【ネコ】4メートルの垂直壁をよじ登るネコ、「スパイダーキャット」と呼ばれて評判…英国(動画あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どろろ丸φ ★
飼い主も驚いている。この猫は、たとえ締め出されたとしても建物の壁面をよじ登って
2階バルコニーから戻ってこれるのだ。

スコットランドはフォルカーク近郊の町デニー。茶白のトムキャット種の雄猫、チャーリー
は飼い主の自宅建物の壁をよじ登って2階バルコニーから室内に潜入することができる。
小石打ちつけ壁に掴まって垂直に登っていくのである。

飼い主のハンナ・スミスさんがこの猫を階下の正面ドアから外に出してやると、ほどなく
してドアの内側で姿を現すのを見て、悪戯(いたずら)好きなこの猫の才能に気がついた
と言う。
“重力をものともしない”ワザは、それ以来、日常的な光景になっている。驚く近所の人々
は7歳になるというこの猫を、スパイダーマンならぬ「スパイダーキャット」と呼んでいる。

スミスさんの話。「チャーリーは外に出たい時はドアの前で鳴いてせがみます。それで
外に出してやるのですがすぐに戻ってくるんです。誰もいないと建物の裏手に回り、
バルコニーまでよじ登ります。出て行くときは正面ドア、帰ってくるのは裏口からという
わけです。チャーリーがまだ子猫だった時に出会ったのですが、いたずらっぽい感じが
気に入りました。その通りでしたね。一体、どうやったらこんな(粗塗りしっくい)壁を登る
ことができるんでしょうね。猫が木を登るところは見たことがありますが、壁をよじ登るの
は見たことがありません。本当に驚きです」。

(写真)
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2009/05/18/article-1184189-04FC39ED000005DC-352_634x943.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2009/05/18/article-1184189-04FC3AAB000005DC-157_634x906.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2009/05/18/article-1184189-04FEAE9D000005DC-175_306x423.jpg
(動画)http://www.youtube.com/watch?v=nIWwOXrHqas
英テレグラフ:
http://www.telegraph.co.uk/news/newstopics/howaboutthat/5346256/Cat-amazes-owner-by-climbing-the-walls-of-her-house.html
2名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 18:47:21 ID:n6TQN9SO0
猫なのか蜘蛛なのかはっきりしろ
3名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 18:47:57 ID:KZ9rZDwZ0
頭にパンツかぶれよ
4名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 18:48:14 ID:wyUaky4L0
にゃんてこった
5名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 18:48:56 ID:1G4UtX+y0
画像みれないし
6名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 18:49:40 ID:YJ7MJF6g0
ネコでよかった。。
これが人なら危険人物間違いなし。
7名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 18:49:58 ID:ZEmZJdxg0
角オナ覚えちゃったか
8名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 18:50:04 ID:ptEWieaE0
いつも逃げるくせに

木に登った猫は 上から目線だよな
9名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 18:50:21 ID:W+ckS4OnO
上の猫邪魔してるようにしか・・w
10名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 18:50:30 ID:q7zErwbAO
猫版ロッククライミングですね、分かります…
11名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 18:51:04 ID:9Co3SlZbO
スパイダーニャン
12名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 18:51:16 ID:DaTDUBzV0
壁の「ボコボコ」を足場にして登ってるんだろうけど・・・すごい運動能力w
ネコぱねぇ!
13名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 18:51:49 ID:iHGhTFd90
DAN OSMANなめんなよ
14名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 18:51:54 ID:cfjNGg9A0
ぬこだろ?別に全然驚かん。

壁が硝子のようなもので出来ているなら驚くけど、そうでも無いようだし。
15名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 18:52:25 ID:n6TQN9SO0
動画見たけどこれくらいならうちの猫でもやれるな
壁に爪かけ放題じゃん
16名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 18:53:24 ID:po5w6kKX0
普通に木に登るもんな。降りれないけど
17名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 18:53:25 ID:WlkMSshEO
マキシマムキャット?
18名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 18:53:38 ID:G/T4QG2jO
上で待ってる猫は何者?師匠なのか?
19名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 18:53:42 ID:Qdp0I+vcO
掃除機近付ければよじ登るよね

20名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 18:54:04 ID:I01eoMXB0
つくつくぼ〜しって言って欲しいな
21名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 18:54:07 ID:jt/mn2pz0
うちの猫は、網戸を登って困る
22名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 18:55:00 ID:n6TQN9SO0
>>21
あるある
23名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 18:55:01 ID:cfjNGg9A0
ぬこならつるつるの木でも、5メートル程度なら、あっという間に、簡単に駆け上がるし。

逆に、なぜか降りて来れなくて、ニャーニャー大騒ぎするんだけど。
24名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 18:55:32 ID:9VpNIlRA0
猫の身体能力的にやれるのは驚かないけど実際こんなんやってる猫は見た事ないからな
やっぱ驚くだろ
25名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 18:55:51 ID:0KDAUPvs0
同じトムキャットでも、一発で終わらないところが凄い。
26名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 18:56:09 ID:BXJO/aP40
壁をタイルにしたらただのネコにもどるはずだ
27どろろ丸φ ★:2009/05/19(火) 18:57:03 ID:???0
この猫の飼い主は3匹飼っているらしいです。
そして、壁を登ることができるのはこの猫だけとのこと。(英デイリー・メールの記事より)


http://www.dailymail.co.uk/news/article-1184189/Spider-cat-Daredevil-Charlie-ignores-cat-flap-climbs-storey-wall-home.html

↑他の画像もあります。
28名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 18:57:19 ID:0Lr1/hg20
これを使えばいいのにwww

ねこ専用エレベーター
http://www.youtube.com/watch?v=e_1FknihCNI
29名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 18:57:48 ID:ePVOFDJy0
運動能力より、あの壁をひたすら登れば自分が普段暮らしている生活空間に戻れると認識しているのがスゴイ。
30名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 18:57:57 ID:V+98e/fz0
あれ?
日本のミケみたい
31名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 18:58:07 ID:ldlrfj270
>>16
垂直で枝のない木に軽く登るけど、降りられなくなるやつがよくいる。
降りるためには 登るときと同様に おしりを下にして木を抱きかかえる ず〜りず〜り降り の
技を習得しないと ダメ だけど、これは他猫がやってるのを見て覚えるようだ。 (´・ω・`)
32名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 18:58:17 ID:y/T+4tLn0

この能力を何かに生かせないかな。

警察犬、レスキュー犬も、この芸当は出来ないだろうね。
33名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 18:58:42 ID:p0/c8+f20
クライマーの基本通り3点支持で登ってるじゃないの。
34名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 18:59:19 ID:mx5RBID8P
>>28
これかわいいな
35名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 18:59:36 ID:j137dt3I0
うちのそばに住む野良はツルツルの平らな面に貼り付くんだぜ。
ヤモリだけど。
36名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 18:59:48 ID:MYAgG1Fs0
毎日新聞に就職しないでくれ
37名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 18:59:57 ID:cfjNGg9A0
上に居るのは母猫っぽいな
38名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:00:01 ID:cKCSGMWj0
僅かな錆を使ってミサイル発射口を改造した刑務所の垂直な壁を登ったロシア人もいるだろ
39名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:01:12 ID:aoPjQvzX0
ぬこかわいすぎwww
40名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:02:00 ID:i+U7jkLa0
垂直の壁って・・・角じゃん
うちの猫でもやるわ。
41名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:02:14 ID:MYAgG1Fs0
>>35
野良ヤモリ、かわいいよなー
42名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:03:01 ID:y/T+4tLn0

このぬこが、悪の枢軸国やテロリスト集団に渡ると、怖い。
43名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:04:13 ID:dwiA4ZQz0
これが噂のスカイフィッシュか
44名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:04:54 ID:MObiLuvZ0
7歳でいい年なのに若いなあ、
うちの猫は2歳ぐらいから地面専門だったからw
45名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:07:03 ID:Y76xjtNcO
スパイダーニャン!
糸出してハンモックにして寝るのが趣味ニャン
46名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:08:08 ID:JTrqyxZx0
>>21
よう俺。登ってご機嫌で尻尾振ってんだよな
47名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:08:45 ID:NbRKR8CZ0
この猫毛並みいいな。猫飼いたい。
48名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:11:03 ID:mXNAtFhF0
>>28
引っ繰り返りそうで怖い
49名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:13:13 ID:dGh0q8iv0
最近のクライマーはゼロ点支持で登る
http://www.youtube.com/watch?v=l-oc-lhqpIA
1:12秒附近
50名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:13:15 ID:y5eP/KGlO
お前ら 猫 大好物だよな・・・・
51名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:16:48 ID:rdCQ2Kdx0
のちのシコルスキーである
52名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:17:21 ID:DhC6jsMS0
案外1mくらいの塀から落ちて死んだりしてなw
53名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:18:39 ID:est+l59+0
上にいるの同じ猫だろ
幽体離脱かよ
54名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:18:46 ID:jPYgO/chO
マタタビにむせび泣く男、スパイダーニャ
55名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:18:52 ID:OWWQCROZ0
一気に、じゃなくてよじ登るのか。
56名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:19:06 ID:khpSxC7f0
動画再生回数4195回wwwwwwww
57名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:19:14 ID:4LCgDvbU0
「キャッ」と驚く
58名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:19:32 ID:SKZB83Bb0

 大 神
59名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:21:08 ID:Ka9WjbhEO
うちのぬこはカーテンのぼるよ
でカーテンレールの上が大好きみたいだ
60名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:22:13 ID:WlkMSshEO
>>50
メルマックに友人は居ないけどな
61名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:22:15 ID:wUFxzbsFO
うちのハムスターも何もない壁1.5mくらい登っててびっくりしたことあったな
62名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:22:54 ID:cI8yKbBd0
あるふキタ
63名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:25:31 ID:18FqMylI0
もっと必死に登ってると思ったら
64名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:25:33 ID:0UrU2uzd0
>>28
もっと太いヒモを使って欲しい 細くて切れそうだ
65名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:25:49 ID:BMlGDDrT0
野性だったら普通これくらいできるのかもしれんが。
飼いならされると飯食って寝ることしかできなくなる。
66名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:27:36 ID:c1MPYoCh0
普通の猫なら、4mはよじ登らない
ジャンプで十分。
67名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:28:54 ID:xgA7QVnG0
>>50
犬好きだけど、ニュースで見かけないよね・・・
68名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:29:40 ID:EvnujPX50
降りるのは階段かw
69名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:32:18 ID:4Zd5YWR70
>>49
最近と言っても、もう亡くなったけどな。
70名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:33:41 ID:c1MPYoCh0
>>67
崖っぷち犬
わさお
人を襲った土佐犬
配管に落ちた犬

意外とあるけど、>>1みたいなニュースはないね

71名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:35:32 ID:RogJRWWs0
「そのくらいウチの猫もやるわい」と思って動画見たけど,これはすごいな
ウチのは勢いを活用するけど,動画の奴は助走なしでじわじわ登るもん
72名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:35:40 ID:j6oZPyT40
子猫とかでも2mの人間よじのぼれるよ。
73名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:41:31 ID:eyZeMfVBO
>>27

可愛いな、飼い主。

74名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:47:38 ID:Tp6iYI+50
http://www.youtube.com/watch?v=Q_udqEp_YR4

こっちのほうがいいよ
75名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:55:51 ID:q8tUUvGB0
>>74
いいね、これ(笑
76名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:10:18 ID:6l/pgp690
千尋の谷?
77名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:15:34 ID:d/OxBLkN0
忍猫もいるのか・・・
赤目さんもビックリじゃ
78名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:28:41 ID:ldlrfj270
スパイダ ニャ〜〜〜ン♪
79名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:30:25 ID:VzIxlEHR0
うちの猫も普通に柱を天井まで登っていくんだけど。
80名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:36:06 ID:P0K85NqOO
>>74
何匹しこんでんだよwwwwwwwwww
81名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:44:15 ID:FiEHRngGO
>>59
ネコ、カーテン上るよね。
でも降りられないw
途中でダイブしようとしたら、
レースに爪がひっかかって困ってたり。
82名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:50:36 ID:bOBhUKRq0
>>74
かわゆすwww
83名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:51:43 ID:sewvJ0hu0
>>74
動物虐待だろ、コレ(^ω^)
84名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:34:45 ID:wnPSoMIz0
うちのねこも背中に登るよ
爪痕が腫れるよ
85名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:35:44 ID:Ym5AEGx+0
「すり替えておいたのニャ!」
86名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:37:17 ID:I01eoMXB0
よく観る猫ブログサイトでも柱を競って登ってたな。



87名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:39:29 ID:KdfVHEn90
88名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:41:21 ID:khsK+pWI0
>>74
う、うちのぬこのほうがかわいいもんね!
89名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:47:32 ID:wzHhoJlm0
>>25
えーと、
ふられ気分で・・・
タ・・・タッボイ!タッボイ!
あと・・・

一発ていうな〜!!!
90名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:50:14 ID:XrszhoG90
これ知ってる
カメラを横倒しにしてるんだよ
91名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:51:35 ID:FTddqRfU0
>>21
網戸に爪ひっかけてぶら〜んとぶら下がって遊ぶのやめて欲しいんだよな
92名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:59:02 ID:9QPecXlN0
け、けしからん!!!(;´Д`)ハァハァ
93名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:00:02 ID:PXXrIQKW0
>>11
ウルトラニャンを思い出すからやめろ
94名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:01:11 ID:mdsvRKAd0
「頼むよそこどいてくれよ、おまえが居ると上がれないだろもう手が痺れて
どけって早く、このヤ あーーーーーーー」
95名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:01:33 ID:/1OmyiNM0
ネコの腕力すげーな
96名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:02:52 ID:Cyz+2hKo0
昔ゲーセンでやってたクレイジークライマーを思い出した
97名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:09:18 ID:nfq4mJ3XO
BGMwww
98名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:12:01 ID:/KYk5sAq0
飼い主の嫌がる生き物を咥えてくる猫、スパイダーニャッ!!!
99名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:13:35 ID:uj0iSE/W0
>>59
ウチのは網戸登る・・・
夏、蚊が入ってくる・・・
100名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:14:02 ID:uGZ6tRR3O
チェンジ、ニャオパルドン!
101名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:18:12 ID:1qEfVgM10
壁がでこぼこしてるし、どんな猫でも出来るんじゃね???
102名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:19:20 ID:LUSvX2Lz0
壁の材質にもよるよな

ガラス張りのビルの壁面を四メートル登ったら拍手してやるけど。
103名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:28:51 ID:8UVJaXIT0
>>95
ぬこが伸びした時とかわかりやすいけど全身の筋肉は相当なもんだぞ
普段柔らかいけど
104名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:32:09 ID:/1OmyiNM0
>>103
柔らかいイメージしかないから動画見てビックリした
結構、筋肉あるんだね・・・見かけによらないな
105名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:34:55 ID:9C2/LwNlO
垂直の壁を手も使わずに歩く人を知ってるよ。


志村けんとか。
106名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:35:24 ID:4Js1kvLS0
のぼってる最中に石投げて落としたい
107名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:36:04 ID:wt74qszo0
>>104
多分人間の筋力が他の動物にくらべて圧倒的に劣っている、退化してるってだけだよ。
猿も確か腕力すごかったし。
108名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:37:04 ID:lRXg5GYzO
いつか死ぬから、やめたげて。
109名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:37:12 ID:iqKcOom60
これは凹凸あって爪引っ掛かりやすい
上りやすい壁だからだろ。
他のぬこでも出来るぞ。
110名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:38:14 ID:8Umpaw1E0
今に登れなくなるぞ
111名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:39:29 ID:Mn73ZXY5O
ビルの谷間の暗闇に
112名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:39:29 ID:nMZgK/070
>>4
113名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:50:13 ID:6vQl2DIN0
114名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:52:17 ID:/1OmyiNM0
>>107
そういえばチンパンジーの握力が200sとか聞いたことがある
チンパンジーがだよ!?動物は意外に凄いね・・・
115名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:55:10 ID:MO0m/nw40
動画クソワロタwww
116名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:57:44 ID:wt74qszo0
>>108
二階程度で下は芝生。
猫が死ぬわきゃないwwwどんくさいホモサピエンスじゃねぇんだからww

>>114
懸垂とか運梯とかものともしないわけだからなぁ。
117名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 23:15:37 ID:mbDMwyBM0
>>49手に汗握った・・・
118名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 23:22:02 ID:nq/X+8JP0
119名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 23:22:25 ID:kUYTt9pQ0
>>116
23階だっけ?から落下したのに助かったとかいう猫いたもんなw
120名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 23:26:20 ID:NKrmj0Ep0
そのうち敵が巨大化して変形ロボに搭乗して闘うようになるんだろ。
で、原作者の怒りを買う、と。
121名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 23:29:33 ID:dkczO4et0
ねこなら余裕だろこんなの
レンガならツメ立つだろうしな
122名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 23:33:19 ID:0ZVauEqh0
>>113
きれいな顔立ちだけど、なんか、ベロ出してるみたい
123名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 00:10:54 ID:MzA7e5TlO
ネコキモい
124名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 00:12:24 ID:oWrHGyQo0
>>122
顎鬚がたくましいと言いたまえ
125名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 00:14:52 ID:xPqZi5KXO
奴らは忍者か?って良いたくなるくらい身軽だよな〜
あれは比較的体重が軽い割に足の筋肉が強いから
なのか?
126名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 00:39:54 ID:uUQnYri40
勢いで登るのかと思ったらクライミングしてるなw
127名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 00:42:17 ID:/mSIvI5DO
合成じゃないの
128名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 00:46:05 ID:uUQnYri40
>>69
何もバンジージャンプで死ななくてもなぁ…
129名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 00:47:09 ID:BLUVUSyPO
可愛いな
子猫なら壁登りやカーテン、網戸登りをよくやるけど大人では珍しい
130名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 00:49:32 ID:wBJIa1zr0
しかし猫って爪の間に異物挟まって痛くないのかな。
ガサガサの樹皮の木を登るときなんか見てるほうが痛くなってしまう。
131名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 00:54:02 ID:MJfet3+pP
すげええ、石垣みたいな壁かと思ったらよくこんなの登るな
132名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 01:05:20 ID:W9k0shgG0
まだ小さい野良猫が夜中にウチの網戸で爪を研いだり登ったりしたので、
頭に来てた。

ある日ソッコーでとっつかまえて捨てに行った。
それから野良猫は1匹も来なくなった。快適。
133名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:57:00 ID:ZMiCyMni0
この猫の前世はイチロー
134名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 03:00:04 ID:u2zzw6hIO
>>113アジャコンク
135名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 03:01:54 ID:yX8XXl350
何で犬より猫のほうが可愛いの?
136名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 03:29:44 ID:VdC0yrre0
>>135
犬は主に人間にとって役立つものが優先されて残ってきたが、
猫は主に人間にとってかわいく思えるものが優先的に残されてきたから、とかなんとか。
まぁいいじゃないか。 かわいいものはかわいい、で。 (´・ω・`) < 思いませんかみなさん?
137名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 03:37:22 ID:Uqm95GvJ0
ははは
138名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 03:54:37 ID:EnNZJJm00
>>135
それは個体差だよ。
かわいい犬はかわいいし、ブサぬこはブサぬこ。
139名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 04:14:21 ID:d6EyqQkH0
ていうか猫の方が可愛いと言う人ばかりじゃない。
可愛いとは外面的なものだけじゃないんだよ。
140名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 04:17:00 ID:KoPK6A/O0
木に登ったはいいが、降りれなくなって助けを呼ぶ姿が大好きです
141名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 04:21:12 ID:5bPRN7D/0
かっけー!
142名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 04:26:51 ID:b7G7jKJ+O
オタクに猫好きが多いのは何故?
いちいち犬をけなしてから“ぬこかわいい”とか言ってるし。黙って猫だけ愛でてろよ。
大体“ぬこ”とか言い方キモい。
“ぬ”の語感が持つ可愛さは犬の為のものなのに。
143名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 04:34:27 ID:5bPRN7D/0
>>135
猫は顔のパーツの配置が人間の赤ちゃんとほとんど同じだから、
本能的にかわいいと感じるんだよ
144名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 04:52:33 ID:VGkYTr660
これだけ壁がごつごつしていたら猫なら登れても不思議じゃない。 ニュースになるほどのものではないな。

ttp://i.dailymail.co.uk/i/pix/2009/05/18/article-1184189-04FC3CA0000005DC-665_306x423.jpg
145名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 06:34:17 ID:XzxRWtQ40
>>128
運を使い切ったんだな
146名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:13:16 ID:PbVrn1640
クライマー列伝…村上もとか著
147名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:24:13 ID:y8LuYKzrO
かわいい
148名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:27:15 ID:3lwpWpUzO
ばからし
149名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:33:41 ID:h6wIPP/QO
トムキャット種なんて初めて聞いた
しかし大したもんだな
150名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:34:23 ID:y0eoGukSO
>>143
そんな珍説を披露するお前の顔が、なるほど蛇に似ている訳だ
151名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:36:02 ID:NuHVXen80
>出て行くときは正面ドア、帰ってくるのは裏口からというわけです。

なんかよく分からん猫ルールがあるんだよな
152名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:44:13 ID:1uAdprNv0
>>31
勉強になった。
153名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:48:49 ID:ROp+QXc8O
F14かかっけええな
154名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 09:22:10 ID:WzPxMwB00
>>150
どんな動物も、赤ちゃんの時分は母性本能を刺激するように
丸っこいとか目が大きいとかの特徴をそなえてる。
となれば、愛玩動物として生きる道を選んだ猫が
「赤ちゃん的な顔」と共通した要素を持ってることにも
合理的な裏付けがあるから必ずしも珍説とは言えない。
155名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:14:23 ID:GBA+BxXh0
>>154
うちの母親は赤ちゃんは可愛いが猫は顔の骨格が気持ち悪いというなぁ
156名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:33:24 ID:vYhO7sd60
>>154
ツシマヤマネコ
http://twcc.cool.ne.jp/journal/200705-yamaneko/144.jpg
リビアヤマネコ
http://image.blog.livedoor.jp/tai_kichi_ro/imgs/e/3/e3f323c4.JPG

たいして変わらんように見えるのだが。
157名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:09:50 ID:TwUjJi7eO
>>156
上のいい写真だね
158名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:27:23 ID:AejC5kne0
ツレの家に遊びに行って飲んでいた。
明け方うつらうつらしていたら何か物音がしたので
見てみるとその家のネコがテーブルの上に乗っていた。
そしてつけっぱなしで誰も見ていない通信販売を放送しているテレビに向かって飛び掛る姿勢をしたと思うと
テレビに、いやテレビの上に飛んだ。
そしてそのままものすごい音がしてネコはテレビ台裏に落下。
音で目を覚ましたツレの話では、
そのネコってテレビの上に乗るのが好きだったらしい。
けど最近地デジ対応TV(薄型)に買い換えたので
ネコが乗るスペースが無くなったということだった。
そしてテレビ台の裏で、身動きがとれずに不安げになくネコを救出していた。
159名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:40:14 ID:ry4chyXe0
家のぬこは俺が冷蔵庫を開けてると、俺の背中に思いきり飛びついて
そのまま肩に駆け上がって、肩からジャンプして冷蔵庫の天井に昇る。
まさしく「俺を踏み台にしたぁ!?」 お陰様で背中が傷だらけ(;´д⊂ヽ
160名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:40:45 ID:Zz5w4vMPO
哺乳類最強はカバか猫科
161名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:42:59 ID:GBA+BxXh0
>>158
プラズマでも液晶でもやつらは寝るよ
ttp://upload.jpn.ph/upload/img/u40526.jpg
162名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:43:42 ID:Y329ChkWO
助走なしであのジャンプ力は衝撃だったな
しかもかなり太った猫だからビックリした

猫の運動神経はメタボ関係ないのか
163名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:46:31 ID:bvWCVm6fO
>>160
いや普通に象
164名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:50:28 ID:7AvHaox80
>>161
ワロスw 

何もそんなとこで無理に寝ようとしなくてもw
乗っかるとこが細すぎて、お腹が痛くならないのかね?w
165名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:51:22 ID:/pW6CG7AO
>>161
かわえぇ〜!!

166名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:59:41 ID:m2/lkBdT0
>>161
ネコはあったかいとこが好きだからね
家電のぬくもりは調度いい温度加減らしい
167名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 16:10:18 ID:i//qPt5q0
ロミオとジュリエットなんだろう
168名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 16:47:56 ID:EnNZJJm00
>>155
自分も猫は赤ちゃん顔ではないと思う。魔女顔だよ。
169名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 17:07:30 ID:86QTEbUV0
キーボードの上に乗るな。マウス動かす手を掴むな
なんで邪魔ばっかりするんだろこいつは
170名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 18:03:17 ID:NxJFKeurO
用事から帰ってくるといつもノーパソの上に座ってる…
画面が真っ黒に
あと、ポットの上に。時々沸騰に巻き込まれ、肉球やけどする
171名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:10:26 ID:upUJ3lV+0
あぶにゃ〜〜〜い!!!!111

ttp://www.youtube.com/watch?v=kvWIQwmK3GY
172名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:14:13 ID:Kd7NiypP0
ニャンとワンダフル
173名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:15:12 ID:IQNFMgtP0
スパイダーキャットって猫なの?
174名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:32:41 ID:OVCYoTNZ0
猫バス
175名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:07:08 ID:W5rjz2WVO
>>161
かわええ…www
176名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:08:30 ID:NnL2a0rA0
強い爪さえあったら人間にもできるだろ
177名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 00:17:23 ID:tNMiZTQk0
ニャンコとマンコしたいよー
178名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 00:45:33 ID:I0SqHnKEO
コルクの壁だよね!?
179名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 00:55:01 ID:6AZ3e2q00
スパイダーなのかキャットなのか、どっちなんだよ。
180名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 01:09:56 ID:F8956qRQ0
>>135
完全無視するかと思えば擦り寄ってきて甘える
このツンデレがたまらない
181名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 01:16:03 ID:GuKPFkhdO
>>169
だが、それがいい。
182名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 01:18:23 ID:RId/PLFb0
スパイダーキャッ!
183名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 01:22:11 ID:GuKPFkhdO
>>120
それ、なんて黒歴史?
「ちぇんじ、りぉぱるどぉん!!」
184名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 01:26:16 ID:7GsW9y2+0
キャットファイト世界チャンピオン
185名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 01:37:59 ID:FhqGzX1W0
ファンデルワールス力・・・・・・、じゃなさそうだね。
186名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 01:54:10 ID:nbA9fnr80
爪が立てられるなら大したことないな。 俺はもっとすごい猫目撃したことがある。 
バスに乗ってて何気なく陸橋の下の駐車場見てたら塀の隅っこのL字になってるとこに
猫が猛ダッシュかけてるとこだった。 人の背丈より高くてどう見ても一気に
飛び移れる高さじゃないのにと思ってたら、一方の塀に斜めに飛んで二段ジャンプで
もう一方の塀の上に飛び移った。 いわゆる三角飛び。
187名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:42:41 ID:RVdSIh/p0
>>169
嫉妬萌え
188名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:44:58 ID:RVdSIh/p0
>>171
えええええまた登んのかYOwww
189名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:58:23 ID:aU3muszXP
>>171
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
190名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 22:05:21 ID:/CRb+V1I0
>>156
アムールヤマネコ 付け加えておいてくれ: (´・ω・`) < 公募の末、この子は みかん って名前になったんだ。
http://www.nhdzoo.jp/thismonth_animal_0604.php
191名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:29:28 ID:t0OHWXxH0
すぱいだーにゃん
192名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:46:48 ID:0GAxCFYB0
193名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 08:34:34 ID:+iT3aN8s0
どうしたヘビ
194名無しさん@九周年
a