【北・核実験】橋本聖子副大臣、核実験答弁しどろもどろ 参院審議中断

このエントリーをはてなブックマークに追加
1関西直撃三文字φ ★
 25日午後の参院予算委員会で、橋本聖子外務副大臣が
北朝鮮の核実験に関する答弁でしどろもどろになり、
質疑がたびたび中断。野党から「危機管理の面から
非常に心配」と皮肉られる場面があった。

 核実験は正午ごろ、北朝鮮が発表したが、中曽根外相は
アジア欧州会議(ASEM)外相会議のため、ベトナムを
訪問中で不在。
 外相臨時代理の河村官房長官にも質問通告がなく、
橋本氏が矢面に立つことに。

 橋本氏は、民主党の富岡由紀夫氏から政府の方針を問われ、
「毅然(きぜん)と対応する」と答弁。しかし、「具体的に」
と説明を求められても、「しっかりとした対応」
「毅然とした態度で」といった発言に終始し、政府の
対策会議の内容を問われても「とにかく今、事実関係を確認中」。

 結局、河村氏や外務省幹部が駆けつけ、答弁を引き受けた。


※元記事: http://www.asahi.com/politics/update/0525/TKY200905250430.html
朝日新聞 平成21年05月25日
2名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:33:54 ID:OpdFr8UX0
.     
         / ̄\
        | ASUS |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \        よくぞこのスレを開いてくれた
     /  \ /  \      褒美として P5Qシリーズ を買う権利をやる
    /   ⌒   ⌒   \
    |    (__人__)     |        番外の M2 も買う権利をやる
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/              _________
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.          __/Maximus II GENE./|________
 / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ..      __/Maximus.II.Formula/| ̄|/.P5QL/EPU./|
. l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \  ./P5Q SE PLUS/| ̄ ̄|/P5Q.PRO.Turbo/|/|
..l      |___|ー─ |.. ̄ l ___`~ヽ_ノ__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/P5Q-EM DO/|. ̄ ̄ ̄|/|/|____
         / ̄P5Q SE  /|   ./ P5Q Premium _/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/P5QPL-VM.EPU/|
        .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|  _| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/P5Q3 Deluxe./ .P5Q Turbo /|. ̄|/|______
     / ̄ P5Q  ̄/|  ̄.|/|/_P5Q Deluxe./| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|. ̄|/|_     ./|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ P5Q-E ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄|/ P5Q PRO /P5QL PRO / P5Q-E/WiFi-AP /|   /  |
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄P5QC ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|  /
  / ̄P5QL-E/P5QL-EM ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ ̄P5Q-EM / ̄P5Q-VM/P5QL-VM.EPU/|//
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄P5Q WS ̄/ ̄P5Q3 ̄/ ̄P5QL ̄/P5QPL-AM/| ̄|/./
/ ̄P5Q SE2/ P5Q SE/R / P5QPL-VM / P5QL SE /P5QL-CM./|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|/ ̄ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ./
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
3名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:33:55 ID:bCJjbnpT0
アホウw

さてと、アホウヨがどう都合のいいように解釈するか見とくかなw

4名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:34:04 ID:Ra2PVUsJ0
見てたけど声が震えてたな
5名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:35:04 ID:A4Ol0EAG0
つべでないの?w
6名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:35:07 ID:+1/zQQc70
副大臣でまともに答えられないのかよ
どんだけレベル低いんだ
こんなアフォに給料4000万以上も税金で払っているわけ???
7名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:35:22 ID:gCSsETLD0
情けないね〜
8名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:36:11 ID:BwazKPXE0
>>1
スレタイだけでアサヒだとわかった
9名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:36:26 ID:kqmZJDn10
民主党の質問てクイズやってるだけだよね
10名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:36:46 ID:HupCgbP60
かりにも国会議員で国民の代表で税金から給料もらってるんだから
勉強しておけよ。

そんなこったから官僚に良いように操られるんだよ。クソ。
人気商売だからって講演とか握手とかしてりゃあいいってもんじゃねーぞ。
11名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:36:58 ID:xhBvRVbe0
俺が首相なら光の速さで更迭するわ
12名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:37:00 ID:cyQ0g+PS0
さすが天下の与党が広告塔に持って来るだけあってタレント副大臣は核がちがいますね(棒
13名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:37:27 ID:BtVJ1CqK0
朝日憎しも分かるがこれはダメだろ
14名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:37:37 ID:Mlwvdpms0
そりゃ突然聞かれて具体的な方針がコマゴマ答弁できるわけがないだろ。鳩山由紀夫だって無理だよ
15名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:38:04 ID:cVJD2jL9O
頼むからやめてくれ。
16名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:38:38 ID:+1/zQQc70
楽な商売だな〜


17名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:38:52 ID:sIZWRr3V0
>>14
いや、即答が普通だろw。
北の核実験が有史以来初ならまだしも、
過去にもやってるんだし。
18名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:38:54 ID:6ZdOqjs60
所詮、自民の広告塔

実務には使えませんw
19名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:39:26 ID:otzJl74v0
普通にスケートの指導者としてリスペクトを集めてれば良かったものを
20名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:39:29 ID:LYwD2qEQ0
しかし 内閣や自民の支持率が下がると

北ちょんは仕掛けてくるな

売国自公との出来レースってやつだな
21名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:39:47 ID:naDsaW7A0
もう女は国会議員にさせるなよ・・・
22名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:39:49 ID:kW4th31wO
まぁ彼女
一連のスケート界のゴタゴタでも
使えんかったしな…
23名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:40:39 ID:ZVlqTR/60
自民の政権担当能力のなさを露呈しちゃいましたね
24名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:40:40 ID:OVXtkM9Z0
平壌空爆も視野に入れた措置を検討しますって言っとけ
25名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:40:43 ID:lmApvvOY0
質問通告なかったんだったら
答えるのは無理だろ
政府としての答弁になるわけだしね
これは民主がやっても自民がやっても同じこと
26名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:41:03 ID:e150S7Qy0
スケートリンクに立たせればスラスラ答弁できるんじゃね?
27名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:41:30 ID:1q9EqE2W0
バカとわかっている相手をバカにするのはいかがなものか・・・
28名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:41:53 ID:143gIPYT0
具体的なことには触れずにもっともらしいことを言うくらいの知恵も回らないのかね
29名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:41:57 ID:Mlwvdpms0
>>17
大臣が外国訪問中で臨時代理がその場にいないときに副大臣が即答するほうが怖いよ。
「しっかり状況を把握して適切に対応してまいりたい。」以外の答弁する権限なんか付与してないだろ。
30名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:42:01 ID:f3nDB4o9O
正直、力不足、能力不足の人間を雛壇の飾りで役職を与えるからこうなるのだよ。

鶏並の脳みそしかない鳩山のほうがまだマシに思われるわ。
31名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:42:04 ID:CjFRIUNA0





        だから核抑止力の保持を検討する時期かもしれないとかうそでも言えよ。




32名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:42:05 ID:i9Hq+tbBO
しょうがねえだろスケートしか知らねえんだからw
33名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:42:25 ID:a7QjYbNR0
サヨクがツッコミどころ満載の答弁だな。
34名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:42:44 ID:uftXg7SK0
そりゃ野田みたいな無能な女性政治家はいるけど
それを真似しちゃだめじゃんか
35名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:42:59 ID:lmApvvOY0
これを批判する奴は国会を何もわかっていないw
36名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:43:00 ID:pcFYBkGc0
知名度だけで政治家選ぶって国の危機だよなぁ
37名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:43:14 ID:p9oMqECO0
票目当てで不適任者を要職に付けたヒト達の因果応報
38名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:43:17 ID:fIHYfAgiO
具体的な対応策も決まってないのに、副大臣が言質取られるような発言できねーだろ!
39名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:43:47 ID:hs6LlLwc0
副大臣になってるのかw
誰でもいいんだろ、そんなポスト
しかし、しどろもどろって当選した頃と全然成長してないな
当選したばかりの頃も質問にしどろもどろで今にも泣きそうだったしな
40名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:43:52 ID:8zGkbcHi0
自民党を保守とか防衛で評価してる馬鹿ってなんなの?

愛国者の田母神さんを馘首し、次期戦闘機すらいまだに選定できず、度重なる北朝鮮の
重大な挑発になんら実力行使をしない。

防衛で見ても自民党は0点だ。
41名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:43:52 ID:yM8VhhI6P
当然日本も核武装計画を推進しますとか言っちゃえばよかったのに
42名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:44:02 ID:A4Ol0EAG0
この手の議員って一銭も国益に貢献してないんだろうな
43名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:44:30 ID:DZOWhvcGO
しどろもどろでは
政界一なお笑い芸人菅直人氏の
右に出るものはいない
44名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:44:30 ID:jr60HXr60
だからもう、はっきり「日本も核武装する」と言えや。
それしかないことくらいわかってるだろ。
45名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:44:37 ID:OgG4W3idO
外務大臣不在の際の外務大臣権能者は外務大臣代理

副大臣はあくまで内側の人間
46名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:44:37 ID:fl0+IRZ10
事前に質問通告も無い状態で
副大臣に政府としての意見を聞いてもな。
47名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:44:53 ID:rQNc15uM0
>>29
有事や災害がこちらのスケジュールに合わせ待っててくれるのならそれでもいいけど
48名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:45:28 ID:6fHrO3pY0
足を引っ張ることしかしない民主党。
しかも正攻法ではなく、汚い方法で。

日本のためにならんだろ。いい加減にしろよ。

このクソ汚い戦略を嬉々としてやってる民主党、
小沢、鳩山に吐き気がする。

いいかげんにしろ。

民主党は日本を人質にして政権交代のみを求めてる。
気色悪い宗教以下の犯罪者集団にしか見えん。
49名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:45:43 ID:lmApvvOY0
>>40
だったら海賊すらわからない民主は
マイナスだなwww
50名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:45:53 ID:SeK51mNn0
>>3
なんでバレバレのスクリプトなんか使うんだろう・・
民主信者と見せかけて実は自民信者の自作自演だったりして・・
51名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:46:11 ID:e150S7Qy0
>>46
意地悪したんだろうな
52名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:46:28 ID:fIHYfAgiO
>>40
野党のほとんどがマイナス点だろw
幸福実現党にでも入れるのか?
53名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:46:35 ID:3lPC6JxQO
日朝戦争

コレしかない
54名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:46:40 ID:jr60HXr60
>>40
民主党はマイナスだがな。
だから新風に投票しろと散々言ってきたのに。
55名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:46:40 ID:Mlwvdpms0
>>47
国会質疑なんてのは明らかにスケジュールに合わせりゃ済むようなものだが
56名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:46:53 ID:2I1U+WOL0
>>1
>橋本氏は、民主党の富岡由紀夫氏から政府の方針を問われ、
>「毅然(きぜん)と対応する」と答弁。しかし、「具体的に」
>と説明を求められても、「しっかりとした対応」
>「毅然とした態度で」といった発言に終始し、

さすがにこの時点で具体的にってのはムリだろうな。
ま、もうちょっと毅然とした態度は必要だっただろうが(笑)。

しかし、どのレベルの事件が起きると国内での潰しあいをしないで一致団結
するんだろうね。
57名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:47:06 ID:fHWWMfuyO

知名度だけのスポーツ議員
副大臣かよ
舐め切られてる
58名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:47:11 ID:e150S7Qy0
>>50
そういえば2ゲットスクリプトって
朝日アク禁事件の時これなかったよねw

アク禁解除になってから速攻復活してたけど
59名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:47:17 ID:hfKcGwtK0
橋本聖子って、外務副大臣だったの?!
60名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:47:27 ID:f3nDB4o9O
副大臣の役割は〜言質なんか〜副大臣に求めても〜……
擁護してもあんまり意味ない。

それでも答えなきゃならないのが議員だよ。
61名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:47:37 ID:ahC8GRIP0
石破くらいならスラスラ答えられるだろうな
まあ基本は無能ばっかりの自民党じゃしょうがないな
62名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:47:41 ID:l0Kst4W40
うーん・・・

どうなのよ・・・?

どっちもどっちな気がするなー
63名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:48:03 ID:sG9GW41l0
国会議員は30人ぐらいで十分だな
64名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:48:07 ID:JVqP040FO
もう少し頭使うスポーツ選手を議員にしろよ

スケートにしても競輪にしても体力勝負オンリーじゃないの?
65名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:48:11 ID:aVDdLp7TP
なんでこんなのを税金で飼ってんの?
66名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:48:12 ID:YAMxOayM0
橋本聖子、副大臣だったのか


力不足すぎるだろ
67名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:48:35 ID:DgsvhgB0O
>>3 桜井よし子に交代だな
68名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:48:43 ID:IC0RwRCWO
「しどろもどろ」とか、相変わらずマスゴミは印象操作。

100点満点の答弁だったよ。
野党のペースに乗せられるな!

民主党の対案を楽しみにしてる。
69名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:48:59 ID:IPddRlJHO
外務省のせいにする民主党の山口よりはマシ
70名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:49:02 ID:OgG4W3idO
>>60
政府としての対応を聞かれてるのに議員として回答するのはイミフ
71名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:49:07 ID:hMjRAR8n0
なぜこいつが副なん?
72名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:49:30 ID:oZMPjitSO
滑る副大臣
73名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:49:44 ID:fl0+IRZ10
本当に有事で即時対応が必要なのに他に責任者いない状態なら、
自分の考えでそれなりの対応が取れるが、
大した有事でもないのに、責任者との意思疎通もせずに
自分の考えを述べさせても意味無いだろう。
74名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:49:52 ID:NuaAUmYo0
速報から半日も経ってないのに、具体的な政府の方針なんて出るかよ。

こんな意地悪な質問するくらいなら、民主党はさぞ立派な対策を立ててるんでしょうなぁw
死ねよクソミンス。
75名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:50:24 ID:bkwtrLwY0
世界を転戦したから外務副大臣なんだろうか?w
政治行政じゃなくて、スポーツでw
76名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:50:34 ID:seV30q4y0
ただ、こんなの見ると普段なんだかんだ言ってもあれこれ答弁してる奴は勉強してるんだな
官僚の報告をしっかり理解するのは、バカにはできんわな
77名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:50:44 ID:5LACXLmD0
ひどい意地悪だな。
78名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:50:51 ID:nCg6chwX0
任命責任まだ〜
79名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:51:05 ID:ZbZQgdum0
さ、しっかりとした対策を立ててくるとそれに反対する民主が見れますよw
80名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:51:16 ID:IC0RwRCWO
で、民主党は具体的にどうするの?
81名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:51:20 ID:Cuxz4wo90
>>38
それならそれで、官僚の助けなど借りずに自分の脳みそと口使ってかわせばいい
82名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:51:21 ID:yU8HifeeO
こんなのを副大臣にするなんて、自民は危機感がまるで無いだろ
83名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:51:29 ID:f3nDB4o9O
>>70

橋本は民主党議員なのか?w

言葉遊びでは擁護にならんぞ。
84名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:51:41 ID:76T9XbsL0
自民は朝鮮人相手には強く言えないからな
85名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:51:48 ID:+JH6rOqf0
国会議員ですら腰掛け職なのか。女ってヤツは
86名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:51:49 ID:lmApvvOY0
ソースは朝日かw
政府の具体的な方針すら出てないのに
質問の通告もなしに答弁するのは不可能
しかも相手は副大臣だぞ
87名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:51:53 ID:fEmXpIKq0
お飾りだし使えないのはわかってた
88名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:52:05 ID:hhtGMj2cO
これは麻生の任命責任を問えるレベル
聖子は外交ってなに?レベルの知能程度だろ
スポーツやってみんな仲良し!って考えてるぐらいだろ
89名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:52:06 ID:fl0+IRZ10
この状況で即時の対応を求めるって
宣戦布告に近いレベルの対応をしろと暗に
言っているみたいなものじゃないか?
90名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:52:22 ID:qXrUyDQkO
筋肉バカなんだから当然だろ。
卒業した高校調べてから言えって。
91名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:52:25 ID:oEOogspC0
所詮スケート選手だし
92名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:52:29 ID:kaEx01InO
だってほとんど勉強してない底辺高校卒だよ?www
北海道じゃあ頭悪くて笑われもんの高校の卒業だよwwwwww
93名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:52:30 ID:L3jnnsdv0
つーか参議院いらねーんだよ、血税でタレントを養うのはもうやめろ
94名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:52:38 ID:XgoF7fAjO
居たんだこのひと
95名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:52:57 ID:nc68/eQLO
橋本聖子がなんで外交?
96名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:53:04 ID:NvfIILDo0
橋本聖子ってただのスケート選手だろ
誰だ?こんなアホを副大臣にしたのは?
97名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:53:30 ID:KQijF2yH0
>>93
賛成。
98名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:53:54 ID:6h82XgNnO
何年議員やってんだよ。検討中で済む話だろ。
99名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:54:02 ID:IC0RwRCWO
スケートや自転車の試合で北朝鮮に行った事あるならまだしも…
行ってないんだろ?
100名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:54:32 ID:J7M9Fx9O0
具体的にも糞も、断固制裁を続けるだけだろ
101名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:54:33 ID:2xPWW9EH0
この人森喜朗につらなる文教族の一人だよね。
なんで外務副大臣なんて畑の違うポストについてるの?
五輪招致のことなら質問通告なくてもいくらでも
しゃべれるだろうに。
102名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:54:38 ID:cDkmvJDd0
北朝鮮も、日本の中枢を恐怖でしどろもどろさせたんだから、大喜びだな。
103名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:54:48 ID:kaEx01InO
底辺大学すら出てないドキュソwwwwwwwww
104名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:54:55 ID:UU5ZTO4W0
様子を見ていないから実際どんな感じだったか分からんし、
この記事の通りだったら確かに不安に感じるけど、
「危機管理の面から非常に心配」て言葉は野党にも当て嵌まるよなぁ。
105名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:55:13 ID:aiEWiMFN0
>>95
すべって当然の外交だから適任
106名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:55:16 ID:MTEUxevf0
だせえwwwwwwwwwwwとことん役にたたねえwwwwwwwwwww
107【模範例】:2009/05/25(月) 23:55:17 ID:h1iAEDXE0

                       ∧sgi∧
.                      <`∀´>      
.                     |: ̄ ̄|(つ¶¶と)| ̄ ̄::|
                     |::___||〕!l二li〔| _:::::|  
.                    ヽ:/\|o)l(o|/\;::::/
                    //   l.壺.|   ヽ:::| 
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|      
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l    私に答えられる限界を超えています。 
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'      
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、 
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
108名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:55:17 ID:IB4Nl/kX0
>>2
CUBXを忘れないで!
109名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:55:27 ID:fIHYfAgiO
>>81
この段階で「毅然と対応する」以外の答弁を責任ある立場の人間が言えるのか?
110名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:55:37 ID:NX4I8smG0
>>47

心配するな。
国会を開くことすらできないレベルの有事のときは代理で権限が与えられるだろう。

111名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:55:41 ID:2I1U+WOL0
>>73
>自分の考えでそれなりの対応が取れるが、

ほんとの有事に自分の考えで対応なんて怖すぎる。
そうでもない時なら応急対応としてアリだが。

だいたい、ほんとの有事に国内で批判合戦やるとすればどっちも救いがたい
アホだ。
112名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:55:51 ID:aTXueo6N0

>>だからもう、はっきり「日本も核武装する」と言えや。

 そんなことを言うと、アメリカさまに睨まれます。
アメリカさまに睨まれて生き残った政治家は、かつて存在しません。




113名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:55:52 ID:kSPEmFtC0

というか、その質問は総理大臣にすべきだろ。
なんで外務副大臣にそんな質問するんだ?
副大臣なんて総理の指示を受けた外務大臣の補佐をする立場だぞ。
政府の方針なんて閣議決定するまで外務副大臣が語れるわけないだろ。
114名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:55:53 ID:ugPJ/8Nm0
先般のミサイル発射の時、野党は何と言ってたのかね?
人工衛星だからバカ騒ぎするなって言ってなかったかな?

115名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:56:00 ID:kRIB7ZQX0
北朝鮮のミサイルや核実験は想定の範囲内だろう。
外務官僚は何をやっているんだ。
116名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:56:04 ID:O8NX725Z0
おもしろそうだな
117名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:56:16 ID:4wG8Rkt50
中曽根自体、飾りなんだから、副大臣は政策通を置いてないとだめだろw
しかも外務なんて重要なポストに。

そういえば、小泉時代に法務大臣を元産婆さんにやらせるから
委員会の答弁も笑いばっかりだったな。
地裁と最高裁の違いも理解してない法務大臣だったからなw
118名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:56:21 ID:6h82XgNnO
大臣不在時に代われるのが副大臣なんですけど…
119名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:56:23 ID:seV30q4y0
スポーツ振興大臣にすればいいのに
高卒のスポーツバカじゃレベル的に国会議員は無理なんだろな

けど、市会議員や町会議員にはとんでもない学歴の奴多数いるけど
120名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:56:25 ID:nXxys7Ge0
>野党から「危機管理の面から非常に心配」

今日のお前が言うなスレ
121名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:56:33 ID:aMoITCFL0
>>46
質問通告w
そして役人に答弁書を作ってもらうのか?
そこまで面倒をみなきゃいけないなら小学生でも副大臣ができるだろ

あっ!自民党は大臣もそうだったんだよなw
122名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:56:48 ID:BoKwDCLj0
聖子ちゃん大丈夫だよ

オタク(自民)の総理がこれだから


5/21 参議院予算委員会

自見(質問者)「総理、あなたは鳩山大臣のご判断を尊重しますか?あなたは人事にはヨウカイしませんね?」

麻生「ヨウカイ?」

議長「『口を出すこと』」

森ゆうこ「『介入』」

麻生「そういう意味なの?民主党では『介入』をヨウカイと言うの?」

与謝野「日本語」

麻生「ああ、日本語ですか」

議場「アハハハハ」


ようかい【容喙】
[意]はたから(よけいな)口出しをすること。


ttp://www.youtube.com/watch?v=oUI-lQuatts
123名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:56:54 ID:LFYKHXVk0
>>115
アホかッ!

日本の外務官僚が、仕事するわけないだろ!
124名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:57:15 ID:OQr2RtON0
スポーツ界出身のあほ議員w
125名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:57:17 ID:hA6q3QW30
橋本聖子に期待するほうが間違ってるだろ。
単なるいじめじゃねーか、これじゃあ。
126影武者:2009/05/25(月) 23:57:23 ID:k/G3XJzS0
オバマの発言も今更・・何???だいーね。
127名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:57:36 ID:cNg4hl500
この問題では、むしろミンスの方がしどろもどろになるのに
128名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:57:38 ID:J7M9Fx9O0
他に言いようがないと思うんだけどね。
北の食料支援や、経済支援しても体制維持に使われるだけで、
どうせまた同じことの繰り返しだし、
北が崩壊したら困るけど、日本がしなくても他の国が必死に支援してくれるよ。
129名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:57:43 ID:kaEx01InO
駒大苫小牧だけ出て(しかも在学中ほとんど勉強してない)外務副大臣てwwwwwwwwwwwwwww
130名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:57:45 ID:UbmGdces0
制裁を緩めるという方向からは遠ざかっています。
何らかの追加制裁の可能性はあるとおもいます
131名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:57:53 ID:IC0RwRCWO
民主党なら
「友愛のおもてなしマインドでサービス復旧」
と立派な答弁が返ってきたはず。
132名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:57:55 ID:tnIylNUq0
>>1
即時の対応までは求めないけど
せめて毅然としてないと、脅しが効いてるの丸分かりじゃないの

朝日の言えたことではないけど
133名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:58:00 ID:eVEcN6Vz0
自民党支持者ってこんななダメ副大臣でも擁護しないといけないくらい
切羽詰ってるのか、ダメなものはダメ、悪かったことはちゃんと認めないと
野党批判も空しいだけ
134名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:58:09 ID:A4Ol0EAG0
選挙区どこだよ

やる気無いならもう立候補するなよ
135名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:58:10 ID:jMNESTq80
はい、組閣の大失敗が露呈。
安全保障面でもこの通り、政権担当能力無し。
危機管理能力ゼロ。
自公の下野決定。
136名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:58:14 ID:OgG4W3idO
>>118だから大臣代理が権能者だと
137名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:58:23 ID:VW1Cl+Dj0
朝日社員が2ちゃんねるに差別的書き込み 業務用パソコンから
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090401/crm0904010039002-n1.htm
138名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:58:35 ID:aiEWiMFN0
>>129
おまえは大臣にもなれずに2ちゃんかよw
139名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:59:52 ID:oX53sZR20
>>1
> 結局、河村氏や外務省幹部が駆けつけ、答弁を引き受けた。

河村も確認中としか答えてなかったけどね。
っていうか本当に確認対応中だったんだからそれ以上答えるのは無理だろ。
140名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:59:57 ID:drXIQ6If0
だれだよ こんなやつ大臣に任命したの
141名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:00:20 ID:MYGkhZ1Z0
日本が核武装して先制攻撃しますというのが、模範答弁ですが、何か?
142名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:00:22 ID:R6LxCMM50
「橋本聖子外務副大臣ってお飾りですから」

ということが本人が暴露してしまった。
143名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:00:24 ID:yCC1u8WWi
副長ってのは大将より状況に詳しくなきゃダメだろ。
プロ意識の欠如だね。
144名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:00:30 ID:iFHX2HQL0
>>125
内閣の危機管理すらできていない麻生内閣w
145名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:00:33 ID:ixwy4yS6O
ダブル聖子どちらも役立たたずwww
146名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:00:36 ID:Lar0bdFu0
しかし、今ミンス政権だったとしたらゾッとするな
どんな斜め上の対策を打ち出していたやら・・・
147名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:00:56 ID:mwLPfUO40
なんでこんな奴が副大臣なんだろうな
148名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:01:15 ID:X3OSbauQ0
脳味噌も筋肉なんだから勘弁してやってねw
149名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:01:20 ID:jDAI2V+S0
広告塔として、過去いくらか貢献した
150名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:01:23 ID:wOpTWuduO
>>135
> 安全保障面でもこの通り、政権担当能力無し。
> 危機管理能力ゼロ。
> 自公の下野決定。

それは民主党案を見てからだな。
151名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:01:39 ID:T380Gelw0
>>146
もうその根拠の無い民主批判で話題変えようとするのは止めようよ
自民が批判されるのはつらいと思うけどさ
152名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:01:44 ID:PfCm0qZh0
問題はこんな馬鹿女を議員にする国民だろ。
それでもミンスのマジキチよりはマシな選択だったとすればしょうがないわけだが。
153名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:01:45 ID:y9hBS1ZO0
いつの間に副大臣・・・・
154名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:01:49 ID:b3jAJQW70

【既に判明している事実】
北朝鮮は日本を射程距離できるミサイル技術を持っている

【今回判明した事実】
北朝鮮の核兵器開発技術が「核兵器として十分」な爆発を起こせるほど高度化した

【今後予測される事態】
??????????

155名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:02:09 ID:3HgnAaVl0
スポーツ馬鹿に副大臣やらすなよ
しかも外務・・・外交の麻生(笑)
156名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:02:12 ID:XTgm9Mm30
スケート外交は冬期間限定だな・・・
何でも凍結させればいいよ

道南だけど、あちらこちらに聖子ちゃんのポスター貼ってて恥ずかしくなる
157名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:02:32 ID:QvLm41zm0
素直に「専門外なのでわかりません」って言えよw
158名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:03:51 ID:UMKqfAhgO
こんなバカ更迭しろ。はずかしいわ
159名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:03:52 ID:cNg4hl500
>>151
ところで今回の件に対するミンスの対策案を聞こうか?
ちょーマトモな対策なら次の選挙で一票入れてやるのを考えてやらんこともないぞ
160名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:04:01 ID:qD2KMuVp0
これは単なる意地悪だな
内側から足を引っ張ることで北への援助か


売国ミンス
逝ってよし
161影武者:2009/05/26(火) 00:04:18 ID:k/G3XJzS0
とにかくキムちゃんを生け捕りにして、息絶えるまで独房撮影の刑しかないな
162名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:04:19 ID:qFpq0Suv0
>>14
邦夫なら余裕で切り抜けるのだが。
163名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:04:21 ID:2xOoHx+d0
>1
なんだよ〜
きっぱり、私が回答出来る限界を超えていると堂々と言えば良いんだよ。
それが出来ないから無能呼ばわりされる。
164名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:04:21 ID:g/GppqCF0
選挙から逃げてきた単なる選挙管理内閣だから、そりゃー実務能力あるわけがない

【自民党】麻生新総裁 新四役人事、派閥均衡に配慮
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222122322/l50
【麻生内閣】 麻生首相、閣僚発表…小渕優子氏(34)が戦後最年少入閣★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222258724/l50
165名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:04:27 ID:/UnqEIvY0
自民党や公明党は政権担当していないのでOK。

政権担当している官僚に責任がある。
166名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:04:39 ID:WMX2LG9j0
田中真紀子外相を思い出しますね。
167名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:04:43 ID:L4SJD3GH0
これはないわ。
飾りの副大臣にしろ、答弁の概要くらい作ってやれよ。
168名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:04:52 ID:X/l/b7AE0
>>146
何でネトウヨってこんなときまで民主非難するんだ?
今政権がどうとか関係ないだろ?
169名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:05:00 ID:1TAnguXb0
バカのミンスが危機管理と叫んでいるようだがwww
本当に危機管理を叫ぶのであれば

答 弁 な ん か や め て さ っ さ と 業 務 に 就 か せ ろ


大臣の代理と言うがその責任者を捕まえて問い詰めていると言うことはその間外務省は

最 高 決 定 者 が い な い 

状態になっている。
そっちの方がよっぽどやヴぁいんだがww
170名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:05:02 ID:n0o8TDLgO
こいつに限らず
大臣も副大臣も馬鹿しかいない
特にこいつが何で外務副大臣?
どうせスポーツで外交とかお花畑なんだろ?w
171名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:05:03 ID:SPTWMhxq0
>>107
お、センスねえAAきたな
172名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:05:10 ID:qP7FUwuvO
>>133
自民党は俺もキライだが核保有国相手に核無しで
何ができるってんだ?こんなのどこの党が政権もとうが
対応なんてとりようがない、できる対応とは
核保有を日本も検討するくらいだろ。
173名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:05:25 ID:wOpTWuduO
>>151
> もうその根拠の無い民主批判で…

根拠が無いの?
174名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:05:28 ID:WQfU9huM0
橋本聖子が外務副大臣だったのかwww
大丈夫なのか?こんなヤツにやらせといて
175名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:05:33 ID:dBqWVw9P0
やはり有事の際にも足を引っ張るのは民主だな
外務省が遺憾の意を伝えることしか出来ない
9条に縛られてる今の日本に何ができる?
それとも憲法改正させたいのかな?
176名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:05:46 ID:boMROeM/0
>>160
意地悪て。

具体的に→毅然と

いくらなんでも副大臣がこれはないだろ。
177名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:06:03 ID:eY9qmZGM0
麻生そっくりじゃね 麻生は役人の作成した答弁を読んでいるだけだし 小泉も同じく

タレント候補を調子に乗せた麻生が悪い 中川の酔っ払いといい世界に笑われるな
178名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:06:12 ID:4IIKbSwj0
世襲だけじゃなくタレントも禁止せいよ、つー話か。
179名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:06:34 ID:a9FRhYl+0
てか、野党の人間って日本の政権政党の足を引っ張るってことは
日本国民の敵ってことだよな?
180名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:06:36 ID:nlmnHI1/P
まあお飾りポジションが独断で勝手に具体的に何をするなんて言ったらむしろ問題だろう
181名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:06:42 ID:mo/tfjwG0
>>2
P5Qって地雷揃いなの?
昔はASUSの板使ってたんだけど、今はギガバイ子ちゃん使ってる
182名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:07:01 ID:ixwy4yS6O
とりあえず精神安定剤を処方すべき人がちらほら
ほらよ
つミンスよりはマシ
ミンスよりはマシ
ミンスよりはマシ
ミンスよりはマシ
ミンスよりはマシ
ミンスよりはマシ
ミンスよりはマシ
ミンスよりはマシ
ミンスよりはマシ
ミンスよりはマシ
ミンスよりはマシ
183名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:07:03 ID:RU/FSSsv0
過去に核実験をやった国が非難するのはおかしい。
といってもキタを擁護するわけでない
つまり日本も早く核を持てよ。

184名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:07:26 ID:Xh5Kw73v0
民主は制裁案でも提案しろや
185名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:07:34 ID:/UnqEIvY0
政治屋を選ぶ選挙じゃなくて、官僚を選ぶ選挙を実施しろ。

世界初だわなあ。
186名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:07:34 ID:QP2U1aK/0
>>151
ミンス党が、特に危機管理とか安全保障とかに関しては
どうしようもないってのは根拠はいっぱいあるわけだが

参院幹事長は今回も「核兵器は漫画で見たことはある」とか言うのかね
187名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:07:37 ID:i7sUxhud0
>>175
政権取ったら教えてやる 
 
by管
188名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:08:01 ID:NyKBjq6O0
Q:総理、朝日ですが、これで2度目の核実験になるわけですけれども、
北朝鮮の核実験を国際社会がこうやって止められないのはどうしてだと思いますか?
一方であの……。
A:どうしてだと思いますか? 私に答えられる限界を超えています。

麻生すごすぎwwwww

さらに

5/21 参議院予算委員会

自見(質問者)「総理、あなたは鳩山大臣のご判断を尊重しますか?あなたは人事にはヨウカイしませんね?」

麻生「ヨウカイ?」

議長「『口を出すこと』」

森ゆうこ「『介入』」

麻生「そういう意味なの?民主党では『介入』をヨウカイと言うの?」

与謝野「日本語」

麻生「ああ、日本語ですか」

議場「アハハハハ」 (嘲笑)

ようかい【容喙】
[意]はたから(よけいな)口出しをすること。

ttp://www.youtube.com/watch?v=oUI-lQuatts
189名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:08:10 ID:STFX4NX00
外務副大臣の資格なし。
滑り専門女。
190名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:08:11 ID:4vEeyQTf0
>>162
いや、ギャグは求めてないからwwww
191名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:08:13 ID:lW4NY/+Q0
>>184
きっと自民が制裁案出したら反対する民主が見れるよw
192名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:08:22 ID:g/GppqCF0
世襲タレント政党による世襲タレント内閣と言われてもしょうがない

【参院選公示】 スポーツ選手や芸能人など「タレント候補」は11人に増加 自民党が最も多い5人を擁立
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184278114/l50
193美香 ◆MeEeen9/cc :2009/05/26(火) 00:08:23 ID:/o+Iy+CE0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 こんなものテキトーでいいでしょ。
          その程度もないわけ副大臣のくせに。

           六カ国協議、日本独自の制裁、国連での話し合い、
            関係各国との情報交換、核拡散防止、missile問題、
             挑発的行為、冷静な対応、とか適当かまして言葉組み合わせて、
              何か言ってるようだけど何も言ってない、みたいなのツラツラ言うけどね。
               そんなもんでいいでしょこの場合は。
194名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:08:36 ID:wOpTWuduO
今後出てくる自民案を、
「絶対に」民主党は批判するから。
見てろよ。
こんな時にも政局第一の野党って…。
195名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:08:53 ID:T380Gelw0
>>173
ないね
196名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:08:58 ID:iJOFT0/XO
つーか


バカに大臣させるな
197名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:09:03 ID:uNoOM9rU0
ちょっと副大臣の荷が重過ぎる気がする
198名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:09:16 ID:DDEmvXEs0
スポーツ馬鹿に外交は無理、まして軍事など知るわけがない
199名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:09:24 ID:Lar0bdFu0
>>168
政権交代したいんだろ?
政権担当能力あるんだろ?

だったら今ミンスが政権持ってたらどういう対策するのかぐらい
国民に示せよ
200名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:09:35 ID:rdCGCPes0
>>162
確かに由紀夫には無理だろうけど、邦夫ならやりそうだなw
201名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:09:48 ID:FBjssNcoO
民主党は女をいじめるなカス
202名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:10:08 ID:QP2U1aK/0
>>194
そういえば今回はみずぽ大先生ですら、北朝鮮がケシカランと言ってたよな
203名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:10:13 ID:qd4CkGj40
うわー朝日工作員が沸きまくってるw
204名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:10:20 ID:tRlh28Ph0
「今お母さんが留守なのでわかりません」
205名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:10:25 ID:8kIv3ipr0
>1
決まっていない、これから決めることを質問されても答えられんがな。
それこそ、その「具体的に何をどうするのか」をこれからする国際会議で決めるんだから。
206名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:10:27 ID:X/l/b7AE0
>>199
そしてまたパクルw
ほんとバカウヨは分かりやすいなw
207影武者:2009/05/26(火) 00:10:33 ID:AzCZRLpm0
キムも生け捕りの時麻原みたいに横穴にでもうずくまってそう・・・ふふ
208名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:10:53 ID:WEE5vU80O
タレントが副大臣かよ。
209名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:10:58 ID:i7sUxhud0
>>199
今出したら自民にパクラレますので政権取ったら示します
210名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:11:12 ID:T380Gelw0
>>194
その批判ってどっちもどっちなんだけどね
目線を変えてみれば野党の案に何でも反対する自民党じゃん
そのうえ数の論理で強行採決、そんなのが政権握ってるって・・・。
211名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:11:26 ID:nyxJbDNk0
>>169
外務大臣臨時代理が発令されている人が最高決定者ですが。
212名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:11:36 ID:dOz3CU060
自民党の終焉が早まりました
213名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:11:41 ID:IsBZKKJ80
自分の国の政治家馬鹿にしている暇があったら、まともなヤツを一人でも
選べよな。
つーか、まともな政治家が、誰一人居ないことを憂いでくれよ。
マスゴミは、そんな馬鹿の足を引っ張りはするが、まともな政治家を育てること
には全く役に立たない無能な連中だからな。

いや、日本人全般が、そーいう雰囲気だから、まったく…(w
214名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:11:48 ID:BGKZQp0y0
>>1
世襲議員のバカボンぶりが注目されているが。
もっとひどいのがスポーツ馬鹿を議員にすることw
215名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:12:02 ID:gIclrkpi0
つーか、安保理に制裁決議を求めていくとか答弁するだけで良かったんだろ
216名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:12:05 ID:tj7cQ7xx0
>>32
チャリンコも知ってるおw
217名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:12:47 ID:Lar0bdFu0
>>206
パクる?

国民の安全がかかってるのにパクったパクってないの方がミンスは大事なんですねw
てめー政局しか見てねえ証拠じゃねえか

バカはてめーだ
218名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:12:48 ID:+wnSxEu20
>>199
まさに進行中の外交に関しては、政府と対立するのは極力避けるのが不文律だろ。
219名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:13:02 ID:dBqWVw9P0
橋本聖子は全身タイツにスケートシューズでないと
実力を発揮できない
220名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:13:24 ID:wOpTWuduO
>>206
民主党案を自民が実施したらくやしいの?
政局第一?
221名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:13:32 ID:9m3xo5Hu0
>>101
あーオリンピック向けの布陣なのか
222名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:13:59 ID:koKHJBYT0
プーチンだったら即答して
かつ具体的に国が取るべき行動を示すぞ
せめて、そのくらいは出来てくれ。
223名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:14:03 ID:lW4NY/+Q0
>>218
まさに進行中の海賊問題では思いっきり反対してなかったか?民主党
224名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:14:14 ID:03arK+ZaO
普通に安保理の結果を見てからだろ
225名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:14:24 ID:aWMqDy930
リベート能力がない
ただそれだけ
226山川智之:2009/05/26(火) 00:14:36 ID:c1taF1OL0
元運動選手じゃしょーがねーだろ
227名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:14:48 ID:X/l/b7AE0
>>218
まったく同意
こんなときまで政権とか言ってるネトウヨは何考えてんだか
228名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:15:24 ID:2Ut59LcpO
>>1の記事だけ見て、「しどろもどろ」という印象操作に全力で
嵌まりまくるような奴らに投票権与えるなよ!w
229名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:15:55 ID:hWxCxww60
ちゃんと政治やろうよ
お笑い国会審議になっちゃうぞ。
230名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:15:58 ID:9IT7QDrB0
大臣とか所詮お飾りだろ
与謝野なんか兼務してるじゃないか
231名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:16:05 ID:ixwy4yS6O
皆さんお好きな方で鬱憤を晴らしていってね!

つミンス
ミンス
ミンス
ミンス
ミンス
ミンス
ミンス
ミンス
民主党
民主党
民主党
民主党
民主党
民主党
232名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:16:27 ID:1TAnguXb0
>>211

だからさ、その大臣を答弁で捕まえている間は
外務省として何も対応打てないんだよwwwwwwwww

最高責任者に了承を取りたくても答弁中。
終わるまで待つほかはない。
その間に状況の変化があったら誰も対応できないでしょ。
だから危機管理がなっていないんだよ。
そんな答弁は後からでも十分できる。
責任者に状況に対応をできる権限と時間を与えるべき。
しかしミンスは答弁と言う形で貴重な時間を奪ってしまったのwww


その程度の常識もないのに危機管理を語るなよwww
233名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:16:35 ID:4yllmdLb0
非常時なんだから与野党に詫びを入れて
審議を一時的に中断して閣議を召集
その後に与野党の幹部に内閣の方針を伝える。
記者会見の後の審議を再開。
234名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:16:38 ID:GXG6eeffO
うーん
もう少し頑張れる子かと思ったんだが
235名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:17:00 ID:QP2U1aK/0
>>223
まあ、反対していたと言えば言えなくもないが
より正確には、自衛隊派遣に対しては賛成にも反対にもまとめきれない、
まとめようとすると党が分裂するので、「とりあえず自民党のやることに反対」
でまとまったという、いつものパターン
236名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:17:39 ID:2Ut59LcpO
>>222
権限てものがあるだろ。
なんでもフリーハンドで喋れると思ってるのかよw
237名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:17:49 ID:Lar0bdFu0
>>218
あれで政府と対立避けてるように見えるなら
あんた相当に認識能力に問題あるぞ
238名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:17:52 ID:R5Z6LNYX0
質問って事前に渡しておくのって自民でも民主でもルールじゃなかったっけ?
239名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:18:03 ID:zFeSRlE+0
生放送の通販番組でハプニング、電話出演の顧客クレームにスタジオ凍る
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1243262924/
http://www.youtube.com/watch?v=mOfOQ02wFFE
240名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:18:13 ID:jE0R60wM0
コイツだっけ?
レイプするほど元気があって良いって発言の現場にいて
記者にコメントを求められて逃げ出したヤツw
241名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:19:16 ID:dBqWVw9P0
>>228
朝日の記事は全て主観だからな
242名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:19:29 ID:vQyq8QWL0
世襲だけでなく、タレント議員も制限しろw
議員タレントもw
243名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:19:47 ID:xXzqtOMIO
こんなタレント議員こそ、世襲制より見直すべき案件。
244名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:19:58 ID:p4btvrn00
即答できる状況にないなら、「毅然とした対応」なんてのも言うなとw
245名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:20:11 ID:nyxJbDNk0
>>238
本来は3日前ですな。誰も守ってないけど。
246名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:20:18 ID:1CDRb/wz0
>>222
あんまり突っ込んだ話すると越権行為とか
色々問題になるでしょ

取り合えず毅然としてればいいんだよ
しどろもどろしないでさ
247名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:20:28 ID:iupMSAxj0
>>218
普通はそう思うよな。
でも、支持者レベルから、それじゃダメらしい。
248名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:20:35 ID:yEy6E8ZY0
自民とか民主とか別にして、タレント議員は完全廃止しろよ。
249名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:20:46 ID:ZB8mJwvt0
>>222
臨時防衛大臣、ウラジミール・プーチン君

プーチン 「Да ダー」
250名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:20:52 ID:wOpTWuduO
>>210
野党の案でもいい案は採用する自民。
それを「パクリ」だと、また批判する野党。
251名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:21:36 ID:6scwbZiq0
え?、なんで競輪選手が大臣になってんの??
252名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:21:41 ID:sklAVZ0tO
>>222
独裁国家を目指してる政党は違うねw
253名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:22:28 ID:2r3kdWJtO
麻生もこんなもんだろ。
きちんと〜しっかり〜ばっか。
254名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:23:03 ID:00HOX92lO
まあディベート経験不足か。
こんなもん「情報収集中」で答弁終わりだろ。
255名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:23:03 ID:nFcgTYnz0
何も考えてなかった、想定してなかったのかな?
議員やめれば?
256名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:23:47 ID:Lar0bdFu0
>>255
そしたらミンスの議員も全員辞めなきゃならんw
257名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:24:29 ID:boMROeM/0
>>255
一議員ならまだましだが、副大臣だからな。
というかこれでよく擁護できるものだな、自公支持者。
258名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:25:22 ID:wOpTWuduO
>>246
> しどろもどろしないでさ

その「しどろもどろ」は実際の答弁を見た感想?
それとも朝日新聞の記事を見た印象?

後者なら、何のためにネット繋いでるの?
情弱はネット切って新聞読んでればいいじゃん。
259名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:25:31 ID:s+JGl7X20
有事にあって副大臣如きの答弁が糞であったなど揚げ足取りも甚だしい。
有事に在っては国会なんて糞だと云うことを頭に入れておけ!
260名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:25:38 ID:PkxaLsrB0
これじゃ官僚が舐めない方が不思議
261名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:26:26 ID:2Ut59LcpO
>>257
どういう答弁なら合格点よ?
262名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:26:29 ID:lW4NY/+Q0
自民が制裁案出したら民主は反対するとか言われても、民主はさらに厳しい案を出す!
って言いかえすやつは一人も居ないのなw

さすが支持者だけあって民主党ってものをよく知ってるよw
263名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:26:45 ID:aQGGCjEw0
肩書きだけの、なんちゃって大臣
有事に対応出来るわけがない
264名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:26:58 ID:PVyHlOA6O
うちの職場にも使えないバカ女いるよ。
何かにつけて人に聞かなきゃ仕事進められないの。自分の担当でも調べようともしないで担当じゃない先輩にきいてんの
これでも三十路過ぎてんだぜ。
ほんとに足手まとい。
265名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:27:19 ID:i1O3Dcd70
266名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:27:52 ID:Knx4Fg160
そろそろ議員にも立候補資格試験なぞを課する必要があるのではないか
こんな馬鹿ばかりじゃ霞ケ関使いこなせないだろーがw
267名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:28:14 ID:jixTP45w0
打たれてすぐで何も決まってないだろ
聞いたやつは馬鹿じゃねーの
268名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:29:02 ID:ZRfC+Wp30
それで民主党はどう対応すんのさ
269名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:29:34 ID:9jIg+55F0
外務副大臣よりか文部科学副大臣だろうよ
明らかにミスキャスト
270名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:29:42 ID:rE0fFCt00
>>122
それはむしろ知っていた周りをほめたい
271名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:29:44 ID:PkxaLsrB0
官僚の書いたものを読むのが
仕事になってるからこういう事になるんだよな
272名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:29:45 ID:KxtqxBSq0
総理大臣の任命責任は天皇?
273名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:30:18 ID:boMROeM/0
>>267
何も決まってないなら
「これから各国と各種制裁強化に向けて話し合っていく」
とでも言っておけばいい。

毅然と〜しっかりと〜、じゃ何も考えてないことが丸分かりで恥ずかしすぎる。
274名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:30:36 ID:Lar0bdFu0
>>262
総連に制裁を課すとか言えば良いのになw

ミンスのスポンサー様だから無理だけどな
275名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:30:36 ID:VRXyyf3TO
ビビっちゃったのね、ウンコ禿www
276名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:30:38 ID:Y/lA9Dwd0
脱いでお詫び
277名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:30:55 ID:Xhy/6wDe0
そもそも、橋本が外務副大臣の政党って終わってますよ。
大臣が出張中なら外務大臣代理だろ。
審議の様子みたけど酷すぎ。
人材いないんだろうな。
278名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:31:03 ID:jixTP45w0
>>273
具体的には?
279名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:31:08 ID:y+rmrabd0
やっと追加燃料がきたかと思ったらこんなのかよ
せっかくのあさひなんだから総連あたりにインタビューしてこいよカス
280名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:31:09 ID:vQyq8QWL0
>>276
グロは断るw
281名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:31:16 ID:2NU1JmUs0
外務副大臣 橋本聖子
外相臨時代理 河村官房長官

外相不在の場合には代理の河村が対応するのが筋だろう。
国益より党略が優先する民主党らしい指名だなw
282名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:31:28 ID:00HOX92lO
>>272国会
283名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:32:04 ID:wOpTWuduO
民主党が明日にでも
『友愛w』じゃない骨太な制裁案を出したら、
一気に政権交代の機運が高まるのにな…。

政局第一なら、
与党に反対ばかりじゃなく、そういう方向性で頑張って欲しい。
284名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:32:19 ID:T380Gelw0
だからさなんで、まともな答弁もできなかったんだから
ダメ答弁だったって認めればいいじゃん
それを擁護するばかりか、じゃあ民主だったらどうするとか
自分の所を棚に上げて言い出すから、このスレが変な言い争いになってるんだろ
285名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:32:30 ID:9jIg+55F0
>>277
参議院自民はこないだの選挙で有力議員がバタバタ落選してんのよ
286名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:32:47 ID:lW4NY/+Q0
>>274
> 総連に制裁を課すとか言えば良いのになw
仮に民主がそんなこと言い出したら待ってましたとばかりに自民が賛成してあっさり通ってしまう
それでは困るから民主は絶対言い出せないw
287名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:32:47 ID:nyxJbDNk0
>>277
「予算」委員会で外務副大臣しか出てきてないときに通告なしでこんな質問するヤツが悪い。
責任ある答えがほしけりゃ外務大臣臨時代理の出席を求めてから聞けばいいんだ。
288名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:33:00 ID:evRn7eQM0
>>272
国民だろ 弊害は国民に来るからね
289名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:33:26 ID:GHhiXhpE0
>>223
お前は、海賊と外交交渉を行うつもりなのか?
290名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:33:47 ID:QK1FocgX0
スポーツ脳に何求めてんだよw
291名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:33:59 ID:ETP04PmP0
>>284
ミンスだったらーとか、
ミンスだってーってのはただの燃料レス。
292名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:34:12 ID:QP2U1aK/0
>>283
そんなもん出したら、政権交代どころか足元が崩れるぞw
民主党がこと危機管理とか安全保障、特に軍事が絡む問題でできる
唯一の選択肢は、時の政権に反対することだけなんだよ
それ以外のことをやると党が分裂する
293名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:34:15 ID:2Ut59LcpO
>>273
あの時点で
>「これから各国と各種制裁強化に向けて話し合っていく」
…かどうかも決まってないのに、勝手にそんな答弁できると思ってんの?
会議とか商談とか出たことない人?
294名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:34:20 ID:yjuas7O90
ま、いらないポストだというのははっきりしたな
295名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:34:28 ID:jixTP45w0
>>291
民主の馬鹿質問があきれられてることに気づけよ
296名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:34:36 ID:tj7cQ7xx0
>>239
ちょwこれはw
実は中国製?w
297名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:34:36 ID:y+rmrabd0
ネクスト外相はどういう対応するんだっけ?
298名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:35:06 ID:5/k7ccX80
田母神なら「核武装」と一発回答w
299名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:35:07 ID:2r3kdWJtO
元々選挙するだけの馬鹿連合なんだから当たり前。
自分で考えられるの与謝野と石跛ぐらいだろ。
300名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:35:29 ID:vydOltcm0
スケート選手に核実験の話とか振るなよ。
301名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:35:47 ID:lW4NY/+Q0
>>289
自衛隊が国外にでること、他国に影響を与えることを問題視してたんだろ?民主は
外交じゃないか
302名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:36:01 ID:nlmnHI1/P
>>254
まあ何言っても叩かれたろうさ、所詮中間管理職

情報収集中→この非常時に政府の動きは遅すぎる、国民を何だとry
毅然とした対応を〜→具体的には何を、そんな事なら誰でも言える、国民を馬鹿にry
政府・安保理で対応協議を〜→この非常時に政府の動きは遅すぎる、国民を何だとry
安易に具体案を出す→以降それが与党の姿勢として扱われる為与党内でも叩かれるし野党からも突っつかれる
303名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:36:01 ID:boMROeM/0
>>278
おーい……。

まさか今でも禁輸やら経済制裁を行っていることを知らないんじゃあるまいな。

>>284
自公支持者にそんなこと言ったって無駄だってば。
今の自公の傲慢さを見ていれば分かるだろ。反省なんて言葉自体がない。
自民公明自体のダメさ加減は当然棚上げ。
304名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:36:10 ID:ETP04PmP0
>>292
その前に今にも自民党閣僚が足元ガクガクで崩れ落ちそうです。
305名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:36:36 ID:TEsgWjhGO
>>287
まかりにも外務副大臣なんだからさww
306名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:36:42 ID:jixTP45w0
>>303
>おーい……。

>まさか今でも禁輸やら経済制裁を行っていることを知らないんじゃあるまいな。

だから具体的には?
307名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:36:51 ID:euqwbXOz0
つまり、普段は何も仕事して無いから
官僚の作った作文用紙がないと何も答弁できないんだよw
308名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:36:53 ID:ftsyleVI0
低学歴はね〜
309名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:37:04 ID:00HOX92lO
>>297
北が核実験したのは麻生と外務省の責任とかなんとか
310名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:37:05 ID:N2uETrE90
今北
二日後の党首討論の記事をここで披露
「国民に人気の鳩山代表に麻生総理たじたじ」by朝日新聞
311名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:37:07 ID:1AL8Y2qB0
自民って人材不足なんだなとしみじみ思った
312名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:37:07 ID:PkxaLsrB0
もういいかげん自民だ民主だって
言い合うの止めたら、おまいら
313名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:37:25 ID:i1O3Dcd70
>>265

何でいちいち席に戻るのかね? そこに立ってりゃいいんじゃね?
314名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:37:28 ID:4Gqg/GudO
ネクスト外務大臣はまず祝電を(ry
315名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:37:30 ID:7DHpO7yT0
>>273
何も決まってないのに制裁は強化することが決まってるの?
お前のほうが恥ずかしいわww
316名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:37:32 ID:b3jAJQW70

【既に判明している事実】
北朝鮮は日本全国を射程距離とできるミサイル技術を持っている

【今回判明した事実】
北朝鮮の核兵器開発技術が「核兵器として十分」な爆発を起こせるほど高度化した

【サルでもわかる!今後予測できる事態】
?????????????????

317名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:37:37 ID:hgEKsbz40
そんなモン、「毅然と対応する」としかいえんだろ。
いきなり振られても。
318名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:37:56 ID:7ox5RgoJ0
>>1
アホ自民

それにしてもアホ自民信者が多いね

自民は何もしなくても特亜が反日するだけでアホ自民信者が増えるので
自民層化も特亜に頭が上がらない
319名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:38:14 ID:3L/1T7Lf0
ネクスト外相は「核が発射されてから考える」だそうですw
320名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:38:20 ID:ETP04PmP0
>>306
えっ
321名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:38:38 ID:ZDgnTITR0
スケーターが副大臣w

人材不足すぎw
322名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:38:39 ID:Lar0bdFu0
>>303
お前らもミンスのダメさ加減は当然棚上げw
323名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:38:59 ID:i7sUxhud0
まあ、民主も橋本ならなんもわかんね〜から楽勝だろって質問したんだろ、
外交のこと考えてまじめに聞くのに橋本を選んだのなら民主のただの人気取り
外交のこと考えてまじめに橋本を副総理に選んだのなら自民の破滅
324名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:39:14 ID:QP2U1aK/0
>>297
ネクスト外相は、政府批判をしたので対応は完了です
325名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:39:14 ID:y+rmrabd0
つかお前ら本当にやばいときには自民だの民主だの言ってる場合じゃないんだぞ
326名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:39:22 ID:PUQehadx0
中卒レベルの知識しかないんだからそんなにいじめたらかわいそう><
327名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:39:40 ID:jixTP45w0
>>320
各国で具体的なものなんかまだ決まってないだろ
馬鹿じゃねーの
それを血税で使った国会で民主の馬鹿はやったんだよ
328名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:39:45 ID:5xZUp/JM0
これでも、ミンスよりマシ。
329名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:39:46 ID:00HOX92lO
>>302
質問者はパニックのようですね。
休憩をお願いします。
330名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:39:50 ID:9jIg+55F0
橋本聖子は北海道開発政務次官から文教族
はっきりいって外交は素人
去年イチタがこの職を放り投げて役が回ってきた
だからあまり虐めるな
331名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:40:29 ID:a6oKbEOiO
事実関係確認中という体ならこんなもんだろ。
しどろもどろ?
332名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:40:54 ID:IvRuHfBf0
まだ対応を検討してる最中に副大臣がかってな事言ったらダメじゃね?
333名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:40:54 ID:hTJFA1vI0
政治家の無能さと無責任さがよくわかる日でしたね。

今晩は橋本さんは寂しさを紛らわすためにオナニーでもしてるんでしょうか。
334名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:41:28 ID:ETP04PmP0
>>322
いやあのネタだとはおもうけど
国会質疑で質問されて「質問が悪い」じゃあちょっといくらなんでも
恥ずかしすぎて擁護にならないって。

そういう野次が自民党から飛んだら、
そりゃ橋本が赤っ恥だってことぐらいはわかってかいてるんでしょ?
335名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:41:37 ID:y+rmrabd0
きっとマルゼンスキーが守ってくれる
336名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:41:40 ID:hh4dMgSA0
結局、大事も政争の具にしちゃうのね・・・。
そういうのには辟易してるんだが。
337名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:41:45 ID:m+LHySdq0
別に答える必要自体がなかったのにな
「早急にデータを集め、答えを出す。大変遺憾だ、断固として対応したい」
とでも言えば良かっただけで。
専門家でもないのに、その場で突然言われて答えられるかよw
もっとも、その頭が回らないあたりが低脳大臣なんだろうけどな。
338名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:42:02 ID:/iJA4/P70

 もうちょっとましなのかなとおもっていたけどね。
 せいけん かわったらしんぱいだな。
 あげあしとり ばかりだね。
 にんきが なくなるよね。
339名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:42:08 ID:9ujwxfZr0
この人スケートか自転車だっけ?
政治勉強しろよ
340名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:42:15 ID:i7sUxhud0
橋本聖子はとなりで「レイプするほど元気が良い」っ言っていたのを
すぐに忘れるほど物覚えが悪いんだから、あんまりいじめるなw
341名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:42:30 ID:2r3kdWJtO
全方位土下座外交なんて馬鹿でも出来るからな。
国益無視で金ばらまきゃいいんだし。
麻生首相も立派に外務大臣職を務めましたよw
342名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:42:37 ID:Lar0bdFu0
>>333
んま御下劣でフシダラなレス!

ミンス支持者ってどうして、こんなお下品な人ばっかりな訳ざます?
343名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:42:46 ID:wOpTWuduO
スケート国や自転車国での橋本の知名度は抜群。
その知名度を活かした副大臣外交をやってればいい。

民主党は外交一般を質問したいなら、
外相不在時は外相代理に聞け。

本気で政権取るつもりなら、
こんなすぐ自分達に返ってくるようなルール違反はしないはず。
情弱向けのパフォーマンスか?
344名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:42:47 ID:jixTP45w0
>>337
その断固とした対応を具体的に言ってもらいたい
とこうやって民主党は国会で意味のわからない具体的を連呼していた
345名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:43:05 ID:T380Gelw0
擁護してる自民党支持者ってあの広告塔が副大臣やってるってことに
本当におかしいと思ってないの?
本当に橋本が副大臣でベストな状態だと思ってるの?
346名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:43:10 ID:jaNFrPco0
「だから女は駄目なんだ。」
と朝日は言いたいわけ?
347名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:43:21 ID:hTJFA1vI0
政治家なのに、弁が立たないとか論外だろ。問い詰められてひよったりとかダメすぎ。

社民党の馬鹿党首みたいに、電波飛ばしまくりも要らんけど。
あいつは日本語しゃべってないし。目つきもおかしいが。
348名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:43:41 ID:2Ut59LcpO
>>333
お前の政治に対する無知もよく分かったw
349名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:43:42 ID:ETP04PmP0
>>327
えっ
350名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:43:55 ID:aiBcWz7a0
え? 副大臣、橋本聖子?
同姓同名の人?
351名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:43:57 ID:PZXkTmjh0
お勉強もしないとダメだよ
どんどん遅れていっちゃうから
352名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:44:07 ID:5nsR+GM50
櫻井女史に代われよ。
353名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:44:10 ID:zmns4kkB0
You核武装しかないって言っちゃいなYo
354名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:44:14 ID:TEsgWjhGO
>>325
べつに北のミサイルや核実験再開等の挑発行為は、あくまでアメリカ外交を意識してのもんだろ?
日本なんかハナから相手にしてないんじゃないの?
355:2009/05/26(火) 00:44:33 ID:HIqAAeQQ0
 政治家とかマスコミってのは、馬鹿でも出来る職業なんだなあと思う今日この頃。
356名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:44:45 ID:i7sUxhud0
>>352
中韓朝が震え上がるw
357名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:44:58 ID:jixTP45w0
358名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:45:01 ID:4qGYG3xm0
>>337
ぶっちゃけ君が言ってることは橋本とあまり変わらない
359名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:45:14 ID:1TAnguXb0
>>337

君の言う「断固として対応」 と 橋本の言った「毅然とした対応」

にどれだけの隔たりがあるのか教えて欲しいwww
360名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:45:41 ID:i+2A4rYa0
これは擁護しようがないな
これを擁護する自民工作員の異常性が
明らかになるだけだよ
361名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:45:57 ID:ZNYFQfEi0
>>3
アホサヨの間違い
362名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:46:13 ID:HZ0X5KQt0
大臣の器じゃないんだよな
なんでこんな奴閣僚に入れたんだか意味分からん
363名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:46:26 ID:Bf07JbuX0
>>303

どっちもどっち。

ミサイルが実際に着弾しても与党は右往左往、野党は政府批判、
とかなりそうでほんと怖いよ。

与党は当然ながら、野党も立派な議員なんだから、有事の時は
もう少し団結してほしいもんだ。

まあ、今回のはお互いに有事だと思ってない、ってことなんだろうけど。
364名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:46:32 ID:2Ut59LcpO
>>343
実に効果的なパフォーマンスでありましたw
365名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:46:41 ID:b3jAJQW70

【既に判明している事実】
中国の手先、北朝鮮は日本全国を射程距離とできるミサイル技術を持っている

【今回判明した事実】
中国の手先、北朝鮮の核兵器開発技術が「核兵器として十分」な爆発を起こせるほど高度化した

【サルでもわかる!今後予測できる事態】
?????????????????

366名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:46:43 ID:n9oFt8ja0
具体性は欠いてたかもしれないが、しどろもどろというほどでもないだろ
朝日はまったく
367名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:46:53 ID:lW4NY/+Q0
>>356
どうかねえ
くわせもんかもよ、櫻井氏は
変に韓国に甘いようだしな
368名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:47:10 ID:zmns4kkB0
立場上橋本が出てきたんだろうけど、コイツ蚊帳の外だったんだろうな。
3697月の都議選で創価学会の隠れ蓑・公明党の議席を0にする会:2009/05/26(火) 00:47:13 ID:eZmJP4iP0
みてごらんなさい。これが自民党外交60年の結果だ。                               -=-::.
                            /       \:\
                        . |          ミ:::|
                         ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
       ,.r'゙゙`´`´゙゙''-.,  .       . ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ
      ,;'゙ ,.......... . .  ゙';,        . |ヽ二/  \二/  ∂/
      i: : :::::::::r--.,   ´゙;         . /.  ハ - −ハ   |_/ 「比例は公明」
       ; : : :;-'''''''''''''゙''ー- .,,,;___,.. -ー--r|  ヽ/ヽ/\_ノ  / |   よろしくな
      レ': : : : : : : : : : : : : : : : ::::::.... : :::: ;\、 ヽ二二/ヽ  / /
   i  i     ヽ ゙'ー.、        i:' ' 'i   ヽ t
   i_,i_゙u     `ー'-'′        |.  i   | └-.,
                      i__i__),)  `'-ー'ー゙
370名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:47:18 ID:0tvbeUb30
亘利翔(ぎりしゃ)くん、朱李埜(とりの)くんのママか…
371名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:47:30 ID:/cRcuzN50
自民は国会の新喜劇だからw
372名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:47:31 ID:nyxJbDNk0
>>362
大臣でもないし閣僚に入ってもいないだろ
373名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:47:31 ID:00HOX92lO
ところで答弁の段階で、核実験と確定してたのか?
374名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:47:44 ID:Dv6eH/BW0
えーっと?こいつって元アスリートのタレントモドキの・・・議員だっけ?


一日警察署長みたいなノリでさ、国会議員になったり、都知事府知事県知事市長になっちゃってさ、
このザマだよな。もう勘弁して下さい。
375名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:47:47 ID:hTJFA1vI0
遺憾の意もそうだが、一体何をするのか、はぐらかすことに意味がない場面でまで
そういう言葉を連呼する政治家ってのは、基本的になんも考えてない証拠。

自分の言葉で語れない政治家とかダメだろ。
女だからとか、出身がどうだとか関係ない。

無能が国会で高給貰うとかありえんから。そんな税金納めたくないね。
376名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:48:07 ID:ZNYFQfEi0
北朝鮮の核実験
在日参政権付与大賛成のサヨはどう思ってんの?
377名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:48:08 ID:PZXkTmjh0
橋本聖子って名前の猿でもつれてくればいいと思うよ♪
378名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:48:23 ID:ETP04PmP0
>>357
えっ

>>358>>359
馬鹿は元のおの法務大臣のようにペーパーだけ読んでいればいいと思うよ。
国会質疑ってのは国会議員が国民の変わりに日本政府に対して質問して
政府がこれに答える場なんだからさ、「質問が悪い」とかそういう情けないのはやめようよ。
379名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:48:48 ID:dzPNj3VB0




統一協会ミンスの横峰パパは思いっきり斜め上を行くDQNだけどなwwwwwwwwww


380名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:48:54 ID:7ox5RgoJ0
【既に判明している事実】
中国の手先、北朝鮮は日本全国を射程距離とできるミサイル技術を持っている

【今回判明した事実】
中国の手先、北朝鮮の核兵器開発技術が「核兵器として十分」な爆発を起こせるほど高度化した

【サルでもわかる!今後予測できる事態】
アホ自民信者が自民マンセーで、よりアホ自民信者になる。層化も喜ぶ
381名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:49:27 ID:jixTP45w0
>>378
結局具体的には言えないようだ
馬鹿認定している橋本聖子なみの馬鹿だなw
382名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:49:28 ID:qdkSoBzh0
>>3
毎回同じレスコピペすると規制されるぞ
383名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:50:03 ID:2Ut59LcpO
>>360
頼むから模範的な答弁を教えてくれ。
384名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:50:09 ID:y+rmrabd0
国民から見てもあんまりわかってなさそうな奴なのに
同じ職場の奴らならそこらへんのこともっと知ってるんだろ。
わかってそうな奴に聞けよ。
ブラック企業の会議じゃねえんだから。
385名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:50:14 ID:/n/SiaAy0
あらら、このスケートの人、外務副大臣なわけ?
何ができるわけ?外交のナンバーツーが勤まるのか?
じゃー、浅田真央でも明日からできるな。
日本の政界は本当に人材がいない。
アホの世襲かタレントかオリンピックかみたいな。
386名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:50:19 ID:ZNYFQfEi0
橋本の選挙区ってどこよ?
比例代表で当選したのか?
387名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:50:21 ID:gONHiVTvO
こんなバカが副大臣かよさっさと更迭しろや、麻生
388名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:50:22 ID:AU4wPJJi0
しょうがないだろうなぁ

北朝鮮の核への脅威に対して 核で対抗するなんて言ったら
問題にされるっしょ?(w

しかし、核に対しての抑止力は核によってしか担保されない
撃てば、撃たれる関係が確立してるからこそ、核による抑止力が効いている
簡単な答えが有りながら、それを発言する術を奪い取って、発言を強いるやり方をやりながら
悦に入ってる野党を見ると、反吐が出るなぁ (゚Д゚)y─┛~~オイ
389名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:50:30 ID:ybZDl6tc0
 
                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       / 橋本   \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l    イメージ大切なんだからちゃんと喋ってくれよ!
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄
390名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:50:46 ID:7DHpO7yT0
>>383
「友愛の精神で毅然とした対応を」
391名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:51:01 ID:wOpTWuduO
>>366
ネットで国会ビデオを見れるの知らない(見れない)情弱は、
朝日記事の
「しどろもどろ」
でイチコロなんだろうな…。

マスゴミがネットを嫌う理由が判るわ。
392名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:51:21 ID:/cRcuzN50
アホウヨw
393名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:51:33 ID:HkY+lxai0
こういう想定可能な危機に対しても対応を即答できないっていうのは何なんだろうね?
普段からな〜んにも考えていない、行き当たりばったりって事なんだろうな。
394名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:51:34 ID:zmns4kkB0
>>375
いや、実際ね半日で発表できる内容はそんなもんだよ。
内部でどういう協議をやってるか。9条をいかにクリアして北を叩くか。
野党やマスゴミをどう黙らせるか。軍備は?

考えるべきことは盛りだくさんだろ。
395名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:51:35 ID:ETP04PmP0
>>381
議長に従って質疑が進んだんでしょ?
で、議長から質問者が注意を受けたの?
受けてないでしょ?
そしたら質問が悪いとか、それはちょっとw
396名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:51:47 ID:ZBn5CJSSP
こんなカスを内閣に入れて何したかったんだろうな
397名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:51:59 ID:BQKnT5ze0
>>1
どんな事やったのかと思ったら…これはしょうがないだろwww

>>345
答弁の是非とポストの是非はまた別の話っしょ。
ってやり込められて話を変えてるのかw
398名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:52:07 ID:9RUsT9nDO
世襲議員もあれだがタレント議員なんかも問題だろう。
一般人といろんな感覚が違い過ぎる。
法律だって対して勉強してなさそうなのも少なくないし。
一般人はスポーツやら芸したって飯食える訳じゃないんだ。
399名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:52:13 ID:liiXUZUQ0
またサヨナニースレかw
がんばれがんばれw
400名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:52:18 ID:Lar0bdFu0
ミンス支持者壁打ちとレッテル貼り始めましたw
401名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:52:29 ID:jixTP45w0
>>395
で、はやく模範解答を教えてくれ
具体的なことってやつをさ
たとえばでいいよ
402名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:53:20 ID:wkagmASwP
かよわいオナゴをいじめるなんてサイテーですね。女性票逃げちゃいましたねミンスさん。
403名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:53:37 ID:hTJFA1vI0
>>394 そんなこと、想像の範囲なのだから普段から考えておくべきだろ。

仮にも外務大臣なのだから。核実験する可能性は数日前から可能性が指摘されてたことなのに。

事がおきてから考えるとか、無能の言い訳。
404名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:53:51 ID:xUkPbvsi0
不意打ち質問して「具体的に」って言質取りたいだけじゃんw

んで、
制裁がフンダララ → 単独制裁意味ない&各国との協調がフンダララ
対策はまだ決まっていないフンダララ → 国民を守れない無策無能&わが党なら実験止めるフンダララ

ですか?
もうミンス無くなってよ。
405名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:53:52 ID:5KNLTF3p0
民主党の『今日なら一本とれる!』作戦の犠牲になっちゃった。
何をいっても揚げ足をとってやろうとてぐすねひいて待ってた、
406名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:54:08 ID:BQKnT5ze0
>>390
wwwwwwwwwwww
407名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:54:10 ID:wOpTWuduO
>>378
民主主義はルール。
今回どんなルール違反を民主党がしたのか分かる??
朝日は書いてないけど…www
408名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:54:11 ID:SLPPk5w7O
こういう時のマニュアルくらいあるだろ。
それもないのか。
409名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:54:19 ID:HZ0X5KQt0
創価婦人部の女性票なんて民主にいらないよ
410名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:54:23 ID:ZNYFQfEi0
バカサヨw
411名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:54:31 ID:y+rmrabd0
>>403
ネクストなんか言ってみろよ
話はそれからだ
412名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:54:33 ID:kKv77C670
>>1
で、ミンスだったらどういう対応するの?
北鮮の経済制裁に反対する奴らだろ
413名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:54:44 ID:zmns4kkB0
このタイミングでは具体的なことは表にできないね。
下手すると野党が潰しにかかる。

まあ橋本は本当に知らなかったのだろうけどねw
414名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:54:50 ID:jixTP45w0
馬鹿認定をしてるやつが一番馬鹿なんだから性質が悪い
政局政争の具にしたような質問でも別に議長に注意されんよ
例・海賊退治のときとかね、自分で提案しといて反対して質問とかとかw
415名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:55:08 ID:2Ut59LcpO
>>390
なるほど、具体的だw
416名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:55:09 ID:j3UEdr6pO
>>388
通常戦力を分散させとくってのはどう思う?
417名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:55:25 ID:/0yik2zMO
後のマルゼンスキーである
418名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:55:32 ID:RtQpr7d90
>>383
「国連安保理を召集すべく働きかけたい」
ってそれぐらいの対応は委員会でる前に
決めとけよって話だ
419名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:55:55 ID:HkY+lxai0
でも、具体的な制裁方法くらい即事出てきてもいいと思うな。
420名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:56:01 ID:4xRyJ37w0
外交を含めたすべてに政局以外、政策がない民巣の支持者や議員が何を云うてるのか、批判はできても
対案をだせないブ小夜がはしゃいでるだけ。
421名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:56:51 ID:AU4wPJJi0
>>412
そんなもん、社民党と連立組むミンスの対応なんて分かり易すぎやろ(w

ミズポン曰く「北朝鮮に大使館を造ればいい」「朝総連が北朝鮮の大使館の機能をしている」って朝生で発言してたぜ
422名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:56:57 ID:HZ0X5KQt0
自民党議員って官僚に頼り切らないと
答弁も満足にできないんだな
423名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:57:00 ID:XEjEevmJ0
日本もこんな奴を政治家にしてたんだから
やがてアルゼンチンみたいになるな。

幸福の科学や公明みたいなポピュリズムが
蔓延したら国は破産するが、経済ブロック
を組む相手すらいない。

こうなると未来の選択肢は一つ。
戦争だ。さあ、始めよう。
424名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:57:05 ID:zmns4kkB0
>>403
え???????????
誰が外務大臣だって?????????

アイツはお飾りだよw バカだねぇwww
425名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:57:25 ID:nyxJbDNk0
>>418
それぐらいの対応は決まってんだろ。
それを答弁するのが外務副大臣の権限に入るか、って問題は別途あるんだけど。
426名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:57:28 ID:RecXTvJX0
【北核実験】国会決議原案「国連決議違反」も「独自制裁強化」もなし
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090526/plc0905260028001-n1.htm
427名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:57:41 ID:7ox5RgoJ0
>>413
たぶん何もしない
それが自民。
何かしたらパチンコ産業からの献金がなくなるだろ
それに特亜が騒げば自民信者も増えるし

まあ、何もしない国連で何とか決議を出すぐらい
428名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:57:57 ID:7DHpO7yT0
>>412
党として断固抗議
429名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:58:02 ID:lW4NY/+Q0
>>423
戦争ならもう始まってるだろ
430名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:58:03 ID:ETP04PmP0
>>401
模範解答?
「馬鹿はペーパー嫁」って書いてるけど。
それすらできなかったからチェンジされたわけ。
これはそのまま橋本がそのポストで要求されているスキルを発揮できなかったから
政府側から変えられたってこと。
だから質問側はチェンジ後に政府が質問に答えたのでもういいワケ。

残ったのは政府側からチェンジされた橋本の恥だけってこと。

あまり無理な擁護はしないほうがいいよ。
431名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:58:29 ID:SJtukgNO0
>>239
ちょwすげえなwwww
432名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:58:46 ID:y+rmrabd0
>>419
外交に関わる重大なことを軽々しく口にすべきではない!
任命責任がくぁwせdrftgyふじこlp
433名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:58:49 ID:DW+RkPk3P
>>402
かよわい?
筋肉で政治は出来ない例だ。
434名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:58:52 ID:ZNYFQfEi0
誰だよこんなの選んだの
435名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:59:09 ID:jixTP45w0
>>426
>自民党が民主党に起草を要請、民主案に自民、共産両党が修正を加えたもので、
>北の核実験が国連決議違反であることを明記せず、北に対する日本独自の制裁など
>断固たる措置を求めることも盛り込まれていない。

>自民党内からは「これでは北になめられる。誤ったメッセージになる」
>(保守系議員)と反発が出て、民主党などに再修正を求めたが合意には至っていない

最悪なことはたいがい民主党発だな
436名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:59:14 ID:zmns4kkB0
>>427
脳内乙
オマエほんとうに何も知らないんだなww
437名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:59:31 ID:Y0FtYft0O
まぁ民主党政権だと全閣僚がこうなりそうだけどな
438名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:59:39 ID:9jIg+55F0
>>362
参議院自民では当選3回目に副大臣のポストが割り振られる
本来なら外交族が担うはずなのに先の選挙で大量落選してしまい
尚且つイチタが突然辞職して当選3回目の適任者がいなくなり
仕方なく当選3回目でまだポストについていない橋本聖子が抜擢された
ある意味被害者
439名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:59:43 ID:nyxJbDNk0
>>430
通告があった質問なら必ず答弁(=キミの言う「ペーパー」ってやつ?)ができてるけど、
無通告だと用意してないだろうな。用意されてないものをどう読むんだ。
440名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:59:50 ID:9RUsT9nDO
横峯のパパとか問題外。
なんか政治に関わる事で秀でてる事とかあんの?
てか参議院の任期、員数とか急に問われて答えられるのかな?
441名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:59:52 ID:ptXLopwR0


友愛  vs  毅然


二択か?日本(泣
442名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:59:53 ID:wh+GuplY0
橋本聖子ってスケートの選手だろ。
そんなやつに北朝鮮の核の話聞いてどうすんだよ。
443名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:59:54 ID:AlIRaqXE0
俺が急に答弁してもこんな感じになるな。
答弁(というか、極めて論理的な質疑応答)に向いていない奴は確かにいる。
経験値の絶対量の差でもあるんだが、役職についてから頑張った所で埋まらないスキル。
まーあれだ。
これ見たら、小沢が党首討論から遁走した気持ちが良く分かるだろ?w
444名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:59:55 ID:AoGbGvXk0
南野元法務大臣ぐらいだったの?
445名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:00:03 ID:2Ut59LcpO
>>403
対応策は政府が協議して各方面と調整して作ります。
それが決まるまで具体策なんか総理だって答弁できんわ。
446名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:00:36 ID:hTJFA1vI0
また戦争かなぁ。次は世界の人口がどれくらい減るのだろうか。俺は生き残れるだろうか。
447名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:00:37 ID:HZ0X5KQt0
>>426
今まで自民党が散々世界中に莫大な金を金ばら撒いてきたのに
こういういざという時に日本の国連での影響力って虚しいな
448名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:00:41 ID:0WtbD8he0
民主党起草の対北国会決議案、「国連決議違反」も「独自制裁強化」も言及なし [5/25]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1243266358/
449名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:00:47 ID:hh4dMgSA0
批判・叩く・貶めるだけなら誰でも出来る。馬鹿でもできる。
よく聞く台詞だわな。
まぁ、民主もそうだが、俺らもそうなんだよな。

それでも、制裁内容はこのようにしてくれとかの要望があれば、内閣や政党に意見ぐらいは打たにゃならんか・・・・。

首相官邸
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
自民党
http://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html
民主党
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html

内閣
http://www.cao.go.jp/goiken.html
450世界史に学ぶ:2009/05/26(火) 01:00:48 ID:JOYjMsuF0

橋本聖子は自分の担当業務もこなせないで、裏面ばかりで有名に成ってるな。
451名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:00:49 ID:SfDnopQC0
民主だったら何とかできたの?
斜め上の「何とか」を除いて。
452名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:00:53 ID:EGfHVwje0
アル中、エロじじい、自転車操業自民党
453名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:01:03 ID:M2et6I8W0
適材適所でいくべきだ。当選回数でどんな無知でも自動的に大臣になるシステムは変革すべし。
454名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:01:18 ID:ZNYFQfEi0
お手軽感で政治に参加せんで欲しいわ
455名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:01:19 ID:6EVXEa9q0
>>437
> まぁ民主党政権だと全閣僚がこうなりそうだけどな

同感です
村山元首相のようにねw
456名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:01:23 ID:0SSUED/k0
せめて、毅然とした態度だけでも見せればいいんだけどな
野党が質問攻めで来るのは、この時期なんだから解りきっているだろう
答弁の有無だけで印象操作なんて起こせるんだから
頭の回る人間を配置して欲しいな、他の人に意見回すにしてもうまく言葉で交せなきゃ
無能な人材にしか他者には映らんよ、実際有能には程遠いし…
457名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:01:29 ID:7ox5RgoJ0
>>436
人を馬鹿にして、さも自分が答えを知ってるかの様に書き
そして何も知らない、何も出来ない人も模範解答ですねw

知ってるなら書いて見ろよw
458名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:01:34 ID:huPLuQ690
ポストが実力じゃなく
ただの職歴の為の
名ばかりの役職なのが
よくわかりました
459名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:01:43 ID:5nsR+GM50
いつか潰れる塾の講師みたい、イメージだけの。
460名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:02:04 ID:00HOX92lO
>>419
決まってないものを軽率に言えるわけない
461名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:02:11 ID:9xJIPrsh0
副大臣程度が個人で勝手に政府方針まで決められんだろ
462名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:02:15 ID:RTgrdI4qO
売国奴の野党対策はまさに危機管理。
463名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:02:35 ID:ZBn5CJSSP
>>442
そんなやつを外務副大臣に任命したのが内閣
正直タレントとか実際の政務に使えない奴を人気取りだけで入れる悪習は止めた方が良い
464名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:02:41 ID:/unYjUtL0
パチンコを潰します
朝鮮総連を潰します
在日を強制送還します
わが国も核兵器装備を検討致します

これくらい言えよな。
465名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:02:51 ID:hTJFA1vI0
民主党駄目すぎるな。

鳩ポッポの愛のパワーで頭おかしくなってるんじゃないのか。

愛で飯が食えるか、自国を守れるかってんだ。カスが。
466名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:03:00 ID:y+rmrabd0
ネクストなんか言えよな
467名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:03:01 ID:xv4qTBlBO
橋本パー子副大尽か

副大臣は皆こんなものなんだろうな。結局自民議員のポストを増やす為のポストだったんだな。
468名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:03:05 ID:uieQxGRv0
>>1
橋本聖子にまともな答弁なんか出来るわけないだろ

つーか、知名度だけでこんな奴を議員にした日本国民の負け
469名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:03:06 ID:9RUsT9nDO
世襲とタレントを制限しろ。
野党もだぞ。
470名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:03:11 ID:xBtzyJ8jO
スポーツ選手は大成したらスポーツのみに生涯を捧げるか、悠々自適に隠居した方がいいと思う
マツリゴトに色気を出してヤニ下がる姿は見るに忍びない
471名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:03:13 ID:EGfHVwje0
アル中、エロじじい、自転車操業滑りまくり、自民党

マンガ首相
472名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:03:30 ID:lW4NY/+Q0
>>464
パチンコは潰れてきてるらしいじゃない
473名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:03:38 ID:zmns4kkB0
>>457
自民内部では核攻撃に備え先制攻撃案を模索中だ。
ソースはオマエがさがせ、負け犬
474名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:03:55 ID:wOpTWuduO
>>427
ちなみにお前ネットを2ちゃん以外、何に使ってる?
深夜ご大層にパソコンの筐体の前に座って…
その情弱っぷり、ネット辞めちまえ!
貴重な資源の無駄!
475名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:04:02 ID:ZNYFQfEi0
日曜日のNHK見て
自民党オワタと思った
476名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:04:20 ID:ETP04PmP0
>>434
まあ、副大臣なんてお飾りなんだけど形式上は
そのポストにいるやつがまず答えないといけない。
中曽根が不在だからといって外務省を無視していきなり官房長官や総理に
外務省の対応を聞くのもおかしいしね。
質問する側も本当は中曽根がいないからとこんなの相手にするよりも
外務事務次官に質問したかったかもね。

まあ、のおのの時はアホののおのが大臣でどうしようもなかったけど
今回の橋本は大臣ではないのでもう出番はないでしょうから
ヤレヤレってとこでしょう。
477名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:04:26 ID:mtzdnQ/wO
外交、防衛の話になると逃げ出す民主党がなんだって?
478名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:04:27 ID:KlPIOM/CO
小さい頃からスケートしかやってこなかったヤツに無茶言うなよ。
ガッツはありそうだから最前線で突撃させるとか使える人材なんだからさ
479名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:04:33 ID:UWJCdiEt0
こういう人気取りの馬鹿を選んでいる有権者である国民の水準が低いだけ。
自業自得だから仕方ない。政党では人材がいると言われる自民党でもこの体たらく。
480名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:04:36 ID:tsbWEKbwO
普通はその道のエキスパートが大臣なり副大臣になるのが当然だけどな。橋本はスポーツ選手だからねぇ
481名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:04:39 ID:YJj0gHXi0
橋本聖子「え!?だって麻生さんが後ろに座ってるだけの簡単なお仕事ですって言ったからやったのに・・・」
482名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:04:46 ID:Esizzxoq0
橋本聖子に何を期待している

483名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:04:54 ID:SJtukgNO0
擁護してる人にも非難してる人にも言っておく。
この記事根本的に間違ってるから。
レスする人は参議院ライブラリをちゃんと見てから発言した方がいいよ。
484名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:04:59 ID:8u4sGKrC0
>>452 ワロタw
>アル中、エロじじい、自転車操業自民党

シャブ中、マルチ、不倫(新BOSS)、不倫(モナ)、不倫(賭けゴルフ)架空財源詐欺民主党
485田村一等兵【1日目】 ◆d6hOyCZ6ug :2009/05/26(火) 01:05:00 ID:E1Yme+7ZO
まあ情けないわな。
486名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:05:00 ID:hTJFA1vI0
>>473 次の選挙で民主が衆議院で大勝したら、ぜんぶ潰されるぞ
487名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:05:02 ID:RtQpr7d90
>>420
>>418
よほどの馬鹿じゃない限り思いつく答弁

お前、なんでも大作様のおっしゃるとおりにって
教育されて思考能力低下してるだろ


488名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:05:06 ID:EMmH5Bxj0
南野が法務大臣の時もおもしろかったけどな w
三角合併のことを三角関係とか言ってたし
489名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:05:19 ID:8nlo+tLn0
なんでこんなアホが副大臣なんだ?
490名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:05:25 ID:HZ0X5KQt0
>>438
能力無視の無意味な年功序列でポスト配分する自民もアホだけど
できもしない役職を引き受ける方もどうかと思うけどなw

>>442
自民党って野田みたいに無能な
タレント議員やスポーツ選手議員が多すぎだよな
比例での人気票目当てになりふり構わず
491名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:05:26 ID:HkY+lxai0
>>460
北が核を保有してミサイルの射程圏に日本があってミサイル→核と続けて実験をして・・・・
今更決まっていないものは仕方が無いっていうのは色々とアレなんじゃないかな?
492名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:05:30 ID:y+rmrabd0
ネクスt
493名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:05:34 ID:EGfHVwje0
>>480
国際政治学者が、医療福祉やってんだぞ。
494名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:05:44 ID:EQiwTgmn0
自分の子供に
ギリシャとかトリノとか名前つけちゃう人はなぁ・・・・・
495名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:05:58 ID:Z6OPOTH1O
数年前の選挙の時、この人の選挙カーが通勤ラッシュのバスレーンを悠々と走ってたなぁ。


選挙カーってバスレーン走るの許されてるんか?

じゃなかったら問題だよね〜!
496名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:06:08 ID:7ox5RgoJ0
>>473
アホ自民信者発見w

馬鹿か?竹島一つ何も出来ない
中国の潜水艦も追いきれない腰抜け自民がそんなことできるか馬鹿

ついでに自分が言っといてソースを相手に探させるとはアホ二重丸です。
497名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:06:15 ID:ObQ45Hkd0
日本には9条が有るから心配する必要は有りませんって答弁まだですか?
498名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:06:16 ID:OCwYArzu0
政府内のゴタゴタを責めて焦点ぼかし
マスゴミの常套手段ですね
豚インフル報道もそんな感じだった
499名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:06:27 ID:/cRcuzN50
アホウヨ「橋本に聞くなよ」

橋本聖子外務副大臣
500名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:06:37 ID:/BN2t50mO
>>1
お前いつ副大臣になった!
501名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:06:37 ID:nyxJbDNk0
>>476
官房長官に外相臨時代理が発令されてるから、聞くべきは官房長官だったね。
副大臣を狙い撃ちで吊してやりたい、って意図を持った質問モドキだから聞くわけないけど。
502名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:06:38 ID:I4Xu8pLD0
なんでこんなんが外務副大臣だよ・・うんざりする
5037月の都議選で創価学会の隠れ蓑・公明党の議席を0にする会:2009/05/26(火) 01:06:49 ID:eZmJP4iP0


「小泉純一郎 200万円 ナインティナインのオールナイトニッポン!」



サンデープロジェクト 激論!医薬品のネット販売規制
http://www.youtube.com/watch?v=UxwwFst4Zfo&hl=ja http://www.youtube.com/watch?v=o8LqpQmkDRg&hl=ja
薬剤師連盟からわずか3年で14億円の献金→医薬品の通販規制wwwww
 ■自民党関係 約9億円(1)所属議員(62人)
藤井基之 3億2490万円 (前参議院議員。2007年に落選)常田たかよし 8600万円 (前参議院議員。2007年に落選)
松本純 5650万円渡嘉敷奈緒美 2890万円丹羽雄哉 2860万円木村義雄 1300万円津島雄二 1220万円麻生太郎 800万円
伊吹文明 790万円山崎拓 720万円田村憲久 606万円橋本龍太郎(死去)600万円金田勝年 586万円 (前参議院議員、2007年に落選)
町村信孝 542万円 森喜朗 530万円 尾辻秀久 500万円阿部正俊(現在は引退)500万円 青木幹雄 500万円
鈴木俊一 460万円 川崎二郎 206万円 小泉純一郎 200万円古賀誠 190万円 安倍晋三 180万円 額賀福志郎 180万円
高村正彦 168万円 自見庄三郎 156万円 中川秀直 142万円久間章生 100万円 中山太郎 100万円 堀内光雄 100万円
http://event.rakuten.co.jp/medicine/net_signature/kenkin/
上記の金額は5月3日(水)のサンデープロジェクト(テレビ朝日系列)において 弊社、
三木谷が衆議院議員の鴨下一郎氏(前厚生労働副大臣)と医薬品の通販規制について討論した際
に視聴者の皆様にお伝えしたものです。
その14.3億円が誰の手に渡っているのか、ということを明らかに致します。
504名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:06:50 ID:ZBn5CJSSP
>>479
だな
つーか投票した人は何を考えてスケートだけやってきた奴を投票する気になったか知りたいわ
505名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:06:52 ID:kbhdbEDaO
また外人にバカにされるお・・・
506名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:06:54 ID:ETP04PmP0
>>439
ペーパーすら活用できなかったから他の人が答弁したんでしょ?
橋本には無理だったけど他の人は質問に答えられた。
つまり橋本には外務省を代表して質問に答えられる能力がなかった。
それだけの恥ずかしい話ってこと。
507名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:07:00 ID:bNx51xT/0
橋下なら延々しゃべり続けるだろうな
508名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:07:10 ID:UAgpon3R0
この脳筋女、いつの間にか副大臣なんかやってたのか・・・
509名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:07:18 ID:zmns4kkB0
>>496
逃げるな負け犬
事実だよw

オマエには悲しいことだろうがなw
510名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:07:19 ID:yR2ozXbt0
憲法九条やらで危機管理も糞もないだろw
だったら改憲して敵基地攻撃能力もてよ
511名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:07:35 ID:9h9tF3UC0
民主党やマスコミの好きな漢字テストすりゃ良かったのに。
「スピードスケートって漢字で書ける? どうなの?」
512名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:07:36 ID:SLPPk5w7O
決まってないわけないだろw
どんだけ無能政府だよw
ニートにはわからんかもしれんが会社だろうと政府だろうと組織にはマニュアルがある。
ましてや即時対応しなけりゃならん国防の問題なのに。
513名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:07:42 ID:lW4NY/+Q0
民主党は韓国に賠償したくてしたくて仕方ないらしいw
日本を自ら悪に仕立て上げてまでね

国家間ではもう問題にしないとの誓約が出来たのに、韓国から民主党への直接の要請によって
国内から声を上げさせると言う工作に荷担する民主党

【政治】 「国は従軍慰安婦の責任認め、公式に謝罪せよ」…福岡市議会、意見書可決★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238056575/

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] 投稿日:2009/03/26(木) 17:36:15 ID:???0
★従軍慰安婦問題:福岡市議会、意見書可決 /福岡

・福岡市議会は25日、旧日本軍の従軍慰安婦問題に誠実に対応するよう国に求める意見書案を可決した。
 慰安婦問題をめぐって地方議会から国への意見書提出は08年以降、兵庫県宝塚市(08年3月)、
 東京都清瀬市(同年6月)、札幌市(同年11月)がある。
 平和・人権問題に取り組む市民団体などの要請を受け、社民・市政など2会派が作成した文書案がベース。
 これに民主・市民、共産を加えた4会派が立案会派となり、採決で公明も賛成した。
 被害者出席のもと、国会で公聴会を開くことや、政府は慰安婦問題の責任を認め、公的に謝罪すること
 などを求めている。一方で、議員間で見解の相違がある「歴史教育を通じてこの問題を国民の記憶に
 とどめること」などの項目は盛り込まれなかった。
 提案会派の一つ、社民・市政の池田良子議員は「被害者の訃報が相次ぐ中、被害者の尊厳回復と
 経済的支援ができる時間は限られている」と話している。
 http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20090326ddlk40040354000c.html

>これに民主・市民、共産を加えた4会派が立案会派となり、採決で公明も賛成した。
>これに民主・市民、共産を加えた4会派が立案会派となり、採決で公明も賛成した。
>これに民主・市民、共産を加えた4会派が立案会派となり、採決で公明も賛成した。

これは日本には全くメリットがなく、はっきりと意図的な売国である
514名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:07:51 ID:8u4sGKrC0
下手な事言っても叩かれるし、
言わなくても叩かれるし、
大変だな、与党は。

石破氏のコメントが聞きたいよね。
民主はイラネ。
515名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:07:55 ID:GPBI4YLy0
>>308
> 低学歴はね〜

学歴で差別はいかんよ
日本は麻生や安部のような低学歴の無能でも総理になれる学歴差別のない良い社会なんだから
516名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:08:08 ID:jixTP45w0
>>506
質問通告がないのにペーパーをどうやってつくるわけ?
あんたさっきから電波すごいよ
517名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:08:21 ID:uGWOxkRa0
>>491
他国との調整とかもあるからんなもんある程度その場その場で決めるもんだろ
そもそも正確な情報すらまだ入ってきてないのに
518名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:08:26 ID:kKv77C670
>>483
だったらurl位貼ってくれ
519名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:08:26 ID:RtQpr7d90
>>488
マジならナンノはもっと評価されるべきだったな
520名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:08:29 ID:7DHpO7yT0
>>466
小沢民が具体的なことは何も言うなと命令してるんだから言えるはずない
521名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:08:48 ID:ZNYFQfEi0
>>496
民主党だったらどう対処したの?
522名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:09:12 ID:2Ut59LcpO
>>418
なるほどね、文頭に「現在確認中だが、事実であるなら」がつけば、妥当な線かもね。
副大臣の答弁でも間に合ってるとも思うけどね、あの段階では。
523名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:09:32 ID:WEE5vU80O
自民党は世間知らず坊っちゃん世襲議員、鴻池や古賀のような老害厚顔無恥議員、存在感ゼロ無能小泉チルドレンと無知無能タレント議員しかいないな。



こんなの当選させる国民にも責任あるけど…。
524名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:09:32 ID:wOpTWuduO
スレに国会ライブラリが貼られたら、
「しどろもどろ」と言う奴が激減した不思議…
525名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:09:38 ID:p8MBVu//0
なんだ、まじで名前だけの女だったのか・・・。
526名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:09:56 ID:/+ff+e5D0
問題なのは、通告云々とか、ペーパー云々じゃなくて
外務省幹部が答えられる質問を副外務大臣が周知してなかったとこでしょ?
527名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:09:57 ID:Esizzxoq0
>>494
本当だよ

橋本聖子の子供の名前

せいか
亘利翔(ぎりしゃ ♂)ギリシャ五輪の年に生まれたため。
朱李埜(とりの ♂)


528名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:09:58 ID:gPMe4UzH0

まあ、中国は日本任せだし、やりたきゃ、やっちゃって好いと思うぞw
529名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:09:59 ID:7ox5RgoJ0
>>509
お前の脳内妄想には付き合いきれん
バイバイ

明日病院に行った方がいいよ。もちろん精神科
530名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:10:07 ID:NrYXiWUq0
無難な回答で乗り切ることもできないのかこの馬鹿女は
しどろもどろはもっともやっちゃいけないことだろ
531名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:10:15 ID:nyxJbDNk0
>>516
ま、普通は通告がなくても出そうな質問には想定問答くらい用意してるけどね。
532名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:10:18 ID:2za/6qMg0
もうタレントとかスポーツ選手を議員にするの辞めなよ
533名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:10:20 ID:GYCIDjhe0
誰だよ
スケートしか知らねえ奴を国会議員にした奴は?
534名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:10:21 ID:ETP04PmP0
>>501
じゃあ席に座るなよと。
なんのために椅子にすわってたんだよ橋本はw
国会に何しにきたの?

>>516
あんちょこもペーパーのうちでね。
そのために大臣の横に官僚が張り付いてるの。
耳打ちされてさっと理解して質問に反映することすらできなかったなら
そりゃ無能。
535名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:10:33 ID:lW4NY/+Q0
民主党が自らのHP↓で韓国の奴隷であることを自白


【政治】 民主・鳩山氏 「政権交代するため、韓国からご協力を」…韓国・李大統領実兄「小沢氏の在日韓国人参政権の推進に感謝」★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229301424/

・鳩山幹事長は11日、党本部で李韓国大統領実兄の李相得韓国・韓日議員連盟会長一行を党本部に向かえ、意見交換した。

 鳩山幹事長は挨拶に立ち、「民主党として日韓関係を重視している」と表明。新大統領誕生後、
 経済的にはきびしい環境下にある韓国における、新大統領の取り組みに敬意を表した。
 「スワップに関して当然のことながら、民主党としても日本政府としてもご協力を申し上げたいという
 思いだ」と語った。そのうえで「麻生政権が低迷するなか、国民の心がかなり離れている」と指摘。
 「来年必ず行われる総選挙、衆院で勝利をおさめて政権交代を確実なものにしたいということで力を入れている」と表明した。

 「民主党が政権をとった暁には対日関係はなお一層進展するとご理解いただきたい」とも求め過去の
 問題に目をそむけることなく未来志向に転じていきたいとの意向を示している政党だと改めて紹介。
 同時に、強制連行などによって日本で亡くなられた韓国人の方々の遺骨の返還の問題などにも
 取り組んで行くと語り、さまざまな問題が残っているが、できるだけ誠意を込めて過去の問題の清算を
 行って行きたいと決意を示した。

 李会長は1月の際には実弟の李明博次期大統領の特使としての来党だったと振り返り、今回は日本と
 連携・協力の表明の意味での訪問だと述べた。
 1月の来党時に小沢代表が在日韓国人の地方参政権について「検討する」「推進する」との回答を
 示したことについて、「この場を借りて改めて感謝する」との発言があった。

 意見交換で「衆議院総選挙で大勝するという報道があるが、選挙について自信を持っているか」との
 問いに鳩山幹事長は、「自信はありますし、民主党としてはここまで政権に対する不信感が
 高まっているとき、政権交代は使命だと思っている」と強調し、「韓国からご協力を」と求めた。(一部略)
 http://www.dpj.or.jp/news/?num=14733
536名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:10:34 ID:y+rmrabd0
単純に答弁慣れしてなかったってだけだろ
ちょっと間違えば有事になるかもしれん状況で堂々と答えられるやつなんて
国会議員の中でもどれだけいるのかね
それよりもネクスt
537名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:10:39 ID:hh4dMgSA0
挙党一致はよく聞くフレーズだが、
こういうとき、民主は挙国一致内閣が必要とかは言ってないのか?

なんか鳩山あたりが言い出しそうな気がするんだけど。

こういう右も左も吹き飛ぶような事件のときこそ、挙国一致でいかなあかんのと違う?
538名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:10:39 ID:NRYHoC1CO
答え:実はリモコンバイブが挿入されていた
539名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:10:42 ID:C9HZ4Ylq0
自衛隊の活動まで言及しないまでも、
制裁を強化するとか安保理で非難決議案の採択を求めるとか何かあるだろ。
もう有名人ってだけで候補にするのやめてくれよ。
540名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:10:50 ID:zmns4kkB0
>>529
負け犬の逃亡wwwwww

バイバイ♪
541名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:10:58 ID:SJtukgNO0
>>506
橋本が答弁した内容も河村が答弁した内容も外務省の人が答弁した内容も全て同じだよ。
なのに記者の主観で橋本だけが標的になってるだけ。
橋本の答弁がダメなら河村にも当てはまる。
河村の答弁がOkなら橋本にも当てはまる。
542名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:11:01 ID:EGfHVwje0
「国際政治学者」の桝添→厚生労働省
「国防がライフワーク」の石破→農水省

麻生(笑
543名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:11:31 ID:9RUsT9nDO
てか選挙で選んだ国民悪いとか言ってる奴もいるが、出すほうが悪いだろう、出すほうが。
党だって知名度で釣ろうとしてるのはまる見えなんだし、国民も年がら年中候補者に関心が持てる訳じゃない。
それをいい事に知名度やら世襲やらで議員を出してんだぞ。
そりゃ当選するっちゅーの。
544名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:11:47 ID:ZNYFQfEi0
>>523
菅のバカ息子は落選してるのにねw
545名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:11:57 ID:9rWXsMPCO
●●
546名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:12:03 ID:nyxJbDNk0
>>539
だから、それは事実関係を確認して政府として方針を決定する前に外務副大臣が勝手に答弁できるようなことじゃないんだろ。
権限はないのに発言の政治的重さだけは人並みにあるんだから。
547名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:12:12 ID:VQMQNmye0
これは、ちゃんとレクしなかった外務省の事務方の責任。
しどろもどろでも、答弁書を読み上げれば済む話。
548名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:12:50 ID:gPMe4UzH0

もうね、やっちゃうとしたら、中国、ロシアは何日前に事前通達が必要なの?
とか、準備にどれだけ掛かるの?とか、そー言ったレベルでしょwww
549名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:12:54 ID:2Ut59LcpO
>>430
役人も具体的なことは答弁してないだろ。
550名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:13:02 ID:GPBI4YLy0
>>490
> できもしない役職を引き受ける方もどうかと思うけどなw

総理ができもしない役職やってるんだから副大臣程度だったら無問題
551名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:13:04 ID:XVErOr8W0
スケート馬鹿を議員にした有権者に問題がある。
552名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:13:08 ID:RtQpr7d90
>>516
つーかさー、北が昼に核実験やった後の国会で
質問するのは当たり前
官僚のペーパー読む能力で、副大臣決めてるのか?

北が核実験した時点で、対応を協議するのが普通だろ
553名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:13:16 ID:ETP04PmP0
>>536
そんなやつを国会で答弁させるなよ。
国民を代表して与野党の国会議員が質問する場だよ?

>>541
今度は記者の所為かw

ダメだこりゃw
554名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:13:20 ID:7ox5RgoJ0
>>521
さあ、俺も分からん

自民に毛が生えた程度かもしれんが、
何も変わらないよりましだと思う。

自民より変わるチャンスはある方に期待したい。
まあ、新風が議席でも取れば期待できるがw
555名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:13:22 ID:HkY+lxai0
>>517
これは普通の外交問題と違うんじゃないの?
フランスの核実験の時だって近隣国どれだけ大騒ぎになったか・・・・
国家の安全に関わる時にそんな通常外交のような悠長さは必要ないでしょ?
556名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:14:02 ID:29WNsyjC0
副大臣として情けなさ過ぎ。
北は核実験するって言ってたんだから、核実験したときどう答弁するかくらい事前に決めとけ。
そんで副大臣ならそんくらい勉強しとけ。
557名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:14:11 ID:y+rmrabd0
>>554
わからないのにマシとか言ってないで
ネクストになんか言わせろよ
558名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:14:11 ID:zmns4kkB0
実は答えなかったことが問題ではなく、
しどろもどろだったことが問題らしいw

まあどうでもよくね??
559名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:14:58 ID:EQiwTgmn0
>>527
その漢字はマジですかwwwww

もうすこし捻るとか無かったのか・・・・・DQNにも程がある
560名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:15:06 ID:jixTP45w0
>>552
対応を協議してないなんて言ってないだろ
561名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:15:10 ID:EGfHVwje0
「国際政治学者」の桝添→厚生労働省
「国防がライフワーク」の石破→農水省

橋本聖子 外務副大臣

自称、外交に強い麻生(笑)

562名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:15:26 ID:nVtc2ta70
友愛外交の鳩山にもっと突っ込んだ話を聞いてみたい
563名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:15:32 ID:7ox5RgoJ0
>>544
しかたないだろ引きこもり候補だったから

俺の選挙区から立候補したけど一度も演説を聴いたことが無いw
564名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:15:32 ID:tvXo3Kix0
大体なんで「スケート」&「自転車」のアスリートが
国会議員やってるのかね?

教養の無いタレント候補とか、
”知名度だけ”で票入れるのもう辞めようよ。

わかってるか?小泉の選挙区の
奴に向かって言ってるんだぞ。
565名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:15:38 ID:mUgnpMpT0
このバカアマが、「外務」副大臣…
566名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:16:23 ID:aGCg3C2RO
マルゼンスキーは昨日のブエナビスタどころじゃ無い
567名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:16:32 ID:KArFUeF2O
筋肉バカだから仕方ないw
568名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:16:56 ID:gPMe4UzH0
>>521 米国からの通達のみで、何の指示もないwww
569名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:17:11 ID:hh4dMgSA0
>>543
>>党だって知名度で釣ろうとしてるのはまる見え

これに気づいてるなら食いつくなよ・・・とは思うんだが。
まぁ、選んだやつの責任皆無とはいかんわな。

提灯看板で着飾るなよとは思うが。

570名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:17:18 ID:DBpZ/kFaO
この低学歴女は田舎で講演するのだけがトリエでしょ
571名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:17:18 ID:kzbRoK5v0
>>1
民主もたいがいじゃねぇかwwww

【北・核実験】 民主党が対北国会決議案を起草・・・「国連決議違反」も「独自制裁強化」も言及なし [5/25]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1243266358/
572名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:17:19 ID:Pqx0OKV5O
橋本なんて「元気があってよろしい」の発言が問題になった時
真横にいたくせに「聞いてなかった」とか言ってにげた奴だよ
573名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:17:24 ID:ETP04PmP0
>>560
対応を協議した場に橋本はいたの?
いたのならメモくらいとっとけよと思うけど。
574名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:17:44 ID:jixTP45w0
民主「具体的には?」
橋本聖子「省庁、各国と協議を・・・」
民主「具体的じゃない」と速記中止
答弁者変わるも同じ内容

だから言ってるじゃないか
ここでこうすればよかった厨の模範解答とたいして変わってない
575名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:18:07 ID:y+rmrabd0
自分たちも何も言えないくせに。
無責任極まれり。
野党ってのは気楽な稼業だな。

批判するのはいいが、自分らもちゃんとやってみろ。
576名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:18:14 ID:kt8GYgvLO
ネトウヨ的には打ち首で。
577名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:18:24 ID:9jIg+55F0
マルゼンスキーがいなければブエナビスタはいなかった
578名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:19:17 ID:+dDOqkK+0
橋本は別件で死ねばいいと思うが、各国の出方やすりあわせも済んでないこの状況で
外務大臣でも総理でもない立場の人間が対応方針を口に出すことはむしろ許されないと思うぞ。

下手なことを言えばまた北を刺激するし、対策会議の具体的内容をばらすわけにもいかないし。
少なくとも安保理終わるまでは何も言わないのが利口っていうか、当たり前。
579名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:19:26 ID:PWZa+GnPO
>>6
副大臣でまともに答えられないのかよ
どんだけレベル低いんだ
こんなアフォに給料4000万以上も税金で払っているわけ???
4000万ですかわたくしの20年分の所得です
政策金融公庫では担保があってもなかなか貸して頂けない金額であります
580名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:19:26 ID:Lar0bdFu0
民主党起草の対北国会決議案、「国連決議違反」も「独自制裁強化」も言及なし [5/25]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1243266358/l50


で?ミンス支持者さん、これどう思う?
さすが民主だサイコーって認識かい?
581名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:19:28 ID:FOMUuv+i0
官僚のペーパー読むだけの奴に
年間2億の歳費掛けてんの
バカバカしい。
ペーパー読み上げロボ大臣君一号
一台設置すりゃいいだろ。
582名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:19:33 ID:7ox5RgoJ0
>>576
賛成
はり付け獄門で
583名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:19:41 ID:ETP04PmP0
>>575
国会質疑の場で政府のかわりに政府答弁を野党国会議員が答え始めたら
そりゃコントだわw
584名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:20:04 ID:ikjvFhgpO
つうか聖子ちゃんそんな仕事してたのか。
しっかりやってくれよw
585名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:20:08 ID:lrfHMxE40
>>橋本聖子

そりゃそうだろ朝鮮系だもんなw
それに 橋 聖 どっちともチョンが苗字名前によく使う漢字だわ。


つうかなんでこいつら日本と日本人が嫌いなくせに日本の政治家やるわけ?
おまけに最近じゃ公務員まで侵食してきているよな。
そんなんだからすげえ態度悪いし。
586名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:20:39 ID:QVMiC0Vu0
地震計の針が振れるまでまったく予測していなかったことのほうが大問題。
外務省・防衛庁・内閣府は無能か?
587名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:21:01 ID:rCwi9sLjO
国会で副大臣ごときが余計な発言をする方が問題だろ。

しかも外務大臣の臨時代理は官房長官であって、副大臣じゃない。

言語明瞭意味不明な答弁をするのが正解だし、
その通り通り答弁したんだから、
誉めても良いくらいだよ。

麻生よりちゃんとした答弁してたんじゃないかい。
588名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:21:03 ID:nyxJbDNk0
で、民主党のネクスト内閣ごっこの自称外相は何か意味のありそうな寝言を言ってるの?
589名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:21:08 ID:CmwnfkTq0
民主党は在日参政権を施行しようとしている。そんなことしたら、
日本は、ますます、北朝鮮のスパイ天国になるだろう。

核実験をやり、ミサイルの照準を我が愛する日本に向け、国家ぐるみ
で拉致するような北朝鮮に、在日の票欲しさに「友愛外交」と
売国奴の民主党である鳩山は言ってるね。在日カルト学会も同じ事言うけどね。
ばかじゃねえの?ヒトラーに譲歩して第二次世界大戦に発展した歴史
を知らないのか?

俺は、ますます、在日朝鮮人特権の廃止とスパイ防止法の施行を強く求める。
北朝鮮には徹底的な制裁と無視をしたほうがいい。どうせ破綻し革命がおこるから。

http://www.youtube.com/watch?v=q0cmuaNgf8s
北朝鮮の核実験を非難する歌を忌野が歌っています。
590名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:21:16 ID:EMmH5Bxj0
>>519
マジだよ
ググってみたらあった

民主党もあきれた「恍惚の人」南野法相の「三角関係」答弁
ttp://www.carlos.or.tv/today_jp/story2005_05.html
591名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:21:18 ID:DOQ0h1LR0
まだ具体案だせる状況じゃなかったんだろ橋本には
わざと聞いてるんだなバカミンス
592名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:21:24 ID:5wryJDfDO
橋本批判してる奴は、何か勘違いしてないか?

議員の仕事は選挙に当選する事、これに尽きる。

国会議員にそれ以上の事を期待するのは酷と言うものだ。
実務は官僚の仕事だろ。
593名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:21:29 ID:t3RVd+21O
あの脳筋いつの間に副大臣まで昇り詰めたんだ?
594名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:21:32 ID:jixTP45w0
>>583
国会質疑の場以外で言ってるだろ民主党は
とんでもなく北朝鮮に友愛のある国会決議案とか、自民が修正してくれと言ってもききいれないそうじゃないか
595名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:21:44 ID:jeMtxKzD0
お飾りだもの
596名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:22:15 ID:gPMe4UzH0

北朝鮮が核保有国になって、得する国は、何処も無い事を、よく考えろ。
北朝鮮は、単なる妄想で、これで大国の仲間入りニダ!と考えてるにすぎない。

597名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:22:22 ID:ETP04PmP0
>>594
いやコレ国会での出来事だしw
598名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:22:34 ID:FOMUuv+i0
お飾りに払う税金など
ビタ一文無い
599名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:22:34 ID:y+rmrabd0
>>583
つまらん

ネクストとか言って内閣ごっこやってる奴らにもちゃんと言わせてから文句言え
600名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:22:39 ID:WEE5vU80O
単なる議員なら文句は言わないけどね、副大臣だよ。
601名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:23:14 ID:JAkjsE+V0
新入社員みたいだな。
602名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:23:29 ID:EGfHVwje0
同時通訳不能になった名演説

少ししか記憶できないバンカーと全く記憶できないバンカーと ...
80〜90年代にかけてしたたかあおった酒の二日酔いが長いこと続いた
       , ィ;;;;;ヽr;;;;;⌒;;;ヽ、
     ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミヾ;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
   ,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、==ミ、:::彡;;;;;;;;;;;;;;ヽ
  .l;;;;;;;;;;;;;;;;/      "'.‐ 、ヾ;;;;;;;;ヽ
  l;;;;;;;;;;;;;;;;l   ===     `);;;;;;;;;;;}
.  ,!彡;;;;;;;/   ,、=、,_ 二ニ  '"ヽ;;;;;/
  l l"彡;;;l    ._,,,_ .`   _,、、,_ .,';;;;ノ
.  ',( 7.l;;ミ:.:   "ヷ',  i´rャュ、 .l;/
  ヽ `!ミ :.:.   ."´,  ..',  .ノ l;!
   |;;i`:.: :.:.:   /i _ . _',  ./
.-‐ ''''ト: :.: :.:.   '  ´`‐´´、 :/  ふぅ〜
::::::::::::',ヽ:.:.:.:. ,  ..、.-三、  /
::::::::::::::', \:.:.:..',   ' ‐ ' , ', '::::`::....、
::::::: ::::::::',  .ヽ、'::、、,,,.. _./:::::::::::::::::::::`:::..、_
:::::::::::::::::::'.,   .\、 ノ´.l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::lヽ
::::::::::::::::::::::',    /.ヽ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::l
::::::::::::::::::::::::',  /   i..l:::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::|:::l
おまことにロンドに終わりはなく、
603名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:23:36 ID:T8T+2+rm0
子供の頃からオリンピック目指してて勉学は二の次だった人たちが、どうして副大臣とかなれるの?
基礎を学んでないんだから、政治家になってから知識詰め込んでも無駄だし、一般人以下でしょ?
そんなバカでも選挙で当選できることはわかったけど、どうして一般人以下の頭脳で副大臣になれるの?
604名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:23:43 ID:jixTP45w0
>>597
うん、だから国会で民主が親北朝鮮決議をするって話なのはわかるよね?
605名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:23:48 ID:60GmMCgS0
スケートや自転車で作った過去の栄光なんて、
政治の舞台じゃ滑って転ぶ役にしかたたんか。
606名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:24:16 ID:pByqSnq30
世襲議員も禁止だけどタレント議員も禁止しろよ!
テレビに出て票を取るなんてのも禁止だ
大衆に好かれりゃいいってのがおかしい
607名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:24:45 ID:ETP04PmP0
>>599
ネクストが日本の行政をやっていいの?
日本の行政を仕切っているから日本政府として質疑に応じなければならないワケw
ネクストは日本政府じゃないから日本政府として答えられないのだけど、
それはなに?
政権の交代をしろということ?
608名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:24:52 ID:lW4NY/+Q0
>>580
予想通りすぎるな
民主信者もそれはわかってたようで、民主が自民より強い案をだすなんて言ってたやつは
一人もいないw

つ ま り

2chの民主信者は、民主が売国、キムチ寄りだからこそ民主を支持してるってことw
609名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:24:55 ID:dJ8JUlfj0
>>604
会話が噛み合っていませんね。

噛み合わせましょう。
610名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:25:11 ID:FOMUuv+i0
つーか
これこそ任命責任問われる事態だよ。
中身これっぽっちもわからん奴が
副大臣だとよ。
611名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:25:18 ID:Lar0bdFu0
ねえねえ民主党起草の対北国会決議案に
なんで「国連決議違反」も「独自制裁強化」も言及ないの? 
612名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:25:32 ID:+vL7J5Nd0
>>603
オリンピック選手だからいちおう各国で人脈というかハッタリが効くんだろう。
パーティーの華だな、つまり。 頭は役に立たん。名前だけだ。
613名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:25:36 ID:gPMe4UzH0
>>604 いや、自民、民主関係なく、日本には何の権限もない。ってこと。
614名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:26:11 ID:+dDOqkK+0
>>611
お飾りだからじゃね?
615名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:26:20 ID:483/GGW30
これはねえわ
616名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:26:24 ID:HkY+lxai0
>>578
こういう想定可能な有事に対しての対応方針って大体決まっているんじゃないの?
それを選択して実行に移すかどうかが協議で決定するのが首長だったり大臣だと思うけど・・・まさか起こってから対応考えますじゃないんじゃない?
それに安保理で独自制裁を検討しているって主張する事に問題があるとは思えないけどね。
国家として国民の安全確保の為に如何に動くか、何を主張するかくらいは出して欲しいけどね。
617名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:26:28 ID:hh4dMgSA0
たまった憤りや要望は国にぶちまけましょう。
そういうのを受けるのも国や政党の仕事一つだとおもわれ。

首相官邸
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
自民党
http://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html
民主党
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html

内閣
http://www.cao.go.jp/goiken.html
618名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:26:35 ID:jixTP45w0
>>611
自民党が入れろと言っても、頑固に入れないほど、日本人には冷たく、朝鮮人に友愛を持つ民主党だからな
自民党を叩いてるのはこういった北朝鮮に核を持たせたい連中
619名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:26:49 ID:+vL7J5Nd0
>>606
国民が馬鹿だと民主主義もたいへんですね。

ぶっちゃけもうやめようよ。アホらしいよ。
620名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:27:05 ID:ETP04PmP0
>>610
いいよこんなの相手にするだけじかんの無駄。
それはのおの大臣のときに痛感した。
もう橋本なんて出番ないから関係ないよ。
国会をまわしてまともな答弁を政府から引き出すのが先。
621名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:27:56 ID:gPMe4UzH0
>>619 www
622名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:28:00 ID:y+rmrabd0
>>607
突っ込まれると屁理屈か?
橋本の対応は誉められたもんじゃないだろうが
次期内閣と銘打って組織された連中は
実際に政権交代したら当然その役目を負うんだろ?
今はまだ大臣じゃないから言う必要はありませんってか?
623名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:28:42 ID:FOMUuv+i0
>>620
関係ねえ奴に支払う税金は
一文たりともねえって言ってんの。
各省に2人づつ副大臣ついてんだぜ。
半分お飾りでも二桁行くだろうが。
何考えてんだ。
624名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:28:46 ID:EGfHVwje0
もう北の事はロシアか中国にでも土下座して任せて

いいかげん少子化担当大臣になにか仕事させろよ
それと福祉の給与UP、ほとんどなかったらしいじゃん
内政しっかりやれや

精一杯やって、できるなら・・・?期待してネーよ。もう。
625名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:28:54 ID:udnnmXqm0
・鳩山の愛の答弁
・小沢のプッツン答弁
も後に続くから、橋本もあまり気を落とさなくてもいいと思う。
ある意味、小沢鳩山級のミスだからw
626名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:29:10 ID:q6d003jQO
ちり紙朝日
627名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:29:32 ID:hh4dMgSA0
>>607
そういうことばかり言って逃げてたら信用失うぞ。
政治に関わってるんだから、与野党云々で逃げを打たんでくれ。

そんな屁理屈で逃げたおされたら、信用なんぞ出来んようになるわい。
628名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:30:13 ID:gPMe4UzH0
>>624 自民は、絶対にそんな事はしない。
629名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:31:23 ID:q6Qhkyhr0
>野党から「危機管理の面から
>非常に心配」と皮肉られる場面があった。

こういうときに皮肉を言う野党議員の方が危機管理の面で心配なんだが。
笑ってる場合か?副大臣に対して具体的にどうするんだとか聞かれても答えようがないだろうに。
大臣に聞けよw性格悪すぎ
630名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:31:28 ID:a4AqBFLk0
>2がうざい
631名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:31:33 ID:Lar0bdFu0
>>608
ホントだよねw
橋本叩いてる暇があるならミンスに

「国連決議違反」も「独自制裁強化」

も言及しないことでも追求すればいいのにw


もう必死こいて無視してるミンス信者みてらんないwww
632名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:32:22 ID:NSrnOxP+0
とりあえず大村副大臣を更迭しろ
633名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:32:27 ID:ETP04PmP0


>>622
屁理屈じゃないだろw
野党のネクストが日本政府の代わりに国会で答弁したらおまえ、
麻生政権の立場は?
野党がネクスト国会なんて開いてもそこには日本行政府なんてないのw

麻生政権は日本の行政を動かしているから
国会で国家議員の質問に答えないといけない。

それをおまえ、ネクストが答えろってw
政権交代の申し出かよ、ってなるだろ。

634名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:32:58 ID:HkY+lxai0
もう北朝鮮もいい加減核をテポドンに乗っけて日本に発射してくれないかな。
そうすりゃこの国も少しはマシになるだろ。
635名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:33:08 ID:cFRPPsLR0
毅然と「遺憾の意を」では
チョットまずいかなと思ったんだろ。
636名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:33:11 ID:EGfHVwje0
>>628
そりゃ8年も少子化担当作って、給料もらう以外なんもやってねーんだから
やれねーとは思うけど、あと数ヶ月あんだから
やれることやらせなきゃ、ただ飯くらいだぞ、こいつら。。
637名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:33:17 ID:GT5ww/Bo0
橋本に勉強しておけと言う方が無理。
頭の中は筋肉なんだから、勘で答弁させるしかない。
638名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:33:19 ID:2gxrh7/90
カンペを官僚に作ってもらえないと答弁すらできないからな
大半の政治家はw
639名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:33:26 ID:gPMe4UzH0
>>629
むしろ、北朝鮮問題に関しては与野党一致で対応する可能が見えてきた。
640名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:34:06 ID:0r0uRroT0
じゃあ逆の立場なら答えられたかを質問者は自答したほうがいいと思うな
というか全然別次元の話だからとりあえず日本で普通に教育受けてたんじゃ
誰も答えられんだろ

1、アメリカのハドソン研究所などのシンクタンクかプリンストン大などの政治学部に行って
核の抑止力について一週間集中的にレクチャー受ける
2、ゲーム理論が冷戦時代になぜ発展したのか
ゲーム理論について同じくレクチャーを受ける

それもどれもが核には核しか有効な策が無いというのがベース概念だし
641名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:34:36 ID:0WtbD8he0
ネクスト外務副大臣の白眞勲ならこの状況でもスラスラ答弁しただろうなw
642名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:34:36 ID:ETP04PmP0
燃料役の人はもういいの?
良質な燃料はもうないかな?

では、おつかれさん。
643名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:34:36 ID:FOMUuv+i0
アフリカかどっかの
ムガムガ共和国との外交について聞かれてんじゃないぜ。
北朝鮮の核問題に聞かれて過去の働きかけがどうだって
一つも自力で答えられない奴が
外務副大臣て
どこまで国民バカにしたら気が済むんだ?
ふざけるのもいい加減にしろ。
644名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:35:16 ID:jixTP45w0
>>642
おまえのことじゃん
国会で答弁しかできない思ってる電波
645名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:35:29 ID:1TAnguXb0
>>553

何も決まっていないものは何も決まっていない。
できもしないことをさもできるように言うミンスよりはよほどマシな回答であろう。
646名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:35:41 ID:T380Gelw0
で、自民党信者はあの広告塔が副大臣やってるってことに本当におかしいと思ってないの?
本当に少しもおかしいと思ってないの?
647名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:35:45 ID:7DHpO7yT0
>>633
代わりにじゃなくて
ネクスト大臣としての意見を聞きたいわけだが
まぁ 橋本並みのド素人なうえに旧社会党をかかえてるから 
「断固抗議する」
しかいえないわけだけどな
648名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:36:00 ID:GT5ww/Bo0
>>634
でも自分が当たるかもしれない。
中ったらたぶん痛いよー。
649名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:36:07 ID:y+rmrabd0
>>633
wとか付けてちゃかさなくていいよ。
誰も国会で答弁しろなんて言ってない。
ちょいと記者集めてネクスト外相としての見解を述べてくれればいいんだから。
650名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:36:14 ID:Lar0bdFu0
>>642
ミンスの対北国会決議案、「国連決議違反」も「独自制裁強化」も言及なしが来たから
上から撤収命令でたんすね?

おつかれさんでしたw 
651名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:37:01 ID:gPMe4UzH0
>>636
東京オリンピック開催に向けて努力してるんだから、勘弁してやれよw
652名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:37:24 ID:SJtukgNO0
>>629
民主党の議員が「日本が馬鹿にされてますよ」と嬉しそうに記事を紹介して
麻生に「何ニヤニヤしてるんだ!怒るべきだろw」って一喝されてたの思い出した。
653名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:37:29 ID:hh4dMgSA0
>>633
右も左も吹き飛ぶような事件に、与党野党関係あるのか?
イギリスとか、国難には左右の立場を超えて協力すると言ってるらしいが。

政権とらなくても代案とかは出せるだろうし、答弁内で、こういう対策を採れと具申要求することも出来るだろ。
654名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:37:34 ID:HkY+lxai0
>>645
そうじゃなくて過去にこれだけの流れがあって何も決まっていない状態が問題なんでしょ?
655名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:37:39 ID:FOMUuv+i0
低レベルなんてもんじゃない。
ゼロだ。
ゼロの奴に税金払ってる余裕はないんだから
国民に返せ
656名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:37:47 ID:1uYbjpBA0
バカサヨ歓喜wwwwwwwwwwwww
657名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:37:51 ID:0r0uRroT0
そのほかにフォーリンアフェアーズにアメリカのグローバル戦略とか
ロシアの冷戦崩壊後の対アメリカ核戦略とか
すげえ難しい話で、このレベルのパワーゲームに入れそうな北朝鮮が
ある意味うらやましいね
658名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:38:05 ID:WHi055WN0
体育会系じゃしょーがねえべ。
ろくすっぽ字もよめねーんだし。
659名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:38:14 ID:pof9QHjXO
朝日が書くて

日本は見事に空転してますよ、将軍さま  

ってメッセージに見えるが
660名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:38:18 ID:1TAnguXb0
>>607

実際やれといっているんじゃなくて
実際やるときにはこうしますよ、という具体的な対策を言え、ってことだが。


>>629

こんなときにのんきに答弁させるミンスの方がよっぽど危機感がない。
661名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:38:43 ID:UB5ZFzEO0
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことよりパチンコ税導入しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
662名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:40:05 ID:gPMe4UzH0
>>658
麻生も日本代表のオリンピック選手だったしなww
663名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:40:28 ID:EGfHVwje0
>>484
今気づいた・・・わし一人で受けて立とう

               _,,.  -─-...、
            / :::::::::::::::::::::::::::\
           i::::::r:〜''`''"゙`'ー'ヽ;:::゙l
            |::::j": : :       ヽ::|
          _V: :,.ニニ=、 ーニニ'_ !l
.        fr`i-{.: :-ー:_l-{_:‐- .H∩
         !f_|: :`ー‐ ソ: ヾ;ー‐ ' !'リ
        ,ゞl.: : : r‘ー-‐ヘ   F:ー-.、
       / :::::l:、: . 、ヒ:==ー.、  /::::::::::::::\
.       ! :::::::::i:::ヽ: :  ̄´, イl:::::::::::;∠_´
      _rl ::::::::::::ヽ::、:_`二´/ l::l::::/:::::::::::\
   ,.-‐':::└──-:、\./:^\. ,'::::l:::\::::::::::::::::ヽ
 _/:::::::::::::::::::::::::::::::::: l::ヾrー〈.ソ::::::|:::::::ヽ:::|::::::::::ハ
/:::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::ヽ /::::::::l:::::::::::〉:l::::〃:::::ヽ
l:::::::::::::::ヽ:::::::::.ヽ::::::::::::::l:::::::∨:::::::::l::::::::::/:::l::::j::/:::ハ
j::::::::::::\:ヽ:::::::::..\:::::::::\:::::l:::::::::i::::::::/:::ヽ:/:::/::ノ::ヽ
L_::::::::\:ヽ:i:::::::::::::..\:::::::::ヽ:::i:::::,':::::::/::::::::::l:/::/::::::::::i
!::::ー-::、:::ヽ: |:::::::::::::::::..\:::::: ヽi:/:::::::/::::,':::::::|:/:::::'_二ニ:l
.l:::::::::::::::::::::`;l(ヽr.、 ::::::::::..ヽ::::::::l:::::::,':::::/:ノ'^ヘ::::::_:::ー::、l
. l::::::::::::::::/;ヘ\ヽ\::___:L::::⊥:::! -‐'"    冫^ヽ:::\:〉
. i::::::::::::::::::::/¨:「: ̄:「::::::::::::::::::|           /::ハヽ::\:::ヽ
  ヽ::::::::::::::::::::::l:::::::::|:::::::::::::::::::|.    ,∠ニ=:':::::::::ヽ:\:::::::j
664名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:40:30 ID:HkY+lxai0
>>648
仕方無いよ、それはこの国に生まれた不運だと思うしかないでしょ。
それが無くても支那あたりにどんどん侵食されていくんだろうしどっちがマシ?って感じじゃない?
665名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:40:46 ID:nVtc2ta70
逆に民主にお答え願いたいわ
666名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:40:52 ID:PWZa+GnPO
適材適所でない人事
南野元法相は支持母体看護連盟で元看護婦さん
厚生労働大臣が適所だろ
橋本副大臣は元オリンピック選手
文部科学大臣だろ
667名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:41:29 ID:Lar0bdFu0
>>665

7 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日: 2009/05/26(火) 00:48:39 ID:L/oe44aj
無茶させんなw
公明党に創価批判させるようなものだろww
668名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:41:33 ID:lW4NY/+Q0
>>639
どうかなあ

>>513,535のごとく民主党を操ってる韓国なのだが、彼らは北のミサイルを
「自分たちのものでもある」と考えてる考えてるかも知れん
だからこそ在日が南北どっち系を問わずパチンコマネーを北に送金してたんだし
そうすると民主党には具体的な北への制裁に反対させる可能性がある

北のミサイルは民主の飼い主である韓国にとっても外交の武器なんだよ
669名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:41:45 ID:8dZvl/KfO
スポーツ選手上がりの筋肉脳の馬鹿議員でも必死で擁護しなきゃならない自民信者って大変だな。
670名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:42:05 ID:5jiEfxG20
たかがスケーターに多くを求めても

他の議員もどっこいどっこいのバカばかり
671名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:42:45 ID:gPMe4UzH0
>>663 
フィリピーナに介護されるのが夢だったんだろw
引退して好いぞw
672名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:44:09 ID:CLXmhyla0

橋本の擁護をする気は無いが、方針決定できる立場じゃないだろ。
673名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:44:18 ID:TVJ+e9O90
な〜ぜ、神取忍を出さんのだ!
奴ならシドロモドロどころか頭から煙りが出てきて失神するだろう
674名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:44:19 ID:TObJEM/g0
アメリカの副大統領だって大差ないぜ
いつでも大統領の代理ができなきゃいけないはずが、たいがい
セレモニーとか勲章授与式や記念日とかで飛びまくってて、
あまりワシントンにはいない。 それも仕事ではあるが、実務を
急にやれと言われたら困るわな
675名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:44:23 ID:Qv3kQN3J0
すげえよな。日本に核が落ちても同じ発言するぜ。こいつ

676名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:44:24 ID:MLXgaX0r0

大雑把にしか答えようのない質問だとは思うが

この程度の質問はさらっとかわせなきゃマズイだろw
677名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:45:04 ID:ybZDl6tc0
>>665
じゃぁ、お前が言ってみろよ、みたいな理屈が出る時点で
政権与党の大臣としての発言の重みを否定してるわけなのだが
678名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:45:04 ID:HkY+lxai0
>>669
まぁ、国内にミサイル落ちても鳩山あたりは国土は日本だけのものじゃ無いから仕方が無いとか言いそうだけどな。
どっちにしたって安全保障なんか期待できないよ。
679名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:45:02 ID:2sehQxr60
これってスケート選手だったひと?
マジでこんなのが副大臣?
日本てバカだね
680名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:45:08 ID:2Ut59LcpO
>>616
日本だけで即時対応できることはやってるだろ。
放射性物質の調査とかな。
外交的対応は日本だけで決められない。
681名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:45:35 ID:jixTP45w0
>>677
民主は政権をとる気がないもんな
682名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:46:26 ID:FOMUuv+i0
そもそも文科省スポーツ担当大臣にしかなれっこない奴を
外務副大臣に任命した
麻生の罪は重い。
683名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:46:33 ID:0r0uRroT0
遺憾とか仕方が無いという言葉を一切使わずに
筋道立てて明確に回答が出せるなら
どの党であっても誰でもそいつが総理大臣でいいよもう、いやほんと

非暴力で独立を打ち立てたインドがその後なぜ核保有に至ったかとか
票読みだけに一生懸命な議員は答えられるハズが無いんだよ
684名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:47:08 ID:2RRO+lr60
自民にも稲田のような優れた女性議員がいるのにな
適正よりもお友達内閣のぼんくら麻生
685名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:47:31 ID:8768jJKVP
B民に多そうな目だな
トシ「しごとしろ!」「戻ろ」
タカ「しどろもどろだろ」ペシッ
686名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:47:45 ID:jixTP45w0
>>680
このレスで思い出したけど動画を見ると橋本聖子は「気象庁などの」とか「意実関係を確認」だの
「関係各省庁との連携」と発言している
民主党の馬鹿がなんかからんでて気持ち悪かった
687名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:48:26 ID:7DHpO7yT0
>>677
野党第一党としての重みは皆無であると
次の選挙で政権を取ることは無いと民主を否定してるわけですね
688名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:48:49 ID:cFRPPsLR0
身の程を知って次回は立候補
取り下げそうだな。
689名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:48:52 ID:HPYwm1k1O
常識どころか論理的思考能力の欠片もない朝鮮人相手なのに、
「どう対処するのですか?」って言われてもなぁ。
俺には全く思いつかないからちょっと同情してしまうよ。
690名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:49:14 ID:mgFCOYqNP
橋本聖子って若い時より今の方がいいな。
691名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:49:25 ID:+vL7J5Nd0
>>680
核実験をこんなに早く実施するとは思ってなかったから
事前の対策マニュアルの作成や周知が行なわれてなかったんだろう。

本来なら用意済みのシナリオから選んで副大臣が読み上げるだけでいいのにな。
抜き打ち実験ってのがたしかに痛かったが、大臣の仕事してねえって証拠でもあるな。
692名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:49:53 ID:jixTP45w0
橋本聖子を叩いてたやつの模範解答と変わらないことを答弁してるんだよなぁ
結局、元の動画を見ない情弱が踊ってただけか
693名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:49:56 ID:T380Gelw0
なんだ広告塔が副大臣やってるって自民信者もおかしいって思ってるけど
批判されてるからとりあえず擁護して民主に責任転換しておけってだけか
くだらねえ。
694名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:50:01 ID:JlDdJU/v0
全共闘に「珍走団」なみの恥ずかしいネーミングを
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1235098580/l50
695名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:50:26 ID:gPMe4UzH0
>>682 
宇宙開発に関しても言えるが、スポーツに関して言えば、
各省庁に分断されてて、育成が難しい。設備投資と教育、育成と、
文科省は役に立たない。

国交省が変でもある。
696名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:52:17 ID:+dDOqkK+0
自民党内に対北朝鮮経済制裁シミュレーションチームというのがあって、そりゃ大体
対応方針は決まってるだろう。
しかしアメリカはオバマで動きにくいし、中国ロシアがどうでるかもわからん。
(下手すりゃエネルギー支援しなかった日本のせいにされる可能性もあるし、北が「日本が悪い」
と言う可能性もある。実際北朝鮮は日本が安保理の非常任理事国に選ばれてる時に限って
大事件をぶちかましてるからね。)

こんなに不確定要素が大きい時点で方針について決裁権のない橋本がどれだけの事を言えるか
って言ったら、まあ何も言えないだろうし、言わない方がいいんだろうと思う。
697名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:52:40 ID:mgFCOYqNP
>>693
×責任転換
○責任転嫁
698名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:52:51 ID:XTza+T7J0
もともと日本は外交がヘタ糞なのに
なんで輪をかけてこんな人を任命するのか(;´д`)トホホ…
699名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:53:27 ID:EGfHVwje0
まぁ官僚出のイタチですら
イラクの位置わかんなかったからなぁ
てことはペルシャ湾がどこかもわからんわけで・・・

でもスケーターよりゃ、ましな人材くらいいるだろ・・・

バラエティでまくりの厚生労働副大臣がいるのに
分割しなきゃ厚生省機能しねーとかいいだすしさ・・・どーしたらいいんだ?
湯水のごとき税金があれば、なんとかなるんですかねぇ・・・
700名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:54:02 ID:coeDf3QS0
元々政治家など目指してもいなかったスポーツ選手出の人間に
何を期待するって言うんだよ。
こんなシドロモドロの対応になるのは、こちとらとっくに織り込み済みだ。

逆に、今更資質を問題にしてる連中こそが、何の想像力もない愚か者だって話だ。
701名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:54:31 ID:ybZDl6tc0
>>687
その理屈はおかしいな。
政府の存在って一体なんなんだと思うわw
現時点は民主が政府じゃない。
自公が政府を運営してるわけ。分かります?
政権与党が国家運営に責任を負う。
そんな事も分かってないのな。
702名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:54:39 ID:B1YwATiu0
副大臣って何でもアリだからな
よくすごいやつがポジションに収まってるw
703名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:54:48 ID:gPMe4UzH0
>>668
韓国にとって、その考えが主流派になることは、有得ない。
ノム政権が復活することは、もう、有得ない。
704名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:55:21 ID:Ne8xiiD50
橋本聖子 外務副大臣(笑)
705名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:55:23 ID:2ySPoBIg0
つーかそもそもなんでスポーツバカを副大臣にしてんだよ
706名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:56:53 ID:Hn02tEeT0
答弁中に答えられなければ逆に質問すればいいのに
707名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:56:59 ID:2Ut59LcpO
>>691
そうは言うが、アメリカだって中国だってまだ対応策なんかないだろ。
有事ならいざ知らず。
708名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:57:09 ID:7DHpO7yT0
>>701
民主は政府が無能だという
ならば自らが有能であると有権者に示さねばならない
なにがおかしい?
709名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:57:32 ID:RxEwGUyG0
つか、副大臣に何の権限もないんだから
答弁させるだけ無駄
710名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:57:36 ID:0r0uRroT0
手順マニア化とか法制作りマニア化とか手段が目的化してるような
今の日本の政治に対する北朝鮮からの皮肉の混じった挑戦状ぐらいに受け取らないと
北朝鮮がルビコン川の向こうでやってることは、今の日本が全てタブーとしてるような
素材から作り上げてるんですからね
711名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:57:50 ID:Ne8xiiD50
核実験答弁しどろもどろ(爆)
712名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:58:03 ID:2x0jz8hJ0
大臣に報告が行くのはわかるけど
副大臣にも報告って行くのかなぁ
713名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:58:04 ID:ybZDl6tc0
>>708
それは選挙でやるべき事。
714名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:58:36 ID:gPMe4UzH0

オリンピック出場議員は、スポーツ馬鹿で済ますしかない。(豆知識)
715名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:58:43 ID:sMadi9Sx0
愚図太郎と愚図子
716名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:58:45 ID:32ssKAK8O
スポーツ平和党も与党連合なんだっけ?
717名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:58:56 ID:2RRO+lr60
>>668
すごい2ちゃん脳だな。
北朝鮮よりもトンデモ情報を信じてるのが日本にいるのが怖いわ
718名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:59:09 ID:P/DLUapuO
これさ、アメリカや中国・ロシアだって、ちゃんとした回答なんて今のすぐに出来ねーだろ

ミンス馬鹿だろ
お前らならどーすんだ?
719名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:59:28 ID:/ulmK5i50
馬鹿は氷の上だけ滑ってればいいんだよ
720名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:59:39 ID:7DHpO7yT0
>>713
民主自身は公式には「断固として抗議」
しかいってないのに具体的にとつっこまれても・・・・
ネクストwwww
721名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:00:31 ID:ZEKlylmn0
こんなんでも副大臣って務まるのかぁいいなぁww
722名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:00:44 ID:y48uqk9/O
橋本聖子は、アホです。
723名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:01:07 ID:Ko5fMmq/O
朝鮮総連議長の葬儀に鳩山民主党代表、土井たか子社民党党首らが参列(2001.03.03)
二月二十一日に死去した在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の韓徳銖議長の告別式が三日、東京都北区の朝鮮文化会館で行われ、
北朝鮮から楊亨燮・最高人民会議常任委副委員長(党政治局員候補)を団長とする弔問代表団が参列した。
楊副委員長は「議長を失った悲しみを力と勇気に変え一心団結を」とする金正日総書記の言葉を伝えた。
また、葬儀委員長の徐万述朝鮮総連第一副議長は「祖国への帰国事業や民族教育システムをつくり上げたことは特筆した功績」と弔辞を述べた。
日朝友好議員連盟の中山正暉会長や鳩山由紀夫民主党代表、土井たか子社民党党首らもあいさつし、南北、日朝間の対話が続く中での議長の死を惜しんだ。

鳩山由紀夫は、金正日総書記推戴の祝賀宴にも参加
724名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:01:08 ID:lW4NY/+Q0
>>703
ノム一人の死で変わるとも思えないし、君のような考えを持たせるために消したのかも
しれないじゃない?

あえて韓国を警戒対象からはずす必要はないだろう、ここでは
725名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:01:20 ID:8cjWBKpjO
>>713
選挙は有権者へのアピール
政権取ったらアピールだけじゃ駄目なんだよ
普段出来ないことが政権を取ったとたんに出来るようになるとか中学生でも思わない
726名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:01:20 ID:ybZDl6tc0
>>720
かわせなかった橋本に答弁の能力が無かっただけの話だろw
727名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:01:28 ID:jixTP45w0
>>721-722
模範解答を書かない時点で橋本聖子未満の馬鹿ですな
728名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:01:35 ID:gPMe4UzH0
>>717
韓国にとっての懸念は、日本は安全で韓国は安全では無いこと。
729名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:01:38 ID:5HeuVmBa0
何でこんなやつが副大臣やってるの?
730名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:02:34 ID:mgFCOYqNP
ま、何にもわからない副大臣を問い詰めて、あたふたさせて一泡吹かせ
それを報道させるのが民主党の狙いでしょ。
まんまと嵌まったわけだ。
731名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:02:55 ID:7DHpO7yT0
>>726
国連決議違反の言葉もいえない有能な党がネクスト政権担当www
日本の未来は明るいww
732名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:03:22 ID:4aUcBVcq0
スケーターに無駄な質問するなよ。時間の無駄なのわかってるくせに。
733名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:03:38 ID:6+BAs7oM0
>>730
ハメられた自民が無能でマヌケってこったなw
734名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:03:48 ID:3393V0Pz0
こんな何もわからない馬鹿女が
なんでこんなポストに就いて、つらっとして給料貰ってるんだよ??

選挙で落とせ>糞バカ北海道!!!

735名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:03:50 ID:gPMe4UzH0

ヘタリアの首相もオリンピックぐらい出場してれば良かったのに、って関係ないかw
736名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:04:30 ID:FOMUuv+i0
自民党議員は
無駄に使われてる税金などもう無いとか
言ってたけど、
すぐ足元に億単位の無駄があったぜ。
重要政治課題に一言も自力で答弁できない副大臣橋本聖子。
737名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:05:04 ID:0r0uRroT0
>>689
日本とは鏡対称なんだろ
そう考えるとそれなりのロジックはありそうだが
ナチスより凄い全体主義の国と考えてみるとか
ソ連が亡霊のように生き残った国とか
738名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:06:01 ID:KAloMkbZ0
動画見たけどかわそうとはしてるし思ったよりまともじゃん

安全保障と国連含めた国際社会と制裁措置だの拉致問題だの絡むのに、事実確認中の段階で副大臣が具体的措置を語れるわけがない
あえてこれを叩くなら揚げ足取り・議論のための議論・意地悪な討論に対しての練習不足の部分だろ
答弁の内容としてははこんなもんじゃないの。
739名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:06:05 ID:RxEwGUyG0
民主はもっと、非難する安保理決議をしろとか
強く迫ったほうがいいんじゃね
740名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:06:20 ID:2Ut59LcpO
>>729
外交はシビアな折衝だけじゃなく、オリンピック誘致など
平和的なパーティー外交の役割もある。
橋本はそっち担当だろ。
741名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:06:26 ID:G3TTp6xmO
知名度だけで議員になった無能者の典型だろ?橋本って!
742名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:06:31 ID:Ko5fMmq/O

朝鮮総連議長の葬儀に鳩山民主党代表、土井たか子社民党党首らが参列(2001.03.03)
二月二十一日に死去した在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の韓徳銖議長の告別式が三日、東京都北区の朝鮮文化会館で行われ、
北朝鮮から楊亨燮・最高人民会議常任委副委員長(党政治局員候補)を団長とする弔問代表団が参列した。
楊副委員長は「議長を失った悲しみを力と勇気に変え一心団結を」とする金正日総書記の言葉を伝えた。
また、葬儀委員長の徐万述朝鮮総連第一副議長は「祖国への帰国事業や民族教育システムをつくり上げたことは特筆した功績」と弔辞を述べた。
日朝友好議員連盟の中山正暉会長や鳩山由紀夫民主党代表、土井たか子社民党党首らもあいさつし、南北、日朝間の対話が続く中での議長の死を惜しんだ。

鳩山由紀夫は、金正日総書記推戴の祝賀宴にも参加
743名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:06:31 ID:ybZDl6tc0
>>731
まぁ、おたくがここでどんなに吼えても
次の選挙じゃ自公は下野確実だから
涙拭いとけよネットジミンさんw
744名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:07:00 ID:Z7rucfiO0
民主党はさ、「日本人」って事を忘れてるの?
なんで有事になると必ず、日本国の足を引っ張るの?
普通、有事になったらひとまず結束するよね?
国家主権のない国はこれだから駄目なんだよ!!
745名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:08:00 ID:lW4NY/+Q0
>>744
だって日本の邪魔したい人たちが支援してる政党だしw
民団とか総連とか日教組とかw
746名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:08:24 ID:mgFCOYqNP
>>733
そりゃそうよ。
外務大臣臨時代理ってのが河村官房長官になってるのに
実質的なことを聞きたかったらそっちに質問するでしょ。JK
外務大臣臨時代理の官房長官に質問通告が無いって時点で気づかなくちゃ。
甘すぎ。
747名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:08:45 ID:jixTP45w0
動画を見てない情弱が朝日をもとに橋本聖子を叩いてるね
証拠に、あげられた模範解答と橋本聖子の答弁はたいしてかわってない
むしろ橋本聖子の方が上だ
民主の議員が馬鹿なので、「気象庁などと連携して事実関係を」確認している」の意味がわからなかったのだろう
情報収集していると馬鹿にもわかりやすく言わないと
もしかしたら赤ちゃん言葉ならよかったかもしれない
748名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:08:46 ID:VSKQ1+sM0
>>29
官僚が対応できる程度の答弁なんだから
副大臣の権限の問題じゃなくて、橋本聖子の能力の問題じゃね?
749名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:08:48 ID:0r0uRroT0
>>718
この回答だけは他国に求めるのは絶対に避けるべき
考える材料はいろんな場所や国から拾ってきてもいいが
最後は日本人の頭で考えないと
だた今の議員なら、〜ならこういってますとよって私も〜です
っていうメッセンジャーばかりだからなあ
750名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:08:57 ID:gPMe4UzH0
>>724
出来る事もしないでいると、後で後悔するぞ。
751名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:09:23 ID:LiAY5atX0
国家の一大事においてまで足の引っ張り合い
美しすぎる国だ^-^
752名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:10:02 ID:Ko5fMmq/O


朝鮮総連議長の葬儀に鳩山民主党代表、土井たか子社民党党首らが参列(2001.03.03)
二月二十一日に死去した在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の韓徳銖議長の告別式が三日、東京都北区の朝鮮文化会館で行われ、
北朝鮮から楊亨燮・最高人民会議常任委副委員長(党政治局員候補)を団長とする弔問代表団が参列した。
楊副委員長は「議長を失った悲しみを力と勇気に変え一心団結を」とする金正日総書記の言葉を伝えた。
また、葬儀委員長の徐万述朝鮮総連第一副議長は「祖国への帰国事業や民族教育システムをつくり上げたことは特筆した功績」と弔辞を述べた。
日朝友好議員連盟の中山正暉会長や鳩山由紀夫民主党代表、土井たか子社民党党首らもあいさつし、南北、日朝間の対話が続く中での議長の死を惜しんだ。

鳩山由紀夫は、金正日総書記推戴の祝賀宴にも参加
753名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:10:09 ID:FOMUuv+i0
つーか
擁護してるやつって
最重要外交課題について
何にもわからない外務副大臣の存在を
許容してるわけ?
増税だなんだ言ってるときに。
754名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:11:03 ID:2Ut59LcpO
>>748
だから官僚と副大臣の答弁は内容変わらんだろと…
755名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:11:17 ID:IFlvxL8d0
これは官邸のミスだろ、いきなり素人を矢面に立たせんなよw
756名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:11:24 ID:gPMe4UzH0
>>753 敵の癌はみかたw
757名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:12:04 ID:CFNJzWH70
>>756
党首代行のことかww
758名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:12:28 ID:PHDoqkPC0
何言ったんだと思って参議院のオンラインビデオライブラリで見てみた。

いきなり冒頭から、
橋本「今日の9:55頃、気象庁が北朝鮮において、通常の波形とは異なる電波を
探知いたしました」

電波って何だよw
頭空っぽのアスリートが無理に難しい言葉を読まされている様子が痛々しくて
途中で見るのやめた。
759名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:12:34 ID:iTidoepMP
だから女に議員をやらせるとロクなことが無い
760名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:12:41 ID:lW4NY/+Q0
>>750
> 出来る事
何のこと?
韓国を考慮からはずしてほしいってこと?
761名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:12:48 ID:Z7rucfiO0
>>745
左派政党だろうと有事の時は一時休戦になるのは
他国じゃ当たり前だろうに、日本は本当に異常国家。
有事を狙って日本を強奪しようなんて奴らが民主党だって事を
ほとんどの国民が気づいていないのが悲しいね。
762名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:12:59 ID:jixTP45w0
>>753
何がわかるんだ?
民主がわけもわからず具体的にを連呼してたんだろ?
対策協議の内容を聞かれて答弁したのが「気象庁など省庁と連携し事実関係を確認中」だ
であれば普通は核の影響を調べているだのそういうことがわかるのだが、
まさに朝日にふるまわされる情弱にふさわしい民主党だな
763名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:13:06 ID:Ko5fMmq/O
朝鮮総連議長の葬儀に鳩山民主党代表、土井たか子社民党党首らが参列(2001.03.03)

二月二十一日に死去した在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の韓徳銖議長の告別式が三日、東京都北区の朝鮮文化会館で行われ、
北朝鮮から楊亨燮・最高人民会議常任委副委員長(党政治局員候補)を団長とする弔問代表団が参列した。
楊副委員長は「議長を失った悲しみを力と勇気に変え一心団結を」とする金正日総書記の言葉を伝えた。
また、葬儀委員長の徐万述朝鮮総連第一副議長は「祖国への帰国事業や民族教育システムをつくり上げたことは特筆した功績」と弔辞を述べた。
日朝友好議員連盟の中山正暉会長や鳩山由紀夫民主党代表、土井たか子社民党党首らもあいさつし、南北、日朝間の対話が続く中での議長の死を惜しんだ。

鳩山由紀夫は、金正日総書記推戴の祝賀宴にも参加
764名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:13:09 ID:OvY4OjME0
こういうのを役不足というんだっけ
765名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:13:10 ID:1TAnguXb0
>>753

答弁しているときに外務省が得ている情報と
今現在分かっている情報は違います。

その程度のことも分からない?
766名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:13:29 ID:2Ut59LcpO
>>753
副大臣としての分を弁えた、必要充分な答弁をしたんじゃね?
767名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:13:43 ID:oXNl9Lb+0
橋本氏が毅然とした態度で答弁すればよいだけの事 民主は野党だから批判に終始するのは当然
与党側もあいまいな答弁で結構 防衛にかんする事でマジで答弁するほうがヤバイだろ 俺は民主支持者ではないが
民主に防衛政策示せといってる奴、なにいっとるんだ こと防衛にかんしておもてだって
ガチンコ勝負してどうすんだよ 適当にやりとりしてればいいと思うがな
民主の批判ばっかしてる奴 まさかお前ら日本国が独立国だとおもってるのか? そのうち日本処分されるぞ 気いつけんとな
768名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:13:53 ID:j3PPcxhcP
高卒w
769名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:14:11 ID:rV21A0w60
なんで橋本聖子がまだ議員やってんだよ。
2世と同レベルに無知だろ

たとえばだ、橋本聖子がその辺のやり手サラリーマンと
口論して勝てるわけないだろ?

全国に数百人しかいない国会議員は
そのへんの大企業のエリートより優秀な奴にしか
やらせてはダメ
基本中の基本の大前提だ。
770名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:14:43 ID:7prz7TfF0
橋本聖子議員が、お飾りである事は間違いないが、それを後ろで支える職員供が体たらくしているのが問題。

核に関しては、もはや対話と圧力では通用しない状態に来ている。

次に実験をしたら、アジアの平和措置の為に核施設を完全に破壊する位の決意は必要。
771名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:14:48 ID:mgFCOYqNP
>>758
それ、「電波」じゃなくて「伝播」な。
772名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:14:50 ID:nKm55RR/O
事前の質問に対して、
官僚が答弁をレクチャーしてるんじゃなかったっけ?
773名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:14:53 ID:BkBPiZ4Y0

だが、こいつのロケットスタートは超人並みだぞwww

774名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:15:11 ID:P/ZUXAIE0

出馬させた自民党も馬鹿なら
当選させた国民も馬鹿

スポーツ選手は馬鹿でOK
橋本聖子に罪は無い

775名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:15:20 ID:Ko5fMmq/O
朝鮮総連議長の葬儀に鳩山民主党代表、土井たか子社民党党首らが参列(2001.03.03)

二月二十一日に死去した在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の韓徳銖議長の告別式が三日、東京都北区の朝鮮文化会館で行われ、
北朝鮮から楊亨燮・最高人民会議常任委副委員長(党政治局員候補)を団長とする弔問代表団が参列した。
楊副委員長は「議長を失った悲しみを力と勇気に変え一心団結を」とする金正日総書記の言葉を伝えた。
また、葬儀委員長の徐万述朝鮮総連第一副議長は「祖国への帰国事業や民族教育システムをつくり上げたことは特筆した功績」と弔辞を述べた。
日朝友好議員連盟の中山正暉会長や鳩山由紀夫民主党代表、土井たか子社民党党首らもあいさつし、南北、日朝間の対話が続く中での議長の死を惜しんだ。


鳩山由紀夫は、金正日総書記推戴の祝賀宴にも参加
776名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:15:31 ID:l8zi5lCUO
橋本も選挙ヤバイしな。
ま、無能な税金泥がいなくなるだけ
日本にとっては有り難い。
777名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:15:45 ID:Z7rucfiO0
>>758
有能な女性議員はいるだろうけど
数合わせのように無理して女性議員をねじ込む事ないよね
何がジェンダーフリーだよ。人材=国防と考えてほしいよね。
778名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:16:01 ID:i0ckX09nO

聖子ちゃんカット♪







パンチ

779名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:16:01 ID:Lar0bdFu0
>>769
じゃあミンスの議員も全員辞めなきゃならなくなるじゃない
780名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:16:03 ID:gPMe4UzH0
>>760 国内を考慮して、日本で生きて生きていけるのか? w
781名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:16:29 ID:Gg4bdeHRO
>>764
ちがう。荷が重すぎるだな。 

役不足は技量より役が軽いっていうこと。釣りだよな?
782名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:17:35 ID:TUfXqNk40
小渕優子大臣(笑)
橋本聖子副大臣(笑)
783名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:17:47 ID:9xtGnSu00
「宣戦布告とみなして、ただちに自衛隊に空爆を命じます」

とか勝手に言っていいなら
いやむしろ言っちゃえば面白かったのに
784名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:17:48 ID:SbZzHEly0
広告塔なら広告塔として置いときゃいいものを、なぜ役職なんか付けるんだ?
785名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:18:07 ID:KAloMkbZ0
>>773
それは全会一致で同意
しかし関係なさすぎるだろwww
786名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:18:17 ID:FOMUuv+i0
分をわきまえた答弁って、
調べます。遺憾です。
だけしかしゃべれないような奴を
多額の税金で飼う理由教えてくれ。
答弁ロボット一号で済む。
787名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:18:19 ID:Ko5fMmq/O

朝鮮総連議長の葬儀に鳩山民主党代表、土井たか子社民党党首らが参列(2001.03.03)

二月二十一日に死去した在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の韓徳銖議長の告別式が三日、東京都北区の朝鮮文化会館で行われ、
北朝鮮から楊亨燮・最高人民会議常任委副委員長(党政治局員候補)を団長とする弔問代表団が参列した。
楊副委員長は「議長を失った悲しみを力と勇気に変え一心団結を」とする金正日総書記の言葉を伝えた。
また、葬儀委員長の徐万述朝鮮総連第一副議長は「祖国への帰国事業や民族教育システムをつくり上げたことは特筆した功績」と弔辞を述べた。
日朝友好議員連盟の中山正暉会長や鳩山由紀夫民主党代表、土井たか子社民党党首らもあいさつし、南北、日朝間の対話が続く中での議長の死を惜しんだ。

鳩山由紀夫は、金正日総書記推戴の祝賀宴にも参加
788名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:18:26 ID:M/B3wqaj0
国会ごっこかよ
789名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:18:38 ID:R+tjBxBc0
良識ある世論が求める政権交代を早急に実現させないといけないな
790名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:18:47 ID:gPMe4UzH0
>>757
小沢は関係ねーだろww

>>779
むしろ、公明党が全員辞めなきゃならなくるなw
791名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:18:57 ID:lW4NY/+Q0
>>780
マジで意味わからんのだけどw
普通の日本語で頼むぜw
792名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:19:02 ID:jaGG3hLSO
外敵を利用しようとするとロクなことがないぜ
793名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:20:12 ID:jixTP45w0
>>786
対策会議の内容を聞かれて、各省庁で事実関係を確認中と言ったんだろ
情報収集してるってのがこれでわからない民主が馬鹿なんだよ
調べてることを具体的にってP3Cを飛ばしてとかそういうことか?
794名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:20:27 ID:j3PPcxhcP
スポーツ議員は高確率で学会員(笑)
795名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:20:32 ID:OV66e6RZO
学級会よりダメだなw
796名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:20:48 ID:0r0uRroT0
荒野の7人のチャールズ・ブロンソンのセリフ

自分達の親を弱虫で卑怯だと非難した子供の尻を叩き、
「銃(核)を持って戦うより土地と家族を守るほうがよほど勇気がいる。
お前達の親は村(国)と家族を守るために決断したのだから悪口を言ってはいけない。」

というのを橋下あたりがいうのが内政的には正解か
既婚で子沢山じゃないとこの言葉は有効じゃなくなるからな
ユル・ブリンナーはいそうも無いし
797名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:20:52 ID:2Ut59LcpO
>>786
政府の方策が決まれば答弁できるが、その前に迂闊な事は話せんだろ。
798名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:20:57 ID:gPMe4UzH0
>>791 日本語でおk www
799名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:21:08 ID:Ko5fMmq/O


朝鮮総連議長の葬儀に鳩山民主党代表、土井たか子社民党党首らが参列(2001.03.03)

二月二十一日に死去した在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の韓徳銖議長の告別式が三日、東京都北区の朝鮮文化会館で行われ、
北朝鮮から楊亨燮・最高人民会議常任委副委員長(党政治局員候補)を団長とする弔問代表団が参列した。
楊副委員長は「議長を失った悲しみを力と勇気に変え一心団結を」とする金正日総書記の言葉を伝えた。
また、葬儀委員長の徐万述朝鮮総連第一副議長は「祖国への帰国事業や民族教育システムをつくり上げたことは特筆した功績」と弔辞を述べた。
日朝友好議員連盟の中山正暉会長や鳩山由紀夫民主党代表、土井たか子社民党党首らもあいさつし、南北、日朝間の対話が続く中での議長の死を惜しんだ。

鳩山由紀夫は、金正日総書記推戴の祝賀宴にも参加
800名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:21:51 ID:Lar0bdFu0
>>784
まあどっかの党は収賄の容疑者を代表代行にしてるくらいだから
このくらい良いんじゃない?
>>790
公明党が全員辞めるんならこっちとしても大歓迎だねw
801名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:22:38 ID:FOMUuv+i0
>>793
でたらめ言うな。
過去の北朝鮮への働きかけと、
今回の件が起きた後の方針について変化があったのかって
具体的に聞かれて
調べます、遺憾ですじゃ
答えになってねえだろうが。
過去に政府が北朝鮮外交でどういう仕事してたか丸っきり頭に入ってない
おバカちゃんでしょ?
確実に。
802名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:22:41 ID:+hu53BGBO
日本語が不自由なチョンとがいるな。
803名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:22:44 ID:IjHTpb0vO
外務副大臣に具体的な案件進める権限ないだろうにwww
嫌がらせでやっただけだろ糞民主
804名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:22:54 ID:IUJzLdjJO
スケートを履いた雌猿
805名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:22:59 ID:btX/Af4iO
ほら見ろ 馬鹿を大臣にするからこんな事になるんだよ やはり無能だったなw
806名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:23:00 ID:t8ZtAkyH0
広告塔兼挙手要員だからしかたない
807名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:24:41 ID:Z7rucfiO0
先月の北朝鮮ミサイル発射の時もそうだったね
左翼マスコミと野党が一斉に日本政府の足を引っ張った。
国民を一切無視してて、暴走したのが野党とマスコミだよ。
808名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:24:53 ID:jixTP45w0
>>801
だからぁ
対策会議で事実関係を確認中だと言ってるだろうが
変化なんかまだわからないよ
809名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:25:42 ID:8NA97ePW0
下手な失言するよりは良い
810名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:26:28 ID:pjkg1GxQ0
橋本聖子 歪みねぇな
811毒はくおっさん:2009/05/26(火) 02:26:28 ID:ZvuTlXZH0
副大臣はあたま使うのは苦手で〜〜すw
812名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:26:40 ID:+QM5sOXB0
能力ないやつは大臣やるな。
813名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:26:44 ID:BkBPiZ4Y0

でも民主が政権取ったらキムジョンイルに勲章貰った

日教組OB議員や朝鮮労働党日本支部の社民議員が大臣になるんだろ?

ギャー!

814名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:26:46 ID:VQG5cbtyP
>>805
竹中が辞めて繰り上がったあいつじゃなくて良かったよ
815名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:27:02 ID:TUfXqNk40
>>808
兄さん必死過ぎなんですけどwww
816名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:27:07 ID:FOMUuv+i0
>>808
じゃあ、過去の対応について
答えられるのに、
調べます。遺憾ですってのが答弁なわけ?
政府がやってきたことなんて
なんにも頭に入ってまちぇーん
ってことでしょ?
817名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:27:14 ID:gPMe4UzH0
>>800 公明党と橋本聖子入れ替えちゃったかw
818名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:27:20 ID:l8zi5lCUO

小渕が大臣とか橋本が副大臣とか世も末だ。
どんな選定基準だよ!麻生よりは頭が良いとは思うが
何の取り柄もない無能だしな。だが、麻生内閣で一番馬鹿なのは麻生だし。
何と言う皮肉なんだ。
819名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:27:49 ID:McFGEX4F0
タレントや「とりあえず政権交代」で政治家を選ぶと
危機には対応できないってことだな

政治家は実力で選ばなくちゃ。金もうけの上手さや知名度、やっかみでなく

820名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:28:24 ID:ybZDl6tc0
麻生が官邸からでも緊急会見を開いて
即座に対応を説明して先手を打つべきだったな。
内閣のスピードが遅すぎた。
821名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:28:34 ID:CglRdVSD0
山本一太とか橋本聖子とか参議院の外務副大臣はバカばっかり
税金の無駄だよ
822名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:29:18 ID:caE93NrtO
脳みそが筋肉でできてるのに答弁無理だろ
飾り客寄せパンダなんだからさ
ただ副大臣はないよな
(笑)
823名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:29:25 ID:gPMe4UzH0
>>818
公明党より、マシだろwww
824名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:29:34 ID:VQG5cbtyP
>>818
総理大臣は国公立の大学卒の資格を必須にしろ
825名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:29:35 ID:0r0uRroT0
麻生も回答を放棄したんだから、回答を放棄するという事の重大性を認識してるようだし
人に尋ねて回るよりも、この際、政治家もマスコミも大学教授もインテリ知識人も右翼も
一度おもいおもいの持論ぶち上げ合戦をやればいいんだ
826名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:29:43 ID:lW4NY/+Q0
>>798
これで意味わかれって言われてもなあw


703 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 01:54:48 ID:gPMe4UzH0
>>668
韓国にとって、その考えが主流派になることは、有得ない。
ノム政権が復活することは、もう、有得ない。

724 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/26(火) 02:01:08 ID:lW4NY/+Q0
>>703
ノム一人の死で変わるとも思えないし、君のような考えを持たせるために消したのかも
しれないじゃない?

あえて韓国を警戒対象からはずす必要はないだろう、ここでは

750 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 02:08:57 ID:gPMe4UzH0
>>724
出来る事もしないでいると、後で後悔するぞ。

760 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/26(火) 02:12:41 ID:lW4NY/+Q0
>>750
> 出来る事
何のこと?
韓国を考慮からはずしてほしいってこと?

780 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 02:16:03 ID:gPMe4UzH0
>>760 国内を考慮して、日本で生きて生きていけるのか? w
827名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:29:58 ID:Z7rucfiO0
>>818
スパイ防止法案(産業と軍事)を通したけどね
828名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:30:17 ID:BL+/L33y0
一時的に軍事政権でいいよ・・・もう・・
829名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:30:27 ID:FOMUuv+i0
ほんと、これが
1億2千万のなかから
選ばれたたった800人あまりの国会議員から
さらに選ばれた副大臣なのかよ。
あきれて物も言えない。
オリンピック誘致に女が欲しいなら
英語のできる銀座ホステスとメダリストを
何人でも連れてきゃいい。
大臣である必然性なんかどこにもない。
税金の無駄。
830名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:30:39 ID:+Aa3Yj6d0
故大宅壮一 昭和40年「TVで一億総白痴化」

政治・行政・経済・文化の程度
江戸時代>>明治>大正>昭和>>平成
831名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:30:45 ID:G2+33ptDO
えっ!?
ネトウヨってこんなんまで擁護するの?
国益や危機管理より自民党が大切なんだ(笑)
832名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:31:17 ID:BkBPiZ4Y0
>>818
社会党時代のマドンナ議員やフェミババアと、この手のタレント議員や二世議員♪

さあ、どっちを選ぶ。まさに究極の選択だな^^
833名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:31:30 ID:gHa7pPJs0
脳みそ筋肉バカなんだろう
834名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:31:35 ID:gPMe4UzH0
>>828 韓国 乙。
835すべては小河原良乃さんの慰霊の為に:2009/05/26(火) 02:31:56 ID:eZmJP4iP0




みてごらんなさい。これが自民党外交60年の結果だ。                               -=-::.
                            /       \:\
                        . |          ミ:::|
                         ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
       ,.r'゙゙`´`´゙゙''-.,  .       . ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ
      ,;'゙ ,.......... . .  ゙';,        . |ヽ二/  \二/  ∂/
      i: : :::::::::r--.,   ´゙;         . /.  ハ - −ハ   |_/ 「比例は公明」
       ; : : :;-'''''''''''''゙''ー- .,,,;___,.. -ー--r|  ヽ/ヽ/\_ノ  / |   よろしくな
      レ': : : : : : : : : : : : : : : : ::::::.... : :::: ;\、 ヽ二二/ヽ  / /
   i  i     ヽ ゙'ー.、        i:' ' 'i   ヽ t
   i_,i_゙u     `ー'-'′        |.  i   | └-.,
                      i__i__),)  `'-ー'ー゙
836名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:32:14 ID:C7WonmDq0
自民党の人事なんて箔を付けるための持ち回りだろ
837名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:32:31 ID:Z7rucfiO0
>>831
無能にはウンザリだけど
有事を利用して揚げ足取りをしている民主党とマスコミってそんなに褒められるものなの?
838名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:33:36 ID:jixTP45w0
>>816
過去の対応との変化でしょ?
情報収集中だと言っている
839名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:34:02 ID:tiPqT3f80
そりゃ無理だろ
危機管理以前にアドリブできる脳みそなさそうだもん
840名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:34:05 ID:n+wgDHNc0
>>831

朝日新聞記者はさっさと帰れよw
841名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:34:05 ID:caE93NrtO
官僚ならアホらしくなるわな
こんな奴が副大臣じゃな
自民党の人材てこんなのかよ
底抜ける寸前だな
学級会と間違ってないか?
脳みそ使ってくれよ頼むから
842名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:34:13 ID:VQG5cbtyP
ピンクの服着たオッサンとか、料理研究家とか
プロゴルファーの父親とか、ぶって・・・
843名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:34:44 ID:6HHC9n5A0
人寄せ筋肉馬鹿に、副大臣なんてムリポ。
844名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:35:08 ID:lW4NY/+Q0
>>837
つまりこういうことなのさw


608 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/26(火) 01:24:52 ID:lW4NY/+Q0
>>580
予想通りすぎるな
民主信者もそれはわかってたようで、民主が自民より強い案をだすなんて言ってたやつは
一人もいないw

つ ま り

2chの民主信者は、民主が売国、キムチ寄りだからこそ民主を支持してるってことw
845名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:35:31 ID:2D/V9h1oO
でも昔は女の子達の憧れの的だったんでしょ?
みんな競うように橋本聖子と同じ髪型にしてたって聞いたことある
846名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:36:26 ID:iCTxbHyDO
与野党関係なく人材不足だなぁ、悲しいほどに…
847名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:36:28 ID:7+ka2cRYO
富士急ハイランドの管理すらろくにできない筋肉脳が国家危機管理なぞ無理。

政治の志が欠如してる奴に副大臣させるな。
848名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:36:32 ID:iW0K9C3oO
自分の専門の副大臣やってくれ。
849名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:36:36 ID:UlMXTkUH0
威勢のいい事なんか言っちゃったりすると、
マスコミ&野党がタッグを組んで言葉尻で揚げ足を取るからねぇ
今回は、6カ国協議にも影響するし、チェンジ大統領の方針もわからないし
国際社会との連携もとらないとんらないし、当たり障りのない事を言うしかないじゃん。
850名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:36:37 ID:FOMUuv+i0
>>838
過去の対応の具体例を話せと言われて
話せない。
外交問題テストで括弧の中を埋めろといわれて
ゼロ点の奴。
たまらねー。
851名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:36:54 ID:BL+/L33y0
>>845
キミ、それは松田聖子じゃないのかい?
852名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:36:59 ID:1mhfBBIw0
官僚の答弁書がないと何も言えないようなら副大臣なんか辞めちまえ
今回のように大臣不在の際のための副大臣なのに
これじゃあ何のための副大臣なんだって話だ
税金の無駄
853名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:37:16 ID:q0DdF27T0
野中先生さえ辞めてなければ
こんな事態にはならなかった
854名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:37:35 ID:nnNg/+sQ0
外務副大臣なんてだれでもできるってこと
選挙用に経歴づくりのポストたらい回ししてるだけ
855すべては小河原良乃さんの慰霊の為に:2009/05/26(火) 02:37:35 ID:eZmJP4iP0

「小泉純一郎 200万円 ナインティナインのオールナイトニッポン!」



サンデープロジェクト 激論!医薬品のネット販売規制
http://www.youtube.com/watch?v=UxwwFst4Zfo&hl=ja http://www.youtube.com/watch?v=o8LqpQmkDRg&hl=ja
薬剤師連盟からわずか3年で14億円の献金→医薬品の通販規制wwwww
 ■自民党関係 約9億円(1)所属議員(62人)
藤井基之 3億2490万円 (前参議院議員。2007年に落選)常田たかよし 8600万円 (前参議院議員。2007年に落選)
松本純 5650万円渡嘉敷奈緒美 2890万円丹羽雄哉 2860万円木村義雄 1300万円津島雄二 1220万円麻生太郎 800万円
伊吹文明 790万円山崎拓 720万円田村憲久 606万円橋本龍太郎(死去)600万円金田勝年 586万円 (前参議院議員、2007年に落選)
町村信孝 542万円 森喜朗 530万円 尾辻秀久 500万円阿部正俊(現在は引退)500万円 青木幹雄 500万円
鈴木俊一 460万円 川崎二郎 206万円 小泉純一郎 200万円古賀誠 190万円 安倍晋三 180万円 額賀福志郎 180万円
高村正彦 168万円 自見庄三郎 156万円 中川秀直 142万円久間章生 100万円 中山太郎 100万円 堀内光雄 100万円
http://event.rakuten.co.jp/medicine/net_signature/kenkin/
上記の金額は5月3日(水)のサンデープロジェクト(テレビ朝日系列)において 弊社、
三木谷が衆議院議員の鴨下一郎氏(前厚生労働副大臣)と医薬品の通販規制について討論した際
に視聴者の皆様にお伝えしたものです。
その14.3億円が誰の手に渡っているのか、ということを明らかに致します。
856名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:37:59 ID:BFA8O+H60
しょうがないじゃんスケートしかやってこなかったわけだし
政治外交でやってきたわけじゃないんだから問題あるには違いないが
ある意味卒論発表やその他プレゼンでコピペでごまかしたりやった内容が支離滅裂
理路整然としてなかったり整合性がなかったりのときの鋭い質問浴びせられたり吊るし上げ
で萎縮する
857名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:39:38 ID:bnS+W6ix0
>>856
2chにそんなやつはいない。
858名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:39:52 ID:tiPqT3f80
まあこんな官僚のスピーカーやってるだけの馬鹿が
副大臣やってられるのも、せいぜいあと4ヶ月だし
859名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:39:58 ID:KhN3aLny0
その昔、イラクの場所を知らない議員がおってな
そいつは後に外務副大臣に就任してたわ
860名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:39:59 ID:FOMUuv+i0
一億2千万の数十人しかいない
政府大臣っつう政治外交リーダーがこれでしょ。
自民党っつうか日本終わってるな
861名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:40:09 ID:gPMe4UzH0
>>844 で、何と戦ってるんだ? おいw
862名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:40:29 ID:C7WonmDq0
どうせだったら次の外務大臣を担うようなひとを充てれば良いのに
派閥から何人とか適当なことしてるからこうなる
863名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:40:44 ID:wE6a8k630
こんなリアルタイムで起こってることを、閣議もやってない状況で、
政府の方針を副大臣にしゃべらせようって方が無茶だろ。
富岡由紀夫とかいう奴の方がおかしい。
864名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:40:51 ID:iCTxbHyDO
三国志でいえば劉備没後
865名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:41:14 ID:6R6tRaseO
>853
そりゃ野田聖子だろ?
866名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:41:25 ID:caE93NrtO
橋本聖子
たぶん自分は何でも出来るマルチ人間に成りきってたと思うぞ
スケート、自転車でオリンピック代表
政治家でも大臣に
絶頂期のはずが
とんだ馬鹿が露呈してしまったな
世界から国民が馬鹿みたいに思われるから辞任してよ
867名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:41:36 ID:sMadi9Sx0
右でも左でも腰ぬけはごめんだぜ。
868名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:42:04 ID:bHDRbF+J0




























 みんな税金泥棒
869名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:42:11 ID:jixTP45w0
>>850
安保理でまた提案をつってるじゃん?
870名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:42:30 ID:BL+/L33y0
きっと核が飛んできてもしどろもどろで
「国連様〜アメリカ様〜助けておくんなまし;;」って失禁して泣き叫ぶだけだぜ、コイツらw
871名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:42:37 ID:lW4NY/+Q0
>>861
別に?
気のせいじゃないの
872名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:42:42 ID:FOMUuv+i0
まあ、スポーツっていう一大分野の代表として
ギリギリ議員であることは許容できても
こんな奴が大臣とかありえねー。
麻生の罪は重い。
873名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:42:52 ID:tiPqT3f80
ただ橋本本人の意見なんてまったく無価値だから
官僚のスピーカーだけやってた方がいいかもなw
874名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:42:56 ID:II4IntonO
別に具体的な対応を述べなくても切り抜けられるケースなんだが、
しどろもどろはいただけないな。

やっちまったな
875名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:42:58 ID:bnS+W6ix0
>>866
しかし2chは工作員しかいないからもっとバカしかいない
876名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:43:30 ID:Z7rucfiO0
で、
>結局、河村氏や外務省幹部が駆けつけ、答弁を引き受けた。

この後は報道なし?しごろもどろがトップニュース?
国民は答弁の内容を知りたいはずだけど。
それは朝日の仕事じゃないって?
877名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:43:51 ID:0r0uRroT0
珍風なんとかしろよ
チャンスだぞw
878名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:43:57 ID:gPMe4UzH0
>>871 www
879名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:44:43 ID:exEwk2VCO
>>837
有事に無能が上にいることは、立場を問わず誰でも問題にするだろ。
880名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:45:03 ID:FbzrlcBs0
>>874
だよなぁ

具体的なことなんていう必要がないんだがw
オバマが何言ったか知ってるか?
「毅然とした態度」
これだけで充分
しどろもどろになるとかバカすぎる
スルーでいいんだよこういうのは
881名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:45:15 ID:bnS+W6ix0
>>873
2chの工作員もクライアントのスピーカーだけw
882名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:45:19 ID:oXNl9Lb+0
>>831
だよなー 俺は民主支持者じゃないが ここで必死で自民擁護してる奴って一体?
だいたい防衛に関して国会でガチンコ勝負するほうがやばいよな 適当にやりとりしないと
本気で防衛政策示してどうすんだよな? それも国会中継されてるのに
日本人だけじゃないよな? 国会見てるの
883名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:45:25 ID:BL+/L33y0
ところでオバマって対話路線でいくの?
884名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:45:31 ID:VQG5cbtyP
>>856
こいつサメ脳の森の子分だろ。国会は休めば良かったのに。
885名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:46:11 ID:FOMUuv+i0
総理、大臣、副大臣って
3人、4人しか居ない
国民から選ばれた政治リーダーが
最重要外交課題についての情報と方針をまったく共有してませんって
露呈したんだぜ?
どんだけ官僚政治なんだよ;
886名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:47:07 ID:kwkWOp7w0
女性虐めていると、いまに女性票も大移動して、みてろ民主党の支持率も引き下がるこったろ−よ。
887名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:48:30 ID:xazQP9Wp0
スケートバカが外務副大臣だったの?
スポーツでは確かに名声あるだろう。
一議員ならまだ何とか納得は出来ないけど、させられるよ。
でもねぇ……
外務…
副でも大臣だからね。。

盤上とおなじくすべりまくってんじゃないの?
888名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:48:38 ID:gPMe4UzH0
>>886 少し、休暇と取った方が好いよ。
889名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:50:04 ID:VQG5cbtyP
>>886
それは無いよ。
こいつは、「レイプは元気があってよろしい」って太田が言ってる
席に同席しててニヤニヤしてた女だぞ。
890名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:50:26 ID:erddU+k4O
ぶっちゃけこの先どうするか、とか考えて政治してる訳じゃないのが一番の問題。
891名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:50:30 ID:mgFCOYqNP
>>876
だって、副大臣がしどろもどろで今の政権はダメって印象が付けられれば
民主党的にはOKだから。
892名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:50:36 ID:caE93NrtO
無神経に気にしてない大物のフリして
実は顔から火が出るくらい恥ずかしかったはずだ
選手時代からプレッシャーに弱いからね
893名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:51:02 ID:dzPNj3VB0
マスゴミの印象操作でなんだか自民党が悪いみたい!

まだまだネットは少数派。情報弱者はだまされる。

2ちゃん票を結集しても一議席がやっとなら、むしろ新風に投票したほうが良い。

もちろん、自民と民主が僅差で競ってないのを夕方まで確認したうえでだ。
894名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:51:12 ID:UlMXTkUH0
実際、ライブ中継ではどーだったのですか
野党の厳しい追及にタジタジの大臣なんて記事なんて、怪しさ大爆発だもんね。
895名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:51:22 ID:0r0uRroT0
安倍も北朝鮮に関しては拉致は盛んに取り上げるが
核に関しては日本は非核というスタンスで北朝鮮の核開発を非難する
といった無難な線だったからな

核保有がはっきりした今となってもこれを繰り返すのは
保有国に対してはいささかお花畑で、かつてのムーミンパパと同レベル
に、あの安倍でさえなってしまうという
896名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:51:37 ID:qZwgk7NzO

昔から内部で行き詰まると外部ネタを生じさせるというやり口は
十八番以前のウンコということか?

チキンは出陣をせずに託つけていられるネタ探しで
日々過ごすということか?

とてつもないチキンとは
味方が餓死しはじても篭城を続け、
土を投げ付けるように味方を敵に向かわせては戦死させ、
最後に自分が捕まるときには降伏するような手合い
ということか?

897名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:51:50 ID:Z7rucfiO0
>>879
>結局、河村氏や外務省幹部が駆けつけ、答弁を引き受けた。

引き受けたんだよね?
まずさ、首相や大臣がそんな対応だったら、「野党よく言ってくれた」と支持するよ
でも、これは完全な揚げ足取りだよ。
一大事を乗り越えてから、この件に関して問題にしても遅くはないよね?
898名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:52:48 ID:gPMe4UzH0
単なる笑い話w
重箱のスミを突ついて、どーのなんて器が小さい事言ってないよw
899名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:52:56 ID:ftsyleVI0
スケートと自転車以外の事は聞かないでチョーダイ!
900名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:53:11 ID:TCLA10Zj0
おまえらの麻生閣下が選んだ、女性大臣はロクなのいないな
仕事できないお飾りに税金から高い給料を払って無駄使いばかり

鳩山民主はないけど、自民党は仕事できる人間を上にしてくれ
901名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:54:00 ID:jixTP45w0
>>850
59:26のところで「どのようなものかわかりませんが、また安保理で提案・・・」と発言してるが
「また」というのは過去やってるのを知ってるから「また」なんだよ
902名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:56:01 ID:caE93NrtO
自民党は
村の村会議員クラスを大臣にしてるよな
もう好き勝手メチャクチャだろ
八戸のグラビア馬鹿も国政進出とかな
903名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:57:09 ID:ZNG34pB30
スポーツ選手だからとか言ってるけど、こいつ初当選が1995年で、
もう13年も議員やってるんだぞ。

スポーツ選手云々以前に不勉強で無能な税金泥棒ってことだろ。
904名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:57:12 ID:BL+/L33y0
所詮日本なんて漫画みたいな国なんだよ
905名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:57:53 ID:IFlvxL8d0
藤川ゆり国政に来るのか、そら楽しみだw
906名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:58:31 ID:gPMe4UzH0
>>883
強行、単独での軍事行動は無いにしても、北朝鮮を援護する国家もない。
まあ、何を話し合ってるか?なんて、漏れて来ないだろうねw
907名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:59:12 ID:qZwgk7NzO
>>894

お前が「どーだったのですか」と聞きながら
「怪しさ大爆発だもんね」と断定形で書く不可解さのほうが
怪しいと思われてるってことですか♪

「どーだったのですか」と聞いたら
返事を待つのが正常じゃないのかな♪

908名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:59:16 ID:bbVgG9a+0
普通核武装に言及すべきところを責任感まったくなし。
909名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:59:24 ID:QquwJXg40
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))
  (   从    ノ.ノ
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\     屁理屈をこねてないで
   |::::::  ヽ  ...  ...丶.    憲法改正してスッキリすべきじゃないか?
   |::::._____ __)     ) /
  (∂: ̄ ̄| ̄・` |=|・ ̄ |   ( (
   (  (   ̄ )・・( ̄ i n.n  )ノ  ______
   ヘ\   .._. )C( ._丿.=|_|=・.  │  | \__\___
 /  \ヽ _二__.ノ  <つ(.(rヽ    |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ.   \__/\i/\ ヽ .( .ノ     |  |   | =. |iiiiiiiiiii|
|   ヽ ____\o\./  |.      |  |   |三 |_「r.、
|   //     // ̄.\ \二|    |_..|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
910名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:00:39 ID:T1HWsZBE0
外務なんて一番無能に任せちゃいかんとこなのに…
国内のことじゃないんだから失敗すると取り返しがつかんぞ
911名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:01:26 ID:VQG5cbtyP
>>905
参議院だったら3人分くらいの票は取るだろうねえ。
俺が選対本部にいたら、関東で立候補させるわ。
912名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:02:11 ID:gPMe4UzH0
>>904 好きか?
913名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:02:27 ID:IZnzrG210
914名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:04:05 ID:Reg8fn6I0
スケートトチャリンコしか出来ないこんな馬鹿女に
投票する馬鹿にあきれるわ
915名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:04:47 ID:BL+/L33y0
さっさと民主社民連立政権作って
辻清美防衛大臣、福島瑞穂外務大臣を誕生させろ
916名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:06:04 ID:gPMe4UzH0
>>915
よし、解った。その前に一時的な軍事政権なwww
917名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:06:13 ID:8dqulr/60
民主党って人として嫌らしいよね('A`)
918名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:06:30 ID:UlMXTkUH0
明日のワイドスクランブルと報ステは
橋本のしどろもどろシーンをエンドレス再生するんだろうな
919名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:07:31 ID:DhVIgaLh0
>29 でこの話題終わりだろ?
なんでこんなにスレ伸びてんだ?

ああ、ネト朝が粘着してるからかw
920名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:07:56 ID:6SBMYc46O
あんなバカ落としたいけどあのバカが落ちたらミンスが当選してしまう。
だから落とせないorz
胆振日高から低学歴橋本意外のもっとまともな候補出せないのか?
921名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:08:49 ID:Reg8fn6I0
朝日だろうが読売だろうが事実は事実だよ
922名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:10:49 ID:ULD0/alc0
いざとなったら太腿でぶっ叩けw
923名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:11:10 ID:2D/V9h1oO
>>851
なんだ
てっきりあのパンチパーマみたいな髪型が大流行したのかとばかり
924名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:12:04 ID:lW4NY/+Q0
【自民党】北朝鮮弾道ミサイル発射を受け、巡航ミサイル導入など敵基地攻撃能力保有を提言 国防部会、防衛大綱の素案まとめる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243271675/
925名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:12:35 ID:dqkNq1Nz0
普段何やってるんだよwwそない現実離れした事象でも無いだろうにwww

もうタレントに投票とかやめれw
926名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:12:56 ID:qZwgk7NzO

先延ばしネタをやってくれる相棒がいるってことですか♪

無能同士や会社に出勤したくないもん同士が
互いに植木鉢を割って割られて
会社に「家の器物にいたずらされまして〜」と
電話して休むというような茶番劇
ってことですか♪

無能は延命策には必死こくってことですか♪

無能ほど不相応なプライドを持つってことですか♪

無能ほど他人の迷惑を考えないってことですか♪

他人の迷惑を考えないオツムは考えないことで劣化し
無能になるってことですか♪

927名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:14:47 ID:6SBMYc46O
うわっ、あのバカ女引っ込めたところでタイゾーが出て来そう…orz
なんでバカしかいない?
928名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:14:50 ID:caE93NrtO
中学の学習発表会とかでいるよな
この前、子供参観でこんな感じだったよ

そんな経験しかないんだよたぶん
プレッシャーに弱いのは昔からだな
向いてないよ明らかに
929名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:16:16 ID:Reg8fn6I0
>>904
朝鮮人が言うな
930名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:16:56 ID:eWj4J0130
スケートや自転車のことだとスラスラ答弁できたのにね。
931名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:17:22 ID:vsMn0FKI0
最後のレースで倒れ込んで滑ってたのがキモかった
932名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:17:38 ID:kwkWOp7w0
>909
キム委員長どの、自民党への側面からの選挙支援、グッドジョブ!
933名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:18:42 ID:kAAMGKmR0
なんであんなのを「外務」副大臣なんかにしたんだ?
スポーツ選手だろうが
934名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:18:43 ID:5wryJDfDO
国会議員は所詮お飾り。
一般民衆に親近感もたれる程度でいい。
自分たちの仲間だと思わせれば十分。
タレントでも、そんな売り方してる奴いるだろ。

実際の政策立案やら高度な判断は官僚がやる。
そのために、東大法卒のエリート並べてるんだから。
935名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:23:34 ID:Reg8fn6I0
アホウの任命責任はどうなる
936名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:26:41 ID:3+RDhmOt0
    _,,,-‐'''"´`゙''''ヽ
   /:::::::::::::::::::::::/:::::::`ヽ
  /:::::::::::;;;;;;;;/ノノヽ:::::::::}
  |:::::/ ‐-    -‐ヾ::::::l
 ヽ;;:/ ‐=・=  =・=‐ヽ;;/
  ((   ´    `   ))  
  ヽi ヽ ノ.(●●)ヽ ´i/  
   ヘ\ ∈三∋ /リ  
  _/`lヽ、___ノl´\_
  /  |\_/|  \
937名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:27:39 ID:BL+/L33y0
>>929
これだからネットウヨクは嫌われるんだよ
きっとお前もキムジョンイルみたいなキモ豚なんだろうなww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
938名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:28:38 ID:gPMe4UzH0
>>934
世間知らずで友達いないヤツに任せてもなぁ〜
まだ、キャバクラ嬢の方がマシだったりしてw
939名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:28:53 ID:dqkNq1Nz0
>>937
火病った
940名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:29:06 ID:kwkWOp7w0
なんだ、野田聖子じゃ−なかったのか。
941名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:29:50 ID:3PxgkTeN0
 三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  なぜここまで放置したんだ!
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll


          oノ oノ
          |  |  三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ 自民・カルト集団・朝日・毎日・NHK
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    |`----|
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
942名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:30:50 ID:gPMe4UzH0
>>939 そうか、そうかw
943名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:32:25 ID:CAr4bt1lO
答える能力も認識も無い人物が副大臣かよ。
大臣というのはずいぶん軽い仕事なんだな。
944名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:33:57 ID:tXB3kyC50
原稿がないと質疑応答できない奴はクビでいい
ってか原稿禁止にしろ
945名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:34:09 ID:Pv8hMV+W0
税金の無駄遣い
946名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:36:41 ID:bU4qFmJD0
代弁役には不測の問答はちょっと難しかったかな
947名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:37:07 ID:LPyBlwZ50
スケートと競輪で生きて来た人間にあんまり期待すんなよ。

任命責任は誰かにあるだろうけど。
948名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:38:36 ID:dqkNq1Nz0
スポーツばかりやってきた人間とかどう考えても政治とか無理だろww

出ようと思う方もあれだが選ぶ方もあほだwwwww
949名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:39:22 ID:PMlmX9hTO
まあ勝手に色々発言されても困るが
950名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:39:41 ID:xtbG0JhPO
脳みそが筋肉だからな


仕方ないけど


951名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:40:17 ID:jixTP45w0
>>943
答えてるけど
朝日を妄信してるとそうなるんだな
952名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:40:56 ID:rt4bBP3LO
松田聖子
なら
おかず
くらいに なった のに
953名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:41:48 ID:iN9xM/4F0
朝日新聞って最悪だな。
954名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:42:43 ID:FOMUuv+i0
麻生って
政治家が官僚を使いこなすとか
ほざいてなかったっけ。
使いこなすどころじゃねーな。
のび太君レベルじゃん。
大爆笑だ。
955名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:43:22 ID:gPMe4UzH0
>>952
食いたいのか?
956名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:44:11 ID:6wLTcD2I0
方針としては「毅然とした対応」で、何をするか具体的には
「事実関係を調査の上、これから対応を進める」で十分。
民主の質問にまともに取り合ってたらきりないぞ。

逆に、民主の山口に「「なぜ止められなかったのか」と仰るが、
どう止められるのか逆にお聞きしたいと」質問しろよ
957名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:46:06 ID:+/tlDhJb0
一年生じゃないんだからね
958名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:47:39 ID:kwkWOp7w0
民主党の女性議員さんだったら、もっと珍妙な軍事オンチ的とんでも答弁をしていたはず。
リアルタイムの政府の責任ある立場の答弁としては、この程度だよ。悪くはないよ。
959名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:50:06 ID:wOpTWuduO
こんな事態でも朝日は
「しどろもどろ」とか
反政府の印象操作ですか…
960名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:53:15 ID:qERGFnAB0
「ランボーみたいな若者をこれから日本は育成していくべきで
緊急課題として文部省係官と話を詰めていきます。」
961名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:55:50 ID:MbmUNr3L0
>>958
どっちもどっちかw
962名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:56:37 ID:2NU1JmUs0
>>947
本人には全く責任が無くて、任命者の責任だけ厳しく問われる稀有な例かw
963名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:56:54 ID:B/o8djhs0
朝日倒産汁
964名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:57:10 ID:gPMe4UzH0
>>960
チェ・ホンマンはイラナイ。
965名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:59:21 ID:gPMe4UzH0
草食系が欲しぃ ♪
966名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:08:39 ID:3hSJfCVFO
>>958
それはそれで見てみたかったな
ミズホみたいなのが答弁する姿を
967名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:10:42 ID:FBwrJsokO
高卒スケート脳だからしょうがない。偏差値30台だろ。
968名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:13:51 ID:gPMe4UzH0
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \::::::::::: |
     / /           \ ヽ、::::|
    /    ●         ●     ヽ|
     l   , , ,                     l   垂直離着陸機・・・、欲しぃ〜
    .|        (_人__丿  """     | 軽空母の時代なのですぅ〜
     l        ヽノ            l
    ` 、  /⌒⌒i   /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \    /
969名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:14:09 ID:FBwrJsokO
「毅然」ということばを知っていただけでも大したもの。
たぶん書けないだろうが気にしてはいけない。太ももで生きてる人だから。
970名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:14:26 ID:Ar3D8lj30
日曜朝の関口宏と愉快な仲間達で ボロクソに叩かれる予感
971名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:15:42 ID:9Faw33lo0
っていうか元スポーツ選手に外務副大臣やらすなよ・・・
972名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:18:57 ID:EGfHVwje0
>>725
>普段出来ないことが政権を取ったとたんに出来るようになるとか中学生でも思わない

中学生大爆笑
マンガ内閣万歳
973名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:18:58 ID:tKSyaNSW0
橋本さん、何で政治家になったの
974名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:19:15 ID:QZlrj7uZ0
まあ、橋元の醜態はいただけないが、でも、
対応前に手の内を晒せって、民主の要求もなんだかなぁ。
・・・本国からの要求かな?
975名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:19:37 ID:MbmUNr3L0
この人はスポーツ大臣がいいと思う。
976名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:21:49 ID:GIm07jtIO
俺にでもできそう
977名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:22:14 ID:5rEo+oMM0
朝日だから誇張して批判してると思うが、これは
978名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:24:02 ID:gPMe4UzH0
>>974 北朝鮮はイラネーとw
979名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:24:25 ID:CZAq+XLeO
朝日はどうして民主政権にしたいんだな

橋本聖子に適正があるかは別にして、現時点では答えようがないだろ
980名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:24:46 ID:MCs8yhnqO
この国でまとも危機管理能力がある政治家なんていないでしょ
981名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:25:29 ID:hHfq+UjK0
大丈夫かよ??
政治家も質が求められてるからな。
知名度だけで政治家に投票するなよw
982名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:26:53 ID:gPMe4UzH0
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |●   |  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |
  |   """"   T"     |   T """ |
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/
     /          ̄ ヽヽ   \
    /             ぷっ
983名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:27:02 ID:CZAq+XLeO
民主は対策を提案すれば良い

素晴らしい対策案があるんだろ?
984名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:27:03 ID:FBwrJsokO
>>973
選挙の人寄せパンダ
985名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:29:04 ID:gPMe4UzH0
>>983 与党案まだー、チンチン!!
986名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:31:06 ID:FBwrJsokO
高卒でも頭の回転がいい人はたくさんいるが橋本さんはスケートをはかないと回転しない
987名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:33:28 ID:Reg8fn6I0
自民でも民主でもこんな議員はいらねぇ
988名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:33:54 ID:kEe8ZUOW0
これは麻生さんに任せてると危機管理の面から非常に心配ですね。
989名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:34:21 ID:r/dKSa/P0
こんな難儀なポスト、受けなければ良かったのに。

急に聞かれても、元スポーツ選手には無理・・
990名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:36:43 ID:FBwrJsokO
人間には誰にでも得意な分野と不得意な分野がある
橋本さんに一番不得意な分野(頭を使う)をやらせるのは気の毒
991名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:38:14 ID:Y1EBzcUa0
神風特攻隊員たちの遺書
http://www.youtube.com/watch?v=_QOXodCXpTs
992名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:40:15 ID:Ko5fMmq/O
朝鮮総連議長の葬儀に鳩山民主党代表、土井たか子社民党党首らが参列(2001.03.03)

二月二十一日に死去した在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の韓徳銖議長の告別式が三日、東京都北区の朝鮮文化会館で行われ、
北朝鮮から楊亨燮・最高人民会議常任委副委員長(党政治局員候補)を団長とする弔問代表団が参列した。
楊副委員長は「議長を失った悲しみを力と勇気に変え一心団結を」とする金正日総書記の言葉を伝えた。
また、葬儀委員長の徐万述朝鮮総連第一副議長は「祖国への帰国事業や民族教育システムをつくり上げたことは特筆した功績」と弔辞を述べた。
日朝友好議員連盟の中山正暉会長や鳩山由紀夫民主党代表、土井たか子社民党党首らもあいさつし、南北、日朝間の対話が続く中での議長の死を惜しんだ。

鳩山由紀夫は、金正日総書記推戴の祝賀宴にも参加
993名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:40:54 ID:rBDkETSD0
こういう場合の理想的答弁となるとどうなるんだろうな

情報収集を行い、関係各国と密に連絡をとり、同調し、今後の対応を考えたい

かな?
994名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:43:08 ID:rBDkETSD0
ネットウヨは、直接関係ないレスの連続だな 哀れすぎる
995名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:43:15 ID:Ko5fMmq/O
何の問題も無いな
それより↓
朝鮮総連議長の葬儀に鳩山民主党代表、土井たか子社民党党首らが参列(2001.03.03)

二月二十一日に死去した在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の韓徳銖議長の告別式が三日、東京都北区の朝鮮文化会館で行われ、
北朝鮮から楊亨燮・最高人民会議常任委副委員長(党政治局員候補)を団長とする弔問代表団が参列した。
楊副委員長は「議長を失った悲しみを力と勇気に変え一心団結を」とする金正日総書記の言葉を伝えた。
また、葬儀委員長の徐万述朝鮮総連第一副議長は「祖国への帰国事業や民族教育システムをつくり上げたことは特筆した功績」と弔辞を述べた。
日朝友好議員連盟の中山正暉会長や鳩山由紀夫民主党代表、土井たか子社民党党首らもあいさつし、南北、日朝間の対話が続く中での議長の死を惜しんだ。

鳩山由紀夫は、金正日総書記推戴の祝賀宴にも参加
996名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:43:58 ID:Y2CvCt0G0
家に帰れば子ども3人の母親務めあるんだからねね。
997名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:45:22 ID:Rnxheffw0
そんなことより抜ける画像を貼った行ったほうが
楽しいスレになるんじゃないかね?
998名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:45:30 ID:gPMe4UzH0
>>995
        ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━━┓┏━┓              ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━━┓      ┏┛┃    ┏━━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━━┓    ┏┓
┗┛┗━━┛      ┗━┛    ┗━━━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛
999名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:46:19 ID:Ko5fMmq/O
これが鳩山の友愛の正体(笑)

朝鮮総連議長の葬儀に鳩山民主党代表、土井たか子社民党党首らが参列(2001.03.03)

二月二十一日に死去した在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の韓徳銖議長の告別式が三日、東京都北区の朝鮮文化会館で行われ、
北朝鮮から楊亨燮・最高人民会議常任委副委員長(党政治局員候補)を団長とする弔問代表団が参列した。
楊副委員長は「議長を失った悲しみを力と勇気に変え一心団結を」とする金正日総書記の言葉を伝えた。
また、葬儀委員長の徐万述朝鮮総連第一副議長は「祖国への帰国事業や民族教育システムをつくり上げたことは特筆した功績」と弔辞を述べた。
日朝友好議員連盟の中山正暉会長や鳩山由紀夫民主党代表、土井たか子社民党党首らもあいさつし、南北、日朝間の対話が続く中での議長の死を惜しんだ。

鳩山由紀夫は、金正日総書記推戴の祝賀宴にも参加
1000名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:47:45 ID:gPMe4UzH0
う〜ん、鳩山氏は、社交界を理解している。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。