【社会】アニメや映画、マンガを展示する「国立メディア芸術総合センター」…野党「むだづかいだ」 塩谷大臣「国が支援することが必要」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1らいちφ ★
塩谷文部科学大臣は、閣議のあとの記者会見で、国が建設を予定している日本のアニメや映画などの情報
を発信する国立の拠点施設について、「世界から評価を得ている分野を国が支援することが必要だ」と述べ、
建設の意義を強調しました。

政府は、日本のアニメや映画、それにマンガは海外から高い評価を受けているとして、これらを一堂に展示し、
情報を発信する拠点施設として、都内に「国立メディア芸術総合センター」を建設する方針で、今年度の補正
予算案に117億円を盛り込んでいますが、野党側から「むだづかいだ」という批判が出ています。

これについて、塩谷文部科学大臣は、記者会見で「日本が新たに世界的に発信できるのは、この分野だ。
国として、しっかりと方向性をもって支援し、育てることが必要だ。海外から日本に来た人が訪れてみたいと
感じる施設にすべきだ」と述べ、建設の意義を強調しました。一方で、塩谷大臣は、記者団が「施設の必要性
をめぐる議論が不十分ではないか」と質問したのに対し、「議論すると5年ぐらいかかる。補正予算は一つの
チャンスだ。従来の枠組みでは時間がかかる話で、これだけ経済が厳しいなかで、予算案に盛り込むという
思い切った判断をした」と述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/t10013223691000.html#
2名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:15:17 ID:cN9ICdMP0
のの
3名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:15:44 ID:t1mPLEQ9O
また天下り先か
4名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:16:35 ID:2pLZhmmE0
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
5名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:17:09 ID:HId4t4DA0
いい漫画やアニメはほっといても世界に配信されるからまあ無駄だな
支援するならまずはアニメ作る人たちの給料を支援してやれw
6名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:17:23 ID:PexczX1G0
アニメ、漫画は好きだけど、天下りに金がはいるだけだろ、これ
いらない。
7名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:17:43 ID:o7VjOtZR0
「国立メディア芸術総合センター」
国立と総合センターがつくと病院に思えてしまう。
8名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:18:18 ID:k6V1Qgw/O
作り手をもっと支援しろ

じゃなきゃ死んでしまうぞこの業界
9名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:18:41 ID:JvxExEdF0
日本の文化は民主党にとっては敵なのです。
10名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:19:38 ID:90+84KtL0
劇場版アニメの日本最高傑作は
「うる星やつら ビューティフルドリーマー」
以下、一切の反論を禁ずる
 ↓
11名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:19:38 ID:g/GppqCF0
【政治】お台場にアニメ美術館を新設へ 建設費用117億円、11年度の完成を目指す-文化庁★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240986049/l50
文化庁は28日、アニメ、漫画、映画などの作品を展示するための美術館「国立メディア芸術総合センター」
(仮称)を新設する構想を発表した。東京・お台場が候補地で、来場者数の目標は年間60万人。
2009年度補正予算案に建設費用117億円を計上しており、11年度の完成を目指す。

有識者による検討会が今回まとめた構想では、延べ床面積約1万平方メートルの4−5階建てとなる見通し。
館内にスクリーンを備え、常設・企画展示などを行う。将来を担う人材を育成するため公開講座も実施するという。

運営は独立行政法人国立美術館が外部に委託する。年1億5000万円程度の入場料を見込むほか、
企業の協賛金、関連グッズ販売、イベント会場としての使用料で運営費用を賄う予定。 

4月28日19時2分配信 時事通信 お台場にアニメ美術館=11年度完成、目標は年60万人−文化庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090428-00000149-jij-soci


【麻生は官僚の犬】補正予算の2割が天下り法人に 2兆8500億円【景気対策は嘘】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1241751253/l50
【公明党】将来の消費税率引き上げ容認 マニフェストに明記・・・民主との違い明確化
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242876468/l50
12名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:20:06 ID:Llf4jaBR0
おおやけが口出ししてくるようになったらこの文化もそろそろおしまい。

隠れてこそこそやってるうちが華。
13名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:20:46 ID:kPIHAuUDO
そんなでかいモノは不要だけど、メディアライツを統括する機関は必要
14名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:20:51 ID:2zU0okJm0
箱はいらない
政府には違法アップと斡旋業者によるピンハネを規制していただきたい
誰が見ても稼げるのに、制度が未熟なせいで稼げないから問題だと言うのです
15名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:20:52 ID:u1IW4tAU0
奴隷のようにこき使われて生み出したコンテンツで得た利益を
利権者が根こそぎ奪っていくシステム。
現代の小作農だね。
16名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:21:40 ID:3DzNUaJl0
まともに国民の意見を聞いて議論すれば
5年もかからずにあっというまに廃案に
なるわ。
見切り発車するな、お前のポケットマネー
と違うぞ。
17名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:22:05 ID:Jw146dnEO
死にそうな日本人下請けスタッフを支援してやれよ。
18名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:22:16 ID:MMb6qv260
支援するのは良いと思うけど、どう考えてもこんなもん天下り先確保と土建屋に金流す以上の
効果ないだろ。
アニメ業界の問題点はビジネスモデルにあるんだから、広告屋とかテレビ局に規制かける以外の
支援なんか無いだろ。
19名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:22:27 ID:PFNiNDBv0
下請けに金が行くように取り締まれよ
20名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:22:34 ID:6oPCiTP80
無駄使い・・・
分からなくは無いが
むやみに工事するより良いかも
後役人の天下りではなく
民間から従業員直接雇用しろ
21名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:22:40 ID:uCih50if0
ハコモノ作るより、外務省やNGOと共同でアニメや漫画に
外国語翻訳をつけて格安で普及させる活動をしろよ。

それが文化事業ってもんだろ
22名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:23:09 ID:5PON8qocO
埼玉につくれば
23名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:23:26 ID:YN+amErXO
クソみたいな萌え系に走らないで北斗のような作品に支援するなら必要
24名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:23:44 ID:7vhtRbwu0
ここの職員にアニメーターを採用して、バイトでアニメつくらせろ。
25名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:24:07 ID:XW1MPSmo0
そもそもこの117億円って数字はどこから出てきたのか
どこにどう使って117億円なのかはっきりしろ
26名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:24:54 ID:ilZpvC29O
今を救ってやれよ
27名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:25:24 ID:fIddP//G0
だから支援するなら激薄給の作り手達だと何度言えば
駄目だ、こいつらじゃどこまで行っても箱物と献金元会社のことしか頭にねえ
28名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:25:52 ID:zUcWM/Z0O
流石にこれには賛成できん。

作り手を保護しろよ。
29名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:25:52 ID:92bntuF10
その前にTV局と代理店のピンハネ構造なんとかしろよw
今のままじゃ現場に金が下りなくて人材枯渇業界壊滅
ハコ作ったって展示するもんなくなるぞw
30名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:26:09 ID:whDKYsUq0
まあ正直無駄ですよね
こんなんより、国内で製作するアニメに補助金出してあげてください
製作現場がどんどん国外に移って、技術を継承する日本人がすごく少なくなってるんですよ
ていうか技術をパクられてるんですよ!
31名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:26:14 ID:v3YnOEpf0
公務員支援、建設業支援
32かなぶん   ◆zv7.jJXQfc :2009/05/26(火) 16:26:30 ID:JVrwVDpZO
>>21
放送から3日以内に世界主要な言語の字幕が付けられてP2Pに流れてる。
33名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:27:02 ID:HZM8uh3L0
定期的に新作発表イベントをすれば速攻でペイするだろ
34名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:27:10 ID:fMY9rul6O
思えばアニメ作るのってすげぇ技術だよな。
もっと国は補助してやれよ。クソ民放がムチャな搾取を下に押し付けて奴隷みたいな扱いされてんのに
現場を実際に見て、それでもこんな箱物作ろうとしてんだったら正気を疑う
35名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:27:37 ID:DvWOnif80
どっちかというと土建屋支援、天下り支援だろ
映画一本作ったほうが後に残らない分まだまし
36名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:28:05 ID:Es2vC70m0
支援する必要あるならこんな所に金使ってないで別の所にメス入れるなりして
支援してやれよ
つか下手にこういう箱物作ったら作ったで日本は国を上げてやるから
厳しい規制が必要だとか言ってきそうなんだけどな
37名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:29:18 ID:uCih50if0
>>32
いや、貧困国とか子供が娯楽に興じにくい国に対して、と
言う意味だったのだ。解りにくくてスマヌ。
38名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:30:02 ID:JGjmfRRM0
外人がわざわざこんなとこ来る?維持管理費だけで必ず赤字になる。日本においても
漫画アニメは年々縮小傾向にあるし、外人なら秋葉原とかいったほうがいいと思うだろう。
そんなセンターつくって文化にし過ぎても誰もいかないと思うよ
39名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:30:31 ID:n+WZXwHy0
族と霞ヶ関が復活してしまった。この付けをどうしてくれるんだ?自民が悪いよ。
40名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:30:44 ID:iBBNTtM7O
作り手に金やっても何ら利益がないから箱と法人に金出すんだろ。
やつらは金を出す名目が欲しいだけで。
41名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:30:57 ID:5d2aMQ+60
確かに、この100年に一度の大不況時に、わざわざ天下り団体を増やすべきじゃないなw
42名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:31:31 ID:E1RdzWZW0
その金を年収150万程度しかないアニメーターに補助してやってくれ
43名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:32:41 ID:YoMXx5i+0
メディア芸術祭みたいな展示物するんだったら見に行くよー
ついでに新国立美術館より交通の便の良いところに作っておくれ
44名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:32:55 ID:Hi7DPbjf0
すでに京都にあるやろ。廃校になった都心の小学校跡地再利用で。そこを国が支援すればええだけのことやん。
なんでなんでもかんでも東京やねんアホちゃうん。。。
45名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:32:55 ID:m7oWwbgx0
緊急の経済対策が必須とされる補正予算の中にこんなもん紛れ込ませてんじゃねーよw
どう考えても危急の時には必要ねーだろ
46名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:33:07 ID:5d2aMQ+60
外国人ヲタはこんな所利用せずに秋葉回りするか、ガンダムミュージアム行く罠w
47名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:33:44 ID:JvxExEdF0
目標はジブリ美術館だろうけどどこまでやれるかねぇ。

例えば外国人受けするキーワードはNINJAだけど
現実に存在する忍具もあわせて展示するなどの工夫ができるか?
アニメに登場する和食を再現して提供するようなサービスができるか?
48名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:34:02 ID:b/HbNsJQ0
わたしの仕事館  を忘れないでくれ
49名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:34:19 ID:gzPQM9FO0
箱ものより先に、直接アニメーターにカネが行く施策を頼む
50名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:34:51 ID:7SELP3mI0
現場に支援してやれよ
51名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:35:54 ID:2E3O3oUM0
国がサブカルに口を出したら終わり。
それに中身よりも箱ありきじゃ失敗するのは目に見えてる。
52名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:36:16 ID:Q9nXP5D80
>>42
画家や写真家、建築家、彫刻家、音楽家、陶芸家
小説家、ロック・ジャズなどのミュージシャンの卵も
同様の生活になっています。

漫画家のアシスタントだけ不公平だ。みんな補助してやってくれ!
53熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/05/26(火) 16:36:17 ID:WTvI3w5a0

国がアニメコンテンツ買い上げてyoutubeにでもうpした方がよほど国民の福利にかなうわw
54名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:36:28 ID:MbqkgZ+QO
支援はいい事だが、方向性が間違ってるだろ
箱物作って天下り先作りたいだけじゃん
今回ばかりは野党が全力で止めろよ マジで
55名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:36:45 ID:xwQK/58dO
煽るつもりはないがアニメーターに直接支援したところで117億くらい、それも一時的な金じゃ雀の涙もいいところなんじゃないの?
根本的に薄給をどうこうするなら補正じゃなく継続的にやらないと。
まあ、かといってハコモノを作るのはどうかとも思うけどな。
56名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:37:17 ID:qflx0oi30
>>47
志が低いな。目指すなら
ルーブル,大英博物館,メトロポリタン,ウフィツィ美術館,この辺を
軽く超えるようなものにしないと。
ついでにやるんなら世界中のディズニーががらがらになるくらいまで
相賀やアニメの客を奪ってしまえ
57名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:37:39 ID:YvvYPW9L0
その金でアニメーター達を救ってやれよ
本当に死んじゃうぜあいつら
58名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:37:52 ID:5e+gceHb0

安心して子供も連れてゆけるアニメの観光名所ってないんだよな。
秋葉原は猥雑すぎ。
ジブリは予約がとれないし。

外国人の観光客ふやすなら、これぐらいあって当然。
59名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:38:30 ID:i+2A4rYa0
× 「世界から評価を得ている分野を国が支援することが必要だ」

○ 「世界から評価を得ている分野に公務員が寄生することが必要だ」
60名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:38:33 ID:whDKYsUq0
>>52
その辺はちょっと違わないか?
それらは個人の責任と才覚でやっていくものだろう
アニメーターなんかは集団で一つのものを仕上げるから
どっちかというと感覚的にはサラリーマンに近い
61名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:38:52 ID:iN+rzUuGO
俺、館長やりたい。
絶対引きこもるけどなwww
62名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:40:16 ID:H13Aa0T1O
さすが 優先順位も分からないきちがい大臣
63名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:40:19 ID:zC7LsLkC0
中国の反日教育に対し、日本の数兆円ODAはまったくの無駄であったが、

漫画やアニメは有効であった。
64名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:40:48 ID:h7TOIBzD0
箱物作りたいだけちゃうんかとw
65名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:40:55 ID:2E3O3oUM0
>>61
文化庁の天下りポストになるので民間人はなれっこない。残念。
66名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:41:04 ID:4B3mLW8y0
国の支援より労働基準法を守らせろよwww
67名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:41:07 ID:237OwYK+0
すでに世界から評価を得てるなら余計な手出しいらんだろ
引退官僚の食い物にしたいのが見え見え
68名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:41:17 ID:r441lc7M0
1000人ぐらいの作画スタジオつくれよ
69 ◆65537KeAAA :2009/05/26(火) 16:41:17 ID:Vt+x21dL0 BE:32616252-2BP(2787)
>>64
あと、天下りポストの確保だな。
70名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:42:13 ID:OYwqvZrH0
売国政党に出してる政党補助金の方が無駄遣いだろ
71名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:42:37 ID:NYOMcagU0
よくよく政府の話を聞いてみたら、国が作ろうとしているのはこれまで、そしてこれから発表される全アニメや漫画を収集するオタ版国立国会図書館などではないらしいね。
収蔵・展示物は国が認めた極々一部の作品だけになるらしい。
これって意味あるの?
国会図書館に新しい部署を作れば充分でないかい?
72名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:42:57 ID:68auEPSCP
【社会】アニメーターの若手、平均年収100万円…産業の先行きが危ぶまれる現状
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242997108/
73名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:43:05 ID:IFlvxL8d0
選挙の争点にすればいいのにw
74名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:43:22 ID:3eGPZrD00
>>1
その金を貧乏アニメーターに貸してやれよクズ官僚の操りババア
しかし何でこの国の官僚ってこんなゴミばかりなんだろう
75名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:44:15 ID:Q9nXP5D80
>>50
それ言い出したら、ありとあらゆる自称クリエーターの卵を補助しなき
ゃならんな。そもそも漫画家のアシスタントって強制労働か?
漫画の大学や専門学校に行って成人が自分の意志で選んだ職業だよな?
なんで国が補助する必要がある?

以下の論理は無謀だろ?
・公設美術館はいらないから、食えない画家や彫刻家、あるいは弟子を支援しろ!
・公設劇場はいらないから、食えない若手演劇家を支援しろ
・公設相撲館はいらないから、相撲の弟子達に補助しろ
・公設歌舞伎場はいらないから、付き人を補助しろ
・公設ホールはいらないから、食えない音楽家を補助しろ

なんか、論理が間違ってる。
有名作品の保存場所と発表の場をつくることと、現場支援の話って
ごっちゃにしてほしくないし、現場支援は、他の職業との関係や
職業選択の自由の原則から言えば難しい。
76名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:45:01 ID:YaQ+KLjo0

 こんな話アホが聞いても天下りの為って分かるわっ
 あまりふざけてないでちゃんとしろや 

 どうせ数年後、何十分の一で売却するのも決ってんだろ?

77名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:45:12 ID:Ko5fMmq/O
無駄遣いはお前ら反日野党を養ってる税金だキチガイが(笑)
78名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:45:41 ID:whDKYsUq0
>>75
漫画・アニメが巨大な利益を生むことはわかってるんだから
国益確保のために現場支援はすべき
79名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:47:04 ID:gRixZjJr0
発信する拠点がなくても世界に広まってきたのだが
馬鹿な金の使い方しないでくれ業界の人もなんかメッセージださないのかな
80名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:47:05 ID:92bntuF10
>>52
>>60の言う通りでもあるし、
それでなくてもアニメーターの暮らしはそれらよりさらに酷い
拘束時間15時間で時給100円とかいうのまである
これではバイトして夢を追いかけることすらできない
もう一つ、君の挙げたジャンルは一部を除いて世界に通用していない
通用する人材はごくわずかで、
しかも王道ではなくニッチに潜り込むしか世界に売る術がない
アニメとマンガだけが世界でメインストリームを作っている(作りつつある)
だから財政支援する意味がある
(政府が金を投下しろということではない、それはむしろ悪影響
 TV局と広告代理店の搾取をやめさせ、
 現場に正当な金が流れるように監視するだけで良い)
81名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:47:13 ID:2E3O3oUM0
>>78
生んでないよ。全体の産業規模からすればかなり小さい。
そもそも国の関与を認めたらサブカルは死ぬ。
82名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:47:16 ID:inuuo45g0
どうせ金かけるんだったら
賃金が適切に支払われてるか見張ったり、未払いの相談にのってくれる機関つくったほうがいいんじゃないのか
83名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:47:20 ID:Q9nXP5D80
>>71
まあ、セル画とかスケッチとか有名漫画家の史料保存・研究は大事だな。
で教育目的もかねて展示やワークショップをやると・・・
図書館のような量産成果品のデータベースとは異なるな。

ただ「新築」にする必要はあるのかね?私の仕事館をリノベーションすれば
良い物ができそうだけど?
84名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:47:58 ID:3eGPZrD00
>>55
アニメーターの住居費を補助するだけでも大分生活が変わるよ

しかし117億円かけて建てて、毎年維持費だなんだで毎年結構な金が垂れ流されるんだろ
ホント許せねえわ
85名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:48:06 ID:vgxcg71PO
これは野党の言う通りだろ

建物建てるならアニメーターを支援する法整備でもしてその準備金にしろよ
86名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:48:07 ID:u0cNZdchO
国の支援?
新たな利権だろうが!
87名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:48:09 ID:kJnvEh+4O
元が取れるんだからいいじゃん
メディア芸術祭受賞作品の宣伝用でしょ?
88名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:48:10 ID:GW52HSHk0
中国や韓国の許可を得たんですか?
得てないでしょ? だからダメー!!
ってことかと。
89名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:48:37 ID:qaCEt9ra0
いらんわ!
国が口出ししてくんなや!!
90名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:49:33 ID:rIHy2z6v0
>>74
官僚も官僚で馬鹿な国民を導いてやらにゃならんとか勘違いしてるからなあ。
政治屋だけど馬鹿官僚をホントに何とかせんと。
91名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:49:39 ID:Q9nXP5D80
>>78
それ言いだすと、建築や芸能のほうが利益を生むわな。
でも建築家の若手スタッフや、テレビに出られない芸能人の卵
の生活は悲惨だよな。
92名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:49:41 ID:Dp8IuUMJO
国が関与してくるとろくなことにならん。
箱物も無駄。
93名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:49:51 ID:Ys4ObOBKO
箱ものにした途端、衰退しそうな気がする。
94名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:49:55 ID:KvVSrbixO
マンガやアニメを利権に利用するなよ
95名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:49:56 ID:YmCyqZ4F0
箱作る金で現場の下っ端の人間を支援してやれよ
箱作っても潤うのは土建屋と天下り役人だけだろ
96名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:49:58 ID:5d2aMQ+60
本当に現政権は官僚の操り人形だな。
97名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:50:08 ID:CfZZHiRE0
俺たちの麻生(失笑)がまたまた愚作を行ったな。

しかしここ最近「麻生さんがんばってるなぁ」としか
レスできないピックルが消えたね。
雇用期間が過ぎたのかな?
98名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:50:17 ID:uGyFEFf/0

直接アニメーターに支援=====権利はエイベッ●、バンダ●ビジュアル
                民間企業のコンテンツ資産が国の金で増えてウハウハ

     −−−−−ですね?
99名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:50:20 ID:eeu5V2W00
館長職年収3000万ゲットだぜ!ってか
100名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:50:28 ID:JOxSTNNp0
支援???

アニメーターの給料知ってるのかねこいつは
101名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:50:36 ID:whDKYsUq0
>>91
建築はともかく芸能がサブカルより利益を生む・・・?
102名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:51:19 ID:JvxExEdF0
アニメーターを支援するとして、国内・日本人に限るとは言えんわなぁw
無駄遣いを言うなら在日の生活保護をやめないとな。
半島に帰国した者だけに給付する、から始めたらいいんじゃねw
103名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:51:28 ID:9T7gdUKR0
こんなん全くアニメを発展させる支援にならねーよ
104名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:51:45 ID:LwEKgTEt0
中国がアニメ・マンガ特区を造って、アジアのハリウッドを目指してるんだろ

民主党(鳩山他多数)は、中国さまの邪魔をする日本を何とかしたいだけ
105名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:52:49 ID:3eGPZrD00
>>104
箱物作って何がどうなるのか語ってみろ知障
106名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:53:13 ID:8avWNgfx0
まあ実際、無駄だよね。
アニメの下請けも朝鮮・中国に流れてるみたいだし
業界とかジャパンクールを煽ってる代理店が主張するほど
国内外において大きなマーケットでもない。
アジア圏では特に、コピー物のせいで損失部分のほうがデカいだろう。
このへんのバックアップを業界じたいがやってこなかったんだから自業自得。


製造業や伝統工芸・技術の保護と継承に金をつぎ込むほうが国のため。
107名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:53:17 ID:Q9nXP5D80
>>84
アニメーターって自分が好きで弟子入りしたんでしょ?
写真家や広告デザイナーのスタッフと一緒でしょ?

嫌なら辞めて他の職業を選べばよかったじゃない?
いくら安くても「先生」のもとにはいくらでも邪魔なくらい
人が集まってくるんだから激務でも仕方がないんじゃないの?

そういう業界はいくらでもあるし。
108名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:53:20 ID:MbqkgZ+QO
>>87
いや 余程うまくやらない限り
元とるどころか、毎年赤字垂れ流しになるだろ
109名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:54:04 ID:2E3O3oUM0
江川達也が言う通りだよ。
アナ「韓国政府はアニメ業界に積極的に関与してるんですよ」
江川「だからつまらない作品ばかりなのか」
110名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:54:11 ID:Io9znU7NO
こんなのテレビ局や雑誌業界が、共同出資で作ればいいもの。

国が金出してやる必要無い
111名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:54:52 ID:jNebyRn40
だったらアニメーターの給料上げてやれよ。
112名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:55:06 ID:HY8fZmMw0
その金でPS3を無料で配布しようぜ
113名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:55:23 ID:uGyFEFf/0

箱物がダメ!!!===今年から東京ビッグサイトも使いません!!!       
           エロ同人誌即売会なんかに使うなんてもっての他!! 
           箱物だから!!

             
 −−−−−ってことですね?

 箱物反対する奴は、今年から屋外で同人誌売れよwww
 雨に濡れよーが、風に飛ばされようが、日差しで変色しようが
 箱物反対なら、外でやるべき!!
 
114名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:55:29 ID:OYwqvZrH0
>>90
民主党の売国馬鹿政治家もなんとかしてください
115 ◆65537KeAAA :2009/05/26(火) 16:55:47 ID:Vt+x21dL0 BE:32616825-2BP(2787)
>>108
文化事業って基本赤字なんじゃね?
116名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:56:00 ID:whDKYsUq0
>>107
>アニメーターって自分が好きで弟子入りしたんでしょ?
弟子とかじゃなくていっぱしになっても信じられない低賃金なんですが

>いくら安くても「先生」のもとにはいくらでも邪魔なくらい人が集まってくるんだから
集まってません
だから国外に製作現場を移さざるをえなかった
117名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:56:13 ID:uCih50if0
業界構造を変えるなら、別に政府支援が無くても
テレビ業界にぶら下がる現状を変えれば良いだけ。

…言葉だけだと簡単なんだけどね。
118名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:56:49 ID:AjC8L+EyO
>>1 国が支援するのは規制などの管理をやりやすくするためですか?
119名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:57:25 ID:g/GppqCF0
麻生の天下り館
120名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:57:28 ID:HY8fZmMw0
>>116
IGの石川社長は「うちには年収1000万以上稼いでるアニメーターが何人もいる」って言ってたYO
121名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:58:04 ID:PFpfcffv0
国のおえらいさんは無能だから
やることがいつでも何でも遅いんだよ
オタクは趣味の為ならいくらでも金を使うっていうのは
もう5年くらい前の価値観だ

セガやシャープが「ネット使えない人は募集の段階で跳ねる」と言い出して
これからはパソコン使えないと相手にすらしてもらえない時代が来ると
怯えた管理職が使えもしないパソコンを買いあさって一時的に起きたITバブルを当て込んで
IT立国構想立てて思いっきりコケたのを忘れたか?

郵便局で投資信託を始めたのだって
えらいさんはすごく画期的なことを始めたみたいな顔してるけど
そんなものは民間ではとっくの昔に初めて、既に廃れかけている

国のすることはいつでも遅い
そのくせ、自分達のすることはいつでも正しいと言わんばかりに
間違った方向へアクセルべた踏みだ
122名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:58:23 ID:XKNi+H9A0
アニメ会社に公的資金投入か、生保受けられるにしろよ。それだけで皆大喜びだぜ。
123名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:58:31 ID:Q9nXP5D80
>>93
現代美術館があるからって現代美術て衰退していないよ。
世界に誇るべき作品群があるのだから、先を見越して、せめて
史料の保管とアーカイブ・研究ぐらいやってほしい。
もちろ、、それには収蔵・保管場所=箱物が必要だけどな。

仕事館みたいのはいらないが、国立メディア芸術総合センターは欲しいな。
「読んだ」「楽しかった」っていう末端の商品の楽しみ方じゃなくて
日本での漫画やアニメの歴史、有名漫画家のスケッチに触れられる場所、
最新技術による実験的作品の公開の場など、があっても良いと思う。
124名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:59:22 ID:3eGPZrD00
>>120
特異な例を出して一般化するのはバカの証左
125名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:59:30 ID:Z0mCXTkxO
>>110
おまえ出版業界の現状わかってるの?
馬鹿なの?
国でこんなの作るのは確かに阿呆だが否定派がさらに輪をかけて阿呆だから、これでもいいのかも?と思ってしまい。
126名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:59:38 ID:uJ3M8f+qO
この予算案つくるに当たり、いわゆる有識者と言われる人たちがいろいら聞かれてるはずだよね。誰がどんな話を?
127名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:00:55 ID:xNgmm2ni0
天下り職員がちゃんとアニメ・マンガを理解出来るかどうかだな・・・
128名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:01:00 ID:g/GppqCF0
【社会】独立行政法人・公益法人etc…今年も天下りがいる団体に予算(3兆円弱)が流れ込む
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241932724/
【政治】官僚の再就職を一元的に管理する「官民人材交流センター」が、38人の天下りを斡旋
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242103227/
【政治】天下り指定ポスト、338法人422ポストに 調査機関短かった3月調査時より増加 うち8法人に補正予算8千億流れることも判明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242759758/
【政治】高速道路建設巡り、国幹会議に批判噴出 衆院予算委
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241795601/

補正予算の2割が天下り法人に 2兆8500億円、民主指摘
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009050890092304.html
> 政府が国会に提出した2009年度補正予算案の総額14兆7千億円のうち、
>2割近くの2兆8500億円余りが国家公務員OBの天下り先になっている法人に支出されることが、
>民主党の資料請求に対する政府の回答で分かった。
> 民主党は中央省庁所管の法人から業界団体やファミリー企業に資金が流れる可能性があると指摘。
>民間の国内需要の自律的な回復を促すとした補正予算案の効果に疑問があるとして、
>今後の国会審議で追及する。
> 民主党が政府提出の資料を集計したところ、補正予算案は住宅・不動産事業者に資金支援を行う
>住宅金融支援機構など、天下り先となっている49の独立行政法人に計1兆5610億円を支出することが判明した。
> 同様に、雇用対策を実施する中央職業能力開発協会など天下り先の公益法人にも、
>計1兆2944億円を支出することになっていた。
> 同党のまとめによると、49の独立行政法人には、昨年4月現在で計389人の国家公務員OBが在籍。
>公益法人にも集計可能な分だけで170人を超える国家公務員OBが再就職している。

民主党:【衆院予算委】天下りを温存、税金をムダにする予算だと指摘 細野議員 2009/05/08
http://www.dpj.or.jp/news/?num=15879
129名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:01:03 ID:yaGPXI5A0
軽食を配給してやる方がまだマシだな
130名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:02:10 ID:VKYjmHny0
展示が支援になるのか?
アニメーターの平均年収100万が漫画を展示すると上がるのか?
131名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:02:40 ID:3eGPZrD00
>>123
アニメ製作現場の労働搾取問題をスルーして箱物を作ろうと頑張っている
クズ官僚とゴミ政治屋の応援か。死ねよ。
132名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:03:02 ID:sYHIk/L20
>>1
近代美術館のフィルムセンターを拡充した方が低予算でできる。
133名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:03:31 ID:HY8fZmMw0
>>124
いや石川さんずいぶん力入れて語ってたし
結構収入いいんじゃないの?
134名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:04:09 ID:YbBfuBD2O
野党の反対理由

アニメ・漫画の地位向上に反対
↓なぜか?
アニメーターや漫画家の地位向上をさせたくないから
↓なぜか?
地位を認めるとテレビ局や出版社によるピンハネが減る
↓つまり?
つまり民主党は低賃金でもっと働けと言いたい。
弱者いじめが大好きなんですね(笑)

>>120
アニメーター全体の何パーセントだよ。
135名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:04:19 ID:Q9nXP5D80
>>122
国が現場人件費に補助を出すと暴力団が自費で自称漫画家になり、
その舎弟が全員スタッフになると思う。
少なくとも、画が下手で才能のない学生が専門学校に集中し、
全部自称漫画家の弟子になるぞw
それに画家や音楽家や写真家だって同様だ。作家さんの弟子って
のはそういうものなの。

俺さあ、こういう漫画系の学校の連中と交流があったことがあるんだが
もうね中二病もいいとこ。画なんかやったことのない俺とか友人のほうが
そいつらよりスケッチや画が上手いんだよ。そんな学生が「俺は井上を超
えるぜ」とかマジで思いこんでるわけよ。補助する必要はない。

せいぜい文化庁で応募してきて推薦状もある優秀なスタッフや
連載がはじまった独立新人のみに月10万とかで支援すればいい。
136名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:04:34 ID:whDKYsUq0
>>133
必死に語るってことは
必死にならなきゃいけない理由があるわけで
137名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:04:56 ID:3eGPZrD00
>>133
アニメはIGだけが作ってるわけじゃねーぞ知障
138名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:05:24 ID:0HxrZkS50
国立メディア芸術総合センターは無駄だとオタクの俺でも思う
139名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:06:01 ID:HY8fZmMw0
>>134
じゃあ年収1000万以上稼いでるリーマンは全体の何パーセントだよw
>>137
京アニとかサンライズとかもっと稼いでそうな会社いっぱいあるじゃない
140名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:07:05 ID:piHvRzDs0
>>133
どうせ、後藤、黄瀬、沖浦、西尾というオチだろw
まあ1年に30分アニメ一本でいいならつくれそうだな
141名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:07:18 ID:anByAJkh0
>>123
別に今でもすでに手塚や石ノ森、長谷川町子だとか主立った作家は個人美術館があるわけで

そもそもマンガだとかアニメの原画は一般美術品のようにマーケット取引の対象にはなってないし、作者あるいは出版社が所有していて著作権、財産権、再出版だとか様々な商業的利益の問題も絡むわけで、どうやってコレクションを集めるつもりなんだろうか

そこらへんのきちんとした説明がないと、建物を造りたいだけと思われてもしかたない
142名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:07:26 ID:YbBfuBD2O

>>135の方が中二病臭い件
143名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:08:13 ID:vx8BoAwP0
国によるアニメーター救済は必要だろ。
電通とか筆頭にピンハネ搾取構造を何とかしないと産業自体が持たんわ。
144名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:08:15 ID:8bDb93Re0
>>139
稼いでないから
おまえの意見は妄想
消えろ
145名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:09:08 ID:MTYCvnIiO
アニメーターの給料増やしてやれよ…
政治家の給料は半分以下でいいし、退職金も減らせ
アニメーターは新人でも20万は保証してほしいな
二年目から28万くらいはほしい
146名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:09:27 ID:whDKYsUq0
>>139
リーマンを例えに出すか
ならアニメーターの平均年収100万
これから何かを察せられなかったら馬鹿だ
147名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:09:50 ID:hV1VuiCU0
TV局から予算貰ってる今のビジネスモデルが問題なのに
箱物つくっても何も解決しねーよ
これこそお得意の構造改革やれよ
148名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:10:13 ID:YbBfuBD2O
>>139
痛いところ突かれて支離滅裂な質問返し(笑)
20〜30代アニメーター全体の何割が200万以下か調べ直してから出直しておいで(笑)
149名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:10:27 ID:n2F14bMk0
アニメーターはコンビニバイト以下だからねw

もうすでに衰退して
中韓に技術持って行ってる

いずれ日本は食われるよ
150名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:10:27 ID:as7jtRLd0
人材育成の支援が最優先と思うが
情報発信自体は民間でもう出来てる
151名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:10:37 ID:BcCFRkoQO
国の支援というか末端にまで金が行き届く制度が必要
一過性のバラマキは構造はかえられない
152名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:10:41 ID:Q9nXP5D80
>>113
本当に同意。

箱物に反対して現場に補助を求めてる連中って自分で自分の首を
しめているんだけどね。まあ、漫画しか読んだことがないから
文化や歴史の意味がわからないんだろうな。

一つの文化として受け入れられたいなら、国家レベルの殿堂があったほうが
有利だし、逆に現場に一律補助しても才能のかけらもないフリーターを
夢という逃避の元で延命させるだけなのに・・・。逆にもっと現場の質を
落とす結果になるだろうね。

写真・音楽・美術・能とかきちんと箱物があるよな。
153名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:10:59 ID:2E3O3oUM0
>>143
この国の下請けいじめは別にアニメに限った話じゃないよ。
下請け側にもう少しビジネス感覚や法律知識があればこんなことにもならないが、
それに漬け込む元請けも相当アクドイよ。なあ民主党の岡田君。
おっと後ろから誰か声をかけてきたな…誰だ…
154名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:11:29 ID:HotJ9P+J0
けいおんやハルヒを作っている優れた絵描きに一億円ずつ握らせて生活を保障するわけか
155名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:11:39 ID:No3B2YP70
そもそも、117億円とか
ふざけるな!
いちいち明細開示しろ!
費用対効果を出し、責任の所在も明確に出し、
責任の取り方までパッケージングして考案しろ!
と毎度思う。
156名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:11:44 ID:0HxrZkS50

『コミケの開催会場の為に建てる!』って、言うなら建ててもいいよ
157名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:12:03 ID:8bDb93Re0
>>145
いや、そんなにやる価値はない
新人の大半がカスだから
むしろ作監とかメイン原画にガッツリ上げるべき
158名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:12:08 ID:5e+gceHb0

新しい観光名所が出来るだけで、海外からの観光客を呼べる。
フランスやオランダなんか、美術館で、ゴッホ展とかで、海外からの観光客を上手に呼び込んでいるだろう。
それと同じ手法だよ。

新しく出来るところで、観光客相手に、アニメーター教室なんか開けば、講師として、若手のアニメーターが雇われて、
うるおうんじゃないかな。
159名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:12:51 ID:riOnNt/j0
儲かるなら民間がやってる
160名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:12:53 ID:+nH0AWye0
テレビで石原氏が
版権持ってる会社が倒産したりすると、その権利やフィルムが宙に浮いて
劣化・紛失するケースがけっこうあり、
そういったものを管理する場としてこういうものが
あったほうがいいというような趣旨のことを言っていたんだが。
それらを国で買い上げ、管理展示する場として
施設を用意しようって案なわけだな。
金額的には、土地代がけっこう大きいので
地方で名乗りをあげる地域があればもっと安くできるとか。

叩くのもけっこうだが、
なんのために建てるのか、作る側の意図と論理を
把握した上でにしてほしいな。
でないと叩きの説得力もないしな。
161名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:13:08 ID:MTYCvnIiO
漫画家だって大変だもんなぁ、原稿料たいして貰えない人は
アシスタントなんて雇ったら借金だらけになる

描けば描くほど借金が…ってのはあり得るな
かといって1人で書き上げるのは困難だし過労で倒れる
難しいところだな
162名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:13:27 ID:YbBfuBD2O
>>150
やる金がない。
にもかかわらず、やろうとすると何もやっていないのに権利だけ持ってウマーな
糞TV局と糞広告代理店が「協力費(笑)」をせびりに制作会社に脅しをかける。
163名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:13:32 ID:Q9nXP5D80
>>146
簡単だ。芸術・スポーツ・芸能の道は厳しい。
みんながみんな補助されちゃったら才能の選別がなされないよ。
草野球で上手いレベルのフリーターに補助金出ちゃったらやっぱ
ダメでしょ。

ご本人が嫌ならきちんとした4大に行って、上場企業のサラリーマン
になればいいだけだと思うよ。

写真界も建築界も音楽界も芸能界もみんなそう。
164名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:13:36 ID:BcCFRkoQO
>>152
国の思考って箱物あれば万事解決みたいな考え方じゃん
箱物を全否定する気はない、バランスがおかしいと思うが
165名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:14:16 ID:yaGPXI5A0
エロ漫画、エロアニメ、エロゲームの規制を外した方が業界が潤って
末端のスタッフにも金が回るぞ
166名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:14:31 ID:UlNC68Q3O
文化は無駄遣いしないと育たないからな。

コミケの為ならいいんじゃね?
167名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:14:43 ID:jixTP45w0
>>121
けいおんみてるとそうは思わないな
澪フォンだの売れまくりだからな
168名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:15:07 ID:JZF3gGYV0
マンガなんぞよりも家電製品の技術開発に助成したらどうなんだ?
169名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:15:11 ID:WBDgWw0k0
文化の保存は大事だと思うけど微妙だよなぁ
公務員が的外れな事やりそうな箱物を作るくらいならアニメーターの労働環境の改善をやるべきかと
製作の中間搾取にメスを入れるべき
170名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:15:16 ID:vdC8O4KX0
日本文化の伝承になるわけだからいいことじゃないか
大体下請け虐めしてるような民間がこんな施設作れるわけがないし
あったとしても手塚とか大手ぐらいだろ。それか次の作品作るための資金にするのが手一杯なのが民間じゃんか

まぁ誰が天下るか。と言えば文化庁の人たちだろうけどw
171名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:15:42 ID:xhLrqW41O
まあ無駄ではあるけど
野党の大好きな特ア支援よりはマシ
172名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:15:50 ID:RgeV7W1m0
フェミの無駄遣いより46億倍マシ





173名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:16:16 ID:rfZQCWQ+O
分かってないな
漫画は虐げられてきたからこそここまで発展した訳で
174寝起き(朝飯前)ハミガキの習慣をプラス!:2009/05/26(火) 17:16:26 ID:sFrCed370

なんでもネタにして利権を貪りおる。
バカらしい。完全終了だな。
175名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:16:35 ID:whDKYsUq0
>>163
だから個の才覚が大きなウエイトを占める芸術・スポーツ・芸能とアニメーターは別だっての
ていうか年収100万ってどう考えても最低賃金以下だし
176名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:16:35 ID:hxbqgNVj0
バカバカ空虚なハコモノ作るしか脳がない自民党
糞過ぎ
177名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:16:39 ID:ik/kUthh0
お前らの雇用先が増えそうだな
178名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:17:18 ID:WpzBjtivO
支援は別に反対じゃないが
ちょっと金のかけかたが異常じゃないのか
179名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:17:25 ID:DK6hOpMQ0
必要だと思うけど、というよりある方が良い。
でも何故土地代の高い「都内」でなきゃイカンのだ。
180名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:17:25 ID:oWdi4gpd0
やわらか戦車でも流しとけ
181名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:18:01 ID:YbBfuBD2O
>>163
典型的な釣り師だなw
バカ発言して突っ込み待ちか?
突っ込まれたいなら二丁目でケツまくってろw

草野球と職業人をごっちゃにするなよ。
スポーツも芸術も補助金受けてるところは山ほどあるぞ?
無知気取りの釣り師君(笑)
182名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:18:13 ID:Q9nXP5D80
>>164
あ、そうなの。じゃあ徹底的に内閣に業界全体で反対すりゃいいんだ。
ま、そんなことばっかり業界がやったら、文化庁からも認められないね。
若手芸術家の支援事業に入れて貰えないねw

まあ、自分たちで首占めるのも結構。国がある文化水準のもとのとして
認める団塊で「象徴」としても「公益性」からも殿堂をつくろうと言う
ときに、自分たちから「イラネ」だってw。
アニメや漫画の世界って変わってるわw。
183名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:18:23 ID:5e+gceHb0

観光名所にするんだから、箱物以外ないだろうが。
184寝起き(朝飯前)ハミガキの習慣をプラス!:2009/05/26(火) 17:19:35 ID:sFrCed370

けいおん?だって、大した経済規模じゃないよ。
”俺たちの麻生”とか騒いでた糞知障白痴が賛成してるんだろ。

アホばっかだなー。
185名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:19:58 ID:kOjJBbg2O
日本を貶め、足を引っ張ることに全力傾けてるような
キチガイ民主議員に払われてる給料が一番の無駄遣いだろ
日本国にとってな

186名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:20:04 ID:wM9Dscyz0
>>102
自民支持者は二言目には民主は朝鮮人のためとか抜かすのに、現状を全く批判しないんだよな。
187名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:20:21 ID:Q9nXP5D80
>>175
つ職業選択の自由。

専門学校や大学の漫画学科でお絵かきばっかりやる人生選んだのは本人。
嫌なら駅弁から地方公務員でもなればいいだろうに・・・。
188名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:20:43 ID:SsLB6bvT0
塩谷はやっぱり2代目だよ
189名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:21:00 ID:vdC8O4KX0
>>176
ハコモノ批判で食ってるテレビに洗脳された馬鹿ですか?
技術・文化の伝承には民間じゃ不可能なことが多い。特に資金面でな

博物館にしたって文化財級の展示物があったとしても
民間じゃどうしようもなくて経営難になってしまうことなんてざら
こういうところは国が支援しないと駄目なんだよ

そもそも文化は使い捨てで、自分たちの世代だけでいいという馬鹿げた考えでいいならそれでいいんだがな
190名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:21:45 ID:8bDb93Re0
>>173
アニメの場合は虐げられすぎて末端の技術は韓国に負けそうになってるがな
日本は作監とかの一部の能力がズバ抜けてるからまだ負けてないが
実際、国内の原画に撒くより韓国の方が早くて上手いという状況になりつつある
191名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:22:02 ID:zgnuXJBOO
作り手の待遇を良くするためには少しでも一般人の理解を深めることは必要だと思うけどな
流行とか操作に弱いから国が支援するとなると無条件にマンセーしてくれるだろうし
192名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:22:03 ID:MTYCvnIiO
アニメや漫画、小説もそうだが、売り物になってる以上
作ってる側は職人な訳だからな、少ない金で働かされてる
のはかわいそうだ…辞めない理由はその仕事がやりたいから
だろうし、スーパーで働いてる人よりもずっと少ない金で
使われるのはイカンな

193名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:23:04 ID:whDKYsUq0
>>187
だからアニメーターを選択しなくなる奴が増えて
せっかく国際的な競争力のあるコンテンツが生まれそうだったのに頓挫しそうになってるんだろが馬鹿
194名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:23:06 ID:fRulflGc0
都内か、じゃ、ま、いいじゃねえか?
195名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:23:20 ID:zLIwNSTy0

>青木保文化庁長官が「こういう予算が急につく機会は今後50年、100年は来ないかもしれない」

て、話したらしいが、本当に必要なものなら、毎年でも予算を計上するだろう。
196寝起き(朝飯前)ハミガキの習慣をプラス!:2009/05/26(火) 17:23:26 ID:sFrCed370

国とマスコミが裏で繋がってるのに、
こんなんで本気で待遇改善になると思ってんの?

ばかじゃないの?工作員?
197名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:24:05 ID:uGyFEFf/0

儲かるなら民間がやってる!!
儲からないから民間はやらない!!ムダ!!

  =====ダムも高速道路も横断歩道も橋も
       到底、儲けなど考えられないので民間に任せてたら
       かなり不便になるけどそれでも良い!!
  −−ってことですね?

 国でなければできない事業がある。将来権利を持ってる会社が倒産して
 フィルムが中国韓国に売られたり、紛失、劣化した時、国が管理しなかった
 からだ!って言い出すなよ?
 国が管理するには管理する場所が必要。
198名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:24:14 ID:i+2A4rYa0
>>187
法律で最低限の生活を保障するべきだとは思うけどねえ
それができないなら、こんは箱物の意味は無い
作っている人間が食えないのに、箱物を建てて文化を保存?
笑えますね
199名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:24:17 ID:NFMH00kqP
×アニメ美術館
×国営の漫画喫茶
○国立メディア芸術総合センター

アニメや漫画だけを扱う施設のように誇張されて伝わっているけど
実際はメディア芸術全般を扱う施設。

・「メディア芸術」をあたらしい日本のソフトパワーとしてプッシュしてるけど
 メディア芸術各ジャンル別の施設はあってもメディア芸術全般を横断的に扱う
 施設が今無い
・唯一メディア芸術を横断的に扱っている「メディア芸術祭」は国際的な作品応募も
 増えてきて国内外の評価も高まってきた(第1回応募作品730点・来場者2173人→
 第12回応募作品2146点来場者55234人。応募作品のうち512点は日本以外の43ヶ国から)
・メディア芸術祭は年に1回2週間くらいしか展示しないので、鑑賞できる機会が限られてる
・オーストリアの「アルス・エレクトロニカ・センター」は小規模な市にあるけど
 国際的なメディアアート拠点として観光資源にもなり大成功している。同じように
 観光資源として成り立つ施設を作れば観光客も呼べるし日本のソフトパワーもアピール
 できるし一石二鳥
・インターネット上でヴァーチャルな拠点を整備するのも考えたけど、インタラクティブアートや
 インスタレーション作品は扱えないし、観光資源としては役立たない。調査研究や人材育成の
 機能を果たすのもちょっと難しい。だから、実際の施設を作ったうえで、その施設がインターネットで
 情報発信する形がいいんじゃないか
・というわけで、観光資源として国内外からアクセスしやすいところがいいので、東京がいいだろう
・お台場あたりなんかは好適なんじゃない?←いまここ
200名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:24:19 ID:Je/jWeAq0
アニメ産業に対して無利子で融資してやるだけで全然違うだろうに
201名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:24:25 ID:+LQ1q336O
アニメやマンガは好きだが、少なくとも国が税金使ってやることじゃない

公益性という観点からあり得ない
まさに子供騙しだな
202名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:24:30 ID:xP2UfyuW0
日本のプロアニメーターは4000人。

117億円÷4000=292万5千円

292万5千円配った方がマシだな。
203名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:24:34 ID:MTYCvnIiO
声優の給料も上げてやらんと駄目だろうな

204名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:24:59 ID:Q9nXP5D80
>>189
同意。
こういう国家的規模(にしては某地方都市の類似施設の半額)の施設
を批判している連中は国の美術館や博物館、劇場に足を運んだことの
ない連中だろうな。文化的箱のコンテンツが解っていない無教養が
低学歴土人だろう。まあ、日本らしい現象だ。
205名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:25:04 ID:XW1MPSmo0
だから今やることじゃないだろ
補正予算で117億円も使ってさ、批判が起こるのも当たり前だよ
206名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:25:05 ID:wM9Dscyz0
>>187
多くの日本人がそういう認識だと、アニメ漫画に力を入れてる中韓に将来オイシイとこだけ持ってかれるだろうな。
国が先導して支援すべきものもあるし、他国はそうしてる。
207名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:25:10 ID:2E3O3oUM0
文化を国が守らなきゃいけないという発想は貧相そのものだな。
欧米では個人や企業の寄付が基本だよ。国の援助はおまけ。
誰もが文化を大事にするからこそ文化が育つ。国任せでは競争力はなくなる。
208名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:25:26 ID:uJ3M8f+qO
今すでにアジアの安い下請けが支えてるっていうか
海外に流れてってんじゃない?
209名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:25:57 ID:RtQpr7d90
>>189
中身も決まってないのに117億円の予算が付くのは
擁護しようがないぞw

210寝起き(朝飯前)ハミガキの習慣をプラス!:2009/05/26(火) 17:26:01 ID:sFrCed370

”東のエデン”がおもしろい、とおまえらが言うからさー、見たのよ。

・・・どうかね?見ないよ。あんなの。もう。
211名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:26:04 ID:huPLuQ690
ハコモノ作るよりアニメータを支援してやれよ
212名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:26:07 ID:aSs7iKgU0
箱物つくるよりも、アニメーターを支援したほうがいいと思うぜ
213名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:26:16 ID:pp8g+TOe0
>「世界から評価を得ている分野を国が支援することが必要だ」

支援の方法、支援の対象がちげーだろが。
てめえらが支援してんのは官僚と土建業者だろw"( ´,_ゝ`)プッ"

>都内に「国立メディア芸術総合センター」を建設する方針

はいはいハコ物ハコ物"( ´,_ゝ`)プッ"

>「議論すると5年ぐらいかかる。補正予算は一つのチャンスだ。従来の枠組みでは時間がかかる話で、
>これだけ経済が厳しいなかで、予算案に盛り込むという思い切った判断をした」

意味わかんね"( ´,_ゝ`)プッ"
214名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:26:27 ID:6Uk/nagu0
国が保護したら業界の人の待遇も良くなるのかな?
なんか上部が腐るだけなような気がする
215名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:26:27 ID:ZMpd0vFV0
国が支援すると衰退する法則
216名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:26:32 ID:gEnqikfF0
>>189
>ハコモノ批判で食ってるテレビに洗脳された馬鹿ですか?
>技術・文化の伝承には民間じゃ不可能なことが多い。

ハコモノ利権者の議論の特徴だなw
はじめにハコモノありきで、目的の説明がコロコロ変わる。
麻生は最初、産業振興のためって説明してたじゃないか。
217名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:26:43 ID:L236ZS6AO
税金払ってない貧乏人に発言権なし
黙ってろよ
218名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:27:02 ID:whDKYsUq0
>>207
どんだけ企業が金落としても中間で全て持っていかれますから…
漫画はともかく、アニメはそこの点がほかのコンテンツと違う
はっきり言って異常
219名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:27:07 ID:vwI1CIwj0
民主党の議員が「最後の希望」って言ってたけど
220名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:27:23 ID:IpQXCxft0
>>1
>これらを一堂に展示し、情報を発信する
そんなもん、ネット使った方がよほど安くかつ効率的にできるだろ。
すぐハコモノ作ろうとする辺り、こいつらは何も分かってない。
221名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:27:25 ID:YbBfuBD2O
>>193
>>187はそうしたいんだろ?
日本の名物的な産業は皆滅べって考え。
劣等感の塊みたいな種族なんだろ。
222名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:27:31 ID:mk+nrJb50
>>202
そんなことしても焼け石に水だと思うけど
ていうかアニメーターの給料上げろとか国に言うのはお門違いじゃね?
インフラでもない産業を国が保護するなんて不健全だよ

そもそもアニメ業界なんて需給が完全に合ってないでしょ?
視聴率が取れてスポンサーがつくわけでもなし、一部を除いてDVDの売り上げも芳しくない
完全に供給過多なんだよ

もう、一度徹底的に淘汰されて細々とやっていくしかない産業なんだよ
今はネットで簡単にコピーされるしね
223名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:27:32 ID:kOjJBbg2O
てめえら2ちゃんのゴロツキや
集り乞食のチョンどもより

アニメつくってるやつらやアニオタの方が世の中に金を回してるんだよ

くそ役たたずの無駄飯くらいが立場考えろ乞食
224名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:27:38 ID:z/eADQ0f0
漫画は好きだから中古じゃなくて新品買って印税を漫画家に届くようにしてる
アニメはカウボーイビバップ、エヴァ、もののけ以前のジブリまでなら
お金だしてもいい
225名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:27:38 ID:BNq7UJJe0
100億もあったら、何話アニメ作れてるところなんだよ

って話だろ

えぇ?
226名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:27:39 ID:lWCSwlRw0
箱作って天下り先つくってもアニメーターの支援にはならんけどな
227名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:27:52 ID:YihMoL7o0
箱物=支援てのがなぁ
支援は支援でも天下り支援に成らなければ良いが
228名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:27:52 ID:eIgI+fsv0
官が入ると失敗するだろう
こんなもの作るよりアニメーターの給料上げてやるほうがよっぽどためになる
229名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:28:07 ID:8bDb93Re0
>>187
まあ現状のまま行ったら近い将来韓国に取って代わられるだけなんで
それぐらい空洞化してるし、技術も継承されてない
太極旗とイケメン韓国人が出まくるアニメを子供に見せたいなら構わんがなw
230名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:28:29 ID:MTYCvnIiO
テレビ局もくだらんバラエティに大金かけてるからな
しかもそんなに数字とれてないし、出演者のギャラとか基地外沙汰に高い

アニメ会社にやれよ
231寝起き(朝飯前)ハミガキの習慣をプラス!:2009/05/26(火) 17:28:35 ID:sFrCed370

国が国が、っていうが、その国がマスコミと実はベッタリなんだって。
正確には、政治家(官僚)と電通(マスコミ)が。
232名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:28:39 ID:ik/kUthh0
アニメ図書館みたいな所で働きたいぜ
233名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:28:49 ID:C/SGU66P0
この手の施設の中では珍しく黒字になるんじゃないのw
まぁセンス無さそうだから無理かね
無駄使いとかそういうレベルじゃない
234名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:28:57 ID:IXHslB8c0
>>220
何でもかんでもネットで済むと思ってるのか。
235名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:29:12 ID:WBDgWw0k0
アニメ文化やオタ文化に理解の無い文化人やら学者やらの意見が取り入れられて
金を出すようなオタから全く評価されない無意味な中身になりそうだしな
236名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:29:12 ID:LbxY4UZP0
だめだな塩谷は。文化庁の犬じゃん。
237名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:29:12 ID:zgnuXJBOO
これを作らずに東京に道路が増えれば満足なのか
238名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:29:40 ID:Q9nXP5D80
>>206
この施設とは別の議論だし、支援するにしても文化庁が若手芸術家に
やっているように、選別はしなきゃダメだ。一律支給もいいが
それは土木事業と同じ状態になるぞ。
結局中間で搾取され、現場では茶派のニーチャンがいい加減に
作業しているだけって現場にな。で道路のように、たんにDQNの
雇用対策市場とかす。アニメや漫画の専門学校や大学に行っている
学生とか見ているとまじで、道路現場作業員レベルの知能の奴が
多い。
239名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:29:41 ID:uZ2INcB+0
どう考えても箱物・土建屋への票稼ぎだわなぁ
240名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:29:47 ID:IRhCF+2Q0
こんなもん作る間には100万という給料を何とかしてやれと思う
241名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:29:51 ID:B3Y6YRwy0
むだづかいというのは否定できないけど、
それをいうなら、女性センターとか人権センターみたいにもっといらないものがあるからなぁ。
これは、まだ役に立つでしょ?
242名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:30:11 ID:/fm8/v8P0
なぜ無駄なのか説明できない野党…
243名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:30:37 ID:ubHk4iKC0
下請け極貧アニメーターの賃金底上げをお願いします
切実なお願いです
下請け製作会社の地位向上を!!
244名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:30:41 ID:MTYCvnIiO
新人アニメーターも最低でも年収200万以上は保証してやれ
245名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:30:41 ID:sYHIk/L20
>>204
わざわざ新しい箱物を作らなくても
近代美術館のフィルムセンターを拡充させた方が効率がいいと思う。
246名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:30:54 ID:3rei5MDzO
海外、国内に目向けて世界最大規模で作ればいけんじゃね?
いつも中途半端なしょぼいの作るからダメなんだよ
247名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:31:07 ID:whDKYsUq0
>>238
だからアニメーターは芸術家とは違うっての
何度言えば理解できるんだ?
248寝起き(朝飯前)ハミガキの習慣をプラス!:2009/05/26(火) 17:31:16 ID:sFrCed370

映像メディアと流通システムの問題なのに、バカばっか。
早く逝けよ”俺たちの麻生”な連中は。つーか死ね。
249名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:31:21 ID:B+0uJ9Im0
麻生はアニメーターへの支援も
社民党議員の質問で麻生はアニメーター支援に応じてるわけだが、順番があるんだろう
250名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:31:36 ID:fRulflGc0
>>229
韓国は官主導だからな、予算つけて国を上げてやってる。

「官主導は失敗する」という定説の反例だろwwwwww
251名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:31:41 ID:WBDgWw0k0
>>229
NHKも外国に金落とすのではなくもっと国内でアニメを作るべきだろうにね
252名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:31:44 ID:YihMoL7o0
展示するだけなら既存の美術館で十分だし
253名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:31:45 ID:IXHslB8c0
お前らよくもまあ脳内設定して好き勝手言えるなw

>>226
最初からアニメーター支援なんか目的としてないからww

>>245
フィルム以外のものはどーすんのよ。
254名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:32:12 ID:2Krbakn5O
業界に金を回せとあれほど
255名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:32:16 ID:uGyFEFf/0

箱物を批判するけど、
その箱物に棲みついて美味しい汁をすすってきたのが、
サヨ団体なわけですが。
大阪のドーンセンター(韓国と交流しましょーとかやってる)
大阪の児童文学館(館長が自分で賞を創設して、自らが受賞するようなところ
         寄贈した本を返せ!というようなキチガイ)

          ↑しかし、なんと宮崎駿が、この児童文学館の存続に
           賛成してるという。。
256名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:32:17 ID:Q9nXP5D80
>>240
美術館なくして、その辺で画うってる自称画家を支援しろってか?
劇場なくして、道ばたで夜ギター引いてる兄ちゃんを支援しろってか?

支援するなら、文化庁や文科省にて若手の人を選んで補助すべき話だな。

257名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:32:30 ID:gmmi8E730
支援する方向性が違う気がする・・・。
258名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:32:45 ID:fW0COuNA0
野党「むかついた」
259名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:32:59 ID:MTYCvnIiO
>>247
いくらなんでも年収100万とかは少ないだろ…
コンビニのバイトより酷い
260名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:33:02 ID:hHxaC7z8O
村上の作品とか置かないよな?
261名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:33:06 ID:g/GppqCF0
で、消費税増税してアニメーターはのたれ死にか
262名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:33:39 ID:xDLe0tr10
>>233
数年後に大赤字と化し、自民議員が問題に挙げ、
閉館に持って行くことになるよw
263名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:33:59 ID:LbxY4UZP0
物より人が先。
264名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:34:06 ID:IRhCF+2Q0
これほど中抜きが許されている社会って無いんじゃないか
265名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:34:10 ID:32yVSvL/O
作り手を支援しろよ。
ゴミ溜め作んな。
266名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:34:13 ID:kOjJBbg2O
>>247
芸術家の判断基準ってなによ?

誰にも理解できねぇ落書きしたり石くれ削ったりしても芸術家だろ?
267名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:34:16 ID:KoHoWhHp0
対中国ODAは全部日本向け核ミサイルに化けたが

これは良い!外交官10000人分の威力
268名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:34:25 ID:B+0uJ9Im0
無駄無駄とかいってる野党の議員はアニメやゲームの何を分かってるのやら
269名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:34:32 ID:NmfBDfR+O
「こんな事に使うんだったら、ときわ荘保護に使ってくれればよかったのに…。」ってツッコまれててワロタ
270名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:34:49 ID:A8LVymTZ0
アニメーターってのは、ある意味リーマンみたいなもんだろ
作業員とかさ

だから支援しろって言ってるんじゃないの?

福祉みたいに必要な仕事なのに低賃金じゃ誰もやらねーよって話しと一緒だろ

ましてや、老人介護は、体が丈夫なら誰にでもできるが
アニメーターってのはある程度絵が描けないと出来ないわけで

誰にも出来る仕事じゃないってのに
バイト以下の給料なんだろ?
そりゃひでえわな
271名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:34:49 ID:RtQpr7d90
>>237
今回の補正で外環道(一兆二千八百二十億円)への予算も盛り込まれてる

道路に関しては、小泉時代の議論は無かったことにされちゃったw
272名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:34:53 ID:eFQs6dI7O
天下り先増やしてないでアニメーターの賃金増やしてやれや
273名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:35:11 ID:2E3O3oUM0
>>269
それは言えてるなwww
274名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:35:32 ID:GyjmuN3c0
ゴミ屑みたいな老害どもが私腹を肥やして
作り手が貧困に喘ぐままじゃ意味ないなw
275名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:35:36 ID:r441lc7M0
>>120
3人じゃなかったっけ?
超一握りだろ
276名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:35:40 ID:zgnuXJBOO
まあ内容がアトムやバカボンおそ松だったら終わるだろうとは思う
277寝起き(朝飯前)ハミガキの習慣をプラス!:2009/05/26(火) 17:35:43 ID:sFrCed370

IPTV・ネットTVの普及が最大の支援策だろうな。
もちろん、政治も既存マスコミも、絶対にしないよ。

ウソなんだよ。彼らの主張は。死ねよ。もう。いいから。
278名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:36:02 ID:lu6mcs1aO
電通の搾取を避けたいンなら,裁判員制度のPRアニメみたいに政府が直接制作会社に発注かければいいンじゃね。

279名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:36:04 ID:cCz6vB8h0
>国として、しっかりと方向性をもって支援し、育てることが必要だ

ハコモノ作っても支援にはならんだろ
お台場である必要性も謎
280名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:36:08 ID:630MOqq40
いや
支援するべきは文化そのものではなく、それを作っている人たちなんだけどね
281名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:36:32 ID:1N+mFd5C0
>>1
支援するの意味がまったくわからん
核武装論の議論の方がまだスッキリする
282名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:36:43 ID:fRulflGc0
アジア支援に金使うのは有意義。日本に金落とすのは無駄使い。

こういう発想だろwww
283名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:36:46 ID:h7TOIBzD0
つか、どこの中小企業も苦しいのにアニメーターだけ贔屓して
賃金を税金からもらおうなんて誰が認めるんだ?
284名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:36:47 ID:WBDgWw0k0
何はともあれまず中身がどうなるかが示されないとね……
中身がろくでもないかもしれないものに金をつぎ込むでは理解は得られないでしょ
285名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:36:51 ID:IXHslB8c0
>>271
外環道の計画が止まったなんて話、今まで一度もないぞ?

サヨの妨害で遅れてたって事はあったが。
286名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:37:04 ID:whDKYsUq0
>>259
え?俺?
何でレスされたのかわからんけど
ID:Q9nXP5D80が芸術家みたいに選別して支援しろとか言ってるから
それは違うだろってだけだが
287名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:37:11 ID:MTYCvnIiO
世襲議員も候補もアニメーターの修行や仕事をやればいい

それでどれだけ給料が安いか知るべしだ

288名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:37:24 ID:mk+nrJb50
アニメーターの待遇が悪すぎるという一方で
派遣やフリーターには「考えなしでそんなもんになったお前が悪いというねらー」
どちらも先の見通しは暗いってことが分かっててその道を選んだんだから
アニメーターだけを特別に支援するのはおかしいよ
勿論派遣やフリーターを支援しろって意味じゃないよ(正社員への雇用促進ぐらいはやってもいいと思うが)
289名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:37:27 ID:b38p9m/k0
>国として、しっかりと方向性をもって支援し、育てることが必要だ
 
工事をする業者を育ててます
献金も育つようです
290名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:37:39 ID:Q9nXP5D80
>>222
俺とまったく同意見。
ようは、才能もないのに何の勘違いか、お絵かき学校にいって
食えなくなって連中が「生活保護よこせ」って言っているように
しか聞こえないんだよな。夢見るのは結構だが、選んだのは本人の
責任なのにね。インフラじゃない分だけ道路工事より酷い。
291名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:37:47 ID:aIFKU5Ac0
箱モノよりソフトのほうが大事だろうに。

アニメーターのほとんどが低収入の状況を改善することのほうが必要だろ。
292名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:37:54 ID:ObJcDB/z0
その前にアニメーターの待遇よくしてやれよ・・
293名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:37:58 ID:S38vvDeh0
117億円なら石川県輪島市のこれも引き取ってくれないかな・・・
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243219112/l50
294名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:38:16 ID:xDLe0tr10
ま、また壮大なマッチポンプが見れるよ。
そして誰も責任取らずに血税だけが消えていき、税収が減ってるので増税に理解をと言ってくるよw
295名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:38:35 ID:uGyFEFf/0

文化の保存、発信、展示の問題と

アニメーターの支援と全く関係ないからな。

アニメーターが本当の意味で自由になるには、
一局まるまる自由になる放送局が必要だよ。地上派で。
放送するところが限られる、アニメ製作するのにお金かかる、
孫受け、ひ孫受けの多重構造、金を出したところが権利を持っていくから
資金がなければ仕方ない、、
解決すべき問題は多いよ。ただ、国がアニメーターに金を垂れ流したって
生活保護を893がもらうような事が起きるだけ。
893がアニメーターで困窮してるから支援してくれって
アニメ会社作って、ゴキブリのようにやってくるぞ。
296名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:38:40 ID:i1O3Dcd70

親父の宙に浮いていた厚生年金が見つかったのに
支給されてません。こっちを先に下さい。

297名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:38:45 ID:AUHzEGphO
まだ殆ど何展示するか決まってないとか階数もわからないとかなのに
予算が通るとかどう見ても…
298名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:39:01 ID:RtQpr7d90
>>278
あれも、同じようなドラマ・アニメ作りすぎだろ
299寝起き(朝飯前)ハミガキの習慣をプラス!:2009/05/26(火) 17:39:15 ID:sFrCed370

”ネット対応TV以外、新型TV売るの禁止。”
これが本当の支援策になる。

PCだけでは時間がもうないだろう。
300名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:39:26 ID:lWCSwlRw0
韓国と中国のアニメ展示が半分以上になるだろうな 文化庁
301名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:39:46 ID:NDX23zMW0
支援の政策がおかしい
ちゃんと現場に金がいくようにしろよ
302名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:40:19 ID:qaRIItcM0
じゃ、エロ同人とかHENTAIもフォローしろや
303名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:40:52 ID:07duOMKL0
アニメーターをクリエイターだと考えている奴がいるんだな。
まあ、中にはステップアップしていく奴もいるんだろうが、
大半はただのリーマンだぞ。
俺たちの麻生(笑)は箱物があれば万事解決と考えているようだけどw
304名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:41:06 ID:IaOvRoJk0
天下りの役人が1000万円超で悠々と館内で過ごして、
展示物を実際に作った製作者連中は、館内周辺のテント街で泥水をすするってか。
305名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:41:20 ID:TYo0GQWOP
塩谷>議論すると時間がかかるから要るか要らないか議論する前に補正予算に入れてやった



もうね…自民だけはもう駄目だわ…
306名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:41:21 ID:whDKYsUq0
>>288
派遣やフリーターの方がいい給料貰ってるという事実
ある程度専門技術を要する仕事なんだから
派遣やフリーターよりは貰ってないとおかしいだろ
307名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:41:50 ID:Q9nXP5D80
>>270
圧倒的に人が多すぎ。供給過多。それに補助しても土建と同じで、
中間搾取されますよ。
嫌なら、土建業界に来なさいよ。アニメーターよりはいい待遇ですよ。
冬の深夜のコンクリート養生や解体作業なんかはお金になりますよ。
308名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:41:48 ID:vWwKppJ9P
ハコモノは不要かもね。
てか、中国での著作権とか
そういう面での支援は必要だけど
資金面とかぜったいに手出ししちゃいけない気がする。
309名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:42:05 ID:S7MkRoMx0
アニメ規制唱えてるのに何言ってるの?>馬鹿自民
お前らがアニメをかたるな!つーか、関わるな!
310名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:42:13 ID:ciF9bnOc0
補正予算でやるべきかは、もう少し議論すべき問題だと思うが、
野党とマスゴミの「国営マンガ喫茶」という下らないレッテル貼りにはうんざりだ。
311名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:42:58 ID:RtQpr7d90
>>285
用地買収など未確定要素がまだあるけどな
国交省に逆らったらサヨクですかw
312名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:43:08 ID:xDLe0tr10
>>305
もうその辺からして無茶苦茶だな。やりたい放題というか。
それでこれで野党が反対しても「反対反対」ばっかりとかイミフな印象操作だらけになるんだろうしw
313名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:43:18 ID:NIvHXLZY0
運営は民間ですw

要は日本のソフトパワーを国として戦略的に位置づけること
結果的に国益に資する事業尚且つクリエーター育成雇用につながる
むしろ今まで何で重視しなかったのか疑問

中長期的な政策としては問題ないw
314名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:43:29 ID:h7TOIBzD0
>>306
おかしくないだろう。自由競争の結果が今のアニメーターの賃金だろ?
もし、アニメが車産業くらいの力があったらアニメーターはかなり高賃金だと思うよ。
つまりはアニメ産業に力がないから下っ端は金がない。
当たり前のことだろう。
315名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:43:38 ID:JmmDKETT0
意外に、外国人相手のいい観光スポットになるんじゃない?
316名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:43:38 ID:MTYCvnIiO
まぁぶっちゃけ、下らないドラマを減らせばいい
深夜アニメのほうが良作多いよなW

あと給料が安い安いと騒がれる事がかなりのマイナス要素だよな
その業界に入ってこようとする人が躊躇しちまう…

何も贅沢三昧ができる金をよこせと言ってるワケじゃないんだし、毎月18万は
あげてもいいだろ
317名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:43:39 ID:g0Ds31VN0
>界から評価を得ている分野を国が支援する

それはいいけどなんで箱モノなのさ
近所の漫喫で見られるようなもん並べるのに117億って・・・
アニメとかぬかしやがって結局は土建屋支援だろ
大赤字たれ流して納税者にツケ回し
何回繰り返せば気が済むんだyo
318名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:43:41 ID:vhljq6p30
電通を通さない方法で管理してあげれば、金回りは良くなるよ。
319名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:43:43 ID:VUPQ8A/F0
>国が支援することが必要だ
支援する方向が間違っています
320名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:43:53 ID:Po+MMRIh0
こんなの建てても支援にならんだろ。
321名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:43:54 ID:XFJGxzn70
箱物作るより製作会社に金が落ちるようなファンドなり仕組みなりつくれや
322名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:44:14 ID:uGyFEFf/0
>>308
文化を保存するには、箱物が「場所」が必要じゃんか。
場所なしでどこに保存するんだ?
アニメならアニメ、マンガならマンガ、その他ならその他に
きちんと分類することすらあやふやになるぞ。
しっかりした場所がなければ。
誰かに持ち出されてバラバラになっちまうぞ?アホなのかな?
323名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:44:15 ID:n6+MisQZ0
こんな箱いらねえからアニメーター支援してやれよ。
かわいそうだろう。
324名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:44:18 ID:tZ4YV/lh0
アニメーターを直接支援しても、飲んで食っておしまいダロw
それより市場を拡大する方が、まだ可能性があるんジャネ?
325名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:44:27 ID:IXHslB8c0
>>290
昔どっかのアニメーターの日記だかで、アニメーターの惨状について
自民・共産・民主に訴えたってエントリがあったな。

自民:
現状が大変なのは分かった。
でも「何とかして」だけじゃ具体的な支援に繋げられない。
こういう点をこうしたいと、自助努力を陳情という形であげてほしい。

共産:
それは大変だ。
生活については自治体のこういう窓口でこういう支援が受けられる。
その他についても今後行政に働きかけていく。

民主:
忘れたけど「で、有権者としてアニメーターはどれくらいいるの?」
というオチ的な話だった気がする。
326名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:44:29 ID:n3KLoxsZ0
>>1
キャプテン翼の色々あるエピソードを聞いたら、
これは世界戦略に使わざるを得ないという気持ちになった。
327名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:44:40 ID:SRsGmAro0
業界の末端で従事してるけど、正直やめてほしいとしか言いようがない
328名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:44:57 ID:mk+nrJb50
>>306
その点は確かに一理あるよね
広告代理店やテレビ局がかなり持ってくって噂だから(詳しいことは知らないけど)
その辺は確かに改善すべき余地があるかもしれないね
329名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:45:01 ID:aof8BMxo0
>>1
○カのひとつおぼえ>むだづかい
330名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:45:13 ID:NFMH00kqP
ここで批判垂れ流してる奴の中で

この施設は「アニメ・マンガのための美術館」ではなく
「メディア芸術・メディアアートのための施設」だってことを
正確に理解してる奴はどれくらいいるんだ。
331名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:45:13 ID:6Uk/nagu0
実際117億あったらどんだけ良質なアニメが作れるんだ?
国が一切口出ししないのが前提にしないと糞しか出来ないが
332名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:45:26 ID:NlxQNQCp0
アニメーターには何らかの支援は必要だとは思うけどさ
この大臣とかが言ってる支援ってのは一体なんなんだ?
333名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:45:27 ID:WlOijwb3O
スレチ失礼致します。

小沢氏秘書を保釈へ 地裁、検察の準抗告を棄却
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090526/crm0905261656028-n1.htm
334名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:45:59 ID:z1R/2ePaO
こんなことでぐずぐず足を引っ張る奴がいるからチョンどもに
マンファは朝鮮起源ニダとか言われるんだよ。

早く国が介入して保護してくれ
335名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:46:01 ID:XW1MPSmo0
>>322
保存しなきゃいけないもの他にあるんじゃないの
336名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:46:14 ID:MbqkgZ+QO
これ具体的な事全然決まってないんだよな
なのに、一体どこから117億円って数字が出てきたのかと
これで増税とか舐めすぎだわ
337黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/05/26(火) 17:46:36 ID:JtNzXB4ZO
ジブリみたいな毒にも薬にもならないよいな駄アニメばっかりになるんじゃねぇの?
あと、この手の創作活動にお上が介入すると大概ろくでもない結果に(略
338名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:46:46 ID:HvAJtSH60
>>314
竹中なんかが競争万能論を唱えて、「競争の限界を語る奴は南京大虐殺30万人説を信じる在日」
みたいな議論が2chにあふれたけど、現実社会はやはり競争万能ではない。
339名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:46:55 ID:EqzK125kO
お前らが動画サイトやらP2Pで見るの止めてきちんとカネを払えばいいと思うよ。
何がアニメーターを支援してやれだ。
行政に文句言い、著作権保護強化には文句言い、都合のいいとこどりばっかじゃねえか。

オマエラの中から著作権強化しよう、クリエーターにきちんとカネを払おうなんて意見が出てきたことなんざ見たこと無いわ。
340名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:46:58 ID:whDKYsUq0
>>314
正常な競争の結果ならこんな低賃金になってないよw
341名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:47:01 ID:RtQpr7d90
>>313
独立法人が運営を民間に丸投げするだけじゃねーかw


342名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:47:06 ID:h58V9Yln0
>>324
支援というかアニメーターの労働条件向上のための法的整備が第一じゃないの?
国会議員というのは法的整備を考えるのが本来の仕事なんだし。
343名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:47:07 ID:xEGP7EAt0
>>1
役人はまったく懲りねーな
くだらねー事してんじゃねーよ
344名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:47:20 ID:n3KLoxsZ0
>>288
成長や戦略が見込めるかどうかで変るんじゃね?
345名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:47:24 ID:g0LVckeY0
遺憾だわ。
マンガ好きな麻生総理でも、カップラーメンの値段を知らんくらいだから、
アニメーターの給料なんて知らんだろう。
346名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:47:26 ID:IpQXCxft0
>>234
ハコモノよりはましだよw
347名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:47:26 ID:MTYCvnIiO
日本のアニメ 漫画がグダグダになったら日本人以上に
外国人が悲しむぞ
348名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:47:47 ID:jnS1qS4D0
アニオタが集まって地域が臭くなるから止めてください!
349名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:48:11 ID:6Uk/nagu0
>>339
偉そうに言うお前がやれ
350名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:48:27 ID:g0Ds31VN0
これ本当にアニメがどうたら思ってるわけじゃなくて
なんとか口実つけて土建屋に工事したいだけなんんだろうねえ
351名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:48:40 ID:txUcgQ0XO
アニメーター支援するのはいいけど
アニメーターが国の金でパンツとかオッパイとかの絵を
書くことになるけどそれでもいいの?
352名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:48:41 ID:uGyFEFf/0
>>335
他に保存しなければならない物ってなんだ?
書いてみろよ。 頭空っぽさん。
353黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/05/26(火) 17:48:52 ID:JtNzXB4ZO
>>317
こっちも不況産業だから助かるのよと言いたいが
大手でわけわけするから結局無駄なわけです

でかい箱はいらねーから地方によこしてくだしあ><
354名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:49:15 ID:muSrhixX0
海外に建てたほうがよくね?
355名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:49:16 ID:h58V9Yln0
>>346
何かと理由をつけてハコモノ作りたいといのが第一なのがミエミエだよなw
役人と政治家ってのは不潔な人種だよw
356名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:49:23 ID:jwWFAWWW0
20年前には、文部省は「日本にアニメや漫画という文化はない」と言ってたな。
357名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:49:33 ID:RtQpr7d90
>>337
ジブリは宮崎の思想がアレだから、ロリだからとか因縁つけられて
排除されるだろう
358名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:49:40 ID:qRPIwvgwO
国が係わるとろくな事にならない
359名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:49:43 ID:JmmDKETT0
アニメーターの地位向上という意味ではいいと思う。
360名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:49:43 ID:n3KLoxsZ0
>>347
難しいな。既にgdgdになってるという話もあるから>日本のアニメ
361名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:49:54 ID:DrvjIEktO
官民共同なら賛成する。
日本の映画や漫画、アニメ産業は国内に散らばる星のようだ。
ハリウッドのようなシンボリックなものがあっても良いと思う。
造るなら政府の100億円の他に東宝や東映などの大手も巻き込み民間からも出資を広く募って巨大テーマパーク化して欲しい。
時代劇の屋外セットから最新の漫画やアニメまで楽しめ、イベントの場所を提供したり
コスプレとか自主的にやるパフォーマンスも容認すればかなり集客力があると思う。
362名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:50:03 ID:whDKYsUq0
>>339
現状、著作権の保護を強化しても
得するのは中間だけで末端にはほぼ意味が無い
そのシステムから変えなきゃいかんのだが
363名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:50:09 ID:I6FB5N/fO
国は中間搾取と海外の下請けを規制するだけでいい
364名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:50:21 ID:rjSIYE02O
アニメ、映画、ゲームを含めた総合センターってんなら
美術館みたいにするんでなくそういった人たちが使えるような
設備を整えたスタジオにしたら良いんじゃね?
規模の小さいとことかは幅が広がったり大作物とか作れたりしそうだけどな
365名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:50:42 ID:MYUGLxPS0
アニメを持ち上げてる割には
そのアニメの表現規制を目論んでいるのは他でもない

 自  民  党   

だろうがボケが
土建屋や天下りの利権見え見えなんだよ
ふざけるなと
366名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:50:42 ID:lWCSwlRw0
>>351
国のお金でパンツだのおっぱいの絵を飾る博物館よりはいい
367名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:50:45 ID:IXHslB8c0
>>330
メディア芸術祭の単語すらロクに出ていないんだから推して知るべし(´・ω・`)
368名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:50:46 ID:RMcFk2bb0
こんなもんが出来たらまた上納金が増えるからな。結果またもや
現場にしわ寄せがくるだけ。百害あって一利なし

もう土建やと天下り団体増やすなクソが
369名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:51:20 ID:a/pIee8I0
サブカルチャーに公が口出ししだすとつまらなくなるだろ
370名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:51:30 ID:fRulflGc0
>>355
箱モノ作ったってなにがいけないんだ。土建が儲かっていけないのか?
アホか。

ODAなんぞという無駄使いよりいいに決まってる。
371黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/05/26(火) 17:51:46 ID:JtNzXB4ZO
>>330
メディア文化の発表と言う名のアニメグッズ土産物屋だろ?
正直、秋葉原や大阪の日本橋、各地のアニメイトで事足りるわ
372名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:51:55 ID:NIvHXLZY0
>>341
役人がノウハウ持ってるわけないだろw

有効に使う手段としては当然では
それが何か問題でも?
373名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:52:00 ID:Q9nXP5D80
まあ、いいや。俺が官僚でこのスレ見てたら業界にビタ金ださねーわ。

きちんとコンテンツの価値を認めて、文化として保護していこうという
矢先に、現場のDQNたちが内容も見極められずに反対して「俺らにクレクレ、
クレクレ」。生活保護ねだる893みたい。
美術館と満喫が同じだと思う奴がいるなんて爆笑物。もうおサルさんの世界。

こういう業界は自由競争でほっといて淘汰した方がまだ良いかもしれない。
いつまでもサブカルでいいと思う。それこそシラネだ。
374名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:52:05 ID:XW1MPSmo0
>>352
歴史的な文化財とかあるじゃん
別にそれをやれって言ってるわけじゃないぞ
今この時に借金して中身もはっきりしないもの建てる必要あるのかってことよ
375名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:52:25 ID:DW4pC6gEO
>>1
それを就職支援に当ててください
376名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:52:34 ID:iCTxbHyDO
こんなもん作っても薄給アニメーターは救われん、文化を保護したいならもっと効果を考えろアホ
377名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:52:41 ID:uGyFEFf/0

日本の文化である、メディア産業はお金を生んでくれるが、

民主党の議員なんか、国税で生きてるくせに、反日活動だからな。
公明も共産も社民も。その活動によって日本に被害をもたらすこと
数十兆円だよ。 慰安婦問題しかり、国防の問題しかり、
民主党の金融危機での議会運営の邪魔についても。
こいつらに今まで何十年と払われてる金の方がよっぽど
金額がでかいし、ムダの局地。

378名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:52:48 ID:h7TOIBzD0
>>362
じゃあ何故システムを変えようって人が出てこないか不思議じゃない?
379名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:53:04 ID:xDLe0tr10
>>370
問題は維持費がかかるということも含めてだがなw
380名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:53:06 ID:XgnmyijU0
韓国や中国にとっては嫌だろうなぁ
381名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:53:12 ID:MTYCvnIiO
>>360
まぁ酷いデキのアニメもあるけどね…
それでも年に何作かは当たりがあるのも事実、最低限の給料は必要だと思うわ

>>345
年収100万じゃ400円のカップラーメンなんてなかなか買えないよなW
382名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:53:44 ID:rSTQGkgc0
アニメーターをなんとかしてやれよ・・・
383名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:53:49 ID:RtQpr7d90
>>367
今回は「施設整備費」に予算がついたわけで、振興のためのイベント・事業
に予算がついたわけじゃない

384名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:53:50 ID:NlxQNQCp0
>>339
アホかw
アニメーターは1枚書いてなんぼ1カット描いてなんぼなんだよ
いくらDVDが売れようがグッズが売れようが1円の収入にもならねーんだよ
385名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:54:19 ID:zgnuXJBOO
アニメーターの支援なんて考えてのことじゃないのにアニメーターに支援してやれとか意味不
386名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:54:40 ID:S0cXhCmRi
そういや海外のアマゾンでDVDBOXが
のきなみ1万円以下で売っていることを知ってから
馬鹿らしくなってアニメのDVDは買わなくなったなぁ
387名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:54:43 ID:BQKnT5ze0
>>50
この問題が難しいのは待遇がそれなりの所もあるという所だな

つか安いとこ晒せば…もう晒されてそうだなw
388名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:54:58 ID:Q9nXP5D80
もういいじゃん。箱物もつくりません。
その代わり。反対した当業界は「文化」と認めて欲しくないようなので
個人の自由で勝手に趣味でやってください・・・ってことでさ。
389名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:55:27 ID:U3RMz8NW0
だがこれより無駄遣いなのが公務員や政治家の給料
390名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:55:32 ID:NFMH00kqP
>>371
「無知の知」
哲学者ソクラテスの言葉。自分自身が無知であることを知っている人間は、
自分自身が無知であることを知らない人間より賢い。真の知への探求は、
まず自分が無知であることを知ることから始まる。
391名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:55:35 ID:h58V9Yln0
>>370
景気対策の一環としてハコモノを作るなら
それを作る事で新しい産業が活性化することを考えて作れっていうんだよ。
アニメ博物館なんて作っても官僚が天下り先になるだけで税金が無駄使いされる原因を増やすだけ。
バカだな、お前もw
392名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:55:38 ID:yaGPXI5A0
アニメや映画、マンガをダシにして箱物ってのが
センス古いし情けない

はい自民終了
393名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:55:47 ID:sWkbVEgP0
民主党議員は、マンガ喫茶やネットカフェがいかなるものか理解して
「国営マンガ喫茶だ!」と批判しているのだろうか?
394名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:55:48 ID:EqzK125kO
別にハコモノ作ることのどこが悪いんだ?
悪い公共事業ってのは使わない施設や道路を作ることだろうに。


台場に作るなら集客は全く問題なく見込める。
中身を見ずに文句言ってんのは何なんだ?
頭おかしいのか。

無駄か否かの話ならアニメやマンガ、ゲームは生きていくのに必要なもんじゃねーだろ。
でも知財立国目指してるし資源がなけりゃ目指すしかないんだからこういうのはむしろ遅すぎ。

中韓に遅れを取ってから何でやらなかったんだ!っつ言うやつと今文句言ってるのは一緒の連中だろ。
常に文句しか言えない連中だ。
395名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:55:53 ID:whDKYsUq0
>>373
まず作る奴がいなくなったら保護も何もねえだろ
過去の遺産として記録にのみ残るのがお望みか?

>>378
昔っから中間搾取し過ぎ!何とかしろ!って意見はあるよ
だがそんなもん一消費者としてどうこうできる問題でも無い
396名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:56:11 ID:7yi/lszY0
どうしてもハコモノ作りたいのなら安価で貸し出す作業場とかスタジオにすればいいのに
397名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:56:22 ID:oz7r1YZC0




アニメーターには一銭も入らないんですね。




どこが支援なの?





398名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:56:35 ID:z35qRvY+0
実物大ガンダム作るのとどう違うんだこれ
399名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:56:52 ID:rjSIYE02O
>>345
カップ麺の値段知ってても一般の人はアニメーターが薄給なんてしらないよ
400名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:56:57 ID:MYUGLxPS0
「子供ポルノアニメの取り締りには新法を作るべき」野田聖子議員

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2007/03/30/15252.html
 来賓挨拶では、野田聖子衆議院議員が法改正について言及した。野田議員は、
児童買春・児童ポルノ禁止法の改正を推進している。「1つ目は、単純所持の禁止を盛り込みたい。
2つ目は、子供ポルノアニメ・漫画の取り扱いに関する法律。これは、数年前にチャレンジしたが、
インターネットで散々叩かれた。いずれにしても、
児童ポルノ法や児童虐待防止法などを改正して対応したい」と述べた。
また野田議員は、「児童ポルノ法や児童虐待防止法は現実の児童を対象にしたもので、
アニメなどフィクションなものに対応するには、かなりの法改正が必要となり、時間がかかってしまう。
個人的には、改正よりも、新法を立てるべきだと思う。そこで重要なのは、
国際的な基準に合わせること。アニメや漫画などを日本の輸出産業に位置づけていくのであれば、
世界的な基準に合致したモラルを確立するのは重要なこと」と語った。


こんな事リアルでほざいている奴がいる自民党が
何がアニメ支援だアニメ発信だ
笑わせんな ボケ
次の選挙は 絶対に  自民 公明 以外の 野党に入れよう!!!
401名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:56:57 ID:RtQpr7d90
>>372
独立行政法人など作らず、文化庁が直で入札・発注しろよ
402名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:57:20 ID:wFB2hcPIO
ミンスの国会図書館の中に作るサヨ研究所に比べたらはるかに有意義
403名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:57:45 ID:lWCSwlRw0
お台場のガンダム動くようにしろ。
世界中のオタクが完成を心待ちにしているお台場に建造中のガンダム等身大に、コクピットつけたり、動くようにしたほうがよっぽどアピールするのに。
100億あったら歩くかもしれないぞ。

http://www.dannychoo.com/detail/mac/eng/image/18977/Gundam+Project.html

http://punynari.wordpress.com/2009/05/15/may-progress-on-rx78-life-sized-gundam/
404名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:58:04 ID:B58526yo0
(゚听)
405名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:58:08 ID:zgnuXJBOO
アニメや漫画なんて話が出たから自分達のことだと思って救済を叫ぶ必死なアニメーター達
406名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:58:14 ID:muSrhixX0
国会図書館の増設でよくね?
407名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:58:16 ID:dNLVzGHcO
日本の文化になりつつあるって凄いよな。
408名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:58:20 ID:ON93AIF10
外国人旅行者呼ぶには悪くは無い案だとは思うが
漠然とやっちゃ駄目だよな、きっちりつめてやら無いと。
409名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:58:21 ID:iVUD5FPD0
現実から逃げたい人達が集まる訳ですね
410名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:58:22 ID:cCz6vB8h0
>>397
漫画の販売ルートの効率化とコストダウンした方が良い気も

欧米で漫画1冊1000円くらいだぜ
作りもちゃっちい
411名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:58:24 ID:MbqkgZ+QO
しごと館再利用すれって言われてるのに、スルーなんだよな
新しい箱物作りたいだけだろ
412名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:58:30 ID:llEnB6Lg0
マンガとか大衆娯楽は消費財で、誰かが保護しようとしないと飽きた時点で消えていくもの。
優れたコンテンツと言われる物でさえそう。一番良い例が、NHKの“少年ドラマシリーズ”である。
しかし、国会図書館でさえ、マンガ類は完全収納されないのに、ただ箱物をつくってどうなるものでは無い。
413名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:58:32 ID:HAD/Ax4O0
アニメやマンガはともかく、映画?
邦画のどこが面白くて人気なのかさっぱり分からない訳だが。
414名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:58:39 ID:qQ33PocE0
アニメーターより何倍も高い年収を天下りが貰うだけだろ
ちゃんとアニメーターの収入があがったりなんかするのか?
箱ものなら全国にアニメショップや漫画喫茶があるからいらないだろ
415名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:59:07 ID:uGyFEFf/0

これが中国韓国、アメリカなら
とっくに アニメ専用の巨大展示施設&テーマパークを作って
産業の振興にしてるよ。

今までこのような施設が作られなかったのは、
民主党のアホ鳩山みたいな頭の固いのが、アニメやマンガを文化、産業として認めず
ほったらかしにしてきたからだろ。
グズグズしてるうちに、いつのまにかあのアニメが韓国の物に・・なんて
事になるぞ。
未来永劫、京アニがあるかどうかなんて誰にも分からない。
数十年後には、涼宮ハルヒの憂鬱やらきすたは、韓国や中国の
物になってるかもしれない。
416名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:59:25 ID:xClvI9jUO
まあ観もしないでバトルロワイヤルを上映禁止にしようとしたみたいな議員のいる党だからな
観もしない知りもしないで偉そうなねらーみたい
417名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:59:27 ID:r/dKSa/P0
青息吐息どころか絶命寸前の出版業界に金を注ぎ込みたいだけだろうが
418名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:59:36 ID:NIvHXLZY0
>>401
同じことじゃんwww
419名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:59:46 ID:EqzK125kO
アニメーターにカネが行かないのは広告代理店の取り分が大きすぎるからだろ。
電通を叩いてみろよ。

アホか。
420名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 17:59:56 ID:07duOMKL0
>>397
土建屋には仕事を作ってやるけどアニメーターに仕事を作ってやるつもりはありません by麻生
421名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:00:02 ID:Ae6VAHDkP
在日チョンに使うよりは有効な使い方だと思うよミンスさん

だけど、どうせ支援するなら
アニメーターの方を
422名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:00:14 ID:XPzrmSl20
原画、動画セットを売りまくって、アニメータの生活費に充ててもらえばいい。

つうか、カフェ併設してくれないかな〜
423名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:00:15 ID:mk+nrJb50
このハコモノとアニメ業界で働く人の現状は切り離して考えるべき
424名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:00:16 ID:zgnuXJBOO
だから最初からアニメーターのためじゃないんだって
これでアニメーターの支援になるのとかいってる馬鹿はなんなの
425名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:00:18 ID:DCKqUWKL0
配信元や出版社は儲かってて
さらにそこには利益が出るだろうが

現場ニャ落ちない

これが自民党政策の象徴

ついこないだ福祉の給与2万はUPとかいってて
実態調査してこいよ。現場ニャ金落ちてねーぞ
公共事業も同じ。格差を広げるばかりの自民党
426名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:00:42 ID:Q9nXP5D80
>>397
嫌なら土建の期間労働者や何かの期間工になったらどうだい?

アニメ業界は。どんどんどんどん専門学校や大学から供給される
からいくらでも代わりがいるし。給料あげろとか言う前に、人を
感動させる作品を書けばいいじゃないか。小説家なんてもっと
酷くて働きながら趣味で応募して、賞を狙う世界だぜ。
427名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:00:46 ID:h58V9Yln0
こんなバカな税金の使い方しているから
幸福の科学から「これ以上マンガ総理を支持できない」なんて言われるんだよ。
今まで自民党を支持してきたらしいから、今度の衆議院選挙で自民党の票どれくらい減ることになるんだ?
幸福の科学の信者って100万人くらいいるのか?
428名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:00:48 ID:Ifk0h7mb0
ああ、センター長になりてー。
どうすりゃいいんだろう?
429名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:00:52 ID:yInzVZTh0
>>373
官僚でもない業界の知識もないおまえごときに誰一人意見なんぞ聞いてないんだよ
とっとと消えろ
430名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:01:32 ID:1Oarz0/U0
上野にナショナルミュージアムがあるだろうに。
431名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:01:34 ID:1WxgPpzt0
箱物作って天下り先作って貴重な税金が誰かさんのポケットに入るだけ。
アニメとかホントはどうでもいい。
432名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:01:36 ID:IpQXCxft0
>>394
「中身を見ずに文句」?
じゃあ中身はどうなるのか具体的に言ってみろ。
この記事に書いてある程度の事じゃ、117億円も費やして、本当に役に立つもの
なのかどうかサッパリだ。
433名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:02:07 ID:r1hjDzpR0
>>394

>別にハコモノ作ることのどこが悪いんだ?

失敗した時に計画した公務員が責任を取るシステムが無いから
434名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:02:11 ID:FTPqRj6I0
アニメータの収入上げたいなら違法DL化とか反対するなよ。
騒いだ挙句ストリームを対象外の笊法にしてしまったのは誰だろうね?
435名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:02:18 ID:07duOMKL0
>>426
小説家とアニメーターを同じにしてどうするんだよw
436名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:02:25 ID:4lPcZpV9O
一番金を落とさなきゃならないアニオタどもですらP2Pなんかで満足して金を落とさない
何の価値もない産業でしょアニメ業界は
そんな滅びて当然の所支援するだけ無駄
437名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:02:36 ID:Wl1CcF2t0
支援でもなんでもない、単なる天下り団体
しごと館と同じ
本当に支援する気なら、アニメーターの給料を
一般職業と同じになるくらいの範囲で政府が肩代わりするくらいのことをやれよ
438名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:03:13 ID:IXHslB8c0
>>395
>だがそんなもん一消費者としてどうこうできる問題でも無い

搾取してんのはTV局や広告会社なんだから、
業界の体質改善に動くべきなのは、一部の食っていけてる制作会社や
影響力のある作成側の人間だろ。
439名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:03:19 ID:whDKYsUq0
>>435
もうそいつは相手にしないほうがいい
自分に都合の悪い指摘はすべてスルーしてるみたいだし
440名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:03:27 ID:uGyFEFf/0
>>424

アニメ、マンガのみの展示施設ではないけど
おそらく人を呼び込むために、自然とそうなってはいくだろね。
一番人気のあるコンテンツなんだから。
普通、展示施設を繁盛させようと思ったら、自然とそうなるわな。
そうしなかったらむしろバカだ。 
441名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:03:29 ID:XPzrmSl20
カフェでメイドやバトラーやる人は、俺がセレクトしてあげるよん。

カフェメニューには、ウイーツはもちろん
辛さ爆発木っ端微塵幻の象がパオーン超辛9000億倍カレーも必要だな
442名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:03:37 ID:MbqkgZ+QO
なんで中韓絡めて話したがる奴がいるのか分からん
関係ないだろ
443名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:03:58 ID:h1jM0Jd70
「国立メディア芸術総合センター」のパンフレットには「マンガ・アニメ」の文字は一つも出てこない
ってガジェット通信の記者が言ってたけど・・・
444名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:04:06 ID:JmmDKETT0
中韓はすでに国を挙げてアニメ産業を支援してるんだからこれくらいいいじゃないの。
出来れば館長には有名アニメーターをつけてあげてほしい。
445名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:04:14 ID:zgnuXJBOO
何かをして雇用を増やすなんて当たり前
その度にアニメを救済するためだとか思われてたら世話ない
446名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:04:20 ID:Q9nXP5D80
>>428
そんなの国の施設は管轄の官僚や旧帝大の先生に決まってるじゃん。

地方にいくつも美術館や博物館があるが、旧帝大卒の学芸員が現場で
何十年も頑張っても館長・副館長にはなりにくいんだな。
なれるのは、地方の場合は、地方公務員上級や旧帝大の教授経験者で
退職した人たちです。
447寝起き(朝飯前)ハミガキの習慣をプラス!:2009/05/26(火) 18:04:30 ID:sFrCed370

賛成してる糞知障白痴は、失敗したら死ねよ。
448名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:04:53 ID:rwUE9UDZO
塩じいがこういってるということは、当然一年ごとにグランプリとか開くんじゃないか?
支援するて公言してるんだから


箱主催で年に一回レコード大賞のアニメ・漫画版をやってくれたらかなり評価できるんだけど

あとブルーレイだかDVDだかをみんなCD買う感覚で買えるようになればアニメーターたちの生活も楽になるはず

政府が1枚のDVDだかにつきお金を支援したらなあ。。。

最終的には漫画省でもつくって押井守とか迎えいれれば・・・
449名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:04:57 ID:NlxQNQCp0
>>424
だからおかしいって言ってんだろうがボケ
450名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:04:56 ID:C1GpjailO
国会図書館的な資料庫にしてくれ。
廃棄される絵コンテとかセル、映画の未使用フィルムとか。
451名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:05:10 ID:74DSmr0uO
>>437
同意
452名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:05:24 ID:qgi8+71E0
様はアニメ漫画を利用して土建と観光産業にも利益をって事だな
いつもどおり職人を食い物にする奴隷社会乙
453名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:05:48 ID:h58V9Yln0
>>444
だから、他の人も書いているようにアニメ産業への支援のためではなくて
官僚の天下り先を作るためと土建業界への支援のために税金を使っているだけだって。
アニメ産業にとっては、何のメリットも無い罠w
454名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:06:15 ID:NFMH00kqP
>>432
>じゃあ中身はどうなるのか具体的に言ってみろ。
文化庁に電話して資料送ってもらえ。
すぐ送ってくれるぞ。俺はもうとっくの昔に受け取った。

>>448
>塩じいがこういってるということは、当然一年ごとにグランプリとか開くんじゃないか?
もうとっくに毎年やってるよ!そんなことも知らずに批判してる奴らばかりなのか。
455名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:06:19 ID:SII7qKEF0
>>444
その支援の仕方が的外れだから叩かれてるんだろ。
中韓の真似でもするならまだいいんだが、完全に天下り団体増築のためだけの無駄遣い。
456名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:06:23 ID:M3iKi+JyO
支援するなら年収100万のアニメーターを支援してやれ。
457名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:06:51 ID:uGyFEFf/0

アニメ製作には莫大な金がかかり、時間もかかるからこそ
一発はずすと経営に打撃になる。
アニメ会社なんか、コンテンツ資産をたくさん有してるところじゃないと
この先100年、あるかどうかなんて分からない。
もっと酷い金融危機が来るかもしれないし、会社乗っ取り、
投資や経営の失敗、いくらでも不安要因ある。

お前ら、将来 らきすたを韓国人が発売元になってても
許せるか?


ちゃんと文化として保存、保護するところが必要。
アニメ大国とは名ばかりで、昔のアニメが再放送、DVD化されずに
眠ってることも多い。
458名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:07:03 ID:JmmDKETT0
>>456
アニメーターの再就職先にしてあげればいい。
459名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:07:21 ID:MQKeyX+J0
平均時給298円という薄給で働いている
アニメーターさん達をなんとかしてやれよ

日本はよ・・・
460名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:07:39 ID:mk5lpKsd0
いらないわ
461名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:07:41 ID:db43K+zV0
これのどこが支援だ、寄生じゃねぇか
462名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:07:43 ID:gH2V+j9xO
「今やるべきじゃない」ならともかく「無駄」とはね。
財布だけじゃなく魂まで貧乏なやつは政治に口を出すな。
463名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:07:56 ID:DCKqUWKL0
>>437
労働基準局を動かして、違法労働だから
一回全面禁止にしたらいいだけ
作れないとなれば、代理店もスポンサーもテレビ局も考える

知っていて、ずっとスルーしてきた国の責任は重い。
あそこは違法だらけだから目をふさいできたんだぜ。
464名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:07:58 ID:qQ33PocE0
ロリアニメや萌えアニメが姿を消すよ
絶対こんなアニメ飾らないだろ
そして野球アニメや政治色の強いアニメがプッシュされるようになる
そういったアニメを作る所を支援して従来のアニメらしい自由度が阻害される
そこにアニメ利権が生まれアニメを製作するのに天下り役人の許可が必要になる
もちろん国際社会に示しが付かないのでエロアニメもパンツアニメも排除される
入館料の8割を天下り役人の給料に当てられ
アニメ製作会社に親族が横滑りしアニメ会社乗っ取り
そして日本が誇るジャパニメーションがアマクダリメーションになるんだ
アニメの地獄がそこにある

465名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:08:07 ID:cvqZq1an0
これなら、全国の小学校に芝生を植えた方がマシ。

官僚は、すでに関係機関から接待や、賄賂、
そして天下り先まで用意をされているから、
押し進めるのに必死w
466名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:08:30 ID:X/l/b7AE0
>>456
だな。

月10万ぐらい生活費補助してあげたら?

まあ、そんなことしたら、
アニメスタジオは今の賃金すら払わなくなりそうだがw
467名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:08:38 ID:q87A9qNP0
製作現場の環境を改善するのが先だと思うが
どうやっても上の会社だけ楽になるんだろうなぁ。
箱物は無駄ってのは間違いないけどね。
468名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:08:40 ID:PpwUV6dW0
アニメ、漫画は大事な日本の文化だが
支援すべきはこの天下り先のセンターではなくアニメーター達だろJK
469名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:08:46 ID:muSrhixX0
俺が思うに全国の安い物件を探して点在させればいいんだ
ここはロボ館ここは居候モノ館ここは魔法少女館ここはパンツ館ここはパンツじゃない館ってね
各館には紙メディアのものを展示・閲覧
そして映像は中央サーバにおいて各館から見れるようにする
そうすればもっと安くできるし各館が競い合って活動が活発になる
470名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:08:59 ID:92oBy+e00
客が来なかった場合は麻生の自腹ならいいんじゃねw
471名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:09:03 ID:h58V9Yln0
>>461
寄生というか
ただダシに使って税金を使われているだけw
いつも税金でおいしい思いをするのは官僚。

アニメ産業もいい面の皮だw
472名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:09:10 ID:TCMkD+4d0
中国の海賊版をなんとかしてみろ。
473名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:09:17 ID:nJNdoTj80
たんなる天下り先じゃないよ。
土建屋や管理会社、外郭団体も儲かる。
474名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:09:19 ID:Q9nXP5D80
>>424
学生時代に才能と業界の現状を見極められず
当時「俺って将来は井上や押井だぜ」って周囲にカッコつけて
供給過剰な業界に就職して、
いまさら、「金がないし、労働はきついしどうしよう。そうだ
国が悪いんだ」って考えるDQNたち。
475名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:09:23 ID:IXHslB8c0
>>383
「既存のメディア芸術祭」事業は別途ついてるからでしょ?
美術館建てるのに予算が決まると文句を言いたくなる病気か何かなの?

>>432
>じゃあ中身はどうなるのか具体的に言ってみろ。

ろくに調べもしねえで口からクソ垂れてるだけかよww
>>199のログくらい見ろww
476名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:09:57 ID:GAUZvIPe0
いつの間にか、日本が世界に誇れる物ってアニメだけになってんだなw
政府公認かよ・・・。庶民の暇潰し文化を偉そうに世界に誇示とか・・バカを世界に発信するようなもん。
悲しくなってくるな。
477名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:09:59 ID:E7gw6u5a0
「日本のアニメや映画などの情報を発信する」
うそを報道しちゃいかんな。

「日本のアニメや映画などの情報も発信する」
だな。

というか近代美術館に反対しているやつっているのか?
そういう奴はこれを批判してもいいと思う。

>>455
職員が地方公務員で成り立つとなれば民主等も大賛成するから。
478名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:10:04 ID:yInzVZTh0
>>464
むしろそういうの見たいから構わないが
479名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:10:20 ID:kk56zyUU0
宣伝よりも海外に対する知財保護とか、輸出の為の権利関係の整備しろよ
鉄腕アトムとかドラえもん位しか知らないジジィは現実離れしてるな
480名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:10:27 ID:uGyFEFf/0
>>463
バカだなあ。国が見逃してきたとか言うけども、
893が食いついてるんだから、殺されたり、または
メディアを使って叩かれまくる、おまけに国民はそれにすっかり
洗脳されてるとしたら手足縛られてるようなものだろ。

481名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:10:27 ID:3uI875dRO
今こそ土建屋魂を見せる時!
俺達の麻生断固支持しようぜっ!
482名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:10:32 ID:gmHxFDq5O
アニメ(笑)
他にやることあるやろ!
483名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:10:33 ID:+nH0AWye0
メディアアートはマンガアニメとはまた一線画するぞ。
ぜひメディア芸術祭を見てみるといい。
サイトもあるから。
けっこう常識が変わる。
484名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:10:54 ID:h1jM0Jd70
途中で書き込んでしまった

「国立メディア芸術総合センター」のパンフレットには「マンガ・アニメ」の文字は一つも出てこない
ってガジェット通信の記者が言ってたけど・・・

一体どういうこと?「メディアアート」と「マンガ・アニメ」はイコールではないと思うんだが・・・

つーかこんなの誰が言い出したんだよ
485名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:11:23 ID:SII7qKEF0
京の役人はID:Q9nXP5D80かw
486名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:11:41 ID:DCKqUWKL0
>>456
>>466
アニメ制作費は基本的に、頭数で割って、人並み以上の生活ができるくらい
一本あたりスポンサーは金を出している
TV局や代理店が抜いてるに過ぎない
487名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:11:50 ID:mk5lpKsd0
グリーンピアで馬鹿見たのもう忘れたか
488名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:11:53 ID:Pnk55ec4O
どうせアニメ産業は数年を保たずに潰れるんだから、建てたとこで無駄になる罠。
漫画は潰れないだろうが、今のアニメを見る限り光は見えない。
キャラがしゃべってるだけの会話アニメとか誰得よ?
489黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/05/26(火) 18:12:06 ID:JtNzXB4ZO
>>481
地方は逃げてるわ
490名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:12:18 ID:MYUGLxPS0
政府公認でもなんでもない単なる天下りと土建屋の利権が目的だろ。

「子供ポルノアニメの取り締りには新法を作るべき」野田聖子議員

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2007/03/30/15252.html
 来賓挨拶では、野田聖子衆議院議員が法改正について言及した。野田議員は、
児童買春・児童ポルノ禁止法の改正を推進している。「1つ目は、単純所持の禁止を盛り込みたい。
2つ目は、子供ポルノアニメ・漫画の取り扱いに関する法律。これは、数年前にチャレンジしたが、
インターネットで散々叩かれた。いずれにしても、
児童ポルノ法や児童虐待防止法などを改正して対応したい」と述べた。
また野田議員は、「児童ポルノ法や児童虐待防止法は現実の児童を対象にしたもので、
アニメなどフィクションなものに対応するには、かなりの法改正が必要となり、時間がかかってしまう。
個人的には、改正よりも、新法を立てるべきだと思う。そこで重要なのは、
国際的な基準に合わせること。アニメや漫画などを日本の輸出産業に位置づけていくのであれば、
世界的な基準に合致したモラルを確立するのは重要なこと」と語った。


こんな事リアルでほざいている奴がいる自民党が
何がアニメ支援だアニメ発信だ
笑わせんな ボケ
次の選挙は 絶対に  自民 公明 以外の 野党に入れよう!!!
491名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:12:19 ID:HAD/Ax4O0
廃校になったどこぞの学校校舎を有効利用するとかさ、何かないの?思いつくたびに100億円単位で建設されちゃそりゃ批判も出るわな
492名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:12:34 ID:BFA8O+H6O
男女共同参画とか障害者支援どうとかのほうが無駄だろw
493名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:12:43 ID:llEnB6Lg0
>>488
だから、保護する必要があるんだよ。損得で考えるな。
494名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:12:48 ID:IpQXCxft0
>>454
資料ってのはこれか?
http://www.bunka.go.jp/bunkashingikai/kondankaitou/madiageijutsu/pdf/houkokusho_H210428.pdf
これを見て117億円(とその後の維持管理費)もかける価値があると思ったのか?
495名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:12:52 ID:xOgN83Za0
>>476
同意
ちょっと前までは、連中も子供相手のゴミだと思ってたんだろう
496名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:12:57 ID:yXXP9thZO
どうせ、支援と言いつつ利権作りをするつもりだろ。

アホくせー。
497名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:13:07 ID:IyAOxc7Y0
>>486
中間搾取をなくすようにしたらいいんだろうけど、そしたら制作されるアニメの数そのものが減るだろうしなぁ
498名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:13:14 ID:mk+nrJb50
>>457
ゲーム開発にだって莫大な資金がかかるのにゲームメーカーは国に支援して貰うべきなんて意見はほとんど
聞かないね
らきすたが韓国製作になっても仕方ないんじゃないの?
広く大衆に支持されるわけでもなし、大きなパトロンが付くわけでもないアニメ産業はこのまま売り上げが
低迷していったら潰れるべきじゃないの?
人に選ばれなかった文化が滅びるのは仕方がないよ
499名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:13:29 ID:IXHslB8c0
>>493
人権屋の生活保護ビジネスと同じ主張だぞ、それwwww
500名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:13:38 ID:SII7qKEF0
>>487
逆だろ。グリーンピアのうま味が忘れられないんだよw
501名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:13:58 ID:92oBy+e00
まあ建ててから3年以内に、文化庁役人の天下りポストになるのは確実
502名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:14:15 ID:JDFRxGX9O
支援ならアニメーターがまともに食ってけるようにしてくれないかな…
使い捨てってレベルじゃねーぞ
新人が育つまで耐えられる給料じゃないから中韓にどんどん頼りまくるし
そしてできあがりはクソだし…
503名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:14:45 ID:JmmDKETT0
萌えアニメやロリアニメが姿を消すってやつは、メディア芸術祭を知らんのか!!
グレンラガンやクレしんも受賞しているし、去年は審査委員会推薦作品にストパンやみなみけが選ばれてるんだぞw
504名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:14:47 ID:vboJhFfF0
>>「世界から評価を得ている分野を国が支援することが必要だ」
頭悪そうだな。良い物など、政府が支援などしなくても自力で伸びてくる。
というより、民間の草の根から自力で湧きあがってくるからこそ文化としての魅力が光るんだよ。
役人や政治家は文化に首を突っ込むな。
505名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:15:35 ID:vwmJE6mW0
国家の指導の下、富樫に仕事をさせHUNTER×HUNTERを迅速に生産及び完結させる。
その為に我々の血税50億くらいは、やむを得まいと思う。
506名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:15:39 ID:NFMH00kqP
>>484
ちょっと違う。
文化庁的な「メディア芸術」には、狭義の「メディアアート」に「マンガ」「アニメ」を含む。
なので、メディア芸術総合センターにマンガ・アニメの要素を含んでることは間違いじゃない。

けど、あくまでも扱うのは「メディア芸術」なので、「アニメ美術館」では決して無い。
資料には、マンガ・アニメに関する記述は実際にあるけど、あくまでもメディア芸術全般を扱うと
強調されている(マンガだけの施設、アニメだけの施設はすでにあるから)
当然「アニメ美術館」なんて一言も書いてない。
そういう話。
507名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:15:41 ID:whDKYsUq0
>>497
それを考え出すと、広告料頼みの今のTVのシステムから変えないとな
1番組いくらかで切り売りすればいいと思うわ
508名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:15:44 ID:VWYtafmL0
一切口を出さずに金だけ出す覚悟があるんなら大歓迎だが、口出すつもりならいらねえ
509名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:16:02 ID:TCMkD+4d0
もうすぐTVは終わる。
そしたらニコニコのチャンネルに新作アニメ専用のが出来て
会員費が中抜き無しで送れるようになる。
それでもコピーが出回ってしまうだろうが、TVで中抜きがない分マシだろ。
510名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:16:07 ID:MYUGLxPS0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1215071337
森山真弓(自民党) 元法相について

自民党内での児童ポルノ法改正の小委員会のトップになった方ですが、
調べてみると、
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news/1031890779/
『森山氏は以前からテレビなどで、
「私は児童ポルノよりも、むしろ漫画を規制したい。不愉快ですから。」
と、はっきりと発言していました。 』
とこのようなものが出てきました。
511名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:16:16 ID:07duOMKL0
>>498
土建屋は公共事業で仕事を作ってもらっているけどな。
今回のこれもアニメ分野の支援だなんていっているけど土建支援でしょ。
512名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:16:29 ID:ust75sr+0
高速無料化とか給付金はくだらんと思うけど
これは断固として支持する
(もちろん中身を精査する必要はあるが)

2次元のハリウッドをどこの国が手に入れるか
これは早いもの勝ちだからね
513名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:16:43 ID:h58V9Yln0
自民党というのは、なんとか税金をうまくかすめとることしか考えてないのな。
この世界的経済危機のさなかにもっと有効な使い道があるだろうに。
国の将来のために考えて政策を立案してくれよ。
もう自分たちや官僚の金儲けのために政策を出すな。
514名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:16:51 ID:g7g9gOw3P
さすが俺たちの麻生w
515名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:16:54 ID:IyAOxc7Y0
>>505
あんなのさっさと打ち切って良いと思うんだけど。
516名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:17:04 ID:yInzVZTh0
>>479
そんなもん整備しても中間搾取してる奴が潤うだけだからなー…
著作権の配分を改善して、売れたらちゃんと対価が得られるようになれば誰も文句言わないだろ
それで潰れるならしょうがない
517名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:17:06 ID:qQ33PocE0
>>490
2枚舌だな自民党
アニメを利用して旨い汁吸いたいだけなのが分る
アニメを馬鹿にしてると選挙で支持政党なしのアニヲタがミンス党に票入れるぞ
京都にも漫画館みたいなのあるけどあそこは使われなくなった小学校利用してるんだよね
箱物に金かける必要ないんだよね
518名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:17:15 ID:IXHslB8c0
>>507
そこら辺のシステム変えようとした個人や制作会社って無いのか?
519名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:17:19 ID:DCKqUWKL0
>>480
893が絡んでた会社って・・・過去に下請け制作で1社あったくらいだな
もういまは潰れてなくなってると思うが・・・

1社丸ごと宗教団体系みたいなのは、いっぱい。選挙近くなると
会社に誰もいないとか(笑)
520名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:17:31 ID:dqhqEY7D0
アニメーターの技術がシナ・チョソに奪われちゃうよ、給料適正価格にしないと。
521名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:17:50 ID:0b5qiHQgO
文化的なことは街からホームレスがいなくなってからにしてほしい
優先順位がおかしい
522名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:17:50 ID:llEnB6Lg0
アメリカでは、『悪魔のいけにえ』のマスターフィルムが国によって保管されている。
日本は、国立国会図書館法第1条で出版物を納品する義務が出版社にありながら、マンガ類はクシぬけ状態である。
523名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:18:00 ID:UerPvjsYO
クレしんの中国での特許問題で、損失十数億円を考えると対処すべくこういうのも必要だ。

いまあるやつなんて範囲が広すぎて何も抗議できそうもないし
524名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:18:01 ID:eRr4dXS20
コミケの時期とかに合わせて、観光事業の一環として一室借りて
海外人向けのイベントやったほうがはるかに効率的だと思うがな

なんつーか、何かやる際に専用の施設作らないと気がすまないのかこいつらは
525名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:18:24 ID:X/l/b7AE0
アニメーターの貧困wは中間搾取が原因らしいのに

箱物を作ってまた土建屋に金入って、運営は天下り役人。。。
中間搾取の利権屋どもに金流れるだけじゃんw

結局のこの国の構造、口利き屋・ヤクザや役人に金が流れて、
貧乏人には金が回ってこない。
って構造直さないとダメじゃん。

本気で格差・貧困どうにかしたいなら、税金を直接貧乏人に支払え。
それが一番。
526名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:18:37 ID:vboJhFfF0
政府選別の健全な青年少年コンテンツなどに、オタが食いつく訳ないだろうが。
私の仕事館よりはるかに下のレベルの、お役所仕事のくだらない官製施設が出来上がるだろう。
527名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:18:37 ID:lS8e/nVbO
また無駄な箱物つくるんだ

京都の漫画博物館みたいに廃校利用したら文句もないけどな
528名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:18:43 ID:74DSmr0uO
>>469
一刻館も頼む
529名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:18:48 ID:kGtPBm+M0
 
 

  
 
 国会をさぼって地方行脚してるミンス党議員の方が


 税金の無駄遣いだ


 さっさと 死ね!!!!!!!!!!
530名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:19:03 ID:6Uk/nagu0
>>509
意外と実現の可能性あるな
531名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:19:37 ID:SII7qKEF0
>>520
時間の問題だろ。
中韓は国家主導で支援してる。残念ながら、この辺が無能日本政府との違いだな。
民主に変わったところで無能には変わりないだろうしなw
532名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:20:15 ID:qgi8+71E0
>>520
適正ではあると思うんだよ現状でも
今のアニメの視聴率を考えるとさ
本気で国が支援するならゴールデンにアニメしか放送しちゃいけない時間を設けるとか
強引なことをしないと意味無いだろうね、アニメに限っては
533名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:20:16 ID:IpQXCxft0
>>475
で、それに117億円かけてハコモノ作る価値はあるの?
534名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:20:27 ID:mk+nrJb50
>>511
今回の件の裏に土建屋が絡んでるかどうかは知らないけど、まぁ、それはね、そう仮定すると余り良いことではないね
535名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:20:30 ID:llEnB6Lg0
民主は一回政権を取らせれば、次の総選挙前にはキレイさっぱり消えているんだと思うが、
その前に、消えな傷を負わせられそうなので・・・。
536名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:20:39 ID:uGyFEFf/0
将来、京アニが倒産した時に備えて、そのコンテンツを国が公に買取、
保存すること大事だよ。
今し見ない、しかも調子がいいときしか見ないで、
それが永遠に続くと思ったら大間違い。
今までいくつのアニメ会社が倒産してきてると思う?
消滅・撤退・倒産した会社 [編集]特記以外は倒産)

アートフレッシュ 、アートミック アウベック (AUBECK) アトリエふくろう
アニメーション21 (解散) アニメーション501 アニメフレンド (解散)
アニメワールド大阪 EASIA (イージア) イージー・フイルム (E&G FILMS、EGフイルム)
イメージケイ ウォルト=ディズニー・アニメーション・スタジオ・ジャパン (解散)
ヴューワークス 永和 エムケイ (実制作撤退) オカスタジオ 緒方プロダクション
オスカー企画 おとぎプロ カナメプロダクション キティ・フィルム (実制作撤退)
グリーン・ボックス グルーパープロダクション グループどんぐり くれぱす
ケイエスエス (活動停止) 現代制作集団 国際映画社 サムタック企画 サンダープロ
サンリオ (実制作撤退) サンアートスタジオ ジェック・イー (Jec.E、
スタジオエルに吸収合弁され解散) C.N.C ジャンクヤード ジュニオ ブレイン
537名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:20:53 ID:whDKYsUq0
>>518
ネット配信とか、CATVとかはそういう感じじゃね?
もうそういうのを主流にすべき時だと思う

あと、今アニメ業界が人員過多だとか言う奴がいるが
むしろ人は足りないんだからな?
538名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:20:53 ID:WpOJu7380
芸術と言えばそうだけど大して興味も無さそうなヤツらに祭りあげられて
無駄遣いされるのってイヤだな

わいどしょーwでもこれの事やってたが一部漫画家(なんとか賞取った人)なんかは
やっぱそーゆーのは勘弁しろと言ってたな、漫画家代表ではないから
そういった声がその分野の人のなん%イルカはわからんが

そしてその番組で1つ良いこと言って他のが、今後どーしよう?って話になってる
金食い虫の箱モノ、私の仕事館を再利用すればイイジャン と言ってた
確かにそれなら被害も少なくて済みそうだw 
539名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:21:34 ID:YYsBL5uk0
マンガよりも次世代電池あるいはモーターに研究開発費を入れるべきでは?

独ダイムラー、Tesla Motors株式の10%を取得。電動ベンツはいつ?
http://jp.techcrunch.com/archives/20090519daimler-takes-a-10-percent-stake-in-tesla-motors-wheres-my-electric-benz/
540名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:21:46 ID:h1jM0Jd70
>>506
じゃあなんでマスコミや野党やここの奴らは「アニメありき」で叩いてるんだろうな
アニメータ支援はもちろんすべきだと思うが論点がずれてる気がする
541名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:21:48 ID:yInzVZTh0
>>504
テレビ局を国が保護してなければの話だろ?

全ての権利を天下りに渡さないと販売ができない状態なら育つ産業ってあるんですかねえ?
542名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:22:15 ID:h7TOIBzD0
>>509
技術等の問題で最低5年はかかると思われ
543名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:22:18 ID:FbXN5P8EO
立派な文化だと思うんだがな。
政治家が価値観の違いも理解せずに「無駄なもの」と言うのは愚かだ。

違う価値観から見れば城や公園、寺とかの歴史的建造物‥維持管理に莫大な金を要するそれらは「無駄」に見えるんだが
544名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:22:34 ID:7KIAuaYaO
経済対策として、もっともっと官僚公務員にカネをばらまかなければ

いけない。

貴族にもっともっと食べきれないほどの贅沢な料理を与えれば、その残飯で

下々の奴隷へのおこぼれが増えるだろう。

自民党の経済対策ってこれだよな。 もう、絶対に自公政権など

認めない。

545名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:22:39 ID:jnS1qS4D0
アニオタ外人が立ちションベンするから地域は反対!
546名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:22:40 ID:eEHuCP2K0
埼玉の鉄道博物館は国の支援あったの?
547名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:22:45 ID:KnUGyzik0
天下り先を作るくらいなら
薄給のアニメーターに支援を
548名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:22:51 ID:P9Z38oYP0
無用な箱物
このツケが回ってくるのは今の若者世代
老害は悠長なことですこと
549名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:23:09 ID:qQ33PocE0
アニメーターの賃金搾取改善こそが求められてるんだよ
これは現実の若者の格差改善と同じだよ
派遣問題で搾取されてる若者と被る
これに当てはめると箱物作る発想は典型的な役人の発想だよ
もっと違うお金の使い方やアニメの支援策があるだろうって言いたい
550名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:23:42 ID:z1Czt3oU0
学芸員を育てられる施設は必要

じゃなけりゃ歌舞伎や落語のように一過性のブームで終わる
551名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:23:46 ID:KaFoufpw0
夜盗が愛して止まないかの国なんかは ゲーム作るのでも助成金だしてる位なのにな
なんでもう大好きで大好きでたまらないかの国と似たこれに反対するんだろうな
あれか まったく同じじゃないからスネてんだな?
552名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:24:02 ID:vboJhFfF0
>>506
「マンガ」「アニメ」と大っぴらに言いづらいから、「メディアアート」という訳の分からない言葉で
表面的に糊塗しているだけのように見える。
お役所精神が既にこの嫌らしい言い換えに現れている。
漫画やアニメを「メディアアート」として楽しんでるやつなんか存在しない。存在しない物を普及させようと
しても意味はない。
553名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:24:04 ID:uGyFEFf/0
倒産、解散したアニメ会社 
続き

トラスト (実制作撤退) じんプロダクション 瑞鷹 (ズイヨー映像、実制作撤退)
スタープロ スタジオ・アトン スタジオあんなぷる
スタジオイルカ スタジオ絵夢 スタジオOM (解散) スタジオOM青森ワークス (解散)
スタジオOZ スタジオカム スタジオぐりふぉん スタジオCOA スタジオ古留美
スタジオG7 スタジオシータ スタジオジョーク (解散) スタジオ・ゼロ スタジオ・ダーム
スタジオディーボルト (スタジオD-VOLT) スタジオTOTO スタジオ21 スタジオ2001
スタジオハピー スタジオパル スタジオボギー スタジオMAC スタジオMAX
スタジオマトリックス(活動停止) スタジオマリーン スタジオミカン スタジオMIC
スタジオMIN (解散) スタジオルック スタジオルンルン スタジオヤマト スタジオわかば
(スタジオ若葉)
ゼロ・ジー・ルーム (ZERO-G-ROOM) 創映 第一動画 DAICON FILM (解散)
ダックス・インターナショナル (実制作撤退) タマ・プロダクション
タント (TANTO動画、活動停止)
チルドレンズ・コーナー 土田プロダクション デセル (解散) テレスクリーン
テレビ動画 (共同テレビに吸収され解散) 東京キャロル
東京動画 (旧:オフィス・アカデミー、解散)
東京マルニ 東京ムービー (解散) トップクラフト (解散) トライアングルスタッフ (活動停止)
ナック (KnacK、実制作撤退) 日本テレビ動画 (旧:東京テレビ動画、解散)
ハテナプロ (解散) パブリック&ベーシック パルム (パルムスタジオ、活動停止)
パンメディア ピープロダクション (実制作撤退) ビジュアル80 プロジェクト4
プロダクション・ルーズ 放送動画制作 ほわいとまっぷ (解散) 待侍 みゆきプロダクション
虫プロダクション (旧:虫プロ) ムッシュ・オニオン・プロダクション
メディアビジョン メルヘン社 (実制作撤退) 八千代カラーセンター ライフワーク
ラディクスエースエンタテインメント (旧:RADIX、解散) 羅永基スタジオ
わぁぷ ワコープロ (旧:和光プロダクション、実制作撤退)

554名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:24:22 ID:T4r2+C1C0
>>483
あのつまらない実験映画みたいなのとかを
身内で褒めあうようなもんなの?


じゃあやっぱイラネえな
555名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:24:26 ID:FTPqRj6I0
>>517
>アニメを馬鹿にしてると選挙で支持政党なしのアニヲタがミンス党に票入れるぞ

【政治】 「アニメの殿堂より、生活保護の母子加算復活を!」…民主党、法案検討。「『亡国の予算』を検証する勉強会」で取り上げ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243327477/l50

さあどうする?w
556名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:24:39 ID:llEnB6Lg0
「どうせ、宮崎アニメみたいに上澄みだけかすめ取ろうという人達ですから」故・米澤嘉博 コミックマーケット代表
557名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:24:42 ID:rHLUiqj/0
無駄遣いすぎだろ。アニメーター専用の西成のあいりんセンターみたいのでも作って、
仕事の斡旋や炊き出し、簡易宿泊所やシャワーなどなど・・・の
アニメーターへ直接生活支援してやれよ。ハコモノなど無駄の極み。
558名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:24:52 ID:vpmUIYE70
てかアニメはもう宣伝じゃなくてどう売るかのほうが
重要なのにほんと感覚がずれてるな
559名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:24:58 ID:sfjvTl6i0
Disneyの幼児グッズなど、小さい頃からの刷り込みって大事なんだよね。
とりあえず箱物よりも制度で支援してほしい。
電○などピンハネ構造を。

560名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:25:02 ID:XW1MPSmo0
無駄を追求して何が悪いんだよ
増税だ財政悪化だっていわれてる時にこんなもん作ったら無駄って言われても
しかたないだろ、空気読めよ
561名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:25:38 ID:+YbRAZjV0
北斎とか歌麿とかエロ絵描きのプロマイドが日本文化で保護保存とかwwww
外国が評価するかもしれないとかww

「むだづかい」の骨頂だろキチガイ幕府
絵描き自体に三両づつやれw よほど生活保護で育成というもんだド畜生が

562名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:25:42 ID:zMAvOUMl0
万が一、天下り団体じゃないとしても、こんな時期に作る必要性はない罠
563名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:25:44 ID:EkpAuqnw0
世界から評価を得ている分野アニメーション、現場のメーターブッ頃し

「国立メディア芸術総合センター」を建設(費用たったの117億円)する
ことがなによりも大切なことだと思う。

>塩谷文部科学大臣は、閣議のあとの記者会見で、国が建設を予定している日本のアニメや映画などの情報
>を発信する国立の拠点施設について、「世界から評価を得ている分野を国が支援することが必要だ」と述べ、
>建設の意義を強調しました。

自民党の大臣は立派だ。



564名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:25:57 ID:aGw2OPzz0
>>536
おまえ、倒産話ならまず「虫プロ」だろうw
565名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:26:01 ID:MYUGLxPS0
自民党はアニメ支援、アニメ保護とか大ウソついてんじゃねぇよ
塩谷も野田や高市同様の表現規制推進派筆頭のくせに

「子供ポルノアニメの取り締りには新法を作るべき」野田聖子議員

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2007/03/30/15252.html
 来賓挨拶では、野田聖子衆議院議員が法改正について言及した。野田議員は、
児童買春・児童ポルノ禁止法の改正を推進している。「1つ目は、単純所持の禁止を盛り込みたい。
2つ目は、子供ポルノアニメ・漫画の取り扱いに関する法律。これは、数年前にチャレンジしたが、
インターネットで散々叩かれた。いずれにしても、
児童ポルノ法や児童虐待防止法などを改正して対応したい」と述べた。
また野田議員は、「児童ポルノ法や児童虐待防止法は現実の児童を対象にしたもので、
アニメなどフィクションなものに対応するには、かなりの法改正が必要となり、時間がかかってしまう。
個人的には、改正よりも、新法を立てるべきだと思う。そこで重要なのは、
国際的な基準に合わせること。アニメや漫画などを日本の輸出産業に位置づけていくのであれば、
世界的な基準に合致したモラルを確立するのは重要なこと」と語った。


こんな事リアルでほざいている奴がいる自民党が
何がアニメ支援だアニメ発信だ
笑わせんな ボケ
次の選挙は 絶対に  自民 公明 以外の 野党に入れよう!!!
566名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:26:13 ID:nRZ936Iu0
まあ、これで国内のアニメーターの給料が
少しでも上がるんなら、無駄遣いでもないんじゃね?
567名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:26:24 ID:h58V9Yln0
>>543
文化なんてのは面白い物は放っておいても勝手に活性化しているもんなんだよ。
何も税金使って文化の保護なんてやる必要性もない。
今は文化なんて物にお金を使っている場合じゃない。
各官庁のお金の取り合いが背景にあって文化庁も何かハコモノ作るというだけの話だろ?
文化をダシにして必要のないものを作ることで予算を獲得するという実にくらだらない論理だ。
568名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:26:26 ID:JmmDKETT0
アニメの地位向上に必要!!
まずはそこから業界の意識変えていき、
アニメーターの給料が上がるように流れを持っていくことが大切!!

それにおまえらが行くから赤字経営にはならんだろ。
569名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:26:51 ID:P9Z38oYP0
>>566
上が全部搾取してんのに上がるわけねーじゃん
570名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:26:53 ID:/1Fn0urh0
まずはTVアニメ全国放送してからだな
地方人に何のメリットも無い物に無駄金使うな
571名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:27:28 ID:uGyFEFf/0
>>552
メディアアートという言葉でごまかさなければいけないのは、
マンガ、アニメの展示施設って言ったら、こんなにも反対するやつらが
いるからだろう。文化の保存に無知な人間が。
民主党の鳩山しかり。
ストレートにいったら通るものも通らない場合もあるってこと。
大人なら分かるよな?理解の悪い人間のせいであって、官僚や国のせいに
何でもかんでもすること自体が幼稚。
572名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:28:01 ID:NFMH00kqP
>>494
俺は思ったね。メディアアート分野は特に今後化ける可能性がある上に
民間では維持が難しい特殊な分野だから、国が保存に動くのは決して悪い話じゃない。

たとえば今、8インチフロッピーとかSASIのハードディスクとか読めるか?
テクノロジーを使った作品ってのは、そのテクノロジーが過去のものとなった時に
「再現不能」になる可能性がある。これは、まだそれほど顕在化していないものの
これから10年20年でものすごい大問題になる可能性が高い。

だからイギリスでは既に国が保護に動いているよな。
http://slashdot.jp/article.pl?sid=08/11/02/0745217
http://slashdot.jp/article.pl?sid=09/02/13/1223254

「アニメ」「マンガ」しか見えていない(マスコミや野党の煽りを丸のみしてる)から
こういうところの重要性が全く見えてないんじゃないの?と俺は思うけど。

あと、たとえば>>1にしれっと書いてある
>日本のアニメや【映画など】の情報を発信する国立の拠点施設について
も、その資料11ページに「映画はフィルムセンターが引き続き拠点としての
機能を果たす」って書いてあるよな。つまり>>1は嘘を言っているわけだ。
少しはこういう「マスコミによって歪められている」状況を理解して、
その心理的なバイアスを補正して評価して欲しいと思うんだが無理なんだろうなあ。
573名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:28:03 ID:y+4kELgj0
日本人でメーターやっているのって情弱しかいないから無問題
574名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:28:29 ID:0UviDJjZ0
アニメーターの待遇を改善してやれよって言うけどさ、それを補正予算でどうしろってんだ
例えばこの博物館に使う億の金をさぁ、現場に流してやるとするじゃん
そりゃ金貰えるからアニメーターにとっては幾分楽になるだろうけど、そんなの一瞬だろ?
アニメーターの待遇と今回の博物館の話は全く関係ない話なわけ、分かる?
中抜き構造の改善については既に経産省が手をつけ始めてるのお前ら知ってる?
そりゃ官僚仕事だからどこまで成果があるかは分からないけどさ、とりあえず国が手をつけただけでも奇跡だよ
それにお前らと同年代のアニオタが今や事務官クラスにまで出世してるから、改善されるのも時間の問題だと思うぞ
あとしごと館引き合いに出して叩いてる奴いるけど、叩いてる奴は京都人じゃねえだろ
あれ何で失敗したか分かる?ハコモノだからじゃなくて立地悪すぎんだよ、山奥だぜ?
一方この博物館どこに立つか知ってる?お台場だよ?人来るに決まってんじゃん
575名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:28:43 ID:whDKYsUq0
>>567
今のシステムだと
活性化しても儲かるのは広告代理店だけなんだよ
576名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:29:04 ID:llEnB6Lg0
韓国がさあ。自国産業振興としてアニメ村みたいなの作ったらしいんだ。
たら、補助金見当てのカスメーターばかりがごろごろ集まって、日本のキモオタ以上に差別されているんだって。
577名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:29:14 ID:C1GpjailO
>>542
技術って、具体的には?
578名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:29:16 ID:qQ33PocE0
>>555
貧乏な家庭の子供にアニメレンタル代くれてやる方が真っ当だよ
箱物より正しい使い方だろ
アニメはそんな貧しい荒んだ心に爽やかな風を満たすよ
箱物で天下りが高い給料貰う必要ないよ
579名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:29:18 ID:T4r2+C1C0
>>571
文化の保存だって言うけどそんなの東京国立近代美術館フィルムセンターのような
既存の施設でやっていけばいいんじゃないの?
わざわざ新しいハコモノ施設を作る必要性はないだろ
580名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:29:26 ID:WxkVsbXN0
急を要する補正予算でこんな箱物を
出してくるあたり怪しい
要するにどさくさに紛れて出したんだろう
581名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:29:28 ID:JjpF/soD0
おまいらバカがいくら暴れても


予算通っちゃうから
582名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:29:39 ID:muSrhixX0
大体アニメや映画、マンガって展示するもんじゃなくて「見て、読む」ものだろ
この施設は見たり読んだりすることができるのかね?
できたとしたらそれはおそらく映画館や図書館って呼ぶんだよ
漫画読みにお台場まで行くのはしんどいよな
583名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:29:43 ID:DZvgXEOF0
フイルムセンターの機能と守備範囲を広げたようなものなら
作るのは必然というか、遅すぎなぐらいじゃね?
今のフイルムセンターじゃ、国立で日本を代表する施設としてはショボすぎだろ。
584名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:29:59 ID:oC2MJb0r0
>>560
「ミンスが言うなら無駄づかいマンセー!」
無思考な莫迦餓鬼に何を言っても無駄。
585名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:30:09 ID:UoovYJNrO
国が関与したら自由な作品が作れない

労働環境改善だけ介入しろ
586名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:30:25 ID:ieVqAl6d0
国の施設にフェミが反応するような性表現→国が推奨してるのか→表現の規制厳しくなる→
日本の漫画・アニメ終了のお知らせ
587名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:30:39 ID:P9Z38oYP0
アニメは好きだけど、保存費用になんでいちいち国がお金出すんだろうって思わないの?
はっきり言ってアニメに文化的資料価値なんて無いだろ
そんなの個人でやれば良いことなんですよ。国が一々口出しする必要はない。
588名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:30:53 ID:vboJhFfF0
>>571
反対受けるなら、それはしょうがないだろうが。それが民主主義だ。
文化の保存、資料保存するだけなら、こんな「国立芸術総合センター」なるものは必要ないだろ。
ただ単に資料庫を作ればいいだけ。
589名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:30:55 ID:ust75sr+0
給料って自分たちで上げるものだと思うけどな
アニメーターの中で労働組合作ろうって動きはないの?
590名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:31:15 ID:Hn02tEeT0
文化庁がやれよ
ついでにジャスラック潰して音源管理も文化庁がやれ
591名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:31:27 ID:KXMHc9hDO
コンテンツ発信者であるアニメーター支援は賛成だが
それでコンテンツ発信の箱物作ります?
これで末端に金回るようになるのか?
592名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:31:30 ID:31DejNJx0
漫画をこよなく愛しておりますが、こりゃ無駄使いだろ。
593名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:31:34 ID:JmmDKETT0
>>561
そんな考えだから春画のほとんどが海外収蔵ということになってしまったんだよ!!

それに春画はちゃんと海外では浮世絵としてちゃんと評価されている。
評価してないの当の日本だけ
594名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:31:35 ID:DK6hOpMQ0
韓国と中国のただ働きに近い過酷な労働下で働くことが可能な人材あってこそ成り立っている産業だし

日本のアニメーター悲哀ってバカじゃねぇの

あまったれてんじゃねぇよ
595名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:32:05 ID:oqfdJu0x0
>>567
文化で飯が食えなかったのは昔の話
文化は資源であり、観光は事業に出来ればウマイぞ

今日び、自国の文化破壊をやった中共ですら
観光資源の事業化でウマウマしてんのに、お前の脳は中共以下かよw
596名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:32:14 ID:yInzVZTh0
>>567
だから活性化しても借金しないと次作る金がないんだよ
わからん奴だな
100億売れても会社にゃ制作費しか入らない
企画から制作まで全て持ち込みでも売上はテレビ局のもの
597名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:32:14 ID:uGyFEFf/0

京アニやマッドハウス、ゴンゾも長続きするかどうか分からんて。
バンダイは玩具を売る対象が人口減少だし?エイベックスは
音楽産業自体がもう駄目ダメ。CD売れない。

難しいことだもん。ジブリ級の特大ヒットを何本も飛ばし、ブランド化
しないと会社は存続ができない。
散逸するぞ、日本のお宝フィルム達が。
後で後悔しても遅いんだぞ。

でもここで箱物はダメだの、アニメーターに援助しろだの言ってる奴は
その事態になったら国が保存しなかったからだ!!って叩くんだよ。
アホだから。いい加減な奴らばかり。
598名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:32:30 ID:nVDgjx6AO
ハコモノ作るための口実だな
土建会社に税金バラまいてるだけだろ
599名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:32:35 ID:llEnB6Lg0
作られた物を保護するのは吝かではないが、作られている現場に対して口出すべきではない。
600名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:32:47 ID:Bvr9jltyO
これが無駄遣いでなきゃ何が無駄か。ハコ物+天下り先確保、自民勝つ気ねえの?バカなの?
601名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:33:07 ID:Sq23HN1D0
韓国・中国に丸投げやってるだけジャン

日本のアニメプロダクションはw
602名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:33:14 ID:h58V9Yln0
>>575
今のシステムを変えるためにアニメ博物館を作るのか?w
バカじゃないのか?
アニメーターの地位向上させるなら労働条件の法的整備をすれば済むだろう。
博物館作っても、システムなんて変わるわけないw
ただの官僚の天下り先を作るだけだ。
天下り先が増えるってことは建設に117億円使った以上の税金が毎年使われることになるってことだろうw
いやはや、この国の政治は腐りきってますよw
603名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:33:23 ID:PhoAlqUP0
ようするに、これってわたしの仕事館ver.2だろ
雇用改善を目指してはこもの作るって、別の意味で納得させられたけど

いまどきの土建屋のタカリネタはアニメゲームと環境エコらしいなーーーーー
604名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:33:40 ID:IpQXCxft0
>>572
だーかーらー、それに117億円もかけて新しい施設作る必要あるのか、って訊いてんの。
605名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:33:46 ID:ShYwhsVR0
アニメがうんぬんより箱物と天下り先なんだよな
ま、DQN母子家庭支援よりは収益産むし、雇用も作るのは間違いない
606名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:34:03 ID:IyAOxc7Y0
ぶっちゃけ、コンセプトとしてはそんなに間違ってないと思うんだよなぁ。
その前にアニメーター保護しろよとは思うけど。
607名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:34:21 ID:T4r2+C1C0
>>593
典型的な西洋コンプレックスだな
歌麿や北斎が西洋からゲイジュツとして評価されて
美術館に展示されたり収蔵されるために描いてたとでもいうのか?
608名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:34:22 ID:P9Z38oYP0
>>603
全く同意だよ。わたしの仕事館の二の舞だよ。
609名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:34:31 ID:tsbWEKbwO
一方、韓国や中国は国レベルでアニメ育成に金をつぎ込んでいた
610名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:34:33 ID:vboJhFfF0
>>600
麻生はこれで本気で若者の心が掴めると思ったんだろ。薄っぺらい奴だよ。
秋葉オタの声援で、本気で勘違いしちゃったんじゃないの。
611名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:35:13 ID:llEnB6Lg0
>>597
ハリウッドでさえ駄目になりつつあるな。コンテンツ産業そのものを見直さなくてはならないが、
見直すのは収益構造であって、作品ではないんではないかい?
612名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:35:37 ID:riOnNt/j0
まずこの箱物の中身どうするか決まってないんだぞ!
なのに予算だけついてる状況。文化云々以前の問題だ。
613名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:35:41 ID:c4GvFa5F0
お隣の国がすぐパクるから産業をして国が介入するのも良いかもな。
614名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:35:43 ID:rJapDbqpO
>>512
本物のハリウッドは、米国政府か加州政府が作ったのか?
或いは、米国政府や加州政府が、多大な援助をしているか?

フランスは確かに、国が芸術を援助しているが、
現在のフランス芸術など過去の残照に過ぎない。
そして、過去の栄光は公的支援で築かれたものではない。

しかも、今回も、相も変わらぬ箱物だよw
継続的で実りある文化・芸術への支援ではなく、
土建屋を喜ばせる施設を作って、「はい、おしまい。」
615名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:36:03 ID:IXHslB8c0
>>533
あると思うよ。
アルスっていう成功例もあるし、鉱物資源がない国にとってソフトパワーって
貴重な資源だから。

逆に何で無いと思うの?
>>199を踏まえた上で、「アニメーターの保護がフンダララ」っていう
アホな理由以外で説明してみ?
616名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:36:05 ID:uGyFEFf/0
>>602
法的整備って軽がるしくいうけど、
抵抗勢力という言葉は知らんのか?
殺し、脅し、マスゴミを使って叩き(今テレビ新聞がやってること)
やられるからできないんだろ?
軽々とできたらとっくにやってんだろ。
617名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:36:17 ID:llEnB6Lg0
>>609
その殆どが、その金に群がる亡者の懐に入って、なんの実績も上げてないという罠。
618名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:36:24 ID:yaGPXI5A0
つくっても年に何回か展示物を入れ替えるだけ
存在理由がない
619名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:36:30 ID:22eWSzim0
「国が支援することが必要

で、これが何の支援になるの?
620名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:36:39 ID:rHLUiqj/0
ハコモノを作りたい一心でアニメやマンガを大義名分にしてるだけ。
こんなものむしろアニメやマンガを愚弄しているよ。
621名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:36:43 ID:C1GpjailO
>>604
網羅的にアーカイブにして、何時でもアクセスできるようにするならそれでも安いだろうな
622名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:37:01 ID:0T77vhIFO
定額給付金と同じ匂いがするな。
あれだけ槍玉に上げていざ配られたら給付金目当てのバーゲンやらバスツアーを
特集して「それほど悪くない」雰囲気出しちゃってるからな。
これもいざ出来たら各局が自分とこのアニメの展示物取り上げて大人気を演出す
るんでないの?
623名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:37:02 ID:PIqI6GIB0

日本のアニメのよりよい未来のために:JAniCA(ジャニカ)日本アニメーター・演出協会、発足

http://www.news.janjan.jp/culture/0710/0710154002/1.php
624名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:37:09 ID:746s1K1LO
日本の代表的な文化にまったく支援が無いのも問題だろ
625名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:37:15 ID:jc3cCJq40
漫画は全国同時に買えるがアニメは地域格差が存在するから公平性の観点から問題がある
626名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:37:15 ID:603X67Fd0
下っ端アニメーターを公務員にすればいいんじゃね?
627名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:37:19 ID:muSrhixX0



既存の建物使えよ



628名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:37:25 ID:yInzVZTh0
>>574
金なんか一切使わなくていいよ
著作権法と下請け法、労働法、放送法あたりを変えればそれだけで健全化する
629名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:37:58 ID:vboJhFfF0
芸術的土壌を作り出すなら、まず街並みや景観を改善してくれ、って言いたいな。
芸術や文化は風土の中から生まれるんだから。
117億円掛けてこんな物作るんだったら、117億円で1万本の電柱を撤去してくれと言いたいな。
630名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:38:10 ID:Vlf/LDrY0
 
民主党、政権公約・・・・高速道路を無料化!、子供手当て年間31万2千円! 


民主党「高速道路を無料化、その財源に、車1台につき年5万円新課税」

民主党が掲げる高速道路無料化(東京・大阪など大都市は除く)を公約。
この無料化の財源として民主党の菅直人代表代行は、「日本には現在約
7000万台の車があり、1台に年5万円課税すれば3兆5000億円になる。
料金所も廃止できる」と主張しています。全ての車に年5万円課税は公平
で素晴らしい政策です。


民主党「子供手当て年間31万2000円、財源に配偶者控除等を撤廃」

民主党が掲げる「子供手当て月額2万6000円、年間31万2000円を中
学生まで支給する手当。その財源として配偶者控除や扶養控除を撤廃し
て当てるとしています」つまり、扶養家族ひとり当たり年間(38万円)と配偶
者控除(38万円)も廃止する。もともとこの金持ち優遇税制を廃止し、格差
社会も是正できる公平で素晴らしい政策です。


◎子供手当て年間31万2000円は公平に在日の子供にも支給されます。

現在在日は所得税も住民税も株売却益も無税扱い。また自動車税等も免除
無税です。健康保険料も免除、医療費も無料です。年金掛金も免除され満額
支給されます。 
631名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:38:44 ID:JmmDKETT0
わたしの仕事館の二の舞って言ってるやつバカなの?

世の中にアニオタが何人いると思ってるの?

外国人観光客のことを考えれば、明らかに黒字経営が確実だろw
632名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:38:47 ID:NFMH00kqP
>>604
メディアアートという芸術ジャンルに俺は価値を見出しているから、
新規の施設を(観光客の来やすい)都内に新設し観光資源としても活かす、というプランは
充分見合う投資だと思っている。

が、そこの評価は「メディアアート」というものをどれくらい重視するか、という
個個人の価値観に依存する話なので、金かけすぎだ、と思う奴もいるだろうし
俺みたいにそれくらいならかけるべきだ、と思う奴もいるだろう。そこの判断は
人次第だから俺は踏み込まないよ。

だが、根本的に、マスコミ(と野党)が垂れ流した「アニメ美術館」という
矮小化したイメージに振り回されて「アニメ・マンガに117億」という間違った
前提条件で判断を下している奴が多すぎる、それは間違っている、と、そういう話。
633名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:38:49 ID:DCKqUWKL0
介護労働従事者の賃金が低い

国が支援する!(1人2万円はUP)

赤字施設が多く補填

従業員給与UPほぼ0←いまここ。


さい投入検討してるらしいよ、アホ自民(w
634名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:38:49 ID:jnS1qS4D0
アニオタ利用し支持率アップwwww
635名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:38:53 ID:o2X+9cYKO
あと15年この国が国としてもてばいい
その後は国民全員自殺しようがどうなってもいい
636名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:38:53 ID:3gXBA8oO0
>>619
出来上がった過去の遺物を称えるための箱

これからこの産業は中韓に譲り渡すもの故に
日本のアニメーターには一切支援しない
637名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:39:18 ID:zMAvOUMl0
韓国は漫画の起源は韓国というための今頃最古の漫画(マンファ)作りしてるんだろうねw
中国は中国でサブカルで儲ける気満々だし、両国とも国家ぐるみで力入れてる。
638名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:39:20 ID:uGyFEFf/0
>>611

収益構造も、コンテンツの中身も両方の見直しが必要だよ。
だから一局まるまる自由に放送できる地上派持たないとダメだろね。
表現の自由が担保されなければ、あちこちから色々口出しされたら
良いものなんか作れるわけがない。
639名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:39:22 ID:C1GpjailO
>>628
例えば著作権法をどのように変えるの?
640名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:40:20 ID:VEv0jqxp0

世界から評価を得ている分野アニメーション、現場のメーターブッ頃し

「国立メディア芸術総合センター」を建設(費用たったの117億円)する
ことがなによりも大切なことだと思う。

>塩谷文部科学大臣は、閣議のあとの記者会見で、国が建設を予定している日本のアニメや映画などの情報
>を発信する国立の拠点施設について、「世界から評価を得ている分野を国が支援することが必要だ」と述べ、
>建設の意義を強調しました。

自民党の大臣は立派だ。
641名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:40:40 ID:vboJhFfF0
>>632
ポンチ絵や子供動画を「メディアアート」などという訳の分からない言葉で美化するな。
その時点で信用ない。
642名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:40:40 ID:GZQxuXPj0
特殊法人化して天下り先確保。文科省ウハウハ。
初期投資(散財)の117億円だけではなく、これからずっと年間数十億円の出費が続く。
643名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:40:44 ID:h58V9Yln0
>>631
アニオタがこんな博物館に行くか?
こんな政府の作った健全な博物館に行くよりも
アキバに行って萌えアニメ買いあさっているだろうよw
644名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:40:58 ID:Y9aRvBvs0
100年に一度の愚策
こういうのを見ると、民主党がどうのと言う以前に
自民党には政権を任せたくない


645名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:41:00 ID:603X67Fd0
>>637
いくら力入れてもパチモンしか作れないのが哀れw
646名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:41:07 ID:Ro6lcSKNO
企業のイベントとかやればいいんじゃない?
国外向け需要もあるだろうし。
やれることはいろいろあると思うよ。

とりあえずあのガンダム保存すればいいと思うよ。
647名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:41:11 ID:T4r2+C1C0
>>632
アニメ美術館じゃなくて映画美術館なら117億かけて
ハコモノ建てても文句はでないとでも?w
648名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:41:24 ID:4GNO00Al0
>>597
>京アニやマッドハウス、ゴンゾも長続きするかどうか分からんて。

大丈夫だよ。
中国資本が買ってくれるから。
日本の技術を利用して、彼らが良質のアニメを量産してくれるよ。
649名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:41:27 ID:qQ33PocE0
アニメを守るにはそのアニメに興味持ってる若者の低収入を改善する事が
最善の道だよ
これがそのままアニメを救う事に繋がるんだよ
政府がするべき事は若者から搾取しまくってる悪徳派遣業界を規制すること
そしてアニメ会社への中抜きを減らす事
ここを最優先で対策しろよ
派遣業者が8万社とかコンビニ以上に存在してるんだぞ
箱物の負担も将来若者に圧し掛かるんだよ

650名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:41:32 ID:uGyFEFf/0
>>632
矮小化とか言うけど、マンガやアニメが邦画なんか及びもつかないくらいに
外貨を稼いで、世界に伝播されてるじゃん。
アンタの思考が矮小化してるよ。
あんたかっこつけてるだけ。アートとかに浸りたいだけと違うの?
651名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:41:38 ID:gpKigoQ+0
本気で支援する気があるなら、今すぐ行うべき支援内容↓。

:タイアップと称して、声優に自社タレント出演を強要するジャニーズ・吉本・その他芸能事務所の規制
:三流芸人が秋葉原をうろついて「萌えwテラワロスwwwwwww」と晒しモノにする糞バラエティ企画の規制
:お台場に建造中の1/1ガンダムからツノを外し、ヒゲに取り替えること
652名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:41:46 ID:aGw2OPzz0
>>629
チャンコロ海賊版や海外のアマゾンから輸入盤買ったら死刑w
653名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:42:07 ID:llEnB6Lg0
>>637
ところが肝心のソフトパワーがない。
韓国は十八番の日本のパクリに韓国の要素をいれてウリジナル。
中国は、古典の掘り出ししかないが、まだ思想の縛りがある。
一説では、ロシア文学をこよなく愛するのは日本人という罠。
654名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:42:17 ID:uRXg1qwP0
>>645
そのパチモンも力を持てば本物になり、本物がパチモンになっちゃうんだぜw
655名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:42:46 ID:JmmDKETT0
>>642
そんな額アニオタの力を持ってすればすぐに回収できる。
656名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:43:07 ID:c+kJnSd20
ワッハ大坂の二の舞
657名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:43:10 ID:31DejNJx0
みんなもう気が付いてるはずなんだ。
どんな形であれ、政府の補助なんかが入った業界はボロボロになる。
余計な事はしないで宜しい。昼寝でもしててくれ。
658名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:43:20 ID:JbUD+th90
国が天下りを支援することが必要w
659名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:43:23 ID:IPrd7W6NO
やってる事が村上隆以下なのが何とも。
「オマエラの税金で国の文化として紹介するフリしてやるよ感謝しろや糞オタ共」
素晴らしすぎる
660名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:43:41 ID:92oBy+e00
「私のしごと館」で有名な、雇用・能力開発機構に、この補正予算 だ け で150億円
投入する麻生内閣。そしてそれが「雇用政策」だと強弁。

官僚にとっては神様みたいな内閣だ
661名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:43:44 ID:k/ZrMxPW0
これとエロゲ規制はセットな気がする
662名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:43:48 ID:0T77vhIFO
ちなみに支那は900億かけてアニメ博物館つくるぞwww
663名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:43:49 ID:IyAOxc7Y0
>>643
確実に観光コースに入ってくるだろ。
664名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:44:13 ID:T4r2+C1C0
>>655
回収できるほど継続的に人呼び続けられるものがあるならな
それこそジブリ美術館みたいに宮崎駿の新作短編アニメ以上ものが
なければ都合よく大量の人なんて呼べんよ
665名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:44:28 ID:IXHslB8c0
>>647
アニメも映画もインスタレーションもその他もろもろを包括した美術館だから
特に文句はねえな。むしろお得なくらい。
666名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:44:49 ID:NFMH00kqP
>>647
意味不明

>>650
頼むから議論をあんま発散させんでくれ。別に俺はメディアアート至高、
アニメ・マンガ矮小と言いたいわけじゃない。
「アニメ・マンガの美術館に117億使うんだったらアニメーターに渡せ」という
発言があまりにも多いから「アニメ・マンガだけじゃねえんだって!」って言ってるだけ。
667名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:44:55 ID:pOmIWhq40
>>660

日本は官僚主義の全体主義国家

悔しかったら国Tパスしろ
668名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:45:05 ID:yInzVZTh0
>>639
実制作した量に比例して一定分の権利を与える
今は金払ったら総取りだからな
669名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:45:07 ID:ZtpXWrF4O
こんなものを造るより著名な制作会社やアニメーターを直接支援すべき
比べられるものではないかもしれないが、自動車会社には出せるのに……という感はある
670名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:45:10 ID:603X67Fd0
>>654
えっ?そんな日が来るの?
671名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:45:16 ID:llEnB6Lg0
>>655
オタだって、歳を得れば、収集慾を押さえれば、1回しかみないDVD、BDを数万円かけてあつめるより、
ネット配信で一回300円の方がリーズナブルという事が解る。
672名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:45:19 ID:JmmDKETT0
>>657
だが保存と収集は必要だ。
673名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:45:46 ID:jnS1qS4D0
>>631

正解!ぶっかーけー
674名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:46:06 ID:DCKqUWKL0
全国に最新型の港湾作って、稼働率が10パー
全国に空港作って、飛行機が1機も降りない空港誕生中。
高速道路スカスカ箇所多く、車離れ、少子化で車社会も終了中。

あのー維持費は誰が出すんですか?
675名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:46:22 ID:h58V9Yln0
>>661
ああ、自民党が進めている児童ポルノ法でアニメもゲームも禁止されて
街では入手不可能になって、このアニメ博物館だけで観賞できるようになるのか?w
そうなるとアニメ博物館も流行るかもなw
ただし観賞用の個室を用意しないと駄目だな。
やっぱり国営マンガ喫茶かよw
676名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:46:23 ID:nVzirjTI0
>>1
かつて日本にこういう文化があったという意味で建設費117億円年間維持費20億円は必要
677名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:46:52 ID:P9Z38oYP0
>>672
だから国が保存事業をする必要なんて無いから
もしかしたら国はその保存資料を「ストックできない」といって誰かに売り飛ばしたり廃棄処分にするかもしれんぞ?
678名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:47:02 ID:/L4CQqdC0
>>641
アニメや漫画を「ポンチ絵や子供動画」などという訳の分からない言葉で矮小化するな。
その時点で信用ない。
679名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:47:07 ID:IyAOxc7Y0
>>670
例えとしてどうかと思うが、過去に流行語大賞で「おっはー」を香取信吾が受賞したことがあるな。
680名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:47:11 ID:whDKYsUq0
どうせ作るなら秋葉のすぐそばだろ
客を分散させることほど愚かなことは無い
681名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:47:15 ID:BFA8O+H60
>>46
いや絶対行くだろwww

ヲタが逃す分けがない。
682名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:47:16 ID:7UrJFVX00
アニメもマンガも、経営厳しいみたいやん。若いもんがDVDや週刊マンガ誌買わなくなってるから。
この箱物、へたすると歴史資料博物館になりかねんよ。
683名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:47:21 ID:ZM7nIJA/0
アニメは50本放送地域と0本放送の地域が存在してるから不公平が生じる
税金使って不公平が生じるのは憲法違反だ
たとえば定額給付金が関東で100に対し地方が0になる政策だ
684名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:47:41 ID:Q+9W5ZAv0
2ch的に全然問題なし>>1
685名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:48:03 ID:y9DhEPln0
どっちにもいらん
アニメも母子加算も両方廃止しろ!
686名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:48:21 ID:GZQxuXPj0
>>666
この件は見事に与野党(公明党も賛成なのか?)で意見を異にしているので、
次の総選挙でいい争点になるんじゃないかな。
自民とはきっちり「推進!」とマニフェストに書いて欲しい。
687名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:48:47 ID:IXHslB8c0
>>677
国立国会図書館が不要とな?
688名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:48:49 ID:dt8w89ix0
ミンスのしぬしぬ母子加算よりはマシ
689名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:49:04 ID:0T77vhIFO
>>664
一分の一ガンダムと一分の一ヤッターワンとルーブルに展示された荒木のイラス
トを手に入れれば当面は大丈夫。
後は人気作家の原画や映画やイベントに使われたこの手の大道具を手に入れれば
なんとかなる。
690名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:49:10 ID:X5Lsh/XG0
批判してる人は国は悪いことやってるか不努力って大前提どうにかならんの?
そんなんだから内容の批判が甘くなって、結局予算通ってるんじゃん。

691名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:49:18 ID:vboJhFfF0
>>678
「ポンチ絵」は150年の歴史のある言葉だが?
692名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:49:35 ID:uGyFEFf/0
>>677

バカか。国が勝手に保存したものを売り払うわけないだろが。
今まで絵画や何かでそのようなことがあったか??????

ただのバカな子供だ。
693名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:49:41 ID:0bheBXc60
>>8
氏んでしまえよキモオタ業界なんざ日本の恥部なんだよ
694名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:49:42 ID:uRXg1qwP0
>>670
恥を知らない奴らは怖いってことだよ。平気で嘘吐くし平気で物を盗む。
そういう日が来るかもしれない。竹島もこのまま実効支配が続けば、日本が何を言おうと、
諸外国は韓国領土だと思うだろ。そういうことだ
695名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:49:44 ID:pXeaLmZaO
これ作られたらアニメ屋さんは儲るの?
教えてエロい人
696名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:49:44 ID:LpMBhn9R0
お前らどうせセイラさん派だろうが、俺はミライさん派だ
フラウ派はロリ
697名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:49:55 ID:rHLUiqj/0
アニメをダシにして政治家と官僚とゼネコンが儲かる。そして末端の土方などなど。
・・・でもアニメータには一銭も入らない。生活も労働環境もまったく改善しない。
こんな馬鹿げた話あるかって。
698名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:49:57 ID:BQKnT5ze0
>>622
あるあ…あるあるあるあるwwwwwwwwwwwwww
699名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:50:10 ID:SdwlySvUO
民主党が無駄だろ…
700名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:50:15 ID:eO6HA8fB0
>>668
産業を活性化したいんだったら、アニメーターの労働環境をどうにかせんと、
離職率高すぎて人材が育たんよな。アニメーターの年収100万なのに、
こんなことやってる場合じゃないよ。
701名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:50:18 ID:HtiWhM980
土建業が利益を上げるのは悪
たとえ適正な利益であっても叩かなければならない
ちなみに病院と銀行も同様だ
公務員は働いても働かなくても給料をもらっている時点で叩く対象

ってマスコミに教わりました
702名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:50:38 ID:ZM7nIJA/0
アニメ難民地域は税金吸われるだけなんですがね
関東のアニヲタが喜ぶだけじゃねーか
703名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:50:44 ID:muSrhixX0
お前ら月何回美術館博物館行ってんだ
それ考えたらここが失敗すんのは目に見えてるだろ
704名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:51:08 ID:oqfdJu0x0
>>664
ヒント:外国人観光客、メディアアートの性質

文化保護の観点からしても、浮世絵の二の轍を踏むことも在るまい。
705名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:51:11 ID:7BTsKgzt0
きたる仏革のようなこと二本でも起きそうだから

官僚向けにギロチン博物館でも用意したら
706名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:51:24 ID:qQ33PocE0
これだけ世界に誇れるアニメなんだから同じ箱物でも
ネズミーランドやUSJみたいな遊園地作った方がいいよ
ずばりアニメランドだ
入場料の数%や商品をアニメ製作会社に還元するんだよ
これでアニメ会社やアニメーターは今よりもっと豊かになる
世界中からここに集まってくるよ
将来的に海外でも展開するんだよ
そうすりゃアニメを不法にダウンロードされて収入なしだった特亜などでも
収入を見込める
これなら価値がある
役人には出来ない発想だろ
707名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:51:41 ID:JmmDKETT0
>>677
国がやらないでどこがやるんだよ。
国が保存すれば、後でどんな法律が出来てもロリアニメだろうがエロだろうが、博物館法で守られる。
708名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:51:46 ID:y9DhEPln0
生活保護も母子加算も在日特権も全て不要
800兆円の借金なんざ朝鮮人を追い出せばすぐ返せる
709名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:51:55 ID:G3+lzCls0
ボッタクリビデオソフト商法のせいでアニメが馬鹿しか買わないものになり
萌え豚の股間を刺激しネットで煽動して買わすしかなくなってる今の惨状が「世界から評価を得ている」だぁ?
ジャパニメーションだなんだと浮かれてた頃とは違うぞ?
710名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:51:55 ID:IXHslB8c0
>>700
それは業界の自助努力と労基署の守備範囲。
711名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:52:04 ID:PkOZUacxO
文科省は天下り先少ないから仕方ない
712名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:52:04 ID:Dj42uxYEO
民主は嫌いだが
建物立てるより、今いる才能ある漫画家の支援のが大切だと思う
713名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:52:04 ID:ss7znZEO0
支援するのは大いに結構なんだが
他にもっと有用な支援のやり方を何も思いつかないのかいな
714名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:52:17 ID:vboJhFfF0
>>703
そりゃそうだ。そもそも、アニメや漫画は美術館で鑑賞するもんじゃないしな。
他のまっとうな鑑賞手段が用意されているのに、こんな訳の分からないお役所施設に行く理由なんか無いわな。
715名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:52:31 ID:P9Z38oYP0
>>707
個人でやれ、以上だ。
716名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:52:47 ID:gAmaApc+O
支援しなくていい。
エロ規制さえなければ。

一昔前はジャンプもサンデーも乳首だしおけだったのにな…

717名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:53:03 ID:kNvP93qd0

            【福祉目的の増税は完全な詐欺】

消費税は当初から、“福祉のため”と言われて導入された。
07年までに総額190兆円もの税収があったが、これが年金含めた社会保障費に使われて
いないとおかしい。
しかし、その間に法人税が160兆円もの減税となり、消費税がそっくりそのまま法人税減税の
穴埋めに使われ、結果個人負担への転嫁になっている。

そして今後またもや、「福祉のため」と称して消費税の増税がなされ、同時に法人税が減税されるw

笑えるような詐欺っぷり。

これからされる増税の目的が、選挙用の際限ないバラマキと企業減税の補填にあるのは明白だよ。
                 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
718名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:53:12 ID:uGyFEFf/0
>>703
普通の美術館と比べるところがもう駄目っていうか。
美術館に足を運ぶ層は限られてるが
アニメ、マンガ見て育った層は全年齢いるし、外国にもファンがいますが。
719名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:53:36 ID:yInzVZTh0
>>682
マンガはそうかも知れんが、アニメはDVD売上のせいじゃないぞ
アニメってヒットしたマンガをアニメ化する訳だからその分リスク少ないし、
産業としてここまでズタボロにならないと思うんだがなあ
720名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:53:36 ID:/1Fn0urh0
>>700

彼らは自己実現している

故に彼らは文句を言わず黙々とワーキングしているよ





バカだから
721名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:53:54 ID:eO6HA8fB0
>>710
アニメーターを保護する法律を作って、アニメ業界の搾取構造を潰すとか、税金なしでも
国がやれることは山ほどある。
722名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:54:13 ID:IXHslB8c0
>>703,714
国立科学博物館や国立美術館は失敗してるのか?
723名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:54:25 ID:feTlj/xgO
まったくおまいらときたら
アニメとなると血眼になるな…
724名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:54:32 ID:zlt/KW8z0
アニメにしても
こういう日本文化を強調するのは国際的に見て必要な事だな

内容については要検討が必要と思うけどね
725名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:54:43 ID:83xgKOGZO
これ建てて誰が美味しい思いするか…それ程国民はバカじゃないわ
こんなのいらないから給料上げてやれ
726名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:54:49 ID:jnS1qS4D0
自民政権最後の文部省天下り先確保!滑り込みぎりぎりセーフ?
727名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:55:19 ID:Ma0G/wCl0
アニメ館が必要だとは思わんが母子加算と比較するものではない
福祉なんて国が貧乏になれば切られるのはどうしようもない
税金で面倒みてもらう以上お国の方針に異を唱えられる立場ではない
自立してない人が文句言うな
728名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:55:20 ID:C1GpjailO
>>668
映画の著作物の著作者の定義を代え、職務著作や29条の適用を除外するのかな?

まず、その実制作の割合の算出方法がわからん。
で、著作者(著作権者)が膨大な数になるが、共有関係をどう処理するのか?
権利行使はむしろしにくくなるぞ。

そもそも著作者(著作権者)を集約的にまとめようとするのは、
その著作物の利用や流通を促進するためなんで、
そんな改正だと商品も金もまわらないかと。
729名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:55:24 ID:IpQXCxft0
>>632
結局はそこなんだが、少なくとも文化庁の資料を読んだ限りでは、
そこまで金をかける必要性が感じられない。
来場者の見込みにしても、一時的なイベントであるメディア芸術祭の
来場者数から計算してる辺り、見込みも甘そう。
繰り返し「国内外で高まるメディア芸術作品鑑賞の需要」という
フレーズが出てくるけど、本当にそんなに需要があるの?ってのが疑問。
730名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:55:27 ID:7UrJFVX00
ん? アニメータは著作権もってねーんじゃね?
安い給料もらって、作って、そんで終りだろー
731名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:55:48 ID:ZM7nIJA/0
世界に誇れるアニメなのに関東地域しか放送して無いってどういう事よ?
関東U局アニメは地方で見れるの?
732名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:55:54 ID:uGyFEFf/0

国が勝手に美術館のものを売り出したことなどないが、
皇太子妃雅子の小和田一家がヤフーオークションに皇室のものを
持ち出して売り払ったことはある。

汚い奴らにつけこまれたら、そんな扱いにされてしまう。
733名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:56:02 ID:vboJhFfF0
「アニメや漫画は博物館で見る物じゃない」。
この一言で全て終了。
734名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:56:07 ID:X5Lsh/XG0
民主とマスコミが反対してるから賛成
735名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:56:24 ID:IyAOxc7Y0
阿修羅展とか、ちょっと昔ではMOMAとか、
人が集まるときには集まるもんだよ。
外人まで見こめるアニメ・漫画の方が確実性は上だろう。
736名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:56:33 ID:IXHslB8c0
>>721
だからそれは厚労省や経産省の守備範囲。
737名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:56:42 ID:+EB70p6x0
センター作ってもアニメ業界の構造的問題に役立たんだろ
もうちょっとまともな支援しろ
738名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:56:46 ID:qP68U5vE0
そんなのより年収100万のアニメーターをなんとかしてやれよw
739名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:56:48 ID:FBjssNcoO
必要だから作ってくれ
740名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:57:06 ID:D0L+VQ6E0
本当に支援する気があるなら
制作現場の労働環境を改善する方向で
まず法的に行おうよ・・・
741名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:57:10 ID:llEnB6Lg0
>>709
日本人がジャパニメーションとか未だに言っているのがイタイ。
ジャップがつくりやがる暴力とセックスまみれの汚いアニメーションというスラングなのに。
もう、『Anime』が標準だよ。ディズニーは『Animation』。韓国はウリジナルを発症させて『Ani』を蔓延させようとしているが・・・。
742名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:57:16 ID:603X67Fd0
>>694
ま、偽ディズニーランドのクオリティを見てあれが力を持つとは到底思えないけどな
743名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:57:30 ID:G3+lzCls0
>>731
その手の萌え豚アニメが世界に誇れるかよw
744名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:57:35 ID:h58V9Yln0
>>718
アニメファンっていうのは、セル画見たいとか実物大模型が見たいために
博物館に足を運ぶ人間ばかりだと思うか?
家でまったりとDVD見ているほうがいいと思う奴が大半だろうが?
それが本来の楽しみ方だろうしな。

翻って美術館はどうか?
家で有名画家の描いた絵を撮ったDVDを見て満足できるか?
やっぱり本物の絵を鑑賞したいと思うだろう。
本来の楽しみ方から言えば美術館に直接足を運ぶ人の方が
アニメ博物館にわざわざ足を運んでセル画見に来るオタよりも多いだろう。
745名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:57:43 ID:2Kir9MNU0
グッズ販売も流石に等身大抱き枕とかはやべぇ。
746名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:57:45 ID:UWAl485O0
自民は金の行き先が胡散臭いし
民主はチョンに技術を移したいし
まったくどうしようもないな
747名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:57:51 ID:JmmDKETT0
>>715
そんなこと言ってるから、
日本は浮世絵のほとんどが海外の美術館収蔵なんてことになってるんだろ。

文化の保存は必要!!


アニメーターの薄給の問題は、アニメーター自体が動こうとしてないんだからどうしようもない。
748名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:58:20 ID:6gZb8OJuO
なんで生活保護貰ってる奴て態度デカイんだろうか?
納税者に感謝してるんだろうか?
749名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:58:22 ID:eO6HA8fB0
>>736
官僚には何も期待できん。政治家が動かないことにはどうにもならんでしょ。
750名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:58:38 ID:y+XVZn6l0
現場で頑張っている人たちを支援しないといけないのに、土建屋と公務員だけにさらに税金をばら撒くってもうめちゃくちゃだな

自民ダメだ・・・
この予算案は絶対に潰すべき
751名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:58:42 ID:gpKigoQ+0
不採算でコケたときに、推進した役人と議員共が財産差し出して国に補償するなら
やってもいいよ。
「昔の話だから」「退職したから」とか関係なしね。
752名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:58:54 ID:C1GpjailO
>>677
国会図書館も不要?
753名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:59:11 ID:gAmaApc+O
アニメに限らず、映画やドラマの世界も、
名作のリメイクやら、ヒット漫画や小説のドラマ・映画化やら、

ある程度の収益が見込める、安全な石橋しか渡らないからな…


754名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:59:11 ID:lf7mnY2x0
>>8
そっちが先だわな
755名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:59:37 ID:/pbGpNeN0
>>1
たかだかストパン見るのに117億円か
豪勢だな
麻生はバカなのゴルゴに狙撃されたいの
756名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:59:41 ID:G3+lzCls0
>>741
まだ、じゃなくて90年代ごろに国内で海外評価を受ける日本アニメを指しての日本国内のバズワードとして挙げただけだ。
757名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:59:45 ID:NLT01uuCO
>>747
気安く動ける立場じゃないのでは?
758名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:59:48 ID:llEnB6Lg0
>>743
それがカルチャーショックなんだよ。
萌えアニメにも日本文化固有の情緒感が前提になっているものが多いんだ。
いわば、陶器を包んでいた浮世絵が、印象派にとってショックだったようなもんだ。
759名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:59:59 ID:h58V9Yln0
>>747
保存だけなら国会図書館でやってくれ。
何も新しいハコモノ作って、さらに毎年税金をただ食うだけの金食い虫を作らんでもいいよ。
760名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:00:11 ID:Y0nz6vw40
政府が50年位何もしなかったから栄えた分野なのに、
これで全部駄目になるよ。
761名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:00:23 ID:P9Z38oYP0
>>747
別に保管されてるならいいじゃないか。何か不都合が生じるの?
文化財なんてデシタル保管さえしとけばいいんだよ。いずれ経年劣化するもんだから。
762名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:00:31 ID:T4r2+C1C0
>>718
アニメオタクは資料を鑑賞するために美術館に足運ぶより
その資料を所有するための方に金使う人種だと思うよ
763名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:01:03 ID:llEnB6Lg0
>>755
喜びそうだな。麻生。「俺がゴルゴの標的に!?」って・・・。
764名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:01:31 ID:NFMH00kqP
>>729
ぶっちゃけて噛み砕いて言えば、
「ニコニコ技術部」の活動なんかはメディアアートだ。一番わかりやすい形の。

つい先週のことだが、Make Tokyo Meeting 03というイベントがあり、ここにも
一級品のメディアアートがたくさん出ていた。こんなローカルなイベントにもったいない!と
思えるくらい凄い作品が出てた。

鶏が先か卵が先かの議論に近いが、実態としてメディアアートは作る側が盛り上がってるのに対して
発表できる場が極端に少ないのが実情。今は(先述のMTM03も含めて)「一時的なイベント」でしか
お目にかかる機会がないけど、常設の施設が出たらもっと認知度も上がってファンも増えると思うけどね。

少なくとも、俺は「需要」のひとつを形成しているよ。
765名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:01:39 ID:TCMkD+4d0
「展示」とか、お偉方はサブカルチャーを何か高尚なものだとでも
思ってるのか?ジブリだって「人がゴミのようだ」とかいってるだろ。
エンターテイメントの施設作るんならディズニーみたいなレジャー作って見せろよ。
やっぱお上が絡むとダメだ。金だけ出せないなら消えろ。
766名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:01:50 ID:muSrhixX0
まとめるとだな
保存は国会図書館
企画展は既存の美術館で
これで十分
767名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:01:51 ID:qH7QqESQ0
アニメーターって30代で年収200万円越えてるんだよな
・・・地方の正社員より恵まれてるやん
768名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:01:52 ID:GZQxuXPj0
>>692
ないわけじゃない。
http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY200706240186.html
「大使館、美術品45点を廃棄 外務省「劣化したため」」

所詮こんな程度が役人だ。
769名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:02:09 ID:G3+lzCls0
>>758
そういった寝言は海外でNARUTO人気を超えてから言え
770名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:02:11 ID:qB27cfDd0
まあ
音楽なんかよりは外貨獲得できるんじゃないかな
771名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:02:13 ID:llEnB6Lg0
>>759
そそ。国会図書館でさえ、マンガ分野では機能してないのに、新しい箱物がどうにかなるかっての。
772名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:02:15 ID:ZM7nIJA/0
2008年開始 地上波深夜アニメ 都道府県別放映本数

*1位 77本 千葉 埼玉
*3位 76本 神奈川
*4位 70本 大阪
*5位 69本 東京
*6位 67本 愛知
*7位 49本 兵庫
*8位 46本 京都
*9位 42本 岐阜 三重
11位 39本 群馬
12位 36本 栃木
13位 35本 茨城
14位 30本 福岡 佐賀
16位 28本 奈良
17位 27本 北海道
18位 25本 和歌山
19位 23本 滋賀 徳島
21位 13本 岡山 香川
23位 *9本 熊本
24位 *5本 広島
25位 *4本 宮城 新潟 長野 
28位 *3本 福井 鳥取 島根
31位 *2本 青森 静岡
33位 *1本 秋田 山形 富山 愛媛 高知 長崎 鹿児島 沖縄
41位 *0本 岩手 福島 山梨 石川 山口 大分 宮崎
773名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:03:41 ID:yInzVZTh0
>>728
著作権に関しては制作会社までで良い
その代わり下請け法と労働法で労働者は保護する

算出方法に関しては作業工程数に応じてどの様に関わったかチェックしていけば良いだろう
774名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:03:51 ID:4gc6ImkP0
その金で日本史のアニメでも作ったほうがアニメ業界は潤うと思うがねぇ
775名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:03:54 ID:llEnB6Lg0
>>769
萌えアニメがそれらに比べ優れているという意味ではないよ。無意味や害毒ではないという意味だよ。
776名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:04:22 ID:aqjk+2fZ0
支援のやり方間違ってるだろ
777名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:04:31 ID:JCkxhaEF0
これまでの独立行政法人の**館の通りなら

どうせ超豪華な館長室が作られて
そこに50か60歳の館長が天下ってくるよ。
1日座ってるだけで給与は年収1千万
3年くらいで交代で退職金3千万

で、アニメや漫画はほとんど知らないキャリア官僚上がり。

聞いたらNHKが放映するような中韓製のアニメばかり上げるんじゃないかなw
778名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:04:46 ID:vboJhFfF0
今までアニメや漫画が発展してきたのは、政府の支援があったからか?違うだろ。
だったらこれからだって、支援なんか無くてもいいんだよ。
センスが悪すぎる。
779名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:04:50 ID:mLc6JR3C0
そもそも博物館造って、現場の人間が何故支援されることになるのか意味不明。

結局、土建屋や官僚の出汁に利用されただけでしょ。

もう死んでいいよ、自民。
780名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:04:51 ID:llEnB6Lg0
>>774
国がスポンサーになるんじゃおもろいものが出来るはずがない。
781名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:04:51 ID:uGyFEFf/0
夏休み各地で漫画家の展覧会がにぎやかだ。日本の少女マンガ展や人気作家の個展、
夏はやっぱり、の妖怪展も。ふだんは漫画に縁のない美術館や博物館も多く、
これをきっかけに足を運んでもらおうとのねらいもある。
京都市の京都国際マンガミュージアムでは「少女マンガパワー!」を開催中
(8月31日まで)。50〜60年代の成立期、70年代の革新期、 
80年代以降の発展期に分けて、23人の漫画家の原画や愛用品など
300点余りを展示し、描かれたテーマや女性像、画面構成の変遷などを紹介する。
トップバッターは手塚治虫。「少女が自ら運命を切りひらいて物語を
進める少女マンガの原型は『リボンの騎士』にある」と、同館の表智之
研究員は話す。その後、里中満智子さん、竹宮恵子さん、萩尾望都さんらの
活躍を経て、男女の枠を超えた作品を生むよしながふみさんまでをたどる。
静岡県三島市の佐野美術館では、しりあがり寿さんの個展「スミ絵だったり アニメだったり」
(9月1日まで)。巨大な墨絵や短編アニメ、漫画の原画、学生時代の
作品など約40点が並ぶ。高さ3メートル弱、幅36メートルもの障子紙に描いた新作の墨絵
パレード」は、祭りの高揚感とともに脱力感や切なさも漂う。
甲府市の山梨県立美術館の「やなせたかしの世界」展(8月31日まで)は、
アンパンマンの絵や絵本原画のほか、やなせさんの墨彩画など120点
展示する。両館とも漫画家の展覧会は初めて。古美術品で知られる佐野美術館の
中村麻紀学芸員は「ふだんあまり来ない人を呼び込みたい」。
ほかにも大阪府吹田市の府立国際児童文学館は「手塚治虫と幼年漫画の
歴史」展を開いている(10月30日まで)。
 ゲゲゲの鬼太郎など水木しげるさんの展覧会も各地で開催中だ。
山形県の米沢市上杉博物館(9月15日まで)は「鬼太郎をきっかけに
日本の闇文化を伝えたい」と幽霊や妖怪を描いた江戸時代の錦絵なども展示。広島市郷土資料館(8月31日まで)は作品に登場する柳行李(やなぎごうり)や木の風呂などを展示し、子どもたちに昔の暮らしを伝えようとしている。(小川雪)
782名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:05:04 ID:JmmDKETT0
>>776
じゃあ、他にどう支援しろとでも?
783名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:05:30 ID:0T77vhIFO
>>765
そのジブリが美術館作ったんだって。
「民間でやれ!!」という人がいるが民間でやれるのは大手のみ。
弱小に光が当たるようにするなら価値はある。
784名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:05:52 ID:G3+lzCls0
>>772
資源の無駄遣いもいいところだな
数が多すぎるせいで関東の人間はアニメに対し怠惰になり
地方の人間はそもそも触れる機会が減り関心がなくなる
DVDが3桁しか売れないなんてアニメの屍の山を築き上げるばかり
785名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:06:01 ID:ZM7nIJA/0
特すんのはここだけじゃん

*1位 77本 千葉 埼玉
*3位 76本 神奈川
*4位 70本 大阪
*5位 69本 東京
786名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:06:14 ID:xOy1i1wb0
貿易で鉄(車、飛行機、船)が売れない
売れてるメディアを強化して何処が悪いんだ?


787名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:06:34 ID:68auEPSCP
>>774
既にある
788名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:06:39 ID:rHLUiqj/0
儲け度外視で文化的事業としてなら、
こじんまりと京都市立京アニ美術館とか作った方がマシだな。
宝塚市立手塚治虫記念館なら手塚マンガ全部読み放題。
789名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:06:47 ID:llEnB6Lg0
作品の電子化、ネット配信制度辺りまでは、公的機関がやっても良い。
790名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:06:55 ID:DbCpVhn/0
こんなセンターを作るよりも、YOUTUBE配信でアニメーターに金が入る仕組みを作る方が
よっぽどアニメの配信になるし、有意義だ。

箱者のセンターを作るという発想からすでに時代遅れ。
791名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:06:57 ID:IyAOxc7Y0
>>772
77本全部フォローしてるのってアニオタでもいないんじゃね・・・?
792名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:06:59 ID:iYIKOJ09P
いまや自動車産業より巨大な市場となったオタク産業を支援するのは当然の事

反対するやつは現実が見えてない
793名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:07:06 ID:muSrhixX0
>>786
無理やり鉄(鉄骨・鉄筋)を消費しようとしてるから
794名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:07:17 ID:/x3BK5mJ0
自民を潰すしかないな
795名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:07:22 ID:h58V9Yln0
>>782
アニメ産業への支援という意味なら
アニメ業界に仕事を発注すればいいだろ?
竹島問題なり拉致問題をアニメするとか政府が仕事をつくってやればいい。
ハコモノに何百億円も使う必要なんてないだろう。
796名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:07:23 ID:JmmDKETT0
>>788
儲けは確実だろw
797名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:07:46 ID:3m7LCrxUO
アニメは子供の見るものだろ
地上波は大きなお友達を完全無視して、子供に夢を与えるアニメを流せ
きめえ萌えアニメはOVAにでもしろ、地上波で流すな
798名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:07:47 ID:Rfq9VRLW0
>>783

京アニとかに、光が当たる可能性はわずかにあるが、
その先に無数に存在してる下請けに
光があたる可能性は0だぞ。
799名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:07:57 ID:UUB6c2Fj0
文科省はアニメ、国交省はガンダムにテーマ決めて
予算ぶんどるつもりらしい

【岐阜・木曽川水系】ホワイトベース型のダム建設を発表【機動戦士ガンダム】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1241110681/
800名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:08:02 ID:G3+lzCls0
>>780
今の日本アニメの能無しカス企画者どもよりはマシだろ
801名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:08:14 ID:mLc6JR3C0
>>783

コミケでおk。国がする事業ではない。
そもそも弱小では、美術館に入れるわけが無い。
802名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:08:24 ID:ust75sr+0
>>614
ハリウッドと米政府は昔からかなり密接な関係だよ
どんな形であれ支援だっていろいろと受けている
何せ金に仕事に、文化侵略にと役立つんだから

日本はあまりにアニメや漫画を冷淡視しすぎた
金のなる木をみすみす見逃してるようなもの
803名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:08:24 ID:llEnB6Lg0
>>794
その前に、民主も潰れないと意味がない。
国会どころか、政党の主義主張すら捻れている。
804名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:08:45 ID:uGyFEFf/0
>>744
何も知らないようだけど、
原画や展示がみたいから、美術館で開催されてるマンガ展などは
大入り満員になるんですよ。いつも
何もご存じないようで。
家でDVDで見るのと、原画やセル画、絵コンテなど見るのは
また別の楽しみがあるんですよ。
印刷されたのじゃなくて実物みたい人は山程います。>>781を読めば
分かるように、普段来ない人種を美術館にひきつけられると共に、
盛況なのが見てわかるだろ。
805名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:08:47 ID:2r3kdWJtO
どうせ自民は消滅するよ。
こんな糞政党に票入れるのは情弱勝ち逃げ爺婆や寄生虫だけだし。
806名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:09:00 ID:RhEwFqju0
野党のことを何でも反対と批判しておきながら
与党には何でも賛成する勢力がここにいる
807名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:09:12 ID:vboJhFfF0
>>792
巨大になってるなら、なおさら支援する必要は無いだろ。
トヨタやホンダだって政府の支援なんかなしにハイブリッドやロボットを開発してるんだから。
政府の支援が入るのは、クライスラーとかGMみたいに壊滅し始めてからだよ。
808名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:09:36 ID:pCfQTz2rO
支援?国が保護し方向性を決める?先の歴史資料博物館にならなきゃいいけどな
まあ、つうても、ここの意見を見る限り、廃れたとしても業界の自業自得みたいだけど
809名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:09:44 ID:UetOinRR0
一体、誰が必要としてるんだ?これを???
810名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:09:45 ID:VBAu6I+FO
現場の人間だがこんなもんいらんから子供手当てとか充実させてほしい
給料安くて相手がいてもなかなか結婚できないし子供産むなんてなおさらなんですわ
811名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:10:01 ID:hBKvUaGe0
箱物なんていらねーよ、糞が!
スタッフを支援しろよ。
812名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:10:19 ID:G3+lzCls0
>>802
ディズニーだってヨーロッパ市場が封鎖されたダメージを国策アニメで助けられてたしな
813名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:10:26 ID:KqoFlXQZ0
ま〜〜た国がでしゃばってきたのかっ!!
814名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:10:41 ID:h58V9Yln0
>>809
そりゃあ文化庁の官僚だろ?
決まっているじゃんw
退職後の天下り先が確保が第一の目的だよ。
815名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:11:01 ID:JmmDKETT0
批判してるやつもできたらどうせ見に行くんだろ?
816名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:11:08 ID:c8MnX+3nO
オタク外国人がわんさと来そうだし、なんとか仕事館より良さそうだけど
民間にやらせろよ。
817名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:11:40 ID:0T77vhIFO
>>798
下請けアニメーター持ち回りで実践講師をやるってのはどうだ?
818名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:11:44 ID:llEnB6Lg0
>>805
自民党は政治をやりたい者質の寄らば大樹なんで・・・。だから派閥の力学でなりたっていて主義主張でまとまってないの。
民主なんて、単なる反自民。まともなのが居るようで、まともでないのが結構よっているんだな。
819名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:11:49 ID:qQ33PocE0
アニヲタとアニメ会社が何十年も馬鹿にされても気持ち悪がられても
へこたれずここまで育てたんだよ
世界に誇るクールジャパンの筆頭だよアニメは
政府が何やっても特亜人に心開かれる事無く嫌われ続けてきたけど
アニメはすんなり受け入られて特亜人の心を開かせたよ
アニメが無能な政府の尻拭いしてきたんだよ
この功績は大きいよ
政府はアニメ支援に力を入れるなら箱物じゃないところでやれよ
政治家がアニメを語ると反吐が出るよ( ゚д゚)、 カァーペッ
820名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:12:38 ID:UetOinRR0
>>814
だいたい、総工費からして異常な額だし、それをまた数年で
赤字こいて二束三文で売り飛ばす・・・
これをずーっと繰り返すんだからかなわんなぁあいつらは。
821名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:12:39 ID:G3+lzCls0
>>819
AVもクールジャパンだな
822名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:12:52 ID:/x3BK5mJ0
>>792
その支援の内容が問われているわけだけど
釣りだよな?
823名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:13:01 ID:0nO88cYU0
>>10
BDの発売中止したから認めない
824名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:13:12 ID:4gc6ImkP0
第二次世界大戦のアニメ作って、日本正義でやったら良いのに
825名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:13:15 ID:uGyFEFf/0
>805

ネットアサヒ うぜえええーーーー!!!
もう誰も民主党なんか入れる奴いないから。ネットでは。
よほどの情報弱者でない限り。
工作活動いい加減にやめたら?バレバレだし。
826名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:13:40 ID:vboJhFfF0
>>816
外人も政府選別の健全コンテンツなんか興味ないよ。「文化の拠点」なんていうのは、無理やり
作り出そうとしても作り出せない。自然に任せるしかないと言うのに、やってることがアホ過ぎる。
827名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:13:52 ID:uBjhaX/l0
まあ、アニメーターの社会的地位向上になるんならいいんじゃないの?

アニメや漫画を「ゴミ・無駄遣い」と思ってるからこういう論調になる
のであって。

828名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:14:09 ID:h58V9Yln0
>>816
数年後にはグリーンピアのように二束三文で民間に売り渡されたりしてな。
二階の地元のグリーンピアのように外国人にタダ同然の値段で売り渡して、
政治家がポケットマネーせしめる元になるとかなw
汚い話だね、税金をこんなことに使われて指をくわえてみていて良いものなのか?
もっと怒ったほうがいいよ。
グリーンピアで検索すれば、どんな手を使って税金を食い物にしてきたかがわかる。
829名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:14:36 ID:UivEjs2c0
>>773
制作会社が著作者(著作権者)になるなら今と変わらないのでは?
下請の制作会社とかもってこと?

法律で共有させるとしても、実際には下請に仕事を回す段階で
(あるいは、事前の譲渡契約を禁止しても、事後的に)
著作権を回収する契約を結ぶだろう。残るのは著作者人格権だけ。

工程っつても、純粋に数量的にはかれるものじゃなくね?
830名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:14:36 ID:UjW+pK5GO
飯島 愛を殿堂入りに
831名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:14:40 ID:60aN7+Bg0
こんな箱物つくるよりは、アニメーターの給料をなんとかあげてやれよ。
広告代理店の中間搾取を規制するとか、いくらでも方法はあるのに。
832名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:14:41 ID:gAmaApc+O
俺、手塚のカラー表紙絵の原画持ってるけど、
このまま自分のボロアパートに飾っておいてもいいものか、
なんか不安になってきた。
死んだら、国立博物館にでも寄贈しようかな…
833名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:14:50 ID:llEnB6Lg0
>>821
なんでだろう?
って、向こうは無修正なだけで、シチュエーションその他には暗黙のタブーが多いらしいな。
834名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:15:03 ID:Kdmaj7aG0
>>791
「見れるのに見ない」と「最初から見れない」のでは意味が違う
いくら製作者が頑張っても放送を独占してる既得権益が放映拒否するのは表現の自由、報道の自由侵害ではないか
835名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:15:30 ID:WUNiAhFB0
国の施設で面白いもんになるとは思えんなあ。
科学未来館は面白いけどw

アニメ作るんでも国が直接やると、色々煩くてツマランもの出来るから
NHK辺りが現場に確り金流して<ココ重要
クオリティ高いアニメ連発する方がいいよな。
何気にNHKアニメは良作が多いし。
NHKエンプラやアートが中間マージン抜くのはちゃんと監視してさ。
836名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:15:34 ID:dPwHC+oxO
税金を無駄に使ってハコモノかよ。
まったく国民を見てない! 見てるのはカネだけ! 自民党は絶対選挙で落としたい
837名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:15:44 ID:vrpoydVVO
末端のアニメーターにも賃金届く単価高い仕事発注しろやクソカス
 
ゼネコン儲けさせてどうすんだ糞が

それから規制しかいない警察庁の人件費削れよ
838名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:15:55 ID:/L4CQqdC0
ここにいる反対派の意見聞いていると面白いな
アニメ産業への支援のために竹島問題なり拉致問題をアニメするとかw
貧乏な家庭の子供にアニメレンタル代くれてやれとかw
挙句の果てには1万本の電柱を撤去してくれとかwww
839名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:16:05 ID:vboJhFfF0
>>828
5年後には、1万円で老人ホーム、温泉施設、スーパー銭湯等に売り渡されてるだろう。
840名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:16:11 ID:0T77vhIFO
一応京都国際漫画ミュージアムは成功してる。
841名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:16:36 ID:llEnB6Lg0
>>839
いや、年金生活オタクのたまり場
842名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:16:45 ID:G3+lzCls0
>>816
民間って今の糞アニメ業界に託したほうがよほど悲惨だ
ディズニーのライブラリーみたいなのを作るのなら日本だと国主導でやるしかない
843名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:17:27 ID:A57YJA8n0
アニメや漫画をも貪り食う
自民党
まじ消えてくれ
844名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:17:43 ID:iWf7WHxP0
そんなものは、嫁が外で働かず家にいて家事や子育てをしていても食っていける環境を作ってからだ!
子供が育つ環境を作らなければ、アニメも漫画も壊滅するだろーが!
845名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:17:58 ID:uGyFEFf/0

● 情報発信の拠点として
● 保存場所として
● 活動拠点として
● 一般人が持つ収集品の寄贈、展示先として
● アニメーター、漫画家などの地位向上のため
● 産業発展のため

 いいことばかりじゃないか。
 民主党の糞反日議員につぎ込まれる税金に比べたら。
846名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:18:25 ID:JmmDKETT0
ネトアサがオタクのふりして書き込みしすぎ。
847名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:18:51 ID:UetOinRR0
文化庁ももう潰せ!
いらんわあんなもん!
848名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:19:04 ID:vrpoydVVO
産業育てるならアニメーター養成所つくって現場一線の低賃金で働いてる連中を講師にすえ、
学費無料にしてホームレス全員生徒にして再教育しろや

箱物たてて建設業界に税金流してどうするんだ


849名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:19:05 ID:BUe8LvvQ0
いつになったら地方でも深夜アニメをオンタイムで見れるんですかね
850名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:19:14 ID:VauH7Jxi0

電通の搾取率を下げるだけで良いんだよ。

851名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:19:21 ID:2N+1fHvW0
ネトゲ板だったかな、むだ「ず」かいって書き込んでたゆとりいてワロタ
852名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:19:50 ID:mjj9bKXj0
箱が出来ると天下りも・・・
853名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:20:05 ID:IyAOxc7Y0
>>849
TV局に1000人位が投書したら割とあっさり見られるようになるらしいよ。
854名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:20:11 ID:k5Aq3kOrO
855名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:21:13 ID:7miIXQCb0
支援っていっても、日本のアニメ立国としての観光地化を支援することであって、アニメの製作を支援しようという意図じゃないからな
勘違いの乞食は調子に乗るなよ
856名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:21:16 ID:BUe8LvvQ0
塩谷大臣「国が支援することが必要」

地方でNHK以外のアニメ見れませんけど
857名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:21:19 ID:L0BubVmh0
ええやん
海外から秋葉原来る人多いから
ここも観光スポットになるかもしれんぜ
858名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:21:32 ID:llEnB6Lg0
>>843
自民党自体が、冷戦構造をうけて、反共産・社会だったらなんでも受け入れてきた悪食党。
対して、野党はどれも公明党を含めて、社会・共産主義社会を目指すことを掲げていた。
で、反自民は、どうであっても左派勢力を支援しなくてはならないという捻れが、今の日本のブサヨを産んだ。
859名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:21:43 ID:uGyFEFf/0

● 情報発信の拠点として
● 保存場所として
● 活動拠点として
● 一般人が持つ収集品の寄贈、展示先として
● アニメーター、漫画家などの地位向上のため
● 産業発展のため
 
追加
● 観光拠点として
860名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:22:09 ID:vboJhFfF0
>>855
外人も、政府支援の胡散臭い施設など興味ない。
861名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:22:39 ID:bHJ7G5/Z0
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
アニメファンやゲームファンはみんな知っている。
今の自民党公明党の与党政権がどれだけ表現規制をしようとして
アニメやゲームを弾圧してきたか。読売新聞や毎日新聞と組んで
捏造の内閣調査や幼児の殺人事件を無理やりアニメやゲームの影響だと
リンクさせようとしてきたか。
そんな自民党が今更選挙前だということでサブカルチャーファンに媚びて
「アニメ保護 アニメ支援」とみえみえの大うそを吐いて
天下り、土建屋利権のための無駄な箱物作ろうとしてもそんなことで
票が増えると思ったら大間違いだよ。
すでにお前ら自民公明の本性は周知されている。
誰が今のカス与党政権に票を投じるかっての。
次の選挙で木っ端微塵に消え去る運命なんだよ。自民公明は。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
自民党 野田聖子 衆議院議員
子供ポルノアニメの取り締りには新法を作るべき」野田聖子議員
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2007/03/30/15252.html

自民党 森山真弓 衆議院議員
「私は児童ポルノよりも、むしろアニメ、漫画を規制したい。不愉快ですから。」
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news/1031890779/
862名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:22:41 ID:/L4CQqdC0
>>848
さっきから反対派の人って極論言えば偉いとか勘違いしてないか?
ホームレス全員生徒とかアホか
863名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:23:01 ID:zSYcbTYuO
>>827
ならない
864名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:23:02 ID:WUNiAhFB0
いろんな会社が入れる製作ビル建てようぜ。
エロアニメ会社も含めてw

んで、仮眠室(シャワールーム有り)、社食、
一階には深夜営業のコンビニとマツモトキヨシ(栄養ドリンクからパンツも買えちゃう)付きだ!
コレで心置きなく働けるだろ!
865名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:23:21 ID:DIDyzrgz0
マンガ???

アホか。

次世代電気自動車の開発に100億使えや。
866名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:23:44 ID:7miIXQCb0
>>860
何断言しちゃってるのw
もしかして外国の方ですか?
867名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:24:00 ID:vi4Jkv0o0
技術進歩も飽和して大量雇用を生む期待も薄い。
今後はアニメなどのコンテンツに期待するのは間違ってない。
だけど、どうやらこの施設は期待外れみたいだね・・・。
海外へのアピールが重要なのに、国内向け展示してどうすんだよ。
例えば国営研修所にして、いま中韓へ発注されてる動画を請負・研修を兼ねるとか
すればいいのに。
結局、業界の中身には一切関わらず・口出さず、
作品が出来上がってくるのを待つだけのお役所仕事になるのなら、無駄だね。
もっと斬新な関わり方を考えてくれると期待した。残念だ。
868名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:24:06 ID:Y9aRvBvs0
予算は取ったけど、殆どの省庁が使い道を思案中
869名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:24:13 ID:6uqgKgWw0
どちらかというと外国人観光客のためだろ、これ。
そんなの民間がやっても絶対収支が合わないわけで、
国がやる意義は無いことも無いと思う
870名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:24:27 ID:llEnB6Lg0
>>864
東南アジア辺りに立てると生活費も安く済むかも知れない。

えっ。在るの?
871名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:24:42 ID:BKKkTLxt0
無駄もいいとこ。
872名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:24:43 ID:yIz+0hh40
外人が日本のアニメ見れないの当たり前だけど地方の日本人が見れないのはおかしいだろ
873名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:25:14 ID:tImr0ZDt0
117億円も予算が付くのなら、その金で萌えアニメを沢山製作して製作会社で働くアニメーターの育成と待遇改善をするべきだ。
とりあえずエロいのを作ってくれ、そうすれば二次創作で同人市場も潤って効果は倍増!、無駄な箱を作るのなら同人誌製作用の専門スタジオを作ってくれ。
画材と資料を集めて安い宿泊費で一週間ぐらい宿泊出来て原稿製作が出来ればそこそこ需要はあるとは思う、意外と自宅以外で製作するほうが進むんだ。
874名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:25:19 ID:603X67Fd0
ハコモノ作るまでの過程をアニメ化すればいい
政治家のピンハネ部分を中心にしてな
875名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:25:43 ID:gAmaApc+O
まあ、誰でもわかってるようなことをマジレスするなら、
麻生もそろそろアキバヲタに「成果」をアピールしたいんだろうな
876名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:26:05 ID:s+3/Qxc00
国策でやること自体が寒流みたいでキモいからやめて
877名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:26:25 ID:vboJhFfF0
>>869
「アニメを観光産業化」っていうのは、ある意味アニメーターや製作者を馬鹿にしてるよ。
彼が作ってるのは作品だからな。
そのようなことで、アニメの価値が上がり活性化するとは到底思えない。
878名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:26:28 ID:dk9oS6Yl0
東京国立近代美術館フィルムセンターを拡充すればいいだけだろ
天下り先を確保したいのか?
879名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:26:28 ID:/9y5vmK+O
>>872
でも、違法アップロードされた奴をパソコン等々で鑑賞してんじゃないかなあ
880名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:26:39 ID:h58V9Yln0
>>865
ふつうだったら、そう考えるよなw
だけど各省庁に補正予算をそれなりに配らないと官僚が怒るんだろ?w
で、文化庁はどうしようかと考えた結果無理やりの理屈づけて考えてきたのが
この案だろうw
無理やり金使わんでもいいのにな。
今もっとも必要なところに集中してお金を使わなければ、世界的経済危機に対応できると思えないが
日本ってマンガ博物館つくっている余裕があるんだろうかねえw
881名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:26:53 ID:H1w3+YS40
国会議員や官僚、公務員の過去の汚職を展示する
国立汚職事センターなら作っていいよ
882名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:26:55 ID:/E4y2uw60
よくわからんけど、国が金を撒く必要が無いことはわかる。
883名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:27:07 ID:TaOiQS1SO
外人はどの時代の作品が好きなんだろうか
884名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:27:49 ID:IyAOxc7Y0
博物館の中に制作会社1個放り込んで、現実の厳しさを見せつけてみたら面白いかもな。
運が良かったら、「あんな過酷な労働条件じゃどーのこーので改善をどーのこーの」って声が上がるかもしれないぞ。
885名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:27:56 ID:n36esU40O
毎回毎回なんだかんだ理由を作って無駄遣い
もう自民はいいよ、消えれ
886名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:28:18 ID:JCkxhaEF0
>>868
どのように自分たちの利益に還元するかを思案中。
天下りの受け皿にするか許認可権限の拡大にするか。

とりあえず中韓がまるで自国の文化のように言ってるアニメを取り返すには
ハコモノではなく
彼らが盗み見てる日本の衛星放送で
日本のオリジナルを
日本語だけで流す。

そうだヘタリアの全世界無料放送から始めよう。
887名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:28:19 ID:uGyFEFf/0
>>860

おいおい、嘘つくな。
東京国際アニメフェアは東京都が関わってるけど
外人も来てるしw
京都国際マンガ美術館も京都市が協賛してるけど
外人きてるよ?
ネットアサヒはこれだから・・・
888名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:28:24 ID:/1Fn0urh0
×麻生もそろそろアキバヲタに「成果」をアピールしたいんだろうな
○麻生もそろそろ関東のヲタに「成果」をアピールしたいんだろうな
889名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:28:26 ID:P/ZUXAIE0
参議院の国会質疑おもろかったわ〜

もうね予算がめちゃくちゃ
890名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:28:35 ID:NFMH00kqP
>>878
対象がアニメだけだったらそれでいいんだけどねぇ。

メディアアートのインスタレーションとかどうすんのよ。
891名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:29:13 ID:rliaH866O
展示なんかよりも
日本の下請会社を支援してあげた方がいいんじゃね?
892名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:31:03 ID:uGyFEFf/0
>>878
東京国立近代美術館のフィルムセンター拡充とか
軽々しく言うけど、千代田区のどこにそんな土地がある???
中途半端じゃやる意味ないし、金がかかるぞ?台場に作るより。

893名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:31:03 ID:MbqkgZ+QO
今回の補正予算で散々金バラ撒いた後には
増税が待ってるんだよね
894名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:31:27 ID:W6gK5wQh0
30分アニメ話につき一律100万円を「制作会社」に給付するだけで、
どんだけ業界が助かることか。

117億円あれば、約12000話。
1クール13話として約900シリーズ。
1クールに40本アニメがあるとしても5年以上助かる。
895名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:32:05 ID:vboJhFfF0
外人も外人で、あくまで日本国内の評価体系だとか、日本国内でどのように自己言及されているか、
とかとは全く関係ないところで自分達で好き勝手に選び出して鑑賞してるだけだからな。
政府選別のお墨付きコンテンツなんて、全く興味の欠片もないだろうな。
896名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:32:08 ID:2r3kdWJtO
ヲタ的には糞自民党なんて死んでほしいわ。
ネトウヨはヲタのふりしたただのカルトだもんなw!
897名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:32:28 ID:bHJ7G5/Z0
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
アニメファンやゲームファンはみんな知っている。
今の自民党公明党の与党政権がどれだけ表現規制をしようとして
アニメやゲームを弾圧してきたか。読売新聞や毎日新聞と組んで
捏造の内閣調査や幼児の殺人事件を無理やりアニメやゲームの影響だと
リンクさせようとしてきたか。
そんな自民党が今更選挙前だということでサブカルチャーファンに媚びて
「アニメ保護 アニメ支援」とみえみえの大うそを吐いて
天下り、土建屋利権のための無駄な箱物作ろうとしてもそんなことで
票が増えると思ったら大間違いだよ。
すでにお前ら自民公明の本性は周知されている。
誰が今のカス与党政権に票を投じるかっての。
次の選挙で木っ端微塵に消え去る運命なんだよ。自民公明は。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
自民党 野田聖子 衆議院議員
子供ポルノアニメの取り締りには新法を作るべき」野田聖子議員
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2007/03/30/15252.html

自民党 森山真弓 衆議院議員
「私は児童ポルノよりも、むしろアニメ、漫画を規制したい。不愉快ですから。」
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news/1031890779/
898名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:34:38 ID:rHLUiqj/0
こんな無駄金使うなら国がゴンゾを支援してストパンとロザパンの
クオリティー高い続編が確実に作れるように財政支援しろ。
もちろん、エロ規制緩和な。得にロザパンの子安乱舞は
政府が責任もっとなんとかしろ。
899名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:35:52 ID:E7Ix09DB0
>>895
おまえは黙って政府選別のお墨付きストパンでも見てろ
http://plaza.bunka.go.jp/festival/2008/recommend/win/anime/anime_long06.html
900名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:36:10 ID:uGyFEFf/0
>893
民主党にいれると、日本コンテンツ、産業、資産を
丸ごと韓国に提供されてしまうからね。

景気が冷え込んでるのに、ガンガン金使わなかったら
もっと日本が酷いことになるんですけど・・
これだから民主ネットアサヒは無責任なんだよなあ・・・
政権交代のことしか考えてない
日本国民がどうなろうとどーでも良いんだよな。



901名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:36:34 ID:3IwbQWE+0
>>8
今の業界構造じゃジリ貧だから
総合センターとやらがガンガン戦略的なアニメ企画に金出して直接雇用を喚起したり
海外のお偉いさん来たら連れて行って買い付け促したり
電通すっとばかしてえげつないことどんどんやってくれるような箱作るのなら支持するけど
無理だろうなあお役所の考えることじゃあなあ
902名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:38:02 ID:vboJhFfF0
「これが若者には受ける!」「アキバオタには受ける!」とか本気で考えてるんだろうなあ…。
麻生は…。
903名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:39:16 ID:E7Ix09DB0
>>902
わかったわかった。だから、政府選別お墨付きアニメのみなみけでも見てろ。
http://plaza.bunka.go.jp/festival/2008/recommend/win/anime/anime_long13.html
904名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:39:24 ID:tpABqzFg0
ピンハネクソ民放でアニメ放送するの禁止にしろよ
905名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:39:51 ID:NhLIjUIb0
私の仕事館並みの無駄な公共事業だな
なにも学習しない塩谷は死んでいいよ
それともわかってて土建屋と天下りに税金盗ませたいのかな
906名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:39:58 ID:IyAOxc7Y0
>>902
考えてたらもっと媚びた政策とるわ。
907名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:40:39 ID:L0BubVmh0
アニメ「true tears」伝説

・ネットで人気 アニメ業界関係者も絶賛の嵐
・富山が舞台のアニメなのに富山で放送されないというおかしな状況
 →そこで人気を聞きつけた富山県議会議員が奮起→3ヶ月遅れで富山での放送を開始
・しかしDVD売上壮絶な爆死
908名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:41:28 ID:/L4CQqdC0
【レス抽出】
対象スレ:【社会】アニメや映画、マンガを展示する「国立メディア芸術総合センター」…野党「むだづかいだ」 塩谷大臣「国が支援することが必要」
キーワード:電通

抽出レス数:7

アニメ業界に電通の影響力なんてほとんど無いの知らないのか
昔はジェネオンとか子会社にしてたけど売り払ったしな
守銭奴電通にすらポイされるのがアニメなんだよね。
909名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:41:34 ID:vboJhFfF0
>>906
単純に、官僚の天下り先確保かもな…。
いい加減日本を食い物にするのをやめてくれ…。
910名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:42:04 ID:/9y5vmK+O
>>907
どうでもいい作品なんだな
911名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:42:44 ID:OJuv3N6Q0
さすがにこれは勘違い。
国とは関係ない所で盛り上がった文化に、今さらただ乗りしようとするなキモイ
だったらソフト面に力入れるとか、
関連企業の拝金体質をなんとかしろ。低能馬鹿。
912名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:43:11 ID:BjnZX8+Z0
http://mblog.excite.co.jp/img/?f=200705%2F07%2F44%2Fa0006144_12321170.jpg&user=ocano

軽井沢の別荘でバーベキューしてる鳩山の服がキモすぎる
プラダのハートフルシャツwwwwwwwwwww
913名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:43:36 ID:vEagrSXn0
誰が館長やるのか知らんが、
ほんとに日本のアニメ漫画の全てを
語れるのか?

というか、
ジャンプとか展示するの?

あほか。
914名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:44:31 ID:Yv10Y13a0
でも、何か国内産業を育てないと金が稼げないんだよなあ。
車や工業製品はもう苦しいしさ。
日本って資源がないから作らないと売る物がないんだよ。
915名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:45:04 ID:XepvKgAr0
国が支援するなら全国で見れるNHKだけで放送させろよ
関東U局とテレ東のアニメなんか地方で見れないんだからさ
916名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:45:18 ID:v7JPAw5o0
アニメももう終わりだね
国が支援することで人々の注目を集めた結果、
人権団体やフェミや教育関係者などがあれはダメこれも良くないとか言い出す
テレビドラマのような凡庸な作品しか作れなくなるのはあきらか
917名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:45:42 ID:vboJhFfF0
>>914
アニメ産業に従事してるやつを全員集めても、車産業に従事してる労働者の1000分の1にもならないだろう。
918名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:46:02 ID:gvb+MnIu0
ちゃんと制作費が下まで回るような社会システムを作ってくれれば
それだけで十分なんだがな
919名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:46:09 ID:Z1LmMBkoO
本当に無駄遣い。
マスコミの「日本はオタクブーム」戦略にまんまとハマってんな。
「オタク」と「にわかオタク」の温度差に気付くべき。
腐女子絡みも然り。
地底で楽しみたいんだからほっておいてくれ。
920名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:47:24 ID:1SvpiKz8O
アニメ制作に直接補助金やればいいのに……
こういう施設はアニメ制作会社全体で委員会でも作って、経営任せたら?
得た利益はアニメーターに還元。施設には技術や原画やらが集まる。
天下り会社に任せるからハコモノ行政って言われるんだよ。
921名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:47:29 ID:rHLUiqj/0
昔はお茶の間で家族いっしょに夕飯食べながら北斗の拳を見ていたわけで。
とりあえず規制をなんとかして欲しい。いますぐまったく金かからずできるだろ。
922名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:47:53 ID:1b63xxfK0
ニュー速+で、
自民の政策なのにこんだけ批判されてるってことは…
この計画、どれだけクソなんだよw
923名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:48:50 ID:NFMH00kqP
なんかもうほんといくら書いても無駄な気がしてきた。

嘘を嘘と見抜けないと(掲示板を使うのは)難しい
至言だな。
924名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:49:56 ID:3IwbQWE+0
>>920
禿同
方向性だけ示して企画コンペさせて
その道のプロと
そろばんはじくのうまい人に任せた方が絶対いいってこんなの
925名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:51:23 ID:vboJhFfF0
>>923
「マンガ」「アニメ」と大っぴらに言いづらいから、「メディアアート」という訳の分からない言葉で
表面的に糊塗しているだけだろ。
お役所精神が既にこの嫌らしい言い換えに現れている。「メディアアート」なんていう言葉を使ってる時点で
既に信用ない。
漫画やアニメを「メディアアート」として楽しんでるやつなんか存在しない。存在しない物を普及させようと
しても意味はない。
926名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:52:00 ID:MHHjiBdH0
アニメーターの給料を上げるのが先では?
927名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:53:11 ID:6Q8eQ0TPO
自民のハコモノは綺麗なハコモノ。麻生のハコモノは綺麗なハコモノ。アニメのハコモノは綺麗なハコモノ

ダブスタもいいとこ。
いくら2ちゃんには自民信者、麻生信者、アニヲタが多いとは言ってもこれでは押し通せないだろう、いくら何でも。
928名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:53:53 ID:TnGJ3lC60
こういう箱物つくるより底辺賃金の下請けアニメ屋救ってやれ
制度としてのバックアップなら日本もやるべき
そんでないとしまいに隣のパクリ大国と火病国に抜かれてしまう
929名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:55:00 ID:tSld3IGj0
派遣規制が先だろ。
アニメ制作は年収100万円とか悲惨すぎ。
930名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:55:21 ID:4S9txy7h0
国に支援を受ける産業は必ず衰退する
消費者に支持されなくても飯が食えたら誰も良いもの作ろうとはしない
931名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:55:22 ID:NFMH00kqP
>>925
糊塗もへったくれも、メディアアートというジャンルは既に存在するもので、
海外には専門の美術館も既に存在するわけだが。
文化庁は終始一貫メディア芸術というくくりでしか話をしていない。
メディア芸術祭も10年以上続けているし、今回の話もその延長。

それを、マンガ・アニメ「のみ」を勝手にピックアップして勝手に話をすり替えてんのはどっちだよ…
932名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:56:00 ID:G3+lzCls0
>>894
それじゃ根本的解決にならん
933名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:57:24 ID:vboJhFfF0
>>931
メディアアート自体は存在するかもしれないが、漫画やアニメを「メディアアート」として
扱う芸術形態は存在しないだろ。
存在しない物を振興しようとしても無意味。
934名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:00:55 ID:ilw1hjMeO
ゲーム規制で人気を取るべき
935名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:01:29 ID:HZ0X5KQt0
支援の仕方がおかしいだろw
そんなに支援したくて箱物に117億出す金あるなら
底辺奴隷アニメーターに補助金でも出せよw
936名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:01:51 ID:/L4CQqdC0
アニメーターの給料を〜とかアニメの下請けを〜とか言うけど
アニメに関する組合運動とか活動とか調べるとこいつら馬鹿すぎて
搾取されているのは当然だろって思うよ
937名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:02:21 ID:rHLUiqj/0
正直、政府自民党もアニメに力いれたいのなら、パチ屋以上に貢献しろや。
なんだかんだ言ってアニメがどんだけパチ屋に助けられていることやら。。。
民主になったらチュンチョンで終わるとか言ってる奴いるけどお門違い。
そういう意味ではとっくに終わってる。
麻生の大好きなゴルゴだってパチ屋がいなけりゃ4クールものアニメ化なんて、
絶対無理だったんだからな。
938名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:02:29 ID:vboJhFfF0
>>931
>>「世界から評価を得ている分野を国が支援することが必要だ」
>>
>>日本のアニメや映画、それにマンガは海外から高い評価を受けているとして、これらを一堂に展示し、
>>情報を発信する拠点施設として、都内に「国立メディア芸術総合センター」を建設する

「マンガ・アニメ」をピックアップして、「メディア芸術総合センター」の主眼に据えているのは政府ですが?
939名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:03:29 ID:Lhx/ZNzR0
政府出資のアニメ製作とかにしろよ
940名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:04:48 ID:o4MB8ENhO
破格の高額でアニメを作って、底辺アニメーターの待遇改善のきっかけを作る方が遥かにまし。

30億ぐらいの制作費をかけてアイデアを募ってコンペでもやればいい。優れた作品は永遠に残る。
ハコモノなんて維持費がかかるし20年もすれば老朽化でゴミ同然。
941名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:04:54 ID:bHJ7G5/Z0
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
アニメファンやゲームファンはみんな知っている。
今の自民党公明党の与党政権がどれだけ表現規制をしようとして
アニメやゲームを弾圧してきたか。読売新聞や毎日新聞と組んで
捏造の内閣調査や幼児の殺人事件を無理やりアニメやゲームの影響だと
リンクさせようとしてきたか。
そんな自民党が今更選挙前だということでサブカルチャーファンに媚びて
「アニメ保護 アニメ支援」とみえみえの大うそを吐いて
天下り、土建屋利権のための無駄な箱物作ろうとしてもそんなことで
票が増えると思ったら大間違いだよ。
すでにお前ら自民公明の本性は周知されている。
誰が今のカス与党政権に票を投じるかっての。
次の選挙で木っ端微塵に消え去る運命なんだよ。自民公明は。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
自民党 野田聖子 衆議院議員
子供ポルノアニメの取り締りには新法を作るべき」野田聖子議員
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2007/03/30/15252.html

自民党 森山真弓 衆議院議員
「私は児童ポルノよりも、むしろアニメ、漫画を規制したい。不愉快ですから。」
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news/1031890779/
942名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:06:02 ID:2r3kdWJtO
パチ屋資本やシナチョン投げないと成り立たなくなってるアニメ業界。
ヲタで右翼なら自国で賄えるよう麻生に働きかけろやw
943名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:06:34 ID:Qtz2u6900
天下り先確保か?
国が関わると税金の無駄遣いになるだけ。
944名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:07:48 ID:HZ0X5KQt0
ていうか昨年の不祥事抱えた新東京銀行や農林中金への
公的資金投入の是非で野党側に妥協したみたいに
今回もこのアニメ館の件も諦めた方が自公にとって得策なんじゃないの?
世論無視して支持基盤のニコ厨に媚びるのは別にいいけど
奴らの大半は選挙権のない役立たずだぞ?
945名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:08:01 ID:NRzjqNH30
電通とテレビ局がピンハネする仕組みの方をどうにかしてくれ。
946名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:08:45 ID:NFMH00kqP
>>938
ちゃんと塩谷文部科学大臣の発言も聞こうよ。
「これから産業的にも発展できる分野はメディア芸術の分野だと思う」

アニメ・マンガとは言ってない。
そこをピックアップして強調してるのはマスコミ(と野党)。
947名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:09:41 ID:L0BubVmh0
何が問題かってさ
アニメの動画作業とかがどんどん海外に流れてる事なんだよね
車の工場の単純作業とかが海外に流れるくらいならまだいいかもしれないけどさ、
アニメーターってのは絵を描く作業を繰り返して人に技術を蓄積していくわけで、
その作業を海外に流しちゃったら
新しい日本人アニメーターがまったく育たないんだよ

だからもうちょい電通の搾取とかTV局の搾取とかを改善してやれ
948名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:10:10 ID:QYXD9wh10
こいつらアニメや漫画見たことあんのかな。それとこういうのを普段は軽蔑してそうなのにな。
949名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:10:29 ID:llEnB6Lg0
>>907
DVDの出来が酷かった。地デジどころかアナログにも劣る画質ってどうよ・・・。
950名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:10:44 ID:d5tPmwyZ0
何でもかんでも東京につくりまくって意味がないので、反対
951名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:11:29 ID:gGkeulYP0
こんなの麻生の個人資産でやれよ
952名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:12:10 ID:YjdIH5TX0
箱物万歳
953名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:12:39 ID:/Q8khWpoO
>>1
他に支援すべきところはないのか?
954名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:12:51 ID:ubHk4iKC0
パチンコメーカーに養って貰わざるをえない、ってところが不愉快なんだよな
何で名作漫画とか著作権うっぱらってまでパチンコに助けてもらわなきゃいけねーんだよ


マジ糞ムカつくわ
955名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:12:59 ID:3dOlasUx0
都市博の時のことを思い出した。

なんだかんだ批判されても、フジテレビが支援したらそこそこ集客出来るんだろうな。
批判するなら箱物を作ることじゃなくて、人選じゃないか。
とりあえず、宅八郎は入れるな。
956名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:14:32 ID:sTm6qxPb0
支援もいいが、それより先に規制規制うるさいのをやめて欲しいね。
957名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:14:39 ID:zJxSH3Mi0
総王家審議制は、総王家のおじいちゃん達がやること 絶対命令 DC
800年生きる薬あるよ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070118_extend_lifespans/


958名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:15:01 ID:rHLUiqj/0
コヴァに続いて、CR石原慎太郎でるだろ。どんだけと思うわ。
959名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:17:14 ID:wGY92FDO0
アニメ産業・漫画産業を国策として支援するというのは意義があると思うよ。
ただ、箱モノはねーよw
960名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:17:27 ID:uGyFEFf/0

アニメは子供向けをもっと作らないと。
良質なのを。オタ向け、萌えなんか作っていたって未来がない。

世界中の子供に日本のアニメ見せて、洗脳させてw日本のものを買ってもらって
日本に好意を持ち続けてもらえるように、経済で日本が生きていくためにも
そして、アニメーターのためにも。
961名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:19:18 ID:GH4zt/bz0
>>8

どうせ政府のお偉いさんは、利権になればそれでよいのさ。
自分の財布が増えることを考えているだけ。

漫画やアニメの製作現場のことなんてどうでもいい。

この間まで不況で派遣切りとか大騒ぎしていたけど、
漫画やアニメの製作現場はそれ以前の悲惨さだし。



962名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:20:14 ID:l4JlAi810
>941
自民にしろ民主にしろ公明共産社民にしろ、
女の政治家はろくな奴がいねーな〜
963名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:20:35 ID:07duOMKL0
>>946
外貨を稼いでいるのはアニメやマンガでしょう。
そこを無視してどうするのかと。
964名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:20:46 ID:uGyFEFf/0

国民のこと、もっと考えてないのは
民主党だから。
アニメ美術館は国営マンガ喫茶と言うレベルだから。
965名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:21:00 ID:POwmeUW6O
電通のピンはねを規制した方が百兆倍効果がある。
しかも速効。
966名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:21:36 ID:O9Ne/H6b0
つうか、漫画家連中もいらんと言ってるじゃん。
最低でも漫画関係者で計画を練り直せよ。
967名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:21:59 ID:ubHk4iKC0
>965その案即採用
968名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:22:37 ID:n+n3vP7b0
碌に使ってない空箱なら日本中にいっぱいあるだろ。それ使えよ。
969名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:24:04 ID:uGyFEFf/0
>>966

どのマンガ家がそんなこと言ってた?
970名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:26:53 ID:pPym27f2O
お前ら向けのアニメ以外のアニメは支援が必要かもなw
971名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:27:14 ID:T4r2+C1C0
>>946
国内外で評価の高い分野となったら嫌でも漫画とアニメが中心になるだろw
それとも実験的な映像作品中心にして客呼べるとでも?
972名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:27:30 ID:HZ0X5KQt0
民主党案ではこの117億分を母子家庭支援に回すらしいよ
973名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:28:46 ID:3vqEBk67O
隔離が必要
974名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:29:51 ID:uGyFEFf/0
邦画はダメだよ、昔の黒沢映画とかは凄かったけどさ。
俳優は吉本芸人がコネで出てるレベルでどうして、世界に
見てもらえるんだよ・・
975名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:33:11 ID:O9Ne/H6b0
>>969
テレ朝の番組でやってたけど名前忘れた。
年度毎に国が選ぶメディア芸術10選だか何だかの作品を
主に展示するとか言ってた気がする。
やわらか戦車とかがメイン並ぶ事になるんじゃないかね。
976名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:34:04 ID:UjjfIz8x0 BE:1680523766-2BP(0)
>>969
浦沢直樹がこの件についてインタビューでいらんって答えてたな
977名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:34:55 ID:uGyFEFf/0
>>975
巨大施設に展示するのは、たった10作品程度じゃ
後がガラガラになるぞ?
一部のマンガ家が言ってるだけでそれを全部のマンガ家が
反対してるのとは違うだろ。
978名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:36:07 ID:T4r2+C1C0
>>969
石坂啓じゃね?
979名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:36:32 ID:XzIDeJJxO
で、センターの館長や服館長は誰が天下りして
どのくらい給与と退職金貰うのぉ〜?
980名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:37:04 ID:RsvYny8e0
>>6
それだけじゃないぞ。
建設に当っては、コンクリートも当然必要になるから、
麻生タンの実家の経営も良くなる。
反対しているのは、特亜に魂を売った、売国奴だけだ。
981名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:37:33 ID:BQKnT5ze0
>>979
天下りは民主党政権が全てブッ潰してくれるので問題ないす
982名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:37:34 ID:glPhmAMb0
やるなら箱物じゃなくて海外で行われている権利侵害を取り締まるよう圧力を掛けたり交渉したりする事が先だろ。
そこらへんはやられっぱなしの無能役人と政治家に金が還流する方はやけに熱心だな。
983名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:38:07 ID:AnR1l+qG0
まんだらけを国営にしろ。
984名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:38:35 ID:cCz6vB8h0
どうせ手塚、名作劇場、ジブリの絵が飾られるくらいだろ

ほんと意味ねー
アニメイトを遥かに上回るグッズが売ってるとかなら
人も来るだろうがよ
985名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:39:29 ID:uGyFEFf/0
浦沢直樹が本当にそういったのか確認できないけど、
そうだとしたら、全体のことは何も考えてないな。
文化の保存ということに無知すぎるんでは?
アニメコンテンツが中国韓国に売られたら、その時浦沢は
何て言うのかねw
986名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:39:57 ID:VGIU4KKl0
「国の支援」がこの程度の発想しかでないなら
もう国も頼れないな
987名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:40:09 ID:Y65S3B6h0
好きなアニメとか漫画って、自分のリラックス時間に
読んでこそ値があると思う。

あー、いつだったか松本零士展だか行った時には
書き下ろしメーテル手に入れて幸せだったけどなw

分類をゴッチャにして展示しても、魅力はないね。
988名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:40:37 ID:5rEo+oMM0
国に管理されることになったらほとんどのジャンル潰れる
989名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:41:10 ID:glPhmAMb0
わたしの仕事館の建物をアニメ制作をしている人達に激安で貸し出して、
共同で使える録音スタジオとか試写室とかそういうのを提供するとか、
政府支援で各地でアニメ制作のワークショップを開催して技術交流を図ったり
啓蒙活動をしたり、いろいろやることあるだろ。何で箱モノなんだよ。くだらねぇ。
自分達の金儲けのダシに使うなよ!
990名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:42:06 ID:EzjzjScm0
>>8で結論出た
991名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:42:22 ID:L8JNIMWZ0
別に檜舞台に上がる必要も無いんだが
少子化で手塚のおもちゃ売りモデルが崩壊してるから
今まで通りにはいかないってのが一番の問題。
992名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:42:29 ID:YYcG80BVO
関東以外に作れよと言えば
即立ち消えになる
993名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:42:41 ID:HZ0X5KQt0
100年に1度の経済危機を口実に
私利私欲の税金バラマキに励む自民党
994名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:43:23 ID:VGIU4KKl0
芸術センターに萌えアニメ飾ってたら
それはそれで違うと思う

俺もよく見るけど芸術ではないと思う
995名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:44:52 ID:cCz6vB8h0
>>985
美術館なんてなくても、世界に比類無きほどまで
アニメもマンガも発展できたやん

保護する必要がある→ハコモノ建設

までのプロセスが謎過ぎるから
996名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:46:00 ID:HZ0X5KQt0
自民党と公明党の議員でこれに反対してる
良識ある議員っていないの?
997名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:46:14 ID:eJt+Oalf0
あればあったでそれなりに使うだろうけど、
この経済危機のタイミングで必要かどうか考えると「不要」。
そんな金があるなら、もっと別の事に使ってくれ。
こんなハコ物、緊急的な要素なんて全然ないし。
998名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:46:32 ID:uGyFEFf/0
石坂啓は、言いそうだなw
あの人は反日気質だからなあ。
中国人の血がちょっと入ってるんだっけ?


>>989
わたしの仕事館がどこにあるのか知らないのかよ・・・
999名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:46:44 ID:AR6uD4J/0
>有権者の『一度、民主党にやらせてみよう』
こんなアホウは「自分の嫁を間男とやらせてみよう」
って言ってるのと一緒だと気付かないんだろうな
どこまでも他人事。
1000名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 20:47:42 ID:T4r2+C1C0
まあ無駄ってことで終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。