【英国】ス−ザン・ボイルさん、惜しくも2位!優勝はストリートダンスの10人組…英オーディション番組(動画あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どろろ丸φ ★
★注目の48歳ボイルさん優勝逃す 英オーディション番組決勝
歌やダンスを競う英テレビの人気オーディション番組「ブリテンズ・ゴット・タレント」の
決勝戦が30日夜に行われ、動画投稿サイトで人気に火が付き世界的な大反響を巻き
起こしていたスーザン・ボイルさん(48)が惜しくも優勝を逃し、2位となった。

スーザンさんはスコットランドに住む無職の独身女性。番組出演後、驚異的な歌唱力と
スターとは程遠い地味な雰囲気とのギャップから動画投稿サイト「ユーチューブ」で人気が
沸騰。連日、英メディアで取り上げられるなど、一躍時の人となり、決勝の結果に注目が
集まっていた。
10組が出場した決勝で、スーザンさんは人気が出るきっかけとなったミュージカル
「レ・ミゼラブル」の挿入歌「夢やぶれて」を再び歌ったが、視聴者による投票の結果、
ストリートダンスのグループに及ばなかった。

優勝者には賞金10万ポンド(約1540万円)と、エリザベス英女王の前でパフォーマンス
する権利が与えられる。
スーザンさんは結果発表の直前は硬い表情だったが、2位と分かった瞬間、緊張感から
解放されたかのように笑顔を見せ、優勝したグループをたたえた。

(動画)
スーザン・ボイルさん、再び「夢やぶれて」を歌ったが惜しくも2位
http://www.youtube.com/watch?v=6dKu_srjJKg
優勝したストリートダンス10人組「ディバーシティ」
http://www.youtube.com/watch?v=Deu5TVGOOxM
結果発表の様子
http://www.youtube.com/watch?v=OoGlvQzAmqE
共同:http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009053101000093.html
2名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 12:51:53 ID:0bE3w6tl0
まんこ
3名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 12:51:58 ID:F5zFBui+0
2
4名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 12:52:01 ID:vqgXROyqO
ニダー
5名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 12:52:04 ID:GrUO/MuE0
誰?
6名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 12:52:46 ID:WXH4PrAZO
あのおばちゃんはガチで処女!
7名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 12:52:46 ID:p5ntmjQsO
優勝
8名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 12:54:09 ID:17dmVobeO
例のおばさんか。もうどっかで器用しちゃえよ、CMでもデビューシングルでも。とりあえず売れるぞ
9名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 12:54:10 ID:4W310eOx0
きもちわるいな、このババア(´・ω・`)
10名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 12:54:37 ID:18xgq/QU0
ようつべを見ろ。泣ける
11名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 12:54:50 ID:mvExqCGp0
基本的には下手だから盛り上がってる今が売り時だぞ。
12名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 12:54:55 ID:fywG3k8EO
で、エリザベス女王の前でストリートダンス…?
13名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 12:57:55 ID:65E3MbDaO
10人とか卑怯だろ。スーザンが10人いれば楽勝だったのに
14名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 13:04:40 ID:5dOwrlMV0
TBSでやったらスーザン・ボイル
やる前からスーザン・ボイル
15名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 13:04:49 ID:Di11pY7N0
欽ちゃんの仮装大賞かとおもた
16名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 13:06:04 ID:gu7s9vO60
>>13
なにその地獄絵図。
17名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 13:07:32 ID:dnMrtXRH0
携帯売りの兄ちゃんが優勝したから
これ系は2度は無いよな
18名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 13:07:49 ID:on43XJQg0
で、なんで日本でいちいちメディアは取り上げるわけ?
19名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 13:08:25 ID:YpW7Nbl00
ポール・ポッツのパクリ
20名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 13:09:22 ID:S/ALGk650
よくやったよ
21名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 13:09:58 ID:2uW8hD4n0
スーザンさんは実は父親似(眉毛部分はうりふたつ)。お母さんは上品な感じであまり似てない
22名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 13:09:59 ID:cCq2aqsC0
ポールポッツの方が好き
23名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 13:11:11 ID:2vkT7B5J0
れいかんやまかんとんちんかんの方がすげーよ
24名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 13:12:20 ID:/UT9Mum9O
審査員の白々しい表情が嫌い
25名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 13:15:20 ID:YpW7Nbl00
中国雑技団が優勝w
26名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 13:19:03 ID:8e2uv3zT0
レミゼのファン暦長いけど、この歌い方は舞台向きではないな
まあこのルックスじゃファンティーヌは元から無理だけどさ
27名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 13:22:13 ID:Z8gsg+UWO
このババアなんかむかつく。顔きめえし
28名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 13:23:14 ID:96yEzi6wO
ボィル、ボィルにしてあげる〜♪


29名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 13:24:05 ID:mHmc7w38O
まさに、夢やぶれてだ…



個人的にマルシアのファンティーヌが好き
30パンツ ◆7vYOZotTDo :2009/05/31(日) 13:24:35 ID:lzh7cV6a0
ザーメン・ボイル
31名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 13:29:46 ID:O4NJMJbb0
これNHKでも取り上げたらしいね(アホかいな!)
だから何?つー感じですわ本当に
32名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 13:30:09 ID:HjK8gzBq0
ババァも微妙に垢抜けてきたな
33名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 13:31:31 ID:BVbrV4Pe0
おまえらもこの程度の魔法は使えるはずなんだが?
34名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 13:34:29 ID:0co9SaKv0
>>29
選曲がわるかったのか
35名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 13:38:47 ID:6fWoD68z0
スーザンは、予選は良かったけど、セミファイナルはグダグダだった。
ファイナルはまぁまぁだったけど、予選には及ばない。

優勝したDiversityは予選よりも、セミファイナルが良かった。
決勝はさらに良くて、圧巻だった。

順当な順位だと思う。
36名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 13:40:02 ID:4TWNnCNNO
山本スーザン久美子と聞いて
37名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 13:41:52 ID:mT1tK2RY0
1位のダンス、子供をダシに使うあたり、
欽ちゃんの仮装大賞みたいでなんかあざといなあwそりゃレベルは高いけどさ。
あれじゃ子供が成長したらおしまいだろ。
38名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 13:43:17 ID:jPUPoGfxO
ヨウツベで見たが、全然声出てなかったな
審査してた三人も微妙な表情
39名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 13:44:39 ID:6fWoD68z0
>>37
今度のクリスマスまでに成長しちゃうわけじゃないからOK。
あくまでもこの番組はRoyal Variety Showに出られるだけの番組だから。
将来とか関係ないし。

スーザンみたいにセミファイナルぐだぐだみたいな方が心配になって
票が離れていくと思う。
女王様の前で緊張して歌えませんでしたとかなりそう。
40名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 13:49:57 ID:Vr/t7kJ70
>1
シャヒーンはどうした?
41名無しさんでも@十周年:2009/05/31(日) 13:51:14 ID:N04hKwwN0
Paul Pottsが懐かしい
42名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 13:51:34 ID:UXO88rxi0
アマはプロとは違う
このおばちゃんの歌聞くとやっぱり天童よしみのすごさがよくわかる
43名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 13:52:07 ID:6fWoD68z0
>>40
マイケルジャクソンの公演の練習に戻りました。
44名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 13:54:41 ID:i3ZklWgq0
へたに抑揚つけすぎて1回目よりスレてきた感じだね
素朴な感じのほうが良かったのに
眉毛も揃えて手くわえすぎてるしw
普通にどこにでもいる歌手みたいなタイプになっちゃったね
45名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 13:55:51 ID:YTyJURYL0
番組カメラワーク上手くないな。
46名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 14:06:12 ID:R4egvkYoO
ポールポッツは今何してんだろ
今でも予選からファイナルの動画を見て感動してしまう
新三大テノールと呼ばれるほどにはにはならんだろうけど頑張っててほしいな
47名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 14:08:25 ID:FWqY33FU0
探偵ナイトスクープに出てた
のど自慢でシャ乱Qの物真似してたおっさんに似てる
48名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 14:10:53 ID:Hwp7HOvR0
やっぱり見た目が駄目だと、何をやっても駄目だよね
49名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 14:11:37 ID:YpW7Nbl00
番組的にもこれでいいんじゃない?
乞食みたいな奴らばかり出て来ても困るだろうしwww
50名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 14:13:06 ID:dErN06uf0
>>47
幸ちゃんやねw
51名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 14:14:52 ID:QbWJB8mM0
>挿入歌「夢やぶれて」

まさに夢破れたわけか
52名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 14:16:05 ID:6fWoD68z0
>>46
セミファイナル最終日にゲストパフォーマンスしてた。
さすがだった。

もうすぐセカンドアルバム出る。
秋からはまたツアー。
53名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 14:17:14 ID:EFWzI7ju0
>>46
世界中で大人気でCDが売れまくり
世界各国をコンサートツアーで回ってる。
54名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 14:19:12 ID:rTLmggQF0
このおばさんなんなの、
メディアだけで大騒ぎして盛り上がってる感じ。
オーディション番組だから、
いろいろ人柄や演出などで盛り上がるのは理解できるが、
日本人はそもそもこの番組見てない人が大半だろ。
ここまで日本のメディアが騒ぐとかアホでしょ。
視聴者も紹介してる番組出演者もみんな興味ないのにw
55名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 14:24:42 ID:4fxpkKfP0
まあM−1と同じだな
2位の方が人気が出るパターン
56名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 14:25:12 ID:6fWoD68z0
>>54
だよなぁ。
今までだってすごい挑戦者いっぱいいたし、なんでこのおばちゃんだけ
こんなにニュースになるんだろう。

同じような番組のX Factorとか、日本のニュースになることないのに、
スーザンはNHKでまで、「歌姫がセミファイナル進出」とかもうアホかと。
57名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 14:35:42 ID:YQ0kUnyDP
ま、まさかスーザンが敗れるなんて・・・

いやごめん。初耳です
58名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 14:36:53 ID:AgONm5ah0
>>8
無理だな
美声デブ男はテレビ視聴に耐えられたけど、この人は無理
59名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 14:39:27 ID:tN89EnuJ0
逆に1位になりたくなかったんじゃないの?
60名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 14:41:10 ID:6fWoD68z0
つうか、もうデビュー決まってるし
来週レコーディングだし
1位になろうがなるまいがどうでもいいって感じじゃね?
61名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 14:45:34 ID:akHrbA7e0
審査員のわざとらしい作り笑いが生理的につけつけない。
62名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 14:47:55 ID:0yAXVF410
http://www.liveleak.com/view?i=523_1243562956

この人は出ないのか?
63名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 14:49:24 ID:fc8dWEyM0
スーザンさんのビデオ見ると何か心のどこかがモヤモヤしてくる。
「最初は会場全てがアナタの敵でした、でも今は違う」
言い事言ってるつもりなんだろうけどさ、
それってスーザンさんに歌の才能無かったら敵のままだったって事でしょ?
64名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 14:50:24 ID:IrAMDBm20
なにこの煮豚?
65名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 14:59:46 ID:fn9awmrc0
画像を見てない私が言うのは何だが
話題性や希少性ではスーザンが一位だろうねw
66名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 15:06:30 ID:17+SCGCP0
>>26
>レミゼのファン暦長いけど、この歌い方は舞台向きではないな

歌い方以前の問題だろ。
ミュージカル女優って、歌うだけの仕事じゃないしw

ミュージカルデビュー楽勝だとかいってるヤツらは
自分でチケット買ってミュージカル観にいったことのない
人たちだろう
67名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 15:07:07 ID:OeuldOvk0
まぁ、見た目とのギャップが売りだからな

でももうこのパターンは2匹目は通用しない
68名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 15:11:41 ID:j3bN3TZ9O
全盛期のマーク・ボールズ最強だろ

あまりの高音でワイングラスを割るほど
69名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 15:14:18 ID:2tYTpNB4O
スーザンさん、ほんとにデビューするの?

CD出たら聴きたい。

もう、歌ヘタな自称アーティストの日本音楽業界には
うんざりしてたし
70名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 15:45:21 ID:UWQub7ux0
2位だからこそ、次のインパクトがあるんだ。
1位になると売り込みが面倒なんだ。

彼女の歌声とコミカルな演技はじきに世界中で見られるようになると思う。
71名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 15:53:07 ID:u/9LgrXX0
「日本と朝鮮よいしょ2000年」の二回目って今夜ぐらい出なかった?

もうデモで解約はがき配ろうぜ!




2ちゃん票を結集しても一議席がやっと
だったら新風に入れよう!

新作映画「パッチギ!3」撮影風景が流出!
http://www.liveleak.com/view?i=f81_1239524140
英語版タイトル「 Korean Attack (Important part) 」
72名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 15:54:59 ID:fJPbrWeVO
おまえもEXILEにしてやろうか!
73名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 15:55:03 ID:8e2uv3zT0
>>66
キャッツのジェニエニドッツなら演るだけなら可能かな
うまいかどうかは別として
74名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 15:57:59 ID:wD9IvWhUO
>>72
www
75名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 15:58:15 ID:A/IsZTbc0
誰にも期待されないで歌った予選が一番伸びやかな歌声だったね。
せみファイナルもファイナルもそれに比べると落ちる。

でも相当なプレッシャーの中よくがんばった。
優勝したら「天狗」になっちゃうかもしれないし。
プレッシャーももっとかかる。

彼女のCDが待ち遠しい。何度聞いても飽きない歌声なんだよ・・。
76名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 16:01:54 ID:A/IsZTbc0
>>60
来週もうレコーディングなの?
うわーじゃ、CD発売はいつだ?楽しみ。
今の荒削りのままのスーザンの歌声は貴重。

何曲も歌うと単調になるかもなあ・・・ともいえるんだけど、とりあえず楽しみ

これからトレーニングとか受けていくとまたよいほうか悪いほうかわからないけど
かわっていくだろうし・・それもまた聞いてみたいけどね。

77名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 16:04:50 ID:KZoSTRlx0
http://www.asahi.com/international/update/0531/TKY200905310001.html
http://www.asahi.com/international/update/0531/images/APX200905310001.jpg

>スーザンさんは結果発表の直前は硬い表情だったが、
>2位と分かった瞬間、緊張感から解放されたかのように
>笑顔を見せ、優勝したグループをたたえた。

Toutube見ると共同の記事は真実どおりの記事だが
アカヒのはこの記事でこの写真とは酷いよな
悪意みえみえ
78名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 16:12:54 ID:o24VDuoi0
ディバーシティすごいな
79名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 16:19:53 ID:2OaniYLW0
ポール・ポッツの方が良かった
80名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 16:21:17 ID:ekp42xSHO
くだらん
81名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 16:39:25 ID:Mi7acAbVP
日本も、事務所などの影響力を排除する仕組みを確立した上でこの手のコンテストやれば良いと思うよ。
優勝者は天皇陛下の御前で歌う権利を有するとかww

82名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 16:42:03 ID:44aHsR+x0
ようつべのcry me a riverと最初のレミゼラブルは良かったけど
他はいまいちだな
83名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 16:43:33 ID:H63Okg9FO
2位で良かったな。
金儲けに利用されずに、のびのびと歌い続けて欲しい
84名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 16:44:35 ID:44aHsR+x0
てか番組も良く分かってるな。1位だったら最低でもポールポッツより
上手くないと大バッシングになる。これから金儲けできん
2位なら気楽にビジネスしていけるだろうな
85名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 16:45:40 ID:REKq3Q0QO
>>79
おれも
86名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 16:56:42 ID:6fWoD68z0
>>83
いや、もうセミファイナルになるまえから金儲けに利用されてること
決定済みなんで。
セミファイナルになるまえから、アルバム収録決定、オーケストラまで手配してたし。
87名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 16:57:42 ID:B4eOkF/70
古館が>>1の番組を見て「気持ち悪いわぁ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6837777
88名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 17:01:27 ID:ZhXkiKPu0
顔が養老の星コウちゃんに似ている
89名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 17:02:30 ID:haCFUnk40
1位が欽ちゃんの仮想大賞とかでありそうな感じ。
あとダンス甲子園思い出した。
90南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/05/31(日) 17:04:21 ID:St/KsU2y0
イギリスのことだから全部ヤラセqqqqqqqq
91名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 17:08:01 ID:OKk2Ae/SO
惜しい二位→続編決定。
92名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 17:09:36 ID:ZOl8+JljO
たいしてうまくないのに持ち上げすぎなんだよ
年も年だからそろそろ声も出なくなるだろうし
番組の宣伝にいいように利用されちゃったね
93名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 17:21:34 ID:0sNMAbLr0
ディバーシティいいな
94名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 17:40:56 ID:FIrgKn690
はっきり言って上手くも何ともないよね この人
声も技術も趣味としては凄いだろうけど プロとしては話しにならんでしょ
95名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 17:54:19 ID:2uW8hD4n0
これから歌手デビューをめざしてるヤツはスーザンさん風に整形すればいいんだよな
96名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 17:58:08 ID:W0AdBbSU0
スーザンの今後は仕事の山だろうが
ダンサ−10人は窃盗、麻薬、暴力などで
2年以内に忘れられるに10ポンド。
97名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 17:58:17 ID:7xrb1mgO0
くだらねー。
今日日、素人掘り出し番組とか。
98名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 18:00:16 ID:xf0cAtNa0
M-1のノンスタイルとオードリーみたいなもんか
99名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 18:02:44 ID:K+X7wrO/0
NHKのど自慢の優勝者とどこが違うのか
100ペブルス:2009/05/31(日) 18:10:22 ID:yvsve9xM0
初めのインパクトが凄かっただけに、残り2回は身なりも含めてがっかりだったなぁ。
予選時のままで居て欲しかった。

ウチのおかんもそうだけど、普通にしてれば只のおばちゃんなんだけど、
ちょっとお出掛けで、いざおめかしすると妖怪に化けちゃうんだよな。

優勝したダンスチームもあのレベルなんて幾らでも居るだろ、ってレベルだよね。
只、振り付けのアイデアは毎回良かったと思うが。

なので個人的にはアマンダにyes3つで優勝。
101名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 18:35:34 ID:ElCU5+4/0
声はいいが歌は正直あまりうまくなかったもんな
違う番組だっけ?オペラ歌手になった人はうまかったけど
102名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 19:01:04 ID:UIICN94c0
優勝者の良さは分かるが
女王が喜ぶかどうか・・・・
103名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 19:10:48 ID:Bbt5qcrp0
1位がダンス、2位が歌、3位楽器演奏
すんごくジャンルバラバラでやるのがイギリス風なのかな
104名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 19:27:52 ID:6fWoD68z0
>>103
America's Got Talentだってそうだぞ。

歌だけならX Factorっていうベツ番組がちゃんとある。
105名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 19:31:26 ID:w02zm5P70
>>87
それ、観客とかジャッジの反応とそういう番組構成に対してじゃないの?
古館は嫌いだけどあの感想は間違ってないと思う
まるでビューティーコロシアムみたいじゃん
ぶさいく登場、綺麗になって再登場、ええー、が音楽に摩り替わっただけみたいな
皆最初はあなたの敵だったとか綺麗でもないオバチャンが言ってたけど
ありゃ酷いよ
最初からネタみたいだった
106名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 19:38:07 ID:6fWoD68z0
>>105
そういう演出だと思ったならカンチガイだぞ。

あの番組の予選は、

観客が気に入ったらとりあえずスタオベ
観客が気に食わなかったら「オフ! オフ! オフ!」とブーイング
ジャッジのブザーとかコメントが気に食わなくてもブーイング
というのがお約束

ある程度うまかったら必ずスタオベだ
スーザンだけスタオベだったわけでもない

あのビデオ観て「気持ち悪い」とか深読みできる古館の方が気持ち悪い
107名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 19:38:48 ID:MVbxbR2f0
スーザンさんすごいけど
そこまで盛り上がるほどかなあ。
ボッツ?ポッツ?さんのほうが衝撃だったな。
108名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 19:38:49 ID:iUO4V2rr0
優勝チームのダンス、振付が古いw
いろんな工夫がまるで欽ちゃんの仮装大賞みたいで笑った
おばちゃんが優勝する必要はないと思うから他意はない感想です
109名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 19:41:16 ID:MVbxbR2f0
>>108
20年前のジャネットジャクソンみたいだなあと思った。
確かに古い。
110名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 20:22:36 ID:2OaniYLW0
卑語連発によるイメージダウン(笑)
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4179549/
111名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 20:24:53 ID:IeJ/7pfx0
>>107
ポール・ポッツ
112名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 20:26:49 ID:QGl0/rOv0
>>107
どっちも見た目を裏切り観客や審査員を驚かせる挑戦者で
そういう似たケースの最初と二人目とで衝撃度が違うのはしょうがない
個人的には「ポッツの方がすごい」とか「スーザンの方がすごい」とか
いちいち優劣つけるより、普通に「どっちもすごい」でいいと思うけど
113名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 20:27:14 ID:HupnT1rE0
cd出したら売れるんだろうな
114名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 20:31:53 ID:dA9F54Uv0
>>52
え?セカンドアルバムは半月前から毎日聞いてるよ。
ファースト?なにそれ、おいしいの?

全然届きません。
115名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 20:33:21 ID:MVbxbR2f0
>>112
そういうのも込みで書いたんだけど。

まあスーザンもすごいよ。普段の語りから心地良い声してるしね。
ずっと聴いてたい声だ。
116名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 20:35:09 ID:dA9F54Uv0
>>63
ここだって、大言壮語している奴には厳しい板だろ。
視聴者だって、いい歌を聴きに金と時間出して行ってるんだから、
下手な自称歌手に文句を言う資格はあるよ。
117名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 20:36:14 ID:fncr7HA0O
ポールポッツのほうが印象に残ったなあ。
118名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 20:38:31 ID:QGl0/rOv0
>>115
そか、読解力なくてごめん
忘れてくれ
119名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 20:41:36 ID:MVbxbR2f0
>>118
いや、書き方悪くてごめん。
120名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 20:43:20 ID:5rueqDla0
ポールポッツはもてはやされたけどその後オペラ歌手として
やっていけるの?
121名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 20:44:45 ID:ShN4DhwM0
>>112どっちもイヤだ
122名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 20:45:15 ID:YNte0zYj0
むしろ、ポールポッツは番組時点でセールスマンだっただけで
経歴自体ははセミプロな訳で明らかに素人でもなんでもない
そういう意味ではうまくて当たり前じゃねーかってあんまり素直に受け取れないんだけどな
123名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 20:46:02 ID:tGz07u9i0
この人よりニコ動に特技うpしてる人間の方がすごいと思う…

エレクトーン(ドラクエ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2296775
リコーダー(FF)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6095191
ペイントで悟空
http://www.nicovideo.jp/watch/sm597777
自転車に乗る初音ミク
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4825084
1/1水銀燈
http://www.nicovideo.jp/watch/nm6516888
エレキギター(電王)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4770336
124名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 21:06:50 ID:IeJ/7pfx0
たかが、一人の歌うまいおばさんに振り回されすぎじゃないか
125名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 21:16:25 ID:6fWoD68z0
>>120
オペラには出てないけど(声質は王子様キャラ系なのに、あの容姿はきつい)
クラシカルクロスオーバー歌手としては人気。
126名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 22:58:36 ID:tICkbrJf0
だから、この番組はあくまでも
Royal Variety Showに出るべき人を選出する番組なんだってば。
これから活躍する可能性のある人を選ぶ番組じゃないんだってば。

番組の趣旨理解しろよ。
127名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 23:03:26 ID:6fWoD68z0
ポッツのせいで誤解している人多いけどね。
レコードデビューとか保証されてるわけでもないんだし。
128名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 23:16:17 ID:MVbxbR2f0
別にその後を気にしちゃいけないわけでもあるまいに。

だいたい、本人も番組サイドも各レコード会社だって
後々まで活躍できるようにと願ってるだろうよ。
特にポッツなんて「歌手になりたい」と言って出たんだから。
129名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 23:28:06 ID:6fWoD68z0
だからさぁ

あくまでもRoyal variety Showに出る人を選ぶわけだから

・ 一発芸でもいいから、とにかく盛り上げてくれる人
・ 女王様の前で、堂々たるパフォーマンスができる人

ってのが重要なわけよ

・ 磨けば輝く素材かもしれない
・ ライブで歌ったらとちっちゃうけど、アルバムだと良いかもしれない

を選ぶ番組じゃない。
130名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 23:29:35 ID:So+ZDxYy0
容姿が綺麗なら持ち上げられなかった逆差別
131名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 23:32:43 ID:6fWoD68z0
オーディション終了段階での各ジャッジの優勝予想

Simon: Flawless
Piers: Flawless
Amanda: Stavros Flatley なんでや

だったらしい。
ジャッジにしても、番組にしても
アメリカがあんなにスーザン(だけ)に食いつくとは予想外だったと。
132名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 23:35:19 ID:MVbxbR2f0
>>129
わかってるって。
なんでそれを長々と書くんだ。

要は後々のことを審査基準に絡ませる誤解をしなきゃ良いんだろ?
ここ最近そんなレスはない。
133名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 01:20:01 ID:BFqmsZAfO
>>1
ファイナルもいいじゃん。
最初の衝撃がないのは仕方ない。
クライミーアリバーもかなり好き。
いい女が歌っているみたい。
スーザンも魅力的だけどさ。
134名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 01:23:37 ID:v3FEgQvM0
持ちネタが一つしかないんじゃ、しょうがないだろ。
135名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 01:23:52 ID:7kBJR3lE0
「衆寡敵せず」か

しかし愛嬌と貫禄を高いバランスで備えていたよ
良い歌を聴かせてくれてありがとう。もっと聴かせてくれ
136名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 01:27:24 ID:FyfuyaYE0
声はいいけど歌は下手じゃん。どの歌も同じようにしか聞こえないし。
顔と声のギャップの意外性だけで話題になったけど、何回も聴くと飽きてくる。
137名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 01:32:18 ID:yUmWTq3sO
2位だって偉いよ
上等じゃん
138名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 01:48:52 ID:QR8DmmxFO
優勝したディバーシティは、組体操みたいだ。
139名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 02:21:13 ID:xM8aYZd50
ダメ
140名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 02:37:58 ID:cpxzZPCI0
逆だよ、ボッツでスターを生み出せることと
その旨味を知っちゃったんだよ
141名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 10:31:19 ID:avzh6suN0
ダイバーシティは子どもから大人まで一致団結して踊っているのが
よかった。でもそれだけ。

142名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 10:34:47 ID:avzh6suN0
英歌姫、収入は12億円?=CDや書籍などで
6月1日6時56分配信 時事通信

 【ロンドン31日AFP=時事】英国のオーディション番組で見事な歌声を披露し、一躍世界的な人気者となったスーザン・ボイルさん(48)について、同国メディアは31日までに、音楽CDや書籍などで最高で800万ポンド(約12億3300万円)を稼ぐと報じた。
 報道によれば、ボイルさんは今月にプラハを訪れ、チェコの国立交響楽団との収録に臨む。そのためのリハーサルが今週にも始まるという。
 決勝で敗れた後、「最高の人たちが勝ったのよ」と、優勝したダンスグループをたたえたボイルさん。今後の予定を問われると「アルバムを出したい」と、音楽活動に意欲を示した。 

143名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 10:40:50 ID:QQ9GZw77O
歌はうまいけれどビジュアル的にはちょっと・・・というオバサンより、歌はうまくないけれどきれいな金髪のおねいさんの方がいいや。
144名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 10:44:24 ID:MwPJOgLC0
>>123
リコーダーすげーwwwwワロタw
145名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 10:46:00 ID:cnfgL+UUO
コニー・タルボットちゃんもこの番組がきっかけでデビューしたよね。
ポール・ポッツと同期で準優勝だったよ。
146名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 10:47:19 ID:iIBgzY090
世界は世界。イギリスはイギリス。
147名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 10:54:05 ID:GKJ8ovIl0
昨日の朝徳光さんがこの結果を見て
「2位というのもなんか演出臭いですね。 まぁTVですからね。」
といってたのを思い出した。 
お前もTVだろうが、牛タン地面に打ち付けんな!
148名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 10:58:06 ID:b+MJWpcUP
イギリスで勝手にやってろよ
マスゴミが面白いとおもったものが世間一般に面白い
な訳ねーだろカス
149名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 11:14:51 ID:BFqmsZAfO
新しいニュースによると、ストレスで緊急入院したそうだよ。
ソースはフジテレビでのデーブ発言。
150名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 11:16:24 ID:5+FlDRUKO
なにこの糞キリストばばあ
151名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 11:19:00 ID:7OodBg0q0
TBSがブスで歌のうまい人を探し始めてるんだろ。
柔とかノブ子クラスの体格の
152名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 11:20:00 ID:i2ECDZvX0
>>143
いや、目をつぶっていると本当に綺麗な歌声だよ
決勝の選曲が今一だったかも
153名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 11:22:07 ID:+tDblS960
>>148
その世間一般と思しきyoutubeから火がついた話なんだがな

youtubeでおばさんが人気!→イギリスんドリーム挑戦!→2位だけど契約は完了だよ!
154名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 11:23:24 ID:Pr93VgLmO
初めはもの珍しかったが
最近はこのババァがテレビに映ると
とりあえずチャンネル変える
155名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 11:31:24 ID:rZ7BL/F00
動画見たんだけど、一番右の審査員って、
アメリカンアイドルのやつと同一人とちゃう?サイモンだっけ?
156名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 11:37:22 ID:dnNJ9CEA0
このおばはんに凄腕のアレンジャーとプロデューサーつけて
スタンダードポップスのアルバム出せば馬鹿売れ間違いなし。

生で歌うのと違うからなんぼでもごまかせる。素材の声がいいから
157名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 11:39:20 ID:fhRirOmb0
顔がホラーだよなぁ
158名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 11:42:23 ID:To9ORUrc0
入院したらしい

The Sun said the Scottish singer has been admitted to the Priory clinic
with exhaustion a day after she was runner-up in ITV1 talent show final.

http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/8076413.stm

159名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 11:42:54 ID:PLcDoSrc0
>>106
演出じゃなくて元々そういう番組なんだ
それでこんな番組にしないようにって米なら
やっぱり間違ってないと思う
酷いよ
160名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 11:46:21 ID:w2WK9oXV0
扇風機おばさん!扇風機おばさんじゃないか!!!
161名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 11:47:26 ID:i2ECDZvX0
>>154
ドブスであのパフォーマンス、それが嫌いって人も出てきてる
賛否両論だろあが、もっと大人しかったらドブスでも、歌声だけ聴きたいとは思うんじゃあ?
162名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 11:54:21 ID:wEDZ01lp0
ここまで世界的になるとなんかシナリオが出来てて2位ってのもその一部なんじゃないかと
思っちゃうね

1位のやつらはイギリス国内だけでしょ
163名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 12:02:43 ID:Y8Qk8Fr70
映画化決定(リアルで)
164名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 12:09:15 ID:Vhq3sLnL0
ホリーちゃんが準決勝で泣いて歌えなくなったバージョンあるけど
あれって生放送されてたの?
165名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 12:11:06 ID:Bu1w6HRj0
ぶっちゃけそこまでうまくない
166名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 12:13:01 ID:GTaQMAQ50
もうちょっとだけ続くんじゃ。
167名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 12:15:03 ID:jNIgj0GlO
ババアならまだしも
どう見てもメジャーリーグのコーチにしか見えない
168名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 12:18:18 ID:s3xAugen0
なんていうかね、ポッツは不細工だけどなんか、かっこよかった
このおばちゃんは、そういう人前でパフォーマンスする芸人の素養っていうのかな、それが決定的に欠けてると思う
169名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 12:24:05 ID:WX3H+40q0
ダンスすげーな・・・。
蠍とかかっこよすぎる。
170名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 12:28:13 ID:6ikFJoOF0
>>142
よかった。
CDきけないかとおもた。
171名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 12:32:11 ID:zx+qT81e0
枢斬 暗屯子は何処ですか?( ^ω^ )
172名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 13:24:11 ID:avzh6suN0
>>158

なんかそれもヤラセっぽいような気になるのがかなしいね。
173名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 13:29:18 ID:/d7n3NX3P
優勝したストリートダンス10人組「ディバーシティ」
(p)http://www.youtube.com/watch?v=Deu5TVGOOxM

欽ちゃんの仮装大賞じゃねーか
174名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 13:47:34 ID:GNehn5Ej0
あの下品な鼻声のどこがいいの?
175名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 13:48:03 ID:jijzSf/O0
>>87
おもしろかったwありがとう!
176名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 13:49:12 ID:X2z5aGP90
だから英語ニュースを訳しただけで記事にすんのやめろっての
177名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 13:50:33 ID:mq7UBJr20
>>173
今見て同じこと思ったw
178名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 13:56:12 ID:sTrDjFrt0
またTBSあたりが空気読めずに日本に招待しそうで怖いな。
179名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 14:48:30 ID:y3V79xtN0
メタボ父子に優勝してほしかった
180名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 17:44:22 ID:sa6JQ15V0
おばちゃん錯乱して病院行きになったみたいだな。
http://uk.news.yahoo.com/21/20090601/tuk-fears-as-boyle-is-rushed-to-clinic-6323e80.html
181名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 17:46:12 ID:G7sM1LtY0
ポール・ポッツに比べたら大したことなかった気がするんだが
182名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 17:50:39 ID:wEDZ01lp0
気がついたら日本人と結婚して日本にいそう

誰かさんみたいに
183名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 18:00:32 ID:dnNJ9CEA0
隊長ですねwwwwwwwwwwwwwwwww
184名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 18:17:36 ID:EM20jTmM0
なんで別の曲歌わなかったんだろ。
1回目と同じじゃインパクトに欠ける。
185名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 18:23:43 ID:YqTCJYru0
ホラ、あれっすよ。出生に秘密があって上層部のほうから圧力かかって2位になっちゃったんれすよ。
186名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:53:25 ID:nhZyWRTe0
精神科に入院ってこわー
187名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 21:55:02 ID:Bx7VSrhx0
>>184
単にレパートリーが他に無かったんじゃない?
188名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:35:59 ID:ZiBrC4Oi0
日本語のニュースも出たね

英歌姫ボイルさん、極度の疲労で病院に=重圧が原因か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090601-00000204-jij-ent

最初の明るいおばさんだった時に比べて顔つきに険が出ちゃってたものね
散々騒がれてSUN誌にろくでもない事書かれて参ってたんだろうな
又落ち着いて名曲のカバーCDとか出してくれたら買うからガンガレ
189名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:42:18 ID:LxzdF6cj0
極度の疲労で病因にって・・・
Priory Clinicの急性の精神疾患のセンターって書くのとじゃ
ずいぶん印象が違うよねぇ。

元ニュースを読んでたら、単なる「疲労」なんかじゃないことはすぐわかる。
190名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 06:18:29 ID:8bU0UkHR0
>>173これくらいのレベルだったら、日本のキッズブレークダンサーの方が
うまいね
191名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 06:25:12 ID:p1AUDj2h0
やっぱり2度目は感動しないわ。
ポール・ポッツのときは感動したけど。
なんで映画化までされるのか不思議。
192名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 06:27:04 ID:+a6E7MnW0
ポールポッツはうまいと思ったけどこの人は微妙
日本の田舎のカラオケ大会で民謡唄って絶賛されてるおばさんとかの方がうまそう
193名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 06:29:37 ID:oqzCChHC0
つまんね。
話題作りのためのヤラセなのがミエミエだよ糞エゲレス
194名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 06:37:32 ID:xBAGVK/D0
優勝した人たちそんなにすごくないよね
ぴたっと止まるのはかっこよかったけど
195名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 06:41:11 ID:Is3Z6/sC0
クソエゲレスというより、
アメリカの方がとびついてる
すげえよ
アメリカからの取材
196名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 06:41:51 ID:L9FmGcu6O
イギリスなんだからxBextahxタンに踊らせてあげれ。
197名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 09:11:20 ID:A9q+EORJ0
歌がうまいんじゃなくて、声がすごい美声だから評価されてるんだよw
スーザンより、うまく歌える人はいくらでもいる。
ポール・ボッツ押してる人は、これ聴いてみたら?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1166186
198名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 09:18:30 ID:ZiBrC4Oi0
>>197
上手い下手じゃなくてスーザンは絶望の歌に希望を感じさせる歌い方が感動を呼んだ
準決勝、決勝の時は最初ののびのびとした明るさが消えてたね
マスコミに騒がれすぎて潰された感があるイギリスの大衆紙って意地悪だから
でもいい声ってのは天性だから又回復して歌って欲しいわ
199名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 10:02:33 ID:CO5myS5q0
クソTBSあたりが素人のど自慢みたいな企画を考えてそう。
もちろん、優勝者は仕込み
200名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 10:05:08 ID:cIbjSp2t0
いわゆるギャップ萌えだったのか?
201名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 10:07:23 ID:Ve3Lu9xa0
あーらら

【国際】 世界的に有名になったスーザン・ボイルさん、準優勝。エリザベス女王の前で歌う権利逃す→放送終了後、精神錯乱状態に…英
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243866691/
202名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 11:12:05 ID:ZESTH4uW0
まぁ、まもなく来日するんだろうな
203名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 11:36:59 ID:MpYPbi06P
>>201
またダム板にもで飛ばすつもりだろうが
そうは問屋がおろさん
204名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 12:38:37 ID:nuTkhDFe0
205名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 14:52:02 ID:J5vXKjNuO
眉毛手入れしたよね?
206名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 00:42:58 ID:VCpop/Wq0
あれって小人症?
普通の子供にも見えたけど
207名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:08:47 ID:E69n0QRF0
ベージュの服を着て歌ってるようつべの歌声には鳥肌たったよ!
なんつーか地の底から声がして、そのまま天上にまで持ち上がっていくような感じ。
低音から高音にかけて力強く大地が持ち上がっていくイメージ。
歌の訓練して、この素晴らしい才能を生かしたCDをだして欲しい!!!!!
208名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:16:18 ID:KWTQ6TzL0
>>181
同感 
ポール・ボッツは聴く人に素直に感動を与える
スーザンは声はいいけどそれだけだった

209名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 18:20:35 ID:wKOoW11v0
この番組って日本でもみられるの?
どこもカットした映像ばかりだから、フルで視聴したい。
210名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 00:45:52 ID:oghQk6tcO
>>90が正しい

昨日だったかどっかのスレにスーザンの裸体がアップされていた
211名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 00:58:56 ID:oghQk6tcO
>>149さすがフジテレビとデーブ
金で云々の暗黙の了解だ

恐らくスーザンはライバルと思い込んでいる相手に何かしたんだろうと思いたいが金で動いた審査員だな

またはスーザンは填められた?
212名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 02:13:49 ID:stzUVctG0
雰囲気で決まるような勝負は好かんし
こういう結果で良かったよ
2位でもこれだけ注目されたなら何かしら活躍の道は開けるだろ
213名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 02:30:18 ID:BDekSLc+0
ムリだろ。

スーザンはただの「疲労で入院」なんかじゃなくて、
Mental Health Actによる強制入院の必要があるかの検査までしてる (The Timesより)
一応は「強制」ではなくて「任意」で入院ってことになったわけだが・・・
こんな状態だから、12日からのツアーなんて絶対にムリだろうし。
214名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:57:59 ID:wZE5uozgP
>>211

> 恐らくスーザンはライバルと思い込んでいる相手に何かしたんだろうと思いたいが金で動いた審査員だな

日本語でおk
215名無しさん@十周年
といっても日本人じゃないから_