【政治】麻生首相、給付金切り離し・早期解散を拒否 衆院代表質問で 「国民生活の安定が責務」と

このエントリーをはてなブックマークに追加
276名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 22:33:14 ID:Pd5H/2HC0
小沢一郎は国民の邪魔をするな。黙って与党に協力しろカス
たった8ヶ月も我慢できないのか?w
今選挙やって500億使うほう大事なのか
277名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 22:58:38 ID:XiSxnw7/0
>>276

自公のアホウ政権で無駄になるであろうバラマキの2兆円を
国会財政の建て直しや福祉など緊急を要するものに
有効に使ったほうがすごくまとも
消費税を上げる口実になるのに、今はした金を一度だけもらってもね
(消費税は毎年かかってくるから、何十万円もの支出増になる)

だから選挙やって、政権与党を変えないといけない
278名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 23:01:58 ID:8/jhQCjX0
>>277
だからお前が自主的に貰わなければいいんだよ。その分は国が有効に使ってくれるだろう。
279名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 23:11:32 ID:MhBi3iW00

大阪は所得制限400万円で

京都市は給付金をボイコット準備完了か

埼玉県は所得制限の方向らしい。

横浜市は給付期間が半年は必要と言っているし

名古屋市は給付事務費が27億円必要と試算

自治体もいろいろですな。

280名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 23:15:27 ID:wxJhc/ar0
麻生の金なら国民が即貰うだろうが、なんせ元税金だからな。
それにしても 税金を湯水の如く 国外に支援したり
2経済対策の内容も 何か変? 
税金ならどんな使い方しても良いのか?(公務員と同じ)。
281名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 23:15:48 ID:XiSxnw7/0
>>278

馬鹿丸出し 創価?
自公の馬鹿政策に付き合って、関係ない人間まで巻き込むなよ

糠喜びしてる場合じゃないんだけどね
282とんとん:2009/01/07(水) 23:19:57 ID:Ktgttm2R0
昨日、国会中継見ていたら、与謝野さん熟睡していた。子供がどうして寝ているの

と聞いたから、お仕事たいへんでお疲れなのよって答えた。経済たいへんだし。
283名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 23:31:49 ID:znNxoTVj0
>>280
どこが変なのか詳しく
284名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 23:41:56 ID:jfGStikR0
給付金は政府様からありがたく貰うお金ではありません。
ただ単に税金を返してもらうだけです。
しかも金をかけて集めた金をまた金をかけて返すだけです。
それだったら次の産業の研究に金かけた方がマシ。

汎用人型ロボットの研究を始めるべき!!
285名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 23:48:04 ID:wxJhc/ar0
>>283
100年1度の緊急対策なのに条件付き、一時凌ぎ。
286名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 23:49:55 ID:j4EKgxpw0
というか福田内閣で作ったものほとんどそのままだしなぁ。
これは当たり前の事だけどね。
287名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 23:53:14 ID:Z6PvDYjv0
予算放り出して解散したら、国がやばくなる。
選挙は成立後しかない。
288名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 23:54:55 ID:KKDN6DpF0
>>286
というか小泉内閣から変わってないから
289名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 23:57:35 ID:WK3zBLii0
渡辺+16人造反が出るかが鍵。
不成立なら即解散だろう。

造反なければ9月の任期まで解散しないんじゃね?
290名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 00:03:38 ID:Ip4Y7wCbO
>>289
それは困るなぁ。今のねじれ国会は正直いらん。
予算さえ組んだら一度選挙して政界再編なり民主政権なりしてくれないと。
出来れば政界再編の方がいいんだが……民主政権ってぶっちゃけ社会党っしょ?
291名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 00:06:37 ID:MhBi3iW00

<全国市長会会長>定額給付金「無理なことやれと言ってる」
11月26日19時6分配信 毎日新聞

佐竹敬久・全国市長会会長(秋田市長)は26日、定額給付金について「無理な
ことをやれと言っている」と政府を批判した。秋田市役所での定例会見で述べた。

佐竹会長は、通知未着者や口座がない人への対応や訪問などで自治体業務が大きく
混乱する可能性を指摘。「大都市ほど混乱が起きる。(政府首脳は)よく分かって
いない。(総務省や自治体に)無理なことをやれと言っているようなもの」
「どの省庁が制度設計するか、財務省でも厚生労働省でもなく、結局地方でやる
のだから総務省だと、どうもそんな感じではないか」などと批判した。

25日の国と地方6団体との協議では、佐竹会長が河村建夫官房長官に対し
「(衆議院が)解散した時に(給付金で)混乱が起きていたらどうするのか」と
述べたという。

また、給付金の関連法成立が野党の反対などで3月になると仮定した場合、議会
手続きや事務処理、点検作業などがあり、給付開始は秋田市で5月の連休過ぎ、
政令市なら夏になり年度内給付は不可能との見通しを示した。【岡田悟】

292名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 00:12:34 ID:PE72lutNO
ここまで引っ張った以上、定額給付金ではなく減税にするべき。
中産階級にささやかな贅沢を提供するだけの手取り所得増加に繋げるべき。
出費を増やし、お金を回す事が景気回復に繋がる。
働かざるもの食うべからず、失業者の生活支援は一時金+短期の公営住宅入居で住所もできるから可。
貧困層にあげても貯蓄に回るだけ。
293名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 00:41:57 ID:vXdrvQ2AO
でも自分は貰わないのなら
消費に繋がらないと思うんだけどなあ
本人もバカだから、自分で最初になにを言ったのか
途中から、どうブレたのか分からなくなってんじゃないの
その日の事しか考えない人はいるけど
総理大臣がそれは、ありえない
294名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 00:48:34 ID:zgARArn20
>>292
私もある程度同意。
お金持ってる人にお金回したほうが使ってくれると思う
で、もう一つ、もともとが税金なんだから納税してる人を楽にしてあげるほうが
良いというか、個人的にそうして欲しい
子供の方が納税者よりお金もらえるって、不公平だし
社会人の懐を潤わせたほうが結果的にお金使う気がするんだな…
295名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 00:57:40 ID:xD8pOd6XO
>294
金持ち程使うってのはまやかしだよ
296名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:52:20 ID:cGLC74X60

<総務省はブレまくり どうするつもりだ定額給付金>

市町村の判断で所得制限をする場合については、2010年5月頃に2009年度の

所得を確認し、もし基準を超えていれば返還を求める方式を示した。

一度もらった金を一年後に突然返せってか?

「お金持ちの場合、この条項があります。」

「副収入がべらぼうに多い政治家は、一度受け取って返すんだろうね?」
297名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:55:48 ID:OJD/f9BA0
早く給付金ほしいな。
我が家は10万以上もらえる。
反対してる人はもらわなきゃいい。それだけ。
298名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:57:05 ID:tqTF45sE0
給付金は一人100万円ぐらいにしてもいいんじゃないかな
かなり自動車や家が売れると思うよ
ローン残高も減るだろうけど確実に景気は持ち直す
299名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 13:57:25 ID:KMqnBXfA0
反対してる人ももらうだろ。
300名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 14:14:29 ID:QezaiAaH0
給付金を貰うんじゃない、受け取ると言え、そして使え。
まぁ層化の人気取りから資金供給へと消化したこんな案
ロクなもんじゃねぇ。
301名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:05:40 ID:cGLC74X60

麻生太郎の認識する「さもしい」は

目先の事にガツガツする。

物欲しそうな様子。

だそうです。

広辞苑
「さもしく = 心いやしく。あさましく。みすぼらしく。見苦しく。」

日本語の意味を正しく理解できていないのです。

民主党の菅直人の質問に答える。

302名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:31:14 ID:1wdpvK4VO
さあソーカ族の皆さんの大好きな給付金が出ますよー チミ達の親分に献金ですよ〜 さあ財務 財務 財務ですよ〜 しっかり財務して下さいね 財務 財務 財務 功徳が有りますよ〜 さあ財務 財務 財務 はーい 死ぬまで財務ですよ〜
303名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 15:50:35 ID:cGLC74X60

「さもしく1万2千円欲しい人も…」定額給付金で首相発言

麻生首相は6日夜、長崎県諫早市で自民党長崎県連が主催した首相の演説会で
演説し、追加景気対策の柱である定額給付金について、「貧しい人には全世帯に
渡すが、『私はそんな金をもらいたくない』という人はもらわなきゃいい。

(年収が)1億円あっても、さもしく1万2000円が欲しいという人もいる
かもしれない。それは哲学、矜恃(きょうじ)の問題で、それを調べて細かく
(所得制限を)したら手間が大変だ」と語った。

政府は所得制限を設けるかどうかで混乱した末、「年間所得1800万円が下限」
という目安を示したが、受給辞退を呼びかけるかどうかは市区町村の判断に委ね、
実質的に制限がない状態が見込まれている。
それだけに、今回の首相の発言は波紋を広げそうだ。

(2008年12月7日01時39分 読売新聞)

さもしく = 心いやしく。あさましく。みすぼらしく。見苦しく。

本当に品格の無い発言。総理の資質無し。

304名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 18:37:09 ID:cGLC74X60

<またブレた! 給付金は受け取る麻生 矜持はどーした?>

首相「その時考える」 給付金の受け取り

麻生太郎首相は6日夜、首相自身が定額給付金を受け取るかについて「まだ判断
している段階でなく、私自身はその時になって考えたいと思う」と述べ、受け取る
可能性があることを示した。

辞退するとした従来の考えを修正した格好。

首相官邸で記者団の質問に答えた。〔NQN〕(19:45)

日本経済新聞

305名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 20:56:09 ID:cGLC74X60

【内閣支持率】現在の麻生内閣を支持しますか?

第262回 アンケート結果 ['09年1月1日〜1月6日調査] 

〈支持率〉
10代19.7%(▲5.9←▲2.1)有意に減少
20代17.4%(▲3.4←+1.7)有意に減少
30代12.9%(▲0.8←▲1.8)
40代12.0%(+1.5←▲1.2)
50代 9.2%(+0.7←▲0.3)
60up15.6%(+0.4←+0.3)最低レベル

「政治oPiM!On(オぴみオン)」
306名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 21:28:22 ID:cGLC74X60

<定額給付金 実は施行のための法律が無かった。地方財政法にも違反!>

7日午後、衆院予算委員会で民主党、仙谷由人議員の質問によると、定額給付金を
施行するための法律が無かったことが、明らかになった。法治国家として認められ
ないお粗末な政策と言えよう。

法律が制定されない限り、国の事業であるにもかかわらず、自治体が不服申し立て
などの義務負うことも指摘したところ中川財務相は、定額給付金に「強制力はない。
受け取るかどうかは自治体の判断」と答えた。

また、中川財務大臣は、「予算の執行自体が法律と同じ」と強弁した。

なんとも無責任な財務大臣であろうか。

また地方財政法10条によると、地方公共団体(市区町村)が地方事務を実施する
場合、「法令」に基づいて行うことになっているが、定額給付金にはその法令自体
が存在しないのである。これでは実施することができない。

仙谷議員は納得せず、政府の統一見解を示すよう要求。明日、7日午前8時40分
までに政府統一見解を示すよう衛藤予算委員長が政府側に指示した。

定額給付金を実現するには、定額給付金施行法をつくり、地方財政法もクリアしな
ければならない。

307名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 22:23:54 ID:B3aa4bt10
3分の2取ってるのにマスコミや野党に言われたからって解散したら、
本当のアホ総理になってしまう。

国民生活が優先って嘘に決まってると思う
子供でも解る戦略

3分の2取ってるんだから給付金は早くしてね。
今更、切り離したら怒るで!!
308名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:42:26 ID:cGLC74X60

定額給付金をもらえないかも? の人たち(国に意見書を提出)

定額給付金のありかたに反対し、その財源を要求している自治体です。

京都市

和歌山市

千葉市

西宮市

国立市

我孫子市

世田谷区

など
309名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 01:35:11 ID:GKPzpIS20
くれるってんなら貰うけど、別に自公に票は入れないからそのつもりで
としか言いようがない。それでもやんの?
310名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 11:06:40 ID:Pamg2/FN0

定額給付金をもらえないかも? の人たち(国に意見書を提出)

定額給付金のありかたに反対し、その財源を要求している自治体です。

京都市

和歌山市

千葉市

西宮市

国立市

我孫子市

世田谷区

など
311名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 13:44:18 ID:Pamg2/FN0

<定額給付金の事務経費で自治体赤字へ>

定額給付金の事務経費は莫大だ。費用対効果無視と言えるだろう。

総務省が当初発表した金額は2000億円。

最近修正されて800億円になり、

更に修正され825億1300万円になっている。

朝ズバ!が専門家に依頼して算出すると1628億円だそうだ。


仮に総務省が825億1300万円しか出さないのであれば

差額の802億8700万円は全自治体からの「持ち出し」になるのであろう。
(朝ズバの試算を尊重するなら)

人口の大きな自治体ほど膨大な税金が無駄になる。

税収の落ち込む中、大型公共事業に匹敵する事務費のねん出ができるだろうか。

少ない経済効果しかない割に、高コスト。自治体の負担増が懸念される。
312名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 13:45:20 ID:rHhqNFdH0
1万程度の給付金で生活なんて安定しねーw
313名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:16:15 ID:IkqiDr6l0
>>1
「抱き合わせ」かよwww

切り離して審議するとどういう弊害が生じるんだ。
双方意見が一致してる部分だけでもまず通せ。
314名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:22:59 ID:uly7lVgv0
>>313
>どういう弊害

給付金が通らないwww
315名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 19:35:07 ID:2JSMsW770
>>313
本当の総理である犬作様の逆鱗にふれて麻生に仏罰が当たります
316名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 00:11:23 ID:sJfm4aEf0

すべて曖昧なんですよ。

政府は
「定額給付金事業をしなければならない。」
ではなく
「定額給付金事業をすることもできる。」「拒否は立場上しない。」

自治体は
「定額給付金事業をしなければならない。」
ではなく
「定額給付金事業をすることもできる。」「拒否もできる。」

受給対象者は
「定額給付金を受給しなければならない。」
ではなく
「定額給付金を受給することもできる。」「拒否もできる。」

これは今現在も二次補正と関連法案が成立した後も同様である。

「定額給付金事業の案」であり、成立後は「定額給付金事業」です。

「定額給付金事業(施行)法」ではありません。

総務省ができるのはガイドラインを示す事だけです。

仮にガイドラインが守られない場合でも政府は何ら責任を取らないで済む。

自治体は議会で施行法を成立し、すべてのクレームに対応しなければならない。
317名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 00:13:37 ID:4i0Y+hqk0
ついこないだ定額給付金は消費刺激のため、って言わなかったっけ?
318名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 00:22:59 ID:DMU+N1w5O
実際、定額給付金なんか5〜6万出しても政府は痛くも痒くもないらしいじゃないか…なんだよ1万2千円とか微妙な値段はw
319名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 00:30:51 ID:29FCIsAj0
もともと公明党の実績作りのための政策だからね。
役所も嫌がってるし政策の柱とは誰も考えてないってこと。
もっとひっそりやれば良かったのに麻生さんがアピールしすぎたね。
320名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 00:35:08 ID:uLRoI8FK0
12000円貰ったら宝くじ買う予定なんだけど
始めから、三億位の当たり付き給付金にしてくれたら
手間が省けるんだがな、いらないなんて人も減ると思うぞ
ボロクソには言われるだろうが、それは今も同じなんだからさ。
321名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 01:17:42 ID:sJfm4aEf0

定額給付金をもらえないかも? の人たち(国に意見書を提出)

定額給付金のありかたに反対し、その財源を要求している自治体です。

市区町村の議会からクレームを付けられる自民党の政策って何?

京都市

和歌山市

千葉市

西宮市

国立市

我孫子市

世田谷区

など
322名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 03:24:16 ID:sJfm4aEf0

<定額給付金 実は施行のための法律が無かった。地方財政法にも違反!>

7日午後、衆院予算委員会で民主党、仙谷由人議員の質問によると、定額給付金を
施行するための法律が無かったことが、明らかになった。法治国家として認められ
ないお粗末な政策と言えよう。

法律が制定されない限り、国の事業であるにもかかわらず、自治体が不服申し立て
などの義務負うことも指摘したところ中川財務相は、定額給付金に「強制力はない。
受け取るかどうかは自治体の判断」と答えた。

また、中川財務大臣は、「予算の執行自体が法律と同じ」と強弁した。

なんとも無責任な財務大臣であろうか。

また地方財政法10条によると、地方公共団体(市区町村)が地方事務を実施する
場合、「法令」に基づいて行うことになっているが、定額給付金にはその法令自体
が存在しないのである。これでは実施することができない。

仙谷議員は納得せず、政府の統一見解を示すよう要求。明日、7日午前8時40分
までに政府統一見解を示すよう衛藤予算委員長が政府側に指示した。

定額給付金を実現するには、定額給付金施行法をつくり、地方財政法もクリアしな
ければならない。

323名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 05:41:51 ID:HBGwAbXJ0
阿呆太郎はもう死んだ方がいい
それが世の中の為
324名無しさん@九周年:2009/01/10(土) 13:42:38 ID:sJfm4aEf0

<定額給付金の事務費 名古屋市だけで27億円必要>

定額給付金支給にかかる事務費は最大27億円…名古屋市試算

名古屋市給付金事務費に27億円?
更新時間:2008-11-21 19:05

麻生総理が経済対策の目玉として打ち出したものの、全体像がいっこうに見えて
こない「定額給付金」。 名古屋市は21日開かれた市議会で、給付にかかる
事務費が最大で27億円はかかるという試算を 明らかにした。

「定額給付金」については、市議会でも市民からも疑問の声が上がっている。
21日の市議会。「定額給付金」について質問が相次ぎ、「自治体に丸投げし、
混乱と負担を押し付ける。

定額給付金は景気対策ではなく、公金を使った選挙対策だ」「選挙買収とは何事か。
取り消すべきだ」 などの発言もあって議会は一時、紛糾した。 
     
「定額給付金」。国民1人あたり1万2000円、18歳以下と65歳以上には
2万円が支給される。 子供が2人いる世帯には合わせて6万4000円が給付
される予定だ。しかし、高額所得者へも 給付するかどうかなど、与党内で結論が
出せず、その判断を含め地方自治体に作業を「丸投げ」。

麻生総理は会見で「だって地方分権だからいいじゃん」と発言。所得制限を設ける
のか、そもそも いつごろ支給するのか? 全体像が見えない自治体は、対応の
しようがないのが現状だ。
325名無しさん@九周年

麻生太郎の認識する「さもしい」は

目先の事にガツガツする。

物欲しそうな様子。

だそうです。

広辞苑
「さもしく = 心いやしく。あさましく。みすぼらしく。見苦しく。」

日本語の意味を正しく理解できていないのです。

8日、予算委員会で民主党の菅直人の質問に答える。