【政治】麻生首相、島サミット前に「お友達」激励 中川昭一氏の会合に出席-時事通信

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
麻生太郎首相は22日午後、北海道占冠村での日本・太平洋諸島フォーラム首脳会議(太平洋・島サミット)に先立ち、
帯広市で開かれた自民党の中川昭一前財務・金融相の後援会の会合に出席。国際会議後の「もうろう会見」で激しい
批判を浴び、辞任した盟友を激励した。

政府専用機で帯広入りした首相はそのまま、会合に直行。中川氏の支持者を前に「定額給付金では2人で苦労した」
などと財務相時代の労をねぎらうと、「いろんなものを試行錯誤しているが、景気の『気』の部分を良くしたい」と述べ、
経済対策に全力を挙げる麻生政権の姿勢をアピールした。

一方、中川氏は「大役を拝命し努力したが迷惑をかけてしまった」と改めて反省の弁を述べた。 

あいさつを終えた首相は、地元でとれたジャガイモの料理などをつまみながら、気軽に出席者と写真撮影。
30分強滞在して、島サミット会場に向かった。(2009/05/22-17:46)

時事通信 島サミット前に「お友達」激励=中川昭氏の会合に出席−麻生首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009052200790
2名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 21:39:50 ID:B+TLeKXU0
悪意だらけだな。
3名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 21:39:58 ID:ZVmeGbd20
中川、カンバック。
4名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 21:40:03 ID:WPlaLPq30
中国人が月1000人ペース、朝鮮人が月500人ペースで増え続けてる東京
5名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 21:40:05 ID:C3vCXHaC0

鮭飲んで帰って来い
6名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 21:40:34 ID:u0/12CwK0
で、中川は議員辞職してないの?
7名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 21:40:44 ID:Vz7bEeRf0
時事通信か。
死んでるよな
8名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 21:41:24 ID:tsT+Vmri0
麻生さんいいやつだな、中川さんも貴重な保守派なので
ぜひ復活して欲しい
9名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 21:42:04 ID:VokDl0oA0

グローバルを目指して、移民、地方外国人参政権を施行したオランダ社会の荒廃

「宮崎メルマガ オランダ社会の荒廃」でググる


ちなみに自民党の移民推進派は、中川秀直が会長、自民党385名中、約90名で
過半数には程遠く、自民党の党政策ではない
中川秀直は、反麻生派

民主党の外国人参政権は、党政策であり民主党の悲願
国民に隠れて、コソコソと15回も国会へ法案提出している
これを阻止してきたのは、自民党保守系慎重派多数


民主党と在日韓国民団とのかかわり

「民団新聞 外国人参政権 2004 6 30」でググり、「mindan」をクリック




10名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 21:42:16 ID:SaPz+ROQ0
風邪薬が効きすぎて、ゴックンしなかったんだからしょうがない。
11名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 21:42:22 ID:vFYoho8s0
不祥事起こした議員となにかすると、すぐに「お友達」なんて揶揄するのな。
12名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 21:42:26 ID:qs5ZRG7J0
どんだけ叩くネタ無いんだよ・・
13名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 21:43:23 ID:JgjYnG3N0
ネットウヨは自称保守の議員に甘すぎ
ほとぼり冷めた頃には鴻池の擁護すらしそうだな
14名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 21:44:08 ID:VqBTd9A20
越前谷何とかって女が何したの?
ドコかの新聞記者か何か?
15名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 21:45:28 ID:LWyLtk3G0
【快挙】 麻生が小沢騒動に紛れてやらかした! 軍事&産業スパイ取り締まり法成立!!!
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1242977053/


    ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
      ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
       `、||i |i i l|,      、_)
        ',||i }i | ;,〃,,     _)   ヒャッハァーッ!!!
        .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
        ,,}||| il/,‐'liヾ;;ミ    '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
      /          ヽ
      {   ニ == 二   }
.      ,| , =、、 ,.=-、   L、
     {t! ィ・=  r・=,   !3l
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ'─
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
16名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 21:45:42 ID:XTFxfnNa0
深酒の失態や醜態は懺悔の値打ちもない(笑)
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552018716&tid=kcc08bc0obafb3u&sid=552018716&mid=22
中川昭一 前財務大臣兼金融大臣は、政治家としては多大な信頼を寄せている
17名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 21:45:52 ID:sztvqqYb0
時事通信を含め、マスゴミは全共闘世代に乗っ取られているから仕方ない
だろう。
やつらを何とかしなければならない。
18名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 21:49:23 ID:g3gI4K4+O
自称愛国者にロクな奴はいない
19名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 21:51:44 ID:76Q8XNdT0
ウヨは、平沼、安倍、中川

という病人が大好き
20名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 21:52:31 ID:LWyLtk3G0
>>19
ゲル大佐もすきです
21名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 21:52:56 ID:VO8qDKY60
麻生は義理堅いな
22名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 21:54:26 ID:FFhWQenjO
いつまで生き恥曝してんだ。親父を見習え。
23名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 21:56:01 ID:EwANDGaE0

>島サミット

儲かるのは、
イベント屋と役人と風俗だけwwwwww
24名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 21:56:18 ID:Vz7bEeRf0
>>19
犬作とか故・筑紫哲也とかは好かんぞ?
25名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 22:01:01 ID:SYtwHlc2O
お友達?鴻池も呼んでやれよ。
26名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 22:01:06 ID:iDTIc/ZO0
なんで、こういう悪意ある見出しつけるのかな、マスゴミは。
中川(酒)は、シラフなら有能な男なんだっけどな(^o^)y

27名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 22:03:43 ID:CqUifE0cO
>>15のニュース、ここではスレは立たんのか?
28名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 22:04:19 ID:6tEkHJYC0
出席できる資格がない者が出席するのは問題あるが資格があれば問題無い
お友達と談合して記事書くやつに言われたくないな
29名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 22:04:34 ID:Q5TMpDfk0
前ニコニコで見かけた中川会見の早送り版で
酔っ払ってないバージョンを久々にみたくなったのになくなってたや
30名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 22:05:46 ID:VokDl0oA0
【社会】東国原知事「九州は歴史的、民族的に見て、1つにまとまりやすい地域」
         
         「究極の目標は九州独立」

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239721083/

課税権、行政権、立法権の移譲を目指す道州制は、わずかな人数の州議会議員と知事次第で

やりたい放題が可能になる危険性がある

政府は道州制に対して慎重な対応をするべきだ

マスコミは、スポンサー収益の5割以上がパチンコ産業などの在日企業で占められている

マスコミとつながりが深い地方自治体のトップについては、高支持率に騙されずに
言動をきちんとチェックしていくべきではないか
31名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 22:08:39 ID:mfjORkGOO
うおおお!酒キター!
はよ帰ってこい!
32名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 22:12:33 ID:x3WBfF260
まだ生きてたんだ、中川のクズ
33名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 22:13:25 ID:YpsVAfaQP
このあと、まさか世界中に醜態さらし
辞任・病院逃げ込みするとは誰も思わなかったよなwww


建国記念の日 奉祝中央式典

…つづいて中川昭一財務大臣が「今朝国旗を掲揚してまいりました」と
述べると会場から大拍手、拍手に答える中川財相は「いえ、当たり前の
ことです。近所でも国旗を掲揚しているところがあり、すがすがしい気分に
なりました」そして「総理も私も字を間違えたとか、定額給付金を貰うとか
貰わないとか、いろいろご批判を頂いておりますが、そんなことはどうでも
良いことなんです。

いま、日本経済が沈没するかしないかという時なんです。
いいんですよ、僕らは。支持率が低くて自分や政府、
自民党が負けるかも知れない、それは皆様方の判断ですから。
でも自分の命よりも日本の国のために闘った多くの先人達が
沢山いらっしゃる、そういう方々に対して、ここで日本を
沈没させては本当に申し訳ない事になってしまう。

私共も闘って闘って、日本の国が良くなるよう全力を尽くして
頑張ることをお誓い申し上げてご挨拶に代えさせて頂きます」と
力強く語り、会場から一斉に大拍手と声援を受けた。



34名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 22:17:17 ID:dJ6pemy5O
中川昭一は相当有能なお方

35名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 22:19:01 ID:CEcTJbcfO
時事はお友達人事の民主党には何か言わないのか?(笑)
36名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 22:19:58 ID:SofK+gUk0
「危機をチャンスに変えろ」(前編)〜G20サミットの 舞台裏
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6782142

中川さんが日本の国益のために尽力してくれた事実を忘れてはならない!
37名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 22:22:23 ID:QT4RezjF0
もう公然と中立性を放棄する通信社っていらないじゃん。

潰れてしまえ。
38名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 22:23:16 ID:CEcTJbcfO
浅田真央は顔を歪めた瞬間の写真、キムチ・ヨナは目一杯おすましした写真をチョイスする時事通信
キムチくせー(笑)
39名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 22:23:45 ID:SdS8ZFWb0
>>33
ほんとインドで恥じ晒した奴を見習って欲しいよ
40名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 22:26:30 ID:4sc8aYIJ0
もう酒飲んでんだろうな。イヤだイヤだ。
41名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 22:27:34 ID:QT4RezjF0
>>33 ねえホントさ、年寄りはここにこないでよ。

なんか文章が年寄りくさくて変なんだよ。
俺の親父くらいの人が必死に世の中をひがんだレスつけてるって、
こっちがみじめな気持ちになるからさぁ。
42名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 22:28:16 ID:tA233NNt0
総力報道で後藤謙次が「フォーラム前に会合出席したのは見識が問われる」って批判してたw
43名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 22:46:22 ID:X1lPwWU90
馬鹿のために政府専用機 とばしてる

無駄な税金使って国は破綻へ一直線  森田完全無所属偽装の自民党

44名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:28:50 ID:TLa4mJkeO
この二人最高。
中川さんまた閣僚復帰してほしいなあ…
45名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:02:49 ID:EjbTQBSe0
中川さんいつも酔ってそうな顔だな
46名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:59:27 ID:70oHe+Gs0
>>6
秘書が逮捕されたら今までの自民党議員は議員辞職してたのに
小沢は議員辞職してない。
47名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:42:55 ID:FFiY9CXk0
悪意のあるスレタイだと思ったら、元記事からしてお友達だった
日本のマスコミってすごい突き抜けてるよな
48名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 06:01:11 ID:9Rs8RKAP0
>>46
なんでいきなり小沢に話が飛ぶのか理解できないんだが
49名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 07:03:45 ID:mdj0/JId0
50名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 07:05:57 ID:0oiF5EuX0
け〜〜〜ん〜〜〜じ〜〜〜く〜〜〜〜〜〜ん
51名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 07:41:02 ID:QXa3FTNm0
中川酒が大臣やって酩酊会見やれば、円安方向に必ず動く筈・・・
国会議員生命を捨ててよく頑張ったと褒めてあげたいw

酒さえ飲まなきゃ良い人との評判・・・
これからは政界の和田アキ子と(ry
52名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 08:20:30 ID:pZAtHTgO0
>>36
>中川さんが日本の国益のために尽力してくれた事実を忘れてはならない!

それを酒で台無しにしたのも中川だが、な。酒は飲んでも飲まれるな!
53名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 08:43:37 ID:xSd6skyU0
これって「友愛」だろ?大切なことだw
54ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2009/05/23(土) 08:44:29 ID:N8T9xuCgO
これには参加したかったなぁ…
一昨年も麻生さんと中川さんが帯広で経済セミナー開催したんだよなぁorz
55名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 08:46:52 ID:Mily1D48O
麻生さん中川さん二人とも好きだから頑張って
56名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 08:48:36 ID:FNPYeqSI0
>>52

中川が恥ずかしい思いをしただけで、それで日本が金を損失したとでも?

東シナ海の中国による天然ガス試掘に対抗する動きを見せたのは中川酒ぐらいだろ
友愛外交とやらの頭の悪い幼稚園児、
民主・鳩山になったら、
中国共産党の靴の裏を舐めまくって、国益を損ないつづけるだろ

鳩山由紀夫だったら率先して国益を損なうことするだろうな


57名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:15:44 ID:pZAtHTgO0
それと酒に飲まれる事は別問題
58名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:19:19 ID:GNc2d3rmO
シラフで友愛とか言っちゃうほうが恐いわw
59名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:26:26 ID:ZuVGoDyy0
読売の越前谷はどうしてるの?
まだ逃げてるの?
60名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:29:11 ID:xS1NenVcO
酒の失敗なんてなぁ
何年かすれば武勇伝だろ?


61名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:33:04 ID:sn3Uz9jH0
>>56
無理だよwそんな理屈・・・。

アル中は病気なんだよ・・・。
62名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:35:29 ID:Qmd6of5P0
>>1
自慰通信
辞意通信
63名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:37:38 ID:Qmd6of5P0
>>62
ワロタ
64ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2009/05/23(土) 09:38:55 ID:N8T9xuCgO
石川工作員が紛れ込んでたりしないのかな?
中川さんが恥を晒したからと言って、小沢の元秘書なんか当選させられるかよ?
65名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:41:59 ID:r//XXKox0
こういうネチネチとした嫌みったらしい記事書く記者の性格がよく分かるわ。
絶対「お友達」にはなりたくねーな。
66名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 10:13:24 ID:DmH2hSVzO
>>61

「酩酊会見で国益損ねた」
の方が屁理屈にしかなってないぞ

実際どのくらい国益損ねたのか具体的に教えて
67名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 10:17:35 ID:J7vmx/yr0
だいたい辞職するってのが、それまでの行為を反省して禊ぎをするために
することなんじゃないのか? それをいつまでもいつまでもねちねちねちねち・・・
まさに朝鮮脳だなこの記者。
68名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 10:19:21 ID:fcK8GMPZ0
>>48
えっ
69名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 10:19:28 ID:nTOIPbC/0
何この悪意のにじみ出る表題
70名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 10:37:55 ID:sn3Uz9jH0
>>66
国益の量を計れるのなら、まず現在の日本が保有する国益を示してくれないか?
それを基準にどれくらいか示すよ。
71名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 10:59:38 ID:VFnlr2130
島サミットはマスコミも好意的に報道してるのに
こういう時は逆に2ちゃんではスレすら立たないw
72名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 11:22:06 ID:DmH2hSVzO
>>70
サミットで得た国益はIMFに1000億ドル融資して
1000億ドルの利息
IMFに対しての発言力UP

だろ?間違ってたらすまん
これに対して酩酊会見で損ねたのは具体的に何がある?
73名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 11:36:14 ID:4E0dnwJF0
ほしゅ
74名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 11:52:14 ID:BP6AIutFO
何とか最先端の医療・遺伝子技術で(酒)の頭からアルコール関連の情報を消せないものか…
そうすりゃ次の首相の誕生だ。
75名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 12:21:01 ID:UiUO21rt0
>>1
フロッピー麻生は、こないだの高知県での講演で、「来週からG20の金融サミットでワシントンに行って来る」だなんてことをノタマッてたから、19カ国の首脳がみんなロンドンに集まってるのに、
フロッピー麻生だけがワシントンに行っちゃって、「あれ?」なんてことにならないか心配してたんだけど、
サスガ、周りの側近たちはフロッピー麻生ほどはボケてなかったみたいで、ちゃんとあのバカをロンドンまで連れてってくれたみたいだ。
で、フロッピー麻生は、今回のG20で、今後2年間に渡って途上国向けに総額で220億ドル(約2.2兆円)以上の金融支援を行なうって発表。
これが、今回のお土産みたいだけど、当然、ホントに途上国に対する支援が必要だと思ってるハズもなく、これは、5月の選挙を少しでも有利に戦うための「国内向け」のアピールでしかない。
G20で、ニポンの首相として各国から評価されれば、それが自分の支持率につながるって考えてるワケだ。

去年の11月にワシントンで開催された「世界金融サミット」の時、フロッピー麻生は、IMF(国際通貨基金)に対して10兆円もの支援を約束して、帰国後は「高く評価された」って自画自賛してた。
だけど、各国の新聞に書かれたのは、「国内ではまったく支持されていない首相」だの「次の首相は誰だ?」なんていうポスト麻生の話題だった。
ようするに、10兆円も払ったのに、フロッピー麻生にとっては、何のメリットもなかったってワケだ。
その上、親友の中川昭一が、歴史に残る泥酔会見で全世界に大恥をさらしてくれたオカゲで、ニポンの評価は下がるばかり。どんなに巨額な支援を続けても、ニポンの評価は下がるばかり。
つーか、お金を出せば出すほど、ニポンの評価は下がるばかり。それは、大バカどもが総理大臣や閣僚をやってるからだ。

76名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 12:23:00 ID:Np8Pr2pC0
この国は失敗した友達とお付き合いしたらあかんの
77名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 12:50:02 ID:FNPYeqSI0
>>75

ニポン?
おまえ、日本語おかしいぞw

78名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 12:53:09 ID:YSLQZTIY0
79名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 12:54:11 ID:glSEo0ApO
>>75
無駄に長いし、フロッピーの意味が分からん
80名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 12:57:47 ID:kGoB3/kAO
酒よりも責任をとらないおざーさんの方が問題な件。
81名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 13:06:50 ID:tg9PQJoY0
この時期に中川に会いに行くって・・・麻生KYすぎだろ

(※「漢字読めない」ではない)
82名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 13:29:09 ID:qBI8juWN0
これって利害関係とかまったくない
本当に単なる友人関係だけの行動だよな
しかも過密スケジュールの中でなんとか30分ほどの時間を作ったって感じだし
これこそ友愛って感じじゃねーかww
鳩山は利害関係だけで動いてるっぽいけどさ
83名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 14:24:11 ID:897B7JoI0
読売は好意的に書いてるな。写真が微笑ましいわw

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090522-OYT1T01064.htm
84名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 14:29:39 ID:WHQYW7C50
1度の失敗は1度の成功で返せばいいとラインハルトが言ってたよ
85名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 16:52:19 ID:+M8itG9V0
>>83
越前谷みたいなスパイをG7に送って睡眠薬盛らしたことへの軽い癒しかなって思う。
薄汚い連中だ。
86名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 17:01:32 ID:ZoJCDYHoO
大した失敗じゃねえからな犯罪よりはマシだろ屎が
87名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 18:03:05 ID:ZVRPgAVd0
豚インフルの薬を飲んだのが失敗だった。
88名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 18:05:29 ID:OYe7FPjfO
麻生氏いいやつだな
89名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 18:06:32 ID:Sf9CrJobO
>>71
ちなみにこれ始めたの森なんだぜ!!
90名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 18:10:04 ID:ewM52+lu0
いまだに中川の件は陰謀のような気がしてならない
各国要人が集まっている中では流血騒ぎは無理だからラリってもらおうか みたいな

91名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 18:10:40 ID:irw7ltQ7O
行かなかったら行かなかったで「切り捨て」とか書くんだぜ。糞マスゴミは
92名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 18:13:25 ID:vr1EOgo50
,r'''´      ;;、ミ  ,)      せつめ… せつめィを… 
;;::::::    彡 i'   ̄ヽ     \  ぱしへろんたす       /
;;::::::::   彡ノ    |        \   あwせdrftgyふじこ /
;;:::::::::    /    ^|_     ____________
;;:::::  / ヽ | U    |_・)    .| ┌――――――――┐ |`.i
i;;;;;; ,i( `.|  J   |       |  |         〜゚。   | | |
\;;/' ヽ_ヽ     / ,>      .|  |    / へ ̄ヽ゚ 。   .| | |
 ∧ヽ、  i      >     .|  |   6/ _、 )_ヽゞ   | | |
';;;;;;`、 \ \___」       |  |    ヽ ,pゝ`/      | | |
;;;;;;;;;;;;\  `ーイ           .|  |   / <∨>ヽ     | | |
;;;;;;;;;;;;;;;; \ /7           .| └――――――――┘ | |
;;;;;麻生;;;;; `'`i::l           L____□________________≡≡≡ _」._,|
93名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 18:16:17 ID:qfJlhwud0
>>83
>日本で「もうろう会見」が騒動になり始めた頃、ある新聞記者から「新
>聞はせっかく各社で口裏あわせて、取り上げなかったのに、テレビが
>やっちゃったから、書くことになっちゃったじゃない」と言われた。

女性口調だし、これ読売の越前谷だろ。
元々中川は旧中曽根派のプリンスだから、ナベツネが全面バックアップ
してたんだよな。
94名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 18:28:47 ID:JCC1JsWc0
>>1
フロッピー麻生に限らず、今回のアル中川昭一やアベシンゾーもおんなじで、この3人は、公私ともに仲良しってことで、3人のイニシャルから「ANA」なんて呼ばれてるけど、それこそ「ANAがあったら入りたい」って思うほど恥ずかしいバカボン3人組だ。
とにかく、この3人に共通してるのは、異常なほどの学力の低さがあげられる。
最近は、フロッピー麻生の国語力ばかりが取りざたされてるけど、「渦中」を「うずちゅう」なんて読んじゃった中川しかり、バカのクセにムリして「慙愧に堪えない」なんて難しい言葉を使って大恥をかいたアベシンゾーしかり、
バカに、何億円だの何兆円だのって国の予算を任せてもいいの?‥‥って思う。
こんなバカでも、親の七光と親の財産があれば、何の資質もなくても、有名大学を卒業できるし、誰でも簡単に政治家にもなれるし、誰でも簡単に総理大臣にもなれちゃうってシステムにこそ問題があるワケで、本人たちには責任はない。
だって、受験生が必死になって勉強するのは、何のバックも持たない一般家庭に生まれたからであって、もしもその人が麻生家や安倍家に生まれてたら、フロッピー麻生やアベシンゾーのように、勉強なんかぜんぜんしなかっただろう。
勉強なんかしなくても、好きな大学に入れるんだから。
だけど、もしも中川家に生まれた場合には、ヘタするとナンミョ〜系の漫才師になっちゃう危険性もあるから、ちょっとは勉強したほうがいいと思う(笑)

ようするに、フロッピー麻生にしても、アベシンゾーにしても、アル中の中川にしても、好きでバカになったワケじゃないってことだ。
人並みの勉強をするどころか、一般常識すら知らなくていい環境に生まれたからこそ、あんな大バカになっちゃったワケだ。
そして、あたしたちだって、もしも麻生家や安倍家に生まれてたら、子供のころから「帝王学」なんてのを学ばされて、おんなじような大バカになってただろう。
「帝王学」ってのは、最初から人の上に立つことを想定してるから、たとえば「車に乗りたい」と思った場合には、一般人なら「教習所に通って運転免許を取る」ってのが普通だけど、
「帝王学」だと、「運転手つきの高級車に乗る場合のマナー」を教えられる。つまり、自分が運転するんじゃなくて、人に運転させるってことが基本になってるワケだ。
95名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 18:34:08 ID:fQOghRmEO
博士の独り言より抜粋

 隷中倒錯オーナー(ナベツネ)の念頭には、日本自治区へと誘導を進める道程で麻生太郎氏は邪魔者である。
この際、傀儡(かいらい)の与謝野馨氏を総理にすげ替えて、同氏が太いパイプを持つ民主党との大連立を図る。
また、公明党とも太いパイプを持つ与謝野氏は重要な「ビジネスパートナー」である創価学会を同日選挙から救い、さらに、「大連立」の中に公明党を“与党”の一角として存続させるに好都合である。
その点でも、創価学会と利害が一致し、さあ、中川昭一の次は、麻生太郎だ、とばかりに同報道の援護を以って、現下の動きに出た、と認識すれば事の次第が判りやすい。
96名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 18:36:49 ID:QA0QLnYvO
皆が忘れかけていた酔いどれ会見を思い出させてくれた麻生のGJ
97名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 18:41:36 ID:hBSZNnAM0
中川さんにはもう一度復活して欲しいがその時は禁酒が条件。
98名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 18:43:06 ID:GNc2d3rmO
きっこ信者ってまだいるんだなw
99名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 18:44:36 ID:0sta9MVF0
政府専用機で行くなよ。飛行場から中川のところまで政府の車で行ってないよな?

ちゃんと党務と区別しろよ。
100名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 19:35:41 ID:qfJlhwud0
>>99
馬鹿言え。
相手は政府専用機使ってローマまで合コンと観光に行って、
肝心のG8は途中ですっぽかしたお人だぞ。
麻生がちゃんと党務と区別したりしたら中川さんの立場が
ないじゃないか。
101名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 21:34:16 ID:0sta9MVF0
>>100
中川なんて比例でいいだろ。国賊者は禊を受けるまではテレビに映るな。
麻生も自民党総裁なら、飯島夕雁ちゃんや今津 寛に手柄を取らせるよう
に行動しろよ、バカ麻生。


102名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 21:53:51 ID:dPr4GCfw0
>>72
>サミットで得た国益はIMFに1000億ドル融資して
>1000億ドルの利息
>IMFに対しての発言力UP
>
>だろ?間違ってたらすまん

中川がサインしてきた契約書はもっと条件が悪いぞ。ググってみな。

要するにこの酔っ払いは、最初麻生が国民に説明してた内容より
ずっと不利な条件の契約書にサインして来たんだよ。
(これは中川のせいじゃなくて、もう事務方の合意はできてたん
だろう。だけど当然、中川にこの件に関する功績なんか何もない)
G7の公式行事サボって合コンやるわ、G8財相会議に酔っ払って
出席するわ・・・。

政府専用機と巨額の経費使って、子供のお遣いもできないんだもんな。
103名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 21:57:28 ID:DmH2hSVzO
>>102
マジで?
ちょっと調べてみる
104名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 21:57:49 ID:/iRf1BGP0
そんなに中川嫌いなのか
まあ、愛国者の俺も中川は独裁者になりうる危険人物だとは思うが
恐いんだろう。

ネットで吼えるだけで何も力を持たないバカウヨ
理想論を唱えるだけで自分が儲かればいい左翼
日本の省庁に引きこもってるだけで世界を知った気になってる東大官僚
こんなザコどもが、東大卒で政敵ムネオをぶっ潰した豪腕大臣が
総理のしあがったら、日本に逆らえる奴はいなくなる。
105名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 22:08:46 ID:ajL3ZNa/0

中川昭一氏は財務・金融相に就任して
すぐに財務省の記者会見場に国旗を
掲揚させたんだが
「何で会見場に記者クラブの了解も無く
国旗を掲揚するんだ」と
抗議したのが時事通信社の記者A

所詮三流マスコミの時事通信社w
106名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 22:26:02 ID:I/u2Cpv70
>>72
そうか、金か。
金に換算するんだな。

金とは信用であり、あの酩酊会見で大臣がしゃべった内容に信用性は無い。
よって、一時的に日本の信用は無くなった。0になった。

だが、これまでの日本国民、及び歴代政府の信用がカバーした為、損失は回復した。

今後、あのような酩酊会見が続けば、日本の信用は無くなり、数字の大きさでなく、
数字の質に多大な損失を与えるのは明白。
よって、今後そういった事が無い様、中川氏にはアル中が完治するまで国会議員を
休んでいただくのが国益にかなう。

107名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 22:29:31 ID:75Hc3HWS0
>>106
インドの首相との会談ドタキャンした某元党首あたりは
当然辞職だな
108103:2009/05/23(土) 22:31:42 ID:DarlfE/r0
>>102
調べたが俺アホだしどこに乗ってるか分からん・・・
109名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 22:39:12 ID:I/u2Cpv70
>>107
野党が国の窓口になる国なんてないだろw
政府と野党を一緒にするな。
でも、ドタキャンはよくないよ。社会人としてね。
110名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 22:44:40 ID:goE0abOq0
時事通信(笑)
111名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 22:48:06 ID:S0qw7bL/0
中川は親子そろって、一流の政治家だぞ。
112名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 22:50:51 ID:AR0ou3RD0
中川は某紙女性記者に薬盛られたって本当?

まああのときの女性記者といえばあの爺さんの新聞社だから、ありえなくもないと思うが。
113名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 22:52:09 ID:NvTI33l0O
しかしまぁなんて記事書くんだ
中立性も何もあったもんじゃない
114名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 22:52:14 ID:I/u2Cpv70
>>111
病気なんだよ。アル中という・・・。
もったいないけどな。

十勝の雄も、もはや病人。
本当に残念で仕方ない。
115名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 22:59:01 ID:LCOx19pJ0
時事通信
ゲンダイレベルだな
116名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 22:59:52 ID:DmH2hSVzO
>>106
中川「辞任」のニュースが流れたら一瞬市場が動いて一円円安になった

辞任したことで日本円下落したってことは少なくとも市場は中川辞任をネガティブにとらえたぞ

金=信用なら辞任したことは日本に対する信用下落となるから中川は辞めなかった方がよかったってことじゃないのか?
117名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 23:00:26 ID:NFDmNlZB0
小沢は民主の公認権、選挙資金の配分権、選挙情報権をきっちり握ってます。
三宅さんがばらしてくれましたww
http://www.youtube.com/watch?v=vb2W9q8AOKc&feature=related
118名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 23:01:53 ID:75Hc3HWS0
>>117
言わなくても、みんな知ってるから
119名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 23:02:23 ID:wGJK4ZcCO
>>107

しかも次の日元気に地方演説行ったよな
120名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 23:04:00 ID:c5OmZMTw0
獰猛な鳩が政権を握ったら日本国は終わりを迎えるな。
121名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 23:05:56 ID:dPr4GCfw0
>>108
覚えてる限りで簡単にまとめると

・麻生は塩漬けになっている米国債をIMFの資金調達用に担保として
供与すると言っていたけど、 実際には日本円・現金で供与。
・「担保」という部分もなくなって、日本がIMFに直接貸し付ける形。
・全額供与というわけではなく、最大1000億ドル(だっけ?金額は覚えて
 ないけど当初案通り)を提供できるように常に準備しておく。
・IMFに貸付の要請が来たら、IMFは日本に資金供与を要請。日本
 政府な要請の内容が適切な場合、1週間(だったと思う。ひょっとする
 と2週間)以内に資金を供出。
・金利が発生するのは、この実際に貸付が行われた分だけ(これは当然
 だと思う。ただ、資金をキープしてはおかないといけないんだよね)
・ちなみに、日本からIMFへの貸付は円建て決済。今は円高だから、
 返ってくるときにはどれだけ目減りすることやら・・・。

ざっとこんな感じ。とにかくポイントは、麻生の説明してた「塩漬けに
なってる米国債に金利がついて万万歳」が「新規に現金を用意して投資
する」という話に変わってしまっていること。世界経済安定の意味が
あるからいちがいに否定はできないけど、日本経済単独の問題で見れば、
明らかにかなり損な契約だ。
122名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 23:07:00 ID:I/u2Cpv70
>>116
大臣の辞任と酩酊会見は見方が違うだろ。
何でも一緒にするな。

酩酊会見でネガティブにとらえられ、尚且つ大臣の辞任というカテゴリでネガティブに捉えられた
と見るべきだ。

中川はアル中を治さなきゃだめ。
まだ、若いんだから、しっかり治した方が良い。
123名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 23:09:38 ID:v7aIH4dR0
【妄想】2ちゃんねるが総力を挙げてマスコミを買収するスレ★7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1241596875/
124名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 23:13:57 ID:dPr4GCfw0
>>108

>>121にひとつ書き忘れてた。
・貸付金に対して発生する金利は、米国債の短期金利と同じぐらいの利率。

よく見ると君、1000億ドル分の金利じゃなくて「1000億ドルの金利」
だと思ってるんだな。
どこで聞いたんだい? ヨタ話もいいとこだよ。
125名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 23:15:29 ID:7tdLbhby0
小泉元首相は定額給付金法案の衆議院再可決に反対する意向を表明した。
このことを中川前財務相が強烈に批判した。
中川氏は、「あの方も(法案に)賛成されたんでしょう。総理までやられたお方がそのようなことを言われるのは理解に苦しむ」と述べた。正鵠を射た指摘だった。
中川氏がイタリア・ローマでのG7で「もうろう会見」を行い、失脚の原因を作ったのは2日後の2月14日だった。
単なる偶然とは考えられない。
植草一秀の『知られざる真実』
2009年5月23日 (土)
西川善文日本郵政社長続投論を覆う黒い霧
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/post-88f5.html

小泉信者で新自由主義信奉者で政権交代絶対阻止論者の田原総一郎の正体
http://miyoko-diary.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/04/07/2009_04050001.jpg

麻生の会合の出席者が実名で記載 東京新聞
1日時5月20日1947〜2205
2場所ホテルオークラ日本料理「山里」
3会合(懇談)出席者
朝日新聞編集員    星  浩 ←小沢タタキキャンペーンの首魁
毎日新聞客員編集員 岩見 隆夫 ←小沢タタキの急先鋒
読売新聞特別編集員 橋本 五郎 ←ご存じ政権交代阻止新聞

126名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 23:23:28 ID:Y+zHu5JFO
きちんと引導を渡すのも、オトモダチの役割だと思うけど。
127名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 23:24:25 ID:qBI8juWN0
>>100
>>肝心のG8は途中ですっぽかしたお人だぞ。

この部分のソースくれ
128名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 23:31:58 ID:/+3qsEIe0
>>127
例の合コン(中川が国会で「ゴックンはしていません」と言ったヤツ)
のときの話だよ、それ。
合コンを始めた時間自体はG7の公式行事の昼食会が終わった後だけど、
「体調不良だ」と言って昼食会を中座して準備してたんだよ。

129名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 23:34:53 ID:ENZkVrp8O
オババせいけん・・・あふぅ〜

どごだ!!

130名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 23:35:33 ID:/+3qsEIe0
ほい、ソース
ttp://www.sanspo.com/shakai/news/090220/sha0902200503008-n1.htm

玉木氏によると、中川氏はローマ滞在中の14日、G7昼食会を中座し、
ホテルに戻ってあらためて昼食会を開いた。
131108:2009/05/23(土) 23:37:07 ID:DarlfE/r0
>>124
ありがとう。ドルじゃなくて円で貸してたんだな。
後1000ドルの利息は打ち間違えてたわ・・・
仕事の手が空いてた時間に打ったから気付かんかった。恥ずかしいよ。

金利は年率0.6%くらいだったっけ?
これも間違ってるかもしれんが
132名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 23:38:27 ID:0wr1QQtvO
次の選挙で下野するからこいつの出番は大分先になるかもしかしたらないだろう。
133名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 23:39:51 ID:v7aIH4dR0
国策捜査が自民の陰謀なら
ゴックンは民主の陰謀が濃厚じゃないのか
134名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 23:41:59 ID:I/u2Cpv70
>>132
下手すりゃ戦犯だよ。

本人が反省して一からやり直す覚悟ならいいけど、そういう面が見られない所が、
やっぱり世襲はダメなのかなと思う部分でもある。

もう、酒絶ってくれよ。酒なんかより政治家の仕事は何倍も楽しいはずだろう・・・。
135名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 23:42:24 ID:/+3qsEIe0
>>133
時系列がおかしいだろ
中川が合コン行ったのは飲む前だぜ
どう考えても自分自身の意思でやらかしたこと
136名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 23:55:59 ID:v7aIH4dR0
中川自身が合コン主催したなら分かるが
マスコミや他の人間の誘いに乗って、ヘラヘラ付いていったのなら
扇動した奴に意図があったかどうか問題じゃないか?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6243870
137108:2009/05/23(土) 23:57:25 ID:DarlfE/r0
>>122
まぁ国益最優先するのは最もだけど気になったんだけど中川アル中って決定なの?

>>124
というかいま気付いたが円で貸してるならIMFを通した円売り介入目的じゃないのか?
138名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 23:58:11 ID:/+3qsEIe0
>中川自身が合コン主催したなら分かるが

じゃあ、どうしてG7会合サボったのさ?
別に昼食会の席上ラチられたわけじゃないぜw
139名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:01:05 ID:/+3qsEIe0
>>137
>円売り介入目的
長期スパン、しかも相手に言われた分を出資する形でそんなコントロール
できるわけないじゃん
140名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:02:02 ID:0h4jKzs30
>>137
「危機をチャンスに変えろ」 (前編) 〜G20サミットの舞台裏 高画質
http://www.youtube.com/watch?v=Bb4YROZJcow

わかりやすくてオススメ
141108:2009/05/24(日) 00:03:27 ID:DarlfE/r0
>>139
ですよねー。俺都合のいいほうに解釈してたよ。

返事ありがとう
142名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:03:27 ID:KCuPuL+N0
>>95
【7月3日(日)東京都議選】 住民票移動のご準備はおわりましたか?
忠告しておく。層化を追求すると・・・

1.尾崎豊(泥酔死?? 嫁を層化から脱会させようと説得中))
2.森田設計士(耐震偽装関連/自殺?)
3.大西社長 (LD投資組合社長/行方不明)
4.古川社長 (平成設計の元社長/自殺?)
5.森田信秀 (姉歯に構造計算を発注/自殺?)
6.草苅逸男 (岡山・新勝央中核工業団地/一級建築士/焼死?)
7.ライブドア政界窓口,野口英昭取締役(HS証券・安晋会理事/自殺???????????????)
8.東江組員 (沖縄旭流会幹事/惨死)
9.小渕恵三 (脳梗塞??)
10.竹下登秘書の青木伊平(自殺??)
11.自民 中川一郎(急性心筋梗塞→首吊り自殺?????)
12.浅木女性市議(層化を追及している時期に、飛び降り自殺????)
13.姉歯の妻:熱烈な層化信者 (飛び降り自殺?逃げ回っていた姉歯に対する口封じ?)
14.松岡農水大臣(首吊り自殺?? 秘書が発見したが、救急車が来るまでつりっぱなし)
15.伊丹十三映画監督(層化をテーマにした映画作成中に、飛び降り自殺????)
16.プチエンジェル運営会社社長(事件発覚、顧客に大物政治家の名前リスト有り、口封じで練炭自殺??)
17.川田亜子アナ(同じく練炭自殺??)
18.飯島愛(病死、コンクリ殺人とは無関係?)
19.北野誠(自主無期限謹慎??、層化&バーニング)
20.草薙剛(公然酔猥褻??層化&バーニングの陰謀??)
20.清水由貴子(介護疲れ自殺??http://www.nicovideo.jp/watch/sm6879216 ガスライティング犯罪)
21.忌野清志郎(病死??http://www.youtube.com/watch?v=FZogk2jtWxQ 宗教ロック)←今ここ
143名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:04:44 ID:I/u2Cpv70
>>137
まぁ、アル中という確信はないけど、酒癖が悪いってレベルじゃないわな。
それでも酒やめない、やめられないんだから、病気だよ。
依存症だ。

アル中です。って言ってやらなきゃダメだと思う。
144名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:06:58 ID:/+3qsEIe0
>>140
だから>>121>>124

実際にやったことは麻生の言ってたのとはまるで別モンだってば。
145108:2009/05/24(日) 00:08:55 ID:Olo/tPs00
>>143
酒癖は悪いよな確かに・・・
でも確証無いのに人のことアル中アル中言うのはちょっとどうかと思うぞ。

でも酒癖は悪いよな間違いなく
146名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:11:38 ID:wL1UA+Me0
>>145
まあな。
俺は中川に酒絶って、本当に信頼できる政治家として戻ってきて欲しいだけだ。
147108:2009/05/24(日) 00:13:32 ID:Olo/tPs00
>>146
俺も同じ意見だ
148名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:16:34 ID:gXltRwAnO
おまえら優しいな…(´ω`)
149名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:18:36 ID:VgKjuyC60
俺は無理だわ
酒より何より、取り換えのきかない人間なのに仕事サボってたことが許せん
150名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:19:16 ID:Pyb48Jec0
麻生太郎首相とは・・・

福田首相よりは発信力があり
安倍首相よりは経験豊富で
小泉首相よりはやりたいことが豊富で
森首相よりは人気があり
小渕首相よりはカリスマ性があり
橋本首相よりは女関係がクリーンで
村山首相よりは使い物になり
羽田首相よりはオシャレで
細川首相よりは庶民的で
宮沢首相よりは若くて
海部首相よりは党内基盤が強くて
小磯首相よりは長期政権確実で
竹下首相よりは背が高くて
中曽根首相よりは髪がフサフサな

そして民主・小沢代表よりは美男子な

・・・史上最高の内閣総理大臣です




151名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:25:47 ID:BCedxPDOO
>>77
>>79
きっこだろ
152名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:26:03 ID:wL1UA+Me0
>>149
それもわかる。
だから、農水大臣以外は、もうやらせたくない。
153名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:26:05 ID:5gXa83C90
49 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 07:03:45 ID:mdj0/JId0
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090522-OYT1T01064.htm?from=rss&ref=newsrss
きちがいと読んでしまった。

読売わざとやったんじゃない?私もきちがいに見えたよ。
154☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2009/05/24(日) 00:29:12 ID:uH69PRP2O
(;´^ω^)y-~~ その会合で年代物のワインでも差し入れてたら、また話は面白くなってたんだろけどなw☆
155名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:30:18 ID:11gEaMcQ0
>42
俺、それ見て食事中にすごい気持ち悪くなったぞ。理由の判らない嫌悪感がすごい沸いた。
156名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:35:23 ID:QVc3d4dK0
北海道のジャガイモ料理って美味そう
157108:2009/05/24(日) 00:38:48 ID:Olo/tPs00
>>124
バカなりに調べてみたら個人のブログだがこんなんでてきた
http://kyoshu79.blog121.fc2.com/blog-entry-22.html

読んでみたらやっぱIMFに金出したのは正解じゃないか?
158名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:49:16 ID:8uL3Yg1j0
>>157
よく読んでみればわかる。
日本が金のやりとりするのはIMFとだから円建てだよ。ドル建て
になるのはIMFと債務国の間で、日本は関係ない。
そこに書いてあることもよく読めばそう書いてある部分もあるん
だけど、書いてる本人が自分の言ってる意味理解してないんだな・・・。

159名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:51:50 ID:wL1UA+Me0
>>157
>>158
おまえら凄いな。
160108:2009/05/24(日) 00:55:33 ID:Olo/tPs00
>>158
うん。IMFとは円建てトレードなのは分かる。
でもこのSDRって言うのは通常のレートじゃないって書いてあるんだけどそこがわからん。

どうなってるんだ?普通のレートと同じように変動はしてるんだろ?
161名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:57:17 ID:8uL3Yg1j0
>>160
SDRってのは取引を円滑化するために便宜的に作られてる単位
みたいなもんだよ。金額をSDRで計算するんだけど、理論上の
ものなので実質的にはほとんど意味はない。
162名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:59:36 ID:Nt+TZyC50
何が悪いんだ?サミットさぼって行ったわけでもあるまいに
163名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 01:02:55 ID:gW7KF99R0
大自民党の先生がたは、日本国民が
非道徳的な放蕩生活をつつしみ、
目上の者に絶対忠誠を誓い、文句や
疑いをかかえず、自己を犠牲にしても
国家に奉仕することを望んでおられます。

愛国心にあふれた、偉大なる指導者に
黙々と従いなさい。批判という邪念を
取り払えば、行く先には輝かしい栄光が
待っています。

我々を統治されてきた賢人は、実りある
必勝の戦略を矢継ぎ早に打ち出して、
民衆を守っています。その恩義を決して
忘れることなく、自公政権の地位を脅かす
敵と戦わねば、もはや明日はないのです。
164108:2009/05/24(日) 01:03:29 ID:Olo/tPs00
>>161
じゃあ普通のレートとあんま変わんないんだな・・・
こんな遅くまでいろいろ教えてくれてありがとう。勉強になった

明日も仕事だしそろそろ休むわ。
165名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 01:04:13 ID:egmmRRDU0
悪意丸出しの記事書いといて報道とか笑わせる。
166名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 01:05:20 ID:8uL3Yg1j0
>>164
いえいえ。お疲れ様
167名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 01:07:08 ID:wL1UA+Me0
>>166
ちなみに俺も勉強になりました。
168名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 01:21:07 ID:yCrTmDOKO
中川さん好きだから頑張ってほしい
169名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:18:32 ID:tM29gPvf0
中川復活してくれ。
170名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:44:33 ID:9BtMjoCMO
>>146 >>147
俺も同意見
麻生内閣発足時の新財務・金融担当相として颯爽と姿を見せた日の中川は尋常でない精気に満ちた顔付きだった
あの日の中川に戻ってほしいと心より切に願う

真面目に言うのだが、酒断ち切ったら中川(漢)ってのはどうかな
171名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:44:46 ID:GozKTPct0
>>1
フロッピー麻生に限らず、今回のアル中川昭一やアベシンゾーもおんなじで、この3人は、公私ともに仲良しってことで、3人のイニシャルから「ANA」なんて呼ばれてるけど、それこそ「ANAがあったら入りたい」って思うほど恥ずかしいバカボン3人組だ。
とにかく、この3人に共通してるのは、異常なほどの学力の低さがあげられる。
最近は、フロッピー麻生の国語力ばかりが取りざたされてるけど、「渦中」を「うずちゅう」なんて読んじゃった中川しかり、バカのクセにムリして「慙愧に堪えない」なんて難しい言葉を使って大恥をかいたアベシンゾーしかり、
バカに、何億円だの何兆円だのって国の予算を任せてもいいの?‥‥って思う。
こんなバカでも、親の七光と親の財産があれば、何の資質もなくても、有名大学を卒業できるし、誰でも簡単に政治家にもなれるし、誰でも簡単に総理大臣にもなれちゃうってシステムにこそ問題があるワケで、本人たちには責任はない。
だって、受験生が必死になって勉強するのは、何のバックも持たない一般家庭に生まれたからであって、もしもその人が麻生家や安倍家に生まれてたら、フロッピー麻生やアベシンゾーのように、勉強なんかぜんぜんしなかっただろう。
勉強なんかしなくても、好きな大学に入れるんだから。
だけど、もしも中川家に生まれた場合には、ヘタするとナンミョ〜系の漫才師になっちゃう危険性もあるから、ちょっとは勉強したほうがいいと思う(笑)

ようするに、フロッピー麻生にしても、アベシンゾーにしても、アル中の中川にしても、好きでバカになったワケじゃないってことだ。
人並みの勉強をするどころか、一般常識すら知らなくていい環境に生まれたからこそ、あんな大バカになっちゃったワケだ。
そして、あたしたちだって、もしも麻生家や安倍家に生まれてたら、子供のころから「帝王学」なんてのを学ばされて、おんなじような大バカになってただろう。
「帝王学」ってのは、最初から人の上に立つことを想定してるから、たとえば「車に乗りたい」と思った場合には、一般人なら「教習所に通って運転免許を取る」ってのが普通だけど、
「帝王学」だと、「運転手つきの高級車に乗る場合のマナー」を教えられる。つまり、自分が運転するんじゃなくて、人に運転させるってことが基本になってるワケだ。
172名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:48:16 ID:hZhgH/q9O
>>171
野党でも鳩山や菅のような絶望的なバカが居るしな
173名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:49:52 ID:O76XssHA0
日本の利益になることをしてしまったために
中国、朝鮮、マスゴミの謀略により
辞任させられてしまった中川氏

おかしいよこの国
174名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:52:14 ID:Z6bIZ+E/0
>>170
>真面目に言うのだが、酒断ち切ったら中川(漢)ってのはどうかな
いいかもしれんな




「漢」というのはヤクザという意味だから(「おとこ」というのはそこから派生した誤用)
175名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:52:40 ID:Dt0gDyp50
またきっこのバカか
176名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:53:06 ID:8wNBV5eyO
麻生さんも中川さんも好き
麻生さんが嬉しそうにしてたのが私も嬉しい。
177名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:01:04 ID:oXagN/UZO
>>176に心の底から同意
178名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 14:38:54 ID:blDyMUx/O
>>172
絶望的な馬鹿は自民党だろ
自民党信者や糞ウヨは消えろ。
179名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 14:56:37 ID:XGK/chqmO
都合悪いとウヨ認定(笑)
180名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:27:38 ID:6JLbcQyc0
>>170
それほど信者というわけではない。
ただ、酒で抹殺されるなんて馬鹿げてるということだ。

それほど馬鹿馬鹿しい失態を演じたという事でも有る。
181名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:32:27 ID:MNeCZvJLO
>>171

おっ、ネトアサの本領発揮ですねw

まあ、自分達の首締める行為を続けていなってんだww

朝日るの自爆は永遠に不滅で仏滅ですww
182名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:33:55 ID:AKVuBUGr0
世界の恥さらし
183名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:34:46 ID:YzhI06r/0
マスコミ業界では、落ち目になったヤツや知り合いだと思われると世間体の悪いヤツはさっさと切り捨てて付き合わないのが普通だからな。

友人や知人と口では言っていっても、都合が悪くなればいつ切り捨てられるかわからない。
184名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:48:40 ID:9BtMjoCMO
>>174
おいおい、秀直の方と勘違いしてないか

それにしても、この国にはアンタの言う誤用(笑)の書籍やらが満ち溢れてるわけだな

活字媒体の校正係も忙しくなるなw
185名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:49:02 ID:KNtS9r9E0
ゴックン中川は、どの面を下げて次の選挙に出るつもりなの?
186名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:03:34 ID:MNeCZvJLO
>>185

それより、ネトアサ君w リストラ後の仕事は見つけたかw
187名無しさん@九周年
>>144
ソースは?