【新型インフル】 「東京で、なぜかA型インフルが4〜5月に増加…不気味だ」…検査してないから、新型じゃなく全部「季節性」扱い★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・舛添厚労相は「当然、国内にもうウイルスがまん延しているというのを想定していいですね」と述べた。
 感染拡大への懸念。こうした中、気になる現象が現れている。

 それは、季節性インフルエンザの流行。
 東京・江戸川区にある「みやのこどもクリニック」の宮野孝一院長は「5月は(インフルエンザ患者が)
 ほとんどいなかったはずです、去年は。先週が12〜13人ですね、1週間に。新規のインフルエンザ」と話した。
 季節性インフルエンザの流行期間は、例年4月ごろまでだが、2009年はなぜか、流行が長引いているという。
 院長は「4月の上旬、中旬ごろから、徐々にまた増えてきているというのが現状で、ほとんどがA型というのが
 特徴です。非常に不気味な感じはします」と語った。

 新型インフルエンザと同じA型の流行。
 国立感染症研究所が全国5,000カ所の定点医療機関を対象に行っている集計でも、4月下旬の発生件数は
 過去5年間の平均値を上回っている。
 これは、いったい何を意味するのか。
 東京医科大学の松本哲哉主任教授は「検査なしでは新型なのか、いわゆる季節性のものなのか、
 判別は難しいと。精密検査されてませんから、そういうことは確定はできませんけど、そういう人が中に
 紛れ込んでたとしても、それはもう全然おかしくない」と指摘した。

 当初、海外渡航歴のある患者に対して行われていた遺伝子レベルでの検査。
 一方、初めての国内感染は、渡航歴のない高校生を診察した開業医が、検体を兵庫・神戸市に提出
 したことで判明した。季節性と思って検体を提出しなければ、発見が遅れた可能性もある。

 松本主任教授は「新型インフルエンザが都内に現時点で持ち込まれている可能性は、かなり高いと
 思います。気づかないまま、やっぱり同じようなことが東京でも繰り返されるかもしれないし。A型がもし
 出たとしたら、積極的に疑って、検査をやられる方がいいと思いますよね」と語った。(抜粋)
 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20090520/20090520-00000509-fnn-soci.html

※テレビニュースでは、舛添厚労相が「関西の方が新幹線で東京へ来ることで…」と感染拡大を
 懸念する旨の発言をしていました。
※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242781975/
2名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:24:20 ID:RbugDq61P
不気味どころか医学的には説明がつきませn
3名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:24:42 ID:YkuhCSpGO
以外と東京から関西へ移ってたかもね。
4名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:24:48 ID:WVKCt9Qg0
隠蔽してないで早く検査しろよ
5名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:24:54 ID:VfVjhgfj0
4なら強毒化
6名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:27:04 ID:X+yTJfoC0
やっぱり隠蔽なんだろうなぁ
東京で発症してない方が不自然だし
7名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:27:30 ID:ToIlAGiT0
犯人は新大阪、又は伊丹空港から関西入りした東京人
8名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:28:08 ID:nAb+fuhP0

  東京都感染症週報(東京都感染症情報センター)
  http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/weekly/2009/19.pdf

  2009年(平成21年)19週(5月4日 - 5月10日)
  「インフルエンザ」=175、定点当たり0.61、報告医療機関数289、定点医療機関290


 東京都内でもインフルエンザの感染が確認されている・・・・これには新型も含まれているのか???
9名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:28:19 ID:LOzpfo8X0
>>1
厚労省や総理、東京都の対応は
米艦隊を撃滅し、日本海海戦にも勝る大戦果をミッドウエーで
上げたと発表する昔を思い出させるなー・・・
10名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:28:48 ID:zW61/dVB0
おれはO型だから安心だな
11名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:29:12 ID:o49GjWjV0
東京が隠蔽してることはそのうちどこかの週刊誌によって暴露されるだろう。
週刊誌が取り上げてから初めてデータを出してくるのではないかなと思う。
12名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:29:20 ID:khJBgXZl0
やっぱり、水際対策前からもう日本には紛れ込んでたんじゃないの?
東京だけじゃなくて、大阪でも4月になってからもインフルエンザ患者減らなかったらしいし。
案外、日本が発生源だったりしてね。
13名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:30:11 ID:EZ0Jhjsx0
今更そんな事言われてもw
14名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:30:13 ID:BBX92UE70
奈良まだー?
15名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:30:43 ID:nucDVoKS0
京都もうまくスルーしてるよね
16名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:30:56 ID:nAb+fuhP0

  東京都感染症週報(東京都感染症情報センター)
  http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/weekly/2009/19.pdf

  2009年(平成21年)19週(5月4日 - 5月10日)
  「インフルエンザ」=175、定点当たり0.61、報告医療機関数289、定点医療機関290

 <定点把握対象疾患のコメント>
・インフルエンザの定点当たり報告数は8週連続して減少し、1.0を下回った。しかし過去5年平均の同時期
と比較して依然として高いレベルで推移しており、引き続き注意が必要である。
17名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:31:18 ID:NT9pKT8L0
あと4月ごろ、結膜炎って流行らなかったか?
俺は発熱・関節痛とあわせてエライ目にあった
18名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:31:27 ID:65YV9b4j0

県民を守る信用調査ランキング〜!

1位 神戸 恐れずに1番最初に検査公表した姿に感動した!
2位 大阪 神戸のお隣で、逃げられなかったとはいえ、即座に反応したのは良かった。
3位 滋賀 ここまで来たら、「俺も逝くわっ!」って感じだが京都&奈良より早いのは高評価。

さ〜ぁ、検査&公表しない卑怯者は後ほど大事になったときに責任問題に発展するぞ。
マスコミが隠蔽しても健康被害は消せないからな!!!
公表することは、県民に対して誠実ってことなんだよ!

ほんとにゼロなんだな? 失われた命はもどらないぞ!

これ以上、現実から逃げ回ると重大な責任追及にあうぞ! 手を上げたもの勝ちだぞ!
19名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:31:58 ID:iRWd7eASO
ナニコレ、怪しいと判ってても全然精密検査してなかったのかよ。
成田のあの大げさな検疫はなんだったの?
ホントに国民の健康を考えてんのか?

20名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:32:18 ID:LxWDhgfl0
成田だけの話じゃないの?
21名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:32:20 ID:OJ+p8HWD0
東京から地方に蔓延して行ったと見る方が自然だな。
でもイメージは関西発。
またしてやられたってことだよ、関西は。
22名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:32:33 ID:77XTGs8l0 BE:2336607397-2BP(1000)
>>18
五輪決定したら発表して責任とってやめますby石原慎太郎
23名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:33:07 ID:4PvGKJXy0
逆に考えるんだ
仮に新型を季節性として扱っていたのだとしても、都内ではそれでなんら問題
が起きていない。つまりはその程度のインフルエンザなんだ
24名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:33:15 ID:wIfeffr70
これって2月ごろから増加してんだよねw
25名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:33:37 ID:P9afFA+R0
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい石原!ちゃんと説明しろや
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \__________________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
26名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:33:47 ID:ZkwLQqqf0
>>19
まあ、空港の検疫なんてそんなもんだよ。
結局、鎖国でもしない限りウィルスの侵入を防ぐなんて無理って事だよ。
27名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:34:05 ID:sd5OpRJo0
見せてもらおうか。東京のA型の恐ろしさとやらを!
28名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:34:13 ID:BBX92UE70
石原ってもう帰ってきてたっけ?
29名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:34:36 ID:nAb+fuhP0
>>17

  東京都感染症週報(東京都感染症情報センター)
  http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/weekly/2009/19.pdf

  2009年(平成21年)19週(5月4日 - 5月10日)

「流行性角結膜炎」=14、定点当たり0.36、報告医療機関数39、定点医療機関39
30名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:34:46 ID:sgK1+fVR0
東京の感染者数は実は把握さて照るんじゃないか?
関西一円での感染者数が、それを上回るのを待ってるんじゃないのか?
31名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:34:48 ID:LxWDhgfl0
つまり、成田インフルエンザが関西で蔓延して
帰京するという話ですか?
32名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:34:50 ID:Exs6nCCW0
■東京都から重大なお知らせ■
ttp://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/iryo/kansen/butainfuruenza/index.html

■東京都で発熱相談センターに相談を受け付けてもらえる人

下記の地域に7日以内に滞在もしくは旅行し、インフルエンザ様の症状(38度以上の熱+α)
がある人

メキシコ、米国(本土)、カナダ、兵庫県神戸市(東灘区、灘区、中央区、兵庫区、長田区、北区)、
兵庫県芦屋市、大阪府豊中市、大阪府池田市、大阪府吹田市、大阪府高槻市、大阪府茨木市、
大阪府八尾市、大阪府三島郡島本町

(相談窓口の電話番号はリンク先参照)


東京の感染者第一号のは関西渡航者に決定済み
ハゲのシナリオ通り
33名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:34:50 ID:WUJ3IhzU0
まさか東京からメキシコに伝染してたなんてね・・
34名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:35:13 ID:DNY9n45+O
>>9


それを言うならばw


ミッドウェー海戦よりもw

台湾沖航空戦ですなw
35名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:35:22 ID:om0LX0eD0
東京で、神戸のような検査なんかしちゃったら、

死なない、こんな普通の病気で、
【健康保険組合が破綻しちゃうじゃーーーーーーん(┯_┯)】

アメリカのように公的健康保険制度が無くて、
何人病気になっても、国や地方自治体の財政に影響がない国とは違うのよ、日本は。
ただでさえ骨太の方針で、社会保障費を毎年抑制して行かなきゃならないってのに、
こんな、ろくすっぽ人も死なないようなヘタレな病気のために、保険原資を使ってらんないの・・・・。

これ、小泉支持して、おまえらが決めた方針なんだから(┯_┯)
36名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:35:23 ID:C+V9lcci0
これ東京から神戸に感染したんだろw
37名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:35:34 ID:R2zlvqGP0
多分もともと新型なんてないんだろ
38名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:35:53 ID:B+eSu7Q5O
結局どっちでも大したことないということでしょ
39名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:36:01 ID:P8bZNd/gO
結局、厳しく検査したところは見つかったってだけなのね。
40名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:36:05 ID:IyaRaWGy0
感染拡大前 

枡添<水際でしっかり防ぎます。感染者は隔離しますから安心してください

感染拡大後

枡添<弱毒だからたいしたことねーよ、いちいち騒ぐな
41名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:36:06 ID:4FOE8PfE0
蔓延認めて責任かぶりたくないだけだろうがw
建前ばかりのお上の言うことなんて真に受けてる奴が
バカなのさ
42名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:36:19 ID:3puGhBpd0
【ユトリウイルス汚染地域】2009.05.20現在                     ┌─────┐
                                                  │          │
                                                  │ 北 海 道 |
                                                  │          │
                                                  ├────┬┘
                                                  │青 森   └┐
                                                  ├──┬──┤
                                                  │秋田│岩手│
                                ┌──┐          ├──┼──┼┐
                                │石川│          │山形│宮城│└┐
              ┌──┬──┬──┬┐        ├──┼──┬──┼──┼──┤  └┐
              │山口│島根│鳥取│└┐      │福井│富山│新潟│群馬│栃木│福島│
  ┌──┬──┼┐  ├──┼──┤●└┬──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
  │佐賀│福岡│└┐│広島│岡山│●●│京都│●●│岐阜│長野│山梨│埼玉│茨城│
  ├──┼──┤  └┼──┼──┤●●└─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴──┼──┼──┤
  │長崎│熊本│大分│愛媛│香川├─┐●●│奈良│愛知│静岡│神奈川│○○│千葉│
  └─┬┴──┼──┼┐  ├──┤  └┬─┴─┬┴─┬┴──┴───┴──┴──┘
      │鹿児島│宮崎│└─┤高知│徳島│和歌山│三重│
┌──┼───┴──┘    └──┴──┴───┴──┘
│沖縄│
└──┘ ●:検査済  ○:放置地区
43名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:36:22 ID:09FMDo0+0
ゴキブリも増加
44名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:36:55 ID:wtQKsS4E0
>>19
怪しいと判ってれば検査してる。
自覚症状とか発熱が有るってのが"怪しい"の判断基準で、そこがザルだったってだけ。
ちなみに成田だけじゃなくて関空も同体制。
45名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:37:09 ID:gacrQ0GO0
石原の指示かな
46名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:37:13 ID:mPGruNHO0
>>27
何だっけそれ
47名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:37:15 ID:o49GjWjV0
いくら隠しても無駄。
そのうちどこかの週刊誌にデータ隠しを素っ破抜かれるからな。
48名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:37:37 ID:qqxXZJXgO
検査しないんだから見つからねえよそりゃwwwwwwwww
カス共仕事しろよwwwwwwwwwwwww
49名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:37:57 ID:kwEHmooA0
ケンちゃんラーメン新発売みたいなもんだろ
50名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:37:58 ID:PbrZVKB8O
東京で感染者ゼロなんて奇跡は有り得ない
単に検査してないだけで実際は…
51名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:37:58 ID:0qNd0oyU0
>>21
関空経由だった筈
52名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:37:59 ID:d9koYHD7O
けほけほ…
53名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:38:09 ID:VUzRO9yF0
渡航歴がない人でも検査した神戸の医師のように、東京も早い段階から検査すればいいのに
検疫だって高熱でてない人はスルーされるんだし、海外の行き来が関西よりも多いのだから、もう蔓延してるだろ

54名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:38:17 ID:qvZo4jVB0

ヒトや家畜の体内で生きてられるのに
湿度と高温に弱いって
信じてる医者ってバカなの?
55名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:38:21 ID:lChAlFuc0
東京は5月末か6月頭発表だろ
で、梅雨による収束狙い
一番それがダメージ少ないだろ
56名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:38:46 ID:N7bkb0R40
だから、もう流行終息してるって事だろwww
57名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:39:05 ID:om0LX0eD0
東京で、神戸のような検査なんかしちゃったら、

死なない、こんな普通の病気で、
【健康保険組合が破綻しちゃうじゃーーーーーーん(┯_┯)】

アメリカのように公的健康保険制度が無くて、
何人病気になっても、国や地方自治体の財政に影響がない国とは違うのよ、日本は。
ただでさえ骨太の方針で、社会保障費を毎年抑制して行かなきゃならないってのに、
こんな、ろくすっぽ人も死なないようなヘタレな病気のために、保険原資を使ってらんないの・・・・。

これ、小泉支持して、おまえらが決めた方針なんだから(┯_┯)
58名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:39:11 ID:4FOE8PfE0
週刊プレイボーイのほうがいい仕事してるぜ
59名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:39:23 ID:XmoroEXP0
都のメンツというより
フェーズ6に上げさせないための国際政治的(圧力|判断)とかはないかしらね。。。
60名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:39:37 ID:kUvARYqZ0
隠蔽体質の東京にオリンピック開催の資格なし!
って委員会の人が言ってました。
61名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:39:48 ID:C+V9lcci0
舛添つかえねーーw
62名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:39:56 ID:YO+uW3M/O
もう大本営発表みたいだな。
63名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:40:12 ID:o11D4z8v0
北米、メキシコから感染したんなら成田にまず入る
そこで発見できなかったわけだ
そして国内で感染拡大

渡航者以外にも感染の可能性がある、
と人間なら当然の発想で神戸の医師は検査をした
国内感染発覚

成田で検疫パスした渡航者がいるのに、
なぜ関東には感染者がいないと思えるのか、論理的に説明してほしい
検疫パスした渡航者が関西にしかいないとでも言うつもり?
64名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:40:17 ID:watPzE0DO
もう隠しきれなくなるぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWブハハハハWWWWWWWWWWWWWWWWWWセクロスしないといかんWWWWWWWWWWWWWWWWWW
65名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:40:20 ID:dtTpOEQGO
これだから東京はw
66名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:40:37 ID:nAb+fuhP0

新型インフルエンザに関する東京都の対応等について(第32報)
(新型インフルエンザ対策に関する緊急提案及び
都内での感染者発生早期探知に向けての東京都の対応方針)
(平成21年5月18日 東京都感染症対策本部 福祉保健局)

http://www.metro.tokyo.jp/SUB/PDF/no32.pdf

都内での感染者発生早期探知に向けての東京都の対応方針

2 サーベイランス体制等の拡大強化
〔新たに実施するもの;保健所が献体を受領又は採取して健安センターに搬送〕

1) 病院クラスターサーベイランス
 東京感染症アラートシステムの対象として、病院クラスターからの届け出を受付け、必要に応じて
PCR検査を実施する。
 *定義: 38度以上の発熱及び呼吸器症状のある入院患者又は医療従事者が3名以上発生し、迅速診断
キッド判定がA(+)であった場合

2) 学校クラスターサーベイランス
 冬季のインフルエンザ集団発生把握システムを活用して、集団感染を把握し、検体の採取及び検査を実施する。
 *定義: 学級又はクラブ単位で38度以上の発熱及び呼吸器症状のある生徒、児童が3名以上発生し、
迅速診断キッド判定がA(+)であった場合
67名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:40:45 ID:UO3DJd4jO
>>51
普通にメキシコが隠匿してた時期に入ったんだろ
GW前から始めたザル検査で防げるかボケ

もう入りまくりのガバガバなんだよ
68名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:40:55 ID:il0qDKkV0
どうでもいい
69名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:40:55 ID:om0LX0eD0
東京で、神戸のような検査なんかしちゃったら、

死なない、こんな普通の病気で、
【健康保険組合が破綻しちゃうじゃーーーーーーん(┯_┯)】

アメリカのように公的健康保険制度が無くて、
何人病気になっても、国や地方自治体の財政に影響がない国とは違うのよ、日本は。
ただでさえ骨太の方針で、社会保障費を毎年抑制して行かなきゃならないってのに、
こんな、ろくすっぽ人も死なないようなヘタレな病気のために、保険原資を使ってらんないの・・・・。

これ、小泉支持して、おまえらが決めた方針なんだから(┯_┯)
70名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:41:32 ID:xPp+Wcmm0
東京もきちんと検査しているのに0なのは関西が不潔だから


と思ってる奴多すぎwww
71名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:41:43 ID:o49GjWjV0
検査してないからゼロというのは単なるサボリ。都はもっと真剣にやれ!
都当局のサボリに対してもそのうち週刊誌に叩かれるぞ。
72名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:41:58 ID:BqF5asPZ0
弱毒でこのざま
強毒でも隠蔽するつもりか〜?
73名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:42:04 ID:0D8o6f7Q0
>「5月は(インフルエンザ患者が)ほとんどいなかったはずです、去年は。先週が12〜13人ですね、1週間に。」

>季節性インフルエンザの流行期間は、例年4月ごろまでだが、2009年はなぜか、流行が長引いているという。
>院長は「4月の上旬、中旬ごろから、徐々にまた増えてきているというのが現状で、ほとんどがA型。

>国立感染症研究所が全国5,000カ所の定点医療機関を対象に行っている集計でも、4月下旬の発生件数は
>過去5年間の平均値を上回っている。


ちょwwwなんだよこれwww
これでも、ろくに検査もしないで、季節性インフルエンザです!と言い張るのかよwww
74名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:42:34 ID:GoCx60ba0
>>58
メキシコでの発見時に、多数の国で感染者がすぐ見つかった。
その時既にメキシコがすでにパンデミック起こしてたことと、世界にキャリアが多数散らばっていた可能性が高いことを
認識できなかった奴はバカ。
主にマスゴミなんだけどねw
75名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:42:45 ID:8e8C7Nqd0
( ;∀;)イイハナシダナー
76名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:42:50 ID:DgptozgBP
単に受診者が増えたとか、インフルエンザ検査の頻度が増えただけ。
77名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:42:51 ID:xGwRNy7T0
天網恢恢疎にしてもらさず
悪事はいつかばれるものよ
のう石原代官ぶわはははははは
78名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:43:15 ID:wtQKsS4E0
>>72
強毒なら重篤患者が出まくって隠す余裕ないよ。
多分だけど。
79名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:43:19 ID:ogW4xLyf0
>>51
残念。
関空には、メキシコ直行便もカナダ直行便も無いのですよ。

成田には、メキシコ直行便もカナダ直行便もあり、
「潜伏期間が最長1週間あるインフルエンザ」を「発症前提の
サーモグラフィー」で監視、検疫してたという、
「未発症の保菌者はすり抜け放題」のザルな水際対策(笑)だったわけで。
80名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:43:20 ID:naJr31L60
豚インフルエンザ 東京都内で「新型インフルエンザ」が発生しないわけ
都内のある保健所のステキすぎる対応@5/18
→「都内第一号」の発表は金曜の東京株式市場取引終了後?

ttp://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2009/05/518-6aa5.html
81名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:43:24 ID:Il55AJrQO
ハゲは恣意的に感染拡大を関西のせいに仕立て上げている
そもそも国内で感染が確認された関西人は渡航していない訳だし、新型検査すらしていない関東から関西へ入った者がウイルスを撒き散らして感染拡大させたと考える方が自然なのだ
82名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:43:28 ID:pmgw2kTbO
さっさとエボラレベルに進化してくれ
83名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:43:34 ID:TpzmUYG9O
>>54
実験室の結果もそうだけど、疫学とか統計の結果そうなるんだよ。
お前みたいに机上の空論ばかり論じてる奴に医療や保健は語れないんだよ。
84名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:43:35 ID:fQW7locP0
隠蔽体質の東京人は大阪人に謝罪と賠償しろ。
85名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:43:57 ID:ToIlAGiT0
風邪がうつらない関東人は
バカの証明
86名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:44:08 ID:BBX92UE70
>>84
神戸人も忘れるなよ
87名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:44:14 ID:iUC2liXI0
随分前から流行ってたって事が実証されれば、別段対策を必要とする疾病じゃない
ってことだ。
普通に病院を受診しても、別の疾病を持つ患者が急変することもないって事だし。

そのかわり、日本発祥かもしれないってことになるけどw
88名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:44:23 ID:u8+sKT7bO
成田経由で首都圏に蔓延、→関西に感染と考える方が自然だろ。
国際線の乗降客数が違い過ぎ。国はどこまで責任逃れする気ですか?
89名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:44:30 ID:3pNzX9tc0
大変だ!

新型に羅漢した人は、変異した新型にもう一度羅漢すると、
重症化する可能性があるらしいです。
スズメバチに刺されると、1回目は大した事はないが
2回目は命に関わるアナフィラキーショックに似ている。
弱毒性だから、かかっても大丈夫なんて思ってたが..

あ、ソースを誰か貼ってください。
90名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:44:49 ID:zRbpTDtJ0
みんなで感染すれば怖くない。これが東京人の心意気だよね。
91名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:44:49 ID:YAOl5H1oO
東京「僕は負けたことがありません(メガネクイッ」

戦績 なし
92名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:45:16 ID:nAb+fuhP0

東京都感染症週報(東京都感染症情報センター) 2009年(平成21年)19週(5月4日 - 5月10日)
http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/weekly/2009/19.pdf
「インフルエンザ」=175、定点当たり0.61、報告医療機関数289、定点医療機関290

新型インフルエンザに関する東京都の対応等について(第32報)(新型インフルエンザ対策に関する
緊急提案及び都内での感染者発生早期探知に向けての東京都の対応方針)(平成21年5月18日
東京都感染症対策本部 福祉保健局) http://www.metro.tokyo.jp/SUB/PDF/no32.pdf

 以上の内容から想像するに、東京都内で「新型」の発症者が既に出現していたとしても、3人以上の
集団感染は起こっていないって事なんでしょう。散発的には発生しているかもしれん
93名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:45:23 ID:nc8QltLAO
川崎なんだが会社でインフルで休んでるやつを上司が国内のインフル
って言っていたが検査してねーのになんでわかるんだ?
94名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:45:24 ID:1OdiyEVw0
ぶっちゃけこの時期だと医者も全部風邪に分類してたんだろう
95名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:46:06 ID:1BMKArXL0
生物の体内環境に依存しているんだね。
活動の維持自体が
96名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:46:11 ID:ybimYhfA0
もし隠蔽してるなら桝添の首だけじゃ済まないな
首都圏の実態の公表の仕方によっちゃ自民終わりだろ
民主が情報握った時、首都圏に何が起こってるかを国民が知ることになる
97名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:46:24 ID:WIwW/oz5O
感染隠し。

もうこれは立派な選挙の争点だよ。

感染隠しで後手後手の対策になって
多くの国民の健康を危険にさらし、
感染者増加のせいで経済が萎縮して景気対策も吹き飛んでいる。

生活も命も守れない今の政権は
選挙に勝てる要素まるでなし。
98名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:46:25 ID:C4IwkclGO
>>89
羅漢ってw
99名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:46:25 ID:ctWVSkQW0
政府はスペインやイギリスよりも
日本国内で感染者が多い事を知っていたから
gdgdとごまかしてんだよ
100名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:46:27 ID:nKKxhpt30
>>1
>>テレビニュースでは、舛添厚労相が「関西の方が新幹線で東京へ来ることで…」と感染拡大を
 懸念する旨の発言をしていました。

ハゲ添wwww
こいつは大臣になって官僚の手足にころっと変わったよなw
なのに選挙ポスターにこいつと映りたがるくらい人気って、日本人、考えた方がいいと思うぞ。
101名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:46:27 ID:5SaTsjzr0
マスゴミが隠蔽し続ける東京のワースト1(その7)

★都道府県別エイズ患者数

1位 東京都 1203人
2位 神奈川  345人
3位 千葉県  315人
4位 茨城県  248人
5位 大阪府  246人

(10万人あたり患者数)

1位 東京都 9,719
2位 茨城県 8,297
3位 長野県 6,468
4位 栃木県 5,862
5位 千葉県 5,216

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1239718695/12
102名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:46:29 ID:Wz+e6ZGb0
1200万もおりゃ、感染者がいないわけがない
渡航制限もしてないし
103名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:46:32 ID:4vM01JuYO
エイズ感染率ぶっちぎり日本一
食中毒発生率ぶっちぎり日本一
雅子の出身地
アダルトビデオがご当地産業

不衛生は東京の特許

それをキー局のデパ地下特集と大阪批判で厚化粧

朝鮮人の模範のような県民性
104名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:46:40 ID:cMBMeGpJO
東京にネガキャン張って誰が得すんだよ
大阪の在日か?
105名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:47:09 ID:pmgw2kTbO
気合い入ってないんだよスイーツウイルスが
106名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:47:15 ID:uTSAj1Vh0 BE:186156162-2BP(1000)
>>93
>1に出てるじゃん
新型かどうか検査しないから全部季節性と判断するしかない
107名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:47:18 ID:XVG9zOH40
自治体にしたら「感染者出ました」なんてわかっても何のプラスにもならんしな
絶対大なり小なり混乱が起きるし、それの対応でコストが発生するしな
弱毒だから、わからんうちに治ってくれたほうがありがたいって考えかね
知らぬが仏とはよくいったもの
108名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:47:21 ID:LB+K1QAuO
殺人・レイプ・強盗の発生率が東京が高いこと隠して、まるで大阪が危険な街のように印象操作するマスゴミ。
今度はこの件もスルーですか?
109名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:47:28 ID:9PijxEgQO
>>85
風邪とインフルエンザの違いが理解出来ていないんだな。
110名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:47:30 ID:om0LX0eD0
東京で、神戸のような検査なんかしちゃったら、

死なない、こんな普通の病気で、
【健康保険組合が破綻しちゃうじゃーーーーーーん(┯_┯)】
健康保険組合が破綻したら、当然、君の健康保険証が使えなくなる・・・。
健康保険証が使えなくなれば、全部実費。
日本の医療制度は崩壊だ。
死なない、こんな普通の病気で・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

アメリカのように公的健康保険制度が無くて、
何人病気になっても、国や地方自治体の財政に影響がない国とは違うのよ、日本は。
ただでさえ骨太の方針で、社会保障費を毎年抑制して行かなきゃならないってのに、
こんな、ろくすっぽ人も死なないようなヘタレな病気のために、保険原資を使ってらんないの・・・・。

これ、小泉支持して、おまえらが決めた方針なんだから(┯_┯)
111名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:47:38 ID:hUTsg9ON0
>>59>>60
なるほど
ならIOCに東京では新型を識別する検査はしていない
地域に依っては学校でもクラスごとに閉鎖が多発しているが
全て「季節型」と判断されるため都心はおろか都下でさえ
新型感染者は今も0人のままだ。
東京は危険だ

とメールすりゃいいんだね。
112名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:47:49 ID:Usnv+ftIO
東京、千葉、京都、奈良は確信犯
113名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:48:12 ID:R1tp+QYsO
>>70
そんな馬鹿はお前だけだと思う
114名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:48:49 ID:y9CLiTTq0
だからあ
新型だろうが従来型だろうが、インフルエンザはインフルエンザだ。
いまさら新型を封じ込めることなどできない。
健全な人なら受診も薬も必要なく、家で安静にしていれば治る。
高齢者や虚弱者が危険なのは同じことだ。

新型は症状も激烈ではないようだから、さらにしずかに蔓延するだろうね。
だが、ただそれだけのことだよ。
有史以前から人はインフルエンザと暮らしてきた。
たえず新型があらわれたが、人類が滅亡の危機に陥ったことなどあるかね。
115名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:48:53 ID:GoCx60ba0
>>110
とりあえず、社会保険庁の犯罪に言及しないことが納得できないw
116名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:49:02 ID:KUEGiud50
トウキョウヒトモドキなので平気です。
117名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:49:10 ID:U4rquR9P0
大阪たたきにしろ、東京たたきにしろ、
地域叩きをするヤツは東亜の工作員だと思ってる俺だけど、
東京・・っていうか、関東圏のやつ、これはないわぁ・・・。

しかも神戸じゃ一般病院でも診察始めます・・、
みたいになった段階でこういうの言い出すのってめちゃめちゃ後出しじゃんけんじゃん。
しかも既に感染が一段落してるかもしれないし、
感染ゼロとか発表するって可能性もあるんだろ?

状況証拠だけじゃ林真須美なみに黒だよなぁ。
118名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:49:15 ID:fKLrSIhO0
死者が出て詳しく調べられるまでは季節型っていっときゃいいから楽だよ
119名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:49:15 ID:8oh+rTOh0
これはぁゃιぃ…
120名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:49:24 ID:o49GjWjV0
>>100
舛添の評論家時代の鋭い批判精神はどこへ行ったのか。
あの頃は世襲も霞ヶ関のあり方も叩いてたのにな。
121名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:49:34 ID:ogW4xLyf0
>>89
り‐かん【罹患】
[名](スル)病気にかかること。罹病。「コレラに―する」

「ら‐かん」じゃないですよー
122名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:49:36 ID:bsjPSmvXO
>>80
同感。
おそらく金曜の夕方に舛添が緊急記者会見を開くと思う
123名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:49:43 ID:Hnxl0v7h0
新型って確定したところで、何か良くなる事がある訳?

124名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:49:45 ID:ob0rnQl90
怖いものは見たくない、ウチの猫が箱に首突っ込んで尻丸出ししてるのが
遺伝子チェックしない東京都の姿
125名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:49:45 ID:7VYL6a9l0
神戸はやっちゃったな
新型発覚してなければ今年のA型はなぜか梅雨前に流行って感染力が
強いっていうので終わってたのに。
126名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:50:09 ID:LB+K1QAuO
>>104
東京に都合悪いことは全てネガキャン扱いか
半島と思考回路が同じですねw
127名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:50:12 ID:4Cv3J+1mO
>>103
アタマ悪そう・・・。
かわいそうだ。
128名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:50:27 ID:E9rQPfS+O
結果論だけど全員死なずに治ってんだったら良んじゃね?
129名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:50:34 ID:mPGruNHO0
>>121
そっとしといてやれよ
130名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:50:47 ID:pmgw2kTbO
131名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:50:53 ID:36XQYkVi0
不気味だとか言っていないで、検査しろよw
132名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:50:57 ID:hO85RYUm0
ぶっちゃけ東京で発症しないとか有り得ないだろ…
133名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:51:08 ID:GoCx60ba0
>>117
>大阪たたきにしろ、東京たたきにしろ、
>地域叩きをするヤツは東亜の工作員だと思ってる俺だけど、
>東京・・っていうか、関東圏のやつ、これはないわぁ・・・。

同意w
それに東京のは閣下が責任ひっかぶってくれるでしょw
都知事選近いしw
134名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:51:27 ID:jDF9IrXMO
135名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:51:35 ID:MeYma5pzO
すでに東京で蔓延してると仮定してもパニックになってないし
騒ぎすぎなんだよ
136名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:51:51 ID:WztBcAbY0
症状が軽いからといって検査もせず、感染拡大を野放しにすることは非常に問題あり。

例えば妊婦などは感染拡大を知っていれば出歩かないよう対処出来るのに
その機会を奪うことになる。
137名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:51:56 ID:YAOl5H1oO
>>125
日光の猿のようですね
138名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:52:01 ID:DJpRhNrs0
国内の有志医師によるインフルエンザ流行のDB
http://ml-flu.children.jp/
母集団が少ないけれど、IDWRとの相関は見られたりある程度の状況把握には利用できる。
これの流行状況>タイプ別の報告数グラフ>A/Bの割合を見てみよう。
139名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:52:10 ID:U4rquR9P0
>>87
東京人は批判をかわす言い分けだけは上手いなぁ。

っていうか東京人のメンタリティって
「俺たち東京人がミスをするはずなんか無い。」
「何があっても責められるよう無いわれは無い、いつも悪いのは他のヤツ(地方のやつ)」
だよなぁ。

なんだかなぁ・・・。
140名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:52:17 ID:mxgGIQG/0
>>120 舛添の事務所は聖心大卒しか採用しないらしい。
ちなみに3人目の奥さんも聖心出。
141名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:52:22 ID:g6eJIl780
つーかいつまで休校なんだよ・・・
カミさんの機嫌が日に日に悪くなってええ迷惑じゃ
142名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:52:28 ID:xPp+Wcmm0
>>135
パニックが起こるとしたら報道されてからだよw
143名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:52:30 ID:pT6zYdOP0
不法滞在者、密入国者、在日三国人に流行して
全て死んでしまえ。
144名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:52:36 ID:4fPStcsa0
舛添「関西から感染者が新幹線に乗って東京に来れば、東京でも当然新型が蔓延してる可能性がある!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242790640/

なにこの関西が発生源とでも言いたげ発言。
145名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:52:56 ID:KPIvbZa/P
           頭
           │
        γ ⌒ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        i  ゚A゚i  < アイツ頭オカシイョ(プゲラ
       /i    i\  \_______
     ⊂/i  狂 i\つ
         ゝ   /
      〜/    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./
    / ./     ( ヽ、
   (__)      \__つ
146名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:52:57 ID:BwRJIa5p0
>>81
自然に出てきそうな意見も封じこまれてる現状

ここは北朝鮮じゃないよな?
147名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:53:00 ID:+9a1gPMpO
発生してないわけがない。始発の新幹線に乗って東京大阪に行くビジネスマン腐る程いるのに。
148名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:53:06 ID:U3phzcDN0
都民だけど先週末に蓄膿かどうかレントゲンとってもらいに耳鼻咽喉科いったら
咳き込んでる人がロビーに溢れてた
耳鼻咽喉科なんて年中あんな感じなのかもしれんけどな
149名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:53:10 ID:RjhYcUdN0
新しい食い物を販売するにあたって「関西で様子を見る」という事がしばしば採られる。
今回の一件もひょっとするとそうなのではあるまいか。

最近ミステリアスな小説に嵌っている小生としてはこう考えずにはいられない。
150名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:53:12 ID:6Z+tY/4c0
なーにそのうち耐性が
151名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:53:19 ID:G/2KgrU90
戦争中の大本営発表みたいなものでしょう。

あとで、新型とわかったら、
都知事は責任とるつもりがあるのだろうか。

非常にわかりにくい対応だ。
152名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:53:19 ID:TiXFofV2P
なぜかA型が増えてきている???WWWWWWWww
ちょおおおおおおおおーーー。ネタとしか思えない。
完全放置じゃないですか。
世界一の感染国家じゃないすか。
153名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:53:32 ID:zRbpTDtJ0
都議選にあわせてる? ウイルスの政治判断かもね。
154名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:53:38 ID:X47upE8z0
もう日本中にバラまいて抗体持って最強民族になろうぜ。
そして強毒性のヤツを特亜に輸出!
155名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:53:51 ID:rRJ020wAO
東京はすばらしい国ですねw
156名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:53:57 ID:RPdLkmLK0
                ∧_∧ 
                (∩∀∩) あー、あー、全く知りません知りません
              ._ ( 東京 ) そんな豚インフル全く知りません
            /旦/三/ /| 遺伝子検査なんて知りません
            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| 隠蔽なんてしてません
            | 逃避中  |/ 全部、韓西・大阪民国が悪いに決まってます

157名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:54:03 ID:SV6v9X5h0
>>117
大阪vs東京
本州vs沖縄
サッカーvs野球
男vs女

これらを煽ってるのは工作員だね
158名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:54:09 ID:om0LX0eD0
>>115
大阪は大変だぞ。
夕張一歩手前だったところに社会保障費がかさみ、

財政再建団体に陥るのも時間の問題。

トリインフルのような人がバタバタ死んじゃう病気でそうなるならまだ救われるが、
アメリカじゃ、マスクもしないで平気な顔して暮しているような病気で、
破産・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
159名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:54:11 ID:Il55AJrQO
ハゲの卑怯さは今に始まった事ではない
そもそもコイツのルーツ(学園闘争時代)は糞サヨだろw
時代や体制に媚び諂って勝ち馬に乗る事だけしか考えてない正にゴミ野郎だ
160名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:54:13 ID:OG7jiREa0
>>144
まぁ常識的に考えて、東京の方が海外渡航者多いのにな
161名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:54:22 ID:U4rquR9P0
>>97
それでもさ、野党とは言えこのインフル拡大の大変なご時世に、
サル山のボス猿争いした挙句、

「僕、宇宙人だお(´・ω・`)」
「世論調査じゃ総理にふさわしいって言ってるお(´・ω・`)」

とかって言ってるヤツを支持する気にはなれない。
162名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:54:25 ID:oT0fRYUjO
>123
世論の圧力増して、ワクチンたくさん作らされる。もちろん来年以降に使える。
163名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:54:32 ID:3OILjAGc0
>>23
結論でたね。
ただし、疫学上新型の検査はサンプルとしてやった方が良いと思う。
そのためにはマス添え物の新型安全宣言が必要だが、
いつまでも注目を浴びていたい男なんで期待できない。
164名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:54:34 ID:ZX+yrgvt0
感染者の99%は渡航暦が無い


マスゾエ、イシハラ、モリタ
には痛い現実
165名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:54:48 ID:xPp+Wcmm0
調べなければ出てこない

それを本当に感染者がいないと思いこんでる都民www
166名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:55:03 ID:vUYZC3xr0
感染者が神戸を中心に東西北に広がっている状況から、日本にウィルスを持ち込んだ人間が
神戸に滞在している(していた)のは間違いないと仮定して

ウィルスを持ち込んだ人間が日本人の場合
 神戸に住所がある人が北米から成田に到着し、ウィルスの潜伏期間中だったので検疫をすり抜けた。
 新幹線で神戸に帰り、直接または間接(媒介者を介して)神戸高校生または兵庫高校生に感染させた。
 現在も神戸に住んでいる。新幹線での濃厚接触者は関西人だけだった。
 
ウィルスを持ち込んだ人間が外国人の場合
 北米から成田に到着し、ウィルスの潜伏期間中だったので検疫をすり抜けた。
 新幹線で神戸に観光中に神戸在住者に移し、神戸高校生または兵庫高校生に感染させた。
 新幹線での濃厚接触者は関西人だけだった。この外国人は関空から出国して日本にはもういない。

上記の感染ルートで広がったため、現段階では関西だけに感染者が発生している。
167名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:55:13 ID:qbmTA7am0
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
168名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:55:16 ID:6BOD7vrdO
東京に感染者はいないニダ

関西とは違うアルヨw
169名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:55:18 ID:WVKCt9Qg0
関東/東京都民カワイソス

情報の真空地帯となり果てた。
常にフィルターかかった情報しか発信されないの。
「関東じゃこんな事しゃべれないよ〜」

政治評論家も芸能レポーターも東京じゃ真実は語れない。
無論、他の情報発信者もな。
もうそんな事態になってるの気が付かないのな。
170名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:55:23 ID:Fr4qFctOO
関西を悪者扱いしてるけど真の悪は東京なんだなwいまさらだが
171名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:55:26 ID:rPYi2v7S0


>>78
これだろ?
携帯だから映り悪いかもしれんが・・・

http://www.youtube.com/watch?v=ZK48eAVK1ks

172名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:55:46 ID:OQCcstmBO
>>1
新潟の中越だけどまったく同じ状況だなあ
四月末に学級閉鎖や幼稚園の休園が連発で
異常だってみんな言ってた
173名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:55:55 ID:xFya2K/k0
>>1
これさ、病院側の怠慢だろ?

無能晒して恥かしくないのかね、最近の医療免許持っている奴は
174名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:55:59 ID:uRzLvor+O
致死率が普通の風邪並といっても感染力が桁違いなわけで
100人かかって1人死ぬのと一万人かかって百人死ぬんじゃ大違いだよな
175名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:56:02 ID:EVb02fI/0
ようやく東京都も、無渡航の人への新型インフル検査開始 ニュース速報+板では関西在住歴のあるばぐ太☆φ ★氏が熱心にスレ立て中
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1242790814/l50
176名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:56:03 ID:y7Ybf/Vm0
ここで森田が出てきて
「ぼくぁ全員に検査しろっていったんすよ、おりゃーっははっは」とか有り得そうでなw
177名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:56:04 ID:Gn17HqUN0
やはり中国で発生して日本で広まって
アメリカ・メキシコに持ち込まれたんだろうな
178名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:56:12 ID:YkpN9N9IO
不気味だから検査だけはして欲しい。
野放し無策は不安なんですけど…
179名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:56:13 ID:YCm8wDzz0
>>138
5月1日からの集計に切り替えると凄いことになってるな。
180名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:56:15 ID:1vFuj+UG0
前スレで生まれた新しい2ch語

・羅漢率
 全身の体重に対する筋肉の量を示す指数で、体脂肪率に相対する言葉。

使用例:
 100m走のオリンピック出場者に向けて
 「すげぇ、あのアニキの羅漢率は40%超えてそうじゃない?」
181名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:56:27 ID:jDF9IrXMO
           頭
           │
        γ ⌒ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        i  ゚A゚i  < スッポンポン好きだ(プゲラ
       /i    i\  \_______
     ⊂/i  ア i\ホ
         ゝ   /
      〜/    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./
    / ./     ( ヽ、
   (__)      \__つ
182名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:56:28 ID:6OSIw0AZ0
新型が流行りだした頃からA型の『季節性』インフルエンザが流行
例年なら四月で終わってるはずなのに、フシギ!フシギ!
183名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:56:50 ID:qD3Y7ghxO
>>18
最下位 東京

東京都下民であることが恥ずかしい…
184名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:56:51 ID:WIwW/oz5O
>>161
そうなんだよ。
日本の政治のダメさは最悪。。。
185名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:57:14 ID:7oxqXgYkO
関西は不潔だし、手を洗うという習慣がないからこうも差が出るんだな
186名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:57:24 ID:gkHtcXE40
ひっそりと死者が出たりしていないだろうな
187名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:57:39 ID:LQqOjVC40
>>172
すでに蔓延しきって終息期に入ったんじゃねーかな
188名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:58:05 ID:LxWDhgfl0
マスコミは国内の比較してどうすんの?
部数増えるの?
189名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:58:15 ID:s3o6wiMrO
三月にピークを迎えるのが普通なインフルエンザが五月になっても感染拡大しているという事は、それだけ環境の変化に対して強く変異しているという事
190名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:58:17 ID:4fD+/qpX0



タミフルってラムズフェルドが会


だれか来たみたい
191名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:58:19 ID:oM6YmSCIO
今日大阪めちゃ暑い30℃超え夏日、ウイルス死滅してくんないかな…

もうウイルスより周りの反応がうざい
192名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:58:21 ID:tqrQCZ8R0
今年は2月ぐらいからA型がいつもより流行っていたじゃん、もうその時新型だったかもね
193名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:58:29 ID:nCNMFaTi0
情報の台風の目状態。知らぬは首都圏の人間ばかりなり。
面子の方が国民の健康より大切なんだよ。
政府も官僚もマスコミも地方には偉そうに過剰なこというクセに。
194名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:58:46 ID:o5ke9XJZ0
東京と関西の差は、単に海外への渡航暦無い人でも検査したかどうかの差じゃないの?

大阪は最初に高校生がカナダで感染したからチェック厳しくなったおかげで
八尾とか、渡航暦ないけど感染した人が見つかりだした訳だし

つまり本人が海外行かなくても、誰かが検問強化前に入国してれば元も子もない訳で
大阪とは別に東京も空港から感染した可能性も高い気がする
195名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:58:48 ID:tPpGPVJX0
ワールドカップを期に過熱した嫌韓の矛先を逸らす為に
メディアでは韓流、ネットでは大阪叩きやってたんだよ

在日
統一教会
電通
マスゴミ(主にフジサンケイ)

こいつら
196名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:58:50 ID:zRbpTDtJ0
東京の感染者4ケタなら世界bP、金メダルも夢じゃないね。
197名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:58:57 ID:OG7jiREa0
>>173
怠慢と言うか、普通のクリニックじゃ調べようがないからな。
検査にまわすかどうかは医師のアレだが。

もしたいしたことはないんだよ、って事なら最前線の医師が所属している
医師会が声を上げるべき。医師会の怠慢とはいえるかもしれない。
198名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:59:00 ID:WztBcAbY0
関東在住の妊婦の方々は出歩かないようにした方がいいね。
もし新型に感染していたのなら都を訴えましょう。
199名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:59:25 ID:U4rquR9P0
>>148
耳鼻科で咳してるやつが多いのは、
鼻汁が喉の方に流れて気持ち悪くって
咳き込むヤツが多いだけだと思うが。

鼻の中が腫れてると、前に出ずに
後ろ(ノドの方)に流れること、往々にしてあるんだぜ?
200名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:59:26 ID:GmxF1q970
まあうがった見方をすれば普段なら気にせず自力で直しちゃう
(病院行かない)患者が気にして病院へ行き、
普段なら手抜きで検査しない医師が検査したからという
理由も含まれてるだろうな
201名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:59:27 ID:YAOl5H1oO
>>166
東京で感染した人が神戸に持ち込んだ可能性もあるだろ
202名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:59:43 ID:2+ogp5kp0
東京で検査してなかったことの発覚を恐れて沈静化のため麻生がCM出演中
東京で検査してなかったことの発覚を恐れて沈静化のため麻生がCM出演中
東京で検査してなかったことの発覚を恐れて沈静化のため麻生がCM出演中
203名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:00:15 ID:kSRZXxTO0
塾で働いてるけど確かに4月、生徒のうち半分がインフルエンザかかってたわ
204名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:00:18 ID:qvZo4jVB0
>>83
そろそろ現状認識しなさいねw
205名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:00:26 ID:9QRz8kyN0
神戸で最初の新型インフルエンザ患者が発見されたのは、ある意味当然

WHOの日本支部があるのは、神戸センターのみ

WHOの開催する講演にも神戸の医者は行ってるし、基準が違うから機転
がきくのは当たり前

東京にも支部つくってくれんかな・・・・・WHO
206名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:00:27 ID:YY/UPqkp0
これじゃ中国の隠蔽体質に二度と文句言えないと思うのだが。
207名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:00:27 ID:vCOqZDmqO
もう新型インフルエンザの話はいいよ。熱が出たら会社や学校休んで医者行くか寝てりゃいいだけ。
政府もマスコミもねらーもこんなものに無駄な労力使必要なし。
208名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:00:28 ID:ilqlVwB70
あるPC教室で先生が生徒達にウィルスソフトを配りました。

生徒達はウィルスチェックしました
 → ウィルスはありませんでした

神戸くんは、「おい、このウィルスソフト5年前のじゃねえか?
         一応最新のウィルスソフトでチェックしてみるか」
  → ウィルスがみつかりました  続々検出中

大阪くん 「おい! やべーじゃないか! うちも最新のでチェックするべ!」
  → ウィルスがみつかりました  続々検出中

東京くん 「最新のソフト買う金もないし、先生にもらったソフトで十分だよw
       うちのPCは感染してないし最強!」
      「でも最近PCの調子が悪いのが不気味だ・・・」

こんな感じ?
209名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:00:30 ID:aIomDSm/0
WHOが疑念を抱いてるのはここだろ

米国 41州に感染者
日本 カリフォル二ア1州にも満たない国土の日本で兵庫・大阪だけ

あたりまえだそりゃ
210名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:00:31 ID:Wz+e6ZGb0
不気味っていうか、どっかが情報せきとめてるんだろ
そのどっかとはどこだろーね
211名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:00:38 ID:65YV9b4j0

県民を守る信用調査ランキング〜!

1位 神戸 恐れずに1番最初に検査公表した姿に感動した!
2位 大阪 神戸のお隣で、逃げられなかったとはいえ、即座に反応したのは良かった。
3位 滋賀 ここまで来たら、「俺も逝くわっ!」って感じだが京都&奈良より早いのは高評価。

さ〜ぁ、検査&公表しない卑怯者は後ほど大事になったときに責任問題に発展するぞ。
マスコミが隠蔽しても健康被害は消せないからな!!!
公表することは、県民に対して誠実ってことなんだよ!

ほんとにゼロなんだな? 失われた命はもどらないぞ!

これ以上、現実から逃げ回ると重大な責任追及にあうぞ! 手を上げたもの勝ちだぞ!
212名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:00:42 ID:vy/aGZZe0
答え

オリンピックに影響あるから都民はがまんしろ
213名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:00:46 ID:7oxqXgYkO
関西脳痛すぎwwww
脳内で東京の方が感染者多くなってるしww
214名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:00:51 ID:uzhWBh8m0
日本以上に北米との往来の激しそうなEC圏で
感染者がスペインの100人だけってどういう事だよ?

一体どれだけ凄い入管が行なわれてるんだ?
215名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:00:51 ID:CgO3olTFO
B型の新型も出てくることってあるの?
B型も流行ってるよね?
216名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:01:01 ID:ogW4xLyf0
>>163
サンプルとかいう以前に

 「WHOに、正確な感染者数を報告しなければならない」

んですけど・・・
やらないと、世界中から大バッシング食らうぞ。。。

隠蔽となれば、日本の国際評価を落とす国賊だぞ。
217名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:01:15 ID:ppkqXNcz0
なぁに、かえって免疫力がつく
218名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:01:21 ID:Q/5O8wW70
12時までの感染者の推移まとめ
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date110841.png
219名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:01:37 ID:6LLDBf7X0
すべてはオリンピックのため!
     ↑
隠蔽なんてことになったら余計に心象悪くするのに・・・
220名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:01:46 ID:LB+K1QAuO
>>201
地上の楽園東京は被害者的立場になることはあっても加害者的立場になることはありません!
221名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:01:47 ID:wNZUVuC40
感染と発症は違う
今発表されてる感染者は症状がでてる発症者だ
まだ感染して発症してない潜伏期間の状態の人がかなりいるはず

いまさら対策ねってもしょうがないから
とりあえず健康状態たもてるように、
充分な栄養と休養をとっとけ
222名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:01:50 ID:0KA1D98ZO
万が一、都民が悪化したり死亡したらどうするんだ?肺炎で片付けるのか?
223名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:01:55 ID:Il55AJrQO
クソ自公の懲罰選挙は8月か
224名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:02:05 ID:g6eJIl780
じゃあ東京でインフルかかってる奴を関西で検査させりゃいいんじゃねーの
225名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:02:13 ID:kUvARYqZ0
ところでマスクってどれくらいの期間で取り替えるべきなんだ?
226名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:02:21 ID:zeri8EpV0
無理やりにでも

渡航暦有る人間を第一号感染者にしたててくる東京 なよかーん
227名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:02:31 ID:ZgBX+fAxO
もういいよ。
大丈夫だよ。カロナールとタミフルで寝とけ。
228名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:02:44 ID:qGZfOHrc0
神戸は震災の教訓を生かしてよくやってるよな
県民の安全が第一という姿勢が伝わってくる

それに比べて東京って・・・
229名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:02:46 ID:om0LX0eD0
大阪は大変だぞ。
寝てりゃ治る病気なのに検査して、
寝てりゃ治る病気なのに隔離して、
寝てりゃ治る病気なのに入院さして、
寝てりゃ治る病気なのにタミフル配って・・・・・・。

夕張一歩手前だったところに社会保障費がかさみ、

財政再建団体に陥るのも時間の問題。

トリインフルのような人がバタバタ死んじゃう病気でそうなるならまだ救われるが、
アメリカじゃ、マスクもしないで平気な顔して暮しているような病気で、
今までの節約が全部無駄。

寝てりゃ治る病気で破産・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
230名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:02:58 ID:BBX92UE70
マスゾエはどうしても関西のせいにしたいらしいな
231名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:03:00 ID:APAoqR2F0
罪を憎んで人を憎まず、お前ら年寄り怨んでも利益ないからね。
若者だったら若気の至りで仕方ないって思えるようになってるし。
232名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:03:27 ID:ybimYhfA0
みんな、USBコードを鼻につっこんでウイルスチェッカーかけろ
233名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:03:30 ID:Oghw2UyK0
>>224
なるほど そいつも関西人でカウントかw
234名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:03:40 ID:C9ASkBF10
>>17
黄砂のせいじゃねーの?
弱いのならゴーグルかけろよww
235名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:03:52 ID:raVkYHGZ0
はっきり言って関西より先に感染者居たんだろ?
単に遺伝子検査してなかったから今でも0なだけで。
マジでいいのかこれで?
236名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:03:55 ID:iOKTL8Rj0
すでにウイルスが変質してるって話もあるし、
強毒性の鳥インフルと結びつく懸念とか言ってるし、
今までのインフルの特徴が通用しないって話だし、
実はかなりヤバイのでは。

つかこれ本当に自然発生したものなの?
237名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:03:57 ID:WztBcAbY0
東京は関西に全責任を擦り付けようと必死ですね。
まるで支那のようだ。
238名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:03:59 ID:x9+bTjRZ0
>>224
なぜ関西がケツを拭いてやらないとならんの?
239名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:04:02 ID:SQ8IdsD00
全くインフルの季節じゃないもんな
こんな時期で100人とか言ってたら冬は1万人とかになるぞ
240名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:04:02 ID:nCNMFaTi0
関西でも別に死亡とか重篤になった患者とかいなくて、
普通に完治したりしてるんだからな。検査してるから新型とわかるだけで。
なにもしてなかったら、ちょっと風邪が流行してますだけの話。
241名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:04:05 ID:ezltubzc0
まあ間もなく東京でも関西に部活遠征してた高校生の感染が発表されるでしょうよ。
で、3日後には数千人を超える感染者の発表。
全部、関西のせいにされると・・・
242名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:04:24 ID:C1hyX1s9O
新型認定すると、その病院は休業しなきゃいけないから、
どの医者も旧型フルと診断するわな。
実際は数百万人かかってるって考えるのが普通だな
243名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:04:27 ID:mPGruNHO0
>>214
英でも100人超えたけど他はサッパリ報道しなくなった
244名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:04:34 ID:lzN8t+upO
石原が人生最後の花火を上げようとしてるオリンピックなんだからな
インフルエンザぐらいもみ消すに決まってるだろ
245名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:04:36 ID:74DwKKcOO
弱毒で、いい予行演習になったな。

強毒新型なら、もっと大惨事だっただろうな。
246名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:04:50 ID:iUC2liXI0
インフルエンザは警戒対象だから、類似した病状で死者が多発してれば既に問題
になってる。
もともとメキシコで死者が多数出ていたから問題視されたものなので、日本の医療
技術上不安なものでないなら、関西で流行ろうが関東で流行ろうが、別段気にする
ほどのものじゃない。

「怖いものがメキシコからやってくる」という前提で大騒ぎしているものなんだし、前々
から東京にも大阪にもあったものなら、「なーんだ」で済む話。
どの地域が良い悪いって話じゃない。
247名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:05:01 ID:pdhEJ01U0
今後一番重要なのは死者を出さないこと。
アメリカやカナダなどまともな医療水準の国で死んでるのは
腎臓の病気持ち、呼吸器系の病気持ち、妊婦などハイリスク者が多い。
だからハイリスク者がインフルエンザの症状を訴えたら、
渡航歴がなくてもきっちり検査に回すべき。

しかし東京ではそういう人たちが検査を受けられない現状。
248名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:05:07 ID:mlFJlKpLO
>>232
どうやら俺は2.0に対応していないようだorz
249名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:05:12 ID:iJ8HTsej0
情報操作、報道規制、ねつ造、国策。
ワショーイ!
250名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:05:13 ID:om0LX0eD0
大阪は大変だぞ。
寝てりゃ治る病気なのに検査して、
寝てりゃ治る病気なのに隔離して、
寝てりゃ治る病気なのに入院さして、
寝てりゃ治る病気なのにタミフル配って・・・・・・。

夕張一歩手前だったところに社会保障費がかさみ、

財政再建団体に陥るのも時間の問題。

トリインフルのような人がバタバタ死んじゃう病気でそうなるならまだ救われるが、
アメリカじゃ、マスクもしないで平気な顔して暮しているような病気で、
今までの節約が全部無駄。

病院や検査機関や薬屋は空前の売上記録するだろうが、
自治体や企業は、寝てりゃ治る病気で破産・・・・・・・・・。
251名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:05:14 ID:HeN/WWGs0
終結している頃に大流行しているのに疑って調査すらしていないんだろ
多分、京都も奈良も和歌山も
それから近畿以外の都道府県でも同じ様に調査していない様に思うのだが
252名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:05:39 ID:EeH5cQXE0
関西は遺伝子検査を中止し、これ以上の風邪は判断しないと宣言。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242783330/

日本が4位から1位になったらヤバイでしょ。エロイ人が首を
253名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:05:46 ID:jDF9IrXMO
254名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:05:50 ID:lXVp83dH0
>>166
成田から上野あるいは東京駅までの移動が
電車だった場合もあるわけで。
255名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:05:59 ID:YAOl5H1oO
>>213
人口も多いし、朝の通学通勤時の人の往来などを考えれば、感染速度は関西の比じゃない

まったく感染者がいないという前提か?
256名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:06:03 ID:vqLFNzbU0
>>247
カナダは特定アジア人、イスラム教徒の国で、
アメリカは貧乏人は医療を受けられない国だぞ。
257名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:06:11 ID:AkyS01nlO
まあ、死者を一人も出してないから、舛添えGJだ。
別に感染者0でいいじゃん。インフルAなんて判定されたら面倒くさいよ?だから風邪扱いにしてくれる東京はありがたい。あいまい戦略でOK。舛添えグッジョブ!
病は気から。俺は熱さえ下がればいいからかかったら風邪薬でものんどくよ。
258名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:06:32 ID:qD3Y7ghxO
>>172
似たような感じ。
3月中旬からインフルエンザA型が再流行。

4月下旬には、ある縦割りクラス在籍の4歳児10名が全滅。その父兄一名が入院。
他の父兄2名が風邪にしては重症で「大変だねー。」と話題になった。
A型の診断は全く下りず、この時はまだ誰も新型とは関連付けていなかった。
けれど…

とある都下の一保育園での事象なので、あくまで一例として。
259名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:06:34 ID:7oxqXgYkO
ただのインフルエンザでここまでバカ騒ぎとかw
大阪は公費をばらまきたくてしょうがなんだろ
んでキックバックで役人が潤うと

さすが大阪の公僕はクリーンで正直者だなあwwww
260名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:06:40 ID:o19dNNfl0
完璧な水際対策にも係わらずこれほどの感染ということは既に日本では蔓延していた?
261名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:06:41 ID:qxQWw2Hz0
電車乗ると不気味な咳している人が必ずいる
262名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:06:46 ID:Ioo2xVgfP
普通成田で見つかれば分かることだろうに、
関西の学生だっただけで関西にだけ蔓延とか不自然だわ
263名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:06:53 ID:JegOODqs0
普通に隠蔽してるわな。
東京から出たら問題になるというレベルじゃなくて「俺の病院から感染者がでたら風評被害で客が減る」っていうレベルの思考から。
医者の問題だな。
264名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:07:06 ID:WztBcAbY0
H5N1が感染拡大したならば都民は東京都に殺されるってこった。
経済優先や政治屋の保身の為にね。
265名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:07:55 ID:ohCSBtq90
真面目に検査した関西がバカを見た感じ

東京も真面目に検査してたら
関西よりも先に感染者が出てたかもな
266名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:07:56 ID:vCOqZDmqO
各国や、国内でも検査基準違うんだから国や地域別の感染者数って意味ないよね。
てか日本だけばか正直に検査して感染者数10000とか出ちゃったらどうすんだろう。
267名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:07:59 ID:3pHahRDB0
今回の対応で嘲笑われるべきはどうみても関東のほうだろ。

弱毒性だったからよかったようなものの、もし強毒性だったらどうなってたんだろうね。
そう考えると関東人は関西を嘲笑っている場合ではないはずなんだが。
268名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:08:08 ID:XT0qwYaQO
てか、この時期にインフルエンザなってるなら、とりあえず疑って検査しろよ。
違ったとしてもそれはそれで安心出来るじゃん。
269名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:08:13 ID:U4rquR9P0
でも良く考えると、関東では蔓延が収束に向かってるってことは、
すでにウィルスが変異して、
強毒化したのが潜んでる可能性もあるんだよな?

それが関東発で再流行したらどうすんだよ・・・・orz
270名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:08:17 ID:exDXSVwV0



バ韓西人の脳内に豚インフルが増殖し発狂中www


劣等感と嫉妬で東京を妄想叩きしてんじゃねーよ


在日バカチョンともども、灯油をがぶって焼身自殺汁や病原菌 wwwwwwwwwwwwwwwwwww


271名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:08:39 ID:x9+bTjRZ0
神戸・大阪は検査以降のデータでは死者数0でしたってだけで、
対象絞り込んでの検査実施しかされてない地域で死者数0でしたは言えん罠。
煽るようだけど。
272名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:08:40 ID:cTMspt/+0
ま大抵、国家の威信とか評判だけしか望むところの無い
三流三国国家は首都の異変は隠蔽するもんだよ
例えば北京とかピョンヤンとか

だろ石原知事さんよ
273名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:08:44 ID:+z+P9flM0
インフルなんて関係ないじゃん♪
それより子豚の丸焼き食って精力出そうぜww
http://blog.livedoor.jp/naokodua/archives/51008815.html
274名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:08:47 ID:BTYOf5YDO
ふだん馬鹿にしている大阪に、東京がなぎ払われた瞬間
これほどの完敗劇も珍しい
275名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:09:16 ID:Wz+e6ZGb0
>>260
いやいや、メヒコが騒ぎ出す以前に、ヴィールスお持ち帰りとか普通にあるでしょ
そうじゃなくても、潜伏者がすり抜けるって普通にあるし

まあ、対応が早ければ、氏に到る病じゃないから
276名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:09:20 ID:BBX92UE70
>>269
もちろん関西発という事になります
277名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:09:45 ID:ybimYhfA0
富士川を越えるとダの風邪に変異するとは、恐ろしいウイルスだな
278名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:09:49 ID:04N6UrWT0
モスクワ
北京
東京
279名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:10:02 ID:Ioo2xVgfP
北京五輪のためにチベットのことを隠蔽してた中国政府と似てる
280名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:10:16 ID:ZMEQQIhU0
>>18
兵庫に謝れ
281名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:10:30 ID:jCsCveiR0
関西人騒ぎすぎ
声でかいしうざい
さすが大陸の血が濃いだけある
282名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:10:58 ID:b8ppuhRx0
最終の遺伝子検査する機関って何箇所あるの?
これまでの検査数はいくつなんだろう
283名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:11:01 ID:SH5Jqp8WO
関西が馬鹿を見たって事はないよ。
隠蔽体質の地域こそ近い将来にえらいめにあう。
284名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:11:30 ID:C9ASkBF10
>>279
チベットのことも女真人のこともトルキスタン人のことも別に隠してないだろw
285名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:11:40 ID:iJ8HTsej0
関西圏で試験的にインフルエンザ流行時の市民、企業、行政の
反応見てシュミレーションしんでしょ。さながらゲーム感覚だなああ。
286名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:11:42 ID:cTMspt/+0
チベット虐殺なんか北京では確認していない
オリンピック開催は大成功だった (コキントウ主席

豚インフルなんか東京では確認していない
オリンピック開催は当たり前   (イシハラ閣下
287名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:11:47 ID:wjD0TYJn0
しかし・東京で蔓延していないと云う事がなんとも不気味で・・
隠蔽してるってことはないだろうなw
288名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:11:48 ID:x9+bTjRZ0
大口叩くのはやる事やってからにしいや。
289名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:11:50 ID:xPp+Wcmm0
こうなったら最後まで東京は感染者0で通して欲しい。
外国から取材来るよw
290名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:11:53 ID:nCNMFaTi0
関西と地理的に遠くても、関西と関東は人的交流の頻度からいえば、
隣も同然だろ。和歌山の南部とか京都の北部の方がよほど遠いわな。
東京も感染者出まくりで間違いなしでしょ。
291名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:11:56 ID:XVG9zOH40
冬は一万人か!?とかあわててる奴は馬鹿
普通のインフルも毎年万単位で罹ってる
びびるなら10万とか100万にしとけ
292名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:12:23 ID:WztBcAbY0
東京都の対応は、自己防衛の選択の機会を奪っている事になりますね。

感染拡大を知っていたのならば、都民は感染防止策を早めに出来てたのにね。
公表が遅かったことで犠牲者も幾らか増えるだろう。
293名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:12:26 ID:FcUvcSto0
        、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ| 
     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l   隠蔽して何が悪い!
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'  
       Y { r=、__ ` j ハゴ    
       へ、`ニニ´ .イ /
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
|                \
|                 \
|                  \
|       \   \      \
|  \      \:::::  \    \
|   \       \::::: _ヽ __ \ _
      \     ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
       \    // /<  __) l -,|__) >
        \   || | <  __)_ゝJ_)_>
         \ ||.| <  ___)_(_)_ >
           \| | 
294名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:12:28 ID:LF57eq4Z0
なんか昼休みが終わって
業務に就き始めた朝日新聞社員が多いな
295名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:12:43 ID:6OSIw0AZ0
関東の検査員は暇そうだな
296名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:12:46 ID:nb0iTXZ10
1枚のティッシュのはじを細く切ったものを
爪楊枝の太い部分に巻き付け「めん棒」みたいにする。

それで耳の穴の掃除をしてもしクシャミが続けて
出るようならインフルに警戒したほうがいい。
297名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:12:50 ID:2gHR0u9g0
つまり関東から広がったって事かな?
きっと他でも検査してないだけで感染者沢山いるんだろうな
298名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:12:51 ID:eJhK4E9D0
凄いね検査もしていないのに脳内では既に東京では蔓延して
しかも収束に向かっているってwww
まあ、東京で患者が発生している可能性は、そこそこ高いのは認めるがな
299名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:13:09 ID:6esOYHAx0
こんな簡単なトリックなんで思いついたんだ
ちゃんとデータに出るし、すぐばれるのに
300名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:13:21 ID:ybimYhfA0
そのうち感染すると重症化してタミフルが効かない悪性の風邪が首都圏で流行りそうw
301名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:13:37 ID:1vFuj+UG0
前スレで生まれた新しい2ch語

・羅漢率
 全身の体重に対する筋肉の量を示す指数で、体脂肪率に相対する言葉。

使用例:
 100m走のオリンピック出場者に向けて
 「すげぇ、あのアニキの羅漢率は40%超えてそうじゃない?」

302名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:13:39 ID:+9a1gPMpO
きっちり検査してきっちり発表してきっちり対応をとった地域。
検査しない。発表するものがない。対応なんてしらないって地域。
303名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:13:47 ID:iUC2liXI0
厚労省の問題点は、問題発生時点で季節性のものがどのくらい発生してい
るか調べ、一定量以上あれば医療機関では区別が煩雑すぎて出来ない
のだから、通常通り診療させる一方で、全ての患者の検体を確認するよう
指示しなかったこと。
死亡者が多発した事例がないことを根拠に、日本に存在するのかどうかを
調べなかったことは、正しい行政判断だったと言えない。
既存の抗生物質で効く疾病なので、従前から存在した可能性が高まってお
り、早急に全国的に調査すべき。
304名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:13:50 ID:om0LX0eD0
寝てりゃ治る普通のインフルエンザでしたが、
国民か騒いで社会保障費がかさんだため
財政状態が逼迫し、

来年から増税します!

by 財務省
305名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:13:55 ID:U4rquR9P0
>>270

こういう地域叩きするヤツは、必ず単発IDな件について。
306たった1人も降りません:2009/05/20(水) 13:14:05 ID:EeH5cQXE0
東京では感染していません、誰も咳していないし発熱もしてない。
東京では感染していません、誰も咳していないし発熱もしてない。
東京では感染していません、誰も咳していないし発熱もしてない。
東京では感染していません、誰も咳していないし発熱もしてない。
東京では感染していません、誰も咳していないし発熱もしてない。

信じろ。東京は神が守っている都市だ、絶対に被害はない。
307名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:14:07 ID:0JhMb2x90
オレ間違ってた

816 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/20(水) 11:57:06 ID:w+hjl5iH0
どうでもいいこと:ブルース・ウイルスじゃなくて、ブルース・ウィリスだからね


アリガトネ
308名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:14:09 ID:4PvGKJXy0
【語り継ぐべき鳩山由紀夫の名言】
  「私は、日本という国が日本人だけのためにあるものだとは思っていない」
  「日本列島は日本人だけの所有物ではない」
  「在日朝鮮人の方が日本の総理大臣になられたとしたら、それは素晴らしいことだ」
  「(在日参政権問題で)日本人としての度量の広さを今、持たなければ、私は世界の笑いものになる日本だと」
  「小沢代表は最もクリーンな政治家」
  「小渕首相は、マルナゲ(丸投げ)ドンだ」
  「『狂』という言葉は日本では禁止されている。人間にだめなものを使うのは、牛の権利を侵害している」
  「政権交代するため、韓国からご協力を」
  「定住外国人の参政権ぐらい 当然、付与されるべき,対馬,福岡はあげれば良い」
  「永住外国人の地方参政権は、愛のテーマだ」
309名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:14:11 ID:atZBzY8a0
>>275
発祥はメヒコとは限らない
それ以前かも知れない
310名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:14:13 ID:raVkYHGZ0
都内で季節性で済まされ、後に完治した人間の遺伝子調べたら
新型に罹ってたかどうかとか判断できるの?
エロイ人教えて。
311名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:14:15 ID:BBX92UE70
誰かそろそろ奈良を引っ張って来いよ
312名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:14:22 ID:YAOl5H1oO
>>298
そこそこ高いってw
313名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:14:28 ID:04N6UrWT0
東京と平壌は地上の楽園
314名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:14:38 ID:x9+bTjRZ0
>>295
都の電話窓口の取材シーンで担当三人しか映ってなかったとか言われてるし。
人員的には火の車なんじゃないだろうか。
315名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:14:42 ID:jCsCveiR0
>>294
お前相手に工作する意味があるとでも思ってるのか
316名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:14:44 ID:Il55AJrQO
今回もまたまたフィクサーは厚労省だ
肝炎もHIVも年金記録も、これらの隠蔽も全てそうだった
317名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:14:51 ID:WVKCt9Qg0
まず何で疑わしいのに検査しないのかね?東京はマジでヤバい
318名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:14:59 ID:7oxqXgYkO
関西人が今涙目で言えること

東京もいずれ〜
おそらく東京も〜
東京もそのうち〜
関西大勝利!



仮定の話しかできないチンカス関西病原菌なのでしたww
319名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:15:01 ID:Ngi44+rcO
オリジナル開催候補の東京でインフルエンザなんてあるわけないじゃん(笑)
320名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:15:13 ID:Ioo2xVgfP
実は新型インフルで死んでましたって人いるんじゃないか
321名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:15:20 ID:WfL7+05C0
舛添の水際対策
322名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:15:25 ID:ID2g5vl3O
>>260
騒ぎ以前に来たキャリアは総スルーだし
メヒコ国内で隔離出来てりゃ別だが
世界中に飛び散った段階で
ウィルス防ぐなんてのは不可能だよ
今シーズン防げても来季から毎年やってくるんだから
323名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:15:38 ID:UchWVzHz0
【ユトリウイルス汚染地域】2009.05.20現在                     ┌─────┐
                                                  │          │
                                                  │ 北 海 道 |
                                                  │          │
                                                  ├────┬┘
                                                  │青 森   └┐
                                                  ├──┬──┤
                                                  │秋田│岩手│
                                ┌──┐          ├──┼──┼┐
                                │石川│          │山形│宮城│└┐
              ┌──┬──┬──┬┐        ├──┼──┬──┼──┼──┤  └┐
              │山口│島根│鳥取│└┐      │福井│富山│新潟│群馬│栃木│福島│
  ┌──┬──┼┐  ├──┼──┤●└┬──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
  │佐賀│福岡│└┐│広島│岡山│●●│京都│●●│岐阜│長野│山梨│埼玉│茨城│
  ├──┼──┤  └┼──┼──┤●●└─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴──┼──┼──┤
  │長崎│熊本│大分│愛媛│香川├─┐●●│奈良│愛知│静岡│神奈川│○○│千葉│
  └─┬┴──┼──┼┐  ├──┤  └┬─┴─┬┴─┬┴──┴───┴──┴──┘
      │鹿児島│宮崎│└─┤高知│徳島│和歌山│三重│
┌──┼───┴──┘    └──┴──┴───┴──┘
│沖縄│
└──┘ ●:検査済  ○:放置地区
324名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:15:42 ID:6OSIw0AZ0
東京での局地的な『季節外れの季節性』インフルエンザの流行は不気味だなぁ
325名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:15:45 ID:5z/Y9gBU0
株相場もそうだが東京という場所も相当にインチキ臭い場所だな
326名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:15:45 ID:ftrFtaSQP
隠蔽してるだけかよwクズだなw
327名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:15:55 ID:6+vVsmPB0
四月は気温の乱高下か激しくてやたら乾燥してたから、季節性が増えてもおかしくはない。
ふだんは桜の季節にはマスク外すのに、しばらく着けてたもの。
それは関東も関西も一緒じゃないのか。
328名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:16:04 ID:U4rquR9P0
>>296
耳と鼻ってつながってるから、
耳を刺激してくしゃみが出るのはよくあること。
風説の流布もはなはだしい。
329名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:16:40 ID:ZnTNUBQi0
GENOウィルスに比べれば、たいしたことは無い
330名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:16:40 ID:CgO3olTFO
>>310
知りたい!
自分も実費でいいからインフルの抗体検査してみたいと考えてた。
331名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:16:52 ID:jCsCveiR0
>>308
最初のふたつは全く問題ないだろ
あとは擁護できんが
332名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:17:00 ID:38VpkwhU0
関西では2週間前からやってる当たり前の検査を
遅ればせで今日から始めて勝ち誇ってる東京都民って馬鹿なの?
333名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:17:13 ID:pdsY66gaO
>>319
なんのオリジナル
334名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:17:35 ID:VVoXsvSF0
京都ってワザと隠蔽してんだろwww
335名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:17:44 ID:iOKTL8Rj0
>>324
東京での局地的なってわけじゃないってこのスレ読めばわかるだろ?
新潟の話も出てるんだし。
それとも局地的なってことにしないと都合悪い人?
336名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:17:53 ID:PV/GHvcd0
さあ、京都はまだかなー
337名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:17:58 ID:LF57eq4Z0
>>315
する必要ないなら書くなよ、工作員
338名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:17:59 ID:UchWVzHz0
チベット虐殺なんか北京では確認していない
オリンピック開催は大成功だった (コキントウ主席

豚インフルなんか東京では確認していない
オリンピック開催は当たり前   (イシハラ閣下
339名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:18:13 ID:9KTpC3D90
>>310
抗体の種類で分かるんじゃないの?
、、、簡単には、新型ウイルスを被験者に吹きかけて罹患するかどうかでも、いいかもw
340名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:18:19 ID:DIi7HldO0
大阪民国が発祥の地ですからして
341名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:18:33 ID:lk/6qLAv0
今更調べないのが吉
342名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:18:44 ID:qD3Y7ghxO
>>298
そうなんだよ。検査すらしようとしない医師が多い。
インフルエンザ検査を頼んだけれど、
「ま、症状が軽快してきているから、検査は今更不要」
と笑い飛ばされた。

今更、不要…
3/31(火) 都下某小児科個人医院にて
343名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:18:58 ID:x9+bTjRZ0
>>332
え、同じ体制でしたっけ?
344名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:19:02 ID:jCsCveiR0
インフル不況で日本を潰したいのか関西人は
345名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:19:06 ID:joKZ5hltO
ぶぶ漬けって抗ウイルス効果が凄く強いらしい
346名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:19:09 ID:EeH5cQXE0
手洗いとウガイを何の症状がなくても、しつこく繰り返してやっていれば
初期感染なら、ほとんどを防げる。
微妙にでも風邪らしいやつ奴に近づいただけでも何度もやるんだ。

回数と繰り返した数だけ病原菌は排除できる、
個の手は5000個以上感染しなければ、普通は安全といえる。
数を減らせ、
あと季節外れだが襟巻きも持参しろ。小型バスタオルでもいい。
顔が熱くなったら疑え、喉をあっためれば症状は激しく緩和する
347名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:19:11 ID:FtLOp3Ja0
伊丹空港周辺で発生してるのは成田経由での感染。
東京、京成沿線はもう蔓延中のはず
348名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:19:16 ID:PXsu52UL0
>>83
医療ってのは、必ず不確定要素を含み込んだ上での確率の問題なのだが、そのあたりをうまく
イメージする能力を欠いてる奴ってのは、必ずいるもんだ。放っといてやれ。
349名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:19:19 ID:QnWspUZ50
>>325
それは明らかに胡散臭い日本の朝鮮・大阪には言われたくないぞw
350名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:19:24 ID:lBMGXX7q0
チャンコロがバイオテロ用にウイルス拡散実験してるのがまだわからないの?
平和ボケもいい加減にしろよ。
351名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:19:31 ID:04N6UrWT0
エド朝鮮民主主義人民共和国
352名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:19:38 ID:tFHqGqR30
ちゃんと検査してないのかよ
353名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:19:40 ID:pSuhC42T0
>>9

おいくつで?
354名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:19:42 ID:KTVsV0Mb0
検査結果は2,3日後だから今日は東京に感染者は無い
これぐらいの事も周知されないほど飼いならされてるんだよな東京人民は。
355名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:19:42 ID:3OILjAGc0
>>216
大丈夫だって。それ言うなら大阪の高校生などに移したアメリカ・カナダは袋叩きになってる。
356名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:20:13 ID:LF57eq4Z0
13時過ぎからアカヒ工作員の単発IDが激増した件について
357名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:20:18 ID:DhPxHhAj0
>>310
直接調べたてもわからない。
新型ウイルスを使って抗体があるかのチェックなら可能。
358名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:20:22 ID:zY1Y5HSy0
今年はB型も多かったからなあ。
そりゃA型にまぎれてた可能性は否定できないが、「発生が多いから
新型が板に違いない!」ってのは短絡すぎ。
B型が多かった理由はなんなのさ。
359名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:20:23 ID:/mIG7e2O0

東京・外国人登録トップは中国人 東京都の総人口の3.2%に
http://www.recordchina.co.jp/group/g31229.html

08年7月1日時点で、中国人登録者数は初めて14万人を突破。
07年同期より1万82人増え、14万105人となった。今年に入ってからも増加は続き、
最新集計では15万人に迫る勢いだ。

居住区別にみると、
江戸川区1万733人
新宿区1万209人
豊島区9691人
板橋区9381人
江東区8898人
北区8323人となっている。

東京都には1万人を超える“チャイナコミュニティ”が2か所(江戸川区・新宿区)形成されているのが分かる。
360名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:20:32 ID:g6eJIl780
>>354
検査するの?
361名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:20:42 ID:KUEGiud50
トウキョウヒトモドキの皆さん、
モルモット気分はいかがですか?wwwwwwwwwwwwwwww
362名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:20:49 ID:xGwRNy7T0
ところでさあ
おまえら面白がってるだけちゃうんかと
363名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:20:55 ID:kKWWrbAk0
毎年、インフルエンザで1000人亡くなってるんだな。
死亡しないまでも腎臓がやられたり熱で脳がやられたりする人は
もっといるんだろう。怖い。
364名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:21:15 ID:nCNMFaTi0
>>342
下手に検査して、もしもがあれば終わるもんなー
沈静化して、元にもどるまでどの程度の期間になるかわかんないし。
その間、商売あがったり。
365名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:21:26 ID:BBX92UE70
>>360
やるにはやるけど条件がアホすぎる
どっかに貼られてたから見てみるといいよ
366名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:21:30 ID:Ngi44+rcO
オリンピック開催候補地でインフルエンザなんてあるわけないじゃん(笑)

あったら招致費用で使った何十億円の税金が水の泡だもん。
367名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:21:37 ID:NvAejYRv0
工作員だらけwww
368名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:21:54 ID:ual6CJl30
トキオおわた
369名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:22:06 ID:PXsu52UL0
「告知や指導というものは、やや厳し目にやる」というのは、ごく当たり前のやり方だ。
律儀に守る奴と、気にせず放っておく奴、その平均あたりが目標の状態になるのを目的にする
わけだからな。だから「個々の指導内容の過敏さ」だけを挙げつらう事には、意味がない。
370名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:22:09 ID:LB+K1QAuO
東京人て凄いな。

普通こういう場合行政を叩くのに、何故か大阪(それも的外れな)叩きに走るんだよな。
371名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:22:19 ID:iOKTL8Rj0
しかし今回のインフルに最初にかかったと言われたのが関西人で、
それについて関西人がものすごい劣等感を抱いていたのね。
それがよくわかるスレだなここはwww
372名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:22:26 ID:YAOl5H1oO
成田で検疫パスした感染者が、関西にしかいないと思ってる馬鹿がいるのですか?
成田って関西人しか利用しないんですか?

普通の人間なら分かること
373名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:22:33 ID:3eaEr47f0
>>18
東京は五輪があるから意地張ったんだよな・・
逆効果の気がするが
374名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:22:44 ID:vy/aGZZe0
東京の医療水準は兵庫、大阪より低いよ、
これはマジな話
375名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:23:19 ID:OBFYqhuP0
国民の健康よりも金が大事!!!
376名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:23:22 ID:0x5qxxJj0
こんな時期に韓国旅行していた石原知事w

377名無しさん:2009/05/20(水) 13:23:26 ID:VELOzVvk0
医者も厚労省も病気の成り立ちを知らない人ばかり。
あまり言っていることを信じないほうが身のため。
健康は自分で自衛した方がいい。今はネットで色んな情報を探せるから。
378名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:23:35 ID:jCsCveiR0
>>356
ただでさえ部数が減って大変なのにそんな余裕あるかアカヒに
379名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:23:36 ID:20XMDZRO0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                   ここまで読んだ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
380名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:23:45 ID:eJhK4E9D0
>>358
うちの地域の小学校もゴールデンウィーク前にB型が蔓延していたけど、
俺もGW中に罹ったし、こういう印象だけの記事って本当に良くないよな
381名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:23:47 ID:M21v17mnO
>>371
憂さ晴らししまくるお
382名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:23:58 ID:LF57eq4Z0
>>378
余裕ありそうですね
383名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:24:06 ID:UB3yaxhL0
・神戸の医師がたまたま機転を利かせたから見つかった。
・見つかった患者は渡航暦無し。

これらから、発見できる体制じゃなかっただけでもうとっくに国内進入を許して
ヒト・ヒト感染が起きていたことがわかる。
たまたま機転を利かせた医師がドンピシャで発生源に居たなどと考えるのはむしろ不自然で、
もうこの時点で日本全国神戸・大阪と同等、あるいは場所によってはそれ以上感染が
広がっていると見るのが自然。

なのに未だに関西の出来事みたいな捉え方だもんな。
384名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:24:22 ID:raVkYHGZ0
>>357
つまり>>339の方法しか無いわけか。

今後感染経路を調べる上で重要なので誰か被験者になってくれw
385名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:24:43 ID:zb61LxiG0
>>374
確かに革新的な治療法とかは関西発ってことが少なくないよね
東京はプライドばかりが高すぎて意外に保守的かも?
386名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:24:59 ID:Fr1wuiVo0
茨木市民がマジレス
2週間ほど前に子供から風邪が移った。
軽く季節型のインフルエンザよりもずっと楽で、医者でも風邪と言われた。
症状は軽いのどの痛みとちょっと強い下痢と37.2度の微熱。

ニュースで見るとトンフルと同じ症状。
正直、どっちかわからない。
まーいいや、家族全員免疫ついたと思えばw
あと、痰はまだでてるよ
387名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:25:03 ID:5z/Y9gBU0
自然に治るインフルなら検査しなくてもよくね?
388名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:25:13 ID:om0LX0eD0
同研究所の岡部信彦・感染症情報センター長らは4月29日深夜、
米疾病対策センター(CDC)やメキシコ、カナダ、イギリスなどによる世界保健機関(WHO)の電話会議に参加。
米国ではほとんどの感染者が軽症で、毎年流行するインフルエンザと同じ気道症状にとどまり、
タミフルなどの治療薬を投与しなくても回復しているという。
http://mainichi.jp/select/science/swineinfluenza/news/20090501k0000m040128000c.html

なのに、大阪は大変だぞ。
寝てりゃ治る病気なのに検査して、 隔離して、 入院さして、 タミフル配って、
夕張一歩手前だったところに社会保障費がかさみ、
財政再建団体に陥るのも時間の問題。

トリインフルのような人がバタバタ死んじゃう病気でそうなるならまだ救われるが、
アメリカじゃ、マスクもしないで平気な顔して暮しているような病気で、
今までの節約が全部無駄。

病院や検査機関や薬屋は空前の売上記録するだろうが、
自治体や企業は、寝てりゃ治る病気で破産・・・・・・・・・。
大阪の人間が騒いで、大阪が財政再建団体になろうが、
在版の企業が破産しようがかまわないが、

日本中が、こんなアホみたいな病気で騒いで、

寝てりゃ治る普通のインフルエンザでしたが、
国民か騒いで社会保障費がかさんだため
財政状態が逼迫し、
来年から増税します!
by 財務省

となるのはカンベンして欲しい・・・・。
389名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:25:13 ID:04N6UrWT0
東京は地上の楽園
390名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:25:21 ID:UchWVzHz0
東京人て凄いな。

普通こういう場合行政を叩くのに、何故か大阪(それも的外れな)叩きに走るんだよな。



391名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:25:56 ID:GlKUctzAO
これさ在日朝鮮人工作員がウイルス培養して撒き散らしてる細菌テロだよ
392名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:26:00 ID:YAOl5H1oO
>>349
朝鮮人が一番多い都道府県はどこでしたっけ
393名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:26:10 ID:xufUS9lp0
今回の件で本気で東京が嫌いになった
そういえば昔から巨人も汚いやり方で江川とか桑田を取ってたな


関西人の東京アレルギーは昔からこういう所から来てるのかもな
394名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:26:12 ID:nCNMFaTi0
>>359
関西はよく叩かれるけど、東京に比べたら外国人は遙かにすくない。
コンビニとかの従業員でも、めったに外人みかけない。
飲食店とかのサービス業でも東京に比べたら微々たるもんだな。

外人がらみの感染なら東京の方が段違いにヤバイと思うぞ。
395名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:26:21 ID:LF57eq4Z0
なんぞアカヒの工作員の話をし出したら
喰い付きが良くなった件について
396名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:26:55 ID:hAU2m96nO
穴場のドラッグストアもマスク売り切れ
ヤバい
397名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:26:59 ID:B4Powz3E0
東京都、ようやく渡航歴関係なくPCR検査をすることに(05/18(月) 23:14)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242656086/l50
【新型インフル】都が対応強化 発熱外来対象者を拡大(5/18-22:34)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242654405/l50
東京で新型インフル患者が発生した場合
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1242482744/l50
【新型インフル】地方校で修学旅行見直し広がる 目的地「東京」でも延期 人混み避ける
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242657894/l50
おい石原隠すなよ。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1242657330/l50
「新型インフルエンザ」関東では隠蔽か?
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1242658060&LAST=50
【ミステリー】いまだに首都東京都が新型インフルエンザ感染者0人の謎
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1242638278/l50
インフルエンザが東京で発生してないのはありえない
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1242638441/l50
東京でインフルエンザの発生が隠蔽されている
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1242638639/l50
東京の新型インフル感染は隠蔽ですか?
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1242746617/l50
【新型インフル】 東京でも、ついに「海外渡航歴ない人も遺伝子検査します」方針に…神戸などでは早期から対策★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242770960/l50
東京の医師「何故か4月にA型インフルエンザが流行してた。先週も10人以上いた。全部季節性と診断したけど」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242776931/l50
【新型インフル】 「東京では、なぜかA型インフルが4〜5月に増加…不気味だ」…検査してないから新型か判別できず
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242781975/l50
398名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:27:04 ID:x9+bTjRZ0
>>385
研究資金は関東の大学の方にかなり落ちてるんだけどな。
癌の遺伝子治療も初期は駅弁の岡山大がリードしてた気がする。
399名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:27:18 ID:hUTsg9ON0
強毒性A鳥インフルエンザチャバネ型
強毒性A鳥インフルエンザイエネコ型
強毒性A鳥インフルエンザチワワ型
強毒性A鳥インフルエンザおんな型
400名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:27:23 ID:04N6UrWT0
>>359
それもちゃんと検査してるのか怪しいねw
401名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:27:26 ID:6bh1tcAA0
最初に成田で見つかった4人と、その濃厚接触者と
関西大倉高校との関連なんかは必死で探したんだろうなぁ・・・・。

どうやっても関西から来たことにしたい理由はいくつあるんだ?
402名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:27:32 ID:L/BLVGbE0
東京こそ、まっさきに検査すべきなのに。
頼むから、やってくれ。
403名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:27:39 ID:UchWVzHz0
犯人は新大阪、又は伊丹空港から関西入りした東京人
404名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:28:01 ID:6zlH8W2W0
「国際花と緑の博覧会」に「ゴミゴミした映像」を要求するのがキー局
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up40624.jpg

隠蔽・偏向は東京のお家芸
405名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:28:08 ID:JyhnQGBFO
ギャグで一人くらい遺伝子検査してみりゃいいのに。
406名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:28:12 ID:iOKTL8Rj0
>>390
関西人が憶測で新型が蔓延してると決め付けて東京叩くからじゃね?
407名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:28:15 ID:gaJna6eX0
なんで又のこのこと検査を始めたんですか東京
石原さんが韓国から帰って昨日激飛ばしてたのはテレビで見たが
「また官僚の馬鹿どもetc... 」
おめーこそ相変わらずの蝋外糞爺だけどね
408名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:28:32 ID:GcLXiwqk0
山手線でマスクもせずに咳き込んで苦しそうな人がいました
もう駄目です
409名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:28:49 ID:O5PZNnQy0
新型インフル:ほとんど軽症…投薬せずに回復 感染研推定
http://mainichi.jp/select/science/swineinfluenza/news/20090501k0000m040128000c.html

薬なしで回復ってワイみたいや。ワイは10日前に大倉山の図書館で今回のウイルスを
うつされた。熱は2日ほどでひいたが、鼻水は1週間ほど続いた。そんなに苦しむこと
もなかった。ノロウイルスにかかった時のほうがよっぽど酷かった。
410名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:28:51 ID:eJhK4E9D0
>>394
嘘は良くない
在日朝鮮人が大量に住んでいることは誰でも知っている
まあ、不法滞在者の数が問題なのだろうがな
411名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:28:53 ID:3OILjAGc0
>>216
疫学的には、統計上正確な感染者数を把握するに十分な規模のサンプル調査をすべきであるとも言えるな。
それとも“全頭検査”するか?wそれでも正確にはならないぜ?
412名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:28:53 ID:BBX92UE70
>>406
これまで散々やられてたからお互い様だろ
これでもまだ温いくらいだ
413名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:29:16 ID:YAOl5H1oO
>>371
最初に発見されたのと、最初の感染は別だぞ?

検査しないと発見できんよ
414名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:29:34 ID:U4rquR9P0
>>370
いやだから東京人のメンタリティは、
「俺は悪くない」
だから仕方ない。

そもそも、よそ者同士の寄せ集め共同体だから、
「人のせい」にするのはお手の物だろ。
あと、他人をあざ笑うのも。
東京で受ける芸人って自虐ではなく他人をけなす「他逆」じゃん。
ビート君を筆頭に。
415名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:29:40 ID:N4ktoYQu0
ウイルスの遺伝子検査じゃなくて抗体検査はできないのか?
東京(成田)が発祥地だと証明できるだろうに。
416名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:29:46 ID:oek34gUv0
選挙で投票率を下げるために官僚と自民が意図的に大騒ぎにしてるだけ

【政治】「総選挙投票率は低い方が望ましい」自民・古賀氏が発言★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242771820/
417名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:29:48 ID:vamCndW40

奈良もこないなー
418名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:29:48 ID:jCsCveiR0
>>404
ヒガモw
ゴミゴミしたとこ無くせば済むことだろ
自業自得
419名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:30:10 ID:EeH5cQXE0
神戸宣言とは、これからのインフルは全て簡易検査で

すべては新型ではない流行として扱うってこと?
420名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:30:19 ID:jkn0TCwG0
今回はインフルエンザも怖いけど東京のこの渡航暦のない人は
検査しませんをここまで徹底するやり方にはそれ以上の恐怖を覚えるよ
こんだけ関西で蔓延してるのにまだ検査しないって...
421名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:30:30 ID:C9ASkBF10
>>408
本当にどうでもいい奴が買い占めて
売ってないから本当に必要な人の手に渡らない
422名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:30:39 ID:smAO67CE0
あれ石原は都の対応を批判してたんだよ、官僚のくそども云々
てかあんたが都の長じゃんと突っ込んだが。
423名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:30:43 ID:ziUdB8tEO
関西の医者は患者を発見し、
関東の医者は患者を診ない!

424名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:30:44 ID:ybimYhfA0
>417
奈良と京都は検査しないで通す気だろ
425名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:31:05 ID:LB+K1QAuO
>>406
へー、まだ東京に患者がいないと本気で思ってるんだ。
426名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:31:08 ID:ZEtDWGWn0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__) < 無防備過ぎるだろ!
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \ 
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \  <みんな咳してるけど、どうかしたか?
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     | < マスク?馬鹿じゃねえの
               \_   ` ⌒´    /  <東京は清潔都市だから、手洗いすらする必要ねえよ
                /  頭狂人     \
427名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:31:09 ID:WK80gJP30
まずマスゴミでもなんでもそうだけど、関東が関西に吹っかける
それにリアクションする関西
それを見て関東が「これだから関西は」て態度
428名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:31:11 ID:wd7aNilh0
>>414
関西で大発生してる中必死に関東のせいにしようとしてるメンタリティのことですね
429名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:31:17 ID:raVkYHGZ0
迷惑なんでちゃんと検査してください。
430名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:31:28 ID:V9xvK7iI0
>>18
俺京都なんだが京都を避けてるように感染してて怖い
431名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:31:32 ID:ftfgqz2l0
>>1
> ほとんどいなかったはずです、去年は。
> 先週が12〜13人ですね、1週間に。
> 新規のインフルエンザ」

倒置法は記事にするとき適度に直してやれよyahoo・・・
432名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:31:35 ID:jQkcazUH0
俺はすでにL型N型I型の混合感染してるから大丈夫だろう
433名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:31:36 ID:LVMKIFpe0
在京メディアの隠蔽体質を考えれば自ずと答えは見えてくる
434名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:31:45 ID:LF57eq4Z0
>>406
東京人が打たれ弱すぎるだけ
435名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:31:45 ID:5z/Y9gBU0
無敵都市、東京、京都、奈良。
436名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:31:50 ID:k00yFuH0O
関西在住のアメ領事のほとんどは神戸に住んでるから そいつらが神戸でウィルスばら蒔いたんじゃねーのか?
437名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:31:52 ID:d4EPxKUD0
検査しないから0のまま
438名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:31:57 ID:04N6UrWT0
>>390
チベットの時カルフールに猛抗議したひとたちと同じ
中華思想
439名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:32:02 ID:6zlH8W2W0
440名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:32:04 ID:kOiX+1vS0
まあ爆発オチみたいなもんで
もうどうにもならなくなったもんで

インフルばら撒いとこうゼ的なニュアンスでス
441名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:32:04 ID:x9+bTjRZ0
>>410
2007年の統計では愛知、東京が正規登録の在住者数/人口比率が3.0%でトップ
近畿は大阪の2.7%だったかな。
とにかく今の東京は正規の人間だけでも中国人がやたら多いのよ。
442名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:32:10 ID:oH5DDAlLO
東京には沢山新型インフルエンザもちがいるよ
内緒ですよ

検査はしないのではなく
できないのです

したら、世界的な経済打撃がおこるからです

金のためには百人、千人の患者などどうでもいいと

自民党は考えてます
443名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:32:12 ID:N4ktoYQu0
>>408
インフルエンザで咳が主症状になることは少ないがな。
444名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:32:16 ID:oc3PV9ivO
明らかにほぼ全員そうだろ
なめてんのか?
445名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:32:27 ID:U4rquR9P0
>>392
大久保って韓国だよね?
446名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:32:29 ID:EeH5cQXE0
おまえら違うぞ、検査しようにも検査する予算が無い。
公務員の給料を減らさないと算出できねーんだ
447名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:32:31 ID:q56vrKXB0
経済停滞させないためにわざと検査してないだろ
それでも問題無い程度のインフルエンザならそれでいいんだけれど
448名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:32:38 ID:7PRZWa570
>>401
1.都知事選が近いから
2.中華工作員の地域分断工作

の2つに集約されますw
449名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:32:44 ID:3/KziXa20
>>418
関東人だが、大阪よりも東京の方がよっぽどごみごみしとるがな。
450名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:33:01 ID:eJhK4E9D0
まあ、検査したらやっぱ関西だけでしたってオチもあり得るからな
どっちにしろ国内で蔓延したのだから、その内に日本全国に広がるだろうがな
451名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:33:17 ID:+sAJgoqW0
これって、本当は、飛行場で青いの着た医療班が大騒ぎで検査している
最中に、もう国内では感染が広がってたんで、いまさらばれると
カッコ悪いから、東京ですでに広がっているのに隠しているだけでしょ?
まあ、事なかれ主義で面子にこだわる国柄だから、仕方ないかも知れんが、
考えたら滑稽だし、人が死に出したら、臭いものには蓋では済まされなく
なりそうだね。
452名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:33:21 ID:nCNMFaTi0
>>410
関東にも一杯在日いるだろ。それに何十年も長期で住んでる
在日チョソは、インフル感染については日本人と生活環境がほぼ同一なので、
この場合外人にカウントしても意味ねー
453名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:33:30 ID:B4Powz3E0
東京都、ようやく渡航歴関係なくPCR検査をすることに(05/18(月) 23:14)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242656086/l50
【新型インフル】都が対応強化 発熱外来対象者を拡大(5/18-22:34)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242654405/l50
東京で新型インフル患者が発生した場合
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1242482744/l50
【新型インフル】地方校で修学旅行見直し広がる 目的地「東京」でも延期 人混み避ける
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242657894/l50
おい石原隠すなよ。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1242657330/l50
「新型インフルエンザ」関東では隠蔽か?
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1242658060&LAST=50
【ミステリー】いまだに首都東京都が新型インフルエンザ感染者0人の謎
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1242638278/l50
インフルエンザが東京で発生してないのはありえない
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1242638441/l50
東京でインフルエンザの発生が隠蔽されている
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1242638639/l50
東京の新型インフル感染は隠蔽ですか?
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1242746617/l50
【新型インフル】 東京でも、ついに「海外渡航歴ない人も遺伝子検査します」方針に…神戸などでは早期から対策★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242770960/l50
東京の医師「何故か4月にA型インフルエンザが流行してた。先週も10人以上いた。全部季節性と診断したけど」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242776931/l50
【新型インフル】 「東京では、なぜかA型インフルが4〜5月に増加…不気味だ」…検査してないから新型か判別できず
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242781975/l50
454名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:33:36 ID:46PtLiy40
ブサヨは組織力あるんだからこういう時役に立てよ
東京のA型インフル患者のPCR検査をどこか他県で実施しているところに回してみるとかできないの?
石原、麻生、枡添全員吹っ飛ばせるっていうのに
使えねえな
455名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:33:37 ID:ogW4xLyf0
>>415
国内発祥地を調べるには、逆に遺伝子検査で
メキシコオリジナルとの遺伝子構造の一致率を比べるほうが早い。
456名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:33:45 ID:WztBcAbY0
東京都は都市機能の性質上、感染源になりやすいんだから、
真っ先に渡航歴の無い人も検査するべきなのは当然なんだがな。

判り切っているのにやろうとしないのは完全な隠蔽行為。しかも悪質。
457名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:34:06 ID:E8QcXiFp0
関西圏以外の地域ならまだしも
京都・奈良の静けさが気になるところ・・・
続報はまだ〜?
458名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:34:31 ID:+9Tfyzhu0
東京都=北京政府=ミャンマー軍事政権=北朝鮮政府
459名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:34:34 ID:iwDkqP4q0
そのうち隠蔽もばれるだろ
460名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:35:18 ID:20XMDZRO0
>>396

神戸の三宮でも薬局に朝一番に行けば売ってるぞ
461名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:35:22 ID:jCsCveiR0
>>442
真面目な話
経済的打撃の方が深刻じゃないか
この大事なときに下手に動いたら日本終了になりかねない
そうなったらインフルどころの話じゃなくなるぞ
462名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:35:28 ID:YAOl5H1oO
合理的に考えてさ、
北米・メキシコからの感染経路から、
自ずと関東地方での蔓延を推測できると思うんだが
463名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:35:28 ID:ZEtDWGWn0
一方、東京では・・・

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|渡航歴の無い方はPCR検査の必要はないですね。通常の風邪として処理して下さい。
\_______ __________________________/
          V
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \
       |::::::::::::::    |/  (○) (○)   \ そ・・・それでいいのかよ・・
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
464名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:35:30 ID:Va6XUNyP0
ニホンザルが温泉に入るというのはよく知られてるが
昔はそうでなかったらしい。
それがある日突然、温泉に入っているニホンザルが
全国各地で同時に目撃されるようになった。

ニホンザルの間で、何かが伝わったのだと思われる。

ウイルスもそう。
465名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:35:34 ID:QWtRs4BM0
京都はまだか
下手に隠蔽されても怖いからさっさと明らかにしてくれ
466名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:35:54 ID:eVeMmMnLO
確かに、名古屋でも4月にインフルエンザが流行ってたな。
俺と嫁さんは、息子からもらって、3人揃ってツブれてたわ。
インフルエンザ以外でも、子供達の間で高熱のでる風邪が流行ってたし、不気味だな。
467名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:35:57 ID:N4ktoYQu0
>>455
それは遺伝子検査を実施した場合だろ。
今の東京都の対応じゃ「感染してた」という事実を突き止めるには抗体検査しかないと思うんだが。
468名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:36:10 ID:7PRZWa570
>>457
関西と関東の間にある中京圏の静けさの方が気になるけどなw
469名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:36:10 ID:eJhK4E9D0
>>452
外国人は外国人だろ
外国人を区別するのは不法滞在者かそうでないかだけだろ
まあ、関東にも多いが大阪が一番多いのは事実
470名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:36:24 ID:hlQ0asaj0
港区在住だが
人口の多さからいって、もし都内で蔓延していたら
隠しておけないほど早く感染は広がっているはず。
いずれ感染者は出るだろうけど、現在は新型の集団感染が都内でおきている可能性は低い。
騒ぎすぎだね。
471名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:36:29 ID:7oxqXgYkO
>>370
おいおいなんで東京だけなんだよ?
意識しすぎじゃねーのか?

ハイ逃げずに答えてくださいw
472名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:36:33 ID:vHLI3YnN0
大阪は特定の都市だけが人ごみなイメージ

1300万人の東京は何処行っても人が多い
当たり前だが物流面で関西に一番近い都市
北南米圏にもアジアでは一番近い都市、イメージ

それだけ病魔の流行には近いんだが
473名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:36:39 ID:SAYPAI4nO
詳細な感染ルートが不明なのに、関西から拡大した説を流すのか。

精密検査をせずに感染者ゼロなのか。

ペテン禿はいい加減にしろよ。
474名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:36:41 ID:7LyuS2pl0
東京は、後だしジャンケンで行こうとしてるな。
475名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:36:41 ID:QnWspUZ50
>>392
いうまでもなく大阪
大阪と京都の2府で東京を含めた全関東(1都6県)の朝鮮人数に匹敵する
476名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:36:47 ID:mx4iFYxiO
普通に考えたら、4月以降に季節性のインフルエンザが流行る事はまず無いのに…

京で4月下旬から相次ぐ学級閉鎖、相次ぐA型患者。
これが何を物語ってるか気付けない奴はただの馬鹿。


空港の検疫前に入って来た新型インフルエンザが蔓延していた、これが全てだろう。
それを直隠しにする関東、今回のウィルスが強毒性だったと思うとゾッとする。
477名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:37:06 ID:04N6UrWT0
>>418
ちゃんと検査しろwww
478名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:37:14 ID:QLAxY+Xu0
アメリカが狂牛病患者をアルツハイマーと診断してるのと一緒って事だなw
479名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:37:31 ID:eoKeofFqO
今日あたり奈良県の結果が発表される予定だが
いまだに関西以外の地域、関東や東海では感染者ゼロで押し通す気か?

やはり完全に季節型の対応に切り替えるまで発表「待ち」の姿勢か…
480名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:37:43 ID:gHWxbNVOO
神戸は「もう一々調べんのやめやめ!!や〜めた!!」宣言したよな。
小ずるい京都人は最初から調べる気もなく「ま〜それは大変どしたなあw」
とニヤニヤしてるの図。
481名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:37:45 ID:CFjBL/fEO
姫路だけど、いつも通り普通に外人観光客がみゆき通り歩いてるぞ
京都とか変な心配しないでちゃんと検査公表しても大丈夫じゃね?
482名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:37:44 ID:gJKQBMlO0
↓魔女狩りかよ


【新型インフル】 感染女児を診察した医師に、「休業しないことで、新型インフルが蔓延したら知りませんよ!」と保険所が休業要請…大阪
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242785509/

★大阪府八尾保健所 女児診察の医師に休業求める

・大阪府八尾市で最初に新型インフルエンザの感染が確認された女児を診察した医師が、
 感染を拡大する可能性があるとして、府八尾保健所から休業を求められていたことが19日、
 分かった。同日、大阪市内で開かれた府医師会の会議でも、出席者から「医師に休業を
 求めるのは過剰反応では」などとの疑問の声が上がった。

 医師は16日、八尾市内の医療機関で小学6年生の女児(11)を診察。17日夜になって保健所から
 連絡があり、「休むか休まないかは先生の判断ですが、新型インフルエンザが蔓延(まんえん)したら
 知りませんよ」などといわれたという。このため、医師は八尾市内の医療機関を一時休診にした。

 府八尾保健所は、医師が濃厚接触者に該当するため、「不要不急の外出を控えてほしいということや
 診察の自粛もあり得ることを説明した」としているが、「保健所からの連絡が影響を与えたと取られても
 仕方がない」と話している。

 医師は、「女児を診察した後は、念のためにタミフルを服用する予防措置を取っていた」としている。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090520-00000518-san-soci



当然休業保障なし。
483名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:37:48 ID:A3dlWrL/O
五輪もあるし隠蔽する理由は山とあるな
484名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:37:53 ID:+9Tfyzhu0
>>475
数だけなら東京が圧倒的に多いよ、朝鮮人。
大阪が多いのは朝鮮人の比率。
485名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:38:11 ID:h6wIPP/QO
何か一部の基地外関西人って疫病でバタバタ人が倒れてても東京が悪いんやと言い続けてそう
486名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:38:24 ID:M21v17mnO
いい感じに日本が分断されていってますね。
よし、みんなもっと争うんだ!
487名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:38:26 ID:jDF9IrXMO
488名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:38:38 ID:MkDMk5t90
東京から関西へ
489名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:38:41 ID:Z+bnk99M0
犯罪暦の無い人は逮捕・検挙しません by 東京都
490名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:38:49 ID:g4gk9i350
GWで帰省した人が季節性インフルエンザにかかってGW明けに都心で流行したんじゃねぇ?

今年は季節性インフルエンザが長引いているんだけど
https://hasseidoko.mhlw.go.jp/Hasseidoko/Levelmap/flu/2008_2009/trend.html
491名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:38:49 ID:x9+bTjRZ0
>>396
こういう欠品が出る商品だと、重要顧客に優先して流します。
問屋・商社にとっての重要顧客とは、1.付き合いが深くて上との仲がいい、2.日頃から大量に売りさばいてくれる。
例えば日頃から繁盛してる店に入荷日を聞いて当日すぐに行くのがいいのです。
492名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:38:51 ID:e4H7wEms0
20 :名無しさん@九周年 :2009/05/17(日) 21:42:26 ID:vPfB4wdb0
【東京は渡航歴のない人にも遺伝子検査をやれ! 東京が既に感染爆発してるのは確実】
国は首都圏の情報を隠蔽せず、首都圏民の生命を守れ!

首都圏の学級閉鎖数 比較(4/19〜4/25あたり)

2006年の23報 埼玉1
2007年の23報 東京3 神奈川2
2008年の23報 東京1
2009年の23報 東京11 神奈川4 ←今年は異常に多い

http://idsc.nih.go.jp/idwr/kanja/infreport/infl08-09/infl08_09-23.pdf

>160 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 15:38:16 ID:3rajWexc0
>東京在住。今、東京都感染対策課に電凸してみました。
>インフルエンザが疑われるケースは現在渡航歴なければ
>やはり遺伝子レベルの検査はしていない。
>(たとえA型陽性であったとしても)
>私「では現在東京は新型が流行ってる可能性があるって事ですか?」
>担当者「そうですねー可能性は否定できません。」
493名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:38:58 ID:5z/Y9gBU0
(・∀・)さて、いつまで隠し通せるかな〜
494名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:39:06 ID:BBX92UE70
とりあえず在日がどうこういうのはマスコミ板に移動しようか
495名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:39:18 ID:04N6UrWT0
>>475
それもちゃんと検査しよう
496名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:39:49 ID:fPlPDV/j0
警察と在日は日本人に電磁波攻撃をして自殺に追いやってます。

やめてください、人間のくず。
497名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:39:49 ID:lfH+ttZxO
嘘はついてない
言わなかっただけ
(@゚▽゚@)
498名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:39:54 ID:20XMDZRO0
奈良は検査するなんて言ってたか?
東京方式のままだろ?
499名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:40:03 ID:xGwRNy7T0
厚生省の指示でまたやることになった
でも実際とめられないならいちいち意味ないよ
くすりも同じなんだし
500名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:40:04 ID:wd7aNilh0
滋賀の大学生、感染

神戸に3日間の滞在を確認

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090520-00000029-jij-soci

もう隠し切れませんw
感染源は神戸ですw
501名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:40:05 ID:gPSupKRp0
なぜなんだろうな。不気味だたしかに。
502名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:40:25 ID:mx4iFYxiO
>>472
たまには小笠原諸島(東京)の事も思い出してあげて下さい。
503名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:40:38 ID:6OSIw0AZ0
関西では感染者が後を絶ちません
新型インフルが確認されている空港は成田だけですが
いったい何処から来たんでしょうかね
504名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:40:48 ID:o11D4z8v0
>>475
情弱すぎだろwww
505名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:40:56 ID:ZEtDWGWn0
東京は中国人が圧倒的に多いからな
中国の東京自治区と言っても良いぐらいだろw
506名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:40:58 ID:5Uj1fnRW0
ここまで言われて、釈明も謝罪もしないってのは、
すげぇ隠蔽体質だな。
これ五輪などやる資格ないだろ。

関西から発症をイメージ付けるために、
寝屋川の高校生を狙ったって陰謀説も、
あながち否定できないな。
507名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:41:00 ID:CYnhhGco0
>>54
普通にお前が馬鹿なだけだろ
508名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:41:15 ID:6bh1tcAA0
>>485
わざわざ簡単に見下せる対象に絞ってコメントして
悦に入ってるお前も、もちろん俺も同じくらい馬鹿だけどな
509名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:41:17 ID:6jVYRuhe0
>>476>>482

どいつもこいつも狂ってるな。

やっぱ国を滅亡させるのは小役人だぜ!
510名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:41:35 ID:U4rquR9P0
>>424
いがいに盆地だから平気だったりな。

歴史的に見ても東西南北入り口に、B地区設置して、
敵が攻め込んで来たらまずそこからやられるような街づくりでもあるしw
511名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:42:05 ID:Vp1ImOCEO
>>486
あんた達が細菌テロしたんじゃねーの??
512名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:42:11 ID:zY1Y5HSy0
>>476
>4月以降に季節性のインフルエンザが流行る事はまず無いのに
んなこたぁない。
最近だと2005年とか、5月ごろまで流行ってた年はしょっちゅうある。
513名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:42:15 ID:p1cDgGxA0
なんか不公平だな。
小中高休みとか、どれだけ共働きの家庭に迷惑掛けてると思ってるんだ。
514名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:42:36 ID:LefNFiX/0
いやほんとだから成田経由でしか未だゼロなんだよ納入口はな。
小心森田なんか全く姿見せなくなったがw
515名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:43:02 ID:SAYPAI4nO
>>485
関西以上にバタバタと倒れる患者が多い首都圏を非難する気にはならないね。

しかも、新型感染者ゼロwww
516名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:43:08 ID:mPGruNHO0
奈良は発表しないつもりだろ
517名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:43:08 ID:LF57eq4Z0
>>475
統計局見たがソース無いぞ
518名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:43:14 ID:LB+K1QAuO
東京人て大阪を危険な街だの特ア人が多いだの叩くが>>441みたいなデータは出さないよな。
出したら実際には東京の方が特ア、殺人、レイプ、強盗の率が高いのがばれるから出せないんだよな。
で、都合悪いことはスルーして印象操作したり根拠もなく叩くんだよな。


あれ?何処かの国の人みたいだな?
519名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:43:14 ID:uyyNN3H3O
昔は中国人が井戸に毒を入れたらしいからな
520名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:43:34 ID:TPjYphrhO
パニックになるから新型にかかっていようが、死人が出ていようが発表しません。

これがシナと似ているところです
521名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:43:48 ID:o11D4z8v0
>>500
ここにも情弱www
522名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:44:00 ID:U4rquR9P0
>>430
祇園さんのスサノオノミコトのおかげ。
祇園祭が終わるまで、ことを荒立てるわけ無いやんw
523名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:44:01 ID:nMufdDzq0
1回のミスでも許さない社会風潮なのに舛添の不手際連発は万死に値する
524名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:44:05 ID:lfH+ttZxO
関東は結界が張ってある
525名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:44:23 ID:nCNMFaTi0
>>505
感染源となる外国人と接触する確率が高く、
衛生観念も日本人より低い人たちが東京には一杯・・・
関西には少ないよ中国人。神戸の華僑とか別にして。
526名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:44:45 ID:wd7aNilh0
気づいてます?

関西人が「東京にも広がってる!関東にも広がってる!」っていう根拠

全部あやふやな妄想レベルなんですよ

なにか問題が起こったときに人になすりつけようとするその神経いい加減に治したら?

じゃないと震災、感染と罰は当たり続けますよん
527名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:44:57 ID:DgptozgBP
命名
感染病災害としての名前「神戸かぜ」
ウィルスとしての名前「A神戸型」
528名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:45:05 ID:BBX92UE70
舛添はいいがこれで麻生政権ひっくり返るなんて事になったら嫌だな・・・
529名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:45:06 ID:SvVN6NzP0
化けの皮はがれたときの反動が酷いと思うから、
断定しないで調査中でございますって言えばいいのに。
530名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:45:14 ID:6bh1tcAA0
新しい基準でも、個人の場合は関西へ滞在していた期間がある患者しか
遺伝子レベルの検査はしないんだろ?w

これからでてくる感染確認は、全て関西発ってことになるよ。
他の地域でも、もともとの感染者がそういう扱いになるんだろうな
531名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:45:17 ID:04N6UrWT0
新型感染者もゼロ♪
特ア人もゼロ♪
Bもゼロ♪
532名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:45:57 ID:74ssgd3GP
>>195
> マスゴミ(主にフジサンケイ)

NHKやTBSを差し置いてなぜフジサンケイ?
533名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:46:27 ID:PN95OyKA0
東京都は悪質。
534名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:46:58 ID:eJhK4E9D0
中国人は東京に多いよな
ブラジル人は名古屋に多いし
朝鮮人は大阪に多い
535名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:46:57 ID:xGwRNy7T0
調査してないのに調査中はいえないだろ
536名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:47:29 ID:U4rquR9P0
>>475
ソースプリーズ
537名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:47:50 ID:6jVYRuhe0

バカ正直に真実を発表してくれてどんどん対策を取ってくれる橋下知事で良かった〜♪

真実を発表することによって府民県民がマスクをしたりちゃんと対策を取ってるしね。

ホント正直な知事を選んで良かった!!!

538名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:48:02 ID:N4ktoYQu0
感染ルートは

成田→伊丹→神戸
      ↓
     関西大倉

なんだが。
どうして関東が0なんだよ。ありえねぇぇぇぇぇぇぇぇw
539名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:48:14 ID:SsrOIX+G0
空気が乾燥しすぎてるように思うんだが
4月5月ってこんなに乾燥してたかな

梅雨に入れば終息しそうな気もする
540名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:48:14 ID:VUzRO9yF0
■東京都で発熱相談センターに相談を受け付けてもらえる人(東京都HPより)

下記の地域に7日以内に滞在もしくは旅行し、インフルエンザ様の症状(38度以上の熱+α)
がある人

メキシコ、米国(本土)、カナダ、兵庫県神戸市(東灘区、灘区、中央区、兵庫区、長田区、北区)、
兵庫県芦屋市、大阪府豊中市、大阪府池田市、大阪府吹田市、大阪府高槻市、大阪府茨木市、
大阪府八尾市、大阪府三島郡島本町
(同居の家族が該当地に行っていても、本人でなければ相手にしてもらえない>>278参照)
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/iryo/kansen/butainfuruenza/index.html


関西では感染者は渡航歴がない人ばかりなのに、なぜこの対応なの?
東京は新型インフルエンザは意地でも関西から来たものにしたいのか
541名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:48:19 ID:XVG9zOH40
>>528
いくら新型とはいえ、マスゴミがパニックになれパニックになれと、
不安ばっかり強調する煽動的な報道しまくる狙いはそれだったりしてなw
542名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:48:36 ID:3h3EvKar0
東京は感染者ゼロだから安全。外も平気で歩ける。
543名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:48:45 ID:+icatTbH0
これが厚生労働省の仕事っすよwww
みなさん、お分かりになりましたか?w
544名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:48:55 ID:QnWspUZ50
>>484
数も比率も圧倒的に大阪なんだよ、どあほ
それともおまえは数が勘定できないのか?

東京9万人と大阪16万人 数が多いのはどっちだ? ん?
545名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:48:59 ID:wd7aNilh0
>>538
成田では発見されてる
ということは検疫が機能してるってことなんだが
546名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:49:19 ID:mPGruNHO0
兵庫県また一人増えた
547名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:49:24 ID:UB3yaxhL0
>>526
いや、むしろ関東から広がった可能性のほうが高い。
関西が発生源とするほうがなすりつけ。
548名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:49:33 ID:hlQ0asaj0
国内初感染者の兵庫の高校生は季節性インフルエンザA・B共に陰性だったんじゃなかった?
新型だけが陽性だった気がするんだけど。
549名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:49:38 ID:9ZBmos3h0
石原閣下、見事なマスコミ統制です!
550名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:49:44 ID:tIPzrEs60
騒ぎすぎだと思ったら、5月8日に「農地法改正」案が衆院で可決。
要は、やり手の少ない農地に外国資本を入れる、という事らしい
んだが、モンサントが入ってくる=ちんぴらがやってくる、
という事になる。
個人農家や園芸家の農地に入り、調査し、「うちが特許を持っている
種がお宅にある!」と一年以上経ってから因縁をつけてくる。
その時に「言いなりになって」モンサントに言われた金を払わないと
訴訟になる。裁判所は当然闇の権力者に操られているので、モンサント
の証言が2転3転しても異議も唱えず、必ず農家が負けるようになっている。
何十年もかけて作った種子を500キロも強制廃棄させられ、おまけに
訴訟費用で老後のたくわえもすってんてん。という人が沢山いるそうだ。
モンサントの言うなりに金を払っている農家は何千にも及ぶという。
これがアメリカ、カナダの現実。このままでは日本もそうなる。
彼らの目的は世界中の食べ物、飲み物の価格と
供給をコントロールする事なのだから。
551名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:49:52 ID:OJ+p8HWD0
東京にも広がる、じゃない、
東京から広がったんだ。
そう考える方が自然じゃないか?
552名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:49:54 ID:yd1Sr1vRO
読もう
WHOの方針とは逆。
迅速な情報開示をしろ。早く年齢別の優先順位を決めろ
【新型インフル】 WHO 「関東に感染拡大していてもおかしくない」「日本の対応を、世界が注目している」 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242612543/
 世界保健機関(WHO)の進藤奈邦子医務官は17日夕(日本時間18日未明)
▽「日本の対応を世界が注目している」と述べ、迅速な情報開示などの重要性を訴えた
▽重症者にタミフルなどの治療薬を円滑に配布するため、「あらかじめ優先順位を決めておくべきだ」と述べた
▽さらに「季節性インフルエンザの流行する季節は終わっており、この時期の感染拡大は異常」と強調
▽空港の検疫などの水際対策は「限界がある」と明言した


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1240914581/150-153
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1240914581/114-120
■迅速な情報開示などの重要性
▼「検査しないと感染者はゼロ」理論…検査しなければ、感染者は出ない。検査するから、感染者が出る。わりと正当な逆説。
■あらかじめ治療薬などの優先順位を決めておく
▼日本はアメリカみたいに《命の優先順位》をすぐに決めて、国民や医療機関に周知しておくべき。これこそ政府の仕事。タミフルの数は有限だから。
 アメリカは「限りあるワクチン・人工呼吸器などの優先順位」つまり《命の優先順位》を決めてある…高齢者は後回し、国民も了解
■この時期の感染拡大は異常
▼オマイラ知ってる?
 国立感染症研究所などのHP見てみ。季節性インフルエンザ(として処理されている)が流行している県がいくつかあるのがわかる。
 いまでも普通に季節性インフルエンザが流行しているが、マスコミは報道しないから、みんな普通に観光に行く。
◆国立感染症研究所 感染症情報センター https://hasseidoko.mhlw.go.jp/Hasseidoko/Levelmap/flu/new_jmap.html
■水際対策は限界がある
▼「国内に入っているが確認されていない」段階と専門家も指摘済みだった
553名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:50:01 ID:asmCQw0T0
>>544
で、ソースはどこ?
脳内?
554名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:50:11 ID:LCphXDk20
東京は首都だし情報統制バリアがあるから大丈夫だと思う
東京は綺麗な街だからウイルスなんて蔓延しないよ
東京の検査・医療体制は完璧だから安心してるしね
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _
    /三ー\
  /ノ:::三(@)\
. |:::::(@):::::::⌒)\:
. |::::::::::(__ノェェイ::::::|:
  \::::::\`ェェェノ:::::/::
    \ ∪::::::::::_ノ
   / ̄東 京 \
555名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:50:15 ID:9pgxofhKO
町田と八王子の学級閉鎖を調べろや、
くそ東京都!
11校以上学級閉鎖してるんだぞ!
なぜ検査しないんだよ!
556名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:50:17 ID:H4znJZ3K0
騒ぎに便乗してマスクを売る極悪商人発見

http://d.hatena.ne.jp/exajoe/20090520
557名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:50:19 ID:Y5Eh7LyDO
東京も全部でなくていいからウイルスの遺伝子検査やってみ
一瞬で新型インフルエンザ汚染地域の仲間入りw
558名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:50:37 ID:GB+oHO9R0
というかね、多分関東はすでに蔓延してると思うんだよ
関西の蔓延と関東の蔓延は同時期に起きてると俺は思ってる

何故検査しないのかね・・・・
559名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:50:38 ID:OD4hyasY0
>>545
成田をすり抜けたんだが
高校教師、生徒
560名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:50:40 ID:8K0KQM/c0
関西人が人間じゃないからと思っていたが、実は関東人が・・・・・
つかり、東京は・・日本は宇宙人に乗っ取られているって事かぁ!

昨日、オマエらがオカズで抜いたアイドルも、子役も宇宙人かもしれんぞ
宇宙人でオナヌーしているオマエらは超ド級の変態さんww
561名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:50:44 ID:Q/5O8wW70
そういえば「感染列島」スレってどうなっちゃったの?
562名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:50:54 ID:E9gtny3L0
>>500
すなわち神戸に行ったから調べられただけで滋賀もまだ本腰入れてないのか
563名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:51:11 ID:CYnhhGco0
>>534
朝鮮人も東京が一番多いんじゃなかったか?
564名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:51:20 ID:d4EPxKUD0
>>545
その人の乗ってた飛行機の乗客は全員隔離しなきゃ意味ない
565名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:51:25 ID:+7UnCtHZ0
神戸や大阪の経済に大打撃与えたんだから
東京は感染者公表しないのは不公平ということで訴えられないかな
566名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:51:34 ID:WztBcAbY0
都民は関西人を叩くよりも東京都を叩いた方がいいよ。
今叩いておかないと、H5N1蔓延の時もギリギリまで隠蔽しますよ。
567名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:51:41 ID:nb0iTXZ10
東京は地方出身者のスクツだから
感染者が出ても東京人としてカウント
しなければいいんだよ。
568名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:51:46 ID:rUm+bhZ/0
隠蔽帝国頭狂
569名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:51:49 ID:6bh1tcAA0
そもそも、さまざまな思惑があって国は国内での新型の確認は
ひっそりと行うはずだったのに、神戸・大阪が足並みを乱したせいで
関西を中心に混乱を与え、経済にも悪影響を与えた。

その責任は関西で取れ、国内での感染源は全て関西からだ。

これが国のスタンスだろ?
570名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:52:14 ID:xnxzI+Wy0
隠蔽確定だな
571名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:52:16 ID:NSz8CaR10
そのうち忘れるって
マスゴミは次ネタを模索中
572名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:52:17 ID:fQu8eecJ0

検査したら負けと思ってる

24歳ニート

 
573名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:52:32 ID:nrImJoB0O
豊中、池田、茨木、高槻・・って箕面と摂津はどうしたw
574名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:52:44 ID:x9+bTjRZ0
おっと、外国人比率は大阪2.4%でしたな。
大阪の人ごめんなさいね。
東京・愛知 3.0%
三重2.8%
静岡、岐阜2.7%が正しい数字でした…。
記憶だけだとインパクトのある数字しか覚えられませんな。
575名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:52:48 ID:QnWspUZ50
>>547
妄想があまりにみっともないレベルに・・・
もう朝鮮人以下だな大阪人はw

>>545
発見されたのが大阪人というのがまったくシャレにならない

また、大阪人は大阪になすりつけるための陰謀とか言い出すんだろうけどな・・・
576名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:52:51 ID:HqFGYTtEO
しっかり対策されている関西が羨ましくて仕方ないようだな。

東京は民度が高いから感染者ゼロなんだろ?
マスクなしで外出できてよかったな。
577名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:52:52 ID:BBX92UE70
テレビでは絶対報道しないよなー
578名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:53:11 ID:04N6UrWT0
東京ってちゃんと検査したら日本人いないかもね
579名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:53:19 ID:o11D4z8v0
合理的に考えて、
成田経由での感染に、
関東と関西で大幅なタイムラグがあると皆さんは思いますか?
580名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:53:23 ID:U4rquR9P0
>>555

どうでもいいけど町田市って朝鮮人B地区ってほんと?
581名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:53:34 ID:KUEGiud50
まあ、理系の俺からしたらこんなの簡単な話だわ。
「無条件で統計学的に有意な方法でもって東京都のA型患者の
サンプル遺伝子調査をせよ」
これで終わりだわ。
582名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:53:36 ID:6jVYRuhe0
>>547>>551

いや、もう東京から広がったとか関西から広がったとかそんなレベルの話じゃないと思う。

複数ルートから大量に感染者が入国したんだよ。

真犯人はGWに海外旅行に行った奴らだ!

海外旅行者の事はマスゴミも政府も野党も一切触れないアンタッチャブル!

真犯人である海外旅行者を抜きにして議論するから話がおかしくなるんだよ。

単純な話。

バカが海外に行ってウイルスを持ち込んでくれたのが今回のパンデミックの原因。

東京も関西も国内で日本人らしく静かに暮らしてた人たちは被害者だよ。
583名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:53:50 ID:P/Eohj6uO
東北は蚊帳の外?
なんだか置いてけぼり…。
マスクなんてほとんどしてないよ?








なのにマスク売り切れ続出。
584名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:54:00 ID:kcwQMNq30
で、東京の新型感染者は本当は何万人くらいいるの?
585名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:54:05 ID:CYnhhGco0
>>573
摂津は貧乏人ばかりで、一般人との接触がない。
箕面は猿しかおらん。

586名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:54:05 ID:h6wIPP/QO
ここのバ関西人って関西でバタバタ人が死に始めてもずっと「東京の陰謀や!東京はもっと酷いはずや!」って叫び続けてそうだなw
テメエの家が大炎上してても隣の家の焚き火が気になって仕方ないバカ揃いww
587名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:54:27 ID:AiuhBe16O
>>557
それがわかりきってるんで検査しないのかな

関東で流行のインフルはきれいなインフルです
豚じゃないんです
588名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:54:28 ID:nqj8RVQG0
>>583
ホクホクしてて面白いじゃないかw
589名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:54:28 ID:74ssgd3GP
ID:QnWspUZ50
さすが朝鮮人だけあって詳しいな
590名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:54:42 ID:89G3fFbbO
>>550
ようやく見つけた奴が出てきたか、
2ちゃんねるが問題だったが「関西」ってキーワードですぐ釣れるからなw
まぁ、今の2ちゃんは、大半が工作員で占拠され、
そいつらに簡単に釣られている状態だからな、
簡単過ぎるよw
591名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:54:48 ID:CJ2f94gJ0
>>580
在日朝鮮人(本人公言)の布袋さんが住んでるのはガチ
592名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:54:55 ID:+bFnS5iE0
単に検査してないだけだろ。
関西、それも、大阪、兵庫だけというのがそもそもおかしい。
593名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:54:57 ID:7PRZWa570
>>571
沈静化して3ヶ月くらいたった半年後にはねw
594名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:54:57 ID:8K0KQM/c0
でも、広い北米大陸でさえ広範囲に感染しているというのに
関西一円しか感染が確認されていいないなんて、理屈に合わないぞ
まして、GWで日本人があちこち大移動したというのに・・・・
595名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:54:59 ID:TTNfUjHs0
寝屋川の高校生は何の為に隔離されたんだろうね?
596名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:55:05 ID:eJhK4E9D0
>>563
いわゆる在日と最近やってきた韓国人を合わせれば多いかもな
597名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:55:10 ID:+icatTbH0
まあ、厚労省のやってることもいちおう筋は通ってる。


「東京で豚インフルが発生してます!!」って
マスコミが発表すると、お前ら情弱が病院に駆け込むだろ?
都内の全ての病院は、情弱と豚インフル感染者でごった返すわけだ。
そうなると、必ず院内集団感染が起こるんだよ。

厚労省はそれを恐れてるし、事実マスコミが報道すれば、そうなるだろう。
厚労省が豚インフルの都内発生を隠蔽するのは、
院内感染を回避する上では合理的な作戦なんだよ。

都民は自助作用のない馬鹿しかいないからお役所も大変なんだよ。
598名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:55:14 ID:SjWrgpBw0
保育園の同じクラスの子がGW前後にA型にかかっていたんだよ。
やっぱりアレ…だな。
599名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:55:16 ID:+Vz23OajO
これは絶対に見逃してはならない問題

石原は何やってんだよ
600名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:55:34 ID:77XTGs8l0 BE:1001402993-2BP(1000)
急にお国厨が増えたな
601名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:55:36 ID:U4rquR9P0
>>560
野党第一党の党首が既に宇宙人じゃん。
今さら何を
602名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:55:50 ID:yd1Sr1vRO
>>583

>>552
リンク先の流行地域見てみ
603名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:56:16 ID:QnWspUZ50
>>574
外国人の意味を考えろよw
東京の場合は中国を筆頭に世界各国だが、大阪はほとんど朝鮮人だぞw

(大阪の在日外国人内訳 朝鮮人16万人 中国人3万人、その他1万人)
604名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:56:17 ID:DM/4wePw0
>>579
神戸で流行ってんのは別ルート
605名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:56:18 ID:C9ASkBF10
>>553
単に民団と総連の人数を足しただけじゃねーの?
在日でも入ってないやつもいるかもしれないし
関東はもともと入らない奴が多かったのかもしれないのにねw
606名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:56:28 ID:Hgo0pCeL0
>>599「新型インフルエンザでは3億人が死にます」
607名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:56:39 ID:wd7aNilh0
>>559
は?
成田で発見されて隔離されてたんだろ

>>547
関空では一切聞かないねぇ
検疫してちゃんとチェックしてたって話
608名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:56:46 ID:UB3yaxhL0
>>575
神戸でわかったのは既に国内でヒト・ヒト感染が起きていたにもかかわらず
セオリーどおりの検査じゃ発見できてなかったという事実だよ。

発生直後にドンピシャに発生源で医師が機転を利かしたなんて解釈があまりにも都合が良すぎる。
で、一番人が多くて入出国も激しいところはどこなんだよ?
609名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:56:50 ID:9pgxofhKO
謎の学級閉鎖が都内の小学校、中学校で増加中。渋谷区あたりでも休校してるんだが、
なぜスルーなんだ、東京都は
610名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:57:06 ID:7PRZWa570
>>597
愚民を弄する者は、その愚民によって滅ぼされる。
あまり庶民をなめると、痛い目にあいますよw
611名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:57:09 ID:h8G/eKeQO
>>583
何か不思議な点でも?
612名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:57:39 ID:vGhibCQ40
今までは普通に風邪だと思って市販の薬を飲んでたのが
インフルの報道を見て検査したため増加に繋がってるんじゃね?
613名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:57:47 ID:x9+bTjRZ0
>>573
摂津市は公共交通機関が弱い。
鉄道関係は市内はモノレールと新幹線のレールだけ。
物流と中小企業の街だから、ベッドタウン化してるその他とは行動パターンが違うんじゃないだろうか。
614名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:57:52 ID:gHnqy/zX0
ケウトレイルってのの影響じゃないの?
615名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:57:57 ID:LF57eq4Z0
>>586
自分の家が大炎上したからよそ様にも注意喚起してるんだが
「あいつ自分の家が燃えてるのに、俺の家燃えて”大変だー”とか言って超ウケルw」
自分の立ち位置把握しような
616名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:58:07 ID:Ld25AXy00
>>573
箕面も発生しているよ。

関西でも有数の所得の高い町で発生している。
海外からやってきたのは、間違いないだろう。

所得高い=海外旅行多い、海外勤務、出張などする人多い
と見なしていいのでは? 

東京でも、所得層の高い沿線では、もう発生していると思うよ。
617名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:58:12 ID:77XTGs8l0 BE:2373696588-2BP(1000)
関西が血走りすぎというのは分かるが、なんでチョンの話になんの?
東京厨はそれしかネタがないの?


あと
>>607
>>564
618名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:58:28 ID:E8QcXiFp0
>>468
うんうん。中京圏もすぐご近所(近江)で感染者確認されてるのにね。

それにしても京都&奈良 ・・・ 経過報告もないのかよ〜?
619名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:58:28 ID:Y3dlOljE0
>>607
それは情弱な君が知らないだけじゃないか
620名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:58:29 ID:EeH5cQXE0
まだ誰も志望していないから、脂肪しなかったら、勝ちだとおもっている。
だが死亡者がでたら、そういう判断は不可能になる。

だって死亡率0.5%未満なんでしょ?
100人以上感染して誰も死んでないじゃん、
そして200人になった、まだ死者ないよ。

だが、風邪は治らない場合は徐々に進行してゆく。
でもタミフル使ったよ。

それは、新型インフルエンザと診断された人だけ。
新型と診断されタミフルを早期に使った死亡率は、ほぼ0%
しかし、新型の診断が終わりタミフルまだ?新型じゃないから
病院に行かなくてもおk

→そんな状況は考える必要はありません
621名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:58:31 ID:DM/4wePw0
>>612
それはあるが、国内患者出る前の学級閉鎖の数が異様だわな
622名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:58:32 ID:YGionKVv0
このタイミングで在日とデキ婚した大日本人松っちゃんは神
623名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:58:37 ID:QnWspUZ50
>>563,>>596
それだと余計に大阪がブッチ切りになるんだよw

つか、東京には生野区のように住民の1/3は朝鮮人なんて地域はない
いくら大久保でもね
624名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:58:45 ID:NwBTuM3B0
ぶっちゃけ今更誰のせいだとか何処の地域のせいだとか
無意味なこと言ってどうするんだアホがと。

625名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:59:01 ID:3gzQute1O
先月から調子が悪くてここ一週間程咳をして大変なんだが…。
熱も出たり下がったり。
花粉症で大した事ないみたいだがちと心配。
626名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:59:02 ID:8K0KQM/c0
オリンピック招致活動のためのイメージ戦略で隠ぺいしていたとしたら
断じて許しておけないレベルだな
627名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:59:17 ID:20XMDZRO0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                   ここまで読んだ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
628名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:59:23 ID:mhfPoMAH0
対策 動画
http://www.youtube.com/watch?v=f4citqUnYOk
対策 たぶん携帯でも見れる版
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090501_influenza_a_h1n1/
弱毒型と判明。↑の対策をすれば効果があるはず。
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013083501000.html
以下、参考になるページ2つ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090501_influenza_a_h1n1/
http://www.mypress.jp/v2_writers/beep/
つか、ここで地震かよ・・・ふざけんなって・・・

>>9過去と違って
後手後手ではあるが上層部の認識は間違っていない
当然、大臣側近も間違ってない。
参謀である医師の意見も上層部はちゃんと聞いている

にもかかわらず検査体制ができてないのは?
最前線にいるお医者さん でもなく、上層部でもない、 のこるは ・・・
629名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:59:26 ID:wd7aNilh0
>>619
じゃあ代わりに教えてくれない?
じゃないと関西の信用はさらに失墜しちゃうよ

あ、妄想ソース以外でね
630名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:59:34 ID:UB3yaxhL0
>>607
潜伏期間があるのに機内検疫で防ぎ切れると思っているバカ発見www
631名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:59:42 ID:eOj+HyoL0
東京って情報操作、隠蔽だけは一級品だな
北朝鮮における平壌みたい
632名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:59:50 ID:U4rquR9P0
>>623

 町田市は?

633名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:59:54 ID:hlQ0asaj0
今年は全国的に季節性インフルエンザが長引いたんだと思う。
兵庫の友達が4月10日頃にA型に感染したって言ってたし。
634名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:00:11 ID:BBX92UE70
午後になってから突然荒れてきたな
前スレみたいにまったり行こうぜ
635名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:00:20 ID:xGwRNy7T0
まあ連休の渡航が致命傷だろうな
網の目はいくら細かくしてももれるもんだ
636名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:00:45 ID:3eaEr47f0
>>515
世田谷とか23区内の小学校の学級閉鎖が異常に多いんだよな・・。
普通のインフルだったら5月のこんな時期に流行らないよな・・。
おかしいと思わないのかな。検査しようと思わないのかな。
637名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:01:23 ID:6jVYRuhe0
>>607

関空の検疫官は成田に動員されてしまって、関空は手薄も手薄って噂だ。

しょせん江戸時代からの繰り返し。

東京が中央集権体制なんだから大阪はいつも捨石に使われるんだよ。
638名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:01:53 ID:LoPQ1zoRO
あ、やっぱり情報規制かけてたんだ
新潟だけど某高校で発生したって噂が回ってるわ。4人かかったらしい。
それにしてもマスコミから聞かないから情報規制してんのかなーと思ったら…
639名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:01:56 ID:dullrLPK0
問:次の説明にあてはまる物を下の選択肢から選びなさい。
「水際での阻止にこだわってことごとく失敗した。」

1.戦時中の米軍対策
2.BSE対策
3.リーマン・ショック
4.新型インフルエンザ対策
640名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:01:56 ID:PqDwHv7e0
伊原凛ちゃんて生野区出身なんだよな。。。
641名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:01:59 ID:U4rquR9P0
>>631
韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン    〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 http://www.fujitv.co.jp/fujitv/firm/03.html

韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ         〒107−8006 東京都港区赤坂5-3-6 http://www.tbs.co.jp/company/gaiyo_top.html

大韓毎日    〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13 http://www.chunichi.co.jp/annai/gaiyo/index.html

京郷新聞  〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社 〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)
http://www.sankei.co.jp/saiyo/01.html

朝鮮日報  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 http://www.mainichi.co.jp/annuncio/gaiyo.html

韓国日報  〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1 http://info.yomiuri.co.jp/company/company/

東亜日報  〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT) http://www.asahi.com/shimbun/honsya/j/access.html

韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
NHK放送センター  〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1 http://www3.nhk.or.jp/toppage/zenkoku/shutoken.html

642名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:02:15 ID:04N6UrWT0
東京では大阪のように朝鮮人かどうかなんて検査しないんだよ
関東大震災の時のように地元民が殺戮したりするから
643名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:02:21 ID:fxo59MTE0
大阪だけの人口でも 8 8 0 万 人 だぞ
それを、たかが関西で たったの 2 3 6 人 で・・・

よーく計算してみろ、感染するのは物凄い確率だから

明らかに騒ぎすぎなんだけど・・・
644名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:02:27 ID:77XTGs8l0 BE:778869937-2BP(1000)
雰囲気朝鮮・・・大阪鶴橋
隠れ朝鮮(情報統制・隠蔽など)・・・東京
これぞ真理
645名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:02:29 ID:+7UnCtHZ0
海外渡航歴→検査
神戸、大阪→検査

東京の隠蔽は恐ろしいなw
646名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:02:31 ID:x9+bTjRZ0
>>607
こんな感じで成田と同レベルのチェックはされてますよ。
米から関空着の女児、A型インフル簡易検査で陽性(2009年5月5日19時04分 読売新聞)
tp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090505-OYT1T00499.htm?from=top
647名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:03:01 ID:HsYyuTiR0
>>607
関空でも検疫やってるだろ
ただ、関空はカナダ、メキシコからの直行便がないのだよ
だから成田ほど情報出てこないんじゃね
648名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:03:11 ID:B+QH2lizO
新型の感染例は今のところないけどA型の感染で学校を休んでる生徒が多くて
さらなる感染拡大を防ぐため明日から四時間目まで授業して帰宅することになった。
意味ないよ先生(´・ω・`)
649名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:03:11 ID:5Uj1fnRW0
>>636
検査したら負け。
650名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:03:15 ID:BBX92UE70
>>640
生野区って言っても在日は避けようと思えば避けられるからな?
まあ良く言えば生野区に閉じ込めてるとも言える
651名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:03:27 ID:DxASyPE5O
まあこれからは検査するだしいいだろ。
関東関西のローカル合戦したいなら別にいいが。
652名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:03:35 ID:+icatTbH0
でね、根本的に情弱は勘違いしてるんですよ。
成田の感染ルートなら100%防げます。
そうじゃないんですね、絶対防げないルートが二つあるんですよ・・・

一つは湾岸経由ね。コンテナ作業員。
港は空港の何百倍も人の出入りが激しいんですね。
物資も船の数も桁違いだし、横浜湾や東京湾に入港する外国人船員は
殆どメキシコ、サンフランシスコ、ハワイに渡航暦がある人間ですからね。
そこから川崎や横浜や東京に感染すると。

で、二つ目が米軍経由ね。
彼等もカルフォルニア、グアム、ハワイを常に移動してる上に
日本側から調査する方法が無い。
日本人従業員も米軍基地に出入りしている。
これも不可避。

このどちらかから感染した確立が非常に高いですね。
653名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:03:40 ID:8K0KQM/c0
>>636
あ〜あ〜聞こえな〜い 
あ〜あ〜見えな〜い

認知しなければ、その事態は異常事態でもなんでもありません
654名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:03:47 ID:3o6gb+Ck0
なんで隠匿してるんだ?
655名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:03:52 ID:d4EPxKUD0
在日朝鮮人の話とか他でやれよ
656名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:03:54 ID:XTFb96080
結局奈良はどうなったんだよ
657名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:04:01 ID:mhfPoMAH0
「地震は訓練」 どうりで情報がこないと思ったorz

フェーズ5を維持します
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013085501000.html
休校は1週間でいいとおもう(妥当
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00155541.html
国立感染症研究所は「ウイルスは弱毒型」とNHKで言ってくれたが
肝心の国立感染症研究所の方のページではドコー(いや記者会見は信じてますけどね
http://idsc.nih.go.jp/index-j.html
658名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:04:06 ID:N4ktoYQu0
>>607
関空はメキシコやカナダの直行便がないからじゃないの?
659名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:04:07 ID:GicDc49KO
>>643
初期だし、な
660名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:04:08 ID:X5oLSD4U0
新型でも死者は出るよ。インフルだから体の弱い人は死ぬいでしょ。

でも、これから1年間で5千人位だろ。
世界中で20〜30万人。

普通のインフルで1万人死ぬ年もあるから、まあーちょっと多いくらいかな?
という程度でしょうね。
ただ、国民は予防措置しっかりやってればいい。
ただ、国家や地方自治体の、情報インペイはいけない。
661名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:04:33 ID:ilqlVwB70
東京での感染第一号って実はたまたま年寄りで死んでしまったので怖くて発表できないんじゃ?
662名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:05:07 ID:6jVYRuhe0
>>633

季節外れの普通のインフルエンザも海外旅行のバカが持ち込んでるんだよね。

今回の検疫でよくわかったじゃん。

本当の怖い強毒性のトリインフルエンザが発生したときの対処法がはっきりわかったでしょ?

海外旅行を全面禁止にすれば解決。

それなのに今回は隠蔽ばかりでそういった明らかな元凶さえ語られない現実。

おそらく次のパンデミックでも同じ過ちを繰り返すだろうねこの国は。
663名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:05:16 ID:o11D4z8v0
合理的に考えて、
成田経由での感染に、
関東と関西で大幅なタイムラグがあると皆さんは思いますか?
664名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:05:23 ID:oQpUKTl50
オリンピック開催投票権のある国のオリンピック委員会に、東京のやっていることを教えてやればいいじゃん。
665名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:05:27 ID:Y3dlOljE0
>>652
いや、港湾も検疫は行ってたはずだけど?
もちろん検疫なんかで全て防げるわけ無いんだけどね
666名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:05:50 ID:E8QcXiFp0
友人ナースが関空への出向命令を受けた模様。。
667名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:06:01 ID:tRma5TuB0
>>652
情弱はお前w
発熱しない人も多いのに100%防げるはずがない
668名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:06:27 ID:QnWspUZ50
>>642
意味不明
大阪みたいに外国人登録のない朝鮮人が野放しの地域じゃありませんからw

>>650
出た、大阪名物ご都合主義w
全然閉じこめられてませんよね、現実から目を背けちゃダメw
669名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:06:28 ID:xGwRNy7T0
東京なんかメキシコが潜伏期に
とっくにうつってるでしょ常識的に
670名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:06:32 ID:77XTGs8l0 BE:593423982-2BP(1000)
東京厨警報を
東京厨注意報に切り替えます。
引き続きいつでも論破できる体制を整えてください。
671名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:06:38 ID:o89hU7sFO
>>1
ずっと首都圏を検査させずに隠蔽していた舛添厚労相と東京都知事は辞任していいよ
672名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:06:45 ID:04N6UrWT0
>>586
焚き火かどうか検査しないの?すごいなっていう話
673名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:06:48 ID:wd7aNilh0
いかんいかん

関西人の妄想議論に付き合ってる場合じゃないわ

火がまったくないところに煙立ててるからなあのバイ菌どもはw
674名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:06:58 ID:+icatTbH0
>>665
船舶の豚インフル検疫ってどんなのか知ってます?
「自己申告制」なんですよw
675名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:07:07 ID:OGnt0RHV0
3月中旬に学級閉鎖とかもあったし
横浜市内の高校生とかはちゃんと調べて季節性のでしたみたいな報道もあったろ。
だから新型じゃない季節性のインフルエンザもかなりいるでしょ。
676名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:07:26 ID:8FAN2+Vz0
30度近くの気温で爆発的増加ということは
冬になったらやばいことになるな
677名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:07:27 ID:RsNHJ3xq0
陰謀論を唱える人ってなんなの
いくら闇の組織があればいいのか。

感染者数を出したほうがいいだろ、JK。
678名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:07:32 ID:vUYZC3xr0
>>652
釣りか真正情弱と思われ
679名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:07:39 ID:K8eugJUy0
まさにトンキン・・・
680名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:07:57 ID:nkKPdWkH0
>>19
日本には入ってませんよ、安心してゴールデンウィークを過ごしてください、
自民党は危機管理やってますよというポーズ。
681名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:07:57 ID:eJhK4E9D0
まあ調査しろって意見は正しいが
もう蔓延しているとか根拠のないことを主張するのはな
682名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:08:18 ID:N4ktoYQu0
だいたい関空が入り口になったんだったら、
神戸は有り得るとしても、大阪は北摂じゃなく泉州あたりで流行し始めただろうな。
伊丹周辺だから国内線の可能性が高い。
683名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:08:18 ID:471JQsKZ0
東京はいい天気です
684名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:08:31 ID:6jVYRuhe0
>>650

いやいや、生野区に残ってるチョソは生活保護とかでしょ?

それなりにカネを持ってるパチンコ賭博屋や焼肉屋や高利貸しのチョソは天王寺区や中央区の高級住宅街や高級マンションに大量に入り込んでるよ。

むしろ侵攻スピードは近年早くなってる。

大きな病院も医者の名前がモロwwwみたいな病院が多いしね大阪はorz
685名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:08:34 ID:YCm8wDzz0
>>583
東北にもとっくに入ってると思うよ。
4月中旬・後半になっても学校でインフルエンザ流行ってたし
5月になってもこんなだし。↓
ttp://210.233.67.206/view/index_old.php?schflg=1&e_year=2009&e_month=5&e_day=1
686名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:08:40 ID:w+/p1OGv0
>>675
簡易検査だけかも。
687名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:08:40 ID:xGwRNy7T0
>>671
辞任じゃあすまないでしょ
意図的なら犯罪
688名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:08:55 ID:LCphXDk20
東京は首都だし情報統制バリアがあるから大丈夫だと思う
東京は綺麗な街だからウイルスなんて蔓延しないよ
東京の検査・医療体制は完璧だから安心してるしね
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _
    /三ー\
  /ノ:::三(@)\
. |:::::(@):::::::⌒)\:      ごほっ
. |::::::::::(__ノェェイ::::::|: げほっ
  \::::::\`ェェェノ:::::/::
    \ ∪::::::::::_ノ
   / ̄東 京 \
689名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:09:07 ID:HsYyuTiR0
>>673
どっかで見たIDだと思ったら、別スレで暴れてた関西コンプのキチガイじゃねーかwww
で、また逃走かwwwいいかげん死ねよw
あー俺にレス返さないでいいからね、お前のキチガイ移るからwww
690名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:09:27 ID:YTwISqaD0
めんどくさいから もういいよ 状態
691名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:09:32 ID:oQpUKTl50
弱毒でさえ隠蔽しようとする東京にオリンピックを開催する資格はない。
まるで中国が聖火リレー時、チベット虐殺を隠蔽しようとしたのとかぶる
692名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:09:35 ID:pfhLe6p70
本当は東京で死人が出てるんじゃねえの?
言い出しにくいのでよそで死人が出るのを待ってるとか
693名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:09:36 ID:DNtE/FHUO
やっぱりそうだよね。
例年だと5月には高熱でもインフルの検査自体しなかったからだろ。
今までたちの悪い風邪で片付けられてただけ。
新型も変異するまでは季節性インフルと大差ないようだし
検査するまでもないんじゃね?
インフルはわざわざ副作用懸念しながら
薬飲まずとも自然治癒できるんだし。
694名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:09:40 ID:MmGWOVtT0
>>676
お前、気温が低いとインフルにかかりやすいって勘違いしてないか?
695名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:10:40 ID:MDbDaDWX0
つーか、マスゴミもやっぱりグルだったんかいw
696名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:10:52 ID:BBX92UE70
とにかく東京が神戸と同じ条件で検査始めないと話にならん
697名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:10:52 ID:La60c52E0
単純に考えて毎日数万人単位の関西方面からの人間が利用する羽田空港や東京駅へ
ウイルスが運ばれても別に有り得ない話ではない。

東京の奴は、例えるならタバコの火の不始末で家が燃える10秒前にある事ぐらいは警戒してくれ。
698名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:10:53 ID:5Lu5TV5FO
いつまで、マスコミは「新型」って言うんだろ
来年には季節性インフルエンザの一種になるだろうにね
治療法は、これまでの季節性インフルエンザと何も変わらないし、死者も少ない
インフルエンザで学級閉鎖だって珍しくもない
ワクチンできたとしても、毎年効くわけでもない
いったい、いつまで過剰な危機感を政府、マスコミは国民に煽るつもりですか?
699名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:11:14 ID:+inAbxVf0
梅雨時の湿気程度じゃウィルスの活動は弱まらない?
700名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:11:19 ID:Erf1w6YZO


関西人=ウイルス


701名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:11:42 ID:U4rquR9P0



【ネット】 朝日新聞社員(49)、2ちゃんねるで荒らし行為…「失語症躁鬱ニート部落民は首つって氏ねよ」と差別表現も★252
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238828488/l50


この件でネトアサが規制されている期間、
2ちゃんねるの各スレは、ほんとうに美しい流れだった件について。



702名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:11:43 ID:K8eugJUy0
>>681
むしろ蔓延してないと思うほうが根拠がない
703名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:11:51 ID:Pyym6H/t0
今日の東京ι(´Д`υ)アツィー
704名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:12:10 ID:04N6UrWT0
見ざる
言わざる
聞かざる
705名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:12:21 ID:Ea9ICY670
厚労省の描いた机上作戦:
渡航歴がある発熱患者は、専門の発熱外来だけが診て遺伝子検査まで行う。
渡航歴がない発熱患者は、一般病院で診て、A型判定までしか行わない。

だから、このシナリオ通りにやってれば混乱は起きないはずだった。
今の東京都はこれをしっかり守ってる状態。

ところが、関西の正直な開業医が、
マニュアル以外の遺伝子検査をやってしまったものだから、関西だけ混乱してるわけ!

厚労省の役人の発想は、ホントに感染してるかどうかという医学的事実じゃなくて、
手続き通りやってれば矛盾が生じないかどうかが一番のポイント。

臨床症状は一般のA型インフルとほとんど一緒なんだから、
A型というところまでの検査で止めて、遺伝子検査をやらなければ、
絶対、新型インフルにならないので、
患者数を役所が自由にコントロールできたはずのシナリオだったのに。

この関西の開業医は濃厚接触者ということで保健所の命令で、閉院していま自宅軟禁状態!!
706名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:12:24 ID:lw/1g4eyP BE:927225555-2BP(1000)
急に規制来たのでp2から

なんで>>700みたいなのがキリ番とるかねぇ・・・
707名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:13:07 ID:LF57eq4Z0
>>701
インフル以上に蔓延してるしな・・・
708名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:13:38 ID:i//qPt5q0
>>585
>>613
>>616
つーか・・・東京都でこれを書いたひとがアホだといってるわけで・・・
保健所の所在地で判断してるバカだぜこの担当者
*例:箕面は池田保健所の管轄
709名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:13:44 ID:om0LX0eD0
同研究所の岡部信彦・感染症情報センター長らは4月29日深夜、
米疾病対策センター(CDC)やメキシコ、カナダ、イギリスなどによる世界保健機関(WHO)の電話会議に参加。
米国ではほとんどの感染者が軽症で、毎年流行するインフルエンザと同じ気道症状にとどまり、
タミフルなどの治療薬を投与しなくても回復しているという。
http://mainichi.jp/select/science/swineinfluenza/news/20090501k0000m040128000c.html

なのに、検査して、隔離して、入院さして、タミフル配って、
寝てりゃ治る病気なのに、大阪や神戸は、患者1人にいったいいくら金かけてんだ?????
夕張一歩手前だったところに社会保障費がかさみ、財政再建団体に陥るのも時間の問題。

トリインフルのような人がバタバタ死んじゃう病気でそうなるならまだ救われるが、
アメリカじゃ、マスクもしないで平気な顔して暮しているような病気で、
今までの節約が全部無駄。

病院や検査機関や薬屋は空前の売上記録するだろうが、
自治体や企業は、寝てりゃ治る病気で破産・・・・・・・・・。
大阪の人間が騒いで、大阪が財政再建団体になろうが、大阪の府民税が増税になろうが、
在版の企業が破産しようがかまわないが、

日本中が、こんなアホみたいな病気で騒いで、

寝てりゃ治る普通のインフルエンザでしたが、
国民か騒いで社会保障費がかさんだため
財政状態が逼迫し、
来年から増税します!
by 財務省

となるのはカンベンして欲しい・・・・。
710名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:13:46 ID:BBX92UE70
>>701
当時2ch覗いてなかった俺涙目
低俗な煽りが無い2chとか夢のようだな
朝日社員お願いだから消えてくれないかな
711名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:13:51 ID:CYnhhGco0
>>623
朝鮮人だけだと確かにぶっちぎりだねw
ちなみに中国人+朝鮮人の三国人では東京が一番だね。
712名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:13:52 ID:U4rquR9P0
ネットでの朝鮮系工作員の日本分断工作

地域同士あおり合って対立させようとする
いわゆるお国自慢厨と言われてる人達は大抵がこの工作員
特に東京vs大阪の構図にしたいらしく、大阪叩きに力を入れている(もしくは関東vs関西)
「大阪民国」等と名前を付けて、日本から孤立させようとする
何かあるたびに「また〇〇か」「〇〇人じゃしょうがない」などのフレーズを使ってけなす
朝鮮系であることを隠す為に嫌韓を装うことも多い(これは同時に嫌韓の評判を下げる在日エセ右翼の街頭右翼と同じ仕組み)
「〇〇人=朝鮮人」「〇〇人とチョンは似てる」等と書いて叩く

このような朝鮮系工作員の企みに惑わされないよう注意してください

   \人_人,_从人_人_人,_从人_.人_从_,人_人人 _从_,人_人人 /
     ) そうだ!  日本を分断するニダ!  ウリらで     (
     )東京や大阪を叩いて日本人同士を争わせるニダ    (
   /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ _从_,人_人人 \

                            思想調整部に自演させるニダ。
2chのIDなんていくらでも  ∧_∧       早くするニダ!
用意できるニダ _∧   <`∀´ ∩  ∧_∧ ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ヽ( ̄<ヽ`∀´∩.  (つ  '丿_<`∀´ヽ>
     ∧_∧つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧∩ このチョッパリお面で日本人に
   /<ヽ`∀´>        (´∀` )=> なりすまして地域叩きをするニダ!
  | i′つ /         /⌒ /  ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | l  ./         ../ / | |」/||
  | `/         ...ι ゝ | | |. ||
    、 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l/__」/||
                     ||
713名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:13:53 ID:WztBcAbY0
東京都に新型が既に蔓延している可能性は非常に高い。
それは多くの医療の専門家も公言している。
714名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:13:55 ID:ZLcjWUXi0
>799 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/19(火) 12:40:25 ID:4AXKbIkz0
> 「厚生労働省が医療関係者に示した『症例定義』には、症状以外に『新型インフルエンザが蔓
> 延している国又は地域に滞在もしくは旅行した者』とあり、渡航歴がないことがネックになって、
> 神戸で国内での感染が疑われるようになるまで、『遺伝子検査』は行われていなかった」
>  ソース:5月18日付『読売新聞』
>
> 「…検疫を偏重するあまり、自衛隊や防衛医科大の医官をはじめ国立病院の教授クラスなども
> 検疫に投入、肝心の医療現場から医者を引きはがしたのです」(現役検疫官・木村盛世氏)
>  ソース:『週刊文春』5月21日号・24頁
>
>  結局、桝添の不手際ってことか…
>
不手際どころの騒ぎじゃないだろ
明らかにハゲ添の対応ミスだな
715名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:14:07 ID:Y3dlOljE0
そう単純じゃないだろ。
空港や新幹線を多く利用する層は北摂や阪神地区が多いのは
周知の話だし、空港から、公共交通機関を使わない事も多い

東京周辺がヤバイといわれてる一つには
今感染拡大してる高偏差値の学校の関係者って、この地域で一番
他地域に移動してることなんだよなぁ(もちろん東京出張なんてざら)
716名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:14:21 ID:04N6UrWT0
昔…火事と喧嘩は江戸の華
今…火事と喧嘩はなかったことに
717名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:14:32 ID:xGwRNy7T0
>>705
まあ厚生省に恥かかせたんだからな
なんとか冷凍倉庫の親父みたいなもんだな
718名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:14:32 ID:roYAadIuO
>>699
梅雨が明けたら!
719名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:14:35 ID:nqj8RVQG0
>>692
死人が出てるのを知ってて隠してるの?
不気味だって言ってるのは、死人が出てるんじゃなくて
隠蔽してる検疫さんに向けて言ったんだと思う。

検疫の人達が怪しいのは当たり前じゃない!


720名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:14:46 ID:nkKPdWkH0
>>636
検査したらパニックになるから避けてる。
どうせ、症状は季節のA型と大差ないから、隠してパニックを防いだ方がいい。

神戸の開業医は、空気読まないで余計なことしただけ。
721名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:15:04 ID:65YV9b4j0

都民はマジギレした方がいいな。

おまえら、健気に納税してるのに、放置プレーくらったんだよ。

検査無しのゼロ回答で、自己防衛する機会を奪われたんだよ。
722名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:15:10 ID:nMufdDzq0
年金など自然消滅させればいいものにムキになってるわ
723名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:15:16 ID:U+ezklel0
本当は新型でもなんでもなくて、以前からA型の亜種が地味に流行してたんだろ。
たまたまメキシコで流行してDNA調べたら本家A型と違ってただけじゃねーの。
724名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:15:22 ID:+icatTbH0
>>705
そのとおり
厚労省は書類の数字が矛盾しなけりゃ
それでいいのだ。
725名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:15:40 ID:wd7aNilh0
>>689
すまん
誰?



関西人が妄想してる間に神戸関連の感染者はどんどん増えてますなぁ
いつか気づいて反省するのかねぇw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090520-00000029-jij-soci
726名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:16:35 ID:KUEGiud50
検査したらパニックwwwwww
トンキン人は自我の弱い半人前ってことだなwwwwwww
餓鬼扱いwwwwwwwwwwwwwww
727名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:16:38 ID:oQpUKTl50
オリンピック成功のためチベット虐殺を隠蔽した中国

オリンピック招致のため検査するまでの基準を高くする東京
728名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:16:43 ID:xGwRNy7T0
この時期にこんなに増えてるのは異常
だから東京は限りなく黒に近いグレー
729名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:16:45 ID:eJhK4E9D0
>>702
根拠がないってw感染者が発見されていないことは事実だろに
まあ、だから、調査しろって事だろ
730名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:17:04 ID:tIPzrEs60
工作員うようよだな。ここわ
731名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:17:10 ID:dCFQYKFN0
>>725
感染者を確定者と変換してね
732名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:17:18 ID:UchWVzHz0
東京には沢山新型インフルエンザもちがいるよ
内緒ですよ

検査はしないのではなく
できないのです

したら、世界的な経済打撃がおこるからです

金のためには百人、千人の患者などどうでもいいと

自民党は考えてます
733名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:17:21 ID:U4rquR9P0
ネットでの朝鮮系工作員の日本分断工作

地域同士あおり合って対立させようとする
いわゆるお国自慢厨と言われてる人達は大抵がこの工作員
特に東京vs大阪の構図にしたいらしく、大阪叩きに力を入れている(もしくは関東vs関西)
「大阪民国」等と名前を付けて、日本から孤立させようとする
何かあるたびに「また〇〇か」「〇〇人じゃしょうがない」などのフレーズを使ってけなす
朝鮮系であることを隠す為に嫌韓を装うことも多い(これは同時に嫌韓の評判を下げる在日エセ右翼の街頭右翼と同じ仕組み)
「〇〇人=朝鮮人」「〇〇人とチョンは似てる」等と書いて叩く

このような朝鮮系工作員の企みに惑わされないよう注意してください

   \人_人,_从人_人_人,_从人_.人_从_,人_人人 _从_,人_人人 /
     ) そうだ!  日本を分断するニダ!  ウリらで     (
     )東京や大阪を叩いて日本人同士を争わせるニダ    (
   /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ _从_,人_人人 \

                            思想調整部に自演させるニダ。
2chのIDなんていくらでも  ∧_∧       早くするニダ!
用意できるニダ _∧   <`∀´ ∩  ∧_∧ ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ヽ( ̄<ヽ`∀´∩.  (つ  '丿_<`∀´ヽ>
     ∧_∧つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧∩ このチョッパリお面で日本人に
   /<ヽ`∀´>        (´∀` )=> なりすまして地域叩きをするニダ!
  | i′つ /         /⌒ /  ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | l  ./         ../ / | |」/||
  | `/         ...ι ゝ | | |. ||
    、 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l/__」/||
                     ||
734名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:17:29 ID:BBX92UE70
WHOも疑ってる気配だしどうするの石原
韓国に移住するの?
735名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:17:45 ID:om0LX0eD0
同研究所の岡部信彦・感染症情報センター長らは4月29日深夜、
米疾病対策センター(CDC)やメキシコ、カナダ、イギリスなどによる世界保健機関(WHO)の電話会議に参加。
米国ではほとんどの感染者が軽症で、毎年流行するインフルエンザと同じ気道症状にとどまり、
タミフルなどの治療薬を投与しなくても回復しているという。
http://mainichi.jp/select/science/swineinfluenza/news/20090501k0000m040128000c.html

なのに、検査して、隔離して、入院さして、タミフル配って、
寝てりゃ治る病気なのに、大阪や神戸は、患者1人にいったいいくら金かけてんだ?????
夕張一歩手前だったところに社会保障費がかさみ、財政再建団体に陥るのも時間の問題。

トリインフルのような人がバタバタ死んじゃう病気で、金注ぎこんで死なないようにしているならまだ救われるが、
アメリカじゃ、マスクもしないで平気な顔して暮しているような病気に、バカみたいに金注ぎこんで、
今までの節約が全部無駄。

病院や検査機関や薬屋は空前の売上記録するだろうが、自治体や企業は、寝てりゃ治る病気で破産・・・。
大阪の人間が騒いで、大阪が財政再建団体になろうが、大阪の府民税が増税になろうが、
在版の企業が破産しようが、いっこうにかまわないが、

日本中が、こんなアホみたいな病気で騒いで、

寝てりゃ治る普通のインフルエンザでしたが、
国民か騒いで社会保障費がかさんだため
財政状態が逼迫し、
来年から増税します!
by 財務省

となるのはカンベンして欲しい・・・・。
736名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:17:55 ID:7LyuS2pl0
成田で潜伏期間だけで通り抜けた人が居るってことだね
737名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:18:01 ID:HsYyuTiR0
>>725
お前の頭は鶏並か。
ってか俺にレスすんなって、関西コンプのキチガイ君
738名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:18:02 ID:lw/1g4eyP BE:445068634-2BP(1000)
パニックになればいいじゃん。
パニックになるほど異常に人が多いんだよ東京は。
いい加減東京一極集中が問題なの分かれ。
739名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:18:09 ID:pfhLe6p70
別に隠してるわけじゃないよ
知りたくないから検査しないだけだよ
だから今のところ感染者数0なんだよ

それが全ての答えなんだよ
740名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:18:51 ID:5z/Y9gBU0
大阪も糞みたいな街だけど東京も同じく糞だね
741名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:19:03 ID:o11D4z8v0
合理的に考えて、
成田経由での感染に、
関東と関西で大幅なタイムラグがあると皆さんは思いますか?
742名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:19:21 ID:bZQPv5UPO
派遣契約切られた。
あ〜苦しかった、明日からはマスク無しで社内を歩けるぜ。
743名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:19:26 ID:KUEGiud50
水際作戦までしたのに知りたくないんだニヤニヤ
744名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:19:35 ID:JR5MHAuA0
関西は地震、疾病の自治体レベルの対策マニュアル化が進んでおります
田舎者揃いの情弱関東は有事が来たらパニックで機能完全麻痺
情報が回ってくる一部の特権階級のみが水や食料を確保できます
745名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:19:37 ID:wd7aNilh0
神戸・発熱外来がパンクでそこらの小さい病院に仮設発熱外来を設置

素晴らしい対応と評価してあげよう

でもね
そういう感情に任せたずさんな対応が今度は院内感染をもたらすんだよw
746名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:19:50 ID:mhfPoMAH0
神戸市のニュース
妊婦さん、ぜんそく、心臓病、慢性の病気をお持ちの方で、
インフルエンザのおそれがある方
相談窓口に連絡後、 発熱外来へ向かってください。

一般の病院へ行かれる方へ
さいわい弱毒型でしたが、インフルエンザですので、
事前に相談窓口と病院に電話し、診察時間を確認してください。院内感染を防ぎます。
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013082961000.html
相談窓口一覧
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/090430-02.html

>>705
症状が同じとわかったのは5月20日から。
それまでは推測の域だったし、
感染者が2桁代のころはまだ未知のウイルスだった
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013083501000.html

お前の言ってることは後付けの言い訳かつ妄想。
747名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:19:50 ID:U4rquR9P0



【ネット】 朝日新聞社員(49)、2ちゃんねるで荒らし行為…「失語症躁鬱ニート部落民は首つって氏ねよ」と差別表現も★252
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238828488/l50


この件でネトアサが規制されている期間、
2ちゃんねるの各スレは、ほんとうに美しい流れだった件について。







  このスレにもまた、ネトアサが降臨しているのは間違いなさそうです。
  ああ、できるものならスレを遺伝子検査してみたいもんだ。
  運営の中の人、どうかよろしく。


748名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:20:04 ID:alZ00mn10
トンキン人は関東から出てくるなwww
749名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:20:29 ID:mPGruNHO0
高槻市一人確定
750名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:20:46 ID:CYnhhGco0
しかし東京の人たちはなんで怒らないんだろね?
ほんとうにこのまま隠蔽され続けて平気なのかいな?
今後鳥インフルエンザが流行りだしたら洒落にならんと思うぞ。
751名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:20:47 ID:6kOkHEcR0
麻生の指示なのか石原の指示なのか知らないけど
この姑息な手段が公になったらオリンピック招致なんて終わりだぜ?
752名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:21:06 ID:oQpUKTl50
そもそもインフルで騒いでる人はパニックや面白半分でやっているのは分かるけど

わざわざコピペ張って収束しようとしているのは何者?
753名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:21:09 ID:xGwRNy7T0
以前健康診断にいったら横の人がマスクしてごほごほ
案の定風邪にかかったわ
病院なんていくもんじゃないとくに健康なら
754名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:21:46 ID:eOj+HyoL0
>>739
東京の思考回路って腐った政治家そのものだな
755名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:21:49 ID:Hfxnp5Mf0
都内は観光で来てる外国人いっぱいいるし、普通に咳してたりするし…
オレ微熱続いてるし…
756名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:21:51 ID:+XPdMz8WO
政府与党の対応がどれだけいい加減かわかったろ
普通の対応してれば、ここまでの感染者はでなかったはず
必要なのは政権交代
757名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:21:51 ID:0KA1D98ZO



TOKYOwwwwwww
758名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:22:05 ID:BBX92UE70
>>747
朝日を永久規制するよう運営に嘆願書出して
お願いするってできないのかねマジで
759名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:22:08 ID:+icatTbH0
東京は緊急時に対応できる体制ができない。
テロや災害への防御力を徹底に割いて、その分身軽にして
経済効率を上げてるゼロ戦のような都市。
760名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:22:33 ID:JH372KmN0
今日の在日工作員さん

ID:wd7aNilh0

ID:QnWspUZ50
761名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:22:39 ID:/eX8hHr60
新型インフル死者数、世界で84人 鳥インフルの年間最多上回る
2009/05/20, 13:48, 日経速報ニュース, 427文字

 豚インフルエンザから変異した新型インフルエンザによる死者数が19日(日本時間20日)にメキシコで4人、
米国で2人増え、世界全体で84人になった。強毒型の鳥インフルエンザ(H5N1型)の年間死者数は、
世界保健機関(WHO)によると、最も多かった2006年で79人で、新型インフルエンザが上回った。
日本時間20日午後1時時点の世界の感染者数は1万373人(米国は感染の疑いが濃厚な人を含む)となった。
 新型インフルエンザで死者が出ている国はメキシコ(74人)、米国(8人)、カナダ(1人)、
コスタリカ(1人)の4カ国。米国では19日、ミズーリ州の40代の男性、アリゾナ州で1人の死亡を連邦・州政府の保健当局が確認した。
 メキシコ保健省の同日の発表によると、メキシコの死者の13%が20歳未満の若年層だった。
米保健当局の疾病対策センター(CDC)も「極めて異常なことに20歳以下で入院が必要な人が多い」と指摘、関連性を注視している。
(ワシントン=弟子丸幸子)
762名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:22:50 ID:/Fhagoq+0
要するにオリンピック招致等で諸外国に悪印象を与えたくなかった政府だが、独立志向の
強い兵庫・大阪・滋賀の医療暴走(遺伝子検査をしてしまった)によって「感染者0作戦」
も水の泡となってしまった。

で、現在必死に各自治体に通達を回していると思うから今後上記の3県以外は出ない(出さない)
と思う。

国民の健康なんかよりお金の方が重いのかって妄想と愚痴でした。
763名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:22:53 ID:YDe7m2N80
今さら「不気味」てw
764名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:23:12 ID:FPky6Epi0
>>741
普通に考えたら東京のが早く多いだろうなw
765名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:23:42 ID:Ws2c0/37O
東京逃げ切りかー
766名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:23:46 ID:04N6UrWT0
>>744
>>744
関東大震災のときもパニックになって朝鮮人殺戮とか起こったからな
これで朝鮮人が地下にもぐってしまった

阪神大震災は地震発生時の対応を欧米から賞賛されたけどね
767名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:23:55 ID:om0LX0eD0
同研究所の岡部信彦・感染症情報センター長らは4月29日深夜、
米疾病対策センター(CDC)やメキシコ、カナダ、イギリスなどによる世界保健機関(WHO)の電話会議に参加。
米国ではほとんどの感染者が軽症で、毎年流行するインフルエンザと同じ気道症状にとどまり、
タミフルなどの治療薬を投与しなくても回復しているという。
http://mainichi.jp/select/science/swineinfluenza/news/20090501k0000m040128000c.html

なのに、検査して、隔離して、入院さして、タミフル配って、
寝てりゃ治る病気なのに、大阪や神戸は、患者1人にいったいいくら金かけてんだ?????
夕張一歩手前だったところに社会保障費がかさみ、財政再建団体に陥るのも時間の問題。

トリインフルのような人がバタバタ死んじゃう病気で、金注ぎこんで死なないようにしているならまだ救われるが、
アメリカじゃ、マスクもしないで平気な顔して暮しているような病気に、バカみたいに金注ぎこんで、
今までの節約が全部無駄。

病院や検査機関や薬屋は空前の売上記録するだろうが、自治体や企業は、寝てりゃ治る病気で破産・・・。
大阪の人間が騒いで、大阪が財政再建団体になろうが、大阪の府民税が増税になろうが、
在版の企業が破産しようが、いっこうにかまわないが、

日本中が、こんなアホみたいな病気で騒いで、

寝てりゃ治る普通のインフルエンザでしたが、
国民か騒いで社会保障費がかさんだため
財政状態が逼迫し、
来年から増税します!
by 財務省

となるのはカンベンして欲しい・・・・。
768名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:24:02 ID:eIYxobyO0
>>752
マッチポンプ
769名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:24:02 ID:oVB23JQx0
熱でた@神奈川
熱いよ〜
インフルエンザじゃ無いと思うけど
770名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:24:23 ID:FDnTcZ0l0
感染列島のDVD化 早くなりそう・・ この商売チャンス逃しちゃうのが 今のマスコミかな
771名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:24:32 ID:WztBcAbY0
現在、東京都は関西が感染源であるという辻褄合わせで必死なんでしょうね。
772名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:24:33 ID:UjBIAx38O
で、成田の防護服軍団はいつ活動やめるの?
あんなの見たら庶民がパニクるのは当然だろう
一方で疑わしくても検査には回さない、放置。
国や東京は基地外だな
773名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:24:42 ID:xGwRNy7T0
>>769
じゃあ報告すんなよぼけ
774名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:24:48 ID:wd7aNilh0
いやぁ症状が重ければ誰だって騒いでるよ

軽いのになんで騒ぐ必要があるの

自分の胸に手を当てて考えてみ

君は自分で新型になんてかかってないと思い込んでるでしょう

でもかかってるかもしれないよ

ただ症状が全然出てないから気にしてない

本当はそれでいいんだよw
775名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:24:50 ID:u2WphmvK0
東京は鳥フルのときもこんな対処しそうで怖い
776名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:25:10 ID:Ea9ICY670
>709
厚労省のシナリオを無視して余計な遺伝子検査をやったからだよ!

遺伝子検査をやったのは地元の衛生研究所だから、
国としてはお好きにどうぞ地元負担でやってくださいってところ。

このシナリオを理解してない関西人のオツムの問題!
どうぞ財政破綻してくださいね!

関東はこの厚労省の完璧なシナリオに沿ってやってますので、
混乱は起きません。どこにも矛盾やウソはありません。
たとえ死亡者が出ても、A型インフルによって死亡となります。
関西以外では、新型インフルは完全にコントロールされてます。
777名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:25:10 ID:oQpUKTl50
そもそも東京は感染の疑いの地点から隠していた。分かるよね。
778名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:25:14 ID:mhfPoMAH0
>>768
連絡先貼ったらマッチポンプ扱いですかそうですか
デマ流してる奴、あとでどうなっても知らんぞ。
779名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:25:13 ID:7oxqXgYkO
関西人がテレビに煽られて大騒ぎwww
780名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:25:34 ID:q8ugUhOV0
滋賀県は感染者が出てすごいことになってるよ

学校関連はすべて休み決定ってさ
781名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:25:35 ID:p2IbW/LSO
東京はゼロで乗りきるか、鎮静化した一週間後に2、3人発表かな
782名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:26:04 ID:SUswG6DrO
>>752 自民党 公明党 政府関係 石原慎太郎関係 各界から圧力を受けたマスコミ
783名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:26:09 ID:/PkK82Mn0
政府もバカじゃない

関西で第一感染者発見 「大阪隔離しろよ。」 「神戸とか核落としたらいいんじゃね?」

都内で第一感染者発見 「政府は何やってたんだ!」 「国の危機管理がずさんすぎる。」

関西は自民の便利なスケープゴート



※海外旅行者の全都道府県における割合

東京都+神奈川 28%
大阪+兵庫    14%
その他府県    58%
784名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:26:17 ID:CQqPzav9O
>>755肺炎かも
785名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:26:36 ID:LF57eq4Z0
>>779
アカヒの工作員の被害者がここにも
786名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:26:40 ID:EMYLtrskO
首都圏住まいですが
周りでインフルエンザ増えている。。
豚用検査しないから、
もう絶対首都圏にも来てると思う
787名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:26:51 ID:04N6UrWT0
>>767
日付見てみろ
情報が古すぎるぞ
788名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:26:56 ID:JyFlqfdx0
新型インフルエンザだから対策するというのが間違ってる
季節性もしっかり予防に努めればおk
789名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:27:01 ID:BBX92UE70
107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/20(水) 14:23:40 ID:JgmZizVG
関東南部在住。

数日前より発熱、咳、関節痛、咽頭痛、下痢があり、
保健所に電話相談しました。
一般外来へ誘導されたため、
マスク着用で掛かり付け医へ。

症状を訴えると
「検査して陽性がでちゃうと
君も私たちも隔離されてしまうんだけど。」
で検査はせず、消炎鎮痛剤の処方のみ。

関東で感染者がでないのはこういうことかもしれません。

幸い備蓄も済ませているので、
今は熱が下がっていますが自宅に引きこもります。

本当ならこれはひでえ・・・
790名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:27:02 ID:471JQsKZ0
238人になったね
東京は今日も0人
791名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:27:17 ID:hNsxnPddO
関西人て簡単にマスゴミに騙されるんだな
今回の件でよくわかったよ
792名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:27:18 ID:eJhK4E9D0
>>766
煽動した新聞があったことはスルーかよ
793名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:27:23 ID:Xp6yiWVu0
東京五輪のプレゼンの時期とA型増加の時期がかぶるが・・・。
794名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:27:44 ID:S+Yz02fqO
>>775

間違いなくやるよな…
石原は見返り(金)が無い仕事はやらない主義だから…
795名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:28:04 ID:oQpUKTl50
東京は感染お疑いの地点から隠していた。
そして遺伝子検査までのハードルの高さ・・・
最初から感染者0の方向にと決まっていたのだろうよ。
796名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:28:04 ID:HvOz0hoFO
この流れだと首都圏から関西圏にウイルス持ち込まれた可能性もあるな
797名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:28:08 ID:dCFQYKFN0
>>776
お前が(国ではなく)お上を思うほどお上はお前を守ってはくれんぞw
勝手にモルモットになってろ
798名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:28:36 ID:y3wEaGpF0
水際対策がムダだったことの責任を取りたくない人間が、
事態を悪化させてる
799名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:29:03 ID:MDbDaDWX0
これは死人でるかもね。

ウィルス原因ではなくwww
800名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:29:11 ID:6BOD7vrdO
>>791
ハイハイ、関西叩きの続きは食べ物板でやろうね

ちなみにおくすりは食べ物じゃないからねw
801名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:29:21 ID:tRma5TuB0
>>796
当然だな
802名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:29:23 ID:gRc35dgB0
症状は軽いのだから、本来は騒ぐ必要のないケース。
首都の行政が検査放棄=隠蔽していて、それを国もフォローしており、
実態が全く見えないので疑心暗鬼になっているだけ。
当局が情報操作をやろうとすると、かえってパニックを招くという事例。
803名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:29:29 ID:8FAN2+Vz0
隠蔽ですね
わかります
804名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:29:36 ID:7PRZWa570
>>791
マスク売り切れの件はあきれたわw
発症した人が買えなかったら、そっちの方がひどいだろうにw
関西はネット人口が少ないのかな。
関東人の今後の対応を見守りたい。
805名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:29:37 ID:om0LX0eD0
>>787
こと、今回のインフルに対しては、WHOの発言は、

【初期のモノほど信頼出来る】

あとの発言は、各国の思惑による様々なバイアスがかかっていて、信頼出来ない。
806名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:30:13 ID:xGwRNy7T0
背中から攻撃うけてんのに空港でチェックはもうむだでしょ
807名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:30:30 ID:0oASCuDe0
>>774
季節性のインフルエンザかかったことある?

軽いとか言われてるのは、
H5N1で想定されていたようなものではなさそうだし
癌にかかるというわけでもない、という話。
もちろん、なんだか大した熱もださない保菌者もいるが、
40度の熱を出して、本気で死ぬんじゃないかという目にあうやつもいる。

それから、今回の新型は若い人間のほうが辛いんじゃないか説もあると。
808名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:30:32 ID:LwFcHQiIO
まぁ自分が38度以上の熱出したら、死にかけそうになった場合以外は医療機関には行かないな
新型インフルエンザなど弱毒で寝てれば治るらしいし
809名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:30:33 ID:w9N3htBgO
首都圏隠蔽(^_^;)…
810名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:30:50 ID:oVW4sn4k0
>>804
発症した人は引き篭もってるべきでマスクなんか必要ない
811名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:30:50 ID:9Hwy2jK2O
行政による隠蔽?で感染を野放し状態の首都東京

もし今、とある国が意図を持って鳥インフルを持ち込めば…

豚フルとのハーモニーで壊滅的な打撃を与えることができる

諦めなのか、怠慢なのか、政治的意図なのかは知らんが
早急に実態を公表して対策してくれまいか
812名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:31:04 ID:XInfLcyA0
関西叩きしてた東京人は土下座して謝るべきだな
813名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:31:07 ID:ZIlrDGu0O
米軍機のケムトレイルだろ?
4月のテポドン発射直前の金曜日?に目撃情報多数あった。
814名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:31:07 ID:7AvHaox80
今週末あたり感染者発表があると見た>東京 

大企業倒産の発表はたいてい週末だから
インフルも週末発表だと思うw
815名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:31:18 ID:oQpUKTl50
>>804
東京は感染者0なのに売切れてたぞ
816名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:31:29 ID:47W0nMuUi
>>789

どこも同じか...

小田原も同じ対応
817名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:31:34 ID:wd7aNilh0
>>807
つまりまとめると

新型なんていったって通常のインフルと同じ扱いでいいってことだね

よくできました

で、なんでこんなに騒いでるの?w
818名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:31:48 ID:x9+bTjRZ0
>>804
権益失敗で判るように自覚症状ないままキャリアになってる可能性が在るから、
発症確定者以外もマスクするのはいい方向に行くと思うけどね。
819名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:31:56 ID:eJhK4E9D0
>>798
やるなら、全部の渡航者をやらないと無意味だったな
アメリカやカナダからソウル経由とかで日本に帰ってくる人とか放置だから
ザル以外の何でもないからな
今更追跡も無理だしな
820名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:31:58 ID:7PRZWa570
>>805
そもそもWHOのトップが中国人で信用できない。
821名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:32:12 ID:AmpesjpX0
>>815
逆に考えるんだ。早くからマスクをつけていたから感染者がゼロだと
822名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:32:22 ID:OG7jiREa0
>>805
日本の医療業界はタミフルを存分に処方できるほど凄いと考えとけよ。
823名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:32:33 ID:Z2twsqiA0
不気味だワッショイ
824名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:32:36 ID:Xp6yiWVu0
>>806
まるでマジノラインだなw
825名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:32:45 ID:CYnhhGco0
>>789
これマジなら・・・・・民度低っ!!
826名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:33:13 ID:xGwRNy7T0
最初にかかった人マスクだれもつけてなかったんだよね
827名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:33:13 ID:iCswNg4A0
来月になっても0だったら隠蔽と見なし
市民の健康を軽視していると捉えることにする
828名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:33:15 ID:0oASCuDe0
>>817
感染力が、季節性のインフルエンザよりも確実に高いから。
829名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:33:18 ID:dCFQYKFN0
>>791
数日前のヒステリーはこんなもんじゃなかったよwwww
830名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:33:32 ID:VWSkVOD30
牛の脳髄とかに対して全頭検査をやるのが当たり前だと思っている国民を前にして、水際が異常だのマスク姿が異常だの言ってもしょうがない
むしろ、大陸の連中の方が諦めが早いってこともある

「はやく強毒性になqあwせdrftgyふじこ」
831名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:33:53 ID:7oxqXgYkO
関西人以外は冷静に対処してるのに、関西人だけが税金垂れ流しで大騒ぎして、マスク買うために会社遅刻してるなwww

これが知性の差だなwwwww
832名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:34:48 ID:mhfPoMAH0
>>817
お前がこれ実践しないから
http://www.youtube.com/watch?v=f4citqUnYOk
833名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:34:51 ID:oQpUKTl50
真面目な話・・・咳くらいの症状だと、東京に行く予定があっても辞めないよね。
834名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:34:55 ID:om0LX0eD0
>>822
タミフルバカスカ使っているのは、神戸と大阪だけ。
健康保険組合の財政破綻→健康保険証がタダの紙切れになるのも時間の問題。
835名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:35:33 ID:xGwRNy7T0
だからこれだけ増えたらもう隔離なんて意味ないだろ
自宅謹慎させとけよ
836名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:35:57 ID:OG7jiREa0
>>834
分かった分かった。
だからもう寝とけ。な。
837名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:35:59 ID:x9+bTjRZ0
行政が聞こえなーいって耳塞いでるのに一緒になって聞こえなーいってやってるだけだからな。
実際、蔓延してるのが判ったらパニックになるだろう。
838名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:36:01 ID:k00yFuH0O
早くウィルス探知犬の養成をお願いします。
サーモグラフィーより役に立ちそう
839名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:36:01 ID:wd7aNilh0
>>878
感染力が強いならそれだけ毒性は弱い

それにまだ大阪兵庫合わせて200ちょっとの感染数

毒性も弱いし感染力も通常のインフル以下だねぇ

ちゃんと真実をいいなよ

新型って言葉が独り歩きしてるだけでだってさ
840名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:36:19 ID:8FAN2+Vz0
今の時期流行るってことは
並大抵の力ではないな
冬に本気を見せてやる、人間ども
ってことだろう
841名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:36:20 ID:04N6UrWT0
>>831
関東人はパニックになって、
三国人と殺しあいとかすると思われてるからなかったことにしてるんだねw
842名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:36:29 ID:Pyym6H/t0
これがそのうちメキシコ型とかってなるんだよね、今は新型でも。
843名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:36:38 ID:BqF5asPZ0
>>817
隠蔽しているのが明らかだからだろう
そもそも水際作戦なっていって、大々的に煽っていたのは政府
いざ突破されると無策だってことが明らかになっちゃった

こんなんで、強毒になったらどうするの?
844名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:36:45 ID:WztBcAbY0
WHOのトップも中国人で中国に有利な方策しかしないし、
日本政府は東京都の隠蔽を咎めもしない。

やはり己自身で正しい情報を選択しながら
自分の身は自分で守るしかないな。
845名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:36:45 ID:zQ0SQa650
首都圏では、現在は感染疑いもなし?

昨日フィットケアデポ行ったらマスク売り切れてて焦ったw
横浜
846名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:36:46 ID:7PRZWa570
>>837
パニックになると都知事選延期されたりしてなw
847名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:36:51 ID:vy/aGZZe0
そもそも仰々しく空港で検査やった

厚生省が悪いだろ、普通の季節性と同じなら

祭り煽るようなことするなよ、発熱だけのザル検査で
848名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:36:55 ID:AmpesjpX0
>>842
「A関西型」になると思うw
849名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:37:06 ID:VWSkVOD30
>>828
鳥インフルなんて発生から人に移るまで10年かかったしね
強毒性と言われるためには1万人が罹患した場合は200人以上が死ぬこと
1000人しかかかってなければ20人でOK
850名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:37:31 ID:XInfLcyA0
>>840
冬になったら免疫持ちや、ワクチンができてるんでない?
851名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:37:32 ID:M6p3gxV/0
>>839
>感染力も通常のインフル以下だねぇ

馬鹿なの?
5月でこの感染力なんだぞ
852名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:38:22 ID:OG7jiREa0
>>847
鳥インフルのマニュアルどおりやったからじゃね。
今もやってるんならアレだな。

まぁ乗客全員隔離した中国よりマシだと思えばいい。
853名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:38:26 ID:N+JcwVJ6O
>>789
こういう対応は本当にひどすぎる。
舛添のコメントの弊害がもろに出てる。
これじゃ医療レベルは都内が最低じゃないか。
854名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:38:27 ID:mhfPoMAH0
こいつらの気持ち悪いところは
騒ぐな騒ぐな騒げ騒げとほざきつつ
どっちも手洗いやってないことにある。
季節性も新型もこれくらいやるのが常識だって事を知れ。
http://www.youtube.com/watch?v=f4citqUnYOk
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090519_influ_mhlw_youtube/

やることやってから喋れよクズが。
855名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:38:32 ID:wRTUZrIc0
兵庫県知事が怒ったのもわかる。
856名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:38:47 ID:om0LX0eD0
>>843
アメリカじゃ10万人が感染して死者8人。
交通事故で死ぬ確率より低い。

強毒になるなら、日本で強毒にならなくても、アメリカで強毒になるさ(笑)
857名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:38:50 ID:OrZF+HrN0
今のうちにマスク買い占めておけば高く売れません。
858名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:38:50 ID:04N6UrWT0
>>842
TOKYOフルーって呼ばれてるらしいよw
欧米から見たらバレバレ
859名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:39:00 ID:wd7aNilh0
>>851
この騒動のおかげで季節性インフルの患者もバンバン見つかってますが?

新型じゃないか?→検査→季節性だった

ってね
860名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:39:16 ID:UchWVzHz0
107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/20(水) 14:23:40 ID:JgmZizVG
関東南部在住。

数日前より発熱、咳、関節痛、咽頭痛、下痢があり、
保健所に電話相談しました。
一般外来へ誘導されたため、
マスク着用で掛かり付け医へ。

症状を訴えると
「検査して陽性がでちゃうと
君も私たちも隔離されてしまうんだけど。」
で検査はせず、消炎鎮痛剤の処方のみ。

関東で感染者がでないのはこういうことかもしれません。

幸い備蓄も済ませているので、
今は熱が下がっていますが自宅に引きこもります。

本当ならこれはひでえ・・・
861名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:39:23 ID:20XMDZRO0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                   ここまで読んだ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
862名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:39:26 ID:x9+bTjRZ0
>>847
メキシコのデータだけだと異様に死亡率の高い物だと想定されたから、仰々しくやるのは間違ってないよ。
実効性のない方法採ってたのは悪いとは思ってるけど。
863名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:39:57 ID:0oASCuDe0
>>839
>感染力が強いならそれだけ毒性は弱い

なにこれ。
理屈わかんないから、わかるようにまとめて。

>それにまだ大阪兵庫合わせて200ちょっとの感染数

君が爆笑してる、大慌てが少しは功を奏してるとか考えないの?

通常この時期には季節性インフルは収束傾向。
単発の患者がチラホラいることがあっても、感染拡大なんかする時期ではあり得ない。
この点については、WHOもハッキリと「異常」と言っている。
864名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:40:13 ID:lw/1g4eyP BE:2373696588-2BP(1000)
東京厨注意報を再び警報に・・・
失礼、「騒ぎすぎww」厨警報を発令します。
865名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:40:15 ID:S3ftEJbTO
隠ぺいに加えて自分たちだけ助かろうとしている。
国会議員にだけマスク大量に配布されたし。
皇居にはきっと大量のマスクや水、食糧、消毒液がある。
866名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:40:24 ID:S+Yz02fqO
外を歩いてて思うのは東京でマスクをしてる人を殆ど見かけることは無い…
みんな東京では発生してないからという安心感からなんだろうが…

実際に隠蔽してたとしたら、都の意図的な騙し討ちに近いよな…
867名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:40:58 ID:LF57eq4Z0
868名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:41:06 ID:N+JcwVJ6O
>>791
都内在住者だが、それは逆だろう。
都内在住者がもっと怒らなきゃダメだと思ってるよ。
869名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:41:39 ID:teRFikSF0
>>815
誰も感染者0なんて信じてないよ。 信じてる奴は君みたいな情弱者。
870名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:41:48 ID:AmpesjpX0
>>860
せめてタミフルくらい出してやればいいのに…
かかりつけの医者を変えたほうがいいな
871名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:42:21 ID:om0LX0eD0
>>868
で、東京に感染者がいるとわかって、どうする??????????
872名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:42:26 ID:eJhK4E9D0
>>847
初期の段階ではインフルエンザの性質も分かっていなかったからな
って言うか鳥インフルエンザの事を考えると
感染地域以外の便を放置するとかザルだった方が問題なのだが、
乗り継ぎとか普通にするのに。
873名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:42:32 ID:hvXM699Q0
>>293

カクマイと読むんだよ
874名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:42:55 ID:mPGruNHO0
家の換気するのもやんなってきたな
875訂正:2009/05/20(水) 14:43:01 ID:mhfPoMAH0
 お ま え ら の気持ち悪いところは
騒ぐな騒ぐな騒げ騒げとほざきつつ
どっちも手洗いやってない/それどころか今日になってもまだやり方を知らないことにある。
季節性も新型もこれくらいやるのが常識だって事を知れ。
http://www.youtube.com/watch?v=f4citqUnYOk
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090519_influ_mhlw_youtube/

やることやってから喋れよクズが。
876名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:43:02 ID:xGwRNy7T0
ぶっちゃけコンタックとかルル3錠ですむんじゃないのか?
877名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:43:12 ID:tXzA7EnGO
仕方ないね東京人は納豆菌に守られてるからね発症はしないよ
878名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:43:14 ID:sK7lsfL00
道路作って喜んでるのは

ウィルスだけ
879名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:43:16 ID:dGw4Y3eZ0
2波、3波でウィルスが、どう変化するのか興味津津だ。
人がばたばた倒れていったら、隠しきれないぞ
というか、暴動起きる原因だね。
880名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:43:23 ID:yFH8uvYM0
名古屋でもマスク売り切れまくってる
N95マスク1箱握りしめて買っていったおばちゃんとかもいたなぁ
看護師の友達が「結核病棟かよ」って爆笑してた
881名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:43:50 ID:wd7aNilh0
>>863
>>感染力が強いならそれだけ毒性は弱い

>なにこれ。
>理屈わかんないから、わかるようにまとめて。

わからないならググるなりした方がいいよw
すぐわかるから

今テレビ見てる
882名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:44:02 ID:E8QcXiFp0
>>876
葛根湯じゃ駄目かな?
883名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:44:10 ID:JR5MHAuA0
>>866
関西はマスクをしている以外は普通に生活している
感染者1万人になりました!って発表されたら、
ああ、もう何やっても感染する時はするんだなって
もっと普通の状態になるだろう

一方、関東で発表されたら・・・
884名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:44:11 ID:hL7VUbQK0
そういや、去年の今頃、原因不明のイボ痔で苦しんでたなぁ。
今思うとあれが豚インフルだったのかも知れない。
885名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:44:14 ID:oQpUKTl50
情報が俺と同じ2ちゃんなのに、俺に情報弱者とかw
886名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:44:17 ID:QZnyxTnbO
ID:04N6UrWT0はキチガイなのか工作員なのか。
887名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:44:28 ID:QPz2I1ALO
>>871
わからないことを自慢してどーするよ
888名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:44:44 ID:l2NPgUCf0
関西で新型が多いけど、関西がいち早く対応して見つけただけで
東京が検査せずに放置した結果、全国に広めてたんじゃねーの?
889名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:45:00 ID:Ftr8qiMhO
隠蔽なんてないからw
890名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:45:06 ID:x9+bTjRZ0
>>884
いや自覚している通りいぼ痔だろ
891名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:45:15 ID:0oASCuDe0
>>881
いや、ググっても出てこないから、
お前さんが教えてくれよ。よろしくお願いします。
先にお礼も言っておくし。

ありがとう、ありがとう。
892名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:45:16 ID:xGwRNy7T0
>>882
あれは効かないな普通の風邪でも
893名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:45:28 ID:eJhK4E9D0
>>874
空気感染はしないから大丈夫だろ
894名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:45:50 ID:om0LX0eD0
WHOは、フェーズ3から4に上げる時、水際で食い止めて封じ込めに努力せよなんて一言も言っていない。
当たり前だ、そもそもインフルエンザは、水際で食い止めて封じ込みなんてできるわけがない疾病なのだから、
専門家のWHOが、そんな見当違いなこと言うはずがない。

インフルエンザは天然痘などの流行を抑えこめる疾病と違い、流行を抑えこめる疾病ではない。

つまり感染が広がるのは、基本なのだ。
感染が拡大していることに驚いてはいけないし、警戒することも、騒ぐことも無用。

インフルエンザは、感染が広がると言うことを基本として対策を立てるべき疾病なのである。

【感染拡大しない人のインフルエンザウイルス】など存在しない。
しかし、厚労省にはその認識さえもない。
895名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:45:53 ID:XcGlpfTX0

栃木と千葉でA型陽性になった人が検査したけど新型ではないという結果だった。

東京で隠蔽しようとしても関東の近隣で調べているから、都心で蔓延しているのなら直ぐに近隣県で発覚しそうなものだが…。
896名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:45:55 ID:oKA1oi/I0
検査したら負けかなって思ってる
ゴホっゴホっ・・
897名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:46:15 ID:8FAN2+Vz0
鳥インフルエンザは致死率が70%だから恐ろしい
100人感染したら70人死ぬ
鳥人から人人になったら世界は終わりだよ
898名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:46:41 ID:IM1Ls0qF0
関東のクズどもも関西のアホどもも同じジャップ同士もう少し仲良くやれよボケナス
899名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:46:45 ID:AmpesjpX0
>>892
葛根湯はメーカーによって効き目がぜんぜん違うみたい
風邪をこじらせた後では効かない
インフルエンザにはたぶん効かない
900名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:46:52 ID:NnFSBbbn0
>>881
それ、人の移動がゆっくりだった時代の話な。
901名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:47:32 ID:wd7aNilh0
>>891
俺は君のママじゃない
マジで常識だから自分で調べてみてね

あと季節性インフルがまだ残ってるのは異常といっても実際残ってるのは事実
これについては日本人に免疫の少ないソ連A型の影響か
あるいは世界的な気候変動によってインフルエンザが生き残りやすい乾燥気候が長引いてることの影響かもね
902名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:47:37 ID:FuxTcbAzO
隠蔽し続ければ感染者ゼロwww
東京は確信犯
903名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:47:54 ID:PYeIip8+0
ハゲは恣意的に感染拡大を関西のせいに仕立て上げている
そもそも国内で感染が確認された関西人は渡航していない訳だし、新型検査すらしていない関東から関西へ入った者がウイルスを撒き散らして感染拡大させたと考える方が自然なのだ
904名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:47:54 ID:MveLU7EAO
>>863
鳥インフルのような死亡率の高いウイルスは、感染する前に患者が死ぬ事が多いので、感染力は低くなるという事。

尚、ウイルスは、生きた生命体じゃないと繁殖しないので、死体の中なら繁殖しない事も感染力が小さい要因。
905名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:47:56 ID:UchWVzHz0
関東/東京都民カワイソス

情報の真空地帯となり果てた。
常にフィルターかかった情報しか発信されないの。
「関東じゃこんな事しゃべれないよ〜」

政治評論家も芸能レポーターも東京じゃ真実は語れない。
無論、他の情報発信者もな。
もうそんな事態になってるの気が付かないのな。
906名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:48:00 ID:QhtDTclU0
こんな簡単にパニックになるなんてなぁ
日本人はもうすこし冷静だと思ってたけど勘違いだったみたいだね
といっても実際に周りの人間で焦ってる奴なんて見ないけどさ
907名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:48:09 ID:VWSkVOD30
>>881
ぷぷぷ

3 重い病気を引き起こすウイルスほど感染力は強い. ×

 「感染力」とは,病原体(ウイルスや細菌)が,ある人(またはある動植物)の体内に入り込む力をいいます.インフルエンザや普通の風邪を引き起こすウイルスは,接触することがなくても近くにいるだけで感染することがあります.これを「空気感染」といいます.
 一方,ウイルスのなかにはHIV(エイズウイルス)や多くの性病関連ウイルスのように,接触によって感染する可能性が生じるウイルスがあります.こういう感染を「接触感染」といい,ほとんどの場合,接触しなければ感染することはありません.
 このように感染力は病気を引き起こす力と相関関係はありませんので,重い病気を引き起こすウイルスほど感染力が強いとは一概にいえません.(H.As.)

【科学リテラシー研究会】
青野裕幸,浅賀宏昭,有本淳一,大谷陽祐,左巻健男,竹沢悠典,舩田優,
松本直記,三島 聡,山下芳樹 (敬称略)
908名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:48:12 ID:N6yrxhy6O
>>863
凶暴なウイルスは、感染が広がる前に宿主を殺すから、広がりにくい


ってこと
909名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:48:34 ID:sK7lsfL00
これで鳥インフルシフト(笑)
910名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:48:41 ID:oQpUKTl50
そもそも大阪叩いてるのは東京じゃなくて、大半が上から目線で言いたいが
為の偽東京人だろ、それに対して大阪が東京は云々と攻撃してる。
一番の被害者は東京
911名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:48:47 ID:VWSkVOD30
>>886
日本が大騒ぎになって嬉しいA型肝炎で騒いでいる地域の人間じゃあないかな
912名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:48:49 ID:u99xisbjO
公表したくないばかりに手遅れになり死人が出る模様
913名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:48:53 ID:wU7Wd7J/0
>>674
それ、空港も同じだkら。
914名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:48:57 ID:N+JcwVJ6O
>>871
はあ?
新型は感染力がハンパなく強いんだから、都内から新型確定者が出れば少しは予防や感染防止に努めるようになるだろうが。
家から出て朝の満員電車に乗ってこいよ。
マスクもしないで咳やクシャミしてるバカが多数で地獄だよ。
915名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:49:01 ID:NnFSBbbn0
>>882
麻黄湯が効く
916名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:49:37 ID:TGJuzpea0

都民はマジギレした方がいいな。

おまえら、健気に納税してるのに、放置プレーくらったんだよ。

検査無しのゼロ回答で、自己防衛する機会を奪われたんだよ。

これは、大変な事になるぞ! 世界が注視してるんだぞ! 東京メディアをコントロールしても無駄だぞ!

世界で死者が増えてきてるぞ!
917名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:49:55 ID:kqDJUvC70
正直者がバカをみる世の中ですからw
918名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:49:58 ID:QnWspUZ50
>>910
大阪が叩かれるのは毎度ながら自業自得だろ
なに被害者ぶって陰謀説唱えてんだよw
919名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:50:12 ID:1323jcTR0
なんだよそれみっともねーな
中国みたいな真似してんじゃねーよ
920名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:50:21 ID:AmpesjpX0
>>906
パニックなんて起きていないじゃん…
マスクを買う行列ができたくらいでパニックとはいわんだろう
921名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:50:31 ID:sMnWyqaXO
葛飾区在住だけど、今週小学校でA型インフルエンザが流行ってるが
新型ではなく季節性インフルエンザだと念押しのプリントが来た。
しかし別な小学校では、マスクをして来いとプリントが来た。
柴又地区の小学校では、3月から4月までA型インフルエンザ大流行で
学級閉鎖や学年閉鎖もあった。隣接してる江戸川区、インフル流行もやむなし。
922名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:50:35 ID:0oASCuDe0
>>901
>あと季節性インフルがまだ残ってるのは異常といっても

言ってねーよ、カスwww
インフルエンザの「感染拡大」が異常だってハッキリ言ってるだろ。
日本語の読み書き大丈夫?

923名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:50:42 ID:JfbjRg9L0



大阪→東京の移動者は 1000万人/1日 以上です。
924名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:50:44 ID:l2NPgUCf0
>>910
ちゃんと対応しなかった東京は加害者じゃねーかw
925名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:50:52 ID:AzEt+Pbl0
ドラクエの技

くちぶえ
あやしいひとみ
投げキッス
さそうおどり
あまい息
まものならし
くすぐりの刑
ぱふぱふ
におうだち
シャイニングボウ
なめまわし
ひゃくれつなめ
セクシービーム
つっこみ
おたけび
一閃突き
雷光一閃突き
さみだれづき
おぞましいおたけび
シャインスコール
ねる
まぶしい光
おもいだす
もっとおもいだす
ふかくおもいだす
あそび
926名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:50:58 ID:Jqq8GBJ50
危険な伝染病の広がりを隠蔽するのは一番やってはいけないこと
もしそうなら大阪のクソ教師以上の大罪
927名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:51:00 ID:9S50OwdSO
豚ごときにびびってるチキン野郎がたくさんいるな。
928名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:51:14 ID:ePnLW3ZU0
アメリカで再び感染が急増し死者数も増加中だね

アメリカでは一時の「鎮静化」「ピークは過ぎた」って空気が
今になって再び死者が増加していて新たな警戒に入りつつある

とくにニューヨークね
日曜日には高校の副校長が豚インフルで6人目の死者になったが
今日になって生後16か月の男児が死亡したというニュースが
飛び込んできてニューヨーカーはちょっとした騒ぎになってる。
地域の学校も再び休校になるのが相次いでいる
(関連記事↓)
http://www.nj.com/parenting/carrie_stetler/index.ssf/2009/05/swine_flu_kills_new_york_toddl.html
929名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:51:16 ID:E8QcXiFp0
>>892>>899>>915
わ!マジな回答あんがとね☆
麻黄湯?! ・・ 調べてみまる。
930>>875:2009/05/20(水) 14:51:20 ID:mhfPoMAH0
・わかっちゃいるけど誰も読まない(読む気もない
       *'``・* 。
       |     `*。
      ,。∩      *
     + (´・ω・`) *。+゜  もうどうにでもなーれ
     `*。 ヽ、  つ *゜*
      `・+。*・' ゜⊃ +゜
      ☆   ∪~ 。*゜
      `・+。*・ ゜
931名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:51:21 ID:JR5MHAuA0
>>910
純東京人なんて数える程しかいないから
東京叩くのも偽東京人叩くのも一緒では?
932名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:51:26 ID:om0LX0eD0
同研究所の岡部信彦・感染症情報センター長らは4月29日深夜、
米疾病対策センター(CDC)やメキシコ、カナダ、イギリスなどによる世界保健機関(WHO)の電話会議に参加。
米国ではほとんどの感染者が軽症で、毎年流行するインフルエンザと同じ気道症状にとどまり、
タミフルなどの治療薬を投与しなくても回復しているという。
http://mainichi.jp/select/science/swineinfluenza/news/20090501k0000m040128000c.html

なのに、検査して、隔離して、入院さして、タミフル配って、
寝てりゃ治る病気なのに、大阪や神戸は、患者1人にいったいいくら金かけてんだ?????
夕張一歩手前だったところに社会保障費がかさみ、財政再建団体に陥るのも時間の問題。

トリインフルのような人がバタバタ死んじゃう病気で、金注ぎこんで死なないようにしているならまだ救われるが、
アメリカじゃ、マスクもしないで平気な顔して暮しているような病気に、バカみたいに金注ぎこんで、
今までの節約が全部無駄。

病院や検査機関や薬屋は空前の売上記録するだろうが、自治体や企業は、寝てりゃ治る病気で破産・・・。
大阪の人間が騒いで、大阪が財政再建団体になろうが、大阪の府民税が増税になろうが、
在版の企業が破産しようが、いっこうにかまわないが、

日本中が、こんなアホみたいな病気で騒いで、

寝てりゃ治る普通のインフルエンザでしたが、
国民か騒いで社会保障費がかさんだため
財政状態が逼迫し、
来年から増税します!
by 財務省

となるのはカンベンして欲しい・・・・。
933名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:51:34 ID:WUJ3IhzU0
新型じゃなくて昔からある東京の風土病かもな。
934名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:52:05 ID:Lyk03yUuO
やっぱり隠蔽か
935名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:52:09 ID:471JQsKZ0
>>927
あんまりトリみだすとトンでもないことになるぞ
936名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:52:12 ID:WTDAQ+Dg0

日本だけ勝手にパンデミック

新型インフル放置して収拾付かなくしたってことで

最後はWHOに大目玉食らうんだぜ。

937名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:52:56 ID:h50Ybrk30
石原はバカなの?
ちったマジメにやれよ
都民の命を守る気がないだろ
最悪
938名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:53:10 ID:r2Ept6le0
2chで関西叩きしてる奴って馬鹿じゃね?
まじめに遺伝子検査やって感染者発見したので
むしろ大阪や神戸の対応は褒められるべきなのに
それを叩くなんてことしてたら
本当に怖い鳥インフルとか来ても
どの自治体もバカらしくて
まじめに検査しなくなって

「東京都みたいに検査しない方が感染者数ゼロでカウントされてトクじゃん」

みたいなモラルハザードな風潮になって
その結果、それこそ狂毒インフル蔓延のバイオハザードになるわけだが
それで良いと思ってるのだろうか?
939名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:53:27 ID:eJhK4E9D0
>>910
大阪を叩いているのは日本人かも不明だしな
って言うか何で東京人が叩いているって事になっているんだよ
日本人は東京と大阪だけじゃないのにwww
940名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:53:58 ID:om0LX0eD0
アメリカで、10万人に感染して死者が8人しか出ていない病気など、

危険な伝染病でも、なんでもない。
941名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:54:01 ID:zb61LxiG0
マスコミはインフル関連ニュース縮小で口裏合わせてそう
関心はまだ高いはずなのに今日は扱いが異常に小さくなってきてる
942名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:54:04 ID:oQpUKTl50
マジな話・・・強毒の時には全ての都道府県が東京方式にするんだろうな。
943名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:54:22 ID:LF57eq4Z0
>>910
日頃の行いが悪い
944名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:54:29 ID:4oCfTZLg0
「東京は感染者ゼロ!
なぜなら絶対に検査しないもんね」

この逆転の発想はなかったよw
ある意味すごいw

「わが町はついに交通違反ゼロ達成した!
だって警察が違反取締り廃止したから!」
みたいなもんか?w
945名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:54:32 ID:lw/1g4eyP BE:890136083-2BP(1000)
>>939
だよな。ν速見たら東海と福岡が叫んでた
946名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:54:33 ID:JGHENrs8O
パニックを起こさないように、検査しないことにしました。
947名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:54:44 ID:22afnfJfO
最初に報道された、ソ連型や香港型はどうなった?

A型なんて二年前に流行ったじゃん
948名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:55:02 ID:oVW4sn4k0
>>938
トリなら検査するまでもなくバタバタ倒れてすぐわかるかもw
949名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:55:22 ID:UchWVzHz0
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい石原!ちゃんと説明しろや
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \__________________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
950名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:55:33 ID:eOj+HyoL0
トキオはすごいなぁ日本じゃないみたい
951名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:55:53 ID:EVQLLELu0
関西にこれだけ出て東京だけ感染ゼロって
確率論的に言ってありえないだろ?????
成田への帰国者だけでも関空より何倍も多いのに??
新幹線で毎日何万人もの人が関西と行き来してるのに??

東京都は見え透いた情報隠蔽を止めろって
ちゃんと遺伝子検査しろよ
別に全数調査じゃなくて
疑い例からのサンプリングでもいいからさ

そんなことだから信用されなくなるんだろうが!!!!
952名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:56:06 ID:5G1iQHOO0
ますぞえがダメってことはなんとなく分かった
953名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:56:40 ID:l2NPgUCf0
>>945
東京も必死に大阪を叩いてたよw
954名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:56:47 ID:OPkM9gCi0
>>944
それはいろんな国でやってるもっとも原始的な方法だぞ。
検査しないから0だし0だから金かかる対策を取る必要がない。
超合理的。
955名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:56:52 ID:om0LX0eD0
遺伝子検査して、それからどうすんの???????????
956名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:56:52 ID:Shi5pSoaO
東京で新型の患者が潜伏してるのは確定的だな
957名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:57:33 ID:QnWspUZ50
>>944
大阪もひったくり逮捕やめたら33年連続ひったくり日本一から解放されるんじゃね?
958名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:57:39 ID:7eW2Y+wn0
これじゃ新型が変異して毒性の強いものになっても

都民は正確な情報を知らされないまま死んでゆき

「単なる心不全です」とか適当に処理されるんだろうね
959名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:57:41 ID:mPGruNHO0
>>928
アリゾナとミズーリの死者が持病あったのかが気になる
960名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:57:45 ID:fhNWoqQN0
>>851
みんな免疫を持っていないんだから当たり前
むしろ、それにしては感染拡大のペースが緩いって事
水面下で広がってるだけかも分からんが
961名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:57:53 ID:AMZ8vnHRO
撒かれてる気がする。
感染者がではなく、別の方法で。
962名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:57:58 ID:04N6UrWT0
北京南京東京

全部中国
963名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:58:14 ID:6AP3GPNm0
>>957
被害届数なんじゃないの?
964名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:58:22 ID:f8pHooo9O
「北京で」、と思いながら読んでて、読み返したら東京だったので吹いた
965名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:58:41 ID:fSCl0BCB0
これからは中国の時代だよ
大阪は島国から独立だ
966名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:58:44 ID:oQpUKTl50
>>945
ああ・・・確かにそうだね。大阪は風潮として東京をライバルだと思ってる。
だから攻撃してくるのは勝手に東京だと思ってる節は有る。
実際の東京は誰もライバルだと思っていないから大阪たたきなんてしないんだろうね。
967名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:58:54 ID:fxo59MTE0
                           情報を追う前に言っておくッ!
                    おれは先日病院の検査をほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは季節性インフルエンザだったが
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか新型インフルエンザだった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    医療ミスとか医療誤診だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
968名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:59:08 ID:UchWVzHz0
週刊誌あたりが、この事を暴露すれば良いのに。
厚労省は国民から総スカン、そして、自民党は崩壊するよ。
969名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:59:21 ID:5vSe2z8R0
【マズゾエ大臣の華麗なる発言変遷】

深夜の緊急記者会見パフォーマンスのとき;
「危機管理はワーストシナリオを想定するべし!
やりすぎるくらいで良いんだ!横浜市は危機感がない!」
 ↓
日本だけ感染ゼロのとき;
「疑い例は隔離!という徹底した水際作戦の成功で侵入を阻止できた!」
 ↓
感染者世界4位になって
「いや・・実は新型インフルって全然大したことないからさ。お前ら騒ぎすぎ」
 ↓
どうにも収拾がつかなくなって
「国は方針を示し、あとは地方にお任せしようかと」と責任逃れに終始。←イマココ
970名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:59:26 ID:nroI3GIY0
升添の発言はもっと叩かれるべき
水際はザル、いまだに関西ほどまじめに検査しないくせに
関西を悪者にしてひどいなあ
971名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:59:27 ID:YAOl5H1oO
イジメが存在しないように、
インフルも存在しないんだよ東京には

調査しなければ、イジメもインフルも見つからない
972名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:59:31 ID:LF57eq4Z0
>>966
東京がライバルになるなんて誰も全く思ってない
973名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:00:19 ID:fhNWoqQN0
もう、インフル判定キット品切れ
974名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:00:20 ID:oQpUKTl50
まあ・・・他人を叩くのは、実は自分のコンプレックスに対して叩いてる。
975名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:00:22 ID:wRTUZrIc0
>>860

そんなに大騒ぎするほど大したことない病気なら、隔離されちゃうのは
なぜなんだろ?
風邪と変わりないのなら、隔離する必要もないのに・・

隔離するって決めたのは誰で、どういう理由で?

976名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:00:25 ID:zt4nMC0+0
おいらのイメージ

大阪 - 東京
産経 - 朝日
パナ - ソニー
977名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:00:32 ID:WTDAQ+Dg0

東京:帝都
京都:神都

兵庫:魔都
滋賀:群都
大阪:塵都

978名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:00:41 ID:24oXDWpy0
この糞暑いのに
季節性のインフルエンザが流行って
ばっかじゃね?
979名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:00:47 ID:NnFSBbbn0
>>948
>トリなら検査するまでもなくバタバタ倒れてすぐわかるかもw 

季節性インフルエンザによる死亡にされるだけ。

警察がでばってきて自殺と断定するって手もある。
980名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:01:10 ID:VunfFuhP0
遺伝子レベルでの検査って、日に何件ぐらいまで対応出来るのかね?
東京だけでも500や1000は出来る体制になってたりするのだろうか。
片っ端から調べて、順番待ちで結果出るのは一ヶ月先ですぅ〜みたいなのだと意味無いもんね。
981名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:01:12 ID:471JQsKZ0
なにげに神奈川も静かだね
0人?
982名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:01:21 ID:N+JcwVJ6O
>>969
本当にその通りだからな。
舛添のいい加減さには呆れるよ。
983時雨@non air, 人権&人権制限 ◆wCzwkCxPUw :2009/05/20(水) 15:01:43 ID:QazUu26r0
・ 通常の医療機関でも受診可
・ 遺伝子レベルでの検査
・ 第三段階引き上げ

この辺をそろそろ検討した方がいい。
国が許可を出さなくても、とくに畿内は無視してやっていいと思う
984名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:01:45 ID:om0LX0eD0
感染者がいることを公表して、大阪や神戸は、ビタッと感染の拡大を防げているなら、
東京もするべきだろうが、

感染者がいることを公表しても、大阪や神戸は、感染の拡大を防ぐこともできず、
ただ、医療体制と行政と社会機能が疲弊しているだけ。

なんの意味がある????????????????????
985名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:01:51 ID:QnWspUZ50
>>966
なんという身の程知らずw
大阪のライバルはヨハネスブルグだろw
986名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:02:09 ID:Ul7XV7NI0
もう感染症関係の機関は全部潰していいよwww
987名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:02:10 ID:KQ8HlwIa0
アメリカでまた死者が急増してるのに


なんで日本のテレビではぜんぜん報道されてないんですか?????????

このところ毎日のように死者が増えてるよ??
988名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:02:20 ID:sK7lsfL00
>>938
60過ぎのジジイにインフルエンザと風邪のちがいを教えるのは無理だろ

「気がたるんでるからだ」とか言う世代
989名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:02:22 ID:H+nbt5uRO
千代田区在住だが、4月くらいまで季節性インフルエンザで近所の小学校
で学級閉鎖になっていた。このときはA型B型両方で出ていたようだ。
んで、新型インフルエンザの話が出てきただけなので、別に放置されたとか
はない。

それより、何故不安を煽る書き込みをするのかの方が気になるけどねえ。
何か企んでるの?
990名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:02:50 ID:w9N3htBgO
  北京
西京京都東京
  南京



(^_^;)
991名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:02:57 ID:jUAh9wz7O
>>90
ワクチンを作るのが大変なので、各自で免疫を作ってもらうことにしました バイ舛添
992名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:03:20 ID:l2NPgUCf0
>>989
危機感ないとどんどん広めちゃうじゃん
993名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:03:39 ID:J+KNmyXj0
朝日新聞「準社員」の書き込み要員
李とか朴とか潘とかのチョウセンジンどもが

スレッド半分くらい書き込んでるでしょ
994名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:03:49 ID:oQpUKTl50
ライバル関係
東京→ニューヨーク
大阪→東京
他都道府県→大阪
以上
995名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:04:05 ID:WztBcAbY0
隠蔽
996名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:04:06 ID:F6tXJ2Sq0
関西が叩いてるのが最初
関東は正当防衛を実行してるだけだよ
997名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:04:06 ID:C/6TIO1S0
>>966
その書きこみが既に大阪叩きになってると思う
998名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:04:11 ID:dCFQYKFN0
>>984
「汚染地域」の地図を作るのは伝染病対策の有効な手段だろ
999名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:04:22 ID:G624h7Go0
実はコレいままで、ぜ〜〜んぶ、検査もせずにスルーwwwwwww
   ↓

インフルエンザ学級閉鎖数 (4/19〜4/25)

 2006年の23報 埼玉1
 2007年の23報 東京3  神奈川2
 2008年の23報 東京1
 2009年の23報 東京11 神奈川4 (大阪2 兵庫0 奈良0 京都2)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ttp://idsc.nih.go.jp/idwr/kanja/infreport/infl08-09/infl08_09-23.pdf

そして、恐ろしいことに、この調査期間以後、東京は調査数を隠蔽し現在に至るwwwwwwwww
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ttp://idsc.nih.go.jp/idwr/kanja/infreport/infl08-09/infl08_09-24.pdf(4/26〜5/2)
ttp://idsc.nih.go.jp/idwr/kanja/infreport/infl08-09/infl08_09-25.pdf(5/3〜5/9)

東京の感染者は何人だ!言ってみろ!
     __
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;    い、いっぱいだお
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;     いっぱいだから数え切れないお
  |          | \ヽ 、  ,     /;
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
1000名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:04:25 ID:LF57eq4Z0
東京人って
「関西って東京にライバル心持ってる」
って思い込む輩が多いんだが何でなんだろうな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。