【社会】 「車は欲しくない、スイーツ好き、恋愛関係は控えめ、人付き合いより貯金」…草食系男子、社会を変える?★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・恋愛も消費も控えめで、高級車なんて関心薄。熱い議論を好まず、清潔で肌のお手入れに余念がない…。
 いわゆる「草食系男子」と呼ばれる男性が目立っている。20〜30代前半が中心で、堅実な暮らしぶりや
 温厚な人柄が特徴だ。バブル時代に多く見られた出世競争にもデートにも貪欲な肉食系男子とは対照的な
 彼らは社会をどう変えるのか−。

 「おれって草食系かも」
 東京都内の30代の男性会社員は時々、そう思う。「スーパーのポイントカードとか使ってなるべく節約し、
 デートも(無駄遣いをせずに)自宅で過ごしたい」。ネット上で見た特徴とほとんどマッチしている。
 「草食系男子『お嬢マン』が日本を変える」の著者で、マーケティングライターの牛窪恵さん(41)は
 「20代〜33歳ぐらいの世代はバブルの原体験がなく、幼いころから貯金の大切さを教わってきたため
 非常に堅実。デートも家」と話す。そのため、車など恋愛の必需品とされた商品は売れないという。

 首都圏の20〜49歳の男性300人を対象にした「Yahoo!リサーチ」調査(3月実施)でも、20代の
 およそ半数が「付き合いや社交より貯金を優先することがある」と答えた。

 一方で、化粧品など身の回りの商品への関心は高い。資生堂の男性化粧品「SHISEIDO MEN」は、
 平成16年の発売以降、売り上げは好調だ。
 小売業の分野に詳しい伊藤忠ファッションシステムの太田敏宏さん(45)は「化粧品にしろファッションにしろ、
 ほとんどが女性をターゲットに作られている。女性向けの商品を男性がメディアで触れることで頭に
 植え付けられ、『こういうものが肌にいいらしい』と、商品の選択が女性視点になっているような気がする。
 こうしたことも草食系男子を産んだ原因ではないか」と分析する。(>>2-10につづく)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090603-00000087-san-soci

※関連スレ
・【話題】 "合コン2000回で、お持ち帰られ率87%" 肉食系女子本の著者「36歳だけど恋愛市場の中心にいられるよう努力」★6
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243987007/
※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244012865/
2☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/06/04(木) 09:20:04 ID:???0
>>1のつづき)
 スイーツ好きも特徴だ。スイーツバイキングが大人気の「SWEETS PARADISE 渋谷店」の担当者は
 「男性同士や1人で来店する男性のお客さんも増えています」と話す。
 「スイーツ番長」の愛称でコラムが好評の清水好夫さん(47)によると、2〜3年前からスイーツブッフェ
 (食べ放題)に男性だけで来る光景がみられるようになった。「甘い物を男性同士で食べるのもありだろう
 みたいな、男性の価値観や羞恥心の意識が変わってきた」ためなのか、草食系という言葉が出てきた時期と
 重なるという。

 こうした草食系男子に対し、「結婚をなかなか切り出してくれない」などの不満を募らせる女性も少なくない。
 ただ、見習うべき点も多い。牛窪さんは「草食系は地元の友達や家族と仲がいい。介護も育児もこれからは
 国や企業だけに頼らない、地域の助け合いが大切になる。そういう支え合いの社会を作るには草食系男子が
 増えることはプラスになる」と期待している。

 楽天グループの結婚情報サービス「オーネット」(東京都品川区)が5月、20〜30代の未婚男性計1135人を
 対象に行った調査で、51%が「自分は動物的というよりは植物(草食)系」と自己分析していることが分かった。
 また、交際相手がいる340人のうち、20・3%が「食事や弁当を作るのは主に自分」と回答。「交際相手が
 おらず、欲しくない」248人が交際相手が欲しくない理由として、40・3%が「ほかに時間を使いたい」、
 38・3%が「ほかにお金を使いたい」と答えた。(以上、一部略)
3名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:21:39 ID:6/u5CWKP0
ただしイケ(ry
4名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:22:25 ID:NidGNRXK0
草食系の何がわるいのだろうか?
5名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:23:43 ID:TNCo6ZVz0
6名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:24:41 ID:j5/b9aqXO
親父のチンポしゃっとけ!
7名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:26:00 ID:BDWntjbV0
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
        /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   r、r.r 、:::::;;;ソ  /'  '\ヾ;〉  ?
  r |_,|_,|_,|;;;;;;;l  ___ __i|
  |_,|_,|_,|/⌒リ─| (・ ) H (・ ) |!
  |_,|_,|_人そ(^i  `ー─' |ー─'|  ・・・お前ら何で車買わないの・・・?
  | )   ヽノ |  . ,、__)   ノ
  |  `".`´  ノ   ノ   ヽ  |
 人  入_ノ    ノ ̄i  ./     車無いと不便でしょ
      /ヽ   ヽニニノ  /
     /  ヽ\ ヽ____,ノヽ

豪腕・奥田会長 日本の賃金を下げる(1) - 08/03/23 | 13:47
給料はなぜ上がらない
ttp://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/1a3ccc5b154fb4ff7b83ee194529d9f5/
8名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:26:10 ID:fQbTTceX0
そろそろ結婚行きそびれた女の人は、責任転嫁するのやめたら?
9名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:28:50 ID:B7IvtVUs0
税金と保険と燃料代と車検代が0になったら買うかどうか考える
10名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:30:13 ID:gxvG20wR0
草食系男子、装飾系男子、僧職系男子
のほうが
巷にウロウロしているホスト系男子、チンピラ系男子、ブラザー系男子
よりもよっぽど高感度高いと思うけど

経済的に堅実で健全な恋愛観を持つ男性のどこが問題なのか?
11名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:34:05 ID:Sih/LJwe0
ジェンダーフリーをすすめてきた結果じゃねーの?
12名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:35:10 ID:XQsLs32v0
>温厚な人柄
こういう人は真っ先にリストラ対象。
結婚を考えた付き合いはしない方が良い。
女も一生スーパーでパートとかして、
旅行もろくに行けないような生活でもいいなら止めないけど。
13名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:36:40 ID:vEIDL3+bO
お肌の手入れに余念がないブサメンとかキモすぎるwwww
14名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:37:45 ID:hiSP5O+v0
>女も一生スーパーでパートとかして、
専業システムが壊れてることは知ってる?
結婚して、子供生んだら大学まで入れるでしょ?
習い事させるでしょ?
部活もさせるでしょ?
15名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:40:09 ID:Au3PUfqW0
結婚なんてメリットないから出来なくていいよ
16名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:41:54 ID:njihRLrdO
草食系と煽り過ぎる風潮も最近は露骨だが
まあたしかに多いのは事実だし自分や自分の周りの人間もそういう傾向がある
「草食系」というか、男がただ少し賢くなっただけなんじゃないかと思う
みんな計算するようになったんだろう
結婚→家→車→一生懸命働く
という型にハマったライフスタイルの嘘に気付いてるんだよ
あとは恋愛至上主義の洗脳的な世間からの押し付けに辟易しているという点も考えうる
17名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:42:37 ID:i+lvyb/50
また、商売人が煽ってるなぁ・・・
人とのごたごたで飯を食うのは止めた方が良いと思うが
18名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:43:16 ID:hiSP5O+v0
そもそも、恋愛なんてごく一部の人ができる特権的なものだったのに
いつのまにか、性欲とごっちゃになって、誰もができるものと誤解させられたわけ。
代理店によって。
19名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:43:25 ID:wVSsi7pfO
またahooか
20名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:44:10 ID:ptv3JsbI0
おまえらくれぐれも釣られるなよ
21名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:46:37 ID:S8h1PN7L0
水面下で密かに起こる革命もあるってことだ
22名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:56:39 ID:Zoh9lVga0
>>5
セーラー服に下駄履いて歩いてる角刈りの男子高校生なら見たことある。
ドレミキティちゃんに乗ってた@広島
23名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:57:11 ID:BypP1d0k0
僕は水呑百姓系
24名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:58:23 ID:09ibWO7Y0
いらないと思うものから削る
25名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:01:28 ID:k8ues99I0
肉食系とか草食系とか本当に流行ってんの?
26名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:04:19 ID:1X3zf0RT0
カップラーメンが主食の俺は肉食系なのか草食系なのか
27名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:04:35 ID:EED9DnMM0
>>18
>そもそも、恋愛なんてごく一部の人ができる特権的なものだった

ああ、確かに言える。
28名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:05:56 ID:ZcnWdDN90
>>25
さあ・・・俺はサイレントテロを実行してるだけだが、
世間は草食系だと思ってるらしいな。
29名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:08:59 ID:5T7m77U7O
>>18
見合い制度をはじめとした日本の昔の社会システムを現代の状況に上手く活かせないか
30名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:15:21 ID:FGjNWIVL0
男が獣になるようないい女がいねえんだよ
31名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:19:27 ID:NidGNRXK0
>>28
同感。
32名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:21:32 ID:FdN163OA0
ワシは高楊枝武士系
33名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:24:02 ID:JThdRF8h0
>>28
サイレントテロって人ごみの中での屁とか?
34名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:24:05 ID:IqHKdN9+0
草食系とか呼んでるけど要するに不戦敗だろ?
35名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:24:05 ID:SQaZ4lbLO
美食系男子vs残飯系女子
36名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:24:21 ID:qavOGnxk0
アンアン『男の悪口いっぱいしゃべっちゃおう』爆笑
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834885&tid=cka4nbcabbp2p8n&sid=1834885&mid=13
P.S.『社内で弁当が流行中。お昼に6人、7人と集まって、
お互いのおかず批判しあってるのを見ると、勤労意欲がそがれる感じよ』
37名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:26:01 ID:5jD44G5z0
こういう男って彼女とデート中にヤンキーの集団に襲われたら女を見捨てて自分だけ逃げるんだろ
38名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:27:02 ID:ZcnWdDN90
>>33
消費生活を極小化して、社会にダメージを与えることだ。

結婚しない。
車は買わない。
おしゃれはしない。
流行に流されない。
外食をしない。

最低限こぎれいにして、余暇やお金は趣味と貯蓄だけに回す。
39名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:27:19 ID:leVF3dFc0
>>34
むしろ不戦勝なんじゃないか?
40名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:28:12 ID:09ibWO7Y0
>>37
女に関わらないのが一番利口だな
41名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:29:37 ID:FCXVrBMI0
>>28
即身仏系だろw
42名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:30:12 ID:bjNbM4ZH0
>>33
俺は音が出てしまってテロ失敗したけどな
43名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:30:31 ID:s9Ci2S720
掘られ系
44名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:32:27 ID:CewQ6b70O
【注目!】日本が女性たちの意見を聞き入れてストーカー法や迷惑防止条例などの法律で男性をがんじ絡めに縛ったら数年後に男性たちがおとなしくなった。
そしたら今度は女性たちがそんな男性たちを草食系男子といい揶揄し始めた。
そしてまた、肉食系男子をもてはやす風潮も生まれた。
だからといって、法律で男性たちを縛り付けることをいまさらやめられないのである。
【女性のやることなすことすべて裏目にでてしまい、まさに本末転倒である】
45名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:32:59 ID:hcN/0UE+O
貧困で食うのがやっとの俺は草食にならざる得ないorz
底辺の歯車な俺は自虐無機質系男子だ…
46名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:37:05 ID:FCXVrBMI0
>>45
草食というより、有機物を分解する微生物クラス
47名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:37:32 ID:zg39vAlG0
うーん、でも例えば顔の造りがまともな東大卒の人とかは、
それなりに綺麗な彼女がだいたいいるし、30前後で結婚する場合が
多いよ。(遊び回ってる奴は別だけど)
ここの人達は、自分たちが賢くなったんだって主張してるけど、
単にあきらめてるだけで、向上心、エネルギーが足りないってのは
否定できないんじゃないかな。
48名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:38:43 ID:TNCo6ZVz0
.           |     |         |  {(_/
          |     |        |i   |
            |     |       │  │
              |     |,  " ̄~"ヽ、|  │
.             |   /     ,';':、、|  │
            |r一1r一一‐、_;_;_;_;|   │
               |`7´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,辷_゙`|          草食でもいい
            V;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;/   /|
                /;;;;;;;;;;;;;;;;厶一'¨7   ∧         たくましく育って欲しい|
           /;;;;;;;;;;;;/, , "   |   / }
             {;;;;;;;;;;彡 '''   ,'  │ :|
            `ト、ノ        ,'   / :{
                |       /辷_ /   |
            」; ,:      /   /   {
.            厶;_;',    /   /,    |
           |;:;:;:;彡'; , .;.;/   /;    ,:|
           |;;;;;;;;'_; ;"/   /;: ;、n`|
.            |;;;;;;;;;;; ^T´    |ヾ'^;;;;;;;;;|
             |;;;;;;;;;;;;;/    │};;;;;;;;;; /
           ノ;;;;;;;;;.イ ト仆-'`l〈;;;;;;;;;;;;|
.           └一'´ .| |    {. \__ノ
                | ト、  _」|
               |  | | |
49名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:38:48 ID:S8h1PN7L0
漏れはバラ肉ばっか食ってるから肉食系かな?それともバラ族かね
50名無しさん@九周年:2009/06/04(木) 10:41:09 ID:uVDHCo5y0
消費社会に対するアンチテーゼだろ
もう物は溢れすぎているし、本当に必要なものなんて、実は少ないんだ
そこに回帰するのは、当然の流れ
今までが過剰すぎただけ
51名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:43:02 ID:Zoh9lVga0
>>33
SBD!
52名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:43:16 ID:9ohGPR4a0
国籍改悪法なんて通ってもへらへら受け入れる

そんな人間が増えて何が良くなるって?
53名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:43:53 ID:YSOrNfL70
結婚はするつもり無いし、
電車やバスで十分だから車もいらないし、
安アパートで十分だから家もいらない俺は何系?
スイーツよりガリガリ君の方が好きです。
54名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:44:05 ID:CDkMgHgS0
世代対立 男女対立 地域対立をあおるマスゴミチョン 騙されるな!
55名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:44:08 ID:ZcnWdDN90
>>47
ちなみに、俺は顔のつくりは普通で在京有名私大卒なんよ。
で、30歳現在の年収は480万で、一地方レベルの中〜大規模企業勤務。
そんなサイレントテロリストもいるって覚えといてね。
56名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:46:30 ID:09ibWO7Y0
>>54
社会情勢も加わって彼らの工作が実を結んだってことだね
何時ごろから工作されてたかすら分からない
57名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:47:31 ID:u6Ym4vRT0
>>48
何か判らん、セミ?

この草食系性格ってさ、男女に限らず
恋人だろうと友人だろうと、凄い面白みのない人間て感じ
家でデートて何すんの?ゲーム?
恋人とかの話以前に、同性の友人でもいらんて感じ
58名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:49:21 ID:hcN/0UE+O
>>46
ああ…悔しいが否定できんw
俺なんか将棋の端歩、オセロの無くした時のストック、ベンチに入れず観客席から応援する補欠、だれにも触られず賞味期限きて捨てられる高菜おにぎりなんよorz
59名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:51:11 ID:lCU8fvs/0
草食系とか、マスコミというか雑誌のネタづくりだろ。
昔から、贅沢には無関心で貯金をしっかりしてて温厚で
恋愛に奥手な男なんて一杯いたよ。
まあ肌のお手入れに余念が無いってのは、昔とちょっと感覚が違うけど、
昔でも、男でも若いうちはみんな身だしなみに気をつかってたよ。
60名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:51:49 ID:u6Ym4vRT0
>>58
閉鎖した部屋が好きな草食系でなく、本当は外に出たいて思いがあるなら大丈夫だよ
心は強い証拠、頑張れ
61名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:58:33 ID:S8h1PN7L0
童貞だから草食系より絶食系だな
62名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:59:34 ID:TNCo6ZVz0
>>57
パンダ
63名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 11:00:07 ID:lvUDkwDQ0
こんな時間に2ちゃんやってるお前らには縁の無い話
64名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 11:06:21 ID:qqIaWS3u0
こういう覇気の無い奴らは職場では使えねえな。
無難に過ごせればそれで良いと勘違い。
キャパが低いから最後には逆切れ大爆発するしよ。
何でそういう切れたときのガッツを普段からださねえのかと。
ギラギラした目的意識みたいなのが欠如してんのよ。
草食とか言われたら腹を立てる位熱くなれよ。
女の腐ったような男はいらねえ。
65名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 11:08:24 ID:hQguecCAO
いらなくて結構でごじゃまつる。
66名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 11:08:57 ID:rYJTwbTH0
【露天】▲川温泉その3【混浴】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1243702819/

277 :名無しさん@いい湯だな:2009/05/23(土) 19:50:36 ID:regnN8oD
いきなり女の子たちが大量に入って来たから驚いた。
彼女たちは近所の中学のテニス部で、毎週土曜日は練習後に入浴しているのだそうだ。
おまけに5分くらいしたところで、顧問の♀先生・・・25歳独身(推定)・・・が
「遅れてごめーん」と入ってきた。

で、風呂に浸かっている俺に気がつくと、にっこり笑って「旅行ですか、どちらから?」
と話しかけてきたが、その距離は1mほどか。温泉は無色透明なので、ユラリユラリの先に
目をやると、いやでも視界に入ってしまうではないか。で、俺が「さっき着いたところで、
ちょっと先の●+■荘に泊まってるんです」と答えると「あらー、おばあちゃんの旅館に
泊まってくれてありがとう。いつも晩御飯を食べさせてもらっているので、一緒にどうです
か」と(後略
67名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 11:09:21 ID:Zoh9lVga0
>>66
【食文化・パン】
68名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 11:12:47 ID:EpgbnMvO0
金が無い時ほど女が欲しかったな
今は貯金の残高の方が好き
69名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 11:13:02 ID:YiIFs3OD0
車にも女にも出世競争にも興味はないが、金は使うぞ。

パソコンは用途別に5台くらいあるし、PS3・Wii・XBox・PSP辺りは全部持ってるし、
デジタル一眼レフ持ってるし、オーロラ見るためにフィンランドとか、
カレー食うためにインドとか旅行に行ったりする。来月は月食を見に上海だ。

俺は何に分類されるのかねえ。
70名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 11:13:05 ID:HtV3iNz90
首都圏こそ、徒歩・電車だろうにw

駐車する所もそんなないのに、
どこへ美食を食べに行くのかとw

駅まで歩いて8分の憂鬱を、車に託してんじゃねえw
車の方がもっと疲れるだろうがw
71名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 11:16:25 ID:yyRgseMT0
逆に肉食系男子ってどんなのになるんだ?w

無理して高級車乗って、貯金なしで女にガッツく男?
最悪だろ
72名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 11:18:43 ID:TNCo6ZVz0
        , -- 、
      ∈´;;;;e;;;;;;ヽ
       ヽ__,. -、;;;;;;',     , -‐- 、
     、-、/   丶;;;;ヽ _,/ヽ, -‐'´
     ヽ      ヽ;;{´  _/
      |      ヽiヾ´ 
      !        |;',
      l          l;;',
        l           l;;;l
       ヽ        l;;;l
        ヽ       };ノ
         ヽ     ム;;ヽ、
          `ー、_ _,/ノミ三
           '"´ツ
73名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 11:19:05 ID:a8OYUEviO
>>69
自分を行動派だと思いこんでいる浪費家
74名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 11:19:23 ID:JThdRF8h0
>>71
マスコミやら各種メーカーにはそういう馬鹿のほうが都合がいいってこと
75名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 11:20:54 ID:zg39vAlG0
>>71
マスコミ的には、仕事をバリバリこなして収入がたんまりあり、
車にも女にも金を使いまくる人達でしょう。
まあ、そんな奴は多くは無いだろうが。
76名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 11:21:14 ID:EpgbnMvO0
>>64
能力が認められてるだろうからそこそこの給料貰えてるし
女なんかに関わると最悪の場合職失うしな
リスク負ってまで欲しくないわ
77名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 11:22:38 ID:HtV3iNz90
ここは、反逆せずに素直にこのスレの流れに従うべき。









本当は。高級車3台所有して、
ホテルで毎晩のようにパーティ。

そんな生活がしたいよう…
78名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 11:23:40 ID:Sih/LJwe0
>>75
昔なつかしのヤングエグゼクティブですなw
そういや15年前くらいの男性ファッション誌とかってそんなの煽ってたような気がするなー
79名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 11:26:28 ID:hQguecCAO
車と言えばマツダロードスターだろjk
80名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 11:28:14 ID:HtV3iNz90
…もう、良いかな?現実に戻って。

81名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 11:43:10 ID:u6Ym4vRT0
>>69
よくいる、外国大好き人間
自分の周囲にも外国ばっかいってる人間いるわ
82名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:09:34 ID:JHR4CVo/0
>>47
「諦める」という発想は、そもそも「結婚したい」という感情が前提条件になる
女性ですら、この感情を失った人も居るようだし、
それ以上に、男にとっては希薄化したから、目下の状況ができただけ

この部分が昔より現代は薄れた、、、というより、かつては皆結婚させられて、
生涯未婚率が1,2%しかない状況だったのが、
恋愛も結婚も自由狂騒で自由に選択していい自然状態になったからこうなっちまうって事。
83名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:11:34 ID:Fc517D1M0
岡田としおのいう産業社会から情報社会へのパラダイムシフトが現実になったんだよ
もう物はいらねぇって人々が気づきはじめた
84名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:14:02 ID:ZWCX22AjO
このスレまだあったの?嫌いじゃないけど(笑)
85名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:14:38 ID:mptcsvbAO
草食系というより植物系だろ
86名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:17:26 ID:EDO6tflJ0
もう流行語狙いの記事イラネ
87名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:17:34 ID:OTFexuBDO
88名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:20:56 ID:Z0lIEfeL0
世の中が便利になり、趣味も多様化
これにより、結婚が不要になったんだよな
89名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:21:15 ID:OTFexuBDO
夫がストレスの妻たち
http://www.zacbaran.com/wa/src/1231225631274.jpg
タイの恋の神様は奇跡を起こすか? 玉の輿にのりたい!お相手大募集!
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-04.jpg
怒りオヤジ 私達、悩んでるんですけど何か?
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-06.jpg
いまどき娘の幸せ探し・愛の条件検索
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-07.jpg
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-08.jpg
女性入会金38万円でも大人気玉の輿≠ィ見合い潜入撮
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-12.jpg
お見合いパーティーに潜入
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-15.jpg
女性専用車両
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-03.jpg
似ていると言われた芸能
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-05.jpg
出没!アド街ック天国 池袋東口・乙女ロード
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-09.jpg
実験!人気投票 弁護士はモテるのか?
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-14.jpg
妻が告白 夫の1000万円内緒でつかっちゃいました
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-16.jpg
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-17.jpg
90名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:23:27 ID:vlCnEKES0
甘いもん好きは関係ないだろ。
91名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:31:13 ID:536NdTtr0
心配しなくてもあと何年か経てば肉食男が増えてくるよ
俺が小中学校行ってた頃は代表とか立候補するやつがいなくて大変だったけど、最近は取り合いになってるらしいし
92名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:31:21 ID:6Y8fKOC6O
若いうちは車乗ったりいろいろ出掛けたりした方がいいと思うよ。
歳取ったら金あっても行動出来なくなるから。
93名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:31:33 ID:pqh0m/v3O
>>47
東大卒で彼女がいない俺は顔がまともじゃないと申すか
94名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:31:48 ID:Q/+nFywX0
>>69
月食って・・・
頭が悪いのはわかった。
95名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:32:06 ID:qAh1t2HUP
肉食・雑食系の三国人に食われる運命ですね
96名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:33:24 ID:UXwJ2Ocj0
>>87
ハンセン氏病なのか。気の毒に。
97名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:34:06 ID:jzW9P5RI0
草食系かぁ。
男としての魅力はほとんどないよなぁ。

デートはどこへも出かけないし
デート代割り勘にはするけど自分には高い化粧品を買うんでしょ?
こんな男と付き合っても面白くない。

超絶イケメンなら、草食系でもモテるかもしれないけど。
98名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:35:38 ID:0fF9yCU+O
2040年をすぎると国民の平均年齢が50才を越える超高齢化、超少子化社会が来る。
ちなみに2050年には平均年齢57才。
年金は崩壊、消費税は20%越え確実だぞ。いらないものを買ってる余裕は無い、貯金しとけ!
99名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:36:34 ID:49lujBLN0
>>95
目当ては女そのもではなく、日本国籍だけどなw
100名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:37:25 ID:OWnqi+E50
金がないってだけだろ、ぼけw
101名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:40:17 ID:/o/jyyuTO
職場の後輩の子たちに「○○さんって草食系男子ですよね」って言われるよ
そんな訳の分からん言葉でカテゴライズされるのはいい気分じゃねぇな
102名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:40:17 ID:1EW2vWFzO
肉食な人は苦手なので、
草食な人といる方が楽。
103名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:41:54 ID:gvhgzewk0
肉食だけど、美食家ですからw
104名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:43:29 ID:WlMh0PN8O
こんな基地害な草食系とかいう池沼のカテゴリで呼ばれたくないわけだが
105名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:44:12 ID:Fc517D1M0
>>97
別にモテなくてもかまわんのだろ
106名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:44:32 ID:jzW9P5RI0
草食系男子って、つまり女に消極的で
自分のためには金は出すけど
彼女にはビタ一文使わないぜっていう人のことでしょ?
そんな男はイラネ。
107名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:47:28 ID:DC+fNGaz0
車と女は維持費がやばすぎる。
時代はエコ。
108名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:47:33 ID:zg39vAlG0
草食系〜はくだらないと思うが、本質的な問題を
あらわしているように思う。
問題は大きく分けて二つだと思う。

若者に金が無い。
稼ぐ気も無い。代わりに、車は要らないとか、女が腐ってるとか、
葡萄はすっぱいと言い訳をする。

進化した、賢くなったなんてとんでもない。明らかに問題を抱えてる。
109名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:47:34 ID:cXsQ1X4V0
>>106
俺も、おまえみたいな寄生虫はいらない
110名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:47:58 ID:Ya6OGdfqO
>>106
彼女がいたら金くらい出すでしょ
111名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:48:10 ID:ABI8Uy380
>>97
そもそも草食系の男はあんたみたいな女とは
つきあおうとしないべ。
112名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:48:53 ID:qAh1t2HUP
鳩山兄みたいな宇宙人系は流行りますか?
113名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:52:49 ID:lQLW++dsO
>>1に書いてある項目すべてに当てはまる奴なんてそうそう居ないだろw
唯一当てはまりそうな知り合いが居るが、
そいつはオカマちゃんだよw
草食男子ってのはオカマなのか?w
なら俺はあてはまらねーなw
114名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:52:53 ID:GARH7M+gO
>>97
まぁすくなくともお前とデートするくらいならドリフのDVDでも見てた方が面白い
115名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:53:42 ID:8FQbfHkNO
>>106
肉食系女子は高い飯やスイーツ食ったり、自分磨きと称して贅沢品を買いあさるアホ女のことだよね。

男が奉仕するのは当たり前で、便利な金づると思っているのだからとても受け入れられない。

そんな女はいらない。
116名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:55:19 ID:0fF9yCU+O
自民党がインチキ政権をずっと続けてきた結果、2040年をすぎると国民の平均年齢が50才を越える超高齢化、超少子化社会が来るんだよ。
ちなみに2050年には平均年齢57才。
健康保険、年金は崩壊、消費税は20%越え確実の、カネのない奴は死ぬしかない社会の到来だぞ。いらないものを買ってる余裕は無い、貯金しとけよ!!
117名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:58:07 ID:B0GbVUphO
進化であろうが退化であろうが、車など要らない。
女も、車がなきゃダメなら要らない。
欲しいのは平穏だけ。
118名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:59:35 ID:JHR4CVo/0
>>97
俺は草食系でも肉食系でもないし、女には金を使うが、
君みたいなタイプは、見れば一目でそうだとわかるからとは付き合わないなw

若くてオマンコさえついてれば男は食いつくけど、
結婚相手としては男に失格出されるの確実だから、
せいぜい売れ残らないように頑張れw
119名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:00:02 ID:IXRq9bAtO
120名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:00:07 ID:fl42U5a00
今の女じゃ癒されないからな
東京に住んでると車も不要だし

なんでわざわざいらない物を買わせるの?
121名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:00:27 ID:TLkEeDbp0
この間までは、ちょい悪とかいって、文字通りちょっと頭の弱そうな
大人を相手にしてたのに、今度は方向転換ですかwwwお上手なこって。
122名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:03:57 ID:D+zUp+c/O
もううんざりだ
あほか
123名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:06:43 ID:J6IX33BQO
最近は植物のような人生をおくりたい内に変態性も秘めた吉良吉影系男子が増えてるだけだろ
124名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:09:35 ID:TNCo6ZVz0
>>87
どんな凶暴な肉食獣もコイツの前では草食になるだろうな
125名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:11:49 ID:S8h1PN7L0
>>87
谷さんかと思いましたよーもー
126名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:14:04 ID:qEf0BZes0
そうかなあ
127名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:14:30 ID:Ww2o76ku0

 お ま え ら は 雑 食 性 男 子 
128名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:15:18 ID:e+6OZd8iO
こうなってくると男は絶滅するかもな
129名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:18:25 ID:71eEfEB80
男がってより、日本人が絶滅するな。
130名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:19:05 ID:IE/pnEKR0
>>72
何か判らん、セミ?
131名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:19:09 ID:4KuSKp+XO
草食系男子で801ってスレあるかな
132名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:20:24 ID:qAh1t2HUP
>>129
反日勢力が目的とする所だな
133名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:21:52 ID:71eEfEB80
>>130
俺にはペンギンに見える
134名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:22:00 ID:Qle84vJJ0
>>89
ロシアから若い美女を輸入しないと・・・

なんで不細工ばっかなの?
135名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:22:29 ID:Zoh9lVga0
>>130
さっきも見たけど流行ってんの?
136名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:23:07 ID:0qprmz/J0
オタクと呼ばれている人との親和性が高いような
137名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:23:28 ID:P51v5c5E0
新興宗教がいくら頑張っても、日本は禅の世界となった。
138名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:24:09 ID:J+YsMMsGO
D!H!C!
フォーメェェェェン!!!!
139名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:24:22 ID:rvhfVBcU0
草食とか肉食とか、またバカな言葉を流行らせたもんだな。
肉が食いたいけど、草しか食えねえってだけだろjk
140名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:24:46 ID:+ch5c9x40
アッシー
141名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:24:46 ID:716wlt1S0
消費が活発でなくなって、不景気になって環境にいい。
142名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:27:21 ID:DB45Ek3P0
関連スレ
【社会】“傲慢なのに打たれ弱い” 未熟でワガママな若手社員はなぜ増えたのか?★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244086844/
143名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:27:38 ID:isb/TFbb0
学部の先輩がこんな感じ
商社でかなり金あるのに穏やかでケーキ好きで貯金好き
内向的で堅実
で、後輩の俺よく呼び出して甘いもの食わせてくれる
男同士でケーキ屋行くのすげえ恥ずかしいwww
144名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:31:18 ID:Zoh9lVga0
>>143
店員は間違いなく君のことを受けだと思ってるね
145名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:32:35 ID:HqAmZKMaO
>>47>>105>>108
バブル世代や団塊世代みたいな
軽薄な欲望や能力を超えて消費しまくる熱病に冒されたような
ばかげた行動が狂っていただけ

ゆとり世代も氷河期世代も皆、日本人らしく
緑深き清浄なる蒼き美しい国で
穏和にひっそりと
静かに暮らしていたいだけなんだ



>>47>>105>>108
バブル世代や団塊世代みたいな
軽薄な欲望や能力を超えて消費しまくる熱病に冒されたような
ばかげた行動が狂っていただけ

ゆとり世代も氷河期世代も皆、日本人らしく
緑深き清浄なる蒼き美しい国で
穏和にひっそりと
静かに暮らしていたいだけなんだ
146名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:33:03 ID:7YuRTAGT0
少々高い買い物した時、最初についてくれた担当が草食って感じだった。
でも何か頼りなかったんで、そこで何度か見かけてた肉食wって感じの人に担当替えてもらった。

草食系男子は結婚しないでお金貯めて両親の介護も自分でやりそうなところはいいねw
147名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:33:58 ID:71eEfEB80
>>134
わざわざ不細工なのばかりセレクトしたからに決まってるじゃないか。
148名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:34:27 ID:9PWRPeJKO
女は面倒だから自己処理で満足
女とのセックス欲がないから変な女にひっかからないし無駄がない
しかし背後にいつも母親が付いている
149名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:34:44 ID:HqAmZKMaO
>>47>>105
>>108>>146
バブル世代や団塊世代みたいな
軽薄な欲望や能力を超えて消費しまくる熱病に冒されたような
ばかげた行動が狂っていただけ

ゆとり世代も氷河期世代も皆、日本人らしく
緑深き清浄なる蒼き美しい国で
穏和にひっそりと
静かに暮らしていたいだけなんだ



>>47>>105
>>108>>146
バブル世代や団塊世代みたいな
軽薄な欲望や能力を超えて消費しまくる熱病に冒されたような
ばかげた行動が狂っていただけ

ゆとり世代も氷河期世代も皆、日本人らしく
緑深き清浄なる蒼き美しい国で
穏和にひっそりと
静かに暮らしていたいだけなんだ
150名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:35:10 ID:P51v5c5E0
>>145
大事な事なので二度?

正直、団塊より今の若い人のほうが悟りを開いてると思う。
151名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:35:50 ID:V7Xu6+v30
草食肉食とか書いてる記事の程度は知れてる
152名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:36:10 ID:uPkgRVgEO
女にガツガツしないのが草食男子の定義だったはずなのに、
政治批判するために、
金を使わないだの、家にいるだの、
自分達に都合のいいように定義を広げて、
やっぱり結論は政治批判。
153名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:36:13 ID:7ubxvL84O
生活していくのに車必要ねぇから買わないんだよ
維持費も高いし
たまのデートで車乗る程度ならレンタカーで十分
最近は乗り捨てしてもレンタカー会社が勝手に回収してくれるし
行きは電車で行って、酒飲むから帰りはタクシーとか
飲酒運転を全面的に禁止したんだから、ドライブデートはどんどん衰退するだろうね
154名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:36:45 ID:71eEfEB80
ID:HqAmZKMaO
なんか哀れな奴だ・・・
155名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:37:21 ID:TgcgQSiC0
僧職系男子の語呂の良さは異常
156名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:37:30 ID:9Zrx3tEN0
アンケが首都圏じゃん 都内で車持つ意味あるのかと
157名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:38:15 ID:aA4UC2Ou0
26歳で貯金1500万円。
住まい実家。
車無し。(親は持ってる)
ギャンブル、生まれて一度もやったこtない。
趣味、2ちゃん、勉強
仕事、薬剤師(博士)
彼女、いらない(奢らなくてOKならほしい)
肩をくっつけて話そうとする女がむかつきます。
158名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:40:41 ID:isb/TFbb0
>>144
ねーよww
159名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:40:43 ID:rvhfVBcU0
こういうスレに必ずあらわれるのが「自己紹介」
さりげにカネがあって勉強ができることだけは自慢する。
誰もうらやましいとか思わないのに。
160名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:42:19 ID:+ch5c9x40
>>157
私と結婚して専業主夫にならない?養ってあげるよ。
161名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:45:24 ID:FcIOjH9z0
>>157
いあ、わたすがw
162名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:47:55 ID:HqAmZKMaO
>>150-171

>>1でゆとりや氷河期を罵倒している
肉食系とやらが多そうなバブル世代や団塊世代みたいな
軽薄な欲望行動や、てめぇの持つ能力を超えて
無謀に消費しまくる熱病に冒されたような
ばかげた行動が狂っていただけ

ゆとり世代も氷河期世代も皆、日本人らしく
緑深き清浄なる蒼き美しい国で
穏和にひっそりと
静かに暮らしていたいだけなんだ



>>150-171

>>1でゆとりや氷河期を罵倒している
肉食系とやらが多そうなバブル世代や団塊世代みたいな
軽薄な欲望行動や、てめぇの持つ能力を超えて
無謀に消費しまくる熱病に冒されたような
ばかげた行動が狂っていただけ

ゆとり世代も氷河期世代も皆、日本人らしく
緑深き清浄なる蒼き美しい国で
穏和にひっそりと
静かに暮らしていたいだけなんだ
163名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:48:57 ID:71eEfEB80
>>157
冒頭で例のコピペ思い出したぜ。
164名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:49:40 ID:wVSsi7pfO
おれ草食系と言われるが、エッチ大好きやりまくりだなんて誰も知らない
165名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:54:05 ID:1lcoAYya0
>>163
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
166名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:56:04 ID:71eEfEB80
一時期いいガイドラインになったよなw
167名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:56:39 ID:Ie9fmiTN0
>>115
自分の稼ぎじゃとても養えないから諦めてるって言えよw
168名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:00:37 ID:zg39vAlG0
>>157
26でD持ってるって留学でもしてたのかい?
169名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:00:51 ID:EhgtpfrV0
中性的な女が増えると中性的な男も増える
これは自然の摂理なんだよ
170名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:02:04 ID:us/kD7yA0
>>169
中性的な男を好む女も増えてるしな
ゴリマッチョより細マッチョのほうがもてる
171名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:02:52 ID:LF4s6W/gO
>>155
うそ? 都内住みだけど、車乗りまくってるし、遊びいけないじゃん、横浜とか。横浜までタクってえらい金かかるし。女どーすんの?車なしで。 
草食とか糞くらえ
172名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:05:19 ID:As9GQIt/O
さすがに化粧はしないわ
173名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:06:02 ID:oEnmThL80
またか。草食系=車買わない、の図式飽きた

単にクルマの必要性がないんだよ、都会ではな。
無理に買わせる方向にもってくんな!
174名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:07:11 ID:HqAmZKMaO
>>160-170
>>1を書いて、
謙虚で穏和な氷河期世代やゆとり世代を叩いているのは

日本軍最悪の無謀将軍
インパール作戦を指揮した
口先だけの牟田口将軍

銀河英雄伝説の
口先だけの大言壮語をはいていた
アンドリュー・フォーク参謀長

みたいな机上の空論を押しつける根性馬鹿だろ
バブルや団塊にいるような。
175名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:07:31 ID:E5+nhNto0
>>172
女装なんかも一部で地味にはやってるみたいだしw
草食系男性もTS願望とかあるんじゃないの?
176名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:10:59 ID:u4CuXU+IO
『草食』『肉食』
『婚活』

『負け犬』並に異様にイラっとする言葉だな
なんでだ
177名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:11:38 ID:O9/H7JEJ0
日本、オカマ増加
178名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:12:02 ID:TjuPkONO0
いわゆるバブル世代だが、こういう独身時代を送りたかった。
世間に乗り遅れまいとブランド品を身につけ、車を買い、
高い店でデートしたが疲れるだけで面白くも何ともなかった。
世間の目など気にせずに好きなように生きればいいのだと
気がつくまでの人生がすごくムダだった。
今の若い人たちが心底うらやましいし、マスコミの変な情報に
惑わされない聡明さを尊敬する。
179名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:12:23 ID:FcIOjH9z0
どーしても、車買わせたいのかエセエコ業界がw
180名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:13:21 ID:Pnp7Ixfx0
辿り着いた場所が二次元だった。それだけなんです
181名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:14:21 ID:E5+nhNto0
女体化、TS、玉付ふたなり、男の娘・・・
草食系♂は女性に憧れているw
182名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:14:37 ID:hqvhaRhlO
俺は戦闘系だな 
戦闘民族ってやつだな
183名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:15:01 ID:T0tvdiq20
何で男性が甘いモノ好きじゃいけねーんだ?

ウィーンやパリ、アナハイムに定期的にクラシック鑑賞にいくけど、
現地のカフェでは男性もおいしそうにケーキをほおばってるぞ
184名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:15:19 ID:bPMk6hCT0
実際のところ
社会があまりにも女を優遇し持ち上げるから
男はすねちゃったんだよな

女を羨ましいと思う男が
女に頭を下げて付き合ってください、とか言うわけないでしょ
185名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:15:19 ID:6PNjmO/h0
草食とか言う単語はどーでもいいが、


車:それほど欲しくない、二輪派
スイーツ:フルーツなら好き
恋愛関係:控えめどころか0%ですが何か
人付き合いより貯金:い  か  に  も
186名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:15:51 ID:Zoh9lVga0
>>178
人に浪費と借金をさせるのが資本家の仕事だからね
187名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:17:22 ID:FcIOjH9z0
一緒に飯作って食ったり、セックスの後じゃれあったり
休みの日には少し寝坊して、二人で自転車で緑道や公園行ってみたり
別に車なんていらねーんだよ、そういう生活送ってるんだからいいじゃねーか
十分に幸せですのでほっといてくださいw
188名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:17:26 ID:HVJYBg980
>>184
草食系とやらは女優遇に拗ねた男って事か?

なんだかなあ〜

189名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:18:31 ID:71eEfEB80
>>171
どこにレスしてんのかと
190名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:18:55 ID:4yvE0vx/0
飲む
打つ
買う

これこそ時代遅れだよな
191名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:19:17 ID:71eEfEB80
ID:HqAmZKMaO
典型的レス乞食かまってちゃん
192名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:19:53 ID:E5+nhNto0
肉食系男子は戦争を引き起こす元凶なので、草食系≒去勢化にして大人しくさせる
で、日本は9条が守られ、平和を謳歌できるw
これが真の目的w
193名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:19:57 ID:71eEfEB80
>>178
今は無駄だったと思ってるが当時は楽しんだんだろ?
じゃ、いーじゃねーか。人間は生きてるだけで無駄なんだし。
194名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:21:21 ID:71eEfEB80
>>187
いやだから何しにこのスレ来てんのかと。
アンタは単に「金使わない人」なだけだ。
195名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:21:24 ID:bbExcTPr0
>>193
でも楽しくなかったって言ってますよ
196名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:23:11 ID:FBQR25tbO
車欲しくない
そんなわけない。欲しいか欲しくないかなら欲しい。諸事情を鑑みると所有しない、所有できないだけ。
スイーツが好き
むしろ嫌いな奴捜すほうが難しい。誰だって甘いもの好きだろ。
で、草食系男子って何?
197名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:23:15 ID:u4CuXU+IO
わかんないよ
バブルみたいな熱狂期が訪れた時、今の草食と呼ばれる若者だって浮かれて高級車買ったり飛行機乗ってラーメン食って帰ってきたりすんのかもしれない
ずっと続いてる不景気感の中で生きてく上での選択肢が単に少ないだけだとしたらかわいそうなのかもしんない今の子
それに本人たち気付いてないかもだし
己の本来の姿に気付くチャンスがあってよかったんだよ
198名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:23:54 ID:HVJYBg980
うちの会社にもこういった受身の奴がいるけど
ドン臭くて扱いに困る
所詮マイノリティ
199名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:24:10 ID:TjuPkONO0
>>193
いや、あまり楽しくなかった。
金の出て行くのが苦痛だった。その当時の彼女は今のかみさんだが、
楽しかった思い出は高いホテルに泊まったことでも
スポーツカーでドライブしたことでもなく、
二人とも雨の日の喫茶店でやっていた絵しりとりだった。
おそらく、どちらも『世間並み』になろうと無理してたのだろう。
あの狂乱バブルがあと10年続いていたら神経を病んでいたかもしれない。
200名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:26:47 ID:71eEfEB80
>>199
俺もバブル世代だが、給料安かったんで全然恩恵に預かれなかった
立場からするとそういう経験で後悔出来るだけでうらやましいですw
月1で社内ボーリング大会を品川プリンスでやったりとかイベントは
豪華だったが俺はその分給料に還元してよとか思ってたw
201名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:26:51 ID:Scj5Rywq0
後ろ向きな意見だが、高いホテルに宿泊とスポーツカーでドライブも
してるから喫茶店の思い出が楽しいんじゃないかな。
逆に喫茶店ばっかりだと高いホテルに宿泊とかスポーツカーでドライブが
楽しい思い出になるのでわ… 実行難易度は後者の方が難儀だが。
202名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:26:58 ID:qdN7S7Wk0
食虫植物の>>87に言われたくねえよ
203名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:27:24 ID:2Uz/Mu2U0
車 一番近い駐車場月四万。アホらしい。

スイーツ ケーキ、フルーツ好き。

恋愛 彼女はいないが遊びは三人。

貯金 勝手に貯まる。

世田谷区32さい
204名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:28:33 ID:u4CuXU+IO
>>198が気持ち良く真理を述べたw
205名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:29:20 ID:IFORKSyHO
次世代は肉食系男子が増えるよ
大抵交互にかわるからね
206名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:31:18 ID:47+Lwkq40
恋愛:したいけど生まれてこの方相手がいないし、風俗・水商売は興味ない。

消費も控えめ:というか、欲しいものがあまり無い。

高級車:欲しくないし、運転もしたくない。

熱い議論を好まず:誰と何を議論するんだ?

清潔で肌のお手入れに余念がない←これだけ当てはまらない

「清潔で肌のお手入れに余念がない…。」だけ、当てはまらないな
207名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:33:02 ID:GMW2j0RZO
エコで良いじゃない
208名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:33:17 ID:f5jeeXXM0
結婚したくなるような女がいない
欲しくなるような車がない

つまりは、そういうこと
209名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:33:25 ID:71eEfEB80
>>201
俺はそれだなw
デートはウィンドショッピング、車持ってなかったからドライブはレンタカー。
たまにきばって高い金出して旅行に行ったのがいい思い出だった。
その時の彼女は今は嫁でもなんでもありませんw
草食系と呼ばれるにふさわしい独り者です、はいw
210名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:33:38 ID:HVJYBg980
>>206
受身で全くツカエネー奴だなwww

こんなんが日本を変える?マジかよwww

211名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:35:35 ID:LW4nR2njO
車は環境問題を考え維持するのを止めました

甘いモノは普通に好きです
女性に関しては草食系かもしれませんがマスコミとは認識が違います

草食動物でも生きるためなら必死に餌を求め時には角をつき合い戦います

女性が最近の男子は草食系で手を出してくれないと言うのは

マスコミに肉食系と言われ踊らされてる女性が腐食の進んだ残飯だからです
212名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:36:52 ID:47+Lwkq40
>>210
婚姻数の減少とか少子化とかそういう方向じゃないかw
213名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:37:19 ID:ubPOSHfvO
分類分けするアホらしさをだれか
214名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:37:32 ID:qdN7S7Wk0
周りを見渡すと、結婚したら面倒な事になりそうな女ばっかり
215名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:38:08 ID:qWqESH0K0
肉食系男子=京都レイパー大学
216名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:39:20 ID:HVJYBg980
>>212
結婚しない人が増えたのは草食男子とやらが増えただけではないと思うが?
気軽に股を開くサセ子の増加だってあるだろうし
風俗も充実してる
何より結婚する事が馬鹿馬鹿しいと思っている肉食とやらもいるって

217名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:39:47 ID:VphAQ2hJP
別に受身じゃだろ
要らない物買わないってだけで
218名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:41:43 ID:2Uz/Mu2U0

つか、草食系とか言い始めた馬鹿はだれなん?電通?白峰?

ほんとゴミだな。
219名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:42:25 ID:xyocmN3q0
結婚したくなる女子がいません
220名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:43:04 ID:6tWQVjNH0
お金って不思議だ、ほんとに「ある程度の金」になったら、使う気が無くなる。
今、口座に100万あるんだけど、定期に入れた。
株は怖いし、せっかくだから使おうと思ったけど、考えたら欲しい物が無かった。
無駄遣いしてもいいんだよ?でもまぁ、社会の流れ出し。
もっと金持ちがいるんだから、そいつらから先に使えば?って感じ。
育つ上で、ずっとお金は大切にしろと、貯めろと言われてきたんだからな。
宝くじも、今までだってチマチマ買ってたけど当たったためし無いから。
まぁ、この100万は無かったものとして忘れて生活するよ。

今は失業保険もらいながら、ネトゲ引きこもり虫です。
ぬっくぬく。
221名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:43:36 ID:E5+nhNto0
222名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:43:57 ID:tHF81GZz0
草食系男子ではなく、時代に合わせて無駄な物を削ぎ落としてきた
進化系男性だったんだよ。

無駄な物として車とかと一緒に結婚とか女も含めるようになったために
女はいらねえよと言う現象になっているんだよな。

普通に考えて男にとって車と女は金銭的の負担も多いが、法的リスクも
多すぎるし。車と女で人生破滅したくないし。

でも女たちは、それを気がつかず草食とか言ってバカにしている限り
解決はないだろうね。進化系男性にとれば女性が得意としている料理なども
自分でやるのが得意になって女としての利点は子供を産むことだけになっているから。
223名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:44:50 ID:5uU8/h300
誰か>>5の漫画のタイトルを教えてくれ(人∀・)タノム
224名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:45:07 ID:LW4nR2njO
>>221
ラッシャー板前?
225名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:45:56 ID:ATfdPOAfO
>>220

百万でなに余裕ぶっこいてんのw
226名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:49:02 ID:8lc+/rAwO
服は着たくない
スイーツより酒
変態関係は控え目

草〇系男子
227名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:49:15 ID:Im7jxPtL0
まあ俺も都会だったら車は買わんだろうな
恋愛関係は「控えめ」といえば聞こえがいいがどっちかというと実際は
恋愛したいのはやまやまだが面倒くさいことには関わりたくない、どうせダメだろうし
といった感じじゃないのか?    俺がそうだったようにな
228名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:49:46 ID:71eEfEB80
>>220
車好きだったら車買ってるだろうね。
車に興味なければ確かに使い道がこれと言って思い浮かばない。
100万てそんな額。
つーか失業中かよw そりゃ無駄使いしてる場合じゃねぇよw
俺も月1万ずつ簡易定期に入れてるんだが、全然意識してないな。
ある程度の額になってるハズだが。
生きるか死ぬかの事態に直面したら使おうと思ってる。
229名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:50:07 ID:2Uz/Mu2U0
>>220

百万w安上がりな奴だなw
230名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:50:23 ID:6tWQVjNH0
>>225
たしかにそう思う。
でも考えてみ、ボーナス月除いて、手取り19万だぜ?
いっきに5ヵ月分があるもんだから、小金持ち気分になるってもんよ。
会社つぶれたから、感動から感覚変わったけどな。
雇用保険終わっても使わんだろうな〜って思ってる。
231名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:52:05 ID:FCXVrBMI0
>>87
Chinge!
232名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:52:09 ID:vDRYbwog0
馬鹿みたいに消費する男性って
233名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:52:25 ID:4jEcop3fO
スレタイの項目に
「おのれを高めることにしか興味をもてない」
が加わったら立派な武士の時代に突入するんじゃないか?
華美を求めず、わずかな享楽はもつが、分不相応な享楽おわず、変に備える。
234名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:53:29 ID:8bwImxSk0
スイーツをけなしまくるお前らは肉食系だったのかw
235名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:54:20 ID:f3wMFFWy0
>>230
いやいや、使わないのがあたりまえだから。
何小金持ちとか言っちゃってんの大丈夫?
236名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:55:12 ID:gPdqyubj0
>>230
雇用保険終わってもこのご時世仕事がなくて
半年経てばその金すっからかん
今度は命が危ねーじゃねーかwww
237名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:55:36 ID:GrGIiGWFO
本気で欲しいっていう女がいない。
微妙な女のために、金も時間も使いたくない。
という本音。
238名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:57:12 ID:6tWQVjNH0
>>228
なにも知らないから、車屋に冷やかしに行ってきた。
あれって、中古でも本体価格以外に20万もかかるんだな。
知らなかった、と同時にバカバカしくなってきた。
パソコンでもテレビでも、消費税込みのポッキリ価格なのに、なに?プラス20万って。
そんなもん加えて書いとけよ。
って言ったら、あーだこーだ話してくるからコーヒーだけ飲んで帰ってきた。
よくわからん、その「よくわからん」を買おうなんて、よく思えるな〜って。
車好きって、頭どうなってんだろう。
239名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:57:19 ID:hqvhaRhlO
女が恋愛感情持ってない生きものなのに男が恋愛できるかっての
240名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:57:33 ID:jWYqhH+R0
オレも草食系に分類されるだろうな、既婚者だけど。
で、草食系とうまくやっていける草食系の女性というのが存在するのは事実だ。
まあ流行のタイプではないけど一定数居ていい嫁になれるはずだ。
そういう女性が結婚出来ずに年老いていくのはもったいないと思うけどね。
241名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:58:09 ID:LBrIPBfHO
草食系の文句に踊らされるバカ
242名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:58:40 ID:rWgIVqf4O
>>237
お前の周りにいる女のレベル=お前のレベル
243名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:58:43 ID:HVJYBg980
>>217
じゃあ草食系ってなんなの?
反対の肉食側だって要らないモノは買わないと思うんだが?

244名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:59:44 ID:ku60ogzqO
キモオタのくせにハマー乗りの俺に謝れ

人それぞれこだわりってモンがあるだろ
245名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:59:51 ID:tHF81GZz0
これが法律や制度などで男性を散々締め付けていた結果、
男が出した女に対する回答だね。

DV防止法など、これらの法律はあまりにもひどすぎるしな。
246名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:59:55 ID:6tWQVjNH0
>>243
「買わない」だけじゃない?
「使う」と「買う」じゃ違う気がす。
247名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:00:19 ID:71eEfEB80
>>238
どーなってんだろって言われても・・・。維持費折込済みでそりゃ買ったさ。
好きだからね。15年で車に使った金計算すると絶望的になるからしてないさ。
でも車に使わなくても別で浪費してたと思うんだ。マンション買うなんて多分
してなかったと思うんだ。
248名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:00:36 ID:2Uz/Mu2U0
>>236

おまいら厳しいなw

給料19万なんだからかんべんしてやれw
249名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:00:46 ID:9tZ4K78LO
>>242
また自己責任か
思考停止してんじゃないの
250名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:00:58 ID:JHR4CVo/0
自分の気に入った女が、黙ってすぐ落ちれば恋愛も楽なんだけどなw
こればかりは何ともならん

しかも、それ以前に、まず若くて可愛いのを見つける作業からして面倒だから
コスパを考慮してもキャバが気楽でいいやという俺は
草食系ではないと、昨日、キャバ嬢に言われますた(´・ω・`)
251名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:01:34 ID:GrGIiGWFO
>>242
納得。
レベル上げるわ。
252名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:02:03 ID:zKs9uwSs0
>>243
> じゃあ草食系ってなんなの?

貧乏でヤル気の無いオタクっぽい奴のことだろ。
253名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:03:10 ID:EzXKAGiN0
失業中という点はスルーして、貯蓄体質になる最初のラインは100万って
よく言うじゃない。社会人1年目で貯める目標ラインかな(実家通勤の場合
な)。ていうか、貯蓄がある程度行くと、使うより貯める方が楽しくなる
よ。以外と高収入高貯蓄の奴が定期預金でセコセコ貯め、毎月ギリギリ
使う奴はローンにまで手を出してる。いつでも買えると思うと欲しくならない
もの。人付き合いって確かに無駄な出費多いわ。特に飲み会。
254名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:05:27 ID:66Bhl0kIi
フェミ男以下。キモい()笑
255名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:05:41 ID:9zCbq0mHO
>>242
正直それは間違いないと思う

自分が特に何もしてないうちに数少ない本当に良い女性ってのは
肉食系男子に食い散らさされてて
自分程度の人間の周りにはその残飯と彼らさえ手を付けなかった毒物
しか残ってない

食べると食当たりおこすと分かってるなら
俺は草だけ食べてれば十分だし

それが自分に分相応だと思ってる
256名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:07:10 ID:FCXVrBMI0
>>243
>じゃあ草食系ってなんなの?

酸素と水と食べ物からウンコを製造するだけの装置
257名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:08:24 ID:GrGIiGWFO
>>255
実感として感じるな。
てか、かっこいいんだが。
258名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:08:48 ID:ku60ogzqO
>>242
わかる気がする
立派で俺を震わせた男はレベルの高い女と何人も付き合ってたし
259名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:09:23 ID:Ws2axPwQ0
ドライブ以外の遊び方が増えたんだから、車が売れなくなるのは当然
っていうか、なんでそんなに車が売れないといけないの?
260名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:10:49 ID:GrGIiGWFO
>>259
主幹産業だから
261名無しさん:2009/06/04(木) 15:10:55 ID:GwPHtFlH0
「グラナドス自身による自作の演奏」
http://nekossika.blog27.fc2.com/blog-entry-181.html
 グラナドス自身による自作の演奏のピアノロールの復刻です。優しく優雅な曲調にも関わらず、
テクニック的にきわめて難解なピアノ書法を持つこれらの曲を、
ピアノのヴィルトゥオーゾとしても鳴らした彼は余裕をもって優美に弾いています。
これらの演奏から彼のピアノテクニックと曲本来の持つ魅力を知ることができます。
末尾にはドメニコ・スカルラッティのK.190の変ロ長調のソナタを彼自身が編曲したものが、
ピアノロールによるものとSP録音によるものの二種類で収録されていますが、それも魅力的な演奏です。
262名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:11:15 ID:LW4nR2njO
昔、一途な男子に心動かされる女子
今、一途な男子をストーカーとして通報する女子



昔、
男・「俺、子供好きですよ」
女・「まぁ、なんて心の優しそうな人なの・・・ポッ」

今、
男・「俺、子供好きですよ・・・て、何処に電話してるんですか?

女は・「もしもし、警察ですか?不振な人が公園に・・・」

男・「ちょちょちょ」




こんなんで恋愛できるわけねぇだろ
263名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:13:36 ID:47+Lwkq40
>>259
自動車関連産業の売り上げとか雇用はもちろん、駐車場需要の減少によって、
不動産の下げ要因にもなるから。
264名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:16:11 ID:Qg0cBM+z0
結局女って
ただ単にヤリたいと思ってるだけの肉食男子(笑)からしか需要無いんだよな
これから草食男増えたら、ますます女の存在価値なくなってくと思う
265名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:16:22 ID:VQA0bsTxO
>>262
と、経験者は語る
266名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:16:30 ID:LHlScKUe0
蟻の♂みたいなヒヨワなのが普通になる。
267名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:17:17 ID:6tWQVjNH0
おかん:お金は貯めるもの、使うのはお金持ちのすることなんだよ。
おやじ:金は天下の回りものだ、使う人が好かれる。
268名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:20:26 ID:1n5f6tY50
成熟した文明社会ならこんなもんだろ?
急速な発展も収まり、食べるものにも困ることなく、
安定した社会が向かう方向は、娯楽と知の探求だ。

リスクを可能な限り回避し、自己欲求を満足させるだけで
労力を消費せずに生活出来るというのは
文明がほぼ発達しきったからだと思うよ。

人付き合いは仮想空間上に今は移行してるだけで、してないわけではない。
恋愛が控えめになっているのは
TVで散々結婚中の問題や離婚の時絞り取られるのが紹介されたからだし、
スイーツ好きは頭を使うようになったから、糖分の補給のために仕方ない。
車欲しくないはお金がないのと、自転車+バス・電車で結構動けるし、
1度全体に行き渡ったから、ステータスシンボルとしての意味がなくなった。
269名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:21:25 ID:zKs9uwSs0
>>259
> ドライブ以外の遊び方が増えた

たとえば?

クルマがあれば遊びのバリエーションが段違いに増えるのは、今も昔も変わらないと思うが。
TVゲームもアニメもカラオケも、20年前にすでに隆盛を極めてたぞ。
270名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:21:33 ID:433Yud6Z0
いつまで車産業に頼ってるんだよw
271名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:22:07 ID:NvgIt13m0
は?
272名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:23:47 ID:Ru2dZxgD0
>>269
ドライブしか遊び方を知らない無趣味なおっさん乙
273名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:24:03 ID:tHF81GZz0
>>259
車が売れなくなっているのは、維持コストが高いのと法的リスクが高いから
売れなくなっているんだよな。

同様なことが起きているのが女。こっちも金がかかる上に、法的リスクが
高いからリスク回避のために避けている人が多い。
274名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:25:25 ID:ZdgZ2FBTO
>>262
こういう書き込み見ると
人間の不安のほとんどが自身の妄想によるもの
という説に説得力が生まれる
275名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:25:42 ID:UaOJ/hUc0
>>226
はははは、うまい。
276名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:26:02 ID:bPMk6hCT0
>>273
歩行者とトラブル⇒ほぼ一方的に車が悪い
女とトラブル⇒ほぼ一方的に男が悪い

こんな社会じゃねぇ
277名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:26:29 ID:zKs9uwSs0
>>272
「クルマがあれば遊びのバリエーションが段違いに増える」って書いてるだろ。
文盲か?
278名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:27:20 ID:blOod2JG0
>>273
ハイリスクローリターンなんだよね、どちらも
車は事故れば大変だし、
女は離婚したら慰謝料で大変だし、
リターンが小さすぎる
279名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:28:39 ID:xX5XODTb0
>>277
別に、車が無くても遊びの幅は広がりますよ
都内だと、むしろ車は不要だし
280名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:30:02 ID:6tWQVjNH0
>>277
お金を使わない方向性で増えるなら、アリなんだけどね。
車に金かかるわ、バリエーション増えたら貯金減ったじゃ ね。
結局、車だけで金をかけない方法は・・・走るだけ?カーセクス?
281名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:30:33 ID:EzXKAGiN0
今の30代以下くらいって、子供の時から豊かで生活に苦労しないどころか
家にも車があってレジャーも行って、しかもバブル世代を冷ややかな目で
見てたからな。十分満たされて育ってきたんだから、男も女も欲が無くなって
きて当然じゃない?
282名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:31:10 ID:tHF81GZz0
>>278
場合によってはハイリスクノーリターンの場合もある。

特にこれら二つを避けるようになった法律としては 危険運転致死容疑
とDV防止法 この2点でしょうね。強姦罪の被害申告の期間が増えたとかもあるが・・。
283名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:32:02 ID:40Gdplg00
まあ今の時代肉食男子イコール犯罪者ですから
284名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:33:54 ID:ADBj/2iN0
肉食系でも30過ぎた腐った肉は食べません
285名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:34:58 ID:tHF81GZz0
>>284
腐った肉なら判別できるが、新鮮な肉の中に爆弾が入っている女もいるからな・・。
286名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:35:39 ID:pmIok57L0
まずは景気と雇用をなんとかしろ
こんなに未来が不安だらけで浪費家になれねーってんだよ
287名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:35:48 ID:HVJYBg980
>>246
ゴメン、意味がわからない
288名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:36:19 ID:JHR4CVo/0
酒好きな都会人的には車は要らんよね

>>281
あまりその方向からの指摘が少ないんだが、それが正解だと思うよ
経済が明るくなかったから萎縮したと言うよりは、足るを知ったって感じ
289名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:36:19 ID:YI/e5SGZO
自己中心の極みが草食やら肉食なんかの言葉だよな
290名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:36:49 ID:2Uz/Mu2U0
>>268

まさにその通り。
291名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:36:56 ID:qfVDJzDn0
>>282
税金が高すぎるんだよな
292名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:37:26 ID:1n5f6tY50
>>277
都内だと車って不便だと思わない?
環8の内側あたりから混み始めて、たどりついても高い駐車場代
ぶらぶらと歩きながら店や町をめぐると駐車場から結構離れたところに・・・
結局駐車場まで15分とか歩いて1000円を超える駐車料金を払う

荷物が多くなければ徒歩と公共交通機関が楽、駐車料金気にせずOK
いつの間にか結構歩いていたら近くの駅から電車で帰る。
地下鉄とJRのコンボで至る所に駅があるしね。

車がないと出来ない遊びをドライブ以外で教えて
293名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:37:38 ID:ED201fl+O
単に買えない貧乏人が多いだけだろ?
買わないなんて見栄はるなよw
294名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:37:58 ID:6tWQVjNH0
長いものに巻かれる。

昔の日本人は、良いこと言ってくれるなぁ。
295名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:38:05 ID:GSMtmfXH0
マザコンが増えただけだろ
296名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:38:17 ID:yOxmIBPf0
誰もが車をほしがって、運転を楽しむ時代は終わった
車は維持費が高く、運転は疲れるだけだしね
297名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:39:02 ID:FqISzUdEO
>>273
鋭過ぎてワロタ
298名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:39:36 ID:zKs9uwSs0
>>279,292
クルマが「あった方が」遊びの幅は確実に広がるだろ。都内だけの話なんてしてないし。
草食がクルマ買わない理由は「買う金がない」「維持費がもったいない」から。>>273

「なくても遊べる」「不便じゃない」は単なる自分への言い訳なんだよ。
299名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:40:03 ID:LW4nR2njO
>>295
いや貧乳好きが増えてるからロリが増えたんだろ?
300名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:40:29 ID:JHR4CVo/0
>>293
もし車の話をしてるのなら、
仮に車を買えと金を渡されたとしても、俺ならそれで飲み歩いちゃうぞw
他の奴で車に興味ないって奴も、それぞれの趣味か貯金に回すんじゃないか
消費対象としての優先順位が落ちたって事。時代の流れ。しゃあないしゃあない。
301名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:40:58 ID:Zv09sVta0 BE:506679672-PLT(12001)
車、車って車を買わないといけないようなこのところのマスゴミたちですが、そんなにトヨタからお金をもらっているんでつか。
だったら、月額4万円の駐車場代金、維持費を支給してください。そもそも、23区で車もっていたって終末の日曜日に乗るか乗らないか。
だいたい、「公共交通機関をご利用ください」って言われてしまうのれす。だいたい駐車場がないのれす。
302名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:41:00 ID:BUasYc7d0
つうか、草食系男子なんて、風俗含めたオナニーし過ぎなだけだっつーのw
303名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:41:58 ID:yOxmIBPf0
>>292
田舎者なんだから、そっとしておいてあげて
304名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:42:41 ID:XIxZw0wI0
>>273>>276
>女とトラブル⇒ほぼ一方的に男が悪い

そうそう、まさにこれだよ。
人間みんな自己防衛本能ってのがあって、「下手に女とはかかわらない方が身のため」っていう感覚が男の中に広がってるんだね。
305名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:43:36 ID:svpSZiik0
>>298
キミみたいな人が減っただけ
いつまでも車が必要な時代は終わったんだよ
田舎者さん
306名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:43:50 ID:Zv09sVta0 BE:651445092-PLT(12001)
「マイカーの利用はご遠慮ください。公共交通機関をご利用ください。」(笑)
307名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:44:42 ID:LduHE/zG0
車がステータスな時代は終わったんだよ
車業界の人、もう諦めなw
308名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:44:51 ID:GSMtmfXH0
>>292
西麻布に10分500円の駐車場があるよな
309名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:45:45 ID:N5jda+LB0
>>306
あるあるwwww

310名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:45:59 ID:6tWQVjNH0
>>298
だから、その確実に広がる「遊びの幅」ってどういうものなの。
まず都会暮らしを想定しようか。
車でないと狭まってしまう遊びの幅があるのかね?
電車じゃ遊びに行けないと?ほほぉ、どこのことだ、それ。

田舎を想定すると、確かに車の有無で変わってくる。
でも田舎は「絶対必要」であるから、軽自動車が売れまくる。
生活の基本ステータスが上下する。
でもこの場合、車を持たない理由を語るステージが存在しない、生活が成り立たなくなる。
311名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:46:27 ID:71eEfEB80
>>269
車を持って、更に遊んでってのが既に贅沢。
車を持つなら趣味でそれだけ。
他の遊びならタクシーや電車で移動。
312名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:47:23 ID:7ZxFolpO0
車が減るのはエコで良い事じゃん
地球温暖化防止にもなるし、CO2削減にもなる
何か問題あるの?
313名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:48:09 ID:pmIok57L0
都内は駐禁と飲酒厳しくなってから車で出かけるメリットがかなり減った
買出しとかじゃなきゃ出さなくなった

電車だと疲れないし出先で飲める、これは小さいようでかなりデカイ。
314名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:48:14 ID:BUasYc7d0
まあ、マスコミは「欲を出せ!」と、必死だw
広告費が入ってこなきゃ、おまんま食い上げだからなw

もうそんなに物はイラネエってことだよな、世の中。
十分、便利な世の中。

インターネッツのおかげで、多くの人間に知恵が
行き渡っているという証拠だな。
315名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:48:19 ID:6tWQVjNH0
>>306
ノーマイカーデーってあるよな。
一日乗り放題チケットとか売ってるわ。
あれで遊びまわると、最高に楽しいな。
割引チケット付いてくるし。
316名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:48:54 ID:zKs9uwSs0
>>303,305,310
キャンプとかスキーも電車で行っちゃう人?
釣りとかカヌーなんかもクルマ無いと無理だよね。アウトドア系全滅じゃん。
それに都会に住んでない人(俺は大都市圏在住だけど)だって大勢いるんだよ。
317名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:49:44 ID:JHR4CVo/0
車が必要な地方も人口は流出するばかりだし、
空飛んで海外旅行にでも行けるようにならない限り、
団塊世代の買い替え需要以外で、車なんか売れんだろwwwまあ、車屋さんガンバレwww
318名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:50:22 ID:tHF81GZz0
>>304
それで女に依存しないようにするために、男が料理とかをやり出したんだよな。
いざ料理をしてみると買い物をすることでコスト意識がさらに目覚めて
本当に車と女に金使うことがどれだけ無駄か再認識できるようになったし。
料理も男が作った方がうまくできるんじゃないのと思えるようになったし。
最近の女は、何でもミルクを使ったりする味覚が狂っている女が多いからな。
319名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:50:28 ID:71eEfEB80
>>313
ウソでも飲酒とか書くなよ・・・。
厳しくなけりゃ運転するのかよと。
320名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:50:29 ID:bCfH9tis0
かっこいい車
乗っていて楽しい車
そういうのを作れないメーカーが悪いんじゃん
それと、どこの施設も駐車場もないし、あっても狭いしさ
ただ買え買えわめいても、これじゃあ誰も買わないよ
運転なんて、疲れるだけで楽しくないし
321名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:51:27 ID:FHfxHJ7yO
>>310
アウトドア系には車が不可欠
電車とバスじゃ移動にばっか時間かかるしね
必然的に荷物も多くなるし

ただレンタカーでおk
322名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:51:36 ID:CBtmMSVB0
>スーパーのポイントカード
俺も2年と半年かけて貯めたブルーチップで陳健一の中華鍋手に入れた
チャーハン作るのに使ってる
323名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:51:36 ID:csMnKZ2VO
せめて免許ぐらい取りなよ。
旅先でレンタカーも借りられないんじゃ情けねえし。
324名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:51:50 ID:GSMtmfXH0
>>316
クルマ派は全部自分で持っていくのか?大変だな
クロネコに頼んだら現地まで宅配してくれるぞ
325名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:51:57 ID:JZfeAR1M0
車にステータス求めてるのなんて団塊ぐらいだろ
326名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:52:10 ID:dFYld22KO
>>315
>ノーマイカー

オーマイガー
327名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:52:22 ID:vkVsz1bo0
>>316
それなら、田舎ものに車売っていればいいじゃん
それにキャンプはレンタカーがあるし、スキーもレンタカーや電車で充分
自分で維持する必要なんてないよ
328名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:52:26 ID:EED9DnMM0
東京都でも52.9%の世帯は自動車を保有している(2008年3月末現在)
東京は学生や若い単身者や60歳以上の老人
仕事を求めて地方から移住する人が多く
これらのほとんどが低所得者
それを差し引くと全国平均とそれほど変わらない。

港区や千代田区などは高度に地下鉄が発達した都心にも関わらず
自動車の保有率は60%以上と、その周辺部よりも高い。
つまり電車の発達と自動車の保有率は完全に相関するわけではない。

東京は「自動車を持つことのできない層」が分厚い。
そしてその層の一部がここで「自動車不要論」を
ヒステリックにがなり立てている。
329名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:52:27 ID:FCXVrBMI0
結局、十数年前までの「1億総中流」の中流レベルでできていた生活水準すら維持できないぐらいの
低所得層が増えたということだろ。

「都会にいるから車なんか要らない」という声が多いのも、地方じゃまともな仕事が無く、大都市圏内に
集中せざるを得ない状況を表わしている。
で大都市圏には、そこならではの楽しみ方があって、それはほとんどの場合むしろ車が邪魔になる
ようなもの。

これがわからずにメディアが消費を煽っても全くの無駄。
330名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:52:51 ID:ay4SMDnP0
こやつめw
331名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:53:53 ID:lGC9kFfW0
>>321
アウトドア用の車こそ、自分で買うなんてばからしいよね
レンタカーでOK
332名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:54:20 ID:oU2Nn71T0
>>321
山に登るにしてもどうせ荷物は一人で持てる分だけだし
自家用車で行っても乗り入れ規制で麓に止めてバス移動
しかも元の場所に戻らないと帰れない
最初から電車とバスなら峠越えて山の向こうに下山とかできて楽しいよ
333名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:54:37 ID:1n5f6tY50
>>298
駅まで徒歩4分
都下で池袋に25分・有楽町や新宿・渋谷も乗り換えなし
遊園地や野球観戦も乗り換えなし、秋葉原・東京・浅草・六本木
銀座・お台場・横浜・とかには3分以下のの乗り換え1度でOK
車の方が不便なんですけどね、運転めんどくさいし

まあ、金がかかるというのもあるけれど、必要なのは地方に遊び行くときぐらいじゃないかな?
年に1度あるかないかのために維持するのは馬鹿らしくってしょうがないw
駐車場の部分は家庭菜園として機能させていて、こっちの方がよっぽど有用だよ
334名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:54:38 ID:5P+jB0Fv0
>>323
タクシーやバス、それとレンタサイクルで十分です
335名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:54:46 ID:JHR4CVo/0
>>328
車の保有比率だけ見て納得してても新規では売れてないでしょ
一応助言ですが、すぐ壊れる車でも売ったらいかがでしょうか、車屋さん(´・ω・`)
336名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:55:47 ID:N24J3Rx+0
>>244
シナブランドになるって知ったときどう思った?
337名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:56:06 ID:BUasYc7d0
つうか、おまいら、話が若干それてきてるぞww
338名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:56:42 ID:5GE3GoP10
実際問題、車が無くても生活できちゃうからなw
会社へは電車、買い物は徒歩一分のところにスーパー
大型の物を買うときは、配送や通販があるし、わざわざ車を買う必要性が見あたらない
339名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:58:04 ID:jhwNmuwn0
趣味で車に乗るとしても、乗っていて楽しい車はないし、公道は制限だらけだし事故の心配もあり
サーキットは現実的ではないしね
340名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:59:14 ID:EED9DnMM0
>>338
>買い物は徒歩一分のところにスーパー

環境悪そう
341名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:59:32 ID:jWYqhH+R0
車が必須な地方在住だけど、20代の頃は車を買うのはバカげていると思ってたよ。
一人暮らしなら原付で大抵ケリが付く。どうしても必要なら軽バンあたりが良い選択。ゲタ車ね。
釣りとかカヌーとかキャンプとかそんなのに一人で行くのか。
オレは図書館、美術館、コンサートホールだからねえ。
342名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:59:49 ID:XZPLwqSl0
車はあったら便利。
ようするに金がない奴が増えただけなんじゃね?
343名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:00:01 ID:wvhEIwFG0
東京のタクシーって初乗りが高いだけで、意外と安いからな
344名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:00:15 ID:FCXVrBMI0
>>336
これはGM時代のレアなハマーだぜ、となるのがオタの世界
345名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:00:40 ID:FqISzUdEO
>>335
単純に今車ダサくない?

ダサい高い使わない

車メリット全然ないじゃん
346名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:00:47 ID:3X45mh0I0
草食系男子と結婚すればよかったと思う今日この頃
>>331mっつかマジ賛成なんだが。
レンタカーで満足しろWWWWWWWWWWWWこの団塊強襲
30代ざま!つか死ね
347名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:00:52 ID:zg39vAlG0
>>337
まあ、都会で車がいらないってのは確かに一理あるからな。
話も盛り上がるだろう。
しかし、女はそういうわけにはいかない。
男一人じゃ子供は生まれないからな。
348名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:00:56 ID:9WFnv2Qx0
>>340
23区内は、そういう環境多いよ
349名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:01:18 ID:lyiwps4v0
洗脳が解けただけです
350名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:01:30 ID:EED9DnMM0
>>348
それは酷いね
351名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:02:03 ID:Zv09sVta0 BE:1773379177-PLT(12001)
都バスとかTi-Busとか利用したほうがエコだし、だいたい何で今更「車」に粘着するのか。
蒸気機関車がなくなったみたいに、マイカーも必要なくなるんだよ。
352名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:03:08 ID:asEI4Llh0
>>347
まさに、産む機械だな
353名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:04:30 ID:oU2Nn71T0
通勤や仕事で必要ならともかく
週末のドライブや年に数回の旅行のために所有するなんて経済的じゃないね
週に1回の買い物にしか使わないならタクシーで往復5千円くらい乗ったほうがまだ安いw
354名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:05:42 ID:7Hkr3W/F0
>>321
アウトドアやるのにクルマが必要とか
どんなアウトドアだよwバカぢゃねーの
オマエらのやってるアウトドアは、街中の便利さを海山に持ち込もうとしてるだけだろw
ファッションでアウトドアやるなよなw
355名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:06:05 ID:wvhEIwFG0
>>328
全国平均を大幅に下回ってるけどな
356名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:06:36 ID:71eEfEB80
>>320
それでも高速乗り放題1000円でGW、お盆は渋滞50km。
もう車は普及しきって買い替え需要くらいしかないでしょ。
ぽんぽん買い換えるほど金持ってる人もいないんだ。

>>運転なんて、疲れるだけで楽しくないし

夜中〜早朝に掛けて空いた都内走るのは楽しいよ。
357名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:07:09 ID:v8QJz0as0
ウチは都会じゃないし、趣味も荷物がかさ張るので車は絶対必要だな。
車が必要な趣味自体が、そもそも必要ないと言われれば返す言葉も無いけど。
確かに会社と近所のスーパー行くだけなら全く必要ない。
358名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:07:21 ID:71eEfEB80
>>321
輪行出来る自転車最強。ただし晴天が条件。
雨降ると車っていいなと思う。
359名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:09:01 ID:gIuRb9WR0
>>350
意味わからん・・・・。

車持ってたけど都内だとだんだん精神的に負担になって
手放したらすっきりした。
子供が出来たら考えるけどそれまでは要らんな。
360名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:09:08 ID:71eEfEB80
>>331
余り運転してないと運転能力や状況判断力が落ちていくよ。
だから俺は意地で車維持してるところもある。
レンタカーだけにすれば楽なのは分かってるんだけどねぇ。
361名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:09:45 ID:1n5f6tY50
>>347
将来生活が安定してきたら、孤児院から引き受けようと思っている
男の子と女の子を1人ずつ

てか、映画Juniorみたいな技術ができればいいな。
362名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:10:00 ID:JHR4CVo/0
>>345
ダサいも何も俺は車自体に興味ないから、
何がダサくて何がいいかの価値観すら持ち合わせてないw
363名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:10:33 ID:EED9DnMM0
>>359
分からないなら、それはそれでOK
364名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:11:52 ID:mLMgxKttO
論点すり替えんな〜。
バブル以降若年層を車すら買えない貧困層に仕立て上げただけ。
365名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:12:35 ID:fZAqzdy50
浮き草のようなおまいらに贈る政党を紹介しよう。
雑民党へ入るんだ!
366名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:12:49 ID:JHR4CVo/0
>>364
それこそ論点のすり替えだろw
367名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:13:14 ID:gIuRb9WR0
>>354
公共機関の無いところも多いんだよ。
お前は2ch脳が過ぎる。

>>363
2chくんなよw
368名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:13:38 ID:oU2Nn71T0
>>364
まぁねぇ
不経済だと思っても十分に余裕があれば車も買うと思う
369名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:14:57 ID:kq+vq6Zo0
>>361
お前さんが子育てを甘く見てないことを祈るよ…
てか、独身者が孤児引き取ることってできたっけ?
370名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:15:35 ID:oCe0m3nT0
田舎じゃ車がないと
生きていけません
371名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:16:56 ID:oU2Nn71T0
>>370
必要なら買えばいいじゃない
372名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:17:22 ID:EED9DnMM0
>>370
生きてはいけるでしょ、不便だけど。
373名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:18:03 ID:JHR4CVo/0
テレビの視聴率が落ちたのと一緒

時間の使い方が多様化したのと同時に、
マスゴミや広告屋主導のブームや社会全体の雰囲気に流されず、
人それぞれの金の使い方も変わっただけ。いい時代になったよ。
374名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:18:22 ID:4Y31falv0
しょっちゅうゴルフの練習場に通う俺は車必須だー。
375名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:19:24 ID:47+Lwkq40
>>316
>アウトドア系全滅じゃん。
アウトドアの遊びとか面倒だよ
376名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:19:34 ID:nRB2Jj0W0
>>350
田舎は自然が多くていいね
377名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:21:04 ID:wvhEIwFG0
クルマ持たずにアウトドア系を満喫している人なんて、上野公園にいっぱいいるじゃん
378名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:21:52 ID:6tWQVjNH0
とりあえず、車は表示価格だけで買わせろ。
コミコミ表示を義務付けろ。
安く見せておいて、買うときに積み増すなんか詐欺だ。
あんな商売で買うわけないだろ、バカか。
20万の中古車は20万で売れ、もしか費用も込みにしろ。
379名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:22:08 ID:nRB2Jj0W0
>>356
キミの趣味を押しつけないでね
380名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:22:16 ID:oU2Nn71T0
>>374
ゴルフはやらんけど、徒歩圏に練習場もコースもあるぜ
381名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:22:27 ID:jWYqhH+R0
田舎で子供が居ると車無しはキツイな。
オレの家の辺りでは公共交通機関はまるで使い物にならないし。
それでも「いい車」は要らない。
自動車が内需を牽引する時代は終わりつつあると思う。
車屋も広告屋もそれを認めるべきだろう。
いい車で釣られる女なんかは頭が(もしかすると体も)メイドイン昭和じゃないかな。
382名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:22:56 ID:XZPLwqSl0
>>366
不便だから買うんだよね。
購入費、駐車場代や維持費考えると安い買い物じゃないけど
ケチるほどのもんでもない。

車より他のもの選んだ奴が車を持たないことの正当化をしてるだけとしか思えん。
383名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:23:26 ID:IoIxWQXH0
プロ野球
プロレス
マイカー

昭和のかほりw
384名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:24:19 ID:Zv09sVta0
>>370

てか、マスゴミは田舎と都会を同じに扱わないでって言いたい。
いや、車が必須なところでは車が必要なんだから、それに文句つける気はないんだ。
でも今のマスゴミは都市部の男性が車を買わないことに文句つけているだろ。
テレビでも、どうして車を買わないかのインタビューを新宿とか新橋とか渋谷でして、それが男性の主張のように平気で報道しているわけ。
385名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:24:59 ID:LHlScKUe0
どれも好きでなかったが、マイカーだけは、足の延長として使われている。
386名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:25:13 ID:JHR4CVo/0
>>382
運転手つきなら買ってもいいよ だって、外逝けば大体飲んで帰るし
387名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:25:58 ID:4Y31falv0
>>380
なんと!練習場ならともかく、コースまであんのか。
どこ?
388名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:26:07 ID:oU2Nn71T0
>>381
平成になってから製造された嫁と子供をお持ちなんですね
もうそんな時代なのか
389名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:26:42 ID:EED9DnMM0
>>386
凄いね、いつ買うの?
390名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:27:17 ID:1n5f6tY50
>>369
小1の時に生まれた弟の面倒結構見てたから自信はある
ミルク作りやおむつ交換、風呂に入れたりはマスターしてる
夜中に鳴かれて、親が外出中(俺が面倒が見れるようになってから)
深夜2時にミルク与えたり、うっすら明るくなってるころにおむつ交換とか
いやというほど経験した。

まあ、しっかりと育てられる自身はないけど、それをいったらみんは子育ては初体験だよね。
独身者が引き取ること出来なかったら・・・・その時はがんばって結婚するか、
子供と遊ぶの好きなんだよね、学生のころは近所の児童館でボランティアしてた。
391名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:27:27 ID:LHlScKUe0
>>387
小平市喜平町とか、
川崎市生田とか。

結構あるぞ。
392名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:27:31 ID:JHR4CVo/0
>>389
だから、そんなのタクシーで済むから要らんよw
393名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:27:43 ID:IJr5OnfI0
必需品でもないんだから、
欲しい人は買う
不要な人は買わない
これでいいんじゃない?

なんで、無理矢理買わせようとするんだろう?
394名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:27:49 ID:mKwFgDK60
車は維持費が大変

自動車税・・・58000円(年間)
任意保険・・・95000円(年間)
ガソリン・・・150000円(年間)
車検代・・・・200000円(3年・2年に1回)
消耗部品・・・200000円(3年ごとタイヤ、パット)

維持費だけで年間40-50万円掛かる
これにローンがあれば・・・

年収の1割が車の維持費にかかるのはもったいない
395名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:28:44 ID:oU2Nn71T0
>>387
京成大和田
396名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:29:12 ID:FCXVrBMI0
>>361
職歴がないと就職先が無いのと同じで、子育て経験無い単身者じゃお断りされますw
397名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:29:37 ID:jDjMaMlB0
オカマみてぇな奴増えたな ウジウジしてるところはオカマ以下だけどw
398名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:29:43 ID:rkxoOMtNO
>>354

お前みたいに一人っきりで野宿するわけじゃないんだよw

楽しみに行くんだからテントにテーブルにバーベキュー
コンロなんかは必要だろ?人数分の着替えも含めれば
車はどうしても必要になる
399名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:29:50 ID:nH8288F10
車を買わずに、こつこつ貯金
36才で戸建てを一括で買いました\(^o^)/
車なんて不要だけど、自分の城は欲しかったですからね
快適っすw
車買わなくて良かったw
400名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:30:04 ID:71eEfEB80
>>378
知ってるか?車は漏れなく値引きしてくれるぞ?
結局、値引き額=諸費用=定価くらいになる。
401名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:30:47 ID:jWYqhH+R0
>>388
いや、子供は平成10年代だが嫁は昭和製。
嫁はオレがロードスターで来たときイヤな男だと思ったそうだ。
車にこだわったり、金をかける男はロクな男じゃないという考えだったそうだ。
402名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:30:51 ID:Zv09sVta0
なんで、車を持つことを「正当化」したがるの?
403名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:30:51 ID:71eEfEB80
>>379
君には1ミリも提案してないよ?
404名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:31:21 ID:FCXVrBMI0
>>394
いくらなんでもその数字は恣意的過ぎるw
405名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:31:41 ID:4Y31falv0
>>391
>>395
へぇ〜。あんま知らんかった。d
まあでも会社とかでゴルフコンペとかに参加すると、近所だけじゃないし、
1カ所だけでもないからやっぱゴルフするには車は必須だな。
406名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:31:49 ID:71eEfEB80
>>386
運転手雇えばいいじゃん。簡単だよ?
407名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:33:14 ID:reOooJRw0
>>64
「女の腐ったような男」

「腐った女子」

関係ないですよね?
408名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:33:51 ID:0VuytBP00
>>403
ドライブしか趣味のない男の人とかちょっと…
409名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:33:59 ID:71eEfEB80
>>394
俺のはそんなに掛からんよ。
自動車税・・・39500円(年間)
任意保険・・・45000円(年間)
ガソリン・・・100000円(年間)
車検代・・・・150000円(3年・2年に1回)
消耗部品・・・20000円(3年ごとタイヤ、パット)
まあ、これに駐車場(月38000円)が掛かるけど・・・。
410名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:34:08 ID:9PWRPeJKO
都内に居ればタクシーですむから運転のリスク考えたらタクシーがいい
月10万以内なら買うよりいい
500万円の外車に乗っていたころはいろいろかかったから…
411名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:34:55 ID:71eEfEB80
>>408
君には1ミリもコナ掛けてないよ?
412名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:35:03 ID:LDFeyTu40
無趣味でつまらない男って、趣味欄にドライブってよく書くよねwwww
413名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:35:27 ID:cLLOK5Ki0
>>394
3リッター以上でないと車でないってか?w
414名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:35:41 ID:EED9DnMM0
>>409
>まあ、これに駐車場(月38000円)が掛かるけど・・・

結構な値段だね、ちなみに場所は何区?
415名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:35:56 ID:Ypc72R5F0
>>412
読書
映画鑑賞
音楽鑑賞
どらいぶ(笑)
416名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:37:07 ID:2hQO0EpB0
やっぱこれからは男同士での恋愛だよ
417名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:37:31 ID:71eEfEB80
>>414
港区・・・。でも海岸の方通れば渋滞とは無縁でどこへでもいけるんだな。
418名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:38:24 ID:jPiMeIH30
>>417
地獄でも行ってこいよw
419名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:38:42 ID:jWYqhH+R0
>>412
無趣味と見なされるのは読書と音楽鑑賞だな。
蔵書一万冊を越えてても、家に居るときには常にクラシックが鳴っていても無趣味扱い。
420名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:39:32 ID:71eEfEB80
>>418
単発煽りってつまらん事しか書かんでござる
421名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:39:49 ID:iQIr0tJu0
ドライブのどこが趣味だよw
422名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:40:37 ID:eic2aWju0
すいーつ(笑)
どらいぶ(笑)

同レベルですな
423名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:40:45 ID:71eEfEB80
>>419
まあ、読書=マンガ 音楽鑑賞=J-POPなんて層が一番多いからな・・・。
424名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:41:02 ID:fMhzVdVf0
>>417
港区って駐車場代38kでいけるもんなんだ・・
5万くらいすんのかと思ってた
425名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:41:21 ID:EED9DnMM0
>>417
なるほど。
426名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:41:33 ID:71eEfEB80
ドライブが趣味って言われるとちょっと違うな「車に関わる全てが趣味」だから。
走るだけでなく眺めたり整備したり。
427名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:42:07 ID:yx6mkHsu0
まぁ、車を運転するぐらいしか楽しみのない人って、一緒にいてもつまらないんだよな
428名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:42:23 ID:9HkKLY2hP
環境ホルモンの影響だったら怖いよね
429名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:42:44 ID:71eEfEB80
>>424
つっても家から1km離れてるよ。一番安い部類だと思う。
駐車場までチャリで行くから雨の日は車に乗らないw
430名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:42:48 ID:oU2Nn71T0
>>417
どうでもいいけど、品川ナンバー見ると離島を思い出すw
431名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:43:09 ID:71eEfEB80
>>427
だから草食系なんじゃん。
432名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:43:22 ID:cLLOK5Ki0
田舎では買い物に行く時点でドライブになるので趣味にはなりません
433名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:44:13 ID:p2rjlRXE0
>>426
鉄道オタクみたいで、キモいですね
434名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:45:34 ID:4Y31falv0
いいじゃん別に。誰がどんな趣味持っててもさー。
435名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:45:39 ID:Zv09sVta0
>>426

鉄道ファン(鉄道オタク)と同じだな。
436名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:46:32 ID:pmIok57L0
車に乗ってスイーツ食いに行ったら何系になるんだ?
437名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:46:37 ID:5eD804uZ0
>>431
ドライブに、車をボーッと眺めるをプラスすると肉食系になるの?
バロスw
438名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:46:42 ID:71eEfEB80
>>433
人付き合い少ない草食系はえてしてオタクに走りがちでしょ。
その道はそれぞれだが。エロゲーでもフィギュアでも他人に迷惑掛けなきゃ
全然アリですよ。
439名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:47:25 ID:ZQz2DD6w0
車など恋愛の必需品とされた商品は売れないという。
から、一部企業の御用聞きが問題視してるだけで、別に何の問題もない事だろうに
440名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:47:38 ID:71eEfEB80
>>437
オタクなので草食系です。俺はホメ言葉としてとってるんだけどね>草食系
441名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:47:38 ID:1n5f6tY50
>>427
車乗ってないけど、よく飛行機の操縦してるけど、つまらないよね
442名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:48:05 ID:71eEfEB80
>>441
職業パイロット乙
443名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:48:43 ID:9n9FUK760
ドライブが趣味って言われるとちょっと違うな「車に関わる全てが趣味」だから。
走るだけでなく眺めたり整備したり。 (キリッ

だっておwwwww
444名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:49:03 ID:rkxoOMtNO
別に車を持つ持たないは個人の自由だから車持ってなくても
何とも思わないけど何故このスレの人達って車を持つ事を
否定する事しか言えないの?

維持費やリスクなんて本人が納得してれば問題ないじゃん
445名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:49:39 ID:EiFASfHw0
やべえ、このスレおもろいwwww
446名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:49:58 ID:Zv09sVta0
>>433

先に書かれてしまった。orz
いや、別に悪趣味じゃないよ。不正改造とか、暴走行為とかしないんなら。あと、家族に押しつけなきゃ。
447名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:50:54 ID:lyiwps4v0
喫煙VS嫌煙の争いに似ている
好きな奴は買えばいいし必要ない奴は買わなくていいんだけどなw

後者が増えてるってだけの話で
448名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:50:54 ID:jWYqhH+R0
>>444
そりゃあ車を持たない思想の人を「草食系」「貧乏」「出世しない」とレッテル張りして否定するからじゃないの?
449名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:51:17 ID:EED9DnMM0
>>444
免許が無いからじゃない
450名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:51:29 ID:6tWQVjNH0
痛車にしたら、認めてやる。
451名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:51:47 ID:2QZbI+/e0
>>447
納得w
喫煙も排気ガスも、臭いしな
452名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:53:13 ID:71eEfEB80
>>446
フルノーマルだし二人乗りだから人乗せないしサイズも小さいし
文字通り小さくなって走ってるので・・・。
453名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:54:17 ID:1n5f6tY50
>>442
残念、趣味でグライダーの訓練中
高度1000m位まであがれるだけで楽しい
滑空場から5kも行くとだいぶ遠くまで来たな〜と感じる

お金かかって車の免許なんてとっれられない
454名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:54:28 ID:2QZbI+/e0
団塊世代は、自分が正しい、それ以外は変だと思っているからね
新しいことに、対応できないのがかわいそう
455名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:55:21 ID:Zv09sVta0
>>444

だって、車を持たないことを負け組かのような報道しかしないんだもん。報道が一方的で車メーカーに偏っているから。
車を持たない男=草食系とか、インドア派とか、なんか車を持たない男性に対する人格攻撃だよね。

車を持たない男性を評価する報道があってもいいと思うんだけど、なぜそれをしない・トヨタが怖い?
456名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:55:56 ID:71eEfEB80
>>453
そりゃ車よりも遥かに道楽だわ。クルーザーと同じくらいかな?
457名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:56:25 ID:JcxYK3JA0
車:車はいらない、二輪がサイコー
スイーツ:スイーツ好きだとwww何の冗談wwwwww
恋愛:そのうち結婚したい彼女は3次元で居てる
人付き合いと貯金、両方とも人並みにやってる

26歳♂
458名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:56:33 ID:cLLOK5Ki0
>>455
スポンサーに自動車メーカーがはいってたら無理だろうね
459名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:58:56 ID:jWYqhH+R0
鉄道やアニメに入れ込むとオタクと蔑まれるのに、女に入れ込むと健全に扱われるのはどうかな。
異性オタクも鉄ヲタなんかの同類に過ぎないと思うんだが。
オタク認定をする連中は、自分自身の趣味や志向は決してオタクと見なされないという変な自信があるようだ。
460名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:59:57 ID:Zv09sVta0
>>444

このスレで既に車を持っている人には、別に何も言ってないでしょ。
車を所有することを「押しつけ」られたり、ダメ男みたいに「人格攻撃」されているから、反発しているだけです。
むしろ、なぜ車を持たないことを「批判」されなきゃならないのさ。
461名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 17:00:14 ID:pNq0o+Yb0
>>423
本来マンガは「読む」じゃなくて「見る」だしね
文字は台詞と効果音程度だからチラッと見てるだけであって文章を
読み込んで想像力を働かせるわけでも無し
462名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 17:02:48 ID:7Hkr3W/F0
>>398
冷蔵庫や水洗トイレもクルマで持ち運べばいいじゃん、
着替えってwwwww
アウトドアでファッションショーでもやるのかい?
463名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 17:03:33 ID:g9dJLCNjO
糞ニートには関わりの無いスレですよ
464名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 17:04:23 ID:mvnCIhUh0
>>459
まぁ、女に入れ込まんと子供出来ないからな。
きっと老婆心って奴さ。
465名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 17:05:36 ID:B1/qefnL0
初代ロードスターのような乗っているだけで楽しそうな車は欲しいな
でも都内だと車自体必要でないし費用面でも無理だからあきらめてる

結婚は一緒にいると癒されてお互いを尊重できるような人がいればしたいな
でもそんあ2時みたいな人はいるわけもないからあきらめてる
466名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 17:07:04 ID:71eEfEB80
>>459
女に入れ込むのって健全か?
言葉だけ見ると、キャバ嬢につぎ込んでるイメージだぞw
467名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 17:07:16 ID:tHF81GZz0
>>459
ネットなども当時そうだったね。パソコン通信するのはオタクと言われたわけだし。
468名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 17:09:18 ID:zKs9uwSs0
>>375
アウトドアが面倒とか、まさに草食系だな。
469名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 17:09:51 ID:O4Xfv1WeO
気持ちだけは肉食で、彼女欲しいと思ってるんだが
女に近付くためのリスクを考えたり、自分の対異性スキルを考慮すると
気になる女とお近付きになる為の行動に移せない。
草食とは言いつつも、結局性欲は抑えられないから困る。
オナニーも2回/日がデフォルトだし。
470名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 17:10:21 ID:y5TeCK350
ダウソ大好き、二次でしかおっきしないも加えてくれないと
471名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 17:11:19 ID:VYV0VA1cO
>>456
趣味で、大学の部活だけど、年間40万位かかるwバイト代は全てつぎ込み。
学生だと社会人の半額以下で、大学からの部費があるけどこのぐらいかかるよ。
社会人になったらたくさんは飛べないだろうな〜orz
クルーザーがいくらかかるか知らないけど、似たような物だと思ふ
472名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 17:15:53 ID:1pU7cOuG0
少数派は、いつも叩かれる運命にある
473名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 17:17:01 ID:rGLeXBFUO
二度告白して振られて諦めた俺も草食系かね?w
草だろうが肉だろうが、どうせ恋愛対象になるのはイケメンに限る、だろ
474名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 17:18:05 ID:LHlScKUe0
>>466
ぜんぜん健全でない。
どうしようもない屑社員がソレをやってるのを嘲笑するばかり。
475名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 17:18:39 ID:4Y31falv0
>>471
クルーザーは結構金かかるよ。大学の部活だったらどうかわからないけど。
係留費が半年で15万ぐらい、掃除のたびにかかる上下架代、ハーバーの会費、
レースに出るならエントリー費用、軽油代(これは微々たるものか)、消耗品、
もろもろ考えてたら怖いぐらいかかってる。船2000万ぐらいしたみたいだし。
476名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 17:18:55 ID:O4Xfv1WeO
>>473
俺なんて10回くらい振られたぜwww
そこでめげるか諦めないかが草食と肉食の違いなんだろうな。
477名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 17:20:06 ID:71eEfEB80
>>467
昔のパソ通は今見てもオタクだと思う・・・。
テキストだけだし100KBの画像見るのに時間と通信費どれだけ掛かったか・・・。
今やもう能動的に参加出来るTVみたいなもんじゃないですか。
昔、夢想した便利な箱にかなり近づいたよ。
478名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 17:20:52 ID:g5wN596f0
スイーツ(笑)って草食系男子のことですか?
479名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 17:22:37 ID:Zv09sVta0
似合わない男が高級車に乗っていると、まじで引くわ。
高卒でベンツとかポルシェとか、ボルボとか。
480:2009/06/04(木) 17:22:44 ID:9ttDbYOnO
人には向き不向きがあるのさ。
デブにスキーやスノボやれって無理な話。
481名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 17:25:26 ID:rGLeXBFUO
>>476
10回ってw
そこまで頑張れるのはごく一部の猛禽類だろw
482名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 17:25:33 ID:cexl4Fs50
清潔な格好で一人で歩いている男は

自動的に草食系に分類される
483名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 17:27:05 ID:jWYqhH+R0
まあ>1が言ってる内容は、私を口説かない男、私が興味を持てない男はみんな「オカマ、オタク、甲斐性無し」ってだけ。
分析すべきは草食系の男なんかじゃなくて、そんなレッテル張りをしないと正気を保てない女自身だよ。
484名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 17:28:31 ID:mKwFgDK60
>>409
オマイ年間70万円かかっているジャマイカ


485名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 17:28:51 ID:jbPdF21s0
>>477
今でもリア充は2ちゃんなんてやらんような…
486名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 17:29:49 ID:hroUcaao0
草食・・・どこのバカがこういうネーミングすんだ?
487名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 17:30:56 ID:VYV0VA1cO
>>469
気持ちは分かるは〜
恋愛に興味無いわけではないけど、人付き合い苦手で踏み出せない。

草食を叩くのでは無く、上手いこと需要を掘り起こせば良いのに。
製菓業界は儲かってるんじゃないかな?
車屋は自転車産業に乗り入れたり、都市圏の教習所買収して
とりあえず免許を取って貰う努力をするべきだと思うよ。
車を買わなくともレンタカー需要が増えれば車売れるんだし。

大きくお金取れないなら、小さくこつこつ集めるべし
488名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 17:31:11 ID:O4Xfv1WeO
>>481
そこまでやって1度もうまくいったこと無いもんだから
いつの間にか負け犬オーラが身について益々振られやすくなる悪循環だぜ。
489名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 17:31:40 ID:71eEfEB80
>>484
>>394には駐車場書いてないからね。
490名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 17:32:00 ID:mKwFgDK60
>>399
結婚してる?
してなかったらますます結婚できなくなるぞ
女は自分の意見の反映していない家は認めないからな
491名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 17:33:56 ID:71eEfEB80
>>487
無理です。日本の自転車産業自体衰退してるし。
レンタカーや教習所、官公庁需要なんて一般市場に比べたら誤差の範囲。
大量生産大量消費前提の企業だから不景気になると一気に冷え込むと。
492名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 17:34:35 ID:yRAPZsfl0
>>479
Vipカーとかだな
下品な改造して、中からがっかりなのが出てくる
493名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 17:34:42 ID:mKwFgDK60
>>489
自宅だからタダだよ
494名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 17:36:04 ID:Svovm44UO
車は好きで金使いは荒いけどスイーツが好きな俺は草食系ですか?

まあ食えりゃなんでもいいんだけどさ
495名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 17:37:00 ID:71eEfEB80
>>493
自分の事を書いたならその旨明記しておくように。
どっかから平均データでも引っ張ってきたのかと思った。
496名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 17:38:07 ID:n8exl/fm0
女が放置されているのは草食系男子のせい!ってことにしたいんだろうね
497名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 17:38:54 ID:h7owwaJjO
草食というか植物だな。

草食動物は警戒心が強く群の中で目立たずに集団行動する、
むしろ昔「社畜」と呼ばれた年代。
498名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 17:42:25 ID:6JBKJbDP0
>>490
結婚する気無いから問題なしw
499名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 17:43:07 ID:yRAPZsfl0
草食動物でもいいけど、肉食動物とは種族違うから無視してくれ
襲ってきても全力で逃げるから 草食動物だって無抵抗で食われたりしない
肉が食えず惨めッたらしく枯れて死ね
500名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 17:43:51 ID:3UxbGJD+O
車持たなかったら三年で三百万貯まるだろうけど、その間の時間的価値をどうみるかだな。
車持った方がいろいろと楽しいのは事実だしな
501名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 17:45:17 ID:LHlScKUe0
>>492
>中からがっかりなのが

フイタ
502名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 17:47:33 ID:71eEfEB80
>>500
それだけでなく、車以外のものに300万つぎ込むかも知れない。
たらればの話だが、なんかそんな気がする。
503名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 17:48:13 ID:wEqgmisG0
車や結婚はともかくとして、やっぱり好きな女の子とのセックスは気持ちいいよ。
明日からも頑張ろうっていう気にさせてくれる。
ただ抜く為だけのセックスの面倒臭さと終わった後の虚しさは異常。
504名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 17:52:34 ID:71eEfEB80
>>503
好きな娘も嫁にして何年かたつとただ抜く為のセックスすることになるんだぜ?
505名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 17:54:03 ID:VYV0VA1cO
>>475
だいたいその金額の2割引って所かな
社会人だと多分同じ位だね。

こんな道楽してるけど、人付き合い苦手でスイーツ大好きな草食系です。
506名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 17:54:33 ID:4Y31falv0
いいなあ、好きな子と付き合いたいけど、草食だから無理。
507名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 17:54:41 ID:wEqgmisG0
>504

なんていうか、寂しい奴だなお前・・・
結婚なんて考えずに、とりあえず彼女作ってみなよ。
508名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 17:57:31 ID:JHR4CVo/0
>>503
好きになる女の子が多数存在する私なんかはどうすればいいでしょうか?
だって、可愛い若い娘なんて一杯いるじゃん(´・ω・`)
509名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 17:59:15 ID:j1FoiI2ZO
510名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 18:00:01 ID:GxNJZuVmO
俺は車も好きだし女の子の事も大好きなんだけど、
結婚にはこれっぽちも興味が無いw
511名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 18:01:10 ID:jWYqhH+R0
>>504
結婚十年だけど、嫁が毛糸で編み物をしているときに膝枕でウトウトするのは天国だぞ。
512名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 18:04:37 ID:GxNJZuVmO
>>511
随分、質の高いエロゲだねwww
513名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 18:05:41 ID:Zv09sVta0
>>492

近所にクラウンにヘンテコな王冠つけているDQNがいます。
土方の親分か、水商売か、B団体の関係者か知らないけど。情けなくて涙が止まらないよ。
なんかスモークとかはっているし。手を加えないほうがぜんぜん良いのに。
514名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 18:06:49 ID:wEqgmisG0
>508

好きになったらアタックすればいいんじゃないかなぁ
浮気にならないように注意して。w
数打てば当たるじゃないけど、実際付き合わないと自分と合うかなんて分からない事が多いしね〜。
俺なんて、ずっと付き合ってたのにたった一度の喧嘩で別れた事もあるし、初めて二人で食事したその日のうちに同棲しちゃった事もある。
人生、一期一会でいきましょ。
515名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 18:07:03 ID:XWmCNxDi0
車のメーカーも移民構想なんか考えずに、維持費がかからないような工夫を政治家に働きかけたほうがいいのに
516名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 18:09:42 ID:JHR4CVo/0
>>514
まあ、今は居るからアレなんだがw
でも、その前も4年ぐらいは全く女要らなかったな。キャバだけで。
最高級に納得できる女でもないとやる気が出なかった。
517名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 18:11:53 ID:MxZ+2gZDO
四輪:現行カムリ
二輪:スカイウェイブ400
スイーツ:洋菓子は嫌い、和菓子(饅頭とか大福)は好き
酒は飲まないし、煙草も吸わない。

見事なオッサン系@28歳
518名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 18:14:18 ID:71eEfEB80
>>507
言っとくけどここは草食男子のスレなんだぜ?
519名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 18:14:53 ID:71eEfEB80
>>511
セックス前提の話なのでそれはまた別のお話。
520名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 18:15:32 ID:JPF/qGkA0
1km100円・24時間年中無休で待機の従量制タクシーがあったらマイカー捨てるんだけどね^^;
マイカーの維持費って1km100円くらいだろうし。
521名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 18:18:28 ID:wEqgmisG0
車が買えないのはまぁわかる。なんといっても金かかるしな。
首都圏だったら電車で十分だと俺も思う。
だけど彼女いらないっていう意見は俺的に理解できないんだよね。
女も金かかるって言うけど、そんな女はじめから相手にしなければいいだけだし、
そもそも全ての女性が金にがめついわけでは無いと思うんだけど。

で、草食系の人に聞きたいんだけどなんで彼女つくらないの?作れないの??
522名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 18:19:54 ID:JcxYK3JA0
>>521
察してやれよ・・・
523名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 18:20:21 ID:yRAPZsfl0
>>513
普通に金持ってる怖い人系は下品改造はあまりしないよ ガラス黒くする位
高い車を、高い車として乗ろうとするから 高い車のステータスが理解できてる
ぺたぺたローダウンで何故かレクサスとかタイヤが八の字とか下痢便マフラーとか
そいう方向に改造する奴は金のないDQN

これが走りの方でDQN化すると、何故かレクサスが何故かGTR、何故かTypeRとかになる
524名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 18:21:08 ID:pBf3yzg/0
>>521
> だけど彼女いらないっていう意見は俺的に理解できないんだよね。
そりゃあ理解できないよ。
そんなやつ、本質的にほとんどいないもん。
マスコミが「居る」ことにしたいだけ。

ここで「要らないよ」なんて言ってるヤツだって、
チャンスがあれば彼女作っちゃうのがホンネ。
525名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 18:21:22 ID:71eEfEB80
>>521
自分に合った相手とうまく出会えればいいけどね。
そういう運のいい人以外は、理想の相手に到達前に面倒になっちゃうのが
草食系たる所以じゃない?
526名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 18:21:39 ID:jRzPUqH50
なんと言われようと女の前には現れないし、粛々とサイレントテロを続けていくだけですわ。
527名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 18:22:40 ID:71eEfEB80
>>523
DQNも金持ってる怖い人も同じくらい脅威なので分かりやすくして頂きたい。
出来る限り遠ざかりますから。
528名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 18:24:04 ID:EED9DnMM0
>>523
>普通に金持ってる怖い人系は下品改造はあまりしないよ

親分はセンチュリーとか乗ってる場合が多いよね
529名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 18:24:07 ID:cIdvAA9l0
>>521
ストライクゾーンが広くないんだろうな、結論から言うと作れない
1日中街中歩いたとして気になる子を数人見かけて、運良くそのレベルの子と
話をしたり友人として付き合って好きになるのは1人いるかどうか
好きな子がいたとして、その子にアプローチしても結構厳しいものがある
530名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 18:24:52 ID:/xPXEzOp0
また車要らないスレかよw
531名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 18:25:26 ID:71eEfEB80
>>530
スレタイ見たか?
532名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 18:29:06 ID:4Y31falv0
>>521
作れないの。
2回ほど告白したけど、玉砕。それでやっぱしばらく立ち直れないだろ。
やっぱ俺ってモテないんだなあと思ってまた好きな子が出来ても
積極的になれないんだ。
彼女?欲しいに決まってんじゃん。俺は結婚だってできればしたいよ。
533名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 18:30:41 ID:CNOEAPTpO
去年の冬、自分の勤める会社の株が底値だったから貯金全部突っ込んで、この間の株主総会で「社長死ね、ヤメロ大赤字無能社長」って言っておっさんに自然淘汰を迫るのが草食男子の本懐
534名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 18:31:42 ID:71eEfEB80
>>533
それ草食ちゃう
535名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 18:34:18 ID:wEqgmisG0
>532

たった二回の告白が失敗したからって、そこまで人生あきらめなくてもいいんじゃ・・・。
俺なんて何回振られたことやらもう数わからんぞw

どうして振られたか自分なりに考えてみて、どうすれば女の子からOKもらえるようになるか
実践してみたらいいんじゃないかね。

人生上手くいくやつなんてほんの一握りなんだし。
まだ若いなら、たった二回の失敗でめげるなんて悲しすぎだよぅ。
536名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 18:35:29 ID:71eEfEB80
>>535
だから、そういう風に行動できる人は草食じゃないんだって。
草食は出来ないんだよ。そろそろ分かってよ。
537名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 18:38:29 ID:jzBIkTWP0
>>529
人と同じように合わせたがる、よくわからないカリスマと同じ格好から生活にしたがる。

こういう他人と同じ仕様にしたがる女が多い中では、個として成立しているレアケースを
捕まえるのがそもそも稀だし、しかもそれが好きになる対象かどうかとなると更に稀だってことだな。
ぶっちゃけいないとw
538名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 18:38:57 ID:wEqgmisG0
ん、でも考えてみたら草食系の定義って、女友達とかも普通にいて告白されたりもするけど
自分から積極的に付き合ったり結婚したりしない男の事を言うんだよな?
告白しても付き合えないというのは、ただのもてない男のような気が・・・。
539名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 18:41:12 ID:MplzmcpO0
車:必要ない
スイーツ:酒のほうがいい
人づきあい:まんどくさい
貯金:しようとしてもできない
ルックス:人並み以上
恋愛:あればしたい
結婚:想定外

でつ
540名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 18:43:00 ID:EED9DnMM0
>>539
>ルックス:人並み以上

匿名掲示板で良かったね
541名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 18:43:38 ID:71eEfEB80
>>538
>>告白されたりもするけど自分から積極的に付き合ったり

よっぽど趣味じゃなかったのかなw
542名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 18:44:25 ID:8AmwyaDqO
>>1
草食系じゃなくて、こりゃ貧困層だろ
543名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 18:44:25 ID:4Y31falv0
>>535
もう30越えてるし、若くもないし。たいして出会いもないんだよね。
会社と家の往復だし。そんで趣味に走る。
そうやってりゃ楽だし、楽しいし・・・。

それにもともと持って生まれたものってあるだろ?
イケメンでもないし。積極的な性格でもないし。
自信がねーんだよ。年と共にもっと自信がなくなってくの。
だから告白できない。ずっと受け身。
ガッツも自信もなくなって草食になっちゃったんだ。
544名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 18:44:29 ID:YL/k8QQC0
>>521
周りの既婚者見てればわかるし、経験上良い事より嫌な事の方が多かったんでな
チャンスらしきものも多々あれど、特に口説きたくもない
クルマだって事故起こした奴とそうじゃない奴で捉え方は違うだろ
545名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 18:46:09 ID:igiJA3wR0
最近の若い社員って本当に車買わないよね。
何に金使ってるんだろ?
546名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 18:46:14 ID:jWYqhH+R0
人並みに性欲はあるが面倒くさいってのは理解出来るなあ。
他人に気を遣いながらメシを食うのはイヤだからね。
メシくらい独りで食わせてくれって思っていた。
547名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 18:46:46 ID:JcxYK3JA0
>>545
車買ってどう使ってるのさ?
548名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 18:50:48 ID:igiJA3wR0
>>547
休日に乗って楽しむんだろ。
車に乗らないのに何で免許持ってるのか疑問
549名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 18:50:58 ID:71eEfEB80
>>545
少し前にはケータイに月何万も掛かるからって話になってたな。
まあ俺も20代前半は収入低くて車はとても買えなかったしな。
稼げるようになったら買う奴も出てくると思うけどね。
550名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 18:51:10 ID:wEqgmisG0
>545

こればっかりは絶対的な価値観の差としか言えないんじゃない?
俺の40代上司は都内に行くにも「満員電車なんかありえない!車で行く」って言ってるけど
俺の価値観からすれば、「都内行くのに電車で十分、車に月3,4万出費するなんてありえない」
だから。
551名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 18:51:16 ID:yRAPZsfl0
>>545
今の若いのの給料じゃ、買ったらローン地獄だろう
しかも、クビや会社沈没の恐怖にぷるぷる死ながら支払い続けるとか
バブルの頃でもあるまい、できんだろ そんなの
552名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 18:53:24 ID:2R1zqn/x0
>車など恋愛の必需品とされた商品は売れないという。
クルマは関係ない時代だからな。
553名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 18:53:43 ID:jRzPUqH50
>>548
平日盆栽状態の鉄の塊に購入費数百万+維持費月数万も払ってられるか
ってことだろ
554名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 18:54:19 ID:pBf3yzg/0
>>535
> どうして振られたか自分なりに考えてみて、どうすれば女の子からOKもらえるようになるか
> 実践してみたらいいんじゃないかね。
オレはお見合いで「年収も職業も問題ないけど、クルマの免許が無いから」という理由で断られたなー

ハラがたったのでその後、1カ月でクルマの免許を取得した。クルマも買った。
しかし、これをもって改めて女の子からOKもらえるようになろうとは全く思っていない。
オレの財産は全て、両親と自分のために使うことに決めている。
555名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 18:55:36 ID:y+XFdpNK0
京都レイパーとは対称的
556名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 18:55:41 ID:cIdvAA9l0
>>549
20後半から下の世代は車が邪魔くさいって奴が、稼げてる奴も稼げてない奴もかなり多い
タクシーでいいんだと。30前半以降の世代は車大好きな世代らしいので、金があれば買うんだろうが
557名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 18:56:15 ID:JcxYK3JA0
>>548
免許は身分証明書的な意味合いも強いし
家庭が出来て車を買おうとした時に、免許を取る時間的余裕も無さそうだし
当面は車が不用でも、時間ある学生の時に取ろうとする人も居てるでしょ
空港から出たららすぐ利用できるレンタカーも便利だしな

楽しむってのは個人の価値観で何の理由にもならんよw
558名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 18:56:46 ID:yRAPZsfl0
庶民にとっては車なんて、自分が好きな車かって
駐車時も眺めてにやにやできる位じゃないと買っちゃダメだろ
特に都内とかさ
金が無いのにR32を眺めてニヤニヤしてる俺
559名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 18:57:13 ID:8AmwyaDqO
>>545

…審査が通らないのです。
…さらに、親の収入も小泉不況で不安定で、親が連帯保証人になれないのです。

560名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 18:58:49 ID:FLZ1utneO
>>554
そんな女につかまらなくてよかったな。いやマジで。
561名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 18:59:06 ID:5aXBa43lO
バイだから目移りしまくっちゃって、一人に対しての好意が長続きしない。
今も気になる男と女がいるみたいな状態で、心かき乱されてる。
結果、穏やかに生きるために彼女つくったりとか考えない。
スイーツでも食らっておくか。
みたいな感じなんだけど、一応少数派だよね?
女にだけ絞れる普通の男がなんで恋人作りたがらないのか、よくわからん。
562名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:00:57 ID:bfOBsAEJ0
学校卒業してバイトなり仕事なりしだすようになって小金が出来たら先ず何に使うんだ?こいつら
免許取ってバイクか車じゃねーのか?そうじゃないなら何に使ってんだろコイツら
563名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:00:57 ID:bm93kKUt0
ワシは、知性よりも生存本能から結婚した感。
まあ立派な共依存なんだが、それでも人生楽になった部分が多いわ。
30までに死んじゃっても良いやってな感覚は無くなった。
564名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:01:08 ID:8AmwyaDqO
>>556
若いくせに遠くに生きたくないなんてありえねぇよ。
人見知りの凄まじいオレでも、知らない町を走りたい衝動を20代の頃は持ってたぜ。
買えないんだよ。
565名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:01:43 ID:Wh9JBDC20
>>562
とりあえずノートパソコンかいます
566名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:01:58 ID:FLZ1utneO
>>561
1か0かみたいに考えるからわからないんだよ。


「欲しいっちゃ欲しいが、そのために頑張るほど欲しくない」
なんてことはいくらでもあるだろ。
567名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:03:16 ID:jWMUNDDIO
男もだけど、20代女も草食系だと思う。
何事も収入相応で楽しんでる感じだし
恋愛面倒臭い発言してる人結構多い。
568名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:03:32 ID:bfOBsAEJ0
>>543
俺28ぐらいまで喪男だったけど今はリア充になれたよ
出会いはネットっす、出会い系とかじゃなくてね

ミクシより2ch系の方が多いな
569名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:04:38 ID:jWYqhH+R0
>>562
オレの経験。
まず貯金。何百万か目標額まではひたすら貯める。
少し余裕が出来たら家事家電品の充実。これで時間に余裕が出来る。
次は…やっぱり貯金かな。
570名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:05:02 ID:yRAPZsfl0
>>561
・身持ちの硬い頭の人間の場合
 恋愛至上主義から増産かつ低年齢化してるビッチを認められるかってーと 無理

・息をするのもめんどくせーの場合
 告白するのもめんどくせー 付き合うイメージそもそもわかねー 恋人?なにそれ?

・3次はもういやずら…の場合
 2次元で潤沢に供給されてるので満足 必要性がない >根っこは身持ちが堅い系

・諦観
 どうせだめだから もうどうでもいい 残りの余生はゆっくり趣味に生きるよ

・ただしイケメンに限る
 おれイケメンじゃないし >諦観に至る

ここらへんの組合せじゃないの
571名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:07:48 ID:H18Kc94Z0
女の体は好きだけど一般的に共通している女の性格が気に食わん。

おしゃべりで噂好きってところがもうアウト。

絶対に結婚なんかしたくない。

車?車はプリウスですが何か?
そろそろ家を買おうかなと思っている三十路手前だよ。

でもホテルで食事とかはしないなぁ。海外旅行とかもしない。
食い物は甘味に限らず何でも好きだが、甘味よりも肉が好きだな。
でも神戸牛の霜降りとかは買わないで、やすい豚こまばっかりだ。

友達?一人もいませんよ。
572名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:08:25 ID:JcxYK3JA0
>>562
バイクは良いな、あれは日本に合った良い個人用移動手段だと思うわ
だが、一人身に車はいらんわw
573名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:08:36 ID:pBf3yzg/0
>>560
いや、ほんとそう思うよ。
万が一、交際が続いていたらとおもうと、ゾっとする・・・。

両親ももう長くないだろうし、奮発して買ったクルマで今度旅行行ってくるぜ。
574名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:09:13 ID:raJGDJLf0
女は疲れる
一人が一番
575名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:10:01 ID:bfOBsAEJ0
>>565>>569
貯金厨は確かにどの世代にも居るけど、そうゆうヤツも金が貯まったら30以上世代だといきなり外車を新車で買ってる
30代以上と今の若いのとの違いって、ネットがあるってことなんだよね

今や、いろんな事を知って楽しむこと≠外に出て行って見て回るだからなぁ
576名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:10:46 ID:Xs0b6DY70
次期アクセラ欲しいんだけど・・・・・金が・・・
577名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:10:54 ID:Wh9JBDC20
都心だと公共の交通機関を使うって決めてたほうが自由にいろいろなところにいける
578名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:11:08 ID:71eEfEB80
>>554
そりゃそうだ。そんなアホらしい女どうでもいいわ。
579名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:11:12 ID:H18Kc94Z0
>>572
買い物のときどうするの?
スーパーとか薬局とか本屋とか回ってると、
他の店で買ったものを持ったまま次の店に入るの?

その辺の不便さには目をつぶってるの?
580名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:11:52 ID:IFRijzNQ0
結局、雇用が安定していないから、ちまちまやるしかないんだよね
581名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:12:55 ID:4OTTYu0h0
>>562
貯金の残高に勝る至福無し
582名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:13:14 ID:SMRdrqbX0
子供の頃から、無駄遣いするな!貯金しろと教育を受けたのでそのとおりにしている
583名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:13:24 ID:jRzPUqH50
>>579
ビグスクなら余裕で収納できるよ
あれは毒男にはベストな乗り物かもしれん
584名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:13:26 ID:71eEfEB80
>>562
俺らの頃はそういう奴一杯いたけど、もうそういう時代じゃないと思うぞ。
585名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:14:26 ID:kqX0d5by0
正直に言うけど、俺が草食系でいるのはただ単にモテないから
586名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:14:26 ID:bfOBsAEJ0
>>572
バイクはいいよな 原付であれ何であれ便利かつ四季の移ろいを肌で感じれる
>>579
カバンと言うものがこの世にあってだな・・・
587名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:14:55 ID:JcxYK3JA0
>>579
スーパーに行けば全て揃いますwww
つうか独身男性が主婦みたいに、1円でも安い物を求めて
別の店、別の店に移動すると思うか?
588名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:15:13 ID:jWYqhH+R0
まあスーパーに寄るのは最後だし
589名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:15:14 ID:71eEfEB80
>>571
何かニコ厨って気がする。料理動画アップしてたりして。
590名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:16:49 ID:71eEfEB80
>>579
買い物その他近所の用事は全部自転車でこなしてますが何か?
どうせ一人モンだし大した量じゃなし。
車はあるが実用には全く使わない。ただ走るだけだだだ。
591名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:17:00 ID:wgTv2BDeP
>>5
これの続きとタイトルを頼む。
592名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:17:05 ID:LZKxQlx30
>>579
こまめに外出た方がいいぞ
593名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:18:29 ID:cXFsqBWbO
マンコホームレス急増だなこりゃwww
594名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:19:00 ID:EED9DnMM0
>>590
>全部自転車でこなしてますが何か?

寒い日や雨の日なんか大変そうだね
595名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:19:40 ID:cdg/xojE0
>>592
ツボったwwwそれに尽きるなw
買い物まとめてやろうと思うから荷物が増えるんだよなw
596名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:20:03 ID:71eEfEB80
>>594
つーてもせいぜい500mくらいだから歩いても大した事ないけどな>東京都港区在住
597名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:21:03 ID:LaDJ/MIKO
だれがスイ−ツなんて呼び方を始めたのかしら

関係ないが
598名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:21:35 ID:4OTTYu0h0
仮に告白してフラレるとするだろ?
そうすっと女って周りに言いふらしたり、表面上は笑顔でもダメな理由を裏でこれでもかと言う訳だよ
急に高飛車になるし、ヘタすると集団でイジメみたいな事までしてくる
もうね、そういうの経験するのが鬱陶しいというか面倒なんだよ
599名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:21:58 ID:hUxesmrh0
普通→金使わなくね?→貯金
俺→金要らなくね?→無職。毎日サバイバル楽しいです(^q^)心頭滅却に限るわ
600名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:22:51 ID:MhI8JgLr0
>>579
同じ「買い物」って言っても
主婦の買い物(家族分のお米牛乳トイレットペーパー野菜等のまとめ買い)と
独男の買い物じゃ重さが違うだろう。

結婚して主婦やってわかった。

特に結婚後、「お金払って運んでもらうほどの重さじゃないけど自転車じゃきつい大きさのもの」には困った。
結局、母に車を出してもらったけど。

これから子供育てるなら、正直自転車だけだとやってけない
601名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:23:11 ID:jWYqhH+R0
まあ住居を探すときに買い物ルートは考えるな。
オレが住んでいたところはスーパーの裏だった。
スーパーの中には薬局と酒屋とツタヤとダイソーが入っていて、
ホームセンターが併設されていた。ほとんどそれでケリが付いたよ。
602名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:23:56 ID:kG7UmQUi0
>>25
昔からじゃない?
まじめで仕事人間でお見合いで結婚するようなタイプが
お見合いが無くなって独身になって草食男子って呼んでるだけ

売春を援助交際とかの呼び換えじゃないの
603名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:24:11 ID:71eEfEB80
>>598
独り者の俺が言うのもなんだが、そういう女ばかりでもないぞ。
まあ絶滅寸前かも知れないけどね・・・。
604名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:24:23 ID:g8qkD1s/O
また草食系男子か?沖縄で暴走族の呼び名をダサイ族にしよう というのを展開するそうだから
そっちにも気を配ってください。(´・ω・`)
605名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:24:54 ID:5ThTB/hg0
スイーツ好みの草食男子?ねーよ
やたらと甘いケーキより抹茶とあずきに限るだろjk
606名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:24:58 ID:SMRdrqbX0
もらった給料を全部使い切っていた連中が、派遣切りにあって路頭に迷う現実を目の当たりにしたからね
慎重になるのも当然だよな
607名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:27:21 ID:cdg/xojE0
>>598
そりゃ男もやるよ 
相手を責めるより、なんでそういうことやるような相手を好きなったのかよく考えて、
自分に見る目がなかったと反省するか好きになったんだから仕方ないと諦めるか
したらどうだ? 
ただの事実でしかなくても>>598の書き込みは相手のやったことと変わらんよ
好きなった人がろくでなしでも文句なんて言うものじゃない
608名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:27:29 ID:GxpUH3BX0
>>7
>お前ら何で車買わないの・・・?
ワゴンR買うから問題ない
609名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:28:08 ID:EED9DnMM0
>>601
>スーパーの裏だった

買い物には便利だろうけど
搬入口が近そうで車や人の出入りやが多くて、
ごちゃごちゃしてそうであまり快適な住環境とは言えなそうだけど
あ、勝手な想像でゴメンね
610名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:28:26 ID:sH0z571d0
そりゃ、金が湯水の如くあったら車欲しいよ
でも金が無いんだな、これが
611名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:29:13 ID:4OTTYu0h0
>>603
そういう女じゃないだろうと思ってもことごとくダメだったし…もう三次元には期待していない
会社とか喫茶店での女同士の本音トークはマジで引くしな
612名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:29:28 ID:jzBIkTWP0
>>564
単に
遠くへ行きたい=車
という方程式が崩れただけじゃ?
613名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:29:44 ID:71eEfEB80
ID:EED9DnMM0
何かさっきからネガティブなレスばっかりしてるねw
614名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:29:54 ID:eUqIUTkZ0
今こそ一夫多妻制を復活させるべき
金も性欲も余ってる男に
ビッチ群がらせればいいよ
615名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:31:09 ID:EED9DnMM0
>>613
いや、感じた事を書いてるだけ w
616名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:32:15 ID:hUxesmrh0
だな日本は昔は一夫多妻だったわけで、そっちの方が日本の風土に合うわw
617名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:32:17 ID:4oqc7qbf0
このスレ読んでて唯一気になったのが
>>254の()笑が流行ってるのかどうかということだ
618名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:34:08 ID:4OTTYu0h0
>>607
2ちゃんだから本音を書いてるだけだろ
好きになるのもリスク考えると最早面倒なんだよ
619名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:34:13 ID:8YRspF9g0
そんなに車を売りたけりゃ

都会の人には車を買うメリットを
田舎の人には車を買える給料を

620名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:35:03 ID:bfOBsAEJ0
>>612
基本、歩いて行ける範囲なんざすぐに飽きるのはどの世代でもそうなんだが


ネットが無いころは色んな人間と知り合うことを求めて出歩く必要があったわけ
今は出歩く必要が無い、それだけのこと

何かいろんなことを知って楽しむ為に車で出回るのはコスパフォが低いんだろな
621名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:35:12 ID:kqX0d5by0
>>607
なんかズレてる
622名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:36:40 ID:wgTv2BDeP
>>617
()笑は、チョンゲスレくらいしか見かけない。
623名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:36:57 ID:LZKxQlx30
車オタ、酒豪、恋愛こそ人生、宵越しの金は持たねぇ

こんなやつ、昔からすくねーよw
変なブーム作るのもいい加減にしてくれ。
624名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:37:24 ID:JcxYK3JA0
車なんか、結婚・出産し易い社会になれば
自然と売れるようになると思うが
そんな事よりバイク=珍走団のイメージどうにかならんかねw
バイクこそ、日本が世界に誇る最高の技術だよ
625名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:38:46 ID:4oqc7qbf0
>>622
チョンゲスレってどこにあるの?
ちょっとこれ気に入っちゃったんだけど()笑
626名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:39:30 ID:5ThTB/hg0
>>611
確かに女の本音トークには萎える
女って男の前ではあまりぶっちゃけないって言うけれど
あんたの友達の○○君の事嫌いとか平気でぬかす女が居て
ああ、コイツウゼーと思った俺は間違いなく草食系
627名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:40:41 ID:pmIok57L0
>>624
子供居たら車ないと不便だよね(俺居ないけどw)
ベビーカーじゃ公共交通機関キツイ

てか売れてるのもミニバンとミニミニバンと軽だけなんだよね
少子化と車への無関心はマジでやばいと思う。
628名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:41:58 ID:kd/+CeqRO
>>624
バイクが最高であっても乗る人間が最低なんだからどうしようもない
629名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:42:49 ID:L+7rtNZUO
左ハンドル外車もち、お酒ギャンブル煙草やらない、インドア派で趣味資格取得の方に恋しています。電車移動デートではそれでお断りします。
630名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:43:58 ID:cdg/xojE0
>>618
2ちゃん知らんから同姓の友人とそういう話してるんだろ
女同士の話なんか聞こえても聞こえなかったことにしとけよ
>>621
最近VIPPERやら荒らしにばかり惚れる自分に諦めたとこだ
良い反応されなかったからと相手に文句つけるのは、
そんな相手を好きになった自分の気持ちを踏みにじるようなもんだ
相手のためじゃなく自分のためにそういうことはすべきじゃないと思う
631名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:44:54 ID:G6waMYV1i
>>461
読書家に想像力なんて無いよw
632名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:45:14 ID:71eEfEB80
>>629
旧車とかフェラーリ以外で左ハンてのはどーなんだあー?
旧車かフェラーリだったらすみません。
633名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:47:04 ID:IvLdjB/L0
企業は固定資産持たずにリース利用やらサービス利用やらをしてるのに、
なんで個人は固定資産持つのが良いとされるのかね。

普通、固定費増やして身動き取れなくなるの嫌じゃん。
634名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:47:48 ID:pM1RgKMY0
   ___
 .r':..    .::`ヽ
 人、____,, ィ〈
/:.:.i:.!:.:.!:i.:!.i:.!:i.:.:',
|:.:.r┴、┴ ,┴ ォ:.:| <草食男とか生きてる価値なくね?
{]::}.ィェァ.i r.ィェァ {:.:|
ヾ{ >ノ(、_, )ヽ、.}:.:!    
  ト、. -=ニ=- ノ:.ノ
 / 、` `ニニ´
635名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:49:29 ID:ptv3JsbI0
草食系ってモテルとかモテナイに興味ない人だろ

636名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:49:49 ID:pmIok57L0
>>629
90年代前半からようこそ。
637名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:50:40 ID:VMHZ9RRkO
だからさ、金がねーのよ。
団塊のクソどもみたいに右肩上がりの時代じゃねーんだよ。
毎年給料上がってボーナスも沢山もらえて定年まで安定して勤められる訳じゃないんだから。
638名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:53:16 ID:Wh9JBDC20
ちなみに私の会社では昇給のうち勤続年数により上がる部分が完全に0になりました。
成果を出せば昇給、ミスをすれば減給です。
ローンなんか組むわけに行きません
639名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:59:35 ID:pBf3yzg/0
>>637
まったくもってその通りだよな。
カネがないからクルマが買えないのに、
どうしてマスコミは、それ以外の理由を付けたがるんだろうな。
640名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 20:00:47 ID:71eEfEB80
>>639
マスコミのスポンサー様の車メーカー様がそれでは納得しないからです。
本当は皆分かってるんです。でも何かしないと行けないんです。
641名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 20:04:42 ID:pBf3yzg/0
>>640
でもなあ、いくら宣伝しても、やっぱりカネは無いんだから買えないぜ?
642名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 20:06:55 ID:kqX0d5by0
>>630
やっぱりズレてる
643名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 20:09:34 ID:/DMQq2fs0
下らんカテゴリ分けしないで欲しいね。むしろ放っておいて欲しい。
「平穏な生活」「植物の心のような生活」「安心した生活」を望むだけw
その為の努力・気力は十分あるw
非難したり煽る人は「車オタ、酒豪、恋愛こそ人生、宵越しの金は持たねぇ」人
を大事にしてあげてくださいw
644名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 20:18:53 ID:ptv3JsbI0
>>643
ほんとその通りほっとけよと

645名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 20:23:37 ID:9If89HaI0
維持費の掛かる粗大ゴミの車より携帯の維持費のが今は大事
車は金だけじゃなくリスクもある

マスゴミはなにかとレッテル貼りして煽るだけ〜うざいからはよしねや
もうそんなくだらん手は通用しにくいことに気づけや
646名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 20:25:56 ID:4J4Yue0N0
俺は潜水艦系だな
消えてしまいたい
647名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 20:26:17 ID:EED9DnMM0
>>645
>携帯の維持費のが今は大事

携帯も維持し、車も維持し、電車にも乗る
その方がより便利なんじゃない?
648名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 20:33:50 ID:LrQhbQNF0
多額の広告費かけて宣伝するよりその分を社員の給料にまわせば自然と車も売れるようになるのに
これからは、安易な消費煽りや宣伝が通用しない社会になるよ
広告費、多すぎると思いませんか?メーカーさん。そのCM、本当に必要ですか?
649名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 20:39:05 ID:LHlScKUe0
>>623
典型的なイタ公に当てはまる気がするのだが気のせいだろうか。
イタリア人は素敵だな。
650名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 20:40:43 ID:jzBIkTWP0
>>620
車の次が徒歩と言うわけじゃないだろう…

車以外のチョイス=電車航空船舶から、単車チャリのような軽車両まで含めて言ったつもりなんだけど。
651名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 20:43:06 ID:9If89HaI0
>>647 時給いくらだい?
車は買わんよゴミだから
652名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 20:44:43 ID:jWYqhH+R0
普通の都市生活をしていると原付あたりが一番扱いやすい。
エンジン切れば一通を逆に入れるし、駐禁とも無縁。
ピザ屋の屋根付きバイクなんか良いぞ。
653名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 20:46:46 ID:71eEfEB80
都内はバイクの駐禁厳しいんだけど・・・。
654名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 20:48:05 ID:EED9DnMM0
>>651
>時給いくらだい?

キミはいくらなの?
655名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:01:17 ID:Ni1lzCif0
男だけじゃなくて女も草食系だろw
男あさって合コン三昧なんて女、ドラマだけだろ
リアルで見たことも会ったこともねーよそんなバカ女ww

恋のから騒ぎに出てくるようなコスい女なんて風俗にしかいねえっつうの。
男と付き合うと金かかるしめんどうだし疲れるから1人でいい。
たまにコンビニでデザート買ってときめいたりしつつ、
コツコツ金貯めて、親の老後の面倒みたい女が大多数だってのに、
なんで男だけ草食系なんだよ、女もだろ女も!
656名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:03:24 ID:hbVF1qp80
日本政府は国土に適していない、個人ユースの4輪は諦め
2輪をアッピールすべきなのは、確定的に明らか
657名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:04:39 ID:PFBCjcvd0
>>655
あなたはそういった華やかで裕福な階層ではないということはわかった。

658名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:10:06 ID:CHlGbqTxO
>>1
生活カイゼン
家庭でJIT
経済番組でトヨタを持ち上げたお陰で、車を初め無駄を省く生活を始めました
659名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:21:57 ID:S20vsD490
確か定価40万の自転車が
部屋においてあるけど車は要らない
旅行も別に興味ない
かわいい女の子なら彼女にしたいけど
別に居なけりゃそれでもいい
24歳だけど何だかなぁとは自分で思う
660名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:25:10 ID:X2Moa5hn0
草食がどうとかって同じ奴が同じ媒体で言い続けてるだけじゃん
こんなの真に受けるのは馬鹿だけ
661名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:27:36 ID:+6xTdS0+0
>>5
詳細キボンウ!!!!
662名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:27:56 ID:EED9DnMM0
>>659
自転車を部屋に置くってなんか貧乏臭いね
いつか自転車専用の置き場(車で言うとガレージって感じか)
を作れるようになると良いね
663名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:28:48 ID:XSnnt7YF0
負け犬の遠吠えを読みあせったオンナが結婚を急ぐもんだから萎えちゃっただけ
664名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:29:38 ID:RU3gI9dP0
団塊のジジイやバブルの能無しどもが異常なだけ。
665名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:31:00 ID:e0SBGzaS0
今は貧乏でも物がないと惨めな思いをする。
昔は物がないのが当たり前で、
戦時中なんかはある程度豊かな人でさえ貧しい思いをしていたから、
どんなに自分の家が貧乏でも惨めな思いをすることだけはなかった。


ってばっちゃが言ってた。
昔の貧しさを肯定するわけじゃないけど、
豊かであることが当たり前ってのも病んだ思想なのかもしれないね。
666涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2009/06/04(木) 21:34:47 ID:prRF2cQ00
>>659
そんな君にはドッペルギャンガーをおぬぬめしたい
もっと気軽に身近に楽しまなきゃ
667名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:36:18 ID:71eEfEB80
>>662
自転車は部屋置きが基本じゃないの?
雨の日は整備も出来るしTV見ながらローラー台で部屋練も出来るんだけど・・・。
668名無しさん@九周年:2009/06/04(木) 21:36:43 ID:40UWFWu20
昔はこういうのが、真面目なんて呼ばれて褒められたのに、今じゃダメな奴代表か、、、。
669名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:37:46 ID:S20vsD490
>>662
ロードはたとえ一軒家でも室内保管が常識ですよ
まあワンルームなら分かるけど
670名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:39:36 ID:QOIxNXUp0
俺は草食系だからね
彼女はいないよ

決してモテないわけじゃない
671名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:39:40 ID:mvqqVPGa0
だ〜か〜ら〜もうそうやって適当に言葉作って勝手にカテゴライズすんなちゅうの
672名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:40:51 ID:EED9DnMM0
>>669
専用の部屋を作れるようになれると良いねって話。
673名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:40:52 ID:Ni1lzCif0
>>657
華やかで裕福な層がこんな時間に2ちゃんやるわけないww
もちろんあんたも含めてねwwwww
674名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:40:59 ID:I6v8KBGW0
どらやきもスイーツに入るのかな?
675名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:43:26 ID:QOIxNXUp0
高いロードバイクなんて
都会で駐輪しているとすぐ盗まれっから
移動には使いたくない
676名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:44:16 ID:71eEfEB80
>>672
24歳に貧乏臭いとか言うのってどうなの?
思ったこと言うってよりはやっぱり煽ってるだけじゃん。
素直に「煽ってます」ってスタンスにしとけば?
677名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:45:19 ID:71eEfEB80
>>675
足になんて使わないよ?
トイレ寄ったりとかコンビニ寄ったりとかは仕方ないけど
そんな長時間離れないし。
678名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:45:59 ID:EED9DnMM0
>>676
最初から思ったこと言うって煽ってるんだけど
679名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:46:00 ID:8/XRap9L0
要は資本主義に染まらない人種が誕生したって事でしょ
誰も草食やら肉食やら言ってる奴なんかいないしな
そりゃ、派遣村なんかが出来るまでにボロボロにしてたらな
社会全体でフルッボコだったんだし
酷い有様だったよ
何なんだろうね、ああいうのってさ
可愛そうに・・・
680名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:48:21 ID:71eEfEB80
>>678
ああ、はい、煽り屋ね。はいはい。
681名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:48:28 ID:8/XRap9L0
>>5
この母みたいなの言う奴の方が低脳なんだよな
自己中の権化
中庸すら理解できてないんじゃな
こういう言動が、>>679の惨状へと追い込んだってのにさ
欲豚の痛々しさ、ここに極まれりだ
682名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:49:01 ID:BTb/3Cz00
今の楽しみは家の中をカラテキッドのミヤギさん宅の様にすること。
それ以外は仕事をしてるな〜。
683672:2009/06/04(木) 21:50:18 ID:S20vsD490
何か思ったよりスレが荒れてしまった
ゴメン

・・・とかすぐに謝ってしまう辺りが草食なんだろうか
684名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:50:46 ID:Vr/wpbfX0
>>675
俺は高いといっても20万しないようなのだから余裕
盗まれるといっても狙ってないと難しいし、今のは3年くらい乗ってるけどまだ大丈夫
普段の足に使ってるけどね

自動車で車上荒らしにあう心配と大差ないよ
685名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:52:13 ID:Ni1lzCif0
つかそもそもスレ違いの自転車の話を延々としくさってる
KYなやつ何なの ウザすぎ
686名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:52:24 ID:71eEfEB80
>>683
つーか君は>>672じゃないしw
687名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:53:01 ID:71eEfEB80
ID:Ni1lzCif0
君の書き込みもさぁ・・・どうなの?
688名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:53:28 ID:EED9DnMM0
>>685
自慢出来るのが自転車なんでしょ
689名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:55:27 ID:Ni1lzCif0
>>687
自転車の知識ひけらかしたり
自転車の情報交換とか
自転車の話したいなら自転車スレいけ

こういうスレだと特に、必ずこういう
スレの主旨とはまったく関係のない趣味ネタで
延々話ひっぱるやついるんだけど何なんだ?
ウザい
690名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:55:46 ID:jzBIkTWP0
>>683
>・・・とかすぐに謝ってしまう辺りが草食なんだろうか


これ見て思ったのは昔は小市民って言われてた部類の人たちだよね、これって。
691名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:56:49 ID:Vr/wpbfX0
>>689
というか、この手のスレはそういうスレだからこそ伸びるんだよ
実際、ニュースバリューがあるわけじゃないしね
692名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:59:31 ID:71eEfEB80
>>689
>>655読んだ限りでは女なの?
草食系ってよりわがままって感じが凄くするんだけどw
スレが気に入らない流れになると文句言いに出てきたりw
ひけらかすって、自転車部屋に置く程度の話が「ひけらかす」
とは相当なレベルの人生送ってらっしゃる?

【調査】 "「ダメな理由がわからない」意見も" 電車内での化粧、10〜20代女性は…「少しだったらいい」63%★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244106698/

こんな感じの電車で化粧しちゃう人ナノカナ?
693名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:59:37 ID:+6xTdS0+0
>>681
そんな事どうでもいいから、>>5の漫画のタイトル教えろよ
694名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 22:02:11 ID:71eEfEB80
>>693
よく知らんが「少女漫画 女装」でググれば何か引っかかるんじゃね?
695名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 22:02:20 ID:Ni1lzCif0
>>692
はいはい趣味をけなされた気がしてくやしいんだねww

さっさと自転車スレいってこい
めんどくせえ
696名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 22:02:58 ID:tEvFqLEYP
親父の世代と自分の世代だと、骨格からして違うんだよな・・・
手のひらのゴツさ、骨の太さ、神経の図太さ、とにかく生命力が強い

中二病的な「人間がいるから地球がダメになるんだ」みたいなノリは絶対に通じない
697名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 22:04:26 ID:Vr/wpbfX0
まぁ、こういうスレはまず車の話になって、移動手段の話になるのが定番だから
趣味とはちょっと違うんだな
698名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 22:05:27 ID:71eEfEB80
>>695
典型的女脳乙w
699名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 22:10:40 ID:UYqXhbMj0
>>29
いや、普通に日本文化をそのまま大事にしてけばいいだけの話
西洋被れが酷いんだよな
何でもかんでも西洋基準で、日本色はまったく無視だもんな
その方が西洋じゃ笑われるってのにさ
特にここ10年あまりはアメリカの筋肉マッチョ信仰が酷すぎるしな

無欲ってのは修行の一環として普通に存在するしな
まあ、そのせいで見合いで一定数は強制的に婚姻させられてたしな
今の日本の場合、♀の方がノーリスクで美味しいから

なんにせよ、レディースデーやら鉄道の某専用車なんかがある時点で終わってるんだよな
スレタイの層なんか何一つサービスの類なんか存在しないのだからさ
自己防衛するしかないのは当然でしょうに
これらの偏ったわがままの氾濫を無視して責任転嫁ばっかしててアホだよねぇ

まあ支配層は移民とか言ってるし、日本の人口も6000万に減らすって神みたいな超人軍団が決めてるらしいし、そんな奴ら相手にするだけ無駄でしょ
限られた余命を静かに生きるだけでしかない状態なんだしな
仕事も金が無くなったら生活保護か自殺かな

まあ、何事もやりすぎた反動はどこかで帰ってくるもんだよ
仮にこの現状が失敗だとするなら、政策を決めてた人らがいままでの失敗を根本的に見直さない限り、もう無理でしょ
しょうがない

まさか勝ち組がこうなるなんて思わなかっただろうな
氷河期を纏めて消し去って、バブルとゆとりで勝ち組にすりゃ、勝手に淘汰されるって発想が、そもそも論外だったんだよ
結果、氷河期のいない組織はバブルとゆとりの意思疎通が壊滅的で、どうしようもない有様
氷河期は派遣村行きが多数で、自殺最多
全員総中流の意識だから、自分がしなくても他がやるだろって発想だしな
まさか自分がカーストの上位に選ばれてたなんて考えもしないだろうし
頼んでもいないありがた迷惑によって、挙句にこんな言われようじゃな
最初から可能性の閉ざされていた層が浮かばれないよ ここ20年あまりの社会動向は大間違いだったな
700名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 22:11:58 ID:QOIxNXUp0
>>695
ルブリカントはテフロンプラスがおススメだよ
使ってみて
701名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 22:13:11 ID:UYqXhbMj0
そう考えると、確かに社会を変えるかもしれない
しかも希望ある未来にな
日本人は、同胞を見捨てず欲に負けなかったんだからな
欲に負けていたのは一部の新自由主義者だけで
即効で助け合いモードに移れれば、可能性はまだ残ってると言える
その為には、ここしばらく続いていた偏った優遇サービスの類の見直しは必至だろうな
あれを見るたびに、絶望感に襲われてるって現実を支配層は理解してるかどうかだけどな
702名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 22:14:21 ID:71eEfEB80
独演会スタートしました
703名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 22:14:53 ID:zg39vAlG0
女が産む機械なら、男はガソリンだ。
機械を動かす事以外に存在価値は無い。
お前らは、ガソリンのくせにわがままなんだよ。
男に文句を言う権利など存在しない。機械を動かす義務だけが
ある。わかったら、文句を言わずさっさっと子作りに励め。
704名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 22:18:34 ID:o60HwQF20
しょせん、ちゃりんこw
705名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 22:23:14 ID:AiqHNS4EO
内向的な男性は貯金額が少ないような気がするのだが…
1、オタク趣味に金をつかう
2、働く気力がなく低収入で満足してしまう
3、資格取得などスキルアップの為に金をつかう
4、ある分だけ何かしらに金をつかう
等いろんな理由で意外とみんな貯金額が少ないように思う
DQNと比べれたらそりゃ貯金しているだろうが
社交的な男性より貯金しているイメージはないな
706名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 22:23:57 ID:yl7YffY00
>>701
ttp://sharejapan.org/sinews/200/212/post_210.html
預言者は助け合いの世界が来る と仰っておられる
でも俺が生きているうちは実現しない気がする
707名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 22:24:15 ID:Ni1lzCif0
>>703
産みたくない女も増えてるよ実際。
産みたいけど産めない、じゃなくて、子供いらないって女。
で、子供いらないと、男と入籍する理由がなくなるんだよ。
結婚する理由がないと恋愛する理由もなくなるし、
一生独身の人生に備えてやっぱり金貯めようってなる。

産む機械を放棄した時点で、男と立場は同じようになるから、
草食系男とやらが増えれば、当然草食系女も増えることになる。
708名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 22:25:11 ID:bPMk6hCT0
将来への不安が強いから浪費しなくなってるんじゃね?

ネトゲみたいにできるだけ金のかからない趣味で時間をつぶして
あとは貯金に回してるのとか多そう
709名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 22:30:38 ID:Ni1lzCif0
>>705
内向的とか社交的とかは、貯金額には
あんまり関係ないような気がする。
自制しつつ計画的に金銭管理することを
子供の時から教えられた人間は、
性格関係なく貯金するし、だらしない人間は
内向社交関係なく貯金できてない印象。
710名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 22:32:54 ID:Vr/wpbfX0
>>705
多い少ない基準は人それぞれだからなぁ
ただ、うちの周りは30過ぎばかりだからか、小金持ちは多いよ
出世する意欲は全くないけど基本真面目だから勤務時間は長いんだよね
で、そこそこの企業に入社すれば30過ぎくらいまではそう給与差ないじゃん
711名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 22:36:02 ID:LZKxQlx30
>>705
俺は趣味が多様化してきたんだと思う。

人の趣味が多用化しすぎて、
他人と共通の趣味である回数が減った(人間関係の希薄化)。
んで、特定の分野に大金が動くことも減った(トヨタ困る)。
マスコミと女は規格化されないと処理できないので、
男と女の間や、マスコミと視聴者の間も離れていく。
712名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 22:38:28 ID:NXX4pb4BO
>>707
残念ながら草食系は男子だけ
女の場合はただの喪女w
草食系女子とかぜんぜん流行ってない
聞いたことすらない
ご愁傷様でしたwww
713名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 22:38:55 ID:Vr/wpbfX0
ヲタ趣味って意外と金かからないんだよね
月に10万使っても年間で計算してみればしれてるよね
714名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 22:41:15 ID:yl7YffY00
>705
>1.オタク趣味に金をつかう
 余程の浪費家でないかぎり、生活費と貯金と月の遊びの金は分けて考える
 死んでしまっては趣味どころの話ではない

>2.働く気力がなく低収入で満足してしまう
 内向外向と、働く気力は関係が無い
 こつこつ仕事に没頭するタイプが働く気力がないと言ってるようなもの
 実家食いつぶす馬鹿でもなければ趣味の金は自分で作らないといけないので
 趣味を維持する為に真面目に仕事をする必要がある

>3.資格取得などスキルアップの為に金をつかう
 外向的な人間は使わないのだろうか?
 お前の言い分では、2を考慮すると社交的な人間ほど
 金を得る為にこういった分野に金を突っ込むべきだと思うが

>4.ある分だけ何かしらに金をつかう
 >1


とりあえず、就職してから出直して来い
今働いてて真面目にそんな事言ってるならとっとと糞して寝ろ
715名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 22:45:29 ID:Ni1lzCif0
>>712
流行ってないとかいってる時点でマスゴミ洗脳乙
つか、やっぱりマスゴミが誘導した流行りとやらで
価値観決めてるやつって多いのかね?
それこそマスゴミの思う壺だってのに。
716名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 22:47:08 ID:36YGUtjK0
【男性】女というだけで殺人しても執行猶予判決【差別】
【裁判】 JR平塚駅の通り魔事件、34歳女に執行猶予判決
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090216/trl0902161601002-n1.htm
【静岡】 急性薬物中毒で判断力や記憶力が著しく低下 
       男性を刺し殺した女性を不起訴処分 → 釈放
毎日新聞 2008年7月26日 地方版
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20080726ddlk22040127000c.html
自宅に放火し母が死亡も逮捕の女性不起訴
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090216-461606.html
【裁判】 乳児を殺害して遺体を車内に放置した母親に、執行猶予判決
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192111989/l50
「贖罪の道を」と執行猶予 赤ちゃん投げ落としの母に
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/122472/
【 乳児死体遺棄の母親に執行猶予判決 佐賀地裁 】
http://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=1036&blockId=801600&newsMode=article
【家裁】高校のトイレで男児出産→直後に男児死亡 殺人で家裁送致の少女に不処分の決定
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080313/crm0803131714025-n1.htm
【裁判】 二男投げ死なせた母に執行猶予判決
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071217-296589.html
えい児殺害の母親に執行猶予付き判決 (2008年4月28日)
http://rkk.jp/cgi-bin/newscgi/localnews.cgi?id=NS003200804281137190111
嬰児殺害の母親に執行猶予 (2008年11月17日)
http://www.nhk.or.jp/mito/lnews/02.html
2児殺害の母に執行猶予 「同情禁じ得ない」広島高裁
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/081125/trl0811251125001-n1.htm
717名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 22:49:17 ID:LZKxQlx30
マスコミが作った「草食系男子」って言葉が、
年末にはマスコミによって流行語に選ばれるんだよな。
んで、マスコミ離れは視聴者の俺らのせいなんだよな。
718名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 22:49:23 ID:zg39vAlG0
>>707
まったく対等ではない。
お前は、最近のフェミに頭をやられた口だな。
女は役割を放棄しても、オブジェとしての価値は残る。
男は消耗品だ。使ってもらってナンボなんだ。だから、
使ってもらえる様に必死になるしかない。
ズレた事いってんじゃねえ。
719名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 22:58:42 ID:I6v8KBGW0
車は腰に悪いからやめたほうがいいよ。
720名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 23:11:20 ID:3GrynxRo0
PCとオタ趣味には金をつぎ込んでますが何か?

別に車が売れなくてもいいじゃない
今までが異常だっただけ
721名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 23:13:19 ID:QOIxNXUp0
俺は「草食系男子」だよ

別に意味はない
722名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 23:14:22 ID:Ni1lzCif0
>>718
オブジェって何だ?意味わからん。
出産も結婚も恋愛願望も薄い女の大多数は、
消耗品として企業に雇われ賃金もらわないと
生きられないんだよ。
だいたい、オブジェ女って一体誰のこと指してんだよ?
お前こそズレたこといってんじゃねえ。
723名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 23:14:25 ID:0fF9yCU+O
あのさー、2040年をすぎると国民の平均年齢が50才を越える超高齢化、超少子化社会が来るんだよ。
ちなみに2050年には平均年齢57才。
健康保険、年金は崩壊、消費税は20%越え確実の、カネのない奴は死ぬしかない社会の到来だぞ。いらないものを買ってる余裕は無い、貯金しとけよ!
724名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 23:14:26 ID:7DBLyAOp0
僧職系っつーかただの負け組なのでは?あるいはキモヲタ?ウジウジしてきもちわるい
725名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 23:20:57 ID:DutwClKh0
>>521
作れない・・・彼女は欲しいと正直思う、好きな子もいるんだが
おもしろい会話の一つもできない俺なんかに告白されても迷惑だろうとか、
初めから相手にされるわけがないと自分の中で決めつけちまってるから
結局何ひとつ行動に移せない自分がいるんだよね
726名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 23:23:03 ID:bPMk6hCT0
男が振られて傷つくことなど想像もしたことがない女も多いと思うけど

男は案外ナイーブなんだよな
727名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 23:23:26 ID:FK87iuP50
肉食系がハングリー精神なら、草食系は身の丈に合わせて精神なのだろうか
肉食系の方がキャラ的には面白そうだし、出世しそうだ
728名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 23:30:18 ID:3+I/6P9+0
変なハイジの「てーねーんぴー」のCMツボったw
車は全く覚えてないが。
729名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 23:30:27 ID:9ta04nLXO
俺は車が欲しいから、恋愛も結婚もせず貯金をしてる

たぶん草食系なんだろうね
730名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 23:31:34 ID:AEl7x9EDi
モノ買わすのに"恋愛""結婚"は都合がいいからマスゴミは煽る煽る
でも消費者はもう気づいてしまったわけだ
マスゴミに乗せられても幸せにはなれないことを
マスゴミは自分達だけに都合のよい情報を捏造して消費者を餌食にして来たことを
その最たる被害者がアラフォーとかマスゴミに持ち上げられて今だにカモにされてる40代前後のオバサン達なわけだ
この世代は与えられた情報を疑う事もせず鵜呑みにしてきた世代でマスゴミの1番のカモ
女だけじゃなくこの世代の男も"チョイ悪い"とカモられてたのも記憶に新しい
つまり馬鹿なわけだw
今度はマスゴミ、売れ残った40代前後の婆さんを若い男にくっ付けようと躍起になってる、"草食系"って妙ちくりんなレッテルはってw
賢い若い人達は馬鹿なマスゴミには乗せられないことだ
マスゴミは消費者の幸せなんて微塵も考えちゃいないのだから
731名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 23:31:52 ID:ywX4gUhK0
(`ェ´)ピャー
732名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 23:33:29 ID:OZTMxv4OO
出世すると体に悪そうだ。
くだらん争いには加わらず楽しもうぜ。
733名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 23:34:48 ID:QOIxNXUp0
「マスコミに乗せられてたまるか!」

ってマスコミに乗せられてるよねw
734名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 23:35:18 ID:Y3Vk5G530
最近はメディア(笑)と逆のことをすれば良いからある意味楽
735名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 23:35:30 ID:Vr/wpbfX0
日本は、技術職のまま出世するのが難しいからどうしてもなぁ
つか、人管理しても楽しくないじゃん
736名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 23:39:57 ID:7w51LHKy0
車も軽でいい恋愛も面倒風俗でいい。
貯金して投票するのが俺の社会に対する物申し。
737名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 23:43:39 ID:rNEYQX3HO
>>727
そりゃそうだ
そもそも草食系は出世欲が皆無
738名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 23:45:07 ID:yl7YffY00
>>732
興味なくてもあんまり偉くなりすぎない程度にはしておいた方がいいぞ
下に仕事投げられると楽だから

あてにならないのが下に来るともう 寄越せ!俺がやる!
って言いたくて仕方がなくなるけど
739名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 23:50:20 ID:kpvQCBK60
>>713
小遣い(笑)2〜3万円除いて月給ほぼ全て搾取される既婚者に比べたら
趣味に月10万なんてわずかな出費だなwww
740名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 23:53:04 ID:AEl7x9EDi
>>730のつづき
それでも経済が右肩あがりの時代はそれでもよかったのだ
マスゴミが煽っても消費出来るだけの所得が確保出来ていたから。
しかし今の日本の状況はバブル経済の頃とは対極、食うのもやっと、経済の先行きも真暗
そんな状況なのにマスゴミは今だ「車買え、恋愛しろ(その為女に貢げ)、(マスゴミが煽ってワガママで股の緩い女に育て上げた)ババァと結婚しろ」とバブルの頃と何も変わらないやり方で消費者をカモろうとしてくる
そんな馬鹿なマスゴミの思惑を見透かしてNO THANK YOUを叩きつけた若い人達に対して
今度は"草食系"だってw ぷっ
741名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 23:54:40 ID:Vr/wpbfX0
恋愛もなー、若いうちは色々あったけどある程度歳いくとなー
両親見ててああなりたいと思える人は頑張れるんだろうけど、全く思わないしな
結局の所、そう都合の良い相手なんて見つかるわけもなく、どうでもよくなるんだよなぁ
742名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 23:56:57 ID:wAaf/vkU0
草食系とか、男はむかしから対してかわってねーよ


フェミニストの台頭で勘違いした糞女が大量に増えただけだろw
743名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 00:00:08 ID:P6zNe0Z60
>>652
>普通の都市生活をしていると原付あたりが一番扱いやすい。
原付なんて30km/hと二段階右折の警察のカモじゃねえかw
二種ならともかく、原付なんて二輪免許持ってるやつからみたら
たんなる無用の長物。所詮は「オマケ免許の乗り物」でしかない。

>エンジン切れば一通を逆に入れるし、駐禁とも無縁。
そりゃ大型も一緒だろ。バイクを降りて押して進めば歩行者扱いなんだから。
744名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 00:03:11 ID:4iC1Pz8t0
二輪免許てw
今となっては中型なんて無意味だろうし、大型はそんな必要あるの?って感じで
それこそ必要ないな、バイクってホント終わってる
745名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 00:09:11 ID:B50vfsKS0
限定解除すんの大変だったなぁ
746名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 00:11:05 ID:B6lptoML0

  まだ、「草食系」なんて言葉を流行らせようとしてんのかw

  
  その言葉作ったのが、ブサイおばさんで、到底男に相手にされない、ってだけなのにw
747名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 00:13:17 ID:B50vfsKS0
流行らそうとしてんのか?
748名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 00:13:18 ID:VL2QwZuo0
原付が忠勤と無縁って田舎だけだろ
緑のおっさんが闊歩してるエリアだと容赦なくやられるぞ
749名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 00:13:54 ID:Sx+SB2xB0
女性ってのは、敬意を払って愛すべき対象なんだぞ。
間違っても蔑む対象じゃない。マスコミが何を言おうが関係ない。
なんでお前らはそうなんだ。
750名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 00:15:11 ID:DJ1GrmPG0
>>727
移動能力に劣るため日本の大部分で快適に暮らす事が難しく
一部の環境でしか快適に暮らせず、環境適応力に劣る
自宅で過ごす事が多い事もあり行動・思考パターンは家庭的かつ中性的。
努力はしているが性的魅力に欠けコミュニケーション能力もそう高くはないため
繁殖力は弱めの生き物
って事でしょう
751名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 00:15:40 ID:bzGrHQL70
>>749
おっしゃる通りだと思います

※ただし若くて素直な美人に限る
752名無しさん@九周年:2009/06/05(金) 00:18:27 ID:daJz4HZ90
草食系ってわけ分からない言葉だなあ。
この手の男性は昔からいて、昔から高感度は高かったよ。
ちょっと前までは「育ちのいい人」と呼ばれていた。
753名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 00:18:34 ID:r7+JfWVS0
>>749
※ただし、2次元の女性キャラや15歳以下の女の子に限る
754名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 00:22:03 ID:E6k5n/WJ0
>>749
敬意を払っているが故に近づかないようにしていますが何か?
755名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 00:24:12 ID:g3suLt1FO
>>749
女の方から、ある事無い事をデッチあげて、男を攻撃して来たから、反撃してるだけだよ
756名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 00:24:19 ID:2odyGxAL0
>>749
男であろうが女であろうが
真っ当な常識とモラルを持った人なら相応の敬意は払う。


裏返せば「女だから」という理由で敬意を払うことは無いわけだが。
757名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 00:24:55 ID:hPmqY3Uv0
装飾系とかいう言葉を使いたくないけど
タイプとしては>>1みたいな感じだな
758名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 00:27:38 ID:4iC1Pz8t0
女性に対する幻想もなくなってしまったんだよ
そうすると人間的魅力で勝負するしかないから、こうなるのは必然
男女関係なく、結婚に向くほど条件の良い人って少ないんだよ
759名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 00:28:20 ID:DJ1GrmPG0
>>752
>この手の男性は昔からいて、

昔の男性はだいたい車欲しがったのでは?
運転が苦手なら運転手付きの車で移動
って感じで
生まれも育ちもとびきりの天皇も、車を自分で運転したがったようだし
760名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 00:30:06 ID:+Ioy+blo0
ギブアーップで十分だ
761名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 00:30:45 ID:243ALoyXO
草食系男子と根暗、真面目な男は違うんじゃねえかな。
762名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 00:33:27 ID:P6zNe0Z60
>>744
>今となっては中型なんて無意味だろうし、大型はそんな必要あるの?って感じで
>それこそ必要ないな、バイクってホント終わってる
その中でも最も意味の無いものが「原付」って言ってるだけw
中型以上に無意味なのが原付だ、って事。

そのうち、電動アシスト自転車に淘汰されるだろ。
763名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 00:33:35 ID:hPmqY3Uv0
男が家事できるようになったから結婚が必要なくなったな
764名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 00:34:28 ID:z1bLVRyj0
すでに草食系とやらの言語は時代遅れなんだよ。

女との交際の部分だけ目に行くから、草食系と言っているだけで
車を買わないとか、自炊するのが得意だとか、細かくちゃんと見れば
無駄という無駄をすべて削ぎ落とした上に、人生崩壊しないために、
あらゆるリスクを極力避け、リスクの大元である女に依存しなくても
済むような生活をしている人たちなんだよね。
時代が男性を進化させた、進化系男性と呼んだ方が当たっている。

進化系男性にとればリスクが高い結婚なんかは、無理してでもするものではなく、
よほど相手の女性が魅力的じゃないと結婚しないだろうし。そこに女が気がついていない。

女が料理教室で自分磨きなんかしても、自炊できる男性の前では何もセールスアピールに
もならないし。女がしている自分磨きとやらは何も役に立たないのにな。
765名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 00:37:26 ID:P6zNe0Z60
>>764
というか、草食系と名づけたヤツは、
「恋愛に能動的でない」
って定義してなかったか?

恋愛に能動的でないから「金を使わない」なんて事は決してないんだがな。
寧ろ、そういうやつは趣味に投じる金は(破滅しない程度なら)惜しまないタイプが
多いと思うが…
766名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 00:37:55 ID:WiWbRCXy0
フェミの一番の誤算は男が子供を欲しがらなくなってしまったことだな

女の中には今でも
「男は子供が欲しいから、女は待っていればひとりでに男から寄ってくる」
と思い込んでるのがいるみたいだけどね
767名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 00:38:37 ID:gLaX7ZWy0
わたし、肉食系、
=やりまんだよね。

恥ずかしいってこと、わからないで
肉食なんて使ってるんだろうなあ。
768名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 00:38:40 ID:+Ioy+blo0
>>749
敬意を払ってるからこそ、底辺を自覚するオレらは接触しようとしないんだ。
オレらが接触することで女性に無駄な時間と無駄な精神疲労を生む。
それが何故分からん?
769名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 00:40:47 ID:YyfkEoyYO
女も稼ぐようになって、男と同じように性欲丸出しでガツガツしてきたように思う。
770名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 00:40:49 ID:Sx+SB2xB0
※つけんじゃねーよ。
いいか、男と女は平等じゃない。当然女の方が偉い。
お前ら母乳だせんのか?出せんのは精子ぐらいだろーが。
それで子供育つんか?頭冷やせよ、いい加減。
女のわがままは聞けよ。攻撃してきたんなら受け止めろ。
そのために、体は強くできてるんだろ。
771名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 00:41:05 ID:z1bLVRyj0
>>766
たしかについ最近まで、男は結婚できない 女は結婚しないと嘘振りまいていたからな。
そこにだまされた女たちは涙目なんだろうけど。男たちは女の戯言を無視してて、着実に
自炊やら女に依存しない生き方をやってきていたんだよね。弁当男子とかもそれらの一例。
772名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 00:45:37 ID:lm1zUVLu0
不況や非正規雇用で若い男が貧乏なだけだよ
結婚も消費も経済的余裕がなくてできない
性格のせいにしても解決しないよ
773名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 00:46:28 ID:8qJ1m7j70
>※つけんじゃねーよ

臆病者wwwwwwワロスww
774名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 00:48:01 ID:z1bLVRyj0
>>772
確かにそれもあるけど。それはきっかけに過ぎない。
結婚しない男が増えてきたら、そっちの方が楽じゃないかと言うことがわかり、
金持っている奴まで結婚に消極的になりつつある。
775名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 00:49:35 ID:bilBtKZa0
>>749
同意。ただし料理の上手な若い美乳に限る。
776名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 00:53:18 ID:9PeEtdWA0
性差が無くなってきたってことだろ?
昔から散々騒いでいた連中の望んでた世界が近づきつつあるってだけじゃねーか。
散々煽ってたマスコミが何ほざいてんだクソが。

>>749
敬意ってのは払うべき奴に払うもんだ。
女だからって無条件に払ってたら、敬意が軽くなっちまうわ。
777名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 00:53:39 ID:GGl77gRl0

うはー。まだ草食系男子とか言う、アホらしい論議やってるんだねぇ・・
週末だというのに、華も面白さもなんもーないなあ。さっきからID変えては
2人前、3人前分しゃべっているのがいるわけだけど・・寒い風が吹き抜けるー


どの年代も結局30歳半ばまでに、ほとんどが結婚してるけど・・
778名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 00:53:40 ID:4iC1Pz8t0
現在が貧乏というより昇給や雇用の保証がないのが痛いだろうね
年収でいえば多いわけでもないけど、そこそこ貰ってる人間でも消極的になるのはそういうことだよ
今と比べて昔の20代や、30代前半がそんな沢山貰ってたとも思えないしね

平均レベルの年収500万、600万でもこの先子供を育てられるかと考えた場合に悩んでしまう
779名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 00:55:14 ID:x+bOsfk/O
>>774
でもさすがに結婚したくない男というのは少数派じゃないのか。
ただ少数派でも仮に1割だとしても影響はあるんだろうが。
780名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 00:57:17 ID:3pPrsczM0
>>776
マスコミは大衆を引っ掻き回すのが仕事なんで望んでいる世界なんてもともとありませんよ
781名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 00:58:00 ID:4iC1Pz8t0
>>779
幸せな結婚はしたい、でも妥協しても上手くいくわけがないと思っているんだよ
男女ともにお互い、幻想を追い求めているわけだね
782名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 00:58:10 ID:x+bOsfk/O
>>778
細かい事を考えると結婚は出来ないよ。
周りで結婚してるのはなんとかなるさという精神の持ち主なような気がする。
783名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 00:58:16 ID:8qJ1m7j70
ID:Sx+SB2xB0にマジレスしてるやつ多くてワロス
784名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 00:59:26 ID:z1bLVRyj0
>>779
口では結婚しないとは言わないけど。口で公言するとホモじゃないかとか
言われかねないから。態度で結婚に消極的な人は多い。
要するに結婚するために特別に動いている男なんてかなり少ないよ。

交際している人も交際は続けるが結婚だけはしない人もいるし。
785名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:00:19 ID:x+bOsfk/O
>>781
考えをしっかり持ってる人間ほど妥協も難しいのかも。
786名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:00:40 ID:4iC1Pz8t0
>>782
もちろんそうだと思うよ、勢いで結婚して駄目なら即別れるというのもありだとは思う
でも、実際はなんともならず別れる人がどんどん増えてるわけだから、最初から諦める人が増えるのもやむなし
787名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:00:57 ID:GGl77gRl0

あーあ、世は6月だ!ジューンブライダルだ!6月の花嫁・花婿だ!って
そこそこの企画立てて、明るく騒いでんのになあーーーさびしいトコロだなあ、ここ。
人間のブライダルシーズンに乗って、可愛らしいミニカップルもPRしてんのに・・



ここの発想ときたら、「ブライダル産業の謀略だっっ!!!」がせいぜいの所。
788名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:03:34 ID:8TYn8CNQ0
妥協を強いられるのが男ばかりって言う風潮がねえ
幸せな家庭を築ける人はそれでいいと思うけど、そんなことできる人は一握りだし

こんなやりにくい世の中じゃ男が保身に走るのは仕方ないと思うけどね
まぁ前の彼女に君は保身に走るよねと言われた男の言い訳ですが
789名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:04:24 ID:z1bLVRyj0
>>785
男一人で家事もすべてできるようになった今、無理して結婚する必要もなく、結婚で妥協する
必要すらなくなっているからな。だから女は男に対して損得を超えるくらい魅力的な女性にな
らないと結婚は難しいんじゃないの。

まぁ自分磨きとかやっているあれじゃあとうてい無理かなと。

790名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:06:20 ID:fVGG0PA00
>>787
そんな結婚したなら自分からガンガンいけよ
周りが結婚結婚騒いでるから結婚したいのか?
791名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:07:55 ID:4iC1Pz8t0
まぁ、本当に相手が好きなら打算とか妥協とか考えるまでもなく結婚したくなるんだろうけどね
今の恋愛ってそういうものでもないよね、なんとなく惰性でとかだと結婚なんて絶対無理
そういう意味ではつきあい始めてすぐ結婚するヤツの方が正しいのかも
792名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:08:24 ID:8qJ1m7j70
>>787
40代未婚女性お疲れ様ですwww
793名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:09:22 ID:x+bOsfk/O
>>789
そう思える女性は1人だけだったな。
まぁ片思いでフラれたんですけどね。
それくらいの確率だよな。実際は
794名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:09:43 ID:+Ioy+blo0
結婚は契約なんだけど不履行と支出が多すぎで割りに合わないイメージ
これ払拭できる?
795名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:10:13 ID:B50vfsKS0
家族が生きている内は
新しい家族が欲しいとか思わないんだろうな

で、高齢化だからさ
796名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:10:54 ID:CHdB/ZlH0
アニメとかのセカイ系とか、
村上春樹がよく書く自分の中の世界とか、
自分一人で完結する風潮は前から流行ってるなー、とは思ってた。

家族、夫婦っていう単位よりも自分一人っていう単位を選んでるんじゃないかな。
797名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:11:11 ID:bzGrHQL70
後輩からついさっき連絡がきて、明日、合コンやるらしいんで逝ってみる事にした。
合コンなんて大学時代はたまにやってたけど、ここ5、6年は話すらなかったんだが、
知らん女と合コンを設定できるサイトとかあるの?それ経由らしい

28歳あたりの恋愛市場における男女の力関係が変わる微妙な年齢の女がくるらしいし、
噂の婚渇女や肉食女が来たりしたら観察できそうで楽しみではある。
俺も熱く2ちゃんねるの素晴らしさについて語るつもりだ。

>>770
798名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:12:04 ID:G7IV/WHU0
ほんと、くだらないね。
草食男子をここまで、分析してどうしたいのか??
さっぱりわからん・・。

女は肉食男子だけ追っかけてれば良いだろ??
恋愛や女に対して強い興味もないんだし。
799名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:13:42 ID:9Fqz26DsO
>>779
非婚にもタイプがある。
馬鹿馬鹿しいから積極的に非婚な人。
いい人がいれば考えるが探す気はない人。
結婚自体は否定しないが今の日本では嫌な人。
多くの統計では少しでも結婚に否定じゃない要素があれば
非婚派のカテゴリーにならないよう悪く言うと細工されてる。
3つ例を出したが社会が非婚と扱うのは最初だけで
残り二つは結婚したいが出来ないカテゴリーになる。
現在の統計は非婚の現実から目を意図的に背けている。
800名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:13:49 ID:GGl77gRl0
>>792 
        ,ン''"""゛:ヽ
        ,;':::::,-、:::::::::::::"ー--.-.- 、,,,     ,,,_,,_,,,_,,,,,,,.--:::::ァ
        ,;'::::,;' ジ:::;:::::::::;::::::;:::::::::::::::::::゛''''';;;'""::::::: ::: :::: :: ゛ヾ/シ   そんなステレオタイプのレスはいらないにゃ
       シ;;:/,シ:::::;::::::::::; :::; :::::; :::::;::  r--- 、_::::: ::::: :::;::; ::::ミ
       ,{:,ン:::::; ::::::::::;  :::;: :::::; :::::; :::::..;:ヾ;;;彡;;;>::::::::::':; :;: ;:::// -'''ー---、
     , -'"::;::::;   :::::::::::::::::: ; ::::::;:::::::::::;;彡レ':::::::::::::::::::;:;;  :,:ミ::: ,  __ ,__)
   , -'" ::::::; ::::; ,,,  ..::::::::::; : : ::::;:::::::::::;:: 彡: : : : :::::::.ー、 イ:;'⌒""''" ̄
  r'  , -'""""""  """''-'-'-';,,,,, ::;::::::;::::: ;::、彡,::彡三ジ: -ェノ  
  ゛ー‐'                ゛ヽ;::;: ::::;  "'- 、⌒"'''''''" 
                     ゛ヽ、:;      ゛''ヽ,
                       "゛ヽ、       ゛;,
                          ゛ヽ、 i ヽ ノ
                            `ー'ー'
801名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:14:01 ID:G8cJaanz0
>>787
ちゃんとスレ読んで下さいね^^;
深夜に帰ってきた酔っ払いが下らない煽りを入れてるようにしか見えません^^;
このスレで謀略という単語を使用したのもアナタが初めてです^^;
802名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:14:04 ID:Mu+Q6ZNV0

つーか、バブル世代がアホなだけだろwww

日本人は元々堅実なんだよ。

チョソみたいに破産してもへっちゃら〜♪みたいなバブル世代と一緒にすんなw

何が草食系だよボケが。
803名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:14:08 ID:z1bLVRyj0
損得を超えるくらい魅力的な女性じゃないと結婚は無理でしょう。
婚活とかしている女たちを損得超えてまで結婚したいとなんて
到底思えないしな。それに30超えたおばさん見てそんな感情にも
ならないだろうし。相当厳しいね。男の方は大っぴらにこの条件を
出さないからな。こんな物ネットだから書けるのであって人前で
言ったら大ひんしゅく物だろうし。
804名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:14:13 ID:4CPpBCS20
女の子とちゃらちゃら遊んでばっかりはいかん。
無駄使いせず貯金しろ。
糖分補給は忘れずに。

色々な人生訓を守って大変結構じゃないか。
805名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:14:43 ID:Tys3SVE80
何人かと付き合い、セフレとか不倫とか浮気とか良くないこともやり、
風俗でも遊び……と、ひと通りいろいろ経験したら
なんだか性的に枯れた感じになってきた30代半ば。

もともと物欲は薄いし、結婚願望ゼロだし、人づきあいは仕事上必要な最小限。
俺も草食系の仲間入りか……と思ったけど、甘いものは苦手だ!
806名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:16:42 ID:bzGrHQL70
>>799
調査を取れば、結婚願望あるに○つける人が今だ90%らしいけど、
結局、どこまで本気かが違うよね。男と女で。

俺はそんなアンケートあれば積極的に×つける人だけど、
多くの男は一応○にしながらも、だけど、何かするってわけでないでしょ。
807名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:17:00 ID:x+bOsfk/O
>>796
俺自身障害をおってるんだけどさ。
人にいくら説明しても理解してもらえない事ってあるんだよね。
そうするとさ、結局自分で消化していくしか無いんだよな。
なんというか人間の難しい所なんだなぁ。
808名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:18:08 ID:Tys3SVE80
草食系男子の主な特徴
http://www.iza.ne.jp/news/newsphoto/slideshow/all/all/date/188771/

1.競争より調和を望む
2.恋愛にがつがつしない
3.親や地元友達と仲がいい
4.お金の使い方が堅実
5.スイーツ好き
6.スキンケアを怠らない
7.おしゃれに気を使う
8.やせ形で筋肉質を好む
9.エコに関心がある
10.携帯電話を手放さない
809名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:18:57 ID:8qJ1m7j70
>>800
レスして欲しくないならいちいち書き込むなよ^^;
売れ残った結果頭が急速に老化しちゃったのかな^^;
810名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:19:02 ID:CHdB/ZlH0
車よりも公共交通機関を使い、
アルコールを飲まず、
女遊びにふけることもなく、
貯金をコツコツ貯めていく。

素晴らしい青年だと思うよ。
困るのは、彼らにたかる人達だけでしょ。
811名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:19:19 ID:B50vfsKS0
また「何個あてはまる」とかそういう話かよw
812名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:21:11 ID:D54OmUAV0
金が無いから草食にならざる得ない
813名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:21:46 ID:2odyGxAL0
車好きで酒飲み、異性関係が派手で人付き合いに金を惜しまず貯金は無い。


どう見ても駄目人間です。
814名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:22:41 ID:GGl77gRl0
>>790,801
         ,ン''"""゛:ヽ
        ,;':::::,-、:::::::::::::"ー--.-.- 、,,,     ,,,_,,_,,,_,,,,,,,.--:::::ァ
        ,;'::::,;' ジ:::;:::::::::;::::::;:::::::::::::::::::゛''''';;;'""::::::: ::: :::: :: ゛ヾ/シ   もはや意味不明のレスで答える気もおきないにゃ
       シ;;:/,シ:::::;::::::::::; :::; :::::; :::::;::  r--- 、_::::: ::::: :::;::; ::::ミ
       ,{:,ン:::::; ::::::::::;  :::;: :::::; :::::; :::::..;:ヾ;;;彡;;;>::::::::::':; :;: ;:::// -'''ー---、
     , -'"::;::::;   :::::::::::::::::: ; ::::::;:::::::::::;;彡レ':::::::::::::::::::;:;;  :,:ミ::: ,  __ ,__)
   , -'" ::::::; ::::; ,,,  ..::::::::::; : : ::::;:::::::::::;:: 彡: : : : :::::::.ー、 イ:;'⌒""''" ̄
  r'  , -'""""""  """''-'-'-';,,,,, ::;::::::;::::: ;::、彡,::彡三ジ: -ェノ  
  ゛ー‐'                ゛ヽ;::;: ::::;  "'- 、⌒"'''''''" 
                     ゛ヽ、:;      ゛''ヽ,
                       "゛ヽ、       ゛;,
                          ゛ヽ、 i ヽ ノ
                            `ー'ー'
815名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:24:25 ID:z1bLVRyj0
>>806
その手の調査があればほとんどの男性は結婚をしたいという風につけると思うよね。
ただ昔と違い男の方は、変な妥協してまで結婚したくないという考えがあるからな。

男が妥協しなくなったらどれだけの女が結婚できるのか。まぁセックスとかするときに
男をだまして子供でも作れば結婚に消極的な男でも結婚を決断するだろうけど。
816名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:24:36 ID:WiWbRCXy0
ぬこ可愛いからAAもらっとくね
817名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:25:03 ID:mdvNBQ7RO
>>807
悲しいけどそれが人間の限界
人間は地球上に存在する生命体の中で最も精神的に脆弱な存在
それを承知で生きるか絶望して死ぬかはその人次第さ
818名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:26:01 ID:fVGG0PA00
結婚している女が全ていい女とは思わないけど
男から見ていい女は既に結婚しているか特定の男と付き合ってるからな。
昔は異性に消極的、残り物同士の男女を社会風潮でお見合い結婚させたけど
今はそんな時代じゃないよ
819名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:27:01 ID:z1bLVRyj0
できちゃった結婚の増加見ても、子供ができたから責任をとっただけという例も多いしな。
子供できていなければ結婚などしていなかっただろうし・・。
820名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:29:36 ID:z1bLVRyj0
あと結婚に消極的になった原因としては、団塊世代による熟年離婚もあるだろうね。
定年まで働いてこれからと言うときにポイ捨てされるんだから。
あれだったらずっと独身の方が幸せだろうという考えにもなる。
821名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:30:33 ID:x+bOsfk/O
>>817
精神的にどうとかは俺には解らないけど、これが現実だとは思ってるよ。
まぁこんな俺でも親くらいは見送ろうと思うけど。
822名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:33:23 ID:XdcvX3le0
>>820
それはあるね
リスク回避の世の中ですから
823名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:33:57 ID:Sx+SB2xB0
お前ら、そんなんで子供はどうするつもりなんだ。
この先の日本をどうするつもりなんだ。
わがままばっか言いやがって。
国籍法のさんざん騒いでたのは一体なんだったんだ。
自分の事しか考えてないのは、お前らじゃないか。
824名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:34:38 ID:x+bOsfk/O
>>819
まぁうまく行ってるならそれでも良いんじゃないかな。
825名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:35:06 ID:bzGrHQL70
>>815
別に女が嫌いだって事ではないし、むしろイイ女がたまたま側に居るか
向こうから勝手にくれば受け入れるし、
結婚だって、その恋愛の発展であればするかもしれない。
これが、いわゆる草食系男子(笑)って事なんでしょ。

積極的に恋愛市場及び結婚市場から自主退場した非モテは括りに入らないというのが、
一応はその定義らしいから。

でも、男から声かけられて当然と思ってる、一部の女はそれを気に食わないと
826名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:37:06 ID:CHdB/ZlH0
ホリケンが結婚した時に、
見出しに「相手は妊娠していないという」って
書いてあったのが印象的だったな。
結婚って妊娠ありきなんだな、少なくとも芸能人は。
827名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:37:41 ID:GTNKXTiL0
草g系男子のおれが社会を変える
828名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:38:19 ID:B50vfsKS0
結局、男子VS女子 になるんだな
829名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:38:30 ID:XiV6P5WW0
スイーツ好き???
830名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:38:36 ID:8qJ1m7j70
>でも、男から声かけられて当然と思ってる、一部の女はそれを気に食わないと

いますよ〜、このスレにもいますよ〜
831名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:38:41 ID:6XfN9qo/0







スイーツ好きとか完全に狙ってるだろwwwwwww







832名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:38:49 ID:z1bLVRyj0
>>822
そもそも結婚しないと独り身で惨めという前提だったはずなのに
定年まできて熟年離婚されたら、最初から独身の奴と大して
変わらないだろうという感じになるしな。財産もガッツリ持って行かれるだろうし。
それに理由はどうあれ歳行って弱っているところで離婚を切り出す女たちの
汚いやり方は見ていて反吐が出るというか・・。
あれは一番やっちゃいけないかなと。人として。

互いが若いときに離婚すると意味合いがだいぶ違うからな。
833名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:39:43 ID:WiWbRCXy0
>>823
男が結婚したくなるような仕組みにしなきゃ駄目だろ

DV法の運用にしても
男⇒女は肉体的な暴力も精神的な暴力も認められるけど
女⇒男は無視されてるものな

女の言葉の暴力、なめんなよ
834名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:41:03 ID:U9GqPS/+0
   / ̄ ̄ ̄ `\   
  /:\___从__ヽ  
  i::/ ''''''  ''''''' i
  |:/ (●) ,  、(●)|  
  (6    ,ノ(、_,)、   |  
  ヽ    ト==イ  ノ  
    \_ `ニ´_,/  >「スイーツ番長」の愛称でコラムが好評の清水好夫さん(47)


              47にもなってそんなことやってると、「高血糖番長」「糖尿病番長」になっちゃうおwww
835名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:41:04 ID:4iC1Pz8t0
まぁ、親の世代が幸せな結婚を見せなかったのが一番の問題なのかもな
836名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:41:28 ID:Shy8MguSO
ヴアグダスイネ
837名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:42:32 ID:9LlR5pDnO
なるほど
売国マスコミの目論み通り、ひ弱な草食系男子ばかりになれば
後は、宗主国である中国様が大した反撃も受けず楽勝で占領してくださる、と
838名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:45:37 ID:x+bOsfk/O
>>832
厳しいようだけどそこに至るまでの夫婦のあり方が問われるんだろうね。
子はかすがいなんて言葉もあるように外れたら改めて夫婦個人が問われるんじゃないかな。
839名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:46:34 ID:bzGrHQL70
男の(将来、そのまま非婚化に繋がりうる)晩婚化が、
ここまでマスゴミでもクローズアップされたのは、まだ最近。
それも、まるで男も必死でやってるかの様な嘘っぱちプロパガンダで突然現れた「婚活」の影響。

女性の皆さんも何とも言えんだろうなぁ。。。
男は結婚「したい」のに「できない」とリアル勘違いしてた女性も居ただろうし。
840名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:46:44 ID:fVGG0PA00
こんな未来のない日本に子供バンバン産ませてどうするつもりだよ
未来のホームレスや犯罪者でも増やしたいんか?
841名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:46:55 ID:9Fqz26DsO
>>806
>>815
そう、実はそれほどする気ないのにアンケートに○付けるだけで
男は結婚したいのに出来ないってことになるからねえ。
俺?○付けるよ。まかり間違って若く美人性格気立てよし財産ありの女がいればしたいね。
探す気も妥協する気も全く欠けらもないが。
基本結婚しない予定で人生設計してるし
そもそも妥協してまでする価値がないしな。
842名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:48:05 ID:GGl77gRl0

         ,ン''"""゛:ヽ
        ,;':::::,-、:::::::::::::"ー--.-.- 、,,,     ,,,_,,_,,,_,,,,,,,.--:::::ァ
        ,;'::::,;' ジ:::;:::::::::;::::::;:::::::::::::::::::゛''''';;;'""::::::: ::: :::: :: ゛ヾ/シ   結婚したくない奴はほっときゃいいにゃ
       シ;;:/,シ:::::;::::::::::; :::; :::::; :::::;::  r--- 、_::::: ::::: :::;::; ::::ミ       なだめすかして、あやして、頼んで、国の将来のためにしてもらうもんもでなし ・・
       ,{:,ン:::::; ::::::::::;  :::;: :::::; :::::; :::::..;:ヾ;;;彡;;;>::::::::::':; :;: ;:::// -'''ー---、
     , -'"::;::::;   :::::::::::::::::: ; ::::::;:::::::::::;;彡レ':::::::::::::::::::;:;;  :,:ミ::: ,  __ ,__)
   , -'" ::::::; ::::; ,,,  ..::::::::::; : : ::::;:::::::::::;:: 彡: : : : :::::::.ー、 イ:;'⌒""''" ̄
  r'  , -'""""""  """''-'-'-';,,,,, ::;::::::;::::: ;::、彡,::彡三ジ: -ェノ  
  ゛ー‐'                ゛ヽ;::;: ::::;  "'- 、⌒"'''''''" 
                     ゛ヽ、:;      ゛''ヽ,
                       "゛ヽ、       ゛;,
                          ゛ヽ、 i ヽ ノ
                            `ー'ー'
843名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:50:34 ID:z1bLVRyj0
>>838
ただ一番やっちゃいけない時期に離婚していることは明らか。講座まで開いているみたいだし。
まぁどの時期に離婚するかは自由だから仕方がない面があるとは思うが、女は男が弱っている
ときに躊躇することなく切るという行為をすることを露呈したからな。
自分が同じような歳に行ったときに同じことが起こる可能性があると思うと、結婚なんかしたくない
と思っちゃうでしょう。
844名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:52:14 ID:bzGrHQL70
>>841
要するに、恋愛における、※ただしイケメンに限る の逆バージョンが
結婚に関する男の女性に対する意識として存在するって事だからねw

イイのが居ればするだろうけど、でも、気力労力使ってまでする意味もないという男が増えたと。
845名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:52:49 ID:IwVKVVTV0
いつの間にかセックスに積極的じゃないといけない風潮になってるな
846名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:56:21 ID:TYpiMYCA0
草食系男子って魅力ない。
なよっちいイメージ。
さらにケチか〜。

もう救いようがないじゃん。
847名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:57:48 ID:AYllzOLv0
雑食でよし
848名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:58:21 ID:vN6ETCsg0
結婚の最大の目的とはなんだ?

それはSEXの安定的供給だ
その副産物が子供と家族である


ところが今やSEXの安定的供給は
結婚しなくても行われるようになった
その副産物は性病ではあるがなw

そんな世の中であえて結婚しようとは
多くの男は思うまい

849名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:58:49 ID:WiWbRCXy0
>>846
そうだね
頑張って肉食系男子をつかまえるといいよ

ただ連中はあちこちに手を出すから独占しておくのは至難の業
結婚となると倍率は高いと覚悟しなくちゃね
850名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:58:54 ID:FYsPN3Ob0

短小でお悩みの方はコチラへお入りください

【♂増強】ペニス増大法を語ろう 44mm【チントレ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1242821089/l50x

851名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:59:57 ID:XdcvX3le0
>>835
幸せな結婚を見せなかったし
女も男もわがままに(女の方がよりわがままかな)育てたし
852名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 02:00:07 ID:1RtReYDxO
ケチって金を使わないで貯金する奴は、総じてつまらない
ソースは俺の知り合い
853名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 02:00:10 ID:4iC1Pz8t0
>>846
いやいや、溜め込んでるから籠絡すればウハウハですよ、魅力次第ですが
854名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 02:03:07 ID:4iC1Pz8t0
>>852
問題は、結婚相手としてなら、そういうつまらない男も堅実で悪くないんだけど、結婚してくれなくなってしまった、とw
遊ぶ相手と結婚する相手は違う、という主張の通りいかなくなってる苛立ちだね
855名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 02:03:16 ID:bzGrHQL70
>>846
その草食系男子(笑)以上に救いようがないのは、
今後、結婚「したい」のに「できなくなる」女だよw
856名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 02:04:50 ID:x+bOsfk/O
>>855
まぁ放っておけ。
自分の人生なんだからさ。
857名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 02:05:26 ID:3pPrsczM0
>>846
女がいらないからそれでいいのでは
858名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 02:06:44 ID:4AyS+FUg0
>>1
こいつらが社会に与える影響?

ずばりナッシング。

そしてパッシングされる運命だ。

金を払って経済活動をしないヤツを構うだけ無駄。
859名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 02:07:06 ID:TYpiMYCA0
>>849
彼氏はすでにおるよ。
肉食系というか、積極的にアプローチはしてくれるけど硬派な人。
男らしく心優しいけど、あちこちに手を出さない人。
肉食と草食のいいとこどりみたいな人。
彼を大切にします。

860名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 02:07:38 ID:3pPrsczM0
しかしお前らみたいな草食系ってほんとうにいるのか?
俺の周りじゃあけてもくれても女の事ばかり話してるが
861名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 02:08:38 ID:4iC1Pz8t0
passingしてどうすんだかw
862名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 02:10:52 ID:GdC+zzko0
>>861
企業がモノ買えってパッシングしてるジャマイカw
863名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 02:11:33 ID:4iC1Pz8t0
>>860
居るよー
うちは化学/素材系だけど多いね、仕事が忙しいってのもあるけどね
条件だけ挙げれば凄く良い人も独身だね、お見合いがなくなった弊害かもしれない
そういう時代なら真っ先に決まってたような感じ
864名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 02:11:40 ID:bzGrHQL70
女性がする話は、自分及び自分の身の回りのネタをベースに全体の傾向まで捉えがちで、
男のトークは全体を俯瞰した上で、自分もその中におき客観的に捉えるっつう、
この男脳、女脳の差は永遠に変わらず交わる事もなさそうねw
865名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 02:11:40 ID:try7n3FHO
>>860
一応話を合わせるが正直くだらないとは思う
866名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 02:12:03 ID:ftQZ7j0a0
>>847
雑食系オカマ
867名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 02:12:44 ID:x+bOsfk/O
>>860
実際は少数派だと思うよ。
でも昔のような結婚が当たり前って世代よりは増えてるんでこういう記事が出てるのかな?
868名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 02:14:52 ID:4iC1Pz8t0
結局の所、恋愛も結婚も物凄く労力がかかるんだよね、そのハードルは結構でかいね
869名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 02:15:25 ID:rmCA1N42O
親の離婚が増えたのも一員じゃない?
上で出てる熟年離婚もだけど
今の20〜30代が子供の時に離婚した家庭も増えたと思う。
結婚して子供まで出来たのに離婚。
子はかすがいなんて言葉はどこへやら。
それを目の前でされると結婚なんて浅はかなものと思うし何しろ家庭を築ける自信もなくなる。
自分がそうなんだけどさ。
870名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 02:17:45 ID:x+bOsfk/O
>>868
女性を楽しませるというのに必ずしも楽しいとは限らないって事だな。
あれも一種のスキルだよ。
871名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 02:17:55 ID:rhwLXlkU0
自分磨きにしか金使わない男なんて女とかわらんな
872名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 02:19:13 ID:WiWbRCXy0
>>871
それって褒め言葉だよね

なにしろ女性様の方が偉いんだから
873名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 02:19:29 ID:bzGrHQL70
>>871
その最終ターゲットの設定が異性かどうかの点で大違いだろw
874名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 02:20:04 ID:x+bOsfk/O
>>869
それはしょうがない気がする。
勢いで結婚したはいいけどDVに会って離婚したからなうちの両親。
875名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 02:23:47 ID:rmCA1N42O
>>874
しょうがないと割り切れればいいんだけどなー
なかなかトラウマで自分も親と同じことするんじゃないかと考えてしまう
876名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 02:27:58 ID:THUcAes60
>>611
前スレにいた自称草食女に対して、似たような話してた奴がいた。

自称草食女「

>公共の場で悪口なんてめんどいこと私はしないから、そんな訴えされてもねぇww
>聞きたくないならイヤホン耳につっこんで音楽でもきくか、
>悪口いったり嫌な団結するなってはっきりいえばいい。それができないなら
>我慢するしかないんじゃね?


だってさ。
877名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 02:29:05 ID:Hvgu8WI60
>スイーツ番長

金剛番長の強敵になりそうだぜ・・・・・・主役プリン信者だしな
878名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 02:29:20 ID:x+bOsfk/O
>>875
それは俺もそう。
両親は子どもが成人になるまではって我慢してたようだけど我慢って長くは続かないわな…。
うちはさ親同士はうまくいかなかったけど子どもに対しては何も無かったな。
879名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 02:36:25 ID:1OGrnUg5P
母子手当と保育園と公営住宅の担当を続けて6年ほどやったら結婚にまったく希望が
持てなくなりましたがな。
他人の家庭事情に若い時分から首突っ込みすぎて…
880名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 02:37:08 ID:rmCA1N42O
>>878
うちも手は出されなかったな
離婚後に別れた親と会った?
881名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 02:41:44 ID:hbfiigGH0
かつて英国病に罹っていたイギリスの若者より今のガキどもは屑
882名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 02:41:49 ID:IyS27ZOv0
なんつーかあれだな、結局は責任を負いたくない男が増えたってことだろ。
883名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 02:43:14 ID:THUcAes60
>>876
自己レス。
丁度Ni1lzCif0みたいな奴だな。>自称草食女
口の悪さの程度から同一人物ジャネーノ。
884名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 02:44:27 ID:4iC1Pz8t0
>>882
そうだね、責任負うかわりに得られるものがどれだけあるか信じられなくなってるね
885名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 02:44:42 ID:KLhBlUu40
>>882
男だけ責任負わされるからな
なんでも男が悪いって風潮をなんとかしないと
886名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 02:48:20 ID:x+bOsfk/O
>>880
父親は死んだね。
葬式にも行かなかったよ。
まぁ自分勝手に生きたんだから自業自得ではあるな。
今の時代男も女もワガママとは言うけども本当にワガママなやつはそう多くは無いんじゃないかな。
うちの父親は借金残して逝ったからな。
こんな時代だからこそこれだけは譲れないってのを持ってる人が多いと思うよ。
887名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 02:50:31 ID:THUcAes60
>>882
それは社会全体の流れでもあるよね。
「リスクヘッジ」「自己責任」という言葉が流行ってどれ位経つっけ?
企業の構成員は民間人だから、そういう考えも一般レベルで大分浸透したのだと思う。
888名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 02:52:37 ID:88iUT7fQ0
結果責任が追及され過ぎだしね
今の日本社会は
まぁ執拗に文句言ったら裁判所が金くれる判決出すんだから
ごねれるだけごねるわな
889名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 02:52:55 ID:2odyGxAL0
男にとって「結婚」=「リスク」になってしまっている
(リスクに見合うだけのリワードが無いと思われている)、
ということの意味を考えた方がいいのでは。
890名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 02:56:07 ID:rmCA1N42O
>>886
そうか…辛い記憶思い出させてすまん
891名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 02:57:47 ID:4iC1Pz8t0
別に父親名義の借金なら相続放棄するだけだし、気にする事じゃないと思う
892名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 03:02:14 ID:4CPpBCS20
>>837
ひ弱な男ばかりになれば、しにたくない、痛いのは嫌だから、強力な兵器を
頑張って開発して、攻め込まれなくる。
強い男ばかりになれば、国の名誉のためにふんどし一丁で隣国に攻め入って
惨敗し、空襲を受け莫大な賠償をとられ、貧困国家になる。
893名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 03:02:51 ID:x+bOsfk/O
>>890
まぁだから俺は寂しいとか言われるかも知れないけど物事そううまくはいかんといつも思ってるよ。
何に対してもそうかな。
894名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 03:03:42 ID:gLmIbaek0
草食系男子とかって言葉自体がなんか聞いてて恥ずかしい
895名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 03:05:22 ID:4iC1Pz8t0
>>892
逆にナルシスト多くて身体は鍛えてるんだよ!
896名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 03:06:30 ID:x+bOsfk/O
>>891
やったけどね。
でもおかげでお金1円も残らなかったから大変だったよ。
そういう経験すると夢なんて無くなる。
897名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 03:08:47 ID:4iC1Pz8t0
夢っていうか、そういうのがまぁ普通なんだよ
子供に金残さなきゃいけないわけでもないしね、生きてるうちに使い切るのもありだし
898名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 03:24:01 ID:Ap0qubYV0
草食系男子という言葉で思考停止したいだけだろ
何から逃げてるのかは知らないけどさ
899名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 05:05:25 ID:gSaMWguI0
思考停止して下半身で暴走したからこそ、
熟年離婚なんて目にあってんだろ。
思考が働いてるからこそ、結婚しなくなってる今があるんじゃ?

今の若い世代は屑って書いてる奴もいるようだけど
その屑は、上の貴方達世代を見たからこそこうなってんだよ?
自分達の足元もよく観察してみたらいかが?
900名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 05:09:53 ID:LtemKIWP0
俺の中のイメージで、
草食系=ナンパが苦手、嘘がつけない。
ってイメージだな。

大河ドラマで言うと、
上杉景勝とか、直江兼継とか。

対して肉食系は、
羽柴秀吉みたいなタイプだな。
ようは口が達者なナンパ師。
901名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 05:34:16 ID:LtemKIWP0
>>858
つうかこの記事はでたらめだぞ。
草食と肉食に違いは、
好色かどうかの違いしかない。
902名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 05:55:02 ID:UWq/8IUOO
草食系?食える肉が少ないんだから、仕方無く草食ってんだろw
903名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 06:06:35 ID:NSihAO5wO
>>829
スイーツは好きだがスイーツ脳の方は男女限らず勘弁願いたい。
904名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 06:16:30 ID:8FVoLqXdO
給料あがれば肉も食うし車も買うし女も抱くよ
905名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 06:22:56 ID:z1bLVRyj0
女にはデトックスが必要かもな。まぁデトックス程度では取れない毒が蔓延しているが・・。
906名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 06:31:31 ID:z1bLVRyj0
進化系男性の進化が女にとって致命的に都合の悪い進化だったみたいだね。
907名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:05:40 ID:ml3KZKN5O
質素倹約で生きることの何が悪いのか。
例えば自動車をもたなければ環境負荷が減る。
資源は有限なのだから現在所有するものを大切に使うことはまったく理にかなっている。
草食系と決めつけるのは、今まで若者に大量消費させることで
莫大な利益を得ていたメーカーや広告代理店らの危機感の表れだろう。
908名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:14:04 ID:LhhgNN+I0
> 恋愛も消費も控えめで、高級車なんて関心薄。熱い議論を好まず、清潔で肌のお手入れに余念がない…。
>  いわゆる「草食系男子」と呼ばれる男性が目立っている。

ころころ定義を変えるなよ
そんなにこの言葉流行らしたいのか?
909名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:27:09 ID:FrQAUKFP0
出既婚即離婚の肉便器やそのガキが犯罪率を上げている事実

910名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:28:18 ID:13gMuFAd0
背景にあるのは将来に対する不安。
テレビで誰か言ってたが、将来に希望が持てないから積極的に金使おうと思わない。
人が金を使わなければ景気は良くならない。
今の社会は若者が将来に希望を持てないことだと思う。
911名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:28:56 ID:Pi3xIEa9O
車買えない
維持が出来ない
彼女出来ない
ナンパ出来ない
辛い物が食べれない
酒が飲めない


俺って草食系かな?
wwwwwwwwwwwwwwwwww
912名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:42:52 ID:ml3KZKN5O
ある近所の家族だが、早くにズッコンバッ婚して子供はいるが
男はドキュソで金遣いが荒く、女はろくに育児ができない。時々役所の訪問を受けている。
貧乏人の子沢山とはよくいったもので、計画性がない、知識が足りない、社会に関心がない奴は破綻する。
913名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:47:27 ID:ObbGfgCNO
百年に一度の不況下では貯蓄が最善の選択。
女に浪費なんて実に馬鹿げてる。
914名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:48:29 ID:Axu4kJf40
草食にならざるを得ないのは
金無いからだな
おごれないし旅行も出来ない
学費や生活費で既に貯金出来ない
915名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:48:46 ID:1+uur0kHO
なんかだんだん、貧民=草食系みたいな扱いになってきたな
916名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:51:39 ID:dvx8+aiyO
こんな、夢も希望もない貧乏とは付き合いたくもないわ
917名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:55:14 ID:a2gTG/wlO
>>916
バブル後世代は夢も希望も与えられずに育ったからな
刹那的に生きる奴もいる
918名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:59:26 ID:NzibngNe0
>>915
仕掛ける側に都合の悪い奴をまとめて草食という蔑称なんだろ
919名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:59:33 ID:xIJWc+IVO
勘違い多すぎ。
車が欲しくないんじゃなくて必要ないんだよ。
10年以上前は家庭に車が一台が多かった。
今は家庭に最低2台から3台。
自分で買わなくてもあるんだよ。
スイーツは堂々と食べれない雰囲気だっただけ。
アフロ田中先輩は自分にハーゲンダッツ食べてるのを見られた瞬間にゴミ箱にすてたよ。
言い訳までしたしね。
恋愛については昔から小心者はいるし割合は同じ。
行動力は下がったと思うけどね。
920名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:00:08 ID:sQh5e1+MO
>>915
いや世界的な貧困層と違って、基本的な生活はある程度満たされてるから
現状以上は望まないって状況が草食扱いになるんだと思うよ
921名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:02:59 ID:/1QXqssh0
>>1での定義だと別に貧民という訳ではないな。
>>912にあるみたいなズッコンバッ婚即離婚の低学歴男女の方が貧民層だろ
922名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:39:58 ID:o4b6PNtl0
お金さえあれば、彼女が欲しかったのにな〜って思ってる人
そうゆう人は草食系とは言わんよ
元々は草食系じゃないのに、そうゆう生活にならざるを得ないだけで

金持ってんのに、個人利益と、個人的に出来る遊びしか興味のないやつだろ
女がどうとか以前に、同性の友人もいない(いても部屋でゲームするオタク友達位)
それが草食系だろ、こんなつまらん人間、友人にもいらん
923名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:45:34 ID:3prmbkd70
>>899
熟年離婚の世代はまだまだ見合いが多く国民皆結婚の世代だよ。
だから下半身の暴走とはあまり関係がない。
924名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:50:21 ID:/1QXqssh0
>>922
だから、何で自分勝手に定義を付け足してるの?バカなの?
925名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:00:57 ID:kFDpBW2KO
あほらし
926名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:02:14 ID:Ebv06xyQ0
>>922
独演会ご苦労様でした。大変無駄な意見に感服しました。
927名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:03:09 ID:Ebv06xyQ0
>>919
田中先輩がアフロであるという情報は特に必要ない。
と言うか個人名出されても・・・ねえ。困っちゃうな。
928名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:15:24 ID:2PVtgkon0
そういうと>922はキーボードから手を離した
誰も呼べたものではないグッズの山のなかで
今日も独りぼっちの一日が始まる
929豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2009/06/05(金) 11:37:06 ID:RTZV3LskO
誰かこのニュースを恐竜に例えて説明して (._.)
930名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:44:17 ID:uiBrfiZkO
結局は
無能で弱気で
人生に
言い訳ばかりしてる人を
ごまかす為に
生まれた言葉だからな

931名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:01:38 ID:x9PLGcf2O
結婚したら嫁親の近くに引っ越しさせられ、毎週ご機嫌伺い、将来の介護に苦しむぞ
自分の親のところなんて3年に1回くらいしか行かなくなる…というか嫁子供はついて来ない。介護しようと言うと施設に入れろと言われる
俺の回りの既婚者は例外なくこんな感じ。
独身時代3LDKマンション持ってた奴も売却させられ嫁親の近くの賃貸にお引っ越し…お気の毒様
932名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:05:27 ID:8qJ1m7j70
>>922
おまえみたいなのは草食系じゃなくて根暗
933名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:36:18 ID:qucgB24d0
>>922
お前みたいな自己中な奴と友達になりたくねえよ
934名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:44:18 ID:aWVMQ8XMO
>>922
なんか最高に性格わるいキチガイばばぁみたいですね
935名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:58:59 ID:ml3KZKN5O
>>922
あなたのような消費と享楽的な生きる人ではなく、
まじめに手堅く生きる人を時代は求めているということだ。
936名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:00:01 ID:Ebv06xyQ0
>>922の人気に嫉妬・・・てかネタ切れかねそろそろ。
937名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:02:48 ID:dBT/A1RFO
草食系だか肉食系だかなんでもいいけど次々と言葉を作るなぁ。
938名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:14:21 ID:h6JgG5VJ0
>>931
多いよね。嫁実家べったり
男はどう思ってるんだろうと傍から見ると疑問で仕方ないけど
それでいいならいいが
939名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:14:32 ID:ml3KZKN5O
草食系男子という言葉は、マスコミや商業界が今までのように
若者を騙して消費させられなくなったことに対する当てつけで作った言葉である。
940名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:15:39 ID:uphUoZMg0
>>937
ちょっと言葉遊びをするだけでスイーツ(笑)から搾取出来るんだものw
俺が同じ立場になったら絶対止められないw
941名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:23:08 ID:QqoNbdCZ0
>>940
クールビズと同じで、男も女も関係ない
942名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:23:32 ID:2PVtgkon0
>>931
そいや、うちの弟も結婚したら、先方の実家があるマンションに引っ越してたわ
なんかそっちで先方の親族集まってるらしい
こっちの実家と同じ県下で車で1時間程度なのに、なんでそんな事に拘るのやら
943名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:29:38 ID:WiWbRCXy0
女が我侭になってるのと
それをハイハイ聞いてしまう軟弱男が増えているのではないかな

「結婚してもらった」という意識の男と
「結婚してやった」という意識の女のカップルが多いのかねぇ
944名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:30:46 ID:PtOwv7hQ0
>>943
しょせんバブル時代までの話だな
945名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:31:02 ID:Ebv06xyQ0
>>943
それ草食系違うw ホイホイ系や!
946名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:31:11 ID:uphUoZMg0
>>941
全然違う
クールビズは薄着→エアコンの電力消費減→エコっていう分かりやすさがあった
マイナスイオンとか小悪魔メイクとか意味不明なものでも影響を受けちゃうのがスイーツ(笑)
947名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:45:23 ID:QqoNbdCZ0
>>946
どっちも造語で消費意欲操られてるだけ
所詮エコ(笑)
948名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:03:56 ID:GdC+zzko0
いやいや、クールビズは涼しいって実感できる利益があったわけで云々
949名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:12:20 ID:3pPrsczM0
しかしこれまでのような大量消費を続けなきゃならない理由ってあんのかね?
あってもなくてもいいようなものに無理やり価値を付加してお祭り騒ぎの馬鹿らしさに気づき始めたんだよ
世の中は結構いい方向にむかってるような気がするよ
950名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:14:33 ID:2PVtgkon0
煽られて強請られて好きでもない物になんだか金を落とさないと俺悪者?
みたいなバブルからちょっと前まで続いていた風潮よりは
今の方がよっぽど健全だわな
951名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:15:11 ID:0waj7S6IO
草食系とか誰が言いだしたの?
こういうことを言うから女がつけあがるんだよ
952名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:17:26 ID:N+y7KgWn0
男女雇用機会均等法ができて

男の収入が減ったために
女は結婚はできなくなったわ
自分自ら働いて稼がざるを得なくなったわ

大変だなw
953名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:17:33 ID:Wy9uk+oOO
>>946
スイーツ(笑)は家電買わない。

>>949
定額給付金配った意図「おまえらある程度は金使わないと国が亡びるぞ」
954名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:21:45 ID:3prmbkd70
ある程度の無駄遣いは必要なんだよ。文化はそういう無駄遣いの上に花開くんだから。
問題なのは今までの無駄遣いが、芸術とも自由意志ともあまり関係ない
惰性で行われていたものだったってことさ、しかも特定企業の利益に奉仕する形でね。
まあ電通のマーケティングで無駄遣いさせられるほどアホらしいことはない。
955名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:22:03 ID:3pPrsczM0
>>953
日本の数十分の一のGDPで存続し続けてる国がいくらでもある
むしろ滅びた国ってあるか?
滅びると脅されて馬車馬のように働かされてるだけだろ
956名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:23:25 ID:2PVtgkon0
>>953
その台詞は年寄りにいってやれ
957名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:24:56 ID:z1bLVRyj0
自分のために使う無駄使いは、まだいいが。他人(女)のために使う無駄遣いは本当に無駄。
958名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:28:51 ID:Wy9uk+oOO
>>955
そんな国は大抵自給自足型だから。
そんな形に国を変えられないかぎり、失業者が路上に溢れて治安悪くなるわ
>>956
年寄りはどんなに注意したって何とか詐欺にひっかかる。
聞く耳もたねぇ
959名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:29:48 ID:3prmbkd70
これからの流行はエコ。エコはカッコ良く賢く正しいってことになってきた。
だから今乗ってる車を下取りに出してプリウスに買い換える…オイそれはエコじゃないとは突っ込まない。
で、草食系男子はどう見てもエコ。
アラフォー女子の生活も志向もエコとはほど遠いな。
今そのあたりの世代の未婚女性はまとめてそっくり時代遅れなんだな。
960名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:31:47 ID:Bod9FC9H0
草食系男子(笑)
961名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:40:09 ID:K2X++hAj0
354 :無記無記名:2009/05/27(水) 17:25:12 ID:a2qnWrw1
突然だが、みんな聞いてくれよ。
日本にいる白人女性は、日本男からのアプローチを待っているケースが多いんだ。
なぜなら、日本にいる白人男たちは、いくらでも日本女のSEXフレンドを作れる。
だから、日本国内の白人女性はフリーでいるケースが多いんだよ。
なのに、日本の男は声をかけない。
そのせいで、黒人男やイラン男・韓国男と付き合う白人女性も結構いるんだ。
よく考えてくれ、ここは日本でホームアドバンテージが俺たちにはあるんだ。
白人女性と付き合えとは言わないけど、そろそろ白人女性に目をむけてもいいころだと思う。

962名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:40:12 ID:GFcS07pIO
>>955

国は滅びないだろうけど今のような生活は出来なくなるぞ
車はもちろん携帯やPCも一部の金持ち用

物が売れない=生産量が減る=仕事が減る

小量生産=コスト高=価格上昇

またGDPが減れば当然税収も減るため、公的サービスの
質も落ちる。日本は医療費負担がかなり低いが、健康保険制度が
崩壊すればアメリカみたいに盲腸で100万以上請求されるように
なるかもしれない
963名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:41:41 ID:3pPrsczM0
>>958
だから変わりつつあるんだろ
自給自足じゃないけど大量消費はもう必要ない
それに食い止める必要があるのかってことだ
964名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:43:06 ID:01X/2PfJ0
都合の悪いことは全て「草食系男子」のせいにしよう

あとは誰が「草食系男子」かを決めるだけだ
965名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:50:59 ID:GFcS07pIO
童貞
ニート
異性交際経験2人以下
運転免許もっていない
家族以外との外食が月一未満

2項目該当で草食認定
966名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:51:00 ID:LXSA9+mQ0
蟲系男子の俺には関係の無い話だな
967名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:53:29 ID:3pPrsczM0
>>962
アメリカは世界一の経済大国で消費大国だろw
そこで盲腸の手術が100万円て経済の価値を語るには矛盾してないか?
アメリカじゃなければ盲腸の手術に100万円もかからんよ
968名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:00:18 ID:OIHfMb0Z0
ベジタリアン向けの食べ物屋は、すごいメニューの値段高いぞ
969名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:15:28 ID:GFcS07pIO
>>967

公的な健康保険制度が無い例としてアメリカを
挙げたんだが書き方が悪かったかな?
970名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:16:54 ID:SBb9dn1n0
>>969
書き方は悪くないでしょ
理解力が足りてないだけ
971名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:21:02 ID:OZAQ74Kn0
そりゃあ、新聞やニュースなどで毎日のように年金は破綻するだの、どこそこの会社が潰れた
だのと聞いていれば、倹約に努めて貯金するだろ。バブルが弾けるまでの高度経済成長期とは
時代背景が違いすぎるんだよ。
972名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:23:17 ID:3pPrsczM0
>>969
世界一の経済大国が公的保険制度をもてないんだろう?
それのどこをありがたがれと?
キューバはどうだ
医療費、教育費が無料で公共交通機関はとんでもなく安く利用できる
スポーツも音楽も超一流
経済を幸せと置き換えられないいい例だね
973名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:47:46 ID:3prmbkd70
>>972
じゃあキューバを目標にしろってか?
974名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 16:58:58 ID:XfafRlnG0
>>157
おれD取れたの28だったよ
審査会の教授らに金でも掴ませたんか?
975名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 19:30:23 ID:vyB5WA7sO
切り札はサイレントテロ
976名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 19:34:42 ID:oukn1+Z50
977名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:31:22 ID:ml3KZKN5O
>>972
キューバは極端な選択だが、日本はもう少し社会民主的な方向へ振れるべきだな。
今は富の再配分が正常に行われず、富裕層はより裕福に、貧困層はより貧しくなっている。
累進課税を従来の水準まで強化し貧困層へ配分する。宗教法人にも課税する。
法人税も強化する。株主配当や役員報酬にまわす金があるなら、まず労働者へ払うことだ。
もちろんここでいう社会民主的というのは自由主義資本主義の上に成り立つ。どこかの頭の中がお花畑の政党とは違う。
まっとうに働きながら愛国心をもたなければならない。
978名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:05:54 ID:bx+zUNlA0
草食男子は確実に社会を変えるよ
自分の稼いだ金を女の為でなく自分の為に使う賢い男性だからね
世の中ってやっぱり金、金持ってる人間を中心に社会は回る
今まで女中心に社会が周ってたのは、女が暇を持て余し財布を握ってたから

女は『女性差別』だの『少子化』だの男から金を巻き上げるのに必死
男女共同企画賛画なんてその典型
979名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:21:42 ID:IVI3hNQh0
おれイタリア系男子になりたい
980名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:27:46 ID:u6TsLzIg0
>>979
ラテンの血が入ってないから無理
981名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:38:49 ID:tWiytF8oP
草食系男子?景気が良くなりゃ変わるだろ。
草食にならざるを得ないんじゃねーの?
982名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:06:00 ID:CHdB/ZlH0
氷河期にハ虫類じゃ生きていけないからな
983名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 23:29:24 ID:OI0NIgeV0
しかしマスコミって宗教みたいだよな
教祖は電通で信者がスイーツ
教祖の教えでは幸せから遠ざかるだけなのに
自分磨きだなんだと忙しい
広告代理店をマスコミ使ってヨイショさせれば
合コンで電通モテモテ

怪しい宗教にはまってる奴と結婚できるわけねーな
984名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 00:11:09 ID:xwQFsbZb0
>>5が見れなくなってる
泣きそう・・・
985名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 00:23:25 ID:ImEN+DkXO
おれはリタイア系男子になりたい
986名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 00:25:06 ID:y7Ht8HVE0
無職系男子
もとい
無食系男子になって即身成仏汁
987名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 00:30:56 ID:loDMAxCr0
きょう彼女と別れた

これからは草食系がいいって聞いたし
988名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 01:01:10 ID:+yQPp4JK0
草食系ってさマスコミからしたら厄介な存在なんだろうな
だから気に入らないんだろう
989名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 07:11:59 ID:MAyyG3gfO

夫がストレスの妻たち
http://www.zacbaran.com/wa/src/1231225631274.jpg
タイの恋の神様は奇跡を起こすか? 玉の輿にのりたい!お相手大募集!
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-04.jpg
怒りオヤジ 私達、悩んでるんですけど何か?
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-06.jpg
いまどき娘の幸せ探し・愛の条件検索
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-07.jpg
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-08.jpg
女性入会金38万円でも大人気玉の輿≠ィ見合い潜入撮
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-12.jpg
お見合いパーティーに潜入
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-15.jpg
女性専用車両
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-03.jpg
似ていると言われた芸能
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-05.jpg
出没!アド街ック天国 池袋東口・乙女ロード
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-09.jpg
実験!人気投票 弁護士はモテるのか?
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-14.jpg
妻が告白 夫の1000万円内緒でつかっちゃいました
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-16.jpg
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-17.jpg
990名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:15:34 ID:jDgwyPA50
>>841
なんという俺。あの手のアンケートは俺らみたいなのが相当数含まれているとしたら意味ねえよな。
991ぺぱ:2009/06/06(土) 14:07:39 ID:+RBkhqcg0
女ども!肉食系男子を求めているなら、
京都教育大学や早稲田のスーフリのようなところへ行け!
なんでだか分かるよな?強引に接してくれるぞ!

こういう男が本当の男っていうんだ!!
これこそ最高の肉食系男子だろ?なあ?
お前ら女はこういう男を求めているんだろ?
元気のある男でいいじゃないか!!

この男たちこそ現代の男が見習うべき肉食系男子。
元気のない男より、元気がある男のほうがましだろ。

こういう男のほうが子孫繁栄能力(意思)があるから、
草食系男子より存在価値はある。

みんな傷つかず平和で暮らしているが、子供が減っていくのより、
女は傷ついても子供が増えるほうが、人類のためだよ。
992名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:13:04 ID:AcHYnrZS0
草食系がやっぱいいよ。
ガツガツしているのあんまり好きじゃない。
993名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:13:08 ID:c6iEZNx90
車は最高!
興味ないなんて信じられない!!
どうせ免許も持ってないんだろwwwww
994名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:15:20 ID:97u9q5En0
雌化してると考えると恐ろしくなるよな(^ω^;)
995名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:18:38 ID:y7Ht8HVE0
本当に雌化して子供も産めるようになるなら悪くない

ていうか男が多すぎるだけだべ
出生時の男女比が1対5なら出生率1.2台でもトントンだし
996名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:47:05 ID:7hn/KS4s0

やれ車検だ、保険だ、定期検査だと ぼられるだけだもん。
交通手段の発達した処じゃ 正直イラネだろ。

車が少なくなりゃ、いま世間を騒がせてる悲惨な交通事故も少なくなるわけで

当然と言われればそれまで。
997名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:59:04 ID:mMso2+zW0
草食系ともなると1000ゲットもしないよね
998名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:10:22 ID:NVbfolTz0
もうすぐ1000
999名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:10:43 ID:ucxplfBx0
貯金無ぇ
1000名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 15:14:45 ID:IGNdCHNMO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。