【裁判】 「早く職場復帰し、再び教壇に立ちたい」 〜「指導力不足で免職」の元小学校教諭二審も違法…京都

このエントリーをはてなブックマークに追加
19名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:12:40 ID:eFcESzn90
指導力不足で分限免職処分って事は、そうとう酷かったの?
詳しく知ってる人教えて。(´・ω・`)
20名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:12:48 ID:GZETprb70
なんか背景というか、表に出てない事情があるのかな?
21名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:15:14 ID:QB/ha97CP
1. こねで採用
2. 父親、失職後に影響力が無くなる
3. 息子は解雇

ですね。判ります
22名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:15:55 ID:zi/lpq+V0
>>1
お隣兵庫じゃ指導力不足どころじゃないキチガイを野放しですが
ttp://www2.plala.or.jp/child_abuse/
23名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:19:53 ID:WT+0kyUT0
誰が何をもって指導力不足って言ってるかが問題だと思う
24名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:22:34 ID:0kEpkyBA0
これだけじゃ教員の指導力の問題かどうか分からん。
学級崩壊の原因なんてほとんど家庭にあるんだし。
25名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:23:27 ID:U8zIjjbrO
学級崩壊って、学力はあるがコミュニケーション能力がないだろーな、

学力が全てだと勘違いしても教師大杉
26名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:23:42 ID:n3qlSnBiO
指導力のない教師の生徒は学ぶ権利を侵害されるよな。
27名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:34:49 ID:WT+0kyUT0
学級崩壊になったと噂された先生が
大人しいけどきめ細やかな指導で非常に良い先生だった事があった。

学級崩壊の中心人物は毎年問題起こしてる子。
大抵の先生はその子と上手く仲良くやってごまかしてる感じ。

先生達にすれば、その子さえ適当にやり過ごしておけば
自分は安泰なんだろうと思うけど、教育者としてはどうよ。
大人に顔色伺われて、その子はどんな大人になるんだろう・・・
28名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:36:56 ID:AukPjQ3ZO
>>10
おまいらって誰だよw
毎日、数十万から数百万人がいるんだぜ。
29名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:40:11 ID:aSo0Bavw0
小学校の教師なら、1クラス30人としても、大卒から定年までに
千人以上の子供の人生を左右する(2年間同じクラスでも500人以上)

一人の教師を守ることで、沢山の子供が犠牲になることを
組合も裁判官も、肝に銘じてほしい
30名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:42:12 ID:FpKHg7rW0
能無し教師、異常性欲教師、モンペ、モンペが恐くて事なかれ主義に走る学校、個人に責任を押し付けて逃げようとする教育委員会
糞が集まりすぎてて、どこに問題あるかすら分からないw
31名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:43:08 ID:cxlNjgzJ0
>このクラスが「学級崩壊」に陥ったと認めたうえで

指導力有るのに学級崩壊するって
どんな指導力だよ
32名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:48:03 ID:M8bTI5+UO
学級崩壊を引き起こした子供の親を処罰できるようにしてほしい。
33名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:48:27 ID:GH4HpJL50
教員免許所有し教師になりたい人なんていっぱいいるんだから
ダメなら取り替えていけばいいじゃん。
私立校とちがって公務員としての権利を考えると難しいが
税金つぎ込んでるんだからしっかりやってもらわないとな。
それとは別にすぐ土下座要求とかするようなモンペもな処分出来たらいいのだが。
34名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:54:13 ID:Qor1kNkeO
>>10
ちゃんと告白出来たな
おめでとう
35名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:56:46 ID:glw87dFqP
東京なんて片っ端から学級崩壊して若手の教師が次々逃亡してるというのに
36名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:57:07 ID:83eKL4AxO
学級崩壊なんて生徒に問題があるのがほとんどじゃない
言っても分からない児童はいるだろう
体罰の禁止が問題
37名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:58:58 ID:do4TZV8W0
子どもも悪いよな。
てか、その子どもの親が悪いんだ。
親の免職を要求する。
38名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:02:13 ID:V1D7igxK0
学級崩壊に関しては、指導力よりも権限だろ。
問題児を排除できるようにしたれよ。
39名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:03:44 ID:0kEpkyBA0
>>31
指導次第で生徒がちゃんとするなんてのは20年以上前の話だよ。
40名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:06:12 ID:B6esbDC+0
教壇に戻る前に、学級崩壊した生徒たちと話してからでも遅くわない
41名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:07:01 ID:Yt+V8c1i0
教師とか医師とか、再教育機関を作るという発想はないのかね
42名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:10:48 ID:XzavJ+Jg0
>>13
そうやって区別すると猿親が「差別だ!」とエセ団体と一緒に
学校に殴り込んでくる。
43名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:11:24 ID:ZnfmJCbn0
これは、よっぽどひどかったんじゃないのか。
戻して問題起こったら、裁判官が責任取るのかよ。
44名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:25:09 ID:yXRJU36JO
解雇出来なかったら試用期間の意味が無いよ。
一年間の学級崩壊。一部の問題児以外の生徒のダメージが大きすぎる。
子供に言う事聞かせられない人は教師になるべきじゃない。
45名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:27:52 ID:48qj1PsG0
京都府の教育自体が崩壊してるんじゃないか?
46名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:28:07 ID:y6WaqVoN0
学級崩壊の原因はその子が前に通ってた幼稚園や小学校の担任に問題があったりする
47名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:28:57 ID:SBckw95/0
この人何処のの大学出身なの?
48名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:41:24 ID:tMBlh0pZ0
京都市の元小学校教諭の男性(36)
↑こいつはもしかして鬼畜強姦魔養成で有名な京都教育大学出身じゃないか?
49名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:45:04 ID:XWSsOVXnO
要するに教育委員会にとって気に食わない指導をしてたんだな。

天皇制賛成とか日の丸バンザイとかか?w
50名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:47:49 ID:XI1JpOwhP
ひでぇ!
51名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:09:53 ID:2w/aqRo50
さすが
大阪裁判
52名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:12:04 ID:7tZQvoN50
これはあれだろ。

先生の指導力ってのもあるかもしれんが、
今は問題児がいた場合に愛の鉄拳制裁ができないって問題もある。
53名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:12:20 ID:9LSUK3yG0
研修で潰せよ
54名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:13:45 ID:VDnol1mo0
>早く職場復帰し、再び教壇に立ちたい


止めろ。子供のために止めろ。
裁判所いけば実名わかるんだろ。
55名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:14:38 ID:RC+V2zBB0
>>47-48
気になるよね
56名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:15:17 ID:qrR2v0TP0
最近の裁判官と弁護士はやりたい放題だな。
57名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:58:02 ID:EvI2GhYQ0
最近の学級崩壊は教師の力量かんけいなく起こるよ。
教師ひとりを切っても解決にならんなあ。
58名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 16:02:00 ID:cOp7zAYR0
学校中のガラスを叩き割ったり
女教師を足で何度も蹴ったり
女教師がドアに手をかけた瞬間にドアを閉め指を切り落とすDQN生徒がいるからな
59名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 16:38:37 ID:M8bTI5+UO
とりあえず、箸にも棒にもかからぬDQN相手に、指導力のあるど偉い先生方がどのような適切な指導をなされるのか拝見してみたい。
60名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:12:29 ID:83eKL4AxO
学級崩壊は、ほぼ児童の問題
いくら口で言っても
分からない生徒はたくさんいる
61名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:14:19 ID:S0pkynsA0
そこまで言うなら裁判官のクソガキを指導力不足のいる学校に通わせろ
62名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:16:24 ID:7NJPuwlm0
本当にやる気あるなら、他の都道府県の採用試験受ければ良い。
63名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:16:28 ID:xjq210zb0
学級崩壊でクビなのに、政治活動で卒業式をぶち壊すクソ教師がクビにならないのはなぜ?
64名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:20:28 ID:BaayP1ek0
学力テストの順位公開拒否とか競争皆無の教職で、免職ってどんだけ適正ないんだw
65名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 13:59:02 ID:jSpeqXYK0
なんかすごい判決だなあ。
公務員裁判官が公務員の身分を必死に守ったということか。

こういう行為や横領などしなければ1度採用試験に合格すれば退職まで税金で面倒を見なさいと裁判所がお墨付きを与えたわけかよ

 ↓

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244167215/l50



66名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:01:27 ID:jSpeqXYK0
(訂正)

なんかすごい判決だなあ。
公務員裁判官が公務員の身分を必死に守ったということか。

こういう行為や横領などしなければ1度採用試験に合格すれば退職まで税金で面倒を見なさいと裁判所がお墨付きを与えたわけかよ

 ↓

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1229844313/l50


67名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:06:22 ID:Qtx2y5A9O
最近の学級崩壊は担任一人ではどうにもならない問題だろ
むしろ学校全体の責任を押しつけたかったようにも見れる
68名無しさん@十周年
一度役立たずの烙印を押された教師が戻ってきても、保護者は大迷惑だな
京都市在住で小学生がいる保護者は確認した方がいいんじゃね?