【経済】関西空港などに出店する玩具小売りの「いせや」破産 - 大阪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
関西空港などに出店する玩具小売りの「いせや」(大阪市)は21日、大阪地裁から
破産手続き開始決定を受けた。新型インフルエンザの感染拡大で空港利用者数が減少、
販売が落ち込んだのが理由で、帝国データバンクは「新型インフルエンザの影響で
倒産に至ったケースは初めて」としている。負債総額は関連会社を含め約2億9000万円。
関空のほか、伊丹空港と成田空港でおもちゃや雑貨などを販売する店舗を営業。
従業員の男性は「世界的な不況で旅行客が減っていたところに、インフルエンザで
一段と打撃を受けた」と話している。

*+*+ Sponichi Annex 2009/05/22[06:13] +*+*
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2009/05/22/03.html
2名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 06:16:48 ID:HwFgFCUiO
やはり倒産が出ちゃったな
3名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 06:16:49 ID:YnOX9F9r0
前から売上げ落ちてたんだろ?
言い訳すんなよ
そんなんだから潰れんだよ
4名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 06:17:46 ID:KAr1nF4g0
この程度のニュースゥまでスレ立てなくても、いいんじゃないKA?
5名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 06:18:24 ID:x9yD7nT4O
関空だもの
6名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 06:18:53 ID:1A6aZqrXO
知らん!
7名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 06:19:06 ID:h1YCDKby0
新フル騒動で客足減が本当だとしても、ここ一ヶ月の事だろ。
それで倒産しちまうのなら、この店は自転車操業の綱渡り状態
だったって事だし、別に擁護も何もするべき事じゃないな。
自業自得でタイミングが悪かった、としか言いようがない。
8名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 06:19:37 ID:Eyu+FCs10
吉祥寺の方は絶好調です
9名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 06:21:06 ID:ATEKQIfK0
空港の店舗の家賃はバカ高いからな
10名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 06:22:11 ID:o2KBZDrFO
>>7
何であれ、
トドメ刺した奴が悪い。
インフルエンザ持ち込んだ奴死ねよ。
11名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 06:22:51 ID:TL+cvMCR0
元々倒産予定
12名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 06:23:11 ID:LXRi7mLn0
遅かれ早かれ関空は…
13名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 06:23:14 ID:mG7qp/0qO
つい最近 景気の下げ止まりが出てきて
徐々に回復の兆しとか ほざいてた 奴らいたよな

確か以前も 日本が被害が一番少ないと言って 戦後最悪になりましたとか 言って奴!
14名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 06:23:30 ID:jGPvq/lhO
蘭丸御用達の店が…
15名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 06:26:14 ID:1qlWcM5JO
元々倒産が決まってたので、理由をインフルエンザにしときました。
16名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 06:26:34 ID:thvuJL0NO
なんでもインフルエンザのせいにするなよ(笑)
17名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 06:27:31 ID:ylb9g4Ej0
>帝国データバンクは「新型インフルエンザの影響で
>倒産に至ったケースは初めて」としている。

嘘を付くな。2週間で潰れる会社があるかよ。
それ以前から倒産状態だったんだろう。
18名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 06:29:00 ID:kOVk7rOjO
もっとプラモ買えって 作れって 楽しいから
19名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 06:30:27 ID:SsEQ0idT0
そんなの いせやぁ〜!!
20名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 06:32:47 ID:/ba9ZZfiO
なんで空港で単独店舗出してまで玩具売ろうとか思ったんだろ

馬鹿会社が潰れるのは必然じゃねえの
21名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 06:37:46 ID:l07oqn0QO
いくら客が現象したとしてもいきなり3億近く負債ができるわけねーだろw
たまたま行き詰まったのが今月だっただけじゃねーかw
22名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 06:42:55 ID:kzZpgYug0
23名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 06:45:41 ID:kOVk7rOjO
たしかに 空港に玩具は変だな 郊外のコンビニ隣辺りに開店すりゃよかったんだよ
24名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 06:47:20 ID:239qkIYg0
すでに、オレのいいたかったコメントが
書き込まれているw
25名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 06:49:31 ID:239qkIYg0
便乗倒産
26名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 06:50:39 ID:BXrG/zSO0
>>21
負債の大半が短期資金だったら黒字決算・借金少額でも倒産するよ
家賃・給与はキャッシュ調達できないとどうにもならないから
27名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 06:58:02 ID:hbVHKzdQO
これから潰れるマスコミ各社も新型インフルのせい?水際対策に失敗した政府のせい?
28名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 07:03:13 ID:T10LA8rYO
人のせいにするなよ
29名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 07:04:39 ID:Peu+AtCfO
インフル関係無さそうな気がするが
関空といえば、ぼったくりマクドと通常価格ローソン
30名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 07:05:47 ID:N9Y5b1mx0
インフル関係ねぇ
31名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 07:06:14 ID:t3efWQnP0
空港でおもちゃ売ってたっけ?大人の。
32名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 07:07:38 ID:SbPmNRICO
しぇぇや!!!
33名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 07:08:53 ID:mOWVpZz3O
>>24>>19
34名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 07:15:58 ID:5xmsh7RJ0
えええええええええええ
南千里のいせやも?
35名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 07:20:42 ID:+wEeHBL30
>>29
食事は松屋。
36名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 08:29:43 ID:ArA0odsw0
天王寺ステーションデパートのいせやでゲームウォッチ買ってもらったのはいい思い出
37名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 09:18:53 ID:URq7ecLuO
>34
おもちゃでいせやといえば南千里だよな
今回のと関係あるかは知らんが
あそこ今でもあんの?
38名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 09:21:29 ID:h4zCYgiS0
>>29
松屋だけが元気だよな、関空は
39名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 09:21:31 ID:9xcUvOn10
普通にトイザらスに持って行かれただけなのでは
40名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 09:37:19 ID:h4zCYgiS0
ハローマックもなくなったな
近所のハローマック閉店跡の前で呆然と立ってた餓鬼んちょが哀れだった
41名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 09:38:49 ID:zztwrJuQ0
銀行とかに借りろよ
42名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 09:42:41 ID:qPwTNPv9O
えっもうインフル倒産?
えらい早いことwwwwwwww
43名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 11:46:55 ID:aGNxkYER0
これは絶対うそだw
元々やばかったんだろ。
44名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 11:55:41 ID:s6tLYrVT0
玩具問屋にも、いせや ってあるけど関係会社?
45名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 11:56:54 ID:qSwZyVJe0
その頃マスク製造会社はウハウハなのでした
46名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 11:58:48 ID:2vqB32QR0
本当にインフルが原因で潰れたの?
インフルも確かに売り上げ減の一因ではあるかもしれないが、
それだけで潰れるもんなのかなあ。
おそらくこれで潰れるんなら、元から経営がまずかったのではないかと思う。
47名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 12:03:14 ID:BU4B6ebK0
  '、, _, -'-_ニ~-:ー:ー,-: : : : : : : ' /: : : : : :i`'- _,/:`'i:
>:':_、:i  ' l: :   :l : : : : : : : : ゞ,、、、、,,ノ_ / i,:-'~l:
`'',-'l 、,l   >-ー'''''`': : : : : : : : : : : : : :  /  ./~ /:
./  .l'、_l    : : :       ,-       ./,-,'::::
' ./: : ::'、       、,,,、_-'''フ       .ノ::::\`' わたしの玩具売らないから、破産するのよ・・・
'~ー''~/:::::`-、_        ~~   _,、--、,/.l:::: l:::l`'
ー,-':::::::::::::::::_`--、、、,,_  _,-_:~: : : : : : `:i:/  l::l
`~ : : : : : :    ノ:-' l:::: ̄/         l,l  .l:
48名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 12:07:51 ID:7K/FUpM+0
映画、ブラックレインのラストのお土産の包装紙ってここのなんだよ。
49名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 12:15:10 ID:rx5t5eMy0
インフルのせいでニートです
50名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 12:18:01 ID:kOVk7rOjO
>>48
さりげなく すげーこと言うね 知らんかったw
51名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 12:18:31 ID:i8Te0j0aO
>>49
ニートはなんでも『ひとのせい』
52(゚Д゚) ◆to...haa2A :2009/05/22(金) 12:23:42 ID:eP1twU4A0
懐かしい…関空のいせやでミッフィーを買って帰ったのを思い出す
53名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 12:32:47 ID:H3Igg4VbO
仕事で関空に来たらさ
いせやの前で、どっかのテレビクルーが パテーショントとビニールで無理矢理剥がして中を映そうとしてたwww

こいつら屑だなwww
54名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 12:33:46 ID:jrBGTmai0
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
55名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 12:40:37 ID:nDIC50eH0
なんでも 他人のせい にしちゃいけないってマミーが言ってた
56名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 12:42:39 ID:B81SFUKN0
関空の3階のおもちゃ屋か?
あそこいつも暇だったよね
57名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 12:43:25 ID:AI1uw7kE0
dフルの影響があろうが無かろうが
早かれ遅かれ詰んでたんでしょ

言い訳が見苦しいわ
58名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 12:44:47 ID:V7x6ItxS0
インフル関係なくね?w
59名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 12:48:58 ID:rs1tolfB0
卸しにも補助金て出てるんだな
60名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 12:54:32 ID:XGPFFQGt0
30年以上前からあるおもちゃ屋なんだぞ。
昔はセルシーにあった。
61名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 12:57:20 ID:GhFip+lGO
なんでもインフルエンザのせいにするなや
62名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 12:59:29 ID:wBU4yMSC0
>>34,37

南千里テラナツカシス
昔、南センターのいせやで、よく親におもちゃねだってたわ。
田毎蕎麦とかまだあんのかな〜。
63名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 13:02:26 ID:O58uZa0X0
好意的に見てインフルで
売り上げが恐ろしく下がって不渡りを…。
ないか。
64名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 13:04:34 ID:LCbabw8a0
インフルの影響なんてここ3週間くらいじゃない?
それとも元々不振だったんだろうか?
1月弱の売り上げ減少でショートする資金繰りだったのか
もともと資金繰りが厳しかったのか気になるところ
どうなんでしょうね?
65名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 13:04:50 ID:a7FDgnRu0
今日のヒキコモリ大勝利スレはここですか?
ヘテロ系の行楽娯楽に軒並み大打撃を食らわせた豚フルパニックは
ヒキヲタの社会的地位を相対的に引き上げるかつてない追い風ですねwww
66名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 13:12:42 ID:VpXqTPb9O
インフル関係ないでしょ
67名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 13:14:20 ID:ZO9gFjJwO
これが麻生不況
政府が対応していれば、こうした破産は防ぐことができた
経済対策も早期にせず遅すぎた麻生政経

こうした倒産を目の当たりにすれば
いかに政権交代が急務であるかわかるだろ
68名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 13:18:48 ID:n/gO1iMr0
インフルが止めを刺したかもしれんが、
そうじゃなくても潰れただろw
69名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 13:22:11 ID:Tkf6r6zQO
この程度の事で潰れるなら全国の空港が破産してますが
70名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 13:23:35 ID:oA9dzpjg0
豚インフルの風評被害で客が来なくなったトンカツ屋ならまだしも
玩具店てwwwwwwwwwwwwいいわけすんなwwwwwwwwwwww
71名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 13:25:04 ID:7wjAuYHM0
「いせや」の響きでどうやっても玩具店のイメージが浮かんで来ない。
72名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 13:25:59 ID:85NlSYhK0


もともと大阪民国なんてところは
将来性なんぞゼロなんだし、
犯罪立国の大阪民国自体、必要性も必然性も
まったく無いんだから
遅かれ早かれ廃れて逝くよ。

73名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 13:26:42 ID:bXfizjEi0
なんつーか微妙な記事だなw
74名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 13:27:07 ID:BGr3gQkM0
インフルっていう名前を出せばいいと思ってるような気がする
GWだっていっぱい海外に行ったひといるじゃないか
そもそもお土産におもちゃを買うひとが少なくなったんだろう
75名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 13:27:17 ID:ZO9gFjJwO
>>69
自民党の経済対策が遅すぎたせいもあるだろ
76名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 13:28:23 ID:qSigO30j0



インフルなんざてんで関係ねーだろ、バ韓西塵wwww


だから潰れんだよwwwwwwwwwwwwwwwww 


  
77名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 13:29:06 ID:aciQ+FUz0
>>60
細かいことを言うと、セルシーではなく「千里サンタウン(現せんちゅうパル)」だ。
78名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 13:30:42 ID:fwX0OHSV0
どうせインフルの前から網渡りの一輪車操業だったんだろ?
人のせいにするなよ
79名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 13:32:20 ID:Vqlw9kNp0
これはないわ
なんでもインフルつければいいと思ってるのか
80名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 13:34:48 ID:mWbtBQT60
小さい子供がぱっと見で欲しがるようなどうでもいい玩具なんて
空港に置かないでほしいわ。
お菓子買って買ってをなんとか黙らせたと思っても
ああいうおもちゃ屋の近くを通っちゃったときの子供の再燃は異常。
81名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 13:37:35 ID:7R9OnTpZ0
空港でおもちゃ売り?意味が分からないw

82名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 13:42:32 ID:oA9dzpjg0
こういうのって経営責任の所在をトップの無能さによる人的過失責任から
不可避な外的要因による経営環境悪化にすり替える事が目的なんだろうな
トップの人は自己の個人資産に責が及ばないよう下準備バッチリだろうな
奥さんに資産全部預けて偽装離婚済みだったりして
83名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 13:43:35 ID:2zHts6tmO
これから大阪民国ではインフルエンザを免罪符にした計画倒産&取り込み詐欺が連発確定だなwww
84名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 13:52:42 ID:bowRMxRM0
>>62
田毎知ってますか
85名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 13:53:37 ID:c7kC8i7J0
空港に大人の玩具が売ってたら人気が出るんじゃないかとふと思った
86名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 13:57:07 ID:BGr3gQkM0
>>81 機内で子供が退屈しないため
行き先へのお土産 家庭へのお土産
87名無し:2009/05/22(金) 14:03:15 ID:OIkZZrHKO
元々自転車操業でたまたまタイミングが今だっただけだろ
88名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 14:04:26 ID:6LRA0p5D0
遅かれ早かれ倒産してたと思われ
89名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 14:04:32 ID:Gdps44kp0
まだ、こんな大騒ぎになって一ヶ月も経ってないのに……
90名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 14:08:48 ID:h4zCYgiS0
>>85
柏原芳恵さん、お久しぶりです
91名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 14:11:17 ID:0rt1tja90
千里中央も北千里もかなり古くになくなったからとっくに会社つぶれてると思ったよ・
92名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 14:40:14 ID:y2dypKpz0
しんがたいんふるえんざはこわいな、っておもいました
93名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 15:03:27 ID:XGPFFQGt0
前にも会社更生法だかなんだかやってなかったっけ?
94一言:2009/05/22(金) 15:04:54 ID:p1eI7DlrO
ざまあ(笑)
95名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 15:38:51 ID:7U3qvHZH0
あれ?
「大阪の名門店」とか「大阪の老舗」にはしていない。
大阪の企業が倒産や東京移転したニュースに付きものの"枕言葉"がないね。

単に倒産だけじゃ効果ないよ。
96名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 17:07:21 ID:wBU4yMSC0
>>84
2階のいせやでおもちゃ買ってもらって
1階の田毎で天丼食べさせてもらったら
その日は一日ごきげんさんでした。     (*^.^*)
97名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 18:29:44 ID:sFm/E9OKO
こんな手もOKなのか
98名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 18:48:01 ID:cDEAnreG0
なんで緊急経済対策の金を借りなかったのか?
そのことのほうが気になる
確実に借りられるのに。
99名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 19:14:31 ID:ginjmetA0
          ,. -───-: 、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::\
          / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
         !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
       i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
       |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
       |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l    あかん、また大阪や・・・
       |::::::l|  |     |  | |::::::::::::::!
       |::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
       l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
         !:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
       i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
        '!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
            !/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
         |  |        |    l
100名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 20:35:51 ID:FrbvivEy0
>>50
年齢ばれちゃうけどw
当時学生時代、ここでバイトしてて、身内で結構話題になったんだよ。
101名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 20:38:10 ID:FrbvivEy0
>>62
南センターは、専門店が取り壊されて、3年ぐらい放置で建て替えられた。
その時いせやは撤退。
102名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 20:40:23 ID:FrbvivEy0
>>96
田毎のカレーうどんのうまさは異常だったな。
他、ミキのビフカツは神だった。
103名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 21:30:20 ID:BM3yQ98JO
>>96
素敵な思い出でつね(^-^)/
104名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 21:37:49 ID:WmDV/3SG0
南センターのいせや懐かしい
通り抜けできるんだよな
105名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 21:41:14 ID:0kEt6Uru0
もうすぐ2階にツタヤができるらしいが
誰が関空まで来てDVDとか借りんの?
106名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 21:49:26 ID:4PTGQ4on0
>>105
CDや本売るだけじゃないの?
107名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 21:49:43 ID:wIj3yU2W0
>>97
この程度の言い訳で債権者だませるとふんだんだろw

まあ大企業じゃ有り得ないけど
銀行か投資会社か、下請け企業が泣くだけで(あと従業員か)
役員の命が即危険とかいうことはないだろうしなあ
108名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 21:50:22 ID:JMDlHkY00
南千里のいせやにディスクシステムの書き換えに行ったわ
テレビゲームをおもちゃ屋で扱った最後の時代かもな
109名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 21:53:18 ID:StUpoeLZO
豚フルエンザのせいじゃねーだろ
アホス
110名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 22:09:16 ID:+QGvs2hC0
もともと自転車経営でインフルエンザは債権者なんかに言い訳する上で
格好の話題だったんだろ
111名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 22:19:08 ID:ZyfXCbBz0
おもちゃのマスク売ればよかったのに
112名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:02:57 ID:9oZ7lFcH0
>>34 >>37 >>62
南千里にガキの頃マブチモーターを買いに行ったら
店員のババアが不親切で腹が立った。潰れてざまあw
113名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:12:02 ID:0rpVsKnp0
>>34 >>37 >>62 >>101 >>104
うわー、南千里のいせや、ナツカシスwww
ここで、こんなに南千ネタが交わされてるとは。
俺は今でも、リアル竹見台在住w
114名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:14:56 ID:0rpVsKnp0
>>112
それは模型屋の「ホビー」では?
115名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:23:13 ID:MBg6yPxF0
>>113
いせやの前に置いてたファンタジーゾーンをやりこんだわw
116名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:34:32 ID:OGrd7H1FO
この程度で倒産なら、どっちみち倒産してたよ
117名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:35:37 ID:7n6HFQKZ0
港南台バーズ@横浜市港南区にあった「トイピアいせや」もここの系列だったのかな?
10年位前に撤退したけど、当時は港南台のおもちゃ屋といえばここが最大で品揃えも
一番良かったので重宝したなぁ。

今自分の持ってる鉄道模型の半数はここで買ったもんだけど今でも愛用してるよ。
店頭でタンバリン鳴らしていたお猿の電動ぬいぐるみが印象に残ってる。
昔のおもちゃ屋には必ずあったねあれw。
118名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:37:08 ID:+scki2XS0
インフルのせいで 一週間くらい潰れるのが早まっただけだろw
119名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:39:50 ID:b2cThOnE0
千里中央店にゲームソフトあったが定価だから誰も買わなかったよな
120名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:48:53 ID:MVsBlznC0
>>112
同意 
ジジィも愛想悪かった
121名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 11:38:32 ID:lw9TXdTN0
南千里のいせやは随分前(6〜7年前?)に消滅したよ。
大昔は北千里にもあった。その頃は模型屋もあった。
千里中央店は2年程前に閉店。店じまいセールは大変な人だった。
最後は伊丹と関空だけしか残ってなかったんじゃ?
122名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 11:44:42 ID:lw9TXdTN0
>>113
竹見台におもちゃ屋なかったっけ?

>>114
ホビー懐かしい。半分手芸屋だったよね。北千里は昔マックス模型があった。
関西模型は現役で残ってる。
123名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 11:45:20 ID:XNfh4k2Q0
インフルのせいにすんなよ。
124名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 11:48:15 ID:/MJhWisi0
別当スポーツ、ミヤコ、プレイランド
125122:2009/05/23(土) 11:50:41 ID:lw9TXdTN0
訂正 マックスじゃなくてマッハ模型だった。
126113:2009/05/24(日) 01:37:23 ID:LNFITXsD0
>>122
あったあった。たちばなトーイだね。
でも、あれは確かにおもちゃ屋だけど、めっちゃ暗ーい駄菓子屋みたいな
おもちゃ屋で、いせやみたいな明るい普通のおもちゃ屋ではなかったな。
127名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:59:26 ID:JzVxh3420
>>122
あの玩具屋まだやってるよ。
いまだに20年前ぐらいの玩具を余裕で売ってるww
こないだ行ったら、初版のイデオンのカララのフィギュア売ってたぞ。

はっきりいって時間が停止してますww
128名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:43:21 ID:LNFITXsD0
>>124
あったった。あと、駸々堂。
あの頃が、南千里の一番栄えてた時期かな。
でも、2年前くらいから、来年にかけて南千里の前に大型マンションが6コくらい
できてるから、また賑やかになるかもな。
129名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:50:10 ID:JzVxh3420
あの地域の玩具屋は、もうみんな山田駅前ビルにできた
トイザらスにシフトしてるからな。
130名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 21:00:53 ID:glxoUZ9s0
いせや
131名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:26:35 ID:PkQ+IQVC0
>>127
あの店相当お宝が眠ってそうだなw

>>128
ペットショップもあったな
前を通るとインコ臭かった
南センターの止まったエスカレーターも懐かしい
132名無しさん@九周年
インフルエンザ関係ないだろ、馬鹿なのか?www