【皇室】オーストリア高級紙が報じた皇太子さまとの“不仲と血”〜その陰には一人の女性★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1らいちφ ★
「日本のTennoには口に出せない苦悩がある。それは皇太子との溝と親王間の争いで
ある。その陰にはある女性の存在が……」。
中・東欧4カ国ご訪問中の秋篠宮ご夫妻を迎えたオーストリアの高級紙がこんなふうに
報じた。海外メディアならではの直球だが、軽視はできない。

◆存在感を増す秋篠宮さま
何げない海外への公式訪問だが、その微妙な変化を感じとる人々もいる。
5月10日から14日間にわたり中・東欧4カ国を公式訪問中の秋篠宮ご夫妻。日本と
オーストリアが修好通商航海条約を結んで140年にあたる節目の年での訪問だ。

これまで国際親善を目的とした海外訪問については、皇太子ご夫妻は欧州、秋篠宮
ご夫妻はアジア担当というある種のすみ分けができている印象があった。
宮内庁OBもこうつぶやく。
「秋篠宮殿下は、オーストリアで大統領に天皇のメッセージも伝えるなど、(天皇の)名代
的な色合いも帯びています。加えて、大統領自らが接遇にあたるなど、皇太子殿下に
並ぶほどのもてなしです。一宮家というご身位を考えれば重みのある印象です」

訪問初日の5月10日、オーストリアの地元メディアは、「皇位継承権第2位の秋篠宮は、
普通であれば大統領クラスの人々しか受けない厚い歓迎をウィーンで受けるだろう」と
好意的に伝えている。160年の歴史を誇る保守系高級紙「Die Presse」(ディー・プレッセ)
は、10日付の記事でこう描く。
≪次男である秋篠宮は、皇太子である徳仁親王より下位であるにもかかわらず、実際に
は本来あるべきよりも重要なポストに就いている≫
秋篠宮家に06年9月、<悠仁親王という長男が誕生し、「未来の天皇」の父となったことが
大きいというのがその理由だ。(>>2-10に続く)

NIFTY/週刊朝日:
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/asahi-20090520-01/1.htm
前スレ ★1が立った時間 2009/05/20(水) 16:44:51
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242834451/
2らいちφ ★:2009/05/21(木) 16:21:03 ID:???0
◆皇太子夫妻との不仲
さらに少々露骨な表現で、悠仁さまの誕生で女性・女系天皇も視野に入れた皇室典範の
改正論議が立ち消えになった経緯にも触れている。
≪悠仁親王の誕生は、皇太子の娘である愛子内親王を継承のポジションから押しのけて
しまった。そのころから兄弟の仲はうまくいかなくなっていた≫

04年に皇太子さまは記者会見で、病気療養中の雅子さまのストレスの原因として、「雅子
の人格を否定するような動きがあったことも事実です」と発言し騒動になった。いわゆる
人格否定発言だ。一方で、天皇を支えるのが皇太子の役目と考える秋篠宮さまは、陛下
への相談なしに公の場で発言した皇太子さまへ意見を述べた。
同紙はこうした経緯を紹介したうえで、
≪それ以来、皇室の世界ではこの件には触れないようにし、できる限りお互いに会わない
ようにしてきた。皇太子夫妻は必要な参内以外は、天皇夫妻を訪れることは殆どしない≫
≪皇室関係者が皇太子に対して、(将来の)皇位を譲って雅子妃と愛子内親王とともに
民間の生活を始めるように勧めたとも言われている≫
などと伝えている。

◆苦悩する天皇陛下
昨年12月23日の天皇陛下の誕生日には、健康上の理由から記者会見が中止された。
同紙は皇室報道に熱心で、12月28日付の紙面でも、「Tenno Akihitoの苦悩」と題する
論評記事を掲載した。
≪近頃、天皇は病気がちで、顔は青白く、やせて背中が曲がってきた。天皇は、決められ
た時間に3回、宮殿ベランダの防弾ガラスの後ろに辛抱強く姿を見せ、幸せと健康を願う
大勢の国民からの熱烈な祝福を受けて75歳の誕生日を迎えた≫ (>>3-10に続く)
3らいちφ ★:2009/05/21(木) 16:21:18 ID:???0
そして、「(天皇陛下の)さまざまなご心労」について触れた羽毛田信吾宮内庁長官の発言
などを紹介し、天皇陛下は将来の皇室を憂慮していると論ずる。
≪皇太子である徳仁親王は健康な世継ぎであるし、2700年続く世界でもっとも古い皇族
の血の存続も2年前に悠仁親王の誕生によって保証されたはずである。国民の3分の2
以上は天皇を国の象徴、国民統合の象徴と認めている≫

◆一人の女性がもたらした「混沌」
同紙はさらに、この第125代天皇がなぜ皇室の将来を心配しなくてはならないのか、と
疑問を呈し、背景を解説する。
≪皇室内では争いのうわさが飛びかい、暗い「悲劇」について語る者もいる。悲劇とは、
天皇と皇太子の間にできた深い溝と、ときおり起こる親王間の公の場での争いを意味して
いる。その陰にはいつもひとりの女性が存在している。皇室に新しい血を引き込むために、
民間から迎えられた高い教育を受けた女性である。しかし、もたらされた結果は「混沌」
だった。優秀な若い外交官だった雅子妃は、皇太子妃の最も重要で唯一の任務──
皇位継承者を産むこと──についての十分な説明がなされていなかったのだろう≫
そして、45歳になった雅子さまに生物学的な奇跡を信じる皇室の関係者は少ないとも
説明した。
≪03年12月以来、皇太子妃は公の場にはめったに姿を現さず口を閉ざし苦しんでいる≫

先の「Die Presse」の記事はこう結ばれている。
≪天皇がニュースの主要テーマとなることは一年のうちでほとんどない。(皇居で)国民の
前に姿を現すのは誕生日と数日後に来る新年の、わずか2度だけである。天皇は宮殿の
ベランダに立ち、手を振り世界平和について短い言葉を述べる。しかし、自分の哀しみに
ついて口にすることは決してない≫   (以上。一部略)
4名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 16:22:09 ID:+u9ab5Zi0
さっさと天皇制廃止しろや
5名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 16:23:10 ID:8khI+pvq0
ウヨクとかサヨクとか言ってる奴マジでどうでもいいから
6名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 16:27:38 ID:nf66w8LX0
もう子供に関しては良いだろ
今までだって殆ど男の子産まれなかったわけだし
7名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 16:28:43 ID:wCikcuEC0
いまだにオーストラリアとレスするやつは一人残らずカンガルーに食われる。
8名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 16:28:54 ID:k5t4hZKT0
>優秀な若い外交官だった雅子妃
ただの事務方

>皇太子妃の最も重要で唯一の任務──皇位継承者を産むこと──についての
十分な説明がなされていなかったのだろう
説明されなきゃわかんないとか、想像力なさすぎ。
9名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 16:29:21 ID:eMqNC27K0
>>4
氏ね 朝鮮人
10名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 16:30:14 ID:xp51vgqK0
>>1
スレ立てわーい! 播(´∀`)ァリガd★
11名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 16:31:02 ID:sqXn6QmZO
コピー機係は外交官じゃない
12名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 16:36:49 ID:375IpVWB0
雅子様の不幸と再生の物語は、日本の歴史に輝くものとなりました。

子孫を作ることが、唯一の任務と考える近習たちの陰湿な嫌がらせは、
はなはだしいもので、日常の些細なことにまで及ぶ四面楚歌の状況は、
ダイアナ姫の悲劇にも劣らないものでした。

メチャクチャな中傷をする軽薄なネット掲示板にも、じっと耐え続け、
ながい病苦にも打ち勝って、遂には、不屈の精神を持ちながらも、
子を愛するがごとく国民を慈しむ、国の母、慈母と慕われたのです。
13名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 16:40:00 ID:uCQOmmIc0
>ダイアナ姫

wwwww
14名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 16:40:10 ID:om4dr/7v0
雅子ができないのは公務と祭祀だけで、皇室のうまい汁はしっかり吸っている。
外出・外食三昧。
どこが適応障害よ?
15名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 16:40:42 ID:k3khe8sM0

イメージや日頃の行動と全くなじまない。
16名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 16:42:12 ID:krNPCW3C0
>>12
すごいほめ殺しだな。
17名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 16:42:29 ID:xp51vgqK0
>>12
嫌味ったらしくね。再生プ
18名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 16:45:29 ID:2WwyN6OG0
男子を産めとは言わん
日本国の風習を大切にしろ
日本国民の事を考えろ
天皇皇后を敬え
慎ましくあれ

これができていれば、病気だろうがここまで嫌われる存在にはならなかった
19名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 16:46:01 ID:cziZESJv0
>>1,2,3
だれか 13文字×2行以内で
まとめてくれないか?
20名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 16:47:58 ID:gZE6QDE10


愛人が亡くなってから。。。。この時から公務さぼりほうだい

男子産めないとかは、後付け だと思います

今元気になったのは新しい愛人がいつも側にいるから
21名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 16:48:28 ID:ZQzNA94p0
遅刻の常習犯に外交を任せられるか
2215:2009/05/21(木) 16:49:26 ID:k3khe8sM0
>>12
イメージや日頃の行動と全くなじまない。
23名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 16:50:02 ID:64yq6Yku0
象徴天皇制は君主制ではないんだけどね。
大統領と同レベルとかあほかw
象徴天皇制+日本共和国の誕生は近い。
24名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 16:50:06 ID:RKfMGvIE0
いいこと思いついた
皇室なくせばその分、国の予算が浮くんじゃね?
25名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 16:50:50 ID:kDlzEXtA0
だいたい皇太子妃が務まらない人に皇后の努めが果たせるわけ?
「皇后になったら本気出す」?
皇太子妃は皇后になるための準備期間のようなもの。
赤十字や福祉関係の公務も、祭祀もろくにしてきてないし。
私生活の方でも日本文化に関わるご趣味(華道・茶道・歌道など)がある訳でなし。

今のうちに逃げた方がご本人も楽じゃないの?
離婚しても国民は誰も責めないしお疲れさんと思う。
実家は怒るかもしれないけど、国民とは関係ない問題だしね。
26名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 16:51:01 ID:7Me9ARzl0
また糞スレかです
いい加減にしろなのです
27名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 16:52:02 ID:Jv/INEF60
一つだけ言えるのは、
雅子が3代前がわからない家の出でも
実父が性格悪くてお金に汚くて汚い金を溜め込んでいても
祖父が水俣病の人たちを不幸のどん底に突き落としていても
妹の嫁ぎ先が創価一家でも
もう一人の妹の嫁ぎ先が薬害エイズ疑惑あっても
女腹の畜生腹で女の子一人産んで打ち止めになっていても
雅子本人が心を入れ替えて、国民と日本国民の為に
公務したり祭祀をしたりできる人だったら
ここまで批判されなかったよ。
28名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 16:52:03 ID:pXh5k7FRO
雅子さんはあの通り我が強過ぎる上にわがままだし、
皇太子は雅子さんをストーキング級に追い回して結婚した割にまったく頼りないし、
紀子さんは権力志向と取り入り方があまりに露骨で気持ち悪いし、
秋篠宮は完全に紀子さんの傀儡で自我が感じられずこれまた気持ち悪いしで、
陛下は大変だな。
29名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 16:52:35 ID:JSvKCSD10
>>25
逆。
皇后になればしたい放題できるようになると思ってる
公務や祭祀はいっさい放棄して自分のしたいことだけ
おもうぞんぶんできると思ってる

それまでは仮病つかって忍従の日々w
30名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 16:54:15 ID:NwGcTx2C0
秋篠宮様はご立派になられたと欧州訪問で思った。
嫁の出来が違うというより、お互いを高めあったご夫婦のように見える。
31名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 16:54:35 ID:xlCmlgc+0
紀子さまが悠仁親王殿下を産んだことで、徳仁の命も
助けている。
愛子が皇位継承2位になったら、徳仁はあぼん。洋梨。
あとは、一粒タネと失意の妃殿下で、後を継ぐ・・・お涙頂戴。
秋篠宮殿下に一切をかぶせ、ヒデンカキャワイソー。
お心を病んで遊び放題=心を癒す旅

そうなる予定だったかもしれない。
32名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 16:54:36 ID:R78MHbBT0
優秀な若い外交官??????
優秀????
33名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 16:54:45 ID:Pg3YQYh10
雅子さんの無駄な体力は陛下に差し上げろ。
陛下まだお風邪治らないらしい。【

皇室】天皇陛下にまだ風邪のご症状…首相の内奏が延期に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242890221/
34名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 16:55:16 ID:QM24s/yq0
>>19
雅子のせいで皇室がバラバラに
未来の天皇・悠ちゃんカワユス
35名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 16:55:39 ID:7Me9ARzl0
本当に優秀な人間ならとっくに適応しているであろう件
36名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 16:56:21 ID:9fGmZ9ZJO
雅子の趣味は、グルメ、夜食、昼寝、権力ある男性と一緒に食事と会話に公務、ブランド物を品定めして買い漁る
37名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 16:57:26 ID:bhNqGajw0
>>19
陛下の苦悩や皇太子と秋篠宮
の不仲は雅子妃のせい
38名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 16:58:08 ID:uCQOmmIc0
>>29
あれでも本人は忍従のつもりなのかw
・公務の選り好み&ドタ出・ドタキャン
・両陛下への参内拒否
・ご遊興&ご静養には熱心
・お忍びにも熱心
・野村東宮大夫や大野医師を使って、自分は悪くない周りが悪いの言い訳三昧
今でも、自分のしたいことを思う存分しているようにしか思えないのだがw
39名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 16:58:14 ID:9221prEv0
.
ここはもう思いきって決断しないと。

天皇陛下 ゆっくり休養
皇后陛下    〃

雅子さん たっぷり静養
徳仁さん ずっと看病

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

秋篠宮殿下 新皇太子 と 摂政宮 に。


○国事行為、宮中祭祀、本来天皇陛下の公務 ⇒ 秋篠宮新皇太子・摂政宮

○皇太子の公務 ⇒ 若宮殿下が成人するまでは、成人した後の眞子、佳子内親王殿下

○それ以外の宮家の公務 ⇒ 可能な限り徳仁さん初め、他の宮家

.
40名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 16:58:17 ID:HKzfpzr20
>>13,15,16,17





41名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 16:59:00 ID:vUKYb10QO
とりあえず宮内庁長官に天下り官僚就けるの止めろ

42名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:00:19 ID:uCQOmmIc0
ダイアナ「姫」はないわw
縦ってことをわかりやすく、アフォなことを書き連ねてくれたのか。
43名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:00:23 ID:9221prEv0
長らく続く雅子さん問題、一体どうすればいいのか。


○徳仁さんの結婚は、例え小和田家に謀られたにせよ、
  徳仁さんが雅子さんに執着した結果。
  
○雅子さんの入内は、例え雅子さんの所業・素行・出自が怪しくても、
  両陛下がこれを許したこと。

○雅子さん問題は、例え雅子さんが仮病・詐病でサボリ放題でも、
  皇后陛下が雅子擁護一辺倒である事。


既女板では一方的に雅子さんと小和田家を非難するが、
絶対皇室側に責任がないとは言えない。両者痛み分けで、


○小和田家は、離婚に応じて雅子さんを引き取る
  雅子さんは一民間人として自由に生きる

○皇室は、徳仁さんの皇太子という位を弟に譲る
  徳仁さんは一宮家となる
 
  
これしか解決はあるまい。

.
44名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:01:30 ID:vUKYb10QO
>>23
憲法学上、日本は立憲君主国に位置付けられますが
45名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:03:24 ID:JSvKCSD10
>>38
いまはまだ今上と皇后陛下がご健在だから
頭の上に重石がのっかってる状態

それが、とれて自分が全権にぎったら
どうなることやら

いっとくけどナルテンは自分より格下だと
思ってるからこのひと

わたしはこの日本という国に
「しかいし」するのです

とか本気でおもってそう
koreanprincessだからさ
46名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:03:26 ID:krNPCW3C0
>>40
はうっ・・・!
釣られた。不覚w
47名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:04:58 ID:RQxdQCiK0
紀子様が出来すぎだからな。
雅子様の気持ちもわからなくはない。
48名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:07:12 ID:PSnt4TwY0
>>43
皇太子が離婚するのはそれはそれとして、若くて元気な嫁と再婚して
子作りに励んでもらうというオプションはないのかね
49名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:10:39 ID:RKfMGvIE0
遠からず雅子が皇后になるわけで
そうなったら秋篠宮や悠仁にさまざまな締め付けしてくるだろうな
悠仁は天皇に即位しても雅子がいる限り地獄だろう
50名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:11:26 ID:Pg3YQYh10
ルーマニア大統領の晩餐会で答礼の辞 秋篠宮さま2009年5月21日10時32分

ブカレスト=斎藤智子】
ドナウ川沿いの中東欧4カ国を訪問中の秋篠宮ご夫妻は20日、ルーマニアの首都
ブカレストでバセスク大統領を表敬訪問し、大統領夫妻主催の晩餐(ばんさん)会
に招かれた。秋篠宮さまは大統領の歓迎の辞に対し、この日訪れたブカレスト大学の
日本語学科や農村博物館などの印象に触れ、「互いに身近な国として両国の信頼関係
をいっそう深められれば」などと答礼の辞を述べた。

 お二人はまた、故チャウシェスク大統領が執務室などにしようと改修させたが、
革命が起き使えなかったという大統領府の数々の部屋を視察した

http://www.asahi.com/national/update/0521/TKY200905210077.html

今年ベトナム公式訪問した徳仁さん、大統領との晩餐会なかったんだよな・・
51名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:12:20 ID:7xzhAZd50
>>4
廃止してもらいたいところだが、廃止すると紀子が「この男と結婚した意味がない」と
大暴れするぞ。学生時代から宮ヒになるために必死で追いかけまわしてたんだから。
52名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:13:19 ID:YvLEjwGx0
×
廃止してもらいたいところだが、廃止すると紀子が「この男と結婚した意味がない」と
大暴れするぞ。学生時代から宮ヒになるために必死で追いかけまわしてたんだから。


廃太子してもらいたいところだが、廃大子すると紀子が「この男(徳仁)と結婚した意味がない」と
大暴れするぞ。学生時代から皇太子ヒになるために必死で追いかけまわしてたんだから。
53名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:13:51 ID:YvLEjwGx0
×
廃止してもらいたいところだが、廃止すると紀子が「この男と結婚した意味がない」と
大暴れするぞ。学生時代から宮ヒになるために必死で追いかけまわしてたんだから。


廃太子してもらいたいところだが、廃大子すると 雅子 が「この男(徳仁)と結婚した意味がない」と
大暴れするぞ。学生時代から皇太子ヒになるために必死で追いかけまわしてたんだから。
54名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:14:28 ID:bhNqGajw0
>>49
皇后に大した実権は無いと思うけど?
55名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:14:29 ID:64yq6Yku0
>>44
現実には戦後は、天皇の権力は国民のものになりましたから。
国家主権者は国民であり、天皇は何の権限ももちません。 憲法では国事行為のみ認められています。
政府と外務省は憲法違反をやっているんですよね。

戦前は立憲君主国でしたが、戦後は変わりました。もう国が替わったといっていい。
であるからして、国家のあり方、靖国の政治利用、国家を害するあらゆる矛盾をなくしていかなければならないのであります。
日本の課題ですね。
56名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:17:20 ID:JSvKCSD10
>>54
天皇に命令できる皇后ですから
実権ありまくりだろー
57名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:19:49 ID:bhNqGajw0
>>56
その天皇にも実権ってほとんど無くないか?
宮家に対して一体何ができる?
58名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:20:01 ID:+WKh2mFN0
雅子さんって皇太子と愛子ちゃんだけで陛下に会いに行くのも邪魔してたんだってね。
どこまで鬼なんだろうか。性格の悪さは顔に出てるけどね。ほんとわかりやすい。
般若だよ、般若。
59名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:20:04 ID:V9WdASjdO
雅子さんがボスで
徳仁さんは犬以下の状態だもんね。
60名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:21:31 ID:pDpV5unZ0

日本は立憲君主制
61名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:21:41 ID:8rxo14rM0
>>28
秋篠宮殿下と紀子さん、あれだけ一生懸命、東宮の陰で
何年も前から、ろくに休むヒマもになく働きづめなのに気持ち悪いって、バカなの。
あなた、過去10年くらいの公務日程を見たこともないんじゃない?

自我、自己がコントロールされてなくて、あんなに抑制の効いた謙虚な人間はいませんよ。
ライフワークも、子育ても、仕事も、全てバランス良く結果を出し、
健康でここまでやれたことだけでも、どれくらい大変なことか。
12年も、非人道的に据え置きされた出産も、無事終えて、
ほんとうに、ほんとうに、日本の宝といっても過言ではない、皇族の御夫妻ですよ。
62名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:22:10 ID:1P+RUVUv0
                                ┠〜〜〜〜〜〜┐
                                ┃  小和田徳仁∫
                                ┠〜〜〜〜〜〜┘
                                ┃
            ,  -‐‥  、          ┃
            /         \       ┃_,,,
            / 〃    ,. ヘ、    ヽ   /´      ̄`ヽ,
          ./      /   ヽ   丶. / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         |    ,ノ -‐   '''ー {   }.i  /´       リ}
         |  | |   '’`  く '’` |.  i|  〉.   -‐   '''ー {!
          | .fヽリ ´゚  ,r "_,,)、 ,イ  ; ,  |   ‐ー  くー |  っ
        i .ヽ_」   イエエエア  !  / ヤヽリ //// r "_,,>//'} っ
        ヽ   i、   ``二 ´' 丿/  ヽ_」   ::ト‐=‐ァ':::: !
.          ヽ r|、` '' ー--‐f´'´     .ゝ i、 :: ` `二´':: 丿
        _/ | \o 。 。。八_     r|、` '' ー--‐f´
     / ̄    l    \ /  i   ̄ ヽ/ | \    /|\_
.     {         >‐   y   <    i   | /`又´\|  |  ̄\
63名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:25:07 ID:JSvKCSD10
>>57
天皇は日本の大黒柱だよ
日本人の精神的支柱だ

それに実権ないってんなら
以後のレスは無意味
64名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:26:21 ID:bhNqGajw0
>>63
いや、だから、大黒柱が他の柱に対して嫌がらせなんてできないだろ?って話。
65名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:27:41 ID:Pg3YQYh10
外国発には弱いJapann、今回記事でメディアは変わるか。
なにしろ皇室関係者、現皇太子に民間人になるようにすすめたらしいからな。
66名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:28:46 ID:JSvKCSD10
>>64
嫌がらせとかなんとか書いた覚えねーし
誰か他の人と勘違いしてねーか?
67名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:28:47 ID:5DsTrKISO
日本国憲法は天皇の名により公布されています。さらに日本国憲法第1条に明記されている様に天皇の名により任命・公布されるものがあります。憲法学上は日本は「立憲君主国」としての扱いとなります。それの何が御不満なのですか?
68名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:29:39 ID:uCSuMuxVO
大学時代に女性をどっかのコンクリ事件並みにゴミみたいに扱いまくって無理矢理下ろさせたりしつ
妊娠出来なくなる寸前まで追い詰めた女性が有力者だか華族の末裔だかで、切れまくって皇家に入籍させられた

って人だっけ
69名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:30:50 ID:bhNqGajw0
>>66
話の流れを理解せずにツッコミ入れてくるなよw
もともとは>>49に対するレスね。
70名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:31:56 ID:vUKYb10QO
>>55
天皇は欧州の各国王室と同様に現代型の君主であることは憲法上明白でして

現代型君主は国民主権と両立できます

違憲を主張する前に憲法学の本でも読め
71名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:32:49 ID:JSvKCSD10
>>69
次からよくID確認しとけ
72名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:34:46 ID:rdlGtMfD0
形の上だけ離婚して、内縁の妻になればいいよ。
皇太子殿下お一人だけなら安心できる。
73名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:35:20 ID:z6fCpkWw0
>>49
どこのクソ少女マンガだw
74名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:35:35 ID:nENaq/uRO
>>55
チョン必死w
75名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:35:38 ID:e92/afjn0
人格否定発言は、要は子供を産む機械だ的な雰囲気にムカついたという意味だったのだろうけど
今じゃ文字通り雅子さんの人格そのものが問われてるw
色々と理由を挙げてはごねていたけれど、長引きすぎた
さすがに、じゃあ美智子さま・紀子さま方はなんでちゃんとできてんだよってはなしになり、
結局雅子さん個人の問題だろ、そんなに合わないなら離婚すればといわれてもしょうがない
私には無理です、でもういいよ。いまさら国母面されても、さすがに敬愛できない。
76名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:37:36 ID:bhNqGajw0
>>71
別に、同一人物だと思ってレスしてたわけじゃないんだが…。
話の流れが分かってくれればいいよ。

>>72
皇太子「夫人」案もこっそり打診されたけど却下されたって噂。
77名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:37:53 ID:EXR9V1fG0
雅子みたいな子どもも産めない女の人ってなんなの?
78名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:38:55 ID:BhoHedOC0
高級紙ってなに?鼻セレブみたいな?
79名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:39:12 ID:rdlGtMfD0
結婚してから、腑抜けになってしまわれたからな。
家庭内の不和で、精神的に参っておられるような感じも受けるし。

声を大にして言いたいのは、雅子さんが主役じゃないということ。
大事なのは皇太子殿下で、雅子さんじゃない。
80名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:39:23 ID:nhp7EDtlO
皇室が末長くご健勝であればそれでいいです
81名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:40:22 ID:z6fCpkWw0
>>77
産めない人はもっといる、
一人産んでいるといわれないが一人も産んでいないと石女といわれる

誰のことかというと華子さまとかさーや。
82名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:40:40 ID:EpykYbDDO


アカ○ドメインがアク禁食らってる間、アクセス数が普段の半分になり
あれだけ次々に立っていた皇室スレが全く立たず、皇室、雅子様中傷が一斉に消えた



という不思議

83名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:41:20 ID:bhNqGajw0
>>79
そういえば、今回の訪欧の写真は、だいたい秋篠宮殿下が中心なんだよね。
84名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:42:15 ID:ByJcZKaK0
>>82
だから逆だってば
日本は100回うそを言っても真実になる国じゃないよ
文章ごとNGにしてやろうか
85名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:42:28 ID:eLM0aUQGO
>>77
子供産めないとかじゃなくて、雅子はそれ以前の問題。
子供産めない、できにくい、とかは議論してもしょうがない事でしょう。
86名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:42:37 ID:tVo4Y7wl0
>>75
水俣に一度も慰霊に行ってないってだけで国母の資格なし。
いくら自分の爺さんが水俣病に被害を拡大させた諸悪の根源でも皇室に入った以上国民のために祈るフリくらいはすべき。
生まれついての皇族ならともかくそういう人と結婚しただけの人は努力しないと皇族とは認められない。
87名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:43:06 ID:0RsPOTjBO
天皇って厳密に言うとチョンの子孫なんじゃないの?
88名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:43:31 ID:gdOZZQrv0
極論を言えば人格なんてどうでもいいんだよ
人として見てしまったら
その時点で文化的側面として神話の系譜じゃなくなってしまうだろ
だいたい、人権は認められていないし
天皇や皇室を辞めたいといっても、それに関する法律すらない

宮内庁も所詮は公務員であって、唯一他の公務員と違うところは
国民のためではなく、皇室制度を守ることによって
国民に貢献しているっていうこと
そして、宮内庁は皇室神道の執事でもあること

昭和天皇と今上天皇の家系でしか、皇室制度を維持できないのがおかしい
旧宮家が無くなったことにより、女系継承が現実化するのは当たり前
旧宮家を復活させないと、皇室は常に少数過ぎて
宮内庁はもとより、政府や世論とも対峙できない

要は無駄な公務員に1000万の給与や3000万の退職金を払って
養うくらいなら外郭団体や公務員の必要のない者は首にして
その中から旧宮家を養うほうがよっぽど国益になる

国民に寄生していいのは皇室の血脈だけで公務員じゃない
89名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:43:34 ID:GlG2uX/F0
>>84
なんかそいつさ、皇室スレと見ると同じコピペ貼ってない?
90名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:43:51 ID:7THQ+H4M0
>>87
バカ
91Celestial being:2009/05/21(木) 17:43:55 ID:5DsTrKISO
>>55 日本国憲法は天皇の名により公布される。さらに日本国憲法第1条に明記される様に天皇の名により任命・公布される国事行為がある。さらに天皇が国事行為を拒否しても罰則規定の明記はありません。天皇には「拒否権」があり、憲法学上は日本は「立憲君主国」としての扱いです。
92名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:44:20 ID:cSOsw+K30
女系系譜       皇統        男系系譜

 由美子母      昭和天皇      夫の曾祖父
   \         │        /
  小和田由美子   天皇陛下    夫の祖父
      \      │      /
      雅子様  皇太子殿下  夫の父
         \  /     /
          愛子様   愛子様の夫
            \   /
             \ /
               Y
              │
《== この時点で有史以来皇紀(26--年)日本国滅亡と後世の歴史書には綴られることになる ==》
《== 某国誕生! 小和田朝初代国王即位 ==》
              │
             お子様

愛子様が民間人と結婚し間に生まれた子供は、
父系は愛子様の夫の男系で、母系は雅子様の母の系統となり、
  皇 統 で は な く な る 。

そもそも日本国建国の起源と定義は、皇統である天皇が納める国とゆーこと

正当性の無い国家元首になるとゆーことは、日本国が歴史上滅亡するとゆーことw
93名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:45:02 ID:oscPkh4H0
>>79

そのとお〜り! タケマツピアノ♪
94名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:45:13 ID:EpykYbDDO


皇室、雅子様中傷をしつこくやり続けているのはアカ○


95名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:45:33 ID:pt5ww7uD0
>>55
宮内庁のホームページでもみてきたら。天皇・皇族の役割やスケジュールも過去に遡ってわかるし。
見たことある?

何か語るときには、好きじゃなくても右の意見も調べてからにしな ネット繋がってんだから。それとも外国の方?
96名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:45:54 ID:QPAmBWbQ0
>>48
秋篠宮家に立派な親王が誕生したわけで、今更ボンクラの子供など
いらないよ。離婚するのは勝手だけど、子づくりは必要ないから。

雅子が皇室から出ていく、ボンクラは一宮家になる、それだけで
国民は大喜び。
97名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:46:44 ID:z6fCpkWw0
>>92
愛子さまの旦那が旧宮家男子なら皇統だって知ってた?
だからまずそこの縁組がなるかならないかから考えればいい
98名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:46:44 ID:uCQOmmIc0
>>83
普通はそうだよね。
でも、皇太子さま一家の画像や報道は、とにかく雅子さま中心だから余計に変。
珍獣現るってイメージで報道してるのかな。
これとか酷すぎるよw↓
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1242429567950.jpg
99名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:46:49 ID:ByJcZKaK0
>>89
うん。こういう場合ってアク禁できるの?同じ人間でしょ
100名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:46:57 ID:zsvNx9lr0
「もしも宮中晩餐会に招かれたら」を読んだ
大膳がゲストにどれだけ心を配って料理を作っているかよくわかる本だった

そして晩餐会に雅子が出てこない理由もよくわかったw
これは床に座ってお寿司を手掴みで食べるような女がいることの出来る場所じゃないw
101名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:49:47 ID:gdOZZQrv0
天皇は、基本的には皇室の男系男子の長兄であって
伝承によれば、日本神話の直系の末裔の一族
日本人のすべての祖先の直系の、
家系(皇室)である中の、朝(ササン朝ペルシャなどの朝)を築いた一人一人
その選出は運や努力や権力闘争や思想ではなく、必然であり宿命です。

神社神道や古神道や皇室神道に分かれてしまったが
全ての神道の巫の最高位であり
日本の八百万の神を統べる者であり
神世の人格神の末裔でもあるのだから、
昔から神様でもある。

皇室は現実だけでなく、伝承や宗教の中にも生きる
神話でもあり、いわば、
現実と神話の両方に生きるものたちでもある
そしてそこに、すべての日本国民は畏怖畏敬するのである

世界約200ヶ国の中で、創世の神話が21世紀でも生きる続ける国は、日本国だけである。
102名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:50:25 ID:eLM0aUQGO
雅子が皇室に入らなければ、皇太子殿下を呼び捨てにしたスレが建つ事はなかった。
皇室に対する敬意が薄らいだ元凶。こんなもんいつまでも置いておくと、皇室の存在が危うくなりかねないよ。
103名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:50:42 ID:TXeFU93N0
>>61
別に意見に異論を差し挟むつもりはないが、
過去10年の公務日程を見たことがあるのが普通という発想は
ちょっとおかしいと思った方がいいんじゃないか。
104名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:50:59 ID:vUKYb10QO
>>88
確かに旧宮家復活はいるな

そもそも政治学的な天皇制の正統性はその存続期間や伝統に求められるから
今後の継承は日本国の存立する限り確実に担保される必要がある。
105名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:51:19 ID:VMKje78VO
>>98
これはひどい
106名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:51:28 ID:tEcwHMgDO
>>84
ほんとにねぇ。
何で雅子妃殿下擁護の人たちってのは
そろいもそろって>>82みたいに
「嘘も百偏つけば本当になる」
な人たちばかりなんだろうか。

秋篠宮関連で、文字どおり根も葉も無い
都市伝説が出回ってるのも頷けるよ。
ネット時代以前から>>82この調子だったんだろうさ。


雅子妃殿下についての批判が
写真付き、ソース付きなのと
本当に好対照だよ。
107名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:52:14 ID:VsEPfV9MO
>>100
寿司は元々手で食べるものだお
108名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:52:31 ID:ZLbAYK3W0
朝日社員って暇なの?
記事よりそっちが気になった
109名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:52:35 ID:LowawBt90
これさw
オーストリアは日本の週刊誌から情報を得て
要は、逆輸入の話でしょw
110名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:53:35 ID:gdOZZQrv0
■天皇家は日本人の祖先?■

あなたの直系の祖先は、2の乗数で増えていきます。当然ですよね。

30年で一代になるとすれば、30代で、900年です。
2の30乗は10億7374万1824人になります。あなたの祖先の900年遡った数です。
しかし、900年前は日本人は650万人と推定されています
6500000÷1073741824=0.00605359674 とすると
99,4%は日本人の祖先は共通しますね
900年でこのような状況です。

天皇家は伝承では2600年、史実として2000年、実在したと実証されている天皇から1700年
でれば日本人のすべての祖先の直系の、家系(皇室)であることは、
あながち間違ってはいませんよね。

あなたが、日本人なら。
あなたが、日本人なら。
あなたが、日本人なら。

ただし、あなたの遺伝的形質に天皇家の
Y遺伝子かミトコンドリアDNAを引き継いでいるかは、別ですが。
あぁ、ごめんなさい在日の方には、関係の無い話ですね。
111名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:53:37 ID:BtNiSR/G0
>>107
胡坐はかかないでしょ、良家の子女ならw
112名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:54:09 ID:V9WdASjdO
旧宮家復帰しかないだろうね。
宮内庁も身元や思想が確かな日本人でがっちり固めないとダメ。
113名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:54:21 ID:uCQOmmIc0
雅子さまって、外国に住んでるときに、フローリングの床に胡坐かいて座って、
お寿司を手でつまみつつカメラ目線の画像があったよね。
後ろの妹たちは、普通に椅子に座って笑顔だっただけに、
雅子さまのお下品さが目立っていた。
114名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:54:56 ID:orjiP1Z90
スレ違いかも知れないが、雅子妃の父上の住居が豪華なのにびっくりしたことがある。
東京の一等地でコンクリの広い建物だよね。
紀子様の父上は大学教授でアパート暮らしでつつましい。
同じ公務員でも給与体系が別物なのかね。。
115名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:55:47 ID:kDlzEXtA0
昭憲皇太后も子供がいなかったけど、その分福祉や婦女子の教育などに力を入れた。
貞明皇后は4人の親王を産み、病弱な夫君を支えた。
香淳皇后は内親王が続いて側室を置く話まで出たが、昭和天皇が「弟がいるから」と拒否。
結局2人の親王を含め7人の子を産み、戦中戦後の夫君を支え続けた。
美智子皇后は初の民間妃として苦労も多かったが、努力を重ね国民に愛される皇太子妃・皇后へとなられた。

雅子妃には残念ながら全く期待できない。
ふれこみ通りの才色兼備なエリートならとっくに皇室に適応しているだろう。
本当に賢く有能な人材は適応能力が高いものだ。
この人が公人になってしまったのは、何かのまちがいだったとしか思えない。
116名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:56:12 ID:ByJcZKaK0
>>109
民間に下れ、なんて恐れ多いことは
例え不敬な日本の週刊誌でも載せる人はいなかった
今回朝日が伝聞という形で伝えたのが初めて
117名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:57:18 ID:TXeFU93N0
>>96
こういう皇太子殿下に対してあまりに不敬な書き込みはどうかと思う。
秋篠宮家を持ち上げるのもいいし、紀子様を持ち上げるのもいいが、
そこに皇太子殿下並びに妃殿下に対してのあからさまで下品な非難を
持ち込む人間は、その言説そのものが皇室の品位を貶めるものだということに
なんで自覚的にならないんだろう。
畏くも次代の天皇陛下だぞ。
以前から、秋篠宮家を褒めるかに見える皇太子批判は、朝日をはじめとした
勢力の書き込みだと言われているが、このスレでの口汚さを見るに、
それは多くの部分で正しいんだろうな。
118名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:57:28 ID:z6fCpkWw0
>>115
産めない嫁は今の側室の持てない時代ならいらない
119名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:57:51 ID:xlCmlgc+0
>>68
妊娠中絶は何回までOKということはない。
医師の腕。
一回でもヘタな手術されたら終わり。
妊娠できなくなるまで・・というのはない。
120名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:58:12 ID:FuIB0f7D0
>>101
男系男子に異論の余地はないが長兄とゆうのは必ずしも正確ではない。
皇位の継承順位が明確になったのは近代のことだしね
俺は男系男子で血筋が比較的近ければ特に問題ないと思うよ
121test:2009/05/21(木) 17:59:32 ID:cSOsw+K30
女系系譜       皇統        男系系譜

 由美子母      昭和天皇      夫の曾祖父
   \         │           /
  小和田由美子   天皇陛下    夫の祖父
      \      │        /
      雅子様  皇太子殿下  夫の父
         \  /      /
          愛子様   愛子様の夫
            \   /
             \ /
               Y
              │
=== 小和田朝初代国王即位 (某国誕生!) ===
              │
              │ ≪− 有史以来皇紀(26--)年、【日本国滅亡】と後世の歴史書には綴られることになる
              │
             お子様

愛子様が民間人と結婚し間に生まれた子供は、
父系は愛子様の夫の男系で、母系は雅子様の母の系統となり、
日本国の正当な主、【 皇 統 】ではなくなる。

そもそも建国の起源と国の定義は、皇統である天皇が納める国を【日本】とすること
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
正当性の無い国家元首になるとゆーことは、【日本国が歴史上滅亡する】とゆーことw
                            ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
122名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:59:42 ID:PJw2GTF40
123名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:59:48 ID:7CytEF+B0
>>61
おまえね、皇室に対しては二重敬語使えよ。キコさんとか言うな。
一般庶民の分際で気楽に皇室を評価するのは不遜だ。
124名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:00:07 ID:8rxo14rM0
>>103
そうかな〜。雅子批判をするまでには、何ヶ月もあちこちロムしたし、
ネットに限らず、自分で資料集めたし、普通、確信できるまで
批判は出来ないと思うんだけど。
宮内庁のHPは、資料の中でも、基本中の基本だからね。
容姿や見た目の判断だけで批判するなんて、むしろ信じられない。
125名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:01:36 ID:OyyWS/yV0
>>114
チッソ江頭と二世帯同居だったんでしょ?
126名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:03:03 ID:V9WdASjdO
>>114
同居の祖父は死ぬまでチッソから給料もらってたし
外務省については女性職員が堂々と本に書いたように
海外勤務中に不正蓄財すれば家を4軒も建てられる。
あと紀子妃の父親は学習院大学教授で
あの住宅は職員住宅。
127名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:03:03 ID:8rxo14rM0
>>123
ごめん、上のレス>>28につられて、つい紀子さんになってしまった。
普段は、紀子妃とか紀子さまとか使ってるよ。
128名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:03:39 ID:uCQOmmIc0
>>101
男系男子だけど、長兄という縛りはないよ。
昔は、母方の血筋で決まってたし、兄弟での継位も多い。
直系にはこだわらず、傍系もあり。
とにかく守るべきは男系男子。
女性天皇はあくまでつなぎ。
女系はない。

129名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:03:56 ID:tEcwHMgDO
602 名無しさん@九周年 sage 2009/05/21(木) 09:41:03 ID:nJP+qcse0
皇太子夫妻は弟夫婦の子作りの後押しをしてやらなかった。 96年当時なぜか世間には「雅子様がまだのに第二子なんて…」
「ご遠慮すれば…」などの雰囲気が流れていた。
私は当時子供だったが歴史ものなどを読んでいて継承順位の優先度はわかっていたから、弟宮に先に何人子が生まれようが、
皇太子夫妻に後で親王が一人でも誕生すればそちらが優先されるのを知っていた。
だから世間のこの雰囲気はおかしいと思った。本当に不思議だった。だから当時のその雰囲気はよく覚えている。
高松宮妃殿下の「遠慮せずにどんどんお作りになったらよろしいのよ」という言葉は有名だ。
逆に言えばこんな言葉が出るほどに周囲に「遠慮しろ」という空気が漂っていたことになる。
異様だし非道だよ。健康な若夫婦に子供作るなって暗に強制する社会ってなんだよ。
そんな異常な状況を皇太子夫妻は追認した。それこそこの二人が率先して高松宮妃のように「遠慮せずに」と
言ってあげるべきだった。当時の世間の雰囲気は「(皇太子夫妻に対して)遠慮しろ」という雰囲気だったのだから、
当事者である皇太子夫妻が「いや、遠慮することなんてないですよ」と言ってやれば世間はそれ以上何も言えなくなるはずだった。
なのにそれをしなかった。それどころか03年の宮内庁長官の「東宮家に第二子を、秋篠宮家に第三子を」発言を受けて、
翌日には帯状疱疹で引き籠りを始めた。それが現在も続行中。長官の言葉に反応して不快を表明したんだよ。
明らかに皇太子夫妻には弟夫婦の子作りを阻害したいという意思が見える。
現在の男児が少ない、次世代の皇族が少ない、だから女児にも皇位継承権をなんて論調はちゃんちゃらおかしい。
その元凶はなんだと思っているんだ。96年当時の不可解な遠慮しろ空気とそれを払拭しなかった皇太子夫妻のせいじゃないか。
皇族に子供をつくらせなかった国民が何言ってやがる。弟夫婦を助けなかったことにより皇統を危うくさせたのは皇太子夫妻だ。
だから自分は皇太子夫妻を絶対に皇位につけたくない。こいつら二人が今の皇室の危機を作り出した最大戦犯だからだ。
130名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:04:28 ID:OyyWS/yV0
>>117
雅子妃擁護の鬼女の書き込み見たことないの?
両陛下や秋篠宮御夫妻、悠仁親王殿下のこと何て呼んでるか知ってる?
131名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:05:03 ID:eLM0aUQGO
>>117
朝日とか関係ない人でも、あの妃殿下に我慢ならない思いでいる人は多いと思います。
まぁ、言われても仕方ないとも思うけど。
132名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:06:02 ID:F5RfTelf0
ところで今日はミヤネ屋で訪欧特集やってた?
133名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:06:37 ID:1gOEorOUO
セレブ病な母から生まれた不細工でバカそうな娘より
庶民的な母から生まれ、ほどほどに可愛い次男の息子の方がスキw
134名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:07:01 ID:uCQOmmIc0
>>130
たしかに、あのあだ名の付け方、口汚いののしり方は半端ない。
数回覗いたけど、寒気がして、それ以来覗けない。
悠仁さまが初めてお歩きになった映像が出たときは、CG処理してるとか言い張ってたな。
すべてが妄想の罵詈雑言になっている。
135名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:07:38 ID:z6fCpkWw0
>>130
まず皇太子妃への汚い罵りのような悪口が発端で
秋篠宮ご夫妻の紀子妃やお子様たちに悪いあだ名が付けられたんだと思う

どちらもお互いちゃんと敬称をつけて呼べばいいのに、
何を正当化してるんだ
敬称なしなのは狂った鬼女や反皇室の人間だけだ
136名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:08:04 ID:tEcwHMgDO
>>129は見事なレスなので、
前スレから持ってきた。
137名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:09:05 ID:V9WdASjdO
>>132
インフルエンザで明日に延期
138名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:09:18 ID:uCQOmmIc0
>>132
また、やるやる詐欺でした。
新聞に載せたのに、やらなかったのは2度目だね。
明日こそはやるらしいが…。
139名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:11:27 ID:QwHWhptV0
雅子さん、出しゃばりすぎなんだよ。
ほんとにイヤになる。
140名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:12:12 ID:GlG2uX/F0
>>99
出来るとは思うんだけどなあ。
同じ様な事してアク禁になった奴なんて沢山いるし。
141名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:12:11 ID:OyyWS/yV0
>>135
雅子擁護がキチガイなのは東宮批判のせいなんですか?w
>>137
マジで?録画しといたのに。
142名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:12:32 ID:F5RfTelf0
>>137,138
サンキュー
143名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:13:14 ID:m/BSRoir0
平成帝迄は、天皇のお言葉の重みは認めるが
今の皇太子じゃ、論外だな。
144名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:13:26 ID:e92/afjn0
そもそも、一生全力でお守りするから間違ってたんだよなあ
何もかもが逆だろ、逆
どういう育ち方をしたんだ・・・
145名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:13:43 ID:TMEwj0PuO
オージーにしては珍しくマトモな記事だ…と思ったら、ヨーロッパの方か
やっぱり王室のあった国と、最初からなかった国とでは違うな
146名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:14:06 ID:gdOZZQrv0
日本の身分制度は士農工商というのは、嘘に近い
要は、世襲制度であって世襲がいやなら
農工商の人は、無宿渡世人になっていたものもたくさんいる
無宿渡世人とは、今でいえば渡りヤクザ(現在は渡りはいないが、こう表現せざるをえない)
収入源は、寺社普請の一環でもある寺や神社などの庭場で開帳される賭場

ちょっと横道に逸れたが、武士も権威付けが時代とともに進んだため
身分制度のようになってしまったが
豊臣秀吉や坂本竜馬は農民でもあった。
日本に唯一ある身分制度のは公家だけで、武士が医者や僧や商人にもなり
農工商でも佩刀(はいとう・刀を携えること)が許され、無宿渡世人は勝手に佩刀していた
そして、公家には士農工商の者は死んでもなれなかった
ただし、公家は僧や神主にはなった

要は昭和まで、日本は武家(公務員)と公家(皇室)が拮抗した数で、執政してきた
武家が中心となることもあったが、皇室の人数は常に負けていなかった
そして、武士だけが公務員という形で残り、公務員のカウンターバランスがなくなった
タイ国などは、未だに王室の権威付けがなければ、執政できない

公務員や議員はもとより、
NHKや創価や朝鮮や左翼や右翼やモラルのない私企業など
全てに対しジョーカー(カウンターバランス)になってしかも
誰もアンタッチャブルな存在として旧宮家を含めた皇室が必要
147名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:16:48 ID:WNVZm9nS0
>>9
日本人だけど、天皇いらない。
また戦争の旗頭にされそう。
148名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:17:35 ID:z6fCpkWw0
>>141
批難するどちらもが敬称つけ合わないからそうなる。
ちゃんと対象を礼儀正しく扱えないなら
見るな、触るな、興味を持つな
最低の礼儀もわきまえない下賤の人間の語る相手ではないと思っている

だから礼儀知らずな奴はただの不敬の馬鹿が語ってるだけなんだよ
お前らは身の丈にあった渡鬼語っていろといいたい。
149141:2009/05/21(木) 18:18:04 ID:OyyWS/yV0
あ、呼び捨てになっちゃった。
雅子妃は皇室に相応しくない人だと思ってるけど
一応いつも雅子妃にしてる。殿下を付けるのは無理。
150名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:18:34 ID:cVjS7iw40
紀子様、もう1人男児を、お願いします。
151名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:20:31 ID:z6fCpkWw0
>>150
よくその手の書き込み見るんだけど
次女の子が生まれたらあんたらどうするの?

もう一人男の子をって言うの?
152名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:21:43 ID:V9WdASjdO
>>144
あれは言質をとったんだって。
皇太子さんが本当に言ったかどうか怪しい。
あそこで皇太子さんが私は立場的に雅子さんを守れないし
そういう言葉は言っていないというくらいじゃないと
皇太子も天皇も務まらない。
153名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:22:21 ID:p4PPSX030
皇太子が離婚して若い新しい嫁貰って親王設けてせっせと公務に励んだら文句ないんだろおまいら
154名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:23:24 ID:K/1Br8bF0
>>150
30代に一人も産ませて貰えなかったんだよね…。お願いしたいけど、ムシが良すぎるかもしれない。

>>129
皇太子ご夫妻が気が利かない人達なら、陛下に一肌脱いで欲しかったかも。
155名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:25:12 ID:p4PPSX030
>>154
>30代に一人も産ませて貰えなかったんだよね

それって確実なソースあるのか?
156名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:27:08 ID:zPJBNMB8O
紀子様、2chだとやたら人気あるのはなんで?
157名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:27:23 ID:gdOZZQrv0
>>144
国民、総左傾化の影響でしょ
旧宮家が、天皇家を守っていた側面もあるし
宮内庁からも守っていた
皇室は文字道理GHQに裸の王様にさせられた
裸の皇室は民意に迎合せざる負えない

昔は哲学や慣習も含めて不文律が、庶民の小さな暮らしの中や
皇室や執政にまであった
たとえば、水商売の女は酒席の話は、どんな犯罪にかかわっていても
それを、漏らしてはならなかったとか、
地ヤクザは火事や災害時には先方になって互助活動するとか
きりがないが。

日本は特別な、風俗習慣を持つ希有な国なのに
明治維新と敗戦によるGHQと昭和40年代からのマンション建築による地域性の崩壊
が、日本を日本でなくした。
158名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:27:59 ID:NJR1Yc+1O
どこかの阿呆妃のお陰でね。
あの失われた十年がなければ今頃4人姉弟とか、5人姉弟とかもあっただろうに。
159名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:28:44 ID:K/1Br8bF0
>>153
文句はないけど、人はいきなり変わらないよ。
雅子さまに明日から働けって言うくらいムリがある。
160名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:30:21 ID:gm40bSliO
>>146
ちょっと違うと思うよ。
江戸時代の身分制度は、かなり厳密に決められていました。
髪型も商人が武家の髪型を結う事は許されなかったし、町方でも大商人の家人と小商いの家人では髪型を分けていました。
だいたい坂本龍馬は郷士ではありませんか。
貧しいのだから、農業をしなければ生活が出来なかった。
161名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:31:23 ID:+TmxzGl90
俺ら下々には判らないこと
ただ秋篠宮のほうが好感もたれているのは事実だろうて
162名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:32:10 ID:YvLEjwGx0
>>153
やれるもんならやってみろ、そんだけ。
163名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:32:27 ID:V9WdASjdO
皇太子夫妻は気がきかないんじゃなくて
邪魔してた。
なんかまるで不妊に苦しむ女性みたいなふりして
秋篠宮両殿下が無神経に子どもを生むから雅子さんが精神的に参ってるという空気を作った。
164名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:32:44 ID:Jv/INEF60
一つだけ言えるのは、
雅子が3代前がわからない家の出でも
実父が性格悪くてお金に汚くて汚い金を溜め込んでいても
祖父が水俣病の人たちを不幸のどん底に突き落としていても
妹の嫁ぎ先が創価一家でも
もう一人の妹の嫁ぎ先が薬害エイズ疑惑あっても
女腹の畜生腹で女の子一人産んで打ち止めになっていても
雅子本人が心を入れ替えて、国民と日本国民の為に
公務したり祭祀をしたりできる人だったら
ここまで批判されなかったよ。
165名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:33:23 ID:cVjS7iw40
>>151
悠仁さまは産み分けで授かりましたので大丈夫です
166名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:36:58 ID:OwcP0m9W0
>>156
雅子さまを貶したい勢力の当て馬に使われているからですよ。
>>158のような阿呆にね。
こんないやしい奴らが跋扈しているんじゃ未来の天皇陛下に
嫁なんて来ないわな。
一生独身かもよ。
167名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:38:34 ID:+TmxzGl90
若い頃、皇族を嫌がっていた秋篠宮が
今となっては立場を理解し公務をこなしている姿は海外ウケもいいだろうね
168名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:39:18 ID:V9WdASjdO
>>155
宮内庁長官が皇太子夫妻に第2子を秋篠宮家に第3子を希望すると発言する異常事態になったじゃん。
で、秋篠宮殿下がやっとお許しが出たと発言された。
169名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:41:10 ID:8rxo14rM0
>>75 >長引きすぎた という、75さんと同じ思いです。

親王殿下が産まれた頃に、雅子を徹底批判することを心に決めました。
長い間のお世継ぎプレッシャーから解放されて、雅子は紀子さま出産を
心から喜び、祝うだろうと思っていたら、全くの逆でした。
精神的に不安定っていったい何?また、徳仁に至っては、
紀子さま懐妊時点で、典範改正が潰れて、激怒したとか。

それに呼応して、紀子さま批判が広がりました。雅子さまが、お可哀そう。
紀子さまは酷い。つまり、愛子さんが天皇になることを阻んだというわけです。

12年も、秋篠宮夫妻に産ませないで、雅子が産めないから、
秋篠宮夫妻に産むようにと羽毛田長官からお達しがあった故の出産です。
それまで12年以上、雅子さんのためにだけに周囲が気遣って
動いていたということでしょう。その前の、佳子さまの出産にまで、
クレームがついたらしい(これは他宮家からか)ので12年以上です。

皇室は、16年の歳月、雅子に翻弄されてきました。その間、耐え忍んできた
悲劇のお妃は、むしろ紀子さまであり、それを支えてきたのは、秋篠宮殿下です。
美智子妃殿下も違う苦労はあったと思いますが、権威ある立場(皇太子妃→皇后)
という意味では、秋篠宮家より、周囲に、かなりの力を持てたでしょう。

秋篠宮夫妻は、一宮家の立場でありながら、東宮なみか、それ以上の働きをして、
そのうえ高齢出産で親王まで産んで、少ない予算と職員で、育てているのです。

>私には無理です、でもういいよ。いまさら国母面されても、さすがに敬愛できない。
という>>75さんと同じ思いです。
170名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:41:42 ID:dXm6KUahO
>>165という噂を産み分けに失敗したスライド大好き某妃と不愉快な仲間達が広めております。
171名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:41:44 ID:Jv/INEF60
>>166
創価学会の方ですか?

と直球で質問w
172名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:41:55 ID:QwHWhptV0
佳子様ご懐妊の際は、「雅子さまがまだなのに…空気嫁」って雰囲気は確かにあった。
以降、遠慮なさってたのは、庶民も感じてたと思うよ。
173名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:43:23 ID:WcwD2Q4a0
>>156
一番人気は火星ちゃんだけどね
174名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:43:49 ID:V9WdASjdO
雅子さん抜きで話し合いがあって
皇太子さんは秋篠宮家に子どもが出来てもいいよと言った話もある。
もうできないと思っていたかもね。
それが「お許し」という可能性もある。
175名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:45:00 ID:gdOZZQrv0
>>160
>髪型も商人が武家の髪型を結う事は許されなかったし、町方でも大商人の家人と小商いの家人では髪型を分けていました。
うーん見解の相違ですね
たぶん、制服の延長だと思うよ
頬かむりの手ぬぐいの巻き方も身分や職業や性別で風呂敷の用法ばりに、
事細かに分かれていたからね。鉄火巻きとかね(寿司じゃないよ)

江戸時代の考証も白土三平さんと杉浦ひなこさんでは(どちらも大学の江戸時代研究の資料として用いているところもある)
180°と言っていいくらいに違うし
豊かや残酷や圧政か自由か、その時の価値観や暮らしが分からなければ
今の尺度で測るから、違う意見は、しょうがないよね
だからといって意見や議論は必要ですがw
176名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:46:34 ID:zx+jrqg80
>>174
それなら「愛子がどんな立場になるとしても・・・」とか物ほしそうなコメントしねーだろ。
177名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:49:58 ID:xlCmlgc+0
>>152
お守りしますなんて、彼女にこう言えばいいんですよ〜と吹き込んだ人物がいて、
それを聞いて雅子がいい返事をしたので、徳仁はそうか!と感激。
したらば、会見でバラされ、ようやくハメられたことに気がついた。

でも、アレコレ乗せられてしゃべっちゃったりしたことで、イロイロ握られて
どうにもこうにも・・・アララという間に横棒担いで泥棒まで。
178名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:50:17 ID:V9WdASjdO
>>176
30代を潰せばもう生めないと踏んで
典範改悪に手をつけたんでしょ。
しかしながら神様が秋篠宮両殿下に味方したわけで
計算外だった。
179名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:50:22 ID:tDxp4jFEO
雅子のために皇室があるんじゃないからな。
雅子が自分の人生どう生きようと、部外者は何も言う権利ない。
ただ、皇族らしく振る舞うのが嫌なら皇室から出たらいい。
擁護する人はなんか間違えてるけど、それだけの話。
180名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:50:27 ID:FniOYSb1O
天皇家の歴史から見ても必ず正妻が跡継ぎ産んでるわけじゃないんだし、昔も正妻が子供産めないとか普通にあっただろ。
たまに男の子を産めなかった雅子を執拗に叩いてる奴がいるけど、雅子責めるのおかしくね?
責めるなら血が断絶する危険性も考えず一夫一妻を取り入れた昭和天皇だろ。

一般人だって産めと言われて身籠れなかったら苦悩するんだし、ましてや皇太子妃で国民やあの宮内庁に産め産めプレッシャーかけられてたら雅子がおかしくなるのも当然。
早く解放してやれよ。
181名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:50:52 ID:n4bgrJ/c0
仕方ない、天皇家のY染色体を保存して、皇統が消えないようなシステムを作ろう。
江戸時代のように御三家を真似るのもいいかもしれない。
一万年二万年、一億年と続いてほしい。神話の時代から今でも続く語り伝えなければならない。
日本の国の終わりの無い物語なのだから。
君が代は千代に八千代にさざれ石の巌となりて苔のむすまで・・・・・
日本という国の歴史が未来永劫消えることなく存続するという不死の象徴、
不滅の価値の体現されたシステムが日本国の天皇なのだから。
182名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:51:32 ID:iEVnfRV8O
ま、ボンクラ長男夫婦より次男夫婦のほうが天皇にむいてるよな。

ボンクラ長男には真剣に下野することを勧める。
183名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:51:41 ID:8rxo14rM0
>>129 ごめんね、ロムしないで書いたのでカブってしまったよ。>>169
184名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:51:48 ID:rjYWHyjXO
>>174
「出来てもいいよ」じゃないでしょ。
ふがいない兄を許せ弟よ
頼むから子づくりにトライしてくれ!このとおりだ!
でしょ。
ヒロ宮さんには皇統について何をどう考えてたのかぜひ聞いてみたいもんだ。
185名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:52:41 ID:FeZpo2nT0
一夫一妻を取り入れたのは大正天皇です(マジ
186名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:53:05 ID:TTYZQLTs0
>>180
解放イコール離婚
で一般人に戻って欲しいですね。
187名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:53:32 ID:OwcP0m9W0
>>171
とんだ見当違いね。
おまえ、ほんとに単細胞のアホだね〜w
188名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:53:33 ID:gdOZZQrv0
しっかし、皇室には、人権がないのは本当だね
結婚しようが子供を生もうが、女の子だろうが
誰にも文句言われないし
海外旅行で、こんなことやあんなこと
夜の公園で裸になろうが
渋谷で一晩中踊ろうが
人の悪口いおうが
NHKを取り囲んでデモしようが

誰にも何にも言われない
ああ、自由な人生だあなー

皇室は、大変だよ
勝手に神聖視されたり、神格化されたり
帝王学じゃないとか、普く平等であれとか

自分も含めてみんな好き勝手いっちゃってw
189名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:54:56 ID:e92/afjn0
>>157
左傾化以前に皇室以前に女としてひっかかる部分がある。
雅子さんは、ご優秀なキャリアウーマン・・・という設定だった。
で、仮に結婚しても男女同権><、皇室外交でキャリアを活かすんです><という意識だったのなら、
「お互いに励ましあい、支えあえれば・・・」というようなことをやんわりという方が自然
逆に、自分は家庭にはいる(しかも皇室)、そして、大好きな彼を支えたい(しかも皇太子)><だとしても、
「私がもし殿下のお力になれるのであれば、謹んでお受けしたいと存じます」(美智子妃)
のような一言の方が自然。気持ちがわかる。
でも、なぜか雅子さんはそこで突然可憐なお姫さまになっちゃった。
首尾一貫したものがまるでなくて、都合のいいときだけ女こども扱いを望んでいるような違和感。
190名無し:2009/05/21(木) 18:55:03 ID:SgnmSrZ9O
入院中、家族と平和で穏やかな時間を過ごした。自分は一人ではないと感じることができた。

princess Kiko of Japan

191名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:55:10 ID:/rPFvDIq0
>>180
その生め生めプレッシャーから解放してくれたのが
秋篠宮両殿下なんだよね。
感謝してもしきれないと思うのだけど、
なんで微妙な空気を醸していらっしゃるんだろう?
192名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:55:58 ID:YvLEjwGx0
>>187
なら特アかw
犬作ヘイトなら結構なことだが、雅子は日本にとって害なだけ。
193名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:56:27 ID:WexFDLEG0
今度の皇太子の頭が正常でなかったら・・それでも男だからということで
天皇になり、その血がまた受け継がれて・・
194名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:57:23 ID:rjYWHyjXO
必ずしも雅子が生む必要はなかった。
健康で若く、子ども好きな弟夫婦に任せてもよかったのに
それをしなかったから叩かれるんだ。
195名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:58:24 ID:Jv/INEF60
>>187
池田大作はバカ
って書いてみろw
196名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:59:37 ID:zx+jrqg80
>>193
今、困ってます。
197名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:00:09 ID:TTYZQLTs0
>>188
そりゃ大変ですよ。
そういう宿命なんだから、それを受け入れながら天皇家の方たちは育つはずです。
雅子さんは、その重みを十分理解しないまま結婚されたのは
頭がいいだけで、実は何も考えてなかったということです。
198名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:02:02 ID:Jv/INEF60
>>197を訂正します

>>188
そりゃ大変ですよ。
そういう宿命なんだから、それを受け入れながら天皇家の方たちは育つはずです。
雅子さんは、その重みを十分理解しないまま結婚されたのは
何も考えてなかったということです。
199名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:02:25 ID:tDxp4jFEO
>>180
皇子が産めなくて叩く奴は、それなりに非難されるよ。
しょうがないことだもん。

180みたいな雅子可哀相派も雅子(東宮)批判派も、離婚したらいいって言う。
なのに一部の擁護派が、雅子さんのために愛子さんを女帝に、とか
雅子さんの病気が治るなら何をしてもいい、とか
皇室にとどまることをプッシュする不思議。
200名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:02:33 ID:ikPd4gSD0
ナルと小和田は、さっさと皇室から出ていけよ。
お前らの存在が陛下に負担を掛けてるんじゃねえか!
幸い、秋篠宮が居るんだし。とにかくナルマサはいらねぇ。

陛下より小和田を重要視するような、クサレ宮内庁役人は全員、腹を切れ。
まず第一に陛下の事が、一番の重大事じゃねえか。
201名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:03:42 ID:TTYZQLTs0
>>198
勝手に訂正しないでくれませんか?
202名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:05:14 ID:CTKtGfu00
NHK変更報道問題のスレで日の丸国旗掲揚の話が出たのですが「日の丸国旗を掲揚して身近に感じる」
キャンペーンを広めたいので嫌でない人は協力お願いします。
国旗掲揚の正式なマナーはこちらのサイトを参考にされるとよいと思います。
www.geocities.jp/fkmtf928/hinomaru.html
マンション住まいの方やちょっとめんどうだなと思う方も正式なマナーでなくてもポスター感覚で
飾ってみてはいかがでしょうか。
203名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:06:06 ID:FniOYSb1O
>>191
悠仁誕生は喜ばしいことだけどこのパターンは前代未聞だから揺れてるんじゃないの?
皇太子→悠仁だと悠仁は叔父さんの家系を継ぐことになるし、皇太子を差し置いて秋篠宮が天皇になるのもおかしいし。
204名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:06:24 ID:ivCHqS1DP
国民じゃないから戸籍がない
戸籍がないから年金も保険も定年もない
人権もないからプライバシーもない
血族しかメンバーになれない組織だから
外から入ってきた若い女性は次世代を生んで生んで
生まなければならない

それを10年たっても理解できずご病気になり
5年一線から退いても、まだ納得も完治もできない
とっても我が強くてのみこみが悪い
ご優秀でかわいそうな雅子さん
205名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:06:32 ID:8rxo14rM0
今もそう、
皇太子か雅子が「愛子は降嫁する身」とでも言えば、いずれ悠仁親王が即位することが
内外に知れ、丸く収まるものを、徳仁は、絶対に言わない。口が裂けても言わない。
これが、皇太子が即位すれば、「愛子を天皇に」と蒸し返すのでは、と言われる所以です。

海外から、発信はあったものの、これほど娘を天皇にしたいという
執着の強い徳仁が、譲位とか、皇籍離脱とかに、ウンと言うわけがないと思ってます。
皇室関係者が勧めても、ハハハと笑って取り合わないでしょうね。
事実を積み重ねてみると、夫婦そろって、秋篠宮家に逆恨みしてるとしか思えないのです。
206名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:06:54 ID:O5mZRebD0
高級紙?
グレードの高い紙か?
207名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:07:04 ID:QwHWhptV0
雅子さまの場合、「女は生む機械じゃない!」というフェミがもれなくついてくるから
ややこしいんだよね。
「あんなに頭の良い人に子供を産めと強要するのがおかしい」とか。
なら、最初から嫁ぐなよ、と思う。

そして、今の環境がそんなに苦痛なら、どうぞ御離婚なさってください、
と土下座したくなる。
208名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:07:40 ID:V9WdASjdO
雅子さんは男児を生まないことでは批判されてないよ。
皇太子妃になっておいて子どもを持つ気がなかったとか
秋篠宮家に圧力をかけたことでは
批判されてるけど。
209名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:09:27 ID:G/NxtoBu0
>>1
なんか詩的な記事だ
210名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:10:47 ID:RzPcUcZC0
名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/05/09(金) 00:44:24 ID:/Sn6fXSa0
春から大学で一人暮らしの姪っ子が、連休で帰ってきてたのが
東京へ戻った時、駅で通行止めに合ったらしい。
新幹線も立ち乗りで疲れきってて1秒でも早く休みたいのに
にやにや笑ってる雅子一家に腹が立ったって。
まわりも寝た子供を抱いたまま立って待たされてるお父さんとか
大きな荷物持ってる人ばかりで、次から次から電車は到着するし、そうでなくても混雑するのに
「雅子って本気で頭がおかしい」と言っていました。
混雑時に帰ってきたなら、人込みと一緒に移動するとかできなかったのでしょうか。
なぜ、国民を立たせて止まらせて、自分らだけスイスイ歩いて笑ってるんだろう。
重い荷物も持ってないし、新幹線もグリーン車に座ってたんだろうし。

これ去年のGW
211名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:10:59 ID:tDxp4jFEO
>>203
皇室の歴史からして全然おかしくない。
一族の中で母方の血統や能力の優れた男子が推されてきたから。
相続問題がおきる元でもあったが。

つうか悠仁親王だ。呼び捨てすんな。
212名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:11:23 ID:cziZESJv0
>>206
高級落とし紙
ttp://www.chirigami.com/item/index.php?id=1&mode=info&group=grp01&level=1
ダイオキシン感染の心配も無いそうだw
213名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:11:45 ID:RMT7YvfF0
>>203
兄→弟の継承は時々あるよ?
214名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:13:16 ID:gdOZZQrv0
>>189
日本の風俗習慣の中に確かに役割分担として
男女の住み分けがある。
沖縄や九州にも色濃く残っているが
サモアやインドネシアなどに限らず世界中にある

けれど、日本はもともとは卑弥呼にはじまる巫女文化
古くは神事は女性と無垢な子供の役割だった
そして、現在でもおかみさん制度やかみさん(上さん)として残っている
女性は、土木や鉱山や神輿や土俵などに参加できなかった
けれど、花魁や芸者・舞妓・芸妓に男衆が傅いていた
日本に限らず男女の住み分けは、村集団から社会への変化の必要性から
または、身体的に不利な男のために、女が情けで作り出したものかもしれません

九州は男尊女卑で男がすべてに優先されるが実は
九州女の手の上ということとおっしゃはるかたもいますw
215名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:14:55 ID:8gk0Ey7d0
弟の方がタイプ
216名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:20:21 ID:FniOYSb1O
>>205
そう、早く決めてやれば全てが丸くおさまるんだよな。

皇太子が何も言わないのは愛子を天皇にしたいからじゃなくね?
少なくとも現代の皇室で皇太子にそんな権限は無い。
あの人が自分の意志で決めることが出来たのは嫁さん選びだけ。マジで悲惨。
217名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:21:04 ID:QPAmBWbQ0
徳仁は一言

「愛子は将来降嫁する身です」こういえばすべて丸く収まるのに。

小和田ジジイから、絶対に言うな、と厳しく止められてるんだよ。
218名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:23:14 ID:GlG2uX/F0
跡継ぎをどうにかして産まなきゃいけない所だからなあ、皇室って。
雅子様はそれを完全に理解して入内したのだろーか。
219名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:23:23 ID:gdOZZQrv0
皇室は人じゃないから
批判しない、悪いところは見ない

マスコミが悪い特に週刊朝日とNHK
宮内庁が悪い、公務員じゃだめというか、皇室制度と日本の歴史や習俗を完璧に把握していないとだめ

皇室の絶対数が少なすぎる
皇室の意見は皇室社会が作るべきなのに
結局、宮内庁(公務員)や世論(左傾化したマスコミ)の意見でしかない

旧宮家を復活させ皇室社会を構築し、皇室理論が確立されるべき
旧宮家は、天皇家の緩衝としての外郭になるべき
220名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:24:26 ID:SJ8i0jqo0
一皇族が皇位継承問題で発言も決断も出来ないする資格すらないってのは承知してるよね?
221名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:28:29 ID:PMhlsHcR0
>>220
皇太子殿下は、継承権のない内親王に、継承への望みを託しているかのような
発言をなさってますよ。「(継承問題について)発言を差し控えさせていただく」という表現で。
222名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:28:36 ID:VkbjvgDp0
>>218
宮家含めて最近で男児が産まれたの秋篠宮家だけなんだから
嫁に問題があるというよりは皇室の遺伝子が(ry
223名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:30:07 ID:8rxo14rM0
いくつか、わからない事があります。

・皇太子が、天皇陛下、皇后陛下に対して反発とか不敬をする理由。
  (普通、子供が出来たら親の苦労も理解できて親に思いやりを持てるはずなのに)

・皇太子と雅子の夫婦仲(円満なら離婚しろとは言えないでしょ)

・雅子がドダキャンドタ出を繰り返すのを止められないこと。
 病気なのに、公務や祭祀をさせる理由。したがる理由。
 常に公務や祭祀出席を期待されてると、皇室全体が思い込む理由。
  
224名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:31:11 ID:6GWt7LCv0
>>220
無難に匂わすことはいくらでもできた。
例えば悠仁ちゃんの産まれた時に「皇位継承者が40年ぶりに産まれて喜ばしい」とか。
お産の無事や、愛子ちゃんのいとこの誕生という側面だけを祝った。

さすがに「愛ちゃんはどうなるの?」と愛子ちゃんが不安がった、というのは女性週間誌のネタだろうけど。
225名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:31:58 ID:FniOYSb1O
>>211 母方は分かるけど、継承権第一位じゃなく第二位の方が優れてるから継がせるってあるの?
呼び捨てごめん。

>>213 兄→弟の子供は無いんじゃないの?
専門でやってる先生に聞いた気がしたんだが気のせいか。

お二方、俺詳しくないんで教えて欲しい。
226名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:32:40 ID:V9WdASjdO
220
雅子さんみたいに何も知らない人だな。
今上がサーヤはいずれ降嫁する身とはっきり仰せになったよ。
227名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:35:04 ID:gdOZZQrv0
北朝鮮がシークレットブーツで金正日を権威づけするなら
日本は旧宮家を復活させ、天皇家を権威づけするべきだ

これでこそ、北朝鮮と日本の国力の差や思考の差を
世界に知らしめることだろw

すみません金豚と皇室を並列させてしまいました。
インパクトです。他意はありませんが、平射しときます。
228名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:37:03 ID:NwGcTx2C0
>>203>>213
キジョ板のテンプレから借りてきました。
歴代天皇継承パターン一覧ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1234279676363.gif
229名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:38:33 ID:gdOZZQrv0
確か皇室制度の支持率は、
男性が65%で女性が75%で平均70%というのもあれば(女性の支持が高いのにおどろき)
調査によっては40%が支持40%が分からない関心が無いで20%が反対や再考というのもあれば(80%が反対していない)
90%が支持というものもある。(90%が支持とは、うーむ、当然か)
なお今問題になっているNHKの調査でさえ、80%が支持しているとしている。

そして、公式に皇室制度撤廃の運動はない。

個人的には国体として国民一人一人の現し身(うつしみ)だとおもっている。

君主国家(王国・キングダムとも、日本は日本天皇国でもあります)に比べ
共和国の欠点は国の求心力が無いことであり、
特に封建社会を経ていない国は顕著であるが、
公の精神が育たないことと、仮想敵国を作ることと、思想教育をしないと
国が保持できない恐れがあることだと思う。

良い例が韓国などは愛国と叫びながら
毎年8万人が国を国籍を捨て海外に逃亡している。
230名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:40:07 ID:VkbjvgDp0
>>224
今上だって親王の事を「皇位継承者」とはっきり言ってないんだから
皇太子も皇位がどうのなんて言えないよ。
他の宮家の人達も普通に「ご出産おめでとう」くらいの差しさわりの
ない言葉しか言わなかった。
231名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:41:00 ID:u/7KS0R80
>>225
>継承権第一位じゃなく第二位の方が優れてるから継がせるってあるの?

昔は、アホな奴や政争に敗れた奴は、仏門に入ったり入れられたりして、
政治から遠ざけられた。
殺されるくらいならと、自分から仏門に入ることを選択する者もいた。

>兄→弟の子供は無いんじゃないの?

現在の皇位継承順位は、1,徳仁→2,秋篠宮殿下→3,悠仁親王様。
不慮の事故に遭われるとか、兄嫁の実家に毒を盛られるとか、何らかの理由で
2が抜けると、以下繰り上がりで1,徳仁→2,悠仁親王様の順になる。
232名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:42:09 ID:+dR1bD6Z0
>>231
じゃあ皇太子を仏門にいれれば?
233名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:44:29 ID:wFNbnC900
>>225
先生が言うなら、兄→弟の子、は今んとこは無いかもしれない。

でも秋篠宮を飛ばす理由は無いよ??
万が一、皇太子様より先に秋篠宮様が…って事があれば、
順番は皇室典範で決まってるから、混乱なく兄→弟の子、となる。
そのときは悠仁ちゃんは皇太子じゃなく皇太孫(平成の天皇の孫)。
234名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:47:37 ID:V9WdASjdO
花山天皇だっけ?
騙されて出家したの。
騙して連れ出されるところは
徳仁さんが車の後部座席に隠れてプロポーズしに行ったのとかぶる。
235名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:48:23 ID:gdOZZQrv0
■天皇家は日本人の祖先?■

あなたの直系の祖先は、2の乗数で増えていきます。当然ですよね。

30年で一代になるとすれば、30代で、900年です。
2の30乗は10億7374万1824人になります。あなたの祖先の900年遡った数です。
しかし、900年前は日本人は650万人と推定されています
6500000÷1073741824=0.00605359674 とすると
99,4%は日本人の祖先は共通しますね
900年でこのような状況です。

天皇家は伝承では2600年、史実として2000年、実在したと実証されている天皇から1700年
でれば日本人のすべての祖先の直系の、家系(皇室)であることは、
あながち間違ってはいませんよね。

あなたが、日本人なら。
あなたが、日本人なら。
あなたが、日本人なら。

ただし、あなたの遺伝的形質に天皇家の
Y遺伝子かミトコンドリアDNAを引き継いでいるかは、別ですが。
あぁ、ごめんなさい在日の方には、関係の無い話ですね。
236名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:50:00 ID:wFNbnC900
>>230
今上は、伝統的な和舟に悠仁ちゃんを乗せて自ら舟を漕いでたよ。

男の子が産まれて嬉しい、的な事は言ってなかったっけ?意外。
237名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:51:26 ID:+dR1bD6Z0
>>224
それ女性週刊誌だっけ?
文藝春秋本誌(笑)だった気がするんだが。
238名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:52:42 ID:OwcP0m9W0
195 :名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:58:24 ID:Jv/INEF60
>>187
池田大作はバカ
って書いてみろ

池田大作はそろそろあの世に行く。
あいつと公明党がなくなると日本は相当まともな国になる。
で、おまえと>>195のような馬鹿がいなくなると日本は
もっといい国になる。その日が早く来てほしい。
239名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:53:34 ID:TXeFU93N0
>>130
鬼女板で鬼女が皇族を悪し様に書くことは、ここで別の人間が同じように皇太子殿下を
罵ることの理由にはならないと思うが。
240名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:53:37 ID:RaYYAlfuO
皇室典範

第3条 皇嗣に、精神もしくは身体に重患があり、又は重大な事故があるときは
皇室会議の議により前条に定める順序に従って皇位継承の順序を変えることができる。


第11条 年齢15歳以上の内親王、王および女王は
その意志に基づき、皇室会議の議により皇族身分を離れる。

第28条 皇室会議は、議員10人でこれを組織する。
2 議員は、皇族2人、衆参院および参議院の議長および副議長
内閣総理大臣、宮内庁の長ならびに最高裁判所の長たる裁判官およびその他の裁判官1人を以てこれに充てれる。
241名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:56:59 ID:2B2U3zVEO
>>229
たぶん『美智子』効果
242名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:58:36 ID:V9WdASjdO
精神的にもけっこうヤバくないかな。
最近、会見打ち切りしてた。
243名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:58:53 ID:TEi8F46c0
>>169
皇太子ご夫妻が親王誕生時に皇位継承に関するコメントを一切しなかったのは、皇族として賢明な態度。
主権者ではないのだから、法改正が問題になっている間は中立でなくてはならない。
一方秋篠宮夫妻は「懐妊により法案提出を先送りさせ、女系派小泉の任期切れを待つ」と言う、極めて
狡猾な「法案潰し」を行った。

皇室典範に関する有識者会議(第14回)議事要旨
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kousitu/dai14/14gijiyousi.html
>○ この会議に臨むに当たり、世論調査で何割だからどう、という発想をとるべきでないという
>考え方を一貫して持ってきた。他方、象徴天皇の制度は、国民の一般的な共感と支持がなければ
>存続できないわけであり、それを無視したようなことはできないことも厳然たる事実。

ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/kousitu/houkoku/houkoku.html
> 検討に際しては、今後、皇室に男子がご誕生になることも含め、様々な状況を考慮したが、
>現在の社会状況を踏まえたとき、中長期的な制度の在り方として、ここで明らかにした結論
>が最善のものであると判断した。

報告書では男子誕生を考慮した上で最も合理的な方法を提案したが、法案を通すためには
「国民の共感と支持」が不可欠だった。
秋篠宮妃の懐妊で「国民の支持」が変化する可能性があったために、法案提出は先送りされた。

誕生後の世論調査(毎日新聞)で女系天皇容認が依然として60%を超えていることが判明。
ところが既に女系派の小泉首相は任期切れで退任、後任には男系派の安倍。
安倍は世論に反して「女系容認案」を白紙撤回し、 その後は短期政権が続いて法改正できない状況。

秋篠宮と、宮妃が政治介入の道具として生んだ胡散臭い子(当人に罪はなくても)を絶対天皇に
させてはならない。
244名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:59:02 ID:p4PPSX030
>>178
あの時国会中継見てたけど歴史的な瞬間だった
245名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 20:00:18 ID:+dR1bD6Z0
>>243
べつに秋篠宮妃が妊娠したのは問題ないだろ。
小泉が拙速だっただけ。
246名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 20:00:50 ID:RaYYAlfuO
皇室の仕事が嫌なら
皇室の仕事が出来ないなら

皇室会議を経て、皇族を辞めることができる。

雅子様は、もう辛そうだよ。
旦那が天皇になったらもっと大変になるよ?
可哀相だよ。
247名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 20:02:41 ID:87Q6YFRdO
天皇家ともあろう方が今更皇位継承に欲を出すとかやめてほしい
国民の象徴がどろどろの後継ぎ争いなんてするなよ
現状で正当な未来の皇位継承権持った悠仁さまがいるんだから
継承権持たない愛子さまに無理に与える理由はない
変な欲を見せるな
皇族批判が増すだけだぞ
248名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 20:02:48 ID:PMhlsHcR0
>>243
なんで身ごもっちゃいかんの。ワケわからん。
249名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 20:04:16 ID:LSfmtfnjO
ナルちゃんは創○に取り込まれちゃったから、とりあえず嫁とその一族から遠ざけて洗脳解除&脱会させなければ現状認識も出来ない状態かと。
250名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 20:04:36 ID:kOGebGwrO
>>225
兄→弟の子ってパターン、最近ではあまり見かけないかもしれないけど、長い日本の歴史からすれば
よくあるパターンなんじゃないかなぁ
それが古くからある家系とかなら、尚更
ただ、そういうのって弟の二男や三男っていう、いらない子を養子にするってパターンかもだけど
251名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 20:07:43 ID:+dR1bD6Z0
兄→弟の子の最も古いのは、成務→仲哀
さがせば南北朝とかもあるんじゃないの?
あの変はぐちゃぐちゃだからさ。
252名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 20:08:49 ID:Te9PiRvH0
兄弟が三角関係で、一人の女を取り合うってのは浪漫ですよねp(*><*)q
253名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 20:12:10 ID:zsvNx9lr0
>>243
頭おかしいの?
宮家に御子様が誕生する事が何が政治介入で胡散臭い子なわけ?

胡散臭いのは陛下の歴とした直系の御子である
秋篠宮殿下をすっ飛ばして皇太子の次に愛子ちゃんをもってこようとした女系派でしょうが

あんたらは未来永劫 逆 賊 と呼ばれるところだったんだよ
254名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 20:14:19 ID:lSRF2ZKx0
>>228
凄いな・・・恐るべし鬼女パワー
直系長子にこだわらないこたで継承できてるんだな

あと女帝はあまり幸せそうじゃないな
255名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 20:17:15 ID:VkbjvgDp0
長い日本の歴史で物を考えると愛子さま女帝もアリなのでは。
256名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 20:18:28 ID:XfnCV1Qo0
>>255
お辞儀と挨拶ができない人は、社会人にも
なれません

そして継承権が無いので、逆立ちしても無いです
257名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 20:18:29 ID:OyyWS/yV0
>>239
東宮批判は朝日の組織的な工作だと思っているんでしょ?
でも雅子妃擁護は雅子妃を持ち上げる為に両陛下をはじめ秋篠宮御一家を中傷している。
小皿、ゴキコ、ヒソヒト侮辱するにも程がある。
こちらのほうが余程組織的な工作に見えるんですが。
258名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 20:18:53 ID:4jNITc3W0
だいたい秋篠宮家だって跡継ぎが必要でしょうが。
東宮に親王がいないから秋篠宮の親王が天皇になる。
兄夫婦がまともなら、弟一家への中傷を許すわけがない。
親王が産まれたお陰で雅子妃へのプレッシャーがなくなったんだから。
「愛子は降嫁する身。親王誕生は皇室にとってもわが家にとってもこの上ない慶事だ」
と一言おっしゃればよかったんですよ。
「愛子のいとこ」なんて親戚の子が増えただけみたいな表現じゃなく。
259名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 20:19:21 ID:V9WdASjdO
愛子天皇ありきで
自分達の身内集めて有識者会議なんて
皇統乗っ取りだよ。
過去に女性天皇は中継ぎしかいなかったこと、
海外に見る配偶者選びの困難さ
女性天皇が結婚して子どもを生むと王朝が交代すること
そもそも男子が旧宮家にいること
などを国民に伏せて運ぼうとしたしね。
260名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 20:20:57 ID:CTKtGfu00
NHK変更報道問題のスレで日の丸国旗掲揚の話が出たのですが「日の丸国旗を掲揚して身近に感じる」
キャンペーンを広めたいので嫌でない人は協力お願いします。
国旗掲揚の正式なマナーはこちらのサイトを参考にされるとよいと思います。
www.geocities.jp/fkmtf928/hinomaru.html
マンション住まいの方やちょっとめんどうだなと思う方も正式なマナーでなくてもポスター感覚で
飾ってみてはいかがでしょうか。
261名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 20:23:43 ID:Pg3YQYh10
>>259
>海外に見る配偶者選びの困難さ

朝日新聞対談で林真理子も女帝の方が結婚大変と発言してたな。
262名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 20:25:08 ID:PMhlsHcR0
昨日、ログを見てたら、愛子さまがご誕生になった翌日に、
野中広務が「女性天皇でいいじゃないか」って言い出してるのな。

今思えば、おかしな動きだったとは思う。
263名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 20:29:06 ID:5DsTrKISO
日本国憲法は1946年11月3日に天皇の御名により公布され、1947年5月3日施行されて今に至る。憲法で保証される国民の権利は、天皇の御名により公布された日本国憲法を拠り所にしている。この事を忘れた物言いは控えなさい。
264名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 20:34:02 ID:drfI1hxUO
雅子妃過大評価しすぎwww
265名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 20:34:35 ID:jIAsr1O50
うつでも仕事休めず、薬飲みつつ働かされている人がどれ程いることか・・・
266名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 20:34:36 ID:N/D6VSuI0
これは週刊朝日を買ってこいということ?

>>261
林真理子はちょっとオカシイ人だと思うが
そういう部分があったとは…
彼女に対する考えが少し変わったな
267名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 20:35:47 ID:lSRF2ZKx0
今の体たらくは雅子さんだけじゃなくて現皇太子の責任もあるけど、
血統を重んじるなら現皇太子の即位は致し方ない気がする。
でも雅子さんはいらないよな…必要な理由が何一つない。
だいたい皇室に適応できない人に無理して居ていただく必要はない。
さっさと平民に戻って、心安らかに過ごしてほしい。
268213:2009/05/21(木) 20:35:55 ID:fDsXC7Al0
>>228
おお!ありがとう。
奥さんかわいいよ奥さん
269名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 20:37:41 ID:Pg3YQYh10
事件の陰には女あり、不仲の陰には雅子さんありか。
雅子さんが元凶。
不吉な女だな。
270名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 20:38:06 ID:fDsXC7Al0
>>255
なんて近視眼w
愛子ちゃんに子供が産まれたら揉めるし苦しむよ。
271名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 20:38:17 ID:smH9ru8pO
まっさっこ!!!
272名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 20:39:53 ID:drfI1hxUO
皇太子は娘の心配してる場合じゃないと思うよ。
東宮夫妻は身なりも人相も急激に劣化して、見ていて痛々しい。
273名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 20:43:11 ID:lSRF2ZKx0
>>255
悠仁親王が生まれた今、
愛子女帝にする意味が全くない

元正天皇以降の女帝はみんな独身
それ以前も夫が天皇か皇子

基本的に単なる中継ぎ
274名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 20:47:29 ID:Pg3YQYh10
現東宮追討の火の手は海外からか。
雅子マター東宮マター解決の出口がこういう方向で示されるとは予期してなかったな。
275名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 20:47:39 ID:8rxo14rM0
>>267
血統を重んじるなら、徳仁も秋篠宮さまも、どちらも同じでしょ。
血統はどちらが薄いとか濃いとかないから。
皇室典範で決められた皇位継承順位を重んじるなら、ということでは。

血統だけ考えたら、これが一番すっきりしてるよ。

天皇陛下 → 秋篠宮殿下 → 悠仁親王


276名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 20:53:22 ID:zsvNx9lr0
>>275
それが一番いいんだけどね〜・・
皇太子をすっ飛ばすのも後々の禍根の元になる可能性を
含んでいるからやっかいなんだよ
だから陛下もお悩みなのだと思う

とりあえずは、東宮御所に巣食う
汚輪駄の息の掛かった害務省出身者どもを
ことごとく叩き出すのが先決だと思う
もう始まってるかもしれないけど
277名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 20:53:54 ID:CJdbJyFl0
>>3
>天皇がニュースの主要テーマとなることは一年のうちでほとんどない。
これはどういう意味合いなのだろうか。
それだけ生活に浸透しているのが天皇家で、話題にならないのは平和の証だと思うけど。
たぶん感覚を共有できない国の報道よりも、例えばタイに報道してみてほしいなと勝手な願い
278名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 20:55:55 ID:lSRF2ZKx0
>>275
うん、個人的にはそっちを支持している。
今上→秋篠宮殿下→悠仁親王
すっきりしていいよな。

だいたい皇室典範なんて皇室の歴史からすれば
ごく最近のものだしなー。

ただ、現皇太子を飛ばす必要がないという意見もわからないでもない。
でも雅子さんは何をどう考えても必要ないと思って。
279名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 20:59:29 ID:EIoTSdC5O
日本のマスゴミもハッキリ書いちゃえばいいのにな。
280名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 20:59:55 ID:8rxo14rM0
>>276
大ボスの野村太夫が居座ってるよ。辞めそうにないのね。
281名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 21:00:30 ID:tVo4Y7wl0
>>266
林真理子は父親と同じ職場を選ぶ女が優秀なキャリアウーマンであるわけがないと雅子の結婚前から言ってたよ。
282名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 21:06:57 ID:PMhlsHcR0
弟を飛ばして我が娘に継がせようとしたら、
いつの間にか自分が飛ばされそうになっていたでござる、の巻
283名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 21:07:16 ID:z6fCpkWw0
林真理子も44歳で初産で子供作ったし、
雅子妃が男の子をひょっとして産んでくださったら悠仁親王も
秋篠宮家が継げて問題は全部消えるんだけどね。
愛子さまも妹でもいいから欲しいだろうし、
ただ無理なら無理で絶対欲しい訳じゃない。
皇太子ご一家さえお幸せであればそれでいい
284名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 21:10:01 ID:4PPkMfnj0
小和田家は責任取って雅子引き取れよ、もう。天皇に迷惑かけてるの知らんはずはあるまい、このチョン。
285名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 21:12:20 ID:+ImZPZvJ0
秋篠宮ってゲスいわ〜
雅子さんにあんなこと言うなんて
286名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 21:12:55 ID:nG8NsB+p0
>>283
今すぐ頑張ってもお産は45歳だね…。厳しいかな。
287名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 21:15:36 ID:8kf7CBsz0
うっとりするような、いやらしいようなハグをして大顰蹙
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20071124085848.jpg

雅子は、世論が水俣病と江頭豊氏について触れると「おじいちゃんが悪く言われた」と嘆いた。
(ソース:河原敏明著『美智子さまから雅子さまへ プリンセスへの道』ネスコ,1993年 p82-83より)
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20080313194259.jpg
288名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 21:15:45 ID:EIoTSdC5O
>>282
ワロスww
だれかAAもつけてくれw
289名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 21:16:06 ID:8rxo14rM0
>>278
たぶん、今上陛下が、何らかの意見を言って
秋篠宮さまを後継者にしたら、将来に渡って
天皇が後継者選びに意見を通しても良い、
という前例が出来るから困る、ということだったよね。難しいね。

宮内庁や政治家などの第三者が、察して段取りを決めて
皇太子が自分の意思で譲位するように説得するしかないと思う。
290名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 21:18:17 ID:8kf7CBsz0
160 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2008/06/05(木) 20:32:15 ID:VZ7BXQ2E0
>>137
ま、あれだ、「PCI 小和田」でググって見てヨ。

288 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2008/06/05(木) 23:31:35 ID:2TDl6Nnc0
PCI脱税事件、東京地検特捜部にメールしました。
皇太子妃の父ということで小和田氏が逮捕を免れるならば
天皇皇后両陛下の築いてきた皇室に国民が疑念を抱きかねないと。
罪は罪として取り組んでいただきたいと書きました。
御協力いただける方、是非お願い致します。
 
 東京地方検察庁
 http://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/tokyo/tokyo.shtml

291名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 21:20:06 ID:fdfRMGLC0
皇太子が本気で雅子さんのこと愛してるなら、民間でのんびり暮らすことを選ぶと思う。
つまり、やはり保身が先であったということ。ストレスは酒とビオラの練習で・・・。
292名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 21:23:36 ID:8kf7CBsz0
377名前: 可愛い奥様投稿日: 2008/06/06(金) 07:11:02 ID:oejIQaPL0
小和田 国際問題研究所 遺棄化学兵器処理 の件はだいぶ前から「正論」誌上に数回出ていた。
チャンネル桜でも渡部昇一氏の番組はじめ何度かこの問題が取り上げられ、小和田の名前も
出ていて相当な利権を得ていると聞いていた。
私はその当時、東宮問題を国民が声高に叫ぶ事は御皇室の価値を下げ左翼勢力の利益になると思い
ここもたまにのぞく程度でその情報を書き込む事はしなかったが、西尾幹二氏の論文で保守も
行動を起こす時期が来ていると悟った。
「正論」の2007年6月号、岡村青氏の「中国遺棄化学兵器ビジネスに群がる日本企業」
かなり踏み込んで国際問題研究所がこの事業で利権を得ていたか詳しい数字入りの記事
小和田理事長の時代にどれだけの契約がなされたかも書いてある。
国際問題研究所は唯一の処理事業機関として内閣府と随意契約(競合入札無しの法外な言値)
を交わし、その業務を国内企業に振り分ける仲介権を持っていた。
内閣府からはその委託費を貰い、受注した日本企業とも癒着関係にある。
これは極めて不透明な金の流れであり、この事業に05年までの7年間だけで約480億円、最終的に
数千億の血税が消えるという。

「正論」2007年11月号岡村青氏「闇の中に国民の血税が消えていく」
ここではPCIの設立の詳しい経緯や事業内容、随意契約による法外な額の契約の数々
「正論」2008年4月号に同じく岡村青氏「処理事業 不正請求の手口を暴く」
ここではPCIが全額出資し国際問題研究所から一切の業務を引き継いだ遺棄化学兵器処理機構はじめ
系列会社に殆ど携わった荒木民生元社長の不正経理や水増し請求などの手口を紹介
荒木氏は特別背任容疑で特捜部のガサ入れを受けている。

恐らく例の人物も捜査線上にあがっているのではと私は推測している。

記事の詳しい内容に興味がある人は図書館で「正論」の該当号を読んでみて下さい。
ちなみに岡村青氏の平成16年の論文はここで
ttp://www.sankei.co.jp/seiron/koukoku/2004/0401/ronbun3-1.html
293名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 21:24:09 ID:CJdbJyFl0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  弟を飛ばして我が娘に継がせようとしたら、
  | |@_,.--、_,>  いつの間にか自分が飛ばされそうになっていたでござる、の巻
  ヽヽ___ノ
294名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 21:25:33 ID:VkbjvgDp0
>>273
じゃ旧宮家の男子と結婚したらいいんじゃない。
旧宮家の受け入れもすんなりいきそうだし悠仁くんが宮家継いで
皇族の数もそれなりに保てるし。
悠仁くんが一人になって綱渡りみたいに皇統が続くよりは良いと思うよ。
295名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 21:26:33 ID:Pg3YQYh10
>>290
ヤフオクもあるでよ。
でもお父上失脚も結構どすな。
296名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 21:27:34 ID:8kf7CBsz0
439 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2008/06/06(金) 10:38:09 ID:QVhzJis00
平成12年の出来事としてこんなのが引っかかりましたが、関係あるかも・・・。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

事務次官会見記録 (平成12年11月20日(月) 17:00〜 於会見室)
2002年国際司法裁判所裁判官選挙候補としての小和田氏の指名

(事務次官)本日、2002年秋に行われる国際司法裁判所(ICJ)の裁判官選挙のわが国の候補として、小和田恒日本国際問題研究所理事長・早稲田大学教授を
指名することが決定された。国会の対応のため急遽欠席した外務大臣の代理として浅野政務次官が主催した諮問協議会において、国別裁判官団より、
小和田氏は実務および学問の両面でICJ裁判官として最適任であり、国別裁判官団として同氏を指名することが適当であるとの結論に達したとの発言があり、
次いで諮問協議会のメンバー全員から小和田氏を候補として指名することについて賛同を得たとのことである。本日の決定を受け国内の手続は終了したので、
2002年の選挙の当選に向けて、今後、各国政府に対して小和田候補への支持要請等の働きかけを本格化したいと考えている。


440 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2008/06/06(金) 10:38:26 ID:l+aqK/Nu0
すごい・・・奥様方CIAかMI6、でなければKGBみたい。

443 名前: 439 [sage] 投稿日: 2008/06/06(金) 10:39:27 ID:QVhzJis00
リンク先貼るの忘れた。
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/jikan/j_0011.html#2-A


297名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 21:29:01 ID:z6fCpkWw0
>>290
やるならやればどうだろう

PCI脱税
大手建設コンサルタント「パシフィックコンサルタンツインターナショナル」(PCI)が、
政府開発援助(ODA) ... 不正に資金を捻出する方法で脱税していた疑いが強まったとして、
法人税法違反容疑でPCI幹部らを立件する方針を固めたもようだ

でPCIで小和田氏はなんの役職だったの?

298名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 21:29:43 ID:p4PPSX030
>>285
何を言ったかkwsk
299名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 21:30:53 ID:B0Z6iKZT0
鬼女の妄想スレ
300名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 21:32:55 ID:WMrO2YC+0
>>294
旧宮家の男の子と愛子ちゃんが結婚したら、その宮家復活でもいいな。
それなら伝統ともつじつま合う。
もっとも、男の子が産まれないとその宮家の復活も一代限りだけど…。
継承順は、あくまで男系で天皇との距離を数えるものだからね。
301名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 21:33:16 ID:tL+hWRoV0
雅子妃がせめて公務してくれてたら、何も言わない。
要するに皇室になじめないんでしょ?だから適応障害なんでしょ?
紀子様も皇后はどうなるわけよ。体にムチ打って公務してるわけで。
皇子も産めない、公務もしない、祭祀もしない。皇后様なんて、這ってでも
公務してたわけで。あんなガリガリに痩せてさ。
せめて、祭祀だけでもしてくれよ。なじめないならとっとと出てってくれ。
遊びや静養、お忍びグルメのために税金払ってるわけじゃないんですよ。
302名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 21:33:24 ID:8rxo14rM0
世の中では、皇太子が天皇になるって信じて疑わない人がほとんど。
でも、秋篠宮ご夫妻にここまで、肩代わりさせて働かせて、
もし皇太子が即位しても、今と同じ状態なら、(公務おまかせ状態)
しまいに、秋篠宮殿下と紀子さまは過労死してしまうよ。

日本全国の地方公務と都内公務、宮中行事、鑑賞公務、祭祀の一部、
海外訪問、そのうえ、今上天皇から受け継ぐ沢山の公務が増えたりする。
ありとあらゆるものを、殆ど秋篠宮家のご家族でこなすわけで、
有り得ないと思ってしまう。
303名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 21:34:16 ID:8kf7CBsz0

944 :朝まで名無しさん:2008/06/08(日) 11:50:39 ID:TL7oT+se
条約局長(1984―87)
1986年8月 コンクリ御殿完成

外務大臣官房長(1987―88)OECD(経済開発協力機構)大使(1988―89)
1987年   コンクリ御殿(建物)に根抵当権が2000万設定

1993年6月 雅男 嫁にいく
外務省審議官(1989-91)
外務事務次官(1991ー93)

1997年   建物の根抵当権抹消
国連大使(1994年4月-98年10月)

1999年   大使公邸購入
日本国際問題研究所所長(JIIA)(1998.3-2003.1)
&世界銀行総裁上級顧問(1999-2003)

2000年   コンクリ御殿(土地)根抵当権仮登記 債務者/江頭(日本興業銀行/4000万)

2001年   軽井沢に別荘購入
国際司法裁判所裁判官(2003〜現在)

2004年   オランダにマンション購入




304名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 21:35:35 ID:z6fCpkWw0
>>302
断ればいいんじゃないか、
黙って全部引き受けるから過労死するかもしれないと思われるんだよ

断らずにどんどん引き受けて昭和天皇の倍くらい
たいしたことのない公務を増やしたのは今上陛下なので
本人たちが断らないと雑用が増えるばかりだ
305名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 21:38:51 ID:fdfRMGLC0
>>304
陛下の公務に詳しいようだけど、宮内庁の方?
306名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 21:38:53 ID:wZu2WvbB0
>>294
穏当に考えたら、
悠仁殿下が即位なさって、
愛子妃殿下が旧宮家に嫁がれて、
そこが宮家復活だよね。

何で急に悠仁殿下の継承順位が下がるんだい?
びっくりしたよw
307名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 21:39:13 ID:8kf7CBsz0

948 :朝まで名無しさん:2008/06/08(日) 12:44:05 ID:TL7oT+se
これは、国連大使在任中(94-98年)で、高額な大使公邸購入と改装工事の時期に当たりますよね。
この改装工事をしたのが、O邸を設計したA氏のはずです。
と申しますのも、A氏の下請け内装業者が「Aが以前公邸の工事をさせていただいた関係で、
このたびのO邸『改装』も依頼されたのですが、今回は、いつもAと一緒に仕事をしている私が、
させていただきました」と言って、O邸内部の写真を見せてくれたんです。

つまり、公邸改築費の一部を流用したか、それとも、巨額な改築工事を請け負わせる見返りに、
「抵当権抹消」をさせたのではないかろうかと思います。

なお、ごちゃごちゃしそうですが、O邸の「改装」は2000年前後です。


949 :朝まで名無しさん:2008/06/08(日) 12:45:12 ID:TL7oT+se
「公費相乗り」作戦は、優美子夫人も試みたことがあります。

ある有名なオートクチュールで洋服をオーダーしたのですが、仕上がり品についてきた
「請求書」を雅子妃のものと一本化するように要求。これを店側に拒否されたため、
「ボタン位置が悪い」とクレームをつけて支払いを拒否しました。修正不能な部分ですので...。

当然のことながら、以降、その店にはお出入りお断りとなっています。


308名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 21:39:17 ID:R8FL8ehxO
好きでやってるならいいんじゃないの
大変だ大変だと2ちゃんねるで勝手に言う人がいるだけで
本人達は喜んでやってるんだろ
309名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 21:40:44 ID:ML2kuksqO
>>19

雅子のせいで
皇室滅茶苦茶
310名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 21:42:15 ID:z6fCpkWw0
>>305
昨年陛下が調子悪くなったときにずっとニュースでやってただろう
それにしても2ちゃんにそんなまともな奴が来るはずないくらい
わかれよ。まともなスネークなんてほとんどないぞ
311名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 21:42:52 ID:8rxo14rM0
>>304
そういう考えもあるけど、結局、それは雅子さんの考え方だよね。
天皇家は、公務には協力しない、と宣言したようなものよ。
多ければ断ればいい、勝手にやれば、という、どこまで
自己中な考えのかと思うよ。

312名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 21:43:33 ID:ByJcZKaK0
そういや数日前オカ板で小和田失脚、と一文だけ書いた書き込みがあったんだけど
あれはいったいなんだったんだろう
何も状況は変わってないよね
313名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 21:44:08 ID:XOK6Qv370
雅子が公務や祭祀をしてても、雅子は許容できない。
日本を無茶苦茶にする。

むしろ雅子が無能な人だったことを感謝しなければ。
ーてか、韓国の法則発動だな。
韓国関係に関わるものは全て滅びる。
314名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 21:47:15 ID:R8FL8ehxO
>>305
今上関連の本とかに書いてあるよ
昭和天皇がしなかった鑑賞系を公務にしたとか
相撲観戦あるじゃん?あれは先帝の私的な趣味だったから今でも今上や東宮も私的鑑賞になってんのよ
315名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 21:48:35 ID:VkbjvgDp0
>>306
旧宮家といえどもいきなり昨日まで一般人だったのに
宮家当主で皇族面されても国民も受け入れづらい。
旧宮家を迎えるのに一番いいのは天皇家の一員として
国民がずっと皇族として見守ってきた愛子ちゃんが女帝に
なってその旦那に男系男子の血を引く旧宮家の男。
生まれた子供も男系の血をしっかり引くことになるし。

そして宮家の男児として育った悠仁くんがそのまま
宮家を継ぐのがいいと思う。

316名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 21:49:14 ID:1WJy3xnZ0
>>306
愛子妃殿下ぁ?誰の妻??
なんで愛子ちゃんが嫁げば復活なん?
あくまで愛子ちゃんが嫁ぐのは「降嫁」で、一般人になって嫁ぐ
旧宮家の皇籍復活はまた別のプロセスだよ
317名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 21:49:56 ID:z6fCpkWw0
>>311
大事なのは祭祀、公務はおまけ

祭祀を引き受けついでに国の為にいろいろしますよというスタンスで
昭和天皇は引き受けていた。
昭和天皇が偉大なので今上陛下はそれ以上に公務に参加し始めた、
すると省がいろいろイベントに顔を出すように要請が増えてきた、
弟や親せきで回していろいろ引き受けて行ったが、年をとり、体が不自由になり、
お亡くなりになったりしてもう限界に近い

なのにまだ断らずに引き受けているのが現状
はっきりいって昭和天皇と同じくらい偉大な天皇には誰もなれないんだから
もう諦めて公務は次代の人間の為に減らすといえばいいんだ。
318名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 21:51:15 ID:VMKje78VO
>>306
トンチンカンな寝言いってねぇでとっとと巣に帰れ
319名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 21:52:26 ID:VkbjvgDp0
>>311
公務増やすのも減らすのも天皇皇后の勝手だろ。
国事行為以外に義務とされてる公務なんかないんだから。
320名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 21:53:21 ID:PQHI5DzM0
天皇の背中は前から曲がってるけどなぁ
天皇皇后とも前から猫背だった
気になってたから憶えてる
そこだけ気になったスレ
321名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 21:56:00 ID:TEi8F46c0
>>253
「逆賊」は秋篠宮夫妻。
主権者に楯突いたのだから。

浅はかなあの夫婦は、国民が男系派に変われば懐妊による政治介入も「国民の意に添った」
という形で糊塗できると考えたに違いない。
国民が断固として女帝・女系容認を支持している以上、「無分別」では済まされない背信行為。
322名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 21:56:50 ID:Boj6VTO2O
序列は
天皇>>>>ローマ法王>国王>大統領>首相>韓国の酋長 

だろ
323名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 21:57:16 ID:+saw3tBJO
陰には一人の女性てwww柏原芳江かとオモタwwwwwwwww
324名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 21:58:12 ID:z6fCpkWw0
>>315
同意、このまま悠仁親王の名前すら皆読めないくらいの
知名度だったら愛子さまの子の方がすんなり受け入れられる

正直悠仁親王の売り込みが下手なのは宮内庁のせいだな、
なんともできないようならただのスペアにしかなれんぞ
325名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 21:58:36 ID:Pg3YQYh10
ヤフオク発覚時にはびっくりしたよ。

Part1155-132 可愛い奥様 sage 2008/03/09(日) 02:48:01 ID:JiXz3++q0
皇太子は本当に何もわかっていない。
嫁に請われるまま義父を助けることが一般家庭では当然のことと
いわゆる「普通の家庭」ごっことしか思っていないのだろう。

なぜここまで追い込まれたのか、祭祀の意味さえ理解できない皇太子には
到底解り得ないだろう。
 このままでは皇太子が天皇家を破壊する。ほぼ確実に。
決して手放してはいけない宝を簡単に小和田に渡したね?
 皇太子としての自覚があまりになさ過ぎる。
東宮家のものは徳仁のものでなく天皇家が伝えていくもの。
勝手に売りさばくと味方がいなくなるだけじゃない。
逆に皇太子だけでなく天皇家にまで牙をむくことになる。
陛下なら御存知であるはずなのにそんなことさえ教えてもらってないんだね。
本当にばかな似たもの夫婦。

個人的には早くこの夫婦を見限って、秋篠宮家に皇統を継いでいただきたいが。

138 可愛い奥様 sage 2008/03/09(日) 02:58:53 ID:JiXz3++q0
そうそう、あんまり献上品をあさるのは浅ましすぎる。
金がないなら自分達が働いて返すべき。
天皇家のものは売り物ではないのだから。
何度注意されても本当に懲りない人たちだね。
326名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 22:00:32 ID:VkbjvgDp0
可愛い奥様(笑)
327名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 22:00:34 ID:zsvNx9lr0
>>294
何度も言うようですが

愛子ちゃんには元から皇位継承健は あ り ま せ ん

議論の余地無し
328名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 22:01:57 ID:z6fCpkWw0
>>327
皇位継承健w
329名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 22:02:32 ID:Pg3YQYh10
142 可愛い奥様 sage 2008/03/09(日) 03:03:19 ID:JiXz3++q0
 >>138
東宮家のあきれた金策。

510 可愛い奥様 sage 2008/03/09(日) 16:39:31 ID:JiXz3++q0
雅子ネタというより最近は東宮ネタ。
知れば知るほどひどいのだがどんどん入ってくる。
最近は高く売りさばくために、価値のある物を東宮が直接ねだり始めた。
天皇陛下が謝りに行かなければならないほどの事もあった。

562 可愛い奥様 sage 2008/03/09(日) 17:02:54 ID:JiXz3++q0
わかりにくくてすみません。
宮内庁の方がここを見ているそうなので
書かせていただきました。
外務ではない、皇室ゆかりの方が見ていただけたらと思っています。
例え噂の類でも流してはいけなかったものが流れていることを。
詳しい説明はできません。今日はここまでの書き込みしか出来ませんが…。
お騒がせして申し訳ございません。


--------------------------------------------------------------------------------
330名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 22:05:14 ID:Pg3YQYh10
239 可愛い奥様 2008/03/17(月) 00:47:59 ID:9nNSYrTK0
このスレで壷切の名前が出たので。
裏ではあの剣が出たらしいとは耳にしていましたが…。
確かに、皇太子があそこまで自分と愛子の即位にこだわる訳はわかりました。
秋篠宮家の系統に移れば、壷切は渡さなければなりませんからね。
いろいろな動きが秋篠宮家にシフトしているので東宮はあせっている。

256 可愛い奥様 2008/03/17(月) 01:01:45 ID:9nNSYrTK0
御刀は海外には出ていない。
さすがに良心が咎めたか。

Part1165-179 可愛い奥様 2008/03/17(月) 19:16:01 ID:9nNSYrTK0
捨てる神あれば拾う神あり。
ちゃんと買い戻す方達もいらっしゃる。
でもM子さん、近衛展ではびっくりされただろうね。
自分が流した宝物が展示されてたんだから。
だから東宮経由のものはクレームついて売れなくなってるんですよ。

203 可愛い奥様 2008/03/17(月) 19:27:41 ID:9nNSYrTK0
スペイン行きについては、商品が関係するとは限らない。
M子が行くことの必要性はそこではなく。
M子が行くことで、成立の可能性が高くなる取引があるってこと。
O氏にとってはその取引が成立するか否かが大きな鍵。

331名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 22:05:55 ID:1WJy3xnZ0
皇位継承「権」というから、愛子ちゃまが天皇になれないのは男女しゃべちゅ!
人権侵害!と言い始めて珍妙な皇位継承の持論をぶちあげる。
本来は皇位継承「順位」であって、もともと女には順位がつかない。
差別でも何でもなくて、リレーにエントリーしてない人がリレー選手のバトンを
もらえなくても差別でもイジメでもないのと同じようなもん。
愛子ちゃんはリレーではなく一人完結の競技か、もしくはみんなで楽しむお遊戯に出れ。
332名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 22:06:12 ID:8rxo14rM0
>>321
天皇陛下が、親王誕生を、あんなに喜んでるのに。
お祝いの人たちに「ありがとう」と相好崩しておっしゃった。
新年映像でも、ずーっと親王の姿を最高の笑顔で追ってらした。
秋篠宮夫妻は、最高の親孝行をしたと思うよ。

どこが逆賊よw
333名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 22:08:22 ID:e7O/nY2b0
>8
本人の頭が悪すぎるだけだろう
334名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 22:10:29 ID:GMlhHf9i0
妻一人コントロールできない男が天皇になるのか?
お先真っ暗だなwww
335名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 22:12:00 ID:VkbjvgDp0
>>329
>宮内庁の方がここを見ているそうなので
>書かせていただきました。


可愛い奥様って馬鹿なのか?
336名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 22:14:35 ID:+saw3tBJO
旧宮家がアイボと結婚するわけねーだろwwwwwwバカ?
チッソの血、三代前がわからないどこの馬の骨かもわからない血、薬害の血なんか
旧宮家にはお見通しwwwwwwwww
旧宮家の皇族復活はあってもあの無表情鼻糞クネクネブスとの結婚は100%ないwwwwww
337名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 22:14:55 ID:z6fCpkWw0
>>329-330
ただの釣りでスネークではないと思う、
M子なんて鬼女スレそのままじゃないか

具体的なことも何一つ言ってない。
スネークなんてものはそんなおばちゃんばかりが話し合っているところに
降りてくるようなもんじゃないと思う。自信過剰すぎじゃね?
338名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 22:15:27 ID:8rxo14rM0
>>329-330
ヤフオクのことは、事件になってないので、
はっきり知らないんだけど、
そこまで金策に走らなければならないのは、
オランダ行きの費用の借金のため?
それとも、小和田家の借金のため?
339名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 22:16:37 ID:p4PPSX030
白人 イケメンでググルで画像検索すると最初に出てくる画像に・・・
340名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 22:19:42 ID:s6MrQ7bU0
雅子さえいなければなぁ…
なんであんな働かない怠け者を嫁にしてしまったんだか…

震災の時など美智子様は運動靴で被災者の目線でお声をかけられる
将来雅子が皇后になった時、そうしてる姿が全く想像できない

この結婚は間違っていたとしか思えないよ
ご成婚当初はプリンセス雅子っておばちゃんの追っかけまでいたのに
今じゃ国民から総スカンくらってる状態

病気を理由に公務を欠席
なのに小和田一族を呼び寄せて療養したりブランドに三ツ星に贅沢三昧
治らない病気ならもういっそ皇室から出ていってほしい
精神疾患のある人が皇室にいるとか日本の恥
341名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 22:22:06 ID:GMlhHf9i0
以前は2ちゃんで皇室批判したら、漏れなく朝鮮人認定だったのになwww
342名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 22:22:49 ID:1bXAasllO
先祖が流刑者のあの国に
343名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 22:24:20 ID:z6fCpkWw0
今はニュー速+で皇室批判しているのは
ブス豚馬鹿の3拍子揃ったおばちゃんが主流だ。
頭は悪いが日本人らしい、困ったことだ
344名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 22:27:28 ID:bPgKQTZ50
おばちゃん達は、雅子さまが皇室をないがしろにして被害者ぶってるから怒ってるんですよー。
皇太子さまもふがいない。妻を甘やかして外威をつけ上がらせて。
345名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 22:29:52 ID:Gi4mCOYU0
>>317

祭祀こそが重要なのだ、という意見には1200パーセント同意です。
346名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 22:30:36 ID:S65KqeB70
皇室批判をしている日本人は、ほとんどいない。
日本人は、今の東宮家のあり方に疑問を持っている。
長いこと、暖かく見守ってきたからね。
今は、もうこれではどうしようもないから、しっかりと両陛下をサポートなさる
秋篠宮殿下が東宮に上がられるのが、一番いいだろうと思っている。

現状の皇太子夫妻を肯定する人は、皇室を潰したいと考える人と被ってくる。
それか、皇太子の外戚だな。
347名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 22:31:17 ID:z6fCpkWw0
>>344
百歩譲ってそれがおばちゃんの生活の何にかかわってくるのか聞きたい
夫が妻を甘やかすくらい、ひたすら愛してもらっている女の人を見てなんでムカつくの?
348名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 22:32:00 ID:OAHlxpt60
>>25
世の中には「与党になったら本気だす!」と仰られる方々もw
349名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 22:35:26 ID:9YbuV8AQ0
祭祀を担う神聖な方々が公務で身近に来てくださるからありがたい。
顔みせだけなら政治家の街頭演説と変わらん。

「有り難い」と書くくらいだから来てくださるのは頻繁でなくても構わない。
ただ、よほどの事がなければ約束は守って欲しい。
(雅子さんは体調を理由にドタキャン、ドタ出するからダメ。
皇太子さまもヘラヘラしてそれを許すからちょっと信じられない)
350名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 22:36:27 ID:EIoTSdC5O
周りに迷惑かけてまで甘やかすのは問題だろ
351名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 22:37:31 ID:+DT1UNR70
ああ、あのご成婚時には、心から祝福した!
いろいろあったけど、素敵なキャリアウーマン妃殿下を迎えられて、
時代に即した皇室が!と


今はもう、自分自身の誤りも含めて、
雅子様にはせめて皇太子殿下の「おみ足をお引っ張り」なさらないよう、
それだけを期待する。
352名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 22:40:19 ID:1zYCK2rP0
甘やかして周りに迷惑かけるのは愛じゃないぞ?ただのバカップルだ。(古いなw)
迷惑を自分とこで吸収してつじつま合わせるか、
迷惑かけない方法を探し出すのが愛。
353名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 22:40:48 ID:TEi8F46c0
>>332
秋篠宮妃の懐妊は、両陛下の差し金とも言われている。
それが事実なら、両陛下も主権者に楯突いた「逆賊」。
天皇・皇族は皇室典範の当事者でも法律の制定権を持っていないのだから、介入は許されない。
354名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 22:43:35 ID:9XnYZB7ZO
旧皇族復帰が一番合理的だろ
355名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 22:43:46 ID:X5vxiNZM0
仕事にむいてない人のようだから、皇太子妃から降りればいいんだよ。
このままだと、皇太子様までが立場を失う。

シワシワのスーツを着て、乱れた髪で人前に出てくる皇太子様を見て、
庶民がどれだけ情けない思いでいるか分かる?

雅子さんは、自分のメンツにこだわらず、せめて、旦那の足を引っ張らない
ようにしてほしい。
356名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 22:44:09 ID:GI2YO7Jb0
347は釣りだと思いたい。
マジだとしたら、どんだけスイーツ脳なんだよ。
>百歩譲ってそれがおばちゃんの生活の何にかかわってくるのか聞きたい
>夫が妻を甘やかすくらい、ひたすら愛してもらっている女の人を見てなんでムカつくの?
そんなのは一般人になってからやってくれ。
皇室の在り方ってのは日本人の在り方に大きく関わってんだよ。
おばちゃんであろうが、オッサンであろうが、関係ないことないんだよ。
久々に皇室スレでマジでムカついた。
357名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 22:45:07 ID:+DT1UNR70
はあああああ???
なんかもう、アンカーつけるのももったいない人が来ているね。
差し金って何だよ? 「ご意思」だろうが!
少なくとも日本の歴史と天皇を知る人には、当然のことだろう!

秋篠宮家のおめでたを叩くのは、
完全に売国奴だよ
358名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 22:46:46 ID:SYH2XffwO
602 名無しさん@九周年 sage 2009/05/21(木) 09:41:03 ID:nJP+qcse0
皇太子夫妻は弟夫婦の子作りの後押しをしてやらなかった。 96年当時なぜか世間には「雅子様がまだのに第二子なんて…」
「ご遠慮すれば…」などの雰囲気が流れていた。
私は当時子供だったが歴史ものなどを読んでいて継承順位の優先度はわかっていたから、弟宮に先に何人子が生まれようが、
皇太子夫妻に後で親王が一人でも誕生すればそちらが優先されるのを知っていた。
だから世間のこの雰囲気はおかしいと思った。本当に不思議だった。だから当時のその雰囲気はよく覚えている。
高松宮妃殿下の「遠慮せずにどんどんお作りになったらよろしいのよ」という言葉は有名だ。
逆に言えばこんな言葉が出るほどに周囲に「遠慮しろ」という空気が漂っていたことになる。
異様だし非道だよ。健康な若夫婦に子供作るなって暗に強制する社会ってなんだよ。
そんな異常な状況を皇太子夫妻は追認した。それこそこの二人が率先して高松宮妃のように「遠慮せずに」と
言ってあげるべきだった。当時の世間の雰囲気は「(皇太子夫妻に対して)遠慮しろ」という雰囲気だったのだから、
当事者である皇太子夫妻が「いや、遠慮することなんてないですよ」と言ってやれば世間はそれ以上何も言えなくなるはずだった。
なのにそれをしなかった。それどころか03年の宮内庁長官の「東宮家に第二子を、秋篠宮家に第三子を」発言を受けて、
翌日には帯状疱疹で引き籠りを始めた。それが現在も続行中。長官の言葉に反応して不快を表明したんだよ。
明らかに皇太子夫妻には弟夫婦の子作りを阻害したいという意思が見える。
現在の男児が少ない、次世代の皇族が少ない、だから女児にも皇位継承権をなんて論調はちゃんちゃらおかしい。
その元凶はなんだと思っているんだ。96年当時の不可解な遠慮しろ空気とそれを払拭しなかった皇太子夫妻のせいじゃないか。
皇族に子供をつくらせなかった国民が何言ってやがる。弟夫婦を助けなかったことにより皇統を危うくさせたのは皇太子夫妻だ。
だから自分は皇太子夫妻を絶対に皇位につけたくない。こいつら二人が今の皇室の危機を作り出した最大戦犯だからだ。
359名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 22:47:05 ID:z6fCpkWw0
>>356
それは現実逃避だということだ、
誰が天皇でも昔から変化はない、南朝北朝が交互に継いで行っても
同じだったようにだ。
ちょっと国の大事にかかわっているように思っているかもしれないが
全然あなた自身は関わっていないから
360名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 22:47:17 ID:QjhvjKq00
>>353
バカじゃね?お前。
夫婦の間に子どもが出来ることを「逆賊」だのという方がオカシイ。
361名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 22:47:53 ID:Oj6fMPc70
雅子が赤十字の名誉総裁になったら大手を振って天下り利権組織を叩けるのでいいよ。
362名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 22:48:11 ID:1zYCK2rP0
>>353
ご夫婦のご懐妊は「皆が待ち望んだ」ことだよ。
やっと新たな皇位継承者が誕生した。

それなりに若く健康なご夫婦が二組もいれば、妊娠は常に想定内。
急にしどろもどろになって雲散霧消するなんて、あの会議は本当は何が目的だったんだ?

つか、君はどこの国民だよw
悠仁ちゃんの誕生に「お祝いコメント出しません」とわざわざ宣言した国の国民か?
363名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 22:48:31 ID:MhYFFT1s0
>353
男子の跡取りを作るのは皇族の義務ですよ。皇室典範も男子しか継げないことになっている
おまえのような基地外しか逆賊などといわない。
364名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 22:49:43 ID:FcZB2Wge0
エンペラーばんじゃーい!!!
365名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 22:51:29 ID:8rxo14rM0
>>353
逆でしょうが、
天皇陛下の考えも聞かず、継承順位を無視して愛子を天皇にしようとして
典範改正を進めた皇太子夫妻のほうが介入したわけで、
紀子妃の懐妊より、皇太子夫妻の介入が先。

ところで、主催者ってなにw
366名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 22:51:56 ID:SYH2XffwO
ID:TEi8F46c0
 ↑
今日の当番さんw
367名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 22:53:38 ID:S65KqeB70
輸入

ニコニコ動画

総統閣下が雅子妃にお怒りのようです

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7112692
368名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 22:54:33 ID:8rxo14rM0
今日の●当番、踏んじゃったw
369名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 22:56:51 ID:tEcwHMgDO
>>359
君はこのスレにいる必要はないだろう。

誰が天皇に即位しても、君の言によると、
少なくとも君にとっては芯からどうでもいいことなんだ。
次代が現皇太子殿下でなくても、君は何とも思わない。
370名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 22:59:45 ID:1xt3/t26O
雅子さまの父上の名前とハンディキャップ論でくぐれ
さらに雅子さまの母上の名前とアグネスのユ偽フでくぐれ
371名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 22:59:46 ID:MhYFFT1s0
女帝 女系が容認されたとしても池沼の娘に天皇職は無理だから結局
弟の娘が継ぐことになるだろうけどね
>>353
372名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:00:16 ID:Bi48mjOA0
雅子様は可哀想な人だと思うわ。
皇太子様の年齢がそれ相応になり、早く結婚しろしろ圧力の中、なんか強引に担がれた印象が、
俺は正直当時から持っていた。

大して秋篠宮様は、紀子様と結婚できなきゃ皇室を出て行くと騒動になり大恋愛の末結ばれたから、
見てて、夫婦円満で幸せそうに映る。

皇太子様が皇太子でなかったら?雅子様が担がれなかったら?とか考えると、
どうしても彼らは時代と天皇制の犠牲者にしか思えない今日この頃だわ。
そして諸悪の根源は勿論天皇陛下や皇后陛下では無い。

彼らより、ずっと上にいるかのように振る舞い、時には上から目線で皇室の方々を批判したり、
おちょくったりした宮内庁の連中ね。あそこの連中は数年に一度入れ替えたほうが良いんじゃないの?
後、60歳を越えた連中は全員定年退職してもらう。爺さんは残らないほうがいいわ。
373名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:00:28 ID:GNWVDMog0
なんか皇室批判にかかわるなといいつつ
サーヤと華子妃を石女呼ばわりしてる人がいるな
374"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2009/05/21(木) 23:00:39 ID:UigK2ePr0
>>321
父系でなければ天皇にあらず。
375名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:02:02 ID:56T/qAyxO
両陛下が心安らかに過ごされる日が1日でも多いといいな。
きっとただでさえ日本の色々なことに心を痛めておられるでしょう?

ここの人には叩かれるだろうけど
早く雅子さまが皇太子妃らしくなって、公務をバリバリこなして
皇太子夫妻が両陛下の負担を軽くして
両陛下は時々助言をされながらその姿を見守って…

そんな日がくるといいな。


敬語おかしかったらゴメン
376名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:03:22 ID:MhYFFT1s0
>359
同位の継承権をもつ人が複数存在すれば内戦になるので
誰がなっても同じというのは歴史を知らないということだよ
377名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:03:48 ID:Y2ZTe9/7O
雅子は親の教育悪かったんだろうな

皇太子も男なら雅子を切るか皇籍離脱すべき

雅子はあまりにも相応しくない
378名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:05:44 ID:sg5Pi03LO
実にオーストコリアンらしい記事
379名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:06:13 ID:XfnCV1Qo0
>>315
だから愛子には継承できる権利は
生まれながらにして、持って無いんだってw
皆無なの
欲しくても貰えないんです

何で継承権をつけようと躍起になるの?
380名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:06:28 ID:gdOZZQrv0
>>315
それいいですね。
愛子様だけじゃなく
その他の女系の皇室の方も旧宮家の男系とお見合いすれば
男系のY染色体も受け継がれるし
劣性遺伝の発露も旧宮家とは遠いし、美智子様など市井の血統も程よく
なっているので問題なさそうだし
真面目に考えてくれる方が、いらっしゃるのは、実現の可能性以前に
頼もしいし、心の支えになります。
ありがとう。
381名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:06:41 ID:X5vxiNZM0
恐ろしいほどに物覚えが悪いんですよ、雅子さん。
ほんとに頭がいいのか、と疑ってしまうぐらい。

旦那の後ろに付いて歩くことや、自分の立ち位置すら覚えられない人。
バリバリ公務をしろという方が酷です。
382名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:07:40 ID:z6fCpkWw0
>>369
違うね、順番として決まっているのは皇太子だ
それに対し割り込もうとしている方の言い分は妻が悪いという

順序は守らなければならない、それも守れないようであれば
典範はいらない、そして典範がいらないのなら混沌となる。
混沌となって秩序がないなら将来に向けて生き残れないので
もうその時には皇室はいらないんだ。

次は皇太子だよ、彼が産まれてから将来的にそう決まっている
彼が亡くならない限り彼が次の天皇だ
383名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:07:48 ID:KbiZZSYn0
>372
ぼうや、もう寝る時間だよ。
書き込む前に、電子辞書くらい引こうね。
384名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:08:25 ID:+DT1UNR70
>>375
そんな風に思っていた頃があったよ。
叩かれても、雅子様にそんな日が…と。
もう、そんな夢も破れた。
終わった。この人、本当に終わった。
これ以上混沌をもたらさずにいて欲しい。
385名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:08:45 ID:9RdFFC9BO
>>378
スレタイよく読め
386名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:09:17 ID:AVSQwo1nO
またオーストラリアか!

と思ったらオーストリアなのか
387名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:11:41 ID:MhYFFT1s0
>372
>早く結婚しろしろ圧力の中、なんか強引に担がれた印象が、

これも事実ではないね。自分のほうから積極的に機会を作って呼ばれてないパーティに
潜り込んだりアルザスでデートの機会を演出したり、お妃候補から外された時期に
マスコミに取材されてぶんむくれてるとこが報道されたからいやがってたイメージを
持ってる人が多いけども。

>秋篠宮様は、紀子様と結婚できなきゃ皇室を出て行くと騒動になり
これも事実無根 普通につきあってるときから今上夫妻と一緒に御用邸でも
すごしている。結婚を反対された事実はないです。

388名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:12:20 ID:GI2YO7Jb0
>>369 丸々同意。
z6fCpkWw0のようなレスを見ると
皇室に興味がない人だらけになったら好都合の勢力があるとしか思えない。
389名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:13:47 ID:66Ij8Fl70
アラフォーの皆さん卒倒してるだろうな。

>生物学的な奇跡
390名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:14:12 ID:5DsTrKISO
このスレはsage進行中
391名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:14:19 ID:56T/qAyxO
>>384
誤解させたみたいだね。
別に雅子さまがいいって言ってるんじゃないんだ。
でも実際いまの皇太子妃は雅子さまでしょう?
だから雅子さまにちゃんとしてもらわないと。

それに、皇太子ご夫妻が離婚だなんて、また両陛下の心労が増えるよ。
392名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:18:56 ID:5DsTrKISO
[xxx]名無しさん@九周年[sage] xxxx/xx/xx(x)
sage進行中だぉ
393名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:19:39 ID:oXN1wMV9O
TEi8F46c0は日本人じゃないねw
だから両陛下に逆賊などという不敬な言葉を使える。
悪いけど日本にはあなたの魂が生きる余地はないね。あなたの生はただ息をして排泄する、全く心のない有機物の営みだ。哀れだわ。
394名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:20:26 ID:z6fCpkWw0
>>388
皇室に興味無い人が多いと困るが
皇室に必要以上に興味を持っている人間が困る

プラスにもならないただの悪意で不確かな噂を
つくりあげるデマ拡張人でしかないからだ
395名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:22:03 ID:Dplxup440
>>391
あのね、元々バリバリできるタイプの人じゃないんだよ、彼女は。

結婚当時の報道は、殆ど嘘や大げさに騒ぎ立てた類のもの。
その煽りを彼女本人が愚かにも信じ込んでしまっていて、
適応できないのは皇室が古臭いせい!と人のせいにしてる現状。

元のようにキャリアウーマンに戻ってください!
って言っても、元がないんだよ。最高の悲劇だよ。
このまま昔はできたのに・・・と被害者ぶって生きるしか道が無いの。
離婚すれば誰も庇ってくれないでしょう?
396名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:22:51 ID:1n54F/yJ0
私が悪和田家の人間だったら
己のせいとはいえ
下賎な家系やこれまでの犯罪事実をここまで世間にバレた状態になったら
恥ずかしくて近所歩けないしw日本にも居られない
ましてやそれなりの階級の方の集まる所へなんて近づけない。

でも、まだ準皇族きどりなのかなあいつら。
だったら日本史上最高の筋金入りのカスDQNだな
397名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:22:55 ID:OyyWS/yV0
>>382
順序を守れといいつつ、正統な皇位継承順位第3位の親王である悠仁親王殿下より
皇位継承資格のない愛子内親王を女帝にしたいわけ?
398名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:23:17 ID:ix9A6uD9O
>>353
日本の主権について、随分とアクロバチックな認識を持っているようだね。
399名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:23:29 ID:hQxVy7oiO
天皇制廃止
突き詰めたら皇族も生活保護だ

400名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:24:38 ID:SRX1r9+40
>>101
そういうのが羨ましくて、壊したくて仕方がない他国民族がいるんだよねwww
とりあえず、そんだけレアな血筋の方々が日本のシンボル=キャンペーン・ファミリーってのは
すばらしいことだと思うよ。
「金では買えないもの」って、何?と言われれば、真っ先に思いつくのは「皇室」だったりする。
雅子はキャンペーン・ガール失格。
401名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:26:18 ID:MhYFFT1s0
上野千鶴子などに影響受けだバカフェミがまざってる。
天皇を女系にすれば男女平等と民主主義が実現されると信じているような人たち。
皇室解体論者
402名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:30:08 ID:5DsTrKISO
皇室関連スレはヒートアップするから暗黙で、sage進行中だぉ。メール欄にsageを入れるとスレは下降するぉ。
  ∧∧
 (゚Д゚)
 ⊂ ヽ
  〉ノノ~
  ∪∪
おちけつだぉ
  ∧∧
 (゚Д゚)
 ⊂ ヽ
  〉
  ∪∪
    ノノ~
403名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:31:59 ID:hQxVy7oiO
廃止で。
404名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:32:35 ID:WAUcZA6s0
右翼うぜえ
405名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:32:53 ID:Mh36r+xcO
世界を動かしているのはたたりちゃんだよ。きっと。
406名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:34:09 ID:z6fCpkWw0
>>397
皇太子が継ぐ→天皇崩御→秋篠宮が継ぐ→天皇崩御(80だとしたら)→悠仁親王(38)が継ぐ
実はその頃には宮家は降嫁していない女王がいるかいないかといったところ

悠仁親王(38)が結婚して子供がいても16くらいだ、公務の戦力にならない
うまくいかず子供がいなければ一般参賀に悠仁天皇、皇后、皇太后(紀子さま)の3人だったり…
内親王はもう全員降嫁していてもおかしくない。


愛子さまでもいい、眞子様でもいい、佳子さまでもいい、
誰かを旧宮家の男子と結ばせて残さないとまずい。
しかし眞子さまに年のあう旧宮家男子はいない、佳子さまと愛子さまの間くらいに
数人旧宮家男子がいる。
トキ同様は絶滅寸前。あと旧宮家は11だが男子がいるのは4家、
戻ってもらうには小泉さんの時が最後のチャンスだったと思う。
悠仁親王が38になった時には旧宮家から男子が消えている可能性もあったりする
その時には全滅だろうね
407名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:35:56 ID:56T/qAyxO
>>395
だからね、雅子さまがいいとか言ってないの。
いま実際に皇太子妃なんだし、離婚なんかして両陛下に心労をかけるより
雅子さまがちゃんとするのが一番だと思うわけよ。
408名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:39:27 ID:R8FL8ehxO
まずいっつっても
女子皇族は自由に結婚して皇籍を離れる身
公務しなけりゃ国政が滞るわけでなし、やれるだけでいーじゃん
409名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:39:45 ID:wZ5/WBkp0
ID:z6fCpkWw0

↑すっごいね、この人…
前スレからほぼ1日中張り付きっぱなしで書き込んでる
410名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:40:11 ID:QjhvjKq00
>>406
今現在、徳仁さん、雅子さんは戦力外じゃん。
未成年の眞子内親王殿下のほうが、よっぽど戦力になっている。
411名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:40:11 ID:OyyWS/yV0
>>406
内親王や女王方の中のどなたかが旧宮家の男系男子と結婚してくださるならば
こんな有り難いことはないと思う。
で、それがどうして愛子女帝に飛躍するの?
順序を守って欲しいんでしょ?
412名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:40:45 ID:VkbjvgDp0
>>363
常陸宮、高円宮、三笠宮も男子産んでないけど。
413名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:41:25 ID:Dplxup440
>>407
ええ、そんなことは承知の上ですよ。
だから日本国民は、4年も5年も正式な医師団の発表もなく
不自然な状態でも見守って来たんでしょう?

そんな話題はとうの昔にしつくしてる。
その上で資質がない人にそれを期待するのは現実的ではない。
雅子さんさえちゃんとしてればこんなスレッドいらないんだし。
「皇太子妃は雅子さんなんだから彼女がちゃんとすればいいと思います」
なんて今更小学生の感想文レベルの事を主張されても
っていうか、何ムキになって相手してるんだろうわたし・・・。
414名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:41:38 ID:9221prEv0
.
ゆるぎなき日本の皇統=男系男子継承


現時点で男児の世継ぎがいない徳仁親王が即位した場合、
後世の系図はこの様に表記される。


神武天皇(初)

(中略)

明治天皇(122)

大正天皇(123)

昭和天皇(124)

今上(125)
├───────┐
文仁親王(127)   徳仁親王(126)

悠仁親王(128)


天皇家直系系図 
http://keizusoko.yukihotaru.com/keizu/keizu_tenno0.html
歴代天皇継承パターン一覧(改訂版)
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1234279676363.gif

.
415名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:42:03 ID:vp39OX/q0
外国のマスコミは、
はっきりものをいうけど、
日本のマスコミは、
反日的な報道や特定アジアの人の擁護には熱心だけど、
皇室関連は菊のタブーがあるので何もいわない傾向があるんだな。
これは記者クラブ制度も関係しているんだろうね?
416名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:43:37 ID:VkbjvgDp0
>>379
典範改正すりゃ簡単に権利なんか出来る。
実際そうしようとしてたんだから。
417名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:44:21 ID:9221prEv0
.
御料牧場(高根沢町)に(2009年3月)に引き続き、
http://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/090326/imp0903261708002-n1.htm


葉山御用邸に(2009年5月)、

☆ 皇位継承資格者 男系男子皇統3代 今上、秋篠宮、秋篠若宮 が一堂に会する ☆
http://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/090502/imp0905021046001-n1.htm

皇位継承準備(帝王教育)は着々と進む



◇粛々と男系男子継承◇


皇位継承順位 第一位 徳仁親王殿下


    〃     第二位 秋篠宮殿下


    〃     第三位 悠仁親王殿下




※愛子様は内親王(皇族女子)なので皇位継承資格はありません

.
418名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:44:47 ID:S8KtEbcF0
>>375
気持ちはわかる。
でも、元々雅子さんはバリバリというより変わった(困った)子だったらしい。

修学旅行のときに添乗員を閉じ込めて遊んだり、
非常ベルを鳴らして遊んだり。
親が官僚だったからコネで皇室入りできたけど、
皇室で優しい気持ちでバリバリ働くタイプじゃないかも。
だから「適応障害」なんだよ。
419名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:45:47 ID:VkbjvgDp0
>>381
雅子さんが地方公務先の副知事の顔を知らずにスルーするような事でもしたの?
420名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:46:08 ID:QjhvjKq00
>>416
愛子ちゃんが女帝になる必要はないでしょ。悠仁様がいるんだから。
年の差考えても、中継ぎにもならんよ。
中継ぎが必要なら、眞子様がなるでしょうな。
わざわざ過酷な運命に、あの愛子ちゃんをさせる必要なないよ。
母親である雅子さんもイヤでしょ。自分も妃殿下の仕事すらまったく出来ないのに娘をさらにすごい立場にしようとは思わないよ。
ま、普通の母親なら、良い縁見つけて、降嫁させたいと思うんではないかな。
421名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:47:20 ID:z6fCpkWw0
>>411
宮家が消滅するから
秋篠宮家を悠仁親王が保つ、愛子さまが天皇家を保つ
一般宮家だったら嫁が来る可能性が皇太子であるより高くなる
422名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:47:59 ID:ac7YyZDo0
雅子が卒業文集に載せた直筆のメッセージの写真を
見たことがあるけど、かなり痛い女だなーと思ったよ。
皇太子妃以前に一般人としてもイタイ。
イタイ頭の持ち主だから後先考えずにホイホイ皇室入りしちゃったんだろう。
423名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:49:34 ID:QjhvjKq00
>>421
愛子ちゃんが旧皇族男子と結婚しても、それはない。
あるとすれば、旧宮家の男子を皇籍復帰させ、その皇族、○○宮に愛子ちゃんが嫁ぐ形。
愛子ちゃんは○○宮妃 となるだけ。
復帰した愛子ちゃんの夫が、悠仁様より上になることはない。

424名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:49:40 ID:8rxo14rM0
sage進行って誰がどこで決めたの?
425名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:49:40 ID:VkbjvgDp0
>>395
香淳皇后みたいに年に数回くらい公務に出て後はのんびりと
皇居でくらしてもらえばいい。
これからますます公務が出来る皇族が減るか高齢化が進むんだから
なぜバリバリ公務をさせたがるの?
むしろ映画鑑賞などは公務にせず私的に行ってもらえば公務も
減るし皇族の負担も減る。一石二鳥だよ。
426名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:50:47 ID:Dplxup440
愛子ちゃんは、大人の喧騒から離れたところで
のんびりとお相撲でも見ながら幸せに暮らして欲しいと思う。
多分あの子は精神的に大人にはなりきれないタイプの娘さんだ。
実母がそのサワリすら満足にできないのに責任ある地位は重すぎるでしょう。
427名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:51:25 ID:hi/wH2Y+0
皇太子か雅子が急死してくれれば全て解決するな。
428名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:52:28 ID:NGa7PzAC0
429名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:52:54 ID:S8KtEbcF0
>>416
女帝は必要ないよ。必要なのは悠仁天皇の時代に陛下を支える宮家。
誰にもそれが分かってるから、「愛子女帝実現のための有識者会議」は
先日、麻生さんが片付けた。
折りを見て、本来の「皇室存続のための有識者会議」が開かれるだろう。
430名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:53:16 ID:VkbjvgDp0
>>397
皇太子以下の皇位継承者は残念ながらあくまで「暫定」でしかない。
典範改正が行われれば簡単に順位が変動するあやふやな立場。
431名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:54:04 ID:QjhvjKq00
雅子さんは離婚しないまま死ぬと、皇族として祀られるからイヤだな。
でも今よりはマシか。 両方いなくなるのがベストなんだけどねぇ。
432名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:54:24 ID:OyyWS/yV0
>>421
逆でしょ。
内親王方女王方は降嫁し、旧宮家相手の婚姻であれば
その宮家のみを皇籍復帰してもらえばいい。
天皇家を支えるのは悠仁親王殿下でしょ。
何故勝手に悠仁親王殿下と愛子内親王の立場を入れ替えてんの?
433名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:54:38 ID:Dplxup440
>>425
言われなくてもそうするつもりなんじゃない?
できない事はしなくていいから権利にしがみつくなって意見はまっとうだよ?

皇太子妃は離婚はできるんだから。
434名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:56:26 ID:8rxo14rM0
雅子さんがバリバリ公務したら、皇室がバリバリ壊れていく。
日本の駅前ロケだけでも、大変なダメージなんだから。
海外に出たりしたらもう赤っ恥。
435名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:57:17 ID:VkbjvgDp0
>>420
眞子さんはもう数年したら良い縁見つけて降嫁しちゃいそうだから望み薄。
436名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:57:24 ID:5DsTrKISO
>>424
前スレで了承済
437名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:58:38 ID:X5vxiNZM0
バリバリのキャリアウーマンという触れ込みで入ってきた人が、
公務においては全く戦力にならないというのが皮肉ですよね。
働き過ぎで辛いと泣きを入れたのも、この人だし。
438名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:58:51 ID:z6fCpkWw0
>>432
一宮家として宮妃が嫁に来たら皇太子に格上げしたらいいんだよ、
皇太子だと嫁の来てがない、あとこれだけ言ってるけれど
愛子さまは降嫁の道の方がはるかに楽なので
たぶん悠仁親王のことを見捨てるとすぐに幸せになれる

誰かだまくらかして嫁に貰わないとたぶん悠仁親王は嫁はあたらない
439名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:58:52 ID:8rxo14rM0
>>431
ちょっとブルッときた。天皇陵とか入るの? オソロシヤ
440名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:58:54 ID:Qg402MLt0
別に新しい事ないな、いつもの希望記事
皇太子より公務をやろうが、天皇の代わりをやろうが
皇太子からすれば法律を変えてみろだな、勝手にやってくれるだけ楽できる
441名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:59:22 ID:g9jsBCmLO
娘が小さいうちは離婚はなさそう
442名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:00:34 ID:GfFKREVC0
>>436
ありがとう。
443名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:01:40 ID:VkbjvgDp0
>>429
悠仁天皇が実現してる頃には旧皇族も男子がちゃんと(浮気とか無しで)
繋がってるか検査しなくちゃ国民も納得しないだろう。
そもそも男系男子が残っているかも疑問だけど。
そしてそういう検査を受けてまで皇族に復帰したい旧皇族がどれくらい
残ってるか…。
その頃悠仁天皇は一人でバルコニーでお手振りしているかもしれない。
444名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:02:45 ID:urU2J3rT0
>>438
まともな日本人なら、いずれ悠仁様が即位することは分かると思うけど?
それに徳仁さんに嫁がなかなか来なかったのは、皇太子妃という立場の重さだけじゃないだろ。
女からみて魅力0、ミーハーで注文ばっかつけて、人間的にもダメだからだろ。
445名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:03:17 ID:c1vHqRE30
>>438
それはあなたの主観にすぎない。
悠仁親王殿下に嫁のくる当てがないと思い込みたいだけじゃん。
446名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:05:33 ID:0MYNSeg30
>>421
あ、悠仁さまの嫁取りは20年後。
そのころはまだ徳仁様もたぶんご存命だから「秋篠宮家の若宮さま」であって皇太子ではない。
たとえ秋篠宮さまの即位後で皇太子の立場でも、
今の皇太子さまの時みたいにお相手が決まらないってことはないw
447名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:06:56 ID:G88UDL7v0
南北朝に分かれてもいいぜ
448名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:07:42 ID:zNT3BmNS0
>>446
悠仁くんは「宮さま」ですらないよ。
449名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:09:48 ID:9uU3LD9RO
ブラジルにいる明治天皇の孫の人も復帰キボーン
450Celestial being:2009/05/22(金) 00:10:25 ID:L7HmImjMO
陛下の御負担にならないか
心配です。(T-T)
451名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:11:51 ID:0MYNSeg30
今の皇太子さまに嫁がなかなか見付からなかったのは、
立場のせいというより…。
ご兄弟のテニスウェアの写真みりゃわかるw

愛子ちゃんに旧宮家の十数人から婿を探すより、
悠仁ちゃんに学習院の同時代の女生徒の数百人から探してもらった方が確実。
452名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:12:06 ID:rniNexPU0
もう十分ご負担だろjk

離婚して楽になれ雅子非
453名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:12:17 ID:SfMG6GyYO
悠仁さまには、お父様のように若いうちから素晴らしい女性を妃に迎えられて、どんどんお子様をつくって欲しいです。
454名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:12:17 ID:urU2J3rT0
>>448
愛子ちゃんはせっかく「敬宮」というのがあったのに、親は呼ばないし、着袴の儀も怪しいもので
その後は陛下からも愛子としか呼ばれなくなったね。
455名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:12:39 ID:G88UDL7v0
愛子様が大きくなって男子を産んだら、
徳仁様の次の天皇はどっちになるんだっけ
456名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:13:37 ID:uxnc2insO
>>448
悠仁殿下は「秋篠若宮悠仁親王殿下」でそ?
れっきとした若宮さまだ。
457名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:14:22 ID:G88UDL7v0
>>455しまったバカなこと書いたかもしれん
458名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:15:26 ID:ArkGCG1E0
>>451
分かっててもみんな黙ってるんだからそういうこと言わないようにw
立場ってことにしておこうよ
459名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:15:43 ID:pgPJQ8kX0
>>448
「若宮さま」ってのは厳密な宮家当主って意味じゃなくて慣用的な呼び方。

それと、秋篠宮さまが即位した後は、しばらく秋篠宮家当主じゃないかな。たぶん。
460名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:17:57 ID:uxnc2insO
>>455
愛子さまの子→一般人
皇太子の次→秋篠宮

でももしかしたら
今の天皇陛下の次→秋篠宮
になるかもね。
461名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:18:00 ID:urU2J3rT0
>>459
秋篠宮様が即位したら、当然悠仁様は東宮でしょ。
462名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:18:17 ID:mpMa3lmx0
女系天皇なんて旧皇族(男系皇族)の存在を否定したに等しい。
有識者会議は愛子様の婿さんの呼称なんぞ浮かれて発表していたが旧皇族など頭になかっただろう。
悠仁殿下がお生まれになって男子の重要性をようやく認識し、今頃になって辻褄あわせに愛子様に旧皇族の婿をなど言い始めた。
463名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:18:22 ID:Svx4FqmI0
アーヤには、何とかして娘をと思う財界人はたくさんいた。
だから、紀子さまは妬まれた。
ま、これも立場ってことにしておきます。
464名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:19:02 ID:h3PUvJyG0
陛下には長生きして、愛子ちゃんの花嫁姿を見届けて頂きたい。
それが皆の幸せ。
465名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:21:15 ID:G88UDL7v0
>>460
うんうんそうだった

もしかしたら・・以降は、はて、
不慮のゴホンゴホンは当然ありうるけど、
それ以外の、政治的なゴホンゴホンの可能性もあるってこと?
466名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:21:42 ID:uxnc2insO
>>459
あれ、そうなのか。
ヒゲ殿下が「自分は“三笠若宮”だ
呼び方間違えんなゴルァ」って主張してたから
そういうもんなんだと思ってた。
467名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:22:38 ID:h3PUvJyG0
>>461
東宮は宮家の名前じゃないよ。
秋篠宮家当主、兼、皇太子(東宮)だと思う。
悠仁ちゃんに二人以上男子が授かれば、下の子がゆくゆくは秋篠宮を継ぐ。
468名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:25:16 ID:XzUy93H60
>>321
> >>253
> 「逆賊」は秋篠宮夫妻。
> 主権者に楯突いたのだから。

あのう・・・・・秋篠宮家にも、後継ぎが必要なんですよ〜〜
469名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:25:22 ID:urU2J3rT0
>>467
秋篠宮家の当主にはならないんじゃないかということ。
秋篠宮殿下が即位されれば、秋篠宮家を継ぐのではなくて、そのまま宮家当主という立場でななく
東宮につくんでは?
470名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:25:29 ID:h3PUvJyG0
>>466
「宮さま」は、厳密には宮家当主かも。で、広義には皇族一般。たぶんね。
少なくとも、「悠仁ちゃんは宮さまではない」と言った人は前者で話してると思った。
471名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:29:30 ID:uxnc2insO
今のうちに秋篠宮が皇太子になって、
秋篠宮の天皇即位と同時に悠仁殿下が立太子
…ってのが一番スムーズだなぁ。

もしいま秋篠宮が皇太子になったら、お子様方にも新たに
礼宮紀宮みたいな称号が与えられたりするんかな。
472名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:29:38 ID:h3PUvJyG0
>>469
どうなんだろうね…。
自分は、兼任だと思ったけど、「思う」レベルにすぎない。ごめん。
473名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:30:47 ID:/9cW8wfi0
>>467
秋篠宮が即位したら秋篠宮家はなくなるよ
眞子様、佳子様、悠仁様は内廷皇族
474名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:31:35 ID:WLjqJbZAO
早く離婚してやれよ…
双方にデメリットしかない。
475名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:32:41 ID:mYInGDLO0
いや、親王宣下受けられた方は「宮さま」でまちがいないとおもうんだけど?
あと、秋篠宮様が天皇に即位されるとそのご家族ごと内廷皇族となるから
秋篠宮家という宮号は一旦廃止となるんじゃね?
そして悠仁様は立太子して東宮=皇太子となるってことでしょ


476Celestial being:2009/05/22(金) 00:37:51 ID:L7HmImjMO
清子様(紀宮清子内親王)の時は「是非とも嫁に」との求めはありました(今だから言いますが、私もその1人です)。御結婚される時も、民間での生活に御負担が無い様に、出来るだけ持参金を多く御持ちいただける様に働きかけしたものです。清子様と比較する事は個人的に賛同出来ませんね。
477名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:38:52 ID:uxnc2insO
秋篠宮天皇即位、悠仁殿下立太子

秋篠宮家(一旦)断絶

悠仁殿下ケコーン、何人か親王を授かる

長男は後に皇太子に、
二男は秋篠の宮号を授かり秋篠宮家復興


こんな感じ?
478名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:40:28 ID:l+YMrApPO
>>471
推測だが付かない
もともと○宮っつう称号は幼名代わり
昔は宮家の子もすべてついてた
別に直系の証とか、位に付随するものでないから
479名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:41:23 ID:9uU3LD9RO
アイボ連れて出てけばいいのにあの豚女。
チッソの穢れた血なんてイラネーわ
480名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:44:00 ID:G88UDL7v0
雅子を離婚して、新しい若い妃もらっちゃって
男子産んだりなんかしちゃったりしたら面白くなるな
481名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:44:37 ID:q4o1qT/A0
>>55
現実には戦後は、日本の主権者は旧聯合国となりました。

執着して離さないのは、1位にアメリカ合衆国、2位に支那、
3位になぜか朝鮮が割り込みました(この2位の座にかってはソビエトロシア)。

そして日本は名目的にはともかく、実質的には60年以上アメリカの属国です。
(ここはスッキリ合衆国の市民にのみ、主権を行使させるべきでしょう)

日本人は、日本においては2級市民に過ぎない現実が見えないと、
矛盾のをなくすなんて、夢想家の戯言で終わりますよ。
482名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:45:25 ID:l+YMrApPO
>>477
戦後の新宮号付与はすべて新しい名称を付けるのが慣例になってる
「悠仁天皇」が次男に秋篠宮を与えるのは可能だが先例を見れば新しく付けると考える方が妥当では?
483名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:46:30 ID:XzUy93H60
>>480
だから、秋篠宮殿下に継いでもらうために、徳仁は民間に降りるの。
もう決まってるから。

アーヤの憂いを含んだ目を見なさいよ。
兄の行く末を案じているよ。
484名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:47:39 ID:JUu87l590
>>476
確かめる術はないけど信じるw
サーヤは素敵な女性だもんね。引く手あまたで当然。証言が聞けてなんか嬉しい。
(人間的な魅力やきれいごとだけじゃないだろうけど、いいんだw)
485名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:49:52 ID:uxnc2insO
>>482
そっかぁ
秋篠宮って宮号かなりセンスいいと思うから残って欲しいなぁ。
486名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:51:34 ID:9uU3LD9RO
いつまで病気やってんの?豚女。出てけ!
嘘つき女はイラネ
487名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:51:37 ID:ChdtCZeF0
オーストリアはいつもオーストラリアに間違われて気の毒だな。
ここはドイツ語の発音通りにエスターライヒという呼称を日本でも定着させたらどうだろう?
488名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:52:05 ID:zNT3BmNS0
>>456
宮内庁のサイトにそんなこと書いてない。
489名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:52:19 ID:G88UDL7v0
>>483
へえそんなことができるんだ
490名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:54:26 ID:+xmZ2WmI0
旧宮家で女帝の婿になりたい人なんかいるわけないでしょ。
皇族は男系で繋いできたからこそ価値がある。
あのうさんくさげな竹田氏でさえ男系を支持している。
まともな男が真の天皇となる悠仁殿下を押しのけて、むりやり即位した女帝の夫になどなるものか。

だいたい悠仁殿下に子供ができなかったら困る、
だから愛子さまを女帝に!というのもおかしい。
愛子さまだって子供が生まれるかどうかわからないでしょう。
秋篠宮家はお子様が3人もいるけど、東宮家は1人。
どう考えても秋篠宮家の方が多産系。
491名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:56:56 ID:i3PxKFsy0
皇后になったら、ご病気が更に悪化して
南の国でバカンス静養なさる気かしらん?
492名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:57:09 ID:uxnc2insO
戦後の宮号云々って話、桂宮はだいぶ昔の宮号だし全然関係がないから
カブってても大丈夫だったんかな。

あと、秋篠宮家に何人か親王が生まれたら
そのうちの一人に高松の宮号を与えて
高松宮を復興させようって話があったって聞いたことあるんだけど、
そういう場合はどうなんだろう。
493名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:57:20 ID:+K3tcNE+O
>>100

> 「もしも宮中晩餐会に招かれたら」を読んだ
> 大膳がゲストにどれだけ心を配って料理を作っているかよくわかる本だった

> そして晩餐会に雅子が出てこない理由もよくわかったw
> これは床に座ってお寿司を手掴みで食べるような女がいることの出来る場所じゃないw


それ以前に雅子じゃ量が足りないだろwww
494名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:57:46 ID:MFPuaI2t0
>>448
未来の天皇をくん付けで呼ばないで、偉そうに。気持ち悪い。

塩撒いとこ。
495名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:59:39 ID:mYInGDLO0
>>480
それはそれでいいんだよ
まあ今の東宮妃よりも若く健康で気立てがよく、皇族としてのあり方をよくご理解でき、
出自もきちんとした日本人でしかも外戚がでしゃばらない方が
新たに嫁いで男児を生み、その方が将来の天皇となり
悠仁殿下は秋篠宮家をついで天皇を補佐しつつ皇統の血を繋げていく
そういうことなら国民も納得できるだろうね

…でも、それが実現できるかが問題じゃね?
つーかあの東宮妃が離婚に応じるかも謎なわけだが
496名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:03:07 ID:zNT3BmNS0
>>490
でも男系を支持する国民は14%しかいない。
497名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:04:36 ID:G88UDL7v0
>>495
えー秋篠宮家は納得しないだろー
498名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:04:55 ID:2jjC7/AY0
旧宮家の男子は年齢が眞子内親王とは釣り合わなくて
佳子内親王と愛子内親王の間ってことだけど、
ェ仁親王のところの彬子女王・瑶子女王あたりと
同世代の人はいないの?

現皇族と旧宮家の縁組みで円滑に復帰をすすめるのなら、
内親王だけにこだわる必要ないような。
女王も現皇族なんだから。
499名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:06:07 ID:yv2o8w310
>>496
それはどこの調査かな?ソース貼ってね
500名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:06:34 ID:NtcLLY0j0
>>496
今を生きてる?2009年だよ。
501名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:07:35 ID:zNT3BmNS0
>>500
2009年の調査ですよw
502名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:08:01 ID:JUu87l590
選択肢は女系を消極的に「容認」であって、
女系に積極的に「変えるべき」って人は今の日本にはほとんどいないよ。

つか、雅子さんがかわいそう。「女帝の母」って器じゃない。
503名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:08:10 ID:Wa9WMPvo0
>>499
愛子さんはきっと天皇になれるはず!、と信じてる可哀相な人なんだよ、

ほっときましょうw
504Celestial being:2009/05/22(金) 01:08:24 ID:L7HmImjMO
>>490 確かに、旧宮家が口を挟むのは如何なものかと想います。身をわきまえて陛下の御心に従うべきでしょう。(竹田!!おまえの事だ)
505名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:09:23 ID:lh7izLGpO
無関心でごめんよ
知らなかった
506名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:10:30 ID:Wa9WMPvo0
>>502
毎度、アンケートの取り方が恣意的でおかしいんだよね、

一遍全員●んで出直して来い>糞カスゴミ
507名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:10:39 ID:yv2o8w310
>>503
了解
1行レスの時点でソース期待できそうにないしw
508名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:10:46 ID:JUu87l590
「将来の女帝の祖父/叔父叔母」に融資したり便宜をはかる人はいるかもしれんね。
509名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:13:47 ID:Wa9WMPvo0
そもそも「女系」など存在せず、只の「雑系」

何処の馬の骨の庶民と何も変わらん、馬鹿を言いおって。
510名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:14:22 ID:WvcoibfuO
オーストリアはかの有名なマリーアントワネットの生地だから、他国にも散財する妃が居ると嬉しいんじゃない?
おバカなお妃だと、革命までいっちゃった国があるからね。
511名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:14:52 ID:gCETClnx0
雅子さんが愛子ちゃんの婿に、旧宮家の皇統男子を連れてきたらどうなるんだろ。
512名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:15:53 ID:NtcLLY0j0
>>501
あなたの頭は今だに2005年の記事で止まっているのね
今は2009年よ。
513名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:17:03 ID:2jjC7/AY0
>>511
現行の皇室典範だと愛子内親王が
一般人(旧宮家でも今は一般人)に降嫁するだけ
514名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:18:43 ID:G88UDL7v0
男系と男性が混同されていると思われ
515名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:19:44 ID:hHKYSH0KO
そろそろ貼るか。

602 名無しさん@九周年 sage 2009/05/21(木) 09:41:03 ID:nJP+qcse0
皇太子夫妻は弟夫婦の子作りの後押しをしてやらなかった。 96年当時なぜか世間には「雅子様がまだのに第二子なんて…」
「ご遠慮すれば…」などの雰囲気が流れていた。
私は当時子供だったが歴史ものなどを読んでいて継承順位の優先度はわかっていたから、弟宮に先に何人子が生まれようが、
皇太子夫妻に後で親王が一人でも誕生すればそちらが優先されるのを知っていた。
だから世間のこの雰囲気はおかしいと思った。本当に不思議だった。だから当時のその雰囲気はよく覚えている。
高松宮妃殿下の「遠慮せずにどんどんお作りになったらよろしいのよ」という言葉は有名だ。
逆に言えばこんな言葉が出るほどに周囲に「遠慮しろ」という空気が漂っていたことになる。
異様だし非道だよ。健康な若夫婦に子供作るなって暗に強制する社会ってなんだよ。
そんな異常な状況を皇太子夫妻は追認した。それこそこの二人が率先して高松宮妃のように「遠慮せずに」と
言ってあげるべきだった。当時の世間の雰囲気は「(皇太子夫妻に対して)遠慮しろ」という雰囲気だったのだから、
当事者である皇太子夫妻が「いや、遠慮することなんてないですよ」と言ってやれば世間はそれ以上何も言えなくなるはずだった。
なのにそれをしなかった。それどころか03年の宮内庁長官の「東宮家に第二子を、秋篠宮家に第三子を」発言を受けて、
翌日には帯状疱疹で引き籠りを始めた。それが現在も続行中。長官の言葉に反応して不快を表明したんだよ。
明らかに皇太子夫妻には弟夫婦の子作りを阻害したいという意思が見える。
現在の男児が少ない、次世代の皇族が少ない、だから女児にも皇位継承権をなんて論調はちゃんちゃらおかしい。
その元凶はなんだと思っているんだ。96年当時の不可解な遠慮しろ空気とそれを払拭しなかった皇太子夫妻のせいじゃないか。
皇族に子供をつくらせなかった国民が何言ってやがる。弟夫婦を助けなかったことにより皇統を危うくさせたのは皇太子夫妻だ。
だから自分は皇太子夫妻を絶対に皇位につけたくない。こいつら二人が今の皇室の危機を作り出した最大戦犯だからだ。
516名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:20:54 ID:Xm5sjLIL0
>>511
どうもならん。今のままなら、庶民の愛子として、旧宮家・現一般人の家に嫁ぐ。

それはそうとして、雅子さんが希望するのは白人の映画俳優とかだと思います。
実際にゲットできるのは東京のレストランでナンパした美形ウェイターぐらいかと

でも結局はお父さまが探してきた団体職員あたりでは
ちょっと日本語があやしいかわりに特定の外国語に秀で、親戚がとっても多い……
517名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:21:08 ID:a4zM4ytK0
>>511
どうもならないよ。
サーヤがクロちゃんと結婚したのと同じ。
そんだけ。
518名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:21:15 ID:Iq9Ej3MeO
マサ子さえいなければ・・・
519名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:21:34 ID:zNT3BmNS0
>>512
目の前の箱で調べてご覧。
520Celestial being:2009/05/22(金) 01:22:36 ID:L7HmImjMO
旧宮家が、しゃしゃり出て来たら橘藤源平も黙ってはいないでしょう。それこそ世が世なら戰(イクサ)になってしまいますorz
521名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:23:48 ID:yF2HackN0
秋篠宮夫妻、ヨーロッパ4か国公式訪問。 オーストリーでの画像

ttp://www.meinbezirk.at/WienUmgebung/bez_17/Japanisches-Prinzenpaar-in-Klosterneuburg/channel_1-8/chsid_3/uid_4686/id_427210
522名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:24:21 ID:hHKYSH0KO
>>520
そうやって皆様が天皇を支えて下さったら嬉しいねぇ。
大歓迎だよ。
何か困ることある?
523名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:24:53 ID:G88UDL7v0
でもなーんかなー
秋篠宮家のいい話題ばかりがマスコミに流れるのは
まあ皇室だから当たり前なんだが
雅子の悪い話題ばかりが流れるのも
なんか騙されてるような気がするんだよね
524名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:27:17 ID:NtcLLY0j0
>>519
あなたこそ箱で調べてみ?2005年当時の記事いっぱいでてくるから。
525Celestial being:2009/05/22(金) 01:29:01 ID:L7HmImjMO
>>522 陛下の御意志であるならば、惜しみませんが、争い事を陛下が望む事なのか?おのずと考えれば判る事でしょう。
526名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:29:18 ID:XzUy93H60
>>523
じゃあ、雅子のいい話してごらんなさい。

「いいところの一つも無い女性」というのが外務省での評判。
527名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:29:30 ID:2jjC7/AY0
>>523
日本の報道自体は雅子サマageageじゃない?
どーでもいいような内容だったり
雅子サマのために滅茶苦茶の論理だったりするけど
まだまだ庇ってもらってるように思える
528名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:30:24 ID:gCETClnx0
このままだと将来、宮家がたった一つになってしまうのかね。
529名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:30:52 ID:hHKYSH0KO
>>523
マスコミは流さないけど、報道写真を見れば明白な件、
「衣装ストーカー」の件を写真で見てみ?

「発病した」と言われる前がああいう所業だから。

今のマスコミですら、凄く雅子妃殿下をかばってあげてると思うよ。
530名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:31:12 ID:cvjLCURF0
だけど皇太子様も雅子様もどうして娘を女帝にしたがったんだろうか。
特に雅子様。
皇室に適応できなくて引きこもったんだしょこの人。
それなのに、娘をその皇室に一生縛り付ける地位につけたがるなんて理解不能。
普通、民間人と結婚して自由に…って思うのが親心だと思うんだけど
531名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:31:21 ID:+qqEm1iw0
オーストコリアまで皇室こきおろし報道を始めたってことは
雅子妃殿下を執拗に攻撃する連中の姿が見えてきた感じだな
532名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:32:02 ID:yF2HackN0
秋篠宮夫妻、ヨーロッパ4か国公式訪問。 ブルガリアでの画像。

Akishino and Kiko to meet King Simeon
ttp://gpdhome.typepad.com/royalblognl_news_summary/2009/05/akishino-and-kiko-to-meet-king-simeon.html

ブルガリアの憲兵礼服や女性の民族衣装も面白い。
こういうのが見れるのも、皇室の公式訪問ならではですね。
533名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:33:47 ID:hHKYSH0KO
>>525
いや、どのお家もどこも争っておられないし。

宮家に数々のお家が復帰して下さるほど、
陛下のお力になって下さるだろうね。
534名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:33:48 ID:dFwv8IMyO
>>526
>「いいところの一つも無い女性」というのが外務省での評判。


害務省の評判なんてどこで聞いたの?
535名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:35:47 ID:zNT3BmNS0
>>524
2009年の調査を調べない方があなたは幸せになれるね。
536名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:37:56 ID:zNT3BmNS0
>>528
いやゼロだよ>宮家
537名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:38:27 ID:F5jbI4ZFO
今日も鬼女が皇室に嫉妬
538Celestial being:2009/05/22(金) 01:39:19 ID:L7HmImjMO
>>533
陛下の御意志に従うまで
言わずと知れた事よ
539名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:39:40 ID:2jjC7/AY0
>>521,532
秋篠宮殿下がえらく格好いいな
ここまで素敵な人だったとは

でもよくよく考えるとこれが普通の皇族の姿なのかも
兄夫婦があまりにも酷いだけで
540名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:41:00 ID:GfFKREVC0
このブログ恐ろしい。

ttp://blog.livedoor.jp/fanny_valentine/archives/51143106.html
ttp://blog.livedoor.jp/fanny_valentine/archives/51165832.html

誰が天皇になったらいいとか、騒がしいけど、
このブログいろいろ読んでたら、皇室はもう半分以上崩壊してるように思えてきた。
天皇皇后両陛下の権限より、東宮の権限の方が完全に強くなってしまってる。
すでに、皇室で1番偉いのは、天皇より雅子になっている。

雅子は、確信犯というよりもっと強い意志をもって
皇室の人間を、いたぶるように壊そうとしている。
これで、天皇陛下に、もしもの事があったら、
平気で勝利宣言をぶちまけるような勢いに見える。
あのニラニラした笑いは、勝ち誇った笑いだったのかと思えてきた。
もう、手遅れかもしれないよ。
541名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:42:18 ID:cvjLCURF0
>>539
確かに皇太子様は公家オーラが消えちゃった感があるな。
雅子様は明らかに目つきが精神病っぽくなってるし
542名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:44:19 ID:mYInGDLO0

>>535
その結果のソースを教えてくれませんかね
目の前にある箱で色々ぐぐっては見ても
そういった結果がなかなか見つからんのですよ
せめて検索キーワードなり、
どういった機関がアンケートをとったのかを教えていただけると助かります
543名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:46:05 ID:hqz7hFeS0
ノンポリから見ると皇族を貶めてるだけにしかみえない。
電車の吊広告でみた「秋篠宮が天皇になる日」だっけ?
誰か影で糸引いてないか?
544名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:48:53 ID:W+O3I1ZN0
511 名無しさん@九周年 : 2009/04/25(土) 19:24:20 ID: K5utJRi
最新版【なぜかリンクする皇族の反皇室と在日の反日】 

イヤだったのに無理矢理結婚させられたと主張(強制連行されたと主張)

実はノリノリで皇室入りした(実は密入国だった)

皇室の伝統やしきたりのせいで病気になったと訴えて同情させる(日本人に差別されて苛められたと同情させる)

公務祭祀はやらないが皇族特権でウマー(働かないで税金も年金も払わないが在日特権でウマー)

「天皇は男系男子」と決まっている法律を変えろ!(「選挙権は日本国民固有の権利」と決まっている法律を変えろ!)

娘を天皇に汁!女系に汁!神武王朝終了汁!(在日に選挙権付与汁!主権移譲汁!日本終了汁!)

皇室が嫌いなら実家に帰れ?(∩゚д゚)アーアーキコエナーイ(日本が嫌いなら祖国に帰れ?<∩゚д゚>アーアーキコエナーイ)

自分達の代になれば皇室を思い通りに出来るしー(民主が政権取れば日本を思い通りに出来るしー)

反日売国マスコミで印象操作!東宮age秋篠宮sage(反日売国マスコミで印象操作!半島age日本sage)

皇族らしく振る舞ったら負けだと思ってる(日本に帰化したら負けだと思ってる)
545名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:49:22 ID:GfFKREVC0
>>541
いや、オーノ医師と雅子がつるんで計画した仮病だよ。
完全な仮病。何も悩んでない。カゴの鳥でもない。
ブログに影響されすぎたかもしれない。
しかし、西尾さんは、それを知ってるようだよ。
546名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:49:31 ID:JT13lYHy0
>皇太子妃の最も重要で唯一の任務──
>皇位継承者を産むこと

この記者は勘違いもはなはだしい
跡継ぎが産めなくても、公務を真面目に勤めていれば
こんなに不評な皇太子妃にはならないよ
547名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:49:48 ID:G88UDL7v0
>>529
うーん
衣装に本人の意志がどれだけ反映できるのか知らんので
何とも言えんなー
548名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:50:51 ID:+DXYrrGb0
皇太子ねえ・・・、雅子で失敗して終わったな。
549Celestial being:2009/05/22(金) 01:52:54 ID:L7HmImjMO
日本は、そろそろ草木も眠る頃。私は、この辺で。新型インフルエンザも流行していますので自愛下さい。
550名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:54:39 ID:dFwv8IMyO
>「いいところの一つも無い女性」というのが外務省での評判。

害務省関係者が、雅子さんに対してやったイジメを批判されないためにネットで世論誘導をはかっているという話があったが本当だったのかな
551名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:59:35 ID:zNT3BmNS0
女性天皇を容認68%

男子に限るべき14%
552名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 02:01:12 ID:Xm5sjLIL0
いまだに男系と男子、女系と女子を混同してるバカだったんだw
553名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 02:06:46 ID:mYInGDLO0
馬鹿を相手にして損したw
554名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 02:08:22 ID:pcmoPnn30
>546
今となっては、親王様を産まなかったのが唯一の功績。
555名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 02:10:57 ID:/jQjO37lO
血統がどうとかちゃんちゃらおかしいんだがw
おまえらだって万世一系で続いてるとか本気で思ってるわけじゃないんだろ?w
だったら血統にこだわるなよw
天皇家として1500年以上続いてるからすごいんだというなら認めるが
血が続いててとか言い出すからちゃんちゃらおかしいって話になるw
別に小和田の血になろうが天皇家として続けばいいだろ
くだらねえことグダグダ言ってるんじゃねえよ馬鹿ウヨどもw
556名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 02:14:13 ID:zNT3BmNS0
>>553
世論調査もロクに調べられないんだね。
557名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 02:15:51 ID:PLFcL9RM0
あ!なんで日本が代理出産を否定するのか今唐突にわかった。
雅子にはもう出産が無理でも代理母を使えば可能だからだ。

それを阻止するためだなきっと。
558名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 02:17:38 ID:G88UDL7v0
>>554
最初の懐妊の時、何で流産したんだろうな
男の子だったのかな
いや、不謹慎かな・・・
559名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 02:28:07 ID:yEw1bzfs0
なんつーか皇室関係スレになると普通の2ちゃんねらじゃないっぽい連中がわんさと湧くのがどうもね。
明らかに他のスレと違うのが、やたらと皇室典範や内情に詳しかったり一定方向に持って行こうと意図が感じられたり。

気のせいですかね。
560名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 02:30:46 ID:u7Dp5ss2O
>>559
そりゃこの板の皇室スレって
鬼女スレの延長だもん
どこいっても雅子批判秋篠宮にしろネタ以外叩かれるよ
561名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 02:31:41 ID:MFPuaI2t0
>>547
目下から順繰りに、着る服のリストが目上にまわるんじゃなかったかな。
服装が被らないように、との配慮で。
で、雅子さんはいつも、自分より目下の紀子様以下皇族の方々と服装が被る。
これは、雅子さんがわざとやるのでなければ、起こり得ないということじゃなかったかと。
目上の皇后陛下と被ることは決してないんだよね。
562名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 02:36:28 ID:iblfmg1o0
>>555
天皇は万世一系という形無しには成立しない存在だから
万世一系ということを否定しながら、天皇の存続を求めるというのは矛盾した態度だよ。

天皇の祖の話、天皇が天皇として在る根拠は神話にあるから、
万世一系というのも、神話の文脈で捉える。
神話なんて眉唾だ、と思うなら思えばいいんだけれど、
天皇と神話は切り離せないし、天皇と神話が切り離せないから、天皇と万世一系も切り離せない。

万世一系を否定するなら、天皇の存続を否定しなよ。
権威を、その成り立ちを排し偽りの権威とさせた上で、なお置こうとするのは
権力側の傲慢ってやつだよ。
563名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 02:38:05 ID:cohT5RMb0
雅子さまは皇室にはイラネ
それだけのはなし
564名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 02:40:57 ID:yF2HackN0
秋篠宮夫妻、ヨーロッパ4か国公式訪問。ブルガリアnews動画。

王子とプリンセスの公式訪問Akishino
ttp://translate.google.com/translate?sourceid=navclient&hl=ja&u=http%3a%2f%2fvideo.v2.bgnes.com%2fview%2f3179

いろいろカッコイイです。日本のNHKニュースとかで流れてそうな感じの映像です。
何故か日本ではスルーされてますが・・・。
565名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 02:44:20 ID:UFS6PSwO0
>>551
何のアンケート結果か知らないけど、比較の仕方がおかしい。
「男子に限るべき」の対になる回答は「女子に限るべき」だ。
「女性天皇を容認」の中には「男子優先、やむを得ない場合に限り女子も可」
という意見も含まれる。
その場合は、愛子じゃなく悠仁を望んでるってことだよ。
「男系男子反対」がどれだけいるか、きちんと調べてみろよ。
あんたの言うような数字にはならないから。

>>559
気のせいだろ?
皇室スレしばらくROMってりゃ、誰にでもある程度の知識は入ってくる。
インフルスレ読んでりゃある程度インフルに詳しくなるのと同じようなもんでしょ。
566名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 02:47:48 ID:yF2HackN0
秋篠宮夫妻、欧州4カ国公式訪問。 ルーマニアの記事。

Prince Akishino and Princess Kiko to pay official visit to Romania
Bucharest, May 15 /Agerpres/

ttp://www.roumanie.com/romania-news-1001222.html

「もうすぐ日本のプリンセスが来ますよ」との予告記事(15日)。
日本ではこういう予告記事なんてあまり見かけませんが、ルーマニアはwktkして待っていた様です。
オーストリーでも秋篠宮の訪問に合わせて、日本の皇室をテレビで特集したらしいですし、
関心の高さと、今回の秋篠宮の公式訪問の扱いの大きさが伺えます。
567名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 02:48:19 ID:T6g/pb9SO
お子さん…
二歳くらいの時のおもちゃやぬいぐるみが床に散乱した写真、公開してたよね。あの写真なぜ公開したんだろう。
あの両親って、医学的知識かなり少ないのかな。
568名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 02:50:05 ID:mYInGDLO0
>>556
ハイハイ見つけますたw
中国新聞掲載 日本世論調査会実施だそうで
ttp://blog.livedoor.jp/mamenogu/archives/776625.html

女性天皇と女系天皇の違いに対する説明すらなく
アンケートを実施した人数も公表されて無いし
設問内容も回答結果のみできちんと公表されていないみたい?
色々ツッコミどころの多い世論調査ですな
569名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 02:53:28 ID:iblfmg1o0
神話の時代から、皇孫というのは、皇胤にしか成りえない存在で
皇孫にしか天皇になる資格は無く、またそういう形を、その時代時代の日本の人が守ってきたから、
権威として成立してるんだよ。

こういう形は、ハッキリ提示されてしまえば、欲望とか力によってどうこうできるものじゃないし
また、どうこうさせちゃいけないものなんだと思うよ。

天皇という権威を横取りしたい人があったなら、その人は
天皇という存在を消す以外に方法は無いね。
そういうことをする人があったら、わたしは生涯軽蔑するけど。
権力欲という、欲望の向き方が汚すぎると感じるだろうから。

570名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 02:57:10 ID:hHKYSH0KO
>>547
日本の女性皇族とも、
海外の女性王族とも、
衣装がかぶりまくる。
まず、これが事実だ。

で、

@日本の女性皇族と海外の女性王族が一致団結して、
 長期・複数回にわたり、雅子妃殿下の衣装をストーカーした。

A東宮職員が一致団結して、
 雅子妃殿下に恥をかかそうとして
 女性皇族、海外女性王族の服を調べ、
 嫌がる雅子妃殿下の体の寸法を計って
 そっくりの服を毎回作り下ろした。
 これを長期、複数回にわたり行った。
 雅子妃殿下は、皇族、王族の皆様に
 申し訳ないと思い、毎回泣きながら体の寸法を計られた。
 試着も無理矢理であった。
 そして毎度無理矢理そっくり衣装を着せられて
公務に臨んだのである。

B雅子妃殿下のご指示でそっくり衣装を作った、



さーどれだろう?
571名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 03:05:09 ID:GZUgWFTX0
俺にはとりあえずなぜ天皇が必要なのか教えて欲しいよ。無神論の俺にとっては理解できない。ただのいち人間にしか思えん
572名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 03:11:40 ID:XzUy93H60
193 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/08/02(土) 14:47:15 ID:ZcQoNkVo0
今年の夏は、東宮御所から片道切符を持って仮御所(元東宮宮邸予定)行き。
来年、精神疾患が悪化するおそれがあるので引越しできませんと
言っているうちに、丼のために外国に長期(期間未定)療養に行くので
皇太子の位を下りますと盆が言い出し内閣で可決、皇室会議でも承認の流れになって
このgdgdも終となるんだよ
573名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 03:19:36 ID:iblfmg1o0
>>571
有史以来の日本の人々が守ってきた存在だから。
それと、有神論者じゃないよ、わたしは。
574名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 03:22:15 ID:rqh8pZmfO
まさこは俺のアナコンダを覚えたら離れられんだろうな。
575名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 03:24:47 ID:zNT3BmNS0
>>561
いや服を決めるのは上の身分からだろ。
なんで一番上の立場が他の人とかぶらないよう配慮しなきゃならんのだw
576名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 03:26:34 ID:Svx4FqmI0
秋篠宮殿下の今いらっしゃるルーマニアにチャールズ皇太子殿下もご到着・・・。
世界の王族は両陛下〜秋篠宮殿下を援護するんじゃないか?
ttp://www.antena3.ro/stiri/romania/printul-akishino-al-japoniei-va-vizita-romania-la-jumatatea-lunii-mai_70988.html
577名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 03:27:00 ID:zNT3BmNS0
>>568
すごい時間かかったねwよく頑張りました。
578名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 03:32:19 ID:F2hRhF24O
オーストコリアと聞いただけで虫酸が走る
579名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 04:04:53 ID:XKChW40F0
問題は天皇家や万世一系じゃなく、国民統合の象徴のほうだと思うけど。
生きてる人間や「血統」を、価値観も多様で矛盾にみちた近代国家の制度に象徴とやらとして組み込むのは
非人情にすぎるし、国のためにも皇室の人のためにも不幸だと思うけど。
とりあえず国家の制度じゃなくして、皇室を財団にして身の上についちゃ皇室の人たちに私的自治を認めてやりなさいよ。
その上で、機能として政府に必要なら、個々の成員に請け負ってもらい、国会で予算をつければいい。
580名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 04:21:34 ID:kTv0PTJSO
オーストリア(エステルライヒ)とオーストラリアを混同しているタコが居る様なのだが…………

なんで誰も突っ込まんの?
581名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 04:21:52 ID:FTUsGhA30
>>561

衣装の決定は、
皇后陛下→雅子妃→紀子妃→その他の宮妃の順番で、
それぞれ上の方々とかぶらないように配慮して衣装を決定。
この時点ではかぶりようがない状態。
その後、雅子妃がターゲットを選び、その方とそっくりの衣装に変更。
こういうことだったと思う。

当日、衣装がかぶって非礼とされるのは身分が下の宮妃。
皇后陛下とかぶったら雅子妃のほうが非礼とされるので、
今まで皇后陛下とかぶったことはない。
本当に恐ろしい。






582名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 04:57:46 ID:EJ0hxQnV0
高級紙がこんなこと報じるのかよ。あほらし
583名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 05:25:17 ID:9uU3LD9RO
>>572
そんな古いの貼ってなんか楽しい?www
584名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 05:56:51 ID:h2H4N7/QO
>>581
リストが一番最後に回る高円宮妃が、雅子さんと衣装が被った事がほとんど無いという事実。
585名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 06:04:43 ID:5hBEbqyg0
>>581
こんなやり方じゃ、雅子さんがわざとやってることがバレバレになるじゃん。
そこまでバカなのか?>雅子

色被りは結構あるよね。雅子さん以外でも。
そもそも、衣装決めの話もかなり昔に行われていた話がもとになっているのであって
今現在どのようにしているのかは不明。

女性誌もくだらない決意の話ばかり書いてないで、こういうところを取材して書けばいいのに。
586名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 06:27:45 ID:+K3tcNE+O
>>265

うつ病じゃないだろ。
587名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 06:41:08 ID:TyjBCcT50
>>585

2誌とも「そっち方面」に乗っ取られてるっぽいから、「今は」無理でしょう。

けど今年は「膿出し(産み出し)」の年。
流れは自然と変わります。
588名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 07:39:57 ID:YxRP7Mp+0
朝日新聞のあのオピニオン記事以降、
いろいろ変わってきたように感じる。
589名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 07:40:23 ID:+K3tcNE+O
>>381

> ほんとに頭がいいのか、と疑ってしまうぐらい。
雅子の記者会見の文章(ry
590名無し:2009/05/22(金) 08:09:59 ID:wEbk9qbuO
今上の一の姉君が嫁がれた旧宮家は男系で続いてたと思う。
復帰するならこのお家がいいなあ。
591名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 08:13:11 ID:Hn8GR3Pk0
>>587
去年も誰かがそんなこと言ってたさー
で、「新年の挨拶全てにご出席!!回復の兆し!!」
「昭和天皇の祭祀に皇后さまの名代でご出席!!回復の兆し!!」
「デパート!スキー旅行!ご静養!犬!犬!」

今年に入ってコレさー
592名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 08:22:54 ID:V6r8FqOH0
悠仁親王特別警護親衛隊の募集が始まる
なんとしても親王をお守りせねばならない
593名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 08:51:35 ID:3kVsPgFl0
雅子さんが入内前に園遊会だからの席で
紀子さんぬかしにあとの宮妃が全員鮮やかなブルーの衣装だったのを覚えてる。
紀子さんだけが緑で浮いてた。
皇后とサーヤはベージュ系の衣装だったかな。

さりげなく紀子さんいじめをしてんだな、と思ったよ。
594名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 09:07:23 ID:hHKYSH0KO
>>593
ちょっと日本語がおかしいのと映像がないのがあれだけど、
その光景を想像すると、それは、宮妃を寒色系でまとめつつ、
当時一番若くて皇室に入ったばかりの紀子さまを
温かく持ち上げてくれてたんだろう。
「あなたは華やか担当!」みたいな感じで。

だって衣装が青でも緑でも誰も困らないからね。
皇太子妃に衣装をぶつけられたら困るけど。

しかも、女性皇族全員で色をそろえたとか
そんなじゃ全然ないのに、当日来てみたら、
皇太子妃の衣装だけが自分とそっくり!
色だけでなくデザインまでそっくり!
じゃねぇ。
595名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 09:10:33 ID:GfFKREVC0
>>572
そんな個人的な希望的観測をもってこられても、ぬか喜び。
去年の夏のレスだしw何も変わってない。
皇室ウオッチャーだけが騒いでるけど、中は全く変化なし。
次は陛下の即位20年まで何も聞こえてこないんじゃないかな。
596名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 09:17:59 ID:L+3HcgoM0
雅子の特徴について考えてみた

下品 貧乳 デブ 髪がチン毛 厚化粧 日本語が不自由 外国語も不自由
歯並びがうんこ 欧米かぶれのレイシスト アンドレ・キム似
祖父の江頭豊は真性鬼畜
597名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 09:25:02 ID:GfFKREVC0
>>593
雅子さんが、紀子さんを苛めてるってのは
これまでの経緯を見たら、限りなく黒に近いね。
雅子さん入内後、わりに早い時期から紀子妃は辛い思いを
してきたのではないかな。

紀子妃殿下は、あまりあからさまに顔に出さないけど、
秋篠宮殿下が雅子妃と一緒にいる時の表情が、めちゃくちゃ固い。
いつも、一刻も近くにいたくないという表情をしている。

クリントン、エリツィン大統領来日の頃から、会話もマナーも
つつがないうえ、楚々とした雰囲気で接待してる紀子妃を、
雅子さんは逆恨みしてたような気がする。
598名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 09:38:13 ID:2uFyT/Pe0
雅 子 さ ま 、 東 宮 御 所 の 敷 地 内 で パ ン ダ に 遭 遇 !


秋篠宮のヨーロッパご訪問の報道をする為に、↑このくらいの
インパクトの記事を出すのはどうですかね。
どっかからパンダ借りれませんかねえ
599名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 09:39:46 ID:AD5aN88cO
>>597
自分の妻を悩ませる兄嫁
その兄嫁を諌める気配もない兄
…これだけでも兄弟仲が悪くなっても不思議じゃないのに、
(しかも何気に妊娠妨害あり)
老いた両親も苦しめるとなれば…
もう立腹通り越して呆れちゃうだろうね
600名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 09:43:33 ID:3kVsPgFl0
>>594 >>「あなたは華やか担当!」みたいな感じで。

華やかさなら他の妃殿下たちがきていた鮮やかな濃いブルーのほうが
ずっと華やかだったけど。水色とかいうのではなく発色いい群青系のブルー。
華子妃がよく好まれる色だね。
紀子さんは真緑。
紀子さんを目立たせてあげたいのであれば
みなベージュの入った発色のあまりよくないおさえた色合いにするんじゃないの?
601名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 09:45:38 ID:44D0qJ8d0
ご静養で、両陛下、東宮家、秋篠宮家が一緒になることも全然なくなっちゃったしね。
記憶にあるのは、愛子さまがまだ小さくて(1〜2歳?)、雅子さまに抱っこされてて、
皇后さまが海藻を渡したら、ぽいっと捨てちゃったときくらいかな。
お正月映像を撮るときには、どういう会話をしているんだろう。
撮影だけして、さっさと帰っちゃったりして。
602名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 09:49:02 ID:2uFyT/Pe0
雅 子 さ ま 、 東 宮 御 所 敷 地 内 で つ ち の こ を 発 見 ! !


このくらいなら秋篠宮家ヨーロッパご訪問とつり合いませんかねえ
UFOから降りてきた火星人と会話!さすが雅子さま!でもいいけれど。
603名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 09:52:04 ID:WbQ/raPm0
秋篠宮両殿下ご帰国の日の
雅子様ニュースが待ち遠しく思われます。
604名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 09:56:35 ID:44D0qJ8d0
何をぶつけてくるんでしょうね。
今だと、新しいワンコのゆりちゃんとの秘蔵映像くらいしか思いつかない。
それだと弱すぎると思うんだけど、堂々とぶつけてきそう。
605名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 09:57:55 ID:iudMKc3D0
>>603
皇太子一家で住もう見物らしいよ。
また愛子のふてぶてしい映像が流れるわけだ。
その日は層化婦人部隊がます席買占めw?
606名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 10:00:29 ID:44D0qJ8d0
なるほど、お相撲か。
愛子さまの髪の毛、より伸びてるんだろうな。
607名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 10:02:09 ID:aSbPLmAF0
>>1
雅子が愛人扱いなのはわかった
608名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 10:05:22 ID:U59Sxnll0
皇太子が、全て悪いな。
気乗りしてない相手に求婚を続けて根負けさせるなんて、立場を考えたらすべきじゃない。
609名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 10:08:08 ID:IQWoRL8n0
>>576
>秋篠殿下の今いらっしゃるルーマニアにチャールズ皇太子殿下もご到着・・・。
>世界の王族は両陛下〜秋篠宮殿下を援護するんじゃないか?

これは決まりだね。
ブルガリアで会った前国王もいまだ残るヨーロッパ王族ネットワークの重鎮らしいし。
610名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 10:08:18 ID:Y6aQS79R0
秋篠宮も常陸宮もいろいろ頑張っているんだろうが、
ただ皇太子ご一家はよくテレビに出るから気になる

相撲観戦に行ってくださるなら大歓迎だ、
国技として色々問題があったけれど、片付きつつあるという
アピールになるしありがたい

愛子嬢も大きくなっただろうから可愛い衣装と長い髪の姫様が
来たら観客も喜ぶ、嬉しいね
611名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 10:10:18 ID:v0xM7wzc0
上位がモンゴル人だらけで?国技?

もう、最近の相撲は見てません。見る気もしない。
別に、モンゴル人に恨みがあるワケじゃないけど、現状は酷すぎる。
612名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 10:11:38 ID:IQWoRL8n0
>>572
当時より今の方が現実感あるな。
今回の秋篠宮両殿下のご訪問の様子が明らかになるにつれ、
ありえそうに思えてくる。
613名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 10:15:37 ID:Y6aQS79R0
モンゴルはモンゴル相撲があるから強い人がいて当然、
昔はハワイ、今はモンゴル、それでも朝青竜が白鳳を破った
復帰後の優勝決定戦は嬉しかったなぁ。そこまで頑張ったんだ、
優勝しろと応援した。愛子嬢は琴光喜(日本人力士)を応援してくださるので
やはり日本の姫だなと相撲ファンの支持率は実は高いんだ
614名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 10:16:14 ID:44D0qJ8d0
今度のお相撲観戦では、皇太子さまの前を歩いたりしないでほしい>雅子さま
615名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 10:16:16 ID:UkWujdea0
>>576
ここの秋篠宮の写真、格好良すぎだろ。
チャーミングすぎるな、この笑顔は。
616名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 10:18:27 ID:ATmv7dy10
>>596
追加・・・整形二重 崩れた鼻 むくんだ足 
617名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 10:21:40 ID:n2ka45o/0
>>613
子供の頃からの相撲好きだが愛子様はどうでもいい。
一内親王として見るだけで特別支持するとかはないわ。
昭和天皇がいらっしゃる場所はテレビ観戦もウキウキしたもんだが。
618名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 10:23:18 ID:Y6aQS79R0
>>617
面白みのない奴だなw
好きな相撲に有名人が来るんだ、嬉しいと素直に家w
スポットライトが当たる時に喜ばないと楽しめないぞ
619名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 10:23:38 ID:WbQ/raPm0
相撲?
またお楽しみニュースなの?
いいかげん、皇太子ご一家らしいニュースを出せばいいのに。
620名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 10:25:40 ID:G/4ofrf20
また鼻くそ写真を狙われるんだろうね。
新潮狙ってるだろ。
621名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 10:26:45 ID:IQWoRL8n0
>>619
皇太子妃らしいニュース。

215 :可愛い奥様:2009/05/22(金) 01:26:05 ID:AZgMWb6fO
やはり先週末六本木フレンチ貸切。
ウラ取れました。
お元気だったみたいですね。
よくお食べになったとか。
外資撤退で接待激減のおり、ありがたいお客様なのかも。
622名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 10:27:40 ID:hHKYSH0KO
>>600
ベージュはそのときの皇后陛下とサーヤさまの色みたいだからね。
まぁ写真がないと、真緑が地味かどうかはなんとも。
623名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 10:28:55 ID:44D0qJ8d0
>>621
食欲を筆頭に、お楽しみに対してはすごく貪欲なんだなぁ。
624名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 10:29:03 ID:iGPZLSDm0
紀子様、昔あんなひどい衣装ストーカーされたって
適応障害にも鬱にもならず淡々とご公務こなして

もう素質が違うと思う
625名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 10:29:16 ID:WbQ/raPm0
>>621
それは「雅子さん」らしいニュースw

皇太子妃らしいニュースと言えば、
どこぞの施設に慰問に行かれたとか
赤十字で麗しくお言葉を述べられたとか…
626名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 10:30:12 ID:n2ka45o/0
>>618
特別嬉しくないものを無理やり嬉しいって言わせて面白いか?w
迷惑とか来るなとかは言ってないぞ。来ても「ふーん」で終わりと言ってるだけだ。
あんたが有難がるのは分かるが、万人がそうとは言えんだろ。
あんたの結論は1か100しかないのかよ。
627名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 10:32:58 ID:iGPZLSDm0
>皇太子が、全て悪いな。
>気乗りしてない相手に求婚を続けて根負けさせるなんて

一度お妃候補から外してやったのに「理由を知りたい」って
わざわざ乗り込んできましたが
628名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 10:33:08 ID:HrqhSKgnO
>>523
え?だってメディアで流せる映像なんて妃殿下にあるの!?
ドタキャンひきこもり…そんなんばっかのように見えるけど?高級レストランのお食事会が流されないだけ、守られてる様に思うけどなぁ
629名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 10:39:19 ID:kM7aYJ5+0
そもそもの原因は昭和帝がフェミニズムに妥協してしまった点だろ。
皇室改革は構わんが、その当時の皇室御用論者がフェミに犯された馬鹿ぞろいだ。
そいつらの侵攻に歯止めをかけるための決定的事件を演出できず、妥協の一手を打ち続けたことがまずかった。
例えば、報道に苦言を呈すだけでも空気は変わるんだよ。
昭和帝がそれでは後に続く者は誰も止められん。
630名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 10:40:21 ID:Y6aQS79R0
>>626
人生の喜びはプラス思考の方がいいといっただけだよw

ただ子供や女の子が相撲を応援してくれると嬉しい、
外国の人が相撲を応援してくれると嬉しい、
普通同好の士が増えたら嬉しいものだけどね
631名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 10:41:09 ID:mHaTaEA60
現代医学を駆使して「奇跡」を起こしたらまた一波乱あって面白そうなんだが
632名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 10:42:52 ID:Y6aQS79R0
もちろん皇族が応援してくれるのも嬉しい
天皇皇后両陛下も来てくれるのがおっくうでなければ足を運んでほしい

秋篠宮の赤ちゃんが大きくなったら愛子嬢と見に来てくれれば嬉しい
そんなもんだろ
633名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 10:44:15 ID:2DmvwP3l0
雅子さんって40も過ぎてるのに
自分のやってること客観的に見て何も感じないのかな
頭いいんでしょう?
634名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 10:44:37 ID:kM7aYJ5+0
>>631
「奇跡」が起きても悠仁親王の継承順は変わらんのだろ?
635名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 10:44:37 ID:3kVsPgFl0
>>622 紀子さんが地味とかいう問題ではなく、一人だけ色に違う
衣装を着るはめになっていることに非常に違和感を覚えただけ。
あの真緑はけして地味な色じゃないよ。発色のいい緑だったから。
みながそれぞれ違う色の発色のいい衣装を着てくるのならまだしも、
他の妃殿下たちがみな偶然同じようなブルーの衣装を
着る確率はものすごく低いと思うから明らかに申し合わせたのだろうと感じたわけ。

紀子さんの次の席次の妃殿下が青を選んだのなら、次の妃殿下は
違う色を選ぶもんじゃないの?まさに下のものが上の衣装とかぶるってことになる。
でもさらに下の席次の妃殿下も同じ色って…
意図的にその色でそろえたってことしかありえなじゃん。

ベージュ系の色が多少かぶってもそんなに違和感ないけど、
あれだけ発色のいい衣装がかぶっていたからギョッとしたよ。

その時の写真は皇室関係の写真集にも載ってるし、
たまにネットでも見かけるよ。自分はテレビの映像で見た気がするけど。
636名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 10:52:07 ID:G/4ofrf20
>>634
男子が誕生すれば当然変わる。
637名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 10:53:09 ID:yF2HackN0
ハンガリーでの秋篠宮さまと紀子さま。

ttp://picture.belga.be/belgapicture/picture/prev/13855824.jpg
Japan Crown Prince Akishino and his wife Princess Akishino look at objects of the Japan Design exhibition
in the Museum of Applied Arts in Budapest on May 16, 2009.
Crown Prince Akisihino and his wife are on the first day of the four day visit to Hungary,
invited by Hungarian President Laszlo Solyom. AFP PHOTO / FERENC ISZA

ttp://picture.belga.be/belgapicture/picture/prev/13855848.jpg
Japan Crown Prince Akishino and his wife Princess Akishino examine a traditional style pool
at the Japan Design exhibition in the building of the Museum of Applied Arts in Budapest on May 16, 2009.

ttp://picture.belga.be/belgapicture/picture/prev/13855861.jpg
Japan Crown Prince Akishino's wife Princess Akishino look at lamps
at the Japan Design exhibition in the building of the Museum of Applied Arts in Budapest on May 16, 2009.
638名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 10:57:22 ID:0M/Fx2OaO
男系男子が皇統を継ぐこと自体が天皇制である。支那や朝鮮の様に
山賊や盗賊の頭目が新しい王朝を造るのとは違うんだよ、支那では
中国共産党が最新王朝
639名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 11:04:09 ID:4SKtmpQX0
>635
紀子妃殿下に衣装ストーカーの汚名をスライドさせようったって無駄。
雅子はダイアナ妃はじめ外国人にまでストーカーしてる証拠写真がいっぱいある。
640名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 11:14:01 ID:hHKYSH0KO
>>635

だから揃えられたんだろう、青で。

紀子妃殿下は美しい緑のドレス、
他の宮妃殿下は皆様、美しい青のドレス。
場を美しく整えるとともに、
紀子妃殿下を温かく応援なさる
宮妃殿下方のお心が伝わってくる
いい話じゃないか。

紀子妃殿下だけ地味な服を強要されたとかでもあるまいし、
君が心配するようなことは何もないよ。
何をぎょっとしてるんだい?
641名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 11:20:23 ID:44D0qJ8d0
その画像が見たいな。
セミロングの紀子さま、すっごくかわいかったもん。
ピンクのご衣裳とか本当に似合ってた。
色が白いから、何を着ても映えるね。
642名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 11:29:02 ID:3kVsPgFl0
>>640 あれ?
だって目下のものは上のものと衣装がかぶっちゃいけないのでしょ?

応援するなら紀子さんより目立たない色などで統一しなければ
そのメッセージが伝わらないよ。現に自分には伝わってない。
さっそく新しい妃殿下いじめやってるんだな、と見た瞬間思った。
643名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 11:39:03 ID:2htHh97C0
紀子妃だっていじめられてた
皇室は今でもそんなところ
だから雅子妃がなじめなくても仕方がない

とかいいたいの?
644名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 11:50:38 ID:aSbPLmAF0
逆に雅子がマスコミと外務省の権力を傘に来て皇族をいたぶりまくっていたんだろうな。
記者会見のときは常に池沼なカマトトぶりやがって
影で目上目下構わず怒鳴りつけていたんだろう。
645名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 11:55:18 ID:3kVsPgFl0
>>643 いや、そこまで深読みしてないよ。
ただ単にみたまんま思っただけ。
646名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 12:03:48 ID:hHKYSH0KO
>>642
??

君は、紀子妃殿下だけ違う衣装着させられて
びっくりした人なんだよ?

いつの間に、君の頭の中で
紀子妃殿下と他の宮妃殿下方との衣装が
かぶったことになったんだい??

しかも、緑のドレスも青のドレスも
美しいなら何の問題もないじゃないか。
いかにも華やかな宮廷の一幕だよ。
647名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 12:10:40 ID:UFLOdM4x0


191 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/05/21(木) 23:29:08 ID:NdAKbu5v0

ちょっと似てたので

雅子の髪ボサボサ
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1236082736218.jpg

後ろから見るとこう
ttp://blog.loop55.com/images/ex-sd.jpg
648名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 12:17:51 ID:3vM3PP9r0
鬼女はなんでこんなに雅子妃を嫌うんだ?
649名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 12:23:49 ID:/9cW8wfi0
>>648
両陛下を蔑にするからだろ
650名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 12:25:44 ID:2htHh97C0
チャールズ皇太子も露骨に嫌な顔してたじゃん。
651名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 12:32:02 ID:UFLOdM4x0


199 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/05/21(木) 23:46:40 ID:Kt31eXGr0

これらもどうぞ(要ニコ動アカウント)

【くりそつ】 既女が書いた雅子様のイラスト 【お笑い】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3333006
【国民的】 皇太子ご夫妻 コラ画像集 【人気?】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4007682
【皇室】皇太子様の『未来への咆哮』 Full ver.
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3376415
【皇室】皇太子様の『未来への咆哮』
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3361143
東 宮 婦 人
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5772635
【次期天皇?】 皇太子ご一家 画像集 【次期皇后?】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3319213
(皇室)皇太子夫妻画像集〜Blue Velvet〜
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3486416
【写真が語る】 皇太子妃 雅子さま 【真実の姿】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3500888
皇太子夫妻と皇室の危機
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4017390
【国民に】 ゲゲゲのM子妃 【舌出し】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3369164

652名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 12:38:55 ID:dxh8JjYD0
「皇后になったら本気出す」
653名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 13:00:49 ID:LYKYKxR/0
>>648
両陛下への不敬と、紀子さま出産からの開き直った態度。

美智子さまも紀子さまも、皇室での苦労に耐えぬいて
皇族としての品格と伝統を守りぬいてきた。
雅子さんといえば、開き直って皇室を地に叩きつけた。

自分に都合のいいところだけを皇族として利用して
平民として生活してる。皇室改革なんていうものでなく、
公私混同、私的流用、というような汚い了見で。

両陛下を悲しませ、困らせて、何の痛みも感じてない。
見るに見かねておとがめあれば、自分の方が傷ついていると反発する。
秋篠宮一家が鼻につけば、実家一同、何としても貶める方向へ
情報戦をしかけたり、形成不利とみるや、ノソノソと外に出てくる
計算高さも丸見え。

もう、これ以上、皇室の歴史に泥を塗るのはやめてほしい。
654名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 13:11:20 ID:RCZSEXy20
一つだけ言えるのは、
雅子が3代前がわからない家の出でも
実父が性格悪くてお金に汚くて汚い金を溜め込んでいても
祖父が水俣病の人たちを不幸のどん底に突き落としていても
妹の嫁ぎ先が創価一家でも
もう一人の妹の嫁ぎ先が薬害エイズ疑惑あっても
女腹の畜生腹で女の子一人産んで打ち止めになっていても
雅子本人が心を入れ替えて、国民と日本国民の為に
公務したり祭祀をしたりできる人だったら
ここまで批判されなかったよ。
655名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 13:12:49 ID:1vvWJaEC0
>>575
上の人から当日の服装が決定、下にリストが回ってくる

下の人、それにあわせて決めていく

全員の服装リスト完成。被っていないことが確認される。

当日、上の人の服装がなぜか変わっている。下の人と被る。

下の人の責任になる。
656名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 13:12:57 ID:XOeKwzZa0
結局のところ、三代前もわからず創価一家な女は、日本にとって害悪だったということが証明されただけだな。
657名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 13:19:17 ID:ICQULMhUO
秋篠のガキってバイオで作ったらしいね
出来の程が窺えるツラ。
生殖が飯の種って人間のすること?どいつもこいつも
658名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 13:19:22 ID:1vvWJaEC0
>>648
他人の妻・母としての仕事っぷりにはうるさいじゃん
皇室を理由にしているけど、単に辻ちゃんやダルの妻が叩かれるのと同じ構造
659名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 13:22:10 ID:G/4ofrf20
>>657
そういう話は聞いたことがない。
くわしく。
皇太子妃の主治医が不妊治療の権威の東大教授だった、というのは聞いたことがあるが。
(その後研究費の不正流用で退職。)
660名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 13:25:19 ID:pLGHwOKXO
国の存亡がかかってんのに
叩きも何もあるか
661名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 13:25:37 ID:/qpOcVIl0
さすがハプスブルグ家の伝統、皇室の分析に深みがある
662名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 13:26:46 ID:/o9AU4G60
>>593
画像あるの?見せてください。
663名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 13:33:55 ID:4f0Tre6N0
>>646 華子妃より下の御二方の妃殿下の衣装が華子妃にかぶったのは事実だよな。

664名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 13:35:12 ID:l2taj2x50
>>651
面白いなあ
日本でもこういうのが平気でうpされるって変わってきたんですね
イギリスではテレビで王室の人のひどい人形劇とかやってるみたいですけど
665名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 13:35:25 ID:hruYWNJP0
ドレスバッティングは外国王族含め6枚?の写真が並べて貼られている奴が
かなりやばかったな
666名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 13:53:32 ID:5hvTVCL+0
>>661
皮肉を持って見てるね
継承権留保の皇族を未だに追放してる国だし
667名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 14:01:34 ID:LYKYKxR/0
離婚を勧めた皇室関係者ってのが、
西尾さんの事だったら、がっかりだけど。
日本から発信の少し古い情報だからね。
668名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 14:07:51 ID:2htHh97C0
西尾さんは皇室関係者じゃないから違うでしょう。
669名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 14:15:05 ID:MFPuaI2t0
>>581
逆でしたか。そうですよね、やっぱり目上からですよね。
それで高円宮妃と結託してるとかでしたっけ?うろ覚えorz

>>608
まだそんなこと言ってるんだ・・・・
ノリノリで売り込んでたの、バレバレなのに。
670名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 14:19:00 ID:UFLOdM4x0
>>665
衝撃ハグハグと白人男性に秋波写真集
http://asahina-kyouko.air-nifty.com/photos/uncategorized/img20060526160137_1.jpg
衝撃の恫喝&猫かぶりお写真集
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20071109095955.jpg
1979年12月ボストン自宅にて、靴で歩く床の上に胡坐組んで手掴みで物を食べる小和田雅子16歳
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070118134737.jpg
1986〜87年頃?友人原久美氏提供の、巨人・原田治明氏との六本木ナイトクラブでのツーショット写真
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070219162246.jpg

1995年1月21日 阪神大震災(1/17)後強行した中東訪問にて紅白のめでたい格好
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070131113802.jpg

雅子の「お召し物当たり屋」シリーズ
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070512095338.jpg

671名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 14:22:42 ID:DUeJ2cM20
>>648
鬼女は、じゃねえよ。
雅子について知識のある日本人なら誰でも、だよ。
672名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 14:23:22 ID:UFLOdM4x0
雅子の「お召し物当たり屋」シリーズ
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070512095338.jpg

マイバッハで高島屋お買い物疑惑を報じる『ベストカー』2007/8/26号(7/26発売)
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070811003127.jpg
2007/08/23ラクダのこぶをぷるんぷるんする雅子 http://img259.imageshack.us/my.php?image=20070906rakudacg2.gif

女性自身2007/09/25号 雅子さま(43)「愛子(5)を天皇に…」小和田家の知人が明かす未来≠ヨの「切なる願い」
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070918180821.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070918180738.jpg

朝日新聞2007/12/4 社会面記事「もっと知りたい!」<雅子さま療養4年、回復は?>
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20071204102647.jpg

女性自身2008/03/11号<雅子さまがお忍びで通われた超高級レストラン7店!>
一部報道による、有名店へのご訪問。批判の対象になりがちですが、ご療養の続く雅子さまの気分転換には必要なのです。
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20080308181019.jpg


673名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 14:24:06 ID:IQWoRL8n0
>>670
見ごたえある。
白人ハグにうっとり恍惚ですか・・・
原田氏の写真も友人提供というのがまたね。
私なら隠すよw
674名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 14:24:38 ID:4I60YYup0
アホ草すぎ。
今のまま皇太子夫妻に男子が生まれなければ、皇太子の次の天皇は
秋篠宮なんだから厚遇されて当然。
675名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 14:25:00 ID:SCy/lEhx0
いい加減、雅子を優秀な女性扱いするのはやめてほしい。
親の威光で学歴も就職も思いのままだった、高級官僚の娘なのは
認めるけど、彼女自身は何ひとつ功績はない。

まさしく「害虫」。
676名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 14:27:21 ID:UFLOdM4x0
サンデー毎日 2007年7月1日号
雅子さまの「主治医」が詐欺事件で警視庁に聴取されていた!(当誌青木英一記者署名記事)
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070618152137.jpg
拡大したもの 赤い部分に「北朝鮮NGO」の文字
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070618152245.jpg

まず、一般的な科研費詐欺の手口を解説。
・補助金交付の権限を持つ厚労省技官・中村健二被告と「協力者」である共同研究者と、
 北朝鮮NGOレインボーブリッジ・小坂博幸被告の不正なやり取り。
→研究者から小坂被告に連絡 →小坂が研究者に架空請求書を送る
→(注:記事に記載はないが、これを基に研究者に国から補助金が支給される)
→研究者が虹橋・小坂の口座に振り込む →小坂が中村の口座に振り込む。その金は遊興費に。

・騙し取った補助金は3,000万円以上だが、東京地検が起訴事実として認定したのは600万円足らず。
・事件の「協力者」として起訴状に実名で起訴された人は二人いるが、その人たちより一連の不正なやりとりの回数が多かったのは大野裕氏と事件関係者は証言。
・雅子妃の個人的な主治医であり、皇室にかかわっていることで大野裕氏事情聴取の事実が「封印」されたという論調。
・記者が大野氏に取材。警視庁の事情聴取を受けたことは大野氏本人も認めた。
・大野氏の発言「やりとりはありませんし(小坂被告の)関係者とは、会ったことも電話で話したこともありません」
 「私は全く知らなかったことで、事件になって驚きました」
・大野案件は詐欺50件のうち20件。大野は質問に「記憶にありません」を繰り返す。

起訴されたのは600万円分だけだが、実際騙し取られてるのは3,000万以上で、その半分以上が大野の仕込み(とみられている)的表現。
記事では「協力者」という表現を使っているが、内容はなかなかどうして、主犯格的扱いw
2007年11月14日東京地裁にて、補助金詐取の厚労技官(中村)に実刑、NGO代表(小坂)には猶予付き判決が下されている。
-----------------------------------------
Part909(http://dosukoi.s142.xrea.com/2chlog//909.html)の819と823に関連情報レス番まとめ在り
677名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 14:29:23 ID:hruYWNJP0
全然関係ないけど、紀宮って身長いくつ?
678名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 14:32:12 ID:Ta0hgDFR0
>「ニューヨークのティファニーに行ってあれやこれや買うような方では困る」
>以上、1985年(昭和60年)、留学先のイギリスから帰国後の記者会見で、
>「どのような方を妃として望むか」という質問に対し

ナルちゃん、初志を貫いてれば、雅子つかむことも無かったのにね。
まあ他の妃候補全員辞退しちゃったんじゃしょーがねーかw
679名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 14:37:41 ID:sHH6Nisi0
よくわかんないんだけど
自分が適応障害起こしてる場所に
娘を縛りつけようとしてるの?

無理やり結婚させられたとか言ってるのに
そこで娘に婿取りさせようとか思うの?

嘘ついてるか、虐待か、どちらかしかないんじゃないの?
680名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 14:40:49 ID:Szn7Fmq4O
雅子さまも紀子さまも愛子さまもサーヤも好きです
681名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 14:41:39 ID:XOeKwzZa0
味噌も糞も区別できませんCO乙
682名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 14:45:05 ID:44D0qJ8d0
>>641ですが、鬼女さんのところにいったらあった。
さすがだw
でも、雅子さまがいるから、>>593さんがおっさっているのはこの時じゃないのかな。

422 :可愛い奥様 :2009/05/22(金) 14:08:22 ID:R679KBK+O
>>400
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1187511567052.jpg

雅子さんいる。 でも別に特に色調の破綻は感じない。いいがかりw
華子さまはさーやに隠れてるけど青系。
スカイブルー(雅子さん)、ターコイズブルー(紀子妃殿下)
、コバルトブルー(華子妃殿下)、ロイヤルブルー(信子妃殿下)

おまけでこんなの(ブルー系)
http://morio-hobby.com/?pid=8577928


683名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 14:45:28 ID:Szn7Fmq4O
わろすわろす
684名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 14:54:16 ID:eLuCxdnQ0
>>682
その後の鬼女さんの流れで、この時の信子妃の衣装を
後日着ているというような話になっていましたね。
信子妃はとても似合ってらっしゃる。
東宮夫妻は、夫婦そろって顔がパンパンに丸くなってた。

久子妃は東宮妃に衣装ストーカーされてないんですよね。('A`)

この画像の皇太子の足、どうなってるんだろう?秘密靴?
685名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 14:59:04 ID:hruYWNJP0
はてさてきょうはミヤネ屋あるんでしょうか
686名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 15:10:47 ID:OqbW0Mkj0
雅子は反日左翼なんでもう離婚して下さい
皇太子さまは二度と層化の行事に出ないで下さい
687名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 15:28:18 ID:XzUy93H60
奥様専用実況スレ24
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1242346314/

ミヤネ屋〜〜〜〜!!!
688名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 15:34:03 ID:XzUy93H60
>>647
もうちょっと腰を落とすとか、脇を締めるとか、髪を束ねるとか
股ぐらにバッグを押しつけないとか・・・

いろいろ、できることからやれば?
できないっすか?皇族ヤメレ。
689名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 15:35:18 ID:44D0qJ8d0
>>687
またやらないのかね。
金曜日は皇室特集やるはずだし、
秋篠宮両殿下の報道は、先週金曜日から新聞のラテ欄に載せているというのに、
なんというやるやる詐欺。
690名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 15:37:58 ID:Y6aQS79R0
>>682
やっぱり皇太子妃は美人だな
後久しぶりにみたけれど美智子皇后もこの時は背中も伸びてて若かったな
変わってないのは常陸宮さまだけだ
691名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 15:40:30 ID:XzUy93H60
06−6947−2500
(視聴者センター)

[email protected]

ミヤネ屋のアドレス

  放送倫理・番組向上機構
   視聴者の意見はコチラから

http://www.bpo.gr.jp/audience/send/index.html
692 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/05/22(金) 15:39:56 ID:XOeKwzZa0
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
693名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 15:46:34 ID:2htHh97C0
>>682
脅威のコミュニケーション能力の低さだから
こんなところに潜りこんでみたものの
カメラの前で出来てるふりをするのが精一杯だったろうね。

鴨場接待を二度で外されたというのもすごい。
一体どれくらいダメだとそうなるのか。
694名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 15:49:46 ID:4I60YYup0
今のままだと次の次の天皇は秋篠宮だから当然の扱い。
アホな憶測記事だね。
695名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 15:50:17 ID:xZSsO6710
>>147
将来にそんなのはキチガイの妄想の中だけでしか起こり得んよ
696名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 15:50:28 ID:LYKYKxR/0
>>693
そのわりには、駅前撮影は、お盛んですよね。
賓客接待で失敗したから、大衆迎合ロケで、点を稼ごうとしてるのかな。
697名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 15:52:14 ID:otBjv8e/0
ミヤネ屋なんなんだよ。
ワイドショーなんか普段見ないのに3回とも裏切られた。
視聴者を馬鹿にしてるな。
698名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 15:56:17 ID:6nwl6DReO
ミ○ネ屋やらないなら、さっさと出掛けるんだったわ!長男一家のどうでも映像は流すくせに!
699名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 15:56:17 ID:44D0qJ8d0
700名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 16:33:37 ID:OqbW0Mkj0

世間を騒がした女性天皇論議は悠仁親王殿下の御誕生で一時的に棚上げになったが、
反日勢力の意のままになる皇太子妃の送り込みには成功しており、
徳仁天皇即位時にはいろいろな意味で反日勢力のホープである雅子妃が
猛威を振るうことが予想されている。マスコミが男系継承の件に一切触れない
ところを見ると、徳仁天皇即位に合わせて再び女帝キャンペーンを行う予定
なのかもしれない。現在、皇室は雅子妃のわがままに翻弄されており、
皇太子は雅子妃の言いなりである。

皇太子が天皇に即位すれば、わがままな皇后の言いなりになる反日勢力の
傀儡たる天皇が誕生することになる。政治的な発言を極力控えておられる
現在の天皇陛下と違い、徳仁天皇はマスコミの前で何を発言するか予想がつかない。
なにせ事情もろくに説明せずに「雅子の人格が否定された」とおっしゃる御方であり、
悠仁親王殿下が誕生して2年も経過しているのに、いまだに男系継承支持の
発言すらしていないのである。これでは皇統断絶の意図ありと推察されても
仕方がないありさまだ。

仮に皇太子が天皇に即位した後、雅子妃や外務省からの出向職員に
そそのかされて「愛子を天皇に」と公式にコメントした場合、
その影響は計り知れず、マスコミが大々的にキャンペーンを張って保守層を
押さえ込むのは目に見えており、臣下の立場となった秋篠宮家や他の宮家は
反論も難しくなるだろう。一体誰が時の天皇の発言に異を唱えるというのだろうか?
錦の御旗を手に入れた民主党やその他野党が、天皇家を潰すチャンスが到来したとばかりに
皇室典範の改正案を嬉々として国会に提出することだろう。
民主党が与党になっていれば阻むものとておらず、国籍法改悪の例を
見ても分かるとおり、国民がどんなに反対しようとも強行に
採決を行ってしまうことは目に見えている。



ttp://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-296.htmlより
701名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 16:41:46 ID:LYKYKxR/0
>>700
皇太子と雅子が即位立后するかしないかで、
日本の将来が、180度変わってしまうんだよね。
即位立后すれば、現天皇家の歴史も終わりに近づく。
702名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 16:57:20 ID:DNtZ542oO
Akishino and Kiko play with young children
Posted on May 21, 2009 at 12:40 AM

ttp://gpdhome.typepad.com/royalblognl_news_summary/2009/05/akishino-and-kiko
-play-with-young-children.html

写真いっぱい。秋篠宮カッコイイ。
今回の欧州公式訪問で、い?に秋篠宮は
皇室および日本の「顔」になった感じだな。
703名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 17:00:10 ID:XmcAlbMp0
海外の掲示板を見ても、皇太子殿下派=愛子さま派という傾向はあるかな。
一目で良いから、愛子が天皇になる姿を見たいとか、雅子が可哀相とか。

なぜそこまで他国の継承問題に首を挟みたいのかが理解不能だけれど。
704名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 17:01:17 ID:RpxfjJQ80
特アの掲示板かなぁw
705名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 17:02:53 ID:XmcAlbMp0
いや、英語圏にフランス語圏にドイツ語圏。
中には特亜も混じってるだろうけどね。
706名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 17:07:30 ID:IQWoRL8n0
まあ外国はいいとして、国内の雑誌やテレビコメンテーターにまだ雅子さん、
愛子さん信者がいる方がウザイ。
707名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 17:13:13 ID:2IBw1FG30
>>705
あいつらは天皇制を理解してないから
自分らの混血し放題わがままし放題の王族と
同じように考えてるだけ。
708名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 17:17:04 ID:XmcAlbMp0
基本的に、外国人は日本の皇室に興味はないんだけれど(やっぱり、白人の王室に興味が集中してる)、
継承問題についてだけは、「愛子が継いだらいいのに」という意見が多いような印象。
709名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 17:17:45 ID:2htHh97C0
>>703
何語で書いてあっても書き手がそこの国の人間とは限らないし。
あの愛子さんの画像見ても何も気づかないくらい鈍い人たちも
世の中にはいるかも知れないけど。
710名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 17:20:29 ID:cZFAyTse0
難しくて最後まで読めなかった
711名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 17:21:23 ID:1vvWJaEC0
どうして医師団の会見がないのか疑問
712名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 17:22:57 ID:XmcAlbMp0
ただ、その外人ですら、今回の中欧訪問で、流れは秋家にある、と察している節もある。
諦めきれないヤツラは暴れてるけど。
713名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 17:23:42 ID:44D0qJ8d0
医師団なんて本当は存在しないから。
って皆わかってるのに、どうしてシラを通そうとできるんだろう。
記者はその辺をちゃんとつっこんでほしい。
714名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 17:25:46 ID:Lov0lmSiO
>>657
皇太子が側室を迎えるか、同じく遺伝子対応して子息を作ったら?

鼬ごっこなんだがな
715名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 17:28:01 ID:Lov0lmSiO
まあ、チョソ外交官と同棲していた時点で色んな意味でおしまい。
ハワイの銅像とか憶測飛びまくり。
まさか、チョン語ペラペラなんじゃね?
716名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 17:30:35 ID:SfMG6GyYO
ここでしか両殿下の情報がわからないので画像とかニュースとか貼って下さる方に感謝してます。
717名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 17:30:39 ID:Lov0lmSiO
>>713
実家推薦の一人だけで集団ではないんだよな。
仮にそれが捕まったら主治医は不在になるな。
北がらみの詐欺かは知らないが
718名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 17:34:07 ID:SfMG6GyYO
>716の両殿下とは秋篠宮両殿下のことです。
719名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 17:34:11 ID:CjAfBrzO0
>>700
現代のマリーアントワネットの様だ…。
皇太子が天皇に即位した頃には革命が起きるのだろうか。
720名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 17:36:47 ID:Lov0lmSiO
どちらにしろ、
皇太子と秋篠宮は10程度離れてるからな。
子鼠との謀略をしようとマスゴミと共謀しようと暗殺やら起きないかぎり
血縁者間の問題。
一族内の男子から出すだけ。
宗家乗っ取りとか無理だから
721名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 17:40:28 ID:PrzOw1zw0
日本人のほとんどが
「男産まなかった」という理由で雅子様を責めていないのに
それをやたらと取り上げて
「男児産めなかったからって、雅子様おかわいそー」
とかいうオバハンに限って
男尊女卑だと思う。

仕事しないで遊び回っていて
素行が下品、税金(他人のカネ)で成金趣味だったら
どんな美人で頭良くても叩かれるだろ
残念ながら、特に美人でもないし、頭も悪そうだが。

まあ、特別美人だったら3割減くらいの叩かれ具合だろうな。
オーストリアのエリザベート(シシー)みたいな美人だったら、ね。
722名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 17:41:48 ID:3g9gsj0+O
同棲してた中国人(朝鮮人?)の、なんとか・カオって男は何者なの?
723名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 17:50:38 ID:LYKYKxR/0
帰ってきて、秋篠宮さまの報道があったとしても、
その裏で、週刊誌や女性誌が、一斉に秋篠宮叩きを始めないかと
恐ろしい。皇太子雅子派が黙ってるはずないよね。
今までのこと考えると…。

724名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 17:52:44 ID:l2taj2x50
>>722
前にその中国人と同棲中に撮られたっていうベッドの上の裸画像見たような記憶があるんだけど
あれってコラだよね?
725名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 17:52:48 ID:44D0qJ8d0
でも、こんなに歓迎され重んじられているのに、どうやって叩くというんだろう。
嵐のように、インフルにからめるつもりだろうか。
726名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 17:53:06 ID:t00fp9F0Q
愛子は天皇になれんの?
727名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 17:55:42 ID:44D0qJ8d0
自己レスだけど、これでまた雅子さまの心労が…、頑張りたいのにできない辛さ…
みたいな方向にもっていくつもりかな。

>>726
なれないよ。
728名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 17:59:05 ID:uxnc2insO
>>726
ならんよ
729名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 18:01:56 ID:LYKYKxR/0
>>725>>727
その位ならいいけど、また都市伝説みたいな
悪質なのを組織的に流されたら嫌だな、と思って。
730名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 18:02:13 ID:moGbnMBiO
紀子様が婚約された当時は可憐でかわいらしかったけど
なんか弱々しいような感じがして宮妃なんて勤まるのかと思ったけど
今はもはや貫禄さえ感じられるな。
紀子様ならどこへ行かれても絶対失敗しないという安心感がある。
731名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 18:03:09 ID:cvjLCURF0
>>722
デビッド・カオ?
学生時代に雅子様とつきあってて
トップレス写真を持ってるとかなんとかってやつ?
732名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 18:08:19 ID:q4o1qT/A0
>>726
即位できるけど、一生未婚で、結婚、出産は出来ない。
733名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 18:09:29 ID:2htHh97C0
>>726
なれない。
皇族の少数化を言い訳に
愛子さんが秋篠宮さんから皇位継承権を取り上げるよう
皇室典範を改悪しようとしていた。
少数化を憂うなら、継承権のすでにある秋篠宮さんまで行って
その先を考えるはず。
紀子妃の妊娠によって
まだ産めるのに法を変えるのは時期としてまずいと棚上げになった。
そして親王である悠仁殿下は継承権を持っている。
で、もしも女性天皇の話がその先に持ち上がっても
対象は悠仁殿下の子ども達になる。
要するに愛子さんは継承権を持つことはない。

陛下をないがしろにした上に娘を天皇にしようとした皇太子さんは
継承者として不適格だと思われているし、
秋篠宮両殿下へのヨーロッパの態度からして
皇太子自身がもう外された雰囲気だね。


734名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 18:16:43 ID:Vr3uKOw90
>>732
男系男子しかなれないので即位無理
735名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 18:17:35 ID:XOeKwzZa0
>>732
嘘乙。愛子天皇はありません、残念でした。
736名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 18:19:42 ID:0P9MQlq90
>>732
現行の皇室典範ではない。

それ以前の歴史では即位する可能性はあったが
その場合、いずれにしても中継ぎの役割でその子が天皇になることはない。
というより必然的に未婚となるので子すらできない。
737名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 18:22:32 ID:xgqeEwc+0
> 必然的に未婚となるので子すらできない。

生物学的、神学的な奇跡がまだあるさ。
738名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 18:26:49 ID:Y6aQS79R0
>>726
なれるよ、夫が天皇であれば夫が亡くなった後女帝になった人はいる
その子供が継ぐまでの間ね
739名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 18:32:34 ID:XD7SBjMnO
頭壊れてて、
ガキも池沼
メルヘン疑惑ガチで
キンマンコ鉄板
学生時代は朝鮮人と同棲

こんな皇后有り得んだろ
740名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 18:33:52 ID:0P9MQlq90
>>738
だから今の皇室典範で「男系男子に限る」という一文からあるから現行では無理なんだって。
歴史的な話とは別問題。
741名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 18:36:20 ID:3g9gsj0+O
>>731
そいつの素性ってなんなの?
のちに皇太子妃になったと見るや写真売るくらいだから、恋愛感情ではなく、外交官のオワダの娘ってことでスパイで近づいてきたのかな?
ハーバード時代の彼氏?
742名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 18:38:26 ID:ZQN7fdwBP
なんで3スレも続いているんだ?
誰か三行でまとめてくれ
743名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 18:39:21 ID:Y6aQS79R0
>>740
自分の言ってるパターンわかるか?
悠仁親王と結婚した時のみのパターンだよ

間違って二人が結婚して、悠仁親王が先にお亡くなりになった時に
子供が小さかった時に起こりうるパターン

慌てて臨時に典範代える
744名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 18:40:11 ID:j3Z0DWH/O
>>738
ジトウ天皇?
745名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 18:40:29 ID:XOeKwzZa0
>慌てて臨時に典範代える

何前提にしてるんだ?
746名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 18:40:47 ID:IFcZLiAW0
ウヨほど天皇のこと本気で思ってる奴らはいないよな
無駄な情熱だが
747名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 18:42:13 ID:DFM9J1wU0
>>732
皇位継承権持ってる人、現在6名居るから
即位は何をやっても無理でないか
748名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 18:42:23 ID:X1ejrRSz0
>>742


749名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 18:43:30 ID:2bte+7gL0
>>515
>皇太子夫妻に後で親王が一人でも誕生すればそちらが優先されるのを知っていた。
>だから世間のこの雰囲気はおかしいと思った。本当に不思議だった。だから当時のその雰囲気はよく覚えている。

もちろん東宮にひとりでも親王がいれば、継承位にまったく関係ない。
というか、将来、東宮に男児が生まれないで秋篠宮家の親王に
将来皇位がうつる可能性を考える人って、まずいなかったよw

だから、当時秋篠宮家の親王誕生にストップかけていたのは、継承位問題でなく、
未来の天皇陛下に、ちょっと年上のイトコがいることになる、ということ。

今の人に理解はできないのかもしれないけど。
だって、東宮妃の流産ということにしたって、
美智子さまの時代は「東宮さまのお胤を流すとは!」と非難囂々。
でも、雅子さまは「おかわいそう!」一色。

今では何の問題もなく出てくる、秋篠宮さま紀子さま成婚時の
紀子さまが秋篠宮さまの前髪を直してる写真。
あれだって当時は、ほほえましいという声もあったけど、それ以上に
「これから結婚するというのに、人前で宮様に気安くさわるなんて!」
という声があった。

その時代に、未来の天皇陛下より年上のイトコを作るつもりか!
未来の陛下が、気兼ねしなくてはいけないような存在を作るつもりか!
そういう声があったんだよ。
今の東宮と秋篠宮さまが兄弟というだけで、これだけ身分が違う皇室。
身分が低いのに年だけ上のイトコの存在を歓迎する声は少なかったよ。
750名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 18:43:50 ID:j3Z0DWH/O
ユウジン殿下が生まれたし、危機一髪だったな。
コウジュン皇后の血が薄まってるから、イケメンにそだつのを期待
751名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 18:44:26 ID:yjdo0MFD0
>>746
天皇をダシにして自分らの劣等感解消を図っているだけ
752名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 18:46:27 ID:47BRepcNO
バイブ芳恵が嫁だったら…って事ですね判ります
753名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 18:53:33 ID:jcGJ6E4E0
>>721
確かに、雅子さんが鈴木京香とか石田ゆり子、中谷美紀系の美女なら
世の中の流れは違っていたと思う。
たまに人様の目の前に姿をあらわしても、美人でスレンダーで身のこなしも
清楚で上品で、綺麗、たおやかなご様子なら、「この方はシシーの
ようにエキセントリックな方なのだな…」で済んだだろう。
もちろん、継承権は秋篠宮に譲るのが条件だけど。
 エリザベート(シシー)って、かなり美貌に執着した変人だったらしい
ですね。
754名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 19:05:59 ID:HrqhSKgnO
>>723
叩きが始まったら、やっぱり雅子かw

って、国民が離れてくだけだろ。自分で自分の首絞めるだけ。
755名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 19:07:06 ID:J5ZHbWQZ0
なんて無礼な。国辱ものだろうこれは。
今すぐ政府はオーストリア政府に抗議しろ
756名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 19:10:01 ID:Vr3uKOw90
>>749
>身分が低いのに年だけ上のイトコの存在を歓迎する声は少なかったよ。
印象操作臭がする

秋篠宮家にも男の子が生まれないと宮家断絶になるから困る
という声なら聞いたことはある
757名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 19:14:23 ID:Kd+J05na0
ヒットエンドラーン!ヒットエンドラーン!

758名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 19:15:35 ID:WbQ/raPm0
>>755
政府も内心万歳叫んでたりしてw
文句言うのは雅子様一派だけ。
759名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 19:24:40 ID:R6IPjmpSP
異議申し立てるなら、どんな内容になるかな?
そもそも愛子さんを女帝にする意思はなかった、
今もない、それに兄弟間に諍いはないとかw
早く言って欲しいw
760名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 19:42:27 ID:9uU3LD9RO
チッソの穢れた血の事実は消えない。
三代前がわからないのも汚点。
761名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 19:50:11 ID:RCZSEXy20
一つだけ言えるのは、
雅子が3代前がわからない家の出でも
実父が性格悪くてお金に汚くて汚い金を溜め込んでいても
祖父が水俣病の人たちを不幸のどん底に突き落としていても
妹の嫁ぎ先が創価一家でも
もう一人の妹の嫁ぎ先が薬害エイズ疑惑あっても
女腹の畜生腹で女の子一人産んで打ち止めになっていても
雅子本人が心を入れ替えて、国民と日本国民の為に
公務したり祭祀をしたりできる人だったら
ここまで批判されなかったよ。
762名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 20:02:19 ID:IQWoRL8n0
新聞でもアカピすら秋篠宮様ご結婚ぐらいまでは結構皇室記事あった気がするな。
昭和天皇当時は新年集合写真は1面だったし。
763名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 20:03:39 ID:0bmMPiJK0
>761
そうだね。

皇室になじめなくても、親王を生めなくても、他に身の処し方がいくらでもあった。
雅子妃は「病気を盾に私的活動ばかりを重視し、嫁ぎ先を無視して夫とその家族を分断。
忠告してくれる人たちを遠ざけ、自分の実家の家族ばかりに頼って他の皇族方と交流しない」
という最悪の選択をしてしまった。
美智子様は皇太子妃時代からすごい存在感があり、注目されてきたけど、
雅子妃は別の意味で注目され、皇后なんて無理、と危ぶまれている。
764名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 20:06:23 ID:IQWoRL8n0
762は誤爆ダス
765名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 20:33:01 ID:0P9MQlq90
>>743
何言ってんの?
「現行」の皇室典範では無理、と言ってるんだよ。

それはお前の妄想だろ。妄想でできると言われても。

過去の歴史とは別の話と何度言えば分かるのか・・・
766名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 21:02:51 ID:xLZiMgAC0
雅子って男の趣味が特アなだけじゃなくて 友達も朝鮮人なんだよね。写真見たんだけど誰か出せる人いる?
767名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 21:18:23 ID:8btJxfDF0
一人の女性が、皇室内に入り込み、
内側から引っ掻き回したせいで皇室はボロボロになった。
なぜか未だその女性は皇室内に居座り続け、誰も追い出すことができない。
日本国にとって、これ以上の不幸は無い。
768名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 21:18:25 ID:MfEZDVC10
>>749
今の皇太子にも年上のいとこいなかったっけ?
スカッシュ中かなんかに亡くなった人。
久子さんて人の旦那さん。

・・・で、宮内庁HPで確認したら、
いとこじゃなくて又いとこ? はとこ? なのか。
んー、でも、なんでいとこだけ問題視されたんだろうな。
はとこだって、身分は下なのに。
別に継承順位には関係ないんだから、どうでもいいじゃん。
769名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 21:26:03 ID:mBECrojA0
>768
高円宮はナルさんから見ると「父のいとこ」。世代がひとつ上。
770名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 21:29:10 ID:wimCvWSl0
【国賊】 麻生首相 皇室に苦言

首相「私はちゃんと子どもは2人産んだ 義務果たした」

衆院予算委員会は7日、麻生首相と全閣僚が出席して、2009年度補正予算案に対する基本的質疑を行った。

一方、首相は少子化対策に関連し、「私は43歳で結婚してちゃんと子どもは2人産んだから、最低限の義務を
果たしたことになるのかもしれない」と述べた。子育てしやすい環境の重要性を強調する文脈で語った
ものだが、その後、「肉体的理由で産めない人もいると思うので、『義務』というのは不適切だ」と、発言を撤回した。

民主党の菅代表代行、西村智奈美氏の質問に答えた。
(2009年5月7日21時25分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090507-OYT1T00791.htm?from=navr
771名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 21:29:10 ID:MfEZDVC10
>>768
自己レス。
構成図見間違えてた。
はとこじゃなくて、おじさんみたいな立場の人なのか。
陛下のいとこなのね。

>>769
あ、自己レス入れる前に訂正サンキュ。
構成図の写真の並びで、見間違えてたよ。
772名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 21:34:44 ID:XD7SBjMnO
豚キンマンコ女が自殺したら、なんか縁起わるいな
773名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 22:42:43 ID:XzUy93H60
0WDは、秋篠宮訪欧の放映独占権を買い、放映しない。
これは封じ込めと同じ?
そのカネは0WDから出ているとしたら、破産するよなあ。

週刊誌抱き込みもやってるし。
借金はいくらなんだろう。
マ入内で、機密費をいくら横領したか知らないけど、
もうトントンじゃないか?この出来そこない娘のせいで。
774名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 22:49:55 ID:npZj5Kbd0
元々、宮家の報道は少ないですよ。
昭和の時代は皇室特集が頻繁に組まれていましたが、
メインになるのは、いつも皇太子ご一家でした。

今回のように、弟が兄より重い仕事をするようになった現状では、
どうしたものか報道も困ってるでしょうね。
775名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 22:52:32 ID:/o9AU4G60
>>774
報道は、事実を伝えなくて何のための報道。
報道はこの国では死んでいるのか。
776名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:01:30 ID:lBfc0FmP0
なんか欧州の弱小国が、80年代の弱って弱ってしょうがない時期の欧州化してきたw
あのころも大衆の不満のそらし先は日本だったなぁwwwww
777名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:07:00 ID:ZQN7fdwBP
>721
いや、エリーザベトだって相当叩かれた
当時は不況で、市場でミルクが足りないのは
エリーザベトが美容のために独り占めにしているからだとデマが流されたし

でもハンガリー併合の式典にハンガリーの国旗色のドレスを着て
ハンガリー人の抵抗感を殺ぐことに成功したりと
実質的な行動もしている人なので、
美人だから叩かれ度が減ったとは言い切れない

とか言って、この情報ソースはミュージカルだけど
(´・ω・`)スンマソン
778名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:08:10 ID:SfMG6GyYO
皇室スレでは秋篠宮御一家を口汚く罵る書き込みや、それに釣られて皇太子妃をバカにする書き込みを時々見ますが、そういう罵りあいは皇室をなくそうとする者には好都合、きっと書き込みを見てほくそ笑んでると思います。
779名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:13:49 ID:VlZjXd600
>>730
非難を承知で一言

初めての民間からのお妃と言われデリケートで繊細なのはむしろ現皇后陛下
紀子妃殿下は、いい意味で庶民的かつ肝っ玉母ちゃんの面をお持ちのようである
皇后陛下の資質と言えば、以外と紀子妃殿下の方が強さをお持ちのではないかと思われる
780名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:14:41 ID:8btJxfDF0
>>777
ミールクー ミールクー
子供が病気なんです!売ってください!
もう無いんだ

エリザベートが そう!
ミルク風呂に入ってる えーほんと!
ハンガリーのなんちゃらら♪

っての見たことあるけど、それ?
781名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:19:15 ID:ZQN7fdwBP
>780
そうそう、それそれ。
782名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:24:02 ID:IQWoRL8n0
シシーの浴室見てきた。
それシシーまでお風呂なかったらしいよ。
バス式につかるのはシシーが始めたとか。
ジェーンブルン宮殿でのガイドさんの説明。
お風呂はミルクだけでなくいろいろハーブも試し、その他運動、
美容に賭ける熱意は半端じゃなかった。
783名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:31:24 ID:mBECrojA0
でもエリザベートは皇太子を産んだ。

784名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:40:08 ID:ZQN7fdwBP
>783
自殺したけどね…
785名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:40:12 ID:LfCfm22e0
エリザベートは懸垂などエクササイズもきちんと行って、体型キープに努めた。
これもミュージカルがソースだけどw
786名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:42:02 ID:W1FnwuWP0
>>784
あれ暗殺じゃね?
787名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:45:04 ID:PLFcL9RMO
エリザベートとかシシーとか、オーストリアは美人女性の宝庫だから、王家が今は無くてもしびれるあこがれるな?
788名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:45:39 ID:ZQN7fdwBP
>786
その可能性はあるけど、一応史実としは自殺扱い
実際、政治に対する考えの違いで皇帝と対立していたから
自殺当時皇太子が煮詰まっていたのは事実

と、書くと、皇室の在り方について父と対立しているどこかの皇太子を彷彿と…
789名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:46:52 ID:mBECrojA0
懸垂の写真見たよ。
自殺は本人の問題。妃の役目は果たしたから、雅子さんと一緒にするのは気の毒だ。
毒実家もないし。エリザベートの母は皇帝の母の実妹で(姑と母が実姉妹)、母は姉の言いなりだったらしい。
実家に愚痴も言えなかった。子ども産んでも姑に取り上げられて孤立していた。
790名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:47:51 ID:8btJxfDF0
>>785
エリザベート様が部屋から出てこないんです!
一日卵一個とリンゴ一個しか召し上がられない
これでは体をこわしてしまいます!

エリーザベート今こそ黄泉の世界へ迎えよう
いや!なんちゃらかんちゃらでしょw
791名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:50:12 ID:yF2HackN0
秋篠宮夫妻の欧州公式訪問。

ブルガリアの学生さん達が撮ったお出迎え&お見送りの映像らしいです。
ttp://www.youtube.com/watch?v=76f8CvnqbBg

この時の学生さん達
ttp://news.yahoo.com/nphotos/slideshow/photo//090514/ids_photos_wl/r3216798825.jpg/
-----------
なんか楽しんでくれてるみたいで嬉しいですね。
秋篠宮は今回の訪問で国際的知名度が高くなったように思います。
日本ではナゼか全然報道されませんが・・・
792名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:50:51 ID:PLFcL9RMO
ミュージカルを見に行きたくなるスレでつね?
793名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:51:46 ID:8btJxfDF0
ゴメン!ちょっと宝塚スレ行ってくる(´・∀・)ノ
794名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:56:03 ID:ZQN7fdwBP
>789
いやいや、皇太子が自殺した理由にエリーザベトの教育方針も関わっているという研究もあるよ

姑のゾフィーに皇太子の初期教育権を奪われたのは確かだけど、
ゾフィーの死後、エリーザベトは自らの王室における地位を格段に上げた。

そして、エリーザベトは自分の好きな自由な思想を皇太子の教育に取り入れた
しかし、当時の自由思想というのは、王室の存続を危うくするものだった。
その影響をもろに受けた皇太子が、王室の存続を守ろうとする皇帝と対立するのは必至。
だが、エリーザベトは教育係を取り入れただけで、皇太子と皇帝の対立に関わろうとしなかった。
795名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:00:42 ID:flf0Jiga0
>>4
バカ言ってんじゃねーよ
2660年も継続してきたんだよ!
796名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:00:54 ID:kIIwbmwX0
ミュージカルだと、医者の格好して近付いて口説いた男がいたw
797名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:04:34 ID:ncU8+v2X0
ハンガリーでの秋篠宮さまと紀子さま。

ttp://picture.belga.be/belgapicture/picture/prev/13855824.jpg
Japan Crown Prince Akishino and his wife Princess Akishino look at objects of the Japan Design exhibition
in the Museum of Applied Arts in Budapest on May 16, 2009.
Crown Prince Akisihino and his wife are on the first day of the four day visit to Hungary,
invited by Hungarian President Laszlo Solyom. AFP PHOTO / FERENC ISZA

ttp://picture.belga.be/belgapicture/picture/prev/13855848.jpg
Japan Crown Prince Akishino and his wife Princess Akishino examine a traditional style pool
at the Japan Design exhibition in the building of the Museum of Applied Arts in Budapest on May 16, 2009.

ttp://picture.belga.be/belgapicture/picture/prev/13855861.jpg
Japan Crown Prince Akishino's wife Princess Akishino look at lamps
at the Japan Design exhibition in the building of the Museum of Applied Arts in Budapest on May 16, 2009.
798名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:09:52 ID:n1ndpIDj0
>>797
クラウンプリンスって皇太子だよね。
ハンガリーおちつけw
継承順2位だよ、一位じゃない。
他国に言われるとちと嫌だな。
799名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:11:09 ID:zIrLVOEe0
高級誌っていくらすんの
一部2千円とかすんの
800名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:17:40 ID:IBXPdltl0
いやー徳仁さんの結婚相手も、外国メディアが先だったからねぇ。
実はもう徳仁さんは一宮家当主へ、秋篠宮様は皇太子へと決まっているんじゃね?
今回の訪欧の待遇も、次期様ということなれば納得。
801名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:19:36 ID:ZsUWf8mU0
>次男である秋篠宮は、皇太子である徳仁親王より下位であるにもかかわらず、
>実際には本来あるべきよりも重要なポストに就いている

仕事しない兄夫婦のかわりに頑張ってたらこの言われよう…
802名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:19:58 ID:ystFm/WtO
何だか話が脱線してきましたね
803名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:32:31 ID:ncU8+v2X0
オーストリア記事訳抜粋

>修道院前の広場には、地元の人たちが日本のプリンスとプリンセッシンを一目見ようと大勢集まりました。
>いつものことですが、当地をご来訪される皇室関係の方々はどなたも、一般市民とも間近で触れ合われます。

>それはとても和やかでほほ笑ましく感動的な光景で、地元の子どもたちも、お母さんといっしょに作った日の丸の旗を振っていました。
>それを見つけたご夫妻は、足を止められてわざわざ子どもたちのそばまで近づき、にこやかに話しかけられました。
>そのお2人のお姿はきっと、現地の人々の心に刻み込まれたことでしょう。
-----------
秋篠宮夫妻は市民たちにも好意的に歓迎されていたみたいですね。
804名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:35:37 ID:wYmTcGmrO
>>798
別の国の新聞もクラウンプリンスって書いてた
なんかもうそういうことなのかもな
805名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:38:33 ID:WzQm+6mh0
摂政宮になって扱いが東宮と同格とか。かな。
806名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:42:54 ID:ncU8+v2X0
今回の訪欧で今までに放送されたNHKニュース

16日朝6時のニュース
秋篠宮ご夫妻 伝統舞踊を視察(ブルガリア)
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013009841000.html#

17日朝5時のニュース
秋篠宮ご夫妻 産業デザイン展(ハンガリー)
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013019911000.html#

朝6時とか朝5時とか・・・。 
ゴールデンタイムなどのニュースではスルー。
オーストリアでは大統領夫妻と会談とかしてるのにスルー。
807名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:46:47 ID:qwm590F4O
NHK職員死ね
808名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:52:11 ID:kASi9Odd0
つうか国宝をヤフオクに流すとかwwww
子豚すげー
809名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:55:17 ID:lqGrWw5/0
>>12






810名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:04:28 ID:75uY6BOYO
豚女さえ出て行けばよい。
ついでに鼻糞クネクネガン飛ばしガールもwwwwww
811名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:26:11 ID:ncU8+v2X0
Posted on May 17, 2009 at 02:50 PM
Watching Japanese fighting demo in Hungary
ttp://gpdhome.typepad.com/royalblognl_news_summary/2009/05/watching-japanese-fighting-demo-in-hungary.html

秋篠宮夫妻。ハンガリーの記事。なんかカラテみたいなの見せられてます。
812名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:37:55 ID:ncU8+v2X0
Akishino and Kiko look at Japanese design
Posted on May 17, 2009 at 12:37 PM
ttp://gpdhome.typepad.com/royalblognl_news_summary/2009/05/akishino-and-kiko-look-at-japanese-design.html

秋篠宮夫妻。ハンガリーの記事。産業デザイン展。
ホウキがガラスケースに収められてるのに、ものすごい違和感を感じる・・・
813名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:18:11 ID:UN0RD8/+P
ニンバス製という事はないみたいだね
814名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:28:07 ID:M7AZ0qE00
秋篠宮殿下の動画きましたよ〜これでルーマニアも最後かな?
召し上がっていらっしゃるのは、蜂の巣かな?
ttp://stirileprotv.ro/bin/tv/?media_id=60295537
815名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 04:47:46 ID:75uY6BOYO
偽学歴、偽経歴、バカデブ浪費チッソ女産業廃棄物以下wwwwww
816名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 05:24:12 ID:NU4t7f0J0
バカな日本人は「王国」っていうと海外のこととか、ファンタジーの世界なんて考えてるようだが
日本だって「天皇」ってだけでれっきとした王国の一種であることを自覚してないんだよなぁ。

てか天皇って海外ではエンペラー扱いだから、世界で唯一のエンペラーなんだよ。
テンノーって表現もあるけど、やはり主流は「皇帝」。
817名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 06:56:36 ID:+TurqkwS0
徳仁たんは結婚するまでは理想的な皇太子だったのに
818名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 06:56:46 ID:spz9Pb6FO
>>789
ブリギッテ・ハーマンの書いたエリザベート伝記をお薦めします
819名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 07:04:49 ID:75uY6BOYO
>>817
豚に世継ぎを作ることが第一の任務と教えてない時点で失格。
「あとよろ〜」「無責任ですよ」事件もあるし。現実見ないでアイドル追っかけやって。不細工だし結婚するまで理想的なんてことはない。
820名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 07:29:23 ID:oWcoReVh0
仮にも皇太子妃に豚なんて言うなよ。
どんなに愚かで無精で見栄っ張りでうそつきな女でも、
まだ、皇太子妃殿下なんだから。
821名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 07:33:36 ID:75uY6BOYO
豚さんごめんなさいね
822名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 07:34:00 ID:VSqg6do2O
市民平等、天皇いらねーよ
823名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 07:37:05 ID:lukIgHZlO
>>817
無理に結婚しないで、徳仁→秋篠宮→悠仁親王だったら、徳仁の人気あがった気がする。
824名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 07:40:57 ID:Ir7Qq3qE0
>優秀な若い外交官だった雅子妃は、皇太子妃の最も重要で唯一の任務──
>皇位継承者を産むこと──についての十分な説明がなされていなかったのだろう

「猫を電子レンジに入れて乾かすなって書いて無かったから入れて爆発させちゃった!
 あたしの猫をどうしてくれるの! 許さないわよ! キーッ!」という感じですかね。
言われなきゃ判らない頭脳ってのもちょっとかわいそうかも。
825名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 07:45:54 ID:PFP/pUkPO
林真須美をどうしても思い出す
826名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 07:49:16 ID:z6aX9NBi0
そっくりだよね
827名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 07:51:20 ID:Ir7Qq3qE0
紀子様、ドイツ語が堪能と現地新聞に書かれていたみたいですね。
幼少の頃はドイツ語でものを考えていたらしいですが、きっと
言葉を忘れないようにコツコツ続けていらしたんだろうな。
828名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 07:53:23 ID:deJ0kA/JO
>>4
半島から出ないで下さい。
829名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 07:56:33 ID:RhvuKgYb0
人格よりも、マトモに皇室のオシゴトがこなせるのかどうか
それが一番の問題。
今の皇太子家は、皇太子としての仕事すら満足にこなせていない。
いわんや後の天皇としては・・・・誰の目から見ても、「無理」。

少なくとも、秋篠宮御一家には、なんら問題は見当たらない。
一般人から見ても大変な努力をなさって公務をこなしておられるし
体調的にも今まで何ら問題らしきものはなく健康であらせられるので
天皇という職務をこなしていただくに、どちらが適任かは明白。

できない者に「無理」を押し付けるのは残酷というものだ。
830名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 07:59:17 ID:zjskdBuQO
人は恥を忘れた瞬間から人であることさえ忘れる生き物。
慎みなさい、雅子。
今のあなたはにも劣る。
831名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 08:09:20 ID:75uY6BOYO
新シリーズ <<< 雅子妃が受けた、東宮女官のイジワル例 >>>

「カメラの前で、皇太子を足で蹴って指図してはいけません」と
教えてあげなかった女官はイジワルだ
「人前で我が子が鼻くそをほじったら、注意して止めさせましょう」と
教えてあげなかった女官はイジワルだ
「いくら車内でも、沿道に大勢の国民がお見送りしているからアカンベはしない事」と
教えてあげなかった女官はイジワルだ
「手に持ったクラッチバッグを持ち替えたい時には、お股に挟んではいけません」と
教えてあげなかった女官はイジワルだ
「外国からお帰りの両陛下をお出迎えする時は頭を下げましょう、同席された皇族方を
ご覧下さい。皆様がお辞儀されていますよ」と
教えてあげなかった女官はイジワルだ
「天照大神は、てんてるだいじんではなく、男でもありません」と
教えてあげなかった女官はイジワルだ
「お正月のお餅は年が明けてから搗くものではありません」と
教えてあげなかった女官はイジワルだ
「サッカー選手の宮本恒靖さんは日本人だから、英語で話しかけないで日本語でおK」と
教えてあげなかった女官はイジワルだ

女官から何にも教えてもらえない雅子様、ほんとうにオカワイソウ!
832名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 08:11:30 ID:oWcoReVh0
>>831
w
「てんてるだいじん」なんて仰ったの?
833名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 08:40:36 ID:hhuB3tJb0
でんでらゆーわでてくるばってん
834名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 08:46:01 ID:YV1QQVO50
>>798 王子(皇子)のことはクラウン・プリンスっていうから
秋篠宮もそう呼ばれて間違いないよ。
王女・王妃はプリンセス。宮妃もプリンセス。
その後に名前をつけるだけ。
835名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:03:14 ID:wYmTcGmrO
今週の皇室ウィークリーすげぇ
冒頭が「今週、雅子さまは何もしなかった」とかww
836名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:23:08 ID:jaElKVDB0
>731
フィクションだよね??
あかんベーとかしたのか…
クラッチバッグ
うそだろ?
837名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:26:18 ID:hhuB3tJb0
>>836
あの写真があかんべじゃなければ、下唇びよーんなんだけど、どっちがマシ?w
838名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:27:06 ID:Ir7Qq3qE0
>>834
クラウンがつくのは継承第一位の王子だけだよ。
839名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:29:59 ID:9GHB7Zt8O
オワタ\(^o^)/雅子
様(旧)
840名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:32:21 ID:h+D9X7Z5O
あの画像はよく分からない。
自分には舌を出してるように見えない。
皇太子に足で早く行けよと指図したり
他の女性とそっくりの衣装でニヤニヤしてたり
両陛下にお辞儀を拒否したり
そういう映像は誰が見ても何が起きてるか明らかだけど。
841名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:32:30 ID:RzWbboDj0
オーストラリアwwwwwwwwww高級紙wwwwwwwwwwww
天皇陛下と比べんなやwwwwwwww
842名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 10:35:18 ID:eA8dF6EL0
≪皇室関係者が皇太子に対して、
(将来の)皇位を譲って雅子妃と愛子内親王とともに
民間の生活を始めるように勧めたとも言われている≫


皇室関係者GJ!
843名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 10:54:00 ID:P35U9Ny60
>>841 オーストラリア?
844名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 11:04:20 ID:zjskdBuQO
Es war sein Schicksal, sie getroffen zu haben.
845名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 11:07:48 ID:oWcoReVh0
雅子妃がもたらしたものは「混沌」と、
こうはっきり報道しているのがさすが外国メディアだね。
日本ではとてもはっきり言えず、オブラートに包むか、
わけのわからない雅子様持ち上げだけだろう。
846名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 11:18:12 ID:UN0RD8/+P
もう15年も皇室にいる皇太子妃なのに
家庭画報系の婦人向け高級誌wに扱われた事ないのが
気の毒といえば気の毒w
毎週の様に応援してくれるのは主婦向けゴシップ誌w
ご友人少ないのか、毎週のように取材に応じるのは
とっくに辞めたはずの元女官w
847名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 11:29:23 ID:oWcoReVh0
>>846
えっそうなんだ…
たしかにゴシップとエロ漫画が載っているような
雑誌でしか雅子様・愛子様は見ない気がする。
ご成婚当初にさえ、扱われなかったのかな?
848名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 11:46:02 ID:TAMJfe0l0
>>847
家庭画報、今年の新年号は紀子様特集あった。
売り切れ続出したとか。
849名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 11:57:22 ID:SfPdWgSW0
秋篠宮は結局チャールズと会ったのかな。
それとも軽くスルーされたかな。
もしかしたら秋篠宮が同じ国に居ることすら気づいてなかったかもしれんが>チャールズ
850名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 12:00:04 ID:Tn9+qwNO0
要するに雅子のせいなんだろ
851名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 12:05:24 ID:oWcoReVh0
オーストリア高級紙が報じた「要するに雅子のせい」

まとめすぎだなw
852名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 12:10:19 ID:FKrdGYNqO
鬼女がいっぱい
853名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 12:18:56 ID:AjN/qRga0
雅子のせい、っていうか
ちょっと頭のアレな感じの自分を客観的に見られないタイプの人達(皇太子含む)を
のせまくっておだてて煽ってヨイショしてるバックが問題だと思うけど・・・
854名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 12:27:57 ID:vMd9LhQX0
結果的に、継承者づくりも、公務も、何ひとつできなかったんだから
雅子を皇太子妃にしたことは、失敗だった。
それは雅子自身のせいだ。他人のせいにするな。
855名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 12:30:35 ID:ximjatIjO
雅子さんについては別に子供は授かりものだから構わない。
でも仕事をせず遊びにだけ精力的なのは良いとは思えない。
立場を嫌がっているらしいがでも立場に付随する権力は自由に使っているようだし。
856名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 12:33:22 ID:sv26ILlD0
雅子のせい。当然かと思う。
雅子が入内するまで、皇室内部に、こんな混乱はなかった。

16年の歳月を経て、とうとう外部にも膿が漏れ出てきた。
膿が漏れ出るほど酷い様相になった患部の元の原因は、雅子。
ほかに、何がある? 他のどの皇族をとっても、これまで、
皇室をここまで混乱に陥れることはしていない。
857名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 12:39:32 ID:sv26ILlD0
患部を取れば、皇室には、元に戻る力はまだ残っているよ。

秋篠宮殿下と紀子妃殿下、そして、そのご家族がおられる限り。

未来の皇室のために、秋篠宮ご一家に、皇室の再生と存続を託したいと思う。
858名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 12:42:52 ID:iGUxOvzt0
男子が産まれなかったのは仕方がない
それを責めている人はいないだろう(いても責める方が間違っている)

子はいなくても昭憲皇太后(明治帝の皇后)のように
女子教育や赤十字発展に寄与された方なら
誰もが尊敬・敬愛するだろう

いや、何かを形に残さなくても・・・
たとえば晩年の香淳皇后のように
公務はできなくても勤労奉仕団へのご会釈には熱心だったり
雅子さんがそういう方なら批難しようと思わないのに

自分のお楽しみだけは甚だ熱心な我が儘女を
皇族だと仰ぐなんてやってられない
859名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 12:46:06 ID:oWcoReVh0
>>855
そうなんだよね。
皇室に不満、今の立場に不満、義務なんか果たしたくない、
でも特権だけはいただきますって、どういう精神構造だ。
少しでも矜持があれば、いっそ閉じこもって何もしないか、
立場を辞するものだと思う。
860名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 12:47:11 ID:msFxZBFc0
もう、一旦は、世間は諦めムードだったんだよ。

 子供が出来ないならしょうがない、女の子でいいじゃないか、男女平等だし、
 妃殿下に子作りのプレッシャーをかけるのは気の毒だ。

それが、ある時を境に、風向きが変わりだした。
はっきり出てきたのは皇室典範改悪の頃からか。
861名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 12:49:13 ID:RS4oP5QlO
単にお金や技術の援助が欲しくての厚待遇
音楽の都ウイーン抱えるオーストリアとてドイツ系らのパトロン企業の支援寄付後援が絶えて官民上げて必死なのさw


欧州関連だとみな小銭持ちで品行方正と考えるヤツは未だに白人や舶来品が尊いんだろうなw
862名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 12:50:48 ID:h+D9X7Z5O
雅子さんについては、いいところが思いつかない…。
英語すらあまり得意じゃなかったのがすごい。
863名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 12:53:08 ID:TAMJfe0l0
皇室関係者、長男に一宮降格どころか民間人になることをすすめた。
これ凄いな。
しかも、今回の4カ国訪問だけでなく8月にはオランダ訪問もある。
これはもう次は秋篠宮で決まり宣言だね。
864名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 12:53:46 ID:7g88cNWZ0
国家的詐欺だよな
865名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 12:53:55 ID:DSgdiHDD0
866名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 12:54:27 ID:iGUxOvzt0
>>863
うん、いいところ思いつかないなあ・・・

美点を探すのが無理だとしても
傾国の美女だったり頭の切れる悪女ってわけでもないし
なんも魅力も感じられない
867名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 12:56:09 ID:YdsOP9c/0
オーストラリアと間違えられるからオーストリーって呼んでとかそんな話なかったっけ?
868名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 12:56:35 ID:SfPdWgSW0
ここにいる秋篠宮ファンは今日は成田へお出迎え行かんの?
869名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 12:59:49 ID:P71V3LgpO
愛を持って相手を信じられれば、苦労や我慢もただの苦痛ではなくなる。

悠仁親王殿下には、愛してくれる誠実な女の子を妃として迎えて頂けたら一国民として嬉しいかな。
そんな妃ならきっと親王殿下と共に努力もしてくださると思う。
870皇太子妃の海外訪問暦:2009/05/23(土) 13:00:17 ID:sv26ILlD0
1993年6月、結婚
1994年11月、サウジアラビア、オマーンなど中東4カ国ご訪問
1995年1月、クウェート・アラブ・ヨルダンご訪問
1999年2月、ヨルダン・フセイン国王葬儀にご出席
1999年12月、ベルギー・フィリップ王太子の結婚式にご出席
2001年5月、皇太子、イギリス単独訪問(雅子妊娠中)
--------------------------------------------------
雅子、会見で「6年間海外に行けなくて辛かった」発言
--------------------------------------------------
2002年12月、ニュージーランド、オーストラリアご訪問
---------------------------------------------------
2004年3月、雅子、軽井沢立てこもり事件)
2004年5月21日、英国タイムズ紙が「不躾ながら彼女は天皇ご夫妻に対して敵意を持って
(hostile)おり、おふたりが死ぬのを待っている(waiting for them to die)」と記事にする。
---------------------------------------------------
2006年8月17日-31日【オランダ静養】
2007年7月、皇太子モンゴルご訪問
2008年6月、皇太子ブラジルご訪問
2008年7月、皇太子スペインご訪問
2008年8月、皇太子トンガ国王シアオシ・ツポウ5世の戴冠式にご出席
2009年2月、皇太子ベトナムご訪問
2009年3月、皇太子トルコご訪問

ちなみに、秋篠宮ご夫妻の結婚初の海外訪問は、結婚して5年目だった。
それまで、国内公務を超多忙にこなしながら、紀子さまは臨月まで働き、子供を2人産んでいる。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242906394/418
871名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 13:01:39 ID:HfpNEZlt0
欧米人ってこういう、歴史に秘められた謎とか陰謀論とかそういうの大好きだよな。
今話題の天使と悪魔とかダビンチコードみたいなの。
872名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 13:01:53 ID:iGUxOvzt0
>>869
ファンって…お迎えって…なんか思考がヨン様お迎えの在日おばさん的。
あるいは「せーの、雅子サマー」のそうか部隊的。

そういうのは皇族への対応とは違うだろう。
ご訪問先でのお出迎えならやるけど、
空港に押しかけるなんてそういうミーハー追っかけ行為は皇族への不敬。
873名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 13:03:32 ID:/o+piQhF0
豪州は執拗に皇室を叩くな。
英国の囚人の成れの果てって歴史から目を背けたいのかな?
874皇太子妃の海外訪問暦:2009/05/23(土) 13:04:16 ID:sv26ILlD0
雅子2002年会見だけど 1999年にも海外に行ってるジャマイカ?

宮内庁HPから
『最近の2年は(愛子の出産育児で)過ぎておりますけれども,
それ以前の6年間,正直を申しまして私にとりまして,結婚以前の生活では
私の育ってくる過程,そしてまた結婚前の生活の上でも,外国に参りますことが,
頻繁にございまして,そういったことが私の生活の一部となっておりましたことから,
6年間の間,外国訪問をすることがなかなか難しいという状況は,正直申しまして
私自身その状況に適応することになかなか大きな努力が要ったということがございます』
875名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 13:05:13 ID:oWcoReVh0
>>873
よく元記事を読みなさいってw
876名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 13:08:08 ID:SfPdWgSW0
>>872
静養や公務先の駅に集まって雅子さまや美智子さまの
お名前呼んでるのは在日とそうかだったのかぁ。

駅と空港の出迎えの違いってなんだろ。

877名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 13:09:23 ID:oWcoReVh0
>>876
美智子様は違うんじゃない?
878名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 13:10:18 ID:Ir7Qq3qE0
>>874
その会見の真意は「頻繁に」外国訪問がしたいということなんだと思うよ。
年一回とかじゃなくて「気軽に」海外に行けなかったのが辛かったということ。
別に全然表に出してもらってなかったわけじゃないし東宮という重責の割には
かなり海外に行ってた方だと思う。
捻じ曲がったのはマスコミのミスリードのせいだよ。
879名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 13:14:21 ID:sv26ILlD0
>>878
頻繁に海外に行きたいって、国民に向かって訴えた?
税金で暮らしてるのに、我儘すぎないか。
日本国内の公務も目白押しなのに。
おまけにその頃も祭祀もろくにしてないくせに、批判されて当然だな。
880名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 13:19:46 ID:qY2nYyIX0
>>682
俺の火星ちゃんはいつでもどこでも可愛いな……
881名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 13:20:01 ID:SfPdWgSW0
>>877
違いがわからんw

鬼女も空港行かないのか。
見て癒される〜とか書き込んでるからこっそり
見に行って拝むくらいはするんだと思ってた。
882名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 13:20:24 ID:h+D9X7Z5O
オランダで大笑いしてたね。
勝った!と思っていたのかも知れないけど
あれでだいぶ正体がバレた。
883名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 13:20:30 ID:GM0My+yZ0
映画のエンドロールのような秋篠宮
ttp://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1240863092719.jpg
884名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 13:24:46 ID:7g88cNWZ0
>>877
最近、あの不自然な駅前ロケが何度も何度もTVで流れるから、
ああいうのが皇族をお迎えする時の礼儀と勘違いした人が
「美智子さま〜」とか言ってしまうんだそうですよ。
885名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 13:28:17 ID:msFxZBFc0
>>881
熱烈な「追っかけ隊」が結成されてるのは、雅子さまぐらいじゃないかな。
雅子様の写真集を出してるオバサンも居る。

でも、ヘンなんだよね、あのオバサン達。
雅子さまを敬ってるのかと思いきや、敬語も使わないの。
「手を振ってくれた」とか、平気で抜かす。
886名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 13:46:42 ID:h+D9X7Z5O
雅子さんについての宮内庁職員の形容表現がおかしかった。
海外からの要人に会う際に妃殿下はちょっと「はしゃぎすぎ」とか。
887名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 13:46:51 ID:M7AZ0qE00

クスクス

雅子はね・・・・・・・徳仁より馬鹿なんだよ・・・・


クスクス・・・w
888名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 13:48:10 ID:oWcoReVh0
>>885
アイドルか何かと勘違いしているんじゃないの?
皇室に対する敬意は持ち合わせていないとか。

雅子様入内前には、日の丸振って歓声をあげるのは覚えがあるけど、
○○サマ〜〜〜!なんて、なかったと思う。
だって、お名前を呼ぶのも憚られるご身分だし。
889名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 13:49:51 ID:C5ibjxW90
皇太子が行かなかったからって、週刊誌まがいの記事を書くなんて
本当に高級紙?この国も活字離れで低俗な記事を書かないと売れないの?
それにしても秋篠宮はマスコミにも人気ないね。皇室だからいいのかな。
890名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 13:55:16 ID:oWcoReVh0
>>889
これはゴシップレベルじゃないよ。
天皇でも皇太子でもなく、なぜこの皇子が訪れたのか、
そこの国民だって知りたいじゃない。
これを読めば日本の皇室事情もわかるし、
今回のご訪問が意義あるものと理解してもらえるだろう。
我が国ではそれこそ雅子様が髪をあげたの、犬を連れていただの
本当に低俗な報道しかされないけれど、
本来このくらい書いて欲しいものだ。
891名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 13:55:47 ID:P35U9Ny60
>>882 大馬鹿笑い一家に対する櫻井女史のコメントが最高だった。
892名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 14:00:10 ID:HRFh2hyn0
>>891
なんて言ったの?
893名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 14:01:10 ID:ZuVR3enn0
今上陛下の皇太子時代は、皇室制度そのものが揺らいでいたので
「身分を失って民間に降りることになった時のため」
タイピストの資格をお取りになったという
現在の皇太子は、次期天皇の座が約束されているため、
変な取り巻きが湧くのだろう
894名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 14:01:26 ID:SfPdWgSW0
>>888
この前秋篠宮家の公務先の職員が旗振って「紀子さま〜」と
呼んでたのは本当はすごい不敬だったってことなんだね。

美智子さまブームの時に「ミッチー」なんて愛称つけてたのも
敬意のかけらも無かった行為なのか。
895名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 14:02:35 ID:r23n7Z1p0
保険のため
もうひとり男児をつくってほしい
896名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 14:03:09 ID:q6nfP2AR0
>>856
20年くらい前の美智子皇后の時のが深刻な問題だったんじゃない?
マスコミに対して一斉に発言規制掛けられたくらいだし。
897名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 14:03:40 ID:SfPdWgSW0
でも雅子さま入内前に紀子さんが公務先で結構「紀子さま〜」って
声かけられてたのテレビでみたけどなぁ。
898名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 14:05:20 ID:SqWP0/ZY0
>高級紙


ネピア?
899名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 14:09:15 ID:GxOzxTg50
>>88
まあ宮内庁の取り巻きもクソなんだけどなあ
皇族は皇族であって王族ではない
何かその辺が分かってないんじゃないかと・・

それから「国民に寄生」とはお前気でも狂ったか?
皇族が日本に寄生?逆だろ?今すぐ首吊って死ねカス
900名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 14:11:01 ID:q6nfP2AR0
>>889
マスコミに人気がないんじゃなくて、秋篠宮夫妻の公務の様子を報道させない様にしているのはあきらか、ですよね。
だって、天皇皇后両陛下がこなしていらっしゃる公務の量・秋篠宮ご夫妻がこなしていらっしゃる公務の量、その過密な日程を
テレビだけみて情報得ている人らが報道によって知ってしまったら、
「あれ?皇太子ご夫妻は何やってるの?」とあらためて気付いてしまうじゃないですか。

アリとキリギリスだなあ。本当に。
誰かさんが何年も病気療養と称して公務放棄出来るのは、天皇皇后両陛下や秋篠宮ご夫妻が馬車馬の様に働いているから成り立っているのに…。
901名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 14:21:04 ID:KRixsUXG0
902名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 14:24:16 ID:KRixsUXG0
700 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 16:33:37 ID:OqbW0Mkj0

世間を騒がした女性天皇論議は悠仁親王殿下の御誕生で一時的に棚上げになったが、
反日勢力の意のままになる皇太子妃の送り込みには成功しており、
徳仁天皇即位時にはいろいろな意味で反日勢力のホープである雅子妃が
猛威を振るうことが予想されている。マスコミが男系継承の件に一切触れない
ところを見ると、徳仁天皇即位に合わせて再び女帝キャンペーンを行う予定
なのかもしれない。現在、皇室は雅子妃のわがままに翻弄されており、
皇太子は雅子妃の言いなりである。

皇太子が天皇に即位すれば、わがままな皇后の言いなりになる反日勢力の
傀儡たる天皇が誕生することになる。政治的な発言を極力控えておられる
現在の天皇陛下と違い、徳仁天皇はマスコミの前で何を発言するか予想がつかない。
なにせ事情もろくに説明せずに「雅子の人格が否定された」とおっしゃる御方であり、
悠仁親王殿下が誕生して2年も経過しているのに、いまだに男系継承支持の
発言すらしていないのである。これでは皇統断絶の意図ありと推察されても
仕方がないありさまだ。

仮に皇太子が天皇に即位した後、雅子妃や外務省からの出向職員に
そそのかされて「愛子を天皇に」と公式にコメントした場合、
その影響は計り知れず、マスコミが大々的にキャンペーンを張って保守層を
押さえ込むのは目に見えており、臣下の立場となった秋篠宮家や他の宮家は
反論も難しくなるだろう。一体誰が時の天皇の発言に異を唱えるというのだろうか?
錦の御旗を手に入れた民主党やその他野党が、天皇家を潰すチャンスが到来したとばかりに
皇室典範の改正案を嬉々として国会に提出することだろう。
民主党が与党になっていれば阻むものとておらず、国籍法改悪の例を
見ても分かるとおり、国民がどんなに反対しようとも強行に
採決を行ってしまうことは目に見えている。

ttp://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-296.htmlより
903名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 14:24:52 ID:iwUnHj6A0
>>863

お后教育されていた時に
「日本語が不自由だから英語でよろしく」みたいな発言なかったっけ?
この方英語もダメだったのか?
904名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 14:28:56 ID:jOuCDy+R0
>>897
それは新婚の頃の「紀子様ブーム」。

>>894
それ初めて聞いた。具体的にはいつ?動画はある?
905名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 14:31:57 ID:jOuCDy+R0
>>867
たしか、日本の法律変えないといけなくて断念したとか。
そのくらい対応してあげたらよかったのにね。
906名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 14:32:54 ID:h+D9X7Z5O
雅子さんの独身時代に不倫の噂があって
それについて取材された外務省職員が
噂の相手とは一緒に出張することは多かったけどどうでしょう、まあ外務省は不倫の多い職場なんで〜
と別にたいしたことじゃないしみたいな反応だった。
外務省と世間とのズレを感じた。
907名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 14:40:11 ID:UN0RD8/+P
>>903
神道のテキストですね。
テキストの中味も理解できなかったという話ですが
単に祭祀の精神性がわからなかっただけかも知れません。
雅子さんの英語が「とてもフランク」だとわかったのは、
もっと最近の事ですね。
908名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 14:46:46 ID:uIsz5IvD0
来日すればファンが空港に殺到して熱狂的にお出迎え(←在日)
見たくもないのに、テレビ・女性誌でゴリ押し
日本で大人気ニダー

雅子妃擁護の主張を見てるとチョンを思い浮かべてしまう。
そもそもゴールデンウィークでごった返しているところへわざわざ出掛けて行って
1000人がお出迎えwとかアホじゃないかと思う。
足止めくらっているだけの人達もいるだろうに。
909名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 14:52:41 ID:SfPdWgSW0
>>904
じゃ雅子さま入内前から皇族の名前を呼ぶ習慣あったんじゃんw
そうかの取り巻きが始めた習慣じゃなかったのかよ。

紀子さん公務先の職員が名前呼んでた動画はその時の
ネットニュース動画で見たきりだから残ってるかどうかは知らない。
保存するほど興味がないし…。
910名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 14:55:50 ID:oWcoReVh0
>>908
ああ、韓流スターとか、全然聞いたことも無いのにいきなり
「空港にファン殺到!」とか出て驚くけどそういうことなんだ…
たしかに似ている。やらせなんだね。
民間出身妃が多少、庶民から身近な存在だとしても
内親王様に「愛子様〜」はちょっと……と思うけど。
911名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 15:04:23 ID:FXQ9a7yr0
>>909
習慣じゃないから「ブーム」なんじゃないの?
新婚の若くて可愛い妃殿下なら、そういう浮いた声かけもまあ許されるかも。
でも40半ばの重い立場の妃殿下には軽々しいし若干失礼な気がする。
912名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 15:08:31 ID:FXQ9a7yr0
あと、公務先の職員が大声で旗振ってお出迎えなんて、ちょっと想像つかない。
仕事で来客(賓客)を迎える態度じゃないよ。本当なら上司に怒られたろうな。
いったいどういう訪問先だったんだろう?
913名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 15:11:19 ID:gh0UvGhP0
オーストリアか・・・ヒトラーの母国だな。
914名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 15:11:55 ID:oWcoReVh0
紀子さまへの「紀子さま〜〜!」って
ここ最近の動画かな?
鬼女スレでも「迎えた職員が、あの『雅子様〜〜〜っ』に影響受けて
やっちゃったんじゃないか?」と言われていた。
若い人は、あの「雅子様〜〜〜〜っ」しか知らないだろうし、
もちろん悪気などなく、皇族はそのように迎えるものと思っているのかも。
915名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 15:12:08 ID:SfPdWgSW0
>>910
鬼女なんか愛子さまに対して平気で呼び捨てしまくりだもんな。
ちょっと…どころの騒ぎじゃない。
916名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 15:15:17 ID:SfPdWgSW0
>>911
皇后である美智子さまに「美智子さま〜」と呼ぶ
静養先の人達も不敬なんだね。
静養先ならそういうのわきまえていそうなんだけど。不思議。
917名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 15:21:05 ID:z4CVmIO/0
ID:SfPdWgSW0
紀子妃にだけ頑なに「さん」なのは
918名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 15:21:58 ID:oWcoReVh0
美智子様は昔から人気者だけど、
そんなに「美智子さま〜〜」って呼ばれているのかなあ。
呼ばれていても、感激した人が
ごく自然に叫んでしまうようなものだから
自分が変に感じないのかもしれない。
「雅子様あああああ!」には入内当時から異様なものを感じたし、
…それもまあ、新鮮だから熱狂してしまうのはわかるとしても、
もうすっかり過去の人みたいな状態なのに、
「まさこさまああああああ!」「あいこさまああああ!」って、
すごく違和感。 気の毒な方々なんだから暖かく見守るくらいでいいのに。

と思っていたけど、「やらせ」となると合点が行く。
919名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 15:24:16 ID:mq3XRmkv0
なんかズレてる気がする>>916
920名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 15:24:22 ID:zjskdBuQO
Das ist ja verhext!
921名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 15:27:47 ID:SfPdWgSW0
みんななんとかして秋篠宮家を見に行かない理由を作ってるんだね。
922名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 15:31:46 ID:oWcoReVh0
見に行かないってw
皇族は見せ物じゃないし。
粛々とお勤めを果たしておられるのを知るだけで十分。
ヘタに集まって大騒ぎして、一般の方に迷惑をかけるわけにもいかないし。
雅子様ご一家は、遊びのお出ましのたびに悪評紛々。
923名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 15:34:21 ID:h+D9X7Z5O
NHKスペシャルでも両陛下とお話しした奉仕団の方たちは
お二人がいらっしゃる間は礼儀正しくして、
後からキャー感激って感じだった。
ご本人を前に喚くのは日本人としてはとても違和感がある。
924名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 15:37:27 ID:0kWIHJ+B0
>>873は釣り?馬鹿?日誌?
925名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 15:37:39 ID:uIsz5IvD0
皇族の方が出掛けられた先で地元の人々が感謝しつつ温かくお迎えする。
日本人にとって皇室ってそういうものじゃないの?
熱狂的に追い回されないと、皇族として敬われてないとでも?
926名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 15:39:08 ID:z9Y96hAs0
もしも美智子様と遭遇したら...
「うわー美智子様だ美智子様だこっち向いて美智子様〜!」

と念を送るくらいだな。
927名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 15:42:06 ID:oWcoReVh0
あの「雅子様ああああ」の人たちって、
そうやって叫ばれるのが「人気」のバロメーターと思っているんだろうね。
皇族を芸能人扱い。
空港に何人集まったとか、ドーム公演に何万人集まったとか、
渋谷ジャックとかと同レベルに考えていそう。
昔なら、陛下のご尊顔を拝することも畏れ多いというのに。
皇居で盆栽の手入れをしていた職人さんたちは、
突如昭和天皇がご視察に来られると聞いて震え上がり、
「陛下に作業を見せればはさみを向けることになる」
「しかし陛下に背を向けてよいものか」と
真剣に話し合ったくらいだぞ。
928名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 15:42:30 ID:HvQuXhEE0
雅子さんは、本質的に皇室向きの人じゃない。どう見てもあの笑顔は無理に作ってるし。
彼女はやはり外務省でバリバリ働いていた方が幸せだったろうと思うな。
閉鎖された窮屈な世界では、自分の個性が生かされなくてストレスが溜まった結果・・・。
929名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 15:47:11 ID:CK418ku40
皇室と天皇制を一体廃止にした上で
雅子様を女帝にすれば万事解決
930名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 15:52:08 ID:8uu5fRSVO
雅子さんと不倫してたの岡本行夫だろ。
931名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 15:52:44 ID:SfPdWgSW0
見世物じゃないって言われても一般参賀なんか
国民に見せるためにやってるんじゃないのか。
お言葉だけなら陛下のお言葉を宮内庁が代読で
いいわけだし、皇族が揃って出る必要もないと思うんだけど。

参賀の時の映像でもみんな雅子さまや美智子さまの
名前呼んでるし。
不敬にあたるなら警備の人が事前に注意するんでは。
932名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 15:55:20 ID:npNO+zN80
>>928
バリバリ働ける人なら宮中でも適応できたと思いますよ。
933名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 15:56:27 ID:rdq9HzYnO
皇室を撤廃させろと言ってるのは在日
記者会見等でも勘違い発言したのも在日記者だった
当時2ちゃんでも顔と名前が晒されてた
934名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 15:56:35 ID:+6+YiMpJ0
なぜ天皇はそこまで皇太子に拘るんだろうか?
国民はもう皇太子に期待してないのに。
もうあと5年決断が早ければ、悠ちゃんはお兄さんに
なれただろうに・・・
やっぱあの皇太子の父親だな。
決断力なさすぎ。
935名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 15:58:05 ID:BVrk8IW80
>>927
>皇居で盆栽の手入れをしていた職人さんたちは、
>突如昭和天皇がご視察に来られると聞いて震え上がり、
>「陛下に作業を見せればはさみを向けることになる」
>「しかし陛下に背を向けてよいものか」と
>真剣に話し合ったくらいだぞ。

いい話だなー
936名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 16:04:59 ID:oWcoReVh0
>>931
>国民に見せる
それは違う。元々、お姿を拝することが出来ないのを承知で
参拝していたのを、戦後になって昭和天皇が国民の気持ちに応える形で
お姿を見せてくださったのが始まり。
国民にとっては貴重な機会であり、皇室の皆様も不特定多数の国民や
敬愛してくれる人々との触れ合いの場として尊重してくださっている。
自分は1度しか行ってないけど、旗の音と、数千人がいっせいにため息のようなものを発し、
「天皇陛下バンザーイ!」と叫ぶ男性もいたけど、思ったほど
雅子様ー美智子様ーは聞かれなかった。
…実はあまりの興奮に「ああ、美智子様っ」と自分もつぶやいてしまったんで
人のことは言えないかもしれないけどw
でも少なくとも「アキヒトさま〜」「ナルヒトさま〜」なんていう
叫びは、想像もつかない。
937名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 16:10:20 ID:uvn3iJjeO
こういうスレって必ずウヨとサヨが沸くよね
938名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 16:16:12 ID:uvn3iJjeO
君主制とか今の時代はどうでもいいんだぜ
オランダとか日本みたいに君主制でも民主化している国があれば
北朝鮮みたいに国名には民主主義って入っていても独裁国家のこともある。
939名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 16:17:32 ID:JZbJCrVz0
皇太子が男児を持つまで遠慮せねばならない、という空気を作ってしまったのは
不味かったね。

「他の宮家に男児が生まれると雅子さんが気の毒」「雅子さんが産むのを待とう」
という感じになってしまった。

かなり年が離れた兄弟なんだから、兄が若くに結婚して子供を持ってたら、
こんなことにはならなかった。
940名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 16:17:47 ID:GUuMGmKJ0
日本の皇位が争ってでも欲しいようなもんだと欧州では思われてるんだな。
941名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 16:18:13 ID:IfAv/5bn0
我々日本国民が本気で陛下のことを慕うのならば、
天皇制を廃止し、皇居という牢獄から御一家を
解放すべきだ。
942名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 16:18:28 ID:oWcoReVh0
>>935
結局、刃物を陛下に向けるよりはと
全員、背を向けてお迎えしたらしい。
で、陛下は大層びっくりw

皇居には多数の、独特の盆栽があるけれど、
昭和天皇は自然派であまり盆栽を好まれず、
めったに盆栽置き場にはおいでにならなかったので
貴重なエピソードです。
943名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 16:22:27 ID:0ve0y/v4O
>>1
次スレはオーストリアじゃなくてオーストリーで立てろよ
944名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 16:25:46 ID:bYgG6i0r0
【皇室】オーストラリアではない方の国の高級紙が報じた皇太子さまとの“不仲と血”〜その陰には一人の女性★4
945名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 16:28:03 ID:bYgG6i0r0
【皇室】オーストラリア(カンガルー・コアラ)ではない方の国の高級紙が報じた皇太子さまとの“不仲と血”〜その陰には一人の女性★4
946名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 16:29:08 ID:TAMJfe0l0
>>1
>160年の歴史を誇る保守系高級紙「Die Presse」(ディー・プレッセ)

左翼紙ではないんだ。

947名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 16:32:00 ID:oWcoReVh0
>>941
そうだね、
一日も早く雅子様だけ解放してさしあげたいよ。
948名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 16:32:30 ID:SfPdWgSW0
>>936
じゃ空港に旗持っていってご夫婦の名前は呼ばずに
「お疲れさまでした」って横断幕でも見せてあげれば
喜ぶんじゃないかな。
949名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 16:34:44 ID:DgpnT86GP
もう跡継ぎは次男でいいよ('A`)

皇太子もいい人そうだし、嫌いじゃないけど、
ただ、これからますます移民移民移民で日本崩壊していくのに
この人じゃ平和ボケが過ぎると思う。悲しいけど時代に合ってないと思う。
950名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 16:40:34 ID:oWcoReVh0
>>948
そう思ったら、あなたがぜひ行って差し上げて。
自分は、そうやって追いかけて騒ぐよりも、
日々の自分の勤めを果たすことが大切だと思うから。
今日は休日なんでネットに張り付いたけど、
この不況で陛下が心を傷めることの無いよう仕事をこなし、
未来の日本を支える子どもを育てることに時間をかけたい。
951名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 16:46:41 ID:AxvJMfpI0
オーストリアでもオーストリーでもなく現地語読みのエスターライヒで。
952名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 16:50:07 ID:FS4PePCNO
>>947
だな。世界中から女性蔑視してると思われても反論出来ない。
953ちくわ:2009/05/23(土) 16:51:40 ID:DCekK4KD0
うちの近所でヌートリアが大発生して生態系を
乱すので困ってる。
954名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 16:52:02 ID:sv26ILlD0
              
雅子さまに「さま」をつけなくてもいい日が、早くきてほすぃ。
あのグータラに「さま」をつけるのは、とても心に負担だ。
           
955名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 16:55:56 ID:FS4PePCNO
運よく皇室から解放されたとしても施設みたいな場所で隔離されれそう。
実家の親兄弟、親類共々日本国籍を捨てて海外に移住するしか無いな。
956名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 16:56:08 ID:uIsz5IvD0
>>936
このレスを読んでいたら、両陛下が佐賀に行かれた際、
沿道の人々が君が代を歌いだした動画を思い出した。
天皇陛下が足をとめて民衆に応えられていて、
すごく感動した。
熱狂的といっても、例の「雅子さまああああ」とは違うんだよね。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm412379
957名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 16:56:11 ID:WEYO49/l0
高い教育を受けた優秀な外交官って誰?
まさか親子で元外交官の女官取り合って三角関係とか?
958名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 16:56:11 ID:BVrk8IW80
>>942
もし昭和天皇が作業をよく見ようとして
職人達の前に回られたら
職人達は一斉に向きを変えて背中を向けたのかな?
昭和天皇ますますびっくりだろう 面白い
959名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 16:56:41 ID:SfPdWgSW0
>>950
そこまで興味ないんでw
他の秋篠宮さま素晴らしいって言う人達は
そこまで言うなら見に行きたいんじゃないのかなって
思っただけ。
だけど休日に成田行くよりは家でのんびりネットしてた方が
癒されるよね。
960名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 16:56:44 ID:CK418ku40
皇室と宮内庁の役割は雅子様に奉仕すること
961名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 16:59:06 ID:0ve0y/v4O
>>1
【皇室】「オーストリー」高級紙が報じた皇太子さまとの“不仲と血”〜その陰には一人の女性★4
962名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 17:01:28 ID:ay2bCT5d0
親王と親玉って似てるよね
963名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 17:12:41 ID:bYgG6i0r0
>>923
同じものを見たと思うけど、目がギラギラしてて気持ち悪いくらい
興奮してた。去っても後姿が見えてるうちからギャーギャー言ってて
マナー悪いと思った
964名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 17:13:55 ID:oWcoReVh0
>>958
ちょっとしたコントのようだw

しかしその後はよく覚えていないんだよね。
昭和帝が盆栽のことをよく知られたら、きっとご理解を示されただろうに。
ある程度のストレスがあるほうが、生物はきちんと成長するんだよ。
盆栽は人工的とはいえ、自然界で受けるストレスのようなものを与え、
矯正するものなんだけど、そのために美しい姿になる。
一方栄養や水だけを与えた木は、徒長するばかりで決して美しくはならない。
昭和天皇は、独裁者ともなるほどの地位になるのだからと
大変厳しく育てられた。
今上も、激動の少年時代をすごし、民間で生きることさえ考えた教育も受けた。
だからあのような素晴らしいご人格になれる。
雅子様ご一家以外のほとんどの皇族は、自らを律しておられる。
自由気ままにお過ごしの雅子様ご一家には、盆栽のような美しさは一切感じられない。
茫々に荒れ果てた樹木と成り果てた。
それほど皇族としての務めがいやなら、自らの力で生きていけばいいのに。
965名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 17:37:40 ID:VNXWOP8/0
>>756
そんな話は初耳なので脳内妄想でしょう
ソースもないですし
東宮が未婚でご夫妻が新婚の時も
ご幼少時の眞子さまは大人気だったそうですから、当てはまりませんよね
それに、
そろそろいいよ
と兄からお許しが出た
との、秋篠宮さまのお言葉がご懐妊発表の時の新聞に記事が出ていましたので
裏を返せばそれまで皇太子さまからのお許しが出なかったという事です。
お誕生日会見では秋篠宮ご夫妻は第三子を望んでおられる旨のお言葉がありましたので
当時世間ではもうお子さまは生まれないのだと思われていましたよね。
966名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 17:49:10 ID:TKBzJpoa0
>外務省でバリバリ

まだ騙されてる人がいるんだ。
何一つ満足にできない人間がバリバリ働いてたなんてありえん。
967名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 17:53:50 ID:Ir7Qq3qE0
>外務省でバリバリ

≪皇室内では争いのうわさが飛びかい、暗い「悲劇」について語る者もいる。悲劇とは、
天皇と皇太子の間にできた深い溝と、ときおり起こる親王間の公の場での争いを意味して
いる。その陰にはいつもひとりの女性が存在している。皇室に新しい血を引き込むために、
民間から迎えられた高い教育を受けた女性である。しかし、もたらされた結果は「混沌」
だった。優秀な若い外交官だった雅子妃は、皇太子妃の最も重要で唯一の任務──
皇位継承者を産むこと──についての十分な説明がなされていなかったのだろう≫
そして、45歳になった雅子さまに生物学的な奇跡を信じる皇室の関係者は少ないとも
説明した。

有能なキャリアウーマンが皇室の跡継ぎ長男のところにに嫁いでおいて「皇位継承者を生むことが
そんなに大事だとは思いませんでしたー。だって誰も教えてくれなかったしー」ってかw
968名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 18:03:55 ID:zJZyb6Eu0
>>959
興味ないわりにずっと張り付いてるのねw

「見に行く」って、見せもんじゃないよ。
警備があるから見られるかも分からないし、時間も公表されてないだろう。
969名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 18:16:30 ID:/LQdDHHJ0
追っかけ行為をするのが敬愛の情を表す方法だとは思わない。
ご公務中の写真や動画を見るだけでいい。
今回のご訪問のは秋篠宮殿下のご立派さに感動した。

ただ、ネットのある時代だから外国のサイトで見られたものの、
日本のマスコミの酷さには頭を抱える。
970名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 18:23:33 ID:SfPdWgSW0
皇室には興味あるよw

雅子さまや美智子さまが好きな人は外まで出かけていって
旗を振ったり声をかけたい人々。
紀子さまを好きな人はネットの写真や動画でいいかって
人々なんだね。なるほど。

971名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 18:25:48 ID:TAMJfe0l0
秋篠宮両殿下、ご帰国なさったようです。

秋篠宮ご夫妻 欧州から帰国

ttp://www3.nhk.or.jp/news/t10013170791000.html

ヨーロッパ4か国を公式訪問していた秋篠宮ご夫妻は、23日午後、帰国されました。
訪問を終えたご夫妻は「各国で温かく迎えていただき、さまざまな貴重な経験をすることができました」と感想を寄せられました。

秋篠宮ご夫妻は、23日午後2時半ごろ、民間機で成田空港に到着し、出迎えた人たちとにこやかな表情であいさつを交わされました。
ご夫妻は、ヨーロッパを流れるドナウ川流域の各国のうち、日本との外交関係で節目の年を迎えた、
オーストリア、ブルガリア、ハンガリー、そしてルーマニアの4か国を、およそ2週間にわたって訪問されました。
滞在中は、大統領ら各国の政府要人との面会のほか、日本を紹介する展示会や博物館の視察、現地の人たちとの交流行事などが行われました。
訪問を終えたご夫妻は「各国で温かく迎えていただき、さまざまな貴重な経験をすることができました」と感想を寄せられました。
秋篠宮ご夫妻は、ことし8月には、日本との通商関係が始まって400年にあたるオランダを公式訪問される予定です。

972名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 18:36:09 ID:ARXEu2450
>>971 秋篠宮ご夫妻は、ことし8月には、日本との通商関係が始まって400年にあたるオランダを公式訪問される予定です。

ほほぅ
973名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 18:37:45 ID:Ir7Qq3qE0
日蘭通商400年記念行事は物凄いビッグイベントだね。
本来なら天皇皇后が行ってもおかしくないくらいだ。
974名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 18:48:11 ID:3iUxF5s90
チッソで仮病で遊び好きで清潔感のかけらもない・・・
内面の汚さが外に出ていて、皇室から完全に浮いてる
975名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 18:54:18 ID:UN0RD8/+P
>>972
本来ならば、招かれて私的訪問された後
親交を深め続けた皇太子夫妻がまねかれるべき
イベントですかな
976名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 18:55:48 ID:GM1c2wzu0
>>971
>秋篠宮ご夫妻は、ことし8月には、日本との通商関係が始まって400年にあたるオランダを公式訪問される予定です。

なんか、うれし〜い((o(´∀`)o))
977名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 19:16:12 ID:low8u2tRO
雅子には無理
地方公務も体調と相談する重病なんだろ
陛下からのご病気公式認定もあったことだし
978名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 19:21:16 ID:wYmTcGmrO
東宮が私的に訪問したオランダ
しかし公式訪問の依頼が来たのは秋篠宮だった

なんかもうやっぱりアレだな…
979名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 19:22:15 ID:ZLTTNAJj0
>>970
追っかけ部隊が組織されてるのは雅子様だけでしょ。
皇后陛下にお声をかけたくて、静養先で毎度待ち構える人もいるかもしれないが
それは多分地元か、近隣の人だろうし。
皇族をあちこち追っかけていくって発想がないんだよ、普通の日本人には。
芸能人じゃないんだからさ、皇族の皆様方は。わかる?
980名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 19:24:10 ID:Ir7Qq3qE0
>本来ならば、招かれて私的訪問された後
>親交を深め続けた皇太子夫妻がまねかれるべき
>イベントですかな

ある意味オランダからのダメ出しかもね。
オランダ皇太子は本当のうつ病に苦しんだ人で、精神病に理解があるから
こそ静養先を提供して温かく迎えてくれたんだけど。
981名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 19:28:25 ID:low8u2tRO
>>911
亀だがこれにつきるな
雅子妃とその援護の頭が成婚直後で止まってるのがよくわかった
どちらも皇族になって15年以上立つんだもんな
982名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 19:29:44 ID:MlEAKyxh0
そう。皇族を追っかけようとは思わない。普通の日本人は。
なぜか、雅子さまだけに追っかけ部隊が存在する。
983名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 19:30:30 ID:DKuci+770
>>980
王太子じゃなくて、女王の夫君
984名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 19:31:03 ID:sv26ILlD0
秋篠宮殿下が名代と名乗ってるわけではないのに、
各国に天皇並の扱いをしてもらっておいて、
これで皇太子と雅子が、即位立后したら、
天皇皇后両陛下の見識を疑う。
985名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 19:36:46 ID:sv26ILlD0
984自己レス 
そこまで皇太子夫妻の肩代わりした秋篠宮が、
日本では、いつまでも一宮家の扱いなんて納得がいかないよ。
986名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 19:44:17 ID:Ir7Qq3qE0
ていうか紀子様のやつれ方が尋常じゃないんだけど…
着物の前のあわせ方が不自然に深かったのは、採寸から一層痩せたからじゃないの?

なんで天皇皇后は秋篠宮家におんぶに抱っこでそっぽ向いてるんだろう。
着物だって美智子様はあんなにいいものをお召しなのになぜ紀子様には…
って最近すごい思う。
987名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 19:51:57 ID:TAMJfe0l0
皇后は別格と思う。
予算の関係でしょ。
今の秋篠宮家の待遇がおかしいということ。
飛行機だって民間人と一緒、しかもファーストですらないんだから。
988名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 19:55:50 ID:Y37W8tdfi
>>974
君の下品さも相当だな
989名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 20:05:01 ID:SfPdWgSW0
結構ブームになってたらしい美智子さまですら追っかけいなかったのか。
雅子さまの人気は美智子さまよりすごいってことなのかな。
990名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 20:07:48 ID:sv26ILlD0
>>987
その別格の皇后に、雅子がなろうとしてるって、冗談じゃんないよ。
991名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 20:10:48 ID:29LuOxOIP
毎回毎回おんなじ話繰り返して、よく飽きないね
992名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 20:15:19 ID:TAMJfe0l0
皇室出る気はなさそうですね、あのご夫婦。
呼ばれていない公務に押しかけてドタ出したり(雅子さん横浜)
挨拶もさしてもらえないのに土嚢作りしたり(長男さん)、アピールはしている。
でも情けないだけ、そんなので今更どうしようもない。

993名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 20:18:12 ID:ql26xbBd0
天皇陛下もご決断して頂きたい。
994名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 20:20:58 ID:/h/cX+dNO
移民風情が
995名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 20:22:43 ID:M7AZ0qE00
『テーミス』2004年7月号、p35より
> 皇室関係者が言う。
>「(略)御用掛として雅子さまが信頼していた堤治東大教授も昨年、研究費の不正流用事件で失脚、
>いまは相談できる医療関係の人間もいません。その堤教授は『雅子さまは妊娠中もタバコを辞めなかったんだ(原文ママ)』
>などと周囲に漏らしていたというのですから、皇太子夫妻が不信感を抱くのも当然でしょう」
>この関係者によれば、東宮職の職員からは雅子さまの寝室に関する詳細な話や身体に関する
>プライベートな情報まで漏れていたという。これでは雅子さまは侍従も女官も信用できない。

雅子、堤に妊娠中のタバコばらされてキレたのかw
996名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 20:24:08 ID:W4tmRM9d0
>>995
なんだ喫煙者だったのか。幻滅した
997名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 20:24:44 ID:sv26ILlD0
日本人にしかわからないだろうな。
日本人が皇室に求めてるもの。
998名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 20:27:50 ID:oWcoReVh0
>>989
だからね、人気の問題なんかじゃないの。
雅子様が「異質」ってこと。
ご本人も追っかけも、皇族らしさ、日本人らしさをまったく感じさせないの。
君のおかげで、皆が再認識できたわけw
999名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 20:29:20 ID:Ir7Qq3qE0
999なら次期天皇は秋篠宮殿下! 紀子様がもっと幸せになる!
1000名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 20:29:21 ID:WLe83QB/0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。