【政治】衆院選は「8月9日」の可能性が高い - 民主・岡田幹事長

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
民主党の岡田克也幹事長は24日午後、三重県川越町で記者会見し、衆院選の時期について
「多分8月前半だろう。9日の可能性がかなり高い」との見通しを示した。その上で
「最終的には(麻生太郎)首相が決めることなので、決め付けるのではなく、
いつあってもいいように準備しておかなければならない」と語った。 

*+*+ jiji.com 2009/05/24[19:12] +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009052400151

■関連スレ
【選挙】 自民党・古賀選対委員長「次期衆院選8月9日は原爆の日だから、ちょっと無理筋かな」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242773001/
2名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:14:54 ID:M9E/+SIU0
選挙のやるやる詐欺
3名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:14:57 ID:C013lBiN0
フランケンが2ゲット
4名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:15:19 ID:eDbrEx9/0
真夏の選挙で投票率を下げようという魂胆だな
組織票に有利
5名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:15:49 ID:FPVWJGmr0
長崎原爆忌/長崎原爆の日/原爆犠牲者慰霊平和祈念式典(日本)

1945年8月9日午前11時2分に、米軍のB-29爆撃機「ボックスカー」により、
プルトニウム原子爆弾「ファットマン」が長崎市に投下された。これにより、
およそ7万人の人々が死亡し、市街は壊滅。長崎市への原子爆弾投下参照

8月9日はたぶん無理。
6名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:16:01 ID:ngIf6tEo0
野球の日
7名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:16:42 ID:1vR9vxasO
長崎原爆投下の追悼にかぶせるわけない。
8名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:17:45 ID:AQ3awr4t0
岡田ですら主導権をとった余裕が感じられるな
9名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:18:00 ID:aaqwi4xD0
>>5
いかに何も考えていないかわかるな
10名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:18:18 ID:CJrSeGjs0
投票日の1週間前に土砂降り来たらどうなるだろ?

麻生氏「安城・岡崎だったからいい」に2市が抗議文
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080901-4146106/news/20080916-OYT1T00572.htm
11名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:18:19 ID:reb6Uyn0O
長崎の日か。またマスゴミのネタが一つできたな。
12名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:18:39 ID:hZhgH/q9O
都議会選挙のすぐ後ね
まあ、どうせ3ヶ月はあかないんだから
同じことだけど
13名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:19:18 ID:OaeL6xGOP
また願望か
去年からずっとやってるなw
14名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:20:09 ID:RvVdGtnO0
ジャスコ岡田は長崎を馬鹿にしとんのか!
おまえも西松でお縄になれ。
15名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:20:46 ID:1R5ZS4xu0
何でお前が決めるんだよw冷凍食品の特売日じゃねえんだよw
16名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:21:01 ID:G62pxXMP0
毎月毎月、来月にはある、再来月にはきっとと言い続ければ必ず一度は当たる。
そうして今までの外れを黙殺した後で、一度の当たりを持ち上げて先見の明があるとか持ち上げるんだろうなぁ。
17名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:21:03 ID:Xo1Q+kvQ0
>>11
岡田が言った事なのにいつのまにか自民がそうしようとしているって論調になって
自民非難へ変換しそうなのがな。あながち有り得ないとも言い切れないのがなんとも。
18名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:21:22 ID:a8yiCv5NO
>>7
岡田の無知と馬鹿さかげんがよくわかる
19名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:23:25 ID:C7oICS4e0
ミンス四苦八苦w
20名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:23:41 ID:S5Aq7pF30
なんで民主はなんの根拠もなく発言するの?
21名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:23:53 ID:lTKPKvme0
これでまたフライング気味に準備を進めて
泣きそうになる馬鹿な議員が出てくるんだろw
22名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:23:59 ID:rqg1Kjt30
「9のつく日は選挙の日」って感じだな
23名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:24:27 ID:2gcXMaJP0
違ったら何してくれるの?
24名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:24:28 ID:hZhgH/q9O
>>17
既に長崎が反対してたような?

どこの予測が元凶なんだろ、これ
25名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:24:34 ID:vjL6nS+s0
月末に衆議院通過として、60日ルールが使えるのは7月末だから、解散は7月末以降。
8月2日  選挙運動期間が確保できない
8月9日  長崎に喧嘩売る気か?久間落ちるぞ?
8月16日 終戦記念日翌日、お盆休み、まず無理だろう
8月23日 仏滅
8月30日の大安が可能性高い
26名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:24:56 ID:C0riE/JN0
選挙、選挙って半年以上も言い続けてるな。
27名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:24:57 ID:invROfBE0
《5・31外国人参政権を求める民団へ日本国民怒りの抗議活動》
http://www.youtube.com/watch?v=o4s3dsETXlw

憲法違反の外国人参政権を日本国民は絶対認めないぞ!

【日時】平成21年5月31日(日)13:00集合

【集合場所】中央区役所前
東京メトロ有楽町線 新富町駅1番出口すぐ

【その他】雨天決行
プラカード・日章旗持参大歓迎
28名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:25:43 ID:1AJNZDqGP
8月だけは勘弁してほしいよ。。。orz
7月までか9月になってからやってくれ。
29名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:25:54 ID:fkFav8l0O
平日にやればいーんでね?
30名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:26:10 ID:VTecj8QA0

【 消費税について 】

マクロ経済と家計は、全く異なります。

国の場合は通貨を発行する権利があるので赤字がいつまでも積み上がったりしません。

本来、赤字国債は通貨発行機関である日本銀行が買い取るものです。

日銀は、人類史上類例の無いゼロ・パーセント金利を続けていました。

政府の財政赤字を減少させるには、
日銀が通常の諸外国の常識レベルの金利を維持すればよいだけのことです。

そうすれば、
通貨供給量が減少するので
通貨発行機関である日銀はたくさんの国債を買い取って
通貨を発行出来ます。

日本の政府の財政赤字は、これだけで減少していきます。

日本銀行の株式の55%は日本政府が持っています。

消費税を増税する必要などありません。
31名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:26:38 ID:u6BGlXJH0
破竹の勢いとでも言いたいのか?
32名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:27:22 ID:z1NUe3bi0
長崎がやれない
から100%無理
33名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:27:31 ID:zlUqxLWp0
もう天下とった気だな。
34名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:27:36 ID:eFR5IwiT0
九月で任期満了なのに八月に選挙するのか
一般人とかけ離れた思想だな
35名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:27:58 ID:ylORKMFH0
長崎にかぶせるのはあり得ないって自民のえらい人が言ってた
36名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:28:19 ID:58yZ7S3P0
この予想の基となる根拠が知りたいものだ。
今まで散々ぶち上げていた予想の外れた言い訳もともに。
37名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:28:58 ID:vBBFbLoe0
岡田って、長崎原爆忌を知らないんだ
およそ日本人とは思えない発想だ
38名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:30:10 ID:aSXo+WL+0

ここまで来たら、もう人気満了の9月でいいだろが。

39名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:30:53 ID:Faqmsdod0
オカダ幹事長が選挙についてリーダーシップを発揮してくれるのは心強い。
40名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:31:14 ID:ghrVvOZ/0
>>1
政局なんてどうでもいいよ、ジャスコ死体水は政策を示せや。
41名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:32:14 ID:fkFav8l0O
原爆の日に選挙やったら、
反米左翼党が票を稼ぐだろうが。
42名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:34:46 ID:yr/WY0b80
物凄くどうでもいいけど
8月9日は私の誕生日
43名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:35:12 ID:0SHCh0iQ0
8月なら解散する必要ないじゃん、任期までやった方がマシ。
44名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:35:19 ID:i9P/5lUL0
【政治】「総選挙投票率は低い方が望ましい」自民・古賀氏が発言★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242771820/l50
45名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:36:11 ID:58yZ7S3P0
>>42
私はその前日です。
46名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:36:21 ID:SZcQt1F+0
結局任期いっぱいまで続きそうだな、麻生政権
民主とマスゴミは去年の9月から解散解散とご苦労なこった
47名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:36:44 ID:D1daSEUn0
>>37
岡田「8月9日?イオンのサービスデーか何かだったか?」
48名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:36:51 ID:6eMX836Z0
選挙いつやるとかのアピールより、政策アピールでもしてくれよ。
そっちのがまだましw。
49名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:38:12 ID:YF6znDG8O
9日投票は長崎県知事が懸念を示してるな。その日は長崎の学校は登校日のはずだから
投票所が確保出来ない可能性がある
50名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:38:40 ID:i9P/5lUL0
米国債を大量購入する代わりに、オバマに来日してもらって
原爆投下について遺憾の意を言ってもらって支持率回復したタイミングでって奴か?
さすがにそれはないんじゃw
51名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:39:26 ID:AcV8cwah0

去年から 予想をはずしまくってるよねーーーーーーーーーー

私は、去年から任期満了月か1ヵ月前と 言ってます。

政治家は嘘つきのドロボーの始まりです。

52名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:40:11 ID:5mxMFM9d0
なんで岡田が言ってるの?選挙対策は小沢の仕事じゃないの?
53名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:41:30 ID:+mrAAGm80
あのクソ熱いなか選挙演説ですか
議員の皆さん脳卒中でも起こさないようにがんばってください
54名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:42:18 ID:AEK5iZvg0
岡田ってやっぱり馬鹿だな。
民主党には馬鹿しか居ないのか。
55名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:43:29 ID:agwihnPU0
8月か。9月までいきそうだけどな。
56名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:44:10 ID:344NvE8D0
また、選挙やるやる詐欺かよ。

去年の年末のように
勝手に選挙事務所構えて、場所押さえて
そんでやらないからって、金無くなって
逆ギレするんだろうな〜〜w
57名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:45:00 ID:Fvk0K44W0
8月はねーよw色々テンコ盛りだろ。
普通に9月になるよ
58名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:45:15 ID:AEK5iZvg0
たまには衆院の任期満了を見てみたい。
59名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:46:22 ID:58yZ7S3P0
>>53
都合よく小沢さんの心臓が力尽きたりしそうだw
60名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:46:24 ID:hqsjktLIO
十月だよ
61名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:47:39 ID:Nn2iiFQS0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
62名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:47:50 ID:Kq+EslX/0
原爆投下の日でもいいと思う

今の馬鹿な自民党政権を見てると、原爆食らったのも当然の報いだと思う
政権担当能力が無い
63名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:48:27 ID:kBZqC6tz0
景気回復してからでいいよ
64名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:49:06 ID:/DYwNIwe0
8/9 なのか? ずいぶん追い込まれたもんだねぇ〜

自民党の破れかぶれ二面戦略

 民主に敗北 埋蔵金や大借金で有り金を、全部無駄にばら撒いた上で民主に政権を渡す。
 自民勝利  選挙後、消費税大アップで借金の穴埋めをする。 工作員の生活も直撃(笑)

国民は踏んだりけったりw
65名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:49:07 ID:ADKXgurm0
>>28>>34
任期満了は9月10日。
「任期満了に伴う総選挙」は任期切れ前30日以内。

つまり8月12日から9月10日の間。
選挙運動期間がお盆にかからないように行うとすれば、
8月30日か9月6日しかない。
66名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:49:22 ID:x162HMprP
9月はありえない。
自民にとっては夏休み期間で投票率が著しく下がる8月が最適なんだよw
安倍の参院選でも一旦決まった日程を夏休み突入時期まで延長するとか
無茶なことやってたじゃんかw
67名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:49:26 ID:B454kzBFO
特に>>8の無知ぶりが目立つな
68名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:50:00 ID:096JzRFn0
9月の大連休 だろ  労組関係者が帰省
69名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:52:13 ID:MH05xv3w0
6月か7月、もしくは8月か9月、遅くとも10月
70名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:52:22 ID:e1DDuopg0
ヤック デカルチャー
71名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:52:39 ID:NpJgmQFu0

インフルエンザで中止だな
72名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:53:02 ID:hqsjktLIO
選対の古賀が原爆投下の日にやるわけがないとわざわざ言及しているのにこの読み
岡田はバカ過ぎるな(笑)
いい加減、自分達のマヌケな解散予言が外れ続けた現実を直視しろよ死体水
73清水由貴子:2009/05/24(日) 19:53:25 ID:KCuPuL+N0
忠告しておく。層化を追求すると・・・

1.尾崎豊(泥酔死?? 嫁を層化から脱会させようと説得中))
2.森田設計士(耐震偽装関連/自殺?)
3.大西社長 (LD投資組合社長/行方不明)
4.古川社長 (平成設計の元社長/自殺?)
5.森田信秀 (姉歯に構造計算を発注/自殺?)
6.草苅逸男 (岡山・新勝央中核工業団地/一級建築士/焼死?)
7.ライブドア政界窓口,野口英昭取締役(HS証券・安晋会理事/自殺???????????????)
8.東江組員 (沖縄旭流会幹事/惨死)
9.小渕恵三 (脳梗塞??)
10.竹下登秘書の青木伊平(自殺??)
11.自民 中川一郎(急性心筋梗塞→首吊り自殺?????)
12.浅木女性市議(層化を追及している時期に、飛び降り自殺????)
13.姉歯の妻:熱烈な層化信者 (飛び降り自殺?逃げ回っていた姉歯に対する口封じ?)
14.松岡農水大臣(首吊り自殺?? 秘書が発見したが、救急車が来るまでつりっぱなし)
15.伊丹十三映画監督(層化をテーマにした映画作成中に、飛び降り自殺????)
16.プチエンジェル運営会社社長(事件発覚、顧客に大物政治家の名前リスト有り、口封じで練炭自殺??)
17.川田亜子アナ(同じく練炭自殺??)
18.飯島愛(病死、コンクリ殺人とは無関係?)
19.北野誠(自主無期限謹慎??、層化&バーニング)
20.草薙剛(泥酔猥褻??創価&バーニングの陰謀??)
20.清水由貴子(自殺??http://www.nicovideo.jp/watch/sm6879216 集団ストーカー?!)
21.忌野清志郎(病死??http://www.youtube.com/watch?v=FZogk2jtWxQ 宗教ロックの報復?!)←今ここ
74名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:53:30 ID:SusuQ/2C0
岡田はまともだな
民主党にはもったいないw
75名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:55:22 ID:hqsjktLIO
>>74
いや全然
まさに民主党にピッタリのバカ(笑)
もう一年中選挙選挙いってるので、正しい予測なのかどうなのかとかわかりません><
77名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:56:39 ID:EHmCbl2s0
>>74
人相が悪い。単純なお馬鹿。
78名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:57:12 ID:d5J/NTQcO
夏休み中か。帰省して全力で投票する。
79名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:57:40 ID:VqXXotMW0
スレタイが「解散するのは8月か9月」に見えたw
80名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:58:02 ID:qYgPqk2n0
民主やマスコミが勝手に時期を予想

その時期に選挙しない

また逃げた!と批判
81名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:58:18 ID:dYkJVZE2O
都議選にぶつけろよ
82名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:58:22 ID:CkOlTNqAO
8月の9日で公明党と密約済み。ってうちの事務所に来たので9日確定だね
9日というのは、公明党の「都議選一ヶ月はあけろ」をわざと避けることで
公明党の言いなりじゃないことをアピールするために設定したらしい
公明党も、一ヶ月と言っても優先は都議選のほうなので、衆院があとに来る分には
問題ないとのことで、納得したとのこと。
83名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:58:42 ID:EpxDgJaE0
>>74
何処が?

岡田発言集

@「小さな政府というなら、まず自衛隊を廃止すべきでしょう」
A「大きな政府という表現はちょっと。我々が目指しているのは”第三の政府”です」
B「イラクの人々は逞しいから、泥水でも飲めれば、それで事足りるわけです」
C「イラクの子供は10年も泥水を飲んでるから、自衛隊の給水復興支援は必要無い」
D「民主党の政策は、高学歴や高所得の人々にウケがいい」
E「学歴の低い人間は、根本的に信用できない」
F「財源はどうするかって? そんなことは厚生労働省の官僚が考えることでしょう」
G「その件について、中国の了解を取ったのですか? 取ってないでしょ?」
H「国益よりも大事なものがあります。それは正義です」
I「公務員って副業できないんですか? それは知らなかった」
J「私も日本海という表記には、以前から違和感を持っていました」
K「民主党は都市政党ですからね。田舎の人は応援してくれなくて結構」
L「参政権がほしいなら国籍を取れということは、人権にかかわる」
M「中国の役割は米国と並んで非常に大事だ。総理が自らの考えを押し通して靖国参拝
  をしたことは、非常に国益を損ねている」
N「拉致被害者5人を北朝鮮に返さないと政府が決める必要はない」
O「地方の人々は、1000万円も貯金できないから、別にいいんですよ」
P「国歌”君が代”は民主主義にふさわしくないので違和感を感じる。民主主義国家に
  ふさわしい国歌があっていいんじゃないか」
Q「九割方単位を取っているので、経歴を詐称したことにはならないのではないか」
R「自分が首相になれば日本を変えられるという確信を持っている」
S「国民の八割くらいが民主党の潜在的な支持者だと思っている」
84名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:59:22 ID:iQ8jq5CO0
小沢もそうだけど、どうしてこう民主の連中は性懲りもなく
当たらない願望を垂れ流しますかね?
85名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:59:23 ID:dNafuwHgO
>>62

1945年に自民党があったとは驚きだ。
86名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:59:32 ID:daku+1ie0
>>80
いつでもそうだよ。既に自民は去年にやるべき、麻生政権の
是非を問う選挙から逃げた。その後、国民のご機嫌取りをするような
姑息な政策をちまちまとやって、国を混乱させている。
87名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:59:39 ID:vbPfc63/O
夏休みに入っている奴もいるから、投票率低いかな
>>82
それ本当?
89アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/05/24(日) 20:02:58 ID:FIA+NInB0 BE:340613093-2BP(246)
9月まで無いですが何か?
90名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:03:02 ID:CkOlTNqAO
>>88
本当。
7月の半ばに予算が自然成立するでしょ。そこで実績アピールして解散だって
91名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:03:47 ID:EPxowv4kO
>>83
みずぽと変わらんな
外交タカ派で経済はリベラルで公務員改革ちゃんとやってくれる
まともな政治家どこかにいないのか
92名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:03:49 ID:lpYVpgE/0
頭がおかしいな。原爆投下の日にあわせるわけがない。
93名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:04:34 ID:d3T6kTpi0
韓国での実現から3年・・・永住外国人に地方参政権を!5.31集会

いま日本には、190カ国の外国籍住民が215万人以上も暮らしています。そのうち、特別永住者が43万人、
一般永住者が44万人にものぼっています。最高裁は1995年、外国籍住民に地方参政権を付与することは
憲法上禁止されるものではないと判事しました。そして1998年には、国会に永住外国人の地方参政権法案が
提出・審議されましたが、いまだに在日外国人の地方参政権は実現していません。

一方、韓国では、2004年、定住外国人の住民投票権を認める住民投票法を定め、さらに公職選挙法を改正
して、2006年5月31日には、韓国に住む19歳以上の日本人を含む永住外国人が、地方選挙で初めて一票を
投じました。これはアジアでは初めてのことです。

OECD(経済開発協力機構)30カ国の中で、外国席住民に地方参政権を与えず、出生地主義を取らず二重
国籍を認めないのは日本だけであります。またG8(主要八カ国首脳会議)を構成する各国においても地方
参政権を認めない国は日本だけです。

日本で暮らす在日外国人は年々増加していますが、今なお、永住外国人に対してすら地方参政権は保障
されていません。外国籍住民は当然地域社会を構成している一員であり、地域社会の発展に応分の寄与を
しています。外国籍住民の基本的人権を保障し、差別の無い共生社会実現のためにも、地方参政権は必要
不可欠なのです。

日 時:2009年5月31日(日)14:00〜 ※入場無料
場 所:銀座ブロッサム
94名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:05:42 ID:aeGtYORUO

有権者は4年という任期を見越して投票してるのに、任期を待たず解散しろしろ!!
ってのはナンセンスだろ。
95名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:07:57 ID:ADKXgurm0
>>58
そんじゃあ特注フルコースとして

会期延長または臨時国会召集で9月10日まで国会審議を行う。
この場合は特例で閉会日から30日以内に選挙を行う。
投票日は10月4日。
さらに9月9日に解散をすれば10月18日も可能。
96名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:08:11 ID:6xuYRXVK0
岡田がこう言うんだったら10月4日だな
97名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:08:14 ID:5KpL7mad0
>>94
お前は何故に参議院が6年の任期で解散が無く、衆議院が4年の任期だがその前に解散もありうるのか
小学校で習わなかったのか?
>>90
信憑性のほどはわからないけど、記憶にはとどめとく。ありがd
99名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:09:10 ID:SUQXhhgy0
>>94
総理は3人も変わったからなw
100名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:09:22 ID:1t57QvSRP
>>83
オカラwwwwww
>>97
内閣が国会に対抗するためだろ。通常は。
今はなんか知らんが、国会が解散汁!解散汁!っていってるけどw
102名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:11:51 ID:N+Oe8JFE0
>>83
「民主に入れない国民はバカ」

も追加しとけ
103名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:12:48 ID:6xuYRXVK0
8月16日お盆解散
104名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:13:06 ID:fA5mYNio0
これって逆に民主だったら原爆投下の日にも気にせず総選挙やるって事だよね・・・。
やっぱ民主には任せられんわ。
105名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:13:48 ID:Q+SjtXts0
          /⌒        パカッ               ´ ̄`ヽ、 、
         /   |三                                 ヽ´\
      /´   ノー ..--‐‐|    パカッ     |‐‐‐‐‐‐--≡|   ―´ ̄|    \
    /   /  | (;;;;;;;;;;;;;;|             |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::|       |      \
   /  / ̄    | //   |             |     ヽ|        \_     |
  |   /      |// .....  |三   アイヤー  三 |  ........ / |          |    |
  ヽ |へ、    ||||   .) | ≡  ∧∧    ≡| (     |  /ヽ     |    |
    ヽ|=ヽ、ヽ  .|.|.-=・‐. | ∧∧/ 支\∧∧ | ‐=・=- |  ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
      |●ノ 丿 |.| 'ー .ノ |<`∀´( `ハ´ )`∀´>| 'ー-‐' |  ヽ●__/       /
    / ̄ノ /  ||  ノ(、_,,|( 北 ( φφ )¶ 韓)|、_)\  | `―       ヽ/
    (  ̄ (    .||.   _| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   |__  \ |   )ー      |ノ
      ヽ  ~` | .|  くェェ|:::::::::::::::::□=□:::::::::::::::: |ュュゝ   | !´~'        丿
106名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:15:03 ID:tdwdhWNq0
今日は、麻生首相が、相撲かなんかで、5月を9月と言い間違えたらしい。
頭の中に9月という数字がこびりついていたのではなかろうか?

フロイトによれば、言い間違いにも無意識が影響するということで。
107名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:15:04 ID:CkOlTNqAO
>>98
いえいえ。
お近くの事務所があったら聞いてみてください
108名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:15:34 ID:XEuSg+RY0
8月9日の根拠はなんなんだろう?
109名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:16:05 ID:O9kDvSMi0
最近は爺通信やオカラが選挙日程を語って(騙って)決められるんですか、凄いですねえw
110名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:16:19 ID:ezwgskBH0
次の総選挙にむけて、忘れてはならないことがある。
ガソリン暫定税率再課税法案が強行可決された晩に、祝杯を挙げた面々だ。
町村、額賀、二階、古賀、谷垣、伊吹、福田
酒で赤らみ脂ぎった顔に嬉嬉とした笑いを浮かべた彼らを忘れてはならない。
国民にさらなる負担を要求する税制の強行可決に、彼らは祝宴を張ったのだ。
次の総選挙のとき、国民への重課税を喜んだこの面々を絶対に落選させねばならない。
111名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:16:31 ID:LUA2DwDo0
>最終的には(麻生太郎)首相が決めることなので

小沢に比べて謙虚だな
「おまえ何様だよw」って批判を想定して、予防線張ったのか?
112名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:17:11 ID:qGhrA9zD0
>>83
第三の政府ってなんだ? 第三のビールか?
まあ民主党には入れるけど。
113名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:18:23 ID:4PmWXGVQ0
>>108
粉飾決算で持ち直してるかのように偽装してる経済が9月には
破綻するから、その前に選挙するしかない
114名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:20:06 ID:O9kDvSMi0
>>62
原爆被害者にして失礼だ、失礼なこと言うな、ネトアサ

>>65
キンマンコ党的にはこの日程は都議選と競合せずに大丈夫なのか?無理っぽいのか。

出来れば都議選とギリで選挙キボン
115名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:20:36 ID:x8jR6QKIO
>>16
田宮さんの悪口は許さない
116名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:20:50 ID:tdwdhWNq0
>>112
いわゆる「大きな政府」を良しとするか「小さな政府」を良しとするかという思想に
対し、第三の政府と言っているのでしょう。
でも、今時の所謂先進国の政党は全般的にバランス指向で、特別な事を
言っているわけではないように思えます。
117名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:21:02 ID:7xLIm3Iw0
いいから、梅雨時のまだ暑くない時期にやってくれ。

希望としては6月中。ヨロピク。
118名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:21:12 ID:Y3p58zRI0
自分の誕生日だ
119名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:21:37 ID:6xuYRXVK0
長崎怒るよ
120名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:23:20 ID:QYMv4rYSO
一体何回似たようなこと言えば気が済むんだ?
民主は
121名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:23:34 ID:yP9vZ2720
>>27
動画見たらすげえださいんだがどうかならんのか?
122名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:23:43 ID:MCRHK9LQ0
ミンスってずっと選挙だ選挙だって言ってるね
123名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:24:10 ID:6xuYRXVK0
夏まで延ばしたら雇用調整金切れ失業保険切れでやばい人増えるのに
124名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:24:56 ID:38V+AcuLO
9月にやるのわかってるから8月と前もって煽って、やらないときにまたグズだっていう手法なだけ。

稚拙だよ。
125名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:26:07 ID:T5Ek9ebT0
毎回思うが、民主は何を焦ってるのかねぇ
本気で選挙に勝てると思うなら解散するまでどっしりと構えてればいいじゃん
あまりアホな事ばっか言ってると民主支持者が離れていくぞ
126名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:26:40 ID:93YmYwAj0
>>5
だね。
被爆の日に選挙なんて、非国民主党の発想にはついて行けない。
民主党は追悼する気ナシと公言したも同然。
127名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:27:56 ID:ihYuLuSv0
こういうのリークしていいの?
128名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:28:16 ID:f1ro6T050
だからなんでお前が決めるんだよwww
129名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:28:18 ID:tdwdhWNq0
>>122
公明党というか創価学会の疲労を狙っているのかも?

まぁ、野党が支持率に自信を持てたら、解散、解散、言うのは普通でしょ。
130名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:29:31 ID:rAu2eUqa0
7月19日か、8月16日か、9月20日が投票日になるようにした方が、
与党的には有利じゃね?
131名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:30:30 ID:O9kDvSMi0
>>106
いちいちカスゴミが揚げ足取るから、麻生さんもクズゴミにリップサービスでわざと間違えたんだろw
132名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:30:32 ID:I0wup/Ay0
覚せい剤所持で逮捕。 大麻所持で逮捕。 婦女暴行傷害容疑で逮捕。 傷害事件で逮捕。 住居侵入容疑で逮捕。 

痴漢で逮捕。 贈賄容疑で逮捕。 詐欺容疑で逮捕。 出資法違反で逮捕 。 競売入札妨害で逮捕。 買収容疑で逮捕。 

秘書給与ピンハネの詐欺容疑で逮捕。  政治資金規正法違反で逮捕。ヌード写真を掲載し名誉毀損容疑で逮捕。
 
駐車違反で身代わり出頭。  供応接待容疑で逮捕。  暴行容疑で逮捕。 

 公選法違反容疑で逮捕。 利害誘導容疑で逮捕。   労組幹部らが電話作戦を業務委託していたとして再逮捕。  

女性のスカート内を盗撮したとして、東京都迷惑防止条例違反容疑で警視庁に逮捕

あっせん収賄容疑で逮捕。 酒気帯び運転による道交法違反の現行犯で逮捕。弁護士法違反で逮捕。

飲酒運転で現行犯逮捕 。

↑結党以来9年間で表立ったものだけで不祥事90件以上!逮捕者50人以上という
犯罪者養成政党民主党の岡田幹事長さんよ!これがあんたの仲間がやってきた犯罪の種類だ!
133名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:32:13 ID:fA5mYNio0
8月

暑い

投票率低い

自民有利
134名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:32:34 ID:dlFMIMX10
岡田はなんの日かわかってるのか?
つくづく政治センスのないお坊ちゃま集団だな。
135名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:32:39 ID:O9kDvSMi0
>>123
なんで?>ミンスさんw
136名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:33:13 ID:93YmYwAj0
>>130は非日本人か?
盆休みに選挙はあり得ない
137名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:34:33 ID:Sf1ePncJO
長崎原爆の日だな…。
138名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:35:03 ID:SHX3upAp0
よし、オレが予想してやろう。
早くて6月〜8月、遅くても秋には選挙がおこなわれる。

岡田、参考にしていいぞ。
139名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:35:13 ID:f1ro6T050
岡田ってたしか 紀子さま を のりこさま と読んだ人だっけ
140名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:35:26 ID:znlID0b0O
久間落とすぞ!
福田さんがんばれ!!
141名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:35:54 ID:4xRl/Po90
そんなに選挙がしたいんなら4月の補選にあわせるように1月頃に辞職してれば良かったのに
142名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:36:06 ID:yw/Jgg2vO
いくらなんでもその日はないわぁ(´・ω・`)
143名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:36:15 ID:1quqRVFE0
>>1
なに雑魚が勝手に日にち決めてんだよ。
144(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2009/05/24(日) 20:38:24 ID:CBrk2pzkO
選挙好きだな民主党
もう毎月民主党内で選挙しとけ
毎週でもいいよ
145名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:39:16 ID:zn/X3Ay2O
>>136
投票率下げたいならアリじゃない?
146名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:39:54 ID:WZO44cvE0
要は8月9日を避けてくれってか
147名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:40:04 ID:DvF6Z8vRP
>>138
私のプロファイリングによると犯人像は
・10代〜20代、もしくは30代〜40代、または50代〜60代の人物
・日本人あるいは外国人の男性もしくは女性
・計画的な犯行でなければ突発的な犯行の可能性
・精神病院への通院歴がある。ただし必ずしもそうとは言えない
・無職である可能性が高いが学生もしくは何らかの職についている可能性もある。
・単独犯もしくは複数で犯行を行っている。

このコピペ思い出したw
148名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:40:22 ID:znlID0b0O
>>83
民主支持だが毎回笑わせてもらってるw
本当に鳩でよかったわw
149名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:40:27 ID:tlCiSgsn0
8月9日は長崎原爆忌だぞ。
長崎県では慰霊式典があり、近年は、総理大臣の出席が慣例になってる。
選挙と両立は無理。職員が倒れる。
150名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:40:34 ID:93YmYwAj0
>>145
民主政権ならやるかもしれんが
自民党政権ではあり得ないね。
投票率どころか、支持率が下がるだけだ。
151名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:42:11 ID:93YmYwAj0
>>148
日本列島は日本人だけの所有物ではない
by 鳩山
http://www.youtube.com/watch?v=1BBomcbCy_s
152名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:43:11 ID:Gta3OYBD0
>>150
まあ何があっても不思議じゃない。いざとなったら何でもやるのが自民。
153名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:43:21 ID:7QwCOu3bO
この人死んだ目してるよね
病気?
154名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:44:29 ID:93YmYwAj0
>>152
何でもの意味がわかってないな
日本人の道を外れる事はしないから自民党。
外したら民主党と同じだ。
155名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:44:49 ID:ADw8Z+m8O
全然関係ないけど
彼氏いない=年齢の私の
33回目の誕生日です
156名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:45:52 ID:93YmYwAj0
>>153
イオンの死体水でも飲んだのかなwww
157(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2009/05/24(日) 20:46:38 ID:CBrk2pzkO
>>155
おめでとうございます
(。・_・。)ノ
158名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:46:59 ID:WyHMuDr60
>>155
そろそろ羊水が腐ってるな
159名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:47:34 ID:T5Ek9ebT0
>>155
…まぁ、生きてればそのうち彼氏もできるさ
160名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:47:45 ID:N+Oe8JFE0
普通に小中学で歴史学んでたら
何の日か分かってると思うんだが?
161名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:49:18 ID:Ij+Hw0Zl0
都議選はいつ?
162名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:50:11 ID:93YmYwAj0
>>160
解ってて言ってるんだろうね。
日本の政治家が、8月9日が何の日か知りませんでした。なんて
常識ではあり得ないからね。
163名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:50:37 ID:TXszbOy+0
>>161
7月12日と随分前に決まっている。
同日選を狙うなら、今国会の会期末解散だわな。
164名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:50:45 ID:30V7ZpQC0
民主の予測はアテにならん
常時、選挙前を繰り返してきたし
165名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:51:52 ID:YPtcWHe/O
原爆の日だからないだろ馬鹿
166名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:55:44 ID:db6QosRJO
これは、犯人は男もしくは女、二十代から四十代場合よっては五、六十代と同じかな?
167名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:56:10 ID:6FaxFZdQ0
おまいらクリスマスやバレンタインは中止にしたがるクセに原爆の日だけは中止したくないのかよw
168名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:58:35 ID:tdwdhWNq0
>>154
日本人の道を外すほどではないかもしれないけど、
与党でありたいがために社会党とでも連立政権を立て、村山富市さんを
首相にするような事はやる政党だから、もう政党としての
理念とか希薄なんじゃないかな。

民主党も野合の党だけど。
169名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 21:02:23 ID:ny9nMPum0






                 統一協会と毎週開催している 「 友愛の集い 」 ミンス鳩山( 笑 )



                 立正佼成会の推薦で当選した白眞勲( 笑 )






統一協会日本協会設立に尽力した内の50名は、
庭野開祖の指示で動いた立正佼成会の在日信者です。

この50名は、統一協会日本協会設立と同時に脱会したとありますが、
立正佼成会とは裏で繋がり続けているのは明白です。


★★★ → 統一協会と立正佼成会が表裏一体となって、ミンスを全面バックアップしています。

170名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 21:04:55 ID:NFvMquV90


又、勝手に日にちを決めて


勝手に海産引き伸ばしたと 騒ぐのか?


 いい加減に勉強しろ カス党


そんなんだからうちの実家のミンスのポスターを剥がされるんだぜ
171名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 21:07:25 ID:e3Mt4meK0
今度の総選挙で自民党が政権を維持したら

その開票の日から解散総選挙を唱えだすんだろうな

んー、その時はこの開票結果が正しいかどうか民意を問えとかw

172名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 21:07:55 ID:5oYHYvMy0
勝手に予想立てたくせに、はずれると何故か総理を叩くwwwwwwwwwwwww
173名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 21:08:32 ID:ETaQcwcPO
在外投票増えそうだな
174名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 21:13:02 ID:TXszbOy+0
>>108
前提として
・選挙運動期間がお盆と重ならない
・補正予算関連法案の衆議院再議決待ち
・任期満了選挙、9月11日以降の引き伸ばし選挙はない

この条件を設けると、8月9日と予想するのも自然。
8月2日だと解散から20日以下になる。
(ただし過去に例がない訳ではない)

でも三番目の条件は絶対的な訳ではないから、
あくまで期待を込めた予想の域。
175名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 21:13:23 ID:uD8W2AZH0
まあ休みのど真ん中にやるんじゃないの?
176名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 21:15:49 ID:xSEFjlXC0
つまり8/9は絶対にないと思っていればいいわけだな
177名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 21:16:26 ID:S4bxRTwx0
こういうこと言うとヘソ曲げて日にち変えそうだな
むしろワザとか?
178名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 21:18:28 ID:69Y9tXo70

【韓国国会】“国外居住の韓国人に選挙権を与える”法案採択へ…日本の在日地方参政権問題に影響を及ぼすのは必至だ★5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233498256/

【国内】韓国国籍の在日韓国人で朝日新聞記者の金氏「(韓国政府の海外同胞への選挙権付与で)やっと成人になった気持ちだ」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233576907/

【政治】民主・小沢代表「我々が多数形成すれば(外国人選挙権付与など)日韓の懸案を処理します」…民団の支援で民公連携も★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229124176/

在日本大韓民国民団(民団)が次期衆院選で、永住外国人選挙権付与に賛同する民主 、
公明両党候補を支援することになった。

民団は衆院選を選挙権付与の「天王山」と位置づけており、選挙戦に一定の影響を与えそうだ。

民主党の小沢代表は11日、東京都内であった民団中央本部の会合に出席して連携を確認。

「我々が多数を形成すれば、日韓の残された懸案を着実に処理します。ご理解いただき
大変ありがたい」と謝意を伝えた。

(中略)

民団は在日韓国人ら約50万人で構成。

民主党側は、日本国籍を取得した人を含めた有権者への呼びかけなど、「かつてない規模の支援が
見込まれる」(小沢氏側近議員)と期待している。

民団の支援は賛成派候補を集中的に後押しすることで膠着(こうちゃく)状態を打破
する狙いがあり、将来の「民公連携」の誘い水になる可能性もありそうだ。

■ソース(朝日新聞)
179名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 21:26:21 ID:Xx7MIkAg0
>>175
夏休みで帰省している大学生はどうなるんだろう?
地方から都会に出てきてる大学生って
投票権はやっぱり東京とか大学のある町なのかな?
それとも住民票は実家に置いたまま?
180名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 21:28:08 ID:TXszbOy+0
>>179
それは個々の学生次第だからなんとも言えない。
どちらが多いかまでは知らん。
181名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 21:35:46 ID:RIbVxtc30
>>179
どっちにしても、今は不在者投票の要件が緩やかになってるから、
投票する気があるなら不在者投票すればいい。
182名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 21:41:53 ID:Xx7MIkAg0
>>180-181d
人それぞれかー
不在者投票っても告示前に帰省だったら使えないね。
183名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 21:43:20 ID:nIL+95sg0
盆休み前で人が居なくなるのを狙うって魂胆だな。
184名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 21:46:43 ID:3b0Yx9p90
岡田は拉致5人を北朝鮮へ帰せと云ったよねw
185名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 21:47:38 ID:TXszbOy+0
>>181
不在者投票も告示後に開始だから、
帰省した後に告示されたら普通の不在者投票は出来ない。

「市町村外からの不在者投票」(住民票のある市町村に帰らなくてもいい)
というのもあるけど、意外と面倒。
186名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 21:49:48 ID:gSUYF21B0
選挙担当の古賀誠が戦災孤児なのでその日はないのでは。
187名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:13:26 ID:uD8W2AZH0
暑い時の選挙だと、かつて大平さんが選挙戦序盤にお陀仏さんになったことを思い出すな。小沢ヤバス(´・ω・`)
188名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:19:45 ID:5C06+6oY0
三重って・・・
黒いなw

死体水のときの1ヶ月報道自粛とやらの検閲行為の裏には
三重県の特殊な事情があったという記事をν速でみたぞw
中日、イオン、民主党に逆らうと仕事に影響するからいえないんだと。
その岡田が三重にいるのはちょっとなw

在日朝鮮人だけが、地方税6割引きになる慣習がみつかったが、
全然騒ぎになってないどころか、その朝鮮人が朝鮮人に与えられた
特権だと裁判まで起こす始末。
189名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:21:28 ID:SScEQiqO0
いままで散々はずしまくってるだけあって、さすがに今回は断定まではしないな
190名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 07:42:56 ID:GIgKYzbbO
8月6日に解散、翌日に創価工作員が民主党関係者のパソコンにロリ画像配布大会を行って、8日に民主党幹部全員逮捕だろ。
191名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 07:46:27 ID:izaHyOe3O
>>184
創価工作員消えろ
そんなこと調べたってしょうもないんだよ
自民党の方がもっとヒドいからな
192名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 07:49:10 ID:o+C9g7jGO
>>191
そうか工作員なんだったら公明党責めればいいのに。
193名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 07:50:34 ID:O8b4EDc4O
原爆投下された日じゃね?

学校は登校日で投票所に使えないぞ
194名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 07:50:40 ID:IrQxJVNP0
これだけ予想がはずれまくっているのに、政策がきちんと立案できるのか?
ものすごく不安になる。
195名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 07:52:25 ID:XPNY5j9Q0
俺の誕生日だ。
196名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 08:02:18 ID:X8Bb5J450
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\


何度目だよ、民主党が選挙の期日を口にするのは。
もう飽きたっての。
197名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 08:15:34 ID:IgQwRCa10
まあでも、一応「選挙やってる暇ねーよっ!」って時期は過ぎたから、
あしたかいさーん、になってもいいんだよね。
198名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 08:28:46 ID:kbkvI4CR0
【社会】東国原知事「九州は歴史的、民族的に見て、1つにまとまりやすい地域」
         
         「究極の目標は九州独立」

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239721083/

課税権、行政権、立法権の移譲を目指す道州制は、わずかな人数の州議会議員と知事次第で

やりたい放題が可能になる危険性がある

政府は道州制に対して慎重な対応をするべきだ

マスコミは、スポンサー収益の5割以上がパチンコ産業などの在日企業で占められている

マスコミとつながりが深い地方自治体のトップについては、高支持率に騙されずに
言動をきちんとチェックしていくべきではないか
199名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 08:35:48 ID:IrDFw8YHO
本来、昨秋の総選挙を見込んでいたのだから、準備万端のはずでは?
代表交代があったけど、執行部の面子はほぼ同じで小沢路線なんだし…
200名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 08:40:30 ID:z6+qDMAN0
>>149
選挙やらなくても一区の高木さんが倒れそうだ。
せっかく民主が議席持ってるのに、原爆忌に選挙やろうなんて上が言ってたら
議席なんてふっとんじゃうよw

…。
w入れてるけど、怒ってるんだぞ。
見てろ、言いふらしてやる。
長崎の鬼女なめんなよ。
201名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 08:40:48 ID:/HpLcajN0
大自民党の先生がたは、日本国民が
非道徳的な放蕩生活をつつしみ、
目上の者に絶対忠誠を誓い、文句や
疑いをかかえず、自己を犠牲にしても
国家に奉仕することを望んでおられます。

愛国心にあふれた、偉大なる指導者に
黙々と従いなさい。批判という邪念を
取り払えば、行く先には輝かしい栄光が
待っています。

我々を統治されてきた賢人は、実りある
必勝の戦略を矢継ぎ早に打ち出して、
民衆を守っています。その恩義を決して
忘れることなく、自公政権の地位を脅かす
敵と戦わねば、もはや明日はないのです。
202名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 08:44:01 ID:IU21hzlnO
7月12日の都議会と一緒にしないかな…
創価潰して><
203名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 08:54:14 ID:hvn7UGf/0
まだ懲りてないのか
そういう当て物はやめとけよ
決めつけではなく、いつでも対応できる準備を整えてることを周知する方が大事だろうに
204名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 11:52:17 ID:li2h3EMa0
>>162
岡田は公務員の兼業禁止を知らなかったと言い放った馬鹿だからな。
案外本当に知らないのかも。
205名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 12:04:50 ID:bhSGU6tw0
8月9日とか
ちょっと常識疑う
206名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 12:12:32 ID:HPNuzxf/0
8/9は選挙日で特別に動いたりすることはないからいいとしても、問題はその前でしょ。
8/6は広島で麻生はほぼ終日拘束されるから、選挙活動ができない。やっても1〜2箇所が限界。
民主は、麻生が式典参列してる時に、元気はつらつで街頭演説なんてやってたら総スカン食らうぞ。
207名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 12:35:32 ID:Hwfue3Qn0
また選挙日予想してるのか
ミンスの予想は去年から外れてばかり
選挙は9月には必ずありますくらい言い
予想してどうする馬鹿。
208名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 15:31:21 ID:X8Bb5J450
>>203
用兵の法は其の来たらざらるを恃むこと無く、吾れの以て待つ有ることを恃むなり。
(敵が来ないだろうという願望をあてにするのでなく、迎え撃てる備えのあることをあてにすべきなのである。)
《孫子・九変篇より》

要は自分に都合が良いタイミングで無いと自信がないからだろ、民主党は。
私たちは自民党の選挙戦術に対応できません、って言ってる様なもんだ。
209名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 15:46:18 ID:Z1FkHL8L0
>「多分8月前半だろう。9日の可能性がかなり高い」との見通しを示した。

こいつ新聞読んでねーのか?
朝日の一面にでっかく10月28日って出てたぞ。
210名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 15:49:06 ID:Sd7uBtJN0
9日は地元の学校登校日だろ。投票場に体育館とか使えんぞ。
今回の選挙のためだけに変更とかありえんだろ。
211名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 15:50:00 ID:RPobc6Sh0
え〜、スターティングメンバーを発表する。

まずはキーパー、NHK
キーパーが言う事が正しいんだから
間違った事だとしても気にするな
自信もって意見言っていけよ。

ボランチはいつもどおり、ダブルね。民主党と社民党。
お前ら、生命線だからな。たのむぞ。

攻撃的な位置に、朝日新聞と毎日新聞。
とにかくかき回せ。
かき回せば相手混乱するから。たのむぞ。

フォワード、まずマルハン。
そしてソフトバンク。最近好調だからな。期待しているぞ。
お前らでガンガン稼いでくれ。
212名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 15:58:28 ID:4yJ/K5YCO
こいつら本当に予言ごっこが好きだねぇ。
外れたら無かった事にしたり逆ギレするのもインチキ予言者と一緒w
213名無しさん@九周年
>>129
それを主立って吹聴してるのはマスゴミでございますw