【政治】民主・鳩山代表「GDPが落ち込んだのは政府の対応が遅かったからだ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
民主党の鳩山由紀夫代表は20日午後、1−3月期の実質国内総生産(GDP)が落ち込んだことに関し
「打つ手が遅れたのが、致命的な経済失政につながった」と政府を批判した。
その上で「今の(2009年度)補正予算では内需は喚起されない。
もっと、直接家計を刺激する施策に転じるべきだ」と述べた。 

5月20日20時15分配信 時事通信 GDP減、政府の対応批判=民主・鳩山代表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090520-00000180-jij-pol
元スレ
【経済】今年1-3月期の実質GDP成長率は-15.2%(年率)で戦後最悪を更新
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242777386/l50
2名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:03:04 ID:T68IMK8B0
お前が
3名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:03:10 ID:jRPvSoM20
対応が遅くなったのはお前らが邪魔したからです。
4名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:03:37 ID:TwrC9F9w0
なんでやねん
5名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:03:52 ID:liPclGd80

足を引っ張ったのは、民主党の責任です。
6名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:03:54 ID:2KSEPqqS0
はりきるのはいいんだが、相変わらずですな。
7名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:04:15 ID:VnQi/1MR0
民主党がなくなれば上がる
8名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:04:25 ID:0q230+M10
Oh my god!!
言うなよwww
9三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2009/05/20(水) 22:04:36 ID:RFXsXaGUO
世界的な不況の中でどうしろと…。
てゆうか迅速な対応しようと補正予算組めば、審議拒否で邪魔しまくったのはどこのどいつだ。
10名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:04:43 ID:Zb0lXw5j0
スピーディな対策が必要だったのに
ミンスの大馬鹿共が足引っぱりまくったせいで
こうなってんだろ!ヴォケが!!
11名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:04:58 ID:C5KquZyD0
>>1
重複
12名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:05:06 ID:mK8UmHV5O
鳩頭と鳥越頭とどっちがひどいの?
13名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:05:10 ID:FJg8vLxR0

間違いなく、今日のおまえが言うなスレ。

 
14名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:05:24 ID:ybo/UuyZO
足を引っ張りまくった奴が言うか…
15名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:05:31 ID:BiykxJ760
まだこんなたわけたことをぬかしておるのか、このアホは。
16名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:05:41 ID:Fj1rxx6d0
お前が足をひっぱたからだろ
17名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:05:43 ID:jRPvSoM20
>「今の(2009年度)補正予算では内需は喚起されない。もっと、直接家計を刺激する施策に転じるべきだ」

昨日バラマキを批判したその口が言ってんのか?
本当に3歩歩いたら記憶無くすんだな。ひょっとして病気なんじゃないか?
18名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:05:51 ID:i+J5zL2VO
直接家計を刺激する施策w
19名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:06:08 ID:4rXoaaI60
邪魔したのはお前ら民主だろ
20名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:06:09 ID:YZqZ0v9kP
これは酷い
21名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:06:11 ID:/hzSdxBS0
今こそ痛みに耐える政策が必要なんじゃないのか
22名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:06:12 ID:iHHaCMkF0
審議拒否してなかったらその言い分はわかるがな・・・
23名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:06:13 ID:LHVAaI1G0
散々邪魔しくさったクセによく言うよ。
24名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:06:14 ID:30W8cuxu0
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..         ノ´⌒`ヽ
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)     γ⌒´     \
     |::::::::::/        ヽヽ   // ""´ ⌒\  )
  * |::::::::::ヽ  ........    ...... |:|. + i /  \  / i )  東京でも遂に感染者が。事態は極めて深刻と言えるでしょう。
     |::::::::/    、  ,   ||   i   (・ )` ´( ・) i,/   このような事態を招いた政府はどう責任をとるつもりなのか?
    i⌒ヽ;;|   fエ:エi.  fエエ) |    l    (__人_)  |   しかしながら、国民の皆さん、今こそ落ち着いてください。
    |.( \  'ー-‐'  ヽ ー'│    \   `ー'  /    友愛の精神と政権交代で皆さんの健康は守られるのです。
    ヽ.   \~~/(_,、_,)ヽ~~│    `7     〈     まずはインフルエンザのウイルスにも参政権を与えましょう。
*   ._|\  { ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}    ⊂   愛   ⊃   
  _/:|ヽ \ {        /     /_____|   ))
  :::::::::::::ヽヽ \{_____./   +   /   ノゝ/
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/:::::\  /;;;;;;\_/
25名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:06:20 ID:OJ6P2WYa0
散々邪魔しておいて良くこんなことが言えるもんだ。
26名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:06:22 ID:KCFYthSk0
対応遅かったけどそれは前川レポートの時からだろ
その頃この人何してたの
27名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:06:22 ID:vhpCX3ry0
お前が
28名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:06:23 ID:j0gXb6ls0
ブリヂストンの株が下がったので、麻生総理に八つ当たりしている鳩山。

どうせ未公開株で濡れ手に粟で相続の30億円だから文句言うなよ!と言いたい、小一時間言いたい。
29名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:06:25 ID:dNOf9ryD0
一番の原因はマスゴミが
煽りに煽ったからだがそれは言えん罠
30名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:06:25 ID:9z8bugKo0
あれ? 政府の邪魔をしまくったのはどこの誰?

死ね。氏ねじゃなくて死ね。
31名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:06:34 ID:KE2WQYMT0
>>17
ハトの鳥頭なめんじゃねーぞ
32名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:06:46 ID:sB9i9VMT0
いやあその通りでしょ。
33名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:06:49 ID:TXiBmJWm0
政権後退が必要だよ
34名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:06:54 ID:+FkKizFi0
じゃあ邪魔すんなよ
35名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:07:03 ID:m4dxsOxx0
これはその通り。蚊に刺されたようなもの、とか、
日本は一番軽いとか、むちゃくちゃだった。酔っぱらい大臣が
重要な会見をするって言って待たせといて遅刻しやがったり。
異常事態に他国が市場を閉鎖してるのに日本だけ開きっぱなしで
売られまくったり。震源地のアメリカより日本の方が指数が落ち込んだ。
36名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:07:03 ID:TSenZQPg0
>>1
ソースは鳩山代表のぶら下がり取材のようだ
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090520/stt0905202145015-n1.htm

37名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:07:09 ID:MX1yhLNxO
審議の足を引っ張る事しか出来ない民主党が言うなwwww
38名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:07:15 ID:Mh42cjx/0
おまえらが審議拒否しまくりで邪魔したからじゃヴォケ
39名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:07:21 ID:n/dx2FY+0
お(ry
40名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:07:27 ID:37512idL0
遅らせたのあんたらでしたよね…
41名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:07:30 ID:sGONULTF0
補正予算を2ヶ月たなざらしにしたのはどこのアホだ、おい
42名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:07:32 ID:liPclGd80

「日本列島は、日本人だけの物では無い」という鳩山氏の発言です。

YouTube - 民主党・鳩山 参政権 化けの皮が剥がれた?二コ動より引用転載
http://www.youtube.com/watch?v=1BBomcbCy_s
43名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:07:34 ID:jMw9tsJl0
>>30
激しく同意。
邪魔をして、対応が遅いって・・・
マジで死んでくれないかな
44名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:07:42 ID:fHy8umyA0
バラマキ効果まだでない?悪くなるばかりだけど レジ袋有料化にしたけれど
CO2増える一方 何だったの ETC1000円CO2バラマキ政策
45名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:07:46 ID:9qK7SYGLO
なんか毎度の事だが、観点がズレてんだよなぁ〜この人ってw
ホントに日本人?w
46名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:07:46 ID:BHmHO0la0
馬鹿じゃね?
愛で景気回復してみろってーの
47名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:07:47 ID:29lb5MQB0
ただの馬鹿だ。
48名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:07:48 ID:aLbMqg1U0
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /?`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   オレノ時代!  >
     / /⌒ リ   `ー'?   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /? ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ?_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
49名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:07:49 ID:gHfjiUfZ0
いやぁ党利党略で国民を省みず足を引っ張った党がいたからでしょう
50名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:08:06 ID:la1eIooK0
>>1
もっと、直接家計を刺激する施策

なにもっとばら撒けと?
51名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:08:06 ID:2jgNSv/G0
さっさと選挙して小沢政権が出来てれば今頃日本だけこの不況と無縁でいられたのにね
麻生の罪は大きい
52名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:08:12 ID:3/inJXKV0
おいおいおいおい…
いちいち民主党のご意向伺ってないで全部衆院2/3使えば良かったな
53名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:08:18 ID:t2o+jR8O0
お前が(略)


もう民主党は一刻も早く国政の場から去れ。それが日本国民のためだ。
54名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:08:19 ID:EZ0Jhjsx0
民主党が補正予算の成立を最後まで邪魔してたんだろうが。
55名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:08:22 ID:MGqvREskO

なんか、巨大な何かが空を飛んでるけど何だろうなぁー
56名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:08:24 ID:GVPFctd30
散々邪魔してどの口が言うの?このアスペルガ−
57名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:08:28 ID:A5TieedR0
民主が参院でダラダラやって景気対策を遅らせまくったしねぇ
58名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:08:35 ID:sL6PlO8o0
>1
お前らが邪魔してるからだろ
てか人のせいにすんな
59名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:08:35 ID:rOTk8kEo0
2万円の定額給付金に反対して
後にうちは5万円配ると言い出した民主党

10月の経済危機に漢字読み間違いを必死に責める民主党
11月の経済危機に解散、無政府を要求する民主党
11月の経済危機に戸籍法なんて売国を必死にやる民主党
自民党の予算案は民主党のパクリだと言いながら予算を通さない民主党

最近じゃ民主党の政治家は脳みそがついているのかどうかすら怪しいと感じる
与党に反対することだけを命令された単細胞生物なんじゃないかと
60名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:08:37 ID:xypo9BsJ0
派遣とか、医療とか
経団連に後押しされて自民党が
やりたい放題やった結果がこのGDP.
61名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:08:38 ID:MTLSWOOvO
お前らが審議拒否して仕事サボってたせいだろうがwwwwww
62名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:08:47 ID:9gUzQlVe0
後医は名医。


うまくいかなかった前医の治療を批判すれば、誰だって良心的な医者に見える。
63名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:08:48 ID:H6esNHd20
予算審議拒否してたろ
64名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:08:49 ID:/hzSdxBS0
「正社員」さまは何時から公務員並みになったんだ
65名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:08:52 ID:0r7a98Oc0
政局遊びに興じて碌に審議にも出てないどころか審議の邪魔しまくっといて
「政府の対応が遅かった」って…。

この国営ニートどもの仕事は何だ? 国会サボることか?
66名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:08:54 ID:S9uRgMAM0
足引っ張ったくせに・・。
67名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:09:01 ID:GpB4pULsO
愛だのなんだの言う前に、自分のしてきた事をよく考えろや
68名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:09:06 ID:i+J5zL2VO
>>44
思いつく限りの悪態か
69名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:09:08 ID:YPMpXVS0O
期待していいんですね
民主党さん
70名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:09:09 ID:b1mFVdT20
本心はGDPが下がって、うれしくてうれしいくてしょうがないくせに
もっと不況になれば、選挙に勝てるからな
71名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:09:12 ID:7n2wFBBR0
打つ手を遅らせたのはどこのどの政党だ
72名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:09:18 ID:D7bIHCoS0
政権取ったときのハードルが上がりました
73名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:09:19 ID:8cR6PKYJ0
この危機的状況時によりにもよって捩れ国会。
最悪だわな。
74名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:09:20 ID:DMkQLP9gO
ん?w
釣りか
75名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:09:22 ID:/5OmqIAN0
さんざん足引っ張っておいてこの言い草かよwwwww
中国韓国みてえwwwwwwww
76名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:09:24 ID:9tfMH30G0
お前らが審議拒否したからだろ
給付金は早期に可決すればGWとの連動も大きく見込めたのに
77名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:09:26 ID:G58H4SxTO
不景気もこれからが本番なんだけどね

秋までに選挙だよね
与党は大変ですね
78名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:09:27 ID:1gMjh6Rb0
>>18
それ定額給付金のことだよなw
79名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:09:43 ID:PJw8MnB40
いやあ民主が足引っ張った成果ですよ
ほんと日本国民どうでもいいんだなあ
80名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:09:44 ID:uLgg64HZO
お前ら邪魔しかしねーくせに政府の批判ばかりするんじゃねーよ
一体何様だよ。こんな政党解体したほうがいいよ
81名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:09:45 ID:BaOgwlfgi
ブーメランですらないwww
82名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:09:54 ID:sGONULTF0
ちょっとまて、お前が言うなの流れは理解できるが
ここで自民バッシングのレスしてる人はなんなの?チャレンジャーなの?
83名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:09:55 ID:Yx4P4JRf0
死ね
84名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:10:04 ID:A3GH6LcB0
>>1
家庭の消費を刺激するために定額給付金やったのに
バラマキとか言って批判したのは誰でしたっけ?
85名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:10:10 ID:LHVAaI1G0
やばい。
マジで殺意が・・・。
86名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:10:12 ID:NSCGCZ9O0
GDP落とさないと生活出来ねーだろーが!
平均年収340万とかで企業は、やってられないってよ

日本全体でこのサイクルが、おかしいだから落ちて当然w
87名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:10:12 ID:4Gv5oHUO0
ふざけるなよ、おまえらが足を引っ張っているくせに
88名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:10:15 ID:6G+k0v6c0
補正予算の邪魔しまくったのは何処の誰なのかと
89名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:10:21 ID:eVeMmMnL0
公共工事に使えばいいんじゃないの
90名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:10:38 ID:j0gXb6ls0

リクルート事件では逮捕されたりしているのに、鳩山一郎は何もなかった。
似たような金を稼いで政治資金で相続税も払わず相続して、株が下がったら文句を言う鳩山由紀夫は糞だ。

30億円を国に寄付しろ。
91名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:10:40 ID:qCB1XV+z0
今日のお前が言うなスレはここでしょうか?
92名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:10:48 ID:tDvpiBbo0
>>24 初見なんでワロタwww
あやつりコラといい、2ちゃん職人の腕とセンスは凄いな。

で、今日のお前が言(ry
93名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:10:51 ID:2IIaZWHkO
法案成立の邪魔しまくっている政党が言うなよ
94名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:10:56 ID:Zu+x9aKw0
足を引っ張り続けただけのキムチ民主党
95名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:11:01 ID:QsGmZJhH0
自民の予算案は我々のパクリニダって言ってたけど、
よく考えたらパクリなら反対することなかったんじゃね?
96名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:11:04 ID:kZpoqyZ30
次の総選挙は、税金を詐取し浪費する『官僚と自公政権v.s.国民』の戦いである。

平成18年所得という古い話だが、最近A氏がこの所得に関して二重課税であるとの行政訴訟を起こしたので、報告する。
行政訴訟は市民が原告になり、国を被告として訴えるもの。
A氏が国を訴えた理由は、平成18年の税源移譲に絡み、平成18年所得に所得税と地方税の双方が課税されたからである。
しかもその証拠は、所得税法と地方税法の中に残されており、後年法律に明記された課税詐欺として著名になるだろうw
以下、その証拠。

1. 平成18年度、所得税から地方税への3兆円に及ぶ税源移譲があった。(総務省Web Site)
2. 平成18年所得税は税源移譲前の税率で課税された。(平成18年4月1日施行「所得税法等の一部を改正する等の法律」)
3. 平成19年度地方税(所得税相当分)は税源移譲後の税率で課税された。(地方税法35条及び314条の3)
4. 平成18年所得税と平成19年度地方税は、同じ平成18年所得を課税対象としている。(地方税法32条及び313条)

以上の事実から合理的な思考のできる人々は、容易に
「平成18年所得の税源移譲分に対して、平成18年所得税と平成19年度地方税(所得税相当分)が一緒に課税された」
事実を理解するだろう。
わかりやすくするために課税最低所得の税率変化を貼っておく。

所得年 平成16年 17年 18年 19年
所得税   10%  10% 10%  5%
地方税    5%   5% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15%

平成18年の増加している5%が二重課税された分であり、課税詐欺と呼ばれるゆえんである。
行政訴訟の口頭弁論は5月29日にC地裁603法廷において開かれる。
傍聴を希望する人がいたら、先着10名さまに訴状と答弁書の反論のコピーをプレゼントするとA氏は言っている。
モミモミ椅子とかデタラメな予算の執行は批判されたが、徴税そのものにも不正のあったことを訴状は示している。
次の総選挙では、不正だらけの自民党・公明党には、絶対に投票してはいけない。
97三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2009/05/20(水) 22:11:14 ID:RFXsXaGUO
>>35
酔っ払い中川大臣が決めてきたIMFへの出資がなければ世界経済はもっと落ち込んでるがな。
大仕事終えてお疲れで朦朧としているところに記者会見で失態したからって
会議での実績まで無かった事にするなよ。
98名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:11:16 ID:KyoOFIcJ0
こいつ、ふざけてんのか?

マジでムカッと来たわ。
99名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:11:17 ID:2bUkGScG0
これは正論
100名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:11:24 ID:RHfCGjRdO
大学生でも言わんぞこんなこと
101名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:11:25 ID:+CUA67AH0
さて、対応が遅れたのは民主党が邪魔したからだと、
きちんと認識できてる「まともな日本人」は、世間に何人いることやら。
流石馬鹿国家www
102名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:11:34 ID:Xor5qR7EO
足引っ張ってこの言いざま…
おわってんな
103名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:11:51 ID:2yAEwSEH0
政府というと民主党も含めての政府、なんだが
何が足かせになってたかは自覚あるんだろうな?
104名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:11:56 ID:JM4jZZCM0
ドンドンドン!
(中略)
やっぱりアンちゃんだ!
105名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:12:04 ID:sGONULTF0
>>81
なんか最近の鳩ポッポって、すでに突き刺さったブーメラン投げてくること多いよね

政権交代したいならもうすこしまともなこと言ってくれよ、マジで
106名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:12:08 ID:jRPvSoM20
>>95
自民の予算案は我々のパクリニダって言ったその口が、

今の(2009年度)補正予算では内需は喚起されないとのたまうんですよ。
107名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:12:18 ID:Lfb5FEYG0
              ┌─┐
               |. ● |
               ├─┘
              \レ'
            、z=ニ三三ニヽ、
          ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi .
         lミ{   ニ == 二   lミ|    /
    .      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  < 阿呆太郎です
          {t! ィ・=  r・=,  !3l   \
           `!、  , イ_ _ヘ    l‐'      
          丶@ r=、.U @.ノ
         .  .ヽ、`ニニ´ ./     
              ` ー‐ ´
108名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:12:21 ID:KGWocpTX0
人間として終わってるな
109名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:12:24 ID:HUlbCpWp0
手前らがどんだけ足ひっぱたんだよ!
西松問題が出て国会が無風状態になってから、
どれだけ株価が上がったかチャート見やがれ!
110名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:12:25 ID:2i8kGDJF0
お前が
111名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:12:36 ID:b03VCM/Q0
民主って無茶苦茶だな
吐き気がしてくるぜ
112名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:12:37 ID:xjkoHLHQ0
サンザ邪魔しといてどの口でゆーかね。
ま、鳥頭じゃ覚えてねーかww
113名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:12:39 ID:Yx4P4JRf0
>>95
民主党案は民主党だけのものではない!はずだからねぇ・・・おかしいよね
114名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:12:42 ID:jsCml8E2O
民主党は経済も安全保障も素人かw
115 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/05/20(水) 22:12:53 ID:aLbMqg1U0
 :/   /::::::::::::::::::::::::|      \         (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\ 
: /  / ̄  ::::::::\_     |:           /:::::::::::::::::::::ヽ::::::| 
:|   / u    ::::::::::::|    |:      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::|  
:ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:      .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::| 
 :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:     |:::::::::::::::::: ‐=・=-::::::|;;/⌒i    
  :|◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/      .|:::::::::::::::::::::'ー-‐'::::   ).|
 : / ̄ノ / `―     :::::::::::/        |:::::::::::(、_,、_)\:::    ノ 
 :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ        .|:::::::::___   \    |   
  :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿         |:::::::くェェュュゝ     /|:\_ 
   :|    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ:::::::ー--‐     //:::::::::::::   
      _________________∧__
     /                              \
116名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:13:10 ID:r/OK7IYDO
おまえ等が足を引っ張ったんだろが…
117名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:13:11 ID:N6jFERZjO
>>95
ヒント:涼宮ハルビン
118名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:13:25 ID:gh/vLvexO
GDPが落ち込んでない国を教えてください。
あと、遅いというなら邪魔しないでください。
119名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:13:26 ID:lXIKdyDf0
苦しいから外人の生活保障全部打ち切りで良いな
120名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:13:29 ID:t2o+jR8O0
ブーメランというよりは切腹。
影腹でも切ってるつもりか?

もう民主党には何ら期待しないから、せめて邪魔はするな。
121名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:13:31 ID:Zu+x9aKw0
どこまでキムチマスゴミバリアが耐えられるかの実験か何かだろ
122名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:13:34 ID:ckx8gVny0
さぁ 盛り上がってまいりました!
123名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:13:35 ID:KXKGjg6h0
やはりおまえが言うなスレだったか
124名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:13:47 ID:1okIKRsZ0
野党って楽でいいな。
125名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:13:50 ID:yA8xvQwY0
足を引っ張ったのおまえらカルト民主党のせいだろ!!
もっと早い対応をできたところを、延期延期とやったのは誰だ?
本当に国のことを考えるなら、そんな発現は言わないぞ!
ああ、市民(団体)のための政治をするんだっけwww
126名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:13:54 ID:7xooDzzS0
え???
127名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:13:55 ID:ID5M5WiG0
政権交代してうまくいかなくても
前政権のせいにすればいいだけだから気楽なもんだよ
128名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:13:56 ID:lTTCq3enO
政策より政権の民主党が何を言ってるんだ?
129名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:13:57 ID:cEQHxuA3O
そうやって毎回誰かのせいにしてろよ
クソ政党
130名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:14:17 ID:sFTItHk+O
何でも文句言えばいいってもんでもないよ
131名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:14:18 ID:sGONULTF0
自民案は民主が起源って言ってたけど、2ヶ月も審理拒否してたのはなんなの?
132名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:14:35 ID:iotw3Jby0
こいつの頭はいったいどうなってるんだ?気が狂ってんのか?
133名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:14:35 ID:G58H4SxTO
きをくが確かなら
定額給付金で
GDP押し上げ効果
年率0.2だったかのう
で、今日出た
数字は?
134名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:14:37 ID:hHAmj0uaO
邦夫ちゃんが気の毒だ
135名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:14:40 ID:bymeT+b/0

   国民の生活が第一


笑わせてくれるな。害虫が
136名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:14:41 ID:+AUptsM70
>>1
>>「打つ手が遅れたのが、

おいおいおいおい! おぉい!!!wwwww どの口が言うんだ、おい!wwww
137名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:14:41 ID:APpWzhWc0
こういった発言されるともう、凄い幼稚な言葉で罵倒したくなる。
バーカ、バーカ、ウンコたれ宇宙人!
とか…。
138名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:14:45 ID:r0+u84XN0
解決策は政権交代
139名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:14:45 ID:sqrrFm/E0
正論すぎる
140名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:14:46 ID:EtgUi2BGO
テレビは民主党の提灯記事ばかりだからこんな無茶苦茶な言い分も通っちゃうんだろな
141名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:14:49 ID:PHeP6fTt0
ザル案しか出せないような政権与党が日本にとって問題だが。

補正予算案の数千億、天下り団体へ?

142名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:14:57 ID:yq3ac7MeP
貴様等が邪魔したからだろうが!!!
143名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:15:05 ID:0wXnjBCqO
ほんと自民党のせいだよ
144名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:15:10 ID:B5dNpf8RP
もう、景気も底だろ。株価も上がって来てるし、半年先を織り込むのなら秋口には回復基調だろ。
そのころ選挙となると景気回復、株価も順調に推移して、となると、与党の景気対策がうまくいったとなって
自民に追い風だろうな。
145名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:15:12 ID:+f/a0alCP
早速笑わせてくれる
146名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:15:12 ID:4rXoaaI60
そのうちブーメランじゃなくて不発弾持ってきて自爆しそうだな
147名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:15:16 ID:DaRGKDK60
さすがにこの発言は酷いな
148名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:15:26 ID:tYRgchiC0
これは補正予算は国民のために、早く上げますと言うことか。
149名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:15:34 ID:JvGC4gPo0
こんな状況でまで反対の為の反対をしてたからだな
150名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:15:43 ID:6RgktjIx0
ミンスが反対しまくったからだろうが

鳩ポッポいよいよ末期か?
151名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:15:48 ID:tyDyFyhlO
>>1
お前ら民主が法案を妨害してるからだろ
152名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:15:53 ID:zMqrHbNrO
その対応が遅くなった原因は誰にあるのかな
153名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:15:59 ID:by1c7pPw0
工工エエエエエェェ(´д`)ェェエエエエエ工工
154名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:16:06 ID:HW7O5+wR0
自民、民主両党の参院国対委員長は14日午前、
国会内で会談し、衆院を通過した09年度補正予算案の参院での審議日程を協議。
自民党が早期の審議入りを要請したのに対し、
民主党は「与党による衆院での採決強行は認められず、審議できる状況にない」
として補正予算案を含めたすべての法案の今週内の国会審議を拒否した
155名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:16:11 ID:QOCVGuVNO
うるせえ鳩
156名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:16:27 ID:CxRU6ayTO
なにが四段ロケットだよw
157名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:16:32 ID:ZDEj+c45O
毎度、毎度ヒドイけど、今回は流石に救いよう無いでしょ


民主党を信仰する連中は正しいと思うわけ?
スパイ防止法やパスポートのICチップ管理反対とか
在日党だろ
158名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:16:47 ID:auPdt83fO
今日のお前が言うな!のスレはここですか?
159名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:16:53 ID:gwC7feEe0
( ゚д゚)ポカーン
160名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:16:58 ID:N6jFERZjO
>>135
国民よりも財界の保護が大事ということですねわかります
161名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:17:01 ID:6p1ciHtEO
お前ら売国ミンスがいちゃもんつけて足引っ張ったからだろうが
完全に脳味噌が鳩と同レベルだな
162名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:17:04 ID:fo6bR3Uw0
案の定の言い草だわ
これぞ民主って感じw
163三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2009/05/20(水) 22:17:05 ID:RFXsXaGUO
>>95
こいつらは日本が良くなる事より
自分らが権力を握りたいだけだから。

まあ大抵の政治学がそんな風に考えているものではあるが…
164名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:17:06 ID:4obYgDpJ0
天下り団体に8000億円ばらまき。
不況対策になどなるはずもない。
どさくさに紛れて霞が関の官僚どもが我団引金。
165名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:17:13 ID:leso45K9O
ほらほらネットウヨ吠え時だぞwwwwwwwwwwwwww
166名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:17:15 ID:jRPvSoM20

あれ?今朝がた足を切られて死んだとかいうニュースを見た気がするが、生きてたのか?
167名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:17:16 ID:8Ufc8kALO
審議拒否が笑わせるわ。
ちゃんと出席してから言えよ!このさぼりが!
168名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:17:17 ID:TazmyvpHO
いつも通りで安心した。

民主党議員は全員死ね
169名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:17:19 ID:B8WBANad0
友愛政党ミンスぽっぽー晒しage
170名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:17:29 ID:CFjBL/fE0
自分の出した法案も審議拒否していたし、こんな風に文句を言うなんて、ミンスは何がしたいのか?
171名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:17:31 ID:Zb0lXw5j0
俺達がどんなに正論をぶつけても一銭の儲けにもならないのに
こいつらと来たら審議拒否して法案野ざらしにして
適当に与党の批判して議員報酬もらってるんだからムカつくにも程がある。
172名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:17:33 ID:0ayc+lBm0
少なくとも補正がさっぱり決まらなかったのは民主党のせいだと思うが
法案の中身に即効性があるかないかは別として
173名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:17:38 ID:QuZC3odZ0
4-6月期に上がったらどうコメントするんだろう・・・
174名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:17:53 ID:/hzSdxBS0
7−10では上がるのは確実
175名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:17:55 ID:i+oypr16O
遅れの元凶がなに言ってんだ
毎回言ってることがちぐはぐ過ぎるだろいい加減www
176名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:18:01 ID:iJ1OW0uJO
テレビ朝日の原稿を先走って読んじゃったんだろうな。
そうでもなければ、いい年した大人が、ここまで恥ずかしいことは言えないよね。
177名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:18:10 ID:6u1iCnD70
>>1
> 民主・鳩山代表「GDPが落ち込んだのは政府の対応が遅かったからだ」


          /
          ヾ
         //  ズ
         \ヽ、  ド
         / /  l
        /  /    ン
        ヾ  \
        /   丶
        / ,、_,、 /
 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!!!!!
      /. `i   i´ \
           j/ヽ'
178名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:18:16 ID:9W6kHb3TO
さんざん政府の足を引っ張って邪魔をしたのによく言うぜ!!救いようのゴミ虫だな
179名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:18:17 ID:hgXdwjIr0
いつものミンスで安心したw
180名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:18:17 ID:ZJavK7Wz0
今年の日本の成長率、-6%予想なんだっけ。先進国で最悪なんだよな。
181名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:18:20 ID:icQRA0CBO
お前らどんだけ審議拒否したと思ってんだ!
182名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:18:26 ID:ixV+8f/20
遅かったからは失言。悪かったとか的をはずしたとか言えば良かったのに('A`)
183名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:18:28 ID:GIGFRGxj0


(゚Д゚)ゴルァ !


だったらとっとと補正予算を通せやっ この糞ったれバカチョン野郎!!


184名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:18:31 ID:n5TuoJPX0
こんだけあほな事言っても、関東でインフル発見されたから完全ヌルーなんだろうな。
185名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:18:32 ID:t4k18BP80
すごいお前が言うなスレだ


民主これほどまでなのか

言った本人筆頭で足引っ張ったのに
186名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:18:37 ID:/uyyxM9a0
足引っ張りまくってたのはどこのどちら様だったんでしょうかねぇ?
187名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:18:38 ID:agtRd+/p0
批判も結構だけど、その対策を提案してみては如何だろうか?

…普通の国の普通の野党はそうするよな?
てか、野党の存在価値ってそれだよな?
188名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:18:40 ID:0XxVFDIC0
対応の内容を批判するならまだ分かる。
しかし、遅くなったのはおまえらのせいだろうがw

日本の野党は厚顔無恥か健忘症かのどっちかでないといかんのか?('A`)
189名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:18:41 ID:xza3fF960
誰かこのうすら馬鹿を黙らせろよ
190名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:18:50 ID:HW7O5+wR0
民主党は13日の衆院通過を与党が強行したとして反発。
14日以降、参院審議を拒否してきたが、
今週から新体制が本格始動するのに併せ、正常化に応じた。
ただ自民党が19日からの基本的質疑入りを求めたのに対し、
民主党は新執行部が国会対応などに関し
19日に協議することを理由に応じず、20日からの日程で折り合った
191名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:18:55 ID:+CC7OVO+O
米国債を売ればいいとか
言ってた馬鹿がいたな
192名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:18:56 ID:sGONULTF0
>>165
そういうれすをまけいぬのとうぼえっていうんだよ、このくそでんわ
193名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:19:01 ID:HUlbCpWp0
で、補正予算は参議院でいつ通すの?
194名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:19:07 ID:p/8JQU1Y0
もうダメだな民主は、よっぽど国民が馬鹿だと思ってるらしい。
195名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:19:08 ID:G58H4SxTO
>>173
大丈夫だよそんな心配しなくても
上がらんよ、保証する。
196名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:19:08 ID:cRTrKiLD0
>>13
お前だけは言う資格がない、だ
197名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:19:12 ID:ZfRwR3f+O
党首討論・審議拒否のミンス党がよく言うわwwww
198名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:19:15 ID:mqTj1QIU0
いままで麻生政権がいっさい手を付けてない方法で

>>直接家計を刺激する施策

というのはどんな物が残されてるのか誰か教えてください
199名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:19:17 ID:+FkKizFi0
普通レスすると、どの党でも落ちた
200名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:19:20 ID:Z/ho/fDt0
経済が少し傾いても、生活の質が落ちても、韓国人が日本の国内政治に口出し
できるように持って行く連中が政権を取るよりはましだ。どんなに貧乏しても
この国否、わが国は日本国民のものである方が良い。「外国人参政権」は史上
最悪の亡国政策。日本終了の完結点。始まりなんてものじゃない。完結だ。
地方議会の参政権から被・選挙権までは指呼の間だろ。そこから弾みがついて
後は・・・ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
201名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:19:22 ID:yldO4/84O
ぽっぽなら言ってくれると思っていた!

バロスwwwwwwwwwwwww
202名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:19:27 ID:E0mjUpnc0
邪魔したゴミが何いってるんだろう
マスゴミがそういうところをつつかないから増長していつまでも
マッチポンプを繰り返すんだろう

麻生は金融を日銀に投げっぱなしだから0点だが
ミンスはマイナスだ
203名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:19:30 ID:0qNd0oyU0
有能なマスコミの記者さん達は
誰も突っ込まないの?
204名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:19:34 ID:B8WBANad0

ミンスはとりあえず、とっとと財源付きで、1ヶ月以内に効果の出る経済復興策だすべき
205名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:19:39 ID:GKk/yxq/0
予想どうりすぎてふいたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
206名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:19:43 ID:ya62X4nj0
「野党の自分には、何の責任もありません。」


野党がなんの役にも立たないなら、単なる給料泥棒か。
辞職しろ
207ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/05/20(水) 22:20:12 ID:2amSQqeY0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<はあ?
208名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:20:20 ID:ixV+8f/20
>>195
いちおう、少しだけどプラス予想だよ。民間では。
さすがに今回みたいなのが3期続いたらしぬ('A`)
209名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:20:26 ID:VNAvEfCo0
誰が審議拒否したんだ、誰が。
虫けらが、巣穴に篭ってろ。
210名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:20:29 ID:rh9OF7KO0 BE:746848777-2BP(700)
                  /\.      /\
                 \  \   /  /
                  \  \/  /
            ノ´⌒`ヽ.   \    /
        γ⌒´      \. /    \
      /               /  /\  \    生
     /     γ"""´ ⌒/  / )  \  \   
    /     ノ::::::::::::::::::::《  / ヽ (    \/   涯
   .i    彡::::::::::::::::::::::《_/    .i  )         
   i     /:::::::::::/\  ┃ ./ヽ i )        野
   i   /:::::::::::    ヽ  /   i,/          
   r⌒ヾ:::::::::::   (○ヽ  ( ( ○){          党
   {  (:::::::::::  ヽ,,__,,ノ  ヽヽ.,,,,ノ )          
    \_,,:::::::\    /(   )    !          だ
        i::::::::::   /  .^ i┃   /          
      i:::::::::::     _, -‐‐-、_. /           も
      /l\::::ヽ::    `ニニニ´ /        
 _,, -‐/::::|\ ̄ \       /‐- ,,, __        ん
 :::::/::::::::::|  \   ` ‐‐-‐‐ ´::::::::::::::::::        
 :::::::::::::::::::::|   \   / |::::::::::::::::::::         で
生涯野党だもんで 民主党 鳩山 由紀夫
私の、ゆめは、将来のうちに
小沢とか岡田と、いっしょに、執行部組んで 自民を下野させることである。
代表になったら、、小沢の地方周り手伝って
自民叩いて審議拒否するか、参議院で反対するか を、迷ってるがやって、
ブーメランも改造して、投げて跳ね返っていい音だして刺さる。
私は、ずっと将来野党で、自民を叩き続ける事が、夢である。
211名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:20:32 ID:O7G5Q+ex0
今日のおまえが言うなスレはここですかw
212名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:20:33 ID:jRPvSoM20
邦夫「やっぱりあんちゃんだ!」
213名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:20:39 ID:+AUptsM70
鳩だけに、3歩歩いたら忘れるのか?
214名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:20:39 ID:N13BXzTbO
これは酷いな…
215田村一等兵【1日目】 ◆d6hOyCZ6ug :2009/05/20(水) 22:20:39 ID:f69Oqqk7O
厚顔無恥というより、もはや支離滅裂
216名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:20:40 ID:YY/UPqkp0
こんなキチガイ集団に投票する馬鹿も多いのが日本
217名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:20:40 ID:Fp/Ay/hj0
元凶も元凶、戦犯中の戦犯が何をぬかしておるのか
218名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:20:41 ID:xypo9BsJ0
駆け込みで変な法案通したりせんで
はやく自民は下野してくれ
219名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:20:53 ID:iJ1OW0uJO
>>173
世界が私に期待しています。
byはとやま。
220名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:20:55 ID:yvESlfc40
お前らが法案の審議を遅らせたせいだろ!! 
221名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:20:57 ID:j4vW78a20
 どう考えても、民主党が反対したから、普通の感覚。
222名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:21:07 ID:ucgyPWiuO
●打つ手を遅らせたのはチョン民主等野党が審議拒否し捲った結果だろが。
バカチョン
溺れる犬は棒で叩けのチョン小沢
日本は日本人の所有物ではないのキチガイ鳩山
チョン民主議員は政治家辞めろ!
クズ
223名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:21:06 ID:Hn/ooC1H0
>>1

さんざん邪魔して遅らせてきたのは民主党だろボケ!

民主党はこの国を混乱させる事が真の目的なんだと思った。
売国民主党はこの国から出て行け!
224名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:21:13 ID:iGeQFLXn0
民主党はいい加減にしろよ
このゴキブリ野郎が
225名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:21:16 ID:mitsCIfO0
できもしないくせに批判ばかりのクズ
政権とれそうなのにいつまでたっても
批判以外できないんですか?本当に大丈夫ですか?

あんたの手におえるようなもんじゃないんだよ。今の状況はよ。
思いあがるのもいい加減にしろよ
226名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:21:19 ID:Yx4P4JRf0
>>201
つーか、民主党の新代表なら生出演でマスコミに出まくるはずなのに
小沢も鳩山も出てこないのは生放送で喋らせると毎分で支持率が下がるの
わかってるからなんだろうね。
227名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:21:20 ID:0LuKbvKy0
 民主党が政権とっていれば新型インフルエンザの流行はなかったとか言ってそうだけどなw
誰かいってないかな?菅か鳩あたり。

ま、困ったもんだな。民主党に変えるしかないのか?ぶっちゃけ民主国民新党社民で連立内閣にとかになったら
どんな経済政策やるか分からない上に、総理大臣は日本は日本人だけのものじゃないとかいって
友愛とかいって、調子にのって外交やられたら、日本はどうなるかわからんがw
228名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:21:23 ID:sGONULTF0
>>204
法則発動で自民案のばら撒き増額案(起源は民主)を提示してくるぞ。

ちなみに財源は不透明、景気浮揚後に回収できるとか意味不なこと言うからなwwwww
229名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:21:28 ID:zzHQ2UgP0
遅らせたのはどこの誰だよ。
230名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:21:54 ID:vHzbeQMV0
もう、どうしようもないな。こいつは。
231名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:22:00 ID:/3O8QmAHO
何なんだろうこの典型的な悪役は、漫画だったら古いの一言で切り捨てられるネタだぞ
232名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:22:02 ID:8qjN6iAG0

どうしようもない馬鹿

     民主党です

233名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:22:15 ID:LTVzBAA80
遅いじゃなくて中身が糞だからだろ
234名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:22:23 ID:3uWiBJhB0
>>1
重大な事をすっ飛ばしていませんか?
235名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:22:26 ID:6BEgTANKO
>>1
おのれが妨害しまくったからだろう。
236名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:22:28 ID:gbbT7ymaO
文句だけ録音して国会に置いとけば、邪魔しないし言いたいこと言えるし完璧じゃね
237名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:22:32 ID:lbTog/cI0
日本人は日本人だけの所有物じゃない友愛魂でGDPアップ
238名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:22:35 ID:9dAoNcow0
>>1
庶民が何も知らないと思ってこんなデタラメなことを
民主党の新党首が言ってていいのかw
239名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:22:38 ID:6RgktjIx0
こんなのが野党第一党の代表だなんて・・・・・・・


もうマジで日本終わってる・・・・・・
240名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:22:38 ID:O6j6rQIm0
こいつはw散々審議拒否して引き延ばし工作してたのに・・・
241名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:22:38 ID:JVMcKSIY0
民主党の言うとおりもっと減税しろよ
242名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:22:41 ID:HxY+YO+ZO
創価くたばれ寄生虫
243名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:22:42 ID:RPg57pdKO
自民党が勝よ
244名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:22:43 ID:Qx4+XPuH0
相手の足を引っ張っておいて
相手を非難するといった朝鮮人式な政治を辞めろよ  ゴ民主党
245名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:22:52 ID:EZ0Jhjsx0
給付金は、本当は20年内に出すハズだったんだよなー。
246名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:22:53 ID:RB70RAQEO
この言は正しい。アメリカの金融危機勃発した時、麻生内閣経済閣僚筆頭
の与謝野が、蚊が刺した程度しか日本に影響がないって発言してたし、対
応が余りにも遅すぎた
247名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:23:10 ID:4BZ1CcRw0
郵便ポストが赤いのも電信柱が高いのもみんな政府与党が悪いのよ
248名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:23:11 ID:75sp7MW80
散々既出だろうが 「邪魔したのはおまえらだろ」
249名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:23:13 ID:g8IhsJMk0
友愛党にばかり気をとられてたらいかん。
今度は「幸福の科学」が議員を送り込んでくるらしいぞ。
国会は宗教戦争だな
250名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:23:13 ID:EDbC32A40
そんな時に審議拒否を行う民主党は、どう考えても害悪です。
251名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:23:15 ID:D+frjfqN0
政府、対策打ちだす

民主が横やり

審議、長引く

対策遅れる

民主「政府の対応が遅れたからだ!キリッ」
252名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:23:18 ID:pV9axDiRO
いつもこればっかりだな。
こんなんだから政権はまかせられないと思われるんだよ。
253名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:23:19 ID:LHVAaI1G0
http://www.hatoyama.gr.jp/cont06/office_frame.html

FAX送るとしたらどこ?
メールじゃ我慢出来ない。
>>1をプリントアウトして手書きでクソミソ書いて送りつけてやりたい。
254名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:23:21 ID:UEkBr3wN0
審議拒否したお前が言うな
255名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:23:25 ID:RY7Jz6feO
もはや言葉も無い・・・
なにも言えない。
256名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:23:36 ID:UObpGMjuO
ただの馬鹿だろ!民主さんよぅ
257名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:23:43 ID:pwCO3tSK0
正論だな
258名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:23:59 ID:E7nO0U3H0
お前らが足引っ張ったからだろ
259名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:24:03 ID:Z7e0dd5V0
民主党は国民を困らせてなにをどうしたいんだ
260名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:24:09 ID:GmfNe3ds0
イギリス野党党首のコメント
「今は国の重大事だ。ひとまず政争は横に置いといて、政府に協力する。我々が一致団結して金融危機を乗り越え、
マーケットや金融機関を安定させることが、今一番大事な事だ。我が党は責任ある野党として、
イギリスをこの未曾有の危機から救い出すため、政府と協力して我々が出来る事なら何でもする覚悟だ。」

日本の民主党幹部のコメント
「日本の金融機関にも影響が出るかもしれない。政府の対応は後手後手。
民主党政権なら、こんなことにはなっていない」と批判。
同時に「金融不安を理由にした衆院解散の先送りは認められない」と早期解散を求めた。



自民が野党になってもこうはなってほしくない
261名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:24:12 ID:G58H4SxTO
>>208
まだ、一時帰休を解除する企業は少ない。
底は打ったとは思うが
+なんて
補正が通っても、年内は無理です
262名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:24:13 ID:YxsVglS+0
自民の対策もへぼかったが
それすら邪魔をした民主党w
263名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:24:20 ID:4GWG05IC0
民主党もいい加減に気づけよ。
内需が駄目だって。
264三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2009/05/20(水) 22:24:20 ID:RFXsXaGUO
>>187
日本の野党はアメリカの野党と違ってシンクタンクとかは持ってないので
政権交代して与党になり官僚の皆さんに法案予算案を作ってもらわないと対案が出せません。
265名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:24:21 ID:ABnL7b5Q0
【政治】麻生首相「政権交代は手段であって目的ではない。民主党は政権交代したら何をしたいのか?はっきりしてほしい」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242825796/
266名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:24:40 ID:jRPvSoM20
「打つ手が遅れたのが、致命的な経済失政につながった」
「えっ」
「えっ」
「今の(2009年度)補正予算では内需は喚起されない。」
「なにそれこわい」
「もっと、直接家計を刺激する施策に転じるべきだ」
「えっ」
「えっ」
267名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:24:44 ID:9m9/kDTB0
「新型インフルエンザがここまで蔓延しているのは政府の対応が遅かったからだ」
はまだですか
268名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:24:50 ID:oPQhy9fh0
>>17
AD/HDという病気です。
269名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:24:53 ID:Y1ddVSHTO
流石は審議拒否の民主さん
鳩☆自演乙☆ぽっぽ
270名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:25:00 ID:wBiX1xNQ0
もう民主に政権やらせようぜ
GDP+10%になったら10年でも20年でも好きなだけやれ
でももしマイナスになったら民主党議員全員の財産没収して全員死刑な
271名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:25:01 ID:pMwlR1XK0
民主って批判と邪魔ばっかりでいらない政党だよね
なんで存在してんの?
272名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:25:02 ID:FBJD4t26O
民主が邪魔したからって分かりきってるんだから工作するならそこを踏まえて話したほうが説得力あるぞ、工作員さんよ
273名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:25:02 ID:V6HPO6thO
駄目だこいつ・・・早くなんとかしないと
274名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:25:05 ID:qkurU/850
民主党代表選・鳩山由紀夫氏が財源について語る
ttp://www.youtube.com/watch?v=wacsBlgSjKc

5/14(木) 鳩山@報ステ生出演
「消費税増税なんて、とんでもない話だ!無駄を削って、それでも足りないなら国債発行。」

5/14(木) 鳩山@ZERO生出演
「いずれ消費税上げなければならない時期は来る」

5/14(金) 鳩山@公開討論会
「国債を増やすなんて全く考えていない。財源が足りないというのは
官僚の言い分で、そんなのを信じるのは間違ってる。」
275名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:25:10 ID:DUX8F+O9O
民主党が邪魔したから
276名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:25:11 ID:b03VCM/Q0
あっそろそろ給付金が入ってくる
ありがたや(^o^)
277名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:25:12 ID:HsYyuTiR0
>>1
馬鹿かwwwお前らがどんだけ遅らせたんだよw
278名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:25:20 ID:/nOfgtoE0
野党も政治については責任あるんだからさ
この発言は無責任だよね
279名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:25:20 ID:icQRA0CBO
お前が言うな!
と言える国民が日本にどの程度いるのか…
最大の癌はやはりマスコミか
280名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:25:23 ID:cszE2aJh0
お前らのせいだろ!!!
281名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:25:24 ID:XATKFTfT0
たとえヒトラーだって今回のGDPはどうしようもなかった。
どう回復させるかが問題。
これは実は簡単でない。
経済学者もポジショントークばかりで統一的な見解だせていない。
アメにしてからがそうだ。
282名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:25:26 ID:HUlbCpWp0
>>260
小沢が言い出した二大政党制ってイギリスがモデルなんだぜ。
まず自分達がイギリスの野党並の事してみろよな。
283名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:25:26 ID:VDxxELeoO
GDPが落ち込んだのは政府の対応が遅れたからだ
そして政府の対応が遅れたのは民主党が執拗に妨害したからだ

なるほど

民主党とは思えない冷静な分析だな
これは汚沢の方針が誤っていたことを認めている
ごめんアホ発言過ぎて擁護無理
つまり汚沢路線からの脱却を宣言しているのだ
残念ながら今回は謝罪がないが、
それは次回に期待出来るだろう
284名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:25:37 ID:2IIaZWHkO
ていうか、鳩は民主党が邪魔してたことを有権者は
知らないと思ってるんじゃないか?
285名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:25:41 ID:e3dxcrrtO
民主はいつもこんなんだから支持したくない
286名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:25:42 ID:pV9axDiRO
>>257
正論って。。。

経緯わかってます?
287名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:25:48 ID:lbTog/cI0
>>265
「政権交代は手段であって目的ではない。」

これは米国の大統領選前に当時野党だった米国民主党議員が普通に言っていたな。
日本の馬鹿記者が政権交代政権交代ってうるさく聞くから、こう答えていた。
288名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:25:55 ID:Zu+x9aKw0
キムチカスマスゴミはこの失言を叩けよ
289名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:25:58 ID:ixV+8f/20
>>261
んな思惑で語られても(;´Д`)
290名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:25:59 ID:rLtlsOBvO
必殺、政権交代っ!!

291名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:26:03 ID:Fp/Ay/hj0
年内に予算が通るはずだった・・・どうしてこうなった・・・
292名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:26:10 ID:ta075OAV0
>>44
民主党は高速道路無料化だけどな
293名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:26:10 ID:7wovxHah0
散々邪魔しといてwww
しねよ
294名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:26:13 ID:jgIFJp1JO
去年の今頃はまだセコーとかが新自由主義してたなあ
既に景気は下り坂だった
自民党は遅いんだよ
295名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:26:21 ID:8VOimDE6i
内訳は輸出が25パーセントダウン
内需が1パーセントダウンなので
家計を刺激しても効果薄いんだが

296名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:26:25 ID:MQDsbkmx0
お前らが邪魔したくせに
297名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:26:34 ID:BWU7OJDK0
なんでこんなに他人事なの
298名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:26:50 ID:NypmYVm80
ここまで恥知らずになれるもんなのか・・・なんかこわい
299名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:26:50 ID:LMU+Humk0
正論
300名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:26:52 ID:RY7Jz6feO
>>264

それって野党の存在意義は一体・・・
301名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:26:55 ID:nm6U7sUT0
さすが鳩、まさに鳥頭。
三秒前のことすら忘れているかもしれんな。
302名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:27:02 ID:/nwOQ6HV0
>>1
は?

ムームーズが日本国債格付けランクアップ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=a.Kjp8t2sRf8&refer=jp_news_index
303名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:27:09 ID:E0mjUpnc0
で、ミンスの対応は何かというと財政再建・金融引き締め
お前らは日本経済を潰す気か?
304名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:27:41 ID:uLgg64HZO
選挙負けちまえ!
クソ売国民主党!
305287 訂正というか・・・:2009/05/20(水) 22:27:58 ID:lbTog/cI0
>>287
米国民主党の議員は

「政権交代は我々の政策が国民支持されたという結果であって、目的ではない」と
言っていたんだ。 麻生の答えよりも相応しい答えだな。
306名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:28:06 ID:HJJXnGkg0
脳みそに蛆虫が沸いてるんだろうな・・
307名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:28:30 ID:OhdtPEnQ0
ぽっぽwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
308名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:28:36 ID:1isX4AOv0
ホントになんでこんな政党支持してる奴がいるんだろうな
309名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:28:40 ID:LgyUm6750
ははっワロス
310名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:28:43 ID:gxlXrTFm0
>>303
ああ、反日売国ミンスだもの、それが党是に決まってるよ。
311名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:28:46 ID:HxY+YO+ZO
創価が中国系移民に反対しているせいだ
創価学会くたばれ
312名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:28:56 ID:G58H4SxTO
>>289
自動車関連だけどね。

3ヶ月先の受注予想とかみてるんで
「私」の思惑でわないです
313名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:28:57 ID:HUlbCpWp0
>>295
GDPにおける内需と外需の比率って知ってる?
314名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:29:09 ID:u77hJuGm0
>>1
さすがにこれは酷いw
315名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:29:16 ID:zhAU5sK30
反対のための反対をしてたんだろ。
316名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:29:21 ID:FLN+Js8cP
世界全部で沈没してたのにさすがにあの状況下でどうしようもないだろー。
今は少しずつ回復の兆しを見せているし、政府や首相は前の二人みたいに
投げ出さずに良く頑張ったと思うわ。
317名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:29:29 ID:7qJDncIZ0
小沢に言って。wwwwwwwwwwwwwwww
318名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:29:29 ID:kuT99aRu0
これは正論ですな
インフル対応にしたってそうだし・・・
ほんとに自民党はダラしなさすぎる・・・
政権担当能力無し!
319名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:29:34 ID:F9QcTXFjO
お前が言うな!
さんざん足引っ張ったのはどこの政党だったか!
320名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:29:48 ID:J22NJ91w0
今日のお前が言うな大賞
321名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:29:48 ID:/RjcTi630
これは酷い・・・


散々妨害して2ヶ月間経済対策を遅らせたのは
どこの党だよ
322名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:29:49 ID:Bu7VuwQ4O
ポッポ…期待通りにデムパでワロタw
323名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:29:50 ID:V/wrVnCx0
あーあ、もっと他の政党はできんのかね。
当分ミンスは昔の社会党みたいに反対政党でもやっておいてくれ。
324名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:29:58 ID:9sumRt4W0
1−3月期のうちの-2%くらいは民主マスゴミ不況のせいだろjk
325名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:30:01 ID:RU/uKFKuO
ひたすら景気対策とかにひたすら反対して、政権交代を盾に国会機能麻痺させてたのはどなたですかね?ねぇ、民主党さん。

本当に考え方とか、物の言い方とか朝鮮人そのものだな。
326名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:30:02 ID:9PbPMoUI0
遅らせたのはお前らだろwww
327名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:30:05 ID:9EvAIwyI0
対応を遅らせたのはお前です
328名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:30:05 ID:vKuun4Hzi
後だしでいいけど、ミンスが与党だったらなら補正予算の時にどんな内容を盛り込んで、今後はどのような政策をするべきと考えてるの?
記者クラブ廃止など評価する点は確かにあるが、単発で批判だけのしせいだけならいつまでも野党になってくれてたほうが国民のため。
後だしでもいいからこうすべきだったと言え。
329名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:30:13 ID:HsYyuTiR0
>>312
いや、明らかに>>173はGDPの話だろ…
330名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:30:29 ID:8GtDsXNw0
ますます民主は、政権から遠ざかるな。
政権交代は必要だが、民主では無理だ。
331名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:30:36 ID:GlwdPjhCO
超高速ブーメランがぽっぽに頭に…
332名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:30:43 ID:HJGXcU8P0

〇 民主党は日本の抵抗勢力
〇 民主党はキチガイ
333名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:30:44 ID:NsZ78nqk0
なんでこんなバカなんだろうな
生きてて楽しいんだろうか
334名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:30:51 ID:fogelNN00
>もっと、直接家計を刺激する施策に転じるべきだ

定額給付金をバラマキ、票稼ぎだと批判してたのは忘れた?
335名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:31:02 ID:0ayc+lBm0
政府の法案が悪かったといえば何も突っ込まれるところはないのに
政府の対応が遅かったではまったく何言ってるんだかとしか思わない
336名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:31:04 ID:GuHFLRcJO
これが言いたいがための今までか。
国民の生活が第一(笑)
ミンス信者も本当にめでたいねwww
337名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:31:06 ID:lbTog/cI0
>>308
革命ごっこ世代が支持してんじゃないの。
政権交代というカタルシスを味わいたいだけだろう。

小沢は検察に屈するな!小沢を守らなければ民主党の存在意義はないなんて
言っていたのに、やっと小沢が辞めると心機一転で政権交代!なんて言ってんだからw
338名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:31:09 ID:dFCIMuceO
反対党は見た目がキモい。
岡田は目座ってるし、こいつは目泳いで痴漢みたいだし
小沢は変な猫撫で声だし、あの前原ってイケメンとか
蓮舫とかってチャンコロ前に出せばいいのに。
339名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:31:15 ID:oofMx0VK0
イキナリ民主党の党首が馬鹿に成って笑った
340名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:31:20 ID:HxY+YO+ZO
麻生が早く解散選挙すれば良かっただけだろ
341名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:31:35 ID:UlhowcGZ0
本気でそう思ってるのなら政治は任せられないな。
342名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:31:41 ID:O++G62Mu0
これは正論過ぎるwwww
鳩山さんGJ!
343名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:31:47 ID:nWmyDZK2O
民主党
発言ブレない
全部NO!
344名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:31:50 ID:/nwOQ6HV0
>>312
その予想のパラメータにクライスラーとGM破綻のパイのおこぼれ入ってる?
345名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:31:55 ID:e0auJmAR0
自民がやる気だったら12月の時点で強引に行ったはず
346名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:32:00 ID:GmfNe3ds0
調べたらバリエーション多くて吹いた。


【イギリスの野党】

「今は国の重大事だ。ひとまず政争は横に置いといて、政府に協力する。
 我々が一致団結して金融危機を乗り越え、 マーケットや金融機関を安定させることが、今一番大事な事なんだ。
 我が党は責任ある野党として、イギリスをこの未曾有の危機から救い出すため、 政府と協力して我々が出来る事なら何でもする覚悟だ。」
http://www.telegraph.co.uk/news/newstopics/politics/conservative/3107887/Tory-party-conference-David-Cameron-says-Conservatives-will-work-with-Government.html
【日本の野党】
菅直人
 「解散しないのは度胸がないからだ」
 「弱虫太郎に名前を変えろ」
鳩山由紀夫
 「株価が下がるのは政府が信頼されてないから」
 「政権交代こそが最大の景気対策になる」
 「弱虫でないなら解散しろ」
簗瀬・民主党参院国対委員長
 「衆院解散がはっきりするまで応じられない」 と参院委採決を拒否
小沢一郎
 ・のどが痛いので麻生首相との党首討論を拒否
 ・体調が悪いのでインド・シン首相との会談を拒否
 ・でも上原さくらの番組には元気に出演し、
 「国民は政治の細かいことを知る必要はない。民主党を選べばいい」
 「首相になれば多少体調が悪くても欠席しないが、わたしは野党。首相でも閣僚でもない。勘違いしないで」
 ↑の発言がAP通信で世界へ配信されるw
 http://www.breitbart.com/article.php?id=D940RDQ01&show_article=1
347名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:32:01 ID:4aBrr62lO
言うと思ったよ
348名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:32:05 ID:j0gXb6ls0
今から中国が崩壊して、民主党が終わるんだよ。
349名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:32:05 ID:qG+/bjli0
そりゃあんだけ足引っ張ってりゃ遅れるわなw
面白い批判の仕方だな。
350名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:32:20 ID:qguwuxsc0
散々人の足引っ張っておいて、なんて言い草だよ。
このキチガイ政党には本当に呆れる。
351名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:32:20 ID:Nu9eaweAO
お前が言うな
352名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:32:22 ID:kykHz7g60
あんまバカにするのも大概にせぇよ?
353名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:32:27 ID:XjyTGDYgO
鳩山は鳩並みの脳ミソしかないんだな。
もしかして2ちゃんねらーを笑わせようとしてるのかな?
354名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:32:31 ID:pMwlR1XK0
>>340
する必要がないからしないだけだろw
355名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:32:49 ID:J8EZqbrjO
頭大丈夫ですか?鳩山さん?
あなた方が散々邪魔してるからですよ?
356名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:32:51 ID:cogG4fFZ0
>>342
お前は何をi(ry
357名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:32:52 ID:2T22I2VR0
足引っ張りまくった疫病神が云うな
358名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:32:56 ID:bRHDVv0s0
遅らせたのはアナタたちです
359名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:32:57 ID:ZWqgLZhz0
グルなら愛が足りなかったくらい言えよ
360名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:32:58 ID:AmPNrjc00
おまえのせいだろww
361名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:33:05 ID:4VvYVQt50
このGDPは予測してたろうがアホたれめ
仕方ないんだよバカちん
362名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:33:09 ID:2i8kGDJF0
>>252
政権取ったら君子豹変するから大丈夫!


って言ってたヨ
363名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:33:11 ID:8WSUz/B0O
政府の対応が遅かった = 何でもかんでも政府与党を批判したため決まるものも決まらなかった
364名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:33:22 ID:hsLsOJ8P0
>>24
かわいいなあ
365名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:33:20 ID:3DAqLyQT0
えーと、つまり対応の内容は悪くなかったけど、そのスピードだけが遅かった、という認識はあるんですね、鳩山さん。
自分達のせいだという自覚があればなお良いですけどね。
366名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:33:23 ID:E/Fs1SVr0
そもそも成長率の年率換算って意味があるのか?
367名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:33:33 ID:1UAv2F190
小沢一郎党首は私を大嫌いだそうだけど、
私も好きじゃないんですがね。あの人を私、嫌うゆえんはね、あの人が日米関係でやった
ことで覚えている政治家って、今いないんだ。みんなやめちゃって。 例えば湾岸戦争の時ね、
ブレディ(ニコラス・ブレディ 米国財務長官(当時))の一喝でね、幾ら金払った。
130億ドルだよ。2回に分けて。それからその後ね、やっちゃいけない構造協議をバイラテラル
に(2国間で)やったのは小沢じゃないか、金丸(金丸信 元衆議院議員、元自由民主党副総裁)
の下で。それでその後、さらにだね、8年間で400兆、実は430兆無駄遣い約束してやったじゃな
いですか。訳の分からない公共事業で、国力、使い果たしたんだ(※)。※1990年の日米構造協議
で合意された日本側改善事項の中に「公共投資の増額(10年間で430兆円)による貯蓄・投資バランス
の改善」があった。 その間、東京の政治家もしっかりしてなかったからね。東京の、要するに環状
線整備されないままに、地方じゃ夜中は鹿しか通らない道路ができましたよ、あちこち。そういうこと
をね、みんな忘れちゃうんだな。 私はやっぱり許せないね、日米関係の中であの人のとったスタンス
というのは。そういうことをやっぱり今の民主党って覚えてないでしょうね。しっかりした人が出てき
たなと思ったら、まあ、議会の中の変なタクティクス(戦術)でつぶされる。僕はやっぱり民主党の、
本当に民主党プロパーで出てきた若手の政治家って気の毒だと思うね、やっぱり。今やっぱり政党とし
ての過渡期でしょう。

「公共投資基本計画」
当初91年度から10年で430兆円の投資計画をさらに
94年に追加して13年間で630兆の計画にした。
これを主導したのが、石原都知事も指摘しているように
当時の海部内閣で自民党幹事長としてすべてを動かしていた小沢一郎であり、
その影にいた金丸信である。
368名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:33:38 ID:HxY+YO+ZO
中国系移民に反対する差別自民党が
いけない
369名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:33:45 ID:h7QOW+aL0
誰が遅らせたんだよ、なんだよこいつ
370名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:33:57 ID:F5KQiVfa0
「民主党が足を引っ張ったからだ!」・・・ってwww
なにそのガキみたいな言い訳・・・w
自民信者ってほんとにバカしか居ないのか?
371名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:34:04 ID:2+rI92cP0
ジャマして遅らせたのは、ミンスです
372名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:34:05 ID:sQmOq12j0
手前ら政府の邪魔しかしてねえだろうが。
ミンスの議席なんて税金の無駄。
373名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:34:05 ID:lbTog/cI0
>>349
「経済政策が悪い」ならまだしも「遅い」だからな。

否決もせずに参議院で無意味に引き延ばし工作をしていたのはどこの政党だっての。
374名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:34:06 ID:A4E4xbYw0
今日のこれは酷いスレはここですか
375名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:34:25 ID:f7ClldnfO
民主党のせいで経済対策が遅れたんだろ
民主は本当にクズ
376名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:34:28 ID:j0gXb6ls0
中国人は中国に帰れ!!
377名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:34:42 ID:dHoqKQHK0
「打つ手」って何だよ?ホントにこいつは日本語に不自由してるな
いや、市井の評論家が言うのなら、おれもここまでは言わないさ。
でも、言葉を生業とする政治家だろう?何だよ。その抽象的な
日本語は。「友愛」もそうだけどさ。ただそこにあるのは、「記号」
としての日本語だけじゃないかw
東大まで行って、何を勉強したんだか。
東大の関係者の方々よ。これははっきり言って「東大の敗北」じゃ
ないのか?
東大まで出た政治家が喋る言葉が、空虚な、それこそ「便所の落書き
以下」のものだったら、もう結構だって話だよ。
378名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:34:42 ID:lWMhtAl00
お前のせいだろ
379涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2009/05/20(水) 22:34:52 ID:Tnj7BK430
>>1
とうとうボケたか糞舐ぽっぽ
380名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:34:56 ID:2i8kGDJF0
>>374
いいえ、いつものぽっぽ観察スレです
381名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:35:04 ID:cHvlpQ3QO
お(rya

『汚沢のせいだ』じゃないから勘違いしないでねw
382名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:35:07 ID:XQ01q7pK0
足ひっぱっといて何言ってんだ、こいつは。
383名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:35:09 ID:qi83/rJI0
この発言は無知の無党派層とじっちゃんばっちゃんに向けて
自民の失態のせいにみえるように言った確信犯だろ。
384名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:35:23 ID:Q1E6hVxvO
対応策は迅速に発表されたが某政党が参院で引き延ばしてだな…
385名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:35:24 ID:u77hJuGm0
>>362
ものすごい問題発言なんだが、まったく広まらなかったね。ハァ

【民主】長島氏「小沢外交、政権取れば必ず君子豹変し現実的な対応する。今は自民を倒すことが大儀だから護衛艦派遣に協力しない」★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233776545/

 
386名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:35:27 ID:5BQ+NOHc0
政府が悪い入りました
387名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:35:28 ID:qrjvnN6Z0
>>1
× 政府の対応が遅かったからだ
○ 民主党が政局のための邪魔をしたからだ
388名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:35:36 ID:91H9GEhL0
よく言った。その通りだわ。
389名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:35:43 ID:2hPXjLn00
町村派がのさばらない限りは民主よりマシだからな
390名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:35:51 ID:7d4u5jO+0
お前が言うな
391名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:36:06 ID:0ayc+lBm0
ちょっとまてよ
直接給付をすべきってあの時拒否しまくった理由が
定額給付金じゃなかったっけ?はずせば通すとまで言ってたよな
良く考えればダブルで電波?
392名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:36:09 ID:nCmOiwE70
とっとと補正予算通せよw
393名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:36:09 ID:T/luYLkl0
正論すぎる・・・
394名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:36:12 ID:CnvIZJC/P
>>1
少なくともアンタらに言われる筋合いだけは無いと思う
395名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:36:18 ID:zdrZZaoT0
GDPが落ち込んだのは日帝の責任ニダ!
by鳩山
396名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:36:18 ID:A4E4xbYw0
     / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \         お前が言うな!
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \      / | | |', ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  '
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'" ̄




397名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:36:18 ID:7cT+MJYN0
インフル報道の裏で影薄くなってるね

ぽっぽ、お前らが法案審議を邪魔した時期と
重なってるじゃねーかよ
398名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:36:23 ID:b4GI+zH30
与党も、お前らが邪魔したからだとはっきりいってやれよ。
399名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:36:25 ID:HEYlT28+0
民主党は相変わらず国の災難には大はしゃぎだな
きっとインフルエンザで死亡者が出るのも待ちわびてるんだろうな
400名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:36:26 ID:njbrcGCqO
批判もここまでやれば清々しい・・・。


とは思わない
401名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:36:46 ID:8aqeYvYn0
お前ら糞民主党が審議引き延ばして補正予算可決が遅れたんだろが
ええ加減にしろよ!キチガイ政党
402名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:36:59 ID:x7Q58vTi0
テンプレートのごとき対応。
403名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:37:11 ID:9MceW7M50
>>1

お前が言うなw
404名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:37:19 ID:LUC0KJp50
自治労や日教組が支持母体の民主党が妨害工作をしなければ、
民主党の支持母体ではない沢山の民間の中小企業は
倒産しなずにすんだだろうな。
405名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:37:25 ID:G58H4SxTO
>>329


GDP=国内総生産だろ
年内は上がりません。
補正も無意味同然です。
406名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:37:28 ID:2i8kGDJF0
>>385
代議制民主主義を根本から否定するような話だよなw
407名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:37:30 ID:jyxd5bGU0
審議拒否を繰り返したお前らやろ馬鹿ポッポ
408名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:37:32 ID:dptoG22F0
>>1
お前らが邪魔ばっかりしてるからだろw
409名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:37:38 ID:6HChsw0E0
民主に追い風だったのにぶち壊すつもりかwww
頼むからやめてくれ。せっかくの政権交代なんだぞ。
410名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:37:39 ID:qguwuxsc0
カスゴミのキチガイ共と一緒に、すぐに死んでくれ!
411名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:37:43 ID:Nx10lR1R0
もう見てられん・・・
412名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:37:47 ID:pcR5TXKj0
こいつら、断言すれば人間はそれを信じると考えてやがる。
馬鹿にしすぎだろう?自分らの知能も省みずに。>民主
413名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:38:06 ID:hpev02AM0
足引っ張ってる政党があったからです
414名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:38:12 ID:SntBeb6xO
兄(ミンス代表)
「GDPが落ちたのは政府のせいだ」
弟(総務大臣)
「あんちゃんよ、汚沢がそう言え、と言ってるんだろ。」

「そんなことはない。政権交代を目指しているんだ。」

「無理だよあんちゃん、汚沢を追放しない限り無理だよ。
岡田と前原本人とそのグループがウチの党に来てくれるかもよ。それでもいいの?」

「・・・・・・・・・・」
415名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:38:14 ID:PUMuVQkr0
正常運転、正常運転。

今日ものんびり正常運転。
416名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:38:16 ID:7OUe9AhKO
鳩山は元自民ですから
417名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:38:19 ID:WMdFS4Je0
これはひどい さんざん引き延ばしてたのは誰だ
418名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:38:20 ID:GuHFLRcJO
ミンス信者も鳩山擁護ならまだしも正論とかw
ポアされればいいのにwww
419名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:38:22 ID:pwAxzgVo0
鳩山さんに正論を言われて自民信者がファビョってるwwwwww
420名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:38:24 ID:F9QcTXFjO
>>370
突っ込み入れるのも馬鹿らしい。
421名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:38:23 ID:f7ClldnfO
民主党のせいだ!
422名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:38:32 ID:dhdjxSA00
てめーが言うな糞野郎
命長ら得られると思うなよ!
423名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:38:37 ID:cHvlpQ3QO
鳩山“自爆ブーメラン”由紀夫
424名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:38:41 ID:gxlXrTFm0
頭に来たからはっきり言う。

このバカと官は顔がきもい。
425名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:38:52 ID:cqxOJizGO
民主党は対案を出してた?
426名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:38:55 ID:kKFSdXXwO
何だ鳩山か…
427名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:39:00 ID:jgIFJp1JO
自民党は国会で全員土下座しろよ
失敗した自覚あんのかグズが
428名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:39:01 ID:u77hJuGm0
>>418-419
狙ってるのかw
429名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:39:02 ID:XBme3BeH0
>GDPが落ち込んだのは


小泉チョン一郎による公共事業大削減と、労働者搾取の経団連のせいだと思うが。
430名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:39:05 ID:jRPvSoM20


しかもだ。邪魔した理由が「定額給付金などというバラマキは認めない!無駄遣い!」だったはずなんだ。

その上で「今の(2009年度)補正予算では内需は喚起されない。もっと、直接家計を刺激する施策に転じるべきだ」
とは何を言っているんだ?というお話。
431名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:39:08 ID:11gAI9BZ0
【政治】 町村官房長官「株安は海外要因。日本経済の実態と関係あるかといえば、関係がないなという印象」 株価水準にはノーコメント★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200104208/l50
【政治】 福田首相「日本経済、全般的には底堅いと思っている」 新たな株価対策否定★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200986819/l50
【総裁選】「ハチが刺した程度で限定的」…与謝野馨経済財政担当相、リーマン破綻の日本経済への影響について
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221689687/l50
【政治】 大田経財相「今の時点で景気対策は考えず、株価下落を注意深くウオッチしていく」と強調
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200965967/l50
【経済】大田担当相「景気はギリギリ踏ん張っている」「米経済持ち直せば日本経済も回復してくる」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216050896/l50
【政治】 高村外相「世界同時株安だから国際的な検討も必要だ。米国発だから米国が問題をなんとかしてもらわないといけない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200966155/l50

【政治】日本経済、そんなに大変じゃない〜深刻に受け止める必要はない 民主党は、不信じゃなくて不安 麻生首相
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234124220/l50
432名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:39:11 ID:E/Fs1SVr0
GDPが落ち込んだにも関わらず、株価は上昇するという現実。
433名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:39:32 ID:iSqOSsR70
テレビのコメンテーターも民主党を応援してるんだったら
自分たちが邪魔しといてこういうことを言ってるから支持率が
上がらないってきちんと指摘してやれよwww
434名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:39:40 ID:DvCTG96k0
民主党ってホントは政権交代したくないんでしょ
ずっと反対反対って言ってるだけのほうが楽だしね
435名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:40:20 ID:KeYhP3Pf0
ミンスは馬鹿らしい
436名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:40:27 ID:PFgDY/9wP
2/3も議席もってんのに
上手くいかないのは野党が邪魔したからだって
子どもの言い訳にしかならんだろwww
アホすぎ
437名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:40:27 ID:WrVWM7Ep0
正常な脳みそ持ってれば、
口が裂けてもこんなこと言えないだろ。
438名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:40:45 ID:HsYyuTiR0
>>405
お前の脳内ではどうか知らんが、市場予想はプラスなんだってw
経済ニュースくらい見ろよw経済音痴すぎて笑えるw
439名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:40:55 ID:p7C7jUpC0
お前らケチ付けるしかしてねーだろ。

ミンスって普段に何してるの?

440名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:41:10 ID:u77hJuGm0
>>432
株価は落ちたときだけ報道します by マスコミ
441名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:41:10 ID:6BEgTANKO
>>253
俺は襖に大きく書いて送りつけようかと考えている。
宅配便だと幾らかな?
442名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:41:11 ID:/nwOQ6HV0
>>429
アホか。
海外需要の大激減で輸出産業がダメージ受けたからだ。
443名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:41:18 ID:uLrYDXzV0
ミンスは何でも反対してただけじゃん
444名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:41:20 ID:qi83/rJI0
>>412
テレビとか新聞しか読まない洗脳されやすい人達は
なぜかこういう断言して攻める人の方を信用しちゃうんだよね。
445名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:41:24 ID:2kPpFVZv0
さていよいよどう足掻こうと選挙回避は不可能な時期に入ったぞ。
失業して恥をかく準備はもう万端なんだろ?自公の諸君。
3分の2の議席を使って随分色々なことしてくれたね。
郵政造反組復党から始まって後期高齢者医療制度、障害者自立支援法、道路特定財源の暫定税率
労働ダンピング放置etc
もう9月まで頑張りなよ。粘れば粘るほど支持者が盛れの周囲でもどんどんいなくなっていってるのが愉快で仕方ないぜ。
446名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:41:38 ID:fogelNN00
ワイドショーやニュースバラエティーが叩かない限り
情弱ババア達には無効果

よかったね、民主党。
447名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:41:42 ID:fKLrSIhO0
政権とったらぽっぽちゃんも言われる立場になるからな
今のうちに飽きるほど言いまくったらいいよ
448名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:41:58 ID:lbTog/cI0
>>436
2/3の議席を持っていようが、参議院でとっとと否決して
衆議院に返してくれないと、法案を可決する事なんて出来ない。

参議院で採決をとらずに、無意味に引き延ばしまくっていたのは民主党。
449名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:42:00 ID:yS1CPDd0O
マジ殴りてぇこいつ
450名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:42:01 ID:jRPvSoM20
>>436
では定額給付金をバラマキと称しながら、直接家計を刺激しろと言いだす矛盾について一言。
451名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:42:09 ID:J8EZqbrjO
本気で言ってるのならマジ基地だ
ボケで言ってるのなら自分の行いも覚えていられない低脳だ
何も考えずに言ってるのなら池沼だ

いずれにしても政治家やってていい人間じゃねぇだろ
452名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:42:18 ID:sGONULTF0
>>436
そうだね、民主が反対すれば速攻で衆院再可決すればよかったね。
こんなアホに取り合う必要なんてなかったよ。

ま、そん時はそん時で批判も出るだろうが
453名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:42:24 ID:1PMDCTZz0
特亜売国ネタでのミンス叩きは飽きたわ。
もうバカはいないぞ。もう少しひねれば?
454名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:42:36 ID:0ayc+lBm0
>>436
少なくとも何十日かは先送りされますよね
衆院の優越を使っても
参院で審議せずにたなざらしするから
455名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:42:39 ID:D1MiWeBT0
ほとんど民主党の責任じゃねーか。

あきれた。
456名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:42:40 ID:PFgDY/9wP
知能で言えば
東大(鳩山)>>>>>>>>学習院(麻生)
だろwwwww
457名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:42:41 ID:9PbPMoUI0
>>446
情弱のウチの田舎の母親でさえ、
最近のマスゴミは信用してないぞ。
458名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:42:44 ID:b4GI+zH30
思いつきばかりで本当に大丈夫か?
次の日に政策が変わりそうだぞ
459名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:42:59 ID:A9/nrnVH0
え?
対応しようとしてたらゴネまくって対応がズルズルと遅れたのが原因だろ?
反対してるのにまともな代案すら出さずに引き伸ばしまくってたミンスが言うなほけ
460名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:43:09 ID:7cT+MJYN0
       ノ´⌒`ヽ 
   γ⌒´     \
  .// ""´ ⌒\  )
  .i /  \  /  i )
  i   (・ )` ´( ・) i,/
  l    (__人_).  |
  \    `ー'   /
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
⊂    友愛    ⊃
 |           |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

なんか訳分かんないですけど
人形置いときますね
461名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:43:20 ID:+f/a0alCP
>>439
NEXT内閣という内輪の政治ごっこを楽しんでいます
462名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:43:33 ID:cHvlpQ3QO
>>429
あんまり関係無いと思うわ
誰がしてても同じ結果
463名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:43:42 ID:UUGR4bji0
>もっと、直接家計を刺激する施策に転じるべきだ

定額給付金とか、そんなヤツか?
464名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:43:46 ID:Qh13ynUH0
馬鹿すぎwww
465名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:43:48 ID:QmfVGrhGO
どこかの政党が邪魔しるからだろ
466名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:43:51 ID:EwFN5Ssr0
民主はもういらんかもしれんなあ
467名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:44:04 ID:HxY+YO+ZO
公明党が選挙を引き伸ばしているせいだろボケ
468名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:44:11 ID:G58H4SxTO
>>438
お手盛りの、垢にまみれた市場予測がなんだって?

上がってくれりゃ何よりだけど
平均すると、夏にかけても最盛期の五割がやっとだね。
469名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:44:16 ID:SCuPVk6NO
認知症か?





いや、マジでそう思った。
半年前の自党の行動くらい覚えとけよ
470名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:44:27 ID:HUlbCpWp0
>>436
鳩山の発言をよく読もうな。
対応が「遅い」と言ってるんだよ。
衆議院で2/3持っていようと参議院で否決されなければ60日間法案が通らず、
対応が「遅れる」んだよ。
参議院で法案放置して法案成立を「遅らせた」のは民主党だ。
471名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:44:30 ID:LxB+BOig0
これが噂の友愛脳ですか?
472名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:44:31 ID:SkJJLrm20
これって年がら年中対応するのに反対反対やったミンスのせいって
ことでは…
473名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:44:35 ID:uzVlVf9i0
お前が言うなスレ発見w
474名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:44:35 ID:g0In0EvL0
お前らが遅らせたんじゃねえか!ふざけんなカス!
475名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:45:03 ID:9Hwmvpbx0
こういうのもはやネット時代じゃ通用せんだろwww
みーんな一部始終見てたよ
バカじゃねーの氏ねよカスチョンミンスwwwwwwww
476名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:45:12 ID:Nx10lR1R0
これは国民を馬鹿にしてるだろ
477名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:45:26 ID:F9QcTXFjO
>>446
なあに チラシをうっかり忘れてやんよww
478名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:45:29 ID:jRPvSoM20
>>470
だな。対応が「悪い」なら筋は通ったが「遅い」は自己批判にしかならんなw
479名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:45:31 ID:fogelNN00
給付金はゴールデンウィーク前に出ていれば、
相当効果があったのになあ。

日本の景気を酷くすればするほど、社会の不満が高まり
政権交代が起きやすくなるとふんだ小沢のやり口。

あいつは許せない。
480名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:45:31 ID:yS1CPDd0O
>>436
参議院はなかったことになってんのか?
お前の腐った頭の中ではよ
481名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:45:33 ID:WMdFS4Je0
>>456
この発言に関連して「知能」で擁護してると、結局は、
要するに衆愚を相手にしてる気分でいるから
平気でこういう矛盾した言動が取れるってことになっちゃうと思いますが。
それでいいですか?
482名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:45:50 ID:11gAI9BZ0
【政治】 町村官房長官「株安は海外要因。日本経済の実態と関係あるかといえば、関係がないなという印象」 株価水準にはノーコメント★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200104208/l50
【政治】 福田首相「日本経済、全般的には底堅いと思っている」 新たな株価対策否定★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200986819/l50
【総裁選】「ハチが刺した程度で限定的」…与謝野馨経済財政担当相、リーマン破綻の日本経済への影響について
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221689687/l50
【政治】 大田経財相「今の時点で景気対策は考えず、株価下落を注意深くウオッチしていく」と強調
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200965967/l50
【経済】大田担当相「景気はギリギリ踏ん張っている」「米経済持ち直せば日本経済も回復してくる」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216050896/l50
【政治】 高村外相「世界同時株安だから国際的な検討も必要だ。米国発だから米国が問題をなんとかしてもらわないといけない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200966155/l50

【政治】日本経済、そんなに大変じゃない〜深刻に受け止める必要はない 民主党は、不信じゃなくて不安 麻生首相
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234124220/l50
483名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:46:11 ID:9dAoNcow0
日本って既にカルトだらけでカルトに乗っ取られてんじゃないの?
日本人が団結できる日本人と日本人の友人の為の宗教みたいなものが必要では?
484名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:46:11 ID:E/Fs1SVr0
>>429
ノンノン♪
円高で輸出産業が軒並み伸びなかったからだよ。

あれ?どっかの党は外貨準備高を半分に減らして円高誘導するとか言ってたような?
485名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:46:17 ID:UchWVzHz0
GDP回復よりも公務員の削減と予算の見直しが最重要だろう。
工事費なんてまともに見積もれば半額で出来るぞ。
過去入札額下げたら手抜きされた事例があったが、
あんなものちゃんと工事視察やってれば見抜けた。
要は自分達の金じゃないからどうでも予算引っ張るのが
目的になってしまって、上手くやりくりしよう、と言う意識が
致命的に欠如してるのが1番の問題。
日本みたいな小国でこれだけ予算があって赤字国債数拾兆なんて
世界に類がない。それだけ役人がどうしようもないウンコだと言うことだ。
486名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:46:22 ID:sZd5hVJH0
正論!!
小泉の頃から日本はおかしくなった
何もかも自民党の責任。。。
鳩山さん頑張れ!
487名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:46:26 ID:7c8JdWDE0
お前が言うな…
488名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:46:26 ID:OrqiFtqc0
邪魔をしたのは民主だろうが
489名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:46:28 ID:GuHFLRcJO
これはもう罰ゲームで言わされたと受け止めるか、
鳩山は自民が送り込んだ刺客と考えるべきかw
490名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:46:30 ID:1PMDCTZz0
>>456
これをアニメ界にあてはめてみた
東大(高畑)>>>>>>>>学習院(宮崎)>>>>>>>>日大(富野)
491名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:46:34 ID:b4GI+zH30
党首もバカなら、工作員もバカだな。
492名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:46:36 ID:9MceW7M50

「遅らせた」 のは民主党じゃないかこのバカw
493名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:46:38 ID:D2qjvoQZ0
刺し身をのどにつまらせ死亡したのは政府の対応が遅かったからだ
494名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:46:55 ID:fv8EIVu7O
2ch見てると、自民と民主を比べた時、8:2くらいの割合で自民派なんだよな。
そりゃ、民主の在日参政権とか国防に関する問題は大きいけど、
今の借金大国、NEET大国を作ってきたのは自民なんだぜ?
両方ゴミ政党なら、他の政党を応援するのが普通じゃね?
なんでゴミの中でマシだからって、自民派がこんなに多いのかマジ不思議。
自民派の奴の書き込みに感化されていつの間にか自民応援してんのか?
495名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:46:55 ID:rTr4UHOHO
民主党もすっかりキムチ臭くなっちゃってまー。
496名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:47:04 ID:YQu5VATh0
兄ぽっぽ
ホント批判することしかできないんだよな
うぜぇ
497名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:47:08 ID:HUlbCpWp0
>>468
その
>平均すると、夏にかけても最盛期の五割がやっと
てのは君の脳内ソースか?
498名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:47:13 ID:icaE8qfx0

国会を空転させた民主党の責任です、民主党員は死んで責任を取りなさい。
499名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:47:35 ID:984eK6NMO
このくらいのデンパ発言
じゃないと国民騙せないからじゃないかな

あまりにもいっちゃってると
そうかも?って思う感じってゆうか
500名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:47:38 ID:2i8kGDJF0
>>483
アジア諸国の華僑による乗っ取りって、こんなプロセスだったんかなぁ?
と時々思うよ。
501名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:47:50 ID:0ayc+lBm0
民主信者もこの発言の矛盾は気づいたほうがいいぜ
定額給付金まで暗に悪くない政策だといってるようなものだから
整合性ゼロのとんでも発言だ
502名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:48:14 ID:NKBqAHSdP
ごーるでん お前が言うな
503名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:48:23 ID:Y6Lq64Sq0
馬鹿だwwww

足を引っ張っておいて
さすが
504名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:48:29 ID:PFgDY/9wP
野党の案を丸のみすりゃ
すぐに審議進んだだろ?
なーに言ってんだお前ら・・・・
選挙すれば政権交代する状況が1年近くつづいてんのに
選挙を先延ばしして邪魔してるのは自公の方だろ・・・

ホント仕事は遅いわ 結果もださないわ
権力に居座り続けるわ 自民って
無能ボンボン2代目社長が会社潰すパターンそっくりだなw
505名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:48:33 ID:iFxuuT5VO
>>470
「良い法案」は民主党も沢山賛成してんのは無視か?
アニメのハコモノ作る予算なんて全部失業者救済に回せるだろうに。
506名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:48:36 ID:qi83/rJI0
このスレ見てる人で
この前の参院選で民主に入れた人で
今は民主に入れて後悔してる人ってどれくらいいるの?

該当する人は書き込んでよ。
507名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:48:41 ID:7c8JdWDE0
>>483
伊勢神宮とかを政党にして
出させりゃいいと思うよ

あとまだ残ってんでしょ?織田家とか。
あのあたりを徹底的に政治家として鍛えて
出させりゃいいじゃん。
508名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:48:42 ID:YekMgrPzP
今日、国会で民主党の峰何たらって元社会党議員が言うには、

「日本は低金利政策で円キャリトレードが増え円安になって失業が増えて混乱した。」って言うんだけど。

これは退職公務員などの退職金に利子が少ないから金利を上げて円高にしろと言ってるワケだけど。
円高は派遣切りの原因だよね。
509名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:48:42 ID:yS1CPDd0O
>>456
知能だけあっても
常識も良識も恥も外聞もねぇんじゃはなしになんねぇよ馬鹿が

510名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:48:57 ID:cQlSjAW00





これがホントの 鳥頭 ですか?




511名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:49:00 ID:/vnrvPhSO
漢字テスト楽しかったか?お前らが漢字テストに興じてる頃、自殺に追いやられた人間も少なくはない。何が愛だ?馬鹿が。
512名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:49:06 ID:dJA1CuXG0
×政府の対応が遅かったからだ
○民主党が妨害したからだ
513名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:49:12 ID:vhZXhLpEO
反対しまくって遅らせたのは、お前ら民主党だろw
514名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:49:16 ID:6mqmDTMb0
しばらくおまちください。。
ただいまねとウヨがいちゃモンを考えております。。。
515名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:49:19 ID:pV9axDiRO
>>486
だから、、経緯わかってます?
正論か正論でないかって話ではないんだが。
516名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:49:22 ID:/nwOQ6HV0
>>485
不景気だから財政支出増やすんだろが。
それに国債発行の何が悪い?
ぜんぶ売れるんだから何も問題ないだろ?
517名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:49:27 ID:s5HRJ6be0
審議拒否繰り返して、挙句に予算委に漢字テストやっていた党がありました
恥ずかしげも無くよく言えるわ
518名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:49:37 ID:xTY8vzHWO
>>494
今までの自民の売国を水に流してるやつ多いよな
519名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:49:43 ID:11gAI9BZ0
【政治】麻生首相、給付金切り離し・早期解散を拒否 衆院代表質問で 「国民生活の安定が責務」と
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231218111/l50
【政治】公明党:太田代表「定額給付金は国民の希望」 分離求める野党の要求=受け入れられない
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231145192/l50
【調査】全国での経済成長率押し上げ効果は0.12% 東海3県の経済効果“ほぼゼロ”  定額給付金、共立総研が試算[08/11/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226629540/l50
【世論調査】定額給付金「必要ない」が60%…バラマキの印象強く エコノミストの評価も総じて低め [08/11/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226405771/l50
520名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:49:48 ID:zhAU5sK30
中身はともかく、遅いのはどうみても民主党のせいだろ
521名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:49:53 ID:/JrLEg380
足を引っ張ったのは誰とどこの政党だったかも忘れてるのか。
鳥頭ってすげーなおい。
522名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:49:55 ID:cMwtid4a0
>>43
経済苦で首を吊った人もいるんだろうなぁ・・・
もちろん、こういったのを完全に防ぐのは難しいけれど、
民主党のために政策が遅れ、その為に吊る羽目になったのなら、
悔やんでも悔やみきれないよな。
523名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:49:56 ID:jRPvSoM20
>>504

野党の案を丸のみしたら

>もっと、直接家計を刺激する施策

が無くなっていた件。
524名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:49:59 ID:lbTog/cI0
>>508
円安になると失業者が増えるってのはさっぱり意味がわからんなw
韓国の失業者か?
525名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:50:06 ID:WMdFS4Je0
>>494
自民党の中にも在日参政権賛成のアホも居るし
人権擁護法案を通そうとしたボケも居るよ
単に、お花畑な人が一方に多いので、笑われる機会に差異が出るってだけでしょ。
自民派とか民主信者とか呼ぶのって無意味だと思うけど。
526名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:50:07 ID:sGONULTF0
>>494
なんか誤解してるが自民支持だから民主を叩いてるんじゃない。
民主が面白いから自民を引き合いにして民主を叩いてるんだ。

ま、なかには本物の工作員がいるかもしれんが。
それとな、お前自民と民主どちらか選べって強制するのはあんまりだろ
527名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:50:13 ID:yCRIsO1u0
>>1
それどころじゃないから
ちょっと黙ってて
528名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:50:23 ID:Oh4ZCVb+0
参議院第一党が(ry
529名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:50:27 ID:HsYyuTiR0
とりあえず、お前は自分の馬鹿さを理解したほうがいい

A:1-4月期プラスだったらどうすんの

アホ:プラスにならない

B:民間ではプラス予想だよ

アホ:年内は無理。自動車の話だけど

俺:いや、GDPの話だろ

アホ:プラスは無理

GDPの話なのか、自動車産業の話しなのか区別もつかない
(ついてるのかもしれないが、つっこまれると「いや、別の話だ」とか言う)
そんなアホに経済の話は難しすぎたかな
530( ̄ー ̄)ニヤリッ@携帯 ◆dTQkcZeb9M :2009/05/20(水) 22:50:28 ID:W++oOmJtO
この馬鹿は自分達が脚引っ張ってたっつー自覚は無ぇのかYo!!
馬鹿を通り越してて何と評価して良いかわからん( ̄▽ ̄;
531名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:50:29 ID:RY7Jz6feO
>>494
それだけ民主党の発言には突っ込み所が多いからじゃないか?
擁護しようにも印象操作しか出来ないやばい行動が多過ぎる。
532名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:50:31 ID:0ayc+lBm0
もし反対するならすぐに参院で否決したらよかったんじゃないの?
それが迅速な対応ってことだろ
別に自民案が優れているとは言わないが対応はめちゃくちゃだっただろ
533名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:50:31 ID:PDtT7Qp10
散々邪魔するだけして景気が落ち込めば全て与党のせい
本当に野党は気楽でいいですね
文句だけ言っとけばいいんだから
534名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:50:34 ID:G58H4SxTO
>>497
自動車メーカーの内示情報です。


まあ、ここはにちゃんだし
余り詳しくは書くつもりもないんで
信じなくても構わんよ
535名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:50:47 ID:SZbBDN0Y0
お花畑
536名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:50:45 ID:hQfkZgfT0
>>1
まぁ今さらだがポッポ頭大丈夫?
対策が遅れたのはおまいらが邪魔したからだろ。

第二次補正は年内に成立出来た?
ガソリン国会で議長同士の約束破る輩の何を信じろというんだ(笑)
そのガソリン税にしても2008年度の第一次補正予算で穴埋めしたのをミンスは賛成したよな?
なんであの予算に賛成できたの?選挙すぐしてくれると思ったから?

第二次補正予算の審議に入ったら確かに予算は通せたけど
関連法案は日程的には廃案になる可能性があっただろうが。

ことごとく対応が遅れたのは小沢民ミンス党の国民の生活より政局が第一の
クソみたいなスローガンのせいだと何度言えばわかるんだ。

豆腐の角に頭ぶつけて氏んでしまえ。
537名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:50:54 ID:HxY+YO+ZO
公明党に一切ふれない奴は創価工作員
538名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:50:54 ID:1jE6an2Q0
大企業優遇補正予算じゃだめだ
もっと給付金よこせ
539名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:50:57 ID:HUlbCpWp0
>>505
今出してる緊急景気対策を「自分達のパクリ」と言いながら、
「対案出すと被る部分は反対出来なくなるから出さない」
と言ってるのは無視か?
540名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:51:10 ID:GnvhUeFY0
だから給付金も有無を言わさず即効実施こそが重要だったというのに言わんこっちゃない。
軽いクスリで効く症状を悪化させてから使っても無意味。
足を引っ張ったのは民主党。
541名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:51:15 ID:yow//SYa0
みなさんのお怒りは、ごもっともですが、2012年になれば解決しますよ!!

鳩兄が推薦する本だよ。みんなで買ってあげよう!!
http://antikimchi.seesaa.net/article/116137798.html
542名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:51:19 ID:9PbPMoUI0
まあ、これでも読んでおけ。
http://antikimchi.seesaa.net/article/116137798.html
543名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:51:36 ID:9ocpuyrHO
お笑いやってんの?
乗り突っ込みかよ。
544名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:52:04 ID:4crdCx3e0
真正の馬鹿党首w
545名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:52:04 ID:nWmyDZK2O
これは暗に自分を批判することによって自虐ネタとして笑いを取り、
なおかつ支持率をも上げようと目論む高度な政治テクニック


使用条件
・職業:民主党員もしくは売国奴であること
・パーティ内に職業:マスゴミが存在すること
546名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:52:18 ID:u77hJuGm0
しかし消去法で与党っていうのは悲しいな
まともな野党出来ないものか
547名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:52:19 ID:0Uoo9YUd0
>>1
>「打つ手が遅れたのが、致命的な経済失政につながった」

民主党がブレーキングしてたからです
ほんとうにありがとうございました
548名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:52:24 ID:9MceW7M50

小沢さんの言うとおりですね、民主党には政権担当能力が無いw
549名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:52:38 ID:HsYyuTiR0
アンカー忘れたorz
>>468
とりあえず、お前は自分の馬鹿さを理解したほうがいい

A:1-4月期プラスだったらどうすんの

アホ:プラスにならない

B:民間ではプラス予想だよ

アホ:年内は無理。自動車の話だけど

俺:いや、GDPの話だろ

アホ:プラスは無理

GDPの話なのか、自動車産業の話しなのか区別もつかない
(ついてるのかもしれないが、つっこまれると「いや、別の話だ」とか言う)
そんなアホに経済の話は難しすぎたかな
550名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:52:39 ID:DvCTG96k0
>>494
え?自民と民主を比べたときの話をしてたんじゃないの?
551名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:52:48 ID:cQlSjAW00
>>534
自動車メーカーの内示情報だと8割方回復だぞ。


まあ、ここはにちゃんだし
余り詳しくは書くつもりもないんで
信じなくても構わんよ
552名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:52:48 ID:E/Fs1SVr0
>>494
NEETは「俺が職を失ったのは国の政策が悪いんだー!」と自己反省しないで全て他人のせい。
そんな暇があるなら何か自分を変えるような心がけがほしいよね。

とかくいう俺も現在ニートw
けど就活をしつつ何か資格を身に付けたり経済の仕組みを勉強中w

前に進まなきゃ何も始まらないしね!
553名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:52:59 ID:fogelNN00
遅らせたのは小沢の選挙戦術の一つ。
まあ鳩も一身同体だなw
お前が言うな。
554名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:53:03 ID:HxY+YO+ZO
給付金とかばらまきはいいから解散選挙しろ
555名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:53:06 ID:7c8JdWDE0
>>491
ですね。
もうなんかこう、キモイ。
お前らの話なんてもう聞かない。
朝日新聞社をテロられないだけマシだと思えってレベル。

>>500
だろうね。
ったく…。

占領政策のせいで
いつの間にか在日韓国人をパイプラインにして
国を乗っ取られたでござるよ、の巻。

責任取れよ、アメ公。
てか呪われろ、韓国も中国も米国も呪われろ。
556名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:53:13 ID:Lfb5FEYG0


東大・鳩山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>学習院・阿呆太郎
東大・鳩山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>学習院・阿呆太郎
東大・鳩山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>学習院・阿呆太郎
東大・鳩山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>学習院・阿呆太郎
東大・鳩山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>学習院・阿呆太郎
東大・鳩山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>学習院・阿呆太郎
東大・鳩山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>学習院・阿呆太郎
東大・鳩山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>学習院・阿呆太郎
東大・鳩山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>学習院・阿呆太郎
東大・鳩山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>学習院・阿呆太郎
東大・鳩山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>学習院・阿呆太郎
東大・鳩山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>学習院・阿呆太郎
東大・鳩山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>学習院・阿呆太郎
東大・鳩山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>学習院・阿呆太郎
東大・鳩山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>学習院・阿呆太郎
東大・鳩山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>学習院・阿呆太郎
東大・鳩山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>学習院・阿呆太郎
東大・鳩山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>学習院・阿呆太郎
東大・鳩山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>学習院・阿呆太郎
東大・鳩山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>学習院・阿呆太郎
東大・鳩山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>学習院・阿呆太郎
東大・鳩山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>学習院・阿呆太郎
東大・鳩山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>学習院・阿呆太郎
東大・鳩山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>学習院・阿呆太郎
東大・鳩山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>学習院・阿呆太郎
東大・鳩山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>学習院・阿呆太郎
557名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:53:29 ID:1jE6an2Q0
給付金に国民の7割が反対なんてマスゴミの捏造を信じた民主党が悪いな
3年後増税とか言った麻生が一番悪いな
558名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:53:39 ID:0ctpcc350
では、週刊朝日の表紙をおいて置きますね。

07年08月10日号 【 安倍惨敗 】
ttp://publications.asahi.com/ecs/image/cover_image/8272.jpg
           ↓
07年09月28日号 【 安倍逃亡 】
ttp://publications.asahi.com/ecs/image/cover_image/8379.jpg
           ↓
07年10月05日号 【 福田参上! 】
ttp://publications.asahi.com/ecs/image/cover_image/8393.jpg
           ↓
08年09月19日号 【 総裁選の茶番 】
ttp://publications.asahi.com/ecs/image/cover_image/9754.jpg
           ↓
08年10月03日号 【 小沢一郎 総理宣言 】
ttp://publications.asahi.com/ecs/image/cover_image/9772.jpg
           ↓
09年05月29日号 【 鳩山民主党 新代表誕生! 】
ttp://publications.asahi.com/ecs/image/cover_image/10410.jpg
559名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:53:50 ID:WlRksV+jO
お前が言うな
(`・ω・´)
560名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:53:50 ID:NKFOST8k0
>>1
>打つ手が遅れた,,,w

  鳩山 民主党は、カップ麺の値段答えられない総理は、、、、

 と、選挙向けイメージダウン・政局に熱心で、
                         経済政策なんかソッチノケだつたくせに!

 半年まえの事も覚えてないとは、痴呆なの!?



561名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:53:58 ID:984eK6NMO
公明?
あんなカルトは論外。

ダブル選挙にしてつぶした上で
自民は単独過半数狙うべき!
562名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:54:04 ID:4NVjoD8y0
GDP落ち込みは鳩山と民主党が全て悪い。
この不況の原因は鳩山と民主党である。

と言いたくなる。
民主党の発言はそのくらい馬鹿だということだ。
563名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:54:11 ID:lFYKh3Dp0
GDPとかどうでもいい。そんな数字維持するために働いてるんじゃないぞ俺たちは!
564名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:54:26 ID:kx5UrDWJ0
東大東大って、まあ頭いいんだろうけどさ、
1969年卒業でしょ?東大紛争まっただ中じゃん。
授業とか試験とか中止になったらしいけど、
やっぱり、学生運動とかやってたのかね。
565名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:54:32 ID:awkywrif0
はぁ?
566名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:54:38 ID:GuHFLRcJO
鳩山は優秀なコメディアンだな。
567名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:54:48 ID:chHR7iJ40
後出しジャンケンのぶら下がり取材として、
こーゆーコメントを毎日出そうと思っているわけ?
568名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:54:54 ID:r7cDs2al0
これは噴いたw
569名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:55:03 ID:Qz/eQVTR0
4-6月期はプラス予想じゃなかったっけ?
570名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:55:06 ID:pXLdVPxw0
ミンスには絶対投票しない。ばかかこいつ?
政党助成金も即刻ストップしろ。
571名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:55:08 ID:pgePp8uC0
民主の妨害や邪魔をしたことがGDP低下の主要な原因であることを隠し、

責任転嫁する下劣な人間いや鳥:鳩っぽだ。

572:2009/05/20(水) 22:55:18 ID:reawy8cYO
鳥頭
573名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:55:19 ID:yFsZUWzBO
自分達が邪魔したのに「お前のせいだ」はキチガイすぎる。
民主が邪魔しなければどんだけマシになった事か。

お前が言うな、とかそんなチャチなもんじゃねぇや・・・。
自民の議員どころかマスゴミでさえ唖然としてるんじゃないか?
まぁマスゴミは自民叩くんだろうけどさ。

ぽっぽは早く良いヘルパー見つかると良いね。
574名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:55:36 ID:RY7Jz6feO
>>506
はい・・・
前回民主党に投票しました・・・
もううんざりです。
575名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:55:52 ID:xFbQEQ6i0
あの・・・対策案を反対して遅らせたのは民主党では・・・
576名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:55:52 ID:cXce6A5Q0
>>1
これもマッチポンプになるのか?w
577名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:55:55 ID:Raa3txw60
鳩山さん、さすがですね
578名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:56:00 ID:vtuixvM00
輸出メインの零細企業なんだが、$が90円切って暫くしたあたりで社長が
「ダメかも・・・」って言い出した時はマジで焦ったもんだ。

効果の有無とか何でもいいから、とにかくなんかしてくれって願ったもんだ。

今はやっとこさ戻ってきたけど、その足引っ張ってた糞ミンスだけは絶対に許さない。
579名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:56:02 ID:CHR0EfnXO
>>518

自民の売国を忘れるくらい民主党がクソなのだと捉えるべきだろうな。

580名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:56:07 ID:9MceW7M50

鳥越さんが三途の川の向こうで待ってるよポッポw
581名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:56:07 ID:73RHMVPtO
>>564
いや、こいつは知らん顔してたタイプだろ。
日頃の言動見てたらよくわかるよ。
582名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:56:15 ID:HUlbCpWp0
>>577
発言を変えるのは止めような。
麻生は「3年後を目処に景気が回復したら増税をさせていただきたい」と言ったんだよ。
583名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:56:24 ID:9gwTWGj30
お前ら民主が政権よこさないと法案通さないとか国民生活を人質に
した結果だろーが!!
ぜってー民主には入れん!
584名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:56:27 ID:7c8JdWDE0
戦前からうちにはきちんとした国体があったのに
クソアメのせいでズタズタ
呪われろ
本当に呪われろ
韓国も中国も米国呪われろ。
585名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:56:29 ID:G58H4SxTO
>>551
3ヶ月先行内示でか?
ありえん。

月内の確定の数字なら構わないだろ。
5月で何割落ちね?
586名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:56:34 ID:KnCJzyGj0
        ____      鳩に餌あげるお
      /⌒  ⌒\
    / ‐=・=‐ ‐=・=-     /´ ̄`)  ミ
   / ::::::⌒(__人__)⌒:::.\  /  /`     ●
   |       |::::::|     |/ /
   \       `ー'    /  /
   /    小沢    /                       ノ´⌒`ヽ 
  /            Y                   γ⌒´      \
  |  \ _  ●●   |                   .// ""´ ⌒\  )
  \     ●●●  |                  .i /  \  /  i ) 
   |`ー――‐、__)  |                   i   (・ )` ´( ・) i,/
   |           |                   l    (__人_).  |  クルックー
   |           |                   \    `ー'   /                
                                  `7       〈
                                     / / ̄    )
                                 / /ノノノノノ ) ノ
                              ,, イΞ / ノノノノノ / ノ
                             イ=≡∠ ノノノノノノ/
                                 `゙"}{'´`}{゙゙"´
                                     ´`` ´``
587名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:56:46 ID:ftt6Psd70
創価vs統一協会の壮絶な殴り合い
お互い死に絶えるまでやれ
相打ち玉砕大歓迎
588名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:56:48 ID:984eK6NMO
これが
ネクスト政権とか
ないわ〜
589名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:56:51 ID:avf5HYqg0
毎日変態スレかとおもたw
590 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/05/20(水) 22:57:03 ID:fL8ib9DSP
     、z=ニ三三ニヽ、
    ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
   }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
   lミ{   ニ == 二   lミ|
.   {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
    {t! ィ=・  r=・,  !3l
     !、 , イ_ _ヘ    l‐'.            jl       //
     Y { r=、__ ` j ハ[]`ミー、,,,,       l ||   ヽ \/ ドパパパパパパパ
    ,r''iへ、`ニニ´ .イ /|| |     ""'''ヽ   | ||   ゝ   / 
  / ,,,-彡_,r''" ̄ 「/ ̄/ ̄/;二"二"二((二((三三C≡=─
 /_,-|  r'" 二 ==i ニニ二/\/ccccccc//_ヽ  )   ヽ
 <、、゙l  - ̄ ̄C=] ノ;ヾ / ⊂ニニニ二二ソニニニソ ノ/⌒ヽ \
   ,l゙゙'l、  」ニニ二二〈ー;; \/二L_」 j
  /  l  /;:: /{ ̄`)ノ ーーー \   /
/´   ゝ ;;::/ {  ̄ソ  ヽ      /
591名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:57:10 ID:B4ApAjcd0
小沢の教えどおりにやってるじゃん。

何でもいいから政府のやることに全て反対し、足を引っ張れ。
それで悪い結果が引き起こされたら、それも政府の責任にしろ。

小沢傀儡政権としては面目躍如だな。
592名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:57:17 ID:6WpCCv1JO
具体的にミンスだったら何をやれたんだよ
ふざけんな糞が
593名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:57:18 ID:nobqSZB+0
さんざん邪魔したくせにな。
594名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:57:26 ID:PFgDY/9wP
でも小沢秘書逮捕から
ネトウヨが元気になってくれてうれしいよw
やっぱ接戦にならんと2chももりあがらんからな

小沢秘書逮捕直前なんて
自民とWスコアついてたから
2chもお通夜モードだったからなw
みんな民主マンセーでつまらんかった
595名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:57:34 ID:leso45K9O
仮に民主が政権取っても
自民も同じこと言う決まってるのに言われて当たり前だろ。馬鹿かよ
596名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:57:35 ID:NnsOz3ELP
鳩山完全に首相の座から逃走モードだなwww
597名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:57:52 ID:LCjjc2wA0
>>1
おまいらがマスゴミと組んで足を引っ張るからだろが
598名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:58:00 ID:cQlSjAW00
予言

政権交代したら
散々社会経済破壊して一言。
「今までの自民政権のツケが原因です。」
と言う。
599名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:58:00 ID:kY3feR0A0
経済対策の足を全開で引っ張ったお前等が何言ってるんだとしか言いようが無い

他国は野党ですら国民生活優先で経済対策に協力してるというのに
政権欲しさに政局を選んだんだよな

国を良くする気が無いのはわかったから早く氏ねよ
600名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:58:11 ID:XEga/1yXO
遅らしたのミンスじゃん
なに言ってんだよ
601名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:58:15 ID:HxY+YO+ZO
自民党はゴミだ何で自民党を支持してるんだ
自民党支持者は創価だ
602名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:58:18 ID:lbTog/cI0
>>592
「政府の対応が悪い」ではなくて「遅い」と言ってんだから
政府と同じ事をやったんじゃないのw
603名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:58:21 ID:ENJ1oY1b0
随分自信があるみたいだな
党首討論が楽しみだ
604名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:58:36 ID:YekMgrPzP
>>524
峰崎とか言う元社会党の民主議員、一橋卒 だけど。
円キャリーが流行ってた頃は日本がミニバブルで失策と批判するんだけど。
円高なら失業倒産がもっと酷いよね?

確かに公務員には円高で高金利の方が得するよね。
605名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:58:39 ID:BJKhaZ1A0
>>594
なんで2ch=自民支持でウヨって考えてんの?
おかしくない?
606名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:58:39 ID:NAdfl2XVO
>>1
あんたらが国の事を考えず、政局のみで邪魔したからだろ(*`Д´)ノ!!!
607名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:58:59 ID:GuHFLRcJO
ミンス信者がそろそろ学歴自慢する頃か?w
608名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:59:34 ID:9tOVry490
エエェェ(´д`)ェェエエ
こんな不誠実で無責任なコメントがあるかよっ
609 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/05/20(水) 22:59:45 ID:fL8ib9DSP
 :/   /::::::::::::::::::::::::|      \        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\
: /  / ̄    u:::::::::::::\_     |:       // u      ヽ::::::::::
:|   / u       ::::::::::::|    |:      // .....    ........ /:::::::::|
:ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:      ||   .)  (  U \::::::::|
 :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:     | (◯).  ( ◯ )|!|!|;;/⌒i
  :|◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
 : / ̄ノ / `―     :::::::::::/        |  ノ(、_,、_)\  U   ノ
 :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ        .|.   ___  \    |_
  :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿         |  くェェュュゝ     /|:\_
   :|    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
      _________________∧__
     /                              \
610名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:59:52 ID:zwZVstox0
今こそ政権わ看ん簾へw
611名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:00:02 ID:E/Fs1SVr0
自民派ばっかでつまんない。ミンスの工作員さんマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
612名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:00:12 ID:yow//SYa0
>>548
昔、小沢さんが、死にそうな顔して自民と大連立組もうとした理由がわかるよな・・・
613名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:00:12 ID:PFgDY/9wP
>>605
おかしいと思うのがおかしい
614名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:00:13 ID:HJGXcU8P0

民主党が足を引っ張る相手

1.日本
2.自民党

自民党の脚を引っ張ることで、日本の脚も引っ張る馬鹿 それが民主党
615名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:00:15 ID:5xppA/FjO
誰が(ry
616名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:00:17 ID:QHfXqHMX0
イギリスだったかの何とか党みたいに、今は争っている場合ではないみたいな感じにすればよかったじゃない。
617名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:00:18 ID:WfL7+05C0
           /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
          /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
         /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
         |::::::::|     。    | 
         |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
         ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|      政 権 か え な い か?
        (〔y    -ー'_ | ''ー | 
          ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|   
           ヾ.|   ヽ-----ノ /  
           |\   ̄二´ /   
         _ /:|\   ....,,,,./\___   
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /   
618名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:00:23 ID:/nwOQ6HV0
>>585
GMとクライスラ飛ぶんだから、分け前は増えるだろ。
今年度はムリかも知れんが需給はいずれバランスする。
619名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:00:30 ID:984eK6NMO
自民はもっと戦略的に怒るべき


620名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:00:30 ID:CJ9IGh5P0
去年自分たちで審議遅らせてなかったか?この鳥頭の党首
621名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:00:35 ID:Lfq+63Sq0
代表がダメな子に変わって、民主党はさらにダメな党になったなw
622名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:00:39 ID:24Fl3o//O
いやいやもっと原因は深いとこにあると思うんだ
例えば4年前の衆院選挙でミンスが政権とれなかったのが一番の原因じゃね?
623名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:00:45 ID:ur3jvmGx0
小沢の居直りやこれまでの様々な発言から見ても、民主党は基本的に
「国民は馬鹿だから野党の発言を鵜呑みする」と思ってるよな、

心から有権者を馬鹿にしてる党だとマジで思う。
624名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:01:01 ID:RHhBc/v90
おまえに何が出来た?
政府の足引っ張ってただけじゃないか。
625名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:01:01 ID:yS1CPDd0O
>>605
あたまがおかしいんだよそいつは
626名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:01:02 ID:6CgLMBg7O
マッチポンプの教科書のようだ
627名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:01:08 ID:xFbQEQ6i0
【昨年の経済危機の時に言ってたこと】

民主党 :反対、解散、政権交代
マスコミ:漢字クイズ
628名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:01:26 ID:BJKhaZ1A0
>>613
どこがおかしい?
一部職業的な奴もいるが、
ほとんどは色んな考え方の奴が好き勝手に書き込んでるだけだが
629名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:01:28 ID:ucW9eSuUP
>>1
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ


ほんと、キチガイ死ねよ
630-----V------:2009/05/20(水) 23:01:29 ID:jRPvSoM20
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..         ノ´⌒`ヽ
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)     γ⌒´     \
     |::::::::::/        ヽヽ   // ""´ ⌒\  )
  * |::::::::::ヽ  ........    ...... |:|. + i /  \  / i )  
     |::::::::/    、  ,   ||   i   (・ )` ´( ・) i,/ 
    i⌒ヽ;;|   fエ:エi.  fエエ) |    l    (__人_)  | 
    |.( \  'ー-‐'  ヽ ー'│    \   `ー'  / 
    ヽ.   \~~/(_,、_,)ヽ~~│    `7     〈   
*   ._|\  { ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}    ⊂   愛   ⊃   
  _/:|ヽ \ {        /     /_____|   ))
  :::::::::::::ヽヽ \{_____./   +   /   ノゝ/
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/:::::\  /;;;;;;\_/
      _________________∧__
     /                              \
631名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:01:46 ID:c0XevJAA0
>>614
かわいそうに。
ネトウヨからすると、自民の足を引っ張るだけで日本の足を引っ張った
ことになっちゃうのね。
それが、自民真理教クオリティwww
632名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:01:48 ID:VaOS/6nY0
遅らせたのは予算通すの散々足引っ張った民主党なんだが
これなんてマッチポンプ?
633名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:01:50 ID:YxJDoYQe0
野党とマスコミが相当足を引っ張ってたように記憶してるが。
634名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:01:57 ID:ZA//p7SS0
日本国はすごいよなと思うんだ。実弾戦争でも経済戦争でも世界を征服してしまう。
635名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:01:57 ID:PRlNp+UTO
ポッポわざとボケてるだろwwwww
636名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:02:03 ID:g8IhsJMk0
友愛党支持者は友愛党の官僚叩きに乗せられるくらいだから相当バカ
637名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:02:09 ID:0gFgL4Yt0
えっ??えっ??????  遅くさせたのアンタじゃん
638名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:02:13 ID:WMdFS4Je0
>>627
639名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:02:15 ID:cQlSjAW00

正直、学歴と人格能力が正比例だったらと思うよ。
そうなら今頃官僚たちが誰にとっても素晴らしい日本を作っていただろうに。

実際には反比例だよね。

640名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:02:15 ID:HefJ4Hy60
>>1
鳩の馬鹿、、前回発表の日銀総裁の見解を聞いていないか、恣意的に政府の責任と
ミスリードしてるな
641名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:02:26 ID:HgYLh9zd0
国会全体の責任じゃ!!あほが!!
642名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:02:29 ID:b29q47SyO
インフルエンザが蔓延したのは政府の対応が遅れたからだ
643名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:02:39 ID:5EZD8BOa0
>「打つ手が遅れたのが、致命的な経済失政につながった」

禿しく胴囲w
2年前世界同時株安で不況の足音が迫ってたときに世界各国が矢継ぎ早に対策を
売っていたのに日本だけが「注意深く見守りたい」の発言を繰り返して何もやらなかった支那。
これは自民不況だろ。日本は自民病だ。
644名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:02:43 ID:W07UMWRN0
何でもかんでも政府のせい
って鳩山お前は、何でも父親のせいにする
厨2か!!!!
645名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:02:44 ID:7luNZO0MO
>>1
散々足引っ張ったお前等が言うな
646名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:02:45 ID:QnWspUZ50
おまえらが邪魔しなければ速攻 手を打てたんだよ、阿呆w

なんちゅう自爆だ
647名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:02:46 ID:tcQOmAY30
これはミンスの言うとおりだな。リーマン倒れた時呑気に総裁選の茶番を演出してた自民には絶対入れん
648名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:02:47 ID:kx5UrDWJ0
>>581
日頃の言動がぶっとびすぎてて、まったく理解できないけどw
まあでも、雰囲気とかうわずみだけ吸収してそうではある。
学生運動は菅の方か。
649名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:02:50 ID:23Z8o9BS0
民主党が邪魔したからだろ。

平気でこういうこと言うから、民主党・鳩山はキチガイって言われるんだよ。
恥を知れ。
つか、消えてくれ。日本のために。

こいつらマジで最悪。
650名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:03:01 ID:M/XVTQd10
頭が鳩並の鳩山さん
651名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:03:10 ID:fogelNN00
>>558
誰が日本にとって良いリーダーなのかをわかりやすく
示してくれてありがとうって感じだねw
652名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:03:34 ID:WUJ3IhzU0
>>614
その、1.日本って中におまいは入ってるのか?
653名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:03:44 ID:lbTog/cI0
>>631
政府の対応が遅かったら、GDPが落ちたと鳩山は言っている。
参議院で無意味に法案放置して遅らせたのは民主党だから、民主党のせいでGDPが落ちたとなるね。

鳩山理論によると。
654名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:03:47 ID:hC0Ea3shO
この発言がマスコミによってテレビで流されたら、良識ある人間は皆、民主党を見限るんだろうが…
655名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:04:01 ID:ococTfaK0
対応が遅かったって批判するなら
その原因は間違いなくお前ら民主党が審議引き延ばししまくったからです
本気で死んでくれ
656名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:04:04 ID:6BEgTANKO
>>539
>「対案出すと被る部分は反対出来なくなるから出さない」

まじ!?
こいつらに協力という言葉はないんだな。
657名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:04:10 ID:PFgDY/9wP
>>628
2ch=ネトウヨなんて言ってない件についてだな
君のいうとおりみんな好き勝手書いてるけど
小沢秘書逮捕前はネトウヨと呼ばれる奴らが意気消沈してたので
残るは民主マンセーのカキコになるだろ?
それがツマらんと言ってるんだが 
658名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:04:15 ID:HUlbCpWp0
>>651
鳩に誤れ。
鳩は邪魔しない分はるかにマシだ。
659名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:04:36 ID:984eK6NMO
>>641
いや、民主のせい
660名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:04:38 ID:g8IhsJMk0
>>639
官僚と接したことあんのか?
俺は話をしたことあるが、みんな本気で国のことを考えてたぞ。
「官僚が悪い」ってのがすでに嘘。
661名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:04:49 ID:RZWUhP8s0
死ぬほど内需を刺激するためにはどうすればいいかね
日本政府の持っている資産を売ってその金を配るのか
662627:2009/05/20(水) 23:04:54 ID:xFbQEQ6i0
今、他も思い出したので追加・・・

【昨年の経済危機の時に言ってたこと】

民主党 :反対、解散、政権交代
マスコミ:漢字クイズ、カップラーメン値段、バー値段
663名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:05:01 ID:11gAI9BZ0
3段ロケットの設計に失敗して4段目を作ってるしなw
664名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:05:27 ID:pgePp8uC0
はっきり言ってムカつく言い方だね。
 邪魔した奴が、された者に責任を押し付ける、この理屈に到底納得しないし
 そいつの見たくもない人間性の下劣さ、品性の無さを見た思いだ。
 こんな奴は「人間じゃあねぇ!タタッ切ってやる。」桃太郎侍の心境になるぞ。
 
 音羽会館を見学したとき「ご先祖様が泣いてるよねぇ」とセレブ婦人が言ってたぞ。
 バカな鳩山不倫男だね。
665名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:05:27 ID:/5IvaussO
自分達の都合の良いように過去を改ざんする工作員が多くて笑え

どこの国のミンジョクかな〜?
666名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:05:31 ID:YekMgrPzP
>>658
意味不明?
667名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:05:32 ID:GuHFLRcJO
寝坊して遅刻した奴が目覚まし時計のせいにしたわけですね?
わかります。
668名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:05:43 ID:ZaNYCHej0
取りあえず、現政権の責任。
だから、あの時、選挙していれば、
今頃、叩きまくれて、次回の選挙に大勝できたのに。
麻生が臆病風に取り憑かれて、戦略を見誤ったとw
669名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:05:48 ID:0Tfrod660
ぽっぽが邪魔したからです
670名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:05:49 ID:2hPXjLn00
ニュー速の政治関連スレに書き込むなんざ職業が9割りだろw
671名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:05:53 ID:NKFOST8k0
>>591 同感。

 で、そのアンポンタン小沢一郎、いわく、

   政権交代したら、景気が良くなる、だとw

   殆どカルトか?? 馬鹿w
672名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:05:53 ID:AhVgNiDD0
与野党逆転の参議院で良識の府たる参議院の存在感を示せなかった時点で
民主党に政権担当能力はないということは既にはっきりしてるんだけどな
673名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:06:03 ID:lbTog/cI0
>>660
皆がその通りかどうかはわからないが、ミンスよりは遥かに
日本のことを考えている人は多いかもな。
ミンスは既にありえないレベル。
674名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:06:21 ID:1jE6an2Q0
給付金に国民の7割が反対なんてマスゴミの捏造を信じた民主党はだめ
675名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:06:24 ID:BO07Znmm0
遅らせた原因が何言ってんだ・・・
ミンスはマスゴミが報道しねーからやりたい放題だな
676名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:06:30 ID:n0XibIPGO
自分のしてきた業は都合良く忘れるんだな。もう鳩ってより鶏だな。鶏山だよ、こいつは。
677名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:06:36 ID:Z7I1v0pzO
>>654
大衆の頭の悪さをバカにしちゃいけない
報道されたら「そうだそうだ麻生が悪い」の大合唱だよorz
678名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:06:41 ID:E/Fs1SVr0
>>660
同意。友達が文部科学省に勤めてるけど、「やっぱ政治家主導だよ」って言ってた。
政治家の指示があって自分達は資料をまとめるだけ。
まぁ、「資料をまとめる」ってとこが官僚支配ってことになってるのかもしれないけど。
679名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:06:48 ID:DXJ/lrk+0
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20090520-00000072-jij-bus_all&s=created_at&o=desc
怠け者のたまり場
俺は弱者だ、偉いんだぞ、って感じ。
680名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:06:53 ID:9MceW7M50

そういえば、国会サボって昼寝したり党首討論から逃げ回ってた野党第一党党首もいましたね。

これウソのようなホントの話w
681名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:06:55 ID:c2S3/8M3O
民主党が邪魔したせいですw
682名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:07:03 ID:jRPvSoM20
>>668
そんな政局の話じゃなくて、国のこと考えたら?
683名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:07:03 ID:kiR0KMRWO
理系ってやっぱ経済のことなんも分かってないんだな
684名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:07:22 ID:PFgDY/9wP
まぁこれだけは言える

民主は金持ちの事は考えていない

自民が派遣をゴミのように扱ったように
民主は金持ちをゴミとして扱う
685名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:07:24 ID:1MyGQBshP
>>643
確かにw
チンパンの頃市況板や株板は怨嗟の声で充満してたよなw
チンパンはなかったことにしたいんだろーけどまあこれは言われてもしょうがないw
686名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:07:24 ID:PMZW0SjjO
わらたwww

予算の遅延をしてたじゃねーかwwwバカか
687名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:07:25 ID:sR4sYnYFO
リーマンショックの時点でどうすべきだったの?
688名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:07:37 ID:HUlbCpWp0
>>671
昔、民主党が与党になったら株価が3倍になると言ってたよね。
で、参議院与党になってから株価がどうなったかというと・・・・・・
689名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:07:55 ID:539i5JAY0
友愛=邪魔する。文句ばかり言う。自分に酔う。
690名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:08:11 ID:BJKhaZ1A0
>>657
自分が2chネラではないという論調
ネトウヨが元気じゃないと盛り上がらないという主張から、
2ch=ネトウヨ扱いしてるだろ
691名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:08:16 ID:lbTog/cI0
>>684
民主党は日本人をゴミとして扱う が正解。
692名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:08:20 ID:G58H4SxTO
>>551は逃げたか?


>>618
国内メーカーが飛んだ訳でわないからね。
余り影響はないです。
693名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:08:21 ID:UYkVrJyA0
鳩山さん、もう地味党の悪口はその辺でええやんけ。
次回の衆議院選挙は民主党のものですわ。そこで、
政権を取ればどの様に日本を変えて行くのか、国民
が納得出来るように説明してくれよ。例えば、外人
に参政権を与えるなどと言う下らない事は、一部は
肯定していても大部分は猛烈に反対してるよ。
4年後は再び地味党に戻りますよ。
694名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:08:31 ID:cQlSjAW00
>>660
本気で国のことを考えてコレじゃ無能のレッテル貼られても仕方ないだろ。
「官僚が悪い」なんて何処にも書いてないよ。
ミスリード乙。
695名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:08:45 ID:XEga/1yXO
協調性の欠片もないやつが謳う友愛www
696名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:09:00 ID:D7s0+S5y0

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

民主は、経済見通しどころか
年明け解散とか騒ぎ続けて、邪魔してたクセに

アホらしいにも程が有る
697名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:09:24 ID:9MceW7M50

自由・平等・迫害(=友愛)
698名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:09:24 ID:Th6c4Hc8O
虚言を弄して他人を貶めるようなおぞましい人間は信頼できない


おぞましい民主党員共が
699名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:09:30 ID:by1c7pPw0
>>684
まあ反小沢の岡田は粛清かもなw
700名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:09:31 ID:PI+Yz6iY0
>>1
鳩山がやっても結果は良くはならなかっただろう。
もうそろそろ政府叩きやってる場合じゃないだろ?
701名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:09:40 ID:g8IhsJMk0
日本にとって大事な人材
官僚>>>民主党
702名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:09:45 ID:aSBubgnZ0
批判しか言えないのかよ こいつ
703名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:09:48 ID:HEYlT28+0
704名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:10:01 ID:UO3AAJnlO
そもそも民主党が邪魔したんだし
1〜3月が落ち込むのは不可避だったのに
馬鹿なんじゃないの?
705名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:10:09 ID:YekMgrPzP
>>684
民主も派遣の事を考えちゃいないと思うよ。派遣をどうするんだろ?
批判はするけど全然具体的じゃないと思うけど。
706名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:10:13 ID:WMdFS4Je0
>>657
西松の件は昨年から知ってたよ?
それがどういう影響を与えそうであるかも
大体予測がつく話だったと記憶してる

秘書逮捕前まであったのは
漢字の読み間違いとかじゃないかな?
面白いスレだったね。くだらなくて。
最後の関連が弥栄で〆なんて出来すぎだったな
707名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:10:23 ID:PFgDY/9wP
>>690
必要条件
十分条件
必要十分条件
対偶

君はここらがごっちゃになってる

708名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:10:39 ID:UgB8Oytk0
>今の(2009年度)補正予算では内需は喚起されない

これは賛同するが
打つ手が遅れた一因はお前らだろw
709名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:10:53 ID:hKn40f9y0
今日人多いね
710名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:10:59 ID:cQlSjAW00
>>678
一方通行友達?
文科省のエリートがニートを本当に友達と思っているかは謎だ。
711名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:11:21 ID:wmNVrA910
この手の発言はいい加減やめろって
批判のための批判しかできないって言ってるようなもんだぞ
712名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:11:52 ID:tJUvIGz50
この政党まじでムカツクなw
713名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:12:03 ID:/nwOQ6HV0
>>692
世界の自動車需要が4割減少したのが
世界の自動車メーカー全体が苦境に入った原因。
生産する自動車が4割減ればバランスする。
したがって大GMが飛べば代表的な輸出産業である日本の自動車メーカーも一息つく。
714名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:12:08 ID:kUAbFr4P0
民主が補正予算の審議拒否しといてこの言い種はないわ。。。
鳩が頭につくだけあるな鳩山
715名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:12:20 ID:6HpQ4HquO
邪魔して言う台詞かよ

無責任とおもわれるだけ
誰か鳩山の口をふさげ

今は、国会議員としてマイナス成長へ国民へ詫び反省
次のビジョンを示すべきだろ

716名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:12:21 ID:kx5UrDWJ0
>>710
なんか官僚にコンプレックスでも持っているの?
717名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:12:33 ID:9n3k4WyU0
経済対策すら官僚頼みだから、完全に行き詰ってるものな

はっきり言って自民党が何本補正出しても雇用回復の見込みは全くない
718名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:12:41 ID:AhVgNiDD0
>>705
派遣より外国人の方が大事なんだろ
719名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:12:41 ID:xCBFhYyq0
審議引き延ばしや拒否してたのお前らだろうが
720名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:12:45 ID:+XPdMz8WO
やはり麻生より総理に相応しいな
民主党なら早く対応ができたわけだし
政権交代は実現しなければならない
721名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:12:54 ID:cZMs9hu10
>>711
無理じゃない、予算作る能力も法案作る能力も無いんだから。
722名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:12:56 ID:lbTog/cI0
                  ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
                 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
                 //        ヽ::::::::::|
                .// .....    ........ /::::::::::::|
             /) ||   .)  (     \::::::::|
           ///)-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
          /,.=゙''"/ | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
   /     i f ,.r='"-‐'つ ノ(、_,、_)\      ノ   こまけぇことはいいんだよ!
  /      /   _,.-‐'~ |.   ___  \    |_    とにかく政権交代
    /   ,i   ,二ニ⊃ |  くェェュュゝ     /|:\_
   /    ノ    il゙フ   ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
      ,イ「ト、  ,!,!     /\___  / /:::::::::::::::
     / i トヾヽ_/ィ"   /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
723名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:13:03 ID:PFgDY/9wP
>>706
漢字の件は
ネトウヨがマスゴミを非難してただけだろw
ウヨは何でも噛みついてアホちゃうかと
静観してた
まさに坊主憎けりゃ袈裟まで憎い状態でワロタ
724名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:13:06 ID:YekMgrPzP
>>692
>国内メーカーが飛んだ訳でわないからね。
>余り影響はないです。

おたく日本人?
725名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:13:13 ID:984eK6NMO
民主の中の人達は
これ良いの?

いやマジで。
大丈夫?別にいいけど。
726名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:13:15 ID:s7+OtIg00
肝臓に疾患があるとは言え、末期のガンに侵された肝臓を移植するのは愚の骨頂。
「とりあえず、一度移植してみてください」
これはある意味殺人行為だ。犯罪である。

727名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:13:15 ID:huZtnBj40
政府が話し合いをするだけでこの世界的不況がどうにかなるとでも?
ジンバブエじゃねーんだから、誰がどうしたからといって簡単に変わるわけじゃねーんだよ
728名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:13:25 ID:HUlbCpWp0
>>710
横ヤリだが一言
レッテル貼りは自分と自分がしてきた発言を貶めるだけだぞ。
729名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:13:25 ID:jTmVPkn+0
>>242
【7月12日投開票東京都議選】 住民票移動のご準備はおわりましたか?
忠告しておく。層化を追求すると・・・

1.尾崎豊(泥酔死?? 嫁を層化から脱会させようと説得中))
2.森田設計士(耐震偽装関連/自殺?)
3.大西社長 (LD投資組合社長/行方不明)
4.古川社長 (平成設計の元社長/自殺?)
5.森田信秀 (姉歯に構造計算を発注/自殺?)
6.草苅逸男 (岡山・新勝央中核工業団地/一級建築士/焼死?)
7.ライブドア政界窓口,野口英昭取締役(HS証券・安晋会理事/自殺???????????????)
8.東江組員 (沖縄旭流会幹事/惨死)
9.小渕恵三 (脳梗塞??)
10.竹下登秘書の青木伊平(自殺??)
11.自民 中川一郎(急性心筋梗塞→首吊り自殺?????)
12.浅木女性市議(層化を追及している時期に、飛び降り自殺????)
13.姉歯の妻:熱烈な層化信者 (飛び降り自殺?逃げ回っていた姉歯に対する口封じ?)
14.松岡農水大臣(首吊り自殺?? 秘書が発見したが、救急車が来るまでつりっぱなし)
15.伊丹十三映画監督(層化をテーマにした映画作成中に、飛び降り自殺????)
16.プチエンジェル運営会社社長(事件発覚、顧客に大物政治家の名前リスト有り、口封じで練炭自殺??)
17.川田亜子アナ(同じく練炭自殺??)
18.飯島愛(病死、コンクリ殺人とは無関係?)
19.北野誠(自主無期限謹慎??、層化&バーニング)
20.草薙剛(泥酔猥褻??層化&バーニングの陰謀??)
20.清水由貴子(自殺??http://www.nicovideo.jp/watch/sm6879216
21.忌野清志郎(病死??http://www.youtube.com/watch?v=FZogk2jtWxQ)←今ここ
730名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:13:42 ID:Z7I1v0pzO
>>691
そういえばポッポが「政権交代したら日本の大掃除する」とか言ってたよ
((( ;゚Д゚)))ガクブル
731名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:13:46 ID:iUC2liXI0
自民も麻生も信任したくないんだけどね
こんな馬鹿には、政権を担わせられないんだよ

どうして、こんな馬鹿を代表に担いで政権交代するつもりなんだよ。
民主党は屑の集団か?

自民党って悪い見本が存在していて、それより酷いなんて信じられん。
732名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:13:48 ID:g8IhsJMk0
>>710
官僚っていったって国を愛する普通の良い奴だぞ
エリートってことを鼻にかけてたりしないよ
733名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:13:52 ID:lbTog/cI0
ちなみに民主党が噛みついていたのは2兆円分の給付金だけ。
それ以外には賛成していた。
給付金以外の予算の意味なんてさっぱりわからないから、わかりやすい給付金にだけ
噛みついていたんだと思うがw
734名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:13:55 ID:kY3feR0A0
これは民主党に票入れた奴は全員切腹だな
735名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:13:57 ID:Ce/35e+yO
おまえ等が邪魔するからだろ!!(怒)
736名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:14:18 ID:XbXrZhNU0
いい加減にしろよ、誰のせいで対応が遅れたと思ってんだよ

政 権 交 代 と 解 散 総 選 挙 のことしか頭にない
お前ら 民 主 党 のせいだろうが!
737名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:14:22 ID:jl7ony/pO
鳩山総理「GDPが落ち込んだのは野党が足を引っ張るからだ」
738名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:14:24 ID:dJBpcoa5O
やっぱり言うとおまったwww

おまえが予算通さなかったじゃねえか
キチガイは凄いなwww
739名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:14:35 ID:5EZD8BOa0
自民はついこの前までサブプラは対岸の火事、日本経済は全く痛んでない、蚊に刺された程度と
公言してはばからなかったんだな。支持率がやばくなって解散を先延ばしする理由が必要になって
急に日本経済は全治3年だの日本は世界最速で経済回復だのアホウが訳の分からんことを喚きだした。
740名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:14:50 ID:3Qo1pFTOO
ぽっぽは自民が叩ければいいんだろwww
この落込は予想ほどひどくないんだよな
741名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:14:52 ID:6+3plsbN0
民主党……ここまで馬鹿だとは思わなかった
742名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:15:13 ID:WMdFS4Je0
>>723
あれ?「秘書逮捕まで意気消沈してた」んでしょ?
あそこで元気だったのは、バカだバカだって連呼してる人たちだったと思うけど
記憶違いか知らん?
743名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:15:23 ID:G58H4SxTO
>>713
理屈は分かるよ
確かに、完全に潰れればね。

潰されんだろ。
中身はどうあれ日産はまだあるよ。
と言う事です。
でしょ
744名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:15:25 ID:BIY0IZtf0
まあ民主が参議院を占拠した事が全ての元凶なんだけど。
745名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:15:25 ID:lZN6fuCY0

いやはや、こんな無責任なことを言ってる奴が党首をやってる民主を支持する奴って・・・・w

小沢の説明責任も逃げようとしているし・・・・・・
746名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:15:29 ID:7kHvbNyX0
精神構造が朝鮮人なみだな
747名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:15:35 ID:JO5yOQzg0
参院で打つ手を遅らせるよう妨害しておいて
遅かったからダメだとかって酷すぎだろ
748名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:15:35 ID:wmNVrA910
もう完全にコントだよなー
そりゃ官僚も好き勝手やるわなw
749名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:15:36 ID:PFgDY/9wP
あと経済の麻生(笑)なんてのもあったなw
750名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:15:39 ID:0GRf7cey0
こいつは本当に批判することしか知らんな
751名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:15:44 ID:HEYlT28+0
>>733
だけど今日は
経済対策は国民への直節給付にしろって言ってるぞ
究極の占拠買収とか言ってただろ
どうなってんの?
752名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:15:56 ID:E/Fs1SVr0
>>710
いや大学時代の友達でこの前たまたま共通の友達の結婚式ついでに飲んだんだ。
まぁ一方通行友達ってのは否定できないw
すまん^^;
753名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:15:57 ID:SLo60f6ZO
>>1
邪魔したオジャワさんかこいい
754名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:16:02 ID:3jjoFfVz0
予算の成立を邪魔したのはどこの方ですか
755名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:16:10 ID:9n3k4WyU0
>>678
ないない
補正予算は全部官僚のポケットマネーに化けた

あとは特別法人やらなんとか基金やらに天下って自分の口座に回収するだけ
756名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:16:12 ID:PyVQjP4XP
>もっと、直接家計を刺激する施策に転じるべきだ

究極の直接的な家計刺激策の定額給付金に反対したのはどこのどいつだよ
勘弁してくれよマジで
757名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:16:16 ID:g8IhsJMk0
日本にとって大事な人材
官僚>>>民主党
758名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:16:26 ID:YxJDoYQe0
官僚の才能と実力と熱意をフル活動させられる政治家は出てこないものかね。
もったいない。
759名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:16:34 ID:0JEcXBkeO
いや、いろいろありすぎて何から指摘すればいいのやらw

民主は金融安定化法案の頃から、弱虫太郎とか、聞いてるこちらが恥ずかしくなるようなこと言って、解散解散と国会審議の邪魔をしていたのは確かだが

もう忘れてる奴も多いかも知れないけど、リーマンショック直後から間違いなく足を引っ張っていたな
760名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:16:40 ID:vR+Q4mF90
民主党が邪魔したくせに・・
知ってるんだからね。
761名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:16:41 ID:ify4iTVT0
>>732
毒米事件をどう説明する??
762名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:16:45 ID:Z7I1v0pzO
>>733
違うよ、給付金に噛みついたのは
 マ ス コ ミ が 騒 い だ か ら 
だよ
763名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:16:46 ID:lbTog/cI0
>>739
政府自身がネガティブキャンペーンなんてやったら、益々景気は落ち込むからね。
景気ってのは消費者の心理によるところも大きいんだから。

が、政府は景気対策をすぐに打ち出していたよ。 民主党が邪魔をして引き延ばしたというだけのことで。
764名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:16:47 ID:xCBFhYyq0
>>739
イギリスみたいに金融機関が次々吹っ飛んでも無けりゃ、
アメリカみたいに証券とビッグ3がドミノ倒しも起こしてないし、
アイルランドみたいに非常事態宣言出るところまで行ってないし、
韓国みたいに輸出業が製品造って輸出すると赤字…これはサブプラ関係ないかw

どう考えても日本はまだマシですが?
765名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:17:01 ID:BJKhaZ1A0
>>707
みんな民主マンセーでお通夜とまで言っといてその態度はないだろ
みんな民主マンセーならなんで2chがお通夜なんだ?
766名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:17:02 ID:HUlbCpWp0
>>739
サブプライムでの金融業界の毀損は米国・EUに比べれば蚊に刺された程度だぞ。
767名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:17:14 ID:L0OWq2D40
民主が与党になったら民主は何に反対すればいいんだよ……
と思ったけどあいつら自分で出した政策にも反対するから心配無用か
768名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:17:18 ID:1ci3GPbo0
( ゚Д゚) こ れ は 酷 い

民主党の妨害がなけりゃ、もう2ヶ月早く景気対策が実行され、今頃GDP速報値も改善されてた訳だが。
もし解散総選挙なんかやってた日には、予算成立は年末近くまでずれ込んでた訳だが
769名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:17:25 ID:VSzKKUYtO
友愛 友愛 ってキチガイのように唱えてれば、GDPは上昇し景気も一気に回復するそうだな。

友愛って言い続けていれば、竹島も北方領土も北朝鮮拉致問題も簡単に解決するそうじゃないか。

民主党にはヘドが出るわ…

770名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:17:36 ID:ucgyPWiuO
■先ずは、家族友人職場等に、チョン民主の悪行を伝える事が重要だ。
溺れた犬は棒で叩けのチョン小沢
日本は日本人の所有物ではないのキチガイ鳩山
チョン民主は全員政治家辞めろ。
クズ
771名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:17:41 ID:pyycIZKkO
本気で民主には政権獲ってほしくないと思う。

772名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:17:43 ID:g3LjWwJv0
>GDPが落ち込んだのは政府の対応が遅かったからだ

キチガイ丸出しだなw
773名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:17:44 ID:OK8a0KfOO
もしも立場が逆だったら…

『自民党が審議拒否や悪戯に議論を引延ばした為に…』

容易に想像がつくんですけど…
774名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:17:50 ID:dJBpcoa5O
うちのじいちゃんばあちゃんも
「民主党はなにいってるんだ??」と昨日TVに向かって言ってた

すでに民主党支持者ってスイーツぐらいだろ
775名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:17:56 ID:yGyShK/h0
調子に乗りすぎ。
776名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:17:56 ID:W6mPFINK0
新代表は我が党が邪魔していたことをすっかり忘れているようですね。鳥ですから。
777名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:17:57 ID:mMyrTqR80
政権とっても「前与党が〜」って言うんだろうなw
778名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:17:59 ID:tJUvIGz50
>>767
反対も何も内輪もめばかりで、何もしなそうだなw
779名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:18:02 ID:6EhTszWd0
おまえがな
780名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:18:02 ID:2EhUNH3Z0
鳩山の発言、冗談だとしても笑えない。

もし前年のうちに臨時会で補正提出していたら
審議拒否で潰す気だったくせに。
一般国民はよく知らないとおもってよくもまぁ
抜け抜けと国民を小ばかにするような発言をするなぁ>ぽっぽ

政局重視の民主党がいたから、年明けになったんだろうに。
さらにいえば、衆議院通過してからひとつき以上
参議院でたなざらしした政党はどこでしたか?>鳩山
781名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:18:08 ID:4fCdhUv/0
ぽっぽは罰としてマスクなしで八王子逝き
782名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:18:12 ID:9MceW7M50
>>771

取れないでしょ
783名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:18:14 ID:sNWyZjnn0
批判のための批判ってw
注意深く見守る声明連発してどん底突き落としといて何言ってんだよw
去年のことはなかったことになるのか?
784名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:18:17 ID:3Qo1pFTOO
>>755
給付がもたついてるのを漬け込んでるだけ
向こうからしたら自民を叩ければそれでいいから
785名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:18:26 ID:nmdDmy5G0
今日もネトウヨと工作員でネガキャンですか
どんどんやってくださいね
逆法則で選挙は圧勝ですからw
786名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:18:37 ID:PyVQjP4XP
>>761
事故米の払い下げとその使途のチェックなんてノンキャリがやってるに決まってんだろ
787名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:18:41 ID:kx5UrDWJ0
>>769
それって、こうも言い換えられる。


政権交代 政権交代 ってキチガイのように唱えてれば、GDPは上昇し景気も一気に回復するそうだな。

政権交代って言い続けていれば、竹島も北方領土も北朝鮮拉致問題も簡単に解決するそうじゃないか。

民主党にはヘドが出るわ…
788名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:18:47 ID:qi83/rJI0
>>732
そいつはまだ若いからだよ、
だんだん内部の暗部が見えて来て上層部がどす黒いことを
平気でするのを目の当たりにして衝撃を受けて辞めるか
自分も暗黒面に手を染めるかのどっちかだな。
789名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:18:53 ID:VnhMaYVN0
【政治】民主・鳩山代表「インフルエンザ国内感染が広がったのは政府の対応が遅かったからだ」
790名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:19:00 ID:cQlSjAW00
>>692
あんた自分で

まあ、ここはにちゃんだし(以下略)

って書いてるだろ?

恥ずかしいけどマジレスすると信じるに足りる情報を明示できない以上議論にもならん。
だから逃げるも何も無いでしょ。
ここはにちゃんだしねw
791名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:19:02 ID:9n3k4WyU0
とりあえず年金と社会保険料を無料化すりゃいいと思うんだがね
それだけでもかなり再分配の効果が出る
792名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:19:05 ID:PakWwo7L0
>>1
本当に、手前ら批判しかしないのな。呆れるよ。ほんま。
793名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:19:10 ID:A5hgrabF0
非正規雇用など安い労働力を確保することに走りすぎたことが原因だな。
あと海外需要に偏りすぎていたために、一気に損失が膨れ上がった。
加えて、低所得者が増えたことで、内需そのものが吹っ飛んだし、大企業の信用も失った。
政策上よろしくない官の不祥事と、小沢含めた政治家の集金テクで国民は中毒症状。
ガソリン高騰したときのことは政府の失政だが。
(税率を引き下げるぐらいの措置は最低でも必要だった)

ただ、排出権取引で海外に7000億近くばらまいたのはアホだと思うが。
それなら、国内のすべての照明のLED化の補助出した方がましだったんじゃない?
電気料金が下がってくるだろうし、その余ったお金が他の需要喚起につながる。
794名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:19:19 ID:Ks+2cMhW0
インフルエンザの流行も政府のせいにされそうな勢いだな
795名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:19:20 ID:HxY+YO+ZO
もう自民党と公明党はいらない
796名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:19:23 ID:PFgDY/9wP
>>765
意見がぶつかるから面白いのであって
みんな一方通行でマンセーマンセーなんか
東京マラソンみたいで面白くねーじゃん
やっぱボクシングみたいにバッチバチ バトってねーとなw2chは
797名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:19:31 ID:YekMgrPzP
民主は国債発行残を批判するけど社会保障の増額とか高校の無料化を言うんだよね。
高校無料化も良いけど日教組の愚民化教育はいらんな。
798名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:19:33 ID:JO5yOQzg0
参院で採決もしないで延々と妨害しておいてこれはないだろ
ホントに惨すぎる
799名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:19:34 ID:XbXrZhNU0
>>732
知ってる。上層部はともかく、あの人たちがどれだけ骨身削って頑張ってるか。
官僚=悪と一方的に決め付けるのはマスゴミのイメージ誘導だと。

マスゴミがイメージだけで「悪」呼ばわりするものについて、
一度は疑うくせをつけたほうがよさそうだな。

あまり考えたことなかったが、ひょっとすると官僚も反日のやつらには都合の悪いものなのかもね。
鳩兄も、逆らう官僚はクビにするみたいなこと言ってたしな。
800名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:19:37 ID:kY3feR0A0
民主党のマトモな若手は良く考えた方がいいな

上のあの発言を聞いておかしいと思うか思わないかは本人次第だが

自分自身が鳩や小沢と同類項で見られてる事を自覚した方がいいんじゃないか?
801名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:19:42 ID:C6//vINi0


小沢が、「政権交代をして、議会制民主主義うんぬん・・・」って、よく言ってたけど

この「100年に一度の大不況時」に、そんなことやらなくても良いよね?
民主政権は、4年後でいいよ

802名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:19:45 ID:lbTog/cI0
>>785
鳩山自身がネガキャンやってんだから、鳩山に言えよ。
「悪い」なら政府批判になるが、「遅い」ではもろに自爆だからw
803名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:19:49 ID:g8IhsJMk0
>>767
冗談言ってる場合じゃないぞ
本当に政権とったら日本は終・わ・り
804名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:19:54 ID:aUnM/7cH0
マジで批判しかしないって恥ずかしくないのかねぇ?
805名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:19:56 ID:1ci3GPbo0
もうなあ、政府批判するにしても中身のある批判しろよ。
いちゃもんつければ良いみたいな、民主党の発言の軽さは呆れる。
こいつら今の経済危機に対する現状認識きちんよ出来てるのか。
与党になれば適当に文句つけてるだけじゃすまないぞ
806名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:20:09 ID:yaDQMPWjO
民主党が反対したんだろ、選挙が先だって散々言ってたじゃん(笑)
807名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:20:12 ID:Lrgrejhh0
民主って馬鹿すぎる。早くなくなってくれ。頼むよ。
808名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:20:22 ID:Z7I1v0pzO
>>782
字が違うぞ
×政権を取る
○政権を盗る
809名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:20:24 ID:/zA96mSaO
実際こう言っておけば国民は騙されるよ
810名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:20:34 ID:0gFgL4Yt0
こいつの失言・妄言はこれからも山ほど出てきそうだ
こいつの失言・妄言はこれからも山ほど出てきそうだ
こいつの失言・妄言はこれからも山ほど出てきそうだ
こいつの失言・妄言はこれからも山ほど出てきそうだ
こいつの失言・妄言はこれからも山ほど出てきそうだ
こいつの失言・妄言はこれからも山ほど出てきそうだ
こいつの失言・妄言はこれからも山ほど出てきそうだ
こいつの失言・妄言はこれからも山ほど出てきそうだ
こいつの失言・妄言はこれからも山ほど出てきそうだ
こいつの失言・妄言はこれからも山ほど出てきそうだ
こいつの失言・妄言はこれからも山ほど出てきそうだ
こいつの失言・妄言はこれからも山ほど出てきそうだ


811名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:20:55 ID:0qNWdB+iO
>>739

> 自民はついこの前までサブプラは対岸の火事、日本経済は全く痛んでない、蚊に刺された程度と公言して

一応聞いとこう。
その代議士の名前を上げてみろよ。
勿論、証拠付きでな。

812名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:21:02 ID:WMdFS4Je0
早期に手を打とうとした人と
それをバラマキだと非難して採決を遅らせた人
どっちがどっちか
彼の頭の中の「衆愚」はきっと
勘違いしてくれるんだろうね。
813名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:21:02 ID:W07H53HCO
鳩山ぁ!
しゃきっとしなさい!
しゃきっとぉ〜

(ミサトさんの声で)
814名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:21:18 ID:BJKhaZ1A0
>>796
それがなんでお通夜という表現にまでとぶんだ
悪意が見え隠れしてるよ
815名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:21:19 ID:tJUvIGz50
さんざん反対して遅らせてたのにテレビで放送してたのに、
疑問に思わない人はいるのかねぇ(´・ω・`)
816名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:21:33 ID:EZzJ83Dz0
>打つ手が遅れたのが、致命的な経済失政につながった

はい、全然違う。
内需をないがしろにし、大企業を優遇して
国民を苦しめた結果が返ってきてるだけ。
ミンスも経団連企業から政治献金もらってるんでしょ?
信用なんかできません。
817名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:21:34 ID:nmdDmy5G0
ネトウヨが声高に叫べば叫ぶほど民主が政権とったとき嬉しいですからね^^
参院選は大いに笑わせてもらいました^^
先日の世論調査も大爆笑でした^^
これからもどんどんお願いしますよ^^
818名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:21:47 ID:PFgDY/9wP
つかさ逆に考えて 国民が自民にNO突き付けてるのに
ハトポッポが自民マンセーしてたらおかしいやんww
空気よもうぜ
819名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:21:51 ID:NKFOST8k0
>>711
>批判の為の批判しかできない、
                   どころか
                       自分たちの責任
                                人に、擦り付けてるよ!
 コイツら、某国の、、、w
820名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:21:54 ID:+Zvta7020
対策遅らせたのは誰だよ!
821名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:21:55 ID:xCBFhYyq0
>>815
民主信者はそれでも麻生が悪いんだろうよ。
822名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:21:56 ID:rLXBWn/d0
汚沢さんにそう言えって言われたんでしょ?
823名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:21:57 ID:lbTog/cI0
麻生首相「政権交代は手段であって目的ではありませんから、
      政権交代されたら何をされるかはっきりしていただかないといけないという感じがいたします。
      政権交代だけでは、何の目的かわからないんだと思っています」


                  ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
                 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
                 //        ヽ::::::::::|
                .// .....    ........ /::::::::::::|
             /) ||   .)  (     \::::::::|
           ///)-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
          /,.=゙''"/ | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
   /     i f ,.r='"-‐'つ ノ(、_,、_)\      ノ   こまけぇことはいいんだよ!
  /      /   _,.-‐'~ |.   ___  \    |_    とにかく政権交代
    /   ,i   ,二ニ⊃ |  くェェュュゝ     /|:\_
   /    ノ    il゙フ   ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
      ,イ「ト、  ,!,!     /\___  / /:::::::::::::::
     / i トヾヽ_/ィ"   /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
824名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:22:15 ID:+XPdMz8WO
それだけ自民党が酷いんだよね
麻生より鳩山さんの方が総理大臣に相応しいわ
遅すぎる対応でGDPが落ち込ませた自民党を許してはいけない

注意・ネット右翼出現中
民主党が審議を拒否した、邪魔をしたと
発言するネトウヨがいるので注意してくださない
彼等の発言をまともに受けてはなりません
825名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:22:19 ID:cZMs9hu10
ことし1月から3月でもう自殺者8198人いってるんだが。

民主党っていう馬鹿政党はよく国民の生活第一とか言ってられるよな。
826名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:22:25 ID:zWY5KXrw0
迅速な対応ができぬように
足を引っ張って妨害した組織の長が言うことではありませんね
827名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:22:30 ID:g8IhsJMk0
>>817
ネトウヨなんて殆んどいないじゃん
828名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:22:33 ID:LfEV34+n0
自爆もいい所だな、おいww

「少々は有るだろう」とは思っていたが、少々所じゃねーなwww
党首討論でも、言いそうだなw
829名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:22:35 ID:/nwOQ6HV0
>>743
「と言う事です」と言われてもサッパリ分からんわw

GMもクライスラも現在不採算部門潰して分割売却する方向で進んでいる。
残った規模は日本で言えばスバル程度になるだろうと言われている。
今後、世界的に政府の管理は強化されるだろうが
自動車需要そのものが消えるわけではないから
日本のメーカーは今を凌げばまず安泰だろう。

実際、日本の自動車メーカーはよくやってると思うよ。
リーマン破綻から期を置かずしてリストラ・ライン縮小を速攻で実現し、
繰越の赤字決算まで出して見せた。
のろまな海外メーカーとは対応の速さが違う。
830名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:22:38 ID:0qNd0oyU0
まぁ民主が政権取ったら
100%の確率で公明と手を組むな
831名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:22:38 ID:1ci3GPbo0
予算通過あれだけ妨害しまくって、何言ってるんだこいつら。

景気対策遅らせてもGDP落ち込ませても、政権交代する価値があると言うのかと思いきや
景気対策の遅れまで、責任を与党になすりつけるのか。
腐ってるな
832名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:22:40 ID:AhVgNiDD0
不平不満を言ってゴネてれば何とかなる時代は終わってる
野党は当事者意識が足りなすぎるな

経営センス磨かないとダメだよ
833名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:22:41 ID:2bVIefar0
おまえらがこの不景気に協力もせず邪魔ばかりしてたのに
何言ってるんだ?
834名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:22:41 ID:lbTog/cI0
>>816
具体的に内需って何?
小沢さんお得意の土建業か?
835名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:22:43 ID:Vl6gCV4qO
弱気を救うはずの
宗教団体があれじゃあな

普通に生活をしてる方々に接点は無いだろうけど老人や障害者を見てみなよ!!

こんな 政治じゃ日本がダメになるよ
836名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:22:45 ID:ijscWGXW0
日本は1,2月何の対策も打てなかったからな。どっかの政党のせいで!
837名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:22:49 ID:CnDSkGmd0
マスコミの報道の仕方も悪いのかもしれんが
リーマンショックからの民主がやったことといえば
「政権交代!政権交代!」と叫ぶことと
ねじれ国会で自分達の対案を大して宣伝、公表もせず、ただ案を反対して
結果予算や給付金の決議を遅らせたってイメージしかないし
危機的状況なのに自民と民主が協力して取り組んだってのなんて聞いたことないわ
838名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:22:53 ID:9n3k4WyU0
>>788
違うよ
ほんとに国のことを思ってやってるんだよ

だからちょっとくらいご褒美をもらってもいいだろうといって
年収2000万、退職金1億円とか面白い天下りする


しかも国のためになるとかいって
現実は民間を邪魔してるだけなんだけどね
郵政民営化とかさ
839名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:22:57 ID:YekMgrPzP
>>739
民主ならサブプラ問題の影響を受けなかったと言いたいの?
840名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:23:09 ID:c0XevJAA0
>>801
大丈夫。
民主党政権の可能性が高まったこの3月頃から、
株価が急速に上昇しているから。
841名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:23:15 ID:Q8vwqP780
GDPを落ち込ませないようなすばらしい提案を当時してたのならまだしも
解散、解散と足を引っ張ることしかしてない党の代表がいってもなあ
842名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:23:18 ID:G58H4SxTO
>>785
まあ、そう言う事なのかな

補正通ったところ
定額給付金が行き渡っても
効果ないです。って
教えてあげてんのに
煽りとしか捉えらんない人達だからなあ
843名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:23:31 ID:qMXTelb2O
邪魔してたのはどこのミンスだったかしら
844名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:23:33 ID:UW6jaLtcO
詭弁にもほどが
845名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:23:38 ID:HEYlT28+0
>>793
非正規やんないで企業が海外に工場つくったり
コスト高で売れなくなって雇用減ったらしょうがないんだけど
国内需要がないのに海外でもの売ってなかったら今頃もっと酷い状態だぞ
846名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:23:52 ID:7X4BHrLTO
今日のお前が言うなスレはこちらですか?
847名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:24:01 ID:QPlGEYyo0
「もっと、直接家計を刺激する施策」って具体的にどんなの?
848名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:24:02 ID:nNG5GAnWO
自民が法案を提出→ミンスが妨害→ミンスは政府の対応の遅さを批判。
この一連の流れはミンス十八番のマッチポンプ。
意図的に政府の足を引っ張るだけの存在はテロと言える。
849名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:24:05 ID:q2mka0jZ0
何言ってんのこいつ?
850名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:24:07 ID:PFgDY/9wP
>>814
悪意が見え隠れって
当たり前じゃん?
2chはディベートの場なんだから
相手を徹底的にぶちのめさなきゃ 負けるだろ
競争だよ 競争 ネトウヨ好きだろ?競争
おてて仲良くつないで選挙なんてやれるかよ
自民をぶっつぶす気でやらないと
851名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:24:08 ID:6BEgTANKO
>>794
騒ぎすぎだと言ってた奴等が手のひらを返す、とw
852名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:24:25 ID:FSwi/0zF0
財務省出身だからダメ!

そんな理由の一点張りで日銀の総裁に反対しまくってたことを俺は忘れない。
853名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:24:30 ID:OTDk1Iu/0
支那からも日本は経済がやばい時に野党と与党の
足の引っ張り合いだと正論を言われるほどだからなw
854名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:24:33 ID:TVcNitpZO
で? 審議拒否の連続で、まともに国会を機能させなかった
最大野党の責任は?
855名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:24:33 ID:EILluxiI0
>>841
今も政権交代しか言わない・・・
856名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:24:36 ID:VUxeDff70
>>843
定額給付金というバカげた施策にも賛成せい、と言うのか?
857名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:24:37 ID:uQr+5gHW0
工作員てどこで募集してるんですか?
副業でやってみようかな
選挙では民主に入れるけどさ
858名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:25:00 ID:lbTog/cI0
>>842
鳩山自身が「遅い」と言ってんだから。w
「遅い」ということは、もっと早くやればよかったって事でしょ。

遅らせたのは誰かという話に当然なるわなw
859名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:25:17 ID:wsdj532iO
政権交代したら死人も生き返りそうだな
860名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:25:23 ID:Lbl7JaP80
ここが今日のお前が言うなスレか。
861名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:25:35 ID:LsPj0QXX0
今日の「お前が言うな」スレキター!
862名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:25:46 ID:lHT/QXJ30
>「打つ手が遅れたのが、致命的な経済失政につながった」と政府を批判した。

うわぁ・・・

何も考えない人しか相手にしてないんですね、民主党ってw
863名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:25:52 ID:E/Fs1SVr0
>>710
ちなみにその人はぽっぽの後輩です。
自分はスーパーフリー大学。。。
864名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:26:04 ID:HUlbCpWp0
>>840
それギャクでいってるのか?(AA略
865名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:26:06 ID:PyVQjP4XP
>>856
世界中で似たような政策やってるし、理論的にも極めて理にかなった妥当な政策だけど?
あんたが無知なだけでしょ
866名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:26:12 ID:1ci3GPbo0
>>816
大企業→×  輸出産業→○ 

内需関連企業だって大企業の領分だぞ。円安政策で輸出促進を重視した結果、内需が萎んだんだよ
もっとも麻生が内需拡大策を言い出すまでは、日本中で円安マンセーだったがな。
アメリカ経済が元気なうちは、輸出重視も良かったかもしれん
867名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:26:13 ID:4azf1VxaO
突っ込み待ちですね
わかります
868名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:26:23 ID:lPlsdBg60
で、そのころバーやら漢字クイズに始終していた民主が言うかね?
自分たちは関係ないって感じで話してるけど、政権取ってないから責任ないなんてことは無いんだけどな。
何のための政治家だ?
何のために国民の税金で養ってやってると思ってるんだ?
政権争いしかしないのなら給料返納しろよw
869名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:26:32 ID:/IK4Jy7r0
>もっと、直接家計を刺激する施策

例えば・・・、定額給付金おかわり、とか?
870名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:26:40 ID:RukgkTc+0
>>857
民主に入れるくらいなら
改革クラブか新風入れろ
871名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:26:40 ID:YekMgrPzP
民主の言う内需拡大って国民のどんな人が需要を拡大するんだろ?
872名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:26:41 ID:Z7I1v0pzO
>>840
それただ政府がやった経済対策の効果が出ただけだから。
民主党政権が現実味を帯びてた去年12月の株価が市場の本当の反応
873名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:26:41 ID:ijscWGXW0
>>817
どんどん支持率下げてくれるんで、そう心配してない。こんな風に。
874名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:26:44 ID:3t0He4Qy0
1-3月期ってちょうどお前らが邪魔した年度末の影響をモロに受けてるところやん
875名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:26:45 ID:2EhUNH3Z0
>>856
誰も賛成しろなんていっていなかったろう?
単に賛否の結論をだせ、と言っていただけで。
876名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:26:48 ID:tq/buFC/P
思ったほど悪い数字では無かったとして、今日は株が上がったんだよな。
内容も見ずに、条件反射で政府を罵倒してるだけ、という事が丸判り。
民主は、そろそろマトモに政治を理解してる奴を執行部につけとけよ。
877名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:26:48 ID:wmNVrA910
>>856
マスコミはボロクソに叩いてたけど、
バカげてる、とまでは言えないんじゃん?
税金の還元だし他の国でもやってたりするし
他にもいい手はあると思うけど、そこまでクソミソに叩くこともないかと
878名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:27:01 ID:rYobHOkrO
外野は気楽だな
879名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:27:25 ID:HEYlT28+0
>>838
まあ、何処にも悪い奴はいて
そんなのもいるらしいけど
そういう奴は民間に天下ったらもっと危険じゃねえの
それで天下りやら公共事業を全否定したら国家は仕事になんないぞ
880名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:27:30 ID:PFgDY/9wP
>>855
小泉のワンフレーズ戦略 郵政民営化!
をマネしてるのは否めないな

まぁ選挙なんてアホの方の国民を味方に付けたもんが勝つから
戦略的には似たようなもんになるでしょう
881名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:27:30 ID:lbTog/cI0
>>856
賛成しろなんて言ってないが? 参議院でとっとと否決すれば良かっただけのこと。
これで国民にも民主党はこの政策には賛成していないという意思表示も出来る。
否決もせず放置して無理矢理引き延ばして、今になって「遅い」とは何事だ?

頭がおかしいとしか思えない。
882名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:27:35 ID:AhVgNiDD0
今日の予算審議で民主の議員が言ってたけど
政権交代は時々必要だそうだ

ずっと取る気はないんだなと思った

こんな奴らに任せられるわけがない
883名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:27:44 ID:lHT/QXJ30
そういやさあ、今日、

電車の中で、週刊朝日の宙吊り広告を見て唖然としたよ。


  「フレッシュ民主 対 麻生自民」


フレッシュだってさw
884名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:27:47 ID:BJKhaZ1A0
>>850
あのー
ここは選挙の場じゃないんですけど

あんたみたいな自称頭のいい奴には
都合のいい場かもしれんが、
民主信者のイメージ悪くするだけだな
885名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:27:53 ID:S9+R1d7k0
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..         ノ´⌒`ヽ
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)     γ⌒´     \
    |::::::::::/        ヽヽ    // ""´ ⌒\  )
    |::::::::::ヽ ........    ..... |:|   i /  \  / i )
    |::::::::/     )  (.   |    i   (・ )` ´( ・) i,/ 
   i⌒ヽ;;|   -=・=‐  .‐=・-.|    l    (__人_)  |  
   (.      'ー-‐'  ヽ. ー' |    \   `ー'  /   
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |     `7     〈
    |.    / トエェェェェエイ |    ⊂       ⊃
   ∧ヽ      |ュココココュ| .|    /_____|
  /\\ヽ    ヽニニニニソ/     /   ノゝ/
/::::::::::\ \ヽ. ─── /:::::\  /;;;;;;\_/
日本列島は日本人のものじゃない?【鳩山由紀夫】
http://www.youtube.com/watch?v=1BBomcbCy_s

   
    /に二ヽ
  (\l _、 ,_ ∩  中東に平和と繁栄の回廊を描け【麻生太郎】
   ヽヽ∀ ノ ノ  http://www.youtube.com/watch?v=pZWOFKfEBXE
   ( 'ヘ/V'ヘ|)
    ゝ、._,ノ.
886名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:27:58 ID:/yHomjrK0
>>1
補正予算通すのに一々参議院で60日引き延ばす必要はないんだよ
それをやってたのは民主党だろ
887名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:28:13 ID:+XPdMz8WO
しかし工作員が必死だね
「邪魔した」「審議拒否」しただ?
そのような事実はどこにもない

自民党の対応が遅かった
これが事実でしかないんだよ

工作員って、どの議員にやとわれてのかな?
民主党批判なんて不自然なんだよね、どう考えても
888名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:28:17 ID:EoqzhAXm0
これは言ってはならないことだろ
審議の邪魔で国民にどれだけ迷惑がかかったんだよ
889名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:28:22 ID:g8IhsJMk0
>>877
同意。
そもそも定額給付金叩きは、民主による反対のための反対。
890名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:28:34 ID:1ci3GPbo0
>>853
定額給付金は世界中で施行されてる内需拡大策の常套手段であり
また予算全体の一部に過ぎなかった。そこにだけ何故か拘って、国会審議拒否を繰り返し
予算成立を遅らせた民主党の罪は重い。 

で、この鳩山の寝ぼけた発言。まじで氏んで欲しいわ
891名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:28:35 ID:G58H4SxTO
>>829
ばら売りして
生産パイが劇的に減ると思います?

これに関しちゃ確たる情報はないけど
私はそうは思わないです。
892名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:28:37 ID:PakWwo7L0
デモな、日経平均6500円台から、9300円台に回復したし、ドルも100円切ってるしな。

どうとも言えんわな。
893名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:28:38 ID:BlGUoc89O
日本のメーカーはバブル崩壊の教訓を得て、
経済が厳しくなると敏感に反応して生産量を絞るようになった。
そうすることで経済が復調の兆しを見せ次第生産量を増やし、一気に回復を見せることができる。
決して政府の対応が遅かったことが原因ではない。

秋には日本経済も持ち直し始めるだろうと言われているが、
そのころ民主党が政権を取っていたら(考えたくもないが)
一体彼らは何と吹聴するだろう。
「そら見ろ、民主党が政権を取ったから経済が回復した」とでも言うのだろうか。
考えただけでおぞましい。
894名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:28:40 ID:sNWyZjnn0
>>739
おまいの言ってることは全部正しい
与謝野はリーマン破綻の影響は蜂に刺された程度とのたまったり
その後も日本は重篤な病ではないと言ってるもんなw
で日経8000円割れで保険会社に評価損のプレゼントw

こんな舐めた話ないよなwww
895名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:28:49 ID:YekMgrPzP
>>840
矛盾してない?

株価が上がるって大企業優遇でしょ?
896名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:28:55 ID:hm3yoS2s0
あほすぎる
自民は怒っていいぞ
おれは怒ってる
897名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:28:55 ID:ijscWGXW0
>>842
4−7月はGDP上がるって予想が多いんだが。
898名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:29:05 ID:lHT/QXJ30
これこれw

週刊朝日
「フレッシュ民主 対 麻生自民」
http://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20090529.jpg
899名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:29:10 ID:HUlbCpWp0
>>882
とはいえ、
党内の政権交代すら出来ないとこが言ってもなぁ。
900名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:29:18 ID:sB9VaZsC0
散々邪魔しておいて何寝言ほざいてんだ?
901名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:29:33 ID:rM7IKjNO0
民主党が協力してればよかったんんじゃね?
902名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:29:38 ID:ucgyPWiuO
>>824
アカヒ社員、
夜遅く迄お疲れ様w
チョン(笑)
903名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:29:40 ID:C6//vINi0
>>840
あー、民主党支持者の経済感覚がよく分かったよww
904名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:29:54 ID:Z7I1v0pzO
>>883
どうみても社会党と自民党の搾りカスです本当に
905名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:30:07 ID:tZmYaE560
>>887
補正予算は参議院で60日のうち3日だけ審議していたらしいな。
それで自然成立。

参議院って楽な仕事だ。
ゴルフオヤジやセックス依存症の女でもつとまるんだからな。
906名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:30:25 ID:B0J1ELb40
まず一言
「お前が言うな!!」

鳩山の頭を切開してみたいよ、まじでw
脳味噌の代わりに汚沢星人が入っていたりしてw
907名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:30:29 ID:cZMs9hu10
>>898
小沢ってキャプテンマークつけたままFWからMFに変わっただけだからな。

フレッシュでも何でもない
908名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:31:07 ID:ijscWGXW0
>>856
>>1をよく読みやがれ!
909名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:31:12 ID:1ci3GPbo0
>>897
民主党の妨害が無く、景気対策が数ヶ月早ければ
先のGDP速報値で、既に改善された数字が出てもおかしくないんだよな・・・
910名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:31:22 ID:lbTog/cI0
21世紀で一番株価が高かったのは安倍政権の時。
高値ド安定。 民主党理論によると、これは安倍のおかげということか?
それをキチガイのように叩いていた民主党とマスゴミは何だったんだ?
911名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:31:25 ID:g8IhsJMk0
>>887
あなた救いようのないアホだね
912名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:31:25 ID:CzSMIkNYO
久しぶりに「…ビキッ!?」となったわ
死ねや国害
913名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:31:27 ID:2EhUNH3Z0
>>898
浅非さん、さすがだなw
914名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:31:30 ID:PFgDY/9wP
>>905
まぁ地元が大変なのに
交通費タダ券つかって愛人とチチくりあってるやつでも
つとまるしな

915名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:31:35 ID:xJ2qQUkE0
お前が言うな
つーか、カウンセリングでも受けてこい
916名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:31:47 ID:RmRLq86EO
政府の対応をいいだけ遅れさせた責任は民主党にもある気がするが・・。
917名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:31:55 ID:HEYlT28+0
918名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:31:56 ID:5JkgxIdf0
結果的に、素直に秋口に解散して勝った党がスピード感持ってやった方がよかったな
919名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:32:04 ID:NKFOST8k0

 民主党信者って、
           インフルエンザどころか、
                        雨が降っても風が吹いても
                                       政府が悪い!
まぁ〜ハッキリ言うと
           ばぁ〜○w
920名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:32:05 ID:2bVIefar0
民主が政権とったら経済ぼろぼろだろ
中国に主権を移譲するので合算すればGDPは上がりました
とか言い出しそうだな
921名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:32:14 ID:/nwOQ6HV0
>>891
ばら売りの後は合理化だよ。
今はとにかく需要に対し、作る自動車が多すぎるから苦しいわけ。

アメの需要は当分回復しそうに無いから
今は国内需要の喚起に力入れるべきじゃないかな。
つうかやってんだろ?
例の廃車インセンティブ、あれだって相当効果が上がってるはずだ。
922名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:32:20 ID:WMdFS4Je0
>>850
2ちゃんがディベートの場・・・

へぇ。
923名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:32:25 ID:fogelNN00
>>856
やるならさっさとやるべきだった。

台湾でもやってて、できるだけ国産の物に使おうという意識づけもなされて
好評だったらしい。

>>1の鳩山発言も給付金は悪くないと評価してると。
924名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:32:37 ID:e7Ro7iZi0
天下り官僚の焼け太り補正予算
925名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:32:44 ID:+XPdMz8WO
>>872
>それただ政府がやった経済対策の効果が出ただけだから。
政権交代こそが最大の景気経済対策
自民党の対策で効果がでるわけがないだろうが、嘘つくなよ
民主党政権が現実味を帯びてたから株価が回復してる
これが現実だよ
自民党の政策などなんの効果もでていない
926名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:32:47 ID:cZMs9hu10
>>906
その汚沢星人の中にアイヤー星人入ってるからw
927名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:32:52 ID:cPS8Jv/L0
半分はあたりだろうが、批判がずれている。
小泉・竹中路線を批判しろよ。
928名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:32:53 ID:BAERcmWN0
>>1
おまえら民主が審議拒否しまくったからだろうが!
あほ過ぎる...。
929名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:32:59 ID:tq/buFC/P
>>898
本当に朝日、必死だね。
これだけ露骨に偏向してるのも珍しい。
930名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:33:20 ID:h7QOW+aL0
>>898
あからさまだな、どこら辺がフレッシュなんだか。
931名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:33:21 ID:ijscWGXW0
>>887
参議院って知ってるか?
932名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:33:38 ID:1ci3GPbo0
>>840
はいはい、政権交代こそ最高の景気対策、っと
念仏なら他所で唱えてろ、信者
933名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:33:41 ID:5O1yGlZ50
スパイ防止法を・・・
934名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:33:41 ID:4NVjoD8y0
民主党に何ができる。
自分たちが引き継いでさらに悪くなっても自民党が悪いって言うんだろ。
創価学会と一緒になって自民党に全て押し付けるんだろ。
泥棒テロリスト集団民主党なんかに天下はこない。
北鮮へでも亡命しろ、この屑どもめ。
935名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:33:55 ID:E/Fs1SVr0
これで4−6月のGDPが多少上昇してても「
依然マイナス○%と厳しい状況が続いております。」とか言うんだろうね。
936名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:33:56 ID:sNWyZjnn0
>>918
真面目な話そう思うよ
上げればいくらでも出てくるけど何ならリーマン破綻後の与謝野語録並べたろか
どう見ても自民政権の失政です ありがとうございました
937名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:34:19 ID:HUlbCpWp0
>>925
これが小沢真理教信者ってやつかw
938名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:34:31 ID:9qln+va10
ミンスクソゴミ死ね
939名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:34:38 ID:ZMh+p7c90
党首討論も先延ばしにしたし何もかもおせーんだよ
政権交代のために邪魔するっつってただろ
案出せよ、んで一緒に考えろよ
マジでねーわハトポッポ
940名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:34:40 ID:A5hgrabF0
>>845
コスト計算するときに、総量が必要になるけど、海外での生産分を国内でやった場合、
単純計算で一人当たりの利益率は上がるから、単純評価はできないと思うよ。

でも、その海外の安い労働力に頼った結果として、安い海外製品しか買えない状況を生んで、
結果、内需はどんどん海外製品に依存するようになっていくような気がするけど?
941名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:34:41 ID:cxkWvO120
日銀
942名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:34:46 ID:6kwcsECg0
サブプライムは麻生のせいって言ってたからなwww
943名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:35:03 ID:wmNVrA910
国民は嘆いてるよ
創価自民は下野させたいが、交代要員がこんなキチガイじゃ
944名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:35:11 ID:QPlGEYyo0
>>883

「フレッシュ民主」


なんかいろんな意味で笑えるww
945名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:35:19 ID:NzjI/w500
世界で一番早く抜け出すとか言ってたな
どんなに早く対処しようと政争で止められちゃしょうがない
946名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:35:27 ID:YekMgrPzP
>>927
竹中はダメだ。
947名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:35:32 ID:LHVAaI1G0
地球温暖化も与党のせい。
948名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:35:36 ID:ijscWGXW0
>>898
民主党の人事は原稿締め切りに間に合ってねえからな。そのために日曜の深夜なんだ。
949名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:35:36 ID:C6//vINi0
>>925
>政権交代こそが最大の景気経済対策


だから、その根拠はなんだ!?
民主支持者は、馬鹿ばっかなのか!!
950名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:35:47 ID:hYNmIMdsP
>>928
オマエがバカなんだろ。
バカ麻生が去年12月に補正予算組まなかっただろうが。

バカ小泉の外需信仰リストラで、日本の内需自体がつぶれ、
バカ麻生が権力にしがみついたのが原因。
951名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:35:48 ID:v5EaV78W0
後出しジャンケンでもいいから
どうゆう打つ手があったのか具体的に説明してもらいたいな。
952名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:36:14 ID:senN+8Ck0
>>927が経済オンチなのは良く分かった。
953名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:36:34 ID:g8IhsJMk0
民主支持者は本当にどうしようもないバカ
954名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:36:34 ID:LHVAaI1G0
>>951
>どうゆう打つ手があったのか具体的に説明してもらいたいな。

「政権交代」だろ(w
955名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:36:48 ID:Fv7n7FBCO
またブーメラン投げたのか。。
956名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:36:58 ID:tq/buFC/P
>>944
>「フレッシュ民主」
ただの席替えなのにね。
あ、日直が変わったか(小沢→鳩山)。
957名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:37:03 ID:Z7I1v0pzO
こいつら政権盗ったらマジで独裁やりそう
マスコミ巻き込んで「民主党の素晴らしい政策に反対するのはゆるさない」って言い出しそう
958名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:37:11 ID:PLqEmtcW0
>>950
やーいやいw
959名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:37:14 ID:lbTog/cI0
>>940
収入が高かろうが低かろうが、日本製品に価格競争力がなければ
日本人でさえ日本製品なんて買わない。 
中国製品って言ったって、日本メーカーのロゴ付きなんだし。

そんなもんいちいちひっくり返して、裏の生産国を確認して買うか?
物好きが確認したとしても同じ機能・同じメーカーなのに、わざわざ高い方を買うか?
960名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:37:15 ID:AhVgNiDD0
アメリカのサブプラはみぞうゆうの敵失なはず

それでこんなもんか

なんだかわかんないけど何でも小泉竹中のせい
961名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:37:23 ID:4NVjoD8y0
民主党関係者はディジタルデバイド
962名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:37:23 ID:hbsciKcr0
誰が邪魔したんだよ
お前だろ
963名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:37:28 ID:wmNVrA910
>>949
憲法9条こそが平和への最大の道!

なんか似た香りがするな・・・
964名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:37:29 ID:9FnDPf9O0
ぽっぽ、寝言は寝て言え
965名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:37:39 ID:E/Fs1SVr0
>>950
12月は法的に審議出来なかったんじゃなかったっけかな?
966名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:37:40 ID:+N0XCzWR0
今日たまたま昨年秋始め頃のある冊子読んでたら、
日経新聞の人が、政府が景気対策に力を入れることに批判的なことを書いてたな。
まだリーマンショック前(直前)だったし、まあ大きな政府の復活を危惧したわけなんだろうけど。

雑誌や新聞てのは少し経ってから読むと面白い。
967名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:37:40 ID:tlPwFuqb0
さすが鳩脳
968名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:37:43 ID:ucgyPWiuO
>>925
精神病院の受診をお勧めします。
969名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:37:52 ID:EILluxiI0
>>880
>ワンフレーズ戦略

これが結構効くところが嘆かわしいです。
970名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:37:54 ID:LQjJpW9f0

そこで政府:「不況は環境によい。」
971名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:37:56 ID:GY4NJn3y0
ポッポ兄はただのケチつえ爺だよなぁ・・・
972名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:37:56 ID:jqN0aLJA0
こんなの中出しだろ
973名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:38:21 ID:WMdFS4Je0
>>918
秋口以降と言えば、某隣国の経済危機説が頻繁に出回ってた頃かしらん?

解散されなくて本当に良かったよ。
974名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:38:30 ID:PFgDY/9wP
>>918
それが一番の自民党の失態だろな
ホント仕事は遅いわ 結果は残さないわ
サラリーマンならクビだな クビ
次の選挙で引導わたしてやらんと


半年後には自民党が政府が悪いと言う姿が見えます
975名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:38:30 ID:LHVAaI1G0
>>959
出来るだけ中国製は避けてるよ。
最初は「簡単な機械なら大丈夫か」とか思ってたけど
懐中電灯で怪我人が出るくらいだからな。
976名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:38:40 ID:+XPdMz8WO
民主党は自民党以上に頑張ってるのは
発言の一つ一つを見ていればわかるはずだよ
977名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:38:42 ID:UvOJOyjn0
今回の対応が遅かった事よりも
今までの場当たりてきな対応がだめ。


978名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:38:44 ID:cogG4fFZ0
>>456
知恵はこうだろうけどなw

学習院(麻生)>>>>>>>>東大(鳩山)
979名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:38:50 ID:fp05OJmM0
お前らが邪魔しただろ・・・orz
980名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:39:12 ID:LZHkO5QFO
いやいや民主党さんですよ>ポッポ
981名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:39:12 ID:g8IhsJMk0
みなさん自民党に投票しましょう
982名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:39:35 ID:5R8Zn6VC0
金庫に眠る死に金を省いたら日本の総資産などバブル崩壊以来ずっと減り続けてるのが現実だろ。
GDPやGNIの数値で誤魔化す政治はうんざりだ。
当分ー10%のマイナス成長を望む!
983名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:39:39 ID:lvp94JOu0
【国際社会】中国は米国に並ぶ世界の主要国家になる―英外相[5/20]

2009年5月18日、英国のデービット・ミリバンド外相は、中国は今後数十年にわたり米国と同様、
国際社会に重要な影響を与える国になると述べた。英BBC放送の中国語版が伝えた。

英紙ガーディアンの取材に答えた。ロンドンで先月開かれた20か国・地域(G20)首脳会合(金融
サミット)で、国際社会における中国の地位向上を裏付けるエピソードとして、中国代表が発言
する時は特に会場が静まり返ったことなどを挙げた。同外相は「中国の存在がなければ、世界
経済や地球温暖化などの問題は解決しない」と断言。また、アフリカにおける中国の重要な役
割を理解しなければ、いかなる国もアフリカと真の協力関係は築けないと指摘した。

だが、米国が20世紀に入り英国に取って代わって覇権国家となったように、今度は中国が米国
を脅かす存在になるかどうかについては、「1人あたりの収入で見ると、そこまで行くにはまだ時
間がかかる」と否定的な見方を示した。(翻訳・編集/NN)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1242797233/-100

984名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:39:48 ID:E/Fs1SVr0
次スレは?
985名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:39:57 ID:PLqEmtcW0
やっぱ、旧い自民と小沢の操り人形なんだな。
986名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:40:01 ID:lbTog/cI0
>>975
そんな奴はそうはいない。
日本メーカーのロゴが付いていれば、一応日本メーカーが品質管理して
品質は保証してんだし。
987名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:40:02 ID:1ci3GPbo0
>>925
うわあ、基地外・・・
75兆の本予算と15兆の補正予算より、政権交代の方が効果的な景気対策っと・・・

これが民主信者か
988名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:40:43 ID:neRKC7Fl0
麻生さんはこれからはGNIだと言ってるだろ。
民主党は時代遅れ。
989名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:40:51 ID:skJmmZh80
ああ、民主の妨害に対して
強行採決でもやっておけばよかったな
990名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:41:10 ID:WMdFS4Je0
そういや、最近見てないんだけど
某隣国の経済状況ってどんな塩梅になったんだろう?
抗議集会だらけになってたりするのかな?
991名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:41:22 ID:tq/buFC/P
>>976
>発言の一つ一つを見ていればわかるはずだよ
口を開けば「政権交代」としか言ってないんだが・・・・
992名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:41:28 ID:+XPdMz8WO
>>987
あなたも記事よんでないんだね、まだ
記事を読めばわかるはずです
993名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:41:31 ID:hVV/z0AZO
ミコヤーン
994名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:41:35 ID:jvTPCfwb0
空回り全開スタート
995名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:41:36 ID:HJGXcU8P0

東大出の馬鹿 = 鳩山
996名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:41:42 ID:Qo0o/J/x0
とりあえず、民主の工作員が、とんでもなく経済音痴でだという事はよく分かったwww
997名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:41:48 ID:tJUvIGz50
民主工作員いんでなかったとしたら・・・
ほんとに馬鹿なの?
998名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:41:49 ID:HxY+YO+ZO
自民党は金使いすぎなんだよ
ばらまきは止めろ
999名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:42:00 ID:YPMpXVS0O
じゃあ
政権交代した瞬間にGDPは向上するんですね?
鳩山さん
1000名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:42:02 ID:H9LHyp3DO
>>456


学歴偏重、試験偏重の結果は
お隣の国や科挙の結果みればわかるだろ。


教養の無い高学歴が集まって辿り着けた道が、漢字の間違い探しというのはとても興味深かったしな。




10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。