【新型インフル】 "感染列島へ" 兵庫・大阪で確定者100人に迫る。同症状は190人…政府「国内対策の引き上げは、時期尚早」★24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆@☆ばぐ太☆φ ★
・兵庫県立高校2校の生徒8人に新型インフルエンザへの感染が
 確認されたのに続き、新たに同県や大阪府の高校生や教諭ら84人の感染が確認された。

 海外渡航歴のない高校生が多く、感染者のいる高校では発熱などを訴える生徒も多数いる。
 休校数は1400校を超えた。「国内感染」はこれで92人となり、成田空港での検疫で判明した
 4人も含めると、国内の感染者数は計96人となった。

 18日午前1時現在で感染が確認されているのは、大阪府では、関西大倉中高(茨木市)の生徒
 36人と講師、生徒の家族など。兵庫県では、六甲高(神戸市)の生徒9人、県立神戸高(同)の
 生徒11人と保護者、県立兵庫高(同)の生徒12人、県立高砂高(高砂市)の生徒3人、県立
 八鹿高(養父市)の生徒1人と教諭、県内の高校生11人など。関西大倉高では、
 併設の中学も含め、約190人がインフルエンザの症状を訴えたため、大阪府などが調査を
 進めている。
 さらに、大阪府八尾市の小6女児(11)のほか、同府吹田市の大学生らの感染も確認され、
 広範囲に二次感染が進んでいる可能性が出てきた。(抜粋)
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090517-OYT1T00481.htm?from=main1

・厚労省は17日の会見で、政府の新型インフルの国内対策を「第2段階」から
 「第3段階(感染拡大期)」に移すには時期尚早との認識を示した。(抜粋)
 http://www.asahi.com/national/update/0517/TKY200905170041.html

・時間を追うごとに阪神地方から舞い込んでくる「陽性」の報は「阪神大感染」の兆候か、それとも
 「感染列島」への第一歩なのか―。(抜粋)
 http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090517-OHT1T00081.htm

・厚労働は「流行は学校中心で地域でのまん延ではない」としつつも「感染力は強い」と
 警戒を強めている。(抜粋)
 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090517NT001Y18917052009.html

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242602692/
2名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:42:37 ID:Hus1Y7ag0
2なら、俺も感染してる
3名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:42:50 ID:55UsC+IS0
発熱なしで出席停止も…兵庫・大阪への修学旅行帰りで
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20090425-436828/news/20090518-OYT1T00062.htm

兵庫県知事が「過剰な反応だ」って批判してるけど、とりあえず仕方ないよね
4名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:43:26 ID:go7twzJY0
4なら強毒化してKobe Beefluと命名
5名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:43:29 ID:+7NesVazO

関西風邪とか
6名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:43:57 ID:V0foQ3ua0
大阪は大変だな
7名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:44:14 ID:XWJxZYO30

■兵庫県、全県立校の休校決定 新型インフル
> 兵庫県は18日、新型の豚インフルエンザの感染拡大を受けて、全県立校167校(中学1、高校143、特別
> 支援23)を22日まで休校することを決めた。全県の市町教委にも市町立学校の休校を要請する。
http://www.asahi.com/national/update/0518/OSK200905180006.html
8名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:44:17 ID:M0uZacczO
都内
山手線乗ってるけど、マスクしてるのは座席一列(7人がけ)に平均1人。でもリアルに咳き込んでる人ちらほら見るんだが…怖い
9名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:44:21 ID:IGSEcP3s0
はやいな
10名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:44:31 ID:YZFecnIuO
在京マスゴミ
11名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:44:34 ID:9apq3eZe0
日曜日に関西大学で公認会計士試験が予定されてるわけだが。
関西中から受験生が集まってくるわけだが。
12名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:44:40 ID:ggOVY6Te0
新幹線だけで毎日5万人以上が新大阪から東京へ
密室の中2時間半かけて移動しているんだから、
東京で全く広がらないわけがないと思う。
13名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:44:43 ID:ImsoXQCy0
人生オワタ\(^o^)/
14名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:44:45 ID:ZVc3M+J50
六甲も進学校じゃんw

こんどは灘かな
15名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:44:46 ID:+RTHufrcO
>>2
16名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:45:07 ID:zbL/vZeL0
こういうときこそ、友愛の政治が必要
みんなで民主党を応援しよう
17名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:45:16 ID:xMLVhe680
GWのサービスエリア、三越池袋の閉店セールとマスクしてる人なんていなかったよ。
18名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:45:16 ID:wfirE2ef0
>>8
YOU!感染しちゃいなよ!
19名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:45:16 ID:q46RDiz0O
今電車でマスクをしていないヤツはちらほらだがそいつらだけが咳している。
マスクしていないヤツには近付かない方がいい。
20名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:45:24 ID:+xlCNKgzO
気を使ってマスクしてる奴が、タミフルの在庫が切れた頃に感染して、涙目。
とかになりそうだ…。
21名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:45:29 ID:Kkmhwy+m0
>>8
もう自衛しかないよ

東京はインフルエンザ未検査だから
感染者数はでないけど、感染者は蔓延してる
22名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:45:30 ID:BmFnzXiy0
国内感染が一人でも出たら
横浜って封鎖するんじゃなかったっけ?w
23名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:45:31 ID:lnSUfAbp0
>>5
もう日本はそれでいくな
明日ぐらいからマスゴミが騒ぎ出しそう

兵庫県は全校休校っていつまでなんだろ?
今朝の7時に決定したとNHKでやってたが、あれから一切流れない
24名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:45:41 ID:HzHJlUF80
鴻池の性病は強力だな
25名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:45:43 ID:jTggmrAk0
寝屋川の件で関西はわざとやってるとしか思えない
26名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:45:44 ID:8b1VF3VB0
全国に拡大するのは時間の問題だな

今日から引き籠もろう
27名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:45:47 ID:YSDoNRS/0
>>16
フォローになってないなあ
28名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:45:53 ID:ro7w6EqD0
新型インフル 検査しなけりゃ ただのカゼ

弱毒判明でタミフル使いすぎて、強毒インフル時に備蓄が底を
尽いてる方が怖い
29名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:46:00 ID:5swtJcmqP
昨日、回転寿司に行った。
今思うと結構危ないな。日曜ですごく込んでたし
30名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:46:19 ID:C0bqvjykO

【質問】.テレビマスコミが、新型インフルエンザの感染の実態を相応に報道しないのは何故?


→答えはカンタン

【答え】.映画会社やテレビ局が損失を被るから。映画会社は各テレビ局の大株主。
 また、最近では、局制作の映画が、テレビ局の主要な収入源になっている。
 大阪ではすでに、感染拡大を阻止するため、橋下知事が映画館に休止を呼び掛けている。
 感染者が全国的に出て、「人が集まる所」が嫌われるならば、
 又は映画館などの休止が政府から要請されるならば、
 映画館に人が集まらないだけでなく、業績悪化が見越され、映画会社やテレビ局の株価は暴落する。

 この事実を、報道する側であるテレビ局が嫌っているので、
特に関東では大袈裟に報道が行われることはない。
 つまり、テレビ局はまた自らの保身のために、日本人を陥れることになっているのだ。

 例えば、フェーズ5に上がった頃に、
 テレビ朝日がやたらと「大騒ぎするな」「冷静に」と繰り返していたのは、
 明らかに東映などの背景があったと思われる。
31名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:46:26 ID:Hus1Y7ag0
兵庫県
全県立学校を5日間休校(強制的)
県内のすべての公立の小中高に5日間の休校を要請

俺も感染したみたいだから引き篭もり確定
32名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:46:27 ID:f23DCxGt0
東証信用が無くなり株暴落中
隠蔽は良くない
外人が投売り
33名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:46:29 ID:mYbinYQi0
毒性が弱いから大したことないって奴はアホとかいうインテリモドキがいるけどさ
毒性が強い現行型のインフルエンザだって完璧に予防すらできないんだけど
人体はむしろ熱を出してインフルエンザを殺そう防衛反応をしているわけで
そこで変だなと思って医者にいって薬もらうだろ治りかけてるときに医者に行ってるんだぞ
しかも30歳以上の発症はほとんどないのはすでに免疫持ってる人が多い証拠
34名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:46:33 ID:agRbFlYiQ
広島もゲホゲホ状態だな。
35名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:46:34 ID:V0foQ3ua0
>>23
昨日のNHKの7時台のニュースで1週間って言ってたような
36名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:46:44 ID:g2YN0A1xi

現在、感染地区から離れた総合病院。
マスク率15%w
いつもより、患者少ない。
37名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:46:48 ID:6p6s4B6l0
大阪大学 Part129
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1242545706/


249 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 02:50:42 ID:???
医学科6回だけど弱毒性なのに騒ぎすぎ
バカじゃねえの?って感染学の教授笑ってたぞ



騒いでるのは低学歴ニートのおまえらだけwww
38名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:46:53 ID:pzHuxjXj0
おまえら、今日は何人になると思う?
俺の予想は200人くらい。
39名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:46:54 ID:bDDMbCXx0
関西以外は安全

だが着々とウイルス関西で協力化

ウイルス「お前ら弱いとか馬鹿にしすぎワロタ」

・・・・・・・・・
40名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:46:59 ID:Z40JzmTU0
絶対東京にも入ってるよな
土日で遊びに来たやつなんてたくさん居るだろ
41名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:47:00 ID:SQEihLAA0
なんか今朝からいきなり家族全員風邪症状。
次男熱あるけど、長男熱ないが咳はある。
でも、長男学校行かせちゃったけど、弱毒性だからいいよね。

って書き込んでいる間に、私も鼻水が酷くなってきている。
42名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:47:12 ID:mu3GiwdK0
>>32
じゃあなんで円高なんだ?
43名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:47:13 ID:m20rJgdJ0
全国に浸透していないから、時期尚早。
これから各交通機関、あらゆるルートで感染拡大に努めます?w
44名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:47:19 ID:1V0AUJi00
>>12
だから隠蔽してるだけでとっくに広がってるってw
45名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:47:26 ID:XWJxZYO30
>>8
大丈夫だよ

マスクなんてほとんど効果ないし(手洗いやうがいに比較して)、そもそも神戸とかのスラム街と
は■民度■が違うし
46名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:47:37 ID:mUZnnxud0
ま、ハッキリ言って過剰反応。

マスクしてるとか、バカなの?
47名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:47:37 ID:wfirE2ef0
>>38
東京がちゃんと検査すりゃその10倍はいくと思う
48名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:47:39 ID:AAwbWl0n0
>>30
騒ぎ過ぎって人もいるけど、
騒がなすぎだよね。
49名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:47:40 ID:hqFrMMkuO
これ、近県もやばいな
岡山の連中は神戸へ遊びに行くやつ多いから
岡山から発生も時間の問題か
50名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:47:41 ID:H5O7E5HR0
なぜか関東に来ない新型インフル

【新型インフル】 「渡航歴なくても、疑いを」 神戸は以前から通達。大阪・京都・奈良も追随…一方、東京・千葉は「うちは困難」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242537285/

東京都の担当者「発熱患者すべてに遺伝子検査をするには、時間的、人員的に困難」
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20090517-OYT8T00235.htm


千葉県の担当者「人員や機器の余裕がない。渡航歴のない人の検査で機器を占有すると、一番警戒すべき渡航歴のある人の検査に支障が出る」
東京都の担当者「発熱患者すべてに遺伝子検査をするには、時間的、人員的に困難」と話した。

千葉も東京も続々インフル陽性でてるのにPCR拒否
それどころか診察自体も拒否
渡航歴なければ遺伝子検査しない東京
検査しなければ永遠に感染者はゼロ


51名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:47:41 ID:DH+4ueSh0
今日図書館行かなくちゃならないんだけど高校生多いかしら。@兵庫
マスクはしていくけど、学生はマスクしてないイメージ強いからなあ。
高校生こそマスクさせてほしいわ。気休めだとは分かってるが。
52名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:47:44 ID:MTrgcOwXO
ネラーで感染した奴、出て来てもおかしく無いと思うが
誰か感染しろよ
53名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:47:55 ID:AC6ioGMJ0
 
ニート「別に死なないんだから別に騒ぐ必要無いでしょw」


通勤・通学のこと考える必要無い人は気楽でいいよね〜
うらやましい
54名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:47:59 ID:lnSUfAbp0
>>25
そっちの陰謀説の方が気になってきたw

>>35
サンクス! 昨日決まっていたのか
55名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:48:03 ID:JQ6Wve5n0

1000人突破のタイミングは、今週の木曜未明あたりと予測

56 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/05/18(月) 09:48:14 ID:T0NOSgRM0
   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   /
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... |
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l<     ・・・ゴホッ、ゴホッ
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  |
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \
57名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:48:20 ID:WD3ZBIL10
      _ノ`-、_,-一ー- ,_
      _)  r'´ ,____ `★、
     /^'~/フ´,r--、`、``'ヽ、`、 l i /,
    /   .}i  {;;;;;;;;;;} .}:::u::r´`}、i|州|i/ム'__,,
   / U  ,!{  ゝ;__ノ ,ノ:::::::{ r^ヽ}` "=三__
  /     i::::゙ミ、___,,ノ::::u::::! !;;;;} !,  、ミミ、
 /     ,!i_j:::::::::::::::::::::::::::::::`、`´ノ`、'ミミ、
./     ,!:::::::u::::U:::::__:::::::::::::`´!  i`  `
{     メ-一ー-ー'T´   `>、:::::;ノ  |
`、   ノ `>、,   `ー--'´ _,,>  v .|
  `-''´,r' ̄;r'/`ー-、__,,-'´ _ノ _,ノ
    /::::::/ / __ノヽ_`ト=ニ-一''´
    ,1::::::ヽL、 `、   ゝ、
  〈::::!::::::::::::;_) /__  i´|::::`、  パ、パンデミックでありますか!?
   `、`ゝ;_::::丿 '´ `V ム:::::::`-、
    `、:::::`´i      '´ `、::::::::::ヾ}
58名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:48:20 ID:rAJ0mr8A0
だから休校にして外に遊びにいったら意味無いだろ
自宅から一歩もでるな
一歩もだ
59名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:48:21 ID:DSweXZ5HO
今JR天王寺だが、昨日と比べてマスク姿が一段と増えた。

休講になって引き返してる学生も多数で改札付近はちょっと異様な雰囲気。
60名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:48:23 ID:VZkru1Rw0
うちの子は、休校が決まった範囲の中学校だけど、
子供に聞いたら、「休校を知らなかった」って子供と
「連絡がなかったので、何か学校で伝達事項があると思ったから来た」って子で、
結局通常の7割くらいは、普通に出席してたらしいよ。

休校決めるなら、「今から○日までは必ず休んでください。
今日も確認の為に登校などはしなくていいです」って詳細まではっきり言った方が
良かったんじゃないかな。

ちなみに、うちの子は休校になったのは知ってたけど、教科書学校においてたから、
取りに行っただけなんだけど・・ _| ̄|○
61名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:48:23 ID:djTxuGnw0
インフルエンザで隔離された奴も、快方に向かってるとかばかりじゃねえかよw
お前らネットでいろんなこと頭に詰め込んであたまでっかちでパニックになってるだけって何故気づかんw
表に出てスレッドでほざいてるようなこと大声でわめいてみろよww

回転寿司に人が多くて危ないだあw?
62名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:48:25 ID:VWxqCnzuO
東京ゼロとかw
63名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:48:25 ID:GEe3MPf/O
今朝起きたら39度出てメチャクチャしんどい。

ちなみに大阪在住……

どうしよう
64名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:48:31 ID:3g8MxPk20
引き上げじゃなくて引き下げだろう。
感染者が爆発的に増えれば、今の体制では機関がパンクする。
65名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:48:37 ID:TjCHYSnP0
_)  .だ  気  す  よ  う  歌  ひ   /
     ぜ  持  ば  う  た  で  さ   (_
     !  ち   ら  な .い  も  し    /
          し   ・ .た    ぶ   〈
          い  ・  い    り    \
               ・         に  (  ̄
 ̄>     yー "~ ̄ ¨\         \
   ̄ ̄Zf⌒         \ ∨⌒\| ̄ ̄
     .|  fL.__  ハ   !
     ./  .| ____\廴\_ ヽ
    /   / ヒ云ッ   ィ云ァ了 |
    / rゥj     ̄ _〈 ̄   レ'
   (  | リ /⌒ 〈n nl   ⌒|}|  
     )トしi |   y==ミ,   |/ 
    /  Y |     ̄ ̄   /
  /    | \    ̄ ) /(_
 (   ┌| トミミ≦⌒ミУ   て   
T:T:T:T:', \    ̄ ̄了ハ     )
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i',  \    | | .|i:\  (__
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i',   \__/ |i:i:i:i:\_   \
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i',  /T:::T\/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\   \
66名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:48:41 ID:sEC3JamQO
兵庫UFJ支店がほぼ閉鎖かぁ…
67名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:48:41 ID:1q+v0i7WO
早く6に引き上げろよ!
68名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:48:46 ID:Iz8jlDcC0
100人手前で止まったな
69名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:48:47 ID:V0foQ3ua0
>>41
バカの見本
70名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:48:52 ID:ggOVY6Te0
>>37
その感染学の教授は笑っている場合では無いのでは?
経済活動が鈍ってんのに無視?
71名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:48:54 ID:+7NesVazO

関西風邪の
72名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:48:58 ID:IcusgV72O
とりあえず東京の方が酷いとか
訳の解らない八つ当たりは止めろw
73名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:48:59 ID:+aphQu2JO
関西を封鎖せよ!
74名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:48:59 ID:GdSWAUCz0
家の外に出ないネラーはリアルウィルスよりも
GENOウィルス心配しとけよ

・Webページ見ただけで感染
・感染したらFTPのIDやパスが抜かれる
・現状、セキュリティソフトではほとんど対応できていない(検出すらできない)
・感染したらOS再インストールするしかない
・現在ゲーム、アニメ系のサイトを中心に爆発的に感染拡大中
75名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:49:05 ID:rFJkODxj0
俺は関西在住だが関東の奴らの嫉妬をひしひしと感じるw
76名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:49:05 ID:VfODn4Wi0
うちの県先週から関西方面の修学旅行生が続々と帰ってきてるんだよな
77名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:49:06 ID:Yo82qrEk0
>>29
そういや、大勢の連中の前を通ってるもんな…。
覗き込んでるガキとかいるし。
バイキングや、自分で取るタイプの惣菜も危険だなあ。
78名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:49:10 ID:8pXb/hBJO
632 :山師さん@トレード中 :2009/05/18(月) 09:31:20 ID:Z7AbEqJT0
東京の隠蔽で東証信用なし
アメリカ4714人
メキシコ3102人
カナダ516人
兵庫 53
大阪 39 計96
謎の成田人4
韓国 3
香港 4
アメリカとWHOがお怒りです
阪神大震災の時東京はアメリカから激怒され
ようやく自衛隊派遣
↓ 

北朝鮮 0
東京  0 謎の学級閉鎖11校 今後情報提供中止
ロシア 0
中国  0

79名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:49:14 ID:c0SHUa6b0
東京では0
80名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:49:15 ID:ZIszPh1WO
♪きみの国 パンデミックにしてやんよ♪
81名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:49:17 ID:aFHejzNFO
症状を訴えてる人が増えてるw
82名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:49:18 ID:gOYmXXLS0
兵庫も、やっと小中高校に全校休校の要請を出したぞ。


これでまたアホな書き込みが増えそうやで
83名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:49:20 ID:iub301LF0
間違いなく大都市圏にはすでに蔓延してると見るべき
兵庫大阪以外の奴も自分の住む地域でインフル流行ってるものと想定して
防衛しておいた方がいい
84名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:49:20 ID:f23DCxGt0
大阪 金より命
東京 命より金
85名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:49:25 ID:zbL/vZeL0
今朝のラジオのインタビューで
大阪の高校生が学校が休みになったから、5人グループで
いまから新幹線に乗って東京ネズミーランドに行くってうれしそうに答えてた

若者は元気いっぱいで清清しいな
86名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:49:26 ID:SQEihLAA0
>>69
九州なんで……
87名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:49:26 ID:b8VSaghM0
>>63
電話せんかw
88名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:49:26 ID:rHg3FEczO
大阪から名古屋、東京まで
感染が広がるのも時間の問題だろう
新幹線が安全かつ素早くウィルスを運ぶからね
89名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:49:37 ID:0ScxUCl80
>>23
22日もしくは23日まで。学校による
90名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:49:52 ID:t7QILfZVO
新たな感染速報ない?
91名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:49:56 ID:ePHVDBCq0
>>23
お前の目の前の箱は何のためにあるんだ?
http://web.pref.hyogo.jp/ac02/influenza.html
92名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:49:59 ID:YHYQCBVJO
>>63
増添に電話しろ
93名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:50:07 ID:Z40JzmTU0
高熱出たら病院行っちゃだめなんだっけ?
その辺はっきりしたほうがいいよね
94名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:50:14 ID:AC6ioGMJ0
>>30
一体何を言ってるんだ?
なんでテレビ局が映画の売上の心配して、インフルエンザは安全なら情報操作をする必要があるんだ?



【映画】日本興行成績:G.W.明けは「余命の1ヵ月の花嫁」が初登場1位!30億円超確実の猛スタート 「コナン」はシリーズ最高へ視界良好
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242049429/-100
95名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:50:14 ID:lnSUfAbp0
>>53
週1回行く筋トレどうしよう・・・
96名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:50:18 ID:cKpun5500
舛添はどう責任取るんだ?
97名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:50:20 ID:hpje6tFw0
馬鹿馬鹿しい
ただの流行り風邪じゃねーか

どうせ感染しても死なないんだし
せめて100人ぐらい死んでから騒いでくれ
98名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:50:22 ID:mYbinYQi0
第一学校休みにして何のメリットがあるんだろうな
休みになった生徒が普通に外出かけるだけだろ
99名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:50:28 ID:y8ZjN3jOO
>>35
最低一週間休みで、延びる可能性もあるよ
今日学校行って8:15に教育委員会からファックスがきたから帰らされた(^ω^)
100名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:50:33 ID:T0NOSgRM0
東京でマスクなんかしてたら「あいつ関西人だw」と思われちゃうよ
101名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:50:37 ID:8T4ZNUha0
水際対策とやらのアホらしさw
厚労省の渡航者のみの検疫指導を断って
症状患者全員のウイルス検査した神戸だからわかったことだろ。

東京で同様の検査したらすでに大量に感染してる予感。
102名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:50:42 ID:b8VSaghM0
>>77
きょうから、スシローとあきんどが90円なんだがw
103名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:50:43 ID:z7ro9lvzO
職場ではネットしない上司らは「神戸は怖いな」とか「関空が原因かな」とか「たかが数十人の感染で騒ぎすぎ」「いまどきの若い奴らは軟弱だから」とか言っててマスクの備蓄もない。
一方ネットするまたはネットする子供がいる上司らは、マスクの備蓄もあるし、東京が遺伝子検査してないから感染者が0なだけってことも知ってて、
無駄話をしないし人込みをさけるし、おもしろいのは情報弱者達にはその情報を流さない。
また別の意味でネットって怖いなと思った。
104名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:50:43 ID:YSDoNRS/0
>>63
保険所に電話して発熱外来がある病院を紹介してもらいなはれ
105名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:50:45 ID:OUyFnsuq0
早く大阪を隔離して消毒しないと手遅れになるぞ
106名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:50:48 ID:1UsbUfVQ0
一晩明けたらえらい感染者増えてるんだけど・・・どうなってんの?
107名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:50:52 ID:pjxNqxOA0
今日通勤電車、半数がマスク(大阪)
108名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:50:53 ID:dk2xpsxC0
>>16
同意

もう自民には任せられない
瀬戸際対策は勘弁できない


>>30

バカw
マスコミの言うことを聞いてなさい
109名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:50:55 ID:VISnWM4P0
大阪から一日何人が東京に行ってると思ってるんだ
110名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:51:01 ID:XWJxZYO30
>>72
> とりあえず東京の方が酷いとか
> 訳の解らない八つ当たりは止めろw

本当だよな

東京じゃ、衛生観念が高いから、神戸とかと違って、検査キットなんて診療所
レベルで対応できるのにね

なにさっきからウソばっか書いてるんだろ? > 関西人
111名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:51:07 ID:0tNETEaS0
休校にしたらラッキーとばかりに
子供連れて県外に旅行するDQN親とかいそう
112名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:51:09 ID:2nlTxgFy0
>>1000なら、今から職安に行く。
113名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:51:12 ID:S2rp62efP
今なら電車に乗ってゲホゲホ咳き込んで、
「奴らがまさかこんな方法で人類に牙をむくとはな・・・」
とか携帯に向かってしゃべると超邪気眼っぽい。
114名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:51:18 ID:5dLD/cY10
こんな場合どうするお前ら
中国や北朝鮮で感染が拡大したと想定しようしかし中国や北朝鮮にタミフルが不足して
両国が国際社会にタミフルの援助を求めてきたら、さて日本はどうするでしょう
115名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:51:18 ID:GiPwT1mB0
アメリカでは新型インフルなんて、もうどうでもいいニュースになってる。
日本人は騒ぎたいだけだろ、台風が妙にドキドキするのと同じ。
パンデミックキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!て感じだ、よかったね。
116名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:51:18 ID:GEe3MPf/O
>>87


やはり電話したほうが良いかなぁ???しんどいよ
117名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:51:23 ID:5FDE0NPKO
とりあえずテレビでも↓
http://imepita.jp/20090518/353330
118名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:51:24 ID:oOJqlifX0
アメリカのCDCだよ、マスク着用推奨は「インフルエンザ患者」のみになってるな。
http://www.cdc.gov/h1n1flu/guidance_homecare.htm
119名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:51:25 ID:MTrgcOwXO
>>96
坊主頭になります
120名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:51:27 ID:pzHuxjXj0
ところで最近、桝添は表に出てきたの?
なんか横浜の時より露出が少ないような気がするんだけど?
121名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:51:29 ID:uia/SVgHO
関東は検査するなと言われたの?
オリンピック開催の妨害しないため?(笑)

東京には既に新型インフルエンザいると思うし
いつの間にか治って知らんぷり渡航者も沢山だと思う



神戸の三菱UFJ銀行の女性も感染か 高校生だけではないね

122名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:51:34 ID:VWxqCnzuO
松ちゃんが在日とデキ婚の祭ニュース
がインフルで飛んじゃったなw
123名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:51:35 ID:2YzL+VMl0
東京は学級閉鎖11に急増以降

情報提供停止ってなんだよw白旗宣言か
124名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:51:36 ID:C0bqvjykO
先程、フジテレビはインフルエンザ報道を1分で終わらせましたね。

汚い金儲けのために著しく国益を損なっていますね。
125名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:51:39 ID:owcNSBm30
>>78
日本は全数検査が基本だからな。
海外の方が隠ぺい体質が高いと見るべき。
126名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:51:48 ID:kTAHf9JF0















127名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:51:54 ID:kVQUrZ4xO
スペイン風邪だって突如凶暴化したからな。
舐めて掛かるのは如何なものか。
128名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:51:55 ID:kcDGWaQMO
でも満員電車でもちょっと咳こめば周りの空間が空くから楽でいいね
129名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:51:58 ID:jLL0lYhqO
【神戸放送】隔離された女子高生の着替えを盗撮したカメラクルー、Winnyで映像が流出→大問題に(映像入手)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1237604385/
130名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:52:01 ID:rAJ0mr8A0
回復した香具師から血清を作れ
ねずみ算式に抗体持ちが増える
131名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:52:11 ID:YHYQCBVJO
>>112
行っとけ
132名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:52:20 ID:utblMk9WO
騒ぐと経済に影響でるからな
行員一人感染したら全員交代要員でなんて真似、普通の企業じゃできない
病院だって自分のとこから感染者なんて出したくないだろう
わざと検査しない、病院行かないケースはかなりあると思う
133名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:52:20 ID:tplx9ln40
>>1
やりたくなかったんだろ?

6月まで知らん顔しとこうと思っていたんだろ?

日本は水際阻止したと言い逃れる予定だったんだろ?

ウソつきめ。
134名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:52:27 ID:Yo82qrEk0
東京で感染者が無いと言ってるのは
真昼間に目をつぶって「真っ暗だから今は夜だ」と
言ってるようなもんだよなあ。
135名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:52:30 ID:YZFecnIuO

今日も自主休講したwwwwwwwwwwwwwwww





136名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:52:31 ID:Kr8BZgPiO
やばい・・・
意識が朦朧としてきた・・・
いった い おれ どうなっ て
http://imepita.jp/20090518/328730
137名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:52:35 ID:nLxqVPoS0
>>111
TDL行きはガチだな。
138名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:52:42 ID:UWKZI2fEP
東京はいつ発表するかな
俺の予想では国内初の死者が出てからだろう
139名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:52:43 ID:o7iqv5tA0
>>108
先生!痛い子が居ます‼
140名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:52:49 ID:b8VSaghM0
>>116
今のところ健常者の死者は居ないみたいだが、発症から48時間が区切りなのはホントらしいぞw
141名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:52:51 ID:n8XJbsJp0
東京のインフル患者を検査しろ!!
142名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:52:54 ID:/k5Rn81X0
大阪市長は、橋下知事や政府の方針との違いを見せたいが為に
市内中高の休校処置とらず・・・ですか?  さすが、革新市長!

大震災時の村山さんみたいに、市民の命より政治対決優先ですか?
143名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:52:54 ID:OUyFnsuq0
バイオハザードだよ
手遅れになる前に大阪を焼け
144名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:53:00 ID:TLhqzUxV0
関西人による関東いじめカキコが急増中です
145名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:53:03 ID:+7NesVazO

関西風邪のため
146名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:53:09 ID:LiCg6Jih0
100人感染で190人仮病だったりしてな
147名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:53:10 ID:B9ApfIcQ0
>>97
まぁどんな変異があるかわからないからな。
対応しすぎるという事は無いのでは…。


と、いうのは好意的な見方で、俺は今回はWHOのアピール、
または企業がビジネスの種にしていると診ている。
コレを脅威に感じている医療関係者は皆無だろ恐らく
148名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:53:11 ID:xDBjL2B00
かゆうま
149名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:53:16 ID:QEPKepyLO
隠蔽って言うの早すぎんだよ
一週間後に東京にも感染者が〜ってなったら、「やっぱり!」ってなるのか?w
せめて名古屋辺りにも感染者出てからだろ
150名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:53:16 ID:mUZnnxud0
この二週間で東京−大阪間を4往復、
今週も1往復、来週は2往復。

これでも大阪のビジネスマンじゃ普通。
そんなに多い方ではない。
東京感染0ってことはないんじゃねーの?
151名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:53:23 ID:f23DCxGt0
鳥インフル

香港1000人病院隔離
中国0人

お前らならどっちに行く
152名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:53:24 ID:pzHuxjXj0
>>108
自民党は国民の生命より経済を優先しちゃったからな。
国内感染発覚でも後手後手の対応は否めない。
153名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:53:27 ID:znHHhVJh0
人の流れが多いトンキン都は、何時まで
隠し続けることができるのかな
154名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:53:28 ID:4DSO4wpF0
>>136
腋に体温計はさんで温度が上がっていくところをうp
155名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:53:31 ID:nS0eHAX2O
GW中もしくは明けてから、USJや神戸に行った人には近付いてはダメだね。
156名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:53:41 ID:m3RL8oQ40
政令指定都市(京都・大阪・神戸・堺)以外はDQNな未開の地です
政令指定都市を叩いてるのは非政令市の貧乏な未開の土人が僻んでるだけです

政令指定都市(京都・大阪・神戸・堺)>文明の壁>>>>>
土人地域(姫路尼崎高槻豊中枚方寝屋川門真守口大東東大阪奈良八尾羽曳野富田林高石岸和田泉佐野阪南和歌山等)

非政令市=南アフリカ
157名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:53:42 ID:PMKw+4/t0
つか、海外渡航歴の無い人が感染したなら、
今年の2〜3月に普通にインフルの診断を受けた
人の中にすでに患者が混ざってたと考えてもおかしくないよな。
1回は感染しないと免疫ができないとすれば、
今に至っては感染防止よりも、速やかに回復するための
治療の話を進めるほうが有意義だと思うが。
158名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:53:46 ID:V0foQ3ua0
>>136
おいおい
159名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:53:48 ID:lnSUfAbp0
>>126
そのかなり上をいくのが、アメリカ

その順序で行くと、儲けが下手な商売人のいなくなった大阪は情けないね
160名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:53:51 ID:xMLVhe680
学校休んでも遊びに出掛けたら意味ないよね。
自宅待機なんてするはずもないし。
161名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:53:51 ID:8T4ZNUha0
>>123
杉並だったっけ?
この季節にインフルで学級閉鎖がおこってるのに
渡航経験がないから季節性だと言い張る東京。
ある意味怖いよね。
鳥インフルだったら大量に死んでる。
162名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:53:57 ID:AC6ioGMJ0
>>115
アメリカCDC「もう諦めた・・・。 もうどうにでもな〜れ」

163名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:53:57 ID:J3TEnAAp0
神戸高校付近在住なんだが
多分インフルエンザにかかってないと思ってたんだ…
今日起きたら体中の関節が痛い。
だけど体温計なんて家にない!

これはどうするべき・・?
164名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:53:58 ID:wfirE2ef0
東京対応・・・意味、嫌な事柄から目をそむけ、混乱を防止する
ただし、ある時点で隠し通せなくなり、大変な事になる

今後これが 四字熟語になるかもな
165名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:54:00 ID:devwd9GA0
>>108
鳩山が総理になっても同じ事を言う、アホはそれに気がつかない
166名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:54:03 ID:IB9vSCM10
大阪の高校ってカンクラかよ!
俺の母校だよ!
何だよ女子高生って・・俺の頃は男子校だったのに。
ざまあみろだ!
167名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:54:08 ID:ElczRYhm0
>>93
まずは地元の保健所に相談、じゃなかったっけ

いきなり病院行くともし新型だった場合に体が弱ってる周囲の受診者に
新型インフルばら撒くことになるから
168名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:54:10 ID:ilQDOrYXO
京都まだ感染者出てないのか
神の力は偉大なり
169名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:54:10 ID:Alp3t6QXO
そろそろ芸能人が発症した報道があってもよさげだが
170名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:54:17 ID:VWxqCnzuO
アメリカ 41州で感染者

日本 神戸 北摂だけ

有り得ない
171名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:54:22 ID:bDDMbCXx0
まあ正直なところネットは騒ぎすぎで

世間は無関心すぎでもある罠


どうしょうもない大臣だなほんとにww
172名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:54:28 ID:U6kvv8tJP
元を辿れば感染したテロリストがばら撒いたせいだというのを忘れてはいけない
173名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:54:39 ID:I23aX0hR0

ニッポンを諦めよう
ニッポンを諦めよう
ニッポンを諦めよう
ニッポンを諦めよう

こんな日本に誰がした
こんな日本に誰がした
こんな日本に誰がした
こんな日本に誰がした
こんな日本に誰がした
174名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:54:42 ID:DH+4ueSh0
>>116
ほんとなら自分の地区へ電話しろ。早く。
http://www.pref.osaka.jp/chiiki/kenkou/influ/hokensho.html
175名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:54:46 ID:ggOVY6Te0
>>110
検査する当事者が困難って言ってんじゃん。
176加糖茶:2009/05/18(月) 09:54:47 ID:O9zkpYSd0
先週末に海外へ脱出しておいて良かった。
1週間くらいするとこっちに飛び火するからその前に帰りかな。
177名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:54:51 ID:UMHh2fuH0
一番怖いのは日本人のどんな大きな事件もすぐ忘れちゃう文化。
今騒いでても数カ月すれば忘れる。(マスコミのさじ加減ではあるが)
忘れた頃に無防備になってその時に本当の大流行になるんじゃねーのかな。

178名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:55:03 ID:LwvAqOCsO
>>132
事前に対応マニュアルを作ってた優良企業って事だよね。
179名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:55:17 ID:nWjwLT0IO
速報マーダー?
180名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:55:27 ID:bU6WC4gMO
今こそ無防備マンの出番!
181名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:55:33 ID:tEBsdfQv0
俺木曜日から発熱。朝6時頃おきて37.4分
んでたった今計ったら38度。
まさか新型か?抗ウイルス薬飲んでないから熱が下がらないのか?
アデノか?マイコプラズマか?
咳は酷いし、発熱外来電話しようかな。
182名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:55:33 ID:km78vlEd0
ネットで借りて
自宅に届き
ポストへ返却
183名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:55:41 ID:Yo82qrEk0
>>163
神戸市発熱相談センターに電話。
184名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:55:47 ID:+7NesVazO

関西風邪蔓延
185名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:55:51 ID:rYDoBP1+O
>>168
インフルはんはお断りなんどすえ
186名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:55:56 ID:UWKZI2fEP
高校生が銀行なんて行くわけねーんだから
こりゃ感染者数は10倍は居るとみたほうがいいね
187名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:56:04 ID:JhqupegO0
>>137
最後のパレード、、涙のパレード・・
188名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:56:09 ID:CIzOxl6/0
>>100
東京ならそれはない。

むしろ、大阪菌にかからないようにするためには自衛するしかない
189名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:56:12 ID:g5s4+pJ0O
民主が政権とって11月くらいに一気に再拡大しそうだな
その時の対応は見もの
190名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:56:18 ID:gZwbtLai0
俺の職場の朝のミーティング
上司「新型のインフルエンザがはやりだしました体調管理に気をつけて
ください」「月末の締めに支障をきたさないように」だそうです。
191名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:56:19 ID:lFnwpZAf0
都内の電車は酷いよ!
エコを理由か知らないが、満員電車でもエアコン入れないし空調も入れない
乗客は皆大汗ダラダラ!総武快速
JRってほんとうに怠慢だよな。
192名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:56:26 ID:Hn/8zSIr0
そういや韓国とか中国はまだ発覚してないんだっけ?
発覚してたとしても、これ以上アジアの仲間として感染を広げるわけにはいかないから、
アジアへの出入国禁止にすべきじゃね?
あと、紙幣とかから感染もするみたいだから換金も禁止とかしたほうがいいんじゃね?
送金も外出推奨になっちゃうから禁止でいいよね?
お隣さんなんでしょ?この思いやり、分かってくれるよね?
193名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:56:34 ID:Iy8J8Cgp0
もうダメかも判らんね
194名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:56:35 ID:J3TEnAAp0
>>185
関節痛いのってやっぱり発熱かなぁ・・
195名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:56:39 ID:c0SHUa6b0
東京が感染者0で、コンプレックスを抱いてる関西の奴らの嫉妬が酷い。
東京>>>>>>>>>>>>>大阪だから。
196名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:56:41 ID:nLxqVPoS0
ダメリカは、旅行する人が居なくなるから騒ぐなってやった国だから、あてにならないよ。
197名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:56:50 ID:Mla72aVn0
沖縄もう梅雨入ったろ
安全地帯に避難しようぜ
198名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:56:53 ID:4e1WH52E0
>>171

マスコミが大人しすぎるから不安になった人がネットに集まってるんだよ。

199名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:56:54 ID:DJRgtHPx0
日本でウィルスを拡散しているのは将軍様の指令を受けた学習組
200名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:57:01 ID:rAJ0mr8A0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   東京のこたぁいいんだよ
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\      いないもんはいないんだよ
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
201名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:57:01 ID:09tYdPXV0
関東の学級閉鎖したところに、新型かどうか検査しろ。
オリンピック招致に必死でで隠蔽してんのか。
202名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:57:13 ID:PgfhZzK4O
関西人少し自重しろよ。他地域に迷惑かけるな
203名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:57:14 ID:pzHuxjXj0
>>186
発見が遅すぎたな・・・。
204名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:57:16 ID:8oVWI1jZ0
東京都から一言

「真面目に検査した神戸、大阪は負け組」

都知事GJ!
205名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:57:15 ID:MTrgcOwXO
ハゲゾエ君が出て来ないって事はかなりヤバイんだろうな
206名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:57:17 ID:uqaszSzc0
今朝のとくだねでスシロー90円のCMやってたけどそこからパンデミック?
207名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:57:19 ID:DH+4ueSh0
>>163
同居してる奴は居ないのか?
兵庫で熱あるやつはこっちに相談
http://www.kobe-np.co.jp/rentoku/shakai/influenza09/telephone_list.html
208名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:57:20 ID:Gt5ck0Ut0

アナウンサーは「大阪」だけ声を大きくして言う。


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───────────────────────────┐┃
┃│.                東京から、全国のニュースをお伝えします│┃
┃│          ┌──┐                        │┃
┃│          │○○│     今日、─┼ __ ┼┼ ┼┐ │┃
┃│          │ o . │ <       /│       / / │ │┃
┃│          └┬┬┘                        │┃
┃│       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       の高校生2人と・・・・   │┃
┃│      │           │                     │┃
┃│ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄─┼ __ ┼┼ ┼┐ │┃
┃│                            /│       / / │ │┃
209名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:57:38 ID:CJzRr1+K0
こら!そこの川西明峰のアホ女4人
この辺ウロウロすんな!
210名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:57:50 ID:996AjpMF0
東京・千葉、検査始めた時にはもう手遅れなぐらい感染者増えてるぞ
マジでやって欲しいんだが・・・怖すぎる
211名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:57:54 ID:Vix7MjjNP
関西で感染が多いのは、お笑いの突っ込みが原因
212名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:57:56 ID:Jio7svvGO
>>186
銀行ぐらいはいくだろ
213名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:57:57 ID:n8XJbsJp0
関西より隠蔽されてる関東のほうが怖い
214名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:58:05 ID:IB9vSCM10
>>202
お前の棲んでる田舎は関係ないだろ
215名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:58:08 ID:o7iqv5tA0
>>152
選挙よりも、小沢を優先して
日本は日本人だけのものじゃないのに?
沖縄プランで
中国に沖縄渡すつもりなのに?
わろすw
216名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:58:07 ID:yb9n0SzrO
1週間も休校にするなよ
ゆとりガキどもがウィルス撒き散らすだろ
217名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:58:10 ID:6TU0goFMO
飛沫感染は防げるからマスクしとくといいよ
空気感染防げるやつはN95マスクだっけか?
218名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:58:11 ID:UOeSphO+0
まだまだ増えるぞ

219名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:58:14 ID:3e2Dy7fi0
鎖国しようよ
他国に迷惑かけちゃいけないし
220名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:58:33 ID:Pp+X/R7v0
新幹線は名古屋で折り返し運転を決めた(uso通信)
221名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:58:34 ID:rgnyi3+s0
NYの副校長死亡 


新型インフルで入院していたNY市の学校の副校長が死亡。同市での新型インフルによる死者は初。
2009/05/18 09:27 【共同通信】
222名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:58:40 ID:8AV1foQc0
東京は未発症の感染者一杯だろうな
223名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:58:42 ID:914yq1Bh0
10時に発表あるかな
224名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:58:43 ID:GiPwT1mB0

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   キャッシュ消せばいいんだよ!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
225名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:58:45 ID:J3TEnAAp0
>>207
一人暮らししたばっかで体温計すら用意してないんだ

ありがとう、かけてみるよ
226名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:58:55 ID:f23DCxGt0
トンキンなんか死ねばいいんだよ
検査なんかせずほっとけ
227名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:58:57 ID:I23aX0hR0

今大流行している関西は実は勝ち組
夏に沈静化して秋にまた大流行します
その時ウィルスは強毒型に変異しています。
致死率50%を超えるこの世界最悪のインフルエンザに
関西はすでに免疫ができている。
関西は勝ち組。
関西は勝ち組。
関西は勝ち組。
228名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:59:03 ID:VWxqCnzuO
東京ゼロとかw
229名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:59:04 ID:eFlUfZIbP
大阪の豚がイラついとる、可哀想に
230名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:59:07 ID:FvScDU0B0
豚フルが怖くて家から出られない・・・どうしよう怖い・・・
231名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:59:10 ID:ElczRYhm0
>>128
だんだん皆神経質になってくるだろうから
そのうちDQNに殴られるぞ
232名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:59:11 ID:GEe3MPf/O
>>63です 

お母さんいないしどしよ

頭フラフラしできた
233名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:59:17 ID:NlDEtxHnP
>>191
湿度高くて感染率は低そうだな
234名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:59:24 ID:9iEDH6Dg0
>>159
関西人は儲けより、まずサービスが充足しているかどうかに焦点を置く。
どんなに安い店でもメシがうまいのはそのためだ。
235名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:59:25 ID:qvhurSf10
これはもう細菌兵器
236名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:59:29 ID:HndtTQ+R0
こりゃ、各地の発熱報告スレが必要だな
237名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:59:45 ID:0b59UZ8B0
これも2ちゃんのキモヲタニートの支持するアホウとジミンのせいだな
ジャップは責任を取って自害しろや
238名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:59:48 ID:6p6s4B6l0
>>195
当然人口密度も
東京>>>>>>>>>>>>>大阪
だよなwwww

さっさと調査始めろカス石原
手遅れになってもしらねーぞ
239名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:59:54 ID:oHq1nTmi0
昨日ヒルズに「天使と悪魔」見に行ったけど、マスクしてる人ほぼ0に近かった。
けどよくよく考えたら、映画館とか密室だし怖いな〜って思ったけど
そこに行くまで電車に乗ってるし 外出するってことは、いつ感染してもおかしくないって
ことだもんね。。。  今週もけっこう飲みとか入ってるしけっこうがちで怖くなってきた・・・
240名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:59:58 ID:B9ApfIcQ0
厄場の職員に感染が判明、府の厄場全てが
1週間閉鎖、公務員様ウマーという展開は
まだですか?大人も罹患しても全くおかしくない
状況だと思うのですが
241名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:00:03 ID:pzHuxjXj0
>>227
ここまで感染が広がると、そういう気持ちで居る方がいいのかもしれない。
242名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:00:07 ID:PMKw+4/t0
>>217
検疫の人間が通常のマスクではなく、
高性能のマスクを付けてるところがポイントだなw
243名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:00:08 ID:lFnwpZAf0
JRは全く対策しない、JRって何なの?JRは乗客は荷物としか思ってないのかな?
244名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:00:09 ID:9sHMcxBCO
>>230
コンピュータウィルスに気をつけろよ
245名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:00:12 ID:SQEihLAA0
ああ、むちゃくちゃ悪寒がする。
246名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:00:13 ID:b8VSaghM0
>>237
帰れよw
247名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:00:15 ID:T0NOSgRM0
↓関西人代表の声
248名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:00:15 ID:u+EcoI0iO
今、JR大阪前にいてるけど普通にマスク売ってる、全然、売切れてない。マスゴミの嘘つき〜
249名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:00:27 ID:+7NesVazO

関西風邪ね
250名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:00:28 ID:SJ5dB7xV0
マスクより手袋
251名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:00:33 ID:7h5MF38PO
石原知事は人命よりオリンピックが大事みたいだな。
インフルは体内で突然変異するから、今は弱毒でもすぐに強毒にパワーアップするのに
252名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:00:50 ID:glusJ6o2O
>>190
仕方ないな。
うちは名古屋だがインフルが流行り始めても、絶対に休業しないと思う。
なぜなら一週間休業したらそのままあぼーんしそうだから。
253名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:00:52 ID:mu3GiwdK0
>>243
荷物は保険があるよな
254名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:00:54 ID:hqFrMMkuO
普通に考えて、新幹線によって東北・東海道・山陽・九州地方に
ウイルスは運ばれてるわな
255名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:00:59 ID:XWJxZYO30
>>217
正しい知識で、適正に装着すれば効果あるが、その程度の知識ならやめた方がいい。
かえって、1日中口の周りにウィルスを付着して歩くことになりかねんw

予防には手洗いの徹底、飛沫防止には使い捨てウェットティッシュが良い
256名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:00:59 ID:Yo82qrEk0
>>232
未成年かい?
とりあえず親御さんに連絡すれ。
ここに書き込んでも助けてあげられないので
身近な大人に連絡するんだよ。いいね。
257名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:01:05 ID:wRp1SETiO
お前ら関西人が病気で苦しんどんやからカシワリ持って見舞いに来んかい
気のきかんボケどもが
258名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:01:05 ID:DH+4ueSh0
>>225
関節痛だけで熱分からんのやったら相手にしてくれないかも。
自己診断で熱あると思ったら一応外来に行ってみるか、体温計を買うべき。
259名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:01:10 ID:f23DCxGt0
東京0人wwwwwwwwwwwwwwwww

      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
260名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:01:17 ID:NlCWMylKO
>>232
だから電話しなよ
261名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:01:26 ID:914yq1Bh0
>>248
インフルに対して効果があるマスクが売ってないんだろ
262名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:01:28 ID:2ajAzTmw0
関西閉鎖しろ

関西に繋がる主要道路、列車、空港全てで検疫を行う

基本的に関西圏への出入りは禁止しろ
263名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:01:31 ID:tbtIPOKq0
東京は大地震がくるから怖いわー!→阪神大震災
東京はO157があるから怖いわー!→堺市大感染
東京は満員電車こけたらどうすんのー!→尼崎脱線事故
東京はパンデミックがあるから怖いわー!→関西パンデミック new!
264名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:01:32 ID:IydoIOG3O
>>195

その不等号は民度の低さを表してるんだな
嫉妬てwww
勘違い都民乙w
265名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:01:40 ID:v70GhG4L0
>>198
テレビ局は不況を執拗に煽りすぎて、これ以上広告収入が減っては困るから
ネト朝が終結してネットで社会不安を煽ってるんじゃね
266名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:01:42 ID:VXaVWFfV0
神戸を焼き払え。もう手遅れだ

大阪に隣接していたのが不運だったな
267名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:01:44 ID:MoI55R5N0
兵庫県も全域で休校へ 


兵庫県は全県立学校を休校とし、県内全域の公立と私立の小中高校に5日間、休校を要請すると発表。
2009/05/18 09:25 【共同通信】



これってやっぱ神戸市対象外??
268名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:01:47 ID:G0SffNXW0
o157の時と比べて、混乱しているのかなあ・・・・
269名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:01:58 ID:tjziZqob0
データを集めるには絶好のウイルスだな
強毒のが上陸したら都会は壊滅するのが分かったね
270名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:01:59 ID:8T4ZNUha0
>>248
近所のコンビニで、神戸発症時点では大量に売ってたのに
大阪で発症のニュースのあと行ったら完売になってたw
271名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:02:00 ID:znHHhVJh0
病気にも無防備宣言を出してしまったトンキン
272名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:02:00 ID:pzHuxjXj0
>>238
もう手遅れだからやるだけ無駄w

アジアで感染が拡大すれば日本の責任と台湾が言ってたが
その通りになりそうだ。
273名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:02:14 ID:mYbinYQi0
残念な事に大人はほとんど感染しないんだ
感染する多くは高校生以下
30年前か20年前くらいにも普通に存在していたインフルエンザの疑いが濃厚
274名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:02:16 ID:2ZAHkWDu0
さてこれから神戸大阪に向かって出張なわけだが何を準備したらいいよ?
275名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:02:22 ID:EjC7o+co0
バカ高校生のために大切な医療品を使いすぎ。
大阪&兵庫の検査キットや民フルの備蓄がなくなっても分けてあげないよ〜ん。
石原都知事&都民より。
276名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:02:23 ID:CIzOxl6/0
>>254
東北は、直通手段がないから飛行機が有力じゃないかね。
トワイライトの沿線は注意が必要だけど。
277名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:02:29 ID:hUi4wQDtO
4月下旬から無意味に外出しなかったのが勝因でした
278名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:02:33 ID:DpgC1N3DO
こちら阪急東通商店街です。
パチンコ店は平常通り営業してるみたいです。
開店前からかなりの客が並んで『ました』。
279名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:02:34 ID:lnSUfAbp0
>>251
ホント、アンチ石原は文句さえ行っておけば心が穏やかになるんだろうね 
280名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:02:35 ID:9kkGr++L0
>>204
勝ってねえwww
281名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:02:37 ID:J7AlnzJm0
ここまで拡大すると、新型か既存かはどうでもよくて、症状重視に転換してもいい頃かな。
282名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:02:40 ID:I23aX0hR0
>>232

     15日間引きこもって我慢しろ

283名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:02:48 ID:PgfhZzK4O
マスクつけた関西人がたくさん東京に来てるな。いいかげんにしてくれ
284名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:02:55 ID:VWxqCnzuO
冗談はやめろ
関西2000万人 関東5000万人感染ゼロ
285名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:02:56 ID:bDDMbCXx0
この期に及んで
東京だの関西だの言ってる奴は

釣りだろw

あれだけしっかり検査しろと
喚いてた大臣が今沈黙してるんだぜwww
286名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:03:02 ID:mu3GiwdK0
>>269
集めていればいいんだけどな...
287名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:03:05 ID:Hus1Y7ag0
まあ、心配しなくても潜伏期間が約10日あるわけで…
神戸で国内感染第1号が出たのがおとといだっけ?
今週末〜来週初めには東京で大騒ぎになるから
288名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:03:08 ID:wfirE2ef0
>>274
ロケラン
289名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:03:10 ID:u+EcoI0iO
普通にマスク売ってますよ〜
290名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:03:19 ID:8biR/t4X0
え?

昨日まで疑い100人とか言ってなかったか?
190人って何かの見間違えか?
291名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:03:24 ID:xK0Tmv35O
世界一の感染国になるんじゃない?
一体なにを間違えたんだ?
292名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:03:24 ID:Fkta2oJui
東京は国賊の集まり
293名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:03:27 ID:2izBw+gl0
101匹目の猿か。或る臨界量を越えると爆発的に増加する。
294名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:03:32 ID:9iEDH6Dg0
>>265
ところがいざ本当に新型インフルが確認されたらほぼダンマリじゃないか!
特番出てもおかしくないレベルだろう。どうなってる。
295名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:03:33 ID:daAzZPfA0
感染列島なんて言葉まで使って国民を扇動したいのかよマスゴミ
296名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:03:37 ID:lFnwpZAf0
学校休校で、家で大人しくしないで
遊びに出かけてるガキは逮捕と同時に保健所収容、
1週間以内に親の引き取り無かった時はwwwwwww
297名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:03:51 ID:CR48oyTN0
おまえらネタだろ?
インフルエンザなんて実際は1%しか意識していないんだろ?
298名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:03:51 ID:7C2H06d60
カシワリってなんじゃ?
299名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:03:53 ID:ngwTK+7CO
結論

新型インフルエンザは関西弁しゃべる人間にしかうつらない
300名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:03:56 ID:3YhBohm10
ついに死者がでたの?
301名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:04:00 ID:CIzOxl6/0
>>274
カメラをまわしっぱ。
302名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:04:06 ID:2ajAzTmw0
東証朝から下落が止まんない 大阪人責任取れよ 糞どもが
303名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:04:13 ID:/Asv0ESSO
現在の日本国内での感染者数てどのくらいなんだ
304名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:04:20 ID:wRp1SETiO
>>274
とりあえずカシワリだけ持って来い
305名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:04:24 ID:vjWDAr4q0
関東のほうに被害がないのはすごい不思議だなぁ
少しぐらい被害が出そうなもんだが‥
306名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:04:25 ID:dvruuj1L0
>>234
大阪のメシはまずいとはいわんが濃いわ
307名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:04:29 ID:xMLVhe680
枡添氏は会見しないの?
水際で見つけたケースじゃないから興味ない?
308名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:04:41 ID:XWJxZYO30
>>287
ならないよ。民度が違う。衛生観念が違う
それと、もうすぐ梅雨になるから、ウィルスなんて死滅してしまうしw
309名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:04:44 ID:u+o0rFLa0
>>269
調査すらしてませんがなw


310名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:04:48 ID:CIzOxl6/0
>>295
台湾では、爆って文字まで使ってるから気にするな
311名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:04:48 ID:UWKZI2fEP
>>212
窓口が開いてる平日3時までに
神戸高校みたいな優秀な生徒が学校サボって
中央の銀行に行く理由なんてあるかよ
312名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:04:50 ID:8vGAybG9O
あっそれから回転寿司もあぶないよ。外にさらされて、コンベアーをグールグール回って不特定多数のくしゃみかかったらもう最悪だよ。さようなら回転寿司w
313名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:04:52 ID:GEe3MPf/O
>>256ありがとうございます。1人でいたら怖いから書いた、中学生です。今また熱測る
314名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:04:53 ID:uia/SVgHO

関東…東京 埼玉 神奈川 千葉
まじでインフルエンザ検査放棄してるよ


渡航歴ないなら風邪!みたいな

医師会に命令でたの?中国の真似して隠ぺい?

@関東

ずっと肺の具合悪いから休んでるよ
315名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:04:56 ID:zI8MhMMl0
カシワリ大人気w
316名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:04:59 ID:bZoChD7XO
>>274
遺書
317名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:05:00 ID:2ZAHkWDu0
>>288
ベネットと戦いに行くんじゃなくて仕事なんだよ。
マスクしか予防手段無いよな?

やっぱ大阪だからこれも居るのか?
【基本装備】 
DXモヒカンカツラ(ブラック) ¥1,606 ★これが無くては始まらない!
http://ec2.images-amazon.com/images/I/41-paZbYM4L._SS500_.jpg
スパイク付きアームガード&ナックル ¥3.800&¥2.900
http://www1.kamakuranet.ne.jp/sankaido/parts/photo/spk.jpg
肩パッド \925 ラフ&ロード
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/seed/cabinet/a08082/080825305.jpg

【初心者オススメ武器】
鎖玉 ¥3.000 ★まずはここから!
http://www1.kamakuranet.ne.jp/sankaido/parts/photo/ksr.jpg
スパイクドクラブ \5,500 ★ワイルドなあなたに!
http://www1.kamakuranet.ne.jp/sankaido/parts/photo/spiked%20club.jpg

【上級者向け武器】
手甲鈎 \5000 ★触れれば逃がしてあげる優しいあなたに!
http://www1.kamakuranet.ne.jp/sankaido/parts/photo/tekagi-1.jpg
簡易バーナー《バズーカタイプ》 \27,030 ★清潔好きなアナタに!
https://www.iimono-059.jp/image/k2/43596-s.jpg

【乗り物】
バギーJAM TRIKE \278,000 ★3輪にこだわるあなたに!
http://kw-buggy.com/trike/image/top2.jpg
バギーG35 \398,000 ★無骨なシルエットが世紀末!
http://kw-buggy.com/images/g35-01.jpg
馬 \550,000 ★世紀末覇者なあなたに!
http://www.sahoro.jp/horse/toro017.jpg
318名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:05:02 ID:ZZAWpuhm0
東京は0ってありえないでしょ。
319名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:05:03 ID:hzHISuvY0
今、地方の医療センターから帰ってきたが、マスクしてるの10分の1くらいw
マスクしてるのが恥ずかしかったぜ・・・
薬局にもまだ、ウィルス対策マスクいっぱいあったし・・・
のんびりした県だなぁ・・・大分・・・
320名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:05:03 ID:09tYdPXV0
関東で感染者でたら関西からやってきたって言われるんだろうな・・・。
うまい手を思いついたもんだわ
321名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:05:06 ID:MqzNlx950
9,027.01 前日比
-238.01(-2.57%)
322名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:05:12 ID:bDDMbCXx0
しっかり検査した結果がこれだよ!!
323名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:05:18 ID:lwR3mJrb0
インフルエンザくだらねぇ

それよりも世界で毎日このインフルエンザと別の問題で何人の人間が死んでるっつうはなしだ。
1日の交通事故や他の病気で死んでる人間の方が多いんじゃねーか。

世界の人口は66億人だ。
そのうちの新型感染確定者が約8,000人超。
伴う死者は100人にも達していない。

今のところ世界的な発症リスクは82万5千人に1人
死亡リスクは6千6百万人に1人

普通の風邪と同様のレベルだろうに。
マスコミが「冷静に」とか「あわてるな」とか言ってる割にバンバン煽っているわけで。
一番騒いでいるのはあいつらだ。

こいつらメキシコでどんな層の人間がインフルで死んでるのか本当に把握してるのかね。
アメリカにしてもそうだが、日本のような皆社会保険が保障された制度ではないため、
貧困層なら風邪の悪化で病院で診療されることなく死んでいく事が十分ありえる環境
なのだが、そのあたりを正確に報道することはない。

新型より強毒な通常のインフルエンザですらこれほどの経済活動を阻害することはない。

おまいら
TVは見るな。
バカになるぞw
324名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:05:27 ID:Z40JzmTU0
中国に負けてる感があるのが悔しい
325名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:05:35 ID:p/AsjswD0
どんなに弱毒性であっても下痢・発熱・倦怠感で苦しむ
罹りたくないよー
326名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:05:39 ID:OUyFnsuq0
吉本芸人で肺炎になった女もいたし
大阪人はばい菌だな
327名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:05:41 ID:NeFyVctv0

関東では渡航歴がなければPCR検査しない方針なので感染者は永遠にゼロ
328名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:05:45 ID:lnSUfAbp0
>>268
ノロウィルスは結構恐怖だったな 
いきなり下痢とか言われると 
おちおち外にも出掛けられないw
329名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:05:47 ID:mu3GiwdK0
インフルエンザの検査キット高そうだな。
軽症な人は検査しないで自宅待機でいいんじゃね?
金の無駄だ。
330名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:05:50 ID:iub301LF0
インフルエンザに感染したからって瞬時に発症するわけがないんだし
潜伏期間考えたら一部地域のみで蔓延とかありえないわけだが・・・
今現在対策に動いてる兵庫大阪はある意味で安全な気がする
331名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:05:51 ID:gwGZyD3w0
国民の安全より経済が優先ですかあーそーですか
332名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:05:52 ID:k57Taa+k0
東京にも感染患者はいるだろ絶対・・・。
333名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:06:17 ID:2SH8YxPv0
厚生労働省からの強い要望で
学校閉鎖って
役人は手柄ばかりで地元庶民の衝撃、わかってるのか
お店もマヒ状態だし、国をあげてあおるってどういうことだ
麻生はさっさと記者会見しろ
334名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:06:19 ID:3t1vwRJM0
次、京都で発生確認したら法則確定
335名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:06:27 ID:q1NeAY6r0
桝添はなんで肝心なときに出てこないの?
厚生労働省のチェックはざるだったし、危機管理全然出来てなかったじゃないか!
政府はカッコ付けばかりじゃなくてちゃんと仕事しろよ!
336名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:06:33 ID:2ZAHkWDu0
>>318
おれがお土産にするからまっとけ
337名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:06:38 ID:HzHJlUF80
鴻池の精子は猛毒
338名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:06:41 ID:Vix7MjjNP
>>227
なんだ、この頭の悪い文章はw
お前は変異したインフルエンザの事を少しは調べてから書けwww
また大阪で再発するよw
339名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:06:47 ID:NeFyVctvO
>293
それ、作り話だって。ずーと前から各地に芋洗い猿はいたらしい。
340名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:06:48 ID:IydoIOG3O
頭狂w
341名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:06:49 ID:GiPwT1mB0
悪いものはいつも関西からやってくる。
342名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:06:54 ID:3xPTiG1KO
土曜日に神戸から地元に帰って今日から教育実習だったけど、
安全確認取れるまで自宅待機になってしまったわ
343名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:06:59 ID:+7NesVazO

名古屋インフル
344名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:07:03 ID:7C2H06d60
感染者出したくなかったら検査しなければいいじゃない
345名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:07:04 ID:XWJxZYO30
>>314
> 関東…東京 埼玉 神奈川 千葉
> まじでインフルエンザ検査放棄してるよ

うそつくな関西人
通常の(季節性の)インフルエンザなら、診療所レベルでも、簡易検査してる。保険もきく

そもそも、東京では、今のところ、風邪症状の流行はない
(マスクしてる人は予防のため+アレルギー?)
346名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:07:13 ID:rAJ0mr8A0
検査してるのは発熱出た香具師だけ
症状でるまで2〜3日かかる
人にうつるようになるまで1日
あとは分かるよな
347名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:07:14 ID:oHq1nTmi0
>>324
なんで? シナは感染者カウントしてないだけだろ? なんで負けた気になってんだよ、馬鹿か?
348名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:07:21 ID:JhqupegO0
>>238 >>259
不顕性含めてもう実際はかなり感染してるだろうね。もう季節性(冬季)と
同じだよ。そこへ意識を移行させるタイミングだけの問題。世界的にもね。
んで、鳥は中国からと。あそこがかなりの死者を隠してるのは自明の事実。
349名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:07:26 ID:BH+j0Eew0
       人口密度    感染者数
メキシコ  55.8(人/km²)  3102人
アメリカ合 32.7(人/km²)  4714人
カナダ   3.4(人/km²)   516人
コスタリカ 89.6(人/km²)  9(濃厚120人)
スペイン  88.7(人/km²)  103人
パナマ   45.7(人/km²)  54人
日本     336(人/km²)  93人(濃厚100人以上)

人口密度・・・2009年度統計 wikipedia
感染者・・・wikipedia
350名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:07:26 ID:rQBFRpmD0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1241430825/
ラジオで大塚愛が「痴漢にあったら男性のち○ちん蹴る」発言
351名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:07:31 ID:MKMhnPMS0
岡山 和歌山 滋賀 福井 東京 神奈川 宮城 千葉 埼玉 名古屋 三重 石川 広島 福岡 あたりは注意した方がいいな
352名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:07:37 ID:VT8i6zXd0
普通にインフルエンザが流行ってるから気をつけましょう
ってことだろ?

どーでもいい
353名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:07:50 ID:VWxqCnzuO
>>326
吉本東京エージェンシー所属
354名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:07:51 ID:8z25OL2JO
おまえらは人との接触が少ないから安心だなw
355名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:07:52 ID:7AjyV8uQ0
今日学校休みだってんやんけー ゴホゴホ
東京きたんねんやんけー ゴホゴホ
どこいくねんやんけー ゴホゴホ
356名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:07:57 ID:mu3GiwdK0
>>317
飛び道具がない
357名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:08:13 ID:mYbinYQi0
日本人はメヒコが日本と同等の社会保障と医療水準だと思ってるからな
358名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:08:15 ID:f23DCxGt0
東京で学級閉鎖11校今後情報提供中止 感染者0人

      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
359名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:08:16 ID:9apq3eZe0
日曜日に関西大学で公認会計士試験が予定されてるわけだが。
関西中から受験生が集まってくるわけだが。
360名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:08:22 ID:WECEqVprO
>> いいか!これだけは言っておく <<



完治した奴とセックスしても新型インフルエンザ抗体はできないからな!
セックスしても抗体できないからな!


得にバカな女は騙されるなよ!!
今年の冬にはエイズ型インフルエンザとか最強なのが登場してたりしてw
361名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:08:26 ID:ggOVY6Te0
>>306
大阪薄いぞ?
362名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:08:26 ID:zI8MhMMl0
味噌汁が効くらしい
363名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:08:39 ID:AFmC07hAO
都内に向かう埼京線でもマスクしてる人間は少数しかいない
東京駅でもいない

これは危機意識低すぎだろ…
364名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:08:40 ID:Q5UQ47N40
>>136 前スレからうぜーよ かまってチャン
レスほしけりゃもっと気の利いたことやれカス
365名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:08:48 ID:GEe3MPf/O
でんわどごにしたらいいの?
366名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:08:52 ID:u6rwNAj70
ほんとうにパンデミックになったな
367名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:08:53 ID:MoI55R5N0
>>313
男?女?


まぁとりあえず電話しろ。
もしヤバイと思ったら救急車呼べ
368名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:08:53 ID:9iEDH6Dg0
>>345
>>314が言ってるのは新型インフルのDNA検査でしょ。
神戸のお医者さんだってごまかして無理矢理検査してもらったようなもんなのに。
369名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:08:59 ID:9sUdfiov0
うちの会社大阪市内ですが、マスク率5割いってないし。
神戸・茨木からくる人はちゃんとマスクして通勤してください!
ていうかマスクしてない人は乗車拒否くらいしてほしい。


370名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:09:08 ID:996AjpMF0
東京都知事働けよマジで・・・潜在的なのが一番こえーよ
対策に本気モードになった関西の方がマシじゃねーか
371名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:09:09 ID:9sHMcxBCO
>>354
ニートだけが生き残るのか…日本オワタ
372名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:09:09 ID:kgNY64b50
>>314
阪国人必死だなw
373名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:09:17 ID:GiPwT1mB0
>>305
何の不思議もない。関西だってついこの間まで感染者はいなかったろ。
関西でバカがやらかしたってだけ。
374名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:09:18 ID:3Zn9kjCdO
>>322
擦り抜けた馬鹿がいるから、しっかりとは出来ていない。
それでこのザマなのさ
アンケートも嘘書いた奴いたりするからな


その馬鹿が関西人なんだろうな
375名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:09:24 ID:lnSUfAbp0
>>335
もしかしたら、突然変異で凄い強力なインフルエンザに変異して、それをどう発表しようかと
頭を悩ませていたりして

WHOは大阪に酷くご執心だし、午後2時に情報開示しろと言われてるし

もしかしたら、もしかするかも
376名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:09:32 ID:wfirE2ef0
>>360
おまwwwwww
てんさいwwwwwwwwww

おれモテモテwwwwwwwwwww
377名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:09:34 ID:qGJsxN5F0
>>351
奈良の事もたまには思い出してやってください。
378名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:09:41 ID:1IHU1NrIO
今、大阪の繁華街ってどんな感じなの
やっぱ人少ない?それとも休みになったガキがあふれてるの?
379名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:09:44 ID:lFnwpZAf0
>>273
君馬鹿?抗体持ってても感染はする、発病しないだけ、。
380名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:09:50 ID:c0SHUa6b0
東京は安全
381名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:10:00 ID:2ZAHkWDu0
>>356
世紀末都市だからな
382名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:10:01 ID:7AjyV8uQ0
まさか、優先順位無視してバカ学生のためにワクチンつかってねーよな?
学生なんて死ぬに任せろよ
つか、今のうちにかかったほうがいいならかかりに行くんだぜ?
383名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:10:02 ID:CIzOxl6/0
>>349
日本の人口密度って世界第2位なんだよな。(1億人以上の国家)

日本で一番人口密度が高いのは、東京23区。次は埼玉県蕨市。
384名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:10:04 ID:P7Mf/kQ30
>>299
ほんまかいな、そうかいな。
385名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:10:07 ID:mu3GiwdK0
東京の人は関西人みたいに電車の中で唾飛ばしてしゃべらないからな。
386名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:10:08 ID:ggOVY6Te0
>>369
御堂筋線でマスクしてくれってアナウンスしてたわ。
387名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:10:09 ID:TF4fUzwaO
学校休校キター!!!!!!!!
私学万歳\(^0^)/
388名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:10:14 ID:u+o0rFLa0
>>368
関東は渡航歴なかったら「A型」で終了だもんな。

というか、三月から流行ってた「A型」って、もしかしてもしかするのではw
389名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:10:21 ID:J7AlnzJm0
検疫で何人も発熱者がおっても多くは新型ではなかった。それが突如、渡航歴のない者に
新型が発症、不思議な現れ方で仕方ない。
390名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:10:22 ID:MTrgcOwXO
納豆菌がインフルエンザに効きます
391名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:10:22 ID:+R01wuT20
日本発・アジア感染爆発
392名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:10:24 ID:DH+4ueSh0
>>363
関西でもマスクしてないやつ結構いるんだから都内でしてたらびっくりする。
関東ではネットしてるやつしかしてないだろうなと予想。
393名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:10:29 ID:RFtb8jw/0
>>379
なら俺はラッキー
394名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:10:34 ID:lUBJ5hIL0
心配は20日から中之島でのビーチバレー。
395名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:10:36 ID:Vix7MjjNP
>>273

【豚インフルエンザ】
童貞や処女など、生殖行為を行っていない人間はある種の免疫ができないために、たいへんかかりやすく、
実際かかっているのは高校生が多く、多数の異性と生殖行為を行っている社会人は大丈夫との仮説がWHOにて発表。
396名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:10:44 ID:wKWENat00
学校休校にして意味あんの?
一週間後なんかもっとふえてんじゃないの?
397名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:10:46 ID:VXaVWFfV0
マジレスすっと関西では風邪は人様にうつすと自分は直る
という、いかにも大阪人らしい身勝手な迷信が信じられてる
398名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:10:47 ID:XWJxZYO30
>>368
A型までは簡易検査でわかるから、A型が異常発生したらすぐに見当がつく
PCRはそれからでも遅くない

治療法は、季節性でも新型でも同じ。タミフルも効く(両方)

数のさばけないPCRなど全数やる必然性が全くない
399名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:10:51 ID:qt9GXUvW0
>>326
肺炎てw
結核だろww
400名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:10:52 ID:+tyQa6RsO
東京だが
今ドラッグストアでおばちゃんたちが
争うようにマスクに群がってた
401名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:10:53 ID:mYbinYQi0
感染しても抗体があるからウィルスが殺される、これが普通の意味で感染しないってことだろ
402名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:10:54 ID:GOFmLYwjO
京阪神⇔首都圏間の移動人員の規模は
【空路】
1日平均 約24000人
年間のべ 約880万人
【新幹線】
1日平均 約96000人
年間のべ 約3520万人
《合計》
1日平均 約12万人
年間のべ 約4400万人
403名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:10:55 ID:7C2H06d60
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-38057620090518
みんなかわいく見える不思議
でもサイズ合ってないよw
404名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:11:01 ID:lG8yYHcn0
もう、全国に広まってるだろ、後は各自で対処するしかないさ
405名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:11:10 ID:8IGc4w/l0
http://www.jiji.com/jc/v2?id=20090501newtype-influ_05
レジの女性、まじヤバス
406名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:11:12 ID:MQPZt9rTO
くっそ高校に資料集やら問題集やら置いてきたのにマスゴミのせいで取りに行けねえ

予備校も閉鎖したし浪人させる気かこのやろ
407名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:11:18 ID:b8VSaghM0
>>387
きょうは、一日中2ちゃん三昧だなw
408名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:11:18 ID:TeHSaieJ0
>>110
PCR検査をしらないバカ
409名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:11:19 ID:zK3kIZli0
なぁなぁ神戸大阪のパチ屋は今日も通常営業なのか?
410名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:11:22 ID:tEBsdfQv0
南のチョンにも感染者いたはずだけど広がらないね。
411名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:11:27 ID:fsW6ajUlO
電車脱線したり、大地震来るわ、今度は疫病蔓延する始末…関西呪われ過ぎw
412名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:11:38 ID:GEe3MPf/O
>>367

中学生です、おんなです、お母さんパートいって居ないから
413名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:11:41 ID:n8XJbsJp0
>>380
石原乙
414名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:11:45 ID:qGJsxN5F0
関西の新型インフルは東京で感染すると季節性インフルに変わるんだよ!!!
415名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:11:48 ID:zAKxfktk0
>>302
単なる調整ってやつ。
この程度で騒ぐな。
416名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:11:49 ID:CJzRr1+K0
どう見ても100人欠席の関倉が発生源に近い
神戸高より早いはず
関倉と神戸は付き合ってるヤツ覆いから、そこから調査しろ
417名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:11:54 ID:MKMhnPMS0
これで致死率50%とかだったらパニックだろうなw
418名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:11:55 ID:uia/SVgHO
関東は、渡航歴ないとPCR検査しない方針つらぬくの?
渡航者は晒し者になりたくないから病院いかないし。

体制が迷惑なんです

勿論、オリンピック中止

@関東

テレビで全く新型インフルエンザに触れなくなった
それも国内感染でてから

国命令で報道規制敷いたね
419名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:12:11 ID:VWxqCnzuO
アメリカ 41州全域に感染者

日本 神戸 北摂のみ



東京 北京 平壌
感染者ゼロ
420名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:12:13 ID:Hus1Y7ag0
職場のパートのおばちゃんが
明日から4連休とって東京に遊びに行くんだとー

職場がどこって?もちろん、神戸w 震源地ど真ん中だw
おばちゃんの子供2人とも神戸市内の高校に行ってるしーw
421名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:12:18 ID:ggOVY6Te0
>>394
屋外はマシでしょ。
その日、大阪城ホールで浜崎あゆみのライブあるよ。
422名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:12:21 ID:wfirE2ef0
>>412
赤くなる
423名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:12:25 ID:IydoIOG3O
>>326

お前みたいなば関東人に教えてやるけど結核感染した箕輪はるかは東京都北区出身なw
吉本芸人が全員関西人だと思うなよ低脳
424名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:12:29 ID:XFaKEwBGO
7時から電話してるけど全く繋がらない
もしかして実態はとんでもないことになってないか?
@大阪と兵庫で仕事してる人
425名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:12:30 ID:r8VBqAg2O
いまJR山手線乗ってるけど、周り見るとマスクしてるの自分だけみたいだwww
今週中にはインフルエンザ東京上陸とふんでるんだけどなあー
426名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:12:30 ID:+7NesVazO

関西風邪が
427名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:12:37 ID:RFtb8jw/0
40歳以上は免疫を持ってるんだろ。

1957年に流行した新型インフルエンザのアジア風邪(AH2N2型)も50代以上にはほとんど感染しなかった。
40代以上だと仮定して1970年代に流行したインフルエンザといえば、ソ連風邪(H1N1)が思い出される。
おそらく過去にソ連風邪に感染した人は、今回の新型インフルエンザには免疫がある。

ソ連風邪(H1N1)のときも、スペイン風邪(H1N1)の免疫のおかげで60代以上はほとんど感染しなかった。
PCR法の進歩で新型インフルエンザの区別が画期的に進んだおかげで、今回H1N1の新型が判明したわけ
だけどこれは過去に繰り返されてきたインフルエンザのパンデミックに過ぎない。
428名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:12:38 ID:7AjyV8uQ0
>>328
ノロウィルスってほっとくとウンコの中に豆みたいなので手来る?
5−6年前食中毒はやったとき、俺もおなか壊して死にそうになったことある
2−3日間ほっといたら直ったけど
脂汗出るほどすごい痛い思いした
429名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:12:41 ID:Fkta2oJui
>>397
それ関東発祥なんだけどwww
430名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:12:44 ID:VK9vvX8QO
>>383
ウリの国の方が高いニダ。
431名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:12:55 ID:Rj3Sxn2E0
>>403
絶対やらせだな
全員同じマスクしてるじゃん
432名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:12:56 ID:oHq1nTmi0
オリンピックはシカゴに決定だから 石原は早く都内の感染者数出せや
433名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:12:57 ID:RB0e6Dpm0
25人増えた!w
434名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:13:01 ID:fS39LoQMO
だるい、さむい、こしとかひじ痛い
けど学校いかなあかん
おまえらスマン
435名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:13:03 ID:XlgJUIos0
原因は、12モンキーズか、関東人か、逃げたメキシコ人か…。
436名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:13:15 ID:rQBFRpmD0
ブログで長渕剛が「日本人は貧弱だからこんなことでうろたえている
情けないよ全く」と激怒
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1241430825/
437名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:13:22 ID:MjehLVeC0
一気に117人にw
438名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:13:27 ID:Vix7MjjNP
>>302
大和紡績でも買っていろよw 朝から値が付かねえよw S高かもw
439名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:13:28 ID:gLGgOGY80
政府は指針を早急に出せ
なにをしてる!!!
440名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:13:33 ID:I23aX0hR0

WHOが日本に注目

感染経路が特定できなければ、フェーズ5→6へ上がる条件に。 (FNN)

氏ね、日本政府
441名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:13:33 ID:u+o0rFLa0
>>398
あのー、この春、日本で異常発生してたインフルは「A型」なんですけど。

442名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:13:34 ID:MTrgcOwXO
>>416
学校の教師調べたら原因突き止められるだろ
443名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:13:44 ID:J7AlnzJm0
>>396
季節性インフルエンザで学級閉鎖しただけで、流行はかなり減りますよ。
学校で子供が感染して家族に広げる。
444名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:13:46 ID:bDDMbCXx0
今のところ他の地域は安全だが

出来るなら対策とってね

手のが正しい気が線でもない

釣りじゃないがぎり
絶対俺の地位は安全とか言ってるのが一番危険と思われ
445名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:13:47 ID:8fgZxwkfO
三ノ宮からだが朝からマスクもせずパチンコしてるオッサンかっけーっす!
446名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:13:54 ID:x/5SECOk0
またダイワボウ祭りか
447名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:13:58 ID:vxjR+EAq0
>>419
北京 平壌 はちょっとでも症状が出たら抹殺だから人-人感染ゼロで正解だろw
448名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:14:00 ID:4DSO4wpF0
>>440
日本のおかげでフェーズ6に引き上げか
449名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:14:12 ID:DH+4ueSh0
>>412
ほんとか?マジなら
大阪府の「発熱相談センター」の電話番号は06−6944−6791
だ。ここにかけていいのか不安なら発熱相談センターで検索してみろ。
それか親に電話。
450名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:14:14 ID:LiCg6Jih0
わぁ117人だ

保菌者が増えるよ!
451名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:14:19 ID:ggOVY6Te0
>>424
いつもと違うのは通勤ラッシュ時のマスク着用率の高さと
帰らされた高校生がいたくらいで、他は何も変わらんよ。
452名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:14:30 ID:mUmjiraQ0
東京は渡航者以外調べてません
どうして?
453名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:14:35 ID:9iEDH6Dg0
>>398
なんか……伝え聞く情報だとA型分かっても
あんまりよく調べてないっぽいんだけど。今の段階で。


>155:可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■ :2009/05/17(日) 15:23:23 ID:NUdT9eDN0 [sage]
>東京です。
>友達の風邪が治ったからと別々の大学に通う子4人集まって
>見事に全員発熱>インフルエンザだったらしい。

>昨日近所の病院に発熱・渡航歴なしを伝えてから診察してもらったけど
>例年ならインフル検査しないが今回はやっとくね。という感じで
>簡易検査>A>タミフル処方でした。
>これ以上は調べないのか一応尋ねましたが「お大事に」ということで帰宅。
454名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:14:35 ID:c+V4zW7oO
東京は重要人物も多いし、その家族も住んでる。だから、感染が始まったら他の地域
を捨ててでも東京での予防に国力を注ぐよ。

こういう感染症は、自分達だけかからなければいいということは出来ない。東京では
本当はもう感染が広まっているというのは妄想に過ぎない。
455名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:14:38 ID:SpF58AvA0
月末に神戸で高分子学会があるんだが…
行きたくねぇー!!!!!!!!!!!!!!!!
456名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:14:44 ID:iub301LF0
>>410
検査、発表しなければ増えない理論だろ
ぶっちゃけ日本の大都市圏も今現在同じ対応
457名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:14:48 ID:ilQDOrYXO
なんで北摂みたいな富裕層の多く住む地域で流行ってるんだろう・・・
458名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:14:54 ID:lnSUfAbp0
>>428
テレビでしか見たことない
周りは結構休んでいた人いた
ゲッソリ痩せて会社来たので、ダイエットにいいわとスイーツどもが・・・
459名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:14:59 ID:9q62C2bb0
新型インフルの症状ってどんな感じ?
460名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:15:00 ID:vxjR+EAq0
>>452
人が多すぎだからじゃね?
461名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:15:00 ID:xVYLm7/X0
>約1週間で発症
>発症までの潜伏期間中に既に感染能力は有している

発症してないのにどうやって感染させるの?
普通は咳や鼻水から菌がうつりそうだけど、呼気からもウツルってことだったら空気感染になるよね?
462名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:15:06 ID:Fkta2oJui
東京が発表したら、一気に500人超えだな
463名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:15:07 ID:7AjyV8uQ0
>>349
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7245.html
県によってまちまちだな
464名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:15:07 ID:9sHMcxBCO
>>440
さすが日本政府だ無能すぎる
465名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:15:12 ID:/SuE4ipd0
|| 「日本で感染者6827人、死亡者85人」//
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

|| 学校、会社は休業、催し、スポーツなどは当面中止に・・・//
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ;=□=; )  どうしてこうなったんや!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/  (ゴホゴホ)
|    | ( ./     /
466名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:15:17 ID:jwRqHHak0
>>427
なんか人間伊達に年食ってるわけじゃないんだな。いろいろ免疫とか蓄えてるから
結局おっちゃんおばちゃんのが耐性強くて学生がボコスカインフル発症ってなんか
笑えるね。若くて元気なら大丈夫ってわけではないのが。
467名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:15:18 ID:cml/mk+oO
関倉と神戸高校の日常的な乱交バレー合宿の実態が…
468名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:15:23 ID:dR+LV62E0
>>448
フェーズ6になったら渡航禁止になる?
469名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:15:26 ID:+R01wuT20
470名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:15:31 ID:MKMhnPMS0
今週は一日100人単位で増える
来週は一日1000人単位だ
覚悟しときやおまえら
471名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:15:34 ID:wKWENat00
てことは一週間後また学校再開すんの?
こわいなあそれも
472名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:15:37 ID:/yx9h3it0
>>449
おまいいいヤシ!
ネタでも全力でつられるのがちゃねらーだって改めて実感したよ。
473名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:15:39 ID:wgLO6AdB0
ついに100人突破したぜwwwwwwwwwwwwwwwww
474名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:15:43 ID:v70GhG4L0
>>294
通常のインフルエンザでも、年間3万人の死者が出てるんじゃなかったか
豚インフルは、弱毒性でワクチンも用意されている
症状が出ない潜伏期間がある以上、水際対策でもすり抜けて国内拡散が防げない事くらいは、
誰でもわかるだろう
テレビ局は、必要以上に社会不安を煽っていると非難されたくないんじゃないか
ネットは匿名だから、例えネトアサが社会不安を煽ってもテレビ局はネットのせいにできるからね
475名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:15:44 ID:USrSMG1A0
「感染予防に向けて最善の努力をします」=見なかったことにします。
476名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:15:45 ID:IydoIOG3O
>>385

常磐線の車両の中で痰をはくような関東人は黙ってろよw
477名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:15:46 ID:xMLVhe680
>>440
感染経路特定なんて無理
478名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:15:56 ID:kTAHf9JF0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1242573066/
   ダ   イ   ワ   ボ   ウ   
479名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:16:06 ID:GEe3MPf/O
>>449さんありがとうございます怖いけど電話めもして掛けてみます
480名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:16:11 ID:VXaVWFfV0
東京人に成りすましてる関西人が怖いな

見分け方だが、10円投げ捨てて飛びつくのが関西人だ
481名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:16:11 ID:zI8MhMMl0
>>469
俺のアミノサプリ返せ!www
482名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:16:13 ID:1IHU1NrIO
>>425
おもいっきり咳こんでやれ
483名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:16:20 ID:s/1FDNoe0
政局ばかりを気にして国民を見殺しにしつづける無能自民
とっとと政権を民主党に明け渡せ
日本国民は国民を殺す痴呆麻生と無能自民に飽き飽きしている
484名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:16:22 ID:ZWk2+aCg0
>>450
やったねたえちゃん!
485名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:16:23 ID:f23DCxGt0
東京は渡航者以外調べません

      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
486名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:16:23 ID:TF4fUzwaO
>>407
今からカラオケでアニソン歌いまくってきます!
ジャンカラ半額ktkr
487名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:16:34 ID:I23aX0hR0

沖縄梅雨入り宣言

間に合うか、蔓延防止!!

488名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:16:39 ID:+7NesVazO

関西風邪が全国各地に
489名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:16:42 ID:WtjUQACaO
今日あたり山手線に乗れる神経ってスゲー。
490名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:16:43 ID:Vix7MjjNP
>>442
教師が媒介しながら発症していないと言う線が濃厚だね。w
GW 中に海外渡航歴のある教師を調べろよw
491名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:16:43 ID:lVbYcyXc0
>>455
出張自粛の通達がでるんじゃないかと
492名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:16:51 ID:wfirE2ef0
>>469
これはwwww
493名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:16:52 ID:VEbWDCoN0
>>440
あーあ、世界にいきなり躍り出ちゃったなあ。。。恥ずかしいw
494名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:16:59 ID:EahA4HcTO
>>2
南無!
495名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:17:03 ID:sZp5NZhV0
麻生自民党「水際対策さえやっとけば大丈夫さ笑。」

鳩山民主党「国内の検査体制を強化すべきだ!」


どっちが正しいか、はっきりしたな
496名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:17:06 ID:vIEQR+r0O
目先の利く俺は闇マスク屋でボロ儲け
497名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:17:10 ID:J7AlnzJm0
>>446
上げて、どすんと下げた時に買っておくべきだったか。
498名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:17:16 ID:XHteWvYe0

これ強毒性へ変わるだろ…
さきにかかりたいわ
499名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:17:20 ID:JxwDRFlJ0
追跡調査出来る訳ないじゃんw 
500名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:17:20 ID:qsVTuMQj0
山でマスクの小市民きょうは港でこんにちはさあさおいでよ神戸の祭り神戸ええとこ
ほんまにほんまにマスクまーち♪
501名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:17:29 ID:mYbinYQi0
ぶっちゃけインフルエンザより結核の方が怖いわ
502名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:17:30 ID:VWxqCnzuO
外敵に超敏感な石原とか
中央集権をブッツブスなんて息巻いてた馬鹿森田とか何してんだ
503名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:17:32 ID:u+o0rFLa0
>>440

ふざけんな。アメリカ・カナダのほうが特定できてねーだろ!


日本のせいにしてんじゃねーぞボケ。


>>480
関東人の見分け方もあるぞ。

そう言われて10円玉を投げるのが関東人だ。

504名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:17:41 ID:MoI55R5N0
>>412
 下記の専用回線を設けて府民からの相談に対応いたします。

○相談電話
 ・本庁 : 【Tel】 06−6944−6791(専用回線) 【fax】 06−6944−6602


お母さんに電話して、ここにも電話して(してもらって)言われたとおりに行動。
インフルエンザなんだからちゃんとした処置しないとほんと危ないよ
505名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:17:42 ID:o/ed6OkQO
通常のインフルエンザで死ぬのは年間800人くらいだよ
デマに流されはりなよ
506名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:17:46 ID:hqFrMMkuO
>>437
週末にはその10倍になってるな
507名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:17:46 ID:/yx9h3it0
>>455
イカス
高分子学会・・・名前だけでかっこよす
508名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:17:47 ID:ggOVY6Te0
>>474
ワクチン無いよ
509名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:17:49 ID:sZp5NZhV0
麻生自民党「水際対策さえやっとけば大丈夫さ笑。」

鳩山民主党「国内の検査体制を強化すべきだ!」


どっちが正しいか、はっきりしたな
510名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:17:52 ID:LjIe4OEj0

 マスゴミが騒ぎすぎているだけだ!!

 パニックを引き起こそうとしているだけだ!!
511名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:17:59 ID:MKMhnPMS0
フェーズ5.01
512名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:18:05 ID:fmcTXwwY0
これは国策感染では?
513名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:18:08 ID:PUuEbAb9O
>>390
本当?
514名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:18:13 ID:MTrgcOwXO
>>469
( ゚∀゚)アハハ八ノヽノ \
515名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:18:15 ID:sZp5NZhV0
麻生自民党「水際対策さえやっとけば大丈夫さ笑。」

鳩山民主党「国内の検査体制を強化すべきだ!」


どっちが正しいか、はっきりしたな
516名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:18:20 ID:5sw9m/GXO
25人増えたって本当?
517名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:18:26 ID:Fkta2oJui
>>454
その議員さんたちが遊説とか言って続々と地元に帰ってきているのは何故?
518名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:18:27 ID:BYuFcUA60
みんなでうまい具合に少しずつ感染すれば、ずっと学校が休みになるな。
519名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:18:28 ID:g2YN0A1xi
>>425

お前みっけたww
520名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:18:47 ID:6N11QGU80
風呂好き、マスク大好きな日本で
感染が蔓延するわけねーだろ。

そう思ってる時期もありました。
521名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:18:47 ID:vnxwnX2rO
25人増えたよorz
522名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:18:50 ID:ggOVY6Te0
>>446
シキボウも張り付いてるな。
523名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:19:00 ID:onAYemG60
神戸の医者がぴんぴんしてる高校生を「念のため」衛生研究所に送ったら新型だった
サーベイランスの一環でその周辺関係者も調べたらその人らも感染してた

こんな偶然ありえるの?

もしありえるならそれはもうとっくに感染しきってるってことになるよ
だって高校生は特別な症状を見せてない健康体の状態だったんだから
524名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:19:01 ID:go7twzJY0
>>349
カナダ、アメからの比例計算で5万は行くな。
もちろん日本は伝染効率が桁違いにいいだろうから最低10万だな
525名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:19:02 ID:rQBFRpmD0
一般の感染者がその症状を語ってるな
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1241430825/
526名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:19:04 ID:TOssZN0L0
>>132
感染に目を瞑ってるだけで最悪の対応ですね
527怒髪 ◆5ACRBES7TA :2009/05/18(月) 10:19:04 ID:MgKUfWuo0
うちの会社でも「マスク配布するか?」という話をしています。@広島
(むしろ、しましょうと言っているわけですが)

みなインフルにかかって会社が機能停止するのは避けたいですしね。( ´ω`)
528名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:19:05 ID:LLWPMh0M0
死人が出たらどうなるかねえ
529名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:19:13 ID:1pfKAhAO0
また地域叩きしてる反日工作員がいるのかw
530名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:19:13 ID:DH+4ueSh0
531名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:19:14 ID:C0bqvjykO
日テレ、フジテレビ、TBS、テレビ朝日…

明らかに報道規制入ってるね。
扱いが小さすぎる。映画事業に損失だからだろう。
まったく、腐った企業だ。
532名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:19:17 ID:ZWk2+aCg0
>>486
このリア充め!!!!!Σ(゚д゚|||)
533名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:19:20 ID:zes9kgcmO
だから自民党政権はダメなんだよ
何が水際対策だよ

検査体制だろ
おまえら民主党に投票しろよな
公明党嫌いだろ?
534名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:19:20 ID:+HmhMIpF0
時期から見て、やっぱり大量GW海外旅行者が、持ちこんだんだろうかね
潜伏期間は検疫で引っ掛からないというし。
持ちこんでアチコチばら撒いちゃった人が、ごくごくわずかの複数人3人くらいだったりしてな

GW旅行者はやはり少しは慎重になってほしかったかも
535名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:19:21 ID:yju7BO+t0
関西でよかったな、鮮人w
関東だったら毒井戸事件の再来だったなww
536名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:19:24 ID:v/C+vtPl0
感染者117人になったってさ。
まるで選挙速報だな。
537名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:19:24 ID:Dfn23ts1O
今日、学校に忘れた教科書とか取りに行きます!


うはwwwwww\(^o^)/
538名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:19:24 ID:nWJVt7uu0
AHO warns kansai flu threatening to become pandemic.
539名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:19:25 ID:lnSUfAbp0
>>493
WHO発表
命名:関西インフル
540名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:19:26 ID:jwmaJoTg0
何?また増えたの?
誰か現状をまとめてくれ
541名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:19:33 ID:Yd9aLsRd0
>>前スレ958
> 突然変異は通常のだって毎年してるから安心しろ
> むしろ豚が変異して毒性が強くなっても今までの方がウィルス事態はやばいから安心しろ

嘘つけ。

通常の季節性のウィルスは、長年の淘汰を経てるので、
構造が安定しているから、変異しにくい。

今回のような新規のウィルスは、出来たてなので、
遺伝子も様々な試行錯誤(変異)を盛んに行う。

以上より、君の投稿は、まず内容的に悪質な嘘だ。
さらに表現上も「安心しろ」という心理操作を繰り返しており、かなり悪質だ。
542名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:19:35 ID:lFnwpZAf0
成田空港、千葉県インフルエンザ対策本部発足の初日に
対策本部長がテレビのバラエティーで枇杷を食って大騒ぎしていました!
千葉県民として恥ずかしいです、申し訳ありません。
543名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:19:36 ID:b8VSaghM0
>>504
>【Tel】 06−6944−6791(専用回線)
今、掛けてみたけどお前ん家じゃないか・・・
ハァハァ言うのやめろよなw
544名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:19:36 ID:XlgJUIos0
この感染力、変異したらサイトカイン・ストームになりそうだねw
545名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:19:46 ID:sZp5NZhV0
麻生自民党「水際対策さえやっとけば大丈夫さ笑。」

鳩山民主党「国内の検査体制を強化すべきだ!」


どっちが正しいか、はっきりしたな
546名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:19:48 ID:82YTsRGV0
>>523
だからその学校で爆発的に広がって
さらに周りに影響出てるやん
547名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:19:49 ID:wFim8kY50
世界最速の感染速度で感染者を増やし感染経路も特定できずにパンデミック(フェーズ6)を引き起こした日本w
548名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:19:51 ID:EXoKZZaGO
おまえら25人増えたってのに静かだな
549名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:19:55 ID:MoI55R5N0
神戸市、新型感染120人超す 


神戸市は、新たに25人の新型インフルエンザ感染を確認したと発表した。感染者は計121人。
2009/05/18 10:16 【共同通信】




ついに100人越えキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
550名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:20:00 ID:nLxqVPoS0
>>440
これは物資買い貯めしないとダメかも分からんね。
551名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:20:04 ID:/yx9h3it0
>>440
カルデロンさんとかにどうやって密入国したかとか聞いたほうが早いかも。
だって正規のルート通ってないと全部水際で止めるなんて難しいでしょ?
552名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:20:13 ID:wRp1SETiO
水際対策なんて実際は穴だらけで、如何にハゲ添がビッグマウスの口先野郎なのかが再びよく解っただろ
年金記録問題も期限設けてヤルヤル詐欺だったし、今回も同じく選挙向けのヤルヤル詐欺だった訳だ
553名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:20:13 ID:nNr2j+g50
感染者が増える度に流してる速報テロップがいい加減にウザイ
554名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:20:15 ID:sZp5NZhV0
麻生自民党「水際対策さえやっとけば大丈夫さ笑。」

鳩山民主党「国内の検査体制を強化すべきだ!」

どっちが正しいか、はっきりしたな



麻生自民党「水際対策さえやっとけば大丈夫さ笑。」

鳩山民主党「国内の検査体制を強化すべきだ!」

どっちが正しいか、はっきりしたな



麻生自民党「水際対策さえやっとけば大丈夫さ笑。」

鳩山民主党「国内の検査体制を強化すべきだ!」

どっちが正しいか、はっきりしたな
555名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:20:17 ID:r8VBqAg2O
>>482
総武線でもマスクしてるの自分だけだwww
こんな満員電車でマスク無しやばいよね??www
556名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:20:19 ID:dxuIlaUv0

117人だってさ
速報流れた
557名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:20:20 ID:jLL0lYhqO
【医療】新型インフル関連グッズの以外な売れ行き、一位はマスク、二位は何と尿漏れパット「くしゃみした時…」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1237604385/
558名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:20:22 ID:smESplTR0
25人様追加〜
559名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:20:22 ID:kTAHf9JF0
>>549
121人に増えてる・・・だと・・・
560名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:20:24 ID:fT2lYmH1O
うちの大学も休みになんねーかな
561名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:20:25 ID:u+EcoI0iO
今、京橋なんやけどみんなマスクしてないやん、普通やんけ〜
562名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:20:29 ID:u+o0rFLa0
>>540
ヒャッハー! ヒャッハヒャッハヒャッハ、イヤッハー!
563名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:20:43 ID:eh4lrCrg0
東京で遺伝子検査したら大変なことになりそう。
大阪の比じゃないかも。
564名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:20:49 ID:4OYCGhoh0
おまえら救世主がきたぞーーー
ひとときのオアシスだぞおおお
ウィルス死ねえええ

沖縄県と奄美地方が梅雨入り
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1242608720/
565名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:20:50 ID:nWjwLT0IO
これでイギリス抜いたな。
566名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:20:50 ID:EjC7o+co0
>>368
DNAちゃうRNAだ
567名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:20:54 ID:CbXaAhdG0
今コンビにでパンとミックスジュースを買ってきた。
568名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:21:04 ID:AZtAnot2O
同じ弱毒性の普通のインフルエンザでも毎年一万人以上死んでる。
新型には少なくとも耐性はない。
弱毒と言えども
パンデミックになったらどれぐらい死者でるんだろ?
569名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:21:08 ID:nS0eHAX2O
感染者100人超え記念
570名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:21:11 ID:so4bLhRu0
>>545
コピペうざい
571名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:21:12 ID:bDDMbCXx0
WHOが日本に興味を持ったようです

日本いろんな意味でオワタw
572名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:21:13 ID:BH+j0Eew0
沖縄、奄美が梅雨入り 


気象庁は18日、沖縄、奄美両地方がそれぞれ梅雨入りしたとみられると発表した。


2009/05/18 10:16 【共同通信】
573名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:21:18 ID:D97XA7c30
官僚や世襲の医師、議員が考える対策なんぞ、机上の空論
まったく効果も無しどころか、かえって悪影響。

1.水際検疫
これはポーズだけで徹底も対象も甘過ぎで実効性全くなし
感染汚染地区のメキシコやアメリカからの米兵士や軍属家族の
移動はまったくフリー、水際検疫などというのは、他国の人間が
自由に出入り出来ない国の話
アメリカにたいして人員移動の把握すら出来ない日本で
やるべき対策ではない

2.発熱外来
これは、軽症なら一県に数カ所しかない野戦病院的な発熱外来なるもの
に電車バスを使って数時間掛けて行くはずがないし、逆に重篤なら
同じ理由で40度もの熱を出している患者を公共交通機関を利用させて
感染拡大させるつもりとしか思えない対策だし、第一重症患者が
数時間かけて行くはずがない、全くの見当違いの対策、無駄な公費支出。

どうせなら各医療機関や個人病院から検査人員当たり10万程度の
出来高払いを法制化した方がよっぽど効率も普及も実効性もよい

だいたい発熱外来のような戦場に一番近くであるべき野戦病院が、
患者という現場から離れて意味があるなどと思い上がるのは
官僚、公務員や甘ちゃんの世襲医師や議員くらいなもん。

日本のような公共機関が縦横無人に走り回っている国で
米国同様の自動車前提の対策である、発熱外来など無意味。

本来なら、感染の拡大対策ではなく、感染後の対処を綿密に
対策や指導行動計画を練るべき話
574名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:21:18 ID:b8VSaghM0
>>548
今週中に千人超えってのは織り込み済みだからなw
575名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:21:20 ID:7sEIU7Aw0

神戸で新たに25人確認かよ!!!!!
576名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:21:22 ID:ImsoXQCy0
どうせ感染するなら今のうちに感染しようぜ
577名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:21:22 ID:4iyl59M30
100人超えキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
578名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:21:22 ID:5cMuuDMiO
>>459
微熱 高熱 咳
とか、断片的にしか報道ないね。

どんな症状かを教えてくれたら すぐわかるのに。

もしかしたら 人によって様々な症状なのかも知れないね。
579名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:21:24 ID:Hus1Y7ag0
>>494
なにか?
どうせ俺は震源地のド真ん中に居るわけで
感染してても不思議じゃないしー
仕事も接客業してるしー

あー、さっさと発症しないかなー
580名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:21:24 ID:Wfl6bUau0
>>345
何を浮世離れしたこと言ってるんだ?
581名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:21:24 ID:+hD7vDcyO
速報
123人
582名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:21:25 ID:bolSuEMJ0
日本\(^o^)/
583名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:21:30 ID:IGSEcP3s0
117人か
最初の4人含めると121人
584名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:21:32 ID:c0SHUa6b0
一気に100人超えた。

関西は日本の評判落としすぎだ。
585名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:21:41 ID:9kkGr++L0
117+4=121ということか
586名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:21:41 ID:v/FCGzkQ0
こんにちは。あたしはしまガール。
AAサロンで出会ったしまむらくんと
スレを巡る旅をしています。

      (~)
    γ⌒ヽ   (~)
   {i:i:i:i:i:i:} γ´⌒`ヽ
   ||‘‐‘||レ {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   /(Y (ヽ (´・ω・` )
   ∠_ゝ  (:::::::::::::)
    _/ヽ   О─J
587名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:21:46 ID:VEbWDCoN0
今日中に200人行くと予想
588名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:21:47 ID:xMLVhe680
残りは重篤な人だけカウントすればいいよ
他国の例にならってさ
589名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:21:49 ID:jwmaJoTg0
ID:u+o0rFLa0が新型インフルより可哀そうな病気にかかったことは分かった
590名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:21:49 ID:MTrgcOwXO
関西圏インフルエンザ当選確実だな
591名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:21:55 ID:jwRqHHak0
>>549
3桁おめ!
592名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:21:55 ID:DH+4ueSh0
もうこんなに増えてきたら騒ぎようもない。これからは気づいたら200人とかだろ
593名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:21:57 ID:onAYemG60
>>546
影響って?
死にそうなの?

一人ピックアップして感染してたからサーベイランスで周りも調べたら同じく感染してた
これはいわば適当なピックアップで新型が見つかるほど感染しきってるということ

もっというと新型はたいしたことないってことだよ
594名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:22:00 ID:ZWk2+aCg0
117クーペ
595名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:22:05 ID:q5jlEdzr0
今日の大阪(梅田)のマスク率はめっちゃ高かった。
コンビニも「新型インフルエンザの為マスクにて
接客しています・・・」の張り紙。

後、佐川の運ちゃんもマスクしてたけど、
話す時は下にずらしてた。
思わず、「それ、意味ないやん」と一人でつっこんだ
穏やかな月曜の朝やった。
596名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:22:09 ID:V/nbdT+L0
韓国の授業風景

「韓国がまだノーベル文学賞を取れない理由」について(日本語字幕)
http://www.youtube.com/watch?v=mT8_1F_xOv8
597名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:22:17 ID:fmcTXwwY0
>>528
そら数人は出るだろ、致死率の割合で気の毒な人はどうしても出てくる
598名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:22:18 ID:w/mHLo6u0
>>567
パンでミックって言ってほしいか
599名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:22:18 ID:Pv0hsTJ90
大阪では子供たち、7日間休みなのか。すごいな。
600名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:22:27 ID:+pV6BZl50
今で世界ランク何位なん?
601名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:22:28 ID:Vix7MjjNP
>>561
嘘付け・・↓みんなこんなマスクしていたぞ
ttp://img02.shop-pro.jp/PA01008/441/product/1810839.jpg
602名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:22:31 ID:qGJsxN5F0
>>584
関東がマジで検査するようになったら1000人超えなんてすぐさ。
603名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:22:34 ID:sn5A3ZD10
>>584
日本の評判(笑)
604名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:22:36 ID:+7NesVazO

関西は民主党の足引っ張るんじゃねーよ
605名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:22:38 ID:6Jtz+Vo/O
パイパニックなんだろうか?
606名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:22:39 ID:RB0e6Dpm0
117と121は成田の4人の差だとして、123人ていってるのはどこの報道だ?
607名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:22:40 ID:gCE7ik32O
123人か……
608名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:22:41 ID:DNSeTDqU0
神戸市の検査優秀w
朝からフル回転
609名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:22:46 ID:9N5B5JLpO
また増えたのか
関西からでないでほしいわ
610名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:22:48 ID:PUuEbAb9O
今日の夜中には200人以上だな
611名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:22:48 ID:7AjyV8uQ0
       人口密度    感染者数
メキシコ  55.8(人/km²)  3102人
アメリカ合 32.7(人/km²)  4714人
カナダ   3.4(人/km²)   516人
コスタリカ 89.6(人/km²)  9(濃厚120人)
スペイン  88.7(人/km²)  103人
パナマ   45.7(人/km²)  54人
日本     336(人/km²)  93人(濃厚100人以上)


面積  人口   人口密度
3.8 705 185.53 埼玉
5.2 606 116.54 千葉
2.2 1258 571.82 東京
2.4 879 366.25 愛知
5.2 725 139.42 大阪
8.4 559 66.55 兵庫

東京に感染者一人でも出たら、核で焼き尽くすって選択肢もたないとだめかも?
今回は弱いものだからいいけど、鳥みたいなのきたら核だな・・
612名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:22:48 ID:zes9kgcmO
しかし
この状況でも関西人はマスクしないんだな…
やはり関西は
不潔極まりない地域だ
613名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:22:49 ID:5sJSjnBK0
>>594
ジウジアーロきたー
614名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:22:57 ID:LL+2iRsGP
追いつきそうだった大阪を兵庫がまた引き離したか
615名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:22:57 ID:UIcd+QXB0
100桁達成 おめでとう! ジャポン! というより関西
616名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:23:00 ID:r8VBqAg2O
>>519
まじかwww
ちなみにいま駅降りたらマスクしてる同世代くらいの学生が数人いたわ。
そしてKAT-TUNライブに関西から遠征してる人いそうで怖い・・・
617名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:23:00 ID:oHq1nTmi0
>>493
当たり前だわな・・・ あんなインフル騒いでた真っ只中に日本はGWで何百万人と
馬鹿が海外に流れこみ 大量の菌を日本に持って帰って来たんだからな。
ここでもさんざ 海外行った奴は死刑にしろとか政府批判してた人多かったけど
まったくその通りだよ。 この3日間くらいで一気に117人って・・・ どうしてくれんだ!
618名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:23:03 ID:MKMhnPMS0
>>568
致死率0.4%なら
500万人感染して死者2万人程度
年間自殺者と交通事故の死者を足した程度
619名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:23:05 ID:ggOVY6Te0
>>546
渡航歴無いのにインフルエンザの人をたまたま調べたら新型で
その範囲で検査していない段階で新型がどんどんでてきた。
で、他の地域はまだ検査していない。それが怖いという話では。
620名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:23:06 ID:cE7uMYm+0
そろそろ検査官たちも今日の仕事を始めたか。
96人で止まってたからな。
621名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:23:07 ID:/yx9h3it0
>>495
全員検査なんて出来やしないよ。
給付金の至急の遅れ見ても分かるだろ。
医療崩壊、病院のコンビニエンス化で疲弊する現場。

外国人もろもろ、都心なんて集まっているのに
全員一斉に調べるって人手もなにも。現実的じゃない。
622名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:23:07 ID:2602zHh40
大阪や神戸が流行り物に敏感なのはよく分かった
623名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:23:09 ID:54ozxPSm0
>>85
ネ、ネタだよね?
624名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:23:10 ID:qt9GXUvW0
>>543
イタ電増えて困るやんけ
やめれ
625名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:23:13 ID:VWxqCnzuO
神戸 北摂だけフェーズ6

東京はゼロとかw
626名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:23:17 ID:qoNoWN4dO
京都滋賀には患者はおらんのか?
627名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:23:21 ID:ZAi3LRln0
>>469
iPhoneの行列に並んでた人か、懐かしいw
628名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:23:26 ID:KNFRfaZ8O
H5N1が本当の恐怖
629名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:23:28 ID:JxwDRFlJ0
もうこうなったら世界一を目指そうぜ
630:2009/05/18(月) 10:23:30 ID:YU++3wNxO
関西全滅しました!
関西との県境を封鎖しろ。鉄道の乗り入れもするな
631名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:23:46 ID:tkGKAGnTO
123人キタコレ
632名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:23:48 ID:qGJsxN5F0
あっさりスペインを抜き去ってしまった。
633名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:23:49 ID:jR3fyf310
検査してない東京千葉のほうがのちのち大変なことになる予感
強毒性に変異してから大騒ぎ
634名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:23:49 ID:GWKugvnDO
これ、他の県が折れて真面目に検査しだしたら
ゴロゴロ感染者が出る予感
635名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:23:49 ID:lFnwpZAf0
電車内でマスクも付けないでゴホゴホやってる親父と高校生がいた、
ぶん殴ってやりたかった!
636名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:23:55 ID:gYHJ6BsM0
関東にもきっといるよね・・・?
このペースだと今週末でどんくらいになるのかな
637名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:23:58 ID:zI8MhMMl0
638名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:23:58 ID:EU/EE/mv0
これって新型に罹って鶏をたくさん買ってきて鶏にうつしたら
それはもう世界レベルでやばいことになるの?
639名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:24:01 ID:e7fNMnEg0
何の対策も取ってない東京なんて今ものすごい勢いで感染者増やしてるんだろうな
検査くらいまともにしてやれよ哀れすぎる
640名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:24:02 ID:u0+GqBpV0
まあ普通に考えて関東に感染者がいないわけないわな
641名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:24:07 ID:NUy2HMkm0
>>513
インフレにこれが効く みたいなのは各業界関係者の工作員注意。
642名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:24:08 ID:GEe3MPf/O
さっきのでんわかけたらつながらなかったんですけど何処ですか?

頭痛いよお母さんにでんわしてみます
643名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:24:10 ID:ZWk2+aCg0

     ト-- 、
     ',:::::::::::::\   __     _,,.. -‐ァ
      .〉::::::::::::::::`く´    `>''"´:::::::::::::|
     |::::::::;>─- >- 、 '"´:::::::::::::::::::::::::|
     |::/        `'<::::::::::::::::::::::::!
     /  /_ ハ    ヽ.  \:::::::::::::::::ハ
    ,|. 7 |_/`|  ト 、.__',   Y  ̄\:::|
    /|  | ァ7ヽヘ.  ! ´\_|   |、:::::::::::\  パンデミックみくにしてやんよwwww
  ∠:::〉 |/` j_り \|ァ'Tこヽ、  ! \:::::::::::ハ
    〈/ 7""        j___ン|  ,ハ  ∧__,r┘
   <.  ト 、  l7 =‐┐ ""/ |/ //レ'´         _◎     ___
    ` ーレヘ >、.,___.ノ_,,.イヘ>::''"´7/)-‐っ  | ̄|┌┘ └┐ /ヽ |__  | [][]
         /7ト::-<::::/ /::::::::::::::::||  ` く   | /  ̄| | ̄ / /___.  //
        ,|::/.`ー‐''". !::::::::::::::::::||--.rイ   | |_ r‐┘└、/ ,-┐ |_〈 〈_
     ,..-/::7.:     : ,トァ‐-- 、_||:::::_|/  ..|__|| ()  r、」__/ .|__| \__]
  r- /::::::::::::;|\___// 〈      ̄        ̄ ̄
  と||::::::::::::/ `>-‐< く   \          | ̄|______
   ||:::::::::://       \\   >、        |_____|       /  ̄ ̄ ̄.|
    `ーァヘ.       >'"< ハ      ┌────┐     / / ̄ ̄|  |
     rヘ \\ _,,... ‐'''",. '"` 、/ |       └────| ̄|| ̄|| ̄| ̄    / /
     \ \>--‐ ''"´   //       | ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ / /    / /
      `l<二二ニニ二ア‐ '´          ̄ ̄ ̄ ̄|_| ̄ ̄ /   / /
        `ーr-'、ノ|.|  ./                    ̄ ̄    / /
         l__.ソ,ト- /              PANDE MIC    く /
           /`‐' |
            |_ソ                     ─── phase6
644名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:24:13 ID:I3dhoR+x0
朝、マスクして出かけたんだけどすれ違いの高校生?らしきガキに
笑われたような気がした。
スーパーに言ってもマスクしてない奴ばっか。
おまけにオバはん同士、大阪が・・・と笑っていやがった。
どうなってんだよ。皆、死ねと思ってしまった。
不謹慎だが無性に腹が立つ。
645名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:24:14 ID:MDo0vLeCO
窓口業務の女性銀行員まで感染て(^o^;)もうダメぽ
三宮はかなり広まってそう(((゜д゜;)))
646名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:24:15 ID:GZdlekSU0
感染者また関西からかよw
647名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:24:16 ID:utblMk9WO
関東もちゃんと検査しろよ
困難とか言ってないでさ
大体なんで地区によってそんなに対応違うの?
厚労省の指導がいい加減すぎじゃね?
648名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:24:17 ID:mUZnnxud0
>>612
2ちゃん脳だのうw
マスクとか、バカなの?w
649名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:24:17 ID:BkK9wMu50
本当に魔法使いしか発病しないの?
650名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:24:18 ID:9iEDH6Dg0
>>595
ワロタ
でもマスクちゃんと付けてるんだからいい傾向だよな、
関西の、人の目を気にしすぎない気風が効いてるのかも。
651名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:24:21 ID:ppULvGCj0
関西以外は検査してないんだから
感染が見つかるわけないだろ・・・・・関西隔離とか言ってる奴は頭おかしいのか
652名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:24:24 ID:Z+IOIaXj0
むしろあれか。
検疫体制が一応しっかりしてる日本でさえダメなら
他の国オワタってことでフェーズ6移行か。
653名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:24:26 ID:n/wnGGol0
ますぞえって都合悪くなるといつもテレビ出なくなるよね
654名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:24:36 ID:tl3ztoEk0
調べないなら一生0でもおかしくないなw
655名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:24:47 ID:4Iac9hGz0
東京だが俺も先週くらいから咳き込んでる。
熱は無い。
656名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:24:48 ID:ko3OWShv0
これは生産人口層をターゲットにしたバイオテロだろ
657名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:24:49 ID:5cMuuDMiO
全国的に発症してない人含めると 1000人超えしてるでしょ。

カナダを抜くのは時間の問題。
658名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:24:56 ID:VXaVWFfV0
GW終わったこの時期に7日の連続休みなんて許せない
659名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:24:58 ID:aFHejzNFO
もうこうなったら(以下略
660名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:25:05 ID:eh4lrCrg0
>>655
結核かも。隔離。
661名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:25:05 ID:5RHBxJ5s0
>>650
そこまで多くないよ 見た感じ1割いるかいないかくらい
662名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:25:09 ID:iub301LF0
感染者の数が増えてくのはそれだけ検査体制がしっかりしてる証拠
インフルエンザクラスの感染力と潜伏期間がある病気が
一般人の二次感染見つかった段階で極わずかな人数で済むわけないだろ
他国はかかっても検査しない、できないから数に数えないだけだ
663名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:25:16 ID:zS3RIHBbi
>>615
100桁てwww
664名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:25:17 ID:mqYFruB+0
>>527
そうだ…。
梅雨入りっていう最悪な事態がまだあったな。。
日本であれほど衛生状況悪くなる状況って無いんじゃないか?
冬場の乾燥状態を除くと。

>>625
東京は「隠れ」フェーズ5。
さぁいつまで政府・都庁は隠せるかなw
665名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:25:19 ID:gCE7ik32O
とりあえず封鎖してみては
666名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:25:21 ID:9CMWebIB0
大阪は中学・高校が休校なのに何で小学校は休校にならないの?
小学生の感染者でてるのに・・・
667名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:25:25 ID:1Mbt+62S0
まぁ感染拡大はもう防ぎようがないわ。
後は落ち着いて対応するしかない。

手洗いとマスクを確実にすれば、感染リスクはぐっと減る。
今までインフルエンザでも、日本人全員が感染したことはない。
自分を守ることは、十分に可能。

誰かを叩くとかではなく、まずは自分を守るための手段を取るべき。
668名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:25:25 ID:nWjwLT0IO
スペイン抜きおめでとう!
スペインざま〜!!
669名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:25:27 ID:mOPfbc+X0
福岡
昨日、西鉄大牟田線に乗った感想
マスクは乗った車両には自分を含めて2人
咳き込んでた人は3人くらい
くしゃみをしてた人を含めると6〜7人居た
670名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:25:28 ID:u+EcoI0iO
嘘ちゃうよ、ほとんどマスクしてへんで、もうすぐ大阪や
671名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:25:38 ID:NMtdf01UO
電車で咳はタブーだな

とんだ世の中になったなw
672名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:25:41 ID:f23DCxGt0
今のうちに検査しないと
後で本当に困難になるぞ
673名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:25:44 ID:u+o0rFLa0

一夜にしてTOP5入りを果たしました。



>>634
だから感染が終息するまで検査しない方向で進んでいますw

674名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:25:44 ID:LOZFosGt0
>>8
東京は感染者が確認されてないから安全だよ。
咳き込んでいる人は普通の風邪でしょう。
あるいは想像フルーとかw
675名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:25:45 ID:B15F/G010
今回の最大の戦犯は
無策の寝屋川市長。
次が馬鹿の橋下。
676名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:25:47 ID:ecEpxFml0
このタイミングで昨日から同僚の小学校が修学旅行で大阪神戸京都にいったんだけど頭おかしいとしか思えん。
どうにか出来ないのかな
677名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:25:53 ID:5RHBxJ5s0
>>658
その分他の休みが削られます
678名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:25:53 ID:d2JVU28mO
ついに東京かと思ったら
三菱東京UFJの行員かよ!!
679名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:25:54 ID:hqFrMMkuO
>>592
いや、休み明けの仕事疲れから、明日ぐらいに一気に増えそう
680名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:25:54 ID:n8XJbsJp0
日本の人口密度やばいな
カナダで暮らしたい・・・
681名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:25:59 ID:ag6xFY0R0
>>611
大阪の人口密度が明らかにおかしい

ちなみに人口密度は、大阪市>東京23区
682名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:26:05 ID:XWJxZYO30
>>664
> 梅雨入りっていう最悪な事態がまだあったな。。
> 日本であれほど衛生状況悪くなる状況って無いんじゃないか?

バカすぎるwww
ウィルスは湿度があがれば死滅する
683名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:26:16 ID:RpCq71XLO
大阪でO157が流行ったのって、96年だっけ。
あのときは1万人近く感染したよね
684名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:26:20 ID:PNs+fGjhO
ワクチンはどこの会社が作ろうとしてるのか
インフルエンザで商売すんなよくそ業界
685名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:26:21 ID:MTrgcOwXO
>>653
かなり感染広がっててヤバイから出て来ないんだよ
686名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:26:22 ID:/jASYQQA0
東京は安心らしくて良かったね
687名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:26:26 ID:kTAHf9JF0
一番の戦犯は麻生
次はマスゾエ
688名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:26:34 ID:ySc6GgL40
こえーよまじで
689名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:26:37 ID:Lnx4ON5UO
東京が出てないのに大阪で感染者拡大って何故よ?(?_?)
690名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:26:40 ID:xgcKslMsO
117人か
691名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:26:42 ID:jwmaJoTg0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1020751.jpg
お前らこれ見て落ち着け
692名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:26:48 ID:5MkaWrep0
>>669
今日から阪神ファンがいきますので
693名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:26:56 ID:v70GhG4L0
>>508
訂正
ワクチンじゃないな
タミフル
全員が回復に向かっているじゃん
熱も通常にインフルより弱毒性だけあって低くね
694名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:26:57 ID:fmcTXwwY0
>>652
アジア人は密集し過ぎなんだよ、すでに完全なミックミク状態
東京も時間の問題
695名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:27:02 ID:6p6s4B6l0
>>651
マジレスすると2ちゃんでは関西勢のほうが頭はいい
特にν速
京大生と阪大生の多さはガチ
東大生はほとんどいない
696名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:27:07 ID:qt9GXUvW0
>>601
ワロタw
697名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:27:11 ID:9iEDH6Dg0
>>661
ええー、ニュース映像だとすげぇいっぱい付けてたよ!?
コメンテイターはなぜか「ほとんどマスクしてない」って非難してたけど。
698名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:27:12 ID:OogXI/jN0
>>635
相手のことも少しは考えてやれよ
あんたらが必要以上に買いだめしたために
彼らはマスクを入手できなかったのかもしれないんだぞ

殴るくらいならマスク渡してやれよ
699名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:27:12 ID:G2NXmssq0
政令指定都市(京都・大阪・神戸・堺)以外は未開の地です
政令指定都市を叩いてるのは非政令市の貧乏な未開の土人が僻んでるだけです

政令指定都市(京都・大阪・神戸・堺)>文明の壁>>>>>
土人地域(姫路尼崎高槻豊中枚方寝屋川門真守口大東東大阪奈良八尾羽曳野富田林高石岸和田泉佐野阪南和歌山等)

非政令市=南アフリカ
700名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:27:13 ID:4OYCGhoh0
沖縄入梅したからそろそろ九州入梅するな^^
大阪もう少しがんばれ
701名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:27:15 ID:dXtB7MCV0
情報すら出さない東京。

さすが北朝鮮並みの情報統制が効いていることはある。
702名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:27:18 ID:/SuE4ipd0
阪神大感染は笑えた!

感染者10人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー50人突破!よーし次は100」人突破しろーって)
でも今のとこは114人しか感染してねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
阪神感染災は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
関西人らが感染にあってる間、家でみかん食ってた
マスク恥ずかしいわとか、日本人騒ぎすぎやとか、知事が普通のインフル扱いしろだとか、アホだなーこいつらって思いながら
あ、関西人は県外に出すなよ、絶対に。
新幹線も危険地帯通るたびに煮沸消毒しろよ
703名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:27:18 ID:zrFzz4wLO
>>527
うちの会社は新宿だけど、1/3がマスクしてる。 

無頓着な奴と神経質な奴の意識の差がはげしい
704名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:27:19 ID:/yx9h3it0
>>574
秋に一挙に流行させるんだと思っていたけど違うんだね。
705名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:27:20 ID:wP+Hotoo0
感染人数のニュースはソースを張ってくれ。
リンクがないなら、どこそこのテレビの速報とか。
706名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:27:22 ID:OZjKZZUP0
さて、最初の4人から加速度的に増えていよいよ3桁突入なわけですが

こりゃどうにもならんね┐(´∀`)┌ヤレヤレ
「マスクつけてるのは日本人だけ」だとか「海外旅行をやめるのは景気を冷やすことになる」だとか
「日本人は騒ぎすぎw」とかを公共の電波で言ってた糞虫共はどうすんだ?ああ?
707名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:27:26 ID:aoCFE+7ZO
>>629
それも時間の問題だね。
検査を迅速にやればやるほど、新型感染者は増える。
708名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:27:27 ID:eh4lrCrg0
>>689
東京と千葉は検査が困難だからしないんだってさ。
709名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:27:30 ID:TQlSxCyX0
早めにうつって手厚い看護を受けるべきか
710名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:27:33 ID:+M/T+2qUO
>>639
マスクなんかは対策の一つだったんじゃないの?
大袈裟に騒ぐななんて言われて徹底はしなかったろうけど。
711名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:27:34 ID:HzHJlUF80
鴻池のせいだ
712名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:27:36 ID:Vec6xFQ30
>>687
マスゾエが議員辞職したぐらいじゃ済まんぞ。

自殺しろ。
713名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:27:38 ID:msOIMPiC0
よう、おまえらさ、GWで旅行行ったヤツがどうだとか、渡航制限とか言ってるけどさ、
実は海外の方から日本って要注意国扱いされてるって知ってる?

714名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:27:40 ID:so4bLhRu0
いよいよ、面白くなってきたなぁ
1000人超えたら戒厳令ださないといかんだろw
715名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:27:41 ID:m7Gn5EjA0
感染しても、季節性と同じぐらいの症状なの?
716名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:27:48 ID:onAYemG60
WHOも馬鹿じゃありません

まず症状が軽いので通常のインフルや軽い発熱に過ぎないと軽視する
適当なピックアップで渡航歴がないものへの感染が認められたからその周りも調べたら感染していると知る

ゆえに感染者は一気に増加する

日本の増加は欧米の増え方に似てるというのはこれを見越しての発言
717名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:27:51 ID:Mn1WHfgr0
自分でも恥ずかしいくらいカチコチに激ボッキしたちんこを
下半身に感じ・・・
718名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:27:53 ID:QQdQI8udO
ウイルスが強毒になる前に今のうちかかっちゃった方が良くない?
719名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:27:55 ID:B9rCBat/0
110人超えたな
720名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:27:58 ID:zI8MhMMl0
721名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:28:02 ID:qGJsxN5F0
ここ数日で、感染国をごぼう抜き。
下手するとアメリカを抜き世界トップに躍り出る可能性すらある!

ほんと鳥インフルじゃなくてよかったなw
722名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:28:20 ID:EEneDhZZO
海外渡航暦のない人からの発症って事は、
海外から来る観光客の多い地域はもう既に
新型インフルエンザが静かに蔓延してるって事だな。
京都 神奈川 東京は時間の問題やな
間違いなく発症するね。
水際対策なんて
初めから100%無理なんだから
潜伏期間ってものがある限り無理。
723名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:28:22 ID:m1ZuQDMQO
『感染拡大が東京でなくて良かった』

って言うワイドショーのコメンテーターは何時現れるか?
724名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:28:23 ID:mF+K1TN6O
インタビューで、マスクしてたのは日本人だけとかやり過ぎとか空港の検査すり抜けた奴は街中引きずり回せ。
725名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:28:22 ID:uqaszSzc0
アメリカやカナダの数こそ信じられないけどな。
726名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:28:26 ID:utblMk9WO
WHOが何言ってても渡航禁止を選択すべきだったな
日本はちょうどGWがあったんだ
普段より
727名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:28:26 ID:Z40JzmTU0
ミラクル東京wwww
728名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:28:39 ID:E+6Pi3880
パニックに陥りかけてる自称インフルエンザプロが多い多い

感染力強いらしいから拡大は時間の問題だろ、普通に考えて
自分もしくは家族がインフルとわかったら外部と接触を極力避ける
ぐらいしか対策は無いんじゃないの
普通のインフルと何が違うのかわからん
729名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:28:46 ID:e8UBqnEg0
新たに感染確認 117人 ついに100人超え
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242609244/
730名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:28:52 ID:wRp1SETiO
カシワリさえあれば大丈夫や
お前ら早よ来いや
アホども急げ!
731名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:28:52 ID:f23DCxGt0
北朝鮮 0
東京  0
ロシア 0
中国  0

'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、    

732名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:28:54 ID:u65uLiVz0
123人か・・とうとう3桁。
733名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:28:55 ID:LL+2iRsGP
首都圏がちゃんと検査したら、こんな数じゃない筈だな
734名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:28:57 ID:nLxqVPoS0
月末には10000人越えと予想。
735名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:29:00 ID:GUbIXT7b0
症状が出にくく潜伏して慢性病持ちが重症化
って、けっこうヤバス

736名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:29:04 ID:L8Ml8X6Z0
また25人増えたな
737名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:29:07 ID:zes9kgcmO
だから〜
東京では感染者は
1人も出てないっての!
疑い例さえ無い
大阪なんかと文化レベルが違うんだよ
738名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:29:12 ID:/SjvBhBj0
ウイルス自体は弱いんだろ
739名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:29:17 ID:bJMnpDot0
インドで確認!
間違いなく支那にもいる


 これらの人口多密で不潔国な国で感染繰り返して、あと数日で豚インフルは弱毒から強毒性に変わる。



つまりこの感染力の強さを持って、致死率の高い強毒性に変わるのだ。
誰も免疫を持ってない。

 世界の人口は70パーセントに減る。


 もう、あと数日だ。







740名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:29:22 ID:s6wSEcqk0
もし感染したとしても金がないから病院行けないわ…
検査費用とか自分持ちだよな?
741名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:29:23 ID:9A7O2IpNO
>>664
日本は梅雨入りがあるから夏場のヒト型インフルエンザ流行がなかったわけですが?
他国だと夏場に大流行してる国も度々ある。

742名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:29:24 ID:xVYLm7/X0
東京は都市全体にマスクでもつけているのか…
743名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:29:24 ID:+7NesVazO

民主党の足を引っ張る関西人
744名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:29:25 ID:VEDznCKEP
書き込み復活記念&日本終了ww

いつ東京に来るんだ
745名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:29:32 ID:6V8ywvio0
>>551
今回の場合、正規のルートがすでに穴だらけ。
746名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:29:33 ID:gVi1mjikO
海外渡航歴ないやつなんているか?
747名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:29:37 ID:BN9kfNXrO
分単位で感染者が増えてるな
748名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:29:39 ID:PUuEbAb9O
予想は今週1000人超え
749名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:29:39 ID:u+o0rFLa0
>>721
この調子だと鳥フルでも同じことになりそうだけどなw
750名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:29:40 ID:IGSEcP3s0
■世界感染者数ランキング(5月18日午前10時現在)

1.アメリカ(4714)
2.メキシコ(2895)
3.カナダ(496)
4.日本(117)
5.スペイン(100)
6.イギリス(78)
7.パナマ(43) 
751名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:29:44 ID:nNr2j+g50
変異したらそれはもう別物だろ
752名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:29:44 ID:PsHLvmXtO
>>644
マスクしても手洗いしないと意味ないぞ
さらに帰ってきたら服をぬいですぐ洗濯
ドアノブは洗浄
できれば風呂入る

ここまでやって意味がある
マスクだけなんて気休め以外にしかならないんだよね
753名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:29:45 ID:ZWk2+aCg0
>>702
「気持ちの良い夕刻でした」が抜けてるぞ!!
754名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:29:48 ID:D97XA7c30
>>712
官僚や世襲の医師、議員が考える対策なんぞ、机上の空論
まったく効果も無しどころか、かえって悪影響。

1.水際検疫
これはポーズだけで徹底も対象も甘過ぎで実効性全くなし
感染汚染地区のメキシコやアメリカからの米兵士や軍属家族の
移動はまったくフリー、水際検疫などというのは、他国の人間が
自由に出入り出来ない国の話
アメリカにたいして人員移動の把握すら出来ない日本で
やるべき対策ではない

2.発熱外来
これは、軽症なら一県に数カ所しかない野戦病院的な発熱外来なるもの
に電車バスを使って数時間掛けて行くはずがないし、逆に重篤なら
同じ理由で40度もの熱を出している患者を公共交通機関を利用させて
感染拡大させるつもりとしか思えない対策だし、第一重症患者が
数時間かけて行くはずがない、全くの見当違いの対策、無駄な公費支出。

どうせなら各医療機関や個人病院から検査人員当たり10万程度の
出来高払いを法制化した方がよっぽど効率も普及も実効性もよい

だいたい発熱外来のような戦場に一番近くであるべき野戦病院が、
患者という現場から離れて意味があるなどと思い上がるのは
官僚、公務員や甘ちゃんの世襲医師や議員くらいなもん。

日本のような公共機関が縦横無人に走り回っている国で
米国同様の自動車前提の対策である、発熱外来など無意味。

本来なら、感染の拡大対策ではなく、感染後の対処を綿密に
対策や指導行動計画を練るべき話
755名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:29:48 ID:jnFHRB2+0
結局のところ、どれくらい怖いインフルなのかわからないから
警戒する気がおきないんだよな
756名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:29:49 ID:QU0cOYKnO
アメリカはすでに潜在的に10万人いるかもってニュースで見た
757名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:29:50 ID:+lncFtelO
>>721
箱根駅伝の2区だな。
758名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:29:51 ID:s0H6sQFeO
東京の報道規制がこわい
中国かよしっかりしろ
オリンピック誘致気にしてんの?
そんで梅雨早く来い
今年はずっと雨降ってくれてていいよてか降ってください
759名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:29:51 ID:NlDEtxHnP
>>718
予防接種ですね
760名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:29:53 ID:n8XJbsJp0
神戸市、新型感染120人超す 


神戸市は、新たに25人の新型インフルエンザ感染を確認したと発表した。感染者は計121人。


2009/05/18 10:16 【共同通信】

世界ランク上がったな
761名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:29:59 ID:1WE1DImr0
よりによってGWだったからなあ…
例えば麻疹(はしか)の流行を見ても、
人が集まる行楽地でうつしあったような広がり方だし。
他の時期だとこうまでならなかったかもしれない。
762名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:29:59 ID:C0bqvjykO
カッコつけてマスクをしない奴ほどカッコわるいことに気付こうや。
763名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:30:02 ID:yju7BO+t0
>>737
五月蝿いよ、鮮人
764名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:30:02 ID:NiBUxDy60
>>22
それ鳥インフルのときじゃない?
765名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:30:03 ID:k5iPidakO
今から茨木市に仕事で行くが…

ちょっと怖いなw
766名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:30:04 ID:XWJxZYO30
>>715
> 感染しても、季節性と同じぐらいの症状なの?

むしろ軽いぐらいw
発熱すらしない場合もあるみたい

タミフルも効くけど、あったかくして栄養のあるものを食べて寝てりゃ直るレベルw
767名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:30:15 ID:IydoIOG3O
>>695

まあ関東人のレスみてるとわかるよ
768名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:30:22 ID:/yx9h3it0
>>682
なるほどね!
むっしむっししていた昨日みたいな曇りの日っていいことなんだね。
769名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:30:24 ID:OQeMQk+F0
阪急沿線は やばい・・・
770名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:30:25 ID:Lb9ZnwnMO
東京もマジありえる
771名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:30:26 ID:87ZtbfG/0
人類淘汰の日きたる















おまいら、生き残れよ
772名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:30:25 ID:m7Gn5EjA0
>>721
感染「確認」人数が増えているだけ、
アメリカは10万人以上感染しているのでは?という話もある。
773名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:30:30 ID:Hus1Y7ag0
俺のばあちゃんがいつも言ってたなー

なんでもいいから世界一になれ!って

やっぱ世界一って魅力を感じるよな
774名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:30:33 ID:ggOVY6Te0
>>755
わからないから警戒するんじゃないのか?
775名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:30:43 ID:F1P7N7580
>>739
70%???????・


まさかww7%に減るの間違いだろ。
776名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:30:47 ID:G8xcGeGh0
海外渡航歴のあるやつなんているの?w
世界のひな型と呼ばれる日本が一番。
777名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:30:51 ID:eh4lrCrg0
>>737
渡航歴のない患者の検査をしてないだけだってば。
778名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:31:02 ID:M+OdMqAmO
まぁ佐川急便の人かピザのデリバリーの人にしか会わない俺は大丈夫だな
779名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:31:08 ID:9kkGr++L0
>>702
最後の気持ちの良い夕刻でしたまでちゃんとかけよw
780名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:31:11 ID:Vix7MjjNP
>>687
桝添が騒いでいた時、神奈川県知事は騒ぎすぎって、桝添を非難していたぞw
781名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:31:13 ID:6Jtz+Vo/O
室井さん!関西封鎖出来ません!
782名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:31:16 ID:ZvQ24JFz0
もしかして外人が多い地域で発生率が上がってるの?
783名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:31:30 ID:ggOVY6Te0
784名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:31:32 ID:YjUV+VrSO
当面問題なのは、コリアン魂を宿した大阪の中高生に
一週間、行動の自由を与えたことだ
ガキどもは「京都生意気や」、「滋賀作懲らしめたれ」、「名古屋・東京に敵前上陸したる」など
おもしろがってウイルスをまいて歩くだろう
府外に一歩でも出た大阪人を見かけたら、射殺、消毒のため焼き殺す等の臨時措置が必要だな
これを機に、大阪人全員の額に「阪」の焼印を捺すといった治安対策を施すことも望ましい
785名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:31:33 ID:UiEaKgYqO
どちらにしても日本がやってる検疫ではこうなるのは当たり前なんだかな。つうか、完全に防ぐには帰国者の血液を採取して、結果がでるまで、全員隔離しなきゃ無理なわけだが。まぁ、そんなのは無理だから、結局、自覚症状のある人しか発見隔離しか出来ない。

実際日本でこういう結果になってるわけだし、世界中では発表よりも何十倍もの感染者がいそうだな。

しかし、今の日本の気候でこれだけ感染が広がっていくんだからどれだけ感染力が強いか良く判るな。。

これやっぱり今年の冬がかなりヤバそうなだな。この感染力で猛毒性に変異したらスペイン風邪やアジア風邪なんか目じゃないだろ。。。
786名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:31:39 ID:so4bLhRu0
ついに引き篭もり勝ち組最強伝説が急浮上しそうな勢いw
787名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:31:50 ID:IGSEcP3s0
フジでは123人と報道
788名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:31:52 ID:xVYLm7/X0
>>769
家の裏に阪急通ってる
789名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:32:05 ID:9A7O2IpNO
>>778
風俗のデリバリーの人は?
790名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:32:06 ID:RB0e6Dpm0
123人て報道はどこで2人増えたんだよー
791名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:32:13 ID:nfTB1Kax0
マスコミはマスク買いに殺到する人たちを面白がって放送するけど
豚インフル騒ぎの前から鳥インフルに備えてマスクや食料を備蓄することを宣伝すべきだったよな。
地デジの宣伝よりもそっちの方が公的に大事な情報なのに。
792名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:32:15 ID:kVQUrZ4xO
おい!フェーズ6に引き上げろ!
793名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:32:17 ID:lFnwpZAf0
千葉の森田と東京の石原でくだらない連携、工作してるんじゃね〜よ。
森田と石原は首都圏麻痺を目指してるのか?
794名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:32:28 ID:Yo82qrEk0
>>778
お前も現実逃避中のフリーランスか?
お互い仕事しようぜ。今日も納品が山盛りだ。
795名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:32:35 ID:onAYemG60
潜伏期間を危惧してるからWHOのフェーズもあげられたか
なら新型がたいしたことないってのは撤回だな

あとこういう重大な問題のときにケチな田舎争いに持ってこうとする関西人どうにかならんかね
796怒髪 ◆5ACRBES7TA :2009/05/18(月) 10:32:35 ID:MgKUfWuo0
>>703
実はオレも無頓着派なので、個人的にはマスクつけてなかったりします。
ほんとは自分の健康管理なわけだから、個人で買うべきことなんですけどね。

感染力強いしみな免疫持ってないし、てレベルなら、会社で強制してでも。(u´ω`)
797名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:32:36 ID:WUb93koe0
こんな時に大地震きたらどうなる?
798名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:32:37 ID:XWJxZYO30
>>718
HR専門委員 田代氏によれば、今回のウィルスが強毒性になる可能性はない(極めて低い)そうだ。
799とある薬局:2009/05/18(月) 10:32:40 ID:/SM5YpAR0
今年は花粉症の重い患者がまだ続いている。

ということは、空気が乾燥していて、インフルエンザの拡散にもまだ適しているということだ。
800名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:32:46 ID:MoI55R5N0
あー頭痛い・・・
801名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:33:00 ID:c0SHUa6b0
東京は世界一の衛生都市
802名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:33:01 ID:ggOVY6Te0
このマスクしてたら変な顔で見られた
http://store.shopping.yahoo.co.jp/waiper/e32.html
803名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:33:01 ID:Mn1WHfgr0
マジレスすると5月上旬には781人だったNHKラジオで聞いた
1000人超え時間の問題だなと思ってたらもう10倍かよ
804名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:33:03 ID:035SH/lW0
>>782 東京死亡確定
805名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:33:08 ID:DH+4ueSh0
>>778
来てくれるだけ羨ましい。俺の家なんかいつもメール便スルーされるんだぞ・・・。
黒猫にまた届いてないって電話するか。
806名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:33:09 ID:nWjwLT0IO
表彰台が見えてきたぞ!

頑張れ、日本!!
807名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:33:09 ID:/yx9h3it0
>>712
教唆いくない。
小沢さんがおんなじこと言われたらいやだろ?
808名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:33:13 ID:ppULvGCj0
おまえら、東京や関東のことばっかり言ってるけど、
名古屋はどうなんだ?
愛知県は検査してんのか?

東海3県は関西に隣接した地域で、関東以上に関西と往来が激しい地域だってわかってんのか?
809名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:33:17 ID:KfIy+RDFO
エクストリーム・インフルエンザ

現在日本第4位!
810名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:33:21 ID:qvhurSf10
大阪芸人がヤヴァイ
811名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:33:23 ID:u+EcoI0iO
今、大阪駅前におるテレビ取材を捜し中です。奴ら現れるはずなので観察してみるわW
812名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:33:24 ID:OtsNviAZi
今、梅田の地下街にいるんだが、高校生だらけwww
813名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:33:28 ID:40/NEe0P0
さっ
東京の感染者は何時発表されるんだ?
wktk
814名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:33:30 ID:u65uLiVz0

\\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::く  く  こ す
  r'::::::::::::::::::::;;:;;:;;:ッ、:::::::::::)  れ っ ま
\ レ''''jrTf"    lミ::::::::く  な ち な
   |        〈ミ:::::::::ノ   い に い
\ |、_ ャー‐__二ゞ ヾ::∠、  か 来
`` ゞ:}   ̄'互.ヾ  }:j んL  ! な
   l/   """"´`    )ノ∧    い
=-- /           l  (ノ |    で
== `弋"__,....._     !  !   Y⌒Y⌒Y⌒
     ゙、`ー‐'     ,'       \
''"´    ゙、 ̄    / ,'         \
/     ヽ__/::;' ,' ノ       `ヽ
  //      ヾ_,'∠..,,__
// //   /´


815名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:33:30 ID:1IHU1NrIO
インフル.A→インフルカスタム→インフル改→インフルU→インフルクウェル→インフルV→インフルネモ
突然変異でここまで進化したら地球人も終わりだな
816名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:33:30 ID:+OBWY2220
大体致死率から言って千人に一人死ぬ程度だがこれって恐怖の対象になるのか?
要は病弱な人間は気をつけよってことだろう。確かにパニック煽って大騒ぎっての日本人は大好きだけどな。w
817名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:33:39 ID:gVi1mjikO
感染列島はいつ放送するの?
金曜ロードショー?
818名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:33:46 ID:7AjyV8uQ0
空気感染だからマスクつけてもいみがない
皮膚に触れただけで感染する

それは失笑するわ
819名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:33:46 ID:iZzA3+U2O
ここぞとばかりに関西叩いてるやつは関東には本当に来てないって思ってるのかな
820名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:33:47 ID:p9e44sDw0
ネットウヨク、マスコミ並に恐怖煽り開始wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
821名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:33:48 ID:f23DCxGt0
日経9000円割れたwwwww

北朝鮮 0
東京  0
ロシア 0
中国  0

'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、    

822名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:33:49 ID:OogXI/jN0
>>800
ここ数日のPCのやりすぎが原因だろ
823名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:33:52 ID:Wfl6bUau0
>>770

1日平均100人超がインフルエンザと診断されている千葉県の担当者は
「人員や機器の余裕がない。渡航歴のない人の検査で機器を占有すると、
一番警戒すべき渡航歴のある人の検査に支障が出る」と指摘。
東京都の担当者も「発熱患者すべてに遺伝子検査をするには、時間的、人員的に困難」と話した。

http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20090517-OYT8T00235.htm
824名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:33:54 ID:wRp1SETiO
こんな時にはニンニクをひたすら食い倒すんや
リンパ球が増えてウイルスなんぞ敵ではない
825名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:33:54 ID:mOPfbc+X0
>>692
マジっすか。。。。

福岡なにげにホークスファンが多く
試合のある日は電車やバスが超満員になるんですよ

んで試合の興奮を電車内まで持ち込んで
喋る喋る、、、、、

福岡もヤバいっすね
826名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:34:03 ID:qAGEdtjLO
情弱ジャップが大量にマスクした姿が全世界に配信されてるwww
マスク教信仰もたいがいにしとけよ。
日本社会はカルトの巣窟になる体質強すぎ。
827名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:34:04 ID:mYbinYQi0
神戸なんて治った健康体の高校生からインフルエンザを調べたら新型だったって話だろ
まるで問題なさすぎでワロタ
828名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:34:09 ID:kqAQqJeIO
社会に不必要な引きこもりを大阪神戸で強制労働→感染→焼却が適切な処置だなw
829名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:34:09 ID:jwmaJoTg0
数年後
「ああ、新型インフル?そんなのあったなぁ。まさか政府や関係者が仕掛けたドッキリだったとはねぇ」
的なオチをつけたら俺は一生日本についていく
830名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:34:12 ID:+pV6BZl50
もう検査が追いつかなくなるんじゃね?
831名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:34:13 ID:n/wyjGY10
関西大倉だと阪急千里線。吹田市内の大学というと関大か。
可也ヤバイな。
832名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:34:17 ID:1Mbt+62S0
>>785

毒性が上がれば、感染力は下がるよ。
何故かって?毒性上がると宿主が動けなくなって、
その分ウイルスの感染可能距離が小さくなるから。
833名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:34:22 ID:mvWGKeiXO
まあ休校にしたり休業させても感染爆発を少し遅らせるくらいの効果しかないよなよく考えたら。
834名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:34:32 ID:5ZjTIF3qO
さっき連絡がきて4歳の弟が新型インフルエンザにかかったみたい。
835名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:34:33 ID:lFnwpZAf0
>>745
成田空港、千葉県インフルエンザ対策本部発足初日に

千葉県対策本部長がテレビのバラエティー番組で枇杷食って大騒ぎしていました!

千葉県民として恥ずかしいです、申し訳ありません。
836名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:34:35 ID:zrFzz4wLO
>>778
宅配ピザは危険だろ
837名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:34:45 ID:A2fhzEI+O
すでに兵庫は混乱した市民が暴徒化しているよ

【兵庫】 パトカー盗まれる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242445177/
838名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:34:49 ID:Vix7MjjNP
>>737
そのうち、東京に上京している大阪民国人から発症するよw
839名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:34:51 ID:vbdL6LZ90
ヘリで兵庫の上空から消毒剤撒くしかないな・・・
840名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:34:54 ID:xVYLm7/X0
>>834
無事か?
841名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:34:57 ID:y01YdhCj0
橋下知事のおかげで医師の資格をもって公衆衛生政策を担当する大阪府の医師職の職員の4分の1が
三月末に辞職したしなー

大阪もうだめかも知れんね

大阪にとどめを刺す橋下知事GJ
842名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:35:07 ID:xH3d0mal0
1時間家空けただけで3桁いっちゃったのかよ
843名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:35:07 ID:pTvs2SPT0

>政府「国内対策の引き上げは、時期尚早」

案の定、成田で全力を使い果たしましたね。
あの"無意味"な成田でwww

選挙も、少々先になったようですし、ここで全力投球しても、選挙に効果が無いですから。
これが自民の考えそうなことです。
証拠として、「鴻池のオマンコ旅行」はどうですか?
官房副長官が、インフルエンザで盛り上がってる最中に、公金でオマンコ旅行ですw
本当に、大問題だを思えば、官房副長官の立場で、オマンコ旅行は無いでしょwww
証拠として、十分だと思いますよ。
844名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:35:15 ID:u+o0rFLa0
>>821
大丈夫、日本経済は風邪を引いた程度だ!

845名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:35:21 ID:IGhBQ95o0
昨日からフル回転中の関西の検査官は大丈夫だろうか?
小児科医のブログではパンク寸前の病院が出てるから心配だ
846名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:35:22 ID:kTAHf9JF0
地下鉄や地下道はガチで危ない
なんらか予防しとかなきゃ感染してまうよ
847名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:35:29 ID:XWJxZYO30
>>808
> 東海3県は関西に隣接した地域で、関東以上に関西と往来が激しい地域だってわかってんのか?

意外と名古屋スルーして東京に来る人の方が多かったりしてwww
848名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:35:31 ID:ggOVY6Te0
>>841
まだ多いくらいだから安心しろ。
849名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:35:32 ID:CkmwuunX0
大阪市の公立小学校も休校にはいるよー
今日帰って来たら、一週間休みと学校から電話があった
850名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:35:32 ID:SLclUeQTO
>>834
ありゃまー
お大事に
851名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:35:33 ID:S3XCyMtK0
完全にパンデミックやん
やっぱりGWが最悪だったな、世界中に散らばって
わざわざお持ち帰り勘弁
852名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:35:39 ID:PMKw+4/t0
>>816
ならないね。
免疫がないからといって確実に感染するわけじゃないし。
853名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:35:41 ID:qGJsxN5F0
>>823
それって怠慢だよな。
海外渡航暦ある奴優先で、余裕があればそうじゃないのも
やればいいだけの話だろ。

千葉は残業したくないですって言ってるようなもんじゃん?
854名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:35:42 ID:GrXXDY+G0
強毒に変異したらなんとかとか言いつづけてる奴がいるけど、明日地震が来たら
ってのと同じレベルの感覚だな
855名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:35:42 ID:Npz0utIcO
外出先でマスクして帰宅後手洗いしても、外で着てた上着や手に持ってたバッグを部屋に持ち込んだら意味ないよね。
手についてるなら当然バッグにもついてるし、マスクで飛沫が防げたなら当然服や髪にもついてる。
厳重に対策してる人ってどうしてる? 玄関にアルコールスプレー置いて全身しっとり浴びてから家に上がるの?
856名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:35:45 ID:HzHJlUF80
鴻池最悪だ
857名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:35:50 ID:PsHLvmXtO
>>791
無理だよ
今年の冬には大流行するの間違えないし1ヶ月程度の食糧じゃ意味がない
858名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:35:51 ID:/MyHpxcv0
>>808
名古屋は名古屋市と愛知県、両方が全力で調べてるわ!
859名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:35:52 ID:eh4lrCrg0
>>816
ヒト→ヒト感染の過程で、変異する可能性もあるから怖いらしいよ。
860名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:35:52 ID:LOZFosGt0
急に増えたのは検査官が午前中の業務を開始したからだよ。
感染者イコール検査機関が確認した数であり、
市中をウロウロしてる感染者とイコールではないからねw
861名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:35:57 ID:SWQywkFSO
うちのとこも休校
862名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:35:58 ID:F1P7N7580
>>802
フィルターの期限の切れてるパチ物だからだろ。
863名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:36:00 ID:Hus1Y7ag0
>>831
感染者の大学生1名
大学名の関大は公表されたぞ
864名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:36:03 ID:zes9kgcmO
関東では感染しないんだよ
文化レベルが違うからな
865名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:36:04 ID:iZzA3+U2O
>>825
福岡なにげにホークスファン多いってホームだし当たり前じゃん
なにげにとかいらんだろ
866名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:36:06 ID:3qaOcZe3P
羽田空港から神戸空港着。
GCやGHは100%マスク着用です。
お客さんも5割はマスクをしていきます。

東京にもって帰らないよう手洗いうがいは念入りにします。

明日は和歌山…
867名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:36:06 ID:2FfShDJ60
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1241430825/
独身女性が語る「あそこがでかそうな男性歌手は誰?」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242604861/
868名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:36:09 ID:MoI55R5N0
>>642
混雑してるのかも・・・・
電話番号06−6944−6791ね。


お母さん連絡取れたか??
869名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:36:09 ID:cJ6BFHRni
おれも府民だからえらそうに言えないけど
これだけ騒がれているのにもかかわらず、大阪人はマスクしてない奴が多過ぎる。
電車内も神戸に直接乗り入れている路線にもかかわらず、10%くらいの人しかマスクしていない。
マスクは自分が感染しないためというのもあるけど
万が一自分が感染していた場合に、他人に感染させない役割もあるんだぜ?

もうわかり切ってるかもしれないけど、今日でおもいっきり広がったと思う。
870名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:36:09 ID:wgD7KvCnO
夏休み短くなるのかわいそうだな。
8月に授業くいこむとかwwww
871名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:36:10 ID:tvu2ByMiO
もう全国に広がるのは時間の問題。
他のインフルエンザと同様に治療できるなら落ち着くべき。
872名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:36:26 ID:sSeLhtlyO
インフレ起こしとるw
最初3人だったのが84人て
873名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:36:29 ID:Z40JzmTU0
>>837
日常的風景だろ
874名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:36:30 ID:BH+j0Eew0
CDC医師、米での感染状況について
「推計するなら10万人以上感染」

ソース
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00155259.html
875名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:36:30 ID:RpCq71XLO
>>824
そう。ニンニク苦手だから、餃子を買いに行ったら、売り切れてた@16日
再入荷してればいいな
876名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:36:37 ID:/yx9h3it0
>>761
民族大移動ですもんね、日本の三大イベントです。
盆休み、正月休み、GW。

この時期に流行すると都心から地方の隅々にいきわたりますよ。
877名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:36:40 ID:tl3ztoEk0
空調のある建物内は危険だよね
878名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:36:41 ID:5dLD/cY10
何故、大阪府は八尾市で感染した小学生がいるらしいが感染ル−トの解明をしない
実話は、すでに解明しているけど発表出来ない理由でも有るのか
疑問に感じる。他の神戸の高校生とは明らかに違うだろ、八尾市は市民の8割が在日
なんだろ遠慮するな
879名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:36:43 ID:Iz8jlDcC0
【新型インフル】NYで初の死者 学校副校長
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090518/amr0905181010005-n1.htm
880名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:36:44 ID:so4bLhRu0
NYの学校で集団感染拡大、教頭が死亡
http://www.asahi.com/national/update/0518/TKY200905180037.html?ref=rss
さて、神戸の先生たちも覚悟きめんとねwww
881名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:36:47 ID:nWjwLT0IO
今日中に250人はいくだろうな。
882名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:36:55 ID:87ZtbfG/0
関東も関西も既に1000人以上らしいな

朝鮮列島の1万人よりマシだが
これじゃすぐに1万いくな。
883名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:36:56 ID:HlZjo0qw0
京都大学で今日からプラズマと天文系の大規模な国際学会が
2つあるんですよ・・・。メキシコとか感染国関連の人も100名以上
くるんだけど自己申告の問診票提出のみです。

まあそっちはいいとして、国内参加者の方がノー審査で1000人規模
なんですよね。神戸とか関西地区でこれほどなら国内だけでなく
世界へ感染を拡げるきっかけになりそうな気が。

ちなみに学会の会場なだけなので、京都大学そのものの危機管理とは
別系統です。大学関係者のみ帰国者とか対策で7日待機とかやって
るわけですが、国内外の学会参加者が構内にこんだけ
はいってくるとなると・・・・意味ないですよね。
884名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:37:03 ID:r9B8xvJD0
さっさと封鎖しろよ
水際対策とか意味ないじゃんか
885名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:37:08 ID:9A7O2IpNO
>>841
医師だけじゃないよ。保健師、看護師も。
886名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:37:10 ID:gVi1mjikO
関東に感染者何人ぐらいいるだろ
50くらいか?
887名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:37:13 ID:iBztNSLAO

危機感の無いマスコミ!「所詮、関西の事でしょ、東京は関係ないわ」
阪神大震災の時と同じ!
小倉の表情にも余裕綽々

888名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:37:15 ID:hqFrMMkuO
>>808
太平洋ベルト地帯(だっけか?)は警戒だな
889名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:37:20 ID:40/NEe0P0
ライバルに感染者を営業に出す
とかするなよー
絶対にするんじゃねぇぞー!!

890名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:37:20 ID:BU7prtPtO
新型ウイルスの感染力よりも死亡率の方が気になる。
ウイルスに感染しても死ななきゃOKだからさ。
891名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:37:21 ID:Mn1WHfgr0
・・・でいま何カ国で何人?1万超えた?
892名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:37:25 ID:BZCqkVBI0

名古屋が発症したら、原因はアホの関西人JK
893名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:37:26 ID:onAYemG60
>>853
不安を煽ってたいしたことない新型患者が舞い込んできたせいで
旧来のインフルで死亡者出すほうが怠慢
894名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:37:30 ID:7AjyV8uQ0
>>874
日本だって負けないんだからね!
11万まで増やす!
895名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:37:31 ID:hy43KaCkO
>>816
つスペイン風邪の半分

よって同じだけ流行ると仮定したら100万人は死ぬ計算
896名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:37:34 ID:nS0eHAX2O
玄関にアルコールスプレー置いておこ。
897名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:37:37 ID:2kn+S5ofP
この後は京都→滋賀→岐阜→愛知と感染拡大していきます
898名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:37:39 ID:3aryFjRF0
大阪とその周辺の住環境は最高です。
女は電車乗ってるとレイプされて、 男は痴漢に仕立て上げられ、
電車がスピードを出せばマンションに衝突して、
銀行の就職面接で猥褻行為されて、外食チェーン店で飯食ってるとレイプされて、
帰宅しようとすると、同志社のラグビーにレイプされて、 家でくつろいでると鹿島建設の課長にレイプされて
姉妹で一生懸命生きてると、母親殺しに殺されて、
医者に子供を見せたらその医者はロリコンで、小学校に通ってると、宅間に殺されて、
新興住宅地に家買うと近くの精神病棟が野放し状態。
街中でビルに入れば丸ごと大麻の栽培施設、キムチ店から火災発生。
気晴らしに個室ビデオ店で抜こうとしたら放火で煙吸わされ殺されて
カラオケ屋に行ったら、消防署の幹部親族が経営してるのにもかかわらず蒸し焼き
じゃあ外なら安心かと、花火見に行くと、押しくらまんじゅうで殺されて、
スキーに行くとバスが橋脚にだんじりアタック。
流石に新しくできた遊園地なら大丈夫だろと、USJ行くと、工業用水呑まされて、
やっぱ老舗の遊園地が安心だろと、エキスポ行くと頭潰されて、
せめて大阪の魂たこ焼き買うと、その店は不法占拠だし、
それなら別の屋台で焼き芋を買おうと思ったら覚醒剤がでてきて、
もう普通に買い物しようと出かけると振り向きざまに精液かけられて
警察に相談しようとしてもデモ隊と衝突してるし、
清掃工場は無意味に派手で、
資材置き場にはミイラ化した死体、怖くなって人通りの多いデパートに行ったら、そこにもミイラ化した死体。
信号渡ってるだけで轢かれて3キロ引きずられた挙句摩り下ろされ、
あまりに酷いと思ってたら、今度はその倍の6キロ摩り下ろされて、
坊さんぐらいは正常かと思ったら、修行中に覚せい剤やってて、 ← NEW
タクシー会社に勤めたら客から殺されまくるし、
日本全体から「大阪は日本でない」といわれる始末、見かねた知事が「日本は北朝鮮でない」
と言えば朝鮮学校の母親らに謝罪要求されて・・・嗚呼今日も変質者と変死体が・・・
899名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:37:43 ID:jwmaJoTg0
>>879
>>880
結婚汁
900名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:37:49 ID:f23DCxGt0
北朝鮮 0
東京  0
ロシア 0
中国  0


      `i;;;;;;;;;::'''      .....::.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
       ''''''/ U      .......::::::::;;;;;;;;;;;;;;;l、
        /  ,__ 、___::::::::::;:::;;;;;;;;;;;;;;i
       ⊥ _ f ‐._´`i ̄ ̄ ̄ ::::::: r´ `i,;;;;;;,l
      r´. l_,.,i t, "~’j     ::  ヽ, .l;;;;;;i  新型インフルとか意味わかんね〜よ
      'i、 |'~ノ ,ヾ-‐´       l ィ´, ノ;;;;l、
      `-+イ、,・ .)、  U    `;- ´ ;;;;;;;j
.       `::ノ ,=--、ヽ         /';、
        `i 、==‐フ        ,/   ヽ--―--、
         `i、"´   ノ    .ィ´    _.ィ´   ,,>ー-、_

901名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:37:48 ID:W0I7Q0qgO
もう県境にバリケード設置して自衛隊に見張りをさせて隔離閉鎖しるしかないな。
902名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:37:50 ID:wRp1SETiO
関倉、関大付近に職場がある漏れ最強wWW
903名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:37:53 ID:FFuWUPm8P
マスク否定してたイギリスをあっさり抜いちゃったなw
やっぱマスク意味ねーじゃん
904名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:37:58 ID:7reZWzTdO

関西大倉高校特進コース三年生
休校なので、来年受験する大学を見に東京へいきます。

905名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:37:58 ID:HzHJlUF80
鴻池
906名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:37:58 ID:kTAHf9JF0
小倉の出ている番組は一生見ないことにした
早く氏に晒せ
907名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:38:03 ID:tplx9ln40
169名前: キクザキイチゲ(東京都) age  投稿日:2009/05/18(月) 10:07:00.57 ID:JT7hcofp
昨日から夜通しで発熱外来やっています。
ロート製薬のインフルキット300人分使い果たしました。
補充の予定はありません。
しかし幸いながら調剤薬局には比較的タミフル置いてあるところ多いです。
インフル判定キットが圧倒的に足りません。


昨日から今朝までのA型陽性者は52人です。

もちろん検体取ってありますがPCRにかけるとコストかかりすぎて
病院が潰れてしまいます。
国感ももう検体扱ってくれません。
大学のラボにPCRあるんだけど、試薬が高価(1回14000円)なので
余力のないわしの病院では同定無理です。
908名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:38:04 ID:msOIMPiC0
GWが最悪だったって言ってるヤツ、頭ワルイだろ?

そもそも欧米にはイースターっていう休暇シーズンがあってそれがちょうど4月アタマ。
その時期に、人が大移動してるんだからそのあたりから拡散してるハズ。

もう手遅れだなw
909名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:38:11 ID:gKReQLHo0
>>890
普段健康なら死ぬこたないよ
910名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:38:16 ID:ePHVDBCq0
>>642
どこの市?
ここ見て、どこに掛けるか判断しろ。
http://www.pref.osaka.jp/chiiki/kenkou/influ/hokensho.html
911名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:38:17 ID:MTrgcOwXO
>>871
薬がなくなり大パニックになるんだろ( ゚∀゚)アハハ八ノヽノ \
912名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:38:17 ID:mwN13FQUO
大阪市内は小学校も休校になったな

保育園はどうすんだろ…
913名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:38:20 ID:qo2n4Q420
>>849
マジ?
お子さんは今から下校?
中学・高校はどうなるんだろうね?
大阪市HP更新しろよ・・・
914名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:38:25 ID:4qjFMXFE0
発熱はないがのどが痛い@大阪
昨日は日本橋でパーツ買いに巡って電車にも乗った
きたかこれ
915名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:38:31 ID:UB6CvtYT0
リア厨工は所構わず粘膜舐めたり粘液交換しあったりするから
爆発的感染速度になるんだろうなw
916名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:38:32 ID:XWJxZYO30
>>852
免疫あったって、感染するしねw
(症状が和らぐだけ)
917名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:38:33 ID:mu3GiwdK0
本命は横浜だな
918名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:38:33 ID:6TU0goFMO
第2波は秋あたりかね
夏で一時的に沈静化して気が緩んでるだろうし感染爆発しそう
919名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:38:36 ID:IydoIOG3O
さっきから文化レベルがどうのこうの言ってる関東人がいるな
920名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:38:45 ID:eh4lrCrg0
>>903
日本だってマスクしてる人少ないしね。
921名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:38:46 ID:MoI55R5N0
俺 さんの発言:
新型インフルエンザについてどう思う?

まいこ さんの発言:
誠に申し訳ございませんが、お答えすることはできません。
922名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:38:52 ID:/yx9h3it0
>>771
進化と共通意識の個としての統一のためには淘汰なんだろうねえ。
世代の選択、人種の選択。
923名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:38:55 ID:SLclUeQTO
>>881
いま発表では123人だな
924名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:38:55 ID:y01YdhCj0
>>885
そうか、橋本知事は、医師だけじゃなく保健師、看護師にも「嫌なら辞めろ」を発動したのかwwwww

橋本知事の大阪潰しGJ
925名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:39:04 ID:ZWk2+aCg0
>>815
インフルカスタム少女
926名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:39:06 ID:LOZFosGt0
>>869
そんなもんとっくに広がってるよ。
発症する前の潜伏期間があるのだから。
それに家族が通勤電車を利用してれば手のつけようがない。
感染者は検査機関が補足した人の数であり、ウイルス持ちの数とイコールではないのです。
927名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:39:10 ID:JxwDRFlJ0
これはもうダメかもわからんね
928名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:39:11 ID:ggOVY6Te0
>>897
その区間の移動者より
新幹線で移動者の方が圧倒的に多いんだから
ダイレクトに名古屋や東京へ行くのが先だと思うよ。
929名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:39:20 ID:u+o0rFLa0
>>907
国立アニメ館作ってる場合じゃねーだろ……

930名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:39:21 ID:XlK/ORH90

どうみても全国ナンバー1兵庫だろ。

まずは兵庫を封鎖しろ!!!

全国に兵庫県民が移すだろ!!!
931名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:39:26 ID:87ZtbfG/0
この通販時代に、どこが安全とか片腹痛い。

どれだけ郵便物だけでも人の交流行き交っているか。
932名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:39:34 ID:PMKw+4/t0
既知も新型も治療法が一緒だから何も慌てる必要がないじゃん。
おまえら落ち着け。
「治療法は一緒だ。」
933名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:39:38 ID:Z40JzmTU0
関西人は唾飛ばしながら喋るからな
934名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:39:41 ID:r9B8xvJD0
日本は密集地域ばかりなんだから隔離は早くしないと増えるばかりだろうが
935名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:39:45 ID:USrSMG1A0
他国を牛蒡抜きの感染者数やる時はやる日本w オワッタorn
936名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:39:54 ID:GEe3MPf/O
>>868

いまでんわしたら変なおとこひと出てきましたよ涙

ほけんじゃのでんわ番号教えて下さいよ、もう救急医でんわしてみる
937名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:39:57 ID:9A7O2IpNO
>>886
東京100 千葉70 神奈川50 くらいはいそうじゃね?
大阪神戸より外人多いぜ?23区、成田、舞浜、横浜、横須賀、
938名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:40:09 ID:g+i625080
>>872
今90人w
939名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:40:10 ID:NUy2HMkm0
滋賀 京都も出るのは時間の問題だな インフルは東海道に乗ってくる
940名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:40:12 ID:VWxqCnzuO
松本 結婚 在日
のほうがショッキングだな
941名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:40:13 ID:lFnwpZAf0
名古屋コーチンは大丈夫か?
942名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:40:14 ID:Hzcxah4F0
マスクしてなかったら空気感染と飛沫感染の違いもわからないバカに説教された
943名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:40:15 ID:PUuEbAb9O
昨日風邪気味な彼女のオメコ舐めたけど大丈夫かな…
944名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:40:20 ID:85vVIvXQ0
ついに日本が目覚めるか
945名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:40:21 ID:bzO3A9YH0

アホ型インフルエンザをどこまで野放しにしておくんだ!!!!!!
946名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:40:21 ID:A2fhzEI+O
>>930
室井さん、兵庫封鎖できません!
947名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:40:25 ID:kVQUrZ4xO
政府は何やってんだ!?!責任者出て来い!!
948名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:40:32 ID:mOPfbc+X0
>>865
そうだな 野球ファンが多いと言いたかった
949名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:40:33 ID:1lpM6mnY0
>>136
40℃前後のお湯作るの結構苦労しただろ?
950名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:40:36 ID:xH3d0mal0
>>869
君だけは生き残ってくれ
951名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:40:39 ID:MFFmF/DT0
さいたま市在住ですがのど腫れてて痛いし熱あるしだるい・・・これアウトだろうなぁ病院行くしかねーよなぁオワタまじで
952名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:40:39 ID:5sS5vWDF0
>>37
病人が溢れたら持病を持つ人がひどい目にあうんですが。
アホだろ。
その病気しか見ないって専門バカ。
953名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:40:42 ID:jwmaJoTg0
そういや何で小学校は休みじゃないんだ?
954名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:40:46 ID:ggOVY6Te0
>>924
むしろそういう使えないのをやめさせたからこそ
迅速な検査、発表に繋がってるんじゃないか?
もしまだいたら東京みたいになっていたりしてw
955名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:40:46 ID:so4bLhRu0
もうさ、関西封鎖してもだめだよ、名古屋あたりで
日本を分断しないとね!
自衛隊投入しよう!!
956名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:41:00 ID:BaTQipqq0
だから関西は嫌いなんだよ・・・
めいわくばっかりかけて
957名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:41:05 ID:XWJxZYO30
>>875
だまされるなよwww

> ニンニクは滋養強壮の効果があるといわれ、栄養ドリンクや健康食品にも使われているが、ヒトでの有効性について
> 信頼できるデータは十分でない。
> 
> 生のニンニクの強烈な香りと辛味は、刺激が強過ぎて胃壁などを痛める場合がある

むしろニンニクの食い過ぎは体に悪いくらいだw
958名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:41:09 ID:KfIy+RDFO
インフル同定キットがなくなるとタミフルハルマゲドンモードしかなくなる。
959名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:41:13 ID:jyxU9wEE0
マスクは自分の細菌を人に飛ばさないためのものだろ
エチケットじゃねぇか。何を煽ってるんだ
960名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:41:15 ID:nWjwLT0IO
世界4位。
まったくしょぼ過ぎ。
どうせなら金メダルを狙え!!
961名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:41:18 ID:u+EcoI0iO
おいテレビ取材大阪駅近くでやってないか?観察したいんだけど
962名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:41:23 ID:bMIrKY4IO
今阪急乗ってるんだが…
マスク率高すぎ。20人中18人マスク。
今くしゃみ一回したんだけど気まずすぎる…どこ行ってもマスクないんだよ…
963名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:41:33 ID:qG/HKGjQ0
>>934
だから隔離なんて意味ないっての
潜伏期間で症状に気づかない人がどんどんすり抜けているんだから
964名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:41:33 ID:wRp1SETiO
感染したら関東ツアーするよ
965名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:41:36 ID:xx3zYXnO0
>>455
ナプキン作るの?
966名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:41:37 ID:f23DCxGt0
北朝鮮 0
東京  0
ロシア 0
中国  0
       /⌒\  
      ノ)´・ \・`
     (/ (   ▼ヽ
       / \_人_) 
      /|\ソ ヽ\
     /  ̄L\|∩)
     | \ /\)\\
      \ 〆  /  | \\
       |\/ ∧゚ |  \\_
       |   / \|_  | /
     _|_ ノ  ̄\  \ レ  ボエ〜〜♪
     .|\\__レ  |  |
     .|  | ̄   |  | | | |
     .|  |    |  | | | |
     \|    |__|_|___|_|
        ̄ ̄  | | | |
            ヽ_ヽヽ_ヽ
967名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:41:41 ID:gHt03vNZ0

関西じゃなくても、神戸はもう1000人をラクに越えてるだろうな
968名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:41:42 ID:MeOV2mEs0
>>928
東京、千葉は、非接触者・旅行者以外は、検査せず・・・だもん

そら、うん千人なっても、ゼロ! www

さすが石原、中だし、千葉県青春知事・・・優秀な組長さんがそろってますなぁ
969名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:41:42 ID:Iz8jlDcC0
JR三ノ宮駅コンビニの50歳代女性店員感染、8店舗休業
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090518-OYT1T00306.htm?from=main5
970名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:41:47 ID:CkmwuunX0
>>913
給食食べてから下校w
人の多い場所は避けようかな。
新型に感染したら、症状は軽くても人目も気になるもんね。
971名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:41:48 ID:u+o0rFLa0
>>958
熱があるヤツ全員に配るのか……
972名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:41:51 ID:5cMuuDMiO
えっと 今更ながら 弱毒性、強毒性の意味わかってない人がいるのに驚く。

感染力強いし、梅雨だから落ち着くってのは一概には言えないかもよ。
梅雨に入らないとわからないね。

弱毒性だから梅雨は湿っぽくてカビっぽくて呼吸器には良くないしね。
973名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:42:01 ID:IR3QYak90
なんで世界中で感染が広まる前の方が報道量多くて
国内で感染爆発してるこの時期は報道量激減してるんだよ
これは緘口令ひかれてるだろ
もっと政府は真剣に取り組めよ!
情けない政府だな政権交代しろボケ
974名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:42:12 ID:Vix7MjjNP
>>875
にんにくは、玄関に吊るして置くと、インフルエンザの予防になるよ (・∀・)ノ
975名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:42:18 ID:5ZjTIF3qO
>>834です。
タミフル飲まないといけないみたい。
ちっちゃい子供なのに可哀想。
変わってあげたい。
みんなも気をつけてください。
976名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:42:30 ID:/yx9h3it0
>>776
日本雛形論、縮図論からすれば大阪の位置はおおよそインドから中東か。
977名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:42:31 ID:fuypbwgSO
日本は感染者数首位になるの時間の問題だな
中国は相変わらず情報出さないし
978名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:42:35 ID:EBvx+jTrO
関西は修学旅行シーズンです
関西の中学生の多くが池袋や新宿渋谷などをうろついています
東京都市部のマスク着用率は高くありません
つまり・・・
979名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:42:39 ID:ggOVY6Te0
>>455
そこへ参加する人と会う約束をしているのだが…
もしかしてw
980名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:42:41 ID:dZUZK2KT0
休校措置とっても1週間も中高生が家でじっとしてることなんてできるわけないし、
家族がどんどん外でバラまくだろうからあんまり意味ないよね。
981名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:42:49 ID:Hzcxah4F0
マスクしてる奴に限って手洗いしない不思議
982名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:42:50 ID:OogXI/jN0
>>961
取材じゃなくても探せばライブカメラとかありそうだけど...
983名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:42:51 ID:tplx9ln40
インフルキットが無くなるとは思わなかった
984名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:42:53 ID:5sCZhr9oO
日本のメディアって弱いものイジメしかしないんだな
985名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:42:53 ID:2FfShDJ60
986名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:42:58 ID:IGSEcP3s0
>>969
50歳以上きたかー
987名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:43:03 ID:y1SwTUXz0
1000なら核の炎で大阪浄化
988名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:43:04 ID:go7twzJY0
入院してたアメリカの55歳の副校長が死んだのか。興味深い
http://edition.cnn.com/2009/HEALTH/05/17/ny.flu.death/index.html
989名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:43:06 ID:qo2n4Q420
>>970
うちの子供は大阪市の私立幼稚園なんだけどどう対応するんだろう?
990名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:43:08 ID:eD/qK+84O
ブタインフル自体はたいして怖くない。
問題は、これだけ感染して、突然変異してタミフル耐性を持つウイルスが出来た時。
991名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:43:08 ID:RB0e6Dpm0
大阪市も全校休校

大阪市は18日、すべての市立小中高、幼稚園、特別支援学校を24日まで休校にすると発表した。
2009/05/18 10:34 【共同通信】
992名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:43:09 ID:Wfl6bUau0
>>948
すでに、オリックス−ソフトバンクは行われてるから
一緒じゃないか
993名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:43:11 ID:5n9WOFXH0

関西人の行動するとこ、感染の確立、大。
994名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:43:10 ID:IydoIOG3O
隠蔽王国東京
995名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:43:11 ID:HzHJlUF80
せい
996名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:43:11 ID:85vVIvXQ0
この速さなら言えない
997名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:43:11 ID:onAYemG60
こりゃ空気読めない神戸が先走っちゃったかな
人の動きもわからない俗物
998名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:43:15 ID:SLclUeQTO
>>975
副作用に注意!
999名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:43:17 ID:m7Gn5EjA0
今の段階では、感染しやすい季節性インフルみたい感じ?
1000名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:43:18 ID:J3TEnAAp0
1000なら俺インフルエンザ確定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。