【北・核実験】 「次の戦争、大きな挑戦に」…北朝鮮への軍事対応について、米軍統合参謀本部議長が言及★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★「米軍は北朝鮮に対処可能」 統合参謀本部議長が言及

・米軍のマレン統合参謀本部議長は25日、米テレビに出演し、北朝鮮の核実験への対応について
 「外交努力が続けられるべきだが、米軍は北朝鮮によるいかなる脅威にも対処できると
 確信している」と述べた。
 軍事対応の可能性に言及したもので、物議を醸しそうだ。
 国防総省によると、マレン氏は米軍のアフガニスタン、イラクでの軍事活動を念頭に
 「3番目の戦争の問題は、非常に大きな挑戦になるだろう」とも発言した。
 http://www.asahi.com/international/update/0526/TKY200905260161.html

※関連スレ
・【国際】 北朝鮮、今日も短距離ミサイル2発発射…日本海に★3
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243336827/
・【政治】 民主・鳩山氏 「北朝鮮と友愛外交…価値観の異なる国同士が認め合えるように模索」「安倍元総理にはお分かりにならないかも」
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243340073/
・【政治】 麻生首相 「敵基地の攻撃、法的には可能」…北朝鮮ミサイル基地への先制攻撃能力について
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243339247/

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243346848/
2名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:05:39 ID:VVvsqZNu0


   ∬ 大阪のイメージ悪化にまたまた成功!
   ∫ ざまみさらせ!! 
    ∫    ∧東∧ ウェー、ハッハッハ
     ~━⊂<`∀´r,>つ-、
      ///  ./_/::::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄/|

∧千∧ ∧埼∧ ∧神∧ 
(    )(    )(,    ) バカかおまえ
   ∧群∧ ∧栃∧
  (,,    )    ,,) さっさと死ね
 
3名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:06:02 ID:6QPEFzY/0
>>1
乙、やっと立ったか
4名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:06:04 ID:SceqEOt80
「次の戦争、大きな挑戦に、朝鮮だけに」米軍統合参謀本部議長が言及
5名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:06:22 ID:uKpkRjwrO
セルの野郎と闘った時はまだまだこんなもんじゃなかったはずだ…。
6名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:06:31 ID:RXE5bKRZO
来た挑戦
7名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:06:41 ID:7s+6f2duO
4様
8名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:07:21 ID:wwUnua+f0
2chの影響か知らんが中2の弟の嫌韓ぶりが最近酷い
家族団欒で食事してるときでも何の脈絡もなく韓国の話をするから両親も凄い困惑してる
自分の国籍も知らずに
9名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:07:46 ID:/TQVphP+0
日本語でおk
10名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:09:25 ID:vDUxLuvFP
>>4
HAHAHA,KOYATUME
11名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:09:26 ID:7Anmq7Jr0
日本海は、ゴミ捨て場じゃないぞ
12名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:10:03 ID:6QPEFzY/0
前のスレでアメリカ東部時間12:00に小浜さんが北朝鮮に
対する声明を発表するって言ってたのはネタだったのか?
13名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:10:23 ID:/ZMq590gP
一方、オバマは核廃絶を訴えていた
14名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:10:40 ID:zS0OiZw2O
>>8
チョンが書く日本語って句読点がないんだよねwww
15名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:10:42 ID:fs+gWGwE0
おまいら、米国が日本を本気で守ってくれなんて思ってないだろうな
16名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:11:35 ID:xywD9wsD0
>>15
国家に真の友人なぞ居ない。
17名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:12:27 ID:RXE5bKRZO
とりあえず日本は制裁の余地なくなるまで制裁すべき
18名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:12:38 ID:x4IldJG0O
>>8
中高生、ヤンキーに嫌韓が増えたね
19名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:12:42 ID:7co3NMcNO
>>14
バカウヨってこうやってコピペにマジレスしちゃうほど頭悪いんだね…
20名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:12:48 ID:ceYXSpic0
最近は自分の国籍を知らない在日がたくさん居ます。
親が隠すのですかねぇ?
21名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:12:49 ID:zRV9d4VTO
>>16
鳩山が泣くぞ
22名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:13:40 ID:ukC39HQ50
日本も参戦するぜ
23名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:14:17 ID:4tL5W3E30
アメリカがその気なってくれたとしても、日本、韓国がなー、平和ボケ
24名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:14:25 ID:xywD9wsD0
>>17
送金規制1円から。
25名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:14:46 ID:wWNoDwUY0
何にも起きないよ。
いつもと同じパターン。

アメリカも、北朝鮮なんてどうでもいいんだよ。
自国民の税金つかって、どうでも良い北朝鮮に攻撃なんてするかよ。

期待しても無駄。いつも通り・・・
何がどうなっても、
最終的に日本が北に金を出して終わり。
26名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:14:50 ID:vE/cDaMIO
アメリカは日本を守る気まったく無いのは今に始まったことじゃない
憲法改正、核武装、軍事で日本軍が監視や管理とかした方が国民のためになる
米軍には信用出来ない
27名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:15:25 ID:EJDg+6540
新しい後継者が、核兵器とミサイルの放棄を宣言、軍部が怒ってクーデター。
中国が正男を傀儡にしたてて、核兵器管理と治安回復を名目に侵攻。
高句麗回復に危機を感じた韓国が、中国と日本に宣戦布告、在韓米軍が撤収。
ロシアが火事場泥棒を狙って南下して中国と衝突。
在日が長崎空港や福岡空港で米軍機を狙ってテロを起こす。
アメリカは国内で、支那チョンの反戦運動に手を焼く。

実際は、もっと斜め上の幕引きが待っているけどね。
28名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:15:35 ID:/PbC2Y+I0
まあ口先だけだよ。
米は北と戦争する気は無い。
やる気があればイラクより先にやってる。
何しろ金にならんし想定される損害はイラクの比じゃないしで
とてもじゃないが割に合わんからな。
29名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:16:05 ID:uMphDFSA0
>>19
見た事なきゃコピペかどうかわからんだろ。あ?
30名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:16:21 ID:8I2jhwE20
http://www.youtube.com/watch?v=hzW9YJ5pv9M
カルトの実態の動画(圧力ですぐに消える動画です)

http://www.youtube.com/watch?v=xiZHQjliCaA
石井議員が、ソウカをカルトと名指しして批判し、P献金に
ついて言及した動画

http://www6.atwiki.jp/sokakitacho/
カルト団体の真実らしいサイト
31名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:16:34 ID:zRV9d4VTO
>>20
?なんでそんな意味の無い事をやるんだ?
32名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:16:53 ID:lPxKWDFgO
日本がイージスの盾になるのか?
33名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:17:05 ID:PO7TSeYgP
空爆するんでしょ?
いつになりそう?
34名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:17:11 ID:JhD9Gghi0
>>29
なんとなくわかるだろ 
35名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:17:23 ID:1ZbGleSh0
問題。スティーブン・スピルバーグ監督の映画で
もっとも興行収入が高かったのは次のうちどれ?

1.ジョーズ            
2.E.T.
3.レイダース 失われたアーク
4.ジュラシック・パーク
36名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:17:28 ID:ePgPgBJt0
北朝鮮を潰すと中露は東アジア戦略の為に自国で戦略を作らなければならない
だから、中露は北朝鮮が潰れるのをよくないと思っている。
勿論、難民が押し押せてくるのもあるが。
米は中露との関係が悪化するのできれば手出ししたくない。

何回も言うが日本はたかられてるんだよ!ぼっちゃん!
37名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:17:41 ID:1TuG2iaF0
北に空爆したら次の選挙は自民党に入れてるやるよ
38名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:18:45 ID:b8PsZmdW0
1週間何も起きなかったら何も起きないよ


戦争する時のアメリカは仕事が速いからなw
39名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:18:59 ID:vYg1+NRf0
次の戦争で大きな朝鮮になるんですね。
わかります。

朝鮮はいまは北側だけだから、今度こそ韓国側が負けて・・・・
40名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:19:21 ID:/ZMq590gP
日本が日本人を守らないのに、アメリカが守るわけないだろ
41名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:19:36 ID:N8Qyis/JO
さようなら、朝鮮人
42名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:19:44 ID:jO2EIo6n0
とりあえず核は持っているが飛ばす能力がない今のうちに叩いておかないと
さすがにやばくなってきたな

首領様がほんとに死期が迫ってるから
焦ってるのがありあり
で問題は死んだあとなんだが 一体どうすりゃいいのか
まったく日中韓にとってできの悪すぎる子供だよ
43 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/05/27(水) 01:19:50 ID:/TrrbPZW0

      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 
     {t! ィ・=  r・=,  !3l   
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
    .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ  
   へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ
  〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
.. 〈 \ \ノ つ | \ | \
44名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:20:01 ID:vE/cDaMIO
朝鮮半島
○China(Tang vs Japan+Baekje(Korea)●(白村江の戦い)
○Japan vs China(Yuan+Goryeo(Korea●(元寇)
○China(Ming vs Japan+Joseon(Korea●(文禄の役) ○Japan vs China(Ming+Joseon(Korea●(慶長の役)
○China(Quing vs China(Ming+Joseon(Korea●(明滅亡)
○Japan vs China(Qing+Joseon(Korea●(日清戦争)
○Japan vs Russia+Joseon(Korea●(日露戦争)
○U.S.A. vs Japan+Joseon(Korea●(大東亜戦争)
○Vietnam vs U.S.A+South Korea●(ベトナム戦争) Draw
アメリカ+韓国(S.Korea vs 中国+北朝鮮(N.Korea(朝鮮戦争)…。
45名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:20:16 ID:0KXC2fJo0
『日本に手を出した国は、必ず滅びる!』
@ 元寇は2度も日本を侵略しに来たけれど、日本に敗戦し、それがもとで、元はすぐに明に滅ぼされた。
A 清は日本を侮って、日清戦争でわずか半年足らずで日本に敗れ、それがもとで清王朝は辛亥革命で、孫文に滅ぼされた。
B ロシアのロマノフ王朝も日本を侮って、日露戦争を起こし、日本に敗退し、最後にロシア革命で滅ぼされた。
C 最後に、日本に手を出した白人諸国は、第二次大戦後、アジアの植民地を全て失った。
D アメリカもフィリピンを失い、朝鮮戦争、ベトナム戦争で、日米大戦以上の“莫大な死傷者”を出し、
“極東アジア大陸全てを共産主義勢力に奪われ”、“長い間、冷戦の苦難を背負う”はめになった。

↑ これらは、全て日本に手を出した“大罰”です!

日本に“大義があった”事を、神仏はご存知なのです。
日本が善戦したお陰で、
白人達の
“世界制覇という野望”は潰え(ついえ)、
“人種差別も撤廃”され、
“120カ国以上の新生独立国家”が生まれました。

この大東亜戦争を戦った 昭和天皇陛下と昭和の国民は、
人類史上、稀に見る“功績”と“奇蹟”を残したのです。
46名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:21:07 ID:b8PsZmdW0
日本はアメリカと交渉するより


イスラエルやユダヤ支配者層と交渉したが良いレベルwwwww


1番戦争が起きるわw
47名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:22:11 ID:UGawc3ov0
のむたんに、見せたかったなあ、北の崩壊を
48名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:22:58 ID:TsuRpm1H0

核実験で大気中に放散された「放射能」が日本に飛んでくるんだってね。
これって、大丈夫なの?

先進国のことならまだしも、劣悪な北朝鮮のことだから飛散防止の技術まで
考えてなさそうで心配。
もしもこれで、癌リスクが高くなったらどう責任とるんだよ?
49名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:24:01 ID:Ge6hJ+FKO
日本人は日本を守らない
間違いなく無血開城させる
鶏みたいに会釈したり、ろくに目も合わせられなかったり、不気味なジャパニーズスマイルを振りまいたり、声も小さい、挙動不審
こういう人たちがばっかりなので、いざ戦争となってもションベンちびって、手足をガタガタさせて
腰を抜かして、その場にへたれるだけ
50名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:25:04 ID:W3h+xQxm0
朝鮮人というのは結局どこかで日本のことがすきなんだろうな。
太陽政策というのも日本の発想だからな。天照大神もそう、聖徳太子もそうだからな。
八百万の神々、神道、イザナギとイザナミの世界だ。

それを朝鮮起源といいだすからやっかいなんだが。
51名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:25:05 ID:SsgTXOPBO
マジレスすると金ジョンイルは死なない
52名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:25:44 ID:Pe5CENErO
北のは地下核実験だろ
まぁあんま飛んでこないよ

多分
53名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:25:45 ID:YTpCwB030
>>49
いや、アメリカの話なんすけど
54名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:25:57 ID:+5YNxbuuO
>>8
まーたこのコピペか
55名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:25:58 ID:816Sr1GhO
>>49
その日本人が怖くて、いろんな国が日本に制限かけてて笑えるだろ?
日本人最強だな(笑)
56名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:25:59 ID:xywD9wsD0
>>49
本当にそう思ってるのなら、是非日本を攻撃されよ。
貴殿は失敗を教訓にする最後の機会を与えられるだろう。
57名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:26:20 ID:pFr4KxhE0
・人権無視の独裁政権を崩壊
・核拡散の防止
・拉致などのテロリスト国家の打倒
・長年戦争中だった朝鮮が統一

この四点だけで米・中・ロは世界的な存在感アピールの旨みはあるな。
金の問題は日本と韓国で負担かな?
58名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:26:23 ID:L2vlNiZO0
先に言及したんなら攻撃は無いっぽいな
59名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:26:24 ID:437VhiRWO
>>49 しかもアイゴーって叫びながらね
60名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:27:23 ID:/ZMq590gP
あんな、鳩ぽっぽでも、もう、民主政権は確実だし、
人権法、外人選挙権、大量移民、沖縄放棄までは確実だろ
もはや、日本人のための政府も軍隊も警察もないって事を認識しなければならない
あとは、ゲリラとして侵略者とどう戦うかにかかっている
61名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:27:42 ID:VoiMd5GvO
戦争になってもアメは平気だろ
日本や韓国が火の海になるだけだし
62名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:27:47 ID:3b4d3BXM0
地下核実験だと地面が溶けて固まる。一キロぐらいの丸いホールができる。
63名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:27:57 ID:WtEem3J60
>>45
それ確かに一理あるよねえ

そう考えるとここまで衰退して平和ボケしてる国になっても
未だに軍拡させたくないとかいう他国の気持ちも少しは分かるわ

あの時、日本がいなきゃ今頃アジアも白人の領土だったんだもんな
64名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:28:11 ID:UiRkjQA70
朝鮮人は何時も脅しばっか。
いざ相手が本気になると、泣きながら脱糞して謝ってくる。
65名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:28:41 ID:AKDXXpPQ0
そしてなぜか核を落とされる日本
66名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:29:37 ID:HPE1o0qUO
>>65
落ちたら今度はリアルに終わる。
67名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:29:44 ID:T9Q9XpbA0
で、国士さまはいつ自衛隊に入隊するんですか?

まさかこういうときだけアメリカをあてにしているなんてことはないですよね?


68名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:30:48 ID:/TrrbPZW0
そろそろ第三次世界大戦が始まるのかもな

連合国側:日、米、英、独、仏、加、豪、印、台

枢軸国側:朝、韓

中立:中

レフェリー:露
69名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:30:48 ID:SsgTXOPBO
東京の渋谷辺りに落としてDQNを焼き払ってくれよ
70名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:31:10 ID:816Sr1GhO
>>67
自衛隊には入らない。




日本軍に志願するからな。
71名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:31:22 ID:1TpmA77W0
で、このまま北朝鮮を看過すれば
いずれ必ず核を持つわけだが。 マジ どうしたらいいの?w
72名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:31:24 ID:KtlpfTNRO
>>15
世界が全力で守るよ
73名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:31:56 ID:ePgPgBJt0
民主の宇宙人が友愛だとか言ってるけどもし政権とったらまだ餌与える気かな?
自民もずいぶんだが民主も困ったもんです。

政治家はみんな屑だよ なさけない。
74名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:31:57 ID:Q3uKMD590
アメリカさん、F-22を売ってくりよ
東アジアはこんだけやばいんだからぁ
75名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:32:03 ID:wg3EgOIH0

                    _____________
                    ||                      |
                    ||   ちょっと待て .  .     .|
                    ||         .           |
                    ||    その書き込みは   . |
                    |l -――-               |
                     '"´: : : : : : : : :`丶 . 朝日かも. |
                 ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ______|
                  /.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/  `|.::./7
                :.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」   くV <|
                   |:ハ_::_ル'´     /⌒丶 j//V|
               |:::::::::i x==ミ     _ 〈/.:|.::|
               |:::::::::i:'"     ´ ゙̄Y}!.::.l.::|
                 八:::::::圦   、' _   "/_ノ.::,'.::j
             /⌒ヽ::::ト{\   _,.ィ__/.::/l:./
               / 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧
            {/  丶ヘ|     ノ / |:/ (こ ハ
                /       }ヽ、 ∧ /  'x┴〈 }_ゝ、
           /         \∨ ∨  /  ニW }  )
             〈       _ノ∧ 厶=7  ,.-、) 人ノ
           }⌒ヽ     `<__,>イ  |__ノ| |/∨
           /   ヘ   /  │  丶ノ.| |   \
             /    ヽ      \__/ | |    ノ
         /       >'"⌒\ 〃⌒\| ト、__/
          |     /      V     ヽ| │
76名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:32:16 ID:ukC39HQ50
>>66
落とされる前に叩きます
77名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:33:03 ID:3b4d3BXM0
今でも白人に支配されているのに日本がどうのこうはない。
イギリスの植民地の支配なくすため(基盤を弱くするため)民族自決を米が
言い出した。
78名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:33:19 ID:y0OuLAuM0
韓国の反応が見ものだな
戦争が始まったら、北朝鮮という国家は99%以上の確率で、消滅するんだけど、
領土としての半島北は、どこの所有になるのかと考えると、韓国、中国、ロシアの順に介入する権利がありそう
戦争が始まって、北朝鮮に加担するという事は、この介入権を放棄するに等しいし、
南北戦争ともなると、位置的に日本よりやばいでしょ、多分
79名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:33:24 ID:Y0EJ75JB0
>>44
あれ?
白村江は水軍同士だけなら唐VS倭でしょ
そこに百済を入れたなら、 唐・新羅 VS 百済・倭 が正解では?
実質的には、余豊璋の馬鹿が周留城を出たのが敗因だし、その前の避城へ出て唐と新羅に奇襲食らったのがいけない。
鬼質を処刑した時点で終わっているし
80名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:33:42 ID:816Sr1GhO
>>68
圧倒的じゃないか、我が軍は。
81名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:33:43 ID:3EGOghD70
>>73
どっちもどっちだが、自民の方がまだマシってかんじ
民主はマジでヤヴァイ
82名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:33:44 ID:nM/bSYKe0
ソウルは火の海になるけど仕方ないな
83名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:34:04 ID:FwIh5WrI0
大変な損害が出るからアメリカも何も出来ないよ。
核が実験した1発しかないって事はないだろ。
こっちからは出来ない。
やったら10倍返しするぞ、っていう事は出来る。
84名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:34:06 ID:bDdT97bH0
あんな殆どが日本が明治時代に造語した言葉できてる国名の癖して、、、、
上朝鮮め。
85名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:34:50 ID:Jq7kzP/G0
北「オラオラこのナイフが見えねーのかコラ」
米「なんだコラ、やんのかコラ」
日「まーまーまーまー、ここはひとつ穏便に、ね、友愛なんつって」
北「テメーはすっ込んでろ!」
プスッ!
86名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:34:57 ID:GEYsSEFH0
9条狂の皆さんはどうしたんですか?
今こそ出番じゃないですかw
87名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:35:15 ID:vDUxLuvFP
もうね、いっそ、せんそーしよう
カクゴハデキテイル
88名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:35:18 ID:MQ/widcO0
>>1
>物議を醸しそうだ。
>物議を醸しそうだ。
>物議を醸しそうだ。
>物議を醸しそうだ。
>物議を醸しそうだ。
>物議を醸しそうだ。


全然wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
89名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:35:23 ID:Pe5CENErO
九条と、それを護る?連中の声がでかいお陰で
政治家はみんな及び腰か、そういうのに媚びる連中のみだからなー
まあしゃあないけど
しかし、そろそろ九条は改正して然るべきだろな
妙な解釈で憲法を骨抜きにするのはうんざりだ
90名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:36:02 ID:P0s5yHPq0
無理に治安とか新政権維持しようなんて考えずに文明を破壊すれば良いんだよ
後は韓国か中国が嫌でも拾うだろ
91名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:37:58 ID:ZkYcZf7V0
>  軍事対応の可能性に言及したもので、物議を醸しそうだ。

この手の捨て台詞って、
これから徹底的に言いがかりをつけてやるぜqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqq
という宣言ともはや同じになってるよな。
92名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:37:59 ID:9PYmCmra0
北か朝鮮
待ってたホイ
93名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:38:00 ID:4mrHY5X0P
やるなら民主党が政権とる前にやってくれ
民主党じゃ協力しないだろうから
94名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:38:37 ID:ZjTNMnqA0
まぁ俺は歓迎するけど、
アメリカは今は戦争する余力ないだろ。

アフガン・イラクで疲弊しているし、サブプライムで財政的にもやばい。
優先順位から考えて、軍事行動には出れない。
95名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:40:02 ID:GEYsSEFH0
開戦してGM救ってやれよオバマさんよw
96名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:40:05 ID:nMzePhwk0
>>90
北斗の朴誕生の瞬間。
97名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:40:28 ID:+5YNxbuuO
>>91
南米院w
98名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:40:30 ID:uP7x2IerO
>>85何歳?
99名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:40:50 ID:HuZM3EIu0
核は東京に落ちます
100名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:41:45 ID:vDUxLuvFP
>>91
すげー見覚えがあるqqq
101名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:44:00 ID:HuZM3EIu0
戦争して独裁体制壊しても
イラクやアフガンみたいにそのあとのことは丸投げだろ
そして支援や難民受け入れで割を食うのは日本と韓国
102名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:44:10 ID:ro98JMoN0
>>94
オバマにスキャンダルでも発覚したらやるかもw
クリントンもあったっしょw
103名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:44:21 ID:pdhDvtIi0
さくっと空爆しましょう

一日で終わるよ
104名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:44:22 ID:GEYsSEFH0
>>99
本当に?
その程度の精度あるの?w
105名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:45:42 ID:L2vlNiZO0
これで日本人がパニック、市場が暴落とかって雰囲気なら
米国も朝鮮潰さざるを得ないだろうがな
106名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:46:24 ID:rXtESBsVO
安保理決議でゴーサイン出しますよ
107名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:46:44 ID:HuZM3EIu0
>>104
新潟狙えば東京に落ちる
108名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:47:00 ID:nMzePhwk0
>>104
あるよ。言っとくけど小笠原も東京都だからな。
109名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:47:08 ID:GEYsSEFH0
>>107
納得した
110名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:47:08 ID:RXE5bKRZO
「我々は日本を守る、友達を守るのは友として当然の事だろ? でも私の持っている傘は錆び付いて開かないだろう、長い間仕舞っていたからね」って知り合いの米政府関係者が言ってたからこれでも塗っとけってリップクリーム渡したんだけど大丈夫だよな?
111名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:47:49 ID:d2YtExtW0
>>19
     \    /
      \ /
      / 朝\   <アホウ!ネトウヨ!
/ ̄朝 ̄<  @∀@>
~ ̄> ̄> ̄>   ヽ     、サ、サ、サ、サ、サ、、、、、、
    
  
   

                                 \    /
_-へ____                         \ /
    ____)       ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・' /朝\
   / \| ┝ .::.::.::.::.・・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・:。 ::; :.:: :;。。;;; ^;;゚;.∀@>
  (   /_\       ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・・'゚。.::。.::・''  >  ヽ
\  \|     .|    プシューッ
  \_ )     |
     | ネトアサ .|
     | キラー .|
112名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:48:01 ID:mnHBSiwFO
景気回復には戦争が一番
113名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:49:38 ID:ukC39HQ50
>>101
子分のお守も出来なかった、中国が面倒をみるのが筋ってもんだろ。
114名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:51:46 ID:rXtESBsVO
北はフルボッコにしなければ、また歴史的勝利とか言い出すよ
115名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:53:30 ID:xywD9wsD0
>>114
フルボッコにしても言うことは同じだから無視して良い。
116名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:55:42 ID:W3h+xQxm0
まあ麻生家と北朝鮮利権がつながりを持っていることももう周知の事実なんだし、
麻生はもう総理として極めて不適格ということもわかったわけだ。オザワと大差ない。

政治家が経営者というのは政教分離と同じくらいあってはならないタブーだ。
やはり経営者は首相などやってはいけない。もっともどの程度経済に詳しいのかは未知数だが。
会社経営をする公人なんてまずいに決まっている。道理で民衆から搾取する法案がぽんぽん通されていたわけだ。

おまえらもアホだな。麻生家に現代的発想に基づき労働法を整備する気なんかさらさらないぜw
あるのは蟹工船のような未来だけだ。まさに今の日本は”蟹工船”の時代。
117名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:57:14 ID:AnDhyqF40
>>113
中国が見る面倒って、漢民族入植と民族浄化と内臓輸出のことですね。
こわすぎます。
118名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:57:28 ID:WCmGElFA0
朝日のサイト
http://www.asahi.com/international/update/0525/images/TKY200905250442.jpg

台湾がしっかりと核保有国の一部として色分けされとる
119名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:57:54 ID:d6EoR8s30
>>116
そんなアソウでも鳩ポッポよりも100倍もまし
120名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:57:55 ID:htAteXob0
121名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:58:13 ID:xywD9wsD0
>>117
お前だったら入植するか?あんな所に。
122名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:58:45 ID:jOMLM0VqO
核ミサイルセット中にアメリカ軍に爆撃されるからな
つーか戦争になったら北はミサイルセットする暇もなく粉々にされる
123名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:58:47 ID:9PYmCmra0
【政治】 民主・鳩山氏 「北朝鮮と友愛外交…価値観の違う国同士が認め合えるように模索」「安倍元総理にはお分かりにならないかも」★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243354597/
124名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:59:07 ID:4wNqS8Om0
>>45 は無邪気なバカだな。
みんな、>>45みたいなヴァカになっちゃいかんよ。
125名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:59:07 ID:HuZM3EIu0
>>118
朝日なのに日本が水色に塗られていない不思議
126名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:59:14 ID:Evm8rXg20

裕仁が死んだ時に腹掻っ捌かないでのめのめ生き延びている

クソ自称右翼には反吐が出る。

今からでも遅くない、自称愛国者どもはさっさと殉死して死滅しろ!
127名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:00:22 ID:WqaBOe9iO
工作員ウゼーww
また朝日規制されたらでてこなくなんだろうなww
128名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:00:44 ID:ySJ11zyDO
日本も気化爆弾くらい持てよ
戦術核程度の威力あるやつ
キチガイ国家相手に憲法9条なんて意味なし
129名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:00:53 ID:xywD9wsD0
ここはスルー力が凄いなw
+じゃ無いみたいだwww
130名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:01:12 ID:d6EoR8s30
日本人にはマスクがありますから〜〜
131名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:01:48 ID:HuZM3EIu0
核ミサイル発射失敗で自爆が一番おもしろいんだけど
結構確率高くね?
132名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:01:54 ID:W3h+xQxm0
>>119
恐らく次はどうやろうが民主圧勝じゃないか?ここまで経済がひどいのに大規模デモが起こらないのが不思議だ。

もうどうにもならないだろう。全てアホで勘違いで自分を”あなたとは違う人”と思っている自民の方々のおかげですね…

もう俺もどうでもいい。日本は一度、国民の一人一人が脳の髄まで怒りにまみれケガレを落とすべきだろう。
133名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:02:06 ID:OfnhDjyY0
ここ数代のアメリカ大統領は必ず戦争をおっ始めてる。
オバマは北朝鮮に空爆をすると確信する。
134名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:02:10 ID:1TuG2iaF0
日本だって原爆2個落とされてやっと目が覚めたんだしそのぐらいやらないと変われないと思う
135名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:03:25 ID:b8PsZmdW0
おれはオバマは戦争しないに10000ウォン

今までアメリカは戦争をすることによって世界に迷惑をかけていたが

オバマからは戦争しないことにより世界に迷惑をかける
136名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:03:51 ID:d6EoR8s30
>>132
その予想が覆りつつあるのだよ
自民は嫌だけど いまの民主 というか 鳩ぽっぽが
不安の種
それでもがんばって政権交代というときに
北がスカートのすそを踏んで(ry
137名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:04:29 ID:816Sr1GhO
>>132
たいして酷くない。
マスコミに踊らされすぎ(笑)


あ、アナタはアカヒの方でしたか?
それは失敬。
138名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:04:59 ID:1TuG2iaF0
空爆してくれないと同盟国の日本がまた壊れて黒歴史を繰り返すぞ
139名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:05:13 ID:m6bWjdoa0
空爆でフルボッコにして後放置ってしちゃダメなんですかねえ
中露も文句言わないんじゃないの
140名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:05:27 ID:r0twrFcZO
よろしい、ならば戦争だ。
141名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:05:45 ID:cAt7J+XkO
>>126

電波さんオヤスミなさいwww
142名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:05:52 ID:pzQ8Nj000
幾らなんでもアメリカがボランティアで戦争なんてやるはずは無い。
朝鮮半島なんて、人的にも資源的にも何の価値も無い所に、金を
つぎ込むほど酔狂な国はおらん。戦略的価値が少しはある中国ロシアは
やるかもしれんがね。
価値の無い土地には一円も使うな。これは日本についても言える。
最高の北朝鮮対策は、このまま全世界世論を敵に回すような行動を続けさせ、
ゆっくりと日干しにする事だ。笑い者にしながらね。それなら楽しいだろ?
一発でも爆弾を落としたら、復興の為に金を使わなきゃならん、あんな何の価値も無い
土地に。
143名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:07:10 ID:W3h+xQxm0
>>136
次をもし民主が取った時、本当に国民は怒りに打ち震えるだろうな。

それくらいひどい政治が待っている。もうね、膿は出し切ってケガレを落とす方がいいよ。

どの道腐ってんだからどっちも腐ってるという結果が早く出たほうがいい。
144名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:07:23 ID:F1wWFA/7O
すでに多国籍軍の編成が進行中ですよ
145名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:07:33 ID:ff7lham20
146名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:07:50 ID:HuZM3EIu0
干上がる前に向こうから仕掛けてくるよ
昔の日本みたいに
147名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:07:55 ID:DVn5HvQ20
仮に北が核を使っても、アメリカは報復核を使えないだろう。

単なる虐殺になってしまうからな。

北はそこまで見越してる。
148名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:08:19 ID:mzDc/ev50
鳩山ねぇ
友愛なんて言葉でなびく人がいるかね
しかもその対象が日本人じゃないしね
149名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:08:27 ID:xywD9wsD0
>>144
地上戦はやっぱり人民解放軍?
150名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:08:38 ID:d6EoR8s30
>>143
まあね 
マズゴミに踊らされて政権をホイホイ変えるような国民も
一度痛い目にあっておいたほうがいいのかも
151名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:09:19 ID:OqQYD3a00
中国様が黙ってないぞ
152名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:09:28 ID:b8PsZmdW0
>>147

逆だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


アメリカは実験したい核兵器が山のようにあるんだよw
153名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:10:34 ID:HuZM3EIu0
でも北朝鮮が核使う前にアメリカが使っちゃったら
ものすごい非難を浴びるだろうな
それでも気にせず使うのがアメリカだけど
154名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:10:47 ID:HyljYYhs0
アメリカは、イスラエルが絡まない戦争はやらない。そんなことで血は流さない。
イランと北朝鮮への対応が、恐ろしく違うことでも分かる。
155名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:10:59 ID:jKTPdMmo0
>>126
のめのめ生き延びている
のめのめ
のめのめ
のめのめ
156名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:11:09 ID:BDw/0RcP0
とにかくアメリカさんは北朝鮮で新兵器のテストしまくってください
朝鮮人なんて死に絶えても良いですから
出来たら隣の韓国にも誤射してくださいね
157名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:11:18 ID:CNB8OPbdO
北の豚の頭上にひまわりを落とせや
158名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:11:43 ID:D2bj6t7s0
半島との対立を無闇に煽ってきた連中の責任ですね。解ります。
159名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:11:49 ID:rXtESBsVO
死の灰は嫌だから、隔離して下さいw

放射能にタミフルはいけますか?麻生さん
160名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:11:57 ID:W6bQ9//PO
戦争!戦争!(。・ω・。)ノ
161名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:11:59 ID:d6EoR8s30
最初に空の上で歌を歌っている箱を打ち落としてください

あ、あるならね
162名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:12:16 ID:uD4h2jjNO
アメリカがオバマの間に北朝鮮を攻撃することは
100%有り得ない。

マケインなら完全に攻撃だな。
ま、マケインがアメリカ大統領なら北朝鮮は昨今の行動しないがな。
163名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:12:43 ID:xywD9wsD0
平壌の用もないコンクリの塔ととタダでかいだけの銅像にピンポイント爆弾落とせば終わりだと思うが。
164名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:12:58 ID:J5etAVGLO
まあポッポの家系はみんな反日だからなw
165名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:13:08 ID:nM/bSYKe0
軍事対応といったって施設を空爆する程度でしょ
166名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:13:25 ID:ctkjQt5BO
>>147
テロリスト相手ならまだしもそれはない
ミサイルで発射じゃなくて現地で自爆したらどうなるか分からんが

ミサイルでの核攻撃を放置すると相互確証破壊による抑止力に影響する恐れがあるから
167名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:13:57 ID:u6DSAdU+O
どうでもいいがさっさと統一して帰れニダ
168名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:14:19 ID:6W6eJQQg0
挑戦と朝鮮をかけただじゃれですね
169名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:14:57 ID:d6EoR8s30
手間をかけなくても
核施設に小さいロケットをかる〜く打ち込めば
いいんじゃないの?
170名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:15:05 ID:ePgPgBJt0
金を使う必要無し。
米も動かないのだったら今後の警備料も検討し縮小
中露の戦略は50年構想だ またタイミングでやってくるだろう
今のままだと100年後の日本はは中国と露西亜に分断されるだろう。
171名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:15:29 ID:x3nPKFig0
世界平和のために朝鮮半島ごと消滅させてくれ。
172名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:15:40 ID:HyljYYhs0
中国系、韓国系のロビーストがだまっちゃいない。
173名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:15:54 ID:6p14Dvqn0
北朝鮮の現体制が崩壊したとき、いったい何が起きるか。
2ちゃんねらの一人として、あらかじめ予言しておきます。

1)にわか反体制運動家の出現
それまで金正日体制に取り入ることができずに冷飯を食わされていた人間が、ある日突然
「俺は独裁に反対したためにずっと睨まれていたんだ」
と言い出します。まるで金正日の影響力が安全なレベルに下がるのを待っていたかのように、
それまで名前も顔も存在も知られていなかった「反体制運動家」が雨後のタケノコのごとくあちこちから出現。
体制崩壊の主要因が経済破綻だったにもかかわらず、まるで独裁政治を終焉に導いたのが自分の手柄であるかのように自慢げに振舞います。

2)みんな「俺は強制されていた」
それまで金正日を将軍様と呼び、進んで独裁体制を支持していた人たちは、体制が後戻りできないところまで破綻したのを見抜くやいなや
「自分は騙されていたんだ!」
「強制されていたんです!」
と、自分たちも独裁政治の被害者であったことをアピールしはじめます。
まるで恋人に騙された女子高生のようにつぶらな瞳をパチクリさせながら、
「純真な自分」が意に反する支持を独裁者から強制されていたことを世界に向けて訴えます。

3)独裁体制が続いたのは日本のせいだ
そして「にわか反体制運動家」と「騙されていた善良な人たち」は口をそろえてこう言い出します。
「あんなひどい独裁体制が21世紀まで続いたのは、日本が経済支援をしたからだ!」
「金正日体制を裏で支えたのは日本だ!」
「北朝鮮に独裁国家があったのは、日本のせいだ!」
「日本は復興を支援して当然だ!」

すでに関西大学に朝鮮族の教授がいてソイツがテレビに出まくってる。
脱北者支援とかほざいて朝鮮人を日本に招き入れてる。

反体制の名の下に日本に入国させるな!
174名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:16:24 ID:xywD9wsD0
>>172
あれ?小浜はロビイストから手を切ったのでは?
175名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:16:27 ID:35l92o0TO
>>126
馬鹿なの?死ぬの?白丁馬鹿杉w
176エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/05/27(水) 02:16:39 ID:874sB2n1O
>>164
弟は笹…



あれ、こんな深夜に来訪者か?
177名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:16:55 ID:VH3GWoFlO
アメリカは戦争特需狙ってるのかな?
本当に北が困る制裁とかの頭脳戦ならいいけど、ドンパチは嫌だな…
178名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:18:06 ID:pzQ8Nj000
>>146
だから、そうさせるのが外交戦略ってもんだろ。
そうやって破滅に追い込むんだよ。

ちなみに俺は北朝鮮には、飢えても、韓国や中国に攻め込む
機動力も度胸も無いと思ってる。それが決断できる頭があったら
「北朝鮮」なんて馬鹿にされていないよ、今現在。

ともかく北朝鮮戦略は、爆弾を落とす事を考える前に、徹底的に馬鹿にして
追い込む作戦に出るべき。こうして国内の独裁政権擁護者が大恥をかくような
醜態を晒し続けてからなら、もし戦争という事態になっても、日本国内は安全に
なるしね。
179名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:18:11 ID:Pe5CENErO
北を丁度潰すくらいのメテオが平壌に落ちますように
180名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:18:58 ID:vHC5qIo60
>>45
面白いその論説。
では、日本に手を出した中国はどのように滅びるのか?
181名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:19:15 ID:qDWrB/ou0
>>49はあながち間違っていない。
今の日本人は正直腑抜け過ぎる。
182名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:19:16 ID:HyljYYhs0
>>174
ホワイトハウスにいた奴が辞めたあとにロビー活動するのを禁止しただけでしょ。
183名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:19:23 ID:d6EoR8s30
これを機に
火病も地球から一掃してほしいのですが
184名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:21:18 ID:rXtESBsVO
安保理での制裁内容次第で戦争突入だよ

リーマンショック世界恐慌を救ったオバマで英雄でしょ

対話通じない国もあるんだから仕方ない
185名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:21:26 ID:DVn5HvQ20
北はいざとなればミサイル施設、核施設に一般市民を配置し、
人間の盾にするだろう。

そもそも北に全面核戦争をする能力がないのは自明で、
それに対して報復核攻撃を行うのは、単なる復讐にしかならない。

オバマは核兵器削減などと自分で自分の首を絞めてしまった。
核を使用するとなれば非難に耐えられないだろう。
186名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:21:42 ID:6p14Dvqn0
>>177

ドンパチやららると経済や株価がドカンと下がるからな・・・。
いまさら戦争特需もなさそうだし。
むしろ支那が特需の恩恵を受けそうで。
でもまあ売国政党民主党に投票するバカが多いからミサイルの1本も落ちた方が目が覚めるかもね。
187名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:21:47 ID:4wNqS8Om0
>>176
鳩山家は、右でも左でも上下・斜めでも、
一人は家を継げるようにできてるんじゃないかと思った。
188名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:25:09 ID:EX6/eijNO
>>45


その通り!
神国日本に手を出すなっ
189名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:25:12 ID:kn+RF3xj0
アメは戦争するする詐欺で景気浮揚を画策するんじゃないか?
今以上に日本に金出させる大義名分ができたじゃないか。
190名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:25:37 ID:rXtESBsVO

ちなみに今日の株価は軒並み下がるよ
191名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:25:39 ID:pExSMyL00
大きな朝鮮ってことは、いよいよUNKOになるってことだな
192名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:26:11 ID:rdbTUQHv0
「物議を醸しそうだ」
193名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:27:19 ID:47cA5FQF0
北への攻撃は反対!
遺憾の意できなくなっちゃうじゃん!
194名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:28:33 ID:jH0dPV670
>>169
ミサイルじゃなくてロケットってとこが味噌なんだな
195名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:29:10 ID:4NuY6ky10
北が南壊滅後に北叩いて、勢いで中華が出て来たらみんなでボコる
196名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:30:38 ID:Pe5CENErO
今時戦争じゃあんま儲からん
儲かるのは弾薬やミサイルやレーションや燃料みたいな
消耗品を扱ってる会社くらいだろ
197名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:31:03 ID:/iZxh1wB0
DSとかiPodとか空中散布してばらまく
「韓国に行けばこんなおもちゃで遊びたい放題だ」ってハングルで書いておく
198名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:32:53 ID:itq07Uvz0
もう裏では北朝鮮の分割統治が決まってそうだな

アメリカは直ぐに始めることが出来て直ぐに終わらせることができる戦争を
景気の起爆剤として考えてるはず。

ロシアも極東での軍事プレゼンスを再度確立したいだろうし、
中国もこれ以上の北朝鮮の暴走は許せんだろう

あわよくば、日米露中が戦争景気に湧くことが出来る
199名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:33:08 ID:7+pbpuUvO
>>61
アメリカが戦火になった事なんて独立戦争と真珠湾しかないよ、
それに朝鮮戦争でどんだけの米兵が死んだか。
200名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:33:33 ID:L56flOPm0
北朝鮮にもオイルがあればアメリカさん喜んで突撃して逝っただろうに。

おしいことをした。
201名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:34:08 ID:jH0dPV670
>>197
iPod使いたくてもPCが無い
DS使いたくても電気が無い・・・

食い物が良いと思われる。
戦後の日本みたいにチョコレートが良いんじゃないだろうか。
ただし、今回はハーシーじゃなくロッテになってしまうが
202名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:34:21 ID:GEYsSEFH0
>>197
空中散布したら壊れるだろうが
203名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:34:48 ID:jiqnyJcIO
日本の科学技術で核分裂ができなくなるバリアとか作っちゃえ
204名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:35:22 ID:BDw/0RcP0
そんな贅沢なものは必要ありません
サリン撒いて
205名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:35:24 ID:HuZM3EIu0
奴隷制度が残ってれば喜々として攻めただろうにな
206名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:38:48 ID:cI1iRv2C0
キ○ガイに刃物
北に核
207名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:38:48 ID:HxQpxXnT0
>>197
コレがおまえらの国のトップの正体だ!
と将軍様の愛人の話とか好きな食い物ネタとか
民が飢えているのに酒池肉林!

……みたいな文書を、国境から空中散布することはやってるよ。
韓国の民間団体が。
208名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:38:50 ID:xywD9wsD0
>>202
DSの頑丈さは異常w
209名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:39:19 ID:oF18FN30O
オマエラ戦争したいのか?
鳩山の友愛政策でいいだろ
210名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:40:05 ID:niT32uvE0
さっさとやらねーから北が付け上がるんだよ
211名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:40:28 ID:jH0dPV670
>>203
なぜか九条の会が反対するんですね。わかり(ry
212名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:40:47 ID:TBhLQOPf0
戦わずして勝つ方法を真剣に考えるべき
あんな糞国家に無駄金使いたくねぇよ
213名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:41:11 ID:k+TI7UD80
韓国の悲願だった南北統一ができるじゃないか。
経済的な問題?こまけぇこたぁいいんだよ!
214名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:41:38 ID:xywD9wsD0
>>209
お断りします(AA略
215名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:42:45 ID:6p14Dvqn0
>>212

その前にまず基本的にどういうスタンスでいくかだな。

朝鮮半島は永遠に南北に別れてるのが理想だ。

そう考えたら北朝鮮は生かしておくかもしくは支那の保護国にするか・・・だ。

そこを目標にどのようにしてその目標に近づけるかだな。
216名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:43:46 ID:r2kbMLs20
>>213
そのときは日本に多額の経済支援と謝罪と賠償を要求するニダ
217名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:43:53 ID:oF18FN30O
>>213
経済的な問題が細かくなんかないぞ
在日や死ぬほど潜伏してる工作員による各地でのテロ
により日本は麻痺する
2181th ◆6KRJEpqjyg :2009/05/27(水) 02:45:08 ID:fmHrFARo0
>>8
このコピペ見るたびに思うが
在日朝鮮人だろうと
日本を良くする事を考えてて善人であるなら
日本に害をなす者を嫌うのは何も問題ないと思う。
219名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:45:25 ID:iEDFlC4HO
朝鮮民族は世界の恥だな
韓国人はどう思ってんだろう
220名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:46:35 ID:xywD9wsD0
日本の一番良い解決策は、通常弾頭が1発着弾して死人が出ることだ。
そうすれば過去なんぞ吹き飛ぶ。
221名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:47:43 ID:cQ48cwRG0
ただのやるやる詐欺。米はアジアが揉めていてくれれば有難い。
だから馬鹿ネトウヨをあおってる。朝鮮怖いぞってね。
222名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:48:32 ID:9jIqcyVwO
とりあえずワラ人形作って呪ってみるわ
223名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:48:45 ID:kTdK7KwR0
韓国もいまとなっては統一なんてしたくないだろ…
建前はともかくとして
224名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:48:58 ID:BL7r1X0c0
戦争まだか
225名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:48:59 ID:GEYsSEFH0
精度の悪い北のミサイルってのは精度の高いミサイルより恐怖だ
どこに落ちるかわからん
ましてや核弾頭なんぞ積んでた日にゃ・・・
226名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:49:38 ID:6p14Dvqn0
>>220
それ日本人的発想www

朝鮮人どもは日本人が全滅しても死体に向かって謝罪と賠償を要求するぞ。

それくらい狂った連中なんだよ。
227名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:49:40 ID:rXtESBsVO
引田天候のイリュージョンがあるニダ
228名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:49:53 ID:jH0dPV670
あそこの国民って栄養が足りてないからインフルに罹ったら国が滅ぶんじゃないか?
229名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:50:26 ID:+fn6kjgj0
ないない
230名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:50:27 ID:H9eHSxta0
大きな朝鮮
つまり南北統一か
231名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:50:38 ID:VH3GWoFlO
近いうち(三年以内)に開戦する可能性はあるの?
25歳以下の男子は戦地へ狩り出されますか?
232名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:51:08 ID:xywD9wsD0
>>231
ない
ない
233名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:52:54 ID:gl33bU9o0
ド素人の俺が思うに
南北統一しちゃったら、国土も倍になるし韓国は長期的にみると強くなりそうなきがするんだが
234名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:53:16 ID:6p14Dvqn0
>>231
日本はもう戦争しちゃダメだって。
もうあの太平洋戦争で懲りたでしょ?
罪も無い善良な国民ばかりが死んで戦争を主導した官僚どもは死なずにのうのうと生き延びる。
その官僚どもがまだのさばってるんだから若者が戦地になんて行く必要は無い。
だいいち売国奴が多すぎる。
こんなに内部に売国奴が多い状態で戦争なんてしたら負けるよ。
235名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:53:28 ID:Vui8ZZHT0
>>190
今日の日経は大きく上げるよ。
前回の核実験のときは株価が大きく下がったが、今回のは上がったのには笑ろた。
やっぱ、国民は冷静だわ。
236名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:53:49 ID:CNB8OPbdO
北の映像を見ると戦後の日本のかおりがする
237名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:53:58 ID:rXtESBsVO
>>231

お前はイっとけよw
238名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:54:20 ID:/TrrbPZW0
>>233
貧乏神も倍になるけど
239名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:55:20 ID:rUozdWxt0
すべての日本人に捧ぐ
http://www.youtube.com/watch?v=aw_mWZ0LqQQ
240名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:55:42 ID:aEI5Xdsy0
「次の戦争のために 次の次の戦争のために」
241名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:56:15 ID:kTdK7KwR0
>>233
ドイツですら苦労してるの見るとねえ…
南北朝鮮の格差って東西ドイツの比じゃ無い
242名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:56:43 ID:pzQ8Nj000
>>215
今現在、それに確実に近づいていると思う。

日本にとっての北朝鮮の脅威というのは、日本国内に居る
独裁政権支持者の事なので、そうやって見るも無残な
状態に陥らせる事は、とても意味のある事なんだよ。
これは爆弾を落とすよりずっと効果的で、安上がりで、
そして楽しい。

北朝鮮は追い込んで、日干し、笑い者にする。
爆弾は落とさない代わりに、復興の援助なんて一切しない。
中国の属国に逆戻りする哀れな結末を、日本国内の
独裁支持者に突きつける。
俺は、こういう対北朝鮮戦略を指示する。
243名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:57:22 ID:bDxpGUahO
>>231
もちろんある
必須
244名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:57:33 ID:ffJyIF+q0
「朝鮮の朝鮮による朝鮮のための挑戦」か。

飼い主の中国は、狂犬を放し飼いにして嫌がらせかよ。
B民みたいなことやるなw
245名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:57:42 ID:WtEem3J60
>>233
朝鮮嫌いな俺から見てもそれは厳しいだろうと思うけどなあ
韓国いまさら統一なんてしたくないんじゃないか
246名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:58:44 ID:jH0dPV670
米空軍による軍事施設への限定空爆

中国・ロシア国境閉鎖

米・ロシア海軍による海上封鎖

ロシア基地を使用しての米空軍による平壌への空爆

韓国軍北上

金逮捕、現政権解体

PKO駐留。六カ国会議を発展させた統治機構による2年間の国連暫定統治

中・露・韓で3分割。韓部分に米軍の恒久基地設置

こんなところ?
247名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:59:00 ID:BDw/0RcP0
朝鮮人が一人でも多く戦争で死にますように
248名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:00:41 ID:vIT/aB6QO
映画が現実になるのか
249名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:02:01 ID:Uv5iZ/8tO
核実験してこのミサイル連発。
金正日に何かあったか内部で何かあったに違いない。
250名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:02:04 ID:b8PsZmdW0
友愛政策って聞くと

太陽政策思いだす。

鳩山兄もいずれ・・・
251名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:02:31 ID:b85VhISz0
女子挺身隊に入ったらお給料デマスカ?
252名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:02:45 ID:/PsrqCCP0
やっと拉致被害者奪還の突破口がひらいた
253名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:03:32 ID:ukC39HQ50
>>246
日本は?
254名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:03:41 ID:vj8mvDn10
どうせアメ公はやる気ねえだろ
北にはなんの資源もないじゃん
適当に対応して終わり
255名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:03:47 ID:MQ/widcO0
>物議を醸しそうだ。

アカヒさん涙目WWW
256名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:04:10 ID:g+YLDCgk0
日本もいずれ、戦争をするんだろうか・・・
そうならないことを祈るのみだけど・・・・・・
257名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:04:20 ID:cZX2G8ns0
もし北が実践に使える核の技術を手にした時点でアメリカもどの国も
何も出来なくなる。叩くのなら今の内。
何か全面戦争にならない範囲で何とか出来ないものかね。
例えば・・特殊部隊が核関連の技術者を拉致するとか関連施設のみ爆破するとか。
しばらく核開発が進めない状況にするのが理想なんだろうけど。
アメリカ人の特殊部隊が活躍するのは無理だろうから..ウルトラCで
中国軍か..しないだろうなあ。
258名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:05:09 ID:HDUJTlbF0
>>47
死んだノムヒョンが あの世から何かしてるんじゃねえの?
259名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:05:33 ID:Ur3j6Gta0
>>233
そうなると2000万人のうちの多くに生活保護支給が数十年続く。
中国やロシアと国境接するんで、国防費も増大。
韓国人がやってた安い仕事は北朝鮮人に取られていく。
韓国の資本家はおいしいけど、普通の人にはメリット無いかも。
260名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:05:35 ID:HaefTAuL0
はやく下朝鮮から撤退しないと
261名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:06:06 ID:rXtESBsVO
日本韓国に対して北が

安保理はわが国の主権侵害をし続けている 安保理がしかるべき措置を取らないがゆえに、自衛手段をとった

反論したらしいが

基地外乙としかいいようがない
262名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:06:20 ID:MvyeOoyg0
『半島を出よ』的展開を期待してたのに
ストレートに軍事自爆ですか>北朝鮮様

まぁ、経済封鎖くらいキリキリ行ったれや。
民間含め船舶の往来は全て禁止。
送金、金の持ち出しなどもってのほか。
貿易も一切禁止な。
263名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:07:30 ID:GCY0ijfyO
キム親子亡命、核を持ったみゃんまー誕生
この辺りじゃね?
264名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:08:12 ID:76+vblcX0
北朝鮮に過ごい埋蔵量の石油でも沸かないかな
265名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:08:21 ID:xywD9wsD0
>>258
死せる武鉉、生ける明博を走らす。
266名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:08:31 ID:BDw/0RcP0
とりあえずアメリカは日本にいる在日朝鮮人を使って人体実験してみたらどうだろうか?
よろこんで差し出しますから
267名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:08:54 ID:6p14Dvqn0
>>254
それでいいよ。
世界最強アメリカ軍のトップクラスが「やんのかゴルァ!」って恫喝すれば済む話。
朝鮮人なんて怒鳴りつければビビってチビるヘタレなんだからさ。
在日どもの行動をみればわかる。
>>256
日本が戦争なんてありえないよw
自衛隊だって戦争になったら半分以上が退職するぜwww
戦争をする前に国内のスパイや売国奴を一掃する方が先だしそれで事足りる。
268名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:09:01 ID:jH0dPV670
>>250
山と言っても戸山公園の箱根山くらいしかないんだよね
269名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:09:05 ID:HlyqWpri0
アメリカも3方面部隊派遣は流石に機能しないのでは。
北にはそれが出来ないから話で解決しようとしている。
270名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:09:48 ID:ZQmXuAnC0
>>262
日本に特殊部隊降下させるなんてそれこそ部隊丸ごと投降されて赤っ恥かくのがオチ。
271名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:10:09 ID:vIT/aB6QO
眠れない 石破
272名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:10:11 ID:wRoaTthH0
やっぱ友愛平壌空爆と友愛交戦権解禁と友愛核武装しなきゃな
鳩山は正しいよ
273名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:10:17 ID:NQtC08yX0
潜水艦をもてばいい。
274名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:10:30 ID:xywD9wsD0
>>269
人民解放軍による武装解除で話を付ければいいじゃん。
275名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:10:51 ID:gl33bU9o0
>>238
貧乏神の風呂敷の中にレアメタルもって・・
中国のこと考えるとそうもいかなそうか
>>241
最初は苦労すると思うけど、むしろ大量の土地は韓国に取って涎でちゃうくらいおいしいんじゃないのかな
ドイツも今は強いし。あの国民だから強くなったのかもしれないけど
>>245
俺も嫌いだけど、日本にとってどうかなーって考えると、結構めんどくささが倍増しかねないとおもう
>>259
なるほどー
具体的でわかりやすい!
もともと中国に流してた仕事を国内でできるってことはないのかな?
あんま経済の体力がなかった韓国が、いろんな業種で国際的に台頭するー
なんてことはないかw

みなさんありがとうございました
276名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:10:51 ID:vE/cDaMIO
生活保護を与えないようにするには日本の軍事と核武装しかないな
戦争しないが国の治安維持は大事
277名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:11:28 ID:jH0dPV670
>>271
農水相なのになぜかwktkで寝れないんだろw
278名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:12:18 ID:wf/5uH4K0
日本は、爪と牙を抜かれちゃったんだそうでつ
12歳位なんだそうでつ
でも、最近口の中が…かゆ…うま…
279名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:13:44 ID:c3PRG88uO
思うんだけど、キムって年内に他界すると思う
ただその時はそう簡単に北国内にすら知らせないと思うけど
280名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:13:45 ID:D/I+1l7b0
戦争か・・・。まぁこんだけミサイル打たれたら仕方ないかもな。
281名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:13:46 ID:jH0dPV670
>>275
はっ!そういえば政府もレアメタルの備蓄を急激に増やしていて、
携帯各社にも回収率上げる要に要請してたな。
282名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:14:29 ID:4UMWNRWm0
12時に オバマTVで北について発言って
言ってたけど 何言った?
283名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:14:50 ID:cdIncPi/0
北朝鮮、毎日ミサイル撃ってると、金無くなって破産すんじゃね?
一発いくらよ?w
284名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:15:12 ID:U2Kpi0af0
超強力な核兵器を日本に設置する。
何かしらの危機が日本に訪れたとき… 戦争や経済破綻、国家崩壊などが起きたと判断されるとき
自動的に起爆するようにしておけば日本に戦争をふっかけようとする馬鹿は現れまい。
285名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:16:45 ID:rXtESBsVO
アメリカが戦争やるといったら日本の与党は追随するな

国民の中でも賛成反対分断するだろうとおもう
28666歳:2009/05/27(水) 03:17:57 ID:yBP9hHyG0
日本人も戦死者を出さないと目が覚めないが
目を覚ます日も近いだろう。

>>234
大丈夫心配無用、
今は如何なる場合も総力戦にはならず局地戦まで。

日本の紛争危険地域は3箇所、
北方領土→私的には3.5島返還で解決で良い。
竹島→国際裁判の判決で日本人は納得する。日本の勝訴だろうが。
尖閣諸島→中国赤軍、台湾合同軍vs日本軍の防衛戦争。

日本は、米軍は沖縄で黙って見ていろを伝えればよい、
国防力では世界第2位の実力がある。
戦死傷者は数百人を予測している、日本は日本軍が被弾してから防衛戦争開始するので
仕方がない。


28766歳:2009/05/27(水) 03:25:17 ID:yBP9hHyG0
北朝鮮は断交的制裁を加えて時間稼ぎ、
デブが高齢で急に痩せると後数年で死ぬ。

北朝鮮は中国赤軍の傀儡国家になるのが
望ましい。
288名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:26:03 ID:gl33bU9o0
>>281
なんかそれテレビでやってた!
都市鉱山だっけ
埋蔵量は世界有数な量になるっていってたから
やらなきゃ損かもね

石油、石炭、鉄鉱石、タングステン、金、銀、亜鉛、マグネサイト、銅、ウラン、プラチナ
ぱっとしらべたら、北朝鮮はこんだけの資源があるらしい
北朝鮮とイギリスのあやしい関係も・・・
ほんとかどうか微妙だけど
289名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:26:47 ID:j5j9pCayO
新しい戦争起こして世界経済に流れを与えるのも目的かもね
290名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:28:53 ID:vYg1+NRf0
北朝鮮で古い兵器大量使用して処分。
その費用を日本にふっかけてぼろもうけ
ですね。わかりますわかります
291名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:29:28 ID:9jIqcyVwO
>>271
クソワロタw
ウズウズしてそうだ
29266歳:2009/05/27(水) 03:29:56 ID:yBP9hHyG0
>>289
戦争して盛り上がれば好い、
年金生活のわしは暇なんだ、40数年ぶりに学生気分を思い出している今日この頃。
293名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:29:57 ID:DR7lD/n+0
不景気で戦争ってのは前と同じだなあ。
前のと同じ位な効果はあるかな。
ヒトラーがチェコへいったくらいの効果はあるか…

北朝鮮の戦争難民にはどこもびびってるんだろ。
これも自爆攻撃の一種かねww
294名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:31:06 ID:25eihZo/0
北朝鮮絶滅まで戦争が大規模もしくは長期化するなら特需でウハウハだな。
それに戦争が終われば、北鮮の財産没収に加えて北鮮人を奴隷にできる。

日本にとってはいいことずくめだ。
在日米軍は日本から金をもらって生きてる傭兵に過ぎないんだから、さっさと行けよ。
295名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:32:54 ID:qxz3eIEs0

まぁ、在日朝鮮人は自分達の身を案じて
半島に帰るか、日本以外に移住した方が
身のためだ。
ひょっとしたら、韓国と日本の間で財産
つけて在日朝鮮人を韓国に引き渡す話が
既についてるかもしれないしな。
のむひょんはどうして亡くなったんだろう。
296名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:33:37 ID:rXtESBsVO
明日以降に出される安保理決議に期待しつつお休みします。。また皆さん安保理決議スレでお会いしましょうw
29766歳:2009/05/27(水) 03:34:09 ID:yBP9hHyG0
戦争は有効な公共事業、
年金生活していると就寝時間が一日一時間づつずれていく。
298名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:34:33 ID:cdIncPi/0
>>293
ヒトラーと同じ役者の民族至上主義の独裁者=プーチンもいるしな。
色々二次大戦前と状況はかぶりつつある
299名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:34:45 ID:ZMWxsfgTO
北朝鮮にあると言われている旧日本軍の機体は必ず回収だな。
ちなみに旧日本軍機があるというソースはジェーン年鑑です。
300名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:36:03 ID:fRRLknMN0
>>4
日本) KOREA一本取られましたわいw
301名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:38:00 ID:GeELXhgqO
もしも戦争が起こったら
韓国・米国・日本vs北朝鮮・中国・ロシアみたいな構図になるの?
日本勝ち目無くね?
302名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:38:45 ID:jH0dPV670
うがった見方をすれば
ノムヒョンの死亡も、事件をさっさと終わらせたい意向が働いたんじゃないかと
自殺したからって、元大統領の不正疑惑の捜査を終わらせるのも変なんだよな。
30366歳:2009/05/27(水) 03:39:28 ID:yBP9hHyG0
>>299
それは九九式襲撃機のことだろう。
304名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:39:32 ID:/TrrbPZW0
>>301
日本、米国 vs 韓国、北朝鮮になる

中国とロシアは日和見だよw
305名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:39:57 ID:bOsPCMryi
常識が通用しない国だから何をするかわからない怖さがある
現状最低でも広島に落ちた原爆程度の核を
保有している事実だけでも相当怖いよ
306名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:40:47 ID:BL7r1X0c0
戦争
307名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:40:59 ID:Ph//EKWU0
>>301
そして、韓国、日本、北朝鮮が火の海になるんじゃね?
308名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:41:07 ID:FiLG5X980
まあアジア域がいよいよ最前線になるわけだ。
これで日本も国防を強く意識せざる得ないワケだな。
309名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:41:42 ID:b8PsZmdW0
自衛隊は戦争になったら退職できないって本当?
310名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:41:48 ID:Q3h1N09T0
戦争・国防板
http://schiphol.2ch.net/war/
311名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:42:29 ID:petb5ePS0
国民をダシにした使い方、あらゆる手段、恥の概念は不要・・・

支配層のみの幸福最大化?なら、これほどの天才的戦略国家も
他に無いと思うけど、みんなはどう思う?
312名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:43:07 ID:lhSXdJkXi
>>301
何で日本が参戦してんだよ。
9条改正すると日本もその勝ち目のない戦争に参加しなきゃならなくなる。
313名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:44:39 ID:D/I+1l7b0
戦争になって、日本が打ち込む爆弾には二次の痛絵が書き込まれるんだろうか・・・
314名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:45:28 ID:t5PJ2SYAO
>>234
官僚が戦争主導ねぇ
ほんとかい?
315名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:45:39 ID:Z9qqQwkn0
北朝鮮と挑戦キ〜タ と掛けているのはすぐわかったよ。統合議長、グッドジョブ!
316名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:45:44 ID:jH0dPV670
>>301
韓・米(日・露)VS北朝鮮になる
ロシアがなぜかアメリカに追随して非難してる
米軍の領空通過を認めたり、下手すりゃ極東基地の使用まで認めるかもしれん。
中国も非難こそしないが、今までみたいな積極的な擁護姿勢じゃないし、
御用学者を通じて拒否権の行使はしないと言ってる。
金が対応誤ればマジであの国無くなる。
317名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:47:54 ID:4r8/ASYF0
>>305
北朝鮮ほど外交部が優秀な国はない
お前みたいに表層で怯える奴らが良いカモだよ
自分達が生存する、または国体を維持するという点では
北朝鮮は冷静で冷徹だろう

踊らされるのは日本だけで、アメリカと北朝鮮は利益を享受するだろうな
安倍ちゃんはこれをネタに日本独立を野心したのか落とされたし
まあ、面白いわな
318名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:48:03 ID:jH0dPV670
>>314
軍も官僚と言えないことも無いような気がしないでもないとは言い切れない
319名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:48:06 ID:qxz3eIEs0
9条を改正する時が来てしまったんだよ
非核三原則が撤廃される時が来てしまったんだよ
北朝鮮の行動が日本を変えてしまったんだよ
クレームは北朝鮮へ
320名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:48:27 ID:pzQ8Nj000
>>311
路上で刃物持って暴れて「自分の娘を殺すぞ」
と言っている人間に「戦略」を感じるのなら、それもまた良しだ。

それだと殆どの誘拐犯、強盗立てこもりは「戦略家」になってしまうがねw
普通、戦略家ってのは、自分だけはそうならないようにする人達の
事を言うのだ。
321名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:48:48 ID:ZCIp1LlJO
(・∀・;)戦闘機にサメの絵を描く係でお願いします
32266歳:2009/05/27(水) 03:49:34 ID:yBP9hHyG0
年金生活者は日本の支配層だ、その証拠に
50歳以下は払うだけ損。
323名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:49:38 ID:ifUH1oQA0
本当に戦争になれば景気は回復するだろうけどナ。

北朝鮮なんか三日もあれば、鎮圧できるだろ。
あんなお粗末な国。
324名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:49:47 ID:j6cP2NCfO
あっ、大不況だし戦争やって一発景気回復っつーこと?
325名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:50:00 ID:bDxpGUahO
オレもし戦争が始まったら志願して一兵士になるつもり
彼女とか家族を守るつもりでな
戦争が終わって無事に帰って来たら彼女にプロポーズするんだ
行く時に植田 稲穂を持って
326名無し:2009/05/27(水) 03:51:19 ID:1PkJqMTr0
中国は、韓国を緩衝地帯にして北朝鮮を併合しちゃいたい。
ロシアは、北朝鮮を緩衝地帯にして中国と関わり合いたく無い。
アメリカは、北朝鮮を緩衝地帯にして中国を封じ込めておきたい。
日本は、本音はどうでも良いがとりあえず目の前のたんこぶは取り除きたい
北朝鮮は、中国、ロシア、アメリカ、韓国、日本から出来るだけ物資&金を分捕りたい。その後、中国の後ろ盾を得て朝鮮半島を統合したい。
韓国は、本音では現状維持が一番いいけど、国民感情を考慮すると何とか平和裏に南北統一をはかりたい。ただ、金正日との交渉は無理だと考えている。
327名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:51:24 ID:jH0dPV670
>>325
死ぬなw
328名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:51:34 ID:Gjp9dNN00
中共の硝子のように傷つきやすい面子はもうそろそろ限界点だべ。
五輪終わったら将軍様は絶対仮病になると予想してたけど、どうやらホントにぶっ倒れてたみたいだしw

なんたって共産主義の怖さを一番知ってるのは身内な訳だから…
329名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:51:35 ID:aTVOWYvOO
>>317
優秀ならベトナムやキューバのような国目指すだろ
330名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:51:41 ID:f2yoi5H0O
野党って、北朝鮮を擁護するよね。
何で?
33166歳:2009/05/27(水) 03:52:58 ID:yBP9hHyG0
9条改正は不必要、
現憲法のままでも防衛戦争はできる。
9条は括弧いいクールは憲法だ、
改正したら勿体無い。

332名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:53:10 ID:ONhNgNDRO
安心しろ
戦争には絶対にならないから
333名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:53:53 ID:7GseVqsC0
アメ公の対北チョンの軍事戦略のシナリオは、通常兵器での戦いではないらしい。

ファントムが電光石火で侵入し核関連施設を爆破、

日本前線基地を帰還すると同時に間髪を入れずピョンヤンなど数か所に原爆を落とし、

あっと言う間にアボ〜ンさせるらしい。

チョン賎半島なんざ、1個師団を送り込む価値もないんだってさ。

いかにも白人らしいというか、イスラエルが絡まないならアジア人なんか割り切ってしまうというか、

余程ベトナム後遺症が続いてるのか、というか。。。


まあ、そういうシナリオを描いているらしいことを

ヘラルド・トリビューンで読んだなw
334名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:54:06 ID:DR7lD/n+0
しかあし、中国が緩衝地帯としての北朝鮮地域を
手放すとは考え難いなあ。

国境で直接対峙するなんて中国軍部が許さないでしょ。
中国にしてみれば、あそこは生かさず殺さず現状維持
くらいが都合がいいんじゃない。
335名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:54:24 ID:4r8/ASYF0
>>311
陸軍中野学校の教科書で外交部だかが勉強してたらしい
北朝鮮というとキチガイ国家のように思われるが、
あの陸軍中野学校のように冷静で冷徹に生存を模索するという
しかもイラクにはなかった核を迷わず惑わず開発する辺り、
極めて原則に沿って行動する強い国だと思う
これで不細工な朝鮮民族じゃなかったら畏怖の念すら抱いてたぜ
336名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:55:56 ID:3gcI/9RE0
>>328
米と中狂で話が付いてるんなら北チョン即アボンなのは確かだね
でも米大統領が何処でもいいけどある程度言及しない限り動かんだろ
337名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:56:11 ID:Ji/iD4bg0
まぁでも米が北チョンに攻撃する事は絶対に無いだろう
何の価値も無い国に軍事費注ぎ込んで攻めたところで、政権がガタガタになるだけだ
例え日本に攻撃を行ったとしてもだ
さらに、北チョンが核開発したところで、米に実害が及ぶ可能性はほぼゼロだ
ただの構ってちゃんなんだから、世界規模で適当にシカトしてればいいだけ、というスタンスは変わらんと思う
338名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:56:27 ID:e0hsbz3ZO
>>314
第2次大戦もそうだったけど、戦争も官僚システムのひとつなんですよ。
最前線で戦う自衛隊は公務員=防衛省職員であり、
前線への補給から後方での輸送まで、手配をするのも担当官庁と。

ヨーロッパではかなり前から、クラウゼヴィッツ理論、
戦争=政治の延長ってのに、意義を唱える人達も結構居たりして。

339名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:56:35 ID:bDxpGUahO
>>332ホントに?
コールサインも決めてたのになぁ メビウスワン
34066歳:2009/05/27(水) 03:56:52 ID:yBP9hHyG0
露西亜人は日本人が思っている以上に
対日感情が良い、
日本は露西亜と組みたい、わし反米派。
341名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:57:55 ID:4r8/ASYF0
>>329
情報部や外交部だけが優秀なんだろ
山を禿山にして水害とか、その辺はサル並みの知識だからな
まあこの辺は下々の朝鮮民族の性質と教養がないのが原因なんだろうな
342名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:58:34 ID:DvJ7rHfs0
>>317
かつてはソ連の属国に近い衛星国、
現在は中国にキンタマ握られた「孤立国」。
国内は人民経済と宮廷経済の二重構造で、
中国の施しだけでは足りないから国際社会にカネやモノをタカる。

どこが優秀なんでしょう。
343名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:58:56 ID:kTdK7KwR0
国際関係における露の信用できなさは異常
344名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:59:57 ID:jH0dPV670
>>337
内需拡大のためにも兵器の在庫一掃して新装備にしたいんだよ
プレデターとか色々実践で使いたい兵器も開発されてるしさあ
345名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:00:18 ID:qxz3eIEs0
アメリカ政府内部 オバマ政権VS軍部という見方を
するとオバマ政権は軍縮したいなーの方向だけど
軍部は認めない。
アメリカ軍部にとっては今回の北朝鮮の奇行は超
ラッキーな挑戦状だと思うぞ。
346名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:02:30 ID:4r8/ASYF0
>>340
改憲反対と言い、親露主義と言い、同感です

9条はイラン戦争への不参加の為に維持、
この経済混乱の生存の模索として経済チャンネルを広範囲に分散
特には露西亜とのパイプを太くして
日米安保を固持しながらアメリカの内政干渉を牽制する

というのが個人的な望みですが、
それをやり抜ける政治家はいないでしょうね
中国べったりの馬鹿は駆け引きすら知りません
347名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:02:44 ID:pzQ8Nj000
>>343
ロシアは絶対に裏切るから安心。
348名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:02:58 ID:jH0dPV670
>>345
しかも核軍縮交渉してる鼻先でやられたら
あのプライドのクソ高いオバマと軍部の利害が共通しちゃうな
349名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:03:03 ID:Ji/iD4bg0
>>344
イラク戦争の戦費による疲弊によって、今回の経済危機でも企業支援に慎重・になってるんだが?
戦争商人の陰謀論とか胡散臭すぎるわw
350名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:03:14 ID:e0hsbz3ZO
>>335
逆に日本内部だと、陸軍中野の情報ってあまり出てこないよね。

みんな、中野の存在は知ってても、詳細ってあまり聞いた事がない。

351名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:03:17 ID:aTVOWYvOO
どんな制裁決議が採択されるか楽しみだ
352名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:03:22 ID:Y0EJ75JB0
>>345
小浜に軍縮やるつもりないし
まさかイラク撤退でそう思ったの?
違うね
アフガンは撤退していないだろ?
政権に藪政権より好戦的なの揃っているので、軍縮なんてやるつもりないでしょうね
353名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:04:08 ID:UK8M15xF0
次々と発射されるトマホーク・・・火の海の平壌・・・
これをテレビで見ながら一杯やるという日がもうすぐかw
354名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:04:14 ID:DR7lD/n+0
だいたいシカトしてる間に米本土へ届くミサイルが
完成したらどうすんだよww

それはアメリカも絶対に看過できないところでしょう。
どうすんだろうなあ。
355名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:05:04 ID:ENN6HBvM0
戦争にはならないよ。アメリカにはそんな余裕がないし、中国が許さないから。
争い事を好むネトウヨには残念だろうが、北とアメリカは妥協点を見つけるだろうね。
がっかりさせてごめんねw むしろ、北が多額の利益を得る結果になるだろう。
みんな甘すぎるんだよ、見通しが。北が何の計算もなく核実験をする訳ないだろ。
たくさんの人間が死ぬ戦争はもう出来ない世界になってるんだよ。朝鮮半島で有事が起きれば・・。
いいか?韓国のソウルは砲撃で廃墟と化すし、難民が中韓に押し寄せるから戦争は無理なんだよ。
356名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:06:03 ID:4r8/ASYF0
>>342
思うに日本も戦後にアメリカ市場開放やアメリカの技術供与がなければ
今の北朝鮮とまではいかずとも貧しい国であったのは間違いないです
共産主義から突然放り出されたので更なる混乱もあるでしょう
その辺は差し引いて見ています
357名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:06:24 ID:YVJ/WEFeO
石油ゲームのイラクや
テロとの闘いアフガンとは違う

オバマはガチ
358名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:07:22 ID:aTVOWYvOO
>>355
甘いな、アメリカはそんなに良心的な国じゃないだろ
359名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:07:25 ID:Y0EJ75JB0
>>355
お前が甘いね
今リセットを望んでいるのは南も一緒
戦争無くても南は借金で終わっている。
360名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:07:38 ID:Ji/iD4bg0
>>354
逆に攻撃したい軍部は、それを願ってるかもしれんけどね
挑発して一手打たせて、国民世論を煽動というのが、米のいつもの手
なので、現状で攻撃はありえない
361名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:07:44 ID:jH0dPV670
>>349
陰謀じゃなくてただの経済だよ。
戦争すれば公共投資も失業対策もいっぺんに出来ちゃう。
不安要素排除は市場も歓迎するよ。
362名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:08:36 ID:GD6TUcGi0
>>355金じょん南無が中2病のRPGのラスボスみたいな性格だったら戦争するだろ。
「俺がこの汚れた世界を浄化する!」みたいな。
36366歳:2009/05/27(水) 04:09:10 ID:yBP9hHyG0
>>346
君のような若者がいれば日本国も安泰だ。

優秀な政治家が少ない問題は
5〜10年程度で政権交代を繰り返す事で
しのぐ事ができるようになると思う。
364名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:09:13 ID:DR7lD/n+0
まあ中国主導アメリカ黙認で、ましな傀儡政権を
でっちあげるのが理想かもね。

中国には地政学的緩衝地帯。
アメリカには核ミサイル技術放棄と不拡散。
これならウィンウィンですよね。

日本も絡めそうかなw
365名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:09:43 ID:petb5ePS0
>>320
まあ興奮を抑え、ちゃんと読もうよ。褒めてる訳じゃないぞ。
まるで喩えになってないのは、北憎し故だよね。そこは同意しとく。
366名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:09:43 ID:rXtESBsVO

アメリカが戦争に突入することは十分ありえるだろうが!!

核弾頭の射程圏内にはいるわけだし、核開発が未熟なうちに叩いておくのがベストだ

核のない世界を謳うオバマに真っ向から対立する
テロ国家が核を量産する危険性ははかりしれん

対話が通じない国家が核を量産するとなればロシア中国より脅威だろ

アメリカには今のうち戦争して国際平和の安定を寄与すべきだ

平和がいいに決まってる!!
367名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:11:02 ID:UK8M15xF0
>>364
>日本も絡めそうかなw

お財布という事でw
368名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:11:38 ID:4r8/ASYF0
>>361
原資がないだろ
面白い時期に面白い事をしてるよ北朝鮮は
俺は朝鮮人は大嫌いだけど
国家の礎として核を迷わず作っているのは非常に共感できる
どこかの自主自立を捨てた経済大国とは違う
民族自決の原則を貫こうとする姿勢は
朝鮮人が不細工じゃなければ尊敬してたくらいだ
369名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:13:11 ID:aTVOWYvOO
>>368
ドル高になれば返せるだろ
370名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:13:24 ID:b3ihhaeRO
北朝鮮はヤザン隊にまかせようぜ
371名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:13:27 ID:jH0dPV670
>>367
国連がこの地域に注目するから、この機会に日本海呼称と竹島問題解決してもらいたい。
372名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:14:05 ID:Ji/iD4bg0
>>361
戦費調達のために赤字国債乱発すれば経済が上向くなら
失われた10の間に、日本は飛躍的な経済発展遂げているはずですがね
戦争は公共事業というのは同意だが、今の経済状況で何ら経済には寄与しないよ
373名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:14:16 ID:/PsrqCCP0
金ブタとヌラリヒョンは無二の親友で、
ヌラリヒョンが死んだ悲しみで、金ブタが自暴自棄になってんのかも
374名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:14:21 ID:k+TI7UD80
>>355

375名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:15:31 ID:pzQ8Nj000
>>368
お金をくれ、食い物をくれ、と泣き喚いている国のどこが
「自主自立」なのだね?
何度も言うが、普通戦略家というのは、国をそういう立場に立たせない
人間の事言う。
376名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:15:35 ID:UK8M15xF0
>>371
どちらも他国からすれば思いっきりどうでもいい問題のような気もする・・・
377名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:16:13 ID:kmIaptJgO
朝鮮半島民族浄化作戦開始!
難民がでるのが問題なら、すべて虐殺すればよい。
空になった朝鮮半島は朝鮮省として中国に管理させといたらいいやん。
378名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:16:24 ID:IOEHmS4vO
今まで平和が続き過ぎた。過去の歴史から見て、そろそろ戦争の頃だ。相手は北朝鮮!
379名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:17:08 ID:Y0EJ75JB0
>>363
爺さん甘いよ
年齢的に戦争経験していない口だろ
俺の一族全員は全て何代も陸軍参謀一族で勿論日露もWW2も経験している。
露輔を信頼なんてあり得ない話だ。
米も露輔も間に湯田が侵食し、金融が絡んでいる以上理想論だとか情緒が入り込む余地は無い
380名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:17:16 ID:jH0dPV670
>>368
謝罪と賠償と同じで恫喝してるに過ぎないよ
戦費は国債発行だろうね。戦争国債だから別枠で発行出来るし
あとトラック需要が高まるからGM助かるね。
381名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:17:44 ID:YVJ/WEFeO
金豚が死ねばまさおがクーデターを起こして
北をマトモな国にしてくれるさ…
382名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:18:56 ID:4NuY6ky10
領土問題が小さな問題のわけない
他国なら即戦争だよ
383名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:19:22 ID:XErswYq+0
マシンガン=2000万本追加して欲しい。
マシンガン大好きw
384名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:20:35 ID:5nlKXYo40
飴は戦争しないと経済破綻だからな。
なんとしても好景気を演出しないと選挙に勝てんw
385名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:21:30 ID:3mjDJNSkO
先制攻撃あるのみ!はよやれ
386名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:21:47 ID:9EmZPx780
>>368
自主自立している国は、中国からのパイプラインの石油のみに依存したり
中国のみとの貿易に依存したりしない。

単に無謀で非常識な態度を自主自立と意図的に誤解するのは虚しい。
38766歳:2009/05/27(水) 04:22:02 ID:yBP9hHyG0
露を信頼ではなく活用する。
388名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:22:16 ID:4r8/ASYF0
>>375
水害という不幸も重なって国家戦略がずれたんだろう
核開発自体は規定路線だったのは間違いない
中国と地続きでその戦略を取らないのは異常な事だ

俺が言いたいのは、
北朝鮮は原則を持つ国であって、キチガイ国家でないという事だ
きちんとこちらの予測が成り立ち戦略を練れる普通の国だということだ

現状日本に吹き荒れるヒステリックな反応では彼らの思う壺に近い
彼らとしては日本のこの状況と国民感情すら予測通りで有り、
それを踏まえて戦略を練っていると言う視座に立たない限りは
今後の日本の国益に沿った解決方法すら見出せない
389名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:23:52 ID:UK8M15xF0
戦争なんてしなくても医療施設が貧祖で人の出入りがあまり無いんだから
強烈な伝染病か何を流行らせちゃうという手も・・・
390名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:24:23 ID:aTVOWYvOO
戦争は一番効率の良い公共事業だぜ、ゲリラ化の危険もイスラムに比べれば無いと考えて良い、北が潰れれば感謝されるしな、周辺国や北の民にも
391名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:25:02 ID:jH0dPV670
オバマが金を北京に呼びつけて
武装した多国籍軍による査察と軍事施設解体、核弾頭の引き渡し
および現行指導部の解体。
これくらいの要求はするだろうな。
392名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:25:43 ID:9EmZPx780
>>388
それは過大評価だろう。
日本の対応は、ヒステリーとは無縁だ。

日本の国益を考えるならば、北朝鮮の体制を崩壊させるべきという結論しかない。
393名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:25:57 ID:fz74q93gO
北朝鮮の核技術なんて実用レベルに達してないって誰か言ってなかった?
394名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:26:19 ID:lcadCW8T0
捕虜をとらない、
難民もでない、
すぐ終わる、
安上りな戦争。

これが理想形
395名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:26:57 ID:Fxj24IH5O
>>350
オヅマとかいう美人女将校がいたな
396名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:27:09 ID:4r8/ASYF0
>>386
不思議だな
北朝鮮が石油を買えるほどの金があるだろうか?
日本みたいにアメリカ市場とアメリカの技術供与でぶくぶくと太り
自国通貨が強力になった国とは違う

日本と比べてないか?
日本みたいに恵まれた前提条件の中で国家戦略を練るのは容易だろう
もちろん前提条件を与えたのはアメリカであり、
それ故に国家内部の深いところに食い込まれ
傀儡政権としてしか生きられないようになってしまっているがね

悪条件の中での模索という視点で見れば北朝鮮は善戦している
全く朝鮮人が不細工じゃなければ尊敬しているくらいだよ
397名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:27:48 ID:3gcI/9RE0
ぶっちゃけて言ってしまうと中露が本気で経済封鎖したら速攻で潰れるだろ
でもそれをしてないって事は潰す気は無いって事
でもNPT体制は維持したいから最悪の場合核施設破壊で済ませる気なんじゃ無いかな
398名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:28:37 ID:Pe5CENErO
>>395
それ予備校
399名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:28:40 ID:bDxpGUahO
>>388
いやキチガイ国家だろw何ファビョってんだよww
400名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:28:58 ID:Ji/iD4bg0
>>390
生産能力が過剰で、需要が極小化してる時点で
戦時総動員体制取ったところで、生産を拡張するだけで需要が増えるわけではない
それ以前に、北朝鮮への戦争で米が国家総動員体制を敷くとは到底理解できないんだが
401名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:29:26 ID:iof19EH3O
北朝鮮が戦争を起こした場合、日本は否応なしに巻き込まれることになるんだろうか。
60年前の朝鮮戦争の様に日本は直接関係しない形なら都合がいいんだが。
402名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:29:36 ID:L2vlNiZO0
北はウランだけは豊富に持ってるからなぁ
403名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:29:36 ID:aTVOWYvOO
>>388
武器輸出と偽札、麻薬が外貨獲得の手段で核開発が国体の維持の柱で、核輸出が既定路線で
恐喝して金を引き出そうと考えている国と交渉ですか、おめでたい
404名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:29:58 ID:UK8M15xF0
>>392
>日本の国益を考えるならば、北朝鮮の体制を崩壊させるべきと

いや、中途半端に体制が壊れ糞朝鮮人がやたらと日本に来るようになっても困る。
ここはやはり戦争や強烈な伝染病で屑民族を1人でも減らすようにしとかないと。
405真鍋卓介:2009/05/27(水) 04:30:09 ID:fiqPN0Vg0
北朝鮮のキーワードを握る人 北朝鮮軍部高級幹部との極秘インタビュー解説付 日本語
@ 李英和  氏  GOOGLE検索が一番か?    検索 キーワード 李英和

A 約8ヶ月前 日本の民放テレビの出演によると  金正日将軍様 の指導力が弱り この前の弾道ミサイル 今回の核実験は 軍部が勝手に行っているとの事   詳しくは本人確認を

ブログ世界配信済みブログ アメリカ EU  他  世界中のマスコミ  団体
http://manabetakusuke.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/post-f087.html
今回著作権無し  コピー配布  自由です
406名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:30:45 ID:7EbI8ISqO
世界の癌摘出手術はまだですか?

407名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:30:52 ID:ENN6HBvM0
オレだって戦争が見たいが、マジレスすると戦争はないだろうな。
アメリカと北の直接対話によって、核放棄が約束され、その見返りを北が受け取るだろうね。
それ以外のシナリオはありえん。
国連による制裁が厳しいものであれば、北はもっと挑発する必要があるわけだが、
それに対してもアメリカはキレないだろうね。ヒラリーが国務長官だし。

核放棄を約束するといっても北が放棄する訳はないので、次は核弾頭が完成したころに瀬戸際外交を始めるわけだ。
日本本土(東京)を火の海にするニダ!と脅してくるだろう。日本はジ・エンドだ。
408名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:32:59 ID:4r8/ASYF0
>>392
崩壊させて何が起きるんだ?
君は何がしたい?
民族浄化か?
朝鮮民族をこの世から抹殺する事か?

既に中国と言う核を持つ国を横に置いているのに
北朝鮮だけは許容できないのは何故だ?

弱い犬は吠える必要が動機がある

北朝鮮は今後も核を持ち続ける
世襲で国体を維持していく
それを前提に国家戦略を練るほうが遥かに現実的だ
409名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:33:12 ID:UK8M15xF0
>>403
>武器輸出と偽札、麻薬が外貨獲得の手段で

ちょい前の支那と同じだなw
麻薬や偽札などの技術は支那から流れたんだろうね。
410名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:33:30 ID:dvNNxHAUO
ヤダヤダ
戦争じゃなきゃヤダ
411名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:34:08 ID:aTVOWYvOO
>>400
なぜ国家総動員か知らないが、武器の更新を促せればそれだけでも効果がある
同盟国から金も引き出せるし、原油もドルも上がる
412名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:34:09 ID:nL1px6hx0
>>390

その通りなんだが、日本はその利益に預かれないだろ。
戦争で一番「取り分」が大きいのは、実際に軍隊を動かした国だ。
日本が権益に預かれる余地はないだろう
413名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:35:00 ID:7lNjmelY0
ま、単純に北朝鮮につくのがどこかってことだな。
どっちについたって理由は何でもいいんだよね。
アメさんもるロさんも戦争したいだけだから。
414名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:35:05 ID:ICjggw1Q0
北朝鮮がトチ狂って東京にミサイル撃ったりしたら怖いので
戦争はやめてくだしあ
415名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:36:02 ID:0vkOZJLa0
俺の爺ちゃんがまだ生きている頃教えてもらったんだけど、戦争って始めるのは
簡単だけど、終わらせるのが難しいんだってね。 
各大国は今、終戦の『落とし所』ってのを話し合っているんでないかね?
色々と分配する利権だとかね。 まあ、俺の妄想だから気にせんでくれ。
416名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:37:16 ID:7GseVqsC0
>>409
偽札の技術は拉致された日本人がもらたらした。
ミサイル実験時の管制塔での金豚写真にも、
やはり拉致された日本人が写っていた。

在日バカチョンは揃いも揃って馬鹿丸出しの無能だらけなので、
やはり優秀な日本人の能力と技術がどうしても必要なのだろう。
417名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:37:19 ID:aTVOWYvOO
>>408
極論過ぎる、イラクのようになるだけ
418名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:37:37 ID:o0jhCWog0
戦争になったらアメリカには金になるだろうが
日本は金を吐き出すだすだけになるしなあ
難民でさらに増える事になるだろうし微妙な所だ
本当にあの国に関わると碌な目にあわないな
419名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:37:39 ID:nL1px6hx0
>>414

その方がいいと思う。
東京に核でも打ち込んだ日にはさすがに日本政府も九条がどうこういってられない。
防衛の為に自衛隊が動く。
崩壊した首都はこの際移転しで、多くの公共工事が発生し景気も上向く。
なーにゴミくずの都民が多少死ぬ程度で日本全体の利益になるんだから安いもんだ。
420名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:38:06 ID:3gcI/9RE0
>>414
可能性はあるけどアメリカが汚れ役引き受けるとは思えんがなあ
あのオバマだし
中国に併合されるのが関の山なんじゃ無いだろか
421名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:38:25 ID:Pe5CENErO
北を占領しても、川砂くらいしか資源が無い
おまけに一千万のニダーもくっついてくるんじゃ、どこも攻めたくはない罠
最も、そうも言ってられなくなってはきたけど・・・。
422名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:39:17 ID:Ji/iD4bg0
>>420
あの野犬の躾は中国じゃなくちゃ出来ないんだよなw
423名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:39:24 ID:bDxpGUahO
>>408
国家戦略っていうほど考えてないだろw
さっきから言ってることおかしいぞ
考え方がおかしすぎる 平和ボケともまた違うな
424名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:40:23 ID:UK8M15xF0
>>419

国内の屑を一掃するにもそれが一番手っ取り早いかも。
425名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:40:23 ID:aTVOWYvOO
>>416
相当馬鹿なんだな朝鮮人は、俺ならロシアから技術貰うよ


実際そうだが
426名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:40:43 ID:olEoA7Sr0
アメリカはこういっているけど行動は起こさない。

昨日から書いているけど

戦争特需を狙うにしても
1北にめぼしい資源はないから
2日本の脅威をなくしたら、自分らのお下がり軍事品を
売りつける格好な相手がいなくなるから

この2点の理由により、適当にあーだこーだ言って
行動は起こさない。

アメリカって国はそういう国だよ。安保理とかそんなの
絵に描いた餅。まあアメも莫大な軍事費維持のため
戦争したがっているのは分かるが、相手は北ではないね。
石油でもあれば速攻爆撃とかしてそうだけどさ。
427名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:40:58 ID:7GseVqsC0
>>415
だから>>333にもあるように、
アフガニスタン、イラクに続く3番目の戦争の「大きな挑戦」とは
紛れもなく原爆投下だよ。
428名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:41:54 ID:h+lcT8K0O
キターー!!!
遂にアメリカ空爆始まったぞ!!!!!
日本はどうするつもりだ!!
429名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:41:56 ID:ICjggw1Q0
>>419
いくらなんでも東京がふっとんだら
日本経済は不安定になるよ
430名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:42:25 ID:nL1px6hx0
北を占領してもメリットがないという奴はイラクを知らないのか?
あの戦争で米国が得たものの巨大さを。

崩壊した経済を立て直す為に、国家規模の予算を管理できる会計士
が送り込まれ1からイラクの経済を作りなおし、法律家やインフラ事業も
多くを米が受注した。
国1つを新規で作り直したわけで、そこのどれだけの利益が生じたか。
431名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:43:00 ID:w7ANkq240
>>418
朝鮮戦争で巨額の利益を上げた国はどこだ?
是非攻め込んで欲しいだろが。
朝鮮が核弾頭小型化に成功する前にやらなければいかんがな。
432名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:43:45 ID:rUozdWxt0
すべての日本人に捧ぐ
http://www.youtube.com/watch?v=aw_mWZ0LqQQ
433名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:44:26 ID:4r8/ASYF0
>>417
なる訳がない
イラクと違って核がある
テポドンは性能不十分でもノドンがある
東京でも北京でも人質にとれば良い

日本が狂信的天皇崇拝の国(実際は違う)として
ゲリラ戦を匂わせて国体を守ったように
北朝鮮も狂信的パーマおばさん崇拝の国(実際は違う)として
核攻撃を匂わせて国体を守るだろう

そういった駆け引きにおいて北朝鮮は極めて狡猾であり、
その時に使える最終カードは核以外に無い
という至極まっとうな結論を元に行動してるに過ぎない
434名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:44:54 ID:7GseVqsC0
>>421
おおっ!
北チョンの川砂利利権を知ってるなんて
おまい中々の通だなww
435名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:44:56 ID:UK8M15xF0
>>427

何とステキな計画・・・
436名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:45:13 ID:wTYf+BmbO
とりあえずパチンコはやめとけ
437名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:45:18 ID:UzNRCe+C0
ここで喚いてる在チョンの洗脳具合が本気でキモイ
438名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:45:26 ID:nL1px6hx0
>>426

だからー資源なんてかつての日本にもなかったつーの。
でも今のアメリカと日本の蜜月関係はアメリカにとって十分な「利益」だろ?
しかも地理的にも中国に対する軍事的価値は日本よりずっと高い場所だ。
それに将軍様が倒された場合、北朝鮮の政治は事実上崩壊する。
そうなったらもう好き放題だ。>>430のようにな。
439名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:45:41 ID:+I3iDZeZ0
日本の国民は過去の反省が足りない。我が朝鮮民族を侵略し奴隷とし、
今現在も在日朝鮮人に対する弾圧は日ごと増すばかりである。
この様な態度を改めぬ限り、
日本に三番目のキノコ雲が立ち上る事態になろうと、
それは自業自得というものである。
440名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:45:50 ID:olEoA7Sr0
>>419
それより工作員が一気にテロ行為に走るよ。
日本でも攻められる事より内部からの破壊行為が
一番の脅威と言われている
441名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:46:53 ID:ygAqP1Js0
軍事プレゼンスっていうのはこういうことだよ。
「おまえらあんまりふざけたことやってっと滅ぼすぞこら」ってさ。

実際のところ軍事力で痛い目見させないと挑戦人のつけあがりかたは際限ないからな。
支那もロシアも中立だろうし、どうするつもりなんだろうね、将軍様の影武者は
のむひょん殺害をうやむやにするためだからってやりすぎだろ
442名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:47:44 ID:h+lcT8K0O
スゲエ!!
グアムから爆撃機が次々飛んでるぞ!!!!!
443名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:48:49 ID:2mOGgpt+O
もしや北って昔の日本の超劣化版?
日本も昔はキチ外国のレッテル貼られてたんだろうか
いや北はお馬鹿だが実はそれなりに理由があってこういうことしてたりして
俺たちが知らされていないだけで。
444名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:48:54 ID:ICjggw1Q0
ID:h+lcT8K0O
445名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:48:59 ID:UK8M15xF0
>>437

シィー!
いなくなったら面白くないじゃん。
すぐ釣られるあたりは可愛いもんですw
446名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:49:36 ID:ENN6HBvM0
しつこいが、戦争はないよ。残念ながら。
アメリカにメリットがないもの。核武装しても脅威を受けるのは日本。アメリカには関係ない。
北朝鮮は事実上、核武装国家として極東アジアに君臨するであろう。

日本「拉致問題の解決を・・」
北 「あ?核打ち込むぞ!」
日本「・・・すいません」    こうなるであろう。
447名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:49:51 ID:073UGlMq0
>>424 >>429
東京じゃなくてもいい
適当な場所で総連がテロを起こせば無問題
名分成立
448名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:50:11 ID:aTVOWYvOO
>>433
核戦争なら面白いね、北の核で日本は潰れないよ、ノドンを飽和で飛ばしてもたいした被害にならない
449名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:50:43 ID:+MewZVnj0
戦争?
そんなものはとっくに始まってるさ
北もアメも血を流さない戦争=政治を戦ってるんだ
頭がへーわな戦争=政治不在の我が国は情けない
早く戦争できる普通の国に戻りたいぜ
いつまで9条で去勢されたままになっているんだよと
450名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:50:46 ID:ygAqP1Js0
>>443
もし日本人なら、おまえのひいじいさんやひいばあちゃんが生きてるなら話聞いて皆よ。
戦前戦中どんな生活してたか。
451名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:50:53 ID:OX2Je2A90
ホント、バカだよな
日本が軍事力を強化すれば敵対する北も強化しようとするのは当然で、想定された結果だ。
平和主義なら軍事力より外交力の強化を優先するべきで、
軍隊を持とうなどと時流に逆行した議論をすることすら問題だ。
452名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:51:41 ID:0vkOZJLa0
>>427
そうか、あの国じゃやりそうだね。
しかし、核を使った場合、気流にのってこの国にも死の灰は降る訳だけど…
まあ、奴等じゃそこまで考えないか。
453名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:51:58 ID:/TrrbPZW0
>>443
明治以降の日本に独裁者なんていなかったよ
454名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:53:05 ID:ICjggw1Q0
>平和主義なら軍事力より外交力の強化を優先するべきで

実は、軍事あっての外交術なんだよな
軍事力がなければ外交の場でなにをいっても
「ボコるぞこのやろー」で終わりw
455名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:53:09 ID:ygAqP1Js0
>>449
経済制裁してるじゃん。生ぬるいっていうならその通りだが。
やつらは経済戦争してるのに日本はなにもしてないって矛盾ってレベルの話じゃねーぞ
456名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:53:13 ID:3gcI/9RE0
>>446
ならんよ
核持たせたくないのは米中露皆同じ
ただ悪者役になってくれるイスラエルの立場に日本はある訳だけど全く手を出せないから
米が自分達で行ける様に中露に話つけてるってとこだろ
457名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:53:19 ID:WTmMr4i7O
>>414
文章の前と後ろが矛盾してないか?
このままだったら東京にミサイルが飛んでくる確率が上がる一方なんだが。
458名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:53:25 ID:nL1px6hx0
中東は、いくら武力で制圧しても宗教という絶対価値観があるから
恭順を強いるのが難しい。軍人と違って宗教指導者を捕まえるわけにもいかんしな。
北朝鮮はそういうのがないから、アメリカにとっては占領後の
属国化、つまり日本化はしやすい筈。
459名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:53:52 ID:qxz3eIEs0
日本にキノコ雲ではなく
北朝鮮にキノコ雲ができるんじゃないか
460名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:54:23 ID:FFOx/+QvO
>>443
何だよ俺たちって。
歴史の勉強してないのは、お前だけだよ。
461名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:55:22 ID:NS/R2+v10
普通に考えて、朝鮮戦争再開て意味だろ。
462名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:55:26 ID:7qSH+C2kO
北はもう少し脅したい…中露は無理、韓は近すぎ、日本にまた衛星飛ばしておくか!
→意図的にコース変え原発アボン
→世界中が非難
→北、ごめん照準狂っただけ。ウダウダ言ってるとてめえらの国に本物(核ミサイル)ぶちこむぞ!
→世界…核放棄の変わりに体制安泰で手をうとうか!
→やられ損の日本涙目で終了w
463名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:55:35 ID:nXZzD2vH0
日本が本気を出して軍事力をあげようとしても、アメ公が邪魔するから、
親露の人間が増える  あたりまえだよな、、、、w
みんなアメ公が原因だってわかってるんだよ 北の支援を裏でアメがやってるって
464名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:55:58 ID:lanzGJpr0
日本が先ずやらなくてはいけないことは、自衛隊を投入してでも在日を追い出すことだ。
465名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:56:01 ID:7GseVqsC0
>>451
究極のバカ発見www
80年代のデ・タントと核廃棄が成功したのは、
スターウォーズ計画をぶちあげたアメリカの圧倒的な軍事力にソ連が屈したからだよ。
外交努力もあるが、実質的には軍事力が世界平和をもたらせた。

それを十分に知りつくしてるから、
北チョンもアジアでのプレゼンスを確立し日本と姦酷をチンチンさせるために
核実験を再開したんだろ。
466名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:56:02 ID:2mOGgpt+O
>>450
いや、聞いてるし死んだ爺ちゃんはシナチョンが嫌いだった
歴史を調べて日本がアジアに貢献した側面があるのも知っている
でも、追い詰められて起こしたパールハーバーが
アメリカではまるで、一方的なキチ外日本の犯罪であるかのように
されていることを考えると、
北チョンにも、ただ単に一方的なキチ外というより、
俺たちの知らされていない事実がなにかあるんじゃないかと思って。
467名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:56:31 ID:o0jhCWog0
>>431
朝鮮戦争みたいに物資やら運搬などで利益を上げる筆頭は中国だろう
戦後の利権としてもライバルにアメリカ中国ロシア韓国といるし
今の状況で日本が払う多額の戦費を上回る程利権に潜り込めるか?
468名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:56:57 ID:CiTgxYYP0

グローバルを目指して、移民、地方外国人参政権を施行したオランダ社会の荒廃

「宮崎メルマガ オランダ社会の荒廃」でググる


ちなみに自民党の移民推進派は、中川秀直が会長、自民党385名中、約90名で
過半数には程遠く、自民党の党政策ではない
中川秀直は、反麻生派

民主党の外国人参政権は、党政策であり民主党の悲願
国民に隠れて、コソコソと15回も国会へ法案提出している
これを阻止してきたのは、自民党保守系慎重派多数


民主党と在日韓国民団とのかかわり

「民団新聞 外国人参政権 2004 6 30」でググり、「mindan」をクリック



469名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:57:08 ID:9jIqcyVwO
>>443
お前はいったい何を学んできたんだ?
470名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:57:16 ID:JNoGfEqg0
アメリカが空爆するのは日本か韓国が攻撃された後の報復だろ。
アメリカは必ず当事国が口火を切ってから軍事介入してる。
471名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:57:21 ID:aTVOWYvOO
北が戦争になれば在日の資産凍結、パチンコ屋の解体これが実現する
これだけでも国益
472名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:57:37 ID:nL1px6hx0
>>480

いや残念ながら昔の日本は今の北朝鮮と同じだよ。
事実上な。日本人だからそう思いたくない気持ちもあるかもしれんが
やはり後生から冷静になって資料をみればそうなっちまう。

主産業が綿花や養蚕の国が、エンジンなんかを作れる国に喧嘩うったんだから。
当時の朝日新聞とかみればわかるが今のチョンの政治放送と大差ない。
473名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:58:06 ID:GeELXhgqO
>>458
北朝鮮の米国支配は中露が全力で阻止すると踏んでるんだが
島国の日本ならまだしも、すぐ隣にアメリカ主導国家が誕生したら厄介に思うだろ
474名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:58:28 ID:h+lcT8K0O
ウワー!!
スゲエ!!!スゲエ!!!イージス艦からトマーホーク撃ちまくり!!!!
遂に第二次朝鮮戦争始まった!!!!!
死ね死ね死ね死ね死ねもっと死ね!!!!!
475名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:58:38 ID:0OXpyfDT0
戦争の可能性は否定できないな。
核問題は中ロにも脅威。
それに、北朝鮮周辺は天然資源の宝庫。

液体系のミサイルは発射までに時間がかかるから事前に叩いてしまえば
ミサイルの被害は抑えられる。
核施設に関しては当然最優先目標だろうし。
問題は朝鮮半島には山岳部も多いから陸軍がどうなるかってのはあるけど
半島な点を生かせば海空からの支援が容易なはず。

傀儡政権と顧問団を米韓中ロ+EU日本で編成して暫定統治
急な半島統一は韓国経済が耐えれないから徐々に統一か
そのまま民主政権樹立して地下資源の搾取継続だと思う。
476名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:59:05 ID:fVsrq7xDO
北朝鮮の肩をもつつもりなんぞさらさらないが
核拡散防止条約ほど核保有国の傲慢な決まりはない
477名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:59:27 ID:rXtESBsVO
核のない世界、平和を希求する国際社会への挑戦だと核実験のときオバマがいった後に、さらに2発目発射!

直接対話なんてしませんよといってるようなもの
いまは終戦後の利権分けを考えてるのは当たりだね

もちろん日本は蚊帳の外w
478名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:59:39 ID:ygAqP1Js0
>>472
大日本帝国が当時どの国を相手に「きちがい外交」をやってたのか、いってみ?
479名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:00:02 ID:2mOGgpt+O
>>469
>>466 に書いたからそれを読め
480名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:00:10 ID:RQ/6UyR80
日本も核を持つべき
481名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:00:39 ID:/TrrbPZW0
>>472
>主産業が綿花や養蚕の国

いつの時代の話をしているんだかw
482名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:00:41 ID:r5m21cao0
アメリカは北朝鮮を攻めないだろ。
石油が出るわけでもないし、何の得も無い。
483名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:00:49 ID:Lr7IwvOT0
中東人にしてみたら、なんで中東だけって思いもあるだろうから
北を攻撃したら、ぎゃくにむこうが落ち着く可能性もあるけどな・・・

きわどい賭けだ。
484名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:01:03 ID:aKmPXCiF0
おまえら、大きな挑戦ってムリポって意味だよ。。
485名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:01:58 ID:cgULZDL30
なんか絶対、戦争はやらない気がする。勢いがない。
486名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:01:58 ID:pnNJq3Qn0
え?とうとうアメリカは北朝鮮に攻撃をしかけるの?
487名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:02:01 ID:nL1px6hx0
>>478

発想が逆だよ。政治的には「基地外外交」の方が正しい選択だった。
戦争しちゃって負けたんだからな。だったら北チョンのように、色々理由つけて
ぐだぐだ基地外外交やってる方が戦争にならないだけ国家としたは「勝ち」なわけよ。
ところが当時の日本はアメリカを攻撃しちゃった。勝てるわけがないのに。
今北朝鮮がアメリカに攻撃したら、俺たちは笑うだろ? あはは馬鹿じゃんw
勝てるわけないのにwwwって。 それをやったんだよ、過去の日本は。
488名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:02:29 ID:qxz3eIEs0
日本からアメリカに払う戦費を
工面する為にアメリカ国債を
中東に買って貰うというのは
どうだろうか。残念だが。
489名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:02:31 ID:aTVOWYvOO
>>462
原発舐めすぎ、ミサイル程度で壊せないだろ
490名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:02:51 ID:NS/R2+v10
>>482
それはどうかな。
イランとの関係が表沙汰になって(ry
491名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:02:54 ID:uDnr+Nbi0
>>451
日本がかつて北に食料支援した結果が核開発
じゃねーかよ。何寝言言ってんだ糞サヨ知恵遅れは。
492名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:03:00 ID:2mOGgpt+O
>>478
472じゃないが、日本としては「きちがい外交」をしていなくとも
「きちがい外交」をしているように大げさに諸外国に報道されていた可能性はある
493名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:03:01 ID:Lr7IwvOT0
>>484
民主党政権は、共和党より怖いと思うよ。
>>482
この価値観は共和党のもの
494名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:03:08 ID:P4ubS4CI0
日本はもう一度植民地にしてやろうかと挑発すればいいのに
そうすりゃ北は喜んで併合されるだろうに
495名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:03:09 ID:AWnghFMc0
朝鮮半島全体が火の海になって復興特需がくれば日米ともに景気刺激策になるから戦争もお得なんじゃね?
あとは米軍がどれだけ通常兵器の在庫を抱えているかによるけど
496名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:03:10 ID:rW0MB8kL0
確かにそうだな
全廃できるなら苦労はしない
でも制限無しでテロ国家に核保有させるわけにもいかん
497名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:03:11 ID:BuZDXr8E0
大きな朝鮮ってことは南北まとめてブッコロって意味だな
498名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:03:50 ID:h+lcT8K0O
キター!!!!
ウワー!!!!
ソウルに砲撃始まった!!!!
これゃ全面戦争だな!!!!
499名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:04:23 ID:pzQ8Nj000
>>472
日本が衝突をしたのは、海外に進出して利権の衝突
を起こしたからだよ。自国が乞食同然になって、隣国に
脅かしをかけて、食い物も恵んでもらおうとして問題を
起こした訳じゃないぜ。
北朝鮮擁護の人間は、何としても少しは立派に見せたいだろうがね。
それが歴史的に見た北朝鮮の位置だ。
500アニ‐:2009/05/27(水) 05:04:25 ID:6e3aIL5W0
当事者は韓国だということを忘れすぎ
さっさと自分で跡片づけさせろっつの
共倒れになろうが知ったこっちゃねっつの
むしろいい
501名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:04:36 ID:Ji/iD4bg0
>>478
別に反論するつもりは無いが、常任理事国でありながら国債連盟脱退と、溥儀擁立しての傀儡満州国は十分キチガイ外交だろうけどな
502名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:04:42 ID:aTVOWYvOO
>>487
ハルノートの中身知っていてそれなのか?
503名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:05:39 ID:oD8l8vTe0
>>482
戦費を日本から引き出せるだけでも美味しいがな。
他国の税金で公共事業ができるんだぞ米帝はw
504名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:05:56 ID:7GseVqsC0
>>475
言っとくけど、北チョンには地下資源なんてほとんどないぞ。
死那畜がもう50年も調査した結果、そう位置づけている。

レアメタルは、日本のIT産業廃棄物が北チョンに流れ込んだ際、
そこから取り出し外貨獲得する姿を
面白おかしく揶揄したのが流布しただけ。

あるのは川砂利だけ。
コンクリ打ちには砂利が必要だが、日本の砂利は塩分が多く
数十年たつとコンクリがボロボロになる。

そこで北チョンの良質な川砂利にめをつけ利権としたのが
加藤や野中、エロ拓や古賀であり、dあたり数円をピンハネするつもりだった。

これが日朝首脳会談で拉致問題に言及してしまった金豚が大チョンボをやらかし、
ご破算www
505名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:06:44 ID:SNAQg3wj0
共和党=戦争というイメージがあるかも知れないが
実際は民主党の方が好戦的だからな
どうなっても知らんぞ
506名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:07:14 ID:3gcI/9RE0
>>497
米が今の民主党政権で戦争勃発はまず考えられん
良い所ミサイル攻撃だろ
507名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:08:07 ID:2AY8JOAfO
どこも戦争する気ないだろ。

交渉の為の核実験やミサイル発射。
舐められないように、取って付けた様な対策をする、日米韓。

こういうのって、クラスの悪ガキやかまってちゃんみたいに完全無視しとけば大人しくなるんじゃないの?
508名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:08:17 ID:ejERKa3qO
北朝鮮の頭が悪ければ日本か韓国にミサイルが堕ちる可能性はあるな
ただそんなことしたら北朝鮮は\(^o^)/だな

まぁとりあえず核だけは撒かないで頂きたいね…
509名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:08:23 ID:x/2YKzHk0
友愛外交の民主が政権とったら終わりだろ
日本詰んだな
510名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:08:25 ID:NS/R2+v10
>>506
戦争だろ? それwww
511名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:09:03 ID:nL1px6hx0
>>499
だからーw そういう君がいう「理念」なんてどうでもいいわけ。
戦争に負けたら、そんなものはゴミくずと一緒。
少なくとも欧米の価値観からみれば、過去の日本はロクでもない国だった、
と歴史ではそうなってしまっているんだよ。いくら日本人が反対してもな。
それが「戦争に負ける」という事だ。
512名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:10:05 ID:Zb35uCRVO
>>472
何をもって同じと言っているのか理解できん。政治体制は独裁制と立憲君主制で全然別物だし
生活水準でいえば戦争末期でも毎年餓死者が出るような状況ではなかった。
工業にかんしても、チート級のアメリカと比較したら見劣りするが、世界十指の工業力があった国と
失敗国家筆頭で主産業が偽札の印刷ぐらいしかない国とは明らかに違う。
513名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:10:26 ID:teyVS3vHO
アメリカが本気だしたら
北制圧に10分かからないってまじかい
514名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:10:28 ID:JV9ZlFnN0
>>508
今なら核を飛ばす手段がない
今やるしかない
515名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:10:34 ID:3gcI/9RE0
>>510
核施設破壊するだけならイスラエルもやってるよ
周りからぼろくそ叩かれても誰も手出しできないなら戦争になりようが無い
516名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:10:39 ID:9U9U7bc+0


次の戦争の為に
次の次の戦争の為に
517名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:10:56 ID:TV1V+yQV0
>>494
だが断る!w

冗談でもそんなこと言うな、ぞっとする
518名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:10:57 ID:dFmFshS70
金にならない戦争はしない
だが叩けるうちに潰しておいた方が良いと考えるのもありえる

アメリカまで到達するミサイル技術がいつになるか
そして安心して防衛できる迎撃システムの稼働がいつになるか
今回は核実験だが別に核じゃないとダメという事はなく
化学兵器でも生物兵器でも何でもいい訳だ

北朝鮮からの先制攻撃あるいは報復攻撃の対象が本当にアメリカとなった時
つまりミサイルの脅威がアメリカに差し迫っていると考えれば
今のうちに潰した方が今後のために良いと判断するだろうね
北の将軍様がほんとにバカだから何するかわからない驚異をそのまま見過ごして
北朝鮮の技術の進歩を黙って見つめる程アメリカはバカじゃない
519名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:11:28 ID:h+lcT8K0O
速報キタキター!!
北朝鮮からキノコ雲上がった!!!!!
それにしても立派なキノコ雲だなー!!!!!
520名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:11:52 ID:uDnr+Nbi0
>>506
一発で終わらせたらすぐ反撃されてソウルが火の海だな。
忘れたのか?あの発言を。
521名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:12:52 ID:4r8/ASYF0
>>440
西松事件で既に北朝鮮はテロをしている
市場放火も同和のキチガイを使って東京駅で突き飛ばしをやったのもそう
あの時期鉄道事故が異様に跳ね上がっている
旧吉田茂邸放火もそうだ
>>448
核が有効なのは威嚇においてのみだ
北朝鮮がキチガイ国家や個人崇拝の国かのように演出するのはそういう側面もある
あの国ならパーマおばさんの為に打ちかねない、と
でもそれも戦略に過ぎない
大事なのは北朝鮮が何を望んでいて
核以前にどういうカードがありそれを封殺する手段を持つことだ
522名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:12:55 ID:Ji/iD4bg0
>>513
攻撃開始までに空母や艦艇が近海に展開していれば可能だろうけど・・・
船舶はマッハで航行できないからな
常識で考えて解るだろ?
523名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:13:06 ID:7GseVqsC0

ID:h+lcT8K0O
ID:h+lcT8K0O
ID:h+lcT8K0O

こいつwwwww
524名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:13:30 ID:DcD3mKck0
自殺するなら戦争で無様に惨たらしく死にたい
525名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:13:41 ID:SNAQg3wj0
>>494
歴史をちょっと学べば分かると思うが、朝鮮半島を植民地にしたことなんて一度もない
それに、併合のために日本の主要人が殺されるのはもう勘弁
526名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:14:03 ID:bDxpGUahO
>>519あーすごいすごい
人間がゴミのようだねーw
はーいそろそろテレビは消してママのおっぱいしゃぶって寝てろよカスw
527名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:14:05 ID:NS/R2+v10
>>514
ああ、半日とか、数時間で終わる戦闘と言いたい訳か…
528名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:14:12 ID:FFOx/+QvO
しかし朝鮮人ひとつ追い出せないとは、日本人として情けない。
そりゃ過去は戦勝国アメリカの策略だったから敗戦国としては致し方無かったが、もういい加減いいだろ。と言うかこのままじゃ余りにも馬鹿だ。
害悪を国内に巣食わせるツケは計り知れなくデカいからな。
529名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:14:24 ID:MjmY+SlN0
>>511
そんな価値観こそ日本でしか通用しない価値観なんだが…
一々勝った負けたでそこまで大袈裟な事言ってたら戦争なんてできないよw

530名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:16:33 ID:2mOGgpt+O
>>499
アメリカの傘下に入らず
中国からの侵略にも屈せず
独立独歩の国であるためという大義名分があるとしたら?
しかし、それを貫くと諸外国からイジメを受ける訳よ
変わり者の偏屈野郎できちがい、
しかし宗教じみた統一性を見せる国
そんな国だから不気味に思われてもいる
きちがいじみた団結力でなにをするかわからんから。
経済制裁とは建て前でイジメ。
それをされて、ますます攻撃的になる北チョン
まるで昔の日本じゃね?
日本ほど頭はよくないがな
歴史には善悪やきちがい、正常では片付けられん側面があるんじゃないか
言うなれば建て前と本音があり、表裏一体
そして全ての人間がきちがいだ
531名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:16:33 ID:h+0PHFtY0
アメリカは大量破壊兵器があるかないか分からないイラクを攻撃したのに
何故大量破壊兵器の実験をしている北朝鮮を攻撃しないのですか
532名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:16:49 ID:NS/R2+v10
アンカミス
>>527は >>515

533名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:16:52 ID:78AcIQ8b0
>>1
バカヒはいつも同族のチョンとチャンの側に立った発言しか
できないんだね

嘲笑
534名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:16:53 ID:Gpys0qQq0
そもそも自主国防の為に軍備拡大したのは
韓国だろがよ。北朝鮮との交戦権をアメリカ
から取り戻そうとしたのは誰だよ。

崖の上ノムヒョンじゃねーのかよ。
自殺したからって日本は関係ねー。
北と南で核戦争やってくれ。
どうせ南はデフォルト、北は餓死。
米中の代理戦争でとっとと殺しあえ。
535名無し市民:2009/05/27(水) 05:16:55 ID:wIoidGB40
有事の場合にはデモンストレーションもかねて空母も出て、

北朝鮮の海岸に向けてアメリカの艦砲射撃がありそうだ、これはすごいよ

軍部が心理的に参る方法をとりそうだな。  
536名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:17:12 ID:nL1px6hx0
>>481
>主産業が綿花や養蚕の国

>>いつの時代の話をしているんだかw

頼む・・・歴史の勉強くらいしてくれw
これ、中学生でやった事だぞ?w
http://blogs.yahoo.co.jp/tatsuya11147/48301381.html

ほらよ。第二次大戦前、1930年代の日本の主要産業、輸出品目だ。
1位は生糸、2位は繊維。
わかってないだろうからw説明すると養蚕な。カイコを飼って糸を作って
それを売ったり繊維にしてたのが日本の主産業だったわけ。
その位日本は工業的には後進国だった。

車や飛行機を作って飛ばしてるような国に、カイコから糸取り出して売ってる国が
戦争ふっかけたんだぜ?w これ、世界の常識からみりゃキチガイだったわけよ。
537名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:17:24 ID:jPZml/dc0
>>499
食い物を恵んでくれというのも石油禁輸が気に入らんというのも大差ないと思うがな。
今北朝鮮に行ってる制裁の方が厳しいくらいだ。
538名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:17:25 ID:3gcI/9RE0
>>520
だからこの発言で中露辺りの反応見てるんだろ
南?
知らんよ米軍基地撤収するし
寧ろ大義名分出来るからやってくれって思うかもな
539名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:17:38 ID:TqzTaa0O0
そりゃ軍のトップは大統領命令に従うのだから
大統領が戦争の命令を出しそうなところは考えておくの当然だろ。
命令されてから考えていたら遅すぎる。事前に検討しておかなければ。
540名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:17:41 ID:yl11Jokt0
民主党は共和党よりえげつないこと平気でやるからな
まあ、今のオバマは北なんぞに構ってる暇ないだろうけど
541名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:17:46 ID:uDnr+Nbi0
>>531
石油とユダヤ利権
542名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:18:02 ID:rXtESBsVO
ミサイルが家の上を普通に飛んでいく今の状況で安全っていえるのかな?

経済制裁なんかでは足りないよ 日本人なら怒るべきだ!!!
543名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:19:03 ID:SNAQg3wj0
韓国国民は今頃どんな感じなんだろうな
544名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:19:41 ID:jPZml/dc0
>>531
・北朝鮮を攻撃するには日本と韓国の協力が不可欠だがこの両国が乗り気でない
・いくらアメリカでも中国と事を構えたくないが中国の出方がわからない
545名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:19:42 ID:7GseVqsC0
>>531
イラクのフセインはアルカイダと直接的に太くつながっていたから。

北チョンに寛容なのは、アルカイダと金豚は間接的であり、
アジアのことはアジアで解決汁!というドクトリンが
ベトナム後遺症で残っているから。
546名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:20:21 ID:nL1px6hx0
>>512

戦前の日本が世界十指の工業力・・・? 正気なのか?
>>536参照 おまえらそろいもそろって、社会とか勉強した事ないのかよw
大日本帝国軍が作った兵器とかみてもわかるだろ?
まあ作ったというがコピーなんだがw あれ、今中国がやってる
ロシアの兵器ぱくってるのと同じ次元だったんだぞ?w
547アニ‐:2009/05/27(水) 05:21:00 ID:6e3aIL5W0
オバマはこの先なんにもできないと思うぞ
一年もしたらなんだこの無能野郎とバッシングされそうだ
歴代初の自殺大統領になる
548名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:21:04 ID:h+lcT8K0O
ウワー!!!!
2チャンネルで速報やってるやってる!!!!!
カメラレーダーがミサイル複数飛んで来たって!!!!
よーし迎撃ミサイルロックオン!!!!!!
549名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:23:10 ID:oD8l8vTe0
>>531
順番だろw
550名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:23:27 ID:BFwSuurH0
こいつらと戦うにしたって、先立つものが・・・
ますます、本来使うべき所に予算が回らなくなる
戦うメリットないよ
551名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:23:41 ID:4r8/ASYF0
>>542
怒る必要なんかない

国家が民族自決の為に
貧者として核兵器を選択しただけだ

日本は特にアメリカの傀儡政権であり、
世界の警察気取りの帝国主義アメリカに対する牽制として威嚇するに十分な国だ

日本はこれを機会に核兵器を持つべきだ
非難なんか全く必要がない
それは自らを縛ることになる言葉だ
552名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:23:50 ID:073UGlMq0
>>528
アメリカの策略で国内に癌を押し付けられたのだから
今度はアメリカを利用してそれを摘出するのが筋ってもんだ
口実をもらって、それこそ自衛隊を使ってでも国内のスパイを抹殺すべき
朝日などもぶっ潰してかまわない
553名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:24:17 ID:7GseVqsC0
>>550
>本来使うべき所に予算が回らなくなる

あー これならまるで無問題
554名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:24:31 ID:k+TI7UD80
>>548
脳内開戦ですか^^;
555名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:25:23 ID:LHlgw6Y20
>>520
じゃあ、一発で終わらせればいいんだな
556名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:25:24 ID:EOoRV9NOO
>>546
お前本当の馬鹿だな
557名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:25:33 ID:TqzTaa0O0
もし始まればリスクはあるが日本は再び朝鮮戦争で経済復活だなw
558名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:25:35 ID:kadAmMjV0
つーか、北朝鮮が核放棄しなければ
日本国は核武装を本気で検討するって脅せばいいんじゃね?

中露がビビって北に圧力かけるんじゃないか?
559名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:25:53 ID:xkdj/C/L0
>>35
3番!

南が責任とれよな?おい!
560名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:25:54 ID:FFOx/+QvO
朝鮮人など地上に存在しなかった、と言う歴史にしてしまう事に反対する国って有るかなあ?
露…、中…、日…、米…、、、
どうやら無さそうだねえw
ええ?在日君よ。どう思うよ?ええ?ww
561名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:26:01 ID:aTVOWYvOO
>>536
自分でも書いているが輸出品目な、立派な輸出品だよ、他の国も似たようなもの
国内の鉄鋼や工業が無かった訳じゃないし、船舶や武器、航空機も世界のトップ水準で作れた国だよ
562名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:26:22 ID:NS/R2+v10
ID:nL1px6hx0
これはwww
563名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:26:31 ID:h+lcT8K0O
クソー北朝鮮みたいなキムチ野郎にやれてたまるか!!!!!
日本の秘密兵器神心発進!!!!!!!!!!
564名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:27:01 ID:ENN6HBvM0
>>546 ゼロ戦は何のパクリなの?w
565名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:27:07 ID:GCY0ijfyO
もうすぐ金さん亡くなるだろし、体制崩壊か弱体化待ちかなぁ・・
前回より強めの国連決議出して、デジャブのようにフルタテさんが中国の外交力に再び期待して〆
566名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:28:27 ID:7GseVqsC0
ID:nL1px6hx0はおそらく飛行機はウリナラ起源ニダ!と自慢したいのだろう( 嘲笑 )
567名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:28:29 ID:7//gNgyyO
>561 北の工作員乙。
568名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:30:23 ID:traHyverQ
>>419
>東京に核でも打ち込んだ日にはさすがに日本政府も九条がどうこういってられない。
>防衛の為に自衛隊が動く。
>崩壊した首都はこの際移転しで、多くの公共工事が発生し景気も上向く。
>なーにゴミくずの都民が多少死ぬ程度で日本全体の利益になるんだから安いもんだ。



こういう倫理観の奴と真面目な議論をする価値ないよ。
569名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:30:39 ID:arSRj9mX0
>535
激しくみたい……いい絵が撮れるだろうな。
570名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:30:45 ID:nL1px6hx0
>>561

あはははっはは
爆笑w 正気でいってるのか? 本気で?
じゃあ日本が作った有名な飛行機、零戦、これ世界でトップ水準だったのか?
日本が作った戦車、チハは? ミリタリーオタにすらネタ扱いされている主力戦車なんだが?w 
トップクラスの技術があるような国が作る代物じゃないんだが?
あ、ちなみに零戦は評価が高いじゃないか!と勘違いする奴がいるけど
全然そんな事ないからなw 
あれは機体はグロスターF.5のぱくり、エンジンはアメリカのコピー品
機銃はスイスのものをコピーと全部丸ぱくりで、その上性能もよくなかったから
撃墜比でも大差がついてるからな?w
571名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:30:55 ID:2mOGgpt+O
北チョンが戦争しかけて負けたら
あのマスゲームとか、将軍マンセーは、
目が覚めた国民の、自己嫌悪の対象になるだろうな
憎むべき存在であるはずだった先進国の違った側面をみて
国民はあっけにとられ、国は急速に資本主義に目覚め、左翼が横行するだろうな
しかしやがて数十年後、左思想が行き過ぎて異常になり
右の思想がまた強くなったとき
国民は過去の将軍マンセーや、異様なまでに統一性があったマスゲームを美しく思い
骨抜きにされた己を悲しく思うんだろうな
あれ?今の日本とRY
572名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:31:14 ID:xkdj/C/L0
>>531
なんの得にもならないからだよ・・・

日本も核を持つべきだな北がOKなら日本もいいだろう?
9条?そんなのもう昔の事。
とか言えばアメリカ焦るかも
573名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:31:20 ID:7GseVqsC0
>>567
ん?

ID:aTVOWYvOOは極めて常識的だが。
ID:7//gNgyyOこそがホンマモンの在日バカチョンだろwwwwww
574名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:31:28 ID:JUC3o9ea0
言うだけはタダだからな
他人事だと思ってるな絶対
575名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:31:47 ID:Olf72ZjlO
>>546
はあ?自前の飛行機自動車作ってましたが?
それと、当時そんなに輸出量や品目が少ないし
今の価値観みたいので輸出品目とかね…あほか
576名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:32:27 ID:RXE5bKRZO
アイアンブラザーズ今こそ君らの出番だ!!
577名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:32:57 ID:h+lcT8K0O
ウワー速報キター!!!
ロシアも北朝鮮にツワリボンバー発射だだだだだって!!!!!!!!!
これゃ爆風で家がとんじゃう!!!!!
みんな穴掘って潜ってとりあえず!!!!!
スコップ無い人は犬借りて来て!!!!!!
とりあえず落ち着いて!!!!!!!
578名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:34:29 ID:jhwHSzZrO
餓えで苦しむ国民が多い中で!核かよ。愚かなだな。
579名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:34:32 ID:7GseVqsC0
>>570
少しぐらいはソースを出せは良いものを、
ここまで妄想をまき散らすだけのバカを久しぶりに見た(´・ω・` )
580名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:34:42 ID:NS/R2+v10
>>570
おまえが言ってるのは戦績のことだけじゃねーかwww
工業技術力とは関係ねーな。
軽量化と高速化の相対する問題を、解決出来た機体が当時あったのかね?
581名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:34:49 ID:JUC3o9ea0
核兵器作っても絶対に使用しませんて憲法作ればいいのにね
他国が信じるかは別の話なんだし、そっちのが余程平和憲法になるよ
582名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:34:58 ID:nL1px6hx0
>>575

自前じゃなくコピー品な。そもそも当時の日本ではエンジンみたいな
高精度の機械製品をフルスクラッチで作る事が出来なかった。
なぜか? 理由は単純で技術以前に高度な工作機械がなかったからだよ。
それらを全部アメリカから輸入してたんだけどなw
583名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:35:24 ID:l7MYj1A8O
俺の爺ちゃんが戦争に備えて竹槍作り始めたよ


584名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:35:30 ID:/TrrbPZW0
>>577
とりあえずお前が落ち着け
585名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:35:33 ID:aTVOWYvOO
>>570
ゼロもチハ軍部の要請で作った機体だよ、チハはあの時代別に遅れた戦車じゃないよ、あれで十分中国大陸で戦えた
中国相手にパンター作る必要ないだろ?
586名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:35:34 ID:Olf72ZjlO
>>570
お前恥ずかしいね・
世界の常識?
なぜそれがわかる?
今お前が80ぐらいならわかるかもしれんがw
587名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:36:11 ID:ENN6HBvM0
>>570
どうでもいいけど、テンション高すぎ・・。
588名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:36:46 ID:M+eKiaPUO
>>575
お前レス遅過ぎ
589名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:37:01 ID:7GseVqsC0
>>582
>理由は単純で技術以前に高度な工作機械がなかったからだよ。
>それらを全部アメリカから輸入してたんだけどなw

あーだめだ
ID:nL1px6hx0は併合直後の半島事情で戦前の日本を語ってやがるwwwwww
590名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:37:52 ID:Lr7IwvOT0
フランクリン・ルーズベルト 民主党 【独裁国打破】WWU 原子爆弾開発使用GO
ジョン・F・ケネディ 民主党  【共産思想打破】ベトナム戦争GO 枯葉剤
(ピッグス湾事件 ベルリン危機 キューバ危機 実は一番の強硬派 自分の思う事を譲らない)
ジミー・カーター 民主党 【人質救出】突然のイラン突入イーグルクロー作戦 デルタフォース初陣(※失敗)
ビル・クリントン 民主党 【人道の為】国連無視ユーゴ空爆、ソマリア介入。
         突然、アフガニスタンとスーダンに新兵器巡航ミサイルトマホーク奇襲攻撃。

これが民主党。共和党のように経済より大事な物がある。
今回の北朝鮮は、かなりマズイ。。。ヤバイ。。。
591名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:37:55 ID:FFOx/+QvO
昨日、観光で来てるっぽいアメリカ人家族連れ(父母ブロンド娘二人)を見たんだが、
何となくだが、物凄く戦争が好きそうだと感じた。あいつらは、やるよ。見れば解る。
592名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:38:12 ID:nL1px6hx0
>>580

あの・・・高速化? ゼロ戦がもしかして高速機だと勘違いしてない?
ソース付きで出してもいいんだが、ゼロ戦は当時の戦闘機の中でも
低速機だったんだが? 

1940年でライバル期に60キロ以上の速度差があり
44年ではそれが160キロにも広がる。

ゼロ戦を神格化してる奴って未だにいるんだよなあ。
軍事板でもいってきたら一発で分かる事なんだが。
593名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:38:21 ID:VyTB6lBl0

間もなく、北朝鮮で新型インフルエンザが蔓延する。
北朝鮮は隠そうとするが、中朝国境から、悲惨な状況を伝える情報が漏れてくる。

そして、人道援助を口実に、人民解放軍が越境し、北朝鮮を治安占領する。

金正日と、後継者の金正雲は、新型インフルエンザで「病死」し、中国の後ろ盾で、
金正男政権が誕生する。北朝鮮には、人民解放軍が進駐する。

金正男は核兵器の全面放棄と、拉致被害者の全員解放を宣言し、日本から援助を引き出そうとする。

新型インフルエンザで、なぜか男だけが激減した北朝鮮には、中国農村部の独身男が大量に移住し、
純粋な朝鮮人はいなくなる。

二十年後、北朝鮮は国民投票で、中国に「復帰」し、朝鮮省になる。


594名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:38:52 ID:h+lcT8K0O
もう寝ます。
おやすみ。
595名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:39:08 ID:2mOGgpt+O
いやそういう意味じゃないとおもう
技術はあっても資源がないから
ないのと一緒
作れても原材料がないんだもん、他の国に頼ってたんだもん
蚕位だったんだよ、自給自足できて輸出できたのは
だから資源の輸出をストップされたら
0と一緒なのよ
596名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:39:49 ID:VKLbXQaYP
・日本核武装
・北朝鮮崩壊
で損するのは中国、そんなオチかな
597名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:40:17 ID:Lr7IwvOT0
>>590訂正
共和党とちがい、経済より大事な物がある
598名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:40:28 ID:RXE5bKRZO
ここが2CHの中枢だ!他のスレなどガラクタにすぎん!!
599名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:40:33 ID:FFOx/+QvO
いや、マジで
600名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:40:34 ID:nL1px6hx0
>>586

当時の政治状況を一番客観的に判断出来る奴って誰だと思う?
当時の政治家か? その時代を生きた庶民か?

違うんだよ。後世の我々なんだよ。歴史として眺める事で
客観的に、当時の主観に左右されず冷静に見る事が出来る。
601名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:40:48 ID:NS/R2+v10
>>592
馬鹿かwww
差が広がった理由が問題だろがwww

冷戦の技術をパクッたから差が開いたんだろが。
知ったかもいい加減にしろよ。
602名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:41:01 ID:rXtESBsVO
北は核放棄などはするわけないし、世界が非核化すればするほど強国になるだけ!

軍事制裁の安保理決議で分からせるべきだよ

経済制裁とかで納得できるわけ?

アメリカ利用して叩いておくのがベストだろ

金がなくなるのを待つとかどんだけオクテなのw
603名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:41:07 ID:ztHV+MZ1O
僕毎日FPSやって
射撃とか鍛えてるから
特殊部隊として
いつでも北朝鮮で
戦えるよ!


わらわら北朝鮮軍が
出てくる→

あ、あれ引き金
引いてるのに
弾出ないお
(´・ω・`)

隊長
「安全装置解除したか!?」

「どこだお(´・ω・`)」


仲間「グレネード!!避けろ」


あぼーん

604名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:41:40 ID:2mOGgpt+O
ねえ俺にレスしないの?おまいら
最初の書き込み以来レスくんないけどW
605名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:43:15 ID:aTVOWYvOO
>>592
エンジンによる、オクタン価や工員の質や材料難や三菱の都合など
問題が山積みなのに良くできた機体だよ
606名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:43:52 ID:jPZml/dc0
>>604
日本が追い詰められたのならなぜ関特演なんかしたんだね。
対米戦考えるなら全く不要。
607名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:44:44 ID:NS/R2+v10
>>592
そもそも軽量化に拘った意味と、
それに伴う高速化への問題点が全く理解できてない。
馬鹿すぎてお話にならん。
608名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:45:23 ID:YWQw5oVFO
つまりピロシキが諸悪の根源なんだな
609名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:45:27 ID:nL1px6hx0
>>601

ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーははっははは
すげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

すまん今リアルでモニターの前で吹いたw 
冷戦の技術をぱくった? あのさ、差が開いた理由って・・・解説しようか?
そもそもゼロ戦のエンジンはアメリカのプラット&ホイットニー社のツイン・ワスプをコピーしたもの。
これが栄エンジンなw だからパクルも糞ももともとアメリカのものなのw

で、なぜ差が広がったか? だけど戦争になると当然各国はエンジンを改良するわな?
そりゃエンジンを作ってるアメリカでも同じ。どんどん進歩させた。
ところが日本はエンジンはコピー出来たけど、自前で作る程の技術は無かった。
だから、小改良しか出来ず、どんどんライバルとの差が開いた。

もうちょっと勉強しようぜ・・と言いたいが、さすがにこれは教科書に載ってないけどなw
ただし零戦のエンジンが何をベースにしているかなんてのはきちんと調べればすぐわかる事実だ。
610名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:45:30 ID:Lr7IwvOT0
ちなみに巡航ミサイルトマホーク初使用は民主党クリントンだが
その開発計画を具体化したのは民主党ジミーカーター
611名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:46:20 ID:fdorVPwu0
>>590
朝日新聞は一番人気の大統領だとカーターを担いでいたけどな。

http://www.youtube.com/watch?v=WH34YPW0_5c
612名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:46:27 ID:pr/K1HkTP
>>600
>違うんだよ。後世の我々なんだよ。歴史として眺める事で
>客観的に、当時の主観に左右されず冷静に見る事が出来る。

で?お前は自分のレスをきちんと読み返した方がいいよ

>少なくとも欧米の価値観からみれば、過去の日本はロクでもない国だった、
>と歴史ではそうなってしまっているんだよ。いくら日本人が反対してもな。
>それが「戦争に負ける」という事だ。

これというのはつまり
当時は北朝鮮の様にキチガイ国家だったからやられたんだという事か?

違うだろう?人種差別も含め欧米の価値観と戦ったわけだよ
それはお前も認めている
その事を北朝鮮と一緒にするってのは馬鹿なのか?
613名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:46:36 ID:pnNJq3Qn0
アメリカも軍需を暖めるために戦争したほうがいいんじゃね?
アメリカが好景気になれば日本も引っ張られるし
614名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:46:48 ID:2mOGgpt+O
>>606
だから、先にも書いたが日本は資源がない
しかしその輸出をストップされたんだよ
まるで北チョンが受けた経済制裁のようにね
615名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:47:17 ID:Y0EJ75JB0
>>590
そういう事だな
小浜政権は藪政権ほど甘くないと思うよ
政権のバックも入り込んでいる筋もヤバ杉
重点は中東に関してヤバ杉なんだが、結局北は虎の尾を踏む結果となろう
飛んで火にいる何とかだな
616名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:47:36 ID:nL1px6hx0
>>607

だからーその意味を教えてよ。
つか軍事オタの常識では、日本の零戦が無理な軽量化をした理由はただ1つ。
高出力なエンジンが作れなかったから、というのが定説なんだが?
617名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:47:40 ID:Lr7IwvOT0
>>610
あっ?まちがったかも・・・
初使用はロナルド・レーガン共和党だったかな・・・記憶が飛んだ
>>604
俺のように自分にレスすりゃええ、眠くて人の読むのめんどくさい
618名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:48:17 ID:FFOx/+QvO
朝鮮人と日本人を無理矢理同一視したい向きが居るのか?
まあ、確かに似た面は無いでも無いが、似て非なる物だからこじつけても駄目だよ。
619名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:48:21 ID:oUMGbYME0
朝鮮だけに ってかwwwwwwwやかましいわwwwwwwwwwww
620名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:48:33 ID:NS/R2+v10
>>609

>>607な。
以上だ。
621名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:48:54 ID:Olf72ZjlO
>>600
なんか気持ち悪いなあ
ふーん、現在のソースで客観的にね…
それで?
当時の世論や情勢も含めてお前の客観的視点で
世界で基地外とみられているという断定というのはこれいかに
622名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:49:41 ID:Y0EJ75JB0
北の軍部に内通者がいて開戦なら、太平洋戦争と一緒だな
有り得る有り得る
623名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:51:11 ID:2mOGgpt+O
>>617
いや、俺がこのスレの論議の完璧な答えを全て語り尽くしているというのに
みんなそっちのけで堂々巡りしてるから疑問なんだよW
624名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:51:54 ID:aTVOWYvOO
>>609
栄はそうだが何が可笑しいのかな?三菱が中島との競争で有利に運ぶための工作とか軍板の住民なら知っているだろ?
625名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:52:22 ID:XY+HR+M8O
いや、まず戦争はないわ。やれば結論ついちゃうし。適当に中韓あたりがケアするだろよ、生かさず殺さず
626名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:52:43 ID:2cSkBZQ/0
日本を否定し続けることでかろうじて自我を維持している輩もいる
アサヒ新聞購読者とか斜眠党支持者とか
627名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:53:02 ID:nL1px6hx0
>>612

いや残念ながら当時の日本はキチガイ国家だったわけよ。
少なくとも俺は今の日本が大好きだし、日本人としての誇りもある。
が、それは日本の全てを肯定するという意味ではない。
やはり第二次大戦の参戦は冷静に振り返れば
勝てる見込みのない戦争だったわけだし、戦争をやるからには
勝たないと駄目だと思う。

>>620
だから具体的にいってみ?w
たぶんだけど、君は典型的だと思う。いや多くの人が勘違いしている事だから
恥じる事はないんだけどなw 零戦についてはさ。
628名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:53:33 ID:pr/K1HkTP
>>600
つまりこういう事だ
当時の世界は欧米が植民地を持っていて
国際連盟成立時に規約に人種差別撤廃条項を入れろと日本が提案しても
反対されて蹴られたわけだ。

そういう世界情勢の中で生き抜いてきた日本と現在の北朝鮮を同一視するなんて言うのは
キチガイ沙汰だよ
お前は現在に於いて全く見えていないじゃないか
629名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:54:21 ID:cwM6PJVdO
経済がずっと低迷してるから戦争したくてウズウズいてるんだろうw
和解を望むふりしながら、うまぁーく、北を孤立させ暴発するようにする。。。。。
過去、日本もこうやって戦争するように仕掛けられたんだろうw
白人、恐ろしや(;゜ω゜)σ
630名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:55:24 ID:2mOGgpt+O
>>626
日本を否定するのはよくない
しかし肯定しすぎるのも危険だぞ
個人的には肯定するほうを数倍好むけどな
しかしどちらも過ぎると滅びにつながるからほどほどにせい
戦時中の朝日(戦争を煽った)
今の朝日(アサヒってる)がよい例だW
631名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:55:44 ID:NS/R2+v10
>>627
エンジンの話で終わってる時点で、
おまえは馬鹿以外の何物でもないてことだ。
632名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:55:53 ID:JUC3o9ea0
ゼロ戦も話とか過去の話はいいから現在の話しろよ

さて本当にアメ公がやる気なら日本も少しは出来る事しないと
とりあえず在チョンを南北朝鮮にお帰りいただくくらいはしないとダメだろ
633名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:55:57 ID:nL1px6hx0
>>624

おかしいさw だって日本のエンジンの技術を盗んだってw
栄は1000馬力 連合側のエンジンは2000馬力程度
2倍も差がありゃそりゃ速度差も広がるわとw 1/2の馬力しかないものの
技術盗んでどーすんだとw
634名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:56:09 ID:Lr7IwvOT0
>>611
>>615
民主党の言ってる無駄な戦争とは、共和党の戦争のことなんだよね
「正義の為の戦争」ってなるなら、それはやるんです。とことん。

だから今回の北朝鮮の態度は、かなりまずいです。

>>623
結論出ちゃったら、つまんないだろ。

>>627
そりゃおまい、作ってる会社が会社なんだから
最近と同じような問題もあるかも知らんが・・・
アメリカ人に恐れられた戦闘機である事はまちがいないぞ
635名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:57:10 ID:IREcMeH10
余り期待せん方がいいぞ・・・
以前クリントンも北鮮叩こうとしたが、韓国に泣きつかれて中止した。
636名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:58:09 ID:2mOGgpt+O
>>628
だからさ
そういう正しい正しくないみたいな話じゃないんだよ
そうじゃなくて
「勝てる見込みのないことをする」
国がきちがい認定される、ただそれだけのことなんだ
637名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:58:09 ID:qhSGThjfO
1943年ぐらいまでなら
ちゃんとした燃料を入れれば
零戦は最強だったって
死んだ爺ちゃんが言ってたな(´・ω・`)
実際どうなのかは知らん。
逆に、当時の粗悪燃料でよく飛んだものだと感心してたわ
638名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:58:29 ID:Qfi/BVFVO
昔の日本は今より酷い国であったのは間違いないよ。
戦争中でも権力争いで陸軍と海軍が対立してたりとか体制は腐っていたし。
639名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:58:34 ID:pr/K1HkTP
>>627
何がキチガイ国家だったというんだ?
当時の欧米が正常な国家群で日本が異常な国だったって?
どういうことか具体的に言ってみろよ

>勝てる見込みのない戦争だったわけだし、戦争をやるからには
>勝たないと駄目だと思う。

戦争に勝てなかったからキチガイだったって?
勝てる見込みのない戦いをしたからキチガイ?

もはや一か八かで戦うしかない所までいっていたんだ

それというのも現在の様な世界では無かったから

というか時間がないな
夜も来られるな?

640名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:58:41 ID:NS/R2+v10
>>633

>>631な。
エンジン出力がいくらデカくても、機体がもたなきゃ意味無いんだよ。
馬鹿も大概にしろ。
641名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:58:44 ID:nL1px6hx0
>>631
じゃ、エンジン以外の話するか? 
空力の要となるシャシーか? いっとくけどこれも日本製じゃないぞ? イギリスな。
じゃあ武器か? これ、スイスな。 じゃあプロペラか? これアメリカな。
無線機か? これもアメリカな。 先ほどもいったが日本の主産業は当時は養蚕なわけよ。
そんな国が高度な戦闘機なんか自前で作れるわけないだろ?w
642名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:58:45 ID:RXE5bKRZO
ママ!!エンジンがイカれちまうよー
643名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:59:07 ID:BFwSuurH0
実は>>627のような香具師こそ愛国者だと思う
皮肉ではないよ。言葉は汚いが、ゼロ戦については、概ね事実を語っている
644名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:00:26 ID:aTVOWYvOO
>>633
機体の設計と誉が合わなかった都合もあるし、組み立て精度が悪かったり色々な都合があったんだよ
645名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:00:35 ID:dxJTOh/20
>>630
>しかし肯定しすぎるのも危険だぞ
こういう考えは、対外的にはマイナスだぞ。念のため。
646名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:00:56 ID:Olf72ZjlO
>>636
で、北と日本が同じ基地外て
何が同じなん?
647名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:00:58 ID:lq6/mBzEO
ベトナムに敗戦した国が説得力ねえよ
648名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:01:06 ID:nL1px6hx0
>>640

機体剛性って意味か? これも実は零戦には欠陥があるんだが。
具体的にNHKの番組で検証されている。
高速になると主翼がぶれるわけよ。高速機動状態では安定せず
カタログスペッウの7-8程度でしか戦闘機動はできなかった。(空中分解するから)
撃墜王の坂井が証言してるからまず確実だしなw
649名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:01:10 ID:x5oXBaG40
アメリカが空爆するだろうと言われてかれこれ30年
650名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:02:36 ID:Lr7IwvOT0
>>637
戦艦が大鑑巨砲主義だったように
戦闘機乗りも1VS1の格闘戦をのぞんだからね・・・
その意味じゃ0は強い
でも、そういう価値観を取っ払うと、悲しいが時代の流れもあった。
651名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:02:51 ID:/TrrbPZW0
>>637
米軍が捕獲したゼロ戦を、オクタン価高い燃料入れて飛ばしてみたら
予想以上の性能が出て関係者全員たまげたって話は聞いたことがあるな
652.:2009/05/27(水) 06:03:14 ID:jOlTx/qM0
_____________
                    ||                      |
                    ||   ちょっと待て .  .     .|
                    ||         .           |
                    ||    その書き込みは   . |
                    |l -――-               |
                     '"´: : : : : : : : :`丶 . セコウかも. |
                 ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ______|
                  /.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/  `|.::./7
                :.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」   くV <|
                   |:ハ_::_ル'´     /⌒丶 j//V|
               |:::::::::i x==ミ     _ 〈/.:|.::|
               |:::::::::i:'"     ´ ゙̄Y}!.::.l.::|
                 八:::::::圦   、' _   "/_ノ.::,'.::j
             /⌒ヽ::::ト{\   _,.ィ__/.::/l:./
               / 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧
            {/  丶ヘ|     ノ / |:/ (こ ハ
                /       }ヽ、 ∧ /  'x┴〈 }_ゝ、
           /         \∨ ∨  /  ニW }  )
             〈       _ノ∧ 厶=7  ,.-、) 人ノ
           }⌒ヽ     `<__,>イ  |__ノ| |/∨
           /   ヘ   /  │  丶ノ.| |   \
             /    ヽ      \__/ | |    ノ
         /       >'"⌒\ 〃⌒\| ト、__/
          |     /      V     ヽ| │

653名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:03:59 ID:aKmPXCiF0
ゼロ戦は機体はイギリス機のパクリ。猿真似でしかないから進歩もないのさ。
そりゃなんでもはずせば航続距離は出るわな。
654名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:04:15 ID:2mOGgpt+O
>>629
そのとおりだよ
それが答え
いつだって「きちがい国家」を演じてくれる犠牲を必要としてるんだ、世界は。

>>634
つまらないっていうか
この議論に対する適切な回答は俺がもう全部してるから
論じてもそれ以上の答えはでてこないとおもうんだよな
655名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:04:40 ID:pr/K1HkTP
>>636
要は何故
「勝てる見込みのないことをする」したか?だよ
それが見えていない


当時の世界はどんな状況だったのか?
少しでも気を許せば・・・

アボリジニに対しても

5)白人入植者とアボリジニ絶滅政策
  牧羊産業が盛んになり始めた1830年代から、白人とアボリジニとの対立は大きくなってきた。
  牧草地拡大に躍起となった白人は、武力、暴力、アボリジニ女性の略奪などによりアボリジニ社会の解体を推し進め、次々に土地を取り上げて行った。
  その時の根拠とされたのは

ア.アボリジニは政治制度がなく、成文法も規律ある社会生活もなく、土地の所有関係をはっきりさせるものがないので、
土地は未開.未所有のものであるので、だれでも、自由に開拓してよい。

イ.神から与えられた土地を耕作せず、無為に放っておくことはキリスト教精神に反する。
  と言うものであった。

  このように、19世紀から20世紀初頭にかけて、アボリジニは虐殺、毒殺、病気、社会解体により人口が急激に減少(1930年代 6万人台)していった。
  オーストラリアの東南部では、1840年代に純粋アボリジニは消滅し、1876年にはタスマニアでアボリジニは絶滅した。
  しかし、大陸北部、中央部のアボリジニは白人と接触するのが遅く、その頃には白人側の対応も変わっていたので絶滅をさけることができた。

http://www.interq.or.jp/tiger/abcabc/aust10.htm
656名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:04:49 ID:XY+HR+M8O
いや、だって今戦争して、だれ得。経済だけじゃなく。北?米?中?露?韓?まさか日本?
657名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:05:08 ID:traHyverQ
>>643
俺は愛国者だとは思わないな。


419:05/27(水) 04:37 nL1px6hx0 [sage]
>>414
その方がいいと思う。
東京に核でも打ち込んだ日にはさすがに日本政府も九条がどうこういってられない。
防衛の為に自衛隊が動く。
崩壊した首都はこの際移転しで、多くの公共工事が発生し景気も上向く。
なーにゴミくずの都民が多少死ぬ程度で日本全体の利益になるんだから安いもんだ。
658名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:05:37 ID:nL1px6hx0
>>650

強くないよ。残念ながら、零戦は空戦でも弱かった。
その理由は馬力がないから、速度が遅いから、これにつきる。
戦闘機同士の撃墜比をみればわかる事だけどね。
ゼロ戦が活躍できたのは中国戦線等で
欧米の戦闘機にはまるで歯が立たなかった。
パールハーバーのような戦闘は別だが、空戦ではね。
659名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:05:40 ID:gF6SStd1P

                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくら爆撃してくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
660名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:05:58 ID:Lr7IwvOT0
>>656
失業者救済ってのが、あるかもね。
661名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:06:09 ID:Olf72ZjlO
>>648
で、何が北と同じ基地外なん?
どこらへんが北と日本が同じなん?
662名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:07:08 ID:2mOGgpt+O
>>645
対外的の前に
自国が自爆したらどうしようもならんだろうが
663名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:07:47 ID:Sihn1RfVi
まぁまぁもちつけ!
とりま零についてwikiってきなさい!あと紫電改も忘れずにいい戦闘機だからさ
664名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:07:52 ID:gF6SStd1P
                     i|     .i
                     | |     .||
              _______,| .|_,,___!.|、
    __          \  /|/// / |i!' ゙゙゙̄',''
    ゙' - , _ ̄ ゙" ''' '' ─;-/_, ./  /__゙., -;;:''______________
       "''.‐- ,,, /  ./;:/ノ,.  / / \______,,,,,,  --‐‐‐'゙
 - - -  - - -  -'!i, /;;'./ ̄) /;';/.,/'゙- -  -  - - - - - -
             ゙‐-./:::: / /--゙           +
   ‐ - ; . -‐ _ ‐ ./::::;/./   ;;    ‐ -‐ _-
      ;  .   .  /⌒ /       +    やべえウンコ漏れそう
     +  .‐  . '  /  ./      ;  -  ; ‐   _-
      ,        |./     ‐   ゙
    _______゙_________________
    ///////////////////////
665名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:08:04 ID:ztHV+MZ1O
戦闘機語ってるやつうぜえ
カミカゼしてこいよwww
666名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:09:05 ID:Qfi/BVFVO
>>650
当時の日本軍のマニュアルでも、格闘戦は奇襲が失敗した時の最終手段なんだが。
667名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:09:40 ID:Lr7IwvOT0
>>661
たしかに日本は我慢して我慢して、何も言わず、何も言わず、ある日ぷっつんだからな。
北は、言いまくり言いっぱなし、言う事聞かない、約束破る・・・毎日、ぷっつん。
668名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:09:42 ID:2mOGgpt+O
>>646
「勝てる見込みのないことをした」
「ながいものに巻かれなかった」
これが答えだと何度も言っている。
政治や世界は善悪では片付けられない。
理由も論理もあったもんじゃない
ただただ、勝てる見込みがないことをしたら負け、
勝てなきゃ負けで、きちがい認定されちまうってことだよ
669名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:09:52 ID:pr/K1HkTP
>>636
>違うんだよ。後世の我々なんだよ。歴史として眺める事で
>客観的に、当時の主観に左右されず冷静に見る事が出来る。

ちなみに欧米の『歴史学者』の中にはこういう人もいるよ

H・G・ウェルズ(イギリス、歴史学者)

「この大戦は植民地主義に終止符を打ち、白人と有色人種との平等をもたらし、世界連邦の礎石をおいた。」

アーノルド・J・トインビー(イギリス、歴史学者)

  第二次大戦において、日本人は日本のためというよりも、むしろ戦争によって利益を得た国々のために、
偉大なる歴史を残したと言わねばならない。その国々とは、
日本の掲げた短命な理想であった大東亜共栄圏に含まれていた国々である。
日本人が歴史上に残した業績の意義は、西洋人以外の人類の面前において、
アジアとアフリカを支配してきた西洋人が、過去二百年の間に考えられていたような、
不敗の半神でないことを明らかに示した点にある。(1965年十月二十八日、英紙「オブザーバー」)


ロスロップ・スタッタード(アメリカ、歴史学者)

 すでに四百年の間、連続的勝利によって、
白人は本能的に自己の膨張は無限に継続するものと信ずるに至った。
1904年の日露戦争以前には、自己の膨張が停止するというような思想は白人千人中の一人にも考えがおよばなかった。
(中略)1900年は、四百年間みなぎりきった白人潮勢の頂点であった。白人はその時、
威名と実力の頂上に達したのである。その後わずか四年にして日本は猛然起って露国に抗し、
旅順港に巨砲弾を浴びせて世界を驚かした。その刹那に白人の退潮が始まった。
(長瀬鳳輔訳『有色人種の勃興』政教社、147,151頁)

http://www.ncn-t.net/kunistok/dainihon.htm
670名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:09:57 ID:nL1px6hx0
>>661

国民が洗脳されているところとかじゃね?
北朝鮮も、旧日本人も、戦争に勝てると思い込んでる。

まあ、日本の場合は上層部ですらそう思ってたくさいが。
北朝鮮はトップクラスはさすがにアメリカはやべえっす!
くらいの認識もってそうだけどなw

でも別に北朝鮮に似てるってよりは、中国でも韓国でも同じだと思う。

貧しい国が豊かになっていく課程はお国柄で多少違いはれど
そう大差ないと思うんだけどね。
671名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:10:03 ID:oKc8//b40
672名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:10:27 ID:zTsu7XBhO
>>657
おめでたい
673名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:10:56 ID:cO7IJdryO
北朝鮮はいい加減勘違い国家だと気付けwと言うかロシア、中国は
孤立化させるなと言ってるがじゃあどうしたらいいのか何にも言ってない。
これじゃ非情だがロシア、中国も北朝鮮と同罪だなwww
674名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:11:11 ID:82I7SEdh0
>>472
すると北朝鮮が大負けしたら今の基地外っぷりは無くなるかねぇ?
民族的気質が違うから一概には同じとは言えんだろうけど
675名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:11:21 ID:aTVOWYvOO
>>648
急降下の時だな、通常飛行時は速度が出ないから問題ない
隼や21でも終戦まで格闘性能は悪くないよ、戦術適に負けたけど、パイロットの練度が落ちたのも要因
676名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:11:55 ID:Lr7IwvOT0
>>666
マニュアルはそうでも、パイロットはそうじゃないだろ?
アメリカでも0への格闘戦は禁止したが、やめねーから撃墜されてんだし。

だめだよマクドナルドの店員じゃないんだから
677名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:12:00 ID:/TrrbPZW0
後出しジャンケンで当時のことを語られてもなあ
じゃ、お前が当時そこにいたらどうするんだよって話になる
678名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:12:50 ID:NS/R2+v10
>>656
大戦やらかしてどさくさでリセットしたいてのが本音かもな。
679名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:13:05 ID:2mOGgpt+O
>>655
十分答えでてるじゃないか
「なぜ」とかはいらんのだよ
善悪もない
ただ、広大な国々の派閥に刃向かい
負け戦を仕掛けたというだけ
それだけが「きちがい」認定されたゆえん
「なぜ」なんて、ないんだよ、強いものだけが正義なんだよ
良いか悪いかは論じても無意味
680名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:13:24 ID:QUz7K+Uw0
過去の過ちを繰り返さないように彼らの言葉を胸に刻みましょう。

「不思議なことだ、いつの時代においても悪人は自分の下劣な行為に、
宗教や道徳や愛国心のために奉仕したのだという仮面を着せようとつとめている」
byハイネ(ドイツの詩人)
「愛国心を持つなら地球に持て。魂を国家に管理させるな!」
byジミ・ヘンドリックス(“伝説”のギタリスト)
「愛国心とは喜んで人を殺し、つまらぬことのために死ぬことだ」
byバートランド・ラッセル(哲学者、ノーベル文学賞受賞)
「恐怖心や愛国心によって人を殺すのは、怒りや貪欲によって人を殺すのとまったく同じく悪い」
byヘンリー・ミラー (アメリカの小説家)
「愛国心と言う卵から、戦争が孵化する」
byモーパッサン(フランスの小説家)
「愛国心とは、ならず者達の最後の避難所である」
byサミュエル・ジョンソン(イギリスの文豪)
「ナショナリズムは小児病である。それは国家の麻疹(はしか)である」
by アルベルト・アインシュタイン(物理学者、ノーベル物理学賞受賞)
「人類から愛国心を叩き出してしまわないかぎり、あなたがたは決して平穏な世界を持たないだろう」
byバーナード・ショウ(戯曲家、劇作家、ノーベル文学賞受賞)
「愛国心なんて今すぐ廃語にすべき言葉です」
by藤原正彦(「国家の品格」の著者、お茶の水女子大教授)
「今日の大きな悪魔は愛国心、愛国心が大戦をもたらすのだ」
byチャールズ・スペンサー・チャップリン(喜劇王、俳優・映画監督)
681名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:13:35 ID:qhSGThjfO
確か太平洋戦争中の日本のGDPは明治後期並か
良くて大正時代並なんだっけ?
その時代にコピーであれ自前で戦闘機や戦艦造れたんだから大したもんでしょ。
682ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/05/27(水) 06:14:34 ID:UlxR8haD0
アメリカは2+1戦略 つまり中規模戦争2+小規模戦争1の能力を保持している。
これが現在の基本戦略だが、現在は中規模1をイランイラクで使っている。
中規模2を使い切ったらいざというとき他の事態に対処できないので朝鮮戦争に自ら火を付けることはしないだろう。
やるなら国連軍しか考えられない。
683名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:14:43 ID:Olf72ZjlO
>>667
国民以外軍部では勝てるとか誰も思ってなかったが?
馬鹿かお前は
こいつは北と日本を一緒くたにして自分たちを
良く見せたい南鮮人ってところだろう
684名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:15:37 ID:x5oXBaG40
制裁とか言ってるけれど
既に北朝鮮貧乏だしたいして影響なさそうじゃない?
それより貧しい貧困層だけがもっと苦しむだけのような気がするけど
上層部は下からもっと金せびるだけじゃない?
いいかげんアメリカに占領してもらってこの戦争終わらせてほしいわ
685名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:16:39 ID:pzQ8Nj000
復興特需ってのは、何か復興する価値のある所で起こるのだよ。
北朝鮮を火の海にしたとして、どんな特需が生まれるね?

基本的に北朝鮮は、このまま日干しにして、乞食同然の姿を
出来るだけ長く晒し者にした方が良い。その方が価値があるんだよ。
あの国を見て独裁政権擁護なんて正しいと思えるか?
そういう効果は、日本にとって大きい。
今すぐ爆弾など落とさずに、この調子で世界の晒し者状態を
続けるだけで、あの国は詰む。引いても独裁政権終了、押したら
世界から袋叩き。それで良い。
686名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:17:23 ID:WKvkUds10
米軍が北朝鮮を攻撃するなら、ある日突然、2時間でカタをつけて欲しい。2時間以上
かかるなら、確実に、日本にミサイルが飛んでくる。核を積んでる可能性もある。
それだけは、勘弁してほしい。
2時間でカタをつけるには、ピョンヤンと、北朝鮮の全軍事基地を、複数の潜水艦からの
ミサイルで叩き、同時に航空機を多数展開させて、発射直前のミサイル基地を攻撃する、
しかないんだろうな。
687名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:17:28 ID:IMSqqgY40
ただ、北朝鮮ぶちのめしてあの国がマトモな国になって、
この地域に完全な平和が訪れた時、
次はいよいよ中国とロシアが日本を相手に、
海洋権益で大々的に暴れ狂うと思う。
韓国は大竹島熱再燃と。
688名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:17:46 ID:2mOGgpt+O
>>667
ぷっつんしたら負け
ぷっつんしたことが一緒
課程など関係なく。
日常でもよくあることだろ?
資源をストップされて、意地悪に耐えに耐えてぷっつんしちまった日本
で、いじめっ子をなぐったらクラス会で取り上げられて
廊下にたたされましたとさ
689名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:18:02 ID:pr/K1HkTP
>>679
「勝てなかったかキチガイ」ってガキの論法かよ
とりあえずここに誘導して話してやるよ
俺は>>669の歴史学者の意見をベースにしてはなしてやるから
ここに来い
今は時間がない
絶対に逃げるなよ

ID:2mOGgpt+OとnL1px6hx0(

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1176536578/
690名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:18:04 ID:Olf72ZjlO
長いものにまかれなかった?
もうね…あほかと
当時のそれは国家の消滅を意味するのだが
ああ・・あほくさ
691名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:20:02 ID:nL1px6hx0
>>665
えっと誤解している。
まず君の思ってる「格闘性能」自体が第二次大戦時には既にもう過去の遺物なの。

現代の戦闘機みりゃわかるよな? ミサイルの撃ち合いで、機銃で撃ち合う
ドッグファイトなんてもうない。それと似ているわけ。

当時の戦闘機のスタンダードな戦い方は
相手の上を取ること。 相手の上空に位置して、そこから急降下する。
そうなれば、落下エネルギー+エンジン出力で速度面で優位になるよな?
ゼロ戦は400キロ程度で飛んでいて、そこに600キロで上から被られたら
逃げられない。仮に逃げても相手はそのまま600キロを維持して離脱。
反撃すら出来ない。そしてまた上を取って一撃離脱。この繰り返し。

この戦法が主流でだったから、それを支えるにはエンジンパワーが必要だったわけ。
あと急降下時の機体剛性も。日本の誇る坂井三郎も「一撃離脱出来ない奴は
生き残れない」と言い切ってるしな。

ちなみにパイロットの練度が低かった理由も機体性能にある。
ゼロ戦は防弾性能が悪かったから、被弾した場合殆ど生き残れなかった。
つまりベテランパイロットになる前に新人がばたばた死んだ。
ベテランもたまたま被弾した程度で墜ちた。だから人的資源が消耗した。
692名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:20:21 ID:Olf72ZjlO
>>689
こいつは論理破綻しても気付かない馬鹿だから
相手するだけ無駄だよ…
693名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:20:49 ID:69Hvw5Et0
焼き払え!
694名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:22:46 ID:GCY0ijfyO
>>680
それだけの高名な方々が反対しても止められないならしかたないな\(^o^)/
695名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:22:54 ID:aTVOWYvOO
今の世界を作る切欠は日本が太平洋で戦ったからなんだが、何もしなければ黒人の地位もいまとは違うし
オランダやイギリスやフランスは未だに大国だったよ
696名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:23:00 ID:nL1px6hx0
アンカーミスな 
>>696>>675

>>676
低速でくるくる回りながらのドッグファイトなんてやるパイロットは馬鹿だけだよw
禁止するにはそれだけの理由があるわけ。
君のいうドッグファイトなんてやったら即死。
697名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:23:46 ID:Qfi/BVFVO
日本の場合は幕末から続く、富国強兵政策の延長で大陸に手を伸ばして来たわけだ。
日露戦争などで多くの犠牲を出して大陸を手に入れていたから、列強から大陸利権から手を引くように言われても簡単には行くわけは無かったのだけどな。
太平洋戦争だって早期講和が目的だったわけで。
698名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:23:54 ID:Nx+bh5Px0
もし本当に戦争って事になればここで書き込みなんて
やってられないよ。
徴兵だよ。
ママいやだよ!ったて戦地に送られてお国のために
戦うの!
699名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:24:10 ID:9NR4MytI0
原油目当ての中東は口実捏造してでも行くだろうが、
北朝鮮なんか攻めてもメリット無かろ
700名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:24:43 ID:WRF5T+3E0
日本を守るのはゴジラかガメラじゃね?

アメリカは守ってくれんよ。
701名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:24:54 ID:ySU6Qd0f0

【既に判明している事実】
中国の手先、北朝鮮は日本全国を射程距離とできるミサイル技術を持っている

【今回判明した事実】
中国の手先、北朝鮮の核兵器開発技術が「核兵器として十分」な爆発を起こせるほど高度化した

【昨日起こった事態:被爆国である日本を核ミサイルで脅す】
中国の手先、北朝鮮が日本に向けたミサイルの発射訓練を実施

【サルでもわかる!今後予測できる事態】
爆心地から約2・5キロ離れた自宅で被爆しました。
とても天気がよく、縁側から部屋の中にいた両親と話していた時、カメラのフラッシュの何千倍もあるような光を浴びた。
原爆投下の瞬間です。
直後は砂ぼこりで周りが見えず、家の屋根には穴が開いていた。
驚いたのは私も両親も気づくと、がれきの材木の上に座っていたことです。爆風で吹き飛ばされたのです。
奇跡的に3人ともけがはありませんでしたが、近所はけが人だらけでした。
当時は原爆の存在すら知らず、「大きな爆弾が近くに落ちた」と思い、市の中心部まで様子を見に行きました。
京橋川に架かる御幸橋(広島市中区)を西詰めまで渡ったところで、服がボロボロになるほどやけどを負った人たちが、下を向いたまま、何も言わずに歩いて来るのが見えた。
翌日、御幸橋より西側の市街地に進みました。でも建物がなくなってしまい、どこを歩いているのか分からない。あちこちに男女も分からないほど焦げた死体が転がっていました。
3日後も中心部を歩きましたが、けが人の傷口にもウジ虫がわき、道では軍隊が死体を集めて油をかけて焼いていた。
道の両端には何百もの頭蓋骨(ずがいこつ)が並べられ、「身内と思うならお持ちください」と書かれた板が置いてあった。
この光景は忘れることができません。


「東京に核が落ちたら・・・」 "If a nucleus falls into Tokyo ..."
http://www.youtube.com/watch?v=pvF-CP-d69g




702名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:25:27 ID:Lr7IwvOT0
>>688
言葉が悪かった
毎日ぷっつんしてる子を、ぷっつんしたとは言わない

よって、半世紀前の日本と北はちがう。以上
703名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:25:35 ID:2mOGgpt+O
>>689
ガキではない
「なにがきちがい国家か」を論じるにはこれしかない
なにが正常でなにがきちがいかなんて
このような問題については不毛なのだよ
世界からは弱いものが勝手にきちがい認定される
フセインの末路をみただろう?
戦争したかったブッシュの思うつぼ
みんな当時はフセインをきちがい認定してただろう
細かいことを知る由もなく。
704名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:28:34 ID:RmOE5NZw0
北朝鮮の挑戦に超戦慄w
705名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:28:57 ID:aTVOWYvOO
>>691
そんな知ってる知識披露されてもなぁ、技術的な問題が議論の対象だったんだろ?
当時情勢が変わり機体の開発もしていて有利な情勢なら投入出来たわけだし
作れなかったわけじゃないんだよ?
706名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:29:04 ID:2mOGgpt+O
>>702
回数の問題ではないよ
一緒
世界が認定してしまえば
回数にかかわらずぷっつん認定される
707名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:29:07 ID:BVbreioUO
半島でレアメタルでも見付かればまた南北で代理戦争するかなぁ
708名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:29:21 ID:LztfLywx0
アフガンは国土が日本の1.7倍もあるんだぞ
数百名のテロ組織なんか発見できるわけない

アメリカはアフガンを撤退し、北へ軍を向けるのか
問題は中国とロシアだな。おそらく両国はアメリカの北への侵攻は
認めないだろう
709名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:29:39 ID:9euMDcAbO
徴兵されたら行くかな
710名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:31:08 ID:pr/K1HkTP
>>703
だからたっぷりと論じてやるから
ニュース議論板のここに来いよ
今はマジで時間がない
今夜必ず来るから
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1176536578/

711名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:32:14 ID:Sihn1RfVi
日本にドンじゃ遅いな
落ちた所が東京で指示系統麻痺に経済に深刻なダメージオマケに市民うん百万人犠牲とか
ましてや普通の常識のある国が保有なら分かるが、金が無く強盗しそうな人が銃を拾ってしまった感じだ。
9条信者はいなくなって欲しい
712名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:33:18 ID:Lr7IwvOT0
>>691
おまえそれはさ客観視してるようで、紙っきれ侵攻だよ
トムクルーズのトップガンですら、フェニックスできめねーで
格闘戦のぞんでんだぞ

だいたいベトナム戦争で相手無能だって
ジェット戦闘機から機銃とっぱらって、えらいめついてんだろ。

戦闘機乗りはドッグファイト大好き。
メッサーシュミットのロッテ戦法を
中国のフライングタイガーもP−40で採用したが

日本機どんだけ〜、あの数字マジ〜?で通用しねーよ。
713名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:33:39 ID:B/YqomQfO
ゼロの最大の強みは航続距離だろ。
いくら高速で操縦性や加速力に優れていても、戦域まで飛んで行く事が出来なければ意味が無い
その点は大戦後期のアメリカ戦闘機が優れていた点でもある。
長大な航続距離が有れば敵の攻撃圏外から一方的に好きな時に攻撃出来るからな。
後々のMIG15とF86の違いを見れば制空戦闘機に航続性が重要なのがわかるはず
714名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:33:39 ID:+YsmXFFH0
中国ってやっぱ
いつまで経っても
チキンだな
715名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:35:00 ID:SoRaumqE0
>>697
でもさ、仮にアメリカの干渉を排除できても日本に大陸の利権を
維持できるだけの力があったとは思えんよね。
アメリカでも朝鮮戦争で勝ちきれなかったんだから。
716名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:35:38 ID:cgULZDL30
ID:2mOGgpt+O
こいつおかしい。なにがおかしいって、携帯で朝からこんな長文打ってるんだぜ。
5分おきに打てる文章じゃないだろ。なんか気持ちわりー。
717名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:37:56 ID:Lr7IwvOT0
>>716
ベテランの携帯乗りなんだろ
718名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:38:06 ID:TWcQ/pXIO
アメリカ日本VS北チョン、中国で戦争開始キボンヌ

719名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:38:18 ID:2mOGgpt+O
>>690
この場合の「ながいもの」は
白人支配、アメリカ支配を表す
現状を見てみろ
日本は結局アメリカに友好的になってしまってるじゃないか
720名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:38:26 ID:nL1px6hx0
>>705

いや作れなかったんだって。
対照的なのはドイツ。同じ敗戦国とはいえこちらは実に高い技術力があった。

作れなかった理由は単純明白。
当時の日本は工業力が低くて、零戦を作る工作機械そのものが作れなかった。
じゃその機械類はどうしたんだ?っていうと戦前にアメリカから買っていたものを
使っていたんだよ。終戦までな。

日本の導線は、銅に布を巻いただけのもの、ボールベアリングの精度はパチンコ玉以下。
無線機なども電子機器も全部輸入品のコピー。
色々粘ってエンジンを改良したりもしたけど、結局目標スペックからはほど遠かった。
(隼とかね)

単純に考えればわかるけど、当時、カイコが主産業だった国に
世界レベルの最新鋭戦闘機が作れるわけないでしょ?w
今の日本ですらF-22を作れって言われたら無理なのに。
721名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:38:48 ID:htaFWN/x0
hmm
722名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:39:49 ID:se/X5lth0
>>716
PCで打った文章を携帯経由で送ってるんじゃね
723名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:40:10 ID:qa+Bf4NE0
少なくとも、争いで敗れた側が実態以上に悪く言われたり、扱われるのは事実
724名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:40:41 ID:nL1px6hx0
>>712

いやw 映画を出されても困るんだけどもうトップガンの時代には
もうとっくに格闘戦は廃れていたよ。だって撃ってしまえばほぼ必中の
ミサイルの時代に突入したんだから。
ミサイルの射程>>>>>>>>>>>>>>機銃の射程
なんだから自殺願望でもなきゃわざわざ格闘戦を望む奴はいないw
725名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:41:33 ID:S2bqOxCS0
hmmm
726名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:41:57 ID:2mOGgpt+O
>>716
オッサンには出来ない芸当だろ?
727ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/05/27(水) 06:42:36 ID:UlxR8haD0
>>701
しね
728名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:42:53 ID:tiXCMLj7O
アメリカが国連での対応を方針としてるうちは武力行使は絶対に無い…
729名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:42:56 ID:qxz3eIEsO
支那は北朝鮮の日本海側に海軍の艦を置いてるだろ。
もし韓国が半島を統一したらもちろん撤収になる。
だから、たとえ在韓米軍の撤退が条件でも、韓国による半島統一は支那からしたら
絶対に受け入れられない。
730名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:42:59 ID:nL1px6hx0
>>713

何で零戦の航続距離が長いか分かる?
単純な話なんだけど翼の中に燃料タンクがあったから、だよ。
別に技術的に優れていたわけじゃない。翼内タンクの分航続距離が伸びていただけ。

で、戦闘機が戦闘になった場合、一番被弾しやすい場所ってどこかわかるよな?w
欧米の戦闘機の航続距離が短いのは翼内タンクを持っていなかっただけで
んなもんいつでも採用できた。ばかばかしいからやらなかっただけでw
731名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:43:28 ID:cgULZDL30
>>726
PC買えばいいのに。
732名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:43:28 ID:f+ab7tNE0
この度のインフルエンザ騒ぎや、小泉のアホーマンス程度でも国民が派遣奴隷に
落とされたり、組織内民主主義などかけらもない巨大カルトが与党だったり、十
分北朝鮮や戦前の日本にそっくりなわけだが。

創価って、北朝鮮のやり方学んだんだぜw 池田の写真とかカリスマ作りとか歴
史の捏造とかマスゲームとかwww
733名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:43:33 ID:aTVOWYvOO
>>720
作れるよ、今の日本は工作機械を世界中に輸出しているじゃない
優先順位の差だよ
734名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:44:21 ID:oKc8//b40
735名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:45:40 ID:traHyverQ
戦前の大日本帝国と現在の北朝鮮が同じだとすると、現在の北朝鮮は
当時の日清戦争や日露戦争に相当する戦争に勝てる国力を持っていると
いうこと?
736名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:46:03 ID:2mOGgpt+O
>>731
起動すんのがめんどい
朝PC起動させてる奴の方が不思議だよ
俺はこれから寝る時間だけど。
737名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:46:08 ID:Lr7IwvOT0
>>724
おまえさ、俺の知識では、それちがうから。
ベトナム戦争での戦闘機の装備とかの変換の経緯をしらべてみ?
トップガンでなぜいまも、格闘戦訓練が行われているかとか?

一撃離脱専門のMe262が本当に無敵だったかも調べてみると思い白いかもよ。

ねる
738名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:46:24 ID:aTVOWYvOO
>>730
だから軍部の要求スペックを満たす機体があの形なんだよ、資源が豊富で時間に余裕が有れば作れるよ
739ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/05/27(水) 06:47:26 ID:UlxR8haD0
>>730
翼内燃料タンクならアメリカ海軍機にもあったよ
自虐論で歪んでるね。
740名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:48:33 ID:Sihn1RfVi
>>733
無理です
エンジンスペック 不足
741ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/05/27(水) 06:48:47 ID:VMPuV0aA0
ゼロ戦の航続距離は徹底した軽量化によるもので「翼内に燃料タンクを配したから」ではない。
742名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:49:20 ID:Qfi/BVFVO
>>715
国民感情は無視出来ないだろう。
北朝鮮と違って日本は独裁国家じゃないから国は民意で動くしかなかった。
あそこで引き下がっていたら国民が黙って無かったよ。
743名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:49:24 ID:xE3SGzTI0
戦争に参戦したいが為に日本を追いつめてぶっ潰したのはいいけど
朝鮮からベトナムまで共産主義を相手にしなきゃ行けなくなった
アメリカの方が先見性の無いキチガイと思うがな。
マッカーサーも朝鮮戦争の時
「極東のアカは日本意任せときゃ良かった。原爆使っていい?」
ってマヌケな後悔してるしなw
で、朝鮮戦争はじまったら日本に武力放棄させておきながら
警察予備隊創らせてるし。アメリカの場当たりは北チョン以下だよ。
744名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:50:09 ID:cgULZDL30
>>736
これから寝るようなヤツが、携帯の小さな画面覗いて長文打って天下国家を語ってんのか。
745ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/05/27(水) 06:50:28 ID:OCnVh3Bp0
日本が作れなかったのは「工作機」ではなく 「マザーマシン」な
746名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:50:36 ID:nL1px6hx0
>>733

作れないんだな、それが。
今の戦闘機の空戦は第二次大戦の時ともトップガンの時代ともさらに違う。
長距離レーダーを持つAWACS
http://www.boeing.com/defense-space/ic/awacs/images/AWACS_UK-90_2617_375X300.jpg

こういうのが長長長距離レンジから相手の機体を捕捉。
随伴する戦闘機にデータリンクで情報を送って、完全に相手の視界外からミサイル発射。
相手は見えていないところがミサイルがきて死亡。(それに対抗してのステルスが最新の戦闘機だけど)

今のこういう戦いを支えるには、機体性能もだけど電子ソフトウェア技術が欠かせない。
ところが日本は戦争体験が何十年もないから、実戦によるソフトのノウハウがない。
OSだって、作った段階ではバグだらけだろ? 試用はさんざんやっても
いざ使ってみたら・・・なんてよくある事で。日本はその実戦から遠ざかりすぎて
ブラッシュアップが出来ない。
747名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:51:11 ID:NS/R2+v10
ID:nL1px6hx0

零戦がただのコピーと思ってる馬鹿。
748名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:51:13 ID:wXBhjNK60


     で、いつ北チョンに攻め込むの?


749名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:51:42 ID:H6EK+nKA0
ナウあ〜
過去の放送から米国防相やCIA、米軍関係者のインタビューをまとめると

・朝鮮有事は第7艦隊からのミサイル攻撃
・日本海には常時平壌にロックオンしたトマホーク搭載の原子力潜水艦5〜6隻が展開中
・SEALなど特殊部隊を上陸させる。
・B52とバンカーブラスト等を使用して北朝鮮軍事施設を徹底的に空爆
・開戦から48時間以内に平壌制圧されるが地理的な条件からソウルの壊滅も避けられないであろう。
・その際在韓米軍のタンク部隊も壊滅する可能性がある。
750名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:52:11 ID:/TrrbPZW0
>>735
ガチンコでやったら韓国にさえ負けるよ
まあソウルは火の海になるだろうけど
751名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:52:45 ID:2mOGgpt+O
>>744
寝るから布団の中で暇つぶし。
752名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:53:53 ID:Yv8VIqGeO
>>691
ベトナム以降やプガチョフコブラとかは無視ですかw
753名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:54:44 ID:nL1px6hx0
>>738
資源は豊富で、時間にも余裕がないのも戦争のうち。
そもそも「それがあれば出来た」は実戦で通用しないw
ま、当時は工業力そのものが低かったから出来なかったけどね。
戦後の日本の車とかみればわかるでしょ?
アメリカでの扱いは、今のヒュンダイと同じだったんだから。
エンジン技術やフレーム技術は車に生かせるんだから
本当に戦中優れた工業力があったのなら
日本車はポンコツなんて言われることはなかった。

>>739

うん、あったよ。主力戦闘機じゃないのなら。
偵察機とかにねw 
754名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:54:47 ID:aTVOWYvOO
>>746
きみは自分の知っている知識を披露したいだけなの?
政治体制が違う国と比べて技術的に遅れてると言われてもねぇ
755名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:56:14 ID:Sihn1RfVi
開戦から48時間以内に平壌制圧されるが地理的な条件から(ソウルの壊滅)←強調 も避けられないであろう。
糞ワロタw
756名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:57:58 ID:MCF28Rir0
豚の頭が1950年代の冷戦構造から抜け出していない。
人民にとって悲劇だよなぁ。かつ

核ミサイルで、米・重油・軽水炉せしめようだなんて
757名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:58:26 ID:nL1px6hx0
>>747

ただのコピーだよ。
それもライセンス品じゃなく、違法コピーってやつねw

>>754
いや、零戦信仰って日本を客観しするいい材料だと俺は思っている。
零戦を名機だなんて人がいるが、とんてもない低性能戦闘機だった。
それは戦果で証明もされている。

でも「日本の戦闘機だから」強かった、名機だった、ってのは
客観視できていない証左だろう? それじゃ北朝鮮の俺TUEEEと変わらない。
758名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:58:36 ID:T1J9g9kr0
>>747
ただのコピーならいいけど劣化コピーだもんな。
今の中国製戦闘機みたいなもんだ。

極端なバランスの戦闘機作って、最初は敵も驚いたけど、
化けの皮がはがれると七面鳥撃ちといわれる始末wwww

ドイツのエンジンのコピーすら満足にできなかった。
759名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:58:56 ID:mDTD5xNK0
>>747
横レスだが、それを言い出すと中華のコピー戦闘機もただのコピーじゃないことに・・・・


ID:nL1px6hx0 は間違いなく軍オタ。生半可な知識で論戦挑むと返り討ちにあっちまうぞ。
それが分かっていて、最初に煽るような文章で挑発しているんだろう。
リアルでスゲー嫌な人間だと思うw
760名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:59:14 ID:oKfUbYxF0
ゼロが優秀かどうかはさておいて
クオリティコントロールのかけらもない機体をほとんど手作りで組み、
しかも飛行場まで搬送する手段が
荷車に分解して載せ、それを牛がとぼとぼ引いていくと言う驚異のインフラで
それでも世界に喧嘩を売った精神構造はどうかと思うぞ
将軍様の国の核技術も相当脆弱で、しかも世界中に拡散しそうなやばさが見える
761名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:00:07 ID:Qfi/BVFVO
>>752
ベトナム以降の機動性は敵に対する優位な位置を取ったりするために上昇させられもので、別に機銃を撃ち合うためのものじゃないけどな。
コブラなんて曲芸で実用向けじゃないし。
762名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:00:17 ID:Yv8VIqGeO
なんか必死なチョンが息巻いてるなw
763名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:00:41 ID:traHyverQ
>>nL1px6hx0

戦前の大日本帝国と現在の北朝鮮が同じだとすると、現在の北朝鮮は
当時の日清戦争や日露戦争に相当する戦争に勝てる国力を持っていると
いうこと?
764名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:01:24 ID:BdRyrr8a0
クラスター爆弾の復活や!
765名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:04:27 ID:nL1px6hx0
>>763

アメリカが関わらない、という前提だけど
現代の韓国になら北朝鮮が勝っても不思議じゃなくね?
はたまたVS日本だと? どちらも経済的には北朝鮮とは比べものにならない大国だが。

北朝鮮VS日本
とかいざやると俺は結構微妙な勝負になると思うんだよねえw
兵器の質では圧倒的に日本だけど、日本は俺みたいな軟弱ものが多いじゃんw
北朝鮮の兵士の「国の為に死!!!」みたいな気迫をたぶん俺はもてない。
自衛隊だけじゃ数は足りないしさ。 俺が招集されても絶対生き残る事優先で
まじめに戦わないしw
766名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:05:00 ID:T1J9g9kr0
>>759
アホなウヨク釣って面白がってるんだろう。
767名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:05:09 ID:nYYRiWrNO
うろ覚えのデータで悪いが北朝鮮の兵力だけはアメリカについで世界二位のたしか120万人。
国防費はアメリカが6000億に対し北朝鮮は24億
ちなみ日本の自衛隊は20万人と数は少ないが防衛費は480億くらいで大体世界五位だった筈
ようは北朝鮮がいくら核だなんだ喚こうが子供と大人の喧嘩にしかならないだろうと予測
300本しかないノドンを打ちきった時に新たに造れるお金はあるんですか?と問いたい
768名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:05:30 ID:E8Ye3v0/0
>>180
共産党が市民運動により滅びる。
市民運動を扇動するのが中国の大学生。 
自由を謳歌する日本に憧れるからだ。 
769名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:05:40 ID:8erPdJbD0
米国初の黒人大統領だけに、オバマの口から「開戦」とは言いたくないわな。
770名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:06:31 ID:KvIZs6r1O
>>765
自衛隊が、お前みたいなヘタレが10割ならそうかもな。

でも世の中そんな馬鹿なことはない、外に出てみなよ。
771名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:06:31 ID:lwpIE9l70
諸君 私は戦争が好きだ
諸君 私は戦争が大好きだ

殲滅戦が好きだ 電撃戦が好きだ 打撃戦が好きだ
防衛戦が好きだ 包囲戦が好きだ 突破戦が好きだ
退却戦が好きだ 掃討戦が好きだ 撤退戦が好きだ

平原で 街道で 塹壕で 草原で 凍土で
砂漠で 海上で 空中で 泥中で 湿原で

この地上で行われるありとあらゆる戦争行動が大好きだ

諸君 私は戦争を 地獄の様な戦争を望んでいる
諸君 私に付き従う大隊戦友諸君
君達は一体何を望んでいる?

更なる戦争を望むか?
情け容赦のない糞の様な戦争を望むか?
鉄風雷火の限りを尽くし三千世界の鴉を殺す嵐の様な闘争を望むか?

『戦争! 戦争! 戦争!』

よろしい ならば戦争だ

我々は渾身の力をこめて今まさに振り降ろさんとする握り拳だ
だがこの暗い闇の底で半世紀もの間堪え続けてきた我々にただの戦争ではもはや足りない!!

大戦争を!!
一心不乱の大戦争を!!
772名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:06:52 ID:E8Ye3v0/0
>>317
外交部門に日本にいたヤクザが凱旋帰国しているからだろ。
773名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:07:52 ID:aTVOWYvOO
悪いけど日本が戦後航空機の開発を止められなければ引けを取らない機体開発していたと思うけどね
日本人は優秀だよ
774名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:07:56 ID:RpcfdTnDO
戦争になったら日本人はどれぐらい死ぬの?
775名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:08:07 ID:qo5LprgL0
>>769
どうも逆らしい、黒人だから有色人種に弱腰って言うイメージが付く事を取り巻きは異常に気にしている
776名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:08:35 ID:ZfKW/KIs0

アメリカもご苦労なことで。
777名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:08:44 ID:nL1px6hx0
>>759

すまんw 軍オタじゃない。
実はゼロ戦ネタ自体が釣りだったw
http://www.luzinde.com/meisaku/zero/1.html
に書いてある事のぱくりwww とはいっても詳細にゼロ戦についての検証を行っている。
2ch軍事板お勧めのHPらしいぞ。
778名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:08:59 ID:/TrrbPZW0
>>774
北朝鮮の陸軍力より、内部テロの方が遥かに怖い
779名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:09:55 ID:RuNdpi7XO
将軍様万歳!!
780名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:11:03 ID:mDTD5xNK0
>>777
安心しろ。
一般人レベルから見れば、君の知識は既に立派な「軍オタ」だ。
781名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:12:28 ID:aTVOWYvOO
>>777
自頭じゃないから噛み合わないのか、なるほどな
782名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:12:38 ID:BfTNlabc0
>>777
そのサイト軍板で馬鹿にされてただろ
783名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:12:40 ID:EcM/nMfA0
戦争するには足軽が足りないだろ
在日をお返ししますので増強してください
784名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:13:10 ID:Zb35uCRVO
>>546
遅レスだけどこのまま常識が欠けたまま成長すると可哀相なので。

繊維産業はじめ軽産業がショボいというのは今の価値観。大英帝国が何の海外市場としてインドを
コモンウェルスに組み入れたかを考えたら、繊維産業に対する当時の価値観が分かる。
独立運動の最中、絹を紡ぐガンジーとか小学生の社会科で習ったろう。

だいたい、北朝鮮並のショボい独裁国なら、列強の一角としてワシントンやロンドンの
海軍軍縮会議に呼ばれんだろJK。
785名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:14:14 ID:Qfi/BVFVO
>>760
ヨーロッパと違ってアジアはまともな道路が無かったし、第二次世界大戦時で自動車とかを大量生産できたのはアメリカだけだよ。
ドイツやソ連は鉄道や牛馬で補給を頼っていたとか。
786名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:14:33 ID:zXxc7PTL0
在日を返すのは当然だろうな
787名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:15:26 ID:8KJIEexaO
何か軍事的な政治にアピールの仕方を大きく間違えている これは偏った挑戦だ!
788名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:15:55 ID:fzdDO+n+O
フラグ立ったね
789名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:15:58 ID:wnr3wAms0
いいかげん総連つぶせよ!
790名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:16:04 ID:C9ZSKblTO
在日抱えながら戦ったら間違いなく敗けるよ
791名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:16:06 ID:sqoKswGb0
戦争に、なるのか?いいよ やろうよ
792ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/05/27(水) 07:16:22 ID:OCnVh3Bp0
>>757
おまい煽り厨認定
793名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:16:34 ID:nL1px6hx0
>>784
いや別に繊維そのものは良いんだよw
問題は、繊維製品を支える工作機械なんかは輸入していたって事。
つまり自国では作れなかったわけね。

繊維を売った金で、アメリカの工作機械を買い、工業をする為に
鉄や、油、根幹部品なんかも輸入していた。
その程度の工業力の国に当時におけるF-22はつくれないだろ?
って話なわけ。
794名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:17:00 ID:AOdMLmFh0

ロシアと中国が協力したらアメリカを壊滅する事はできるのかな?
795名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:17:35 ID:6yg/WlYk0
ハイテク兵器使って1日で終わるよ
796名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:17:49 ID:Mt8TW5Sb0
北朝鮮と戦争になったら、在日が都市部で放火したりして
日本は大打撃受けるだろうな
797名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:18:18 ID:xE3SGzTI0
大日本帝国も零戦も、勝ち目の無い戦争も、天皇万歳も
その時代の中に生きない心底わからないことは正直あるが
結局、個人的に肩入れしてしまうのは
現在の日本では考えられない独立国として行動出来ていたことだ。

北朝鮮のように恫喝と、国民の大量餓死の上に成り立つ国に
独立国としての尊厳の戦いは感じない。
798名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:19:41 ID:xuRi9fff0
とりあえず在日のような危険分子は強制収容所に収監して、直ちに本国に送致するべき
799名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:20:04 ID:MCF28Rir0
北朝鮮に勝っても、戦後復興の資金がなぁ
韓国だけじゃ無理だろ。
800名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:20:30 ID:sqoKswGb0
>> 794
露助 シナが、北の援護に、回ったら
間違いなく大戦の始まり
WWVです
801名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:20:46 ID:fPcjLqx/O
口だけでなく早くやっちゃって下さいよアメリカさん
802名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:21:09 ID:lrIfSjn+0
>>外交努力が続けられるべきだが、米軍は北朝鮮によるいかなる
>>脅威にも対処できると確信している

日本も、このくらい言える国になりたいもんだ・・・
803名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:21:25 ID:NS/R2+v10
>>799
統一朝鮮。その後放置でいいだろ。
804名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:21:44 ID:/TrrbPZW0
>>794
第三次世界大戦勃発で地球オワタ
805名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:22:22 ID:BdRyrr8a0
アジアシリーズ廃止でこっちならおk
806名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:22:25 ID:YRBSRX3e0
>>29
4行以上はコピペ
右左関係なくあんまり低脳なレスをするなって事だ
807名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:22:30 ID:traHyverQ
>>784
「戦前の大日本帝国は今の北朝鮮と同じだ」説を主張する人がたまにいるけど、
議論を吹っ掛けるだいたいの目的は戦前の日本をコケにしてネトウヨを
からかうことにある。当人は北朝鮮も大日本帝国もバカにしてる。
だから逆に「じゃあ今の北朝鮮は戦前の大日本帝国に相当するんですか?」と
質問してやるとグダグダになって、釣り宣言して茶を濁すよ。
808名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:22:53 ID:Qfi/BVFVO
>>765
北朝鮮は日本に上陸する能力は無いよ。
仮に上陸しても送れる戦力に限度があるから、戦力的には少数となり問題ではない。
809名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:23:32 ID:mDTD5xNK0
>>794
無理。
アメリカvs全世界 でもアメリカを倒すことは不可能と思われ。
810名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:24:17 ID:aTVOWYvOO
>>793
日本はアメリカやヨーロッパと違い明治から殆ど常に戦争をしていた訳で
ドイツやアメリカは準備に使う時間が十分にあった
戦略的な違いもあるし、一概に日本が遅れていたわけじゃなく
地理的要因や歴史的な背景など考えなきゃ
811名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:24:38 ID:nb+ubv4pO
>>796

線路に石置いたり
電線切断したり
貯水槽に毒を混入したり
812名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:25:34 ID:jm+ZpCCK0
>>809
だろうな。
何しろアメリカというのは極度に立地に恵まれている。
太平洋か大西洋を渡らなければアメリカに攻め込むことは不可能。
そして、海は米海軍が完全に抑えている。
できるのは、核ミサイル打ち合って双方壊滅だけだ。
「勝つ」ことは不可能。
813名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:25:49 ID:HQ3QOtCoO
ロシアと中国が組んだらアメリカ苦戦する??冗談だろ、軍事予算みたって、2〜20位の国の予算足してもアメリカの予算には勝てないんだよ?
814名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:25:56 ID:Yv8VIqGeO
>>808
上陸用舟艇が大量に必要だし制空権があるのが前提だしな
815名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:27:09 ID:sJJJOzUJ0
北朝鮮が相手だとアメリカがその気になればミサイルと航空機だけで勝てちゃったりするんだろ?
もちろん後始末は居るけどイラクと違って抵抗勢力は居ないからそれは韓国軍に任せれば良い訳で。
あとは予算の問題だけって言う。
もしやるんならな。
軍事的には全然挑戦でも何でもないと思うんだ。
816名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:27:32 ID:AOdMLmFh0
>>809
そうかな?俺の中ではロシアとアメ公でもいい戦いになるような気がするけど
そんなに強いのか。
817名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:27:46 ID:SOWp8l8S0
>>800
もう時代が違うよ。
中ソも自由経済にどっぷり浸かってるし、北チョン擁護できる理由が全く無い。
818名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:28:19 ID:9uKfGQqrO
世界大戦はさすがに嫌だな。世界中みんなニコ動とスカイプやってればいいと思うよ。
819名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:29:25 ID:/TrrbPZW0
>>816
核の全面撃ち合いならそこそこいい戦いになるんじゃねーの
その場合人類が終わるけど
820名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:29:27 ID:HQ3QOtCoO
アメリカがマジでやるなら北チョンなど3日以内に終了。
821名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:30:25 ID:nL1px6hx0
>>810

いやそもそもの発端は
第二次大戦を始めた旧日本軍があほうだった!?
という話なわけで。
で、戦略的な違い、地理、歴史を含めて
そういった事を含有して、工業力が低かったのに
アメリカに喧嘩をうった、馬鹿だよね〜?ってのが趣旨なわけで。
822名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:30:46 ID:jm+ZpCCK0
>>816
桁違い。
ロシアはフェザー級チャンピオン、アメリカはヘビー級チャンピオンくらいの差がある。
例外は核だけ。
だから、「核撃ち合って相討ち」が唯一他国にできること。
823名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:31:08 ID:AOdMLmFh0
>>819
それでいいんじゃない?
アメ公さえ滅びれば世界はもうちょっとちゃんとすると思うんだよね。
あいつらのせいで自作自演の戦争とか起きるし日本は何もできない糞国家になったし。
824名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:31:45 ID:Z4JvYSbt0
第2次冷戦勃発か
825名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:31:56 ID:9NR4MytI0
核の冬の範囲が何処まで広がるのか次第だけど、
南半球の一部は生き残る可能性あるんじゃないかな?
まー少なくとも、ユーラシア、北米は全滅しそうだw
826名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:32:07 ID:Yv8VIqGeO
>>800
北朝鮮と組むよりアメリカと組んで領土分割して地下資源得たほうがウマーだろうな
827名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:32:54 ID:P6RzYIVaO
アメリカとの戦争なら麻薬や偽札やらハッキングやらインフラの破壊からだろ
いきなり軍事に出るわけない
828名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:33:09 ID:hApM/MEA0
>>823
当然、お前も死ぬがな
829名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:33:25 ID:Qfi/BVFVO
>>809
でも戦争は軍事力だけで決まらないだろう。
世界中の国がアメリカに経済制裁して交易を打ち切ったらアメリカも壊滅状態になるんじゃないの?
830名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:33:47 ID:aTVOWYvOO
>>821
アメリカと戦争したことが問題なら日本が取るべき最後通告の立場は具体的にどうなのよ
831名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:34:37 ID:+drSApde0
世界経済回復の予感!
832名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:34:59 ID:ekjYpyP0O
アメさんは開戦準備にどれくらい時間が必要?
兵站的な意味で
833名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:35:12 ID:AOdMLmFh0
>>828
望むところだ。
一度地球の人口を5億人くらいにしちゃえばいいんだよ。
そうすれば最初からやり直せる。
834名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:35:26 ID:Mb9x2sOc0
>>北朝鮮
米国が戦争を、米中韓の分割統治でいいよ。
日本は金出すだけでいいんじゃね。
在日の方々に祖国にお帰り頂く費用と思えば安いもの。
後はなるべく係わらない方向で…
835名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:35:44 ID:jm+ZpCCK0
>>829
アメリカとの交易が止まったら、世界各国も壊滅状態になるよ。
つまり、他国は共倒れに持ち込むのがせいぜいで、アメリカに「勝つ」シナリオはない。
836名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:35:51 ID:CKIF772G0
>>812
ま、そのアメリカもキューバの時はかなり嫌がってたけどね
837名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:35:59 ID:ZdFo6Hwl0
アメリカが本気になれば、
誰もわざわざ北チョンの味方しようなんて思わない罠

で、悲願の半島統一 特別永住許可廃止

いいじゃん
838名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:37:08 ID:ilkbLGpC0
くわしいおじちゃんたち〜
戦争始まったら 私どうしたらいいの??
14歳女子中学生です
839名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:37:35 ID:HQ3QOtCoO
ロシアや中国が力付けてもアメとは場数が違いすぎだよ。ロシアとアメのタイマンならロシアはボロ負け
840名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:37:46 ID:Qfi/BVFVO
>>815
イラクみたいに敵の士気が低ければ、爆撃するだけで勝てそうだが、逆にベトナムみたいに敵の士気が高ければアメリカでも地上戦で苦戦するかもな。
まあ地上戦は韓国軍がやるから、ベトナムみたいに世論で負けることは無いだろうが…
841名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:37:55 ID:sJJJOzUJ0
>>833
なるほど、そうやって平和な地球を作り上げるわけだな。
日本を良くするために日本人を憎んでる奴らみたいだな。
842名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:37:58 ID:aTVOWYvOO
>>832
必要な軍備は日本やグァムにあるから直ぐにでも、陸軍派遣なら二、三日かな
843名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:38:09 ID:SJjbGCn50
ドル暴落→北朝鮮笑う
844名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:38:46 ID:x+T8pomoO
>>829
その外国も一緒に壊滅
どれだけアメリカに輸入してもらってるのかと
845名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:39:02 ID:/TrrbPZW0
>>833
その5億人が石器時代に戻るんだよ
果たして今の人類に耐えられるのかね
846名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:39:15 ID:ZdFo6Hwl0
宗教絡んでないから あっさり片づくんじゃん?
847名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:39:20 ID:8FUj5mp6O
もう戦争でもいいよ。
徴兵?俺は雨の日も風の日も三回は訪問してくれなきゃ首を縦にふらないぞ!
848名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:39:45 ID:Yv8VIqGeO
いい加減北朝鮮なんて地上から消滅させてやって呉
849名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:39:45 ID:nL1px6hx0
>>830

だからー戦争ってのは勝っておわらなきゃいけないわけ。
勝てないのなら外交努力するしかない。それが屈辱外交であっても。
なぜなら戦争に負けた場合は
屈辱外交+領土割譲+賠償金+その他もろもろ
など外交的屈辱けでは済まないわけで。
実際日本だって北方領土をとられ、植民地をとられ、
多額の賠償金ととられ、軍備に制限をかけられとさんざんだろ?
最後通告受けた、受けいられないから戦争だーー!じゃガキの思考だよw
850名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:39:46 ID:H6EK+nKA0
ナウあ〜

・空母を日本海に集結させるのに2週間かかる。
851名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:40:09 ID:+drSApde0
やったー朝鮮特需やwwwwwwwww
852名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:40:23 ID:ur3HwpsZO
>>842
早すぎる
部隊展開にはもっとかかるよ
853名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:40:56 ID:s2ebu9rT0
>>829
頭部MRIを撮ることを 強 く お奨めする。
854名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:40:58 ID:lanzGJpr0
ロシアは防衛戦が得意なイメージだな。世界史とかからのイメージだと。
あの広大な極寒の地の利を生かして撤退に撤退を重ねて敵の補給線を延ばして
敵の兵糧が底をついたところを殲滅するイメージがあるな。
855名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:41:11 ID:CKIF772G0
>>850
日高さんお疲れ様です
856名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:41:46 ID:ekjYpyP0O
>>842
まじかw
ピザ屋並みだな
857名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:41:58 ID:aTVOWYvOO
>>852
車両殆ど要らないでしょ
858名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:42:04 ID:ilkbLGpC0
>>854
実際ナポレオンもそれにはまったもんな
859名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:42:11 ID:DA+N8SbVO
>>832
東シナ海のオハイオとグアムのB2、沖縄のF22だけなら数時間で攻撃できるが、
やはり太平洋上のジョージワシントン待ちだから数日はかかると思う。
860名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:42:59 ID:hApM/MEA0
>>838
おじちゃんと一緒に世界最後の日を過ごさないかい?
861名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:43:11 ID:xE3SGzTI0
>>830
その時の事情はどうあれ、とにかく日本があほうなんだってさ。
振り返って冷静に見つめた結果、「あほう」って言葉しか出て来ないんだから
日本人に歴史教えたって無駄なんだとさ。
862名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:43:28 ID:P6RzYIVaO
>>838

産めよ増やせよ
863名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:43:33 ID:mDTD5xNK0
>>829
むしろ逆。
世界経済がアメリカにおんぶにだっこです。
おまけに資源大国で、アメリカ一国で生きていくことすら可能。

仮にアメvs世界で戦争始まっても、小国は戦争以前に経済と資源で
アメ側に切り崩されて行くよ。
864名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:43:35 ID:Tsb0zrl5O
戦争になって難民がいっぱい来たらやだなぁ
わざわざ呼び寄せそうな奴らもいることだし
865名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:44:15 ID:dWt2wtIGO
戦争になったら米軍が上陸した時点で一般市民みんなオバマンセーになるんじゃないの?
866名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:44:19 ID:aTVOWYvOO
>>850
まぁ実際はそうなるだろうな
867名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:44:34 ID:/TrrbPZW0
>>864
インフルエンザと同じ
水際で阻止するしかないなw
868名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:44:35 ID:sJJJOzUJ0
全軍撃破する必要無いんだから拠点にいくつかミサイルと爆弾ぶち込んだらそれだけで国家体制が崩壊するようなイメージがあるんだが。
なので面倒なのは軍事的に勝つことじゃなくて、いかにその後の混乱を素早く収拾するかってとこでしょ?
それって物凄い物資と人材と計画がいるんじゃない?
869名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:44:50 ID:Yv8VIqGeO
>>847
徴兵係・町内会長・憲兵か
870名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:44:50 ID:HkpoQPPt0
まぁアメリカはこの問題では日本とは協調した行動は取らないだろうな。
北が核放棄一歩手前まで言ったのに、日本の拉致家族の会が
邪魔をして計画つぶしたからなぁ・・・・
871名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:45:07 ID:Gpys0qQq0
北朝鮮に戦争やるだけの金はない。
なのでミサイルをぶっ放して、うちは核戦争一択、
マジなんでヨロシク!みたいな、そんな矢沢的なノリだよな。
ライブみたいなノリでテポドン撃たれても、周りは迷惑な話だよ。
872名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:45:23 ID:TV1V+yQV0
くわしいおじちゃんたち〜
戦争始まったら 私どうしたらいいの??
44歳毒女です
873名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:45:48 ID:zNBctI9z0
     こんにちは。あたしはナスガール
     お盆以外にも活躍するため、スレを駆け巡ってます
            ___..,,,_
       ,ィーァ-‐'"~ ̄:::::::..... `ヽ
     r',, ;;=;;>:::::::::::::::::::::::. .::i
      `-'rrー-fl、;;;,,..___;;;rr;:ノ
        ,||  .|i   ||  |i
        ,||   ||  ||   ||
874名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:46:19 ID:qo5LprgL0
>>863
でもアメリカ以外が石器時代に戻ったら、アメリカがヨーロッパみたいに分裂するんじゃないの?
875名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:46:30 ID:kb5krBo80
あー、世界のヒーロー(自称)怒らせちゃったねぇ。
オバマがパンダハガーでも、中身は所詮アメリカ人だからねぇ。
876名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:46:34 ID:H6EK+nKA0
ナウあ〜過去の放送の内容です
第105回 北朝鮮有事どう戦う?

第1部 アメリカの潜水艦隊はなぜ今西太平洋で増強されているのか

潜水艦隊は総合的な戦争の一部の責任を果たす形で戦闘を行う隠密性が最大の能力である。敵に見つけられず論議も巻き起こさず、紛争地域に潜入する
北朝鮮だけが仮想敵とは考えていない。世界のどこへでも迅速に展開する能力を強めている
第2部 アメリカ潜水艦隊は北朝鮮とどのように戦うのか

我々は攻撃能力を高め、他のアメリカの部隊に先んじて戦闘地域に入る
敵に知られずに潜入することが我々の最大の力でそれが抑止力になる
朝鮮半島に緊急事態が発生した場合には、時間をかけずに強力な兵力を送り込むことができる
第3部 アメリカ潜水艦隊はどのような戦いを展開するのか

潜水艦隊の主たる任務は水中からのトマホーク・ミサイルの攻撃になる
潜水艦隊の攻撃は標的が動いたり、変わった場合に狙いを付け直しやすい
これから潜水艦隊は、海軍特殊部隊SEALSを紛争地域に送り込むことになる
第4部 アメリカ潜水艦隊前線基地グアム

まとめなし(北朝鮮戦略における潜水艦の役割について)
第5部 北朝鮮とはどのような戦いになるのか

キム・ジョンイルと話し合いで核問題を解決することはできない
アメリカは空と海から戦略爆撃機と航空母艦で北の軍事拠点と各施設を破壊する
GPSで誘導されたスマート・ボム(爆弾)と潜水艦からのクルージング・ミサイルがアメリカの軍事力の中心になる
877名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:46:37 ID:6r52267k0
キムにいだってバカじゃないんだ、
戦争になりそうだたら、朝鮮憲法に
9条を付け加える事ぐらいするだろう。

それだけで、戦争回避できるんだから。
878名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:46:43 ID:8mftaEX+0
準備にはそれなりの時間がかかるが、始まれば3日。
879名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:47:13 ID:P2hm0z7rO
それならそれで覚悟を決めよう。
880名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:47:19 ID:hApM/MEA0
>>872
人間最後は独りだ。俺も独りで最後の日を過ごすから
貴方もグッドラックなw
881名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:47:46 ID:ig6CCtxlP
7co3NMcNO はNGIDであぼん
882名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:47:58 ID:ilkbLGpC0
>>872
繁殖能力のない女は戦場行け
883名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:48:04 ID:SebdXEsz0
>>872
わかめ買い占めとけ
884名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:48:15 ID:P6RzYIVaO
>>949

植民地は時代の流れだから勝ったり和平してても独立してた
885名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:48:35 ID:ur3HwpsZO
>>857
いるだろ、普通に
他に砲兵など諸兵科抜きで作戦行動を行うのは無理
まさか歩兵だけで38度線越えろってのか?
無理ありすぎだよ

機甲部隊戦力を韓国に任せる手はあるけど
それでも2、3日は早すぎ
886名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:48:42 ID:1/G1xms40
まぁアメリカには落ちない核だしなwwwwwwwwwwww
887名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:49:12 ID:H6EK+nKA0
ナウあ〜過去の放送の内容です
第117回 北朝鮮全面爆撃しかないか

対談相手

元CIA長官 ジェームス・ウールジー(第1〜3部)
大統領経済補佐官 アル・ハバード(第4〜6部)
第1部 北朝鮮の核は話し合いでは解決できない

話し合いで北朝鮮の核問題を解決しようという試みは失敗した
中国は北朝鮮の核兵器問題を解決する気を急速になくしている
中国の軍首脳は、北朝鮮と緊密な関係にあり、北朝鮮政府を現状のままにしておきたいと考えている
アメリカは軍事行動を起こす計画を真剣に考え、同盟国と早急に話し合う必要がある
第2部 全面爆撃になるのか

爆撃は金正日を含めて、北朝鮮の全ての統治命令系統を対象としなければならない
爆撃は核施設寧辺だけでなく、北朝鮮のあらゆる軍事施設と基地を目標とし、北朝鮮が外に攻撃を仕掛けることができないようにする必要がある
北朝鮮のミサイルに対しては、実験中であってもミサイル防衛システムを配備しなければならない
第3部 いつ爆撃を決断するか

時間はあまりない。月単位か年単位かは分からないが長くは待てない
北朝鮮が核実験をする、しないにかかわらず爆撃すべきである
アメリカ海軍の6、ないし7席の空母の艦載機と戦略爆撃機B52、B1、B2による総攻撃が行われる
軍事行動を行うにはアメリカ議会による討議と同意が必要だろう
888名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:49:20 ID:Uu3YLcyBO
北朝鮮にもアニオタとかオタクいるのかな
アニメみれなくなるんだぞ!
889名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:49:25 ID:fvsbT+v4O
山拓とみずぽがアップを始めました。
890名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:49:25 ID:pXoZ3BUZ0
>>847
徴兵?馬鹿じゃねーの?
60年前ならともかく、制空権がモノをいう現代戦において
訓練もしてないアホを取り立ててもなんら戦力にならねーだろ。

おまいは徴兵よりも
国内にいる半日勢力の蜂起やテロ活動で命とられることを心配したほうがいい。
891名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:49:52 ID:hApM/MEA0
>>888
そんな裕福な一家は将軍家だけだろw
892名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:50:09 ID:ilkbLGpC0
もし始まったら なっちゃんもフルに活躍しそうだな
893名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:51:09 ID:/qD2jX7C0
わっふるわっふる
894名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:51:22 ID:aTVOWYvOO
>>885
指揮官だけ派遣かなと考えてみたのさ
895名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:51:43 ID:H6EK+nKA0
ナウあ〜過去の放送内容からです
第115回 北朝鮮暴発か
対談相手
元国防長官 ジェームス・シュレジンジャー
第1部 アメリカ空軍が北朝鮮軍を制圧する
北朝鮮のタンク部隊は、非武装地帯を越えるまでに撃滅される
北朝鮮の地下に隠された長距離砲は、砲撃を始める前に空からの爆撃で破壊される
北朝鮮の軍事力増強はカラ宣伝に過ぎない

第2部 北朝鮮のミサイルは日本を攻撃できない
北朝鮮のミサイルは、技術的に核兵器を搭載することができない
同じように、化学・生物兵器も搭載することは不可能だ
北朝鮮のミサイルは依然として目標を正確にとらえることができない

第3部 アメリカのミサイル防衛網は信用できるのか
日本は北朝鮮に近く、地理的に見て上昇中の北朝鮮のミサイルを撃ち落とすのに適している
北のミサイルに先制攻撃を仕掛けるほうがやさしいが、北朝鮮がどこにミサイルを隠しているのかまったく情報がない
現在のところ、イージス・システムが最も信頼できるミサイル激撃の手段である

第4部 アメリカは抑止力で北朝鮮を抑え込む
北朝鮮はアメリカの恐るべき核の抑止力を十分に認識している
北朝鮮は乱暴な発言をしているが、実は外交的な冷たい計算をしている
北朝鮮は核兵器を持っているとは言うが、使うとか外国を脅かすとは言っていない

第5部 軍事力を使わないでどう解決するのか
中国が北朝鮮に対して核兵器の廃棄を厳しく要求すれば、事態は解決すると思う
キムジョンイルが北朝鮮の軍部をコントロールしているかどうかは明らかではない
ブッシュ政権は今、イラクをはじめとして中東で手いっぱいだ
北朝鮮のキムジョンイルは当分、一息つけるはずだ
896名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:52:33 ID:mDTD5xNK0
>>874
日本はアメリカに負けて石器時代になったか?
要はそういうことだ。
897名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:52:35 ID:7KFXNTGL0
それにしても米は戦前、日本に対してものっそい強硬姿勢だったのになんでそれが北とか中華にはできないの?
898名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:52:39 ID:4qii80Wk0
>>890
半日だけ耐えればいいのか
899名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:54:20 ID:ilkbLGpC0
金正日には生命の安全は保証するから
引退しろで勝負付くと思うけど
後は軍がかってにやってろって
900名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:54:48 ID:Uu3YLcyBO
>>897
下手に怒らせると面倒だから
901名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:55:09 ID:xE3SGzTI0
>>849
それでは、後世語り継がれるような絶妙の方策で現在の日本を導けよ。おまえ。
902名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:55:22 ID:DlLhjWMj0
>>897
メリットがないから
903名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:56:14 ID:aTVOWYvOO
>>897
相手にならないから、実質アメリカの考えた通りに極東の軍事バランスが保たれているから
904名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:56:33 ID:4BYLKzkaP
さすがに日高ワシントンレポートのペンタゴン長官やらCIA長官やらのインタビュー
まとめ攻撃くらうと素人は反論できねえええええええええええええ
905名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:57:02 ID:OK5HjxU0O
>>874 「でも」が幼稚園児並みだな。
…でももし宇宙人が攻めてきたら地球は1つになるんじゃないの?…レベル
906名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:58:21 ID:mDTD5xNK0
>>897
戦前も最初から強硬だった訳じゃないよ?
北に対しても、これからは「強硬」になるよ。
907名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:58:34 ID:ACqYE6UX0
朝鮮人はな、アメリカが国境を越えた瞬間、中国ロシアに逃げ出し、
残った奴らは凄惨なリンチで人間の形をなくした金豚の死体を
オバマの前に差し出すよ。チョンとはそういうカス民族だよ。
908名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:58:54 ID:G9VBndjNO
>>858
当時のナポレオン軍のコートのボタンが亜鉛で出来ていた話は、知ってるかい?
(お洒落なナポレオン軍です…)

亜鉛はある温度以下になるとその結晶構造が変わります。
その冬に考えられないくらい気温が低下し、このボタンがことごとく割れてしまった。

武器弾薬・食料の不足も深刻だったが、氷点下でコートなしでは士気が上がるわけない。

余り知られた話ではないが、これはナポレオン軍が敗走した理由のひとつ。
909名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:58:56 ID:ozh9/8sB0
>>897
年を取れば人間丸くなるものだよ。
910名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:59:37 ID:H6EK+nKA0
ナウあ〜過去の放送内容からです。
対談相手

米国第七艦隊司令官 ジョナサン・グリーナート中将
第1部:アメリカ第七艦隊の任務はいま何か

日本の安全を守ることが第7艦隊のもっとも大切な任務だ
そのため艦艇は、数は増えないが、質的な能力は劇的に向上している
第7艦隊の艦艇は、常時20隻だが、緊急時には30隻になる
第2部:北朝鮮ミサイルをどう撃ち落す

日本をミサイル攻撃から守るために、2004年9月、日本海にイージス駆逐艦隊を配備した
イージス駆逐艦はミサイルの発射を探知し、3分〜6分以内に撃ち落す
イージス駆逐艦は機動性があり、イージスは現在もっとも優れたミサイル邀撃システムである
第3部:第七艦隊の全貌を見る

まとめなし(空母キティホーク・イージス艦による日本防衛計画)
第4部:北朝鮮の暴発にどう対応するか

朝鮮半島の有事の際には、30日以内に空母を6隻集結させる
常に4〜5隻の潜水艦が攻撃態勢をとっている
北朝鮮の小型潜水艦などは、ものの数ではない
第5部:中国の海軍力は脅威か

中国海軍を脅威という人がいるが、そうは思わない
中国は海軍力やミサイルを強化しているが、意図が分からない
中国は、潜水艦の数を増やしても、乗組員を訓練することができない
日本との協力体制は万全だ
911名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:00:09 ID:Iy6uaDFv0
>>897
ルーズベルトがバカだったから。
912名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:00:14 ID:E2CZuGK6O
キムジョンイルは、もう年取って病気にもなったから、戦争始めることはない。
後継者候補は、まだ若過ぎて、同じ。
戦争が始まるとしたら、軍部の暴発しかない。
913名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:00:19 ID:P3YUSYE+O
大きな朝鮮に
914名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:00:37 ID:8FUj5mp6O
>>890
マジレスかよw
915名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:02:40 ID:C3c6JEOc0
これで南北朝鮮が戦争状態になって泥沼の膠着状態が
何十年も続けば面白い。朝鮮戦争のときは、あの半島は
ローラーで3回轢かれた。こんどは30回くらい押したり戻したり
してくれねーかな。
916名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:02:40 ID:/TrrbPZW0
>>912
その軍部が暴発し始めているのではないかと思っているのだが
917名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:02:47 ID:Qfi/BVFVO
国力はともかく、アメリカ人は心理的に弱いから恐怖で攻め立てれば案外行けそうな気がするな。
生物兵器によるテロ攻撃なんかが実はアメリカが一番恐れていることじゃないのか?
918名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:03:49 ID:+drSApde0
早期に経済不況回復するには戦争特需きゃない!

ハデに朝鮮半島ごと吹っ飛ばそうぜ
アハハハ南朝鮮も崩壊しちゃおう
919名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:03:56 ID:Uu3YLcyBO
>>854
かっけーな
大国なわけだわ
920名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:04:36 ID:4BYLKzkaP
>>876

>第1部 アメリカの潜水艦隊はなぜ今西太平洋で増強されているのか

>潜水艦隊は総合的な戦争の一部の責任を果たす形で戦闘を行う隠密性が最大の能力である。敵に見つけられず論議も巻き起こさず、紛争地域に潜入する
>北朝鮮だけが仮想敵とは考えていない。世界のどこへでも迅速に展開する能力を強めている

潜水艦隊かっけええええええええええええええええええええ
921名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:05:06 ID:tahICOVS0
アメリカ人にとって飢餓のアメリカは意味無いだろ。
それがイヤで母国を捨てて移住したわけだから。
だからアメリカが負けるとしたら経済戦争。
中国にはパナマ運河とか中米に中国軍基地とか
戦術を吟味すれば十分勝算があると思う。
922名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:05:54 ID:2RxDnM+u0
今の戦争はどうしたの?
ちゃっちゃとカタをつけて、在日を引き取ってくださいな。
923名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:07:09 ID:rq90srcMO
>>911
確かに日本を上手に活かしていた方がアジアの安定には良かったよな
924名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:08:01 ID:Tsb0zrl5O
アメリカが本当に北朝鮮相手に戦争を始めたら
日本にとっては恩を売られたってことになるのかな
925名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:08:02 ID:aTVOWYvOO
>>919
でもロシアは圧倒的な勝ち戦しか攻めないんだよね、それでも負けるけど
926名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:08:12 ID:C3c6JEOc0
ところで、最近、自称軍事評論家の前田哲男はだんまりか。
なにか都合の悪いことでもあるんか?あ、死んだか?
927名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:08:18 ID:IMSqqgY40
在○米軍と名のつく物はどこの部隊もタマ無しよね、青白くてヒョッロイのしかいないし。
軍事介入は絶対に起きないと思ってる米兵ばっかだし。
大統領がこのヒョッロイのを使って戦争をしようとは思わない、
ただの張子の虎よね。
928名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:08:24 ID:e0CN5iaF0
>>897
軍事的にも経済的にも問題ないから
戦前の日本はアメリカの中国権益を侵して、なおかつ共栄圏なるもで
将来的にアメリカのアジア利益に損失をお与える公算が高かったから

だいたいどこの国の外交も、基本は損得の二大原理で動いてる

好き嫌いで動く日本の政治家とか2chウヨとかレベルが違う
929名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:10:21 ID:+drSApde0
何気に
中国軍が北朝鮮へ雪崩れ込んで略奪(笑)とかしそうな
930名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:10:25 ID:ZdFo6Hwl0
>>897
政治力、プロパガンダ力の差
平然と嘘をつけない日本人
931名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:12:06 ID:kb5krBo80
>>929
女は不細工遺伝子のがほとんどだし、略奪できるものなんてあったか?
あ、両脚羊狩りですね
932名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:13:03 ID:ZdFo6Hwl0
>>928
共栄圏なんてのは戦争始まってからの出てきた話だろ
933名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:13:12 ID:yGTwsFVxO

北の脅威をネタに、 軍事予算を上積みしたいアメ公の戯言。

最初から日本など守る気がないのは、 以前からの出鱈目で立証済み。

イラク戦争のどさくさ紛れに大量の米国債購入を果たした日本の金だけ欲しいんだよ。


今回の北朝鮮の核実験も、アメリカや中国には事前に北朝鮮から連絡が入っていたが、


アメリカから日本には連絡が無かった。 有り難い話ではないか。


安全保障をすると言って金を巻き上げるアメリカが、 こんな重大な情報の連携すらしない国だと知るべきだな。

中曾根外務大臣は、 遂に大本営発表までする始末。

アメリカから事前に連絡は無かったと、一端は言いながら
事の重大性からアメリカを庇い、
北朝鮮からの事前連絡が無かったと訂正。

こんな無能世襲議員が要職に就く恐さ。
外為特別会計を引き出して米国債だけ買うのが役目だろ
934名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:14:46 ID:Uu3YLcyBO
日本は世界の財布だな
935名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:15:42 ID:/4O8fzIrO
>>933
イヤ中曽根あの時に日本にいなかったから知らなくてもしゃあない
936名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:15:48 ID:q+l1xLwAO
北が無くなったら ウヨつまんないだろ
937名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:16:09 ID:zy2kRFv9O
南北朝鮮人を絶滅させて半島まるごとジャングルにして世界自然保護地区にすればいいのに
938名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:18:12 ID:hFZr/Lmz0
戦争あるかもしれない発言北〜w
939名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:18:52 ID:Q+X4FcJr0
>>531
そりゃ損するからだよ
北朝鮮を潰したら日本にMDが売れなくなるだろ
なぜ北朝鮮の衛星発射をミサイル、ミサイルだとマスコミが煽ったのかわからんのか?
MDを売らせるための下作りなんだよ
温暖化温暖化と怖がらせて原発を作りまくるのと同じ構図

アメリカのFRBという組織を調べてみな
そこからいろんなキーワードで調べていくと
世界が読める
940名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:20:04 ID:ro98JMoN0
核兵器をテロ指定国家に売られる可能性はどれくらい?
941名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:20:29 ID:Qfi/BVFVO
しかし在日朝鮮人や帰化朝鮮人を監視して、いざと言う時に一斉強制収容する必要があるな。
朝鮮のゲリラ・コマンドゥに対抗するために警察の重武装化は必要、NBC対策も必要となるだろうか。
942名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:23:31 ID:yGTwsFVxO
>>935
ゴミを庇うのも大変だな

ロンヤスの親父もアメリカになびいた政治家だが、 息子は更なる劣化を見せている。

外務大臣として外為特別会計を使い、 米国債を買い込む仲介屋。


とんでもない無能 中曾根外務大臣
943名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:23:56 ID:+GpbwFrzO
北と戦争するアメリカは日本に戦争費用負担をさせる。
一方アメリカでは軍需関連産業が景気づき、
アメリカ全体の景気活性化の端緒となる。
短期決戦になるだろうから、朝鮮戦争の時のような日本が受ける恩恵も少ない。
944名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:25:01 ID:ng3b7uWc0
>>941
完璧に同意!

総連は拉致事件の共犯だし
945名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:26:30 ID:+drSApde0
北朝鮮が悪い
もう戦争せんと収まんないな
いいぜ俺は
なんか景気良くなりそうで歓迎さ
長期戦争が好ましいが
今回は米露日の最強軍団が蹂躙するだけになる

キム小便漏らすだろなwww
946名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:28:03 ID:NmurIsUC0
>>943
まあ、アメの景気が回復すると
日本も遅れて回復はするが・・・
947名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:31:05 ID:sb+Nm37tO
北朝鮮は害しかないから
金払って済むならさっさと潰してほしい。
948名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:32:42 ID:mDTD5xNK0
>>943
現在の北朝鮮体制が崩壊するだけで、充分な恩恵です。
拉致被害者のその後も分かるかも知れないし。
(朗報が聞ける可能性はかなり低いと思うけど)
949名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:32:49 ID:Uu3YLcyBO
金払うだけで北朝鮮がなくなるなら喜んで払うよJK
950名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:33:45 ID:+GpbwFrzO
南北統合されたら長期的にみて
日本にとってはもっと厄介なことになるかもしれんよ。
951名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:36:12 ID:C7E8MVkfO
大韓国が形勢されて小日本を占領する
952名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:36:13 ID:NmurIsUC0
>>950
どうだろ、北朝鮮の負債を韓国がまず清算しないといかんから
相当暫くは苦労すると思う。
立ち直って経済的に大国化したらしたで、大きな市場になり得るかも試練
そしたら貿易相手としてむしろ喜ばしい。

まあ、核を打ち込みかねん相手よりは悪口いっても民主主義の韓国のほうが
まだしもマシだろうね
953名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:37:15 ID:Z7yKduak0
オバマが戦争するわけがない
954名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:38:19 ID:bKFi9oGI0
北で核実験していいぞ。オバマ
955名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:40:15 ID:gxRTJS760
いつ徴兵されてもいいように今日から腕立て伏せ始めるわ。
956名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:41:38 ID:Ag6+p5RV0
>>180
歴史上、中国は何度も「易姓革命」により、前の王朝(国家)を滅ぼしていますよ。
957名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:42:14 ID:MUPCj2fM0
38度線も大変だが俺の前立腺もヤバイことに
958名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:43:33 ID:+GpbwFrzO
南北統合によって、まず考えられるのは
またもや日本→朝鮮への経済支援
朝鮮系犯罪組織の日本での活性化。
あまりよいことは無い。
959名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:45:49 ID:s5/V6ToPO
破壊兵器のないイラクへはヒャッハーしに行くのに
核を持ってる北は放置するアメリカ
960名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:47:05 ID:npbe9VMT0
いっそ中国に占領させた方が医院じゃ内科医
961名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:47:15 ID:Q+X4FcJr0
>>959
ひまならこれでも見ろ
http://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288

アメリカの動きが理解できるから
962名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:48:35 ID:uVjhdVfMO
北を裏で操ってんのはアメリカじゃねーの?
963名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:49:23 ID:j8+Io6nu0
あんな土地も、人もいらねーよ
964名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:50:07 ID:Tej0FKOD0
>>765
捕まったら殺されるって思うんじゃない?戦争って。
で、必死に戦うんだと思う
965名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:50:25 ID:SkjzqFfw0
 【ソウル27日時事】聯合ニュースは27日、北朝鮮が26日夜にも、
日本海岸から短距離ミサイルを発射したと報じた。韓国政府関係者の話として伝えた。
情報当局が状況を把握中だという
966名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:50:49 ID:kaZMPfvxP
>>958
直接的な経済支援は無いだろ
やるなら中国あたりか民主政権時に統一した場合だな
967名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:54:58 ID:GzNTnUERO
まさかとは思うが、あいつら今臨戦体制なんじゃね?
演習じゃなくて。
968名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:55:36 ID:Y9l3bz4gO
中国とロシアから支援を取り付けなければ、北を攻めるのは無理だろう
大国2つに隣接してるので刺激するわけにいかない
ベトナムで痛い目にあったから、アメリカは慎重だ

しかし限定攻撃なら十分にありえる
969名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:56:36 ID:GnmzAglZ0
統一されて大きな朝鮮になるわけですね
970名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 09:01:22 ID:Uu3YLcyBO
そうだ鎖国しよう
971名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 09:05:12 ID:65ylVovSO
鎖国(゜∀゜)イイ
972名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 09:05:32 ID:9jIqcyVwO
また日本は引きこもれと?
973名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 09:06:53 ID:2uWaJ8zD0
>>967
白装束でハラキリ体勢。

誰か介錯してぇという状態では
974名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 09:07:00 ID:AOdMLmFh0
>>962
オバマが北に核実験するように命令する。
北が核を使うように思わせれば日本はアメリカに頼る。
じゃあもっとドル買えよとオバマに言われる。
じゃあ買いますよ。と、ひょっとこ総理は言う。
オバマがキムに電話してもういいよ。ありがとうと言う。
自作自演乙
975名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 09:07:21 ID:AU0VWA0X0
>>952
併合になった場合、北は産業がないので廉価な労働力が南に流入する。
世界的に市場不景気な状態で労働力過剰になるのは明らかで雇用は壊滅する。
社会保障の利用割合も増え国庫の負担も増大する。
国民生活には深刻なダメージを避け得ないだろう。

しかし、世界的デフレ傾向の中で通貨安と労働賃金の低下が
商品競争力を決定的に高める可能性がある。
えらい国内は殺伐とするだろうが20年後には世界に冠たる経済大国になる可能性もはらんでいる。
国民は貧困にあえぐんだろうけど・・・。
976名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 09:09:13 ID:traHyverQ
満州はともかく、1945年に朝鮮半島は日本国のままにしておけばよかったんだよ。
977名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 09:09:30 ID:Q+X4FcJr0
アメリカが痛い目ってww
公共事業の戦争長期にできて大喜びじゃねーかw
978名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 09:10:59 ID:M/2VcKW2O
上空から食料ばらまいて
軍と民間で奪い合いをさせれば
革命でも起きるんじゃない?
979名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 09:14:21 ID:traHyverQ
>>978
上空から撒くのなら、もっと効果的なものがあるよ。それを撒けば、
東アジア情勢は劇的に安定する。


それはいったい何でしょう?


(1000で答えを書きます。)
980名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 09:14:37 ID:vrtbcGsBO

朝鮮半島からの難民・密入国を絶対に阻止する必要がある。
これ以上反日を増やす訳にいかない!

981名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 09:15:03 ID:AOdMLmFh0
>>978
毒入りお菓子を街中で配れば Z E N M E T U ♪
982名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 09:15:12 ID:kXACxuXj0
>>45
みたいな統失スレスレのキチガイレスを諫めたり、反駁したりするのが
1人って凄い板だよねここ。

こうやって馬鹿は馬鹿なりに固まって、醸造、発酵されていくんだな、って
のが良く分かったわw

983名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 09:15:54 ID:Uu3YLcyBO
>>979
マネー?
984名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 09:16:22 ID:s69ZlQe80
>>978
殿、民草は取りに行く元気さえ有りませぬ
985名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 09:16:32 ID:CxcmYIH/0
>>978
だと思う。
食料でじゅうたん爆撃だ
986名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 09:19:17 ID:AU0VWA0X0
>>985
軍が毒が入っているから食べないようにという通達を流して独占して軍備に当てる。

番外
軍施設を破壊した市民が「毒をあおって死にます」と食料庫を襲撃する。
987名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 09:20:58 ID:Rw7d6qDp0
>>979
俺の家の上空でエロゲーをばら撒かないでくれよ?
988名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 09:22:49 ID:wistvzn/O
国土遠いし日本という基地があるからやり放題できるしな。
日本は頭のおかしい連中のせいでまともな防衛が出来ないので、
もしその折には場所と金は出すからフルボッコにして下さい。
989名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 09:23:09 ID:HvoYyX/jO
新型プリウスで戦争に勝てるの?
下町の職人にも言っておく。そんなもの作ってる場合じゃねぇ。
兵器を作って、政府に売り込め!
三菱重工は官庁と仲がいいらしいから、どんどん政府に提案しろ!
990名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 09:23:13 ID:Plsvy0940
>>987
熟女AVならOKw?
991名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 09:24:33 ID:sW4AgoxW0
>>979
何を空爆おみまいするんだい?
992名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 09:25:33 ID:Plsvy0940
>>989
シミュレーターなら作ってるんだけどねぇ
戦車とかのさ。リアル・・・だと思うよ。リアル
知らないから、本当のとこは分からんけど。
993名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 09:27:06 ID:BqM3kCQL0
麻生も大分耄碌した、今の自衛隊は玩具の軍隊です。
戦える軍隊ではない、国軍としての名誉も称号もない。
戦が起これば、敵前逃亡まちがいなし、国の軍需産業の
兵器はパレード用で、戦闘用ではない。
994名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 09:27:37 ID:ETjvM9fb0
>>975
まず教育しないと使えないからダメです。
在日中国人でも相当な教育されているから労働力になるんであって
農奴レベルではダメなのです。
995名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 09:28:26 ID:HvoYyX/jO
ぶっちゃけ
うちの兄貴は三菱重工で働いている
996名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 09:28:43 ID:ArcHaZ/c0
アメリカは、どっかが手を出すまでは、とりあえず何もしないからな。
日本が南が実質的に攻撃されなければ、なにもしないでしょ。
997名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 09:31:31 ID:j+78cwxC0
1000なら平和解決
998名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 09:32:28 ID:/WvQaO950
アメリカは軍需産業が主要な産業の一つであり政治に対しての影響力が大きく
常に危機意識を煽る事によりアメリカの存在意義が大きくなる
999名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 09:32:33 ID:ZdFo6Hwl0
1000なら明後日は三回いける
1000名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 09:33:40 ID:V2Z0yuSjO
1000♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。