【政治】 国立マンガセンターに、女性漫画家激怒…「自殺した漫画家がいるような状況知ってるのか!」「最低のギャグ」★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
・歳出総額が過去最大の13兆9256億円となる09年度補正予算が成立した。
 バラマキ批判の象徴となっているのが麻生首相の肝いりで117億円もの建設費が計上された
 「国立メディア芸術総合センター」(仮称)だ。

 「漫画家も読者も日々の生活が苦しい中、ハコモノと天下りが残るなんて最低のギャグです」
 こう語るのは、女性漫画家の牧村しのぶさん。
 同センターは、アニメや漫画、映画などの作品を展示する新設美術館で、建設候補地は東京・お台場。
 これだけ多額の予算が付いたのは、「漫画好き」として知られる首相の影響が大きいとされる。

 牧村さんは先月末、同センターの建設構想が発表された際、「税金の使い方が完全に間違っている!」と、
 激しい怒りを感じたという。
 「長引く不況で、漫画家は原稿料を引き下げられ、仕事がなくなっている。無理な徹夜仕事で体を
 壊したり、自殺した人もいる。一方、読者の手紙を読むと、経済的に苦しくて新刊が買えず、中古の漫画を
 買っている人も多い。首相や政府はこうした現状を知って、117億円も税金をかけて建設しようというのか」
 そのうえで、牧村さんはこう注文を付ける。
 漫画なら国会図書館で無料で読めるし、映画なら最近は宅配レンタルもある。わざわざ交通費をかけて、
 お台場まで漫画や映画を見に行く人がどれだけいるのか。とても、緊急経済対策とは思えない。まさに、
 ハコモノ行政で、役人たちが天下り対策で出してきた案ではないか。あれだけ多額の税金を使うなら、
 国民が漫画を楽しめる生活を取り戻してほしい」(一部略)
 http://www.zakzak.co.jp/top/200905/t2009053001_all.html

※関連サイト
★牧村しのぶのブログ
・補正予算に反対していた民主党のプリンセス小沢が地方行脚を再開しました
 篠栗町で支持を訴える動画が上がっています
 食糧自給が基本、農家と子供に補助、予算の無駄を省けば金はある、
 自民党では役所の縛りがあるからできない、政権取ったらやると訴えています
 だからプリンセスは自民党を出たのです だからいじめられるのですね(抜粋)
 ttp://d.hatena.ne.jp/pinsuke/

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243689205/
2名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 03:48:57 ID:I95i2ywmO
じゃあ会社から学校からすべて閉鎖ですな
3名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 03:49:00 ID:XnLPublH0
2なら俺の小学校時代のパラパラ漫画も展示される
4名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 03:49:38 ID:ctaaNtux0
>>1
税金投入して漫画を救ってくれって?
それは根本からおかしい
5名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 03:51:15 ID:W4bGsO7H0
なんでこのスレ伸びてんのかわからんし、なぜ小沢がプリンセスなのかもわからん
6名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 03:51:35 ID:lOo9c/mr0
オバカ阿呆太郎の思いつきばら撒き
7名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 03:51:38 ID:ko63fdfz0
アニメの殿堂についてコピペ


737 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2009/05/27(水) 12:41:18.36 ID:IFBGxf0O
・韓国漫画博物館 ttp://www.comicsmuseum.org/
 韓国の漫画博物館。「資料館」や「体験館」、「漫画閲覧室」などがある。

これと別にアニメ博物館もある

韓国の春川(チュンチョン)アニメーション博物館
http://saran0725.spaces.live.com/blog/cns!B97FFAA4294F95F8!9742.entry?dir=Next&ph=B97FFAA4294F95F8!9787&wa=wsignin1.0&sa=249912849

これらの施設では日本のアニメや漫画資料を収集展示して韓国が製作にかかわった
作品としてまるで韓日共同制作のように観光に組み入れ海外発信している

日本にやられちゃあ困るんだよ




344 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/10(日) 03:21:23 ID:36PEDTCY0
「アジアのハリウッド」アニメ漫画発展基地が着工、中韓が出資―河北省

2008年10月19日、河北省保定市で国家アニメ漫画産業発展(保定)基地の起工式が行われた。
今後関連産業を集約し「アジアのハリウッド」を目指すという。19日、中国新聞社が伝えた。

国家アニメ漫画産業発展(保定)基地は中国、韓国から60億元(約900億円)が投資される
大型プロジェクト。現在、保定市には漫画、雑誌、書籍、アニメ、ネットゲーム、携帯ゲーム、
キャラクターグッズなどに関連する企業が100社を超え活況を呈しているが、国家新聞
出版総署認可の 産業発展基地建設が新たな飛躍のチャンスになると期待されている。
http://www.recordchina.co.jp/group/g25031.html
8名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 03:52:40 ID:gQFb/k/90
zakzakも、他の漫画家はコネがなかったのKA?
9☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/05/31(日) 03:53:09 ID:???0
すいません、重複でした。
こちらが本スレです。

【政治】国立マンガセンターに女性漫画家・牧村しのぶさん激怒 「税金の使い方が完全に間違っている!」★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243702047/

うーん、ブラウザ不調なのかな?
継続番号も古いものだったし…。
10名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 03:53:17 ID:SH6zMlPg0
マンガセンターをつくることで、もっとマンガが評価されれば、
漫画家の自殺なども防げるはずだ
有効な税金の使い道じゃないか
11名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 03:57:34 ID:VuPnWNGEO
雑誌が売れるのと単行本が売れるのは、どっちがいいのかしら

保管場所に困るから、買わずに立ち読みかネカフェで済ませてるけど
12名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 03:59:01 ID:b1GlJxez0
ある程度利用者が見込めるから無駄じゃないだろう。
13名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 04:01:42 ID:KRsH2qJQ0
無駄っていうか他のことに金使え
14名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 04:03:09 ID:08pQn9gQ0
漫画家名乗る人間が漫画に依らずに与太垂れ流すほど最低のギャグはないと思うんだ
15名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 04:04:50 ID:C5Xn8xWr0
>>12
文化庁の報告書によるとこの施設への入場者数は「見込み」じゃなくて義務。
1日2500人で「なければならない」と書いてある。

たぶん国民の義務なんだとオモ
16名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 04:11:37 ID:6Swy6dfdO
>中古云々
むしろタダで読めるところ増えていいじゃん
>ネットレンタル
中古本しか買えない人間には高い
>お台場まで漫画や映画を見に行く人間が云々
いなきゃお台場の映画館潰れてるだろw
毎年お台場に何万人漫画を買いに行ってるか知らないだろw
17名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 04:12:40 ID:UJ8NtkbZ0
>>9
ばぐたがしゃべった・・・
18名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 04:13:26 ID:shLu7xEO0
>>16
コミケのことならあそこは台場じゃなくて有明だが
台場にでっかい書店でもあるんだったらスマヌ
19名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 04:16:24 ID:6Swy6dfdO
>>18
駅隣だから台場の範疇かと


てよくよく考えてると港区と江東区かorz
20名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 04:16:51 ID:EjRDFcmR0
この馬鹿に秋本治の勤務時間教えてやれよ。無名の自称漫画家が徹夜とか効率悪いだけだろ
21名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 04:18:13 ID:03VAq0Eg0
牧村ってただのミンスシンパだったって事でFA?
22名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 04:18:33 ID:OQKHR+7gO
ようするに、小銭の為に頑張っている職業なのに、
娯楽の延長で大金を出す人間に何がわかる?っていいたいんだろ?

単に個人の意見じゃん。
23名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 04:19:13 ID:mFY+2tKO0


叩く相手を間違えてるだろw

搾取してるテレビ局を叩けよ、バカ女

24名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 04:19:35 ID:GS2Xm+6mO
世界中に日本の漫画ファンはいるんだから収入は見込めるだろ長い目で見れば。

この問題、売れない漫画家にばっか噛み付かれてるねww
25名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 04:21:06 ID:D1Ma7Ye+P
売れないマンガ家達が必死に売名してるなw
26名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 04:22:59 ID:0J56H4SJO
貧乏人悔しいのうwwwwwwwwww
大人が漫画とか馬鹿かwwwwwwwwww
27名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 04:23:46 ID:gHtJ/1tY0
漫画家が漫画家の立場で発言してるんじゃなくて
民主シンパのたまたま漫画家が民主シンパの立場で発言してるだけ
28名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 04:24:24 ID:n/EtSb8o0
間違っていると言いつつ、何処が間違っているのかを全く説明できていないな。
ハコモノ行政とかそれっぽいキーワードを出しておけば、
論理が成り立つと思っているのだろうか。
そんなのは単なる印象論に過ぎんよ。
29名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 04:24:55 ID:shLu7xEO0
>>24
こないだの石坂某といいこの牧村某といい、マンガの方が既に片手間になってて
政治活動に熱心な連中ばっかりってのがあきれるというかなんというか
30名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 04:26:34 ID:mASJuuYu0
ってか誰この人
wikipedia+名前でググって1ページ目に引っかからないって事は余程無名なのか?
31名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 04:29:20 ID:H8VXGAsb0
もっと大物に発言させて、誰なのこの人?
32名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 04:29:47 ID:pmuvk90/0
こんなに無駄金使うならアニメーターの救済でもしてやれよw
33名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 04:33:26 ID:6Swy6dfdO
>>30
単行本出てないからなあwww
34名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 04:36:18 ID:OcMzgxXU0
そんなに苦しければ堅気になればいいのに
35名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 04:37:32 ID:IdzqiuHnO
こんな奴が漫画家の肩書き使って代弁者気取っていることも
マスコミがそんな馬鹿を取り上げていることも許しがたい悪行
36名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 04:38:32 ID:cR1gL7la0
こんな無名の人間がたった一夜で有名になる。それが2ちゃんねるか。
漫画家っていってもさまざまな人間がいる。中にはこんな主張もあるっていうだけの話なのに・・。
37名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 04:40:01 ID:UJ8NtkbZ0
>>33
それは漫画家と呼べるのか?
38名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 04:40:06 ID:alxpt/Uz0
ミンス菌で脳がやられるとこういう風になります
39名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 04:40:47 ID:n8Qn6PPS0
大学のとき、一時マンガ研究会に居たが・・・当時のメンバーの大半は就職に失敗してしまったようだ。
仕事だけが人生では無いのは分かってはいるが、厳しいものだな。
40名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 04:42:17 ID:B8sd0A4LO
この人のブログみたらタダの民主シンパだった
ツマンネ
41名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 04:43:07 ID:mASJuuYu0
>>37
別に資格とか無いし自称すれば漫画家なんじゃないの?
自称錬金術師と一緒で
42名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 04:43:18 ID:Sw7x2ZTKO
つーかさこのニュースよく知らないんだけど
国会図書館があるんだからもういらなくない?
43名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 04:44:21 ID:FIrgKn690
本当に漫画センターなんて作ったら麻生政治最大の汚点になるな
44名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 04:49:37 ID:shLu7xEO0
>>42
国会図書館の仕組みはご存じ?
あんなとこ本読みに行く場所じゃねーぞ
本やマンガ読みたいだけなら普通の開架図書館で充分だ
45名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 04:51:36 ID:Sw7x2ZTKO
うわ>>1読んでなくてレスしたら
同じ事つっこんでるわ。
これいらなくね?
つーかいらなくね?いる?つーか俺地方住みじゃね?お台場行けなくね?
遠くね?
46名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 04:52:11 ID:bY7b1Lx60
ひきつづき
麻生のオナニーショーをお楽しみください
47名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 04:54:08 ID:z5SJqcb30
趣味の無駄遣いだな。税金なのが問題だがw
48名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 04:55:34 ID:w9UuBriaO
こんなものいらないからZeppを残してほしい
49名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 04:57:01 ID:A/JdJUAn0
東京在住じゃないから関係ないけど国会図書館でマンガ読み放題ということが分かった。
50名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 04:57:06 ID:KlUHmT5z0
税金の使い方としては間違ってるが、
漫画家救済に言及されてもなぁ…

>>42
国会図書館で読めない、日陰者というかインモな作品が
わんさかある。
むしろ、こちら側を集めれば、客はこっそりながらも
大挙して来るだろう。

しかも、たぶん世界中から。
51名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 04:58:07 ID:Sw7x2ZTKO
うん俺これいらない
俺の家の500メートル先に作るなら大賛成だけど
52名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 04:58:38 ID:w46AwmNd0
>>51
入場料は300円ぐらいいるけどな
53名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 04:59:30 ID:EdhwlFv10
>>1
誰?
(´・ω・)?
54名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 04:59:32 ID:hmxnb0pF0
中にシアターつくってアニメ全話一挙上映とかやってくれないかな
上映作品はネットで投票とかしてさ
55名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 04:59:40 ID:shLu7xEO0
>>51
近くにあると案外行かないもんだよ、と近所に美術館がある者からの経験談
他の遠い所にある美術館には電車乗り継いででも行くくせにな…
56名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 04:59:50 ID:3En/n8EL0
>>49
頼んでも出てくるまで、40分から1時間掛かるような。
だから全然効率的じゃないよ。

国会図書館は何でもある訳じゃないし(漫画なんかに関しては、無い物が結構あるだろう)、
資料保存だととらえるべき。
57名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:00:32 ID:D4LNNot8O
絶対に作ってほしいな
58名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:01:07 ID:eRPZOWM20
心配しなくても牧村っつーオバサンのマンガなんて収蔵されませんからw
59名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:01:09 ID:ZdVxsGns0
国立ガンセンターに見えた。
60名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:01:53 ID:cTD0OnQE0
>>59
末期ガン患者が運ばれてきますw
61名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:02:42 ID:3un0xbb5O
自殺者の居ない業種なんか存在すんの?
62名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:02:45 ID:uM6jX977O
賛成してる奴らはなんで

中身が不明瞭な企画の段階で
117億予算だすのは必要だったって判断できるの?

答えてみろよバカ麻生信者ども。
店に何の売り物並べるかわからないのに、
その店の売り上げを計算できるっていうのか?w超能力者か?
63名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:02:49 ID:n6PggQxG0
これ、給付金叩き、高速道路1000円叩きと一緒だろ
麻生叩きの材料として目を付けて、漫画喫茶と嘲笑することで
麻生政権のイメージを悪くする
給付金の時もそうだったけど、反麻生の連中のおもちゃとして利用される運命
64名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:03:12 ID:3Nv09Vyf0
>>42
知らないならロムってろ。
65名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:03:32 ID:LKS7X9bFO
最後に一言
推進派は日本のアニメが実際は韓国との共同作品だと知るべきだな。 
日本のアニメーションの歴史はそのまま韓国のアニメーションの歴史でもあるわけ。
既に韓国にアニメの施設があるし、わざわざ日本に同じものを作る必要があるのだろうか? 
それならもっと大切なことに使えばいい。二酸化炭素削減や温暖化、地雷撤去、難民保護。 
言いたいのはそれだけ。 はいおやすみ。
66名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:04:04 ID:z91hINUg0
992 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/05/31(日) 04:55:39 ID:uM6jX977O
ねぇ、賛成してる奴らはさ

なんで中身の想定が不明瞭な段階で
117億出すのが必要だった施設だって判断できるの?w

答えてみろよw
店に何を展示するかわからないのに
ペイを計算できる超能力者ですかぁ?



>>992 PFIで民間運営なら、他のコンテンツ?とは違い、かなりの利益も生んじゃうと思う。(マンガとアニメのおかげで)
それぐらいの資産と土壌(インフラ)もある。売るためのビジネスモデルもノウハウもすでにある。(まぁ商業施設じゃないんだけど)
そこからアニメーション全般、歴史、しいてはメディア芸術との接点を持つ物も生まれる。

出版業者だって、作家だって、業界従事者だって、パイが増えるし、・・・というか、かなり安全パイじゃないの?
67名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:04:04 ID:zBn5oTEP0
>>55 あるある。  
それで旅先でわざわざ行ったりもするの。
68名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:04:34 ID:oygUodQY0
これ、漫画家希望の人間の漫画を集めて、競い合う場だったら価値あると思う。
69名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:04:36 ID:/iHBa+3g0
>>62
別スレからコピペばっかりイクナイ
70名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:04:40 ID:Sw7x2ZTKO
>>55週一で絶対に満喫行くから行くと思うけどなぁ
月刊、隔週、週間の雑誌も発売日に見れるんでしょ?
71名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:05:27 ID:hmxnb0pF0
ところでここでは特撮は扱ってくれるんだろうか?
日本の文化というかもはや伝統芸能の域に達してるといっても過言ではない気がするが
72名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:05:37 ID:eRPZOWM20
>>62
さっきからコピペうぜぇな、コイツ。

>>65
さっき寝るとか言ってたろ、とっとと氏ね。
73名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:05:44 ID:jWxLjbEyP
グリーンピアの無駄金一覧(払い下げ価格)

所在地       建設費→売却価格:率  

岩沼(宮城県) 78億8千339万円→3億685万円:3.89%
二本松(福島県) 80億7千454万円→3億1千155万円:3.86%
中央高原(岐阜県) 99億1千万円→1億6千万円:1.61%
指宿(鹿児島県) 207億7千万円→6億円:2.89%
八女(福岡県) 106億8千万円→2億9千万円:2.72%
久木野(熊本県) 86億7千万円→2億6千万円:3%
田老(岩手県) 121億1千万円→3億1千万円:2.56%
大沼(北海道) 213億2千万円→1億6千万円:0.75%
安浦(広島県) 138億9千万円→4億円:2.88%
紀南(和歌山県) 122億2千万円→2億7千万円:2.21%
横浪(高知県) 135億2千万円→6億38万円:4.72%
津南(新潟県) 263億円→2億円:0.76%
三木(兵庫県) 300億円→9億1千855万円:3.06%

消えた年金4000億円
グリーンピア破たんの責任は?

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-05-30/15_01.html
74名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:06:12 ID:WK3khW3yO
>>1
この人は無名なのか恩恵受けられないのかわからんが・・
これって漫画全体のいい意味で相乗効果もあるんじゃないのか?
75名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:06:45 ID:EjRDFcmR0
>>65
さっきからいってんだろ共同作品じゃねぇよ。チョン野郎。お前の頭はキムチしか入ってなのか
76名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:07:17 ID:ZZGWTRcVO
>>65
バカ
77名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:07:32 ID:N4v+qzR00
>>63
自民党支持者の俺からしても正直給付金も高速1000円も最低だけどな。
国立漫画センターも同レベルだよ。このままじゃアホウのせいで自民党は大敗ですよ。
本当自民党をどうしてくれるんだ、アホウは。
78名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:07:48 ID:eRPZOWM20
>>65
日本に国会や上下水道、電力網あるから、韓国には必要ないよね。
つーか、チョンが必要ないよね。地球に。
79名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:08:57 ID:z91hINUg0
>>65 いじけるなよw 韓国もがんばれや マンガは共通言語だろ? いいものつくれば評価されるから。
80名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:09:21 ID:uM6jX977O
>>66
だ・か・ら・よ

中身の展示物の質とタイトル数と景観とか
そういう具体的な想定を提案されて初めて

これは117億に値するモノだって判断するんだろ
81名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:09:30 ID:shLu7xEO0
>>70
反対派が国立漫画喫茶とか揶揄ってるからそんなイメージ持たれてるようだけど
そもそも、にマンガの読める施設になるかどうかは現状じゃわからないんだよな

マンガ家個人の美術館とかではそういうことやってんのかな
82名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:09:42 ID:z1CYonmO0
牧村しのぶ、
ひたすら注目を集めようと、漫画に絡んで政府を批判している
自称漫画家の左派活動家、 ヒット作はなし。
83名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:09:50 ID:hmxnb0pF0
予算成立して出来ることは確定なのに
今更いるいらないの話してもしゃーない気がする

どんなもんができるかwktkした方がよっぽど良いw
84名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:09:53 ID:x5LvSlAG0
>65はどういう釣りなんだ?

日韓共同制作アニメといえばガンドレス
ガンドレスでぐぐるんだな
85名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:10:37 ID:4uTPgfNQ0
誰この人?自称漫画家?
86名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:10:48 ID:OQKHR+7gO
単なる元漫画家の民主党側の活動家
87名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:10:48 ID:WK3khW3yO
>>65
あれか・・テコンV?wwww
88名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:11:05 ID:3B6qXrjr0
>>66
受けてる作家の展示すりゃ人は集まると思うけど・・・
著作権とか考えると出版社となんらかの契約は必要なんだよね?
89名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:11:12 ID:Sw7x2ZTKO
こんな問題に黙ってらんない有名漫画家いっぱいいそうだけどな
小林よしのりとか雷句とか木多とかブラック・ジャックによろしくの人とかキバヤシとか
西原理恵子とか新井英樹とか
もうちょい発言権のある奴の話聞きたいな
90名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:11:34 ID:S+4jMfQk0
箱物は箱に意味があるからな
実際問題として、日本のサブカルチャーで何かしらの戦略を打ち立てるなら
117億円で建築物一つ建てる事にどれだけの方向性があるのか疑問だけどな
インフラでは無いだろう?
91名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:11:47 ID:zBn5oTEP0
全面的に賛成とまでは言わないが、やってみるのもいいかもと思うけど。
そういえば無駄使いという意味では、地方都市などで 
美術館や劇場やその他文化施設などをセットで大々的に作ってるところが多数あるよ。
多数の区画を一気に開発するような大規模なやり方でね。
恐らく100億くらいはかかってると思われる。
地方税では全部賄えないので、きっと中央から国税投入が交付税の形でされてるはず。
でも利用者少なくてかなり閑散としてる場合が多いんだよね。催し物も余り大したものやってないしね。

今回のこれは立地から考えても、利用者はかなりの数が見込めて
しかも観光コースにも普通に入りそうなので、上記のような比較的閑散とした地方施設よりもは
可能性はあるんじゃないの?
天下りなど多数受け入れて運営費などが多額にかかるのはちょっと困るけどね。
92名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:12:07 ID:MunPemZ/0
>>66
公務員乙

それ民間企業で役員集めてプレゼンしたら
即刻左遷だとと思うよw
93名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:12:12 ID:YITtEOP4O
社民党の議員みたい…(;´・ω・`)
94名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:12:17 ID:z91hINUg0
>>80 あー、そこを怒ってらっしゃるか・・ うまくいってほしいからいろいろアイデアはき出しているだけなので、おれはw
95名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:12:44 ID:KY6/q0sz0
前半はわかった。

しかしだから小沢というのがマッタク理解不能だ
96名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:13:06 ID:C5Xn8xWr0
>>83
> どんなもんができるか

ガラス張りのエントランスに、人影もまばらなガランとしたスペース。
昼寝には最高。117億円のリッチな気分の昼寝!
97名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:13:12 ID:EjRDFcmR0
>>89
新井英樹だけが何書いてる人かわからんかった
98名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:13:23 ID:CC3LgzmJ0
地震がおきたらここに逃げろよ
まちがっても未補強の古い学校や体育館に逃げるなよ
99名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:13:52 ID:3B6qXrjr0
>>97
お前は読まないほうがよさそうだ
100名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:14:15 ID:LKS7X9bFO
>>75
日本人ですが何が? 
101名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:14:42 ID:z91hINUg0
>>92 たしかに、順番が逆だとはおもう。普通なら左遷されるわなw 
102名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:15:23 ID:uM6jX977O
店の売り物の質と数と店内のサポート、
そういう中身の具体的な展示物をペイ計算して

はじめてこの建物は117億かける意義がある。と判断するのに

なーんも考えてないハコの予算だけ企画した連中の意見を
鵜呑みにして賛成してるバカは何を考えてるんだろうね?
103名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:15:46 ID:/iHBa+3g0
>>100
生粋の日本人だけど…、私女だけど…、
104名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:15:48 ID:MunPemZ/0
>>89
できるかな3「脱税編」を読んでみ

サイバラなら「くそボンボンが!アホウてめえの家燃やすぞ!」くらいのことを書きかねないw
105名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:15:52 ID:Sw7x2ZTKO
>>96お台場だし人はある程度入るんじゃね?
駐車場も激安か無料だったりすんのかな
106名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:15:53 ID:wosr1v/70
だれじゃコレ?????????
知らん?????
イミフ???
氏ね!!!!
107名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:16:07 ID:G+MGYRs90
次の選挙で自民なんて駆除されるんだから
いちいち怒るなよ
108名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:16:34 ID:eRPZOWM20
>>95
しかも プリンセス小沢 ってなんだろな?
攻め受けの話なんだろうか? プリンスぽっぽ?
109名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:16:54 ID:n6PggQxG0
>>71
>ところでここでは特撮は扱ってくれるんだろうか?

メディア芸術には特撮も含まれるよ
映画や3Dも守備範囲だ
110名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:16:55 ID:x5LvSlAG0
>88
出版社はわりと売るために、生原稿の展示なんかは
大手書店で普通にやったりする
コピーじゃなく、本物使って

作者への断りはどうなってるかは知らんけど
入稿された原稿の扱いは出版社側は余裕で貸し出しなのか
放出なのか知らんけど、よく見かける
そんなだから、漫画家ともめる事になるのかもしれんが
小学館とかw

それでも大きな箱物をつかってやるものじゃない
それこそ秋葉原の空き店舗やイベントブースで出来る話
全ての原稿や作品の展示だと箱物が必要になるだろうけど
111名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:17:12 ID:z26ijCOs0
またただのスイーツかと思いきや、
筋の通ったまともな意見だった。

麻生しね
112名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:17:18 ID:SxFYMEwH0
つうかこんな痛いブログやってる人にしかアポ取れなかったのかよ
この手の話大好きな漫画家ならもっといるだろうに
113名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:17:33 ID:3B6qXrjr0
>>102
まあ短期的にペイしなくても意義があるってことはあるからな
単に金儲けの施設だったらそんなもんまったくいらねえ
114名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:17:45 ID:f2L4+cZ60
このブログ、最近の更新一覧がすごいぞ
どうみても民主シンパ
最新タイトル
[漫画][時事]国営漫画喫茶は無駄使い・再び
[スケート]高橋大輔EXで復帰
[時事][西松建設]漢字が読めず刑法も無視する首相
[時事][西松建設]NHKは党首討論をカット
[時事][漫画]漫画家に手を出した衆院選
[西松建設]笑顔で保釈、がんばれ
[西松建設]大久保秘書容疑認める報道は嘘
[裁判員制度]ジョニーが陪審員
[時事]さいたま市長選は民主党に追い風
[時事][音楽]祝さいたま市長選
115名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:18:07 ID:BKyfyp460
で、誰?売名乙
116名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:18:07 ID:qBM/roDH0
この時期に無理してやる様な事じゃない
いずれ景気が回復してから作れば良い
117名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:18:18 ID:C5Xn8xWr0
>>105
> >>96お台場だし人はある程度入るんじゃね?
> 駐車場も激安か無料だったりすんのかな

開館日が年間250日もあるのに、ずっと人の集まる企画ばかりできるわけがない。
118名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:18:25 ID:DrCKWvSD0
>>62
読み切り(芸術祭)が好評で連載(常設展示場設置)になる。

連載(常設展示場化)した後の人気は作品の連載後の方向性の問題だが、
業界側から舵取りしてくれる奴も居るし、期待してもいいんじゃないか…と言う感じ。
119名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:18:38 ID:EjRDFcmR0
>>100
そこは日本人ですが何か?だ。日本語上手くなれよ
120名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:18:46 ID:N4v+qzR00
>>107
そりゃある程度覚悟はしている。
でもな、傷を浅くしておかないと次の次の選挙も勝てなければ、
自民党自体なくなっちまうんだよ。このアホウどうにかしてくれよ。
121名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:19:06 ID:hmxnb0pF0
>>109
特撮も入るのか
なんつーか失敗する要素が無さ過ぎて怖いなw
122名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:19:44 ID:/iHBa+3g0
>>109
マンガセンターとか、国営のマンガ喫茶とかレッテル貼ってるけど、
別にそれだけじゃないんだね。
123名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:19:50 ID:3B6qXrjr0
>>110
それはでも出版社の販促だよね
税金使って作った施設で販促すんのって変だよなー
124名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:19:54 ID:hOu5vYVl0
京都のマンガ施設はなぜ叩かれないの?
125名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:19:58 ID:v3cU8kzPO
>>41
漫画描くだけならただの漫画描き
漫画である程度収入を得ているなら漫画家
126名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:20:21 ID:ooF+ZDa60
>これだけ多額の予算が付いたのは、「漫画好き」として知られる首相の影響が大きいとされる。

麻生はいつまでマンガ好きなんて嘘のキャラ作りを続ける気なんだ?
マンガに偏見ありまくりのくせに
127名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:20:22 ID:x5LvSlAG0
>102
メイト、ゲマ、メロン、とら、だらけ、コスパ、ボークス、武器屋が入った箱物つくれと
・・・一箇所で予約特典集めることできるじゃないかw
128名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:21:12 ID:4OBKPu9iO
ビッグサイトよりデカイ建物だったら必要だけど
そうでないならイラン

で、どんくらいでかいのこの建物は
129名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:21:19 ID:S+4jMfQk0
麻生がコスプレして館長やれば117億はすぐ回収出来る!かもしれない・・
130名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:21:54 ID:0K43CZXp0
結構面白そうなんだけどな、このセンター。
売れない漫画家もイベントに呼べば、
多少の金や知名度も上がるんじゃないか?
131名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:22:04 ID:Q1eYn+510
過去の映像物を保存することは良いことだと思うけど、
そんなの国立国会図書館でやらせればいいのにと思うよ。
132名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:22:14 ID:n6PggQxG0
>>116
>この時期に無理してやる様な事じゃない

景気対策の一環としての公共事業なんだが…
公共事業否定派の方ですか?
ダムや道路は良くてこれはダメなの?
それとも公共事業0で景気対策やりますか?
133名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:22:15 ID:pyNa8tpp0
役人の企画で成功するようなものって、まずないからな。
それと、作ってお仕舞い、ならまだいいが、結局、電通みたいに
美味しいとこに天下りが食い込みたいだけだろ。
134名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:22:38 ID:1x1RhbDpO
完全に論点がズレとるw
135名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:23:00 ID:hmxnb0pF0
アニメの水着、温泉回展とかやってくれないかな
3回くらい見にいきたい
136名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:23:08 ID:hvG1HP760
>>7
137名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:23:25 ID:x5LvSlAG0
>123
でも、販促にならないと企業は協力できんよ
少なくとも超大手の出版社以外の中小企業は見返り無しの展示は出来ない
作者個人によるボランティア的な出展に関しては知らんけど
最悪エウリアンの巣になりかねん
138名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:23:33 ID:wosr1v/70
>>119
そっとしといてやれよw自分じゃ完璧だと思ってるんだから

「日本人になりたい 日本人だと思いたい」奴は日本大好きだよ
139名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:23:39 ID:zGFH7yQx0
>>1

論点がおかしいw

それは出版社と争ってくれw
140名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:24:11 ID:G+MGYRs90
>>120
自民党がなくなってもなんも困らんぞ
自民党に生命維持装置がついてて、自民がアボーンすると
お前もアボーンしちゃうのか?
141名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:24:23 ID:fEtLLnc6O
東京は博物館や美術館いっぱいあって俺は幸せだ
142名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:24:28 ID:BU+ihwvpP
>>133
117億で作る→破綻する→
 経団連企業が1000円で買う→10億ぐらいで転売してウマウマw
143名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:25:03 ID:uM6jX977O
>>118
そんな曖昧な企画の立ち上がりでいきなり117億か・・・?

何が展示される?どれぐらいの数が?
ジャンルは?サポートは?
どの年代層がどの雑誌のどの漫画に人気があって
どの漫画・アニメを展示すべきなのか?客層は?
流行り廃りも計算に入れてるのか?


そんな基本的な想定すら説明なしで、いきなり117億投下ですか?
んで117億にみあった効果が発揮できる!って判断したの?お前は?
144名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:25:06 ID:n6PggQxG0
>>123
>税金使って作った施設で販促すんのって変だよなー

現役画家のイベントを美術館でやったりするのは変か?
政府はアニメや漫画を文化として認めて後押ししてるんだろ
何か問題あるの?
145名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:25:22 ID:zBn5oTEP0
>>132 金融政策の方が効果的という説もかなりあるようなんだけどね。
でもそういった方策については民主も特に唱えてるわけでもないしね。
これについては普通に道路作るよりも新しい展開なので、少しはマシかもしれないとは考えている。

146名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:25:29 ID:Q1eYn+510
景気対策ならそれこそ地方に作ればいいのにな。
国立施設は東京になければならないというのが
強すぎだな。
147名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:25:38 ID:q/qWJ9rm0
>>101
いや意外にそういうトンチキな奴は多い
てか、それ以上にぶっ飛んだ提案をしてくる奴も多い・・・
148名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:26:35 ID:Sw7x2ZTKO
>>117よくわかんねーけどお台場ならツアーやら修学旅行で確実に盛り込まれるんじゃね?
夏休みなら冒険王の客も流れそうだし
昼寝できるようなガラーンとした状況にはならないような気もしないでもない
いらないけど
149名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:26:54 ID:nWMJpbpY0
ひとり百円の支出か

外国人環境客の増加、地方からの来館など、経済効果としてはひとり百円以上にはなりそうな気がする。
150名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:27:11 ID:hmxnb0pF0
>>146
地方じゃ客は入らんし
こういうのはやっぱ東京に作らんとダメでしょ
151名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:27:15 ID:z91hINUg0
>>143 いちおう言っておくけど、いくらだろうが文化財の保存は、国民の仕事だ。 そこは線引きしてるよな?
152名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:28:09 ID:n6PggQxG0
>>131
>そんなの国立国会図書館でやらせればいいのにと思うよ。

国立図書館は収集して保存するだけだろ
まぁ、一応閲覧もできるが、それを主の施設じゃない
それとも、国会図書館で年中ジャンプ展とかガンダム祭やれというのか?
153名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:28:26 ID:eRPZOWM20
つーか、大阪のドーンセンターに作ってみてもイイけど。
154名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:28:49 ID:MunPemZ/0
>>101

間違いなくネットの中では味わえないような本物の言論による地獄のような「叩き」が返ってくると思われますw
155名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:29:13 ID:AV5TPDXGO
流石はローゼン閣下だ 次はロリコン会館の設立だな
156名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:29:26 ID:hmxnb0pF0
>>117
コミケ開催に合わせて面白い企画やれば
そこでガッツリ客入るんじゃね?
157名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:29:58 ID:wosr1v/70
ここのメインは、ゴルゴ13です。
中には鎖付きですが、本物の拳銃も撃てる施設に
するつもりです
158名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:30:06 ID:zBn5oTEP0
>>146 人口少ないところは、やっぱり基本的に難しいと思うよ。
ハコモノ作って、ろくな中身がないとか、また利用者が異常に少ないとかいう地方の文化施設は
ゴロゴロある。
美術館関連に限っても、結局都内などの方が
利用者は桁違いに多いということが少なくない。
文化レベルの違いと、文化的ヒマ人が多数存在する大都市はやはり有利。
159名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:31:01 ID:Zx0u6VNy0
日本って身分制度だもんな
160名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:31:16 ID:h74Eeq2e0
レディコミの三流漫画家だよ牧村しのぶって。
描いてるマンガも負け組OLの醜い争いネタでさらにオチがない。
161名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:31:25 ID:dC27xvhk0
国会図書館は、本出してもらって閲覧っての
面倒すぎる。保存にはいいが、利用するのは調べものでも
ない限り、面倒。

イベント気分でさあ漫画見たい、アニメみたいって、今もし
国会図書館にコーナーが設けられても、周囲の何にもない
環境といい、館内の雰囲気もあいまって、人は集まらないと思う。
永田町はなんもなさすぎ。当たり前だが。
162名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:32:00 ID:uM6jX977O
>>151
保存にも中身の想定は必要ですが?

地震区域や地盤、保存システム、
どれぐらいの漫画を保存するか取捨選択、新しく入った漫画も保存するのか?

そういう想定が必要になってくるが

あんたはその具体的な想定も提案されてないのに
117億の価値があったかどうか判断できる?
163名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:32:52 ID:tLdOoA2H0
鳩山由紀夫「国営漫画喫茶は民業圧迫」
石坂啓  「漫画は本来国が管理するようなものではない」
牧村しのぶ「不景気で漫画家の生活も厳しくなってる」







麻生が「漫画関連の展示はやめてアニメを初めとする映像作品に特化
します!!」と言えば全員涙目だなwwwwww
164名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:32:56 ID:S+4jMfQk0
>>153
ドーンセンター利用した方が安くつくな
165名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:34:02 ID:l177IaD20
【調査】アニメーターの生活実態、20代で平均年収110万円、時給は動画298円…「予算握るテレビ局が動かないと構造変わらない」の声も☆2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243710271/
166名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:34:32 ID:vpbO3bwEO
>>148
冒険王は昨年で終了じゃなかったっけ?
てか、お台場にある建物らは2010年あたりに全て終了し解体だよ。
167名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:34:44 ID:dpPI6XG30
日本は、映画の殿堂でさえ造ってこなかったからな。
古い映画の体系的な収集、研究、啓蒙が圧倒的に不足しているのは確かだ。
日本の映画をロシアのゴスフィルモフォンドから借りたりしてるし。

その意味では早めに漫画の殿堂を造っておくのはいいかもしれない。
でもオペレーションは難しいだろうね。

シネマテーク・フランセーズみたいな施設ができるといいんだけど、
東京国立近代美術館フィルムセンターみたいになりそうだな。

それはそれで、空いてていいんだけどw
168名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:34:47 ID:B9ia2npSO
失敗したら責任とるの?
169名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:35:51 ID:/iHBa+3g0
>>153
何それ?エガちゃんが見れるなら行きたい。

http://image.blog.livedoor.jp/gattchan21blog/imgs/4/8/48fe98e9.jpg
170名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:35:58 ID:0K43CZXp0
漫画家やイラストレーターの来場者限定グッズが欲しいな。
日にちや来場番号がついていれば記念にもなるし。
週代わりでコレクトできるものを作って売る事だってできるんじゃないか?
このセンターには適した現代作家が沢山居るんだし。
171名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:36:09 ID:S+4jMfQk0
117億アニメーターの年金基金にしたら大勢が救われるなぁ・・
母子加算なんかやってる一方、生活保護以下の人間が大勢真面目に働いてんだぜ
将来保証も無いのに
172名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:36:14 ID:BU+ihwvpP
なんかこのスレ見てたら

1、人気アニメで人を集めて金儲けたいのか
2、若手や新人クリエイターを育てたいのか
3、古い漫画やアニメの保存場所にしたいのか

ぶっちゃけよく分からなくなってね?
結局何がしたいのか分からんのが問題なんじゃね?

1は民間にまかせて、2は学校に補助するなりして、
3は美術館や国会図書館にやらせればいいでねえの?
173名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:36:19 ID:eRPZOWM20
>>162
それはプラン立てたヤツに聞くもんだろ。ここにいるのか?そんなヤツがよ。
まだ、どんなもんか分からんけど面白そうだから一応賛成、ってのが大半だよ。オレもな。
プラン聞けば、一応賛成してるヤツも反対になるかも知れんし、その逆もまた然りだ。
174名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:36:52 ID:tLdOoA2H0
>>166
お台場のほとんどはオリンピック待ちの土地だからね。
オリンピックが流れたら一気に再開発されるんだよ。
175名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:37:10 ID:n6PggQxG0
アニメや漫画に関する美術館がなかったから新たに作った
何が問題なんだ?
日本が得意の分野だし、名実ともに世界でトップのなんだぜ
これだけヲタ文化を世界中に発信してるのに、
当の日本がオタ文化の保護、保存をしてないのはおかしいだろ
176名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:37:21 ID:hmxnb0pF0
>>167
正直実写映画に関しては別に作って欲しいわ
あんま毛色の違うもん混ぜすぎても方向性失うし
177名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:37:27 ID:1mE9v2220
>>36
問題は、ごく少数意見が漫画家の総意のようにニュースに載せられてしまうことではないかと
政治的な思想を抜きに考えたら漫画家にはデメリットなさそうなもんだし
178名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:38:29 ID:rBj8QXJ+0
こんなの秋葉原とコミケで十分じゃん

これに117億使うくらいなら地方でも深夜アニメが見れるよう放送網整備してくれよ
179名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:38:35 ID:xqpR3Vgh0
ばぐたがしゃべったスレはここですか?
180名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:38:36 ID:eRPZOWM20
>>164
箱はあるからな。少し手を加えれば十分対応出来そうだ。
それにメディアセンターが東京に出来れば、資料の融通やイベントの日別開催も
可能になるしね。
181名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:38:38 ID:z91hINUg0
>>162 商業施設ではないとレスしたかっただけだけど・・・
まぁ117億でどうやりくりするか(この場合施設建設費なんだろうね)という提示からスタートさせるのはままあるよね。
スパゼネと談合する前か後か、ってはなしがしたいの?
182名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:38:55 ID:zBn5oTEP0
極端に言うと 
ルーブルの半分くらいの規模の、デカ過ぎるみたいなものを作ってもいいとは思うんだけどね。
漫画もアニメも世界的に見て稀有なくらい発展しているので、それくらいのものを作って
観光国家の目玉にするというのも成り立たない事はないと思う。
作品数だって無尽蔵かと思えるほど大量にあるしね。ダメ作品についても資料的価値などはある訳だし。
基本的にはやってもいいと思うけど。
表現についての国家統制や方針示唆などは絶対やらない方がいいと思うけどね。
183名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:39:04 ID:SICI1kMh0
漫画やアニメは日本が誇るエンターテイメントだ
ちゃんとした中身なら充分集客は望める
それらを議論すればいいのに、それすら許さないって言うんだからな…
184名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:39:15 ID:pyNa8tpp0
>>173
国が面白い事するわけないだろ
どこまでバカなんだ
185名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:39:25 ID:n6PggQxG0
>>171
>117億アニメーターの年金基金にしたら大勢が救われるなぁ・・

国立博物館売り払って、その金で若手芸術家育てれば大勢が救われるけどそういう問題じゃないだろ
文化財の保護と若手の育成は別問題
文化を保護せずに、若手に金回せばいいってもんじゃない
186名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:40:04 ID:REDEMXumO
正直漫画家は多過ぎだろ
どの世界でもあるラインから下はそれ一本じゃ食べていけない層は存在しているだろうし
逆にトップはある意味身分不相応と言っても過言じゃない大金を手にしている

本当に憂いているなら互助組織でも作ってみては
187名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:40:19 ID:Q1eYn+510
>>183
議論も何もとにかく予算付けて作るだから乱暴なんだろ。
188名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:40:58 ID:88992q9F0
漫画とか一切読まないオレには関係ない
189名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:41:29 ID:z91hINUg0
>>172 それもアリだよ ただ、そういうのは今までもやってるんじゃないの?
次世代の文化遺産財産に専門特化された本部はいると思うなあ
190名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:41:35 ID:dC27xvhk0
まあ正直、この人は漫画家の肩書があるが
実績なさすぎで、民主支持の人が何かいってると
考えたほうがいいよな。
現実的に出版されてる作品がなさすぎる。
191名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:42:08 ID:1rFgHP3L0
>>175
・百年に一度の大不況でそんな趣味の箱物を作る余裕はない
・対費用効果が思わしくない
・天下り団体に金を注ぎ込むのは時代に沿わない
・どのよう枠組み、指針なのかすら決まっていない
・既存施設などの使用を検討すらしていない
・そもそもアニメ業界保護なら太bにやるべきことが多くある
・賛成派の理論が破綻している
問題だらけですが何か?
192名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:42:13 ID:Sw7x2ZTKO
>>166>>174マジで?
フジテレビは残るんでしょ?
うーむ
まーいらないよね。いらない。

193名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:42:45 ID:N4v+qzR00
>>183
政府にそれができてたら今頃私の仕事館も乱立する科学博物館も問題になってない。
194名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:43:05 ID:Em9jFQZR0
漫画家やアニメーターもピンキリ。
正直、政府が何かやるなら、むしろ自殺するような
人間が生き延びる隙が出来るはずだが。

195名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:43:12 ID:eRPZOWM20
>>184
お前だろ。条件反射で吠えてるバカは。
本当にレス読めてるか?文盲なの?氏ねよ。
196名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:43:17 ID:3K4Rq4bv0
国がサブカルを推進するって物凄い違和感があるな
ハコモノつくってもいいが運営は民間に委ねるべき
197名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:43:23 ID:uM6jX977O
>>173
そのプランの説明もなくいきなり
117億の予算だけ通したってのが問題なわけでな

そんなのに賛成できるわけない。

ハコモノ失敗例もあるし、
この施設で失敗したらまた次の文化施設を建てる時に障害になるだろ

だからこそ悪いイメージを払拭するために具体的な想定を提出して
117億の価値がありますよってことをアピールしなくてはいけない

それが無いのに、無いのに、賛成してる奴はどうかしてるだろ、と
ただの麻生信者なんじゃないのかよ、とそういうことだ
198名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:43:34 ID:RIJEoPeu0
だってお坊ちゃまクンなんだもん。 庶民の痛みなんて一生知らないモン
エヘ。
199名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:44:16 ID:Y7J39L200
別に漫画家のための箱じゃねーだろ
国立コミケセンターだろ?
200名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:44:23 ID:/8Yrsbnp0
資料代より施設代が高い。
こんな施設が出来でも現場は救われない。
漫画家とか育成のための施設ではなく観光客用。

与党と親しい広告代理店を法律で何とかしろ。
著作権ですら数%なのに脇からきた中間摂取業の摂取が何十%って最高5%以下程度にするとか。
201名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:44:28 ID:3B6qXrjr0
>>196
運営は国立美術館(独行法人)がやるらしいよ
202名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:44:52 ID:dpPI6XG30
>>176
いや、混ぜろと言ってるわけではなくて
映画ではそういう殿堂を造らなくて失敗したから
漫画ではちゃんとした殿堂は造った方がええんでねということ
203名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:44:56 ID:IJp+FkOc0
はっきり言ってこれ、失敗する方が難しいと思う。
204名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:45:33 ID:C5Xn8xWr0
>>149
いやいや、こうだよ。

まず建物をつくるのに1,581円(117億/納税者数740万人)を払う。

公共投資の乗数効果は1.30だから年間所得が474円増える。
けど入場料が250円(予定)だから、増えた分では1回しか行けない。
しかも交通費がぜんぜん足りない。

仕方ないのでさらに数千円を払う。

文化庁の公務員ウマー
205名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:45:47 ID:uiEt7Smw0
なんかこの展開、幼稚な民主主義のなれの果てだね。
206名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:46:14 ID:NUtJks7l0
サヨが漫画博物館とか国営漫画喫茶とか言っては、補正予算反対の
箱物の標的にしてるんだろ
江戸博物館や写真博物館があるなら有ってもよいジャン。
グッズやたえずイベントを開けば


207名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:46:31 ID:Q1eYn+510
>>203
箱には金つけました。
でも、今後の予算は???ということは
十分ありえるぞ。
208名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:46:41 ID:tLdOoA2H0
>>172
>>1は民間にまかせて、2は学校に補助するなりして、
>>3は美術館や国会図書館にやらせればいいでねえの
1、民間に任せるとガンダムだけとかジブリだけとか超メジャーの大手のみの
バラバラの運営になってしまう。
ある程度規模が大きくメジャーから中小のマイナーどころまで抑えたシンボリッ
クな施設は文化庁が音頭を取った方がいい。(電通が出来なくはないが今不景気
なうえにやはりやるとなるとメジャー中心にならざるを得ない)
2、クリエイターの育成は余り主眼に置かれてない。
3、美術館、国会図書館が余り乗り気でない。美術館、図書館本来のユーザーと
住み分けた方がいい。
209名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:47:51 ID:MunPemZ/0
>>191
以上
1rFgHP3L0取締役が斬って捨てたうえ一蹴しましたが

プレゼンの方々
取締役を御納得させるご意見をお願いします
210名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:49:00 ID:YXmKCg/+0
大急ぎでやった補正予算については
もっとずっとヤバいのが一杯あると思うけどね。
  
211名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:49:02 ID:3B6qXrjr0
>>208
クリエイターの育成は大きな柱だよ
これとインスタレーションの展示のために箱がいるって論法になってる
212名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:49:21 ID:S+4jMfQk0
>>185
文化にだって文化財から人間国宝まで幅がある
サブカルを人と見るか物と見るかその両方と見るかで問題にあたる人の本質がわかる。
共にやるべき部分が抜け落ちてるという事は、その証左だろう
213名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:49:42 ID:uiEt7Smw0
アジアのアニメハリウッドは日本ではない中国と韓国。日本にそんなもの作るのは
許さない。
214名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:49:49 ID:DrCKWvSD0
・百年に一度の大不況でそんな趣味の箱物を作る余裕はない
・どのよう枠組み、指針なのかすら決まっていない
・既存施設などの使用を検討すらしていない
→公共事業は景気対策

対費用効果が思わしくない
→文化保全事業+観光事業

・天下り団体に金を注ぎ込むのは時代に沿わない
・賛成派の理論が破綻している
→イメージ工作乙 

・そもそもアニメ業界保護なら太bにやるべきことが多くある
→論外、つーか「メディア芸術」だってんだろ
215名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:49:57 ID:8rIB0RveP
1日2000人来なくちゃやっていけない施設なんだよ
マンガで釣れるのか?
ここの関東のオバカどもが毎日大挙すれば可能かもね(プ
216名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:50:21 ID:hmxnb0pF0
客なんて声優呼んだり限定グッズ販売でもすりゃ
余裕で入るんじゃねーのw
217名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:51:13 ID:N2PZqY8G0
官僚の天下り先になるだけで毎年赤字垂れ流すだけだよ。

そもそも文化振興目的ならアニメやマンガの場合は既に
世界で認められてるワケで既に達成されてる。
古典芸能とかとは違うよ。

そんなんするなら実際の悲惨な現場の待遇こそなんとかしてやれよ。

あと単にムダ使いとしか批判できない鳩ポッポの無知っぷり
がまたムカつく。
218名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:51:20 ID:EjRDFcmR0
今下半身まで出来上がってるガンダムを展示すれば集客力あがるよ
中身は今から議論していけばいいよ。公務員にもオタがいるだろ。コミケが数兆円産業に
なったんだ。似たようなこととまでは言わんがその層を導けばいい
219名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:51:36 ID:n6PggQxG0
>>191
>・百年に一度の大不況でそんな趣味の箱物を作る余裕はない
不況だから緊急財政支出の公共工事だろ?

>・対費用効果が思わしくない
鳥山明をはじめ人を呼べるコンテンツが沢山ありますが?
それに文化財の保護の意味もあるので、利潤を問題にするのはおかしい
図書館は利益上げてないけど無駄な施設ですか?

>・天下り団体に金を注ぎ込むのは時代に沿わない
天下りの問題とこの施設の問題は別だろ
官僚が気に入らないのなら民間から雇用するだけで問題解決できる

>・どのよう枠組み、指針なのかすら決まっていない
予算が決まってから、その枠内で計画建てるのは別におかしいことじゃない
予算も決まって無いのに計画建てるほうが無茶だと思うが?

>・既存施設などの使用を検討すらしていない
景気対策の予算の一環だろ
土地の安い地方や国会図書館利用しろとかバカなこと言わないでね
お台場に立てたほうが集客力あるし、利便性もいいだろ

>・そもそもアニメ業界保護なら太bにやるべきことが多くある
業界を保護するんじゃなくて、資料としての保護だろ
アニメーターの問題なんかも別問題

>問題だらけですが何か?
どの辺が問題だらけなのか理解できねーよ
220名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:51:48 ID:tLdOoA2H0
>>215
近くにある水の博物館ですら年間15万以上入ってるよww
221名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:52:55 ID:uiEt7Smw0
>>1
なんか社民党感覚だね。
222名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:53:02 ID:Sw7x2ZTKO
>>216俺もそう思う。
毎日声優系のイベントやったら人生破綻するオタは爆発的に増えそうな気もしないでもない
223名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:53:10 ID:/iHBa+3g0
>>215
こうやってマンガだけだと思う人が出てくるってことは、
国立マンガセンターってレッテル貼りは成功なんだろうな。
224名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:53:21 ID:MdT4AwRV0
>>143を読んだら、これを支持する人は自民というカルト信者に思えてくる。
225名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:53:32 ID:YyEjuar80
外国人の日本観光の満足度でポケモンセンター2位だか3位だったよなw
京都とかよりポケモンが勝つとは思わなかった
226名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:54:01 ID:J5CyEb6n0
>>215
科学や文学、歴史などの周辺分野を織り交ぜつつ、ヲタグッズで釣ればなんとか
どうせならコミケ開けるくらいでかい会場作ってもよくね?
227名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:54:04 ID:BU+ihwvpP
ここの賛成派のやつは具体案まとめて文化庁に持っていってやれよ。

おまえらがいくら想像で補完して良い事言って説得してくれても
肝心の文化庁の報告書がアレしか書いてないんじゃ
あとでなんとでも言い訳できるじゃん。
228名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:54:07 ID:G45h95rR0
つまりこういうことだろ
マンガという文化を国で守ってやらないと
「マンガの起源は韓国ニダ」とほざく連中が出てくることを危惧してるんだろ。
229名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:54:14 ID:NqoD10TJO
>>213
自前で作品創れるようになってから、
話を聞いてやるわ。
パクリ無しでw
230名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:54:20 ID:eRPZOWM20
>>197
じゃ、読んでこいよ。

■メディア芸術の国際的な拠点の整備について(報告)
http://www.bunka.go.jp/bunkashingikai/kondankaitou/madiageijutsu/pdf/houkokusho_H210428.pdf

■メディア芸術の国際的な拠点の整備に関する検討会
http://www.bunka.go.jp/bunkashingikai/kondankaitou/madiageijutsu
231名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:54:49 ID:hmxnb0pF0
>>222
土日祝日はイベントやって
平日は暇なサボリーマンがマンガやらアニメやら見れる場所にすれば
客足に関しては何の問題もなさそうだw
232名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:54:51 ID:6AmCjDaFO
牧村とおる、有馬しのぶ、西村しのぶ
うーん、牧村しのぶは知らんなあ
233名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:54:54 ID:uM6jX977O
>>216
余裕で入る見通しや戦略があるなら
それを具体的に説明して117億かける意義をアピールしろってんのに

それすらせずに予算だけ通してるということは
完全に目的は漫画文化の隆盛に関係ない所にある、と言ってるようなモノ

そんな意図でつくられた施設が他のハコモノのように
失敗の2の舞いを踏まないといい切れる意味がわからないんだよ

234名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:55:06 ID:PUdrX4ECO
>>213
無理だから
バックボーンが違い過ぎる
漫画もろくに生み出せない中国、韓国がアニメ作ったって中身空っぽで意味無し
235名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:55:09 ID:n6PggQxG0
>>211
>クリエイターの育成は大きな柱だよ

発掘はできても育成なんて無理だって
才能無い奴はどこまでいっても才能無い
日に当たるのは本当に一握りの才能のある人間だけ
236名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:55:21 ID:tLdOoA2H0
>>224
図書館や体育館を作るのに細かいニーズや本の選定とか事前にやると思う?
237名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:55:46 ID:6nItR7rw0
麻生太郎首相の福岡8区には
『金田一少年の事件簿』などで知られる女性漫画家、さとうふみや氏(43)

http://www.zakzak.co.jp/gei/200905/g2009052715_all.html
238名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:55:51 ID:95OOKWkS0
もうプロパガンダはうんざり
239名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:55:50 ID:ykngFwg80
>>7
要するに、反対している連中は韓国の手先の国賊ということ?
石坂啓が真っ先に反対したのもチョンだからか。
240名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:55:50 ID:YXmKCg/+0
集客数に関しては最もマシな部類のハコモノになる可能性はかなりあると思うよ。
しかし運営その他で、役人が天下ったりとか、利権を食い物になどは  
出てきそうな予感がするけどね。    
241名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:55:56 ID:3B6qXrjr0
>>235
そりゃ文化庁に言ってくれ
242名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:56:02 ID:/8ufnj980
文化(事業)がムダなのは当たり前
ペイするかしないかなんて意味がない
むしろペイするようじゃ客入りを気にしすぎて内容が媚びすぎたんだって批判してもいいくらいだw
マイナー作家・作品を大量にとりあげて堂々と赤字にしていい施設だよ
243名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:56:04 ID:tjMpfsW90
これに賛成な人って本当にアニメや漫画が好きなの?
芸術扱いされてもちっとも嬉しくないんだが・・・
244名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:56:04 ID:fEtLLnc6O
博物館や美術館が増えるのは最高!
首都圏に住んでない人の代わりに俺が満喫するから、安心してくれ
245名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:56:31 ID:L7iEMPy10
>>1
おまえの漫画の絵みたけど超キメエ

こんなの人目に晒すなよ
246名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:57:04 ID:i/vBCEP80
漫画が国に飼われるとか……
日本アニメ凋落の兆し

サブカルなんて基本アウトローだから価値あんだろよ
247名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:57:23 ID:WWGNJg28O
これが収益性のある事業なら既に民間でやってるわ
こうした税金の無駄遣いを全て無くしていかなくちゃいけない時代に何やってんだよ
いい加減歳出を歳入の範囲内に収めろバカ政治家ども
248名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:57:29 ID:p+zGnJks0
ネットで漫画見れる時代にわざわざこんな館に赴くやつはいねえよw
有名な武将が使った剣とかがあったら見に行く価値あるけど 漫画なんてそこらへんのブックオフ行きゃあるだろw
249名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:57:38 ID:IpFDtWNv0
麻生の言ってることは具体的な中身は空っぽで
先にハコモノ建設ありきだけで事を進めてるように見えるので
その点に関して賛同しかねるが、
アニメやマンガは今後日本の重要な文化遺産の一つになるとは思うし、
国が美術品や工芸品を保護しているように
それと同等のレベルで扱ってもいいと思う。
250名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:57:53 ID:EGfBTRG40
誰だこいつ
wikiにも載ってない、こいつのほうがギャグだろw
251名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:58:00 ID:n6PggQxG0
>>215
>1日2000人来なくちゃやっていけない施設なんだよ

7/11〜8/31までお台場に実物大のガンダムが展示されるから
その期間中の集客数が一種のパラメーターになるだろうな
一日2000人どころじゃすまいと思うけどな
だいたい、少なく見積もりすぎなんだよ
252名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:58:18 ID:x5LvSlAG0
>234
中身が空っぽというより、日本を敵視しすぎちゃって
作品の幅を狭めちゃっているんだよな
韓国の作家が自由に書きたくなったら、日本にこないと描けない状態だし
253名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:58:37 ID:uM6jX977O
>>236
体育館みたいにハコだけつくって
117億の価値があったってあんたは判断できる?
254名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:58:50 ID:hmxnb0pF0
>>233
目的やらなんやらは文化庁が説明してるでしょ
それ読んでくれば?
255名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 05:59:51 ID:PUdrX4ECO
>>7
こんなん作ったって中国、韓国じゃ肝心の中身無いし外人呼べないでしょ
256名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:00:53 ID:3B6qXrjr0
>>242
俺もそういう話なら支持しなくもない
まあ反社会的な要素のある作品を好む傾向があるのでアレだけど
ガンダム展・ジャンプ展とかならいらねえよなあ
257名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:01:07 ID:C5Xn8xWr0
メディア芸術祭に実際に足を運んだ5万5千人が客層のコアの部分だと思うけど、

彼らが年に11回(月1回ペースで)この施設に入場したくなるような展示をしないと
このプロジェクトは当初の見積りをクリアできないかも。

258名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:01:12 ID:shLu7xEO0
>>251
八王子や川崎の安彦良和展はどんぐらい人入ったんだろう
漫画家展なんてそれなりにやってるんだから
そういうのからデータ出してみりゃいいのに
259名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:01:14 ID:z91hINUg0
>>243 ロシアやチェコの作家とか、すごいよ 発想も技術もすごく工夫されている
260名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:01:25 ID:bp2KLgsE0
今まで政府の文化振興策から除外されてきたわけで、そのとっかかりとしてハコもの作るのは悪いと思わん。
思わんけどもっといいやりようがあるのではないかという疑問は常に感じる。
261名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:01:43 ID:DrCKWvSD0
>>247
『経済対策』を理解してる?
262名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:02:03 ID:uhEfc8WQO
単行本出してない漫画家とCD出してない歌手は素人
263名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:02:27 ID:n6PggQxG0
>>243
>芸術扱いされてもちっとも嬉しくないんだが・・・

こういう扱いされなきゃ資料や技術がどんどん失われていくんだぜ
漫画家の原稿が消えてなくなるのと一緒
嬉しいとかそういう問題じゃなく、文化的財産として後世に残すことはとても大切なことなんだ
これに反対してる連中って美術館なんかの箱物も無駄に見えるんだろうか・・・
264名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:02:34 ID:/7n4JiZdO
公営漫喫www


自民の墓標ですからwww
265名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:02:43 ID:PUdrX4ECO
>>228
もう言ってるけど欧米のヲタから失笑されてるよ
フランスではジャパンエキスポに乗り込んでフランス人と一騒動あったし
266名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:03:28 ID:kUsQLDEC0
アニメや漫画に雇用の波及効果なんてないのに・・
267名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:03:31 ID:tLdOoA2H0
ハコモノで脊髄反射している人が多いがハイブリッド補助はトヨタとホンダ
エコポイント、地デジ補助は家電メーカー、高速1000円はETCと飲食、観光業
への恩恵がでかいんだぜww
鳩山が党首討論で漫画喫茶の後に即座に役所への地デジ導入71億円、ハイブリッ
ドカー導入で588億円を言ったのにマスコミもどこもスルーなんだよなww
なぜハコモノだけ叩く!!
268名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:04:12 ID:ykngFwg80
>>259
例えば?
作品例を挙げてみて。
269名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:04:32 ID:dpPI6XG30
>>247
いや、逆ですよ。
こういう大不況で無駄金使う為に政府はあるんですよ。
こんな状況で歳出しぼったら、大恐慌になってしまいますよ。
270名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:04:32 ID:uM6jX977O
>>254
目的?
目的を聞いたら117億という具体的な数字を弾き出した意義がわかるのか?

具体的なハコの予算を組んだなら、
当然、具体的な中身の売り上げも想定した上なのか?と

想定してないのに117億もいきなり投下したのか、と
それに賛成してる奴らは何を考えてるのか、と
271名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:04:41 ID:n6PggQxG0
>>247
>これが収益性のある事業なら既に民間でやってるわ

収益出すのが目的じゃないし、版権の問題などで民間でやるのはかなり難しい
美術館とか収益が目的で建設してるとでも思ってるのか?
272名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:04:58 ID:dC27xvhk0
>>243

海外行くとへんてこなデザイン商品とかポスターも
展示されて大事に扱われてるしな。文化として。それが面白い。

それとハリウッドの映画、フランスのデザイン、そういうもの
すべて国家的、地域的なイベントにして盛りたててるし
それが世界中に発信されてるしね。アニメも世界中で
放送されたり、ネットでも見られたりしてるからこそ、
国が保存したり、情報発信してもいいと思う。
273名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:04:59 ID:Qtp96gU8O
緊縮財政は不景気しか招かないからナァ
117億程度の出費位でガタガタ騒ぐんじゃねぇよ
マスコミに操られてる情報弱者共

戦乱の時代に多大な出費をして、和風文化の基礎を築いた、足利義政を見習え
274名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:05:44 ID:kUsQLDEC0
>>273
ああ、あのひきこもりか
275名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:06:12 ID:eRPZOWM20
>>257
5万5千人に限定する意味がわからん。
276名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:06:19 ID:fEtLLnc6O
なんかヲタにどれだけ動員力あるか心配してるみたいだが
ターゲットは漫画ヲタじゃないのは明らかだろw
同じお台場にある科学未来博物館の客層見りゃわかる
277名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:06:25 ID:DEDF1Mw50
マンガ新作が売れない。ブッ○オ○のせーじゃね?
278名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:06:34 ID:N4v+qzR00
>>267
もともと特定業界への利益誘導はすべきじゃないんだよ。
経済をいびつな形にして競争力・収益力を落とすだけだからな。
そういうやり方はいい加減卒業しなければ日本経済はいつまで経っても
低空飛行だよ。
279名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:06:44 ID:C5Xn8xWr0
>>271
> 美術館とか収益が目的で建設してるとでも思ってるのか?

でも入場数などで収益が確保できないと、
運営維持していくだけのために税金の追加投入が必要になる。

117億だけではすまなくなる。
280名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:06:58 ID:UJ8NtkbZ0
売れない無名の漫画家だけがギャーギャー騒いでるのが
一番のギャグだろ
281名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:07:13 ID:Yc2ndlOR0
地方行ってみ。  
もっとダメ施設なハコモノが多数あるから。
ダメ施設ではないかもしれないが、基本的に人口も少ないし
文化レベルの欲求を満たそうとする人口は更に少ないので
どうしようもなく閑散としてる。 
それらに比べれば、立地と分野からして人はかなり呼べると思うよ。
282名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:07:37 ID:AZlFvnH/O
>>250
同意。絵見たらきもすぎるwwwなにこいつ。売名目当てだろう。ほっとこうぜwww
283名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:08:21 ID:z91hINUg0
>>268 ロシアリスペクトしているんだけど、ユーリノルシュテインおすすめ キリの中の針ねずみ ほか
やっぱり政治思想から始まっている啓蒙活動、そこからマンガ、アニメーションが発展してるんだなぁって、
作品集見るとわかるよ。あと、アナログな作り込みとか半端無い。 冬の日にも収録されてたっけか。

あと、外 套 

これはすごいことになりそう。
284名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:08:37 ID:MunPemZ/0
>>271

その理屈で言ったら宮崎のアレもグリーンピアも簡保の宿も国鉄すらも問題にならないわなwwww
285名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:08:44 ID:tLdOoA2H0
>>274
義政をなめちゃいかん「畳の部屋」「窓は障子」「掛け軸や置物」和風建築
と呼ばれる物の元祖だぞ。
彼が一代で築き上げた文化が今現在まで見事に受け継がれているんだよ。
286名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:08:58 ID:KLkds7C00
>>281
他所にもっと無駄なものがあるからこれくらいは問題ないってか。
おまえ完全に自民脳になってるなw
師んだ方がいいよ、いや今すぐ師ね。
287名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:09:14 ID:dC27xvhk0
>>276
首都圏は人口が多いから、博物館、美術館、
イベント、それなり人集まるんだよね。

ある程度の規模のもの作ったら、家族づれの安上がりな
娯楽の場にもなって、それなり人が入る気がする。オタ
そのものをターゲットにしなくても。美術館、博物館なんかって
安上がりなんだよね、時間つぶすのに。

海外からの観光客も呼べたり、オタ向け企画もすれば
もちろん集客力アップだろうし。
288名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:09:25 ID:C5Xn8xWr0
>>275
> 5万5千人に限定する意味がわからん。

広がるという保証もないんで。

限定どころか、基準にする数としてはもっとも多いんではないだろうか。
他の年はもっと少なかったし。
289名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:09:27 ID:/7n4JiZdO
情報弱者とか未だに使ってる昭和の人がいるのなwww
290名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:09:27 ID:n6PggQxG0
>>279
>でも入場数などで収益が確保できないと、
>運営維持していくだけのために税金の追加投入が必要になる。

美術館よりも客を呼び込めるコンテンツなんだが何が不満なんだ?
日本ポエム博物館を作るのに117億支出するなら俺も無駄だというけど
アニメや漫画、ゲームを網羅するオタ博物館なら集客力に不安はねーだろ
291名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:09:41 ID:eRPZOWM20
>>269
全くその通りだ。
国の赤字を大問題かのように騒いでるが、黒字な政府がどこの世界にあるんだか。
政府の黒字=民間の赤字、簡単に書くとこうなるのにさ。
292名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:11:06 ID:YLXLKmUDO
日本で黒字になる美術館なんて殆どない
美術品のレンタル代で殆ど赤字
そして、それを無駄だと切って捨てるのはあまりに人間として低レベル
293名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:11:08 ID:tLdOoA2H0
>>278
ところが多くの人に満遍なく利益が行き渡る定額給付金がマスコミも野党も
大バッシングなんだよね。
ちなみに書き忘れたが太陽電池の補助はシャープな。
294名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:11:12 ID:hmxnb0pF0
>>270
いや、
なんか目的は別にあるとか言ってるから文化庁の説明見てくればって言っただけw
もともとは文化の保護やら発信の施設だし
儲けはあってもなくてもいいんでない?

でもまぁ普通に儲かりそうな施設だけどなw
295名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:11:34 ID:kKlH/K6a0
企業が若者を攻撃するなら若年層の減税しかないでしょ
まあ、このままこの世代を犠牲にしたいなら、そのまま見てるなり、
今までより更に攻撃加えるなりやればいいよ>行政
大勢の若者が死に出産が減り日本が落ちぶれる、それだけ
296名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:11:36 ID:stoJWgL+0
これ逆に漫画家のためになると思うけどなあ。
297名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:11:55 ID:uhEfc8WQO
中国なんかは本気でアニメで世界征服狙ってるからな、釘を差す意味で必要だな。
298名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:12:24 ID:AZpz6DZf0
牧村しのぶって何か記憶にあるな

何のマンガ描いてたっけ?
299名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:12:28 ID:fEtLLnc6O
>>287
博物館なんか行くと、家族連れ、カップル、大学生グループ、外国人、修学旅行生
こんな感じだよね
普通にアミューズメント感覚だわ
300名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:13:05 ID:eRPZOWM20
>>288
比較するなら、他の美術館や映画館などだろ。
単発の祭りと比べてどうする。
301名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:13:27 ID:N2PZqY8G0
やれやれ、文化遺産かよ。

もうアニメもマンガも終わったって事だな。
302名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:13:27 ID:8rIB0RveP
117億円かけて作って
毎年数億円の人件費・建物維持費かけるのがおkなら
いいだろ

どんどんつくれよ
他にもあるだろ?どんどん作れって
303名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:13:36 ID:uM6jX977O
>>290
だからな、その戦略のプランが言いだしっぺの政治家じゃなく
ここにいる賛成派や、あんたみたいな人らが
そうやってわざわざ企画を妄想しないと見えてこないような

まったく不明瞭な企画段階で、説明なく
いきなり117億もの金を投下してんのが問題だっつってんだよ

なんでお前らが企画を考えなくちゃいけないんだ?w
304名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:14:39 ID:hmxnb0pF0
>>299
完成の暁には割と無難なデートコースの一つとかになりそうな気がする。
305名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:14:53 ID:sZTSn6ps0
別に漫画だけの施設ではないのに
いつの間にか総理の趣味である漫画に無駄な税金をつぎ込むという図式が作り上げられてるのな。

で、麻生が漫画だけではないと主張したらまた「発言がぶれた」とバッシングの材料にするんだろ。
ホントにマスゴミどもは腐ってるな。


>>297
韓国もやばい。
すでに同様の施設が出来ていて、日本から動画を下請けしただけなのに
「韓国製アニメ」としてアピールされてるんだと。野党が必死で反対するわけがわかったよ。
306名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:15:06 ID:lsBrG9/HP
エロ漫画も見れるんだよね?
307名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:15:08 ID:shLu7xEO0
>>276
だってコミケ会場からミーサイまではだいぶ離れてンだもん
コミケの帰りに寄ろうとか思わないよ
区もまたいでて地名も違うし、同じ台場とくくる感覚がわからん
308名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:15:09 ID:nwoEwULs0
>>276
台場のどこに作るのか知らんけど、
東京テレポートのエスカレーターから続々現れる遠足の小学生の集団を連想した。


てか完成したら遠足コースに入るんかな?
309名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:15:10 ID:Yc2ndlOR0
>>286 国内旅行行ってないの? 
行ってみれば分かるが物凄い無駄設備で立派なものがウジャウジャあるよ。
あれは地方税のみで、あれだけの事をやれてないはず。
またそれらについて、国税から出てる分があるからと言って
旅行者でありながら否定的意見などを唱えると誰が最も怒ると思う?
他ならぬその地方の住民が怒り出す訳だよ。
なぜならそれでその地方の経済が何とかなっている面が強いわけだからね。
そしてそれら全てを選挙によって間接的に容認してるのも、結局日本国民な訳だよ。
>師んだ方がいいよ、いや今すぐ師ね。
そこまで言うのなら、責任持って革命でも起こして見せるべきだね。

 
310名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:15:56 ID:C5Xn8xWr0
>>300
> 比較するなら、他の美術館や映画館などだろ。
> 単発の祭りと比べてどうする。

同系列になることになる他の施設はもっと寂しい。
2500人/日なんてとても、とても。

京都国立近代美術館 1992(平成4)年度 入場者数一日平均
A展(421)人 B展1,114人 C展644人 D展562人 E展(627)人 F展(75)人 G展1,817人 H展749人 I展[781]人 J展820人 K展164人 L展810人
http://www.momak.go.jp/Japanese/exhibitionArchive/1992/
311名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:16:17 ID:eRPZOWM20
>>303
はいはい。
もうさ、広くあまねく国民全員が完全に理解し、賛成するもの意外作るなって
ことでイイのかね?
312名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:16:22 ID:PNyV/DCY0
>>295ハァ〜?若年層の減税って。
仕事してなきゃ所得税なんか払ってないだろうが。
一方消費税を若年層だけどうやって減税するんだ?
313名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:17:43 ID:YLXLKmUDO
そもそも、藤子不二雄A御大が素晴らしいと協賛してるものを腐す漫画家なんてろくなもんじゃない
臍曲りのさいとう先生ですら、そういうものがあっても良いかもねって言ってるのに
314名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:17:44 ID:3B6qXrjr0
>>305
その話のコピペのリンク先みたけど、
外国アニメの日本コーナーにジブリ作品の日本語ポスターが飾ってあるような施設だったぞ
315名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:17:49 ID:y3ggw+F50
他人に従うのがいやだから
漫画家などのクリエイターは自分の腕一本で飯を食える仕事を選んでるんだよ
316名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:18:00 ID:MunPemZ/0
>>302
みなさまのための俺様館が欲しいんだが
予算執行されるかな

俺様はされると思うんだ

目黒に10億くらいでいいよ
こじんまりとしたやつ
317名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:18:12 ID:dC27xvhk0
>>303
なんていうか このスレ見ても賛否両論あるんだから
とりあえず「作る」と宣言しないと、ずっとできないものだと
思う。

勢いないと作れないから、これは作ってほしい。交通計画、都市の再開発は
綿密に計画、精査して予算から何から公もらわない無駄遣いになると
思うけどね。

保存と管理はまず絶対にすべきだと思うしね。
318名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:18:12 ID:kKlH/K6a0
このスレの工作員の多さに寒気がする
他国への敵愾心を煽ったり巧妙だ
俺は保守的な考えだが、だからこそ既に
シナチョウセンより国内のゴミどものが大きな敵だわ
319名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:18:31 ID:eRPZOWM20
>>310
近代美術みたいな分野でも一日それだけ入るのか。なら余裕だな。
320名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:18:32 ID:Ygvd0RCN0
露骨なエロマンガは論外としても
例えばエルフェンリートみたいなのも分け隔てなくメディア芸術として認めてもらえるのかな。
これはOKあれは有害と選別されるのならこういうのはやめて欲しい。
321名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:18:35 ID:lsBrG9/HP
やくみつるとかが殿堂入りするのはやだな。
322名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:18:36 ID:NqoD10TJO
ここまでレスに作品名が出て来ない
漫画家も珍しいなw
本当に漫画家なのか?
323名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:18:59 ID:uM6jX977O
>>311
その理解させるための説明すらしてないんですがね

お前は、店に何を並べるかきまってないのに
117億かけていきなり店を建てるのか?
324名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:19:11 ID:Sw7x2ZTKO
>>303孤軍奮闘してるみたいだがお前は充分論破してるし
頑張ってる。応援してるそ
325名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:19:32 ID:9xdAZloQ0
>>279
場所さえよければ大丈夫じゃない?
国立だから入場料は安いけど、
「メディアセンター」が使用するスペース以外は民間企業が入るんだし。
スペース使用量、プース貸し出し料だって入るしね。
ここに出店したい民間業者は多いし、プース借りたい人たちも多いと思うよ。
326名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:19:38 ID:fEtLLnc6O
>>307
ん?何か噛み合ってないな
327名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:20:09 ID:n6PggQxG0
>>303
>なんでお前らが企画を考えなくちゃいけないんだ?w

こんなところで出てる企画ってのは、もうすでに考えられてるだろ
ジャンプ展しよう、鳥山明展しよう、そういう話が出てないとでも思うのか?
だからといって、広報でジャンプ展やるので収益は安心です、なんて書かないだろ
細部に渡って説明しなくても、普通分かるだろ
それとも、マガジン展、ジブリ展、手塚展、ウルトラマン展etc...という風に細部にまで渡って
事細かな説明が無いと納得いかないのか?
ジブリの展示スペースがどれくらいで、ガンダムがこの大きさ、一般展示にスラムダンクの原稿を使うとか
そういう事細かな説明が必要か?
単にお前はいちゃもん付けてるだけだろ
328名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:20:20 ID:8rIB0RveP
マンガセンターつくったらヒキコモリどもがどんどんやってくるってのが
バカな官僚どもの考えなんだよ
ほっとけ
329名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:20:21 ID:dC27xvhk0
>>310
京都に行くと、寺社巡りでせいいっぱいだし
博物館行くより町歩いてた方が楽しいんだよね。

ちょっと京都と違うんじゃないかな。展示物、そして
東京とは町の性格も。
330名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:20:28 ID:KY6/q0sz0
博物館好きからすると無駄に近いハコモノ博物館ほど良質だったりする気がするな

お台場だとどっちかというと立地が良すぎて逆に不安だね。
来場者大杉で、じっくり鑑賞出きりかどうか?
上野なんかヒドイじゃない。平日から暇人だらけで。

チラウラでスマンが俺が好きな博物館のひとつに、静岡の某所にある村営のホルマリン漬け標本専門の博物館がある。
たぶん休日でも来場者は10人以下で、建物も今にも崩れそうなほど老朽化してる。
しかし展示物の質と量には圧巻
331名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:20:41 ID:tLdOoA2H0
>>286
>>他所にもっと無駄なものがあるからこれくらいは問題ないってか。
>>おまえ完全に自民脳になってるなw
>>師んだ方がいいよ、いや今すぐ師ね。
いやむしろなぜ野党もマスコミもわざわざ黒字になりそうなハコモノをターゲッ
トにして叩くかが不思議なんだよね。
思うにどうも定額給付金と同じにおいがする。
配る前はマスコミが猛反対してアンケートなんかでもやるべきじゃないって声
が多かったし鳩山は「国民を侮辱する行為」と吐き捨てた。
ところがいざ施行されたら「なんだかんだで貰ってうれしかった」という声が
出てくるはマスコミが給付金当て込んだバーゲンやらバスツアーやら取り上げ
たりで、思い返すとあの反対キャンペーンはなんだったのか意味不明な状態に
なった。
メディアセンターも出来たらなんだかんだで人が入ってマスコミも自分のとこ
のアニメが展示されたら大喜びで取材すると思う。
332名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:20:45 ID:gRBP+dsnO
スマンがこの女性の漫画家自体を知らん…
有名なんかね?
333エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/05/31(日) 06:21:13 ID:ysLtS2qoO
国立エロ図書館希望

エロは文化だ!
334名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:21:14 ID:Qtp96gU8O
賛成しているマンガ家は大物がほとんどだけど
反対しているマンガ家はマンガ家とは言えないヤツらばっか
335名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:21:20 ID:h02rx9ijO
娯楽産業は基本的には不要だからなあ
336名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:22:00 ID:eRPZOWM20
>>323
で、>>230は読んだの?
他人から提供されるまでポケーッと口開けて待ってるだけみたいだから、
一応文化庁の資料出したんだけどさ。
337名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:22:34 ID:9c2JSCU70
338名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:22:38 ID:iC+OkO0X0
これ、日本じゃなくヨーロッパに作ればいいんだよ。
ガンガン昔のマンガも税金で翻訳、向こうで販売。
良いのもつまらんマンガも手当たり次第販売。
さすがに向こうにマンダラケないだろう。
絶対成功すると思う。
339名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:22:43 ID:n6PggQxG0
>>310
>同系列になることになる他の施設はもっと寂しい。

マイナーな近代美術とオタ文化一緒にするなよ
美術展でも教科書に載る、誰もが知る作品が展示されてる場合は
平日だろうと大盛況だろ
340名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:22:51 ID:/8Yrsbnp0
その人が有名かどうか以前に、
箱物認可の与党政治家や官僚は現場を知っている人のそれ以下の知識しかないのだからさ。
どうかと思うんだ。
341名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:23:06 ID:hmxnb0pF0
朝刊の4コマを十数年分一挙展示とかやってくれねーかな
それだけで丸一日潰せそうな気がするわw
342名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:23:14 ID:RC/u3GSJ0
夕張の、ハコモノ遊園地と同じ。
NHKの3千2百万画素のテレビとか、で、見るものは自宅で可能な時代。
交通費使って出かけるヤツは居ない。
明らかに、麻生のバカ、を巧みに利用した悪党官僚の策略。
こんなバカ案に乗せられる自民も、絶望的末期だなあ。
343名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:23:20 ID:Sw7x2ZTKO
ジブリっつーかハヤオは手を貸さないだろうし
批判しそうだよね。
ハヤオの発言でだいぶ傾きそうだし、なんか喋らないかな
つーかジブリ美術館糞儲かってるんでしょ?
あれ参考にしたらいんじゃね
344名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:23:23 ID:lsBrG9/HP
>>334
ロイヤリティ次第じゃない。揉めるだろうな。タダってわけにはいかないし。
345名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:23:29 ID:rVlOf6EbO
美術とかコンセプトがいまいちズレてる感はあるが
かつて一大産業だった映画や漫画の記念館的なものは欲しいと思ってた
私のしごと館なんかより100倍いい
どうせこれを否定しても別の無駄なハコモノに金が流れるだけなんだから
これでいいよ
346名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:23:33 ID:shLu7xEO0
>>310
だからさあ、そんな17年も前の、しかも京都の近代美なんて
なんの参考にもならないって前スレで言ったじゃん
どうせ出すなら同じ近代美でも東京のデータを出すべき

扱うモノの内容考えると川崎市民ミュージアムの方が参考になるかも知れないけど
347名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:24:11 ID:uhEfc8WQO
特撮の衣装とかセットを展示してほしい、それこそ世界中から客を呼べるよ。
348名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:24:34 ID:uM6jX977O
>>327
は・・?今までのハコモノ失敗例を見てきて
なんでそんな期待大みたいな「〜だろう」って思えるの?

今の政治家が本気で漫画文化うんぬんでやってると思えるのか?
349名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:25:02 ID:DBam7Ida0
>>1
この人、ホモ漫画家なん?

小沢プリンセスって・・・ 
ホモ勝ですら、よう言わんだろ。
350名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:25:15 ID:g8AbAJhEO
これはガラガラで失敗するよ

中国は漫画の育成に金使ってるのに日本オワタwwwwwww
351名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:25:15 ID:Eg2o2N3/O
外国人がターゲットじゃないの?
352名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:25:37 ID:pyNa8tpp0
>>320
何夢見てんだか。そういうのは無理
353名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:26:14 ID:kKlH/K6a0
これが出来た後に増える仕事を教えてやる
職員は漫画を読み続ける生活が始まる
「これは面白いですなあ」「それは読んだけどやめといたほうがいい」みたいな
誰の漫画喫茶かって話
こいつらは漫画読んで手当て・ボーナス込み年収一千万だ
夏は涼しい部屋で、冬はあったかい部屋でお菓子食べながら
賛成派はいい仕事作る手伝いだな
354名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:26:40 ID:tLdOoA2H0
>>310
なんで京都国際漫画ミュージアムと比較しないんだ?
あそこは年間20万人な。
355名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:26:46 ID:ZS1Tv+QVO
>>347
ウルトラ博物館作ってほしいな。
356名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:27:23 ID:n6PggQxG0

>>340
>箱物認可の与党政治家や官僚は現場を知っている人のそれ以下の知識しかないのだからさ。
国立博物館作るのに与党政治家や官僚が現場を熟知して作ったと思うか?
大枠さえ示せば下が動く、それが政治だろ
政治家ってのは全ての分野でスペシャリストである必要は無い
決断するのが仕事だぞ
357名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:27:25 ID:eRPZOWM20
>>310
京都で思い出した。
京都国際マンガミュージアム、あたりで目星つけるべきだな。
358名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:27:28 ID:dysRH7c40
それまでは東京へ出て行って漫画で食おうなんて言うことは、ドン・キホーテ
のようなものでして、見果てぬ夢だったんです。誰もがそんなことうまくいく
と思っていなかった。そういう時代ですから。
(中略)
でも漫画で食おうというのは狂気のさたでしたよ、そもそも……(笑)

手塚治虫「漫画の奥義」
359名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:27:51 ID:hmxnb0pF0
>>355
そういや怪獣の着ぐるみ保管してあった場所なくなったんだよな
どうせならこういうところに寄贈して欲しいわ
360名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:29:22 ID:+iJZ9RsY0
>>354
一日600人くらいか。
・・・・・・・もうやめようぜ。
361名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:29:30 ID:fEtLLnc6O
この間上野にルーブル展見に行ったけど混雑しすぎてたから隣の恐竜展に逃げたよ
手塚治虫展ならちゃんと並んで見たな
362名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:29:47 ID:ykngFwg80
>>305
野党とマスコミって、もう100%完全に中国朝鮮の立場からしかものを言わないんだよねえ。
これだから、もの凄い勢いでマスコミは国民から捨てられつつある。
363名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:29:59 ID:pyNa8tpp0
>>348
どんな良いネタでもダメにする天才だからな、あいつら
364名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:29:59 ID:7UXnHhnE0
>>320 >露骨なエロマンガは論外としても
露骨なエロマンガも資料として所蔵してて全く構わないと思うよ。
年齢制限なしなどの不用意な展示公開は避けた方がいいと思うけど。
365名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:30:00 ID:cr0IT0fP0
>食糧自給が基本、農家と子供に補助、予算の無駄を省けば金はある

 この芸術総合センターの予算は、文化庁の取り分から出ているんだが?
芸術で飯が喰えるかという文句があるなら、文化庁の廃止自体考えないと。
366名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:30:14 ID:tLRVEH+v0
麻生は人材育成にはまったく興味がなくて
建物とか名誉にだけ興味があるってことでFA?

人材育成に力を入れてほしいなぁ
そのほうが、漫画産業は絶対に成長するって・・・
367名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:31:02 ID:g8AbAJhEO
ガイジンは漫画読まないよ
ガイジン目当てもコケそうwww
中国に抜かれるのは近い
368名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:31:07 ID:shLu7xEO0
>>355
数年前世田谷文学館でウルトラマン展やったときは16,644人の入場者があったそうだ
http://www.city.setagaya.tokyo.jp/toukei/hyou/19data/l/l0110.html
369名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:31:13 ID:uM6jX977O
>>356
その決断を失敗してきて、今回の決断は信じる、と?
わかってるのはハコの予算と都合のいい大義名分だけ、

それを信じる、と。ほぉー

何が展示させるかわからないが、
きっと117億の価値はあったって、僕信じるよ!

てか?ほぉー
370名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:31:25 ID:8rIB0RveP
>>354
1日あたり500人程度か?
マンガセンターは1日2000人必要だっての
371名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:32:01 ID:tLdOoA2H0
>>348
失敗したハコモノは地方に無理矢理需要を作ろうとしたものな。
今回は東京のしかもお台場。
>>360
メディアセンターの目標は年間60万だから東京なら余裕だろう。
372名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:32:04 ID:bRTCW/Bg0
これは無駄以外の何物でもない。
俺は一時期、マンガだけで2000冊以上所有していた程のマンガ好きだ。

その俺が行けない所に出来ても仕方ないじゃないか!!糞が!!!
373名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:32:15 ID:XQIk/pVp0
プリンセス小沢??
374名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:32:25 ID:MunPemZ/0
>>353
なるほど素晴らしい

つまり天下り官僚とネットカフェ難民の夢のコラボが結成されるという事業なんですね





375名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:32:39 ID:uhEfc8WQO
>>355
ウルトラ怪獣全展示とかね、壮大な光景になるね。
376名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:33:24 ID:lsBrG9/HP
カラオケみたいに漫喫は作り手に金が入るの?
377名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:33:36 ID:n6PggQxG0
>>363
>どんな良いネタでもダメにする天才だからな、あいつら

東京国立博物館の阿修羅展は大盛況ですが?
集客力のあるコンテンツのみを扱えばいいってもんでも無いが、
収益出そうと思えばいくらでも出せるだろ
お台場の立地、アニメ漫画人気を考えると失敗する要素が無いんだが
378名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:33:36 ID:/LGbyesWO
ごめん、プリンセス小沢っていう、小沢の娘さんがいるん?誰のこと?
379名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:33:44 ID:EZs5zYkA0
>>364
問題はエロゲ規制も強化されようかというこのご時世に
資料的価値ってことでそういうもんを収蔵してくれるかってことだね
しないのなら建てる価値はあんまり・・・
380名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:33:50 ID:tLRVEH+v0
秋葉原や新宿渋谷、池袋あたりなら需要あるけど
お台場まで漫画読みに行くやつっているんだろうか・・
381名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:34:49 ID:eRPZOWM20
>>372
一時期に、しかもたった2000冊程度じゃねぇ・・・。
ま、東京だけじゃなく大都市圏に何個かあってもいいわな。
382名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:35:13 ID:7UXnHhnE0
>>313 >そもそも、藤子不二雄A御大が素晴らしいと協賛してるものを
A大先生に頼んで、反対派を呪ってもらったり   
またはドーン!と不幸に落としてもらおう。   
383名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:35:19 ID:tLdOoA2H0
>>363
一応運営は民間に委託する予定な。
384名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:35:30 ID:FGHgnQAZO
>>1
女に権利なんか与えるからこうなるんだぞ
385名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:35:32 ID:JNi4JN5MO
>>378
小沢って、どこかの国の姫様が姿を変えられてるってウワサだから。
386名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:35:48 ID:fEtLLnc6O
ターミネーター展はかなり微妙だったな
387名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:36:03 ID:/iHBa+3g0
>>348
今までのハコモノ失敗例とコンテンツが違うのに
なんでそんな期待薄みたいな「〜だろう」って思えるの?


というように、逆も言える。

>具体的なハコの予算を組んだなら、 
>当然、具体的な中身の売り上げも想定した上なのか?と

こういう疑問は文化庁に聞けばいいんじゃねぇの?
388名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:36:44 ID:hmxnb0pF0
処分に困ったマンガの寄贈とかもありなのかな?
なんかそれだけでマンガが膨大にたまっていきそうな気もするけど
389名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:36:55 ID:n6PggQxG0
>>366
>人材育成に力を入れてほしいなぁ
>そのほうが、漫画産業は絶対に成長するって・・・

才能の世界だから、人材育成に力を入れればいいってもんじゃない
つか、世界中でマンガが読まれるくらいに成長してるんだが・・・
作品発表の場なんかを提供するだけで、育成なんてことはやらんでいいわ
390名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:37:09 ID:/8ufnj980
>>388
それは明大にでもした方がいい
391名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:37:11 ID:kffA7u7dO
漫画家とかアニメーターなんて悲惨な待遇を承知の上でその業界に飛び込んだんだろ?
自己責任以外の何物でもない。自殺なんてリーマンだって教師だって
国家公務員だって国会議員だってしてるっての。
392名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:37:22 ID:8rIB0RveP
>>374
ネットカフェ難民は入館料払うカネねぇよ
393名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:37:47 ID:QrJ+30cQ0
漫画家ってアホ、バカの類だ、中国や韓国の国家ぐるみの漫画博物館が
良くて、日本のサヨ漫画家が税金で建築するから駄目、反対だとこのバカ発言、
あの世へ逝ってくれ!! 
国立漫画センター建設を支持するよ、麻生閣下頑張って下さい。
394名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:37:49 ID:cr0IT0fP0
 無駄なハコモノ作るなという趣旨ならわかるが、こいつらの批判って
ただの漫画差別じゃねえか。
395名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:38:26 ID:dysRH7c40
>>387
逆に言うと今までに数限りないハコモノの失敗例があるというのに、この
一件が失敗に終わったら日本が終了するように言うのもどうかということ
だよな。
まあ「この不景気では一つの失敗が致命傷となることもある」とかなんとか
言うんだろうけど。
396名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:38:39 ID:eRPZOWM20
>>394
自称漫画家なんだけどね。
397名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:38:49 ID:uM6jX977O
なんでハコモノのテーマが漫画・アニメになったら
いきなり政治家たちの企画力に期待大、みたいになるのかねぇ?

まさに漫画・アニメを自分たちの政権運営に利用せんとする効果だなぁ

これで今までのハコモノ失敗例たちの罪は帳消し?

398名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:39:00 ID:mqyfk4QiO
やっぱりここは子供の遊び場だったか。
暇人の巣窟。
399名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:39:00 ID:hmxnb0pF0
>>390
明大ってマンガ集めたりしてるのか?
変わった大学だな
400名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:39:00 ID:fEtLLnc6O
117億の内訳が知りたいのか?
それとも美術館なんて無駄無駄無駄って言ってるのか?
それぞれだろうけど
401名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:39:31 ID:n6PggQxG0
>>369
>何が展示させるかわからないが、
>きっと117億の価値はあったって、僕信じるよ!

展示だけが目的の施設じゃないし、収益を出すためだけの施設でもない
文化財の保護という重要なお題目がある以上、117億の予算かける価値はあるだろ
美術館や図書館の文化的価値をハコモノだと言って全否定するつもりか?
402名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:39:35 ID:/8ufnj980
>>397
>いきなり政治家たちの企画力に期待大、みたいになるのかねぇ?

べつになってないじゃん
403名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:39:43 ID:ClCdyPHXO
需要とか関係ないよ
作れば名前が残るし天下り団体も増える
金を使えば使った先が喜ぶしおいしいお返しもくる
これは都会だろうが地方だろうが同じ
404名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:39:45 ID:7UXnHhnE0
>>379 一応体裁は民間委託というか特殊法人とか第3セクター系みたいな感じかもしれないが
とにかく一応元に国家が絡めば逆に瑣末な法規制と関係ないコレクションが可能なはず。 
でも法的に危ないエロ系は学術研究用以外では閲覧させないなどとされるかもしれないけど。

405名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:40:16 ID:BU+ihwvpP
>>327

ttp://lib.town.hikawa.shimane.jp/statistics/pdf-statistics/masterplan.pdf
↑並みの町立図書館でも企画準備段階でこの計画書

↓対してメディア芸術センター
ttp://www.bunka.go.jp/bunkashingikai/kondankaitou/madiageijutsu/pdf/houkokusho_H210428.pdf
まったく新しい種類のもんつくるにしてはお粗末じゃね?
406名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:40:32 ID:e0zmNB+/0
「カネがないで困ってる創り手を放っといて無駄ガネ使うな」 この言い分そのものはまっとう。

ただし無名のショボい漫画家ふぜいが言っても失笑されるだけ。
金に困らず編集者が媚びへつらうような大物がこれを言ってこそ価値がある。
407名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:40:50 ID:eRPZOWM20
>>397
誰が政治家に期待してるなんて書いてる?運営は民間委託だっつーの。
それすら知らないで反対論だけ吠えてるとかどんだけ。

しかも、マンガ・アニメで政権運営にまで影響かよ。
ホント、お前の脳内壮大すぎるわw
408名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:40:56 ID:VWaXle+c0
牧村しのぶってほんとに漫画家か?
アマゾンでヒットしなかったぞwwww
ググッテもへんなブログしか出てこないwwwwwww
409名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:41:04 ID:cr0IT0fP0
>>396
 その自称漫画家の言い分が、「食糧自給が基本、農家と子供に補助、
予算の無駄を省けば金はある、 」とある。文化庁の予算を他の文化
関係にまわすならともかく、農業に回せときたもんだw 
410名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:41:22 ID:JV1dG1HcO
麻生は、アキバで若者に人気がある、と煽られて、勘違いして、ついに総理になってしまったような男。
あれが忘れられないんだろうな。
マンガに理解があるとこ見せようとぶち上げて、墓穴掘ったことにまだ気づいてない。w
自民党も自民党だ。あのバカに、やめとけ、と忠告するやつは一人もいないのか?
ま、今更、何やったって、選挙は勝てないけどね。
411名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:41:39 ID:WVjlDiez0
http://www.bunka.go.jp/oshirase_other/2009/mediageijutsu_090514.html
http://www.bunka.go.jp/oshirase_other/2009/pdf/gaiyou_H210428.pdf
http://www.bunka.go.jp/bunkashingikai/kondankaitou/madiageijutsu/pdf/houkokusho_H210428.pdf
どう見てもマンガとかアニメとか読んだことも見たことも無いやつらがハコ物作りたくて書いた資料

なんでこのネット社会でマンガ読むのにいちいちお台場までいかなきゃならねぇんだよ。
なんでマンガに興味無い人間がわざわざそこに足運んでマンガに興味持ち始めるんだよ

同じ金かけるなら、まず最底辺の作り手の生活の保護だろどう考えてもまずは。
まぁ税金でそれをやるべきか、っていう根本的な話は議論すべきだろうが
412名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:42:14 ID:yfxfYKWI0
結局、出来上がってみたら、雁屋・石坂といった反日漫画の巣窟になってたりしてな…。
奴ら作品の程度は低いくせに声だけは大きいからな。

そして、其処に日教組教師の引き連れた修学旅行団体が訪れると…。
すっかりビジネスとしては成り立ってしまうから怖いな。まあ、美味しいのは旅行代理店
だけなんだが。

入り口脇には、やくの笑えない時事漫画コーナーなんかがあったりして。
悪夢だ…。

413名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:42:13 ID:3B6qXrjr0
>>405
まあお台場の土地利用ありきなんだろうけどね
414名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:42:22 ID:9xdAZloQ0
>>366
人材育成、計画には入っているね。
415名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:43:03 ID:hmxnb0pF0
正直国の作るハコモノにしては
コレは珍しく目的の明確なもんだと思うなぁ。

アニメマンガ文化の保護やら発信ってだけで
儲からなくてもやる意味のある事業だと思うわ。

儲かるだろうけどw
416名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:43:12 ID:WVjlDiez0
>>405その図書館になら税金出してもいい感じだなぁ
417名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:43:30 ID:/iHBa+3g0
>>397
>いきなり政治家たちの企画力に期待大、みたいになるのかねぇ?

えっ?なってんの?どの辺で?
たぶんここでの賛成レスはそういうのがあったら面白いね。
こうやったら収益上げられそうだねって程度のもの。

政治家の企画力に期待してるとか大げさなものはないし、
失敗例を帳消しにするって言ってる奴も皆無。

 
418名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:43:34 ID:q0/Y0ApBP
ってかこの国立マンガセンターの話ってマジで動き始めているの?

基地外だろ・・
419名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:44:16 ID:BU+ihwvpP
>>412
>>反日漫画の巣窟

「パッチギ」に3000万も税金つぎ込む文化庁が主導なんだから規定路線でしょ
420名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:44:20 ID:k4W5CIFS0
映画なら最近は宅配レンタルもある

これって結構高いだろ
421名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:44:21 ID:7UXnHhnE0
>>395 そもそも補正予算15兆円規模なら   
千分の一で150億円であって、それ以下の117億円なんだから千分の一以下の
まあ誤差の範囲内みたいなものなんだよね。  
慌てて作った15兆円補正の中には、もっとヤバいのが沢山あると思うよ。
どうせやるなら、そっちも是非とも議論して欲しいものだ。 
422名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:44:29 ID:5B9xhAMvO
マンガ専門施設じゃないだろ マスゴミに踊らされ過ぎ

単館上映のマニアックな映画もここで上映されるとか、国会図書館に入る本の最初の1ヶ月はここで読めるとか有るんじゃね?
423名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:44:38 ID:tLdOoA2H0
>>411
だから漫画喫茶じゃないってww
424名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:44:41 ID:yifvV5gD0
>無理な徹夜仕事で体を壊したり、自殺した人もいる。

それは別の問題だからw

>経済的に苦しくて新刊が買えず、中古の漫画を 買っている人も多い。

それは別の問題だからw
425名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:44:55 ID:uM6jX977O
>>401
だからよ。

そのハコの中身が117億に相当してるなら
具体的なことを説明できるはずだろうがよ

どういう計算で117億相当の大きさの枠組みの施設を建てたのかがよ

お前は展示物の質と数の説明なしに
117億相当の施設が必要だってわかるのか?オイ
426名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:45:01 ID:AXv58bJh0
自殺した芸術家もたくさんいますが、美術館はありますし
自殺した音楽家、俳優、脚本家もたくさんいますが、劇場はあります。

漫画家が自殺したからと言って特別扱いは出来ませんよ。
427名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:45:07 ID:8rIB0RveP
>>418
このスレの賛成派を敵に回すなよ
428名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:45:30 ID:JnJR8C5f0
日本人の収めた税金が在日に回ってるのも最低のギャグだお
429名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:45:39 ID:MunPemZ/0
>>389
意味がわからない・・・

日本漫画の未来なんかどうでもよくて過去の遺産だけ残すんですか
てか韓国人や中国人がここに行けば各地に行かずにこの一箇所で盗作しまくれるな

そして新しいものとして世界に出してヒット!中国のものだと主張する!
日本は埋もれている良作をアピールも保護もしていないので盗まれるだけ!

まあ日本漫画も過去作品の使いまわしの感は否めないがw
430名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:45:41 ID:jXgudyIuO
お台場に作る意味がわからない。
アクセスや客層考えたらアキバがいい。
431名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:45:41 ID:chAXgZkZO
まともな 漫画家は大賛成だろうな。 メディア美術館。
だってアニメーターやら漫画家やら 今までサブカルでどんなに頑張ってもしょせん マンガアニメ扱いから国が 芸術と大々的に扱ってくれる。
これで故郷に錦を飾れるってのは多いハズ
432名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:45:54 ID:JFzZI5h60
ネトウヨの皆さんがローゼン閣下と持て囃している麻生太郎が
子供向けポルノコミック等対策議員懇話会で残した名言



「 漫 画 が 殺 人 鬼 宮 崎 勤 を 作 っ た 」


433名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:45:59 ID:ejqLHJ7d0
自殺した芸術家がいるから国立美術館は閉鎖すべきニダ?
434名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:46:01 ID:Oo6W0WHU0
闇雲に反対してるヤツは美術館とかに行ったことないヤツばっかなんだろ。
遊園地のアトラクション施設しかイメージ出来ないような。
435名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:46:02 ID:hbmDqDpq0
後はお台場〜秋葉原〜池袋〜中野と直通の地下鉄を開通させれば完璧
436名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:46:22 ID:EZs5zYkA0
>>404
まぁ、開架に置くかどうかはともかく(ってか置かないよな)
きちんとそういうもんも収蔵せんと図書館としての機能にかなり疑問符がついちゃうもんね
ただ、特にエロ・グロ関係はとかく攻撃の対象になり易い上に、政府も割合簡単に腰が引け気味なのが気になる
437名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:46:24 ID:dysRH7c40
>>411
デブのプロレスごっこを「国技」という名前がついているだけで両国まで
見に行く人間がいくらでもいるじゃないか。
本当に漫画業界の将来を思うのであれば、政治について声高に反対意見を
述べるのではなくそれを巧みに利用すべきだと手塚先生も言っている。

>まず最底辺の作り手の生活の保護だろ
国家主導でどのような対策が可能か言ってみろ。
438名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:46:42 ID:7UXnHhnE0
>>355 中国でも、政治家が嘆くほど大人気らしいからな。 
439名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:46:57 ID:tLdOoA2H0
>>421
麻生と鳩山の党首討論での鳩山の補正予算批判のマスコミの報道


国営漫画喫茶        117億←なぜか大注目
役所への地デジ導入      71億←スルー
役所へのエコカー導入    588億←スルー
公益法人        2兆8000億←ちょい注目
440名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:47:01 ID:fEtLLnc6O
鉄博並には人気出るんじゃないかな?かなり強いコンテンツだし
鉄博はJR東日本だけどさ
441名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:47:41 ID:IzsTUHQyO
漫画家の自殺率って一般と同じだろ。別に。
怒りの表現のしかたを間違ってる
なんでも女が悪いことにするマザコンバカ犬>1と同じ
442名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:48:47 ID:9xdAZloQ0
>>369
今度のこれには期待してるよ。
場所を東京に、っていうところでね。
これを土地の安い田舎やら、
地域振興とかいって疲弊した所に立地しようとしたら、大反対!
それこそ過去の失敗のくりかえしw
443因幡の白兎 ◆3.61668012 :2009/05/31(日) 06:48:55 ID:NhYTSPJT0
>>410
>麻生は、アキバで若者に人気がある、と煽られて、
>勘違いして、ついに総理になってしまったような男。

賛辞に聞こえるが(w
つか国民が第一とかインチキぬかす売国野郎と
自称オタクのただの勘違いオヤジだったら、俺は後者に入れる。
444名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:49:11 ID:n6PggQxG0
>>411
>なんでこのネット社会でマンガ読むのにいちいちお台場までいかなきゃならねぇんだよ。
マンガ読みたいだけならマンガ喫茶いけばいいだろ
なんでお台場まで行くの?

>なんでマンガに興味無い人間がわざわざそこに足運んでマンガに興味持ち始めるんだよ
こういう施設やイベントには興味の無い人もやってくるよ
子連れの家族やカップルなんかもやってくるって分かってる?
美術館とか行ったことないだろ?

>同じ金かけるなら、まず最底辺の作り手の生活の保護だろどう考えてもまずは。
文化財の保護と底辺の保護は別問題
資料の収集、保護ってのはやり続けないと無くなってしまう
作り手保護するから施設はいらない、なんていう話にはならない
若手芸術家を育成するために美術館を潰したほうがいいと思ってるのか?
445名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:49:15 ID:ykngFwg80
もう政府が言ってやればいいじゃん。
「デジタル放送に国費投入するよりずっと有意義」と。
「文句あるならマスコミへの国費投入止めるよ?」と。
446名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:49:37 ID:JNi4JN5MO
>>410
漫画文化の発祥が韓国のマンファになって良いなら言ってろ。
少なくとも韓国はそうしたいらしく実際行動している。
今日本が何もせず放っておけば、20年後にはそうなって日本ではだれも漫画、アニメ、その他コンテンツで飯が食えなくなるだろうね。
太平洋の物流の拠点を釜山、交通の拠点を上海に持っていかれたのと同じように、指くわえて見るしか出来なくなるぞ。
447名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:49:44 ID:hmxnb0pF0
田舎にアホみたいに集客見込みのないハコモノ建てまくったのは
誰の時代だっけ?
448名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:50:28 ID:C5Xn8xWr0
>>421
> 慌てて作った15兆円補正の中には、もっとヤバいのが沢山あると思うよ。
> どうせやるなら、そっちも是非とも議論して欲しいものだ。 

そうなんだけど、予算案って項目名が書いてあるだけで
何をやるのかとか、どうしてこの金額なのかということは質問書を出して
いちいち聞かないと教えてもらえないし、木で鼻をくくったような回答が
返ってくることもあるらしい。官僚の抵抗ってやつなのかな。
449名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:51:02 ID:T6KjMVClO
この期に及んで小沢本人を崇めるヤツは
変わり者。
クラスにも一人二人いたろ?
普通でないやつ。
450名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:51:16 ID:uM6jX977O
おい、答えろ

展示物の質と数の企画も不明瞭なのに
117億相当の枠組みの施設が必要だったかどうかわかるのか?

水の量が不明なのにバケツの大きさだけ決めてどうするんだ?オイ

それが不明瞭なのにいきなり117億投下して
平然と賛成してるバカは一体なんなんだ?
451名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:51:33 ID:J5CyEb6n0
>>405
図書館のほうってほぼテンプレあるんじゃまいか
452名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:52:01 ID:ohbvzW4M0
>>411
作り手の収入に文句を垂れるなら、中韓搾取してるTV局と広告代理店に文句を言え
スポンサーから与えられる制作費のうち、現場に届くのは2割以下だぞ
TV局と広告代理店が業界を蝕んでるのが原因なんだよ。
453名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:52:07 ID:DBam7Ida0
>>1のblogより  恐ろしいものの片鱗を味わったぜ・・・

リンク集
森田健作氏を告発する会  森住卓ホームページ 川瀬貴也のホームページ
ケイオスユニオン  ★阿修羅♪  平成海援隊  おさんじ日記
秋樹のつれづれ日記 STILL ALIVE  裁縫記 Pingoo! 
にほんブログ村 SAIREN コミックマーケット公式サイト

カテゴリー
趣味 パレスチナ NAKBA スケート 911 イラク 植草事件 気功
音楽 環境 漫画 犯罪 戦争 時事 沖縄 女性問題 日記 裁判員制度
憲法改正 教員採用試験 読書 西松建設 森田健作
454名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:52:31 ID:WVjlDiez0
>>444別問題だろうがなんだろうが、金かける優先順位はあるだろ
455名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:53:03 ID:n6PggQxG0
>>429
>意味がわからない・・・
>日本漫画の未来なんかどうでもよくて過去の遺産だけ残すんですか

国が保護しなくても才能のある人間は育つってことだ
マンガなんて読むんじゃない、そういう風に弾圧されてた時代でも
才能のある人間は育っただろ
国が保護して育成だ?バカを言うんじゃないよ
456名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:53:10 ID:hOu5vYVlO
牧村みきじゃなかったか
457名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:53:23 ID:bRTCW/Bg0
特定少人数が喜ぶだけの施設なんざいらんわ!!
何十万人とか言っても、その人数が入場するわけじゃないだろ?
学校行事と、暇持て余した常連の巣になってるだけに違いねーです。
とても"国民"って単位に寄与出来てるとは思えない。

オンライン化して、
第一話の試読は無料で、あとは一冊50円程度でオンラインで読ませてくだしぁ。
458名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:53:26 ID:fxE0RZZNO
尼でも扱ってないじゃん、こいつの漫画(笑)。
459名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:53:27 ID:m9kEyPwBO
400兆円
460名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:53:32 ID:/iHBa+3g0
>>450
だから文化庁の担当者に直接聞けよ。

461名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:53:54 ID:tLdOoA2H0
>>450
それは景気対策だからだよ。
出なければこういうものになかなかお金が下りないもんなんだよ。
462名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:54:26 ID:fEtLLnc6O
>>450
勝手に内訳聞けよw
463名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:54:52 ID:WVjlDiez0
>>452だからそういうのを国が規制したり、補助金出すなりするほうが先決だろって
>>450全部データで保存しときゃいいと思うんだが
464名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:55:18 ID:LARpreeFO
批判してる人いるけど、この人そんなおかしい事言ってないと思うけど。
465名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:55:38 ID:ohbvzW4M0
>>455
アニメ・漫画は産業だぞ、産業を保護しないで良いと言うなら
他の分野にも同じ事を言え、何処かの連中に農家に毎年100万円以上バラ撒くのは無駄だと言ってやれ
466名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:56:43 ID:tLdOoA2H0
>>463
>>だからそういうのを国が規制したり、補助金出すなりするほうが先決だろって
だからそういうのは現場の人達が長年反対してきたんだって。
「国は余計なことするな」と。
467名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:56:44 ID:hmxnb0pF0
まあ賛成の意見もあれば反対の意見もあると思うけど
既に予算は通っちまったんだから後は出来たモンをどう生かすかだよな
468名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:56:51 ID:WVjlDiez0
>>455昔から文化芸術は、保護してくれるパトロンがいる時代が一番盛り上がってるだろ
469名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:57:38 ID:WVjlDiez0
>>466↓の年収110万のアニメーターがそう言ってるのかと
【調査】アニメーターの生活実態、20代で平均年収110万円、時給は動画298円…「予算握るテレビ局が動かないと構造変わらない」の声も☆2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243710271/
470名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:57:44 ID:7UXnHhnE0
>>448 基本的にそれらもあるんだろうけど 
今回は特に規模が大きくて、尚且つ急ぎ過ぎという要素も大きかっただろうね。
ドサクサ紛れにとにかく大量に使っちゃえになってるはずだ。
この漫画含むメディアセンターについては、これだけ広く一般人も具体的にイメージできる形で
議論しているので、マシな方だと思うよ。
もっと意味不明に数字だけ挙げてるものが、かなりあると睨んでいる。

471名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:57:58 ID:ykngFwg80
>>446
つーか、日本はどうして周辺国が発展するようにせっせと援助しまくったのかね。
周辺国が発展したら日本の取り分が減るのはわかりきったことじゃないか。

これ、結局のところ
20世紀前半に外地に金をつぎ込みすぎて内地が貧乏になったことの
繰り返しじゃないか。
472名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:58:06 ID:n6PggQxG0
>>454
>別問題だろうがなんだろうが、金かける優先順位はあるだろ

優先順位なら文化財の保護の方が先だろ
アニメーターの搾取なんて国は介入しないほうがいいしな
これに介入するんなら若手芸術家や底辺音楽家の貧困問題も助けてやれって話だ
アニメーターの搾取や若手の育成なんて業界の仕事だろ
473名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:58:25 ID:JNi4JN5MO
>>450
他国に産業を文化からねこそぎ略奪されるのを防ぐ防衛費だと思えはむしろ安いぜ。
474名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:58:31 ID:IhInOItZ0
ここらで日本の文化だとアピールしておかないと、
今後の利益に結びつかないんだよ

確かに天下りはどうかと思うが
475名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:58:33 ID:uM6jX977O
>>460
直接聞かなきゃわからないようなモンを
ハコモノの失敗例を踏まえて、説明なしに117億投下されて

よし!賛成できる、期待大ってか?

どんな平和ボケ脳だよ

今まで失敗例があるからこそ企画のアピールが重要なのに
また予算だけゴリ押ししてる時点で利己的な目的まるだしなのが

わからんのかよ
476名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:59:14 ID:3B6qXrjr0
>>471
そりゃキックバックがあるからだよ
キックバックを出すから援助しろって工作があったからだよ
477名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:59:16 ID:hmxnb0pF0
>>468
マンガやらの大衆文化は
大衆そのものがパトロンみたいなもんかな?

皆がマンガを読む限り廃れることはなさそうな気がする。
478名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:59:21 ID:jWxLjbEyP
おまえらよかったなw

アホウが鉄ヲタじゃなくてw
479名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:59:24 ID:WVjlDiez0
>>472目的が「マンガ・アニメの振興」だとしたときの、手段の優先順位の話をしている
480名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:59:34 ID:JTLcv3kLO

単にマンガだけなら100億でいけるかも知れないが、
メディア芸術総合って事ならば、100億じゃ全然足りないと思うぞ。

481名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 06:59:44 ID:dysRH7c40
>>468
パトロンってのはお気に入りの少数の表現者を保護するもんだ。
優れた才能を持つ表現者は優遇され、そうでないものは相変わらず
赤貧、自殺に追い込まれる者もいた。
そういう中で死にものぐるいで努力したからこそ、天才が天才と
呼ばれる力を身につけた。
482名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:00:12 ID:RU04b2tHO
>>465

どこが?
貧しくて飯食えない画家や音楽家なんて腐るほどいるから公営の美術館やコンサートホールを一つも作るなと?
483名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:00:40 ID:RPtnOtYlO
まぁな、二流三流漫画家はムカつくだろうな。
あしべゆうほ、青池保子、美内すずえ…とかなら描くペース考えないと莫大な税金掛かるから半年に一話とかだろ?
取材旅行に…とか言いながら、実際は出版社全額負担だし。
才能がある漫画家は凄いね、締切前の修羅場も凄いんだろうけど。
484名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:00:42 ID:J5CyEb6n0
>>455
だからと言ってカスゴミに搾取されるいわれはない
485名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:01:04 ID:n6PggQxG0
>>465
>アニメ・漫画は産業だぞ、産業を保護しないで良いと言うなら

若手の保護とか国がする仕事じゃないだろ
過疎の村や滅び行く伝統芸能じゃないんだぞ
海外での売り込みに便宜を図ったり、映画に補助金出すくらいかな
お前の言う保護は方向性が間違ってるわ
486名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:01:06 ID:WVjlDiez0
>>477少数の金持ちだろうが多数の一般読者だろうが何にせよ、作り手がそれで生活していけるだけの収入が確保できるかどうかが問題
487名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:01:11 ID:ohbvzW4M0
>>463
TV局や広告代理店の制作費中間搾取の規制に政府が乗り出した時点で
今回のようなレッテル貼りやら、ある事ない事因縁つけて潰しにかかるぞ間違いなく
お前らその時にきちんと政府を支持できるか?
鳩山みたいにアニメ・漫画はキチガイが見るものみたいな認識の連中がいるうちは
そんな事は不可能だろ、それじゃなくても本当に国営漫画喫茶だと信じてる連中なんだから。
大体中間搾取してるTV局・広告代理店はスルーして、政府だけ批判するのはおかしいだろ。
488名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:01:15 ID:/8ufnj980
>>475
で、マンガ・アニメ関連の「ハコモノ」で失敗した例ってどれとどれとどれ?
489名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:02:09 ID:dAV6nwGT0








                日本アニメやJ−POP、日本文化に激しく萌えるフランス娘☆



                フランスのジャパン・マニア part1 of 2 ( 日本語字幕付 )

                   http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=vbjBYQXjBZE&feature=related



                フランスのジャパン・マニア part2 of 2 ( 日本語字幕付 )

                   http://www.youtube.com/watch?v=PuVsalC_DCU&feature=related




490名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:02:19 ID:shLu7xEO0
>>478
鉄ちゃんだったらその手の施設はもうあるもんなあ
わざわざ国が作ってやらなくてもいい
491名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:02:25 ID:EZs5zYkA0
政府が係わってきて、将来的に
「日本の漫画は文化、そんな文化を貶める下品な作品は・・・」とか
あらぬ規制の方向には行かないよな・・・まぁ考えすぎだとは思うけど
492名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:02:28 ID:JFzZI5h60
・ 漫画に偏見だらけの麻生閣下()笑を支持
・ 児童ポルノ規制法で二次元創作物を規制しようとしている自民を応援

自分で自分の首を絞めるヲタ乙wwwww
493名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:02:37 ID:7UXnHhnE0
>>457 >オンライン化して、  
>第一話の試読は無料で、あとは一冊50円程度でオンラインで読ませてくだしぁ。

気持ちは分からんでもないが、経済規模が縮小するじゃないか。そんなタダ読み大政策。

494名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:02:48 ID:g8AbAJhEO
コミケには勝てない
495名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:03:00 ID:uwHiZYaRO
職業選択の自由
496名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:03:11 ID:RU04b2tHO
>>455

歌舞伎もそうだから税金は入れたらダメって言いたいわけだな
497名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:03:25 ID:ohbvzW4M0
>>475
今の時代にただ情報が与えられるのを待ってるなんて、それこそ平和ボケだわ。
498名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:03:31 ID:v7B50C5M0
建物いらないからネットでみせろ
499名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:03:44 ID:UfVlJAdq0 BE:540393072-2BP(200)

たしか、漫画センターに賛同している漫画家もいたよなぁ。

なんで、マスコミは賛否両方の記事を載せないんだ?
500名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:03:49 ID:tLdOoA2H0
>>487
>>TV局や広告代理店の制作費中間搾取の規制に政府が乗り出した時点で
実はもう動き始めてるんですな。

経済産業省 日本アニメ下請けいじめ是正へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0903/23/news025.html
501名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:04:02 ID:JTLcv3kLO

もしマンガ集めるなら昭和の劇画調エロマンガまで、きちんと集めてくれ。
ガロレベルで連載打ち切られたり、一発も陽の目を見なかった漫画家の作品もなww

502名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:04:14 ID:cTD0OnQE0
>>491
コミケに課税します
503名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:04:16 ID:MjubaOUY0
これ民主党が薦めてた政策だとしたら、
賛成派と反対派が逆になると思う。
504名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:04:17 ID:JNi4JN5MO
>>471
それ以上に問題なのは、この国は国益のために一丸になれなかった事にある。
空港、港湾はその土地の都合しか考えられない、田舎丸出しで視野が狭すぎた。
今回の件はそれを乗り越えた話になる可能性があるので期待している。
505名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:04:30 ID:uM6jX977O
>>480
117億で足りるのか足りないのかもわからない
なんてったって展示物の質と数も不明瞭なんだからな

それを「いやいや、役人さん達はちゃんと考えてくれてるよ」って

今までのハコモノ失敗例を踏まえた上でそう思ってるんだとw賛成派のみなさんは

失敗してきた奴らの中身も明かさないビックリ箱を
117億かけて開けてみる価値があるんだってよwここの賛成派のみなさんは
506名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:04:39 ID:GRuCB7h40
鳥山が寄付すればすぐに出来るんじゃない?
507名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:05:03 ID:7UXnHhnE0
>>478 いや日本の鉄道はかなり高度化されてて、世界でも人気あるそうだぞ。
でも全体数は漫画に劣るだろうけど。
508名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:05:10 ID:hT5iySxtO
漫画家なんて自由業職選んだ時点で泣き言は言うなよ
努力できてコミュニケーション能力のある奴は皆それなりにやってる
両方無い奴は脱落していく、それだけの話
職業選択の自由はあるわけだからね
509名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:05:13 ID:WVjlDiez0
>>487はそんだけ中間搾取に文句言いたげなのに、なぜ政府の事なかれ主義を擁護するんだよ 意味分からん
510名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:05:39 ID:RU04b2tHO
>>478

交通科学博物館とかには税金は入ってないのかな?
俺が子供の時には国鉄の車両とかあった気がするが、民間博物館への寄贈だったかも
511名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:05:55 ID:hmxnb0pF0
>>500
つーかこれってアニメに限らず番組制作会社全部いじめられてるよね
まあテレビ局と広告代理店に出すもんしっかり出させりゃ解決するんじゃないかな
512名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:05:58 ID:C5Xn8xWr0
>>470
> 今回は特に規模が大きくて、尚且つ急ぎ過ぎという要素も大きかっただろうね。
> ドサクサ紛れにとにかく大量に使っちゃえになってるはずだ。

全体で○○円の規模の予算を組むというのが先にあって、数字をあわせるってことかもね。
で、各省庁に「タマを出せ」。
でもそんなにスピーディに政策を煮詰めることができるわけがない、と。
513名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:06:01 ID:n6PggQxG0
>>496
>歌舞伎もそうだから税金は入れたらダメって言いたいわけだな

歌舞伎は新人の育成に税金投入してるのか?
俺はこういう文化保護施設作るのは賛成だが
人材育成するのは反対だ
才能の無い人間に税金使っても無駄、それよりも職業訓練してやるのが先決
514名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:06:07 ID:3B6qXrjr0
>>509
馬鹿なんだよ
麻生可愛さでなんもわかんなくなってる
515名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:06:11 ID:dysRH7c40
>>508
俺のように医師免許を持ってる人間は勝ち組だな
516名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:06:59 ID:jWxLjbEyP
>>480
予算通りに建つわけないw jk
517名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:07:06 ID:9FtLodrC0
小沢がプリンセスってどういう意味だ?
518名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:07:38 ID:2IFhaIIBO
マンガセンター?麻生の頭を便所サンダルで100叩きにしたいわ
あなた達は税金で養われてる側なのよ調子こくんじゃないわよ!
だったら国民にいますぐ100万位づつバラまきなさいよ!

とりあえず小沢は口臭がきつそうで見るに耐えないから政治家をやめてもらいたいわ
大した仕事もしないで何十年政治家やってるのよ!あんたにお給料払える程日本は潤ってないのよ!!!
519名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:07:52 ID:QB8aBh3g0
韓国ネトゲみればこういうのに国が金つぎこむとどんだけ腐るか
わかる
よかった時代もないわけだが
520名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:08:02 ID:ohbvzW4M0
>>485
既に技術者の流出が始まってんだよ、そんな呑気な事を言ってる間にどんどん業界は衰退していく
市場規模を考えれば、人材流出の防止や社会的地位の向上など、真剣に考えるべきだろう?
521名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:08:19 ID:dp6ZZK5PO
>>503
自民党以外こんな糞な政策立案しないからその仮定は荒唐無稽
522名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:08:22 ID:/iHBa+3g0
>>475
>>よし!賛成できる、期待大ってか?

諸手を挙げて賛成してて期待大ってレスしてる奴に言え。

失敗例のハコモノとまったく別のコンテンツなのに
それを一緒くたに考えて同一視しても意味ねぇよ。

>>それを「いやいや、役人さん達はちゃんと考えてくれてるよ」って 

あと、こういう勝手な妄想で電波を撒き散らさんでくれw
そう言ってる奴に直接レスしてやれよ。妄想壁にもほどがある。
523名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:08:30 ID:WVjlDiez0
>>508>>481>>485は、
ワープア・失業者は国が保護する必要はない。おまえらが能力無いから仕事が見つからないし収入も低いんだ。
って言ってるのといっしょ
524名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:08:39 ID:3B6qXrjr0
>>519
なに韓国ってネトゲに金突っ込んだの?
すげえな・・・
525名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:08:45 ID:fEtLLnc6O
>>510
今は鉄道博物館となって、JRの財団が運営しとります
526名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:08:59 ID:RU04b2tHO
>>505
賛成には賛成だがだが、施設が豪華すぎと言いたいわけだな
527名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:09:02 ID:vi0sibr20
氏賀Y太とか展示するなら見に行ってやらんでもない。
528名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:09:10 ID:jxHK9SMC0
>>501 まじで、そこらは重要な資料だよ。
529名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:09:15 ID:n6PggQxG0
>>519
>韓国ネトゲみればこういうのに国が金つぎこむとどんだけ腐るか

ペンペン草も生えない国で一定の成功収めたのは凄いだろ
国が関わろうが、それくらいで潰れるような業界じゃない
530名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:10:04 ID:UJ8NtkbZ0
>>519
韓国ネトゲが素晴らしかった時代とかあんの?
531名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:10:11 ID:ohbvzW4M0
>>509
経済産業省 日本アニメ下請けいじめ是正へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0903/23/news025.html

少しずつだが動き出してるだろうよ、俺が言ってるのは中間搾取してる連中が擁護されて
政府だけを叩くのはおかしいって事だよ。
532名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:10:17 ID:18xgq/QU0
こういうのに闇雲に反対するのは馬鹿な人だろう。
将来日本はある程度文化コンテンツで稼いでいかなければならなくなるだろうに。
この件でもまず政局ありきで麻生のマンガ好きと絡めこういうモノを槍玉に挙げれば
国民の関心を引くことができるといった姑息な計算で騒ぐんだろう。
533名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:10:48 ID:9FtLodrC0
ある漫画家がうれるかどうかって、ほぼその人の力量だからな。
この建物批判するのはいいのだが、なんでもかんでも政府の
せいにされたら、たまったもんじゃないなw
534名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:10:49 ID:99CLk3apP
国営漫画喫茶つくる金があるなら
漫画家が融資うけられるようにしてやれよ
535名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:11:10 ID:dysRH7c40
>>523
才能がないのに実力勝負の職業にしがみつくのをやめなさい、ってだけのこと
なんだけど。
まあ確かにワープアも仕事をえり好みしてる部分はあるな。一緒かもね。
536名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:11:12 ID:JTLcv3kLO

マンガセンターなら、既にブックオフがやってくれてる訳なんだが・・

537名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:11:34 ID:qd6zvHzp0
>女性漫画家の牧村しのぶ
って誰?
538名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:12:24 ID:tLdOoA2H0
>>521
>>自民党以外こんな糞な政策立案しないからその仮定は荒唐無稽
甘い甘すぎ、民主を舐めちゃいかん。

★ 「日本版ラスベガス」でポケモン等のテーマパークも検討へ
http://pokeani.com/news/2005/kakorogu2005-6.html#newstopics20050604
>テレビゲームやアニメ、格闘技など、日本が得意とする「お家芸」の振興を図ろうと、民主党の国会議員が
>「ゲーム・キャラクター・デジタルコンテンツ議連」と「格闘技振興議連」を相次いで発足させます。
>
>デジタルコンテンツ議連には、枝野幸男前政調会長ら34人が名を連ね、国内のゲームソフト会社などとも連携。
>「ポケモン」や「ガンダム」など海外でも人気の高いキャラクターを使ったテーマパークや、映画制作の専門学校などを
>集めた「日本版ラスベガス」の建設を検討するそうです



本来こういう国民の側に立った提案は民主がやるべきだったんだよな。
539名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:12:30 ID:dAV6nwGT0

>>521


党首討論で漫画喫茶への民業圧迫!と威勢よく噛みついた統一協会ポッポであったが、

実は統一協会ミンスは、アニメ遊園地を作ろうとしている! ⇒ 自己矛盾でも2枚舌でもいいからとにかく反対!の思考停止バカミンス



● 日本版ラスベガスでポケモン等のテーマパークも検討へ

 http://pokeani.com/news/2005/kakorogu2005-6.html#newstopics20050604  ( 抜粋 )


 > テレビゲームやアニメ、格闘技など、日本が得意とする 「 お家芸 」 の振興を図ろうと、
 > 民主党の国会議員が 「 ゲーム・キャラクター・デジタルコンテンツ議連 」を発足させます。
 >
 > デジタルコンテンツ議連には、枝野幸男前政調会長ら34人が名を連ね、国内のゲームソフト会社などとも連携。
 > 「 ポケモン 」 や 「 ガンダム 」 など海外でも人気の高いキャラクターを使ったテーマパークや、
 > 映画制作の専門学校などを集めた 「 日本版ラスベガス 」 の建設を検討するそうです。
540名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:12:54 ID:LP2MxhXH0
国立マンガンセンターに見えた。
541名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:12:56 ID:UJ8NtkbZ0
>>537
どうもマスゴミフィルタで(自称)が省略されたらしい
542名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:12:59 ID:o1zu373z0
まったく読まずにカキコ

「こんな金があるなら漫画家に回せ」とかだったらまったくの筋違い、行政をまったくわかってない

さらに「漫画家に回せ」と主張するなら先ずブックオフを潰せばイイ、理由は分かるでしょ
543名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:13:01 ID:9c2JSCU70
こんな箱物作って、それがなんの意味があるのかな
自民は嫌いじゃない、民主は大嫌いのおいらだけど
さすがにこれは意味不明。アニオタにおもねっただけの
クソアイデアだと思うね。はっきりいって止めるべき。
お金の無駄遣いと思う。
544名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:13:02 ID:/7n4JiZdO
当然古今東西ありとあらゆるエロ漫画、エロゲー、エロアニメも展示され誰でも閲覧できる施設になる


545名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:13:31 ID:hmxnb0pF0
>>538
なんか権利関係での調整がむずかしそうな施設だな
546名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:13:37 ID:WVjlDiez0
>>535>>533ほかの職業と同じように、最低限生活が成り立つようでないと、いくらやる気があったってそれを生業にできる人がいなくなるだろ。そこは国のやるべきこと
547名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:13:46 ID:cTD0OnQE0
548名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:13:47 ID:ohbvzW4M0
>>521
★ 「日本版ラスベガス」でポケモン等のテーマパークも検討へ
http://pokeani.com/news/2005/kakorogu2005-6.html#newstopics20050604
>テレビゲームやアニメ、格闘技など、日本が得意とする「お家芸」の振興を図ろうと、民主党の国会議員が
>「ゲーム・キャラクター・デジタルコンテンツ議連」と「格闘技振興議連」を相次いで発足させます。
>
>デジタルコンテンツ議連には、枝野幸男前政調会長ら34人が名を連ね、国内のゲームソフト会社などとも連携。
>「ポケモン」や「ガンダム」など海外でも人気の高いキャラクターを使ったテーマパークや、映画制作の専門学校などを
>集めた「日本版ラスベガス」の建設を検討するそうです。
549名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:14:13 ID:4GVTHK6dO
>>1 別にどうでもいいが、こんな無名も甚だしい自称漫画家が、
偉そうにもの言ってるのも「最低のギャグ」だなw
550名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:14:17 ID:n6PggQxG0
>>523
>ワープア・失業者は国が保護する必要はない。おまえらが能力無いから仕事が見つからないし収入も低いんだ。

その通りだけど、一応国は職業斡旋してくれるだろ
物作りの世界に入って、国が育成しない、仕事をよこさない、なんて文句言うほうがおかしい
音楽家や芸術家の育成、仕事の斡旋など国がやってるか?
マンガやアニメ業界だけ若手の育成、保護を国に求めるのはおかしいだろ
551名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:14:18 ID:g8AbAJhEO
韓国はネトゲに国が援助してんのか?
だから日本を圧倒してんだな
日本はこんな施設ぐらいしか思いつかないから漫画も落ち目になる
552名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:14:24 ID:YDrRcSU00
麻生さんはマンガに理解があるよ
マンガ家は備品として自分の原稿が無料で利用されるのではないかと恐れてるだけでしょ
マンガはある意味日本文化の象徴だから建物があれば観光スポットにもなるし
優良なマンガの表彰も公的な施設があればやりやすいはず
553名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:14:30 ID:Hd+NjSOc0
何で博物館にそこまで嫌悪感を抱くのか分からん
554名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:14:47 ID:dysRH7c40
>>542
>先ずブックオフを
ttp://www.sinkan.jp/news/index_586.html
実はその動き、もう始まっているのです。
555名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:14:49 ID:2IFhaIIBO
2000円札作って死んじゃった人がいたわね
あたしこの間新札の2000円札が欲しくなって銀行にいったらもう作ってないんですって…
556名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:14:57 ID:WVjlDiez0
557名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:15:18 ID:MjubaOUY0
>>529
お隣の国のハンリュウ・ウッドみてるから
悪い予感しかしない
558名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:15:45 ID:39IgXvhM0
>>1
こんなんで売名するなんてワロタw
559名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:15:48 ID:ElDDQNFwP
なんでこの件に反対とか批判するのは3流以下の女漫画家なの!?っと
560名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:15:55 ID:e5z+VhCD0
江戸東京博物館の二の舞だろ
巨額の資金を投入して赤字を垂れ流すお荷物になる可能性大
561名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:16:05 ID:9c2JSCU70
>>553
博物館に嫌悪感じゃないよ
わけのわからんことに大金が使われることにいまいち納得できないだけだ
562名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:16:21 ID:ZmA0VL+YO
>>550
自治体レベルではやってるな
563名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:16:34 ID:ohbvzW4M0
>>559
答えは君のIDの中にあるw
564名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:16:50 ID:8UAALpmZ0
>>552
>麻生さんはマンガに理解があるよ
「マンガが殺人鬼宮崎勤を作った」って言った人が?
565名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:17:12 ID:Z2ZqVH/H0
自民党のいつもの利権あさりでしょ。
どこの建築業者が潤うんだかww
この政策を評価する人間は少ないんじゃねーのww
566紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2009/05/31(日) 07:17:22 ID:UQY7oX+y0
ああこういう人か
アンテナやカテゴリを見るだけでどういう人か分かるし
記事は

牧村しのぶのブログ
漢字が読めず刑法も無視する首相
http://d.hatena.ne.jp/pinsuke/20090529/1243577418
NHKは党首討論をカット
http://d.hatena.ne.jp/pinsuke/20090528/1243492213
大久保秘書容疑認める報道は嘘
http://d.hatena.ne.jp/pinsuke/20090526/1243348397

ちょっと引っ張ってきただけでも酷い
あと漫画を読む人を勝手に政府に反抗する人にしないでほしいな
こういう人たちこそ漫画を政治活動に利用している
567名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:17:29 ID:MjubaOUY0
>>557
>>539でした。

どうでもいいけど、NHKが天安門事件の内容やってる1
568名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:17:48 ID:BMOj6Za/0
日本のアニメーターが全滅しそうな状況なんです
http://www6.ocn.ne.jp/~pancake/ani01.html

これを読んでゾッとした・・・
569名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:17:58 ID:T+khNj5EO
>>1 この漫画家気取りのババアは誰なんだw

無料タウン紙の四コマ漫画とか?
570名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:18:58 ID:EAYVznSaO
なんかここ勘違いしてる人多くない?
牧村って人は そんなデッカイ漫画館で117億使う位なら、国民全体が安定して生活して行ける事に使えって言ってるんでしょ。
>安心して漫画を読める は、物の例えだって
571名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:19:15 ID:Zx0u6VNy0
公務員って本当に本気で!楽な仕事なんだな
572名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:19:30 ID:n6PggQxG0
>>561
>わけのわからんことに大金が使われることにいまいち納得できないだけだ

文化財の保護、これのどこが分けが分からないんだ?
収益を上げるためのイベントや展示なんかも同時に行われる
既存の美術館などと一緒だろ
美術館や図書館にも大金使われてるけど無駄だと思うのか?
地方に行けば確かに無駄に豪華な博物館あったりするけど
東京の場合は嫌でも集客力はよくなるからな
573名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:19:36 ID:twzJa5TqP
小沢がプリンセスって、とうとうオカマ認定かよ〜
574名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:19:51 ID:EZs5zYkA0
>>552
優良マンガの表彰は大いに結構なんだが
「売れた・売れない」以外に作品の貴賤の基準を公的機関が付けるのはどうかと思うけど
575名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:20:10 ID:dysRH7c40
>>546
だからさ、手塚、石ノ森らが漫画家を目指していた時代は漫画だけで食ってく
なんて夢の夢だったわけだよ。富野らがアニメ業界に入った時代も同じ。
「それは昔の話で」って言うかもしれないけど、そんなに昔のことじゃない。

で、一度は産業として成り立ちかけた漫画・アニメ業界がなぜまた再びこういう
状態になりつつあるのか、ということを考えないと行けない。
576名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:20:12 ID:9FtLodrC0
>>543
俺も愚作だと思うけど、箱物をつくることで一定の経済効果があるのも、事実だからな。

わざわざ、絶対に批判されるこの箱物をつくると決定した麻生政権がまともに機能していないのは確かだろうけど。
577名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:20:13 ID:Z2ZqVH/H0
自民党は「漫画家の自殺は自己責任ですww」って言えばいいんじゃねーの?
最近、言わないようだけど、もっと使おうぜ。
578名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:20:13 ID:fEtLLnc6O
117億で足りるのかねえ?
日本科学未来館が190億、江戸東京博物館が500億以上かかってるのに
579名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:20:41 ID:whJgYbXgO
漫画買えないやついるのか

ドンマイ
580名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:20:57 ID:uSzPLes40
売れない漫画家が生活できないのは当たり前だろwwww
581名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:21:03 ID:8+WCQhqr0
どんな奴かと思ってウィキペディアを見てみたら、まだ項目が無かった。
582名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:21:09 ID:bU+VDt5BO
プリンセス小沢wwwwww
朝から腹痛いwww
583紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2009/05/31(日) 07:21:17 ID:UQY7oX+y0
>>573
正直どうでもいいが、
他の記事でもプリンセスって使ってるし、そういう表現なんだなw
584名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:21:19 ID:2IFhaIIBO
漫画家蛭子能収<そんなことより国営ギャンブル会場をもっと作って〜
585名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:21:53 ID:E8QhEeZMO
まあクソ道路を建設するよりは、多少は漫画文化の為にはなるかも知らんが…
それにしてもハコモノ建設が酷いんだよな。
既存の使われてないハコモノを改造して活用するなら苦情はない。
金は中身の資料の収集に使えば漫画家にも回って来るだろう。
586名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:21:54 ID:hmxnb0pF0
>>570
そういうのは補正やるようなもんじゃないんじゃね?
制度設計から考えなくちゃいけないもんだし
587名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:22:16 ID:RU04b2tHO
>>561

わけ分からないって寺とか音楽とか能とかの話?
588名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:22:48 ID:hrgQzVdlO
>>568
リンク先途中で読むのやめたわー。宗教家みたいな口振りでぞっとした
589名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:22:48 ID:Z2ZqVH/H0
>>570
この板には、自民党の批判は許せないという人がいるんです。
無視しましょうね。
590名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:23:19 ID:3B6qXrjr0
>>568
おもしろい
591名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:23:34 ID:9c2JSCU70
作るのにとりあえず117億で済むのかもしれないが
今後運営する費用はちゃんと計算してるのかね?
国の事業って、結局赤字経営につき民間に安値で売却しましたwスマソw
みたいなのが多い気がするんだが
これは綿密に事業計画練ってあるんだろうね?
592名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:24:04 ID:tLdOoA2H0
>>578
お台場の空き地使うからなんとかなるんじゃね。
593名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:24:26 ID:e5z+VhCD0
東京国際フォーラムだっていろんなイベントでかなりの集客だけど大赤字だよ
やっぱ行政主導でこういうの造っちゃダメ
594名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:24:33 ID:n6PggQxG0
>>585
>既存の使われてないハコモノを改造して活用するなら苦情はない。

立地悪けりゃ集客は見込めない
そもそも、景気対策の一環なので建設費削ったりすると意味が無いだろ
不景気だし、ドンドン無駄にお金を使いましょうってことなんだし
100億はちょっと予算としては少なすぎるんだよな…
当初の予定の10倍の施設作っちゃいました、くらいやって欲しいな
595名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:24:34 ID:iqLRIqaFO
>>519
あの国と日本を同じにしないように
596名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:24:48 ID:Yw66BSwG0
原稿料を数日後に振込む「数日後」とは?
http://post.messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1143583&tid=a5dea59a53a5dfa4njp8fea4k4xa47a4f&sid=1143583&mid=42&n=1
数日後というのは、 約1カ月後のことなんですね(笑)
597名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:24:51 ID:3IRMGa9yO
これって外国人向けの観光施設じゃないの?
598名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:25:03 ID:ohbvzW4M0
博物館や展示場クラスの施設を作るのに117億円は高いと言ってる奴
他の施設がどれくらいかかってるか調べた方がいい。
599名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:25:18 ID:qlTTqpikP
集客力はあるだろうし海外の観光客も訪れるだろうし
要はその箱が流行れば問題ないんでしょ
600名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:25:44 ID:iLfW4XBo0
>>1
>わざわざ交通費をかけて、
 >お台場まで漫画や映画を見に行く人がどれだけいるのか。とても、

最近はこういうのが良いらしいぞ。近場で安くて分野特化してるものなどに行きたがるらしいよ。
この場合ここを近場とする人口規模が大きいのと、またそれとは別に観光客なども見込める。
お馬鹿な役人が、超つまらん企画みたいなのをする事を避ければ、それなりな結果が出るように思う。

601名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:25:50 ID:rVlOf6EbO
自由競争の中で廃れていったものを政府がいちいち保護してたら
産業が弱体化し日本は世界から取り残される
こうしたハコモノも漫画界にとっては十分プラスになる事だろ
才能や努力まで政府に泣きつくな
602名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:25:51 ID:hmxnb0pF0
不安な点は台場って立地だよな
言っちゃ悪いけどあそこ東京の中じゃ完全に僻地だよな
603名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:26:09 ID:Hd+NjSOc0
これ目当ての一時滞在の観光客が増えて、金落としてくれるなんて最高じゃないか
しかも展示品は歴史博物館の類と違って増えるし
604名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:26:13 ID:xj2IePg10
でも日本が作らないと勝手に中韓が自国に作ってしまいそうなw

それに作者の原稿は百年先には今以上に重大な国家財産になるような気もして、
そうなると、きちんと責任持って管理するアーカイブセンターも必要かも。
605名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:26:15 ID:e5z+VhCD0
>>591
ただただ造りたいがために有り得ないような甘ーい見通しで事業計画立ててるに100ペリカ
606名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:26:58 ID:dpPI6XG30
>>578
確かに117億ぽっちじゃ、ちょっとショボくなりそうだな
607名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:27:02 ID:Z2ZqVH/H0
なんか、必死の人がキモイんですけど・・・
利権の関係者の方?
608名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:27:04 ID:tLdOoA2H0
>>602
だからあそこはオリンピックのために空けてあるんだって。
609名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:27:09 ID:99CLk3apP
>>568
> 日本のアニメーターが全滅しそうな状況なんです
> http://www6.ocn.ne.jp/~pancake/ani01.html
>
> これを読んでゾッとした・・・

このサイトの人みたいなアホがアニメ作ってる29分絶滅するんだろうな
610名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:27:14 ID:SC3AgADH0
買えよwwwwwww

漫画すら買えない負け組はタヒねばいいだけw
611名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:27:38 ID:n7ofd4kz0
じゃあ美術館も閉鎖しろよww
612名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:27:42 ID:QnqYX4mJO
反対してるのが絶対に収蔵対象にされないような小物漫画家ばっかなのが泣かせるなw
613名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:27:46 ID:WVjlDiez0
>>575たしかに、現状のマンガアニメが、制作者が生活していけるだけ売れるモノでないくらい面白くないから今の状態があるんなら、現状を保護するのは無意味

ただそうじゃないだろ。産業としての構造を変えれば、食っていけるくらいの収益は充分あげられるはず
614名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:27:54 ID:TcVxvseRO
プwリwンwセwスwww
テーブルが牛乳臭くなったぞ、どうしてくれるんだw
615名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:28:17 ID:ohbvzW4M0
>>604
作っちゃってるんだよ、韓国や中国は自国内にアニメ・漫画の展示施設を作って
そこに日本の作品を展示し「これは我が国の作品です」と言っている
それが現状
616名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:28:20 ID:9c2JSCU70
とりあえずこのセンターの館長にだれが就任するのかに注目したいね
アニメやマンガに全く関係ない官僚あがりが就任したら・・・そこでわかるね
617名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:28:37 ID:zPlEbph/0
>>399
米沢嘉博記念図書館だね。
詳しくはググッておくれ。
618名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:28:42 ID:azTz0uZa0
>>1

じゃ、転職すればいいのに。

そもそも何描いてる人?
619名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:28:45 ID:hmxnb0pF0
>>608
オリンピックで更に色々建つとしても
交通の便が悪いことには変わんないと思う。
620名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:28:46 ID:3B6qXrjr0
>>594
財源は?とか言ってニヤニヤしてた頃が懐かしいな
621名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:29:10 ID:qlTTqpikP
けど訪れた観光客やアニヲタが満足出来ない内容の物が展示され、ぼろ糞に叩かれる惨状になりそうな気もしたりする
作るなら面白い物を建ててくれよ
622名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:29:14 ID:CF7fWNGA0
つーか、誰だよ
良く「漫画家」って肩書きで出てこれたなw
623名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:29:16 ID:9FtLodrC0
まあ、いちいちこうした意味のない批判は相手にしないほうがいいだろうね。
橋元府知事のとき、まさにこの漫画だらけの図書館つぶそうとしたら、左翼が批判したじゃん。

結局、対象物がいいかどうかでなく、それを執行しようとしている相手が気に食わないかどうかだから。
624名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:29:26 ID:QB8aBh3g0
工作員湧きすぎだw
箱物さんざん叩かれてるのに知らん振りで漫画家個人批判とか
どんな国民だよ。騙されるかアホ。

しかし何で一番批判されてる事をなんのひねりもなしでやってくるわけ?
麻生って本当に官僚の人形に成り下がったな。
625名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:29:27 ID:cTD0OnQE0
>>607
自民党の悪口を言われるとやってきますw

そしてなんでも賛成しますw
626名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:29:32 ID:JNi4JN5MO
>>578
科学未来館は研究施設に金かかってそうだから、あれより安くて妥当なんでないか?
627名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:29:38 ID:n6PggQxG0
鳥山明のDB原稿なんて将来国宝になると思う
有名作家の原稿は国宝に指定して、国立博物館の倉庫に保管しようぜ
集英社の管理で大丈夫か?
628名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:29:53 ID:o1zu373z0
市民が「こんなことをするより、市民に還元しろ」というのでも、マユツバなのに

漫画家が「漫画家に還元しろ」といわれてもねぇ、、、

行政をまったく理解していない、漫画の前にもうちょっと勉強すべき
629名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:29:54 ID:b3V4oT0o0
>>1
まぁそう言ってやるなよ
麻生はゼネコンに金をばらまくために、
JCの支援を受けて総理になったんだから
ハコモノ作らなきゃ存在価値を否定されるようなもん
630名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:30:03 ID:9YhaPPWO0
>>1
http://d.hatena.ne.jp/pinsuke/
>補正予算に反対していた民主党のプリンセス小沢が地方行脚を再開しました
>篠栗町で支持を訴える動画が上がっています

民主信者かよ。

631名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:30:37 ID:ElDDQNFwP
っていうか日本が過去に浮世絵を軽視した挙句の現状知らん奴ばかりか…
○●展とかの観覧者数は日本が平均して多く世界的に日本人は芸術に
理解があると評されているが、舶来品や古物等の権威に弱いだけで
現在進行形の現代美術は迫害するありさま…>>1の様に制作する
当人ですら…
632名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:30:42 ID:yfxfYKWI0
ガンダムだとかドラゴンボールのように集客力があり、ビジネスとして成立する
ようなコンテンツは誘致出来ずに、牧村のようなマンガで食えない市民活動家を
救済する施設になってしまうんだろうな。

反日漫画家の作品を入れるのなら、バランスを取るために、山野車輪のコーナー
とか作って欲しいよ。
633名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:31:27 ID:qlTTqpikP
賛成の声をあげる漫画家やアニメ関係者がいないってのも痛いな
634名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:31:34 ID:M1mZd9B90 BE:453114353-2BP(111)
>>619
結構なんだかんだで観光客が行く施設は駅からそう遠くは無いと思う。
住んでると交通の便悪いなーって思うんだろうけど。

コミケん時みたく東京駅からシャトルバス運行とかで何とかならんかな。交通の便
635名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:31:36 ID:CuDgrg8XO
>>604
もう韓が作ってて、同胞が発展に寄与したとふれまわってるとか
636名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:31:42 ID:l66eAhAN0
作らなかったからといって、漫画家の状況が変わるわけでもない
637名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:31:54 ID:tSyezvzM0
漫画・アニメの美術館テーマパークがあってもいいんじゃね?ハコモノ批判するなら美術館も潰せよ。
638名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:32:03 ID:fEtLLnc6O
>>597
その側面も勿論あるだろうね
639名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:32:20 ID:3d6A3odZ0
>>23
完全に同意
640名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:32:43 ID:hmxnb0pF0
マンガはともかくデジタル化した映像作品なんかは
博物館にあるような歴史物なんかに比べて保存にかかる費用は少ないだろうから
その辺で安く済んでるんじゃないのかな?
641名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:32:47 ID:mMUhcfi80


  国家戦略と福祉を一緒に語られてもね〜

  
642名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:32:51 ID:ETlJo5XC0
>>616
どういう人が適任なんだろう?
漫画雑誌の元編集長とかなのかね
643名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:33:01 ID:dysRH7c40
>>613
国家によって最低限の収入が保証される制度ができれば、必ずそこに「ぶら下がり」と
「既得権益」が生まれる。
生活保護の現状を見れば分かる通り、こういう経済構造に集まるのは多数のろくでなし
と少数の本当にそれを必要としている人となる。
芸術を保護するために必要なことは、成功者が莫大な収入を得て、それを後進の育成に
回せる環境を作ることだと思うんだが。
644名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:33:15 ID:byNUyvvZO
誰かと思ったら昔ちょっと売れた一発家の類の漫画家だよね
今なにやってんだろ・・・

この人といい石坂といい政治方面に首つっこむ女性漫画家はなぜか今は売れてない
いい思いをしたことがあって、以降が下り坂で現状に不満を持つところがスタート地点かw
645名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:33:18 ID:tLdOoA2H0
>>621
お台場の一分の一ガンダム引き取ればなんとかなるだろう。
646名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:33:30 ID:ohbvzW4M0
>>624
箱物・無駄を無くせば・埋蔵金・官僚・公共事業

これら全てが民衆を騙す為の言葉だって理解してる?
財源の説明を求められて埋蔵金と答える、建設に反対する理由を求められて箱物だから公共事業だからと答える
全部内容の説明をしないで、これらの言葉に逃げてるんだよ
少しはおかしいと思わんとね。
647名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:33:52 ID:e5z+VhCD0
>>636
これは同意
業界とその周辺でどうにかしろと思う
648名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:33:59 ID:yU3NfVrs0

×女性漫画家
○漫画みたいなものを描くブサヨ女
649名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:34:38 ID:9YhaPPWO0
>>616
関係ない人のほうがいい。
天下りで十分
ただし給料はさげろ
650名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:34:46 ID:meyJy6NF0
>>552
名探偵コネンいうやつが?
651名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:34:46 ID:fEtLLnc6O
>>602
あの僻地感がいいなー
あんなに空が開けてる場所は、23区内じゃあそこくらいのもんだよ
交通は確かに物凄く不便だけど
652名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:35:10 ID:qlTTqpikP
で何が展示されるの?
653名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:35:16 ID:e5z+VhCD0
>>643
そっそ、そういうこと
654名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:35:33 ID:JvQH87hiO
誰?
655名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:35:36 ID:ZwiUI/hC0
同人作家でも取り上げられるのか
656名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:35:48 ID:taWGyWns0
あまり語られないが、編集者のセクハラ・パワハラで自殺した漫画家も
数多いと思うけどナー。

掲載や出版しても、読者がつかず、売れないというなら、国立マンガ喫茶を
責めてもどうにもなるまい。
657名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:35:54 ID:3d6A3odZ0
>>65
 後
 進
  の
  韓国
        削除 撤去


すげぇ,,,釣りだ!?
658名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:36:25 ID:+4sPNFDL0
なにこれ
管轄どこ?
総務省、文科省w
659名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:36:45 ID:83disRWl0
>>576>>624
他の政策をスルーさせるために作った突っ込み所だってたりして。
どうせどっか突っ込むんだし、規模の小さい突っ込み所を作ったと考えれば納得できる。


とりあえず、できればオレは行く
660名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:36:47 ID:azTz0uZa0
確かに漫画業界の構造的な問題だろうな。

作らなくても漫画家の生活はまったく変わらない。

そもそも、漫画家ってなんでそんなに生活苦しいの?
661名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:37:56 ID:tLdOoA2H0
>>655
貸本のさらに昔の紙芝居版墓場の鬼太郎が展示されれば神。
662名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:37:58 ID:fidwnwvS0
>>1
こいつの経歴調べた
なんかこれに文句言ってる自称漫画家って無名でここにも置いて貰えそうも無い連中みたいだな
最悪でもジャンプやマガジンで連載2年以上やった奴に意見聞けよ
663名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:37:59 ID:mNZpvLDW0
漫画は日本の書籍で最大市場なんだろ。
逆に117億程度でヲタが満足いくものできるの?
664名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:38:06 ID:ohatkE6lO
秋本治やさいとうたかをが言うなら説得力があるけどこんなやつしらん
665紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2009/05/31(日) 07:38:12 ID:UQY7oX+y0
「今」作るべきものじゃないっていう論法なら分かるんだが
民主は漫画という低俗なものに
この人たちは漫画に政府が介入することに
反抗してる気がするな('A`)


こういう文化施設は時期を先送りしてもいい気はしたけど、
上記のレスをみると既に隣国でやらかしてるみたいだし
666名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:38:28 ID:EAYVznSaO
麻生を首相にした人
全員責任取って下さい
667名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:39:13 ID:n6PggQxG0
>>649
俺もトップは天下りの人間でもかまわないと思うけど
役員何十人も天下り官僚受け入れて、年収1千万、一年勤めて退職金3千万とか
そういうのさえ辞めてくれたらいい
こういうのは国民の目が光ってれば防げるよ
国民の目の届かない団体で無茶苦茶やってるから、こういう施設はいらないというのは違うと思う
こういう施設だと問題があれば批判の声上がるだろうし
668名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:39:18 ID:WVjlDiez0
今はそういうコンテンツ制作=>マス媒体だから、利権が一極集中しすぎて底辺に回ってない状態
さらに作るモノも、利権持ってるやつらに阿ねったものにならざるをえない目詰まり状態だろ。
それが、実際作ってる人間がとりあえず生活できる程度になって、何かしら販売ルートがあれば、裾野が広がるだろ。
ラーメン屋だって、大して旨くもなくてもとりあえずそこらに店構えてやってってるんだから。底辺はそのくらいの収益構造でいいんだよ。
そのための道作りを、政府は今やるべき。そして中間搾取業者のTV局と代理店は潰せ。
669名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:39:31 ID:KDqBN5R6O
実感が無いんだよね。数字だけ見せられても自分とはどこか関係無い気がしちゃう。
物心ついた頃からTVとかで『税金が無駄使いされています…官僚の天下りが…国の借金が◯◯兆円に』

これらの問題って解決するの?無理なんじゃないの?そもそもTVとかで騒いでるけどどれくらい深刻なのか分からんし。
でも認めちゃったら国が終わるから認めないだけでさ。
来年の今頃にはこのマンガセンターの事も忘れられてるっしょ。
別に悲観してる訳じゃない。歴史は繰り返すから百年くらいしたら今の政府も倒されたりして。
んで次に君臨する組織もまた同じように…

670名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:39:39 ID:CR0LZDux0
しかし自分らが作り上げた文化が永遠に保存される価値がないものだと言うのかね。誇りも何もない奴だなぁ。
671名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:39:46 ID:l66eAhAN0
予算が決まってからでないと決められないんだろうけど、中身どうするんだろ

「○○記念館」みたいに作家の遺品並べたり、作成工程を蝋人形で再現したりするのか?
672名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:40:00 ID:p+zGnJks0
最近動画配信やら見てるとそいつのデスクトップ上に
winny share bittorrentのいずれかが必ずある。
あげくの果てには共有使って落としたアニメを流す始末
673名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:40:09 ID:Yc2ndlOR0
>>594 そうそう。
コンテンツの魅力と厚みと、日本文化の特異性とアピールを考えたら
ルーブルの半分くらいある馬鹿デカいものを本格的に作っても悪くはない。
外国人の大半が必ず寄るといった場所になるだろうしね。

いっそのこと馬鹿デカく作って、観光スポットとして国際的に認知されれば、
余り興味なくても立ち寄る者が多数出てくるはず。
とにかくそこに立ち寄ってその建物の前で写真撮って来るというような、
決まりきった行動を観光客は取りやすいからね。
馬鹿臭くもあるのだが、決まりきった絵葉書が売れるようなものだ。

そういえば偏屈そうにも思える中東などでも日本のアニメは人気だったりするものね。
年齢的に子供にアピールするものも多く、世界市場戦略でやってるハリウッドと少しズレるという点で
被らなくっていいというのが、日本の漫画・アニメだものね。
674名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:40:12 ID:tLdOoA2H0
>>662
石坂といい、なぜか反対する漫画家が「よりによってこの人かww」ってのが
多いな。
675名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:40:16 ID:rjJW9R0F0
役人も一般人と同じで
実際人を集める力みたいのは何かと聞かれたって分からないだろうね。
場所さえ作ればいいのなら、人の来ないイベントなんてあるわけないしね。
マーケティングとかしようよ。
676名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:40:51 ID:e5z+VhCD0
>>667
>こういうのは国民の目が光ってれば防げるよ

防げない
677名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:41:48 ID:JNi4JN5MO
>>665
そう、これは文化の防衛費。
678名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:41:49 ID:pLstsrVW0
常々思っているが、音楽にしろ、漫画にしろ、
本来デビューしてはいけない人が多すぎる。
世の中に甘い言葉が溢れすぎて、あまりにも、基準が下がりすぎている。

夢を追うんじゃなくて、音楽を作らないと死んでしまう、描かないと生きている気がしない
このレベルの人以外は本来いてはいけない世界。


本宮もはっきりと同じことを言ってて、「やっぱりな」と思ったよ。
679名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:41:50 ID:9YhaPPWO0
>>636
そうか?
長期的に見れば漫画家にとって有益

680名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:41:52 ID:fEtLLnc6O
>>642
日本科学未来館が毛利さんだからなー
第一人者だったり、漫画の振興に尽力した人がいいんだろうけど
生きてたら第一候補は手塚治虫だったな
681名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:41:53 ID:e5z+VhCD0
>>673
政府主導でそんな風に上手く行くと思うかね?
682名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:41:55 ID:WVjlDiez0
>>643考え方は同意。
ただ、この場合は「生活保護」でなく、他の労働と同水準の「最低賃金の保障」
683名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:43:22 ID:WwAlgNp10
やるんだったら本気で作ってもらいたい
予算よこせ金よこせハコモノ作ってオシマイ、だったら許さん
684名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:43:38 ID:0x/kfFBt0
>長引く不況で、漫画家は原稿料を引き下げられ、仕事がなくなっている。



>漫画なら国会図書館で無料で読めるし、映画なら最近は宅配レンタルもある。
  _, ._
( ゚ Д゚)

あれ?なんでだろ?
牧村さんの人の主張が胡散臭く感じる・・・
685名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:43:52 ID:tSyezvzM0
むしろ、漫画・アニメ・ゲームなどの
サブカルチャーが今まで軽視されてきたと思うんだがね。
日本が誇る立派な芸術文化だと思うがね。そんなモノを今までほったらかしにしてきた事が問題だと思うがね。

ハコモノ批判で一くくりにするのはおかしいと思う。
686名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:43:53 ID:fKITkctu0
> 女性漫画家の牧村しのぶ


誰?
687名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:44:43 ID:Yq6rqWjeO
>>636
つまりは不況で出版物が売れない時代に
購入者になってくれる可能性を秘めた
全国民の消費生活の助けにならないことに税金使ってナニがしたいんだ

…みたいに言いたいんでないかな

もちろん国民に本を買うゆとりができても
そこから選んで買ってもらうのは作り手の努力が必要だね
688名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:44:52 ID:KLkds7C00
アメリカなんて老朽化が進んでるGPS衛星の更新でさえ莫大な費用が掛かることから
議会から承認が出ずに来年以降精度が維持できなくなる危機に瀕してるのに。
先進国は予算はすべて議会承認が必要だから当然といえば当然だが特殊先進国の日本ときたら。。。。
民主党への政権交代で霞ヶ関が予算を議会の承認なしに勝手に通せる仕組みは絶対に叩き潰さないとな。
日本の莫大な財政赤字の原因は全てここにあるんだし。
689名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:44:58 ID:e5z+VhCD0
>>685
サブカルを政府がバックアップってのもどうかと思うが
690名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:44:59 ID:a0TlOzzpP
芸術家なんて、元々喰えない仕事。
だからって、ルーブル美術館やメトロポリタン美術館,MoMAが豪華なでかい建物だからって、
それを非難する奴はいないだろ。

まぁ国立マンガセンターが必要かは疑問だが。
691名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:45:00 ID:hmxnb0pF0
>>678
でも数が多いから多様性が出てくるんだと思うけどなぁ
692名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:45:01 ID:ohbvzW4M0
>>660
構造としてはアニメ業界と同じ、売り上げの大部分を出版社が持っていく
漫画家はそこから更にアシスタントなどに給料を払うわけ、相場は一人年間200万程度
(アシ自体は複数の漫画家のところで仕事をしてる場合が多い)
年収700万として、アシ二人雇ったらそれだけで赤字
単行本が出て印税が入るようになって、何とかまともに暮らせるレベル
儲けるやつが億単位で儲けるから、漫画家=金持ちって変な認識ができてんだよね…
693名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:45:47 ID:kYIu2nAV0
プリンセス小沢ってプリンセスハオみたいなもん?
694名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:46:09 ID:dAV6nwGT0
>>681
ルーブルしかり英国しかりニューヨークしかり、博物館は全て官立でしょ?
バカ?
695名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:46:14 ID:NTbd7uodO
訪れる人が少ないから平日は野外露出スポットになる
696名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:46:16 ID:WVjlDiez0
>>678作家はともかく、漫画のアシスタントとかアニメーターとか、ゲームもそうだが、
今は大人数でやらないとある一定のモノができないから、その作家の下で働く作業員には普通の労働環境が与えられるべき
697名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:46:23 ID:9YhaPPWO0
>>684
民主信者だよ。


http://d.hatena.ne.jp/pinsuke/
牧村しのぶブログ

>「文化」だけ残せなんて、なんだか特権をほしがっているようで笑っちゃいます
>特権なんていりません
>作品を残したいなら自分の頭と金を使って残せばいいことです
>・・・というのが私の気持ちです

>補正予算に反対していた民主党のプリンセス小沢が地方行脚を再開しました
698名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:46:29 ID:dysRH7c40
>>680
手塚先生は絶対に受諾しなかったと思うよ。
「ぼくは作品を見る目が偏っているから適任ではありませんよ」とかってね。
>>682
確かに「生活保護」は表現がまずかった。
699名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:46:31 ID:uhEfc8WQO
箱物や道路が全部悪いと言うのは間違い、地方経済はそれで潤っていた。もちろん私の仕事館は失敗だが、これは良いと思う。
700名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:46:42 ID:N7bBJahw0
ハコモノというラベルを貼れば批判の対象になると思い込んでいるんだな
かわいそうに
701名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:46:46 ID:e5z+VhCD0
>>694
そういう国と我が国の政府を一緒にしないでくださいwww
702名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:46:48 ID:tLdOoA2H0
>>673
水の科学館の真横に作って、ある程度認知されたら水道局から科学館を買い取っ
て別館にすればいいんだよ。
703名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:47:07 ID:9GBpfFI10
またハコモノだー!
704名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:47:27 ID:JV1dG1HcO
都内で通勤してる人たちはわかると思うが、毎日、毎日、通勤列車が人身事故で止まる。
あーまた飛び込みか、と、段々感覚がマヒしてくるくらい多い。
今、30代の自殺が世界中で一番高い日本という国の首相は、莫大な予算使ってマンガ博物館を建てるとさ。
もう怒りというより、呆れ果てる。麻生の政治家としての感覚のズレはもの凄い。
705名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:47:38 ID:AZ7rd/el0
>漫画なら国会図書館で無料で読めるし、映画なら最近は宅配レンタルもある。わざわざ交通費をかけて、
>お台場まで漫画や映画を見に行く人がどれだけいるのか。

国会図書館に行く交通費は?
706名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:47:42 ID:TjNTMPnqO
私は行かない
707名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:47:50 ID:QB8aBh3g0
>>685
サブカルチャーって意味わかってる?
漫画が立派な日本文化とか本気で思ってんの?
美術館作ることがどうやって保護につながるんですか?
海外は政府がだまって「保護」なんかしてくれてるとおもってんの?
サブカルチャーをさw
708名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:47:53 ID:zGpbZK4p0
別に自殺するのは漫画家だけじゃないでしょw
709名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:48:18 ID:n6PggQxG0
>>681
>政府主導でそんな風に上手く行くと思うかね?

国立博物館の阿修羅展は大成功ですが?
国立博物館は失敗か?
各地の美術館、メジャー級のイベントすると常に大盛況だぞ?
アニメやマンガに集客力高いコンテンツが多いんだから
政府の施設だから失敗するってのはおかしいだろ
これが北海道の僻地の施設です、っていうんなら俺も反対する
710名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:48:28 ID:ElDDQNFwP
>>684
>漫画なら国会図書館で無料で読めるし、映画なら最近は宅配レンタルもある。

胡散臭いどころか漫画や映画文化をこいつ自体が軽視してる証明みたいなもんじゃん
711名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:48:41 ID:tSyezvzM0
>>689
あえてサブカルと言ったが、
日本の漫画アニメゲーム産業は海外から見たら異常なぐらいポテンシャルがある。
「漫画は子供やバカが読むもの」なんていう固定観念に囚われてはいけない。
もはやメインカルチャーとして君臨するべきではないだろうか?
712名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:49:14 ID:l66eAhAN0
>>697
痛すぎる

プリンスでも痛々しいのにプリンセスはないだろ
713名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:49:15 ID:NIgo+LL8O
このハコモノの是非は置いといて、漫画家は当たればめちゃでかい自由業なんだから底辺が悲惨なのは当たり前といえば当たり前。
芸能界も文筆業も風俗もみんな一緒。
生活の為に仕方なく漫画家やってるわけじゃないんだから、ハコモノの予算を漫画家の労働環境アップに廻せってのは変な話だ。
714名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:49:18 ID:yz0p5hFo0
東京に作るのなら反対。
俺んちから徒歩10分以内に作るなら大賛成。

ちなみに山形の田舎、周りは田んぼばかり(w
715名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:49:41 ID:QnT2Yt4J0
>>709
>阿修羅展
昨日は90分待ちだったようだな・・・
716名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:50:00 ID:O2X7pYdm0
牧村しのぶのブログ
ttp://d.hatena.ne.jp/pinsuke/
牧村しのぶホームページ 漫画家っつぅーより、極左思想家、馬鹿フェミ
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~makimura/toppage2.index.html
牧村しのぶの絵 そこらの素人以下
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~makimura/page_thumb117.html
ttp://www.kudan.jp/EC/mokuroku/photo-zasshi/belove-par1992-03-1.JPG
小沢擁護
ttp://d.hatena.ne.jp/pinsuke/searchdiary?word=%2a%5b%c0%be%be%be%b7%fa%c0%df%5d

他人をスパイ呼ばわり、完全に逝っちゃってるひとです

☆牧村しのぶのBlog☆ では、msqさんを「公安かCIAのスパイだ」と書いています。 と言っていますよ。
本当ですか、牧村しのぶさん?
「いいえ、違いますよ。グローバル=ピース=キャンペーンの千早さんです。
私はMLのコメントを転載しただけです」とお答えになるでしょうね、
きっと。この引用の仕方は陰謀論者特有のものと思います。
ttp://www.nbbk.sakura.ne.jp/911/sibutuka.html


そして、誰も知らない。
717名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:50:25 ID:e5z+VhCD0
>>699
箱物、道路、公共事業も採算性や経済効果を精査して
必要性の高いものだけを造っていくべき

地方経済が潤っても政府の財政は痛み、国債の金利負担が増えて、その分税金が高くなる
税金が高くなれば国民が消費に回せるお金が減り、景気が悪くなる
718名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:50:43 ID:9GBpfFI10
こんなのアキバしか喜ばないだろ・・・
やっぱり自民信者はアキバばっかりだったんだね
719名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:51:00 ID:+4sPNFDL0
まぁ >>1 の女性漫画家のうんこ発言を盾にしても苦しくね?
720名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:51:03 ID:WVjlDiez0
>>711そうなったらおしまいな気もする
実際今の音楽業界とか売れ線映画業界とかメジャー漫画誌とか大作ゲームとか、そういうことでしょ
721紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2009/05/31(日) 07:51:03 ID:UQY7oX+y0
>>698
俺も良くも悪くもこういうことに手塚さんは関与しなかったと思うな
722名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:51:33 ID:Yc2ndlOR0
>>707 世界的に見てもサブカルチャーとハイカルチャーはそんなにはっきりと線引きできなくなってきてるよ。
それから妙に保護すると歪みが出て、逆に衰退する事もあるので、そこらは気を付けるべきだとは思うけどね。
 
723名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:51:47 ID:OVeFOEAZO
>>697
納得です
>>699
漫画も芸術の域に達したか。
まぁバイオリンやダンスも、元は庶民のものだったんだし、大衆娯楽の漫画もそうなっちゃいけないなんて事無い
724名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:52:09 ID:RD3Cf8Ns0
>>707
英がゲームの保護するって言っておりますよ
英のゲーム市場はたしかに拡大してるがそれでメインカルチャーと言えるなら
日本の漫画もとっくにサブカルの域は脱してるな
725名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:52:16 ID:eWSs0Y/+0
「文化庁メディア芸術祭」の常設展示館を建てる、って事なんだろ?
漫画だけじゃないだろ。
出しゃばってんじゃねーよ。
726名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:52:24 ID:ohbvzW4M0
>>717
経済効果云々の話になる前に、公共事業だから道路だからダメって考えに陥ってるんだろうよ
考える事を他人任せにしてきたツケだわな
727名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:52:27 ID:dAV6nwGT0
>>707
アンディ・ウォーホールも知らない情弱w
728名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:52:59 ID:r4pOTMtV0
国破れてハコモノあり
729名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:53:24 ID:mn8CnmTAO
...この女は何故ここまで激怒しているんだ...?

なんか一人北朝鮮ぽくてかなりキモい&怖い。
730名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:53:44 ID:mNZpvLDW0
>>723
芸術は素人には理解できないから、正直金掛ける意味がわからんw
731名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:54:17 ID:n6PggQxG0
>>717
>地方経済が潤っても政府の財政は痛み、国債の金利負担が増えて、その分税金が高くなる

地方が疲弊すると失業者が増え歳入が減り、生活保護で歳出が増える
公共事業が景気対策の一環だって分かってる?
732名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:54:21 ID:QnT2Yt4J0
>>720
そもそもメインカルチャー?である映画や音楽や小説などが海外の発信能力がなく、
アニメ、マンガにそれがあったからそっち優遇して海外から金稼ぎましょってだけのような気がする。
733名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:55:12 ID:BaRLlZ6z0
734名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:55:23 ID:m9kEyPwBO
小沢「おいおい…選挙の事以外振らないでくださいよ。」
735名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:55:27 ID:5TTUPTr70
漫画センターがいいか悪いかは別としてこいつはただ麻生が憎いだけだろw
鳩山がやろうとしたことだったら賛成してたろう。
736名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:55:28 ID:yifvV5gD0
運営は全て民間これは既に決まってる

そもそも役人がアニメ振興のノウハウなんか持ってないし
役人にやらせて成功するわけがないwwwそんなことは政府だって百も承知

日本のソフトパワーを国際的な戦略として位置付ける政策
それが是か非かという議論なら分かるが
単に役人天下り問題に矮小化してるのはいかがなものか・・・
737名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:55:55 ID:9GBpfFI10
>>729
朝鮮ウヨクに言われたくない
738名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:56:07 ID:KvXIFMrV0
>>1
>仕事がなくなっている。無理な徹夜仕事で体を
> 壊したり、自殺した人もいる。


仕事が無いのに無理な徹夜仕事。
意味不明w
無理な徹夜仕事は超売れっ子の証。
漫画家が自殺するのはほとんど景気とは関係あるまい。
創作上の悩みが大半と思われ。
ただ政府批判したいだけだとしても
あまりに突っ込みどころ多すぎだな。
739名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:56:18 ID:ETlJo5XC0
昔のだけじゃなくて最新の漫画の原画かも置いとけば集客率はそれになりにあるんじゃね?
740名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:56:39 ID:pF55k6Mv0
>漫画なら国会図書館で無料で読める

なるほど。

>経済的に苦しくて新刊が買えず、中古の漫画を買っている人も多い

この人たちは贅沢すぎると言いたいんですね。
わかります。

しかも国会図書館の運営も税金です。
無料で読めるのは税金のおかげ。
漫画のために税金投入、大いに結構ですね。わかります。


>漫画家は原稿料を引き下げられ、仕事がなくなっている

これも図書館が無料で漫画を読ませる生だと言いたいんですね。
わかります。
741名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:56:42 ID:GsC2ApRn0
図書館があるから作家が生活できないかというと全然そんなことはないし
漫画センターとやらが無い今でも生活苦しいのならなおのこと関係ないだろ
文句はとりあえず出版社に言うべきなんじゃ?
742名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:57:04 ID:zxiloM4+O
自殺するようなショボい作家の漫画なんて読みたくないし。
なんでキツイと分かりきってる漫画家なんて続けるの。
743名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:57:05 ID:393sbQNK0
レイプ描画規制をしようとしてる自民が漫画普及のためだって?
笑わせるなw
744名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:58:04 ID:K8ZuYDHO0
一応元漫画家だけど
>原稿料を引き下げられ
記憶の中では全体的に引き下げられてるって感じはしない

>仕事がなくなっている
大嘘
不況の間に雑誌がバカみたいに増えたから
漫画家の仕事そのものは大きく増えている
漫画家そのものが足りない

>無理な徹夜仕事で
無理に仕事入れすぎたか、必要なアシが根本的に足りてないだけ
そもそもこれは経済状況と関係ない

>新刊が買えず
中古や漫画喫茶で済ませる人が多いだけだろ
745名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:58:09 ID:n6PggQxG0
>>739
本気でやればとんでもなく集客力のある施設が出来るんだよな
746紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2009/05/31(日) 07:58:10 ID:UQY7oX+y0
>>732
同水準のものを他国が作れるようになるまでじゃないかな
他のものは自国で賄えるとして。
他国が同水準になったとしても名所にはなる

何度も悪いが今すぐに作れと言ってるわけじゃない
747名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:58:14 ID:B44I4A/ZO
漫画だけじゃないのに漫画を連呼しすぎw
748名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:58:32 ID:QnT2Yt4J0
試しに私の仕事館を改造して、マンガ館作ってみたらどうかな?
近くに国会図書館の関西センターがあるしちょうどいいんじゃね?
俺の仕事場にも近いしw
749名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:58:41 ID:nHealuB/O
新しく建てんでも、木場にある都の美術館を買い取りゃあいいじゃん
閑古鳥鳴いてるぞ
連日
750名無しさん@九周年:2009/05/31(日) 07:58:53 ID:QQo2SPPw0
なんつーヒステリックな文章だ
感情論でしか麻生を叩けないのか
751名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:59:03 ID:QB8aBh3g0
>>724
だから保護って一部の作品をハコに並べたってなんにもなんないじゃん
メディア芸術祭とかはっきりいってコネだけよ?
なにも制作者に還元してないし。
本当に保護したかったら美大に投資するとかそういうことするべき。
ゲームの保護の内容はしらないけど、開発費に補助金出すとかだと多分ろくなことにならんよ

>>727
バカすぎてレスする気もおきん
752名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:59:08 ID:631tPZo20
漫画は400円とかそこらだろ
ワンピースが1500円するのか?
753名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:59:23 ID:e5z+VhCD0
>>727
マンガなんか下らない、息子が漫画家になると言えば猛反対、けど手塚治虫は偉人だ
落書きなんかけしからん、けどキースへリングは偉人だ

そんなもんだし、それでいいんじゃないの?こういう世界は
754名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:59:28 ID:Ss+VYfWy0
>>743
同意

漫画文化に理解がありますみたいな顔して規制推進
二枚舌にもほどがある
755名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:59:30 ID:ZmA0VL+YO
>>731
わかってないと思うよ
もう、無駄とか悪とか完全に刷り込まれてるからな
756名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 07:59:49 ID:8UAQnmrI0
三鷹の森 ジブリ美術館じゃダメなのか?
つーか、作るならここの隣に作れよ。
757名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:00:02 ID:8NVYdB4j0
どの業種にも言える事だ
漫画だけとか甘いこと抜かすな
土方やIT土方がどんな環境で働いてるか
知っていってるんだろうな
758名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:00:12 ID:MQ7dvHo2O
代表作何?
759名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:00:34 ID:n6PggQxG0
>>746
>同水準のものを他国が作れるようになるまでじゃないかな

文化の根元が違うから日本と同じ様なもの作り出すのは難しいよ
日本でハリウッド映画やフランス映画、インド映画作れって言われても無理だろ
760名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:00:49 ID:ETlJo5XC0
>>745
映画やアニメもあるし話題は多そうだよな
761名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:01:03 ID:dysRH7c40
>>732
そうなんだよな。言葉の壁もあり文学は限られた作家の作品しか世界に進出して
おらず、映画や音楽は欧米と比べて作り手の層が貧弱すぎる。
手塚先生がアメリカと日本の学生が漫画を通して交流したことを書いていたが、
漫画ってのは字が読めなくてもある程度通じるんだよな。俺もメビウスの漫画で
フランス語を覚えたが、文学とは逆に言葉を覚える端緒となりうるのが漫画だ。
762名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:01:06 ID:nlIvPIe2O
この槙原だか槇村だかってババアは、漫画家としての才能も実績もないんだから
自分の偏向した政治思想に合わせて機関紙か何かで書けばいいのにね
763名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:01:10 ID:WwAlgNp10
ハリウッド映画ぐらい稼げるように考えろよ役人ども
764名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:02:42 ID:QnT2Yt4J0
>>746
その間だけでもかなり稼げると思う。
後、マンガは散逸しやすいからその保存はして欲しいな。
国会図書館のベルセルクみたいにはなって欲しくない。
765紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2009/05/31(日) 08:02:46 ID:UQY7oX+y0
>>759
なら更に安泰だな(・∀・)
766名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:02:51 ID:83disRWl0
まんが甲子園での麻生外相(当時)の挨拶。これで本当に好きになった。
---------------------------------------------------------------
全国高等学校漫画選手権大会に参加する選手諸君。
外務大臣麻生太郎が、まんが甲子園の諸君にこうしてあいさつを言える。
数十年漫画を読み込んで来た者として、こんなにうれしいことはありません。
勝ち上がってきた諸君、暑い夏は、君たちのために準備されていたようなものだ。
白球を追うばかりが甲子園ではありません。指先が痛くなるまでペンを握りしめ、白々と夜が明けるまで机にかじりつくのだって、君たちの青春、勝負だろうと思います。

日本人くらい、マンガの文法を自然に身につけている国民はおりません。
このコマは、どうしてこの大きさなのか。なぜここは、背景が真っ黒でないといけなのか。
君たちには、その理論が知らないうち身についている。なぜ身についたか。

君たちの前に、偉大な先人の独創があった。
その前には紙芝居という、これも日本の発明がありました。
伝統はえんえんとさかのぼり、かの「鳥獣戯画」までいくのであります。
その伝統の最先端に、君たちがいま、栄冠かけて競い合おうとしている。
767名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:02:58 ID:ySn72H7a0
>>7
なにこの落合記念館並みのシょボさw
768名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:03:01 ID:qlTTqpikP
どうせ箱だけ立派で中身の無い物が出来上がるんだろうけどな
769名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:03:03 ID:dAV6nwGT0
>>756
中央線沿線はバカサヨばかりで臭いからお断りだよ
全国のチョン賎部落が移住しペンペン草だけ生えてろ
770名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:03:15 ID:oxtRXI7R0
>>757
すべて自公政権の政策の結果。
771名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:03:30 ID:g9HMsxioO
こんな不景気にハコ物は必要ない。
772名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:03:37 ID:eWSs0Y/+0
里中満知子オフィシャルサイト
http://satonaka-machiko.seesaa.net/article/120006495.html

国立マンガセンターという低俗な言葉が、価値観を大きく下げていることを危惧しよう。
773名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:03:48 ID:KaLeYsFkO
>>731
だからってマンガセンターはないだろ(笑)
774名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:03:55 ID:ohbvzW4M0
>>763
今時ハリウッドって
775名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:04:13 ID:n6PggQxG0
>>764
>後、マンガは散逸しやすいからその保存はして欲しいな。

DBの原稿を国宝指定して国立博物館で保存するべきだと思うんだどうだ?
それくらいの価値はあるだろ
776名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:04:25 ID:FbCNeiMiO
>>1

自殺した芸術家の作品は展示出来ないの?
777名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:04:28 ID:RD3Cf8Ns0
>>751
おいおいあなたは>>707で「してくれんのか?」って言ってたのに
こんどは「ろくなことにならん」ってか
論点ずらさないでよw

そしてハコモノハコモノって言うけど「場」の提供、ってのは文化保護の第一歩で
あり基本でしょ
778名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:04:31 ID:Aovvm22E0

だから業界を盛り上げるためにやるんじゃないの?

バラまけと?
779名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:04:44 ID:bU+VDt5BO
この人漫画家つーかブロガーだろ
780名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:05:30 ID:XvxNiPGs0
「第二の浮世絵」にならないようにはしたいな

間違いなく世界に認められた作品だが、所有者も所有物もほとんど海外
ここで箱物を批判するの簡単だが、後の世代に箱物代惜しさに
それ以上の大きなものを失ったアホどもと言われるのも嫌だな
781名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:05:51 ID:yifvV5gD0
「原稿料や給料が低い」それは労使の問題ですw
何で国が介入するんだ・・・
782名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:06:05 ID:83disRWl0
>>766の続き

マンガは友情を描きます。人生をたった一コマに詰め込み、人の世の、喜び苦しみを描く。
CGには絶対つくれない夢の世界を、二次元世界に定着できる。
それをすべて、君たちのペンが成し遂げられるのです。

このことに、世界はやっと気がつきました。世界中でいま、猛烈な学習を始めています。
外務大臣としてこのあいだ、国際漫画賞というのを出しました。
香港の漫画家が第一回の受賞者になって、マレーシア、香港、オーストラリアの作家には奨励賞を出しました。
彼らの作品を見ると、日本の漫画家の誰から影響を受けたかすぐわかります。
ドイツからブラジルまで、応募作品どれ一つを見ても、日本の影響が色濃く出ていた。

漫画はいま、世界の人々が夢を紡ぎ、愛を語り、怒りをぶつけるメディアになったのです。
そしてその誕生の地、日本の、最も熾烈な戦いの場に今君たちは出動しようとしている。
君たちのような存在が、世界中の若者からどれほど羨望のまなざしで見られているか。
ぜひそれを知っていてほしい。最高峰のフィールドに、君たちは立っている。
まんが甲子園の選手諸君。ストーリーをとことん練れ。線に目一杯命を賭けろ。
君たちの作品を、雑誌で読める日を待っています。

外務大臣 麻生太郎
http://www.mofa.go.jp/MOFAJ/press/enzetsu/19/easo_0804.html
783名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:06:06 ID:AK1Co8SXO
とんでもないキチガイにしか見えない
784名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:06:11 ID:7fZiraeR0
>>771  それ逆。
今まで不況を何とかしようと政府がする場合、常にハコモノや道路を作ってきた。
それが最良かどうかは知らないが、それしか知らないというのに近いのが日本政府。
 
785名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:06:34 ID:4RUlzbCU0
漫画作品を保存していくということについては、みんな異論はないんでしょ。

今は低俗なものとみなされているけれど、日本の歴史の中で、
重要な一部であることは間違いないわけで。
786名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:06:48 ID:QnT2Yt4J0
>>775
海外のDBオタは濃いいから、一般展示があったら大挙して見に来そうだなw
787名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:06:58 ID:9GBpfFI10
赤字経営のハコモノに価値なんてあるわけ無いじゃん
税金で造られた粗大ゴミだよ
788名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:07:15 ID:0asGrTzP0
>>763
 ↑
馬鹿?
789名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:07:43 ID:8qD02mH00
えーと…誰だっけ?
790名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:07:43 ID:631tPZo20
Nゲージは6両1セット15000円するしレイアウトにも場所とるし
HOは機関車一両3万〜40万だわで
国が国営のレイアウト施設つくってほしい
でっかいところでレールばかりじゃない景色で車両を走らせたい

なにはともあれ牧村しのぶは400円で買える漫画でどうこう言わないでいただきたい
漫画は高いものじゃないんだからほしいのに買えない人はどんな人だっての
791紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2009/05/31(日) 08:07:45 ID:UQY7oX+y0
>>772
これはよく分かる、というか冷静だな

>>780
松方幸次郎みたいな奇異な人がこの分野でも現れるとは限らないしね
792名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:08:26 ID:sr92d1Nc0
不況と漫画家の収入って関係あるの?
793名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:08:27 ID:4XH7UkieO
まぁ、でもいらんわな。
漫画喫茶潰せば万事解決なんだが
794名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:08:58 ID:EfDLB32lO
>>1
麻生はこの税金の無駄遣いが目的でオタクに擦り寄ったのか。

オタクは漫画家と生活を守る為に大規模デモをすべき

こんなことの為にリハビリテーションできなくなったリハビリ難民や後期高齢者にしわよせがきたり母子加算廃止したのかよ
795名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:09:17 ID:+4sPNFDL0
これ計上だと思ったら成立してたんな117億
建つんかいw
今更ながら恐るべし補正予算w
796名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:09:22 ID:HGajbVpO0
今回の箱物は論外だが、漫画やアニメ産業自体にも問題は多いだろ
それらに関連する産業まで辿っていくと根が深すぎて衰退するのも頷ける
韓国とか中国に乗っ取られてオワリじゃね
文化的な素地が違うとはいえ、特に韓国は社会構造的にもアニメの技術的にも
世界の中では一番日本に近いところがある
ファン層は日本のファンと感性がほぼ一緒だから地盤的には申し分ないし
797名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:09:36 ID:fHIz7GWr0
中身がイマイチわかんないなぁ。
メディアアート系美術館+マンガ図書館+アニメ上映劇場?

まぁ一般の美術館よりは全然集客はあるだろうな。
ショップ作ってオリジナルグッズとか作るとかすれば、
かなり黒字も出そう。
798名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:10:11 ID:gTdUdF5R0
山田花子の漫画が好きだった。
嘆きの天使
799名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:10:19 ID:n6PggQxG0
ここまで議論がかみ合わないのを見ると
麻生を叩きたい人にはいいおもちゃなんだろうな
給付金や高速道路1000円の時と一緒だ
800名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:10:38 ID:oxtRXI7R0
>784
箱物は維持費が掛かるので作るべきじゃない。
道路は維持費があまりかからないのでもっと作るべき。
801名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:10:38 ID:WwAlgNp10
>>774>>788
なんだよ、外貨獲得ツールだろが?
802名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:10:43 ID:0m0yGS1i0
鳥獣人物戯画をまず展示すべきだな。
803名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:11:29 ID:7fZiraeR0
>>796
まだ追いついてもないのに、そんな事言われても困るがな。
804名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:11:41 ID:0asGrTzP0
>>801

おじいちゃん、昭和は終わったのよ
805名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:11:48 ID:azTz0uZa0
>>743
>>754

そんなにレイプが見たいの?
806名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:12:05 ID:mg0E9ZVU0
09年度補正予算案の「無駄遣い」を追及している民主党の会合に26日、漫画家の石坂啓さんが
出席した。「アニメの殿堂」と呼ばれる国立メディア芸術総合センターについて、「ものすごく
つまらないものになる」と批判し、補正予算案に盛り込まれたセンター建設費117億円を
「(不況で)生活が脅かされている若い子(漫画家)たちに使って」と訴えた。

石坂氏はセンターで予定されている作品展示についても「マンガは生き物。額縁に入ったものを
見に来る人がいますか。喜ぶ漫画家はいない」と強調。センターを所管する文化庁のメディア
芸術祭マンガ部門で99年に大賞を受けているが、自身の作品が展示された場合、
「賞金50万円と賞状を返上します」。

一方、同じ会合に呼ばれた文化庁の担当者は「『国営マンガ喫茶』と言われているが、誤解だ」
「ソフトパワーで経済を活性化する」などと説明。やなせたかしさんや里中満智子さんら著名な
漫画家の名前を挙げて、「いいことだという話をいただいている」と反論する一幕もあった。

asahi.com
http://www.asahi.com/politics/update/0527/TKY200905270038.html
里中満智子 オフィシャルサイト: (仮)国立メディア芸術総合センター
http://satonaka-machiko.seesaa.net/article/120006495.html
807名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:12:22 ID:Z4L/U2HOO
今更だけど


プリンセス小沢(笑)

最低のギャグだな
808名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:12:35 ID:g9HMsxioO
どうしてもハコを作るなら官は金だけだして、運営は民間でやって欲しい。民間なら利益をだせるかもしれない。
809名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:12:46 ID:N37yaGUz0
海外向けのアピールでもあるんだろ?これ
優良な産業なら、アピールしても悪くはない
昔の日本で、海外ドラマがやたらやってたような現象がアニメでも起きてるんだし
810名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:13:16 ID:dysRH7c40
>>794
>リハビリテーション
リハビリもかなり無駄が多かった。
膝の痛みの取れない太った婆さんが、水泳なんかで痩せる代わりに
効くのかどうかもわからない電気療法やったり牽引やったりしてたん
だからな。
おかげで日本の年寄りはリハビリ=安楽なマッサージだと思い込んでる
始末。本来のリハビリは辛く厳しいもんだってのに。
811名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:13:27 ID:5vSfEtgvO
>>1
仕事が無いのに徹夜?
812名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:13:31 ID:WwAlgNp10
>>804
なんだ?ハリウッドの衰退の話してんじゃねーぞ?
813名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:13:44 ID:iUuU07xCO
>>787
この箱モノはうまくやると利益出ると思うよ
お台場だし多大な外国人観光客が見込める
完全限定グッズや特別展とかね
ミンスが漫画喫茶とネガキャンしてるから勘違いする輩がいるけど漫画は文化になってるよ
814名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:13:46 ID:NEUOtV3dO
>>743

レイプはいらね
815名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:13:57 ID:n6PggQxG0
>>806
>石坂氏はセンターで予定されている作品展示についても「マンガは生き物。額縁に入ったものを
>見に来る人がいますか。喜ぶ漫画家はいない」と強調。

こいつ凄いな
イベントで生原稿を見に客が来るっていうのに
816名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:13:58 ID:RzGmV0Yk0
>>797
造りにもよるだろうけど、国内よりも海外の観光客集めるつもりで作る方がいいだろうね。
文化の解らん様な日本人相手にするよりそっちのが金になる

>>800
しかし道路は余った税収を無駄に処理するのには格好の的。
工事が必要ないような場所を毎年毎年年度末にやってるからねぇ…
毎回同じ場所で('A`)
817名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:14:18 ID:PUdrX4ECO
>>796
韓国の作品は日本よりアメリカっぽい
それに肝心なのはアニメより原作漫画だから
絵が上手いだけなら日本は腐るほどいるしコミケ行けば腐るほど作品がある
規模が違い過ぎるから比較すること自体ナンセンス
818名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:14:30 ID:gD+n+A5J0

いや漫画がどうとか関係なくて土建屋と天下りのために作ってるので

漫画家が自殺しようが全く関係ないんだが

819名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:14:50 ID:7fZiraeR0
ポケモンセンターがあれだけ観光の目玉になってるんだから
総合的なものを作ってみるのも良いと思うよ。
でもセンスのない役人がダメにしなければ良いがと一応懸念はしているが。
820名無しさん@九周年:2009/05/31(日) 08:15:03 ID:R2cu8tJw0
これも、ゴキブリ役人の天下り先ですね!

さあ、民主党に政権を取らせ、自民党時代に増殖してきた
ゴキブリ役人と、その天下り先を一掃・壊滅してもらいましょう!

先ずは、高速道路を完全に無料化し、料金徴収の名目で肥大化した
国交省の天下り先を、全て叩き潰して勢いをつけましょう!!

舛添をはじめ、何もしないでカッコウをつけるだけのゴキブリ
政治屋も、全て、落選させましょう!!
821名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:15:14 ID:W7/m5Ezw0
こいつ誰だがしらないが、
箱物と経済のしくみ(この場合漫画業界のゆがんだしくみ)
をごちゃまぜにした発言だな
こんな鳩脳でもマンガ書けるのかw
822名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:16:10 ID:GY2y4OYSO
山田花子ぐらいだな
823名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:16:16 ID:4RUlzbCU0
ただ、漫画家は漫画家でも、超一流から、牧村しのぶレベルのも居るわけで、
どこからどこまで収集するかが問題ですね。
824名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:16:18 ID:HGajbVpO0
>>803
勿論これからの話
他国のアニメ産業が日本のライバルになりえるかと仮定した時にはそういう脅威があるってこと
少なくとも向こうのファンは日本のアニメや漫画を物珍しい異文化としてじゃなく
日本のファンと同じように評価して慣れ親しんでるからね
今の日本の製作現場にいる人たちが育ってきた流れを彼らは追体験してるから今後が怖い
825名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:16:18 ID:J97hhTkL0
マスコミ上で政府叩いて喜んでる奴って実際はものすごく特殊な人間ばかりなんだよね
それを世論の中心と思って騙される大衆の愚かさよ
826名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:16:41 ID:0asGrTzP0
>>821
>>こんな鳩脳でもマンガ書けるのかw

だから、誰もこの人の作品知らないんじゃないの?
827名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:16:45 ID:byNUyvvZO
>>772
おー、これは説得力あるね
この意図を知らないで、国会図書館行けば無料で漫画読めるからいらない、とか西村が
言ってるんだろーなあ

たしかに名称は変更すべき・・・だが、漫画という言葉の本来の意味を確認しなおす機会でもあるな
もともと漫画はコミックだけじゃなく風刺その他の表現手段でもあったわけだから
828名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:17:13 ID:A3zw42Wd0
>>787
お前の論理だと大英博物館は価値が無く、
税金で作られた粗大ゴミなんだな。ほうほう。
829名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:17:52 ID:mNZpvLDW0
>>821
小学生でも書けますからw

書くだけならw
830名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:17:52 ID:eWSs0Y/+0
毛利さん館長の「日本科学未来館」しかり、
子供を連れて見に行ける場所が増えるのは良いこと。

最新デジタルアートは風化しやすいかもしれないから、
新作がどんどん更新されているシステムになるといいね。
831名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:17:56 ID:QB8aBh3g0
>>801
作品そのもので外貨を得ようとする場合だけど
日本に憧れてる国が「日本の文化知りたい」っていって買ってくれるならいい。戦後の日本のようにね
でもアメリカだのヨーロッパ相手にする場合、これすでにゲーム、アニメでも
おこってるけど、あちらさんの口にあわせて作らないと売れない。
悪いけどコレが現実。コアな日本漫画ファンはいるけど数からしたら少数派で
大多数は「日本の漫画きめぇ」って思ってる。

つまり無理に売り込もうとすると漫画産業にとっては弊害しか生み出さない。
無理やりねじ込んで文化支配する事も出来るとも思うけど
それは例えばあっちのTVとかメディアに太いコネを作る事で(韓国が日本にしてるみたいにね)
そういうことを日本の役人が出来るとは思えない。
アメリカはそういうのに敏感だからすぐに対抗策打ってくるだろうしね。
832名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:18:03 ID:QnT2Yt4J0
>>815
そういったファンを獲得できなかった漫画家さんなんでしょう・・・
833名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:18:23 ID:NIgo+LL8O
>>741
ハゲド

>>696
アニメーターや漫画家の下請作業はそれ自体で食べる為に従事してるわけじゃなくて、その上に行きたい人が望んでやってるんだから
普通の労働者保護と同じには語れない気がする。
インディーズのミュージシャンや同人作家の収入上げてやれと言ってるような違和感がある。
834名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:18:30 ID:Zd13I3EP0
着工前からこれだけ注目されていればもう成功したも同然だな
どんだけ認知度あげる気だよ
835名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:18:37 ID:dp6ZZK5PO
とにかく自民党は今まで散々失敗しまくってきたハコモノ行政の責任取るべきだよな。話はそれから。
信者使って「今度は儲かる。成功する」とか題目唱えさせても何の説得力もない。
どうせ失敗しても責任取らないんだろうし。
836名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:18:41 ID:qnwM6ztW0
>>805
俺は見たいな。
837名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:18:46 ID:/STrqQWiO
こいつだぁれ?

つかプリンセス小沢ワロスw
838名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:18:53 ID:oxtRXI7R0
>>813
そりゃ人口の多い東京に作れば何だって利益でるだろ。
けど、今の問題は地方の経済をどう立て直すかなんだよ。

緊急経済対策と言うならこんなの作らずに
地方の道路整備をやれっつーの。

どうしても箱物が作りたいなら通常予算でやれ。
839名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:18:53 ID:dysRH7c40
やなせ・里中 vs 石坂・牧村で対談やらせればいいのに。
840名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:20:25 ID:s8p6c14mO
知らん漫画家だけど言ってる事は間違ってないだろ
841名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:20:45 ID:n6PggQxG0
>>823
>どこからどこまで収集するかが問題ですね。

納本制度で国立図書館が集めてるから
コンプリートする必要は無い
後世に残すために制作技術やノウハウをロストテクノロジーにしないで欲しい
いまあるデジタル制作の技術も、数十年後にはロストテクロノジーになってるだろうし
その時、その時で技術を記録し伝えて欲しいなぁ
842名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:20:46 ID:Ou7orJt7O
>>1


国立ガンセンター


と間違えていくかも
843名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:20:54 ID:0asGrTzP0
>>838
>>地方の道路整備をやれっつーの。

それ、地方税
844名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:21:07 ID:Z6Iemz2E0
天下りポストセンターだからな
845名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:21:12 ID:FoJnESwLO
>>7見て気が変わった
必要だな。
846名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:21:15 ID:J5CyEb6n0
>>787
ハコモノで括るのはよくない
例えば図書館はどうやって利益出してんだよ
847名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:21:18 ID:tSyezvzM0
>>808 民間でやるらしいよ。
848紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2009/05/31(日) 08:21:24 ID:UQY7oX+y0
>>819
思うんだが民主の日本ラスベガス構想(ポケモン使用)とかは
民主論法でいくとポケモンセンターの圧迫にならないんだろうか
849名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:21:37 ID:Do/jhBRSO
お台場まで地元民は行かなくても、観光客は多いんじゃないの?
わからんけど
850名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:22:04 ID:dp6ZZK5PO
>>828
コイツキチガイ?
なんでイギリスの話し出してきてんの?(笑)
851名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:22:07 ID:uhEfc8WQO
プリンセス小沢のイリュージョン絶賛開催中だな、みな唖然としてるよ。
852名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:22:29 ID:iUuU07xCO
母子家庭の生活保護に加算するほうがばら蒔きだと思う
ばら蒔きよりも利益も見込める施設は必要だよ
漫画やアニメの地位向上にも役立つだろうし
反対派のやくみつるとか石坂啓等の漫画家なのにずれた反対意見が疑問
里中満智子は世間をしっかり分かってるよ
853名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:22:38 ID:9PZVm+Nw0
自殺した漫画家って、完全自殺マニュアルに載ってたあの人のことか?
854名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:22:46 ID:njP8uu3p0
まぁ、何らかの手をうたないと、
数年後、数十年後、金に困った遺族や会社などが原稿やセル画を売りにに出して
全世界にちらばり、二度と回収不可能になるんだろうなぁ・・・。
855名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:22:55 ID:QnT2Yt4J0
>>839
やなせ・里中って大御所過ぎるwww
856名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:23:06 ID:yUca3+huO
漫画読みに国会図書館に行くなんて考えのほうが無いわ。件の新しい施設の方が敷居が低く見に行きたい気になる。
漫画家の苦境とごっちゃにする話じゃない。論点ズレまくってる。>>1
857名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:23:18 ID:R0kFuMvA0
漫画家やめたらいいよ。女には向かない仕事だし
858名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:23:24 ID:83disRWl0
>>805
規制賛成派の勘違い例だね。
「意味の無い規制をするな」って事だよ。

悪影響を与えるってデータを示さないで規制しようとするのは危険ですよ。
859名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:23:57 ID:KBWNbq590
なんかキモヲタが大挙して押し寄せて一般人や子連れはドン引きみたいな映像しか思い浮かばないんだけど
860名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:24:15 ID:K8ZuYDHO0
>>857
少年漫画で売れてる女性漫画家多いぞ
861名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:24:15 ID:4RUlzbCU0
とりあえず、目の色を変えて反対してる漫画家はおかしい。
日本文化、まして自分が携わっている業界の歴史を残していく
ということに大反対しているのが理解不能。
862名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:24:31 ID:3reR0gamO
石坂啓って、赤ちゃん本で一躍有名になったが、内容は??ってもんだし、肝心の絵面は下手だし、嫌いという人が多かった
同時期のまついなつき「笑う出産」や春菊の「私たちは繁殖している」の方がよっぽど人気あったよ
で、牧村しのぶって誰?
863名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:25:12 ID:J5CyEb6n0
>>857
こじかは名作
864名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:25:12 ID:fEtLLnc6O
早くプリンセス小沢の漫画が読みたいよ、牧村さんとやら
865名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:25:17 ID:A3zw42Wd0
>>850
むしろなんで、イギリスの話を出しちゃいけないのか説明してほしいんだがw
赤字経営のハコモノに総じて価値がないなら大英博物館も価値がないって事だろ?
あれも税金で作ったハコモノだw
866名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:25:30 ID:QnT2Yt4J0
>>859
らきすた神社の騒動思い出したw
近隣住民がビクビクして身構えていたら、普通の青年たちだったでござるw
867名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:26:00 ID:dC27xvhk0
国会図書館で本読めるとかいう奴の気がしれない。閉架式で
本出してもらうのにも面倒。

もっと気軽に立ち寄って手にとってみられるようなとこじゃないとな
868名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:26:12 ID:azTz0uZa0
>>858

どうでもいいが、賛成とも反対とも書いた覚えがないが。

ま、女性に不快感を抱かせる漫画ではあるがな。
869名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:26:40 ID:3B6qXrjr0
里中満知子が言ってる内容ならいいかもね
これだと利益は出そうにないけど
870名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:26:55 ID:bRTCW/Bg0
椅子はないけど、bookoffはマンガ図書館みたいなモンだよな?
871名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:27:11 ID:hUnc57zo0
俺の知人の漫画家は、続いてる連載がなければ漫画家と言ってはいけないと言っていたな。
連載をしていない間は漫画家という資格はないと。
872名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:27:57 ID:8G6YH7+k0
>>821 正直な話、>>1のような論法だとアラが目立ちすぎて  
民主の追い風にはなってないように思うよ。    
めくら滅法銃を打って後ろから民主を打ち抜いてるのが>>1の意見に思える。
もう少し程度の高い意見を述べられる援護者を連れてきた方がいいと思うよ。>民主党
873名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:27:59 ID:9GBpfFI10
思い付きだけで先の見通しが無い
金の使い方の優先順位もおかしい
国民は怒り狂うべきだろ
874名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:28:04 ID:83disRWl0
>>841
デジ絵の文法 って番組あるけど、それと同じように
定期的に色々なマンガ家の製作風景更新してくれたらいいなぁ。
875名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:28:17 ID:dC27xvhk0
>>831
きめえとは思っているものだけじゃない。普通にずっと昔からアニメ流してたからね。
日本の漫画、アニメといっても、過去にヨーロッパ人がふれたもんも
相当あるよ。日本製と意識せずに、普通にテレビで放送されていたようなもの。
もうそれを見た人たちが大人になってる。
HENTAIだけじゃないってw
876名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:28:17 ID:RzGmV0Yk0
>>840
苦しんでるってのを漫画家に限定しないでアニメーターも含めてたのなら
賛同してたかもな、こいつの意見に。
どっちも似た様な物なのだし。
877名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:28:34 ID:fqUwPttxO
いまだに箱もの作って天下り云々というのはわからんでもない
だが貴様らの給料が低いのは手塚治虫の負の遺産だ
恨むなら手塚治虫と糞マスゴミおよびスポンサーを恨め
878名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:28:36 ID:mg0E9ZVU0
岩田聡・任天堂社長――日本人が面白いと思うものは世界で見ても「面白い」!

――任天堂の商品は海外でも支持されています。開発段階から海外展開を意識しているのですか。

 人が何を面白いかということに関しては、文化に根差しているものと、
人が普遍的に感じているものがあるのではないかと思います。
ただ、人が何を面白いかということを測定する方法もなければ、理論も確立されていない。
われわれは、あくまで仮説を立てて、それに基づいて行動しているにすぎません。
それでも、なるべく多くの人が興味を持ってくれそうなテーマを探していますが、
「脳トレ」をつくったときやポケモンのキャラクターを展開したときに、
世界中に受け入れられるとわかっていたかというと大いに疑問ですね。

 ポケモンを海外展開する際に、現地の関係者が言ったことを今でも忘れません。
「こんなかわいいのはモンスターじゃない」と。米国で売りたいならこうしろと、筋肉ムキムキにした企画案の絵が送られてきた。
そのときに前社長の山内溥(現相談役)は「成功例がないのなら、なおのことチャレンジする価値がある」と言いました。
娯楽はほかと違うから価値があるわけで、違うものがうまく行ったときにはすごく大きくなる。
日本のまま変えずに行け、というのが山内の示唆でした。

 「脳トレ」も最初から勝算があったわけではないけれども、多くの人が興味を持ったということは、
日本人の感性は世界に十分通用することを証明したのではないでしょうか。
879名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:28:53 ID:QnT2Yt4J0
>>867
その上、ベルセルク単行本未収録話が掲載されているアニマルが
その部分だけ切り抜かれちゃたしな・・・
880名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:28:59 ID:o4YO76670
漫画喫茶イラネって思ってたけど>772見たら違うじゃん。
なんでおかしな捉え方してんだろ石坂なんとかといい牧村なんとかといい。
772の人はえらい冷静な説明してんな。漫画家もホントいろいろだなー。
881名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:29:45 ID:vneu+Mas0
ていうかみんな大人しいね。それともこの掲示板はミンスのアレみたいに
表示許可制でマンセーレスしか出来ない構造なのかな?
ttp://sea.advenbbs.net/bbs/otaku.htm

この人の作者HPを見せてもらったけど

嫁と姑DX増刊2009年6月号 ttp://img.7andy.jp/bks/images/b6/T0316416.JPG 
家庭ミステリー2009年6月号 ttp://img.7andy.jp/bks/images/b5/T0315505.JPG
別冊家庭サスペンス2009年6月 ttp://img.7andy.jp/bks/images/b5/T0311835.JPG

こいつ名前さがすのが大変なクラスの作家ですな。しかしこんな本あるんだな。www
882名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:30:06 ID:631tPZo20
鉄道に理解のある政治家は前原に石破か
麻生みたいに前面に押し出すことはないだろうな
漫画がうらやましい
883名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:30:14 ID:OqJt8G3T0
にわか麻生は漫画家の惨状を知らないんだろ
884名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:30:34 ID:WwAlgNp10
>>831
ルーカスが萌え絵に眼を付けたり、米が漫画・アニメの映画化権買い漁ったり
荒木がルーブルに展示されたり土壌はできつつあると思うんだが
海外コスプレはほぼ日本ノータッチで金が入ってこないらしいしな
885名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:30:38 ID:iUuU07xCO
>>838
地方の財政立て直しや道路整備に税金ばら蒔いても意味はないだろうよ
地方各自治体が甘えず知恵を絞らないと…
昔各自治体にふるさと何とかで1億円の使い道見て地方は駄目だと思ったしね
886名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:30:41 ID:EdhwlFv10
だから>>1って誰?
ヤマジュンを救済するって言った方が支持を集められるぞ!
時代を先取りしすぎたんだろうな・・・orz
887名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:30:42 ID:YTBcJMJeO
おもっいきりコアでディープなものをセレクトしろよ。
一般人ドン引きさせろ。
888名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:30:49 ID:8G6YH7+k0
>>805 レイプ漫画で、明らかに優れたものはあるぞ。
例えば、石井隆とか。
今は漫画やめて映画監督やってるけど。
889名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:30:52 ID:aYAnmiu40
漫画の地位向上という点では意味があるんでは
890名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:32:09 ID:hOu5vYVl0
京都の公的マンガ施設は静かに有益な空間になってるけど
なぜ東京に作ったらダメなの?
891名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:32:28 ID:oxtRXI7R0
>>869
117億もかけて作る必要も無いだろうな。

つーか、なんで117億もかかるんだろうな。
たかが漫画の為の箱物に金掛けすぎだろ。
892名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:32:40 ID:3B6qXrjr0
>>880
うん麻生は大嫌いだが俺もそう思う
>今現在市販され、手に入り易い本を収集してわざわざ見せる必要はありませんし、
この感じが持続するといいんだけど、でも直に人気取りに走るような気もする
まあ運営は国立美術館だから商売商売ってことにはなんないと思うけど
893名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:32:42 ID:83disRWl0
>>868
「レイプが見たいの?」っていう"意見"が勘違い例。
不快感を抱かせるというのはその通りなんだけどね。

だからといって規制されたらたまったもんじゃない。
894名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:32:46 ID:QnT2Yt4J0
>>871
それ冨樫の扱いに困るなw
895名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:33:03 ID:UlMJ1VQ60
漫画センターもいいが、金使うところには順序ってもんがあるわな。
文化事業にしたってもっと他にやるとこあるだろうに
896名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:33:07 ID:KBWNbq590
うちのじいちゃんは何で漫画ばかり優遇されるんだ国立演歌センター作れって怒ってた
897名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:33:23 ID:fEtLLnc6O
>>875
キャプテン翼とかね
ヨーロッパの今の30歳前後はあれを見て育ってるんだよなw
898名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:33:44 ID:hUnc57zo0
>>857
そう言う人が多いので、あえて女と公表してない女性漫画家はかなりいる。
899名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:33:47 ID:H6YM2dpVO
建設費だけじゃないんだよな
どーせ名ばかりのセンター長とかが天下ってくるんだろ
他に、鍵開けるだけの職員に年間一千万だとか、電気つけるだけの職員に(ry
900名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:34:16 ID:P18IA7ZJO
サッパリ解らんぞな
誰だ?
901 ◆NEVADAO3ks :2009/05/31(日) 08:34:24 ID:ExxI4hgy0
牧村南
なら知っている
902名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:34:34 ID:dr+jNn930
>>811
「食える単価の」仕事がないから徹夜じゃね?

漫画に限らず、どの業界にもあることだろ
量こなさないと稼ぎにならない、または
兼業で、本業のスキマで描かなきゃいけないって感じじゃないか
903名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:35:11 ID:XSHrq3HcP
>>1
出版社国営化させて漫画家の給料上げろってか?
バーカwww死ねよ
904名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:35:38 ID:631tPZo20
>>896
公営の会場でコンサートやってるだろ・・・
905名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:36:05 ID:KvXIFMrV0
自分の作品が展示されるなんて脊髄反射するのはあまりに自意識過剰
906名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:36:25 ID:fNZmCW0XO
土建屋の財政を助けて票を確保せにゃならん
907名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:36:45 ID:i9GvPVUW0
>>895 >文化事業にしたってもっと他にやるとこあるだろうに
それ言うなら、漫画やアニメはかなり優先順位高いはず。

908名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:36:57 ID:azTz0uZa0
>>893

確かに、質問の仕方がまずかったな。悪かった。
909名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:37:07 ID:/xyvbJScO
>>899
おまえも団体職員になれば?
910名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:37:23 ID:FK4w10fT0
こんなに政治関係の動画やコメントがいっぱいの漫画家のブログってはじめて見た。
しかもHPとブログが2つと似たような内容ばかりのを。

牧村しのぶって、かなり漫画家としては怪しいねw
911名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:37:29 ID:mWu+7/TQO
>772読んで気づいた
この構想って呼び名だけが1人歩きしてて、中身を全然知らない
変にキレた漫画家とか鳩の反対意見の記事ばっかだし
912名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:37:31 ID:n6PggQxG0
試しにお台場で牧村しのぶ展やってみたらどう?
これで集客計ってみたらいいと思う
一日5000人はちょっと無理かな?
913名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:37:58 ID:gNOzw6Z50
>>7
それに対する対抗策は箱物ではなく、多くのアニメは日本産だと言う事、
そして、中韓にはそれの海賊版が横行している事を国際会議の場や
ネット等で声を大にする事じゃね?
914名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:38:07 ID:oxtRXI7R0
>>905
役人が選ぶ以上、当たり障りの無い左翼漫画が中心になると思うぞ。
915名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:38:35 ID:RmrnkTTrO
バカな国
916名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:38:57 ID:QnT2Yt4J0
>>912
それこそ収益が見込めないw
917名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:39:43 ID:iUuU07xCO
>>914
今回の構想は役人が選ぶんじゃないよ
918名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:40:12 ID:ifuAJGfCO
確かに大量に国債発行してまでハコモノつくることないよね。麻生って…
919名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:40:29 ID:/8KO33sR0
>長引く不況で、漫画家は原稿料を引き下げられ、仕事がなくなっている。

つまんねえから売れなくなってるんだろう、マンガ。
なんでもかんでも景気のせいにするな。
920名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:40:34 ID:M/7Py2KbO
>>1
漫画の地位を向上させる良い試みだと思うけどな。

漫画って芸術だと思うから、もっと認められるべき。
921名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:40:38 ID:oxtRXI7R0
>>890
京都国際マンガミュージアムの整備費は12億だぞ。
117億もかけて作る国営漫画喫茶とは違う。
922名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:40:40 ID:uhEfc8WQO
日本の文化を韓国起源にしたいわけだよ、だから国で守る必要があるのに民主党のすることは常に反日。
923名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:40:57 ID:xCHcXmaU0
>>867
ものすごい勘違いをしてるみたいだから言っておくけど
図書館は本を読ませるよりも保管するほうが本来の仕事だからね
つまりアニメ漫画ゲームを文化に押し上げるには保管しておく場所が必要
特に児童書や学術書の類いは発行数が少なくすぐに消えていくので原版を保管しておく場所がいるんだ
つまりアニメや漫画やゲームも文化として成立するためには全てを保管しておく必要があるわけ
924名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:41:22 ID:QnT2Yt4J0
>>919
そんななかバカ売れしてるワンピースって化け物なんだろうな・・・
925名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:41:35 ID:NZvjh0X20
汚沢をプリンスとか言ってる時点で、・・・もうね
926名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:42:00 ID:uwPqXWrf0
>>854
浮世絵みたいなもんだな。
927名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:42:12 ID:eWSs0Y/+0
国立新美術館は、主要コンテンツの1つを持っていかれるから、
国のためとは言え、ちょっと残念かもしれないね。
928名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:42:19 ID:cgF5UQqOi
メロンは激怒した
929名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:42:36 ID:n6PggQxG0
>>914
>役人が選ぶ以上、当たり障りの無い左翼漫画が中心になると思うぞ。

文化庁メディア芸術祭でストライクウィッチーズという
破廉恥なパンツアニメが受賞してるんだが・・・
930名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:42:50 ID:dC27xvhk0
>>923
そのとおり。だからこの>>1の漫画家の国会図書館で見られるとかいう話が
いったいどういう意味で?といいたいわけだ。
日本の刊行物すべての保管と管理が国会図書館の仕事。
でも、基本見るために効率的な場所ではない。
931名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:43:08 ID:wPYvrFRn0
>>880
同意。

ブサヨ、ザイニッチ、ミンス党とミンスマンセー応援団の劣悪レッテル張りだなw

932名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:43:24 ID:QnqxebB/0
>>925
>>1をしっかり読め「プリンセス小沢」だ!
933名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:43:35 ID:4X9gW1ti0
自民党「金持ちの漫画家もいる。売れないのは自己責任だ」
934名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:43:42 ID:JPXmii3KO
で、こいつは選ばれたん?
全然知らん漫画家なんだが…。
935名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:43:56 ID:EVxUOatX0
>>904 そうそう。田舎の公民館みたいなところ回ってる歌手もいるはず。     
しかもそいうのは村の娯楽費みたいな名目の公費からギャラが出てたりもする。  
それから公民館と言っても馬鹿にできないほど無駄に立派な建物が建ってたりするところも
結構あるんだよね。あれらは中央からの補助金なども行ってると思うよ。     
          
936名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:44:13 ID:iUuU07xCO
>>912
牧村さとると勘違いして来た往年ファンが暴動起こすかもしれないw
937名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:44:31 ID:xCHcXmaU0
例えば浮世絵や春画なんかは単なるエロ漫画だったわけだけど
今では数億の価値がついたり文化的な価値が認められているわけじゃん
つまりそういったものをちゃんと体系化して保管しておく場所が必要なんだよ

漫画喫茶とか一側面だけを強調してるけど、本当にそう思ってるなら頭が弱いとしか思えない
あと教養もないし合理的な考え方もできない池沼でしかないと思う
938名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:44:51 ID:NZvjh0X20
>>932
なお悪いわ
病院が来い!状態じゃねーか
939名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:45:29 ID:wPYvrFRn0
>>881
今、利用できないってさ。

批判コメが来てあわてて閉鎖したって感じだな。
ヘタレブサヨw
940名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:45:35 ID:YPkkWn7a0
>>1
日本は製造業だけでは食っていけないんだよ
人件費の安い途上国とはコスト面で勝負にならないし

麻生のはアニメや漫画、ゲームなどのソフトウェア産業を育成する試みだろう
脊髄反応しなさんな
941名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:45:38 ID:QnT2Yt4J0
>>933
売れっ子漫画家目指すのは自己責任だろw
942名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:45:41 ID:SdYNSzUxO
まあ正当な論理ではあるが他に使い道あんのか?ばら蒔けば批判するしなアホが
943名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:46:22 ID:QnqxebB/0
>>938
うん、明らかにおかしい。でも、実はアレでも女の子だったりしてな
944名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:46:37 ID:S+4jMfQk0
富樫先生の悪口言うのは止めろ!!
945名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:46:37 ID:256YUn470
アニメーターの給料が上がるように行政指導も行ってくれ
946名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:46:46 ID:3B6qXrjr0
というか民主だってどうせばら撒くなら政権とってからバラマキたいだろw
947名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:46:51 ID:P7FiG1VU0
>>937
今度出来るなんとかセンターはエロ漫画やエロゲもちゃんと収蔵してくれるの?
948名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:47:08 ID:oxtRXI7R0
117億もかけて作る必要は無い。

京都国際マンガミュージアムのように既存の建物を利用して
安く作るなら否定はしないが


     117億もかけて新たな箱物を作る必要は無い。

949名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:47:14 ID:vneu+Mas0
好況・不況関係無しにこのオバサンの漫画では喰えないだろ。
オレはいまだにこいつの単行本探せずにいるし。
漫画喫茶にも無いだろうな。
950名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:48:13 ID:9GBpfFI10
>>940
だから何故娯楽産業を育成しなければならないんだよ
他の産業の為なら犠牲にすべき
951名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:48:23 ID:QnT2Yt4J0
>>938
朝っぱらから嫌なものを幻視した・・・
952名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:48:24 ID:WwAlgNp10
源氏物語はライトノベル
953名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:48:34 ID:a9HY+Kqe0
有名な漫画家は文句言わんだろ
漫画も含めた娯楽なんて最終的には無駄遣いなんだから
954名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:48:50 ID:NVN5YT/gO

宮下あきら先生の

豪快なタッチが大好きだ
955名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:49:31 ID:azTz0uZa0
>>950

それ、自分で言ってて正しいと思う?
956名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:49:42 ID:RD3Cf8Ns0
>>952
ハーレム系官能小説の間違いだろ
957名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:50:08 ID:6QdJlceqO
芸術系は夢はあるけど才能なければ生き残れない仕事なんだから考えが甘すぎる
努力を認めて欲しいなら違う仕事捜せ
958名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:50:09 ID:giUGKqVzO
>>1
こいつを煽った奴は楽しいだろうな
盛大に燃えてくれてるよ
959名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:50:31 ID:vneu+Mas0
>>939
へえー。
掲示板は「お約束」状態なのね。
今頃、青くなってるぞ。
数少ないレディスコミックの僅かな仕事も来なくなるからな。
960名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:50:59 ID:YLhhPJUa0
>>1
ふむふむ正論…と思っていたら、関連サイトで爆笑した
961名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:51:06 ID:9GBpfFI10
>>955
お前はパチンカスみたいのが天下にのさばる社会が正しいと言いたいんだな
962名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:51:09 ID:Fdv+bCLs0
昔さ、〇〇〇しのぶ ってエロ漫画家が好きだったんだが、
エロくて、なんつったかな。ソレとは違うのか?
963名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:51:11 ID:QnqxebB/0
>>950
自民がやるから気にくわないだけだろ?
プリンセス小沢がやったら何でも賛成するくせに
例え西松から現金恐喝しても
964名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:51:14 ID:J5CyEb6n0
芸術系知財って保護されすぎだよな
特許やらその辺に準ずる程度の保護にすべき
965名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:51:21 ID:b8bHIwhD0
117億円漫画家支援金とする
966名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:51:27 ID:xCHcXmaU0
>>957
何で漫画に安定を求めるんだろうね
芸能人と同じで努力が認められるような業界じゃないのに
967名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:51:45 ID:QnT2Yt4J0
>>950
金融業・・・この時期に育成するのは無謀
製造業・・・もう十分育ってます・・・
農林水産・・・働きたいという人がいません・・・

ほかに伸びしろのある分野はエンタメ系ぐらいしか・・・
968名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:52:11 ID:764T6Uiw0
昔っっっから超のつく低賃金だっただろうが
成功すれば、って甘言で惑わしてた相手じゃなかろうに
969名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:52:39 ID:bRTCW/Bg0
>>954
内容は最低だけどなw
サラ金なんか、ご都合主義過ぎて腹抱えて哂っちまったぜ?
970名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:52:43 ID:eWSs0Y/+0
>>948
リストラで使われなくなった空き工場の使い道として、
これ良いかもしれないね。

邪道だが、エロゲーを展示する元工場があったら、たぶん人気出るよ。
971名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:53:01 ID:JPXmii3KO
レディースコミックて、女用のエロ漫画雑誌だろ?
なるほどそりゃ知らんはずだ。
972名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:53:27 ID:cTD0OnQE0
             、z=ニ三三ニヽ、
            ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
            }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
            lミ{   ニ == 二   lミ|
.            {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
            {t! ((゚)) ((゚)) !3l    エロゲーは全規制する
             `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
              Y { r=、__ ` j ハ─
         r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
         } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
         l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
         /|   ' /)   | \ | \
973名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:53:32 ID:QnqxebB/0
>>967
エセ弱者ビジネスとか、売国ビジネスとか、戦後補償ビジネスとか有るじゃないか
ミンスが政権取ったら花形産業だぜ
974名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:53:39 ID:oxtRXI7R0
>>967
農業こそ支援すべき分野だろ。

人間は漫画無しでも生きれるが、飯を食えないと死ぬ。
安全保障や国土保全の観点から農林水産業の保護は
絶対に必要。
975名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:53:49 ID:WwAlgNp10
今のところ、緻密なストーリーや伏線・独特の繊細なタッチ・自由な思想は他の追随を許してない
976名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:54:09 ID:QnT2Yt4J0
>>969
サラ金は本宮ひろ志先生w
宮下あきら先生の師匠
977名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:55:25 ID:dZ7fcsJgO
>>962有村しのぶかな?
978名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:55:45 ID:6O0H7Lv00
ところでこの人誰?
979名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:55:49 ID:YPkkWn7a0
>>950
では、どの産業を伸ばせばいいんだよ
農業や林業、水産業などの第一次産業は大昔ならいざ知らず
現代は機械化が進んでいるので雇用吸収率は低いぞ
980名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:56:48 ID:bRTCW/Bg0
>>976
すまんこ。
立ち読みだけど愛読してます。
981名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:57:43 ID:azTz0uZa0
>>961

あんたの中では、娯楽=パチンコみたいだな。

パチンコ限定なら、あんまり発展してほしくはないが。
982名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:58:26 ID:WGo650YLO
自殺した漫画家なんざ普通に知らんわwアホか
983名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:58:28 ID:h5nwhL9EO
>>921
「国営漫画喫茶」と表現する奴の意見は聞く価値無いと思ってる。
"批判したい"っての先にあるから
984名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:58:31 ID:+OsQ57ya0
散々既出だろうがプリンセス小沢・・・
想像したら気持ち悪い
こういう奴が漢字の間違いとかをあげつらって
細かい事のようで実は重大な問題なんですよ!とか言ってる様な気がする
マンガセンター設立の問題点に突っ込む観点も
自殺した漫画家がいるとか単なるヒステリーの類だ
争うべき観点は本来景気対策として効果があるのか無いのかだけでえ
漫画家が年間何人自殺してようと関係ないだろ
もし本当なら可哀想だとは思うけど
985名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:58:26 ID:9GBpfFI10
>>979
ただ伸ばしても意味無いんだけど?
構造を変えていかないといずれ崩壊するよ
986名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:58:38 ID:mWBL0Lif0
プリンセス汚沢w
987名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:58:39 ID:Fdv+bCLs0
>>977
さんきゅー、ソレだw
988名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:58:52 ID:QnqxebB/0
>>961
むしろ他の娯楽が栄えたらパチンコ縮小する筈なんだが
あ、パチンコ守りたいんだね,君は
989名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:59:07 ID:QnT2Yt4J0
>>974
農業はこれ以上支援しようがない状態じゃね?
あと農協が怖すぎる・・・
990名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:59:18 ID:oxtRXI7R0
>>981
しかしパチンコ業界が今のアニメ漫画の最大のスポンサーになってる。
991名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 09:00:03 ID:azTz0uZa0
>>985

あまりにも抽象的で、反論になってないな。
992名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 09:00:08 ID:kn/dTsutO
牧村マンコ臭いしのぶ
牧村売春婦
993名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 09:00:35 ID:CYSIJMvs0
この女にギャグのセンスがないことだけは分かった
994名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 09:00:39 ID:QnqxebB/0
>>984
でも、ミンス幹部の頭の中はJK,処かJC並みだぜ
党内総中二病だよ
995名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 09:01:43 ID:YPkkWn7a0
>>985
だから、第一次第二次産業では食っていけないから
第三次第四次産業を伸ばすんだよ
996名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 09:03:26 ID:QnqxebB/0
>>989
農業を食糧自給率ベースで考えるなら、農業の起業化が必須なんだけど
農協の票が怖くて手を出せないんだよな
997名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 09:03:33 ID:hOu5vYVl0
3000万人ですら食っていけなくなるってんで戦争したのに
輸出依存は他国に迷惑だしこじんまりいい国路線を描くべき
998名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 09:04:16 ID:XOuQkvMu0
宅配レンタルってすべての映画を網羅してるのか?
すごいなwww
999名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 09:04:52 ID:EH48ircqO
1000
1000名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 09:04:56 ID:bIs+mmXp0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。