有の車から血痕も出てる
久間のワゴン車を警察は翌年の1993年に久間が売った後に入手したんだよな。
そしてそこから1994年に繊維とDNA鑑定で久間を逮捕した。
1992年3月末、久間に任意で提出させた毛髪と「現場に残されていたといわれる体液」とが
警察庁で行なわれたDNA鑑定の結果が「ほぼ一致」。しかし帝京大学の大学研究室で
再鑑定したところ、一致の確率が非常に低下し、捜査は中断。
1993年9月、久間三千年氏がワンボックス車を手放す。このころ、警察の嫌がらせに対して
堪忍袋の緒が切れた久間が、張り込みの捜査員に刈りバサミで切りつけるという一幕が
あった。
1993年12月、警察が上記ワンボックス車を再度鑑定。
1994年2月、女児の衣服に大量付着していた4種類の繊維と、上記車のシートの繊維とが
一致、シートの裏に付着していたといわれるごく微細な血痕と女児の一人の血液型も一致
(したと警察が発表)。
1994年9月29日、久間三千年氏逮捕される。
1994年、久間三千年氏が起訴されたあとで、警察は1988年に失踪し未解決のままの
松野愛子の遺留品を再捜索し、捜索開始後25分で飯塚市明星寺南谷山道斜面より、
彼女の衣服(ジャンパーとトレーナー)を発見した。「とても6年前に捨てられたとは
思えないほど傷みは少なかった」という状態。1992年秋には、この衣類はその場には
なかったという証言あり。
309 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:34:27 ID:W0ITVjrcO
結局、各地の女児殺しって
あの変な外人以外
ほぼ全件犯人取り逃がしじゃん
なんなんだよ
310 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:34:34 ID:XSGdO5sYO
311 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:35:29 ID:qUGWN+XG0
死刑執行後に再審を開始した前例はある?
>>304 ちなみに死刑では生命保険出なかったはず
313 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:37:05 ID:35xqt2gEO
>>299 まぁでも昔の事件は今以上に警察とか胡散臭いんだよな
という事例が今回でちゃったからな
今後は死刑反対派が菅家氏の冤罪や久間元死刑囚のコピペ貼りまくりそうだ
>>296 とりあえず調べてみた。法律自体はは昭和25年制定。
何度か改正されて現在に至ってるけど、
平成4年に死刑の場合2500万→3000万に若干上がった模様
315 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:38:40 ID:c+fn5XgC0
316 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:39:56 ID:rVMTxjs8O
当然だよね。
警察のインチキぶりがあぶり出されるよ。
インチキやった警察官を逮捕しろ!
この事件はよく知らないが、少なくとも当時のDNA鑑定の結果に証拠能力はないんだから
足利事件のようにこれが唯一の有罪の決め手になっていたとしたら
本来無罪の事件
やったやらないは別にして刑事裁判の仕組みからしたら無罪
>>312 そりゃ出ないでしょ
殺したのが国なら国が払えっていうのが保険会社
319 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:41:55 ID:UqUUOnHl0
これってDNA鑑定は一致した結果が出なかったので、実質的には証拠扱いされなかった案件では?
320 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:42:14 ID:U9PXYBoVO
他の冤罪になりそうな事件も、DNA鑑定出来ない様に急いで証拠処分して
るんだろうな。アメリカだって再鑑定で230人だか無罪放免になってるん
だし、警察検察裁判所の面子より無罪の人の人権のが遥かに重要と思うけど
321 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:42:49 ID:XSGdO5sYO
>>314 サンクス
全く非がない人間を殺した賠償としては安すぎる
最低でも5億円だろ
たしかアメリカだったらそれくらい払うよな?
死刑廃止論者がアップをはじめました
>>318 いや正当な死刑でも出ない、まあ当たり前だけど。
だから今間違って死刑にされりゃ全く殺され損だよな
証拠がなくて再鑑定できない場合は恩赦だな
個人の尊重ってすごく大切なことだぜ
325 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:46:10 ID:XSGdO5sYO
ま、日本国は日本人一人の命を三千万円と見ていることがわかった。
326 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:47:13 ID:H3MhNJCJ0
あっちゃー、ハンコ押した大臣がいまもやってたかあ
最悪な貧乏くじ引いちまったようだなあ
327 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:47:18 ID:RRgqBeWOO
死刑にしちゃったやつ間違えましたってわけにはいかんだろ
もう残ってる証拠は破棄、捏造なんでもやるな
ただ将来的に意味があって今回一連の騒動で取り調べの見直しがあって
今後減っていけばいいな
328 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:47:43 ID:B2LkQ73C0
これ無罪になったら・・・
この国の司法が体をなさなくなるかもしれぬ。
死刑にしてしまった人間が無実と出たなんてことになったら、マジでどういうことが起きるか想像もつかない。
抗議デモで下手すりゃ暴動に発展するかもな・・・
とにかく死刑廃止論が加速することだけは確かだ。
・・・ということを踏まえて、治安と秩序のためにやっぱり有罪です^^ 当時の試料はありませーーんwwww
という決定するに2000ペリカ
>>319 違うよ。1992年の任意鑑定では帝京大の鑑定が一致せず逮捕できなかったんだけど
執念深く久間の手放したボンゴを入手して1994年に、科警研が行ったMCT118法DNA鑑定により、
真犯人のものと思われる血液のDNA型と久間の型が一致したとして逮捕。
この1994年の鑑定そのものが疑われている。
いや、証拠のボンゴの入手方法からして怪しいんだけどな。
331 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:48:42 ID:P8Cae7RJ0
>>315 > 久間元死刑囚は無罪を主張していたが、最高裁は2006年9月、DNA鑑定の信用性を認めた。
>弁護団は「足利事件」と同じDNA鑑定法だったこともあり、鑑定の不備を柱に再審を求めるとしている。
>ただ、当時の試料は残っておらず、DNAの再鑑定はできないという。
>ただ、当時の試料は残っておらず、DNAの再鑑定はできないという。
ダメじゃん
これじゃ無実を証明しようがない。
証拠隠滅するとは汚いねえ日本は
1/700とか1/800のダウン症でもお前ら生むな生むなって
大騒ぎなんだから、1/800の確率で他人と一致したら
間違う間違うってもっと大騒ぎになってもいいよな。
実際冤罪が数人いるんだろうな・・・
司法ってのは民意から一番遠いところにあって
民意から一番遠いところに置くことによって少数派の人権を守ってるわけで
つまり司法ってのは民意で成り立ってるんじゃなくて国民の信頼で成り立ってる
それがあのざまじゃ、信頼も揺らぐわ
334 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:52:18 ID:aYcEOBgUO
調子に乗るな腐れ犯罪者と関係者共。
おとなしく、裁きを受けろ。
335 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:53:34 ID:kAA7QR300
死刑制度なんてみんなどうして容認すんのか理解不能。
警察や検察、裁判官の姿勢なんか痴漢冤罪事件で充分分かってんだろうが。
どうしても犯人殺したかったら遺族がその責任でやればいいだけだろ。
その覚悟がないものは、とやかく言うべきじゃない。
336 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:54:01 ID:XSGdO5sYO
>>328 鋭い。
捏造してでも有罪のままの可能性が高い。
しかしそれすら暴かれたら、日本がどうなるか判らない。
ほら、これこそマスコミがガンバルところだぞ。
そのDNA鑑定ってもう証拠にならないんだろ
被告は無罪の証明をする必要はないし
その有罪の証拠がなくなったんだから、これ再鑑定しなくても普通に無罪だろ
339 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:57:11 ID:1wDBepSy0
冤罪と死刑制度はまた別の問題だよ
死刑を廃止して逃げ道を作ったらいけない
冤罪の疑いがあるから死刑じゃなくて無期懲役にするとかとんでもない話
疑わしきは被告の利益で本来無罪なんだから
裁判員制度で自信のない人がそういう判断をしてしまうのではないか心配だよ
341 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:59:00 ID:Ek5WXwxGO
342 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:59:09 ID:XSGdO5sYO
判決の最大の根拠がDNA鑑定ならな
ま、裁判所がどういう決定をするか見物
344 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:02:16 ID:djTNBHwXO
>>1 なんで
女児殺害事件ばかり
再鑑定してんの?
345 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:02:52 ID:XSGdO5sYO
死刑が無くなっても社会は維持できるからな
346 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:04:50 ID:kAA7QR300
>>341 だからそれが死刑囚だかなんだか分からない場合が多いのに、
管理もへったくれもないだろう。
男は誰でも痴漢!って言ってるフェミと主張が変わらんよ。
現行犯以外は死刑は適用すべきじゃない。
こんな適当な捜査して、検察も起訴し、最高裁までいっても適当なんだから、
現状の日本の司法は破綻してる状態で死刑制度は無理がありすぎ。
>>344 女児殺害事件の物証がDNA鑑定だけな例ばかりだから。
348 :
栃木くおりてぃー:2009/06/06(土) 11:06:20 ID:auPKPEZA0
349 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:06:35 ID:Gwu2jTDyO
これ同一犯なんだろ?のうのうと、殺人しながら生きてるんだ。真犯人は。
350 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:07:01 ID:xs5/lVwt0
351 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:09:27 ID:rHlFKFpdO
初期のDNA鑑定は
1/182程度だっけ
血液型AB型だから一致とかってレベルだな
やはり
上告棄却という検察絶対の司法行為は
廃止すべきではないか
352 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:10:19 ID:xs5/lVwt0
353 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:11:05 ID:4mTXXlwxO
こんなの偽善者の自己満足でしかない
死刑制度賛成派の人はこういう冤罪をもっと激しく糾弾していい。
死刑存置のためには、冤罪の根絶が必要条件。冤罪とそれを生み出す警察・検察について
厳しい監視の目を向けることが必要。
死刑が社会に必要だというのなら、司法は国民の監視を広く受け入れるべき。
もし、冤罪なら死刑廃止の流れが強まらないか?
こういうのが相次ぐと死刑執行にサインしない大臣が多かったのもわかるな
これで久間が冤罪と分かったら、死刑存置派の割合は85%から70%くらいに下がるかな?
358 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:14:31 ID:XSGdO5sYO
容疑を認めなかったら罪が重くなって
容疑を認めたら冤罪
不当逮捕ってろくなことねーな
僕の村はーーーイタリア村アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアァァァッァァッァァァッァァーーー!
360 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:16:35 ID:xs5/lVwt0
死刑廃止についてのリレーエントリーと、フランスのロベール・バダンテール法務大臣による死刑廃止時の演説
クリスチャン・ラニュッチ
(訳注:少女を誘拐し殺害したとされ、1976年に死刑に処せられたが、警察の捜査と予審に誤りが多いことが明らかになっていて、冤罪の疑いが強い)。
espace de massa
法務大臣就任後、ロベール・バダンテールは
「誰もラニュッチが有罪かどうかを確信できない」と語った。
http://massa.eshita.jp/articles/eq/eq199609.html
361 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:16:43 ID:09vJkvlIO
28はどんだけ馬鹿なの?大臣は代表。組織の長。官僚は大臣の部下だよ。企業の代表が不祥事なんかの会見で「部長が、重役連中が、大丈夫だと言ったから自分はそうするしかなかった。」とか言ったらどう思う?
部下の情報から判断して方向性を決めることや(部下の示す方向性を認めることを含めて)、結果責任をとるのも長たるものの務めなんだよ…
362 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:16:56 ID:OGgT1RoIO
>>355 間違いなく強まるだろうね。それこそマスコミや人権派弁護士が一大キャンペーンを展開するだろう。
死刑廃止で喜ぶものは、犯罪者ぐらいしかないのに・・・・・・。
363 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:20:17 ID:0gSaYeVeO
とりあえず死刑廃止したら
死刑になりたくて
無差別に通行人や子供を殺す 馬鹿が減る
こういう馬鹿は死刑より 終身刑のほうが
苦痛だろうし
さあキチガイエセ人権派が盛り上がってまいりました!
: 、z=ニ三三ニヽ、:
: ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ :
: }仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi :: や、やべえ・・・
:lミ{ u ニ ==u 二: ::::::lミ| :
. :{ミ| , =、、 ,.=-、::::ljハ : もし不一致だったら
:{ ‐=・=- ‐=・=-:: !3l :
:`!、u, イ_ _ヘ u ::l‐' : 任命責任をとらされてアボン・・
: Y { r=、__ ` j ハ─
. r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
366 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:22:15 ID:XSGdO5sYO
冷静に考えたら和歌山カレー事件なんか状況証拠だけで死刑だもんな
マスコミが世論を煽って状況証拠を揃えれば死刑に出来るってことだよな
367 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:23:30 ID:W0ITVjrcO
警察も裁判所も法務大臣も
死刑廃止派に加担したいんだろ
そうとしか思えないな
368 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:23:58 ID:OGgT1RoIO
>>363 でも終身刑の奴を養うのはおれらの税金だよ。
最近では死刑囚が失明したのは国が医療責任を怠ったからだって、国家賠償が認められてるし。
こんな奴らを養うためにおれらの税金が使われるなんて納得いかないよ。
369 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:27:02 ID:XSGdO5sYO
>>368 朝鮮人の生活保護打ち切ってそれに回したほうがいいな
370 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:27:14 ID:wl0+EXEL0
>>363 で、一生税金で食っていくために人を殺す馬鹿が増えるんだな
371 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:27:38 ID:BzL1FYrFO
また便乗商法か
絶対売れないっての(笑)
>>369 犯罪も犯さずにいる恵まれない日本人はいないのかね?
373 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:28:25 ID:KqnPDu940
たとえば血液型「AB型」が犯人と一致すれば有力な証拠じゃん。
1/182で一致すれば、さらに「有力な証拠の一つ」だよ。
それ以上の意味はない
374 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:29:17 ID:XSGdO5sYO
>>370 で、一生税金で食っていくために日本に居座る朝鮮人を処分したほうがいいな
375 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:29:32 ID:lb6Ov1Fi0
>>368 所得税も払ってないニートが何ほざいてるんだか
376 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:31:10 ID:5bmiFRwU0
パチョンコが韓国で規制されて日本で安泰なのは
黒幕が警察だからだ
忘れるな
377 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:31:36 ID:OGgT1RoIO
>>369 犯罪を犯していない朝鮮人より、死刑囚の方がタチが悪いだろ・・・・・・。
で、ここで何で朝鮮人が出てくんだよ。
378 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:31:38 ID:HzemoKrJ0
林死刑囚もスプリング8で検査しなおせ!
379 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:31:47 ID:es8N8DRmO
死刑廃止と冤罪問題は別次元じゃないか?
冤罪は捜査方法の問題だし、死刑は国民が寛容力。
380 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:32:10 ID:BzL1FYrFO
>>375 在日の7割は無職で生活保護だからな
もちろん税金なんか払っちゃいない
しかも在日外国人の犯罪率でも断トツ
最悪のゴミ寄生虫だよアイツらだけは
381 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:33:49 ID:XSGdO5sYO
382 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:34:08 ID:97u9q5En0
383 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:34:53 ID:OGgT1RoIO
>>376 警察が黒幕ってよりも、政治家や大企業なんじゃないかねぇ。
叩き易い警察が裏にいたら、とっくの昔にマスコミが叩いているよ。
まあ、マスコミがパチに金を積まれていると考えた方が可能性は高いな。
384 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:35:27 ID:HoYg/zqlO
犯行しても自分が捕まらないようにする1番の方法が、他の人間を犯人にでっちあげる事だからな。
385 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:37:58 ID:35xqt2gEO
自白剤の使用を許可すれば良いんじゃね?
386 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:38:23 ID:1otX1wCB0
>>113 検察が証拠を全部裁判に提出して、弁護側にも科学鑑定させるとかな。
あとは裁判官が、疑わしきは罰せずの原理を貫いてくれれば、死刑はあっていい。
再審のしやすさもほしいか。
387 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:38:41 ID:OGgT1RoIO
>>368 たとえニートでも、消費税は払わねばならないし、生活する以上、消費活動はしているわけで・・・・・・。
>>375 朝鮮人は俺も嫌いだが、そいつらの生活保護を無くしたとしても、死刑囚への待遇が変わるわけじゃないんだぜ・・・・・・。
388 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:39:02 ID:vdsSbMtt0
別に真犯人が存命なら、その身代わりで死刑になったことになる。
恐ろしい世の中だよ。誤認逮捕されて殺されるんだから。
389 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:39:51 ID:XSGdO5sYO
390 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:40:30 ID:2ifEdoT3O
自分が死刑になるのが怖いから死刑廃止論者になる。
お隣りの韓国が死刑廃止になった理由は当時の多くの政治家が政治犯や戦争犯罪などで死刑判決を受け、その後、釈放され政治に復帰。死刑の恐怖を感じた彼等は真っ先に死刑を廃止した。
結局、自分らのために死刑を廃止したのである。
人権屋弁護士などの人権屋も自分が死刑になりたくないという恐怖症から死刑に反対している。
つまり自分が殺人を起こしても死刑にするな!という意識しかないわけだ。社会のことなど全く考えてはいない。
自分の自己保身のみである。
391 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:42:01 ID:eYZQ4g2f0
冤罪犯が数名は確実にいそうな日本ってすごいな
392 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:42:31 ID:7tbvB3fE0
>>390 韓国は停止だろ、このまま廃止するのかもしれんが。
394 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:43:26 ID:ZwH0r+Dm0
>>389 今、プロポフォールは数分間で効果が消えるから
後遺症など出ない。
さめてきたときに、聞いてもいないことを
自分からしゃべりだすことはあるな
>>390 > 自分が死刑になるのが怖いから死刑廃止論者になる。
不正確。正確には
自分が冤罪で死刑になるのが怖いから死刑廃止論者になる。
とても怖いね。
396 :
あった:2009/06/06(土) 11:43:59 ID:WuSzjNdw0
レーニン「反政府を言ったり、政府に異議を唱える者がいたら、そいつが
たとえ猫であっても全力で援助せよ。」
つまり、革命ごっこの延長線。
397 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:44:59 ID:ON12Gtiv0
これで冤罪だったらオレ死刑廃止派に切り替えるわ。
DNAは同じでなくても、でもやってるんでしょw
会見見てると、わけわからんけど何かラッキーみたいな感じだし
399 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:45:23 ID:6c1b3v330
この事件のせいか? オレ 1993年頃に警察に半日ほど尾行されたことある。
八木山峠でパンダ柄の大型車両にあからさまにあおられながら走っていたので
八木山ラーメンの駐車場で停まったら、パンダ柄は対向車線側に停まって(車線逆走方向だ)若造警官が一人オレの車の後ろに来て何やらメモって行っていた。
その後、パンダ柄のバイクに篠栗警察署そばまで尾行され…
当時の福岡県警は、あからさまに無灯火でパンダ車両を暗い国道の車線にとめたり
車間2メートルくらいであおって交通違反させようとしてたりしたので、
もしかして、オレ、飯塚事件の犯人にされるところだった?
400 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:45:30 ID:++RoleHHO
>>373 確か足利事件は、犯人はB型の男というのがわかっていて、
町中のB型の独身男が疑がわれたといったような記事を読んだが、
1.2/1000の精度といっても、同血液型内だと更に同一度はあがるってこと?
401 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:45:40 ID:XSGdO5sYO
>>390 だれも半島を手本としてねーよ
どちらかといえばイギリスのエバンス
お前、朝鮮人と同じ回路なんだな(笑)
402 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:45:42 ID:q/FFt/KM0
>>377 朝鮮人をもう死刑にできんだろ朴日光病死させたし。
もう死刑判決が出ることすら難しいんじゃね、李珍宇は遠い昔だ。
DNAの検査も20年で精度は飛躍的にアップしたんだね〜
携帯も20年でかなりかわったな〜
404 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:46:42 ID:OGgT1RoIO
>>390 それで韓国の犯罪が増加しているんだから、何のための死刑廃止なんだかわからなくなるな・・・・・・。
死刑が残酷、野蛮だというが、全てを欧米基準にするべきなんだろうか。
>>309 親が放置した時点で捜査は困難になる。
警察は親を訴えればいいんじゃねw
あと、証拠捏造の時効を100年くらいにして最高刑を死刑にすれば
日本なら抑止力になるだろ。
万が一、この件もDNA鑑定の結果がシロだったとしたら
死刑廃止推進派は俄然勢いづくだろうなぁ。
407 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:49:17 ID:i11SR7yf0
この事件は再審請求中に死刑執行だからな
通常ありえない対応
裏に何かあるんじゃないかと思えてくる
408 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:49:19 ID:PkyQV14a0
森英介法務大臣はやっちゃったよね。
この先、どう責任問題に発展するのかな。
409 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:49:44 ID:DzMAC3SR0
政治的駆け引きの意図を露骨に出してきた感じだね。
これでもしもDNA鑑定に間違いがあれば、死刑廃止論が勢いを得るし、
断れば断ったで、警察・検察不信が強まる。
死刑執行された人の中で、最も冤罪の自信がある奴に狙いを定めたんだろう。
巧いとは思うが、弁護士がこういう駆け引きやる世の中ってのは、いかんよな。
森は歴史に名が残る法務大臣になるだろうな
保身のためでも何でもいいから先にゲロっちゃったほうがいいぞ
疑わしい犯罪は時間をかけて調べた方がいいけど
暴走族(珍走族)に対しては制止命令を無視したら即刻射殺でいいよ、アメリカみたいに
412 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:51:19 ID:ON12Gtiv0
今でも無実の人間が執行されてるかもしれないと思うととても死刑を支持することは出来ないな。
確か現状に残った血液型がAB型だったのに捕まった犯人とされた人たちはA型とB型ばかりだったのに
検察側がA+BでAB型って結果が出たんだって強弁してしかもそれが通っちゃった事件があったよなあ。
日本の検察、裁判所なんてこの程度。
414 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:51:51 ID:+YzCnY0tO
DNAが一致しなかった=証拠品じゃないだけの話でこの人が犯人であるかはまた別の話
415 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:52:04 ID:wRz7ezEVO
>>403 二十年前の携帯とかトランシーバーだよなw
>>407 再審請求準備中だって再審請求中に執行されたのは最近じゃ小野照男くらいだ
417 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:52:18 ID:1B4Up4i1O
少し飯塚事件調べたが、
DNA資料が現在消失
死刑囚の自家用車の血液/尿/シート織物断片
が別件状況証拠で犯行確定の向きがある。
科学鑑定人が稚拙の疑いが出ているので、
米国方式に倣い再鑑定に応じるべきなんだがな。
資料が存在すれば、鑑定機材稼働から24時間以内に結果が出ます。
418 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:52:59 ID:2ifEdoT3O
死刑廃止論者が自らの恐怖症のみで死刑廃止に固執し、自分だけは死刑になりたくない、という利己的エネルギーが社会の治安を結果的に停滞させ、厳罰化ができない犯罪者天国となる。
又、道徳意識、被害者遺族の気持ちは完全無視となり、犯罪者と死刑廃止論者は共に「死刑廃止」という利害が一致した目的を持つ事で団結し、日本を犯罪天国へのベクトルに導くのである。
419 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:53:14 ID:G6vzOrxT0
この事件のあった飯塚市=麻生首相の地元
いや、別にこれを死刑判決へと追い込んだ人が飯塚と関係ある人で
麻生首相となんらかのつながりがあるんではないかなんて推測なんてしてませんよ、ええ
420 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:53:28 ID:XSGdO5sYO
>>399 俺は当て逃げ事件で、警察にしょっぴかれたことあった。
全く心当たりがなかったけど警察は近所の目撃証言もある。とか言われてもう俺は犯人モード
結局、当て逃げ事件があった日に車検受けてて放免されたけど
あのとき被疑者ってこうやって作られていくのかと思った
これで別人ってなったらえらいことだなw
三千年だからやっぱり三千年かかるな
423 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:54:56 ID:ON12Gtiv0
死刑制度があるのに宅間みたいなのが出てくる時点で頭の良い奴なら死刑制度の無意味さに気付くんだけどね。
425 :
栃木くおりてぃー:2009/06/06(土) 11:56:10 ID:auPKPEZA0
426 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:57:16 ID:uxnnHxKh0
>>370 一生食っていくためが目的なら無銭飲食を繰り返すだけで充分だろ。
427 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:57:22 ID:G6vzOrxT0
>>420 あ、それはカマかけてるだけだよ、警官が
みんなに似たようなこと言うらしいから。もう分かってるんだ、白状しろって
言うためにね
まあ、警察なんて平気で一般企業に「カネ出せばもみ消してやる」なんて
言うヤツらのスクツだから、あいつらはヤクザと一緒だと思って、監視カメラとか
録音機材使ってしっかり記録しておいたほうがいいよ。・
428 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:57:41 ID:XSGdO5sYO
429 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:57:50 ID:YKqY1o7pO
めしづか(何故か変換できない)事件て初めて聞いた
430 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:58:33 ID:++RoleHHO
>>413 確かこの飯塚事件も、犯人とされた久間容疑者の車の中から検出されたという
被害者のものと思われる血液とかいうのが、2種類の混合血液だったんだ。
冤罪を主張してる人達は、実はこの点にすごく警察への疑惑を抱いてる。
431 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:58:35 ID:y1RggixBO
これがシロだったら死刑存置派がいくら頑張っても
執行命令書にサインできる法相がいなくなるから実質終わりだよ
432 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:00:18 ID:ON12Gtiv0
死刑存置派涙目www
433 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:01:39 ID:2ifEdoT3O
一つ注意しなければならないのは「冤罪問題」は、左よりの特異な政治思想を持つ人間や死刑廃止論者に、恰好の餌を与えることになることだ。
日本では年間1280〜1345件程度の殺人事件が起こっている。軽犯罪などは年間数万件である。その中で冤罪は数%は毎年発生する。海外ももっと多い。日本は少ないほうである。
冤罪を恰好のネタとされ、従来から存在する左よりの死刑廃止論者の手により、死刑廃止に導かれる世論を形成する事は非常に危険である。
434 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:02:05 ID:XSGdO5sYO
>>427 いや、それが目撃証言した奴、わかってたから後から確かめに行ったんだ。
そしたら確かに警察に証言したとか言ってんだよ。
警察も証言した奴も適当なことしててもマジで被疑者って不利だと思ったよ
435 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:02:06 ID:yr3B4LxEO
これで間違いが認められたら
当時の警察幹部に対するバッシングは
昨日のもりりんなんか比較にならないほど酷かろう
436 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:04:30 ID:ON12Gtiv0
尊い命の犠牲が死刑廃止の国民大運動を生む。あなたの命、無駄にはしません。
>>420 そんなもんだよ
俺も、轢き逃げの被疑者扱いされたよ
トラックの運行記録もあるのに、それは無視されてさ
目撃証言のみで拘束
警察は、犯人ありき、逮捕してから捜査するんだから
438 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:05:29 ID:++RoleHHO
>>430 足利事件の方は被告が冤罪を主張したり数年後に横山ゆかりちゃん事件があったりで、
栃木県警の捜査にも疑心暗鬼なところがあったそうだが、
この飯塚事件は被害者の遺族が久間を犯人と信じて強く死刑を望んでいたんだよな。
冤罪だったら遺族が一番に涙目だろ。
439 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:05:57 ID:H3MhNJCJ0
蛮族が支配する国に生まれて損した
440 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:06:43 ID:c8KElYYa0
本当に証拠を隠滅するのは、検察だから。
>>433 冤罪でっちあげた奴も最高死刑にすればいいと思うよ
442 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:08:50 ID:D9LEDHS+O
DNA鑑定で袴田事件も解決出来ないかな?
443 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:08:55 ID:Wzr8lnZsO
この人の死刑執行のときの様子はどうだったのかな
おれじゃない!間違いだ!
とか叫びまくってたんじゃね
執行人が証言とかアメリカではあるよな
これは大変なことをしたかもわからんね
444 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:09:07 ID:ogwjUaJe0
有罪率99%以上ってのが日本の司法の異常性を示してる
在日米軍が犯人引渡しに反対してる理由の一つもこれ
「まともな裁判が行なわれているのなら有罪率99%なんてありえない」ってな
445 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:09:37 ID:+02W+FnjO
446 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:09:51 ID:lAzxr1cS0
ckそのうち埼玉愛犬家連続殺人も再審しろとか言い出しかねない
447 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:10:27 ID:2ifEdoT3O
久間のDNA鑑定はやればいい。このまま放置しておくと、いたずらに死刑廃止論者の主張が正当化され、それを真に受ける人も出て来る。
冤罪はそうそう起こるものではない事を証明するために、又、犯罪者がいかに虚言癖の持ち主かを知らしめるために、久間のDNA鑑定をやるべきでる。
これでクロとなれば、ますます死刑制度の妥当性は揺るぎないものとなるだろう。
犯罪者の虚言癖が、いかに想像を越えたものか今一度かみしめるがよい。
そして久間の件がクロだとDNA鑑定で証明されれば即刻、人権弁護士や人権団体は解散すべきである。
そのくらいの覚悟でやれ!
>>437 で逮捕されただけで
周囲は有罪扱いだからな
449 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:11:29 ID:vdsSbMtt0
そもそも死刑制度は国家による殺人だよ。
如何なる理由があろうとも人殺しはいけませんと言いながら、
様々な理由で死刑にするのだから論外だよ。
極悪人は終身刑にして、死ぬまで重労働させるべし。
450 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:12:22 ID:4WmCE4E3O
451 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:12:22 ID:XSGdO5sYO
>>437 そうだな。
しかしこれが世間に注目されるような事件だと
マスコミによる世論形成されて被疑者なんて無茶苦茶不利な状況に陥るだろうな。
本当に怖いよ
それ以来、俺は近所の評判って大事なんだなと思ったよ。
和歌山カレー事件なんて近所の目撃証言攻撃がなかったら多分死刑にはならなかっんじゃねーかな?
452 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:13:22 ID:U5nRIIVpO
死刑廃止の次は終身刑廃止?
理由は税金が勿体無いから?
>>444 いやいや、人種差別の根強いアメリカだって相当な…
454 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:15:09 ID:4Mk6mK9aO
>>18 執行にサインしたのは現法務大臣の森
麻生内閣だ
死人に再審請求の利益はないんじゃねーの
456 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:15:44 ID:CpofFQoi0
これに比べたらカレーは真っ黒黒だな
執行しないだろうけど
457 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:16:12 ID:ApZWhSUF0
何でこんな微妙な事件を死刑執行しちゃったんだろう
森法相、酒でも飲んでたのか
調子こいてんじゃねえよ人権屋www
459 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:16:58 ID:PmS8rZNh0
果たして死刑執行は正しかったのか?真実は分からん。
でも、「カルマの法則」も存在する
それは、前世において悪行を犯し裁かれず現世に産まれし者に対する裁き
それがこの再審請求の話と関係あるか否かは全く別の話として
460 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:17:12 ID:RLWWOECL0
>>444 フセインやキムジョンイルの信任投票が信用できないと言うのか?
>>最高裁は鑑定結果の信用性を認めた。
はまったく根拠が無かったわけだな。
当時の最高裁判事は責任追及されるべき。
462 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:17:38 ID:XSGdO5sYO
>>455 そんな決定するかもな。
そうなればあとは民事で・
463 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:17:40 ID:tWA4lYA90
基本江戸時代と変わってないからな
同心と岡っ引きが勘で捜査して、拷問で自白させる
そしてお白洲でお奉行様による有りがたいお説教、一同感涙にむせぶ
鈴ヶ森で処刑→あ、これにて一件落着
464 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:18:33 ID:V0L5rs+hO
>>444 日本は起訴便宜主義を取ってるから、有罪率が100%近いのも別に異常ではない。
>>449 >如何なる理由があろうとも人殺しはいけませんと言いながら、
言ってないからwすりかえるなよ人権屋wwww
どうあがいても、これは再審されないだろうな。
なんせ、「冤罪だったけど、死刑執行しちゃいました」
なんて事になったら、一気に死刑廃止に傾く。
467 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:21:24 ID:XSGdO5sYO
日本て人権ランキングは先進国では下位だったよな?
468 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:21:28 ID:p1a27Lez0
469 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:22:26 ID:0jPtvs9d0
アメリカなんかでも、既に死刑にしちゃった人が再鑑定してみたら
実は無罪だったって例がけっこうあるらしいな
470 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:23:25 ID:++RoleHHO
>>447 久間の場合は死刑廃止論者達にとってはすごく冤罪の自身がある格好のケースなんだよ。
女児を連れ去れったとされる車の中から被害者の指紋は一切出てない。
女児の遺留品からも久間の指紋は一切出ていない。
久間の車の中から検出されたとかいう女児のものと言われてる血液は
2種混合血液液で、久間のDNA鑑定の結果以外に有力な証拠がないんだから。
これがシロだったら、むしろ死刑廃止論者の士気が一挙に高まってしまうだろ。
471 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:23:29 ID:mV7a6XGL0
472 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:24:02 ID:GngKsD0P0
試料?
資料じゃなかんべかと小一時間自問した。
473 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:24:06 ID:vdsSbMtt0
>>465 なんだ?人権が嫌いなんだ?
じゃオマエの人権を剥奪しようw
>>466 最新の科学、知識で冤罪であったか否かを追求するべきは国民の総意。
>>350 矢野伊吉とか、
豊橋事件の退職刑事とか、
二俣事件で迫害された現場の刑事とか、
司法・捜査側にも真のプライドを持った人物が昔はいたよな。
476 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:28:09 ID:XSGdO5sYO
>>472 2ちゃんねるで誤字指摘は野暮なんだぜ、と小1時間説教
477 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:28:43 ID:rQ2SxD+pO
え?
死刑執行しちゃたのかよ
gkbr×100万回
478 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:30:03 ID:e+A5QTtW0
部落よー
479 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:31:22 ID:wrYSslpnO
どうせクズだし、死刑問題無し。
480 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:32:51 ID:GngKsD0P0
>>476 2ちゃんじゃねーよ。
天下の世界一の読売新聞の記事原文だぜ。
481 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:33:25 ID:7lC2mNJrO
一部を取り出して鑑定するって、、
一致する部分がでてくるまで、鑑定をすればいいってこと?
酷すぎるだろ
482 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:34:13 ID:ApZWhSUF0
試料でいいだろ
これだから文系は…
483 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:34:13 ID:vdsSbMtt0
>>479 クズは死刑にされてもいいのなら、真っ先にオマエが死刑になるぞw
484 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:34:42 ID:XSGdO5sYO
>>470 ころで裁判所もよく死刑判決出せたもんだな
やっつけ仕事甚だしい
もし違ってたらヤバすぎるだろ。
死刑執行した後だし。
裁判官も検察も仮に間違ってても全力で隠すよ
486 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:36:28 ID:mV7a6XGL0
久間氏の血液は残っていない。
それは、久間氏が処刑されて、この世にいないからだ。
久間氏の死刑を急いだ背景には、
冤 罪 の 証 拠 を 隠 滅 す る
狙いがあったのかもしれない。
487 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:36:49 ID:HmwTc96NO
思うんだけど、なんで取調べした刑事や自白させた刑事の名前出ないんだろうな。容疑者ばっか名乗らせて卑怯じゃね?
お礼参りが怖いのはわかるが、その陰でテメーのポイント稼ぎに他人の人生台無しにするクソ刑事がいるのも事実。
名刺交換とかして名前確認したり、責任の所在とかはっきりさせちゃいかんの?
488 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:36:50 ID:0Dvg4dh40
これ調べようが無いだろ
490 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:38:05 ID:XSGdO5sYO
>>485 うん。誰とは言えないが隠すと言ってた。
491 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:38:49 ID:mV7a6XGL0
>>484 最高裁(死刑確定時)の担当判事
裁判長 滝井繁男
裁判官 津野修、今井功、中川了滋、古田佑紀
このうち、現役の裁判官は、今井功・中川了滋・古田佑紀の3名
滝井繁男と津野修は、退職金を満額もらって定年退官。
492 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:40:32 ID:5AEQDdr+0
>>464 起訴便宜主義ってのはあくまで起訴するかどうかを検察に一任するっていうだけで、
有罪を決定するもんじゃないぞ。
しかも検察の職権乱用で不当な起訴や不当な不起訴もありうるし、
検察が起訴したのだから有罪だろうと安易に考える裁判官も多い。
起訴を少なくして経費削減っていう点以外はあまり褒められた制度ではない。
493 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:40:50 ID:vdsSbMtt0
冤罪で死刑にしたヤツは、人殺しとして死刑にすべきだろ。
494 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:40:51 ID:++RoleHHO
>>484 被害者の遺留品に付着していた被害者以外の血液と髪の毛が
久間のDNAと一致したからだとか。
確たる証拠はその鑑定結果だけなんだよ。
それだけ1.2/1000とかいう鑑定結果が信ずるに足るものと捉えられていたんだろね。
495 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:41:04 ID:XSGdO5sYO
>>487 社会が維持できなくなるから。
毎回取り調べ官公表してたら、無理な取り調べができなくなる
カレー事件も最先端の技術を使っていたな
497 :
まぐらぃと(猫茶屋) ◆ctcowr87l6 :2009/06/06(土) 12:43:05 ID:VuJdrDXYO
498 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:43:08 ID:cWxt/tSHO
冤罪と、法相が執行許可出すのは別の話じゃない?
死刑反対派の思う壷だね
499 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:44:48 ID:mV7a6XGL0
500 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:45:53 ID:NHOyZ37i0
>>486 死刑で隠滅できるんなら名張の死刑囚なんて真っ先に執行されてる
501 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:46:57 ID:XSGdO5sYO
>>498 本来、法務大臣も判決精査した上でハンコ押すのが建前じゃねーのか?
502 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:47:20 ID:ApZWhSUF0
名張は昔からメジャーだったからねえ
久間はマイナーだから
503 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:50:00 ID:vdsSbMtt0
死刑賛成のヤツが冤罪で死刑が確定したなら「死刑反対!!」と趣旨替えするんだろうなw
1例が冤罪だったからといって他もそうだとは限らないぞおまいら
505 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:50:51 ID:L1JC0yEs0
>>480 サンプル=試料 ・・・ 文系馬鹿には理解できないのかもしれないが・・・
506 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:50:57 ID:Ki4zysFw0
>>498 じゃあ冤罪と菅家の刑罰の執行の停止も別の話なんだな
507 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:51:33 ID:4mTXXlwxO
ついでにぶどう・ボクサーも吊るしてしまえ!
再審請求しても却下されるのは犯人だからだろ
508 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:52:38 ID:e19i+kvtO
もし冤罪なら取り調べしたOBも死刑が妥当。
509 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:54:41 ID:XSGdO5sYO
しかし裁判所がこんないい加減な判決書いて
しかも再審させないとかなったら・・・・
510 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:55:05 ID:U0Dt5rUC0
>>483 共産党員の方ですか?
まあDNA鑑定できっちり同じ鑑定結果が出たなら、犯人とはっきりするわけで
そのときは、左翼弁護士も手を引くんだよね?
511 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:56:07 ID:SSm/EbSK0
512 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:57:21 ID:XSGdO5sYO
>>510 死刑反対が即左って安直すぎるよ君ぃ〜
国民新党 亀井静香
513 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:57:26 ID:xZJP3kJnO
>>503 無いと思う
冤罪と死刑反対を結びつけるお前みたいな奴や人権派弁護士が調子に乗るのが怖い
裁判は慎重に行われるべきだが、動機や責任能力のハッキリした凶悪犯は
さっさと死刑にしれくれ
>>66 ついでにダミーも混ぜて依頼しないといけない
送るときには送り主にもどれがほんとの検体か
わからなくなってるように送らないといけない
このへん心理学系の人なら詳しいと思うが
>>308にあるのが本当なら、再鑑定でもクロが出る可能性があるが
>>492 アホかお前は。
起訴便宜主義の下では有罪にできそうもない事件は起訴しない。
有罪にできるものだけ起訴するんだから有罪率が高い。
ということだ。
517 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 13:00:07 ID:XSGdO5sYO
>>513 お前、何度も裁判所に傍聴行ったほうがいい
とんでも裁判官ってのがいるから
518 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 13:00:19 ID:ieZnklX/0
飯塚で死刑囚と言えば、秋好英明は今どうなってるの?
519 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 13:00:44 ID:vdsSbMtt0
>>510 いいや、俺は民主党員w
相手がクズという理由だけで人を殺すようなヤツは死刑になっていいと思っているよw
>>504 だから再検査して有罪を確実に証明したい。
結局 免罪でバンバン死刑執行しちゃってるのか おめでたいなあ
522 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 13:02:37 ID:mV7a6XGL0
>>515 これがシロでもクロでも、再鑑定する意義はある。
524 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 13:04:13 ID:XSGdO5sYO
>>521 間違いでも三千万円払えばいいんですから〜
525 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 13:04:59 ID:5u9bZWPRO
526 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 13:06:12 ID:wrYSslpnO
>>519 りっぱなクズのご意見ありがとうございますw
やっぱり民主党員はクズだな。
>>513 冤罪を無くすのは、不可能という前提なんだ
人間は必ず間違うという前提。
間違いあったらいけないのは、
死刑以外の刑罰も同じなんだけどね、生きてれば無罪を証明できるかも
死刑執行は法務大臣の義務であって、権利ではありません。
529 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 13:08:54 ID:XSGdO5sYO
530 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 13:09:26 ID:IaQZQ7N00
高知の白バイ激突死も何とかしてやれよ
冤罪だろう。
532 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 13:11:14 ID:vdsSbMtt0
この20年、DNA鑑定が決め手となった重大事件は多いだろうな
シロクロ問わず足利の件を受けて再鑑定請求の流れは止まらんだろう
なにこの弁護団調子こいてんの?
535 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 13:12:07 ID:XSGdO5sYO
>>528 本質はどっちかな?
歴代法務大臣は義務違反の連続なんだが
536 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 13:12:54 ID:+hqMoYI5O
DNAキメラの可能性は?
537 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 13:13:57 ID:Iv4dooaxO
>>501 法相は手続き上、印鑑を捺すだけ。
精査するのは「手続き上の不備」だけで、冤罪かどうかなんか考えない。
それしたら三権分立に反してしまう。
まあ法律では6カ月以内の執行が決められているんに無視している点で既に司法権を侵害している訳だが・・・これは別のはなし。
裁判所が既に死刑執行された事件の再審なんか認めるはずないだろ。
539 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 13:14:36 ID:wrYSslpnO
本人死んでるし、調べようが無いよ。あきらめな。
540 :
愛国立身社帝国親衛隊:2009/06/06(土) 13:16:59 ID:zEZJi0b20
>>537 あれ?!でも鳩ちゃんは「冤罪の恐れがないものとして処理させていただいた」って
言ってたぞ。あの人妄言癖があるからどこまでホントか分からんが・・・。
541 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 13:17:24 ID:+lOlDFdi0
日本の警察は社会保険庁とたいして変わらんことやってたわけね
犯人をデッチ挙げて昇進して、例えバレてもその頃には退職してると
第二の小泉が出るのも近いな
>>540 資料は二時間しか目を通してないらしいからめくら判と同じだろ。
ベルトコンベア男だぜ。
543 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 13:19:18 ID:skFcpEXh0
544 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 13:20:44 ID:vdsSbMtt0
545 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 13:20:50 ID:++RoleHHO
>>536 最新の遺伝子検査はキメラであるかどうかの検査もきちんとするから。
犯人がキメラであることを利用して完全犯罪を目論む題材の小説やドラマなんて、
もう10年以上も前から使わてるネタだし。
先天的なキメラは極稀にしかいないが、
骨髄移植によって血液型が変わっちゃったキメラとかはかなり沢山いるからな。
546 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 13:21:54 ID:XSGdO5sYO
>>537 明らかな司法権侵害を前提にした法務大臣ハンコ制度なんだが
547 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 13:22:36 ID:izH7FI7K0
>>483 ていうか、
>>479 が現実に死刑にされる可能性は相当あるよ
日本の社会はこれから貧窮化、荒廃の一途
低賃金のドレイとして使うために移民もどんどん
当然,凶悪事件はふえる一方
いっぽう、警察,検察・・・はというとご覧のとおり
事件がおきたら,目をつけられるのはマズ、前科者、次に無職,次に年収300万円以下
>>479 のような奴は近所の評判も当然・・・
一寸したことで、しょっぴかれて、すさまじい取り調べ・・・結局懲役○年とか死刑になる確率は
宝くじに当たる確率の何万倍も高いと思うよ
DNAの精度が2兆人に1人というお墨付きもでた
自白してなくても、警察は、容疑者のDNAをしっかりと犯行現場に塗りつけてくれるだろうし
江戸時代、飢えで江戸にでてききた貧民である無宿者の何分の一は、小伝馬町、鈴が森の露と消えたらしい
多くが,微罪、または無実だったらしいが
昔のことと思うだろうが,人間の社会は100年やそこらでそうかわるもんじゃない
548 :
愛国立身社帝国親衛隊:2009/06/06(土) 13:23:02 ID:zEZJi0b20
>>542 でも速読が出来るのかも。麻生もそれで漫画一杯読んでるんだろ?
549 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 13:23:08 ID:v08KdjNG0
人間のDNAにはイントロンとエクソンつうのがあって、エクソンはRNAに転写されて蛋白合成の鋳型に
なる部分で、個人差はあまりない。したがって、SNP(single nucleotide polymorphism)がない限り
この部分で個人を特定するのは難しい。
イントロン部分には塩基がタンデムに繰り返している部分があって、その繰り返しの数が個人によって異なる。
従って、その部分を挟んだPCRをやってPCRをプロダクトを電気泳動で流してサイズによって分離させると
長さが分かる。ただし、同じ長さの人間は他にもいるので、一致したからといってもあくまでも確率的なものだ。
タンデムリピートは遺伝子のいろんな場所にあるので、別のところを数カ所調べれ精度をあげる事ができるが、
このケースでそれをやっていたかどうかは不明。
この方法だと、一致しなければ、まず別人と考えていいが、一致しても100%同一人物と断定する事はできない。
あくまで補助的な証拠ととらえるべきである。
550 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 13:25:02 ID:ofSXUFEI0
国民すべてDNA登録しようよ
551 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 13:25:16 ID:++RoleHHO
あっ、でも久間はもう殺されちゃって血液、髪の毛、体液とかなんにも残ってないから、
遺族の遺伝子から久間が先天的なキメラであったかどうか調べることはできないか?
仕方ないな。もう死んでるから。
・被害者女児の衣服に残されていた繊維が、クマーの車のものと同一だった
・目撃証言
・クマーの車のシートに残された血痕が女児の血液型と一致
DNA鑑定だけが決め手ではないんだけどね
あと、獄死した富山常喜や、生き残った家族の証言とあまりにも食い違う
荒井政男のことも思いだしてあげてください
553 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 13:26:32 ID:vnpfI0PFO
馬鹿でもわかる説明を…。
554 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 13:28:05 ID:CvzINVsI0
これって何年もたってるのに 全然汚れてない服が出てきたんだっけ?
>>13に賛成だよ
「有罪エスカレーター」がとまらないんじゃ 最高裁がある意味はなにもない。
とりあえず 今度の衆議院選挙の時に 最高裁判事の審査が一緒にあるから よく考えて 然るべくしろよ。
555 :
愛国立身社帝国親衛隊:2009/06/06(土) 13:30:34 ID:zEZJi0b20
>>554 OK。全員「×」だな。ヨシ!p(`・ω・´)q
556 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 13:31:40 ID:JPeSOoq70
557 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 13:32:50 ID:++RoleHHO
>>550 無理。指紋登録でさえ人権侵害とか大騒ぎする奴らいるから。
>>550 警察がそのDNA情報を使って
犯罪者を作ることができないようにするなら賛成
559 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 13:34:41 ID:a1uAj7hP0
ゴミ箱からティッシュ押収しまくって
1/100の鑑定に引っかかった奴逮捕して
警察が考えた自供を口述させるだけ。
これで定年後も安泰。
>>558 被告と真犯人と思われるもののDNAが不一致なら証拠として提出せず、
脅して自白させた調書だけで争おうとするだろうな。
561 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 13:36:15 ID:cY8B48Ao0
真犯人が創価なんだろ?
警察・法曹内部の朝鮮カルト軍団が連携することもよくあるらしいな
保険金殺人とかも調べろよ
今の警察って、何もしてないのに
被害者に付着してたDNAとお前のDNAが同じだから逮捕!!
ってやって、その後、証拠品にDNAを擦り付けることをやりそうで怖いわ。
これで完全有罪確定
563 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 13:38:39 ID:++RoleHHO
>>556 でもイギリスとかドイツの一部では、悪質な性犯罪の者の足に、
識別チップ埋め込んだりが試験的に初められてるよな。
前科前歴ある奴に関しては指紋だけでなく、
DNA登録しておくくらいはしていいと思うよ。
どんな微罪であれ、例え未成年といえども。
564 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 13:38:47 ID:cY8B48Ao0
北朝鮮による拉致事件の実行犯が全く逮捕されないのは
政権与党の公明党・創価学会が拉致して北朝鮮に送ってるからだ。
これも調査しろ。
釜で見かけた無修正は全て通報対象とする
画像掲示板も通報してやる
566 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 13:43:37 ID:XSGdO5sYO
当時あれだけ海外の機関に鑑定依頼しろといわれてたのにね
ゴリ押しした末路だな
568 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 13:49:00 ID:XSGdO5sYO
>>562 逆にそういうことして警察を騙して逮捕させたところで種明かしとかする奴
いねーのかな?
569 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:01:26 ID:YLwtMVfI0
気持ちはわかるが、これで逆に確定する可能性もある。
まだ様子見するべき。
>>556>>557>>558>>561 反対に言えば潔白を証明するためにも使える
DNA鑑定の精度が上がった今、国民総登録考えてもいいだろう。
共産党独裁の中国が導入するのは危険だが
曲がりなりにも民主国家日本は管理を分ければ問題ないはず。
571 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:02:05 ID:ZnhyRorJ0
>>537 平沢貞道の執行起案書に署名しなかった法相は何人もいるんだけどな
572 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:03:41 ID:MYBbQ3SJ0
森さん、起案書は読まないってはっきり言ってたからな
獄死予想してたのにあっさり執行されたのでびっくりした
573 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:06:31 ID:YLwtMVfI0
>>572 しかし、法律論で言えばそれは行政や大臣の責任じゃないからねえ。
裁判所の判断が死刑である以上、
それを半年以内に執行するのが法制度であり大臣の役割だ。
仮に冤罪だった場合、糾弾するべきは裁判や警察の捜査手法なんだよね。
>>570 そうそう。
今からでも全国民・住民のDNA採取すれば、足利事件の付着物のDNA持った人を見つけられるかもしれない。
575 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:07:58 ID:o/gQROpC0
だから状況証拠だけなら死刑判決はためらうべきだ
カレー事件も同じ
取り返しがつかない
576 :
愛国立身社帝国親衛隊:2009/06/06(土) 14:09:09 ID:zEZJi0b20
>>570 逆に導入するとすっきりするかもな。
腐乱死体になったとき身元も判明するし。
血液型占いみたいにDNA占いが流行るかも。
「チミンがアデニンより多い人は変態なんだって」とか。
577 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:11:06 ID:YXAjo1yu0
しかしこのDNA鑑定で別人と鑑定されたらどうなんのかな?
すげー興味あるぜ
578 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:11:21 ID:XSGdO5sYO
579 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:11:37 ID:YLwtMVfI0
>>576 スパイ防止法もない売国勢力ぞろいの
この国の政府や政党をそこまで信用して良いのか?
有用な遺伝子情報の持ち主が影で選別されて、
中国さまや北朝鮮さまに秘密裏に拉致されるとか冗談になってねーぞ?
将軍様に合う臓器の持ち主を探し出せ!とかさ。
あらら、もう処刑されたのか
まあいまさらどうしようもないけど、一応検証はやったほうが良いと思う。
582 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:12:19 ID:DgjS3EhM0
>>570 >国民総登録
みずぽたんと民主党がスパイ対策の為に反対するでちゅ。
583 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:13:20 ID:yeXRNnRq0
これって日本で冤罪での死刑が明らかになる初の事例かねえ。
鎌持って捜査員襲ったんでしょ?キチガイで有名だった。家は結構大きい
585 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:13:59 ID:YLwtMVfI0
>>578 いいたいことはわかるが、
大臣の運用に幅を持たせるなら法律を変えるのが先だからねえ。
法律がないのに、
勝手に大臣の権限を増やして運用に幅を持たせるじゃ法治国家じゃない。
「飯塚事件」→国家による殺人事件
587 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:16:14 ID:XSGdO5sYO
最高裁判事も立候補制にしてほしいな
588 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:16:33 ID:YLwtMVfI0
>>586 違うな。冤罪だと確定したら、警察、検察による殺人事件。
裁判所は提出された証拠を元に判断する機関で、
行政府はそれを元に死刑を執行する機関でしかない。
589 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:16:53 ID:nFUkls7g0
DNA鑑定の制度は99%
自白の精度は90%として
有罪 それだけ
>>576 足速い奴とか、ガンで死ぬ奴とか、わかるんだろうな
産まれてすぐに
592 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:19:10 ID:+lOlDFdi0
だからアメリカみたいに死刑は現行犯(その場で射殺)だけでいいんだよ
593 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:19:14 ID:q7CYbh5RP
警察よりも何よりも今一番信用出来ないのがマスゴミ
カルデロン問題と同じで法治を破壊するために
マスゴミが騒いでいる
594 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:19:17 ID:XSGdO5sYO
>>585 いや逆、縮小させるべきと言いたかった
元々、最終承認に法務大臣のハンコ手続き必要なんて政治家の意図なんだから
595 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:19:18 ID:YXAjo1yu0
だいたい一人逮捕したら、その後他の人間は考慮せずに
逮捕した一人に全力を傾けるってとこがそもそも間違ってないか?
逮捕すれば当人が100%真犯人である、という理屈はないだろう?
他に目を向けないから、逮捕した人間に何が何でも自白させてやろう
犯人であることを証明してやろうって気になるから
いけないんじゃないか?
生命保険詐欺で実際にヒ素盛った林真澄を一緒にすんな!
597 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:20:26 ID:FcYwrgTN0
>>590 形式的にハンコ押すだけの大臣に何の責任がある
問題があるなら捜査機関と裁判所だろ
>>595 「虚偽の自白をして真犯人を守って、あとから冤罪を主張する」
という作戦に弱いね、現行の仕組みは。
徳島ラジオ何とか事件
被告が死んだ後で再審か何かして無罪になったような気がするし
無罪にできる可能性があるならやったらいいと思うよ
600 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:20:46 ID:MCKRhWk8O
また筑豊か
601 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:20:57 ID:cwjJ8X160
DNAがのこってて再鑑定の結果が違ってたら
とんでもないことになってたな
602 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:22:10 ID:YXAjo1yu0
>>570 で、個人情報(DNA)漏れのニュースが世間をにぎわすようになるのですね?
603 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:22:10 ID:v08KdjNG0
日本の裁判てどうやるのか知らんけど、アメリカの裁判だと、弁護側と検察側から証人をだして、
弁護側と検察によるクロスイグザミネーションてのをやるよね。あれは非常に良い方法だと思うんだが。
DNAを分析した法医学の医者を証人として呼んで、その分析の精度と確率について徹底的に質問すれば
いいんだよ。えん罪をなくすには、guilty beyond reasonable doubt、presumed innocentの原則さえ
守ればいいんだよ。
日本は科学技術一流、経済一流、政治三流だけど、司法は五流でマスゴミは六流だから。
604 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:22:33 ID:XSGdO5sYO
605 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:22:47 ID:YLwtMVfI0
>>594 俺は逆で、法務省に再審判断に意見を言える権限と制度は創るべきだと思ってる。
ちょっとこれは???という事例については
意見だけは言った方がいいんじゃないかな。
差し戻せと命令を出せるようにまでは行きすぎだけど。
606 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:23:06 ID:q7CYbh5RP
100.00000%確実な証拠などそもそも存在しない、
冤罪は確実に発生するし、それは、法治と治安を守るために必要な犠牲
>>597 少なくとも100人ち近い死刑待ちをすっ飛ばして冤罪被害を訴える被告をピンポイントで狙い撃ちした理由を説明する理由はあるんじゃねぇの
608 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:25:07 ID:YLwtMVfI0
>>607 書類の選別まで大臣がやるのかねえ?
秘書官なのか法務省なのか、リストアップする手順はどうなってんだろうな?
609 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:25:12 ID:KbzbRogi0
足利事件について調べてみても、ヒットするのが「人権屋さん」のHPばかりで、
説得力に欠けるな。いっそうのこと検察庁もHP作ればいいのに。
この人はこうだから真犯人だ!とか、公開できないような情報も流しちゃえばいいのに。
インターネットの世界では一つの事件を調べると、人権屋さんサイドからの、
HP、解釈ばかりだから、偏ってしまう。何も知らない人が読むと、ほんとにそうなのかな〜と
思ってしまうよ。
人権屋弁護士の場合だと、自供は完全に無視して、本人が考えた架空のストーリーとして
決め付けちゃうし、警察に無茶苦茶にやられたとか解釈が極端すぎる。
本当に警察がそうなら今頃警察なんてもっと問題視されてるよ。
もっともっと内部密告者も出てくるはず。まさにNASAは隠してる!アポロ計画がでっちあげだ!と同じレベル。
検察庁や裁判所も、この人はこうだから有罪にしたとかホームページ作って
書いたほうがいいよ。出てくる情報すべてが人権屋さんに色づけされ脚色されて、
市民に届いちゃうから。
だいたい、何か事件が起こって裁判になると、いつも弁護団からの記者会見しかないもんね。
検察も記者会見やればいいのに。弁護団とか記者会見で「無実、無実」だとかいうのは
常套手段だし。
610 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:25:17 ID:8lUkctwqQ
死刑執行された死刑囚の遺言だよ。
「将来、科学が発展したら、いつか鑑定をやりなおして欲しい。」
611 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:25:37 ID:FcYwrgTN0
>>604 犯罪全部、見た人いないと罪がないわけじゃない
>>607 大臣なんて、下が持ってきた書類にポンと押すだけだからな
ピンポイントの責任は法務省全体に生ずる
もちろんその代表の大臣にもだが、問い詰めても実質的な解決にはならん
612 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:25:53 ID:q7CYbh5RP
マスゴミが冤罪で騒ぐためだろ
613 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:26:26 ID:+lOlDFdi0
そもそも三権分立なのに、なんで
司法が出した死刑判決の執行に、
大臣に許可がいるんだよ
>>608 書類読めば分かるじゃん。
否認事件で、再審請求してる事件の死刑執行なんて普通怖くてやれん。
それこそバックれて次の世代に回しても誰も文句言われんのに、あえて火中の栗を拾った。
615 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:28:32 ID:XSGdO5sYO
>>605 それは最高裁の仕事
三権分立なんだからハンコ権も本当はおかしいんだよ
あと最高裁判事の内閣指名権
こんなんで三権分立とか嘘教えている小学校の先生はかわいそうだよ
616 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:29:22 ID:q7CYbh5RP
森法務大臣は、
国籍法は改悪するは、
カルデロン一味に残留許可だすは、
冤罪疑惑がある人間を真っ先に処刑くらい平気でやるだろ
618 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:29:56 ID:YLwtMVfI0
>>614 いやー、法務大臣の仕事は書類を読んで吟味する事じゃなくて、
公印を押すだけだし……。
619 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:30:04 ID:KbzbRogi0
>>614 なぜ怖くてやれないの?
俺が法務大臣ならいまいる死刑囚全員死刑執行命令書に
サインしちゃうよ。裁判所で死刑認定された者を死刑にする事が大臣の仕事だし。
あんたのような死刑出すのが怖いとかいう人間は黙ってればいいんだよ。
ハンコではなく、サインです。
621 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:30:24 ID:MYBbQ3SJ0
>>604 毒殺で実際に入れてるところを見てる事件はあんまりないからな・・・
共犯でもいて、自供したら別だが
622 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:30:38 ID:gZcPH/2w0
>>552 1992年に久間を任意で引っ張ってDNA鑑定が一致せず落とせなかった翌年に
久間が手放したボンゴを警察がわざわざ入手して、さらに翌年の1994年になって
突然社内から発見された繊維ですね。
そして同じくその社内から突然発見された混合血液でのDNA鑑定ですな。
素晴らしいなあ福岡県警w
>>579 スパイ防止法って何のこと?国防機密や企業秘密守る法なら制定されたわけだが?
624 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:31:11 ID:++RoleHHO
でもこの事件、92年に起きた事件で06年が死刑って、
真犯人がいた場合、まだ時効向かえてなかったんでないのか?
死刑の1ヶ月後に真犯人が自首してきたら、どうするつもりだったんだろ?
ずいぶんと焦って死刑にしちゃった感じだけど、実は急ぐ理由があったのかな?
>>619 で、選挙どうすんの?
法相なんて上がりのポストじゃないんだよ。
626 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:31:57 ID:q7CYbh5RP
そもそも、法務大臣が処刑の実行を許可しないのであれば、
それは、法律を無視しているのの同じ事、
法律を無視するのであれば、
我々一般国民が犯罪者に復讐しなければならない
627 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:32:31 ID:YLwtMVfI0
>>615 わかってるよ。
わかってるけど、
再審制度が機能しない現在の最高裁システムだとそういう形で補完するかねーだろと。
裁判官の傍論みたいに一人歩きしそうで良いとは思わないんだけどね。
628 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:32:40 ID:KbzbRogi0
俺は思うんだ。久間が拘置所で寝言でうなされていたことも、
公表しちゃえばいいと思うんだよ。「申し訳ありません・・・許してくれ〜」と
毎晩のようにうなされていた事を公開しちゃえばいいんだよ。
まあ、法務大臣には各死刑囚の拘置所の様子は刑務所長を通して、
届いていると思うけど。
629 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:32:46 ID:UqUUOnHl0
これはDNA鑑定だけが証拠だった訳ではないし、状況証拠だけ見れば限りなく怪しいし
請求しても通らないと思うけどな
帝銀事件ですら未だに再審請求が認められていないし
630 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:32:54 ID:JoYE6oLoO
おまえら勝手にやってろよwwwww
プギャーwwwww
って、真犯人は言ってそうねw
631 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:33:18 ID:MYBbQ3SJ0
>>623 久間が手放した車を入手するのはいいんじゃないか?w
632 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:33:26 ID:nFUkls7g0
自動車をなくせば事故はなくなるし、法治国家をやめれば冤罪はなくなる
633 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:33:33 ID:MFCw7PIp0
>>611 自由心証主義も胡散臭いと思うね。
証拠の採用・非採用は裁判官の判断に任されるんでしょ。
極論すれば、足利事件の警察の意見みたいに、DNAが一致してないからといって加害者でないとは言えない、
っていう結論にも持っていけるわけだ。
あとは、裁判官が合理的な疑いを持つような目撃証言を取れれば(作り出せれば)、有罪って言うわけね。
>>615 執行の日付とか都合あるだろうし
行政が刑を軽くする訳じゃないし
636 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:34:48 ID:XSGdO5sYO
>>619 おかしい判決があるのは法務の世界では常識だからね。
自分でも、自信無かったり、おかしいと思う死刑判決にハンコおすのは馬鹿だろ
637 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:35:14 ID:pjV2uKmQO
>>615 議院内閣制は三権分立だけど大統領制ほど厳格じゃないぞ
イギリスなんて最高裁判所にあたる機関が貴族院にあるし
638 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:35:22 ID:39TgmDLc0
これ冤罪だったらどうするんだろう?
再鑑定も出来ずに死刑にすんの?
639 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:35:36 ID:q7CYbh5RP
死刑廃止したら、凶悪事件が増えるし、暗殺テロを起こしまくって国家転覆もやりやすくなる
国家転覆すれば死刑囚は無事開放
640 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:35:41 ID:UqUUOnHl0
>>624 死刑執行時、久間は70歳
もし再審請求されれば時間が経過し、年齢的に執行は不可能となるので
執行を早めたのではないかと
大臣の寿命があと30年として、10950日間
枕もとに久間が立って「再審してください〜再鑑定してください〜」って囁かれ続けるのか
(~)
/´⌒\
⊂∽∽∽⊃
( ´・ω・) <ビリーやってたらこんなになっちゃった
/((ー‐――ー))\
/  ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ ∩ \
|| |M| ||
||__ |M| . __||
∪| |M| | ∪
| |M| |
| ∪ |..
| |
| |
|____________.|
,/ /′ \ \
/ / \ \
/ / \ \
/ / \ \
/ / > /
/ / / /
/ / / /
( / / /
) / / /
し′ L__つ
>>475 ニ俣事件は紅林警部の拷問による自白強要を内部告発した刑事を
精神病あつかいして懲戒免職にしたんだっけ?
さらに自宅が不審火で焼失とか真のプライドを持ってたばっかりにこんな目にあうなんて・・・
644 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:37:44 ID:++RoleHHO
>>618 俺が大臣だったら、証拠不十分や本人が否認し続けてる場合、
完全に時効を迎えるまで判子押せないな。
んで、菅谷さんも何度もDNA鑑定の再審査請求出してたのに拒否られたようだけど、
真犯人がいたとしても時効を迎えちゃったから再審査請求に応じたのかな?
もう足利事件は捜査しなくていいんだもんね。
でも絶対に13年前の横山ゆかりちゃん事件と同一犯なんだけどな。
645 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:38:54 ID:YLwtMVfI0
>>644 閣僚の辞令を陛下から頂くときに、宣誓するのに違反するわけかw
そういう奴は大臣になんかなれないよ。
646 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:39:42 ID:fgzRJ5hk0
死刑執行の命令書は、死刑が確定した判決に基づいて行われているのだ。
そんなこと当然。
大臣は何も問題ない。
もし、それがおかしいというなら、まず法律を変えるべき。
647 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:41:09 ID:q7CYbh5RP
裁判所が死刑判決しているのに、それを大臣が拒否するのは、まさに法治の破壊
中国・北朝鮮と同じ人治国家と同じ
648 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:41:08 ID:rMs3oMkkO
>>639 死刑廃止した国では凶悪事件増えてないけどな
649 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:41:16 ID:MYBbQ3SJ0
>>630 くそっ、だませるかと思ったのに執行されちゃったぜ・・・・・
とか思ってたりして・・・・・・・・・・
いえ、単なる冗談です
スミマセンスミマセン
650 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:41:32 ID:f3SNbiftO
651 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:42:12 ID:++RoleHHO
>>628 殺人者って必ず夢でうなされるって言うけど、久間も本当にそんなことあったの?
誰か証言者とかいるのか?
そういえばさぁ「相棒」で冤罪ぽい怪しいヤツとか
代々大臣に申し送られるってやってたけど
それくらい認識してくれてた方が良心的と思う。
653 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:43:35 ID:XSGdO5sYO
>>627 俺はそういう方向でなく身内に有利に計らうために
権力者がいっちょかみしているだけだと思うんだが
それで司法がどんどん議員になびくシステムが出来てしまった。
つまり検察に有利な判決も政府の意図だろ
冤罪の原因なんだよ
654 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:44:03 ID:fgzRJ5hk0
死刑絶対賛成。今いる死刑確定囚も、どんどん死刑執行するべき。
本当は6か月以内にしなくちゃならんのだからな。
日本は法治国家。当然のこと。
655 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:44:31 ID:MYBbQ3SJ0
>>652 これまでも、あやしいやつは執行免れてるよ
今回はびっくりしたけど
強盗殺人は認めていて、放火は否認している尾田信夫とか
荒井政男、袴田巌、奥西勝とか
って言ってたら誰か執行されちゃったりして
656 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:44:40 ID:YLwtMVfI0
なら、そういう風に法律を変えないと。
法務大臣に率先して法律を破らせるのはダメだろw
お前ら死刑賛成派の癖に冤罪の場合は死刑反対なのかよ
首尾一貫してないな
658 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:45:53 ID:SoGcY39T0
他の関連スレでも、判員制度や死刑制度への否定的な意見が書き込まれていたが、ミスや間違い
不正が起きたからといって、社会に有益な効果をもたらす制度を全否定するような考え方はおかしい
人間はミスをする生き物、間違いを犯す生き物という視点に立って、ミスや
不正を起こさない為の方策を取り入れ、その制度自体は社会に生かす方向へ
向けるべきだ
マスゴミがこの事件を大きく取り上げ、裁判員制度へ不安を煽るような報道姿勢をしているのは
在日、中国人犯罪に不利益な制度だからだよ
駅で騒いでいた中国人を注意した警察官が、ボコボコにされて進入してきた列車の前に
投げ入れられ、右脚切断、腰骨粉砕、頭蓋骨骨折の重症を負った事件があったが
殺人未遂で逮捕された中国人が、何故かこれだけの事件を起こしながら、後に傷害に
変更されている(詳細は、「御茶ノ水駅事件」でググる)
最近も、近所の園児複数人を刃物で殺害した中国人主婦に、死刑ではなく無期懲役の
判決が言い渡されている
マスゴミに在日や中国の影響力が大きいように、司法や警察にその影響力が及び始めて
いるという可能性もあるよ
裁判員制度導入は、法の平等性を守り、国民に裁判への関心を高める為ではないかとも思うよ
在日死刑囚や韓国人による凶悪犯罪も後を絶たないからな
日本の犯罪件数は世界でも極めて発生率が低いが、外国人による殺人事件 、凶悪犯罪は、 日本人と
外国人の人口比を考えると発生率が突出して高い
その外国人の殺人事件や凶悪犯罪で、ワースト1、2が中国人と在日を含む朝鮮人犯罪だ
(ソースは、「外国人犯罪」でググる)
659 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:47:41 ID:4mTXXlwxO
教誨師の最後の問い掛けに「すみませんでした」
確定だろw
逆に言えば20年後には、今のDNA鑑定で無罪だった奴が
実は有罪でしたって事もありうるのかね。
661 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:48:44 ID:nFUkls7g0
冤罪で処刑された人間も当然いるだろう、
それは、法治と治安を守るためには、必要な犠牲
>>628 だから、全く反省の色がないと報告されたんだろ。無実ならそもそも「反省」
などできる訳ないからな。
つか、
>>623みると、典型的な冤罪事件じゃねえかよ。福岡県警による必死の
証拠捏造ってやつにしか見えんわw
久間さんへの粘着必死杉だわこりゃwww
663 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:48:55 ID:ymZLgexlO
664 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:49:25 ID:KbzbRogi0
世の中には、冤罪など関係なしに裁判所で決まった死刑判決に、
なにも迷うことなく死刑執行命令書にサインできる精神の持ち主と、
社会秩序をポイと投げ出して、冤罪ではないか、冤罪ではないか・・とビクビクハラハラ怯えながら、
自分の「感情の動き」を世界一重要なものとして考えるバカタレがいるんだよ。
死刑執行命令書にサインできない精神の持ち主は法務大臣はやめるべき。
まずこういった二種類の人間がいることを肝に銘じたほうがいいよ。
後者は主に宗教の信者に多いよね。彼らは死刑に賛同すると、
自分が極楽浄土にいけなくなるという自分本位の欲望のためにサインしません。
被害者のことは関係ない!自分の感情優先、自分の宗教が優先!が信念。
はっきりいうけど、宗教は妄想の類であって、そもそも死刑執行が自体そうたいしたことではないのよ。
人権屋さんは自分たちの感覚を絶対的に正しいものと信じて、
万人がそう思うと思い込みすぎるよ。
2006-09-11
久間よ、きちんと罪を認めて13階段を登れ!
1992年、福岡・飯塚市で当時小学校1年生だった梅野裕莉さんと中川藍さんを連れ去って殺害した
誘拐殺人事件で、誘拐と殺人罪に問われた久間三千年に対する上告審の判決公判が開かれ、
最高裁判所第2小法廷は被告の上告を棄却、久間の死刑が確定する事となった。
久間は捜査段階から一貫して無実を訴えてきたが、滝井繁男裁判長は被害者の衣服に付着していた
繊維片が久間の車のシートのものであり、久間の車から見つかった血痕が被害者の1人のものと一致し、
DNAの型も同じ特徴がある事、そして遺体に付着していた血液が久間のもので、DNAの型も
久間のDNAの型の一部と一致する事などから久間を犯人と認定した。
しかし、久間の方は納得がいかないのか、「この証拠鑑定はずさんだ!」と再審請求を検討するつもりで
いるようである。主任弁護人の岩田務氏は「あやふやな証拠を寄せ集めて、国が人命を奪うのは憤りを
覚える。日本の裁判システムは科学的証拠については科学警察研究所の言いなりになっている」などと
本当に悪あがきとしか思えないような事で死刑を逃れたい一心である。まったくバカとしか言えないし、
見苦しい限りである。
大体、目撃情報からはっきりと久間だとわかっている事は明白であるし、DNA鑑定など一連の証拠物件も
現在より精度は低いとは言え、逮捕された1994年頃なら証拠として十分と言える。しかも、公判の最中に
久間はこんな事をやっている。被害児童の通っていた潤野小学校の職員が証人として行なった証人尋問で、
その職員が「子供たちは久間の事を『ザリガニおじさん』と呼んで警戒していた」と証言すると、久間は
いきなり大声でその職員を恫喝したのである。久間にとっては都合の悪い証言であり、それを黙らせる
ための恫喝である事は一目瞭然であろう。久間は自ら「私は犯人ですよ」という事を実証したようなものである。
>>659 自分が犯罪者と間違われて迷惑をかけた親族や知人に対してだろ
いたたまれない
667 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:51:29 ID:lsoR+auD0
,,.、rtrルヘ从、
,,ッミ≫゛゛^^゙゛゙゙゛ヾ‐、
ミシ´ `ヾr
}: { }:i
/:ノ '゙゙ ''ヽノ ヽ ''゙゙` ミ
rミッ ,,ィェァュ 〉 ヽェァヘ V、
{ !l `ー''´ _, 、`''ー ^ }
゙,〈 /、r、_rハ } リ
!_::: / __ _ \ ..:{
`|: {,,ィ-─‐‐>、 イ あーキュウリでオナニーしてえ・・
〉、 / `'''‐‐'''´ ヽ/、
,, / { \:::... ..ー‐ ../ヽ} \
-‐‐'' | \`───'' | | ''‐-
ていうかすぐに死刑執行しないからこういうことになるんだよな
669 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:53:16 ID:Iv4dooaxO
>>658 ミスじゃないから問題視しているんだろ?
アメリカでは、とっくにDNAが絡んだ判決を見直しているのに、日本ではそれもしないで死刑執行している状態。
薬害なんかの問題に似ているよな。
行政の不作為はミスじゃないよ。
薬害問題をミスなんて言わないだろ?
>>652 帝銀事件の例見てるとあの話は全くのフィクションとはいえないような気がする
671 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:54:23 ID:XSGdO5sYO
672 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:55:08 ID:YLwtMVfI0
>>658 死刑賛成で裁判員制度反対の連中も多いのに、一元的な見方に過ぎる
673 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:55:52 ID:TkbGFWv/O
>>660 今の鑑定精度は確か120億分の1だから多分ないでしょう。
サンプルすり替えとかは知らんがなw
さらにこういう事実もある。この事件の起こる3年前に久間の自宅に近い団地で、当時小学校1年生の女子児童が
行方不明になった事件が起こった。これは刑事訴追とはならなかったが、久間が逮捕、起訴後にこの行方不明事件に
関しても捜査本部が地図を見せながら、久間にポリグラフをかけて反応が出た場所を捜索した結果、久間の自宅に
近い雑木林から行方不明になっている女児の赤いジャンパーとトレーナーが見つかり、女児の母親が娘のものと
確認した。結果的にいまだもって女児は行方不明になっているが、これも久間が関わったと見てもおかしくないという
向きがほとんどである(現にこの事件の起こった潤野地区と隣接する地区の住民は異口同音に「久間がやった」と
言っている)。
潤野小では事件以来今まで、集団登下校と通学路30ヵ所での立ち番を続けているという。立ち番をしている保護者は
「最近は児童を狙った犯罪が後を絶たない。これからも地域ぐるみで子供を見守りたい」と声を詰まらせながら語った。
女児2人の月命日に合わせて、毎月20日を同校では「安全の日」と定めてきたが、飯塚市の小中学校の校長会はこの
「安全の日」の取り組みを市内小中学校全体の取り組みとする事を決めた。潤野小の内薗雅浩校長は「この事件に
終わりはない。幼い2人の命を無駄にせず、2度と悲劇を起こさないためにも、子供を守る取り組みを継続していく」と
決意を新たにした。事件の傷はいまだ地域に深く残っている。
676 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:57:53 ID:5FcnnbNSO
有実であれど無実であれど、弁護団無能杉。
クマの執行の時期、再審してない者の中では、
クマは順番からいって次の執行候補者、一番危険な位置だった。
(クマの一つ前の順番の死刑囚は共犯逃走中で執行回避確定だった)
それなのに再審請求せずもたもたしてて、執行された後に
「まだ順番は先だと思ってた」ってアフォかっての
677 :
当馬敏人「超論暴論」:2009/06/06(土) 14:58:18 ID:26mw0PLC0
遺族はみな「ここまで長かった」と口にする。被害に遭った裕莉さんと藍さん、それぞれの両親は11年に及んだ裁判を
最初から見続けてきた。小学校の教師をしている藍さんの母親の泉さんは言う。
「このような悲惨な事件に子供たちを巻き込むというこんな悲しい思いは私たちで終わりにしたい。これからも娘の命を
決して無駄にしないように安心して暮らせる社会を目指して明るい希望を持って強く生きていきたい」。
裕莉さんの母親は「遺族は置き去り」と司法に不満を抱きながらも、「過去ばかり見ないで生きていかないといけない。
亡くなった娘のためにも夢を探して…でも、タイムマシンがあったら娘に会いに行きたい」と揺れる心境を明らかにした。
2人の遺体が見つかった朝倉市(当時は甘木市)の山中には2人を悼むために彫られた子供地蔵が静かに安置されている。
生きていれば、今21歳になる2人。久間の死刑が確定になったとは言え、生きていればりっぱなお嬢さんになっていた
かも知れない。それだけにいまだに無念の気持ちだろう。
遺族に、そして地域にこれだけ深い傷を与えたのに、久間はいまだに「犯人ではない」と言い、再審請求を企てようとする
悪あがきを続ける。はっきりと言わせてもらう。いい加減に本当の事を話して、潔く13階段を登っていくべきだ。
それは遺族も地域住民も同じ想いだという事である。
678 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:58:29 ID:XSGdO5sYO
>>658 冤罪死刑の暴露なんざ社会に有益な効果をもたらさんだろ
本日、久間氏が処刑された。それを踏まえて述べよう。
この事件についてはよくは知らないが、なにやらこの久間氏が逮捕された後に、どういうミラクルか
前に行方不明になったとされる女の子の衣服が見つかったそうではないか。なんとも奇妙な話である。
しかしそれでもあんたは、警察などが並べた証拠を鵜呑みにして、この久間氏を犯人だと断定するのか?
いくらなんでも、先の服の話であれ、証拠があまりにも不明確ではないか。
もし仮に、この久間氏が本当にやっていなかったとしたら、あんたはどうなんだ。確かに殺人はあまりにも
酷いし、非人道的だ。しかし、だからといって、無理やり犯人に仕立て上げるほうもあまりにも最悪だ。
しかも、無実の罪で殺された日には……。
とりあえずいいたいのは、このように犯人に死を勧めるような記事は書き込むなということだ。あんたはなんだ?
被害者の親戚か何かか?なんで久間氏に新で欲しいという?
あまり偏った意見よりも、中性的な意見を私は望む。こういう記事は、私を腹立たせてしょうがない。
それでも反論すると言うのなら、あんたはくずだ
投稿 ひろゆき | 2008-10-28 12:56 午後
>ひろゆきさん
あなたのような怒りの意見が来る事は予想していましたし、この事件については疑問も
多い事はわかっています。
ただ、わたしは久間と同じ飯塚に住む人間であり、久間の近所に住む人を何人も
知っています。その人たちは皆、久間の悪い話を知っていますし、犯人であると疑いをかけています。
さらに、コメント欄の手嶋さんの意見を見ても、犯人である可能性は大きいと思うのですが、
あれを書いてからかなり時間が経っているので、改めてあなたの意見も聞きたいと思います。
ただし、1つお願いがあるが、喧嘩腰にはやらないようお願いしたい。
感情的になれば、正しい意見は出せないし、そうなった場合は削除もあり得る事もあります。
こちらもじっくり聞きたいので、また意見がほしい。
よろしくお願いします。
投稿 当馬敏人 | 2008-10-28 02:54 午後
2009-06-06
考え直さなければいけません。
今回は、以前の記事について取り消しとお詫びをしないといけません。
おわかりと思いますが、久間三千年氏の事件についてです。
これまで、わたしは久間氏について本当に失礼な事を書いてきました。
しかし、足利事件で当時のDNA鑑定が不一致とわかり、菅家利和氏が釈放され、
そして久間氏も再審請求を行うという事になった以上、考えを改めて久間氏や
ご家族に大変迷惑をかけた事を謝罪する次第です。
当該の記事も削除して(元の原稿とコメントは残し、菅家氏の再審裁判などと
合わせて検証します)、読まれた皆さんにも深くおわびする次第です。
いくら2年前に書かれた記事で、今は冤罪に対する考えがだいぶ変わったと
いっても誤りでありますし、ここは久間氏や菅家氏をはじめ、冤罪で苦しんだ方々に
素直に謝らなければなりません。
今後はこのような事のないように、しっかりと検証した上で記事を書きたいと思います。
大変申し訳ありませんでした。
http://bouron.blog.ocn.ne.jp/touma/2009/06/post_4b8b.html
681 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:05:07 ID:1/R1p9GP0
今頃ガクブルかよ
どういう信念で書いたんだろうね
682 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:05:36 ID:XSGdO5sYO
>>611 死神鳩ぽっぽは、もう少し入念に事件選んでた印象だったが
少なくとも冤罪の余地があるのはなかった
冤罪は大問題だけど、それと死刑廃止を絡めるなよ
685 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:08:54 ID:7W5pT+MB0
>>678 司法の体質を改善する契機になるが?
だいたいこういうやつの言う「社会」は「俺」を意味している。
「冤罪死刑の暴露なんざ俺に有益な効果をもたらさんだろ 」
本音はこんなところだろ、つまり司法マフィアの一員
>>681 毎日新聞と西日本新聞もガクブルものだろうな。
ま、厚顔にもその時のことを忘れて、冤罪鴨というスタンスに立ちつつあるが。
>>682 知ってる弁護士もいるが、はっきり言って無能の部類。
688 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:11:58 ID:mV7a6XGL0
<死刑判決を下した裁判官リスト>
裁判長 滝井繁男(退官済)
裁判官 津野修(退官済)、今井功、中川了滋、古田佑紀
<死刑執行の判子をついた法務大臣>
森英介(衆・千葉11区) 現法務大臣(麻生内閣)
ちなみに、事件現場となった福岡県飯塚市は、麻生太郎のお膝元。
689 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:12:47 ID:kICDG1R9O
冤罪の余地なんていってたら「私は無罪!無罪!」いってれば死刑執行されなくなる。
最高裁で死刑確定、再審請求破棄されたら即執行してOK
万が一、無罪が発覚したら最高裁の責任だろん
690 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:14:54 ID:XSGdO5sYO
>>685 落ち着け!前後のレスとおれの過去レスをIDクリックしろ
多分誤解している。
おれは社会を優先させることに偏重して目茶苦茶していると
社会に有害になると
691 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:17:31 ID:l8WAal3g0
この元死刑囚はなんか怪しいことしてたん?
事件とは別に、当時学校近辺に出没していた不審者がこの人物だったとか
692 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:17:52 ID:2XkRA9NYO
>680
で やり直してみてもやっぱり黒でした
693 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:19:01 ID:5FcnnbNSO
>>689 無罪主張じゃなくても再審請求で何十年もタダ飯食ってる奴等はいるよ
ね、綿引誠さんに宇治川正さん。
694 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:19:01 ID:DDcLnz5Y0
695 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:19:03 ID:wzWB+EcU0
冤罪の余地っていうか確信的に無実の人間を死刑囚にするシステムが存在している、とさえ思える。
誰でもいいから捕まえて殺人犯の汚名を着せることで見掛け上の検挙率誇ってるんじゃねえの>警察
違うって言っても検証してない以上疑いは残る。
死刑は残していいけど、警察の捜査を検証する第3者機関を設立すべき。
外部の目を入れるまで死刑執行停止やむなしだろこの状況じゃ。
696 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:19:21 ID:w5F9k+NzO
冤罪で死刑執行される瞬間てどんな気持ちかな?
俺だったら母ちゃんに謝ることぐらいしか無いな
697 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:19:44 ID:kICDG1R9O
>>688 そーゆーのは無罪確定してから貼らないと何の意味もないよ。だから?で糸冬り
3000年が犯人でない可能性は僅か1%程度なのだから。
もいっかい調べ直しても何も変わらんだろうね。
しかも森法相は最高裁の判決を受けて仕事しただけ。
698 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:20:22 ID:f3SNbiftO
>>689 心配せんでも、帝京大の先生は白鑑定を出してるな。
699 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:21:14 ID:XSGdO5sYO
>ただ、当時の試料は残っておらず、DNAの再鑑定はできないという。
すげーな、都合の悪い証拠は廃棄処分。人殺し正当化かよ。
まるでロシアみてぇだ。
701 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:23:21 ID:5FcnnbNSO
>>691 この事件の前にも、クマの家に遊びに行った幼女が消えてる
702 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:23:28 ID:UqUUOnHl0
>>688 重箱の隅をつつくようだが、死刑執行命令書を決裁する際には、法相は赤鉛筆で署名する
704 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:27:23 ID:EojLiv3O0
足利事件のカキコで、すっかり徹夜してしもた
で、さっき起きたとこ
いずれにせよ、再審の結果が楽しみだな
705 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:28:10 ID:XSGdO5sYO
最高裁にはしっかりしてほしいな
最高裁判事は立候補制にしようぜ
706 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:28:21 ID:MYBbQ3SJ0
>>683 メタボ鳩ポッポは、起案書や裁判記録読むって言ってたからね
707 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:29:31 ID:26mw0PLC0
久間は執行時死刑判決順位は100人中61番目で、再審を準備中であったとはいえ、
先に死刑が確定している死刑囚で再審請求をしていない者も数多くいたにも
関わらず、異例に速い死刑執行。
>>676のように2番目なんて書いている奴は何が目的なんだろうねえ?
弁護士攻撃に切り替えたいんだろうなあ。
事実そうなっているレスも多々あるな。
708 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:30:58 ID:C1JQR3110
709 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:33:04 ID:MYBbQ3SJ0
>>707 実際、遅かったと思う
なんで再審請求してなかったのか?と思ったもの
>>701 サンクス
シロでも死んでいいんじゃね?
711 :
名無しさん@九周年:2009/06/06(土) 15:34:19 ID:PuA25UVP0
これが冤罪だったら政権が転覆するから絶対に真実は明らかにされないよ。
712 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:34:33 ID:5FcnnbNSO
>>707 クマの前の執行の山本、平野も大体確定から2年で吊されたわけだが。
クマは危険な位置にあったよ。順番回避されてる奴等は何らかの理由があって飛ばしてる。
再審請求の情報がなくても、実はしていた香具師もいたりする。
キミ、もうちょい執行の法則を知ってからレスしましょうねwww
713 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:34:56 ID:XSGdO5sYO
>>707 つか再審請求って三年もあれば形になってできるだろ
カレー事件も再審請求に取り掛かるとか言ってたし
特に死刑因なら迅速にやったほうが依頼人の利益じゃねーの?
714 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:36:39 ID:Ot9LnFZR0
715 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:36:50 ID:C1JQR3110
>>713 最高裁の判決出たのって2006年じゃなかったっけ?
717 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:38:23 ID:EojLiv3O0
>>708 戦後すぐの事件だから、特高あがりの拷問とかあったみたいですね
でも、勇気をもって告発した刑事さん可哀想杉
718 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:38:27 ID:rRxGDXg6O
719 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:39:21 ID:XSGdO5sYO
死刑賛成派だがこの事件はきっちり調べて欲しいな
冤罪なら大変なことだ
721 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:40:44 ID:QVRb1OvCO
国と鳩山に殺された
日本も中国と変わらんな
722 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:41:30 ID:Ffyvy5RrO
素朴な質問・疑問なんだけど、自白剤やウソ発見器って、何で使わないの?
取り調べの時に使えばかなり有効ぽいのに(ドラマブレインとか)。
あれはドラマの中だけの物なの?
偉い人教えて
これでDNA不一致だったらまじシャレにならんな・・・
724 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:42:56 ID:XSGdO5sYO
国が間違えて死刑にしても三千万円だからね〜
725 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:43:05 ID:8Sh4s3f/0
当時鳩山じゃないし
726 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:43:06 ID:l8WAal3g0
鑑定がクロと出たら、おまえら「m9(^Д^)プギャー」とか言うんだろ
727 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:43:15 ID:q7CYbh5RP
日本も中国も冤罪で処刑される可能性があるのは同じ
冤罪の確率が違うだけ
729 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:44:20 ID:KrMaStJU0
これは当然の流れ
730 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:44:37 ID:MYBbQ3SJ0
>>717 松山事件だったか?鉄箸を指の間に入れて捻リあげてみたり、
それで多少知的に遅れていた一人がやったと言ってしまったんだよな
731 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:45:08 ID:L1fNeWp8O
こいつは、明らかにやってるだろ。
死刑廃止団体が、今回の冤罪を都合よく利用しようとしてるな。
732 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:45:25 ID:rRxGDXg6O
733 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:45:29 ID:9NYj1D7N0
734 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:46:50 ID:XSGdO5sYO
736 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:48:02 ID:qNblrLzN0
裁判官に責任はないの。
森大臣は悪くないでしょ
738 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:49:29 ID:rRxGDXg6O
麻生内閣の森法務大臣が死刑執行をした冤罪の疑いがある飯塚事件を、17:30からの報道特集NEXTで特集します
739 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:49:29 ID:34rMIRemO
再鑑定出来ないんじゃダメだろ
740 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:50:22 ID:XSGdO5sYO
>>731 死刑にするには証拠認定の厳格化
つまり現行犯のみというのでいいだろ
その他は死刑禁止
>>737 読まずにサインだからアウト
まあ、これから国会で延々と追及されるだろうがね。
どっちにしても歴史に名を残したな。
742 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:51:24 ID:q/njnqHLP
非科学的なんだよ。目で見て比較なんて確度が低いに決まってる。
科学に無関心で無教養な文系裁判官が価値評価をやってるからこういうことになる。
冤罪で死刑台に送られたのか。こぇえな。
やってねええええ!とかいいながら頭巾かぶせられて絞首台送られて
台の底外されたわけだ。
そもそも資料を取っておかないことがありえない。
>>722 自白剤は本人の意思を剥奪するから人権問題。後遺症残る可能性もある。
嘘発見器は確度100%じゃない。くだらないドラマはどうでもいいです。
743 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:52:34 ID:mV7a6XGL0
<冤罪の可能性が高い死刑囚に対して、死刑を執行したとされる法務大臣リスト>
冤罪が明らかとなれば、「国家による殺人」に荷担したと見なされる。
・中垣國男(藤本事件の死刑囚への死刑執行書にサイン)
藤本事件は、裁判において、被告であるハンセン病患者に対して、きわめて差別的な取り扱いが行われた。
・稲葉修(福岡事件の死刑囚への死刑執行書にサイン)
福岡事件は、GHQ占領下に起こった事件。
被害者が「戦勝国」である中国人であったことを理由に、一方的な裁判が行われた。
・森英介(飯塚事件の死刑囚への死刑執行書にサイン)
本スレの事件
744 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:53:16 ID:rDTtKZ3I0
>>698 シロとは断定していない。同一人物のDNAと断定できる確度ではないということ。
帝京大学と警察の鑑定結果が異なったのは、当時の鑑定技術がその程度のものであったということなんだろ
745 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:54:04 ID:Ffyvy5RrO
>>728 そのくらいは何となく判るんだけど、具体的にどのくらい信憑性が無いの?
自白剤はどうなの?
746 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:54:26 ID:gP1K74KfO
普通こういう微妙なのって法務大臣がしり込みして長期間放置なのに
何故速効で執行したんだ森は?
下手したら死刑が全て一時停止になるだろうし、内閣にも大打撃だぞ
747 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:55:11 ID:KrMaStJU0
>>745 そもそも自白は決定的な証拠にはならない
>>722 自白剤とは言うが、自白させる効果のある薬がこの世にあるわけじゃないんだから。
749 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:55:25 ID:rRxGDXg6O
麻生内閣の森法務大臣が死刑執行した冤罪の疑いがある飯塚事件の特集を、17:30からのTBS報道特集NEXTでやります
750 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:57:01 ID:XSGdO5sYO
>>745 あがり症の奴や体調が悪かったり、精神疾患だったりしたら
ブレイクしまくる
>>743 執行書にサインしたのが何年か入れておいて欲しかったです。
752 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:59:57 ID:q/njnqHLP
この裁判の経緯を見る限り、裁判所が検察、弁護のどちらの証拠採用するか
否かで結論が180度違うケースだ。
どうせ裁判官は科学判定について知識なんかないんだろ。
こんなのどちらのストーリーがいいか裁判所が決めてるようなものだ。
>>745 自白剤は一種の毒物。殺してもいいと思って使うものだから。
753 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 16:00:13 ID:jUEsbosmO
死神大臣鳩山はまともだったよな
書類をそこそこ見てたろうし
森は・・・・・
754 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 16:00:33 ID:rRxGDXg6O
報道特集NEXTの田丸美寿々はちょっと老けたな
755 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 16:01:01 ID:Ffyvy5RrO
そうなんだ。
ありがとう
756 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 16:02:20 ID:XSGdO5sYO
ま、嘘発見機の精度が高くなって導入されたら
政治家がこまるから導入は絶対ない
757 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 16:03:49 ID:Y9ujdpjP0
758 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 16:04:08 ID:mV7a6XGL0
>>751 死刑執行日を入れておいたよ。
<冤罪の可能性が高い死刑囚に対して、死刑を執行したとされる法務大臣リスト>
冤罪が明らかとなれば、「国家による殺人」に荷担したと見なされる。
・中垣國男(藤本事件の死刑囚への死刑執行書にサイン-1962年9月14日処刑)
藤本事件は、裁判において、被告であるハンセン病患者に対して、きわめて差別的な取り扱いが行われた。
再審を求める活支援活動には、野坂参三や中曽根康弘も参加していた。
・稲葉修(福岡事件の死刑囚への死刑執行書にサイン-1975年6月17日処刑)
福岡事件は、GHQ占領下に起こった事件。
被害者が「戦勝国」である中国人であったことを理由に、一方的な裁判が行われた。
・森英介(飯塚事件の死刑囚への死刑執行書にサイン-2008年10月28日処刑)
本スレの事件
759 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 16:06:01 ID:f3SNbiftO
>>744 当時の鑑定精度がその程度のものなら、なおさら無罪だろ。
疑わしきは被告人の不利益にとでもいうなよ。
760 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 16:06:04 ID:JPeSOoq70
>>648 ヨーロッパではそういう結果がでてるらしいね
んでそのデータを信じるの?
>>740 現行犯でも冤罪はあるらしい。
どういう場合かは、想像力あれば分かると思う。
762 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 16:08:33 ID:rRxGDXg6O
飯塚事件では久間元死刑囚が完全否認で自白なし、物証はDNA鑑定だけ。
764 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 16:10:39 ID:wnE3Qizk0
765 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 16:12:39 ID:mV7a6XGL0
>>762 一応、DNA鑑定以外にも物証はあるみたいです(棒読み)
−死刑判決と冤罪の声−
逮捕された久間は終始一貫、犯行を否認し無罪を主張した。警察は、久間から自供を
得られないことに苛立ち始めた。すると不思議なことが起こった。久間の逮捕後に、
昭和63年に行方不明になったC子ちゃんのジャンバーとトレーナーが飯塚市の山道で
発見されたのだ。
再捜索開始後わずか25分でこの遺留品を発見したのだが、この衣服は6年前に
捨てられたとは思えないほど傷みは少なかったという。このため、「警察が久間を
小学生女児連続殺人犯に仕立て上げるための演出ではないのか」と指摘する
マスコミも一部にはあった。
766 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 16:12:45 ID:26mw0PLC0
767 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 16:12:58 ID:XSGdO5sYO
だめだおまえらと話ししてると時間を忘れて
昼寝できねー(^-^;
769 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 16:14:31 ID:MYBbQ3SJ0
>>765 そのC子ちゃん事件では起訴されてなかったと思う
警察が間違って試料廃棄しちゃったんだよな。
再鑑定されるとよほど困ることがあったんじゃないかって当時から言われてたけど。
しかも死刑執行されたの去年の冬だぜ?もう少し待っててやればよかったのに。
誰だよ法務大臣GJとか言ってたの。
>>763 警官は殺害を実行している最中の容疑者を現行犯逮捕した。つもりが
ただ凶器を拾っただけの友人。
とか
772 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 16:17:35 ID:KY9cK1iNO
死刑判決を出した裁判官、自白を強要した警察官は呪われよ。
ほしゅ
774 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 16:19:05 ID:XSGdO5sYO
>>771 ありえねーwwwとは言い切れないな。
この前の一家殺人事件でも犯人と被害者勘違いして犯人逃がしたばっかだし。
おまけにその時は次男があやしいかのような情報ばっか出して犯人逃がしたことは黙ってた。
あんまり絶対的な信用を置かない方がいい組織のようだな、警察。
ミヤザキレベルまで飛び抜けた奴ならともかく
このレベルだったら親族あるいは遺族が可能性を信じて再審請求したがるのは必然
「幼女相手」というレッテルは相当キツイだろ
>>776 宮崎は、精神鑑定では争ってたけど、
事実関係は認めてたもんなあ
778 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 16:24:17 ID:rDTtKZ3I0
しかしよくわからん
久間死刑囚が死んだからもうDNAは採取できない?
北朝鮮の横田めぐみさん遺骨では帝京大がDNA鑑定で別人物と断定したよね
久間死刑囚だって遺骨くらい残っているだろ
「犯人」のDNAサンプルも捨てちまったのかな
779 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 16:24:34 ID:mV7a6XGL0
>>769 thx。その通りだった。
ということは、DNA鑑定以外に物証はない。自白もない。動機もわからない。
そんな状態での死刑判決だったことになる。
780 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 16:25:30 ID:XSGdO5sYO
>>777 最近、精神異常で無罪もでなくなったよな
これも意図的だよな
781 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 16:27:09 ID:MYBbQ3SJ0
>>780 精神異常で無罪ってそんなに多くないぞ
たまに不起訴になったらニュースになるので、記憶には残るが
783 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 16:27:22 ID:CvzINVsI0
http://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage448.htm すると不思議なことが起こった。久間の逮捕後に、昭和63年に行方不明になったC子ちゃんのジャンバーとトレーナーが飯塚市の山道で発見されたのだ。
再捜索開始後わずか25分でこの遺留品を発見したのだが、この衣服は6年前に捨てられたとは思えないほど傷みは少なかったという。
このため、「警察が久間を小学生女児連続殺人犯に仕立て上げるための演出ではないのか」と指摘するマスコミも一部にはあった。
本当にこの通りなのか 公判記録ちょっともってこいといいたくなるな。 この通りだったら これで 死刑になる日本ってのは 本当に恐ろしい国だなと思うよ。
784 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 16:28:02 ID:dqOIPgUM0
785 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 16:28:28 ID:mV7a6XGL0
>>689 「無罪!無罪!」って本人が叫んでも ゆるぎない客観的な物的証拠があれば
有罪でいいでしょ。
それが 自白 を重視しない裁判というものでしょ。
787 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 16:29:37 ID:6k/g8rD50
当時は当時で凄い精度と謳ってた訳だよな
>>783 そうそう。シナや北チョンの方がいいよなップw
789 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 16:30:09 ID:XSGdO5sYO
790 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 16:31:02 ID:JrgUvMTh0
ここのスレ、ほとんど特定の団体からしか書き込まれてないな…。
791 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 16:32:45 ID:MYBbQ3SJ0
>>783 その遺留品が見つかった、とされたC子ちゃん事件では起訴されてないよ
792 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 16:33:22 ID:f3SNbiftO
>>786 この事件ではそんなもんは全くないんだが。
DNA鑑定ですら、当時から信用性が疑われてたし、帝京大の鑑定では白鑑定もあったし。
要するに、妄想で死刑になって、拙速で執行されたと。
793 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 16:34:11 ID:GUOn2gR00
>ただ、当時の試料は残っておらず
国が証拠隠滅かよ。怖い、怖い。
794 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 16:34:25 ID:Ty0ZW3BY0
795 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 16:35:22 ID:MYBbQ3SJ0
>>789 39条すら廃止しろ、という声も多いからな
悪いこととは思わない
その人たちをどうやって処遇していくか、と言うのは
別問題と思うし
>>787 技術革新は日進月歩
かつて原発は「人類を照らす叡智の光」で裁縫で使う糸通しは「文明の利器」だった
797 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 16:36:15 ID:mV7a6XGL0
798 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 16:36:39 ID:CvzINVsI0
>>784 >真犯人の指紋が隠匿されていた事実も明らかになり
警察って どうにもならんな
799 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 16:37:12 ID:3Ob3IPCc0
脳指紋は?
801 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 16:37:58 ID:nK8CG8hS0
DHA鑑定の義務化しかないな、外人もDHA検査しろよ
802 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 16:38:39 ID:26mw0PLC0
ドコサヘキサエン酸w
803 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 16:38:49 ID:KbzbRogi0
冤罪厨は、あまり度が過ぎると足元すくわれるよ。
今回の足利事件は無期懲役囚だった。無期懲役反対!てなわけ?
しまいには懲役反対ってなわけ?
冤罪厨は無人島に行けよ。おまえ一人の考えのために、
犯罪者がうじゃうじゃ出回り、治安が低下し、俺ら家族が被害にあったらたまらんわ。
>>797 こいつの孫が、「綿引真理子」なんだよな
職質した警官に暴力振るったクソ中国人に対して
警官が発砲したのを「違法」にしたバカ
真犯人は地域の有力者かそれと近縁の馬鹿息子で、そのコネで採用された
捜査関係者が警察のかなり上の方にいて(捜査を指揮できる地位)
クマーを無理やり犯人に仕立て上げるよう下の者に発破をかけ続けたとか?
いい加減な証拠保全と死刑確定後即効で刑が執行されたのも口封じと考えれば
辻褄が合うから怖い。
確かあの地域の有力者と言えば…あ
807 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 16:45:54 ID:KbzbRogi0
冤罪厨は「冤罪恐怖症」という病気らしいから精神科に行けよ。
冤罪恐怖症(神経症の類型)/現在では強迫性障害に分類される。
<症状>自分が冤罪になるのではないかと過度に恐れるるあまり、
常に冤罪の事が頭から離れなく、社会生活に支障をきたす。
時には警察にその怒りが向けられ、過度に刑罰に反対する。
一般の社会ルールが非常にストレスに感じ、適応障害のような症状を示す場合もある。
エスカレートすると、警察が自分を狙ってる、自分を監視しているなどの被害妄想にかられ、
警察に電話をかけるなど、統合失調症に発展するケースもある。
808 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 16:46:26 ID:5EDsWs/A0
809 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 16:47:39 ID:CvzINVsI0
>>797 「古畑鑑定」って言葉、当時のニュースの記憶がぼんやりあるよ。グーグルとかですぐに調べられるっていうのは 本当にいい時代になったな
あと20年くらい早く こうなっててほしかったわ
>>803 死刑廃止とごちゃごちゃになってる
冤罪はダメ
わかったかな?
>>803 えん罪の怖いところは、誰でもえん罪になり得るところだよ。
否定出来なきゃ犯人に仕立てられてしまうという恐れは誰にでもあるからきっちりやってほしいってだけだよ。
死刑反対論者とは違う。
取り調べを録画したり、弁護士立ち会いにさせたりするのもいいし、裁判を放送させるものいいと思う。
いろんなことを広く公にすることで、公平で正しい取り調べ・裁判をしてくれればいい。
こういう科学捜査は、定期的に再鑑定を義務付けるべきかもな。
カレー事件も、そろそろ再鑑定してもいい時期だと思うんだが
もう出来ないのかね。
今回は無期の人だったが、執行猶予や服役期間の短い犯人で
冤罪だった人とか、結構いそうな悪寒。
813 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 16:56:18 ID:fDre0bBk0
冤罪発覚→政府批判→自民党不利→だから冤罪の疑いあっても目をつむれ!
マジでキチガイ多すぎ
>>803 まるっと同意
それとメン厨て犯罪予備軍(性的な)と前歴者もいると思う
思い入れが異常な書き込みあるよね
執行にまで至ったって事は、鑑定以前にクロである可能性が極めて濃かったって事だろうな。
一つの例をもって、なんでもかんでも冤罪なんて言い出したらキリがない。
816 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 16:58:18 ID:bI8nh0TCO
ロリペド糞野郎は冤罪に気をつけとけよW
PCの中身見られたらこのオッサンみたいにぶちこまれちゃうぞ
817 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:00:03 ID:MYBbQ3SJ0
まあ、飯塚事件より前に行方不明になった女児が、
最後に久間の自宅にいるところを目撃されていたり
車のシートの繊維の点もあるし
DNA鑑定ひとつで突破したわけじゃないしな
再鑑定→やっぱり犯人
が理想的
819 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:04:20 ID:f3SNbiftO
>>817 要するに、怪しいから死刑ってことだろ?つまりは妄想で死刑じゃねーか。
車の繊維も、同じ車種ってだけの話だし、上の方で出てた話からすると警察の
でっち上げって可能性すらある訳だが。
820 :
愛国立身社帝国親衛隊:2009/06/06(土) 17:04:27 ID:zEZJi0b20
>>803 別に冤罪は反対してるが、死刑には反対してない。
冤罪が出ると死刑は意思論者が活気付く。
死刑の権威を保つ為にも、冤罪はあってはならない。
即ち、捜査の可視化、新技術による再検証などの冤罪防止策は必然となってくるのである。
821 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:06:22 ID:MYBbQ3SJ0
>>819 だから、その事件では起訴されてないってば
>>18 死刑判決がでたら判子押すのが大臣の仕事でしょ
三権分立否定したいの?
冤罪を低くすればするほど本当の犯人の検挙率は下がり
本当犯人の検挙率を上げようとすればするほど冤罪の確率も上がってしまう
824 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:08:16 ID:5VtLrP6e0
検察が再鑑定する人に圧力かけそう。
小沢秘書逮捕の件で貸しがあるから政治家にだって話を通せそうだし、
そもそも鑑定でおかしな結果だけしか採用できなかったのに、
再鑑定なら白黒がハッキリさせられるというほうに無理がある気がする。
一つ一つは情況証拠にすぎない、って裁判官も言ってるんだよね。それをつなぐ線がDNA鑑定だったわけで。
その信憑性が無くなった場合、判決の論理的根底が無くなってしまう。
826 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:10:58 ID:QVe6A8R1O
袴田事件も、判決出した裁判官の一人(本人は無罪判定したが、多数決で有罪確定)が冤罪確信して、今は再審請求運動してるもんな。
袴田さんは拘禁反応で精神病んでしまってるし。。。
冤罪出してしまったら、裁判員も罪の意識にさいなまれることになる。
827 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:12:38 ID:cknNUYkG0
被害女児が自宅に居たとういう目撃情報や、車に残ってた繊維は妄想じゃないだろ。
これを妄想というなら、犯人の証言の方が妄想だ
>>823 冤罪が多いと捕まらない真犯人が増えるんで
829 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:12:51 ID:GngKsD0P0
DNA鑑定が出る前は血液鑑定で随分と論争があったな。
某大学教授が権威をひけらかして、冤罪疑惑の裁判が多数あった。
今、再鑑定が出れば、その鑑定内容に疑問符が相当付くのではなのか?
警察にDNAって武器を与えたのはやばいな
逆にいえば、これだけをうまく工作すれば有罪なわけだし。
動機とかアリバイとか他の証拠は一切無視でOK
831 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:29:51 ID:rRxGDXg6O
今すぐTBS系「報道特集NEXT」を見るべし
久保田智子が出てる
832 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:32:35 ID:rRxGDXg6O
報道特集NEXTで飯塚事件の特集があります
>>826 その裁判官て自分の無力さを悔いて裁判官を辞職して
後に自分の無力を袴田さんの姉に詫びたんだってね
正直立派だと思う
飯塚事件は以前から冤罪くさいと言われ続けて、実際、サインする法務大臣も
いなかったけど、麻生内閣になってすぐに処刑されたので、地元からの要望か麻生本人の
強力な意志が働いたのではないかと勘ぐったりしてた。
835 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:36:28 ID:MYBbQ3SJ0
>>834 確定から二年しかたってないからね
鳩ポッポが出てきてから、最近の死刑囚は早く執行されるようになったけど
うーん検察が最高裁の決定を読んで検事総長が動いたのかね。足利事件で鑑定が出た以上検察は全面撤退したっぽいが。
837 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:37:37 ID:2+iUUbPp0
厳罰化もこれで終わりだなあ…
最近のでかい事件は死刑が誘因みたいになってるし
838 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:37:41 ID:Sy2OSoc70
足利は酷いえん罪だと思ったけれど、これはどうだろうね。
犯人じゃなかったとしても車の血痕と精液は何だったのか?
>>838 もし本当に冤罪なら
警察の偽装って流れだな
840 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:42:42 ID:rRxGDXg6O
飯塚事件の死刑執行命令書にサインしたのは麻生内閣の森法務大臣
842 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:47:57 ID:f3SNbiftO
をや、RKBに切り替わったけど、本当に今日なの?
足利もそうだけど、現場の捜査官は犯人だと信じきってるからな。
多少の違法捜査は正義だと思ってるっぽい
TBS来たぞ
845 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:58:29 ID:IOkbR08S0
これ、冤罪だと分かったら森英介はどう責任取るんだろう?
846 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:58:48 ID:HRA/Av4n0
これでDNA再鑑定で不一致となったら
裁判員制度と組み合わさって、
死刑制度が吹っ飛ぶかもねw
「裁判員制度になったら、どんどん厳罰にしてやる」
と意気込んでいた2chの皆さん、残念でしたwwww
マーカーミスの話がきたね。
848 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:02:58 ID:KKsEGwCi0
同様のDNA鑑定に基づいて有罪判決受けた受刑者は
500人程居るらしいね。
849 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:03:10 ID:fDre0bBk0
記事読む限りもう試料ないらしいし、再鑑定できないだろ
850 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:03:13 ID:HRA/Av4n0
>>803 >>820 逆にね、死刑制度を維持したまま裁判員制度をこのまま進めていくと
どうなると思う?
ほとんどの素人は、「冤罪だったらどうしよう?」っていう恐怖に
耐えられなくなるわけよ。
ところが、たとえば3人も4人も殺した事件なら、有罪は「死刑」しかありえない。
「冤罪だったら困るから、とりあえず無期懲役にしておいて、様子をみよう」
なんて都合のいい選択は論理的にありえないわけ。
だって、「4人殺し」なら「死刑」しかないんだから。
つまり、究極的には、「少しでも不安があったら、全部無罪」にするしか
なくなるんだよねw
851 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:04:59 ID:Sy2OSoc70
>>846 確かに。
わりと科学的に思われる証拠(血液・指紋・DND)全てにおいて
証拠捏造・再鑑定隠滅が横行していた事実がことごとく明らかになり
俺ら一般陪審員は死刑ところか無罪しかだせなくなった。
852 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:05:21 ID:9SKlr3Rr0
森英介 森英介 森英介 森英介 森英介 森英介
853 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:07:59 ID:HRA/Av4n0
>>851 皮肉な言い方だけど、
死刑制度を維持して裁判員制度を導入すると、
凶悪犯罪の無罪率がドーンと上がると思うね。
凶悪殺人は、「無罪か、死刑か」の二者択一しかないから
素人の裁判員は、少しでも被告人が無実を主張していたら、
みんな死刑にするのを恐れて
無罪に流れちゃうと思うね。
変な話だが、終身刑が上限だったら、
ある意味、もっと気楽に有罪判決を出せるわけだ。
(良いことではないけど)
854 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:08:05 ID:fT8jZpNm0
足利事件でこの事件を思い出したわけだが、やはり問題視されたか・・・
被害者の女の子は小学校時代の担任のお子さんだから忘れられない事件。
死体が発見された峠を通る度に今でも鬱になる。
855 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:08:23 ID:Sy2OSoc70
>>852 現法制度上は仕方ないだろ。法務大臣は法に従っただけだし。
むしろ検察や警察が、DNAや血液、指紋など科学的証拠をいい加減に
扱ってきたせいで、今後も科学的証拠は一切、証拠にならなくなって
しまった気がする。
856 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:10:04 ID:rRxGDXg6O
TBS飯塚事件キター
857 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:10:51 ID:sNzVGnXg0
罪は暴くより着せる方が楽。
858 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:12:02 ID:Sy2OSoc70
加藤や宅間のような、第三者目撃現場での現行犯逮捕以外に
死刑は出してはいかんな。
警察や検察はDNA、血液、繊維片、指紋
科学的証拠は全て捏造することが解った。
うわーーー
テレビでやっとるがな
860 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:14:58 ID:rRxGDXg6O
森法務大臣死刑執行キター
861 :
age:2009/06/06(土) 18:16:16 ID:/LU3AGpy0
冤罪の事実を隠すために死刑を執行するというのは、
日本の司法が中国並みであることの証拠だ。
かならずこの事件の真相を究明のうえ、
冤罪であった場合には、法務大臣、裁判所、検察は、
無罪の人間を殺した責任を取るべき
862 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:16:42 ID:9SKlr3Rr0
>>855 死刑執行命令を出したのは麻生太郎内閣の森英介法務大臣が決裁したが、
執行時死刑判決順位は100人中61番目で、
執行時死刑判決順位は100人中61番目で、
執行時死刑判決順位は100人中61番目で、
執行時死刑判決順位は100人中61番目で、
執行時死刑判決順位は100人中61番目で、
再審を準備中であったとはいえ、
先に死刑が確定している死刑囚で再審請求をしていない者も数多くいたにも関わらず、
異例に速い死刑執行であった。
しかし死刑執行が早くなった理由については、
法務当局によって行刑密行主義が取られている為明らかになることはない。
863 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:17:29 ID:HRA/Av4n0
>>858 加藤や宅間のような、第三者目撃現場での現行犯逮捕以外に
死刑は出してはいかんな。
ところが、その考え方だと、たとえば、
5人殺した現行犯(宅間、加藤)=死刑
30人殺して無実を訴えてる非現行犯=無期懲役
というアンバランスな結果が生まれちゃうんだよね。
30人殺して有罪と判断したんなら、本人が無実を訴えようと、非現行犯だろうと、
死刑しかありえないはずだよね?
(「30人殺したこと」を罰するわけだから、死刑しかありえない)
もしも冤罪の不安があるんだったら、30人殺しの被告人も、
全部無罪にするしかないよね?
864 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:19:21 ID:saF6Dwke0
なんで血液をちゃんと保存してないの?バカなの?
>>863 冤罪の可能性があるなら無罪は当然だと思うけど
866 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:20:01 ID:2gGvrilV0
これ再鑑定して白だったら相当まずいんだよね。
法理的には死刑制度が成り立たなくなる可能性が高いからね。
個人的には死刑存続派なんで裁判所はなんとか無視してほしいなw
うわっ、帝京大の鑑定では、久間さんではない第三者のDNAが出たってよ・・・
真犯人のものとは逝ってないが、怪しすぐる・・・
もう科警研と森は逝ってよし。
868 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:20:39 ID:9SKlr3Rr0
>>なんで血液をちゃんと保存してないの?バカなの?
そんなことしちゃでっち上げだってバレちゃうじゃん
もし冤罪で死刑にしたのであれば,逆にそれに関与した
警察,検察,裁判官,法務大臣は殺人罪が問われるべきだろう。
刑事告発すべきだ。
こいつは近所でキチガイで有名だったらしい。当時の子供はみんな知ってる。
872 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:22:25 ID:W0ITVjrcO
そもそも現在でもDNA鑑定で同じ型の人間が一定数おり、
「一致しなければ無罪の証拠になるが
一致しても有罪の証拠にならない」
報道特集をみてなるほどと思った。
873 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:22:27 ID:HRA/Av4n0
死刑制度の廃止とはいかないまでも、
事実上の不執行=死文化=実質終身刑化が
なし崩しで進む可能性はきわめて高いよ。
死刑の条文だけ残って、
実際は終身刑として運用される時代に
なると思う。
起訴されたら有罪
だいたい、事件が解決しないと
社会不安になるじゃないか
875 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:23:14 ID:f3SNbiftO
仙台の筋弛緩剤の「事件」もそうだが、冤罪が疑われる事件では特に証拠隠滅が
されてるな。
本当に確信犯ではないのか、警察&検察。
876 :
名無しさん@九周年:2009/06/06(土) 18:23:19 ID:1wmWeqgE0
飯塚事件の問題は森英介法相が去年うかつにもハンコ押して死刑執行してしまったこと
DNAだけで政治家になった世襲アホ議員代表の森英介は、足利事件も飯塚事件もインチキDNA判定のことも知らなかったというからアキれてしまう
877 :
名無しさんでも@十周年:2009/06/06(土) 18:23:55 ID:+RXBzdNm0
「DNA鑑定」はまだ数値、比較などで客観的に判定できるが
「精神鑑定」は、弁護側、検事側のお抱え鑑定士が
数時間、数日面談して結論を出す。まったく反対の結論が
出るなどざらな事。そんな世界的にも確定していない世間知らずの
学者個人の判断による結論(騙された答え、想像)でキチガイとして
無罪として世の中にだされるのは納得できない。
878 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:25:10 ID:xIkZtWhj0
久間三千年の霊、安らかに。
裁判員制度を嗤う。
検察は一体どうしたんだ。
国策捜査の批判そのままの動きをしているじゃないかw
誰が見ても検察は自民の犬だぞ。
しかも検察は、大久保秘書の保釈に抗告して人質司法の手法まっしぐらだ。
いつになったら失われた国民の信頼を回復しようとするんだ?
検察は、下の事件の被告からの告発を不起訴にして、検察審査会の起訴相当勧告も無視した。
実も蓋もない捻じ曲がった判決を下す裁判官と人質司法の検察が構築した裁判員制度。
検察と裁判官は素人の裁判員を参加させ、誤審の免罪符として使うつもりらしい。
安直な制度だなww
高知県で白バイ警官がスクールバスと衝突した事故に関する最高裁判決があった。
この事件と判決は警察権力の腐敗と司法の過誤を象徴するものとして、長く記憶されねばならない。
次回衆議院選挙と同時に行われる国民審査で、最高裁判事に不信任投票を投じるのが当然の事件である。
警察権力の腐敗とは、公道での訓練を命じた警察庁幹部を守るために、証拠を捏造して、
スクールバス運転手にすべての罪を被せたことである。
人一人の人生を破壊する高知県警、警察庁官僚支配の厚顔無恥ぶりを見よ。
司法の過誤とは、目撃者の証言をすべて不採用にして、警官の証言のみを採用する非論理的な判断、
ノリック(阿部典史氏)事故死事件と比較して、加害運転手に対する量刑に著しい差を設けたことである。
>>87 裁判で刑が確定した相手に対して執行するのは当然のこと。
あきれる必要な何も無い。
880 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:26:05 ID:KmoZ+sfc0
捜査/司法関係者一覧はないか?
警察、検察、裁判官
881 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:26:09 ID:t++YgESj0
>>550 国民だけじゃ足りないだろw
在日のみなさんも入れてあげないと
882 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:26:10 ID:gP1K74KfO
ヤバイな、森人殺しか?
>>850 ちゃんとした真犯人なら、
死刑になるだろ、感情移入で被害者の家族が証言すれば。
逆に、素人だけでつまり裁判員だけでは、有罪に出来ないのが裁判員制度で
必ず裁判官が1人は有罪に入れないと有罪にならない。
この制度は必ず有罪は減る
自ずと死刑も減るはず
884 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:30:04 ID:hoWC97kFO
生まれてすぐに全員のDNAを登録しとけばいいじゃん
私権の享受はDNA登録に始まる
885 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:30:21 ID:NsFz6ljl0
もし真犯人がいるのなら出頭しないかな
すごいことになりそう
886 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:31:48 ID:f3SNbiftO
>>862 判決順位は若かったが、久間よりも判決順位が下の高塩も一緒に処刑されているし
その他はほとんどが再審請求しているか、共犯裁判中とかで
「再審請求していない者も数多く」はいないぞ
十分危険地域にいた。
888 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:35:43 ID:2gGvrilV0
これ白だったら事実上死刑廃止になるくらいの事件だよ。
国民感情とはべつに、法理的に死刑制度に矛盾が生じるから、少なくとも
司法試験受かったレベルの人間だととてもじゃないけど死刑出せなくなるだろ。
889 :
愛国立身社帝国親衛隊:2009/06/06(土) 18:36:21 ID:zEZJi0b20
>>855 でもさ、この森って人に鳩ちゃんのように2時間でも、
死刑の顛末を読む気持ちがあったなら・・・
確かにそれは三権分立を阻害することになるのかもしれないけど・・・
道義的責任で・・・
久間って人はまだ生きてたかもしれない。
890 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:38:58 ID:5VtLrP6e0
>>885 以前、強姦で逮捕され服役して出てきた人がいるんだけど、
その後に真犯人が名乗り出てきたという事件があったよ。
(つまり、無実なのにレイプ魔として刑務所に放り込まれていたわけ)
事件の名は忘れたけど、割りと最近の話。
富山冤罪事件は常識だろう
892 :
age:2009/06/06(土) 18:46:04 ID:/LU3AGpy0
冤罪で無実の人間が死刑になったとしても、
無実の人間を殺害した裁判官と検察・警察は決して罪を問われない。
彼らは、もしも良心が少しでもあるのであれば、
以降の人生を、殺人者として後ろめたさを感じながら生きるのであろうし、
人間としてはそうであるべきだと思う。
しかし、彼らは、自らが法の番人であるという自負の下、
自らの誤った判断で人間を殺めたとしても、
それは正当行為であり、法的にも人道的にも正当であると勘違いし、
決して反省はしないであろう。
893 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:52:33 ID:QdYCAFQv0
>>845 森英介は切腹もんだね。
死刑執行のGOサイン出したわけだから。
同時に、とんでもない節穴の目を持った法務大臣として歴史に残るな。
総選挙後には亀井法務大臣かなw
895 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:53:57 ID:mV7a6XGL0
>>893 <冤罪の可能性が高い死刑囚に対して、死刑を執行したとされる法務大臣リスト>
冤罪が明らかとなれば、「国家による殺人」に荷担したと見なされる。
・中垣國男(藤本事件の死刑囚への死刑執行書にサイン-1962年9月14日処刑)
藤本事件は、裁判において、被告であるハンセン病患者に対して、きわめて差別的な取り扱いが行われた。
再審を求める活支援活動には、野坂参三や中曽根康弘も参加していた。
・稲葉修(福岡事件の死刑囚への死刑執行書にサイン-1975年6月17日処刑)
福岡事件は、GHQ占領下に起こった事件。
被害者が「戦勝国」である中国人であったことを理由に、一方的な裁判が行われた。
・森英介(飯塚事件の死刑囚への死刑執行書にサイン-2008年10月28日処刑)
足利事件と同じく、精度の低いDNA鑑定のみが物証。自白はなく、動機も不明のまま。
死刑が確定して2年後、再審請求の準備中に、スピード処刑。
>>892 裁判のスタンスを変えるべきだろうな。
まずは、警察検察は真っ当な捜査をしたか審査するのを司法の役割りとする。
今、裁判所は警察にあまり指示を出さずある証拠だけで判断するのが通常みたいだが
裁判所から当然あるべき、捜査、検査を警察に指示しても良いと思う。
>>896 死刑は法改正が必要だからひとまずハンコ押さないだけじゃないかな
899 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:59:49 ID:fNSrUIEFO
さすが自民党の糞法相
やれ北朝鮮と言いつつ、やってる事は北朝鮮をも凌ぐ極悪非道のものだな
死刑は賛成だが執行した判断は間違いだな
こんな事じゃカレー事件すら怪しいわ
900 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:00:23 ID:Ew10jrQf0
森英介法務大臣は
この事件で
刑務所で懲役実刑の可能性70%とみている。
法務大臣として到底犯してはならない一線を超えた。
違法行為だ。
表面上、合法と見られる手続きであっても
DNA鑑定が公的に否定された時点で
飯塚事件の正当性が根本から揺らぐのは当然の結果であって、
法務大臣はそれを知っていた。
法的な瑕疵は、表面上の手続きでなく、実質的な合法性の変化を看過しない。
特に死刑執行という状況にあっては、単なる手続き上における瑕疵とはならない重大なる
法的整合性の変化である。
森英介に懲役3年の実刑を命じる。
>>609 おまえ、脳天気だな
そういう風に生きられたら、おれももっと人生楽しめたろうな
>>900 森英介は趣意書読まないから。法務省から上がってきた書類に機械的に判子押したんだろう。
法的には誤りではないが、政治家としては資質は当然疑われる。
あ、あと一つ。普通の省庁は事務方トップは事務次官だが、法務省は事務次官ではない。
事務次官より検事総長の方が上。法務省の役人って検事の持ち回り。
904 :
age:2009/06/06(土) 19:13:00 ID:/LU3AGpy0
もし冤罪だったとしても、
もし冤罪を裏付ける決定的な証拠が見つかったとしても、
裁判所は必死になってこの事実を隠し、
再審請求を棄却し続けるのだろうな。。
冤罪によって無実の人間が死刑になっていたとしたら、大問題だ。
法務大臣辞任、裁判員制度の見直し、死刑制度撤廃、くらいの
大津波は起こるだろうし。
そのような大津波を起こさないことこそが、
裁判所の使命である社会正義の実現であろうから。
905 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:15:11 ID:HRA/Av4n0
まあ、今後の妥協策として、
「死刑が確定しても、無実を主張している囚人は、執行しない」
という運用を確立するというのがベターな案だろうな
死刑制度を維持するならね
そこで大川センセイの出番ですよ。
被害女児の霊に聞けばすぐにわかりますよ。
907 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:22:59 ID:NHOyZ37i0
>>889 素人が刑事裁判の記録見たって冤罪かどうかの判断なんか無理。
908 :
愛国立身社帝国親衛隊:2009/06/06(土) 19:25:47 ID:zEZJi0b20
>>905 加藤が「頭に電波が入ってきました。僕は無実です。」って言ったら死刑回避できるのか?
それじゃあ意味ないよ〜。
けどこのままでは、死刑制度の維持は怪しいよ。
これでさらにますみたん吊るしたら、本当に終わると思う。
910 :
age:2009/06/06(土) 19:40:57 ID:/LU3AGpy0
>>897 本来は、疑わしきは罰せず、推定無罪の原則が優先されるべきであり、
真実発見はその次にくるものであるべきだと思う。
但し、百歩譲って、真実発見を優先するために、
人権保障を犠牲にすることが、多少あっても止むを得ないとは思う。
しかし、現在の裁判所は検察権力の下僕に成り下がり、
自らの正義・プライドで真実を探るという責務すら放棄している。
また、法律という屁理屈をこねる能力しかない裁判官は、
真実発見と言う自然科学的能力に長けているとは思えない。
そのような無能な機関に真実発見の責務を負わせたとしても、
あくまで関係者(検察)の利益のための真実発見を行うだけであり、
不都合な真実は葬り去ることになると思うし、
また、そのような能力も無いであろう。
これでもしシロだったら、
世論が死刑廃止に傾きかねないんだよなぁ。
それがちょっと心配。
他にも、死刑執行された事件の中では
藤本事件あたりが怪しいと言われている。
(こっちはDNA鑑定関係なし)
検察発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
914 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:45:42 ID:WuSzjNdw0
地元の小学生達は「ザリガニおじさん」と呼んで警戒していた。
ザリガニで子供の関心を呼び、いたずらをするゲス野郎だった。
しかも、法廷でその証言をしようとした近所の大人の言葉をさえぎるように、
大きな声で脅した。そういうことをする奴が久間なんや。
915 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:47:22 ID:T9OJ6uTj0
もし殺してた相手が無実だと分かったら天地がひっくり返るくらいの大騒ぎですよ。
政権の一つや二つくらい軽く吹っ飛びますよ。検察庁、警視庁解体論が沸き起こりますよ。
ぜひとも再審請求しよーーーーー
>>13 >>最高裁の上に、別の機関
あなたは気づいてないようだが、日本は国民主権の国。「別の機関」は
すでにあるのだよ。
憲法上、こういう場合に適用できる可能性のある手段は
●最高裁裁判官国民審査
●国会議員で構成される弾劾裁判所による裁判官弾劾裁判
●国会の国政調査権による裁判官参考人招致
など。
とりあえずやるべきは、こんどの衆院選でおこなわれる国民審査で
全員に×をつける(罷免を可とする)こと。
917 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:48:04 ID:HRA/Av4n0
>>911 まあ、だから、死刑制度存続を前提として
こういう事態を避けるとしたら
(1)現行犯及び完全任意自白事件以外は、すべて「無罪」とする
→無罪が逆に異常に多くなりそう
(2)死刑相当の凶悪殺人の場合、現行犯及び完全任意自白事件の被告人は死刑、
無実を主張している被告人は無期懲役(又は終身刑)とする
→事件の罪の重さと刑罰の重さとが対応しなくなり、バランスがめちゃめちゃになる
(3)(2)の前者も後者も死刑判決とするが、後者は死刑を事実上執行しない運用にする
→まだしも現実的な妥協案
・・・・だと思うね
918 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:51:07 ID:XAN9Fzl50
>>911 廃止というか実質維持するのが難しくなる可能性が高くなるね。
通り魔事件の現行犯逮捕とかなら別だろうけど、少しでも疑わし
かったら再審請求しまくって刑が確定するまで何十年もかかって、
司法の費用が膨大になって割に合わなくなる。
アメリカで死刑執行がなくなってきたのはそのせいだから。
とはいえ、もし再鑑定の結果これが無罪になったらそれぐらいの事は仕方がない
ようなケースだけどもね。
919 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:52:12 ID:aVkSJHrU0
ここにいるお前らもいつ知らないことで逮捕されて自白させられるかわからんぞ
18年なんかあっという間だしな。
自白なんぞどうにでもなる。
自白は得るものではなくて作るものだ。
人間の心は弱いからな。否認すれば怒鳴りあげ、自白すればやさしくしてやる
それだけで普通の人間は自白する。
920 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:53:14 ID:Uq2+xaV00
この程度で死刑反対に傾くのなら
死刑は廃止したほうがいい
921 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:54:04 ID:HRA/Av4n0
>>918 疑わしく無実を主張している人間は、死刑確定しても
すべて執行を避けるという慣行をつくるしかないだろう
(帝銀事件がまさにその運用だった)
>>897 >>警察検察は真っ当な捜査をしたか審査するのを司法の役割りとする
法律のたてまえは、すでにそうなってるんだけど、事実上そういう運営がされてないだけ。
>>裁判所から当然あるべき、捜査、検査を警察に指示しても良いと思う
裁判所には規則制定権(憲法77条)があり、規則を制定すれば、明日からでも、人権に
配慮した捜査検査を検察に(ということは警察にも)指示できる。裁判所がさぼってるだけ。
そういうわけなので、次の衆院選のさいの最高裁裁判官国民審査では、全員に×をつけよう。
2ちゃん発で、そういう運動をおこそうぜw
923 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:55:29 ID:mV7a6XGL0
396 名前:名無しピーポ君[] 投稿日:2009/06/06(土) 19:33:56
これまでの総選挙では森が次点に大差をつけて当選している
次の総選挙でもおそらく森の当選が確実なんだろうけど、
もし飯塚事件が冤罪であることが証明された場合は、
千葉県11区住民のモラルが問われる
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C%E7%AC%AC11%E5%8C%BA 398 名前:名無しピーポ君[] 投稿日:2009/06/06(土) 19:37:00
>>396 久間三千年氏が無実だとすれば、
千葉11区の住民は、連帯して、久間氏の死に責任を負うべきだろう。
399 名前:名無しピーポ君[] 投稿日:2009/06/06(土) 19:45:08
千葉11区
茂原市・東金市・勝浦市・いすみ市・山武市
山武郡 横芝光町(旧横芝町)
長生郡 一宮町・白子町・長南町・長柄町・睦沢町・長生村
夷隅郡 大多喜町・御宿町
こりん星も千葉11区に含まれるのか
924 :
愛国立身社帝国親衛隊:2009/06/06(土) 19:56:32 ID:zEZJi0b20
>>920 おまいら重要なこと忘れてる。
死刑じゃないからって冤罪が許されるわけじゃない。
冤罪で自由を奪われることは本来は1秒でもあってはならないんだ。
改善すべきは捜査及び判断の手法だよ。
925 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:57:28 ID:Uq2+xaV00
>>921 死刑反対活動弁護士はそれを悪用して死刑になりそうな死刑囚には
再審請求させている でだれも執行されないということに
926 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:58:03 ID:mV7a6XGL0
>>912 <冤罪の可能性が高い死刑囚に対して、死刑を執行したとされる法務大臣リスト>
冤罪が明らかとなれば、「国家による殺人」に荷担したと見なされる。
・中垣國男(藤本事件の死刑囚への死刑執行書にサイン-1962年9月14日処刑)
藤本事件は、裁判において、被告であるハンセン病患者に対して、きわめて差別的な取り扱いが行われた。
再審を求める活支援活動には、野坂参三や中曽根康弘も参加していた。
・稲葉修(福岡事件の死刑囚への死刑執行書にサイン-1975年6月17日処刑)
福岡事件は、GHQ占領下に起こった事件。
被害者が「戦勝国」である中国人であったことを理由に、一方的な裁判が行われた。
・森英介(飯塚事件の死刑囚への死刑執行書にサイン-2008年10月28日処刑)
足利事件と同じく、精度の低いDNA鑑定のみが物証。自白はなく、動機も不明のまま。
死刑が確定して2年後、再審請求の準備中に、スピード処刑。
927 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:58:09 ID:HRA/Av4n0
もっとも、ここで死刑廃止で終身刑とかにすると、
「終身刑だったら、疑わしい奴でも気軽に有罪にして
放り込んでいいのか?」
という批判がおこりうるね。
928 :
名無しさん@九周年:2009/06/06(土) 20:01:35 ID:1wmWeqgE0
DNAだけで政治家になった世襲アホ議員代表の森英介法相がインチキDNA判定の死刑執行にサインするとは祟られてる
夜な夜な久間三千年さんの怨霊が枕元に立ってもうじき発狂するな
929 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 20:01:43 ID:HRA/Av4n0
>>926 鳩山は、実は、疑わしい奴はちゃんとはずして
処刑していたんだっけ?
930 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 20:07:10 ID:Uq2+xaV00
きっと林も下関のあいつも死刑じゃないだろうな
そういった厳密手法でやり抜けば いくらでも疑問点は出てくる
>>929 鳩山時代に疑いのある事件で死刑が執行されたって話は聞かないから
自動化とか言ってる割にはちゃんと考えてやってたんじゃないかな
932 :
愛国立身社帝国親衛隊:2009/06/06(土) 20:09:04 ID:zEZJi0b20
>>929 そこが天然ボケ鳩ポッポのエライところじゃないか。
郵政民営化でも見せたように、おかしいと思ったところはトコトン切り込む。
例え周囲からおかしいと思われようとも。
信念の政治家・鳩山邦夫。信念のないどっかの総理大臣とはエライ違い。
933 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 20:10:17 ID:1/R1p9GP0
執行してなけりゃ確かめられたのにねえ
934 :
名無しさん@九周年:2009/06/06(土) 20:10:50 ID:1wmWeqgE0
>>931 ポッポ弟は後任の法相がメクラ判を押すよう仕掛けたんだよ
世襲政治家の中にもアタマの良いのがごくわずかいるからな
935 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 20:11:21 ID:1+qqJbp60
調子こいてきやがった
936 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 20:13:04 ID:MYBbQ3SJ0
>>929 ポッポ弟の執行は
池本登 猟銃3人殺人事件 ほとんど現行犯
府川博樹 老母子強殺事件
藤間静波 藤沢母娘殺人事件
松原正彦 2主婦連続強殺事件
名古圭志 徳之島実兄家族殺傷事件
持田孝 JTのOL逆恨み殺人事件
岡下香 資産家老女ら二人殺人事件
坂本正人 群馬県女子高生殺人事件
中元勝義 宝石商殺人事件 ←こいつだけは無実を叫んだこともあった
中村正春 元同僚ら二人殺人事件
山崎義雄 宮城香川保険金殺人事件
睦田真志 SMクラブ経営者殺人事件
宮崎勤 連続幼女殺人事件
あんまり無実じゃないかと疑われる奴はいないな
中元勝義も、金を借りに行ったら被害者たちが死んでいて
そのすきに金を取っただけだ、という主張だった
ちょっと無理がある
これでも相当数出てくるんじゃね?
サラ金の過払い利息返還請求みたいに弁護士の稼ぎの中心になるかもだな、
殺人だけじゃなく強姦とか窃盗とかでDNAしか決めてないような事件で全部
再審ブームになると。
938 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 20:17:11 ID:XAN9Fzl50
>>917 法の下の平等とか量刑の問題からみてあまり良くはないけど
実際的にはそうなるかもね
刑を「見せしめ」にしたりするのはあまり好ましくないけど。
死刑の犯罪抑止力があるとするなら、滅多に執行はされないけど
あんま世の中ナメてると死ぬよ?ぐらいのがw
まあでもここ数年「厳罰化」が言われてきている中でも実際殺人事件で
死刑判決受ける人って被告人の10人に1人居ないぐらいだけどもね。
しかし裁判で否認し続けると「反省がない」て刑が重くなるのも厳しいなw
939 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 20:18:23 ID:c3jXi4Vy0
死刑囚以外でも再度DNA調査で無罪になる可能性があるよな。
940 :
名無しさん@九周年:2009/06/06(土) 20:19:21 ID:1wmWeqgE0
問題は冤罪の責任を誰がとるかということだろ
捜査員、検察官、裁判官、裁判員に私財を投入させたり、賠償金の募金活動を義務づけたりするくらいの法律を整備するべきだろな
941 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 20:20:22 ID:XSGdO5sYO
「反省がない」→「じゃあ、やっぱりやりました」→「死刑」
942 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 20:21:06 ID:Uq2+xaV00
>>940 そういうのありだったら全員無罪にするがな 無罪ならペナなし
えん罪にしたらペナありなら ちょっと考えればわかるだろ
943 :
コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/06/06(土) 20:21:42 ID:q0cvFntR0 BE:536665897-2BP(34)
先日の処刑は冤罪が疑われている死刑囚に対し行われた。
麻生(ass hole)内閣は非常にマズいことをしでかした。
>久間三千年さんは、2006年9月に死刑が確定しており、
>確定から2年あまりで執行された。現在70歳である。
>久間さんは一審より一貫して無罪を主張した。
>公判においては自白、物的証拠もなく、
>動機も明らかにされないまま死刑判決が下された。
>唯一の根拠となったDNA鑑定も、
>複数の鑑定結果がそれぞれ異なっていた中で、
>科学警察研究所のおこなった1つの鑑定結果のみが採用された。
http://www.amnesty.or.jp/modules/news/article.php?storyid=538 アムネスティへの寄付金は増額せざるを得ない。
この事件に後ろ暗い思いがあったからかたくなに菅家さんの再検査拒否してたのかもな…
久間の地元は麻生の選挙区だ。麻生あるいはその関係者がこの事件に
関与しているkら、口止めのために死刑執行を急いだと考えるのが妥当
946 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 20:22:30 ID:XSGdO5sYO
>>940 そうなるとやるやついなくなる
そういう補償は国がやるべき
947 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 20:23:30 ID:F6TcpJEO0
948 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 20:24:20 ID:cRjMWwr40
>>564 【7月3日(日)東京都議選】 住民票移動のご準備はおわりましたか?
忠告しておく。層化を追求すると・・・GJQが出る。
1.尾崎豊(泥酔死?? 嫁を層化から脱会させようと説得中))
2.森田設計士(耐震偽装関連/自殺?)
3.大西社長 (LD投資組合社長/行方不明)
4.古川社長 (平成設計の元社長/自殺?)
5.森田信秀 (姉歯に構造計算を発注/自殺?)
6.草苅逸男 (岡山・新勝央中核工業団地/一級建築士/焼死?)
7.ライブドア政界窓口,野口英昭取締役(HS証券・安晋会理事/自殺???????????????)
G.浅木明代女性市議(層化を追及している時期に、飛び降り自殺????)
9.姉歯の妻:熱烈な層化信者 (飛び降り自殺?逃げ回っていた姉歯に対する口封じ?)
10.松岡農水大臣(首吊り自殺?? 秘書が発見したが、救急車が来るまでつりっぱなし)
J.伊丹十三映画監督(層化をテーマにした映画作成中に、飛び降り自殺????)
12.プチエンジェル運営会社社長(事件発覚、顧客に大物政治家の名前リスト有り、口封じで練炭自殺??)
13.川田亜子アナ(同じく練炭自殺??芸能プロダクション層化系893の犯行??))
14.飯島愛(病死??、コンクリ女子高生殺人と層化の深い闇???)
15.矢野元公明党委員長(学会から層化のタブー記載メモ強奪され、脅迫、ガスライティング。裁判で勝訴!)
16.北野誠(自主無期限謹慎??、層化=バーニング)
17.草薙剛(公然猥褻??層化&バーニングの陰謀??)
Q.清水由貴子(介護疲れ自殺??
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6879216 ガスライティング犯罪)
19.忌野清志郎(病死??
http://www.youtube.com/watch?v=FZogk2jtWxQ 宗教ロックに対する報復)←今ここ
★☆層化が東京都議選に全勢力を注入する理由=宗教法人を死守するためだった!!☆★
http://www.youtube.com/watch?fmt=18&hl=en&v=_2nWtM5wqHI&gl=US
949 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 20:24:52 ID:WuSzjNdw0
>>610 >死刑執行された死刑囚の遺言だよ。「将来、科学が発展したら、いつか鑑定をやりなおして欲しい。」
20人も30人も殺したアメリカのテッド バンディやジョン ゲイシーも、死刑
の直前にそれに近い事を言ってたよ。「俺は無実だ。」って w
>>942 いや、現在の裁判制度でさえなかなか通らない再審請求が全く通らなくなる方に動くだろう
再審請求棄却し続けて証明されない限り冤罪じゃないって言い張ればいいんだし
951 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 20:25:08 ID:RpnTgFli0
当時の裁判官を裁判にかけるべき!
当時の裁判官顔晒せや!
何これ。まず弁護側が鑑定したら別人だということじゃなくて
とにかく再審査しろっていう単なるわがままじゃないの?
953 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 20:26:26 ID:lns0RwyK0
そもそも昔のDNA鑑定の誤差精度が数百分の一の確率ていうのも
ホントかどうかわからんらしいな
実際はもっと精度悪いらしい
954 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 20:28:38 ID:c3jXi4Vy0
>>940 一切の証拠が無く、被害者の意見のみの場合は
有罪になる可能性が減るよな。
チカンの冤罪が減るかもしれない。
955 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 20:28:52 ID:kDEzbWws0
>>949 バンディは死刑四日前ぐらいに自白したんじゃなかったっけ?
956 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 20:29:44 ID:D7Alom/u0
女児を自宅で遊ばせてた時点で人間失格。
冤罪で死刑になったとしても文句は言えないだろ。
しかし、なあ、
当時、近所に住んでた身としてはスケープゴートにされた
と思わなくもないけどなあ、
近所の一人があの人おかしいって言い出すと
みんな、右にならえで、この人じゃないかって言ってたようなもんやし
疑問に思う人もいなかったしなぁ
日本の警察は罪の無い市民に罪を押し付け殺すことしか考えていない
やはり死刑制度は廃止するべきだな
959 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 20:32:47 ID:1e5m+Kz+0
/952
ていきょう大学の鑑定結果 (別人)
が当初 隠蔽されていた
960 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 20:34:40 ID:XSGdO5sYO
菅家さんの件釈放時になんで暴動起こらないの?
961 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 20:35:20 ID:CVpmsD9g0
さっさと死刑執行して証拠隠滅したかったのかね。
殺人事件の遺族などが求めてる時効制度廃止に
警察が反対してるのもこういった冤罪を蒸し返されるのが怖いからだね
東の足利、西の飯塚ってやつね
963 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 20:38:01 ID:XSGdO5sYO
警察も検察も判事も法相も政治家も
ぜ〜んぶカスやな
964 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 20:38:36 ID:0/ak10CT0
国家賠償を止めて、取り調べ官と判決を出した裁判官と検事及び法務大臣で私的賠償にすべき
>>926 大クンニ中曽根はその藤本事件の支援活動に参加してるんだな・・・
意外といいところもあるじゃん。
966 :
名無しさん@九周年:2009/06/06(土) 20:39:52 ID:1wmWeqgE0
日本政府、自民党はアメリカから滅茶苦茶怒られてるらしい
アメリカ並みの死刑囚、無期懲役の全員DNA再鑑定の要求を退けるのは困難だろ
そのうち日弁連が「DNA鑑定など証拠にはならない! DNA鑑定による死刑は冤罪だ!!」
とか言い出すんだろうなぁ・・・日弁連に加盟している弁護士は死刑で良いよ。
日本の弁護士が消滅しても良い。
968 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 20:42:19 ID:XSGdO5sYO
>>965 人気とりなら頑張るツッパリ内閣ですから
あの糞のお陰でダイクンイの威厳は失墜した
>>965 >>968 中曽根はけっこう色んなところにクビをつっこんで人気取りしといて
必要なくなったら切る、ということをしてたようだね。
そういう変わり身のはやさで、政界を生き抜いた。
970 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 20:44:40 ID:5VtLrP6e0
971 :
名無しさん@九周年:2009/06/06(土) 20:45:31 ID:1wmWeqgE0
死刑囚、無期懲役囚がDNA再鑑定を受ける権利は用事ポルノと同様に国際的な人権問題になる
ポッポ弟はそのあたりを織り込み済だったんだろう
972 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 20:47:39 ID:Uq2+xaV00
自白警察24時だからな 弁護士同席も認めていない。
やるなら盗聴、盗撮、囮を認めろとバーターするだろう
973 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 20:54:09 ID:fNSrUIEFO
マジックミラーみたいな明らかな無意味で無駄な事は認める癖に全面可視化は認めない与党自民党って何?
どうみても国民目線じゃねーよ
974 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 20:55:06 ID:IUmWofU5O
んなこと生きてるうちにやれよ。
975 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 20:58:55 ID:JiJv7dCX0
取り調べ可視化はもう法案提出されて参院を通過してたはず
現在衆院で絶賛たなざらし中
976 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 21:00:27 ID:WuSzjNdw0
アメリカは、自白なんか不要で、あいまいな目撃証言だけで死刑や終身刑 w
そりゃ、DNA再鑑定で数百人が冤罪と判明するわな。
まあ、自白偏重のせいで足利事件みたいに冤罪も生むのは確かだが、
DNA再鑑定で冤罪であることが判明するのは、自白を重視する日本の精密
司法からいけば数人だろう。
>>956 真犯人はもっと人間失格なのに警察の所為で
自由の身かも
978 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 21:02:20 ID:+pQU356b0
いつもの試料隠しだな。検察官の名前を出せよ。
979 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 21:02:37 ID:XSGdO5sYO
>>969 東郷平八郎と中曽根風見鶏が同じダイクンイなんて
万引き犯人と連続殺人犯が両方死刑になるくらい
バランス取れてねーよな
>>976 ほとんどの冤罪事件は自白あるけど
なんでやってもいない犯罪を自白したかわかるかな?
981 :
名無しさん@九周年:2009/06/06(土) 21:04:44 ID:1wmWeqgE0
DNA鑑定で足利事件も、飯塚事件も真犯人は簡単に判明するじゃん
まず、栃木県警と福岡県警の警察官とその家族全員のDNA鑑定をする
それで犯人がみつからなかったら、次に全国の警察官、検察官、裁判官とその家族全員のDNA鑑定をする
それでも犯人がみつからなかったら、最後に全国民のDNA鑑定をする
おまいらみたいな人間でも少しは協力したら少しは世の中のためになることができるんだからな
982 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 21:06:55 ID:JiJv7dCX0
アメリカの司法も外から見てる分にはえげつないけどな
友達に車貸して終身刑とか
当時、近所に住んでた身としてはね、
一人がこの人おかしいって言い出すと
集団心理でこの人おかしいって言ってたようなもんで、
なんて言ったらいいのかなあ、
今振り返ってみると、
証拠不十分ですぐに釈放されると思っていた
984 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 21:10:34 ID:+pQU356b0
検察、警察官は全員DNA登録しないといけないな
985 :
コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/06/06(土) 21:11:43 ID:q0cvFntR0 BE:298148257-2BP(34)
先日の処刑は冤罪が疑われている死刑囚に対し行われた。
麻生(ass hole)内閣は非常にマズいことをしでかした。
>久間三千年さんは、2006年9月に死刑が確定しており、
>確定から2年あまりで執行された。現在70歳である。
>久間さんは一審より一貫して無罪を主張した。
>公判においては自白、物的証拠もなく、
>動機も明らかにされないまま死刑判決が下された。
>唯一の根拠となったDNA鑑定も、
>複数の鑑定結果がそれぞれ異なっていた中で、
>科学警察研究所のおこなった1つの鑑定結果のみが採用された。
http://www.amnesty.or.jp/modules/news/article.php?storyid=538 アムネスティへの寄付金は増額せざるを得ない。
986 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 21:12:34 ID:KbzbRogi0
■操作は慎重にやらなければならない。この点は賛成。
■取調室にカメラを設置する等もっとオープンにしなければならない。この点も賛成。
しかし、
■冤罪者を救うため死刑を廃止をしなければならない・・・・これは反対。
■冤罪者を救うため刑罰を軽くしなければならない・・・・これも当然に反対。
■取調室での暴力は禁止・・・・・これも反対。これはケースバイケース。舐めてかかり、
張り倒さないと本当の事を言わない犯罪者だっている。
(結論)
法治国家である以上、警察組織が存在している以上、
冤罪は必ず起こりえるものであって、それを完全になくそうというユートピアの実現に
必死になってはならない。毎年、軽犯罪も含め数万件犯罪が発生している以上、
冤罪はどうしても起こる。現在の科学力、捜査技術からすれば、冤罪をなくすとは、即ち警察をなくせ、と同じことである。
今後、冤罪に神経質になるあまり、人権屋により警察捜査が妨害され、
犯罪者に重い刑罰が適用できなくなり、それにより社会の治安を低下させるもので
絶対にあってはならない。
「足利事件〜冤罪〜」が人権屋によりプロパガンダされ、
死刑廃止!懲役廃止!など現在の日本の社会の秩序、安全を低下させる流れを、
作ってはならない。
これ冤罪の可能性が高い事件だよね
つか司法関係者は首吊れよ
>>986 神奈川県警だっけ?無実の浮浪者を職質して交番にひっぱりこんで熱湯かけたのは?
>>982 陪審員は、それがあるから
でも量刑は判事が決めるんだよな。
990 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 21:16:57 ID:XSGdO5sYO
■取調室での暴力は禁止・・・・・これも反対。これはケースバイケース。舐めてかかり、
張り倒さないと本当の事を言わない犯罪者だっている。
(結論)
法治国家である以上、警察組織が存在している以上、
法治国家であるいじょう、暴力による取り調べはねぇ〜
992 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 21:18:11 ID:XlHqtQ9TO
>>981 DNA登録したら給付金出すようにすればよかったのにな
登録しないヤツは来年から税金倍額な
993 :
名無しさん@九周年:2009/06/06(土) 21:25:14 ID:1wmWeqgE0
麻生内閣は国民偕DNA鑑定を景気対策の目玉にしたらよい
994 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 21:27:23 ID:nSvjsJU1O
まぁ、おまいら世論が一番こわいな。
995 :
age:2009/06/06(土) 21:28:28 ID:9SP47iFa0
なんで冤罪の可能性があるといわれつづけていたのに、
こんなに早急な死刑執行を行ったのか?
なんで当時の試料を保存していないのか?
冤罪の可能性を封印したいという、司法関係者の
強い恣意を感じざるを得ない。
国民の司法に対する信頼は完全に失墜した。
(もともとなかったが)
996 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 21:32:03 ID:GnLqsPsS0
冤罪で死刑になったら恐ろしすぎる…
まわりは自分を犯人に仕立て上げていく
997 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 21:33:37 ID:c3jXi4Vy0
>>986 あいまいな証拠で有罪になっている人がいる以上は、死刑を廃止にしなければならない。
弁護士は実際に殺人を犯した依頼人が無罪になったら、遺族に対して責任とるの?www
999 :
名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 21:36:17 ID:GUOn2gR00
高知白バイ事件を見れば、証拠捏造なんて朝飯前。
裁判所の目は節穴。というか、グル。
1000でも取っとくか
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。