【長野】 「公務員のボーナス減額は民間にも悪影響を与え、さらに消費マインドを冷え込ませる」 自治労が「夏季一時金凍結」抗議集会★2
1 :
◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:
あほか
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
何考えてるの?
KY
5 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 19:54:40 ID:3uQ6VvuvO
バカじゃねぇの?
6 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 19:55:00 ID:jS9GQSaz0
ばかなの?
7 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 19:55:16 ID:nwPHg0Z50
マジいい加減にしろ。
こいつら屑。
>0.2か月分の引き下げ
具体的にいくらなの?
9 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 19:56:38 ID:ptit9PFW0
こういう茶番はいつまで許されるんだろうなぁ
10 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 19:56:50 ID:cfW//BGH0
一緒に苦しもうぜ(笑)
調査したら無くなるんじゃないか?
12 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 19:57:32 ID:mBpsXf0v0
財政事情がどうなろうがてめえの分だけは
ちゃっかりとせしめるというさもしい連中。
こいつら一律給料半額、ボーナスゼロくらいの
荒療治をしなければ地方自治体財政は立ち直らない。
13 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 19:57:50 ID:BJdW24Y80
消費マインドなんていうから
なかむーが、また馬鹿ほざいたのかと思ったら・・・
増額は世間並にすると言い
減額は世間並にはしないと言う
増額は嘘の平均給与を元にしたが
減額はどの平均給与を参照したのだろうか
15 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 19:58:05 ID:yrMcJNuJO
民主党の支持母体。
じゃ、公務員は貯蓄禁止で
必ずボーナスと給与を使い切ることを義務付けで
公務員は生活最低限の月々の給与のみでボーナス無しでいい。
18 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 19:58:58 ID:4RYcO33sO
失われた10年のときも賞与すら出ない民間を尻目に与え続けていたが、
民間に好影響は認められなかった。
だから、民間への影響は心配しなくても良いよ。
良かったね。
19 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 19:59:42 ID:cavYb9c2O
みんな公務員とかかわるのやめようぜ
KYがうつる
20 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 19:59:52 ID:psUf6PCq0
税金でメシ食ってることを忘れてるな。
税金を払っているほうが 苦労しているんだよ。
21 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:01:20 ID:NLxst96C0
手取り14万固定、ボーナスなし、退職金なし
こんなワープアな俺の生涯可処分所得は
18歳から60まで働いて
14x12x42=7056万円
■試算(65歳で年金を受け取る場合)
その間食費が月4万だとしたら(1日1290円)
4x12x47=2256万
その間家賃が月6万だとしたら
6x12x47=3384万
7年に1度新車150万に乗り換えたとしたら
150x6.7回=1005万
年間の維持費が20万とすると
20x47=940万
衣料費、年4回、各2万円使ったとすると
8x47=376万円
医療費、一回4000円、年4回通ったとすると
1.6x47年=75万
ここまでの支出が8036万円
故に980万円の赤字となる。
この確定された未来を黒字化する為には、
1:車を持たない
2:子供を持たない
3:保険も入らない
などの対策が必要である
22 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:01:33 ID:JQFQsyhe0
人事院に従わないと言うことは
我々は公務員ではありませんと自ら宣言?
23 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:01:44 ID:zUjTrFDjO
公務員と長野か
満貫だな
コイツらの給料を財源にしようとしてる民主党さんコメントよろしく
そういや給料カットの対象は国家公務員限定だっけw
>>8 年収500万(月40万、ボーナス抜き)もらう人で、10万くらいかな
0.2か月減らされただけで何言ってんだ
民間調査してない?したらボーナスなしだろ
税収落ちてんのにどっからその金は出すんだよ
お前らのボーナスなんか民間に影響なんか与えねぇよ
消滅しろ害虫が
27 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:02:45 ID:N4Endm1q0
民間は痴呆公務員のせいで既に甚大な悪影響を受けているわけですが
自治労は民主党を応援しています。
民主党が政権を取ったら年金は諦めた方がいいでしょう。
29 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:02:51 ID:kdERf8uPO
税金を誤魔化そうという輩のせいで、税務部の仕事は数倍に増える。ゴミ屑共がいなくなれば役所の人件費は相当減るな
30 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:03:32 ID:1AKO55ED0
公務員まじいらね
一回解体しろかす
31 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:03:49 ID:jH4nSyYm0
まさに税金泥棒。
32 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:04:03 ID:PaHb5pem0
ハネマンクラス
俺の税金だろうが!!
消費者マインド?!!俺の金だろうが!!!
会社のボーナス1年分が、てめえら自治労の夏の賞与分だ!!
この不景気に今にも首吊りしそうな景気の悪さになに言ってやがるんだ!!
こいつら役人根性丸出しじゃねーーーか!
罷免しろこら!
33 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:05:19 ID:JDWFdivp0
ボーナスを地域振興券で支給すればいい
民間企業で働いている方からもがんばれ公務員との声も多く聞かれます
人事院は政府の圧力に負けないで一時金の減額を撤回してほしい
35 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:06:34 ID:KofL3Z660
逆でしょ。
また自治労か
37 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:08:39 ID:/tI7DVov0
まあこれは一理あるだろ
貧しい人たちが居るからといって普通の人たちまで
貧しい水準に落とすのはどうかと思う
38 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:09:04 ID:JDWFdivp0
つか、公務員の賃金下げてその分減税した方が消費者マインドやらが向上するでしょ。
公務員と非公務員、どっちが人数多いと思ってるの。
39 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:09:09 ID:KGEWI5+80
あの〜、ボーナスって何?おいしいの?
ってか、従業員に給料払ったらもう俺の給料ないんですけど…
毎日トップバリュー生活なんですけど…
こいつら何様よ? 死ねよ痴呆公務員
40 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:09:17 ID:mTxfE72hO
だから退職金を全額10年国債県債で払えばいいんだよ
41 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:10:49 ID:0fbA5oi+0
>民間企業のボーナスの調査
今までの算出が大手企業の年代は問わず、有利な年の平均額(算出方法非公開)
で計算して民間と相違ないと高額なボーナスもらっていた事実はどうなんだよ
42 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:11:16 ID:XdX2246M0
バカ丸出しだ
思い上がりもいい加減にしろ
43 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:11:26 ID:vGzgn2MDO
仕事してない割に貰いすぎなんだよ。
中国製品を買わせて日本人に賃金を渡さないなどとは言ってないアル
45 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:11:49 ID:+Hvkva730
そっくりさんランキング
順位 そっくり率 そっくり 似てない 名前
1位 95% 2198票 114票 森末慎二 と 諸星裕
2位 93% 1080票 85票 渡辺明 と 魔太郎
3位 91% 190票 19票 ジャバ・ザ・ハット と 池田大作
4位 91% 376票 38票 サラリーマン山田 と 井上ひさし
5位 90% 571票 60票 デッカチャン と 佐野瑞樹
6位 90% 570票 61票 ヨシフ・スターリン と 岡田眞澄
7位 90% 1373票 149票 宮迫博之 と 遠藤憲一
8位 90% 735票 86票 ガラモン と 浜田雅功
9位 89% 219票 27票 上條恒彦 と 崔洋一
10位 89% 503票 63票 おしりかじり虫 と トシ
11位 88% 898票 119票 不動裕理 と 塚地武雅
12位 88% 337票 45票 朝青龍 と 木俣佳丈
13位 88% 1242票 167票 久本雅美 と 池田大作 ←【今ここ】
14位 88% 303票 41票 NIGO と 藤原ヒロシ
15位 87% 254票 38票 井上ひさし と 椿鮒子
http://sokkuri.net/list.php?m=rank
46 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:11:53 ID:CDVbbzzR0
公務員の給料を減らし、減税すれば
民間の景気は良くなる。
あーマジで税金払いたくねー
さっさと滅びろよ、糞日本
嫌なら辞めろなり手はいくらでもいる。今年は氷河期再突入だから優秀な高学歴の新卒をたくさん雇えそうだし
こういうときこそ、
消費する人口を増やさないといけないのに、
ばかげているな。
50 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:12:31 ID:yOj1SSQdP
24 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/01(日) 10:07:51 ID:JL0gWmIV0
高卒40歳で裏手当諸々を表給与にプラスすれば1000万以下って自治体は比較的少数派。
親戚のオバサン公民館勤務だけど1日の仕事は館内の植木や花の水やりが主要な仕事。
月に数度くらい地元住民が使用することがあるけど特にやることもなく、ひまでひまで事務
所でネットばかり見ているそうだ。
で、収入は上記のとおりだが、もらって当然、もし下げられるような雰囲気になった来たら
猛烈な抗議をしてやる、仕事は放棄!って息巻いていた。元々仕事してないのに・・・・・
どうもこれが一般的公務員様のようです。
51 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:13:47 ID:PDnp5ysY0
そんなこと言うなら
ボーナス全額使い切るんだろうな?
海外旅行には行くなよ、国内にばら撒け。
なんならカタログ通販で現物支給でも良いぞ。
52 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:14:08 ID:muySBOIg0
だったらそういう指導を民間にもしてみろよ
53 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:14:51 ID:xoFi+z/dO
頑張れ自治労
54 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:16:40 ID:sgSCV5K/O
自治労は民主党を支持しております
みんな民主党に投票して公務員の給与を上げよう!!
55 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:17:01 ID:ZNz2FlTF0
公務員は老後の不安がないんだから、あんまり欲張るなよ。
今の日本、民間の年収1000万より公務員の方が将来安泰だって、自分たちも気付いているくせに。
56 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:17:06 ID:YsUzLhn7O
歳をくった公務員を叩け。
退職金がっぽり貰って悠々自適だよ。
若い奴らはそれなりに大変だよ。
民主があげた給与を民主が下げるなんてありえないしな
58 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:17:41 ID:cYXNfTEL0
行政サービスは悪化するくせに公務員は肥えまくるってのは……
自治労もやはり行政の問題点だよね
59 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:17:52 ID:+HUxTnQ4O
今の世のなか、ローン組んで家や車を買ってくれるのは
大企業の社員か公務員ぐらいだろう
そういう意味では回り回って民間にも影響が出るだろうな
60 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:18:07 ID:wglH1lzBO
だから総人件費固定で公務員の数増やせよ。
61 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:18:26 ID:BuJ2T+mQ0
県内企業でボーナス減らないとこ探すの難しいわw
知っててこーゆーふざけたこというから腹立つ
62 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:19:11 ID:VB1zdrtU0
爺老 いってよ もういいから
63 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:19:13 ID:mTxfE72hO
トヨタ車とかパナソニックの白家電やパソコンとか現物でボーナス払えばいんじゃね?
これはその通りだな。公務員は景気に左右されない職なんだから
景気に連動して給与を変動させるべきではない。
景気が上向いても、給与は上げない。
景気が低迷しても、給与は下げない。
これがもっともふさわしい措置
65 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:19:31 ID:hkUjTdvE0
国及び地方の借金が1000兆円以上を超えていて
借金が1時間で66億円づつ増加し、1週間だけで1兆2千億円づつ激増しているが
逆に、借金返済者の労働者が毎年平均40万人以上づつ減少して
「納税者の人口は、毎年平均80万人以上づつ激減する将来人口激減統計予測である」
50年間だけで借金返済者の労働者が6600万人から3000万人台まで半減する将来労働人口激減統計予測で
しかも、過去に垂れ流された60年返済の借金1000兆円以上「国債・地方債等」の返済計画がまったくない財政現状でも
借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円をほぼ全国の地方自治体で支払われ
しかも、2006年から10年間公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行が
政権与党の自民・公明政権に認められ
今後も公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行予定であり
おまけに、今後20年間だけでバブル最高税収を超える公務員退職金総額62兆円を支出予定である。
ちなみに、過去に垂れ流された借金1000兆円以上「国債・地方債等」の大半が最近に垂れ流された借金であり
60年返済の借金「国債・地方債」である借金現状を考えれば
過去に積み上げられた60年返済の借金1000兆円以上「国債・地方債等」を主に返済しなければならないのは
将来人口激減あ確実の若者や選挙権すらなく政治選択出来ない子供やまだ生まれもしない子供達である。
66 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:19:44 ID:HHd/FTwOO
マインドが下がるならバイトやワープアの給与を公務員の平均所得に合わせろや
一番底辺の給与が上がれば中小企業や大企業の給与も上がるよ
物価が上がってんのに10年前の給与と変わらない
役員報酬はうなぎ登りなのにな
はあああああああああああああ?????????????????????????
68 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:20:29 ID:NSarIN63O
さすがミンスの支持母体(笑)
まじコロしたいね。
70 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:20:52 ID:/eqlIhkKO
どうせ公務員なんて多くはせっせと貯蓄に励んでるんだろうから消費マインドがどうのなんて関係ないだろ。
71 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:21:01 ID:6fQ8nObTO
貼っとくわ
★「市職員、年収700万以上が54%。こんな人間が平均年収200万円の市民の上に君臨」
鹿児島県阿久根市の竹原信一市長、HPで職員給料公開 2009/03/01
http://nappi10.spaces.live.com/blog/cns!39E8451829AE7F4!13491.entry 市長になった動機は「仕事で初めて役所に行ったら、仕事せずに態度だけデカい役人ばっかり。
頭にきて、批判のビラを配りながら2005年に市議になった。そしたら、議会はもっとひどい。
視察と称する北海道慰安旅行を拒否したら問責決議にかけられた。これはダメだと昨年、市長選に出たんです」、、。
給与公開は、市民の平均年収が200万円以下に対して市職員の半数以上が 年収700万円以上と
判明したことから敢行したという。市の税収約20億円のうち 17億3000万円が人件費という
実態も暴露し、取材に「市民から要望があったため掲載した。税金の使い道の話だから公開して当然。
市長は「役人にプライバシーなどありません」と バッサリ
反応は、職員からは非難ゴウゴウだが、「年収700万円以上の職員が54パーセント、大企業の部長以上の
給料を受け取る人間が 過半数にもなる組織が阿久根市民の上に君臨している」「職責や能力と給料の関係も
デタラメとしか 言いようがない」などと職員批判を展開。
職員は「他の自治体に比べて高いわけ ではないのに…」と話していた。
議会は6日、市長不信任を可決したが、竹原市長は地方自治法に基づき議会を解散。
市長は「議会を解散した以上、出直し市議選後の不信任決議で失職したら、再び市長選に出て民意を問う。、、」
国が税金を食い物にしている、地方都市も同じ。荒療治をしなければ地方はよくならず、肥えるのは公務員のみ。
これがおかしいと市長は言っている。この当たり前のことに職員はまだ他の自治体と比べている。
そこに常識はない。有るのは特権意識だけで、公僕の意識もない。公務員給与はその地域の平均値でいいだろうし、
そう規定があったはず。それでも失業や倒産がないだけ恵まれている。天晴れな市長だと思うな。
竹原信一阿久根市長 さるさる日記→
http://www5.diary.ne.jp/user/521727/ トンデモ阿久根市議会(政務調査費で旅行三昧)→
http://www.youtube.com/watch?v=Ft12bmZRmdQ
公務員のボーナスはまったく影響ナッシング
むしろ大手企業や地域で展開してる中規模企業の方が影響ありまくり
73 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:22:17 ID:TsudbAmj0
自治労×
自己中○
74 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:22:24 ID:QkthRO910
>>1 >公務員のボーナス減額は民間にも悪影響を与え
心配しなくていいよ
絶対そんなことないからw
75 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:22:28 ID:p4g/Rnq4O
公務員のボーナス廃止→減税→一般人の懐に余裕が生まれる→消費拡大
という単純なことにはならないかな。
76 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:22:43 ID:6xSTvTGO0
消費がどうのとか理由にするなら、現物支給にした方が良いと
思います。
ゴミのくせに生意気だな。
78 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:22:56 ID:k/hnkM900
公務員なんていらんがな。
野党にガサ入れして言いがかりをつけるための組織だろ?
79 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:22:58 ID:wjA++XmrP
漏れの職場(国の出先機関)の組合は共産系なんだけど
主張がスレタイと一緒でワロタw
労働組合が反対の立場をとるのは組織の目的からして当然なんだけど、
わざわざマスコミにリークするのはやりすぎだと思う。
80 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:24:02 ID:jeWqFtH10
日本経済の癌は在日と公僕
とっとと死ね
>>75 住民税減らせばある程度は効果ある。ヘタな給付金よりこちらのほうがいい。
82 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:25:10 ID:BLwnpXgoO
っていうか正式に民間の平均をこの際
出したらいいんじゃね
きっとブーメランになるから
83 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:25:51 ID:TsudbAmj0
民主党の支援団体は自己中団体
民主党の支援団体は自己中団体
民主党の支援団体は自己中団体
民主党の支援団体は自己中団体
民主党の支援団体は自己中団体
民主党の支援団体は自己中団体
中途半端に切るとはけしからん、全額カットしろ
・・・じゃないのか
85 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:26:34 ID:kUfI6Cco0
平均ボーナス300万だってよw公務員
なめすぎだろ
86 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:27:23 ID:3rkOsAhd0
民主党の議員構成(危険区域)
1、社会党出身
民主党は旧社会党の人間が権力を握っています。
2、自治労出身
高嶋良充 自治労本部書記長
朝日俊弘 自治労本部中央執行委員、精神科医
峰崎直樹 自治労北海道本部調査室長
金田誠一 自治労函館市職労組書記長
齋藤 勁 自治労横浜中央執行委員
あいはらくみこ 自治労中央執行委員
武内のりお 自治労高知県本部執行委員
3、日教組出身
横路孝弘
鉢呂吉雄
角田義一 朝鮮総連系から献金
辻 泰弘 連合経済産業局部長、連合会長秘書
輿 石東 山梨県教組委員長、山梨県教育研究所長、連合山梨議長
佐藤泰介 愛知県教組委員長
水岡俊一 兵庫県教組書記次長、兵庫県教育研究所副所長
神本美恵子 日教組教育文化局長、連合福岡女性委員長
那谷屋正義 日教組教育政策委員長
4、元在日朝鮮人,民団出身
白 眞勲 朝鮮日報日本支社長、立正佼成会支援
金 政玉 民団葛飾国際課長
5、部落解放同盟出身
松本 龍 部落解放同盟副委員長
松岡 徹 部落解放同盟書記
>85 違うだろ、
仮にそうだとしても、普通の公務員のボーナスは年100万円台だ
88 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:28:15 ID:sKnb8br/0
まだ言うか?
この人面獣心は?
89 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:28:31 ID:BmYCEioCO
自治労ww
どさくさ紛れてww
何を言っているのだww
収入が減ってる県民から税金を今まで通り徴収して
自分達の給料は維持ってか
91 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:29:32 ID:IrJyIEn2O
>1
その分、所得税とか住民税の減税でもしたら問題なし
92 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:30:13 ID:BmoOf2ez0
>1
リニアかボーナスか、
どっちかにしろよ・・・・
93 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:30:20 ID:fvCvjeQLO
公務員ってそもそも給与は
現物支給であるべき
94 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:30:26 ID:OVSOb1210
半分民営化したほうがよっぽど景気が良くなるよw
95 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:30:39 ID:me8uBknrO
公務員のボーナスゼロにして、法人税所得税をそのぶん減らせ。日本のためだ。
96 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:30:58 ID:BUgwQKlp0
じゃあ公務員の給料減らして民間人にバラ蒔けば言い訳だな。
いやならやめろ!
つーか公務員のボーナスは全額「県債」で払ってやればいい
それがいやなら県内でしか使えない商品券で払えばいい
「消費マインドの冷え込み」を冷やすのを防ぐのなら貯蓄する必要もないしw
99 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:31:46 ID:S1ywMpnhO
民間に追い付け!追い越せ!とかほざいて
公務員特権「安定」に、プラス「高給」を上乗せした国賊自治労か。
日本の公務員は給与50%カットしろ。
バブル以前の正常値に戻せ。
景気悪化で民間は既に十分影響を受けてます。税金安くするために公務員の給与を下げてくださいな。と俺は思う。
うちは例年、年間5.5ヶ月前後だが今年は5を割りそうだorz
ローン返済にボーナス組んどかなくてよかったわ。
102 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:32:39 ID:muzjk7FG0
さすが民主党の支持母体wwwwwwww
さすが民主党の支持母体wwwwwwww
さすが民主党の支持母体wwwwwwww
さすが民主党の支持母体wwwwwwww
さすが民主党の支持母体wwwwwwww
さすが民主党の支持母体wwwwwwww
さすが民主党の支持母体wwwwwwww
さすが民主党の支持母体wwwwwwww
公務員の賞与は課税率100%に。
>>1 民間に悪影響なんてないから気にしなくていいよ
105 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:33:46 ID:kUfI6Cco0
>>87 一般クラスで1回70万だぞ
係長クラスで1回150万でてるのに
そうやって毎回うそつくよね、公務員は薄給だみたいに
こいつらはまじでくたばったほうがいいな。
おまえらも、無駄に自殺するなら、こういったクズに特攻して、せめてお国の役に立って氏ねよ。
107 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:33:56 ID:abov0sgg0
ボーナス自体がそもそも不要だろう。
>今回の勧告は県内の
>民間企業のボーナスの調査をせずに行われていて
調査すると更に減額しなきゃならんぞ。
どの県内企業に平均ボーナス300万、赤字だらけでも0.2ヶ月減額で済む会社が
あるってんだ・・・
馬鹿な事言ってると公務員ってわかっただけで石投げられるぞ。
109 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:34:14 ID:klTat6yoO
お前等の所得が削れたら国民が楽になるんだよ
公僕ども。
110 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:34:29 ID:dg3Pwp+U0
公務員やってるヤツは守りの姿勢が強いヤツ多いから給与上げても貯金だろ
どうせこいつら消費より貯金に回す連中なんだから下げても無問題
111 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:35:06 ID:YeKMK0riO
なんかもう笑うしかねえな…。
やかましいわ国民の寄生虫め
113 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:35:51 ID:NxvciWeV0
酷い理屈だわ
そもそもボーナスって、儲かったらでるもんでしょ?
儲かってないんだから、出さなくて良いんじゃ?
115 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:36:07 ID:MrAIKAmG0
No more GOKUTUBUSHI!
116 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:36:13 ID:lKdkEv3D0
こいつらアホかW 国家の中間管理部門が無駄が多すぎるから悪影響を
与えてるのに、どんどん削ってください。
資本主義国なんだから中間部門はできるだけ小さくが基本。
117 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:36:21 ID:egQLHX0QO
公務員の経費が下がれば財源が浮くから庶民負担が減る
即ち良い影響が出る
118 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:36:28 ID:mTxfE72hO
カタログ商品による現物支給もありだな
ボーナス代わりにIQを配るとか
下っ端公務員が通りますよ。。。
公務員の平均年収って下っ端的には「そんなにもらってるのだれ?」って感じです
5人に4人が50代とかな状況で人件費圧縮の方法は
新人採用抑制、初任給カット、昇給率大幅圧縮、「現給補償」つまりすでに昇給済みのえらい人は全然痛くないんですよ
お前らのボーナスのために糞みたいに高い税金払ってる国民のことを考えろよjk
121 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:37:36 ID:aXGS/C9p0
長野って終わってるんだな
122 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:37:46 ID:kUfI6Cco0
そもそも本俸と手当てをわけたりやり方がせこいんだよ
なんだよ(トイレ)清掃手当てとかさ
○○当番手当て(持ち回りで朝一にきて鍵あけるとかそういうの)とか
ボーナスにも勤勉手当だのいろいろあって年3回も出るし
そういうのをひっくるめてきちんと年収を出せよ
>>1の件も詳細な調査はしてないみたいだけどさ
123 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:38:12 ID:FPRkS91X0
知事「では、減額分を抽選で県職員以外の方に差し上げ、消費してもらいます」
また大阪民国かよww
>「根拠が不十分で一方的」
おいおい、世界がどうなってるか知らないのか('A`)y-~~
どんどん削れ
127 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:39:20 ID:zJ9wJe3n0
地方公務員を40年つとめた後に、6年前に定年退職した俺のオヤジは今まさしく超勝ち組だわ。
>105 係長で150万なんてないよ。
一回150万なんて教授クラスだ
129 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:39:45 ID:29dNtBgHO
アホのボーナス無くし、税金安くしろ。バカどもめ。
130 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:40:07 ID:fzhDVOUO0
何この上から目線?
お前らが金貰うと景気が回復するのかよ?
違うだろ?
>>119 公務員も同じか・・・
うちもバブルのころ働き盛りだった現50代だけ給与がものすごい。
労組に入ってる人(すなわち年配は現場の人)の賃金曲線が
40代までゆるいカーブなのに、50くらいから急上昇してるw
132 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:40:29 ID:kUfI6Cco0
>>119 そういうてめぇも各種手当てもらってんだろ寄生虫が
お偉いさんが来る際の対応するだけでなんとか手当てだの
世の中なめんじゃねーよチンカス
>>128 30歳ちょいの平がボーナス60万なんですけど?
40歳係長が140万〜150万ですが
133 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:41:03 ID:s4SnV0yJ0
>>119 損をするのはいつも若い世代ってか
まぁそれでも我々は恵まれてるよ
134 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:41:22 ID:UQ5ivDP+0
百年に一度の不況でも自分の給料だけは確保したい?
役人のいやらしさ。めめっちさ。
136 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:42:05 ID:KNSiKe8s0
マインドブラストでもくらってろ
137 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:42:15 ID:fbWHYcWN0
まあ、民主党政権で、公務員の給与が上がるまでもう少しだから待てよ
138 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:42:16 ID:zJ9wJe3n0
>>124 また出たな、大都会コンプレックスの田舎者め
139 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:42:16 ID:mTxfE72hO
消費云々の話なら長野でしか使えないボーナスは地域振興券にすべきだよな
いやもう賞与っていったら10万出ない俺は何て言ってあげればいいのか言葉が見つかりませんww
貯蓄、財形以外で消費して「全部使い尽くすこと」を条件にするならアリかも
ていうか、むしろ公務員は1000万以上貯蓄したら国が没収という
法律を作ってもいいと思うよ
何しろ首になんないのだから貯める必要ねーーーーだろ
142 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:42:44 ID:Htk42Y990
そもそも公務員の労働組合っておかしくねぇか?
民主党が政権とったらやばそう
144 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:43:44 ID:hkUjTdvE0
国及び地方の借金が1000兆円以上を超えていて
借金が1時間で66億円づつ増加し、1週間だけで1兆2千億円づつ激増しているが
逆に、借金1000兆円以上を主に返済する労働者が毎年平均40万人以上づつ減少して
「納税者の人口は、毎年平均80万人以上づつ激減する将来人口激減統計予測である」
50年間だけで借金返済者の労働者が6600万人から3000万人台まで半減する将来労働人口激減統計予測で
しかも、過去に積み上げられた60年返済の借金1000兆円以上「国債・地方債等」の返済計画がまったくない財政現状でも
バブル最高国家税収でも60兆円であるが、毎年八十数兆円の国家を組み不足分を
毎年30兆円以上の60年返済の借金「官僚」で穴埋めばかりの国家予算の税金から
官僚・公務員とグルでいいなりの政権与党議員に自分らの都合のいい給与・退職金・年金関連法案を承認させて
合法にしてから公務員に高額な平均年収700万円以上や退職金平均約3千万円や年金月額平均約22万円を
支払っていて財政破綻「国家破産」しないのでしょうか。
又、財政破綻「国家破産」すれば食料自給率40%でエネルギー自給率4%の日本の現状を考えれば
国民の大半が食うに困る餓死寸前生活が強いられる可能性が非常に高いのではないでしょうか。
ちなみに、過去に積み上げられた借金1000兆円以上「国債・地方債等」の大半が最近に垂れ流された借金であり
60年返済の借金「国債・地方債」である借金現状を考えれば
過去に垂れ流された60年返済の借金1000兆円以上「国債・地方債等」を主に返済しなければならないのは
将来人口激減が確実の若者や選挙権すらなく政治選択出来ない子供やまだ生まれもしない子供達である。
こんな奴らの為に税金払いたくねぇ
146 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:44:47 ID:shJelpYuO
半分を商品券で渡せばいいのに。
147 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:44:52 ID:K2D0SO2cO
根拠が不十分て…
公僕の皆さんは一生景気いいんでしょうが
、あんたらの給料は国民の税金なんだよね。
今の民の状況わかってるのか?どこも赤字なんだよ。理解出来ないかぁ
148 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:45:24 ID:isrlfDik0
消費マインド
149 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:46:13 ID:bO2OxtJk0
県内の民間企業を調査対象にしたら
もっとボーナス減額になるんじゃね?
150 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:46:20 ID:kUfI6Cco0
>>142 公務員はストライキが禁止されてるだけで組合はOKらしい
151 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:46:24 ID:ZcE1WCIV0
>>119 公務員・民間関係なく、年寄りが社会を狂わせてるんだよな
年寄り共をどうにかしないと、若い世代には未来は無いだろうね
152 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:46:31 ID:noFzOBEm0
長野だと50%下がるぞ
1.5か月分くらいになるんじゃないのか?
153 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:46:41 ID:Nu9s0gkq0
人事院制度では、公務員のボーナスは民間のボーナスによって決まるけど。
民間のボーナスが下がったから公務員のボーナス下がる、これ当たり前では。
自治労のご都合主義ですね。
154 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2009/05/14(木) 20:47:30 ID:Qy1SSAFf0
自営でボーナスなんて知らないおいらが通りますよww
155 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:48:08 ID:YbjsYxROO
>>132 公務員のいびつな年齢分布を知らないだろ
特別区(東京23区)のある区なんか、職員の45%が50歳以上なんだぞ?(ホームページでデータは全部公開されてる)
この人たちのせいで、全体の公務員の平均給料は高く見えるけど、40歳以下の給料は悲惨なもんだよ
首切られないだけ有り難く思えよ
157 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:48:25 ID:pIiGKPdR0
年間3万人以上自殺してる国
5年で15万人。
15万人いれば革命おこせるのに
この自治労って奴等は全員処刑でよくね?
159 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:49:24 ID:CaV4wc9i0
ボーナス減額に反対するのは自分達の都合の為だろうに、
それを、民間に影響あるとか消費者マインドがどうたらとか
偉そうにもっともらしい理由付けすんなよ。むかつくな
160 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:49:29 ID:kUfI6Cco0
>>153 そもそも人事院が基準とする民間ってのも問題がある
以前は従業員が500人以上の大企業のみ対象だったらしい
去年なんかボーナスなしな企業も多いのに
冬のボーナス30歳で60万も出る公務員
161 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:49:30 ID:Gogo8bke0
大赤字でも倒産しないし、
手当もたくさん付いて、
給料もボーナスも
退職金も年金もガッポリ
公務員サイコー\(^o^)/
162 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:49:36 ID:uXcy/bzVO
「公務員への無駄なボーナス支出は民間にも負担増という悪影響を与え、さらに消費マインドを冷え込ませる」 日本国民のほとんどが「公務員一時金凍結」と抗議
金の亡者だな
164 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:49:51 ID:8csXgPVOO
公務員の住所晒せよ
「公務員ですらボーナス減らしたんだからお前らなしでもよいな」
中小企業の社長の言い訳に利用されそうだな
166 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:50:23 ID:5IQKJKIp0
勤めてる自治体でしか使えない商品券で
168 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:50:35 ID:YDmcvjp20
偉大なる公務員様は、こういう時だけ元気がいいですね
本当に値段に見合った価値がない
働かないで労働運動して税金からのボーナスを要求すんのか。
170 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:51:07 ID:wHWiN55+0
ま た 長 野 か
この論法がまだ通用すると思っているのか。
公務員が貧しくなったらみんな貧しくなるから公務員は優遇すべき。
172 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:51:39 ID:oN4+2T+mO
なんだかんだ文句言いながらも公務員になりたいやつ挙手。
173 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:51:43 ID:bc1Fgy0K0
相変わらず、お前らのひがみはすごいな
悔しかったら公務員になればいいじゃん
174 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:52:21 ID:kUfI6Cco0
>>155 だからなんなんだよ
若いから免罪符になるとでも?
いずれは俺らも〜なんだろ?
公務員は原則首はねーんだから
寄生虫は寄生虫
そもそも若いと薄給とかいうけど、公務員は30歳でボーナス60万だぞ?
民間でどれだけの企業がその額出す?
民間では5%もないんだよ?30歳で60万をこえるボーナスは
馬鹿ですか?
それに手当ての数も尋常じゃないじゃん
何、勤勉手当って、何清掃手当てって、何本局対応手当てって、何鍵管理手当てって
民間にはそんなもんねーし
175 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:53:07 ID:K2D0SO2cO
社会に何を生む訳でもなく庶民から金を搾取するしか脳がないクズどもに
給料とかボーナスとかアホらしいわ
アイツら見てると職場というより馴合いだ
176 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:53:25 ID:Ps0okdT30
公務員が有り金全部使うなら減額しなくていいよ。
貯金するならその分減額すべし。
公務員ボーナスは期間限定の商品券現物支給でいいんじゃないの
>>173 悔しかったら泥棒になればいいじゃん^^
178 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:54:16 ID:QSS4udI50
零細まで含んで調査しろよ。
ところで、民主党は、このわがまま自治労を御せるのか?
民主の言う公務員改革なんて所詮絵空事なんじゃね。
179 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:54:19 ID:K9trbDsvO
もう冷えているから屁理屈はいらない。
180 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:54:54 ID:Yz8U8DMf0
悪影響ってなんですか?たいした仕事もしてないのにいっぱいもらわれる方が悪影響大きいぞ。
悪影響ってなんですか?はっきり言ってみろ。
181 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:55:05 ID:39N8MIgP0
消費マインド!
ドントマインド!
182 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:55:43 ID:FjxsqTUe0
ボーナスカットで減税が一番現実的w
痴呆公ム員w
183 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2009/05/14(木) 20:55:52 ID:Qy1SSAFf0
スレをチラ見した感想
50代以上の公務員さまの減額でおk
>>173 だって誰でもできる糞みたいな仕事を何十年もやりたくないもんw
だからって給料あげていい理屈にはならんわなボケ
185 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:56:10 ID:kUfI6Cco0
そもそも公務員や政治家が無駄使いして、肝心な事に税金を使ってこなかったことが一番の悪影響だよな
というか、国家予算の大半が人件費な国www
公務員とか国会議員の人件費だけで30兆とからしいぜ、馬鹿馬鹿しいよなぁ
186 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:56:35 ID:bO2OxtJk0
>>150 民主党のマニフェストには公務員労組の団体交渉権の
復活が明記されてますよw サボタージュにストライキなんでもあり
187 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:56:36 ID:oN4+2T+mO
公務員の30%は死んでもいいぐらいじゃね?
↑
そんな糞レス書いてるから、いつまでたっても厨房って言われるんだよ!
いいか?
次のお方がお前の為にレスして下さるぞ!!
良レスっていうのはなぁ、本当の良レスっていうのはなぁ、こう書くんだ!!
その眼にしかと焼き付けろ!! その確かな観察眼と見事な表現力をなぁ!!!
ではどうぞ 。
↓
190 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:57:46 ID:fgzByMmmO
次期連合会長大企業民間委員長ょリ!!フザけんじゃねーゾ!!この国の血税穀潰し野郎め!!世界一恐べき高い日本公務員の生涯年収(年収退職金共済年金)一生公務員極楽~極楽天国保身ノ為かょ!!公務員ハ民間世界並ニ年収7割カット法案を!!!!
公務員の給与を減らして、少しでも法人税や所得税を減税すれば
社会に活力が戻ってくると思うけどね。
192 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:58:08 ID:4r142F8FO
公務員改革は民主しか出来ない!ってわめいてたネトアサがいたよな
とっとと吊ってこい
193 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:58:09 ID:HRMVgLKOO
別に減っても構わない。買いたいものを我慢するだけ。無駄な出費をしないようにするさ。
194 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:58:23 ID:Ouxruu+oO
公務員給与引き下げで日給が下がったことがあった
だが、公務員給与引き上げで日給は増えなかった
195 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:58:24 ID:kUfI6Cco0
>>186 民主党の問題はそれ以前に、中国に主権を委譲とかいうのなかったけ?w
>>187 間接部門は低賃金でいいと思うが?
最近じゃアウトソーシングしてる企業多いよ
総務(人事を除く業務系)、経理なんかは特に
196 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:58:31 ID:s4SnV0yJ0
>>182 ボーナスカットくらいじゃ、とても減税なんてできんよ
社会保障費カットの方がいいんじゃね?
197 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:58:42 ID:kpuOD3TF0
さすがは、
小沢自治労w
198 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:58:42 ID:FL8ld3M4O
もう、公務員資格剥奪しろよ
使えねえ
199 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:58:59 ID:awq5uHpX0
自治労て民主党
こいつらに 政権任せたら 日本は滅ぶよ
200 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:59:03 ID:SWS/NWDm0
公務員は犯罪者だから
社会に還元などない クソども公務員は能書き言ってんじゃねーぞ
基地害ども
201 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:59:06 ID:+o/V8/et0
公務員である以上、仕事をしてもしなくても批判される。
だから仕事をしないことに決めた。
徹底的に税金泥棒になってやる。
というか、国民は本当は悪い公務員を求めてるんだよ。
汚くて狡賢くて貪欲な公務員を。
それを批判することで自分は真面目で綺麗で正しい人間だと認識できる。
だから、公務員は税金泥棒になることが正しいんだ。
202 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:59:15 ID:/lig0X+/0
公務員なんて前例主義、事なかれ主義で仕事してるんだから
そんな仕事している奴に高い給料払うなんて税金の無駄
つか、そんな仕事は低賃金で派遣工をしてた様な人にでも出来る。
203 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:59:40 ID:0acx4wo00
そもそも何の生産もしないくせに
国民の犠牲の上に成り立ってる公務員に
ボーナスなんか必要ないだろ
全面廃止にしろ
204 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:00:03 ID:4p1DA2300
諸悪
>>公務員のボーナス減額は民間にも悪影響を与え・・・
思い上がりも大概にしろ。
だれもおまいらを普通の企業の例とは考えてないし、
まして、指標にするなどと考えてたら、即倒産じゃ ぼけっ
>>108 だな
製造業だけで成り立ってるこの県がボーナス維持できているわけない
公務員景気よくても消費しない。貯金ばかりしている守銭奴
民主党政権になったら彼らの天国になります、政権交代って実に素晴らしいですね
209 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:00:37 ID:XIfK3AQi0
長野は田中さんがやめて、村井土建になってからひどいからな。
吉村知事の時代、暗黒の時代に戻ったよ。
またまた、土建屋と部落解放同盟がのさばってきたよ。
それに信濃毎日新聞が便乗して。
210 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:00:54 ID:00OIdoIH0
>1
県職員しね
組合に入ってる公務員はマジで酷いな
212 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:00:55 ID:Un+AHGl0O
すまん、無知で…自治労て何者?
213 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:00:56 ID:6RBnLpDt0
ようするに公務員が贅沢する金で世の中が潤うから増税してでも現状を維持しろ
こうですかわかりません
214 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:01:00 ID:Nu9s0gkq0
長野の自治労は田中康夫が育てた?
他に金が回れば公務員以外が消費してくれるだろ。心配ない。
公務員以外の方が多いんだから。
216 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:01:34 ID:AVDuazQo0
よしわかった
公務員は貯金してはいけないと
法律で定めよう
将来安定してるし年金もがっちり
もらえるんだから問題ない
217 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:01:35 ID:kUfI6Cco0
>>196 そうかそうかボーナスカットじゃ足りないなら給与もカットだな
218 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:01:34 ID:rtwjdhRgO
むしろ
警察、自衛、消防以外の公務員の給料半額にして
景気刺激策に回せばいいじゃん
市役所の仕事なんかパートでもできるわ
公務員に払うぐらいなら、減税して、納税者が使えるようにすればよい。
なぜに、公務員のゴミ屑に使わせる必要があるのか、
気狂いの公務員には、はさみで十分。
220 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:01:50 ID:oN4+2T+mO
>>183 同意。
パソコンすらロクに使えずちんたら仕事して50代の給与を半分にすればいい。
>>185 これ地方公務員の話なんだがw
221 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:02:15 ID:KHh+p98T0
★「市職員、年収700万以上が54%。こんな人間が平均年収200万円の市民の上に君臨」
鹿児島県阿久根市の竹原信一市長、HPで職員給料公開 2009/03/01
http://nappi10.spaces.live.com/blog/cns!39E8451829AE7F4!13491.entry 市長になった動機は「仕事で初めて役所に行ったら、仕事せずに態度だけデカい役人ばっかり。
頭にきて、批判のビラを配りながら2005年に市議になった。そしたら、議会はもっとひどい。
視察と称する北海道慰安旅行を拒否したら問責決議にかけられた。これはダメだと昨年、市長選に出たんです」、、。
給与公開は、市民の平均年収が200万円以下に対して市職員の半数以上が 年収700万円以上と
判明したことから敢行したという。市の税収約20億円のうち 17億3000万円が人件費という
実態も暴露し、取材に「市民から要望があったため掲載した。税金の使い道の話だから公開して当然。
市長は「役人にプライバシーなどありません」と バッサリ
反応は、職員からは非難ゴウゴウだが、「年収700万円以上の職員が54パーセント、大企業の部長以上の
給料を受け取る人間が 過半数にもなる組織が阿久根市民の上に君臨している」「職責や能力と給料の関係も
デタラメとしか 言いようがない」などと職員批判を展開。
職員は「他の自治体に比べて高いわけ ではないのに…」と話していた。
議会は6日、市長不信任を可決したが、竹原市長は地方自治法に基づき議会を解散。
市長は「議会を解散した以上、出直し市議選後の不信任決議で失職したら、再び市長選に出て民意を問う。、、」
国が税金を食い物にしている、地方都市も同じ。荒療治をしなければ地方はよくならず、肥えるのは公務員のみ。
これがおかしいと市長は言っている。この当たり前のことに職員はまだ他の自治体と比べている。
そこに常識はない。有るのは特権意識だけで、公僕の意識もない。公務員給与はその地域の平均値でいいだろうし、
そう規定があったはず。それでも失業や倒産がないだけ恵まれている。天晴れな市長だと思うな。
竹原信一阿久根市長 さるさる日記→
http://www5.diary.ne.jp/user/521727/ トンデモ阿久根市議会(政務調査費で旅行三昧)→
http://www.youtube.com/watch?v=Ft12bmZRmdQ
222 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:02:24 ID:fbWHYcWN0
年金の主犯もこいつら。ミンスにすり寄り、責任を社保庁と厚労省に押しつけて、そしらぬ顔。
社保庁と厚労省に責任があるとすれば、こいつらを野放しにしたことだから、きっちり絞めら
れる奴を任命しないとな。
223 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:02:54 ID:vZlC+85g0
こいつらの議論は、俺のウンコが肥料として役に立つから、うまいもんを
食わせろという論理。うまいもんを買うゼニで、最初から肥料を買うと肥料
としての効果は1000倍にはなる。
224 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:02:58 ID:hhNGZKCb0
ったく、国民の税金だからとやりたい砲台やりやがって。
国民のボーナス下がってんだから公務員も下げろよ。
公務員はこんなに貰ってますよ〜〜〜、一般奴隷階級の国民のみなさんがんばってねwww
とでも言ってんのか?
つーか、公務員は国という会社が800兆円も借金持っているのになぜリストラしない?
225 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:03:22 ID:gZl8o4Ct0
長野の納税者ざまあw
226 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:03:44 ID:hkUjTdvE0
国及び地方の借金が1000兆円以上を超えていて
借金が1時間で66億円づつ増加し、1週間だけで1兆2千億円づつ激増しているが
逆に、借金1000兆円以上を主に返済する労働者が毎年平均40万人以上づつ減少して
「納税者の人口は、毎年平均80万人以上づつ激減する将来人口激減統計予測である」
50年間だけで借金返済者の労働者が6600万人から3000万人台まで半減する将来労働人口激減統計予測で
しかも、過去に積み上げられた60年返済の借金1000兆円以上「国債・地方債等」の返済計画がまったくない財政現状でも
バブル最高国家税収でも60兆円であるが毎年八十数兆円の国家予算を組み不足分を
毎年30兆円以上の60年返済の借金「国債」で穴埋めばかりの国家予算の税金から
官僚・公務員とグルでいいなりの政権与党議員に自分らの都合のいい給与・退職金・年金関連法案を承認させて
合法にしてから公務員に高額な平均年収700万円以上や退職金平均約3千万円や年金月額平均約22万円を
支払っていて財政破綻「国家破産」しないのでしょうか。
又、財政破綻「国家破産」すれば食料自給率40%でエネルギー自給率4%の日本の現状を考えれば
国民の大半が食うに困る餓死寸前生活が強いられる可能性が非常に高いのではないでしょうか。
ちなみに、過去に積み上げられた借金1000兆円以上「国債・地方債等」の大半が最近に垂れ流された借金であり
60年返済の借金「国債・地方債」である借金現状を考えれば
過去に垂れ流された60年返済の借金1000兆円以上「国債・地方債等」を主に返済しなければならないのは
将来人口激減が確実の若者や選挙権すらなく政治選択出来ない子供やまだ生まれもしない子供達である。
227 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:03:45 ID:Nu9s0gkq0
>>212 社会保険庁で年金をめちゃくちゃにした人達です。
228 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:03:48 ID:zFCgMW9m0
日本が破滅しない限りこの問題は解決しないんだよな
時間の問題だと思うがもまえら今のうちに資産を金や外貨に換えて置けよ!
229 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:04:01 ID:YrU1uZ2Z0
なにこれ
国民を馬鹿にしてんの?
230 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:04:09 ID:gTGkSEj+0
231 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:04:22 ID:kUfI6Cco0
>>220 あのー、年収は
地方公務員>国家公務員
なんですけど
国家公務員だけでも 30歳でボーナス60万なんだよ?
>>1の長野じゃ平均ボーナス300万らしいよ
で?
>>228 外貨も今はやばそーだから金が大人気じゃね
だいだいよー 地方にそびえる白亜の殿堂から街を見下ろしやがって、
バラックにでも移ってから言えよ ぼけっ
233 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:04:48 ID:Vxa0/2gN0
公務員スレで湧いてたバカ公務員の主張そのままで笑えるw
234 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:04:55 ID:/lig0X+/0
そうか!分った!
公務員の給料とボーナスは全て商品券で払えばいいんだ
使用期限1ヵ月の商品券でさ
そうすれば民間にも好影響を与えるし、減額もしないでいいし
確かに公務員のボーナスが減額されてあの金額って民間にも悪影響出てるよな。
真面目に働くのがアホらしくなる方面で。
237 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:05:49 ID:K23xAzno0
公務員の存在自体が消費マインドに悪影響だし。
238 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:06:02 ID:oiEWt9g80
公務員のボーナス減額は民間にも悪影響を与え、さらに消費マインドを冷え込ませる
↑はあ?死にたいのかボケ(´・ω・`)
食うにも困る国民がいっぱいいる中で
年4回の海外旅行が3回になっちゃうよ。そんなの暮らしていけないよーーー
みたいなふざけた話に聞こえるww
240 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:06:13 ID:DmNk9Th00
>>231 国家公務員=ピラミッドの上に行くと天下りでいなくなるから
241 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:06:26 ID:2K8Rl5X8O
生意気な腐れ外道労組
242 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:06:48 ID:oN4+2T+mO
>>231 あのねw
県職員でボーナス300万とかマジでありえないからw
調べれるから計算してみなよ。
243 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:07:05 ID:kUfI6Cco0
>>240 で?何が言いたいわけ?
地方だろうと国家だろうと、税金を食いつぶすゴクツブシって事は否定できないならレスすんなよ
就職活動における公務員の志望動機第一は「安定」です。
つまり自分の収入と生活が第一に守られるべきという私心の発露こそが、
公僕という職業を選択せしめている以上、国民にオオヤケを要求するのは、
官僚独裁における愚民操縦術の補完に過ぎないのだということに気づくべきでしょう。
245 :
ゲリラ:2009/05/14(木) 21:07:27 ID:wqjpZ33bO
税収が 落ち込んでるのに 人件費下げないと 他に 皺寄せいくし 田舎じゃ 公務員は高給なんだよね
246 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:07:28 ID:aV4//PL00
公務員はボーナスの8割を使用する条例を作れば良い
もちろん罰則付きで
景気対策なら、公務員のボーナス減らして給付金+3000円とかしたほうがいいだろ。
248 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:08:21 ID:L7POuIAG0
公務員の給料は半額でいいよ
景気には特に影響ないだろ
>>196 年間60兆の公務員の人件費を1割でもカットして減税すればいいじゃない。
250 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:08:26 ID:s4SnV0yJ0
>>217 まぁそれでもいいけど
社会保障費を払わなくて済むのが一番楽だけどね?
いまんとこ払ってるだけで見返り全然ないし
将来あるかどうかもわからん
251 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:08:40 ID:43Z/0mdn0
公務員にボーナスなど異常
お手盛り政治
252 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:08:40 ID:tlYFi3GJ0
何ヶ月分出てるの? どうして0.2の数字しかニュースになってないの?
>>231 お前さっきから何もわからないで適当な想像ばっか言ってるだろw
アホかw
しかし このスレ見てると、もはや暴動前夜のムードだな
コイズミ(犬がどうしたのほうの)再来を待ってるようだ。
255 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:09:14 ID:kUfI6Cco0
>>250 法律かえて、公務員を首切ればいいだけ
公務員専用のハロワとかもいらん
民間同様に早朝から並べチンカス
256 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:09:25 ID:hhNGZKCb0
>>242 普通にボーナス200万だよ。1年に2回ボーナスってあるのは知っているよな。で、400万。
仕事は半日インターネットでアダルトサイトブラウスして残りの半日はスポニチ読んでおわりwwww
257 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:09:45 ID:i/xooMvKO
グダグタ変な屁理屈こねないで正直に金欲しいって言えよ。公務員のボーナスが低かろうが高かろうが関係ないだろ。むしろなくていいわ。
258 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:09:46 ID:0gceUFT50
自治労を潰せ。
8割民営化したら解決する。
民で出来るものは民でやれ。
学校の勉強以外競争したこと無い奴は、
死ねwww
支出抑えねえとイカンだろ。今の状況は。
260 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:10:10 ID:1RFIZykv0
>自治労長野県本部
>自治労長野県本部
>自治労長野県本部
>自治労長野県本部
>自治労長野県本部
>自治労長野県本部
また長野か!
赤字を出すだけ出しておいて
ボーナスだけしっかり貰おう等、ふてぶてしいにも程がある!!!
倒産しない公務員の癖に、何組合作っているんだよボケ!!!
261 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:10:27 ID:vZlC+85g0
そもそも、民間では消費「マインド」の問題じゃねーんだよ。
今や、田舎では、家を新築するものの殆ど全部が公務員だ。知り合いの
造園業者が言ってたが、庭の手入れを発注するものの8割は公務員だとさ。
262 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:10:40 ID:fpiV38zP0
民間ならボーナス減るのは当たり前。どんだけ甘ったれてんだよ糞公務員が!
263 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:10:55 ID:cSbWRsE30
外国人参政権を側面支援する中央区へ猛抗議を!【前編】(1/3)
http://www.youtube.com/watch?v=5e36ODI8EBo 外国人参政権を側面支援する中央区へ猛抗議を!【中編】(2/3)
http://www.youtube.com/watch?v=0KRaXZjp_d8 外国人参政権を側面支援する中央区へ猛抗議を!【後編】(3/3)
http://www.youtube.com/watch?v=YAHFTs1-O-Y 民団は来る5月31日(日)東京都中央区の銀座ブロッサム(中央会館)で
「永住外国員に地方参政権を!5・31集会」を開催することになっている。
これは明らかに外国人による政治運動であり、法律上も許されない。
それどころか、参政権を国民固有の権利として定めている日本国憲法を頭から
無視する行 為である。しかもその違法行為が区の公的施設を利用するとなれば、
我々『行動する運動 』として絶対に黙認できない。
略
会場である「銀座ブロッサム」には集会のチラシが堂々と置かれていた。
チラシはハングルと英語で書かれ、「今こそ日本の民主主義が問われています!」と、
あたかも我が国が民主主義体制を否定するかのような虚偽を煽っている。さらに、
集会の支援登壇者が韓国ばかりではなくフィリピン、ブラジルアメリカ、シナなど
「多国籍」に亘っていると豪語 している。
当会は区へ職務怠慢で犯した失敗云々はそれとして、違法行為の事実が判明した
段階で「 使用許可の取り消し」を下すのが納税者に対する区の義務であることを強調した。
三人は可及的速やかに結論を下すことを確約した。
下記へ「使用許可差し止め」の猛抗議をお願いします。
あーあ俺も10年前に自衛隊に入っときゃよかった
きついの嫌だから辞退しちゃったんだよなw
265 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:11:59 ID:hPxhERdk0
汚沢自治労
266 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:12:08 ID:VQ434jnvO
公僕が働くのは当然なんだから賞与なんか必要ないだろ。
その余分な賞与分を市民税から引いてくれりゃ民間は大助かりだ。
267 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:12:37 ID:oN4+2T+mO
>>256 知らないで書くなって。
どんなに偉くても半期で200万はいかないよ。
ちゃんと表があっていかないようになってんの。
269 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:12:44 ID:M45MM1hI0
税収悪化した年は公務員の給料に特別税をかけて税金徴収して
その金でボーナス支払ってあげればいいじゃん
庶民と貴族の戦争をはじめるしかない
271 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:12:59 ID:pFQ4KiEV0
>>37 確かにそうだな
50人以上所属している企業だけじゃなくて、
1人でやっている零細企業もサンプルにして平均を出すべきだと思う
272 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:13:06 ID:jSOzbxC5O
アカは氏んでも治らないんだな。
自治労、やっぱりだよ。
273 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:13:10 ID:qtg5v5UbO
あーまた自治労か
こういう一部のキチガイどものせいで肩身が本当に狭いわ
給料減ってもいいから自治労潰れてくれ
堂々と「公務員です」って名乗れないもん今は
なんだか叩きというより妬みスレみたいになっとるな。
結局、中小の小規模組合のある民間だと、夏季の交渉がそろそろ始まって
これを基準に持ち出されたら、さらなる下げになるのは事実なんだよなあ。
安い上にそっからまた削減。
団塊公務員の高給無能の方々は早々にお引取り願いたい。
若者の給料上げてやってくれ。
275 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:13:26 ID:fgzByMmmO
国(子孫)に一千万兆借金造り世界一恐るべき高い日本公務員生涯年収!!正月9連休~週3連休~5月は16連休~いつ働いているのか~出てモ毎日5時帰り~毎日メスを探してセックス三昧~大阪公務員勤務中ヒマだから裏金造リし勤務中女とセックスだと!死刑!
276 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:13:28 ID:s4SnV0yJ0
>>255 いいんじゃない?
民主党に期待だな
できそうなのはそこくらいだ
自分達の報酬か民間給与に影響を与えてるなんて、そんな間の抜けた
ことを言ってる時点で馬鹿だ。
278 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:13:47 ID:L7POuIAG0
もう公務員の給料を税金から払う時代は終わったのかもな
お前らいちいちうるさいんだよ
きみ達のようにいてもいなくても一緒って存在じゃねえんだ
らくな方にばっかり流されて生きてきたお前らと違って
くろうして採用試験に通ってきてんだよ
で、不景気だからって
いち時金凍結だって
いいかげんにしてほしいね
ねむたい頭してるお前らは、お上の養分だってことちゃんと自覚しろよ
280 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:14:06 ID:dLbk7eRXO
消費なんて既に冷えこんでるだろ
俺は文庫ジョジョ全部大人買いしたが
281 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:14:08 ID:bO2OxtJk0
公務員の公務員による公務員のための長野県
282 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:14:23 ID:IqkVrdQA0
バカか?
283 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:14:45 ID:qE0kMzpH0
借金がこれだけたくさんあるんだから
生活できないレベルまで落とすなとは言わないけど
もらいすぎだろ
>>271みたいに零細まで加えた平均がいいとこかと
284 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:14:49 ID:flEuhQXH0
むしろ、公務員のボーナスゼロにして
その分を減税なり配るなりしたほうが絶対に良いのがありありw
286 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:15:06 ID:+GONRu2OO
公務員は営利目的ではない
↓
利益は求めない
↓
利益の還元であるボーナスは出ない
民間なめてるんだよ糞公務員
287 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:15:08 ID:Nu9s0gkq0
消費マインドが冷え込むだと
だったら法人税減額しろ、民間企業を重税で苦しめておいて何言ってんだ。
お前ら公務員のボーナスのために税金払ってる訳じゃないぞ。
>>261 知り合いのバイク屋で大型バイク買う客はほとんど公務員だよ
長野の主用産業は公務員と公共工事なんだから仕方が無い
290 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:15:23 ID:hkUjTdvE0
国及び地方の借金が1000兆円以上を超えていて
借金が1時間で66億円づつ増加し、1週間だけで1兆2千億円づつ激増していて
しかも、過去に垂れ流された60年返済の借金1000兆円以上「国債・地方債等」の返済計画がまったくない財政現状でも
借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円をほぼ全国の地方自治体で支払われ
又、2006年から10年間公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行が
政権与党の自民・公明政権から認められ
今後も公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行予定であり
おまけに、今後20年間だけでバブル最高国家税収「60兆円」を超える62兆円を支出予定である。
291 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:15:24 ID:pFQ4KiEV0
>>276 まぁ、民主党はないな
連中の支持母体が自治労だから
292 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:15:26 ID:HRMVgLKOO
一匹、真性馬鹿がいますなぁ
293 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:15:30 ID:Lo2CaI8z0
なんで公務員に賞与があるのか、そのレベルから説明してくれ。
有ること自体おかしいと思わんのか?
今いまのレベルなら、少なくてももらえるだけありがたいと思え。
294 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:15:32 ID:WFu2wCty0
公務員の給与はどんな事があっても絶対に下げてはならない。
税金上げるべき
295 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:15:46 ID:kdERf8uPO
>>公務員のボーナス減額は民間にも悪影響を与え、
さらに消費マインドを冷え込ませる
この言い回しがとにかく嘘臭いw
そもそも一般庶民はケッコー単純
気分で消費止めたりしてるとこあるんだから
糞公務員のボーナス削減キタ━(゚∀゚)━!!!!!
俺らの時代クル━(゚∀゚)━!!!!!
となってむしろ消費マインドは微増するに10万ペリカ逝ってもイーwww
297 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:16:13 ID:fL2RuXXV0
そろそろ公務員狩りが起きても驚かない
ぎろちんで公開処刑しろ
蛆虫自治労
300 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:16:40 ID:L7POuIAG0
>>276 民主党は国家公務員制度は改革できても地方公務員制度は無理じゃないか?
まあ自民はどっちも無理だったけど
301 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:16:55 ID:S2y3iUHsO
ボーナスっつーのは利益を出した民間企業の社員に対する褒賞だ。
つまり税金が給料の公務員にはボーナスは不要。
303 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:17:24 ID:n713bAWG0
俺どうせ無職だから暴動あれば参加しちゃうな。
そもそも、公務員に週休2日とボーナス支給ってのは有り得ない。
低い給料で働いている人がいるのはわかる
財政悪化で減らされるのはまず人件費なんだから、我慢してくれよ
不況と金融危機の最中、公務員だけ今までの水準維持ってのはな
306 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:18:18 ID:9r5ra+glO
旦那が自衛隊員。
ボーナス5万位カットされるけど、そんな事より、休みを減らせ!GWで12連休もいらないし、盆も10日もいらない
あー邪魔
308 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:19:14 ID:l7isRyGBO
4月から公務員になった俺に何か質問ある?
公務員は組合まであるのか
310 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:19:51 ID:O4HmZJER0
公務員の無意味な高級を正常に下げる。減税→景気回復
これだけでも、下げる意味は大きい。
>「今回の勧告は県内の民間企業のボーナスの調査をせずに
> 行われていて、根拠が不十分で一方的」
調査したら、0.2ヶ月分の下げでは済まんだろうにw
発言のように、民間企業と同レベルでって給与も決めたら
地方の田舎なんて、公務員の給与、半分とかになっちゃうぞw
312 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:20:18 ID:pFQ4KiEV0
>>304 まぁ、時間の問題だろ
どこの地方都市も借金マミレで夕張になるのは目に見えている
夕張になったら公務員は逃げ出すだろうが、
元公務員を受け入れるような会社はねぇから、そのときに路頭に迷って地獄を見るだけだ
20台、30台はまだしも、40超えてくると首をくくるしかなくなる
その時の断末魔が聞きたくて仕方が無い
313 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:21:13 ID:Sd8wt+HA0
ここで自民が公務員の賞与廃止を公約すれば選挙楽勝。
>>16 しかも国内品を購入しなければならない。ギャンブルは禁止。とか?
315 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:21:28 ID:Z0kOP4mkO
まーた底辺どもによる公務員叩きスレかw
お前らが社会のどん底で派遣やニートやってるのは全てお前らの実力不足のせい
であって公務員は一切関係ないぞ。
316 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:21:53 ID:nKYN7c+j0
まーた民主党支持母体の自治労か
317 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:21:54 ID:TNvPZO1W0
景気よくするにはお金を大人数に大量にながす必要がある。
公務員もいいが1番効果的なのが公共事業なんだよね。これは民間人がうまーになるが。
ただ日本のマスゴミはバッシングするからできないし、公務員のボーナスカットも景気を悪くする要因にもなる。
民間人のボーナス増やしたいなら役員報酬とか株主のをカットすべきなんだがやらないんだよな。
公務員の給料ボーナスなんてミスリードされないで役員報酬とかを文句言ったほうが自分らのためになるんだけど。
318 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:22:12 ID:9nTigD6vO
自治労よ、こんな時だけ民間を引き合いに出すな糞が。
お前らの収入減ろうが、まだまだ民間より多いだろが。
319 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:23:11 ID:pFQ4KiEV0
>>317 公務員全体の給料1%カットと、役員報酬1%カットするのの
どちらが金額が多いかを考えればすぐにわかるんだけれどな
ちなみに、30兆円な公務員の給料
320 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:23:12 ID:qtg5v5UbO
>>305 その分好景気のときでも上がらないけどね☆
バブルでは公務員なんて幾らも貰えないと笑われ、
不景気では貰いすぎだと叩かれ、
給料余り変わってないのにこの言われ様
公務員哀れwwwww
321 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:23:17 ID:9r5ra+glO
だーかーらー
ボーナス下がってもいいから、クソ旦那の休みを減らしてくれっ ヘタしたら、金曜日の昼からも帰ってくる時もあるし、ちょっと土日仕事したら月曜日休みになる
民間の低所得の方々、暴動起こせ
やはり地方公務員は屑ばっか
323 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:23:42 ID:SycZh02K0
【調査】 自殺、30代が過去最悪に。学生の自殺は11%増。動機は「生活苦」「失業」が大幅増…08年
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/05/14(木) 10:23:47 ID:???0
★30代最悪、学生11%増=動機は「生活苦」「失業」大幅増−08年自殺・警察庁
・2008年の自殺者3万2249人のうち、30代が前年比1.7%増の4850人で、統計の残る1978年
以降最多となったことが14日、警察庁のまとめで分かった。20代も過去5番目に多かった。
学生が11.3%増となり、職業別で増加が目立ったほか、「生活苦」「失業」など不況の影響が
みられる原因・動機も大幅に増えた。
08年の自殺者は前年より844人(2.6%)減ったが、11年連続で3万人を超えた。
年齢別では、最多が50代の6363人(9.7%減)。続いて60代の5735人(0.4%増)、40代の
4970人(2.5%減)、30代の4850 人、70代の3697人(5.4%減)、20代の3438人(3.9%増)、
80歳以上の2361人(5.1%減)、19歳以下の611人(11.5%増)の順だった。
職業別では、主婦や年金生活者など無職者が1万8279人(3.7%減)で最多。次いで被雇用者
8997人(1.7%減)、自営業・家族従業者3206人(2.2%減)、学生・生徒972人と続いた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090514-00000039-jij-soci
324 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:24:10 ID:oN4+2T+mO
>>315 確かになぁ。
派遣なんかでもできる仕事だ、なんて言うとできる仕事もたくさんあるだろうけど
だったら試験受けて受かってくださいって話だよなー。
325 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:24:31 ID:VaFSGGtxO
うちの会社はとうの昔にボーナスは廃止です
326 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:25:14 ID:0jD6XLY4O
俺も資格試験受けるけど、公務員の様に悪人になるために受けるわけじゃ
ないからな。
少なくとも、社会の役に立とうという方向性は、公務員とは全然違うと思う。
渇しても盗泉の水を飲まずって言うし、悪人になるために生まれて
来たわけじゃないから。
327 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:25:37 ID:O4HmZJER0
公務員、なにも国民に貢献していないので賞与、無しで当たり前。
貢献度は国民の直接投票にシステム変更しろ。
328 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:25:49 ID:pFQ4KiEV0
>>324 国家公務員は、コネいらねぇからなぁ
地方は能力あってもコネねぇと入れねぇよ
それは、地方公務員である人間が一番わかってるだろw
329 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:26:04 ID:TNvPZO1W0
>>319 公務員の給料カットしても民間には流れないだろうに。
民間をよくしてこそ景気回復に繋がるし、まったく関係ないとこをカットしても消費をさげるだけ。
330 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:26:29 ID:jarFufKt0
極左とノンポリのおかげで労組がすっかり骨抜きになって
票があてこめないから政治はもう民間労働者の方を向くことはない
331 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:26:47 ID:X1IBgHHj0
俺たちがボーナス使うから民間が潤うんだとか本気で思ってるのか、こいつら・・・
332 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:26:47 ID:FCwaqrT5O
もう賞与無くせよ馬鹿が
333 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:27:00 ID:nmk1BakBO
334 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:27:01 ID:PeloLw7GO
いいのか!こいつら県内の中小零細企業及び派遣会社、契約社員全てボーナス調査してみろ!
その平均額を基準にすることになるんだぞ!
こいつら公務員は基地外脳連中だな、
たかだか0.2%如きでガタガタ騒ぎやがって!!
335 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:27:13 ID:RFPoLkmz0
民主の集票基盤はきちがいばっっかりだわ・・・
336 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:27:27 ID:MDS6H86I0
>>325 そう、ボーナスを廃止して、給料を上げる約束だったハズ
337 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:27:55 ID:Ol4nsWit0
今年のような不景気の年は、公務員のボーナスをゼロにして
その分、所得の低い人にばら撒けよ。
公務員は優遇されすぎ。
338 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:28:04 ID:DmNk9Th00
零細企業まで含めた平均にすべきだな。
そうすると、今より20〜30%くらい給与減るんじゃない?
もっとかな?
340 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:28:08 ID:ma0Ai+IIO
>>306 >あー邪魔
たぶん旦那も同じこと考えてるよ
離婚して独りで働いて生活しなよ
そうしなよ そうしなよ
341 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:28:08 ID:oN4+2T+mO
>>328 そりゃ受からない人間がすがりつく理由だw
俺も含めてコネなしで受かってる人の方がコネありより全然多いんだぜ。
ただ単にお前の能力不足だよ。
342 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:28:09 ID:L7POuIAG0
赤字国債がゼロになるまでは公務員の給料半額にするってのはどう?
その代わり赤字国債ゼロになったら公務員の給料を倍にする
これなら公務員の人たちも納得するでしょ
343 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:28:25 ID:RFPoLkmz0
民主党が政権とって、地方公務員はますますほくほくだねw
344 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:28:39 ID:kdERf8uPO
>>328 コネ採用は全くないとは言わんが、今はほとんどねーぞ。10人採用ならコネは1・2人だろう
要は合格ラインを上回れば誰でも受かる
345 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:28:45 ID:wDl2Y9eD0
公務員のボーナス=税金
税金増えれば民間の懐が淋しくなって景気冷えるだろうが
346 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:28:55 ID:GStp8VjCO
347 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:29:34 ID:RFPoLkmz0
また民主党の支援団体か
商品券でわたしてやれよ
消費マインドさがらないぞ
349 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:30:07 ID:6pMycNte0
消費マインドを冷え込ませるとかいいながら、結局は貯蓄に回すんだろ。
現状維持のレベルで支給してもいいが、その代り必ず金を使い切れ。
支給額の何%以上貯蓄に回したら処罰とかしてくれよ。
そんなに賞与が低くなることが消費マインドに影響を与えるなら、
公務員に支給した賞与額と、実際に消費に回された額を
当然公表すべきだろ。
民間のサラリーマンの代わりに、消費マインドを喚起してくれよ。
国鉄清算事業団みたいなの作って放り込む以外に解決策は無いな
民主の小沢が昨日長野に行ったらしいが、おかしな入れ知恵したんだろ
353 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:30:44 ID:uwS4wLiZO
「消費マインド」なんていう気持ちの悪い造語を使っているような連中のいうことなんざ信用できるかよ
354 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:30:56 ID:DmNk9Th00
>>348 その市内限定・期間3か月以内だと即効性があるな
355 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:31:02 ID:JRq7F3BR0
>>1 好きだねえ
この文言
昔からよく使うね
公務員の給料を下げると民間も下がるw
いやいや公務員が圧倒的な数字たたき出しててもあがってねえからwwwwww
共産、社民、民主もよく使うね。弱者の味方のふりしてこれだもんwww
高給公務員は引き下げない
2009年夏のボーナス予想、民間1人当たり37.9万円 - 減少率は大幅に拡大
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/04/03/029/index.html >公務員(国、地方)の一人当たり支給額は前年同期比5.3%減の77.2万円、
>また官民合計の一人当たり支給額は、同6.4%減の41.3万円と予測する。
5.3減が9%減になったところで全然うまらなねえ
356 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:31:06 ID:JA9RuUCM0
ほんとにこいつらキチガイなんだなw
そうだ エコポイントで支給しろ。
358 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:31:44 ID:RFPoLkmz0
地方公務員の味方、民主党にはぜひ
頑張ってもらいましょう
公務員だけ所得税5倍にしたらどうかな
公務員の給料削って民間の支援策に充てれば良いだろ、自分たちが金溜め込みたいだけの癖して何言ってんだか
361 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:33:01 ID:QfmCbeW30
いくら働いても税金で取られて公務員の人件費に消える方が
消費マインド(笑)冷え込むだろカス
362 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:33:09 ID:jarFufKt0
人事院も解体の危機にあるからポーズ取りに必死だなw
勧告見送りなんてフレーズが常用されたのも今は昔か
363 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:33:13 ID:/4p+EClS0
ケチケチ作戦でボーナス減額分節約するから無問題。
とりあえずまだの奴は携帯解約まじおすすめ。
これで年間6万浮く。
364 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:33:36 ID:P8EnCrK/O
へ〜そんなに儲かってるんだ?だったら税金安くしてやるなりサービスの質を上げるなりしてやれよ。
まさか財政難なのにボーナスカットは不当だなんて言ってるわけないよな?
そもそもボーナスの存在自体が意味不明なんだが。
なに勝手に身内に税金ばらまいてるんだよ?
365 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:33:37 ID:TsudbAmj0
自治労×
自己中○
そろそろ公務員へのテロもあり得るな。
社会舐めすぎだろこいつら
367 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:33:55 ID:s4SnV0yJ0
自民・公明では何もかわらんし
社民・共産・国民新党は公務員にやさしい
どう考えても民主に期待するしかない
単独で民主に政権を持たせるためには次の衆院選での圧倒的な勝利が必要だね
368 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:34:31 ID:FwtDXchA0
いい加減公務員の給与体系を見直さないといけないんだけどね・・・
自民党がやろうとしたけど検察が西松建設問題で小沢の秘書逮捕で、これ以上
公務員制度に首つっこんだら次はおまいらだって圧力かけたから
最近は誰も言わなくなったんだよな・・・・
まあ全ては俺の妄想だけど・・・・・
369 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:34:32 ID:2jI8RmAiO
国や地方が借金まみれなんだから、賞与は全額カットが当たり前だろ。
黒字になってから賞与出せよ。
民間の会社なら、会社が大赤字なら全額カットだぞ。
寝言は寝て言え!
腐れ公僕共め!
公務員のボーナスなんて一般にはまったく関係ないですから0でもどんどんやっちゃいいですYO
>>320 だから〜、それも一部の大企業と比べてるからだろう?
バブルのときでも中小零細はそんなに大した給与もらってないぞ。
一部の大企業とエリート企業に不動産屋と任天堂くらいだろw
年金額の面でも民間と同じように算出すべき。
辞める前の額を元に年金額出すなんてアホか、と。
372 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:35:35 ID:k7RfPcov0
残念ながら現状では、くやしいかな事実。
だから、だからこそこうならない制度が必要だったんだよ。
いや、過去形で語るにはまだはやいか。
373 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:36:19 ID:/lig0X+/0
風が吹くと桶屋が儲かる
公務員給料を減額すると民間の消費マインドを冷え込ませる
公務員がアホなのは分った
374 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:37:19 ID:pFQ4KiEV0
>>371 その分、今の40台公務員が死ぬだけだから問題ない
夕張になっちまったら自治労もかんけぇねぇよ
375 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:37:42 ID:kdERf8uPO
テメーら若造の給料・期末手当て見てからほざけ!俺の給料なんぞ大学の同期生の中で一番低いんだよ!
叩くなら低倍率で入った無能な年寄りを叩け!
376 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:38:50 ID:hxJoxggy0
##################
自治労は民主党の強力な支援団体です
##################
377 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:38:55 ID:UyIGBmCLO
ボーナス全額を換金不可能前提の
地域振興券にしての現状額支給なら認める
378 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:39:47 ID:0h3MXvR+0
こんなアホ丸出しのおめでたい考えしてるから
どれだけ赤字出そうが平気なんだろうなw
全員クビでいいだろう
380 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:40:45 ID:x9aVeUHB0
公務員特に長野の公務員は、神に近い。
仏教で言えば阿弥陀如来に匹敵する。
あはは。
382 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:41:00 ID:oN4+2T+mO
>>368 いい加減見直さないとってw
すでに大幅に見直されたんだが。
確かにお前の想像だな。
>>381 そのとおり?
だからこそ自治労が反対してるんだろ?
384 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:41:48 ID:88BdHcpuO
田舎は呑気でボンクラ揃いだから
すこぶる始末が悪い
385 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:42:00 ID:SycZh02K0
【労働環境】不況で生まれた「ダブルワーク」…「体がもたねえ」悲惨な現状(J-CAST)[09/05/12]
1 :依頼@台風0号φ ★:2009/05/14(木) 01:05:54 ID:???
賃金カットや残業廃止などに見舞われた会社員が、生活費を補填するため2か所で働く「ダブルワーク」が
増えている。本業とアルバイトを掛け持ちする働き方が現代的だ、といった報道もあるが、ネットでは睡眠
時間を削って「ダブルワーク」に関わる人達の悲惨な実態が報告されている。
◆土曜は20時から朝4時までコンビニバイト
はてなが運営する「はてな匿名ダイアリー」(2009年5月10日)には、「ダブルワーク」について綴ったブログが
掲載されている。このブログは、大手企業の営業職、30代男性サラリーマンが筆者。これまで「絶望した」
「身体は資本だからご自愛ください」など500ものコメントが書き込まれている。
この男性サラリーマンの会社は残業が禁止になったため18時に仕事は終わる。火、水、金は21時から
25時まで、土曜は20時から朝4時までコンビニでアルバイト。これで月約9万円の収入。
働く理由は単純だ。この不況で税込み年収が630万円から480万円にダウン。このままでは私立高校に
通う娘の学費と、小学生の息子が通う塾の費用が払えないうえ、こんな不況になるとは思わず、1年前に
買った家のローンも重くのしかかる。
「家を売ってもローンの全部が消えるわけでもないし、それでも売らなきゃダメかもしれないな。このままじゃ
無理だよ。体がもたねえ」と悲鳴混じりに綴られている。
SNS「mixi(ミクシィ)」には「ダブルワークしてます♪」というトピがあり、現在843人が参加している。「ダブル
ワーク」を始めたきっかけは、「給料安くギリギリです」など、生活の苦しさを挙げている人が多い。「ダブル
ワーク」で様々な経験をし、自分の世界観が広がったと評価する人もいるのだが、本業以上に副業は
キツイようだ。
▽ソース:J-CASTニュース (2009/05/12)
http://www.j-cast.com/2009/05/12040967.html
386 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:42:32 ID:m6zUaq0R0
「民間人は公務員のおこぼれでありがたく生活しろ」ってことだな
387 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:43:02 ID:6pMycNte0
>>375 年寄りだろうが若者だろうが、
結局自分たちの立場ってものをわきまえてる?
なんで赤字なのにボーナスが出るかってとこに民間との
意識の差があるんだよ。
あなた自身が賞与をもらう額だけ、
あなた自身が利益なりサービスを提供してるの?
そこに年寄りとか若者とか、全く関係ないんだけど。
388 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:43:09 ID:pF+nT+7G0
ジャスコは国家公務員の給料を20%カットと言ってるな
389 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:43:27 ID:zEHXkFK50
公務員を弱体化させてミンスの力を落とそうって魂胆があるとか聞いたが。
民間に悪影響与えようがまあいいじゃないの。この際みんなで共倒れしようぜ
そんなことないよ(・∀・)
391 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:43:48 ID:gYpThggU0
早く地方分権が進んで地方公務員の給料にとやかく言われなくなるといいね
国から地方に財源移譲したらそれ全部公務員で山分けするよね
392 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:44:10 ID:s4SnV0yJ0
>>376 確かに鳩山なら自治労の意向もくむ可能性がある
なんせ友愛だからな
だが岡田ならやってくれるはず
393 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:44:33 ID:wZVcYRb70
ttp://www.jichiro.gr.jp/news/2008/09/080930.html 自治労組織内議員である、相原久美子参議院議員が9月29日、自治労会館6Fホールにて国会
報告会を開いた。この会は岡部謙治自治労委員長、住沢博紀日本女子大学教授、石毛瑛子元衆
議院議員、中野麻美弁護士、原五月元自治労副委員長の5人の呼びかけ人により開かれたもの。
冒頭、呼びかけ人を代表して岡部委員長が、「30数年にわたり世界中を席巻した市場原理主義
政策が、まさにその誕生の地であるアメリカから行き詰まりが生じている状態であり、今、次々に
見直しの萌芽が始まっている。そうした中で、私たちは歴史的大勝負に臨む。総選挙では必ず逆
転を果たし野党政権を誕生させるための意思統一の場としたい」とあいさつ。
続いて相原議員が、所属委員会である内閣委員会、予算委員会、少子高齢化・共生社会調査会
の質疑など、この一年間の活動を報告。さらに、非正規問題、とくに公共サービスにおける非正規
へのシフト化はサービスを受ける側にも大きな影響をもたらすとして、同僚議員の理解を得てとも
に立法をつくる仕掛けをつくること、また、公共サービスを担うものの雇用の安定、賃金など労働条
件の安定化をはかること、公務員の基本権の確立と専従問題への取り組みなど今後の課題と抱負
について語った。
また、今度の衆議院選挙でなんとしても勝たなければならない、なんとか時間をつくって単組をまわ
り、直接報告をしたい、と述べた。
民間のボーナス減額は民間に悪影響を与え、さらに消費マインドを冷え込ませるだろ?
おいこっちにも金回せよ。馬鹿なの?死ぬの?
>>344 うちらの役場では、ほとんどコネじゃないと無理だぞ。
田舎はほとんどそうじゃないか?
普通に談合も行われてるし、役場の人間が就業中に喫茶店やパチンコに行くのは
昔は当たり前だった。
町民からの苦情があって、制服で外出は避けるようにってことになり
最近はあまり目立たんが・・・・
俺のいとこも役場に勤めているが、よく抜け出して家に帰ってきてる。
町長も役場出身者ばかりなので、改革は全く出来ない。
>>382 つか、本当に見直す必要があるのは50以上の高齢一般公務員の給料と年金。
ここを半分にするだけで劇的に無駄がなくなるよ。
今の公務員叩きも職場環境の悪さも、税金の浪費も全てこの世代に原因がある。
無競争の高卒がばんばん入ってた時代だから、ポテンシャルがあほみたいに低く、
費用対効果が群を抜いて最悪。バブル期がどうのって次元じゃない。
>>369 > 国や地方が借金まみれなんだから、賞与は全額カットが当たり前だろ。
> 黒字になってから賞与出せよ。
> 民間の会社なら、会社が大赤字なら全額カットだぞ。
寝言は寝て言え!公共部門の黒字なんて発想自体そもそもおかしいだろ?
自衛隊や警察消防救急は言うに及ばず、医療保険や介護保険、道路や河川の管理が儲かってしょうがない。そんな社会にする気なの?
398 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:45:48 ID:80RiUjDx0
減らした分で雇用生み出した方が景気効果は上なわけだが
399 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:45:59 ID:3W3Hy/fyO
コイツらのボーナス半額にして、残り半分を民間にばらまけば無問題
国税のほとんどが、お役人さまの人件費だけで消えてるんだよね・・。
一部、税の使用用途を制限する法案が通らないのもうなづけるわ。
401 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:46:43 ID:gYpThggU0
>>388 違うよ
国家公務員から地方自治体への転籍などを含めて国家公務員の人件費20%カット
給料を20%下げるわけじゃないいし
公務員全体としての人件費はそこまで下がらないって明言してるから安心して支持してね
402 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:47:54 ID:oN4+2T+mO
>>396 うん、その通りだと思う。
今の50代、下手すると40代も、仕事全然できないだろ。PCを全然使えてないんだよな。
事務処理の仕事なんかだと遅いことこの上ないね。
このあたりの世代の給与は下げるべきだと思う。
403 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:48:03 ID:fgzByMmmO
次期連合会長民間委員長ょリ!!未来ノ子孫ニ一千兆ノ借金造りやがって自治労メが!!何が貴族かよ!!国ノ血税穀潰し野郎メ!!世界一恐べき高い日本公務員の生涯年収一生極楽~天国一生保身ノ為~大重税デ不況民間ハ10年で33万人自殺!人殺し集団メ!
404 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:48:10 ID:Z++QZ9Ij0
じゃあ人減らせ
家の親父消防士だけど
だいぶ給料減らされてるぞ
ボーナスは10分の1になったって言ってたし
確かにボーナス減らすと使ってくれる額が減っちゃうからマズイな
という事で額はそのままで半分期限付きの商品券でボーナス払うってのが良い案だと思う
換金できないようにして期限付ければ嫌でも使ってくれるから嫌でも使うだろうし
407 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:49:26 ID:YYhD9Z0y0
公務員の給与賞与を減額しないと、
民間のやる気が殺がれていく気がするんだが。
408 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:49:56 ID:gYpThggU0
>>400 だから特別会計を廃止して全部を給料にできるようにって提案してるじゃん
特別会計は業務勘定の範囲内でしか人件費とか出せないから
全部一般会計にすれば賞与カットなんてする必要なくなるんだよ
>>397 >公共部門の黒字なんて発想自体そもそもおかしいだろ?
それは理解できる。
に、しても、だ。
に、しても、費用対効果が悪すぎる。地方公務員は。
公務員給与は見直すべき!
基準対象企業がおかしい。
今後は中小零細まで入れてやれ!
バブルの時でも給料上がらないって
言ってた奴いたなぁ
俺んところは、バブルん時でも15万だったぞ!
411 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:50:49 ID:AaZt3Qfb0 BE:1464441784-2BP(0)
公務員のボーナスを減額するんではなくて、国債で支給しろ。
赤字国債でな。
412 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:51:36 ID:VioE9jhT0
ぶっちゃげ自衛隊がいらない。
戦争してないくせに給料もらうのがおかしい。
民間のボーナスに掛かる税金と厚生年金をカットして不足分は、公務員のボーナスから控除するでいいんジャマイカ?
414 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:51:41 ID:Wi18KK+KO
じゃあじゃあ逆に公務員の給料を2倍にすれば消費拡大して景気回復するんじゃね?
415 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:51:49 ID:jarFufKt0
416 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:52:03 ID:s4SnV0yJ0
>>411 ほとんど貯金にまわるんだから
国債で支給と同じみたいなもんだろ
意味ないね
417 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:52:29 ID:hpwbXtck0
公務員は賢さよりも人間性重視で雇った方がいいんじゃないだろうか?('A`)
頭良くてもキチガイじゃ意味がねぇ。
ま、長野じゃ仕方ないかねぇ、トップからして頭イカレてるし
418 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:52:59 ID:gOQ1Ei3n0
公僕が消費する必要は無い。
むしろもっと公僕の人件費を削減し、その分を減税などで国民へ還元すれば良い。
そして公僕以外の人らの消費により、市場が活性すれば何の問題も無い。
公僕共らが消費し、景気が良くなった所で、その分が税として公僕の懐へ戻るのなら意味は無い。
国民の懐に財が残り、公僕はその財によって養われるのが本来の姿。
419 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:53:06 ID:+P2BsSOS0
ハァ?('A`)
420 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:53:20 ID:KHOMFC5k0
全公務員の20%リストラかボーナス20%カットかどちらか選ばせてやる
ボーナスでない民間準拠でおkなのか?
>>410 >俺んところは、バブルん時でも15万だったぞ!
それバイトだろ・・・いくらなんでも負け組すぐるw
423 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:54:31 ID:Gayifb0+0
>>1みたいな連中がBルート実現とか言ってるんだろ?
聖火リレーの時は日本人を取り締まったりもしてたし
マジでこいつら合法的にあぼーんする方法ってないのかね?
長野か。あいつら馬鹿だからしょうがないんじゃねえ?
>「今回の勧告は県内の民間企業のボーナスの調査をせずに
>行われていて、根拠が不十分で一方的」と批判しました。
調べりゃあ良いんじゃねえ。公務員のボーナスは去年の半額以下とかになって、
自治労は自分らの意見が聞き入れられるし、県の財政は助かるし、万々歳だろw
425 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:54:50 ID:X6ntjabpO
ちゃんとした仕事してる公務員も確かにいるけどさ、仕事なんてちっともやってない
ようなやつらは即切れよ。
国民は公務員=高い給料だけもらって大した仕事していないって思ってんだからさ。
426 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:55:03 ID:AaZt3Qfb0 BE:2471245496-2BP(0)
>>417 正確には、人間性が良くても、公務員になると長いものにはまかれて、
人間性が崩れてくるのでは?
っというか、そういう人間にならないと、公務員として出世して
自分のポジションをキープしつつ、生きていけないのでは?
427 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:55:26 ID:P+1InyMs0
地方公務員うぜぇ
428 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:55:43 ID:VG5wi3b00
>>1 そうかそうか。国民が苦しんでいる時に、お上は
「ウェーハッハッ!国がどうなろうがボーナスガッポリ!!」
と言うことかいな。
おい・・・コイツら、売国奴&国の借金を造らせた国家反逆罪で処刑しろ。
429 :
r:2009/05/14(木) 21:55:51 ID:eKHfaLB30
公務員vs日本国民
演出:自治労
民主党が何とかしてくれるんでしょ
民間人が苦しんでんだから、税金で喰わせてもらってるお前らも
賃金カットされるのが当たり前だろが。 寄生虫の分際でこの屑どもが。
432 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:56:55 ID:hLUvWII00
長野県のサラリーマン平均ボーナス額が130万円ってどっかで見たんだけど、
これってどんな数字?
>>401 つまり、自民支持層の多い国家公務員を切り崩し、自治労構成員が増えると…
434 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:57:21 ID:gYpThggU0
>>424 調べるのも長野県庁の人だから
賞与倍増するような結果が出るよ
有効回答が少なかったって全県下でサンプル6社ぐらいで結果が出る
景気に連動してボーナスを上げ下げするシステムが公務員にはそぐわない
税収と支出のバランスのみで賞与決めたらいい
収支さえ黒字なら民間がどんな不景気でもじゃんじゃんボーナス出せばいい
そのシステムの方がアホな中小企業が便乗賃下げしないし納税者も納得する
>>428 売国奴&国の借金を造らせた国家反逆罪で処刑しろ。
お前らが選んだんだからお前は自殺しろ!
437 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:58:49 ID:HE2uSCY6O
民主党には 入れん 共産党にいれる
>>422 いや正社員!だから公務員には不信感を抱く!
今も大して変わらない。
だから給与体系見直せってんだよ!
今回ボーナスを貰ったら今後一切ボーナスを貰いませんと宣言するなら100万円支給
毎年2回欲しいというヤツには毎回100万ジンバブエドル支給
この条件なら許す
440 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:59:37 ID:Ps0okdT30
ボーナス減額どころか0円だし、給料も減額。
仕事は減らず忙しいまま!うれしいね!
441 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:00:07 ID:YrvMNZdV0
まぁ今回だけは強酸だな漏れも
赤字なんだからボーナス全部カット
カットした分は給付金で公務員以外の国民に配れ
その方が景気良くなるぞ
443 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:00:31 ID:NMSwjfm4O
現金じゃなく、期限付きの商品券で払えば認める。
444 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:00:51 ID:yUHVDxpdO
そもそもボーナス0でもかまわんだろ
445 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:01:00 ID:FwtDXchA0
まあ、人件費カットって言ってるけど実際は定年退職で浮いた分を
安いパート雇ってるんだから現職の職員はカットされてないんだよな・・・
しかもパートに仕事押し付けて自分らは遊んでるんだからwwww
おっと、これも俺の妄想ね・・・・・
>>435 税収を自由にできる公務員にそんな査定したら、四公六民で善政の時代がくるなw
ばかいってんじゃないよ。
そうなんだよ。他の人間の給料減らそうとしてる奴なんなの?
それで自分の生活が何か変わるのか?
一杯貰ってる奴がいるから俺の給料も上げろ、って主張が正解だろ。
なんでそんな後ろ向きなんだよ。
448 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:01:37 ID:gYpThggU0
>>433 もちろん
国家公務員は早期退職する官僚しか天下りできないけど
地方公務員は定年までヒラでもほぼ全員が天下れるから財政支出が増えて景気良くなるし
449 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:01:38 ID:T7ib3pE5O
実際、国家公務員より地方公務員の方が、
楽して貰いすぎだよ
民間が苦しんでるから公務員も下げろ、てのはちょっと違うと思う。それじゃ単なる僻みみたいで説得力がない。
言うなら「国(または自治体)の財政が苦しいんだから給料下げろ、このままじゃしわ寄せが納税者に行くんだから」と言うべき。
451 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:02:23 ID:dOzwWrxi0
そんなに民間経済の心配するなら減税しろアホ
公務員のボーナスは全て第二次定額給付金に使いましょう。
453 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:02:36 ID:hLUvWII00
>>438 この記事の長野県の場合だけど、
従業員10名の零細企業勤続1年目…月収20万円(手当て込み)
従業員100名の小規模企業勤続1年目…月収21万円(手当て込み)
長野県町職員、勤続10年目…月収22万円(手当て込み)
あんまりかわんないジャン。
普通にアホだな。
調査したら、-0.2ですまんぞ。
お金を回すのに、注ぎ口が公務員の給料である必要はない。
消費マインドを心配するなら、もっと直接的に民間に投下
したほうがいいのだが・・・
もっとボーナス減額して県税を県民に還付すればいいんじゃね?
>>422 あのなあバブルの時もサラリーマンなんて大半は別に給料がそんなに高くなったわけじゃないぞ
公務員の方が上
だいたい考えてみろ、バブル期の成長率なんてせいぜい4,5%
給料がそんなにあがるわけがない
457 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:04:11 ID:Y3PEubxGO
公務員もそんなに楽ではない。少なくとも俺は!
>>449 禿同。国家公務員とはあまりにもできが違いすぎる。
地方公務員になる連中のレベル相応の収入まで落とすのが妥当。
こいつら民間就職なら中小メーカーの営業がいいところなのに、
公務員という理由で給料もらいすぎなんだよ。
459 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:04:50 ID:rGadoFXMO
給与が昔は民間と比べて少なかったんだから
当たり前じゃね
公務員のボーナス減った方が民間人はやる気出るぞ!
>>459 バブルの時代ですら長野みたいな田舎は公務員給与>>>民間給与でつよ
>>459 実は景気のいいときでも退職金まで加味すると公務員は民間と比べて低賃金じゃ無かったんだよな。
その上福利厚生凄いし年金も小汚い事してるし普通に騙されてただけですよ。
463 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:06:57 ID:5ru0CySm0
そもそも給与を民間と同等にする必要がない
464 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:07:37 ID:/sddGF3tO
何この自治労工作員ホイホイスレ
465 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:07:42 ID:xrwaj6Cx0
民主党政権になったら俺たちの天下だな
ざまあみろ民間人w
昔からこういう事公務員言うけど、
影響力なんてたかがしれてるから。
>>460 というか公務員のボーナスも退職金も自動昇給制も廃止して浮いた税金を
法人税減税に回すべきなんだよね。景気のことだけ考えるなら。
468 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:08:43 ID:bm6O8Mhx0
おいおいおいおい、公務員の給与はバブル期に民間並みにと引き上げたじゃないか、無謀にも。
なら今は民間並みにリストラして、給与引き下げして、半数は派遣にシフトしろよ。
469 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:09:12 ID:mDVFsBYT0
民間系の組合がこの不況で影響を及ぼせない一方、
首の無い公務員労組は唯一の勝ち組。
たかだか0.2ヶ月、10パーセントの減額くらい受け入れればいいのに。
もらえない民間会社だってたくさんあるのに。
社会保険庁のお仲間の自治労だけのことはあるなw
全農林の問題といい、公務員労組はいいご身分だと思う。
>>449 つーか国家公務員のそこそこエリート連中がIT土方並みのクソ待遇でこきつかわれてるんだよな
タクシーの件もそんなにタクシー使いまくる状況を変えるべきだったのに、頭下げてハイ終わりだったし
高校の頃外務省の下っ端が講演にきたんだが今思うと悲惨だった
「色々言われてるけど下っ端は寝ないで頑張ってます、3日くらい帰れないのが普通だけどよかったら来てね」みたいな
471 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:09:40 ID:qtv4iGGb0
>>465 「自治労マン」のコテつけて、板まわりしてこいww
472 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:09:42 ID:KgflfEjx0
そもそも何で公務員にボーナスがあるの???
せっかく合併させても人員はいっこうに減らないどころか新しく部署をつくって居座るのが公務員。ただのたかり部落民にすぎないのが実態だろ?
474 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:10:02 ID:oVm+U8kN0
公務員の年収をアメリカ並(370万)にするだけで消費税を0%に出来るんだがな
475 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:10:06 ID:hLUvWII00
>>461 な訳ない。親戚がいるけど、給与額は、
公務員<<民間企業従業員(社員数4人)だった。
476 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:10:16 ID:rFpZmhQFO
▲▲そもそも国が大赤字なのだからボーナスなんてだすな!給料も大幅カットだろ民間並なら
公務員のボーナスなくせば税金減らせるから
民間に好影響を与えられますが
県内の民間企業のボーナス調査すればいいだけ
0.2ヶ月減なんてもんじゃないだろ
だいたい業績がマイナスなのに維持されるなんてありえないわ
民間に悪影響とか何様のつもりなの?
479 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:10:23 ID:8Y4S3KE60
「公務員のボーナス減額は民間にも悪影響を与え」は、考え方が逆では?
公務員の給与体系は、その自治体の企業・市民がどれだけ豊かになったか
を指標にした成果連動型にすればよい。
民間が潤えば公務員の給料を上げてやり、逆なら給与を下げる。
公務員にとっては民間を潤すことが自らの給与アップに繋がるわけだから、
もっと市民生活向上のために働こうと・・・ならんよなぁ。こんな公務員たちでは。
480 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:11:15 ID:w+PeArGoO
公務員は寄生虫
481 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:12:41 ID:mDVFsBYT0
>>393 相原久美子なんて、民主党の年金族議員だぞw
高嶋良充と並ぶ自治労のエージェント(代理人)だ。
おととしの参院選で民主の比例第一位だったが、社会保険庁や
年金問題をさんざん批判していた人たちが入れたのは、こういうやからw
100年経ってもこれじゃよくならない。
482 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:13:05 ID:wnEYXSqK0
>>1 たった200人だろ、それも大半が動員されてしぶしぶだろ。
ほとんどの職員は放置だよ。夏が下がっても据え置きになっても、
結局冬のボーナスの時に民間に合わせた削減率で精算されるんだからさ。
うちの県は明日の昼に総決起集会ですと。世の中の空気を読めっつーの。
これがまた報道されて、あちこちで公務員ケシカランって叩かれるんだぜ?
組合が騒げば騒ぐほど俺たちの待遇が悪くなるってことくらい理解しろ。
483 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:13:06 ID:J7oP3rrL0
ワープアと派遣共多すぎww
ボーナス2.0未満らしいから正社員組みじゃ負け組みだわ
国民の平均年収より
公務員の方がかなり上だったよな!
今や年収200万台が四分の一なんだよ。
公務員さんはその倍以上ってのは
いったい?
>>470 まあ、だからこそ天下りがあるわけだけどね。
>>453 それ、本当に手当て込み?
かの阿久根市だと、30代後半の職員の年間給料360万円。
なんだ?地方民間企業とかわらんなぁと思ってたら・・・
年間給料は360万だが、年間給与は710万。
手当て350万!!
487 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:14:30 ID:gYpThggU0
>>470 官僚はIT土方よりは待遇いいよ
霞が関にいる連中は30歳月間残業200時間で年収500万円に少し足りないくらい
IT土方は35歳くらいで失業するけど霞が関官僚は38歳くらいまでは本省にいられるし
488 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:15:05 ID:/zgXXc0VO
税金を節約して悪影響って…
馬鹿杉
489 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:15:19 ID:vNbCKYNh0
メシウマで消費が進むだろ
490 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:15:37 ID:nOojUuV40
>「公務員のボーナス減額は民間にも悪影響を与え、さらに消費マインドを冷え込ませる」
ダニがなに言ってんの?w
お前らのボーナスは民間の会社員が血と汗を流して稼いだ 税 金 で す か ら
!!!!
都合の良い時は民間に合わせ都合が悪くなると民間と違うと言い出す
493 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:17:00 ID:itRBztqP0
クズ公務員にすらなれないクズが集うスレはここですか?
494 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:17:14 ID:HwJINZfz0
俺たちが買い物をしてやるから民間が潤うとでも本気で思ってるんだろうか。
民間人にも減税でその分買い物を楽しませてくださいよ。
やっぱりニュー速って公務員レベルの人間は少ないのかな
496 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:17:46 ID:mDVFsBYT0
>>482 そんな組合になぜ職員は加入し続けているのかね?
あれが一番不思議。
「みんなが入っているから入っている」ではなく、一斉にやめればいいんだよ。
組合の言うことはいつも時代に逆行しているし、組合の主張と逆のことを
した方が仕事も待遇もよくなる。
社帆を2年前に辞めた漏れが言ってみる。
497 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:18:58 ID:gYpThggU0
>>490 事実だよ
長野みたいな田舎では大企業の支店なんかもさほどないし
議員と地方公務員がトップエリートだから
公務員の給与削減したら地元の高級クラブ(といっても東京に比べればずっと安いけど)が倒産する
498 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:18:58 ID:j6w9VE4x0
その代わり全額右から左で消費に回してくれ
でもパチはダメだぞ
499 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:19:00 ID:aGnqfi+o0
わかった。
公務員の給料を引き下げるのと同時に、減税すれば良いんだ!!! ←我ながらナイスアイデア
これで消費マインドは盛り上がりまくり!!!
これやった政党に票いれてやるよ。
500 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:19:57 ID:hLUvWII00
>>486 うちの地元なんだけど、
町職員勤続10年…手当て込み22万
町職員56歳…手当て込み26万
町議員…32万(手当て別)
町清掃職員…手当て込み37万
町長…78万円
…清掃職員って何やってるの?
民間に悪影響を与えるというなら, 公務員のボーナスを全部定額給付金の原資にすれば
民間も納得するし, 悪影響もなくなるぞ.
502 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:20:42 ID:zmRsQ8hL0
景気の良かったときは民間に合わせてどんどんボーナス増額したくせに
景気の悪いときには決して民間に合わせない御都合主義の糞公務員。
国が亡びる。
>>475 一部を取り上げて一般化するな。
お前の言ってるのはな、
子供 「お母さん、携帯買ってよ! クラスの子、みんな持ってるよ!」
親 「みんなって誰々よ?」
子供 「由香ちゃんと、裕子ちゃんと・・・・」
親 「それから?」
子供 「・・・・」
って言ってる小学生と同じ。
前スレでも、公務員と名乗ってた奴まで、こいつらの活動に疑問だって言ってたな。
公務員だから悪いとか金貰いすぎってのは言いすぎだと思うが、要らない奴も多いんだろうな。
そういう話も公務員の中から出てくるんだよな
>>1 民間にも悪影響?
お前らこそ、その根拠を示せよカスどもwww
んとに、自分たちのことしか考えねーんだな、自治労のクズどもは
先生やってた夫婦の年金月約50万って
聞いてビックリしたよ!
「おばあちゃん俺」って電話する奴もいるはずだわw
508 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:23:41 ID:wnEYXSqK0
>>479 >公務員の給与体系は、その自治体の企業・市民がどれだけ豊かになったか
>を指標にした成果連動型にすればよい。
>民間が潤えば公務員の給料を上げてやり、逆なら給与を下げる。
もともとそういう仕組みですよ。公務員の給料って。
年1回民間の給与を調査して、秋に勧告を出して、冬に反映。
ボーナスも毎月の給料も民間の連動です。
今年は特別に夏のボーナスが減額になるけど、
正式な減額がいくらになるかが冬に決まるのは例年通り。
>>486 阿久根市の給与明細の96番さんのこと?
残業手当でもボーナスでもない手当が年間97万円あまりか。
実は大半が通勤手当だという可能性はあるが、どうなんだろ。
509 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:24:41 ID:4JYn8mV90
>>500 普通は嫁が地方公務員だと
45歳過ぎると旦那が大企業でも
子供の扶養は嫁にするんだとさ
Σ( ̄◇ ̄;)
510 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:24:59 ID:KHOMFC5k0
公務員のボーナスは日経平均みたいに民間225社の平均で算出すればいい
よって公務員ボーナスは当然下げるべき
511 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:25:21 ID:hLUvWII00
>>503 50代で年収500万円台なのは公務員だけだったよ。
他の会社員は50代でだいたい600万以上だった。
>>504 聞いた話だから、ソースがあるか分からん。
さかのぼって支給とかやっていたんだから,
さかのぼって徴収も当然やるんだろうな.
513 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:25:38 ID:FwtDXchA0
>>508 給与調査って100人以上の企業が基準ですけどね
514 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:26:45 ID:3qP+xt4E0
515 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:27:02 ID:SUt5DSSLO
>>502 全部を一緒にするのはどうかと思うぞ。
普通は簡単に上がらんし下がらんもんだ。
>>511 事実だったら清掃職員wwB利権じゃんwww
or
お前プギャー(笑
街の名前出せば公開してるからすぐ分かるぜ
517 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:27:35 ID:HwJINZfz0
>>503 うむ。おれも思ったけど、
こういう例の挙げ方(端的な例で一般的に語る手法)は、
逆振れの方向を追認させるだけなんだよね。
挙げた本人は気づいてないようだがね。
>集会で自治労県本部の中村明文執行委員長は、「今回の勧告は県内の
民間企業のボーナスの調査をせずに行われていて、根拠が不十分で
一方的」と批判しました。
ほんとなら、もっとひくくなるはずだよな
520 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:27:53 ID:/XAQNN5o0
巷で景気が悪くなれば、公務員の給料は減らされますが、景気が良くなっても
給料は増えません。
また、アルバイトが禁止されているので、減らされた分を自分達の力で補う
こともできません。
民間に合わせるのであれば、まず公務員のバイト禁止を解禁して下さい(w
税金寄生虫どもが!
世間から減額幅が少ないと批判されてるっつーのに・・・
要するに「俺たち公務員様が浪費しまくって、お前ら民間を支えてるんだ」って言ってるに等しい。
もうね、長野の公務員給与は一律3割減で良いよ。
それでも長野じゃ富裕層。
522 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:28:25 ID:4+lEWBUX0
死ねよダニども
523 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:29:15 ID:3sHlLlZF0
年々税金上がってるのを実感してる。
5月だし
ヒマで元気な公務員(笑)
悪影響させない為に浪費してるのならなあ
どうせ貯め込んでるのだろ
526 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:31:06 ID:fbWHYcWN0
自治労民主
527 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:31:29 ID:HwJINZfz0
この際、ボーナスって何?っていう零細企業から長野のエプソンのような
大企業まで全部調べたらいいだろ。
税金を取るくせに事業所規模で50人以下は比較対象外とか根本的におかしいだろ。
>>520 はあ?
今までが増やしまくって、バブル期民間水準を反映したまま高止まりしてたんだろうが!
クズの寄生虫公務員は今すぐ死ね!
地公なんて8割を非正規雇用化した方が良い。
529 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:32:16 ID:+PXA024mO
なるほどこんな時代だからこそ消費か
よしわかった ボーナスは満額やろう
しかしお金ではなく商品券だ
期限付きのね
530 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:32:25 ID:3qP+xt4E0
★「市職員、年収700万以上が54%。こんな組織が平均年収200万円の市民の上に君臨」
鹿児島県阿久根市の竹原信一市長、HPで職員給料公開 2009/03/01
http://nappi10.spaces.live.com/blog/cns!39E8451829AE7F4!13491.entry 市長になった動機は「仕事で初めて役所に行ったら、仕事せずに態度だけデカい役人ばっかり。
頭にきて、批判のビラを配りながら2005年に市議になった。そしたら、議会はもっとひどい。
視察と称する北海道慰安旅行を拒否したら問責決議にかけられた。これはダメだと昨年、市長選に出たんです」、、。
給与公開は、市民の平均年収が200万円以下に対して市職員の半数以上が 年収700万円以上と
判明したことから敢行したという。市の税収約20億円のうち 17億3000万円が人件費という
実態も暴露し、取材に「市民から要望があったため掲載した。税金の使い道の話だから公開して当然。
市長は「役人にプライバシーなどありません」と バッサリ
反応は、職員からは非難ゴウゴウだが、「年収700万円以上の職員が54パーセント、大企業の部長以上の
給料を受け取る人間が 過半数にもなる組織が阿久根市民の上に君臨している」「職責や能力と給料の関係も
デタラメとしか 言いようがない」などと職員批判を展開。
職員は「他の自治体に比べて高いわけ ではないのに…」と話していた。
議会は6日、市長不信任を可決したが、竹原市長は地方自治法に基づき議会を解散。
市長は「議会を解散した以上、出直し市議選後の不信任決議で失職したら、再び市長選に出て民意を問う。、、」
国が税金を食い物にしている、地方都市も同じ。荒療治をしなければ地方はよくならず、肥えるのは公務員のみ。
これがおかしいと市長は言っている。この当たり前のことに職員はまだ他の自治体と比べている。
そこに常識はない。有るのは特権意識だけで、公僕の意識もない。公務員給与はその地域の平均値でいいだろうし、
そう規定があったはず。それでも失業や倒産がないだけ恵まれている。天晴れな市長だと思うな。
竹原信一阿久根市長 さるさる日記→
http://www5.diary.ne.jp/user/521727/ トンデモ阿久根市議会(政務調査費で旅行三昧)→
http://www.youtube.com/watch?v=Ft12bmZRmdQ
531 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:32:50 ID:I8B7k70l0
公務員の給料を定めるには、民間の給与に加え、民間企業の倒産リスクや
リストラのリスクを加味するべきだろう。
公務員には失業リスクが無く、昇給していく一方(給与が下がるリスクも無い)
なので、民間平均×0.6ぐらいにするか、失業者(月給0円)を含めた民間平均給与に合わせるべき。
532 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:33:08 ID:6fQ8nObTO
徴収は悪徳街金以上にえげつなく。集めた金は湯水の如く。
黙って納めりゃ良いんだよ市民はよ!
公僕公務員心の声。
ボーナス間近にぐちゃぐちゃうるせー!
533 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:33:15 ID:4JYn8mV90
>>520 景気が悪いときに
幾ら減らされたことあるんだ
オイ
地方公務員の賃金なんて, その土地の有権者が決めるほうが素直だと思う.
有権者って, 別に立法の権利に制限される存在じゃないからな.
それで優秀な公務員が減るなら, それはそれで自業自得なわけだし. わかりやすい.
自治労(笑) 民主党(笑)
536 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:34:50 ID:cZawTPXb0
何時まで経っても古臭いシステム使って人件費ばかり浪費
しかも、公務員の2/3は、システムと端末開発すれば数年で元が取れるが
それをすると、色々と無駄遣いが出来なくなるのでやらない公務員
公務員見かけたら近寄らない方が良いですよキチガイですから
日本に不要な四天王
在日・公務員・創価学会・ヤクザ
537 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:34:55 ID:Tmi9cXI50
公務員の給与を半額にして、国民の税金半額にすれば景気回復
538 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:34:57 ID:ugZZwXM+0
税金泥棒に税金を盗まれるほうが消費マインドが落ちるだろ
その盗まれる税金を社会保障とか景気対策に使われるほうが国民のマインドは向上するだろ
539 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:34:59 ID:48FWVpmW0
もう長野に行ってもお金は使わないよ。
公衆便所つかっておしまい。
確かに、ボーナス減額とかいかん。ボーナス自体を無くすべきだな。
じゃぁ、こいつら、景気がいいときに、
「景気の熱を抑えるために
給料減らしてください」って言ってたか?
542 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:35:12 ID:g8wtW7gtO
>>38 激しく賛成。
公務員はそんなに民間の消費マインドきにすらなら
どうして、ボーナスはいらないからその分減税してあげてっていえないの?
それでも公僕なの?
首長変えちゃうよ?
大阪みたいにしちゃうよ?
543 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:35:19 ID:ZP82NOZmO
馬鹿に付ける薬はないと
職業により
ここまで、人間って腐るんだね。
公務員給与が消費の最後の砦って言うのなら
小口化してもっと播いた方が消費に繋がる。
公務員の人数倍にして給料5割カットした方がいい。
雇用対策にもなるだろ。
公務員なんて自動販売機で代用できるだろ。
546 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:37:18 ID:4JYn8mV90
公務員
こそ
ワークシャリンーーーーーグーー
547 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:37:32 ID:hLUvWII00
>>533 長野県は、赤字財政を立て直すために給与をカットしてたよ。
給与額は47都道府県中最低。
おかげて起公債比率が16→12まで改善した。
548 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:37:35 ID:9f20nQM0O
地域経済を冷え込ませないために、公務員への給料は地域振興券(期限は1ヶ月)にしよう。
>>511 君なあぁ。
>町職員56歳…手当て込み26万
>50代で年収500万円台なのは公務員だけだったよ。
200万以上の賞与?
>聞いた話だから、ソースがあるか分からん。
おもいっくそ、当てにならんな・・・
550 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:39:59 ID:Gzopb4BFO
公務員のボーナスはりんご3個でいい。
551 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:40:12 ID:fdtU8o9D0
>>527 逆じゃね?
公務員の給与水準は、正社員50人規模の企業にあわせているはず。
大企業水準が反映されてないから、給与は低いはず
公務員の給与が高いっていうやつ、どんだけ零細企業なんだろう。。。
552 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:40:14 ID:HwJINZfz0
553 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:41:10 ID:nOojUuV40
>>551 >公務員の給与が高いっていうやつ、どんだけ零細企業なんだろう。。。
統計値が読めないゆとりですか?
ここで叩かれてる公務員像は50以上(一部40以上)平の地方公務員層の話。
一律で叩くなんてあほなまねやめて、無能で高級むさぼってるこの層を
ピンポイントで狙い撃つだけで劇的にきくよ?この層をクビまたはワープア並の
賃金に落とすだけで、行政効率も人件費もV字回復する。
555 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:41:25 ID:VRCS0PGa0
公務員のボーナス減額は民間にも悪影響(笑)
消費マインドを冷え込ませる(失笑)
556 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:41:31 ID:rFpZmhQFO
◎◎税金赤字なのに民間並にボーナスあるなら雇用保険に加入し身分保障なんて無くせ
557 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:42:23 ID:mDVFsBYT0
>>543 腐っているのは組合役員だから。
こいつらのせいで公務員は誤解を招く。
いっておくが、すべての公務員がこういう組合貴族や組合ヤクザと
同じ考えを持っているわけではないことを申し添えておく。
558 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:42:54 ID:nOojUuV40
>>523 とにかく国民に気付かれないように、抜き足差し足で少しずつ
色々なところを上げていき、気付いたら結構な増税になっていたって感じに
するのが霞ヶ関の魂胆だろうね。
560 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:43:06 ID:fdtU8o9D0
>>553 平均低すぎじゃね?
うち、俺だけ公務員だが、弟三人とも所謂一部上場だから、俺の倍くらいもらってるよ
仕事は下請けにやらせてるから、実際公務員の俺より仕事楽みたいだし
561 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:43:40 ID:nOojUuV40
>>560 >平均低すぎじゃね?
統計値が読めないゆとりですか?
562 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:44:15 ID:+PXA024mO
てゆーかなんで役所が土日祝休みで9時から5時までなの?
大半の社会人はそんな時間に行けないだろ
なんで民間人がわざわざ役所に合わせなきゃならん?
普通に考えたら逆だろ?
563 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:44:25 ID:VRCS0PGa0
564 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:44:42 ID:Gvwd9iJJ0
この理屈は納税マインドを冷え込ませるな。
565 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:44:42 ID:TUccy1jY0
「公務員のボーナス減額は民間にも悪影響を与え」るわけないだろ。
公務員のボーナス(超一流の)民間企業を基準にしてるんだろ?
まったり仕事してるやつらが何をほざいてるだ?
566 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:44:52 ID:hLUvWII00
567 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:45:15 ID:fdtU8o9D0
>>561 だからさあ 平均ってのが低いの
もっと稼げる仕事に就けばよかったんじゃないの?
568 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:45:30 ID:TDadkx75O
賞与は利益の分配だ。
赤字の国や地方の公務員の賞与はゼロにしろ。
賞与欲しけりゃ、税金・交付金ゼロで利益あげてみろ
569 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:45:53 ID:wnEYXSqK0
>>557 組合が削減反対の署名集めするぞとか息巻いているわけですよ。
で、勤務時間中に紙持ってきたけど、誰も書きゃしねえw
回収に来た組合役員が絶句。そこに突き刺さる職員の冷たい視線。
じゃあボーナス全部なくしてその分福祉に突っ込めば消費マインドが良くなるんじゃね?
571 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:46:18 ID:gYyxjwu+0
>集会で自治労県本部の中村明文執行委員長は、「今回の勧告は県内の
どうでもいいが、こいつは公務員じゃないぞ。とっくに市役所やめてる。
おまいらの税金から払われてる俺たち公務員の給料から引かれる組合費で
生きてるダニだよ。
>>562 役所のメイン業務は許認可事業で、窓口は片手間でやってるだけだから。
573 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:46:37 ID:nOojUuV40
>>567 >だからさあ 平均ってのが低いの
統計値が読めないゆとりですねw
574 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:47:38 ID:VRCS0PGa0
>>567 でた。負け組みは黙って貢げ
この手のスレで公務員擁護派が必ず行き着く結論
575 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:47:41 ID:gi4A9vhMO
まあ、公務員がたくさん給料をもらって地元で使ってくれないと困る。
だから、公務員の給料は下げて欲しくないと思うね。
>>567 おまえ, 早い話が公務員は超高級とりじゃないといやだといっているだけだろ.
ボーナスは地元でしか使えない商品券だったらいいんじゃね
578 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:50:02 ID:wnEYXSqK0
>>562 役所の仕事って、窓口だけじゃないんで。
仕事の相手(出入り業者さんとか他の役所とか)が普通の勤務体系なんだから、
こちらがずらしたら、かえって非効率ですよ。
普通の住民が頻繁に役所に来る用事なんて無いのだから、
お手数ですが必要に応じて休暇などを取ってお越しください。
公務員のボーナスを全廃して、その代わりに消費税をゼロにすれば間違いなく景気は回復する
580 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:50:35 ID:fdtU8o9D0
>>576 超じゃないけど、労働者としては当然の権利だしなあ
高給を要求するのが当然じゃ?
581 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:51:29 ID:FwtDXchA0
>>567 流石は公務員脳だな
適当に働けばお金が天から振ってくるんだからマジで楽勝だよな
稼げる仕事にみんな就職できれば苦労しないよな
マジで頭の中お花畑じゃんwwwwwwwwwwwww
582 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:51:29 ID:sMXANyMEO
>>575 その分税を下げた方が行き渡るよね。
それか採用増やして給与下げた方が必要費としての支出が増えるから、地域のためになるよね。
583 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:51:49 ID:qrld16hHO
公務員の仕事なんかパートで働いているようなおばさんでも勤まるんだろw
時給制にするかパートのおばさんで充分だろ!
>>580 このスレの大半のレスは, 公務員は賃金貰いすぎという話だと思うが.
それに対する反論がそれか
585 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:52:14 ID:CivNSsLs0
事務公務員みたいなくずの仕事なんて、年収300万いかでいいよ。
税金つかって、こいつらが何か役に立ってるか?
糞みたいな仕事だし、地方公務員みたいなかすからワークシェアリング
しろよ。なんでこいつらみたいなくず、人の金で暮らしているくずが
大きな顔しているわけ? ノルマも解雇もなしで、自分で稼いでる
ならともかく、いい加減にしろ。
586 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:52:40 ID:wnEYXSqK0
>>574 いやなら辞めればいいのは民間でも公務員でも同じでしょ。
日本では、職業の選択は個人の自由です。
もっと高い給料の職業も低い給料の職業もいろいろあるけど、
公務員という仕事を選んだのは俺の責任さ。
587 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:53:14 ID:3qP+xt4E0
★都道府県別 地方公務員年収ランキング
平成17年の地方公務員の都道府県別の年収を公開します。
サラリーマンの収入に比べ、かなりの高給ぶりが今回の調査で分かりました。
都道府県別 地方公務員年収TOP20
まず、驚くのが地方公務員の収入の高さです。国家公務員の平均628万円に対して
地方公務員は707万円で79万円の差。
さらに、一般サラリーマン平均437万円と比べると、年間で270万円も高いことが分かりました。
もっとも少なかった鳥取県でも668.5万円という高給ぶり。
一般企業、特に地方の中小企業がボーナスカット、人員削減、設備経費削減に
苦しんでいる中でのこの高水準です。
さらに、各種手当、終身雇用、安定昇給など一般企業ではありえない待遇の良さが目立ちます。
しかも、これら公務員の給料は当然、私たちの税金で支払われています。
「役人天国ニッポン」はいつまで続くのでしょうか
都道府県 平均年収(万円)
1 愛知県 824.5
2 東京都 821.9
3 神奈川県 818.0
4 大阪府 799.7
5 兵庫県 797.1
(平成17年 総務省「地方公務員給与実態調査結果」より)
http://nensyu-labo.com/rank_koumuin_47.htm
588 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:53:35 ID:fdtU8o9D0
>>581 だから試験で採用してるんだお
地方公務員は除外ね。あれは無能すぎだし、コネだし
ボーナスなんぞ削りまくって求人増やした方がなんぼかましです
果たしてボーナスを満額もらえるだけの必要十分な仕事をしたといえるのだろうか?
与えられた仕事をするだけとか思ってる公務員が多すぎ。
そんなのアルバイトで十分だ。
公務員減らしたぶんを民間に還元すればいいよね
ばか!公務員にボーナスなんざいらない
月給だけで十分です
593 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:54:38 ID:mDVFsBYT0
地方公務員の中でもカスは再任用職員だよな。
退職金がっぽりもらった団塊をまた採用して給与を払うって
それだったら、その分若い奴を採用しろってw
今の段階なんかデモシカで就職したレベル低いのばかりなんだし。
594 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:54:41 ID:VRCS0PGa0
「俺なんて9時まで残業してるんだぞ 民間でそんなのないだろ 公務員は激務なんだよ(得意顔)」
県庁職員になった大学時代の同期の言に失笑ww
595 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:55:34 ID:z4pP6RKD0
自治労って、民主の支持団体の一つだっけ?
596 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:55:45 ID:fdtU8o9D0
>>587 あー
そういうの見ると、地方公務員は高すぎって納得できるね^^
国家公務員とくに中央省庁に厚く、田舎は安くしたほうがいいね^^
自動車税払うのアホらしくなるわ
なんで連中のボーナス予算の為に上納せなならんのだよ
598 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:57:25 ID:ncLb/KOhO
みなさんの税金でうはうはです
現物支給にすりゃいだろ
職員個人の所得証明1000枚で30万円相当になるぞ
600 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:58:49 ID:zp623fuu0
公務員はほんと糞だな
死滅していいよ
>>588 地方じゃなきゃまだいいんじゃない。
しかし、地方の方が国家より平均の年間給与が多いというのは如何なものか?
7掛けで充分だろ?
仕事の質・量から考えたら半分でも充分かと。
602 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:59:13 ID:DO92IEtr0
公務員特別増税ならボーナス増やしても皆納得するし、消費マインドを冷え込ませることもないんじゃね?
603 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:59:35 ID:gi4A9vhMO
>>583 パートおばさんができても責任の度合いが違うだろ?
パートおばさんじゃ責任は取れないからな。
責任をおっている正職員が
それなりの報酬をもらうのは
むしろ経済原則からいって当然のことだと思うのだが。
604 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:59:44 ID:Kzd6UtbOO
別に下げてもいいし、実際に下がり続けてることに文句も無いが、給与決定のルールだけはきちっと決めてくれ。
今は、民間企業に比べて公務員が比較的給与面は恵まれた状態になってますが、景気が上向けば民間企業の方が給与面は圧倒的だと思うので辛抱して下さい。
超高級取り企業・外資などの立派な、富の象徴のような本社ビルとかがない場所にお住まいの方には
公務員が超高給に見えるんでしょうね。
民間の労組ならともかく馬鹿かこいつらは
公務員の賞与なんぞ民間に悪影響なんぞあるかい
607 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:00:31 ID:VRCS0PGa0
>>603 責任?
社会保険庁の職員の誰が責任取ったんですか?
608 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:00:37 ID:gYpThggU0
>>596 そんなん駄目に決まってんだろ
地方分権を何だと思ってんだ
官僚は権力闘争に負けたんだからおとなしくIT土方になってろ
30代まで年功序列で給料安くて40過ぎたら退職して天下りせずに使い捨てられろ
609 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:01:20 ID:te+mGLBS0
そんじゃ減らした金額分を市民税から引け。
その分市民の消費マインドとやらは増える。
610 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:01:22 ID:FwtDXchA0
611 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:01:56 ID:Z5gC3sxD0
んなわけねーだろ!
とことん腐ってる
別にどっちでもいいよ。 ただし使い切ってよ公務員さん
>>603 全然責任取らないじゃん。
政策失敗しても、やめさせられない、給料も下がらない
2〜3年で定期異動するから、知らん顔して時が過ぎるのを待つだけ。
公務員の給料減らしてにして消費税を減らせば余裕で景気回復する事くらい
小学生でもわかるだろ。
フィンランドみたいに公務員をパートタイマーにしちまえばいいじゃん
616 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:02:29 ID:oaULVBnP0
税金は何処かの泉から湧いてくるとでも思っているんだろうか
617 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:02:39 ID:Q07Rg7+X0
公務員でないのに、公務員のボーナス減額によって、ボーナスを減らされる大学教員・・・orz
618 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:02:46 ID:fdtU8o9D0
>>601 同意
都庁が国家並み、政令指定都市が8掛け、島根とかは半額でいいかもですね。
>>610 あるに決まってんだろ
前年度の慣例を崩さずに予算を1円もあますところなく消化し
来年の後輩公務員たちへと引き継ぐ大事な役目が(笑)
620 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:02:56 ID:gYpThggU0
>>610 あるよ
万引きとかして起訴猶予でも減給1か月とかなる
621 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:03:17 ID:VRCS0PGa0
おいクソ役人
俺の定額給付金がまだ振り込まれてないぞ
どう責任とってくれるんだ
622 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:03:25 ID:KjPg+qGN0
>>16 俺はそうしてるぞ。
てか、そうしないと生活苦しい。
623 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:03:26 ID:z4pP6RKD0
小沢自治労氏、いや、小沢一郎氏の見解が聞きたいです、ハイ。
624 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:04:02 ID:WnmidOeO0
給料は最低賃金で計算しろ
その程度の仕事しかしてない
自治労はちゃんと仕事してからものを言え
政治活動すんな
>>603 >責任をおっている正職員が
本日最高のギャグでしたw
627 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:05:16 ID:FeqHwi490
自治労=民主党
ってそろそろわかって。
628 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:05:27 ID:sB93xeDp0
国家公務員は10歩譲って現状でもいいかもしれんが地方公務員はもっと削らないと駄目だろ
土建なんて比べ物にならない程のばら撒きだぞ
629 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:05:31 ID:WB2Z+8RR0
>>「公務員のボーナス減額は民間にも悪影響を与え、さらに消費マインドを冷え込ませる」
【解決案】ボーナスは全額、期限付き地域商品券で支給
めでたし、めだたし・・・・
630 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:05:47 ID:wnEYXSqK0
>>601 データが古いんじゃないの?
地方公務員の給与水準は総務省が目を光らせてるけど、
国家公務員の給与より水準が低いと自ら認めている。
http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html >>603 パートでもできる仕事なら、それなりの給料で我慢しないと。
しかし、インフルエンザの防止策を練るとか、
失業者を減らす方法を考えるとか、企業を誘致するとか、
用地を買収するとか、議会の答弁を書くとか、
そういう仕事をバイト任せにしてできるかというと無理があるよなあ。
631 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:05:59 ID:/V4Jsl6f0
白蟻ども全員首で入れ替え 自治労は解散 が一番良い影響をあたえるな
632 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:06:04 ID:fdtU8o9D0
>>610 マジレスすると、法律上責任がない。そうしないと公務員個人じゃなく、国民が困る。
実例
職務怠慢で手抜き工事を見抜けず、大規模がけ崩れ
↓
国民多数死亡
↓
公務員個人に責任
↓
高額の賠償責任
↓
自己破産
↓
被害者賠償チャラ
ってなるからね。
633 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:06:13 ID:DO92IEtr0
>>604 給与決定のルール、その一
公務員のボーナスは民間平均と公務員平均の差額とする
民間450万−公務員600万=公務員のボーナス−150万
634 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:06:24 ID:iTfADegXO
大学の教職員も楽して高給なの多いからカットでいいよ
助成金へらせ
635 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:06:40 ID:MDS6H86I0
>>1 もうちと、マシな理屈考えろよ公務員
なさけなさすぎ
なんだよ この自治労の指摘は・・・
公務員のボーナス減額は民間にも悪影響を与え、
さらに消費マインドを冷え込ませるだとよ。マジで言っているのか?
637 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:07:19 ID:KtPw9tzfO
>>619 自治体の場合は予算を残すと議会で追及されるし、国からも問題にされる。
そして、不適切経理の不祥事として新聞に載る。
余った予算返せるならそれがベストに決まってるだろ。
638 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:07:33 ID:f6fL78lp0
ないない絶対ない
639 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:08:03 ID:rFpZmhQFO
国が赤字なのだからボーナスカットはあたりまえ。仮に米国の赤字自動車会社のボーナスが前年以上だったら、さすがに公務員だっておかしいと思うだろ?
640 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:08:15 ID:VRCS0PGa0
ここまで庶民の感情を逆撫でできる自治労ってすごいな
はぁ? 逆だろ。
この時勢でボーナス減額しなかったら民間どころか
民そのものに悪影響だ。
642 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:09:12 ID:fdtU8o9D0
自治労はマジキチだからなあw
643 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:09:14 ID:qpZtchU/O
長野県職員の俺参上
自治労というものがいまだにわからん
>>632 責任ってのは賠償しろって意味じゃないだろ…JK
645 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:09:39 ID:a4/AS//w0
経済は金の環流。
集められた税金が、公務員に多く渡り、行政サービスという効率の悪い対価は、
環流の摩擦となっている。
要は公務員に多く金を渡しても市場に金は流れない。
公務員は消費しないで備蓄する傾向の人たちであり、
うまい話に寄生する輩だから。
民間の低所得者層は、消費しなせざるをえないので、
そっちに金を回した方が環流する。
646 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:09:45 ID:nOojUuV40
>>632 今はこうだよな
実例
職務怠慢で手抜き工事を見抜けず、大規模がけ崩れ
↓
国民多数死亡
↓
公務員個人は責任なし
↓
行政が高額の賠償責任
自治労なんか潰れてしまえば良いのに。
こんな馬鹿な発言して国民の反感を買っただけじゃん。
648 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:10:18 ID:fSUeNpGD0
ボーナスって何に対してのボーナスなんだ
寄生虫は手当てがどうたらこうたらと言い訳するが
650 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:11:10 ID:wnEYXSqK0
>>637 いまどき予算が余ったからって、ほいほい使えるわけ無いのに。
お金が余るようなら、3月の議会で減額の補正予算を組んで、回収するんだよ。
>>640 一般の公務員の感情も逆撫でしまくってますよ。
>>646 公務員個人は懲戒処分を受けるのが普通。
でもそれだけでは犠牲者は浮かばれない。
651 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:11:14 ID:DO92IEtr0
>>630 そういう仕事は皆外注民営化に出してるから、パートでもできる仕事なんじゃないの?
652 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:11:19 ID:8X22rtuh0
ていうか、むしろ返上しろ、腐れ役人がッ!
653 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:11:24 ID:YrvMNZdV0
お役所で自治労の張り紙を見た事がある。
発行物で職場内の掲示板に貼ってあったみたい。
「残業の自己管理は不可能」・・・自己管理出来な無能が多い
とか
「官に対して・・・」・・・お前らが官だろ
等々ワロタというか自ら自己暗示かける
みたいに同じ内容の言葉ばっかりで
うんざり。だったよ
654 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:11:42 ID:+PXA024mO
>>603 責任ねぇ
ミスしたって、くびになることはまず有り得ないのにそんなことよくいえるね
ちょいと怒られるぐらいだろ?
パートのおばちゃんの方が責任感ありそうだな
その理屈でいけば、民間のボーナス減額もあってはならんことだ。
ボーナス減額の分の税金を減らすか、補填しろ。
656 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:11:50 ID:VRCS0PGa0
勤勉手当(失笑)
勤勉って当たり前だろww
仕事なんだと思ってるんだwww
公務員さんは自分たちは高い給金もらってるのに
安く売らないと何も買っていただけないものですから、来てくださらなくても特に消費は変わらないかと思われます。
658 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:12:10 ID:FeqHwi490
659 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:12:32 ID:KtPw9tzfO
>>639 超緊縮財政にするか、大増税で黒字にすればいいんですか?
全然わかりません。
660 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:13:14 ID:fdtU8o9D0
>>646 です
少なくても被害者は金銭的には救済される。
公務員個人に責任負わせると、破産して逃げられる。
公務員の職務の性質上の問題やね^^
661 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:13:20 ID:j6w9VE4x0
てゆうか、調査したらマズいだろ
小さな会社まで見れば今年はボーナスでない会社も結構あるでしょ
ボロ出るだけじゃね?それともそのときはなにか別の言い訳で抵抗するのかな?
662 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:13:59 ID:aOkA0+G+O
>>1 思うんだが・・・最低賃金を基準に公務員の給料を算出した場合。
民間と公務員(一部の洒落にならないほど厳しい職場のぞく)・・・どちらが魅力だろうか?
今回減らすのは致し方ないが、
警察や救急車呼んだら、受益者負担させないとな
あと税も滞納したら、徴収コストかかるから、
延滞金も今の倍とろう
そうすれば黒字になるだろ
高い安いボーナス増えた減ったをゴチャゴチャ言う前に
てめえらの住んでるその場所、ろくな産業もなく、周りの住民はボロ布をまとった生活をしてる
そこで年収1000万だの、われわれのボーナスがないと景気に悪影響がとか
馬鹿か?そもそもなんも産業のないその過疎地において年収200万もらったら御の字だろゴミがっ
665 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:14:57 ID:OJUogoOs0
「悔しかったら公務員になればいいじゃん」
なんてこと言っちゃうアフォはもう来ましたか?
666 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:15:04 ID:gYyxjwu+0
>>633 >給与決定のルール、その一
>公務員のボーナスは民間平均と公務員平均の差額とする
いや、だからその結果が-0.2ヶ月なんだってば。
667 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:15:30 ID:fSUeNpGD0
しかし公務員は家族含めて大票田なので大幅な給与カットは出来ないだろうね
2ちゃんねるでガス抜きして終わる。寄生虫は今まで通り高笑いかあ・・・
668 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:16:08 ID:wnEYXSqK0
>>651 630に挙げたような仕事を外注に出すって、どこの役所?
道路やトンネルの設計とか、ゴミの回収とかなら外注するけど。
外注に出すとしても、仕事内容の精査は必要ですよ。
住民の皆様から預かった税金から支払う以上、必要に応じて駄目出しすることもある。
>>658 それならば、地方公務員になる事をおすすめします。
手当もないのに、そんな仕事に固執するのは、無駄かと。
670 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:16:57 ID:sqFy2H4+0
>>「今回の勧告は県内の民間企業のボーナスの調査をせずに行われていて、根拠が不十分で一方的」
県内の平均的な企業の平均をとったら、もっと減額なんじゃないのか??
671 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:17:00 ID:mVu8vz+XO
国民みんなで寄生虫を駆除しよう。
生活保護費の減額の方が、よほど影響がでかいんだけどね。たかが公務員の給料がどうなろうが知ったことではない。
生活保護費を減額すると、最低賃金の引き下げに話が及ぶからな。そうすれば、労働者の賃金が引き下げられる。そういう仕組み。
そんな事言うなら、毎日昼にパン1個食えるかどうかの貧しい生活してる
ワープアの派遣連中にもボーナス出すようにしろよ。
いやいや民間のボーナス引き下げは業績に連動なんだから公務員関係ないっつの
>>660 職務怠慢で大きな被害を与えたんだから普通はクビ、降格だろ
そういう意味での責任だと思うが…
676 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:19:02 ID:713/VsT2O
677 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:19:18 ID:+PXA024mO
公務員様の口から「責任」なんて言葉が聞けるなんて思いませんでした!
678 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:19:23 ID:aOkA0+G+O
>>630 つまり、責任ある仕事以外は、別に公務員である必要はないって事になり・・・
公務員は、高級・安定・責任大って、どこの政治家だ?
679 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:19:28 ID:gi4A9vhMO
>>610 あるよ、いっぱいね。
例えば俺がパートのババアに仕事をやらせたとする。
それで無能なババアがミスったとする。
こうなった場合、減給などの責任を取らされるのは、この俺。
本来、ババアを減給すべきなのにね。
こういった不合理な責任を取らされる恐れもあるんだから
それなりの報酬を貰わないと割に合わない。
誰も公務員にならなくなる。
公務員がいなくなったら困るのは県民・市民だよ。
子供じゃないんだから、そういうことを理解してもらわないと。
680 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:19:29 ID:ZP82NOZmO
最近、ふとおもふ
公務員粛正の話しは
政治家に任しても、無理なのかな、と
681 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:19:38 ID:9/j3MPwG0
>>653 > 残業の自己管理は不可能
自分の残業時間を調整できる人って、俺の周囲じゃ全然いないぞ。
俺は印刷オペだけど、やりたくなくても、やらなけりゃ終わらない状態だって。
長野は失業率が下から2番目あたりに悪いぜ
だったらボーナス満額でいいから公務員クビにしろ
683 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:19:52 ID:gU6tjywbO
でも公務員のボーナス下げたら、うちの店は客が減って困る
684 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:20:02 ID:J9fEa9Qb0
で、ここに居る公務員に聞きたいんだがボーナスって何?
便宜上「ボーナス」なのは過去スレで毎回見てるが
何回も聞くけど何のボーナスなんだ?w
685 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:20:08 ID:lQZu1eH40
そもそもボーナスがあること自身おかしくないか?
686 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:20:17 ID:lhV6Wu1q0
さあ、民主党はなんとコメントするんでしょうか?
社保庁現業職員の着服の刑事告発に断固反対した、
自治労組織候補の長妻さん、またダンマリですか?
687 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:20:20 ID:aGnqfi+o0
>>509 それどういうこと?
どういうメリットがあるんだろ?
>>520 バブル時代に給料上がったのは一部の大企業だけだって知ってるか?
バブルのときも民間よりずっと高い給料をとっていたんだぞ公務員は。
なんべんでもしねよ。
688 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:20:51 ID:wnEYXSqK0
>>679 ババア雇わずに自分で動けばいいんじゃね?
690 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:21:04 ID:FwtDXchA0
公務員の給与は消費者物価指数連動でいいんじゃないか?
デフレの時は減額されてインフレの時は増えるこれで解決
691 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:21:17 ID:Rl1NZLOn0
上はともかく、若手は生活ギリギリも多いけどな、公務員も。
ここでボーナス削られたら生活費を削るしかない。
私も今年は余分な支出は削ってる。映画見たりとか外食とか旅行もほとんどしない。
外食をしてもラーメンとか。パソコンは6年前に組んだものだったり。
貯金はいっぱいあるが。
692 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:21:35 ID:WB2Z+8RR0
>>687 >>バブル時代に給料上がったのは一部の大企業だけだって知ってるか?
おいおい・・・・嘘飛ばし杉wwwww
693 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:21:38 ID:WkEVI0t40
自治労は年金問題の元凶だからな。
あれだけ楽な労働条件で
数万件ミスるとかどれだけ能力ないんだよ。
694 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:21:41 ID:aOkA0+G+O
>>679 組合とうして、上に文句言えば?
中級以下に限るけど。
696 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:22:18 ID:pZ7DD1s70
民間と違うんだよ。
黒字にしようと思えば、道路も作らないし、支出をいくらでも削れるんだよ!
それでボーナス倍増でもOK?
ニート君!
697 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:23:00 ID:l/0qevSr0
「公務員のボーナス減額は民間にも悪影響を与え、さらに消費マインドを冷え込ませる」
で?
698 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:23:21 ID:xIBjvtLK0
公務員がボーナスって、舐めてんの?
年収制にして12分割でまわせよ、がんばろうががんばらなかろうが、収入は変わんないんだし。
27歳国立大収支修了で10万人都市クラスの地方公務員で年収340万、手取り220だが
同期で今働いてるやつで一番低いくらいなんだが(鬱病等で無職が3人)
それでも公務員がうらやましいと思うならがんばってなればいいんじゃね?
700 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:24:14 ID:WB2Z+8RR0
>>696 >>黒字にしようと思えば、
おいおい・・・自治体の「黒字」ってwwwwwww
701 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:24:14 ID:wnEYXSqK0
>>684 >で、ここに居る公務員に聞きたいんだがボーナスって何?
>便宜上「ボーナス」なのは過去スレで毎回見てるが
>何回も聞くけど何のボーナスなんだ?w
民間の年収と差がつかないようにするために支給される手当です。
(うそつけ民間の平均より高いじゃんかという声が聞こえてきそうですが。)
利益を配分するボーナスではありません。というか役所が金儲けしちゃいけません。
ボーナス削られるなんてかわいそうな民間は大変だよなー
それよりは劣るけど、公務員も大変だよなー
703 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:24:31 ID:jcDsVuCy0
何とかマインドって流行ってんのか?
704 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:24:40 ID:ZP82NOZmO
>>689 ところがさぁ
スポーツカーもどき(正社員)がSUV(パートのおばちゃん)に
走りで負けることが、ままあるんだよね〜。
706 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:24:45 ID:4U/gdXhi0
>>691 若い連中が給料低いのは民間じゃ当たり前だろ
何でお前らっていちいち被害者ヅラするんだろう
>679
仕事やらせたのはお前なんだから
責任がお前にあるのは当たり前だろw
公務員にはその程度の社会常識も無いのか?
708 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:25:58 ID:ngqfHg6bO
市役所だが、全くかまわない
民間もそうだが、バブル死ね
てめぇがいなくなれば、優秀な新人を1.3人雇えるわ
709 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:26:19 ID:mDVFsBYT0
頭の悪い馬鹿市民や一般常識の通じないDQN生物、
つまり客を選べないかわいそうな立場で仕事しているんだから
大目に見ろと言われても、自治労の組合貴族や組合ヤクザだけは
看過できん。
「おまえらが余計なことででしゃばるからさらに世間受けが悪くなる。
黙ってろ」と言いたい。
>>679 それはお前の責任
嫌ならちゃんと指導するか仕事まわすな
無能な奴ほど人のせいにする。
711 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:26:54 ID:0/3mArlp0
最後の2行が意味不明だな。
税収に合った給与体系にすればいい。
712 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:27:37 ID:4U/gdXhi0
>>699 だからなんで被害者ヅラすんの?年収低い、仕事きついアピールてw
そんなの 当 た り 前 だ ろ
>>699 修士まで学校行った年でそれってことは、殆ど新入社員じゃんかよ。
これまでの外資系なんかと比べれば、手取りは安く見えても、
年を取るごとに差がついてくる。回りもそうはいってないか?
714 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:27:47 ID:7vDS97g7O
公務員→ゴミ、クズ、ゴキブリ
715 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:28:26 ID:ivkYkmy40
官僚個人が、癌細胞の一人ひとりで集まって日本の癌組織だと理解してないのかな?
官僚は癌組織になった。昔は必要だったかもしれない、
日本は末期がん
きろうと思うと、必要なとこも切らなきゃならん。細胞レベルでは無理だ。
そのままだとじきご臨終
癌細胞助けるには抗がん剤か外科手術しかない。
いうこ、とだけ聞いてると15兆のモルヒネか?
死を待つホスピスかね?政治家と官僚のQOLですか?。
716 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:28:39 ID:1AIbbcgcO
俺地方公務員だけど職員組合やら自治労が主張しまくっててひくわ。
削られるのは痛いけど、ちょっとぐらいなら削ってもいいぜ。
そのかわり景気が良くなったらちゃんとあげてくれよな?な?
717 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:28:57 ID:fdtU8o9D0
718 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:28:59 ID:j6w9VE4x0
>>679 公務員になるとこういう腐った思考しかできなくなるのかな?
最終的には仕事任せたほうの責任でしょ
派遣さんにやらせて、責任を押し付けたってそんなの普通の会社じゃ通らないわな
だりーだりー♪
720 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:29:55 ID:idVc1ICKO
何寝言ぬかしてんだ…もう死ねよ寄生虫ども
721 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:30:22 ID:CRdOSg5O0
自治労は、国民年金や郵政を食い物にした責任を取れ!
全員、国家反逆罪で逮捕できるよう法律作れ!
722 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:30:25 ID:WB2Z+8RR0
>>716 >>そのかわり景気が良くなったらちゃんとあげてくれよな?な?
いいえ。
平均給与並みです。
723 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:30:30 ID:nOojUuV40
>>660 >少なくても被害者は金銭的には救済される。
国民住民はクズのせいで貴重な税金を失うわけだがなw
724 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:30:50 ID:KtPw9tzfO
>>709 激しく同意。
ポスターに、今の日本は戦時体勢へ急ピッチだから憲法を護ろうだとか、
組合員が「海外旅行に行けなくなる!」なんて
シュプレヒコールを上げてるとか見ててキモいわ。
725 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:31:07 ID:4U/gdXhi0
この手のスレに湧く寄生虫はいつも年収低い、仕事きつい、同期の民間はもっと貰ってるアピールに終始するな
もう感覚が麻痺してるんだろうねえ
726 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:31:18 ID:kz3soWMiO
公務員もそうだが、政治家も給料減らせよ!
なんな奴らに俺らの税金を遊ばれていると思うと腹が立つ
727 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:31:21 ID:7vDS97g7O
もう公務員も派遣制にしろよ。
728 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:31:22 ID:ZP82NOZmO
>>717 正論なら
消費拡大を見込み
当然、減税だろ。
729 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:31:30 ID:lhV6Wu1q0
>>716 まあ、ボーナスの0.2ヶ月分くらいとかなら、民間企業でも結構あるけど、
それ程たいしたことないよ。心配しなくても大丈夫。
それよりさ、君の組合費高くない?
>>10 公務員「あ、これだけかwこれなら減らさなくても氷河期のこじきに投げてくれてやったんだがなwww」
好景気で民間のボーナスが上がる→我々も上げろ
不景気で民間のボーナスが下がる→我々が下がると民間に影響が
なにこの無敵モード
民間会社は公務員のボーナスなんて考慮になんかこれぽっちもいれてねーだろ
732 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:33:04 ID:+ClMM8oE0
貴族の発言ですね
733 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:33:07 ID:H8S21hO6O
>>679 ちゃんとフォローしてあげてください
部下の手柄は自分のものにする奴にはならないでね
やる気をおこさせてうまく扱うのも能力の内ですよ
まじきち
>>712 被害者ヅラはしてねーし、少なくとも仕事きついとかは絶対にありえねええええええwwww
ぶっちゃけ残業代がほぼ0だから時間をとるか金をとるかの選択で好きなほう選べばいいって話だな。
俺は金より時間をとった。
>>713 まあとりあえずウチの市では部長級でも総額700万が限界なので
平均年収1000万とかそんなデマを信じる人がいなくなればいいなーって程度です。
まあその分、つぶれる可能性が民間より低いんだけどね。
同期から会社つぶれたとかいう話を聞くと正直公務員でよかった、と思うもん
736 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:34:20 ID:NBYw/MNA0
500万ぐらいまでの連中のボーナスをカットするのは、ちょっとかわいそうでないかい?
800万以上とかはどんどんカットしていいと思うんだけど。
737 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:34:21 ID:eNYeF4x10
>>1 労組がガタガタ騒いだって、「結果」とやらは出ない。
これが現状だ。
普段から本来業務もしないで「○○粉砕」だの「○○反対」だのと言ってる連中が、
「公務員の待遇を良くしろ」と言ってるんだからね。
そんなバカ共に対して聞く耳は持たないだろうよ。
(在日鮮人の圧力には負けて、即座に生活保護を認めても)
738 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:35:15 ID:wnEYXSqK0
>>729 われわれの年収を減らすために頑張っている組合の厄員の皆様にも
職員同様の給与を払っているからなあ。
>>725 そうは言ってもだ、年収が低いのも仕事がきついのも
同期の民間がもっともらっているのも事実だからなあ。
俺は公共の仕事が好きで公務員になったから給与が低くても構わんが、
家族を養う以上は、下がるにも限度ってがものがあるのは確か。
何年かしたら民間企業に転職してるかもしれんよ。
739 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:35:23 ID:WiLOVB3z0
公務員の害悪が既に国を蝕んでいるんだけどな。
不良公務員は結構いるだろ?3割ぐらいカットしろよボケが。
なんか、馬鹿馬鹿しくなってきた
とりあえず、此処で虚しくカキコするのは
1抜けた
741 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:35:45 ID:+PXA024mO
679のような奴が多いから公務員は嫌われるんだろうな
そーゆー社内教育受けてんの?
742 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:35:53 ID:Rl1NZLOn0
>>716 景気が良くなっても上がらないよ。
景気が良い頃は、民間の友達に同情された。
さらに大昔は、何で役場に就職?と言われたらしい。
今はこれだけ削られまくっても、何でそんなにもらえるんだ?と言われる。
743 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:35:55 ID:Fql1muEw0
そんなに言うんなら、全て地元でのみ消費できる商品券で支給だな。
兌換禁止ね。
744 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:36:26 ID:mhGIp3bs0
寄生虫(公務員)のメリットは犯罪起こしても実名出ないケースが多いに尽きる
警察も取り締まり対象が寄生虫の同士だと甘くなるしいいこと尽くめ。うらやましか
ある程度の規模の市は残るだろう
少なくとも組織自体は
県は組織ごと消える恐れがある
746 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:36:32 ID:YvAMTiM30
公務員にボーナスがあること自体がおかしいって気づけ。
747 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:36:48 ID:u3Xv+ABr0
長野県民の平均年収と県職員の平均年収は何倍くらい差があるんだ
748 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:36:49 ID:mDVFsBYT0
>>716 同感。民間だって急速な景気悪化でボーナスゼロや突然首に
されるのが続出しているから、今回人事院勧告で期末手当半減とか
出ると思っていたら、0.2ヶ月減、それでも国公労協が交渉して
0.1月減でおさまったんだと。
別に減らすなら減らして、その分を何か景気回復の財源にするというなら
そういうつかいかたでもいいんだけどね。
この馬鹿児痴労(ガキみたいなことをアホっぽくいう労組)が権利ばかり
主張していることはけしからん。もらえるだけましだし、公務員の減額と
いうのはぬるいと知ったよ。
これだけでもありがたいと思うべきであって、このアホ労組がいらんことを
やるから余計反発を世間から食う。組合加入している職員も同罪だよ。
いやいやでデモに参加していても、組員である以上は、組合のアホみたいな
主張に賛成しているとみなしてよいわけだし。
749 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:36:51 ID:7L4l/cz30
公務員は基本給が高いからな
我々庶民は低賃金に対して公務員レヴェルで減給されてしまう
便乗値下げだ
>>724 いやなら組合なんか入らなければいいことですよ。
まあかなり職場のいごこち悪くなるけどw(特に上司が組合の理事とかだと)
因みに俺は入ってないし、ウチの市の若手は結構組合入ってない人多いな。
751 :
あ:2009/05/14(木) 23:37:39 ID:VbbZ46IZ0
>>738 さっさと転職すれば?
如何に公務員の仕事が単純作業で楽だったか分かると思うよ。
仕事で結構かかわるけど。
あの仕事だと年収400万がちょうどいいだろ
752 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:38:17 ID:DXRi3KoZO
地方上級が民間より給料が高い?
当たり前だろう。
無駄に高学歴だから給料が高くなるんだよ。
それと大企業の平均給料にしろよ。中小企業含めんじゃねえ
地方初級、中級はいくらでも給料下げていいぜw
公務員ネタは食いつきがいいな!おまえら!
754 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:38:43 ID:TSZo+jdKO
非営利団体の分際でボーナスなど叫ぶな
ボーナスってのは、利益が予想よりあった場合に支払われるもんだ。
755 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:38:44 ID:6rWhGqUJ0
底辺の給料と比べれば基本給高いかも。
でも底辺の落ちこぼれニートと一緒にはしてほしくない。
公務員より楽な仕事なんていくらでもあるんだよ
きつい仕事もいくらでもあるんだよ
>>1 ある意味正論ではあるんだよな。
公務員こそ景気が悪いときに車や各種電化製品などの技術のすそ野が広い製品を買い替えたり、
家の購入、家具買換えとかで土建屋や小売りとかの地元産業を支えてほしい。
ま、あんまり裕福な生活されても腹たつけどな。
お前らもパソコンはBTOや直販なんかしないで、家電量販店でメーカー品を低下で買えよw
景気は消費者の行動で生み出されるのだw
758 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:39:24 ID:NBYw/MNA0
759 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:39:30 ID:KtPw9tzfO
>>725>>738 東大出てる官僚は同じ東大出の民間人としか比較しないだろうし、
明治出てる奴は明治の同期と比較する。
大卒公務員はそれなりの学校出てるから、だから話が噛み合わない。
世紀の大不況を国民全体でなんとか凌ぎ切ろうと爪に灯を燈す思いで耐え忍んでるのにお前ら公務員はどの面下げて虫のいいこと言ってるんだ
公僕の身なら自ら進んで泥水すするくらいの気概を持て
>>751 県職員の離職率ってどんなもんなんだろ。
知人に国の公務員になったのが3人いたけど、うち二人は辞めた。
やっぱり、拘束時間が長いのと、仕事の仕方が規則でがんじがらめなのがすごいストレスになるらしい。
762 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:40:53 ID:mDVFsBYT0
>>750 上司が組合に片足両足突っ込んでいると、組合員でない職員に
「お前は何で入らない」とかってしつこく絡むし、人間扱いしてくれないよな。
社保はそうだった。だから今あんな惨状だがw
その組合の役員だった当人はさっさと健康保険協会に逃げてやんのw
所詮建前で話していたってことさ。
「組合員にあらずば人に非ず」って考える年寄は公務員は意外と多いよね。
入る入らないが自由なんだから、そんなに入らせたければユニオンショップ制に
変えろってでもでもすとでも起こせばいいんだよ。ああうざ。
763 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:40:58 ID:Z0kOP4mkO
公務員の安月給を妬んでる奴らって一体どういう層なんだ???
公務員はいいよなw
土日は専用のテニスコートでいつも朝早くからテニスご苦労さんwwww
夏場はナイター設備で完璧だわw
民間人には貸してくれるのかな?www
ボーナスなんて出さなくていいよ
>>759 まあ同じ大学の同期と比べたら安いがねらーの学歴平均と比べると恐らく高いからな
特に高卒で役所入ってるやつと比べたら民間のほうが全然安いってのはあると思う
766 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:42:12 ID:lI9VgTEk0
県人事課によると、県職員の昨年の夏季ボーナス支給月数は2・15カ月で、平均支給額は84万7628円(平均年齢43・2歳)。2009年は夏と冬を合わせ、前年と同じ4・50カ月を予定している。
0.2ヶ月カットということはだいたい8万くらい下がるわけだ。えらいこっちゃw
767 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:42:31 ID:48YXgbS90
税金で食う飯は美味いのだろうか
768 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:43:08 ID:wnEYXSqK0
>>744 そうかあ?
普通の人間より実名が出る可能性が高いだろ。
警察が公表しなくても役所の方で公表してしまうこともあるし。
まあ、悪いことはしないに限る。
>>751 単純作業ねえ。仕事で係わる公務員って、どんな仕事の人?
769 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:43:16 ID:lhV6Wu1q0
>>751 とりあえず、wnEYXSqK0をいじめんなよ。
ちゃんとみんなの話を聞いてるんだしさ。
そういう態度、よくないぞ。
>>748 いや、別にそこまで言えとはいわないけど。
真面目にやっている人も多いのは知ってるよ。一部がとんでもなさ過ぎなだけ。
770 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:43:33 ID:gi4A9vhMO
あんまり給料下げると優秀な人間が公務員を目指さなくなるよ?
本当にそれでいいの?
・・・それでいい、なんて言う奴は単なる売国奴だから放置しましょう。
恵まれない人が増えたと実感するな
>>1 > 公務員のボーナス減額は民間にも悪影響を与え、
いや、全然w
773 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:44:24 ID:mDVFsBYT0
>>764 そんなにうらやましいなら試験受けてなればよい。
こんな職場をうらやんでいるやつというのは、
頭の悪い土方か、社会常識がない無能だろう。
いいところばかりしか見ていない。
社会常識の無い生き物も、頭のボケたくどい年よりも、
自分が一番世界で偉いと思い込んでおる団塊じじいも、
客を選べない仕事だということが分からない。
民間ならいやな客なら「二度と来るな」と言って切れるしな。
774 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:44:37 ID:U5yos3dH0
来月から、給与は期限付きの地域振興券だけな
775 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:44:40 ID:DXRi3KoZO
776 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:44:45 ID:WB2Z+8RR0
>>763 >>公務員の安月給を妬んでる奴らって一体どういう層なんだ???
駅弁大学以下の層
これ、常識。
777 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:44:54 ID:utKMrO+q0
思いやりマインド?w
778 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:44:56 ID:B9sfN9oM0
役場の仕事を見ていると、仕事や動作が遅すぎるw
民間の新人でももっと動きが速いぞw
それでよく民間より多く給料もらえるよな
>>770 いいだろ、優秀より真面目なほうが大事
社会保険庁の職員OB皆殺しにしてから言おうぜ
780 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:45:10 ID:dY2GCMko0
じゃあ現金止めて全部地域振興券で
781 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:45:13 ID:TSZo+jdKO
>>757 おいおいWWW
公務員個人の購買力に頼るって、おかしいだろ。
釣りか?釣りじゃなかったら…痛いぞWWW
>>762 まあそんなこと言ってる人らもあと10年もすればいなくなるからな
それまでとにかく目立たないように我慢の日々ですよ。
国民の為に頑張っているんだから多少、民間の平均ぐらい貰ったって良いじゃないか
の無いように虚偽があるからだろ、大手銀行や大手企業のエリートと同じ額にすんな
平均年収なんて地域でバラバラだし、税務署がそれぞれの収入を世帯で割り出せば簡単に出るだろ
一部の高給取りの年収を平均にするな。
784 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:47:43 ID:IOz01rw40
民間がサービス残業や休日に只で出勤を強いられている現状では公務員は高給取りでしょ。
公務員のボーナスを下げた方が民間のマインドを高められるよ。
でも2chのいい事はこういう大マスコミが取り上げない自治労の話しを掲示して公務員の
彼らの書き込みによって高慢さを知る事ができる事だな。
785 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:47:47 ID:mDVFsBYT0
民間の方がいい加減だよ。
三流企業や弱小事業所、家族だけの会社なんてもう
接客も推して知るべし。
公務員もある年齢以上は確かにひどいがw
>>769 その一部の馬鹿のせいでそれが公務員全体として一般人は捉える
から実に困る。組合ヤクザや貴族なんてのはほんの一握りなのにな。
こんなことするのって長野だけじゃないの?
閉鎖的で変わってんでしょ
787 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:48:00 ID:lI9VgTEk0
. -―- . やったッ!! さすが公務員労組
/ ヽ
// ', この不況下であまりにもKYな集会を
| { _____ | 平然とやってのけるッ!
(⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ
ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′ そこにシビれる!
/´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _ あこがれるゥ!
`r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
{(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { \
ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ ,ゝ、ー`――-'- ∠,_ ノ
| 「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
, ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ || /-‐ヽ| -イ,__,.>‐ ハ }
''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿! , -===- 、 }くー- ..._
//^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |. { {ハ. V'二'二ソ ノ| | `ヽ
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/ <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ \ `丶、 |、 \\'ー--‐''"//
\___,/| ! ::::::l、 \ \| \ \ヽ / ノ
すでにこのスレの中で傷の舐めあいを始めだしたのもいるしな。
789 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:49:20 ID:XzvLk9/m0
もう現職の公務員は全員クビにして新しく採用し直せばいい
給料を徹底的に見直して名誉職にする
新しくなった時点で分かった過去の不正は徹底追求して死ぬまで償わせる
職務怠慢や不正をすると公表して徹底的に迫害する
簡単だろ、真面目に仕事すればいい。
>>765 高卒公務員と高卒民間なら、確かに前者の方がべらぼうに高いわ…
>>773 え?公務員なりたいと思ってないけどね
休日まで税金使って遊ぶなって意味、分かる?
電気代も税金でしょ?
792 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:50:04 ID:mDVFsBYT0
>>784 バーカ、公務員だって土日深夜までやっている部署はたくさんあるよ。
それであの薄給。民間なら全額付くでしょ?
サービス残業したくなければ、そういう会社でないところに就職すればいい。
民間ってのはそんなにえらいのか?んなこたああるまい。
民間様のお通りでございますか?厳しいのは当たり前、嫌ならやめればいい。
793 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:50:22 ID:wnEYXSqK0
>>783 私らの給料ってのは職務と責任に応じて決めなさいって、法律で決まってるんですわ。
なので、単純に民間の平均になるわけじゃないんです。
民間の中で似たような職務や責任の人を選んで、その平均をとっている。
役所の組織は数千人単位の所もあるので、部下が数十人とか数百人の管理職の給料は
民間で部下が同じくらいいる人の給料を参考にすることになります。
そうすると、大企業じゃないと、参考にできる役職の人がいないんです。
794 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:51:02 ID:j6w9VE4x0
>>785 民間の方がいい加減って、
自分の方こそ一握りで判断してないか?
どっちもピンキリだし、簡単に比較できるもんじゃないだろ
795 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:51:04 ID:iMWT0aha0
>また、自治労では、公務員のボーナス減額は民間にも悪影響を与え、
>さらに消費マインドを冷え込ませると指摘しています。
あほか、本気でそれ言っているのなら、ふざけているね。
なんで、公務員の給料減れば消費マインド落ちるの???
公務員の給料下げて、ほかの民間の給料上げれば、済むだけの話だろうが!!!
公務員の給料下げて、それで浮いた税金で国民のメリットになるように使えと言いたい。
まじで、公務員はふざけるなだわ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
死ね!!!!!!!!!!!!!
796 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:51:09 ID:6rWhGqUJ0
>>784 公務員もサービス残業と休日ただ働きなんて普通にある。
ここ数年は、半分くらいは休日ただ働き。
まあ平日なら12時前には帰れるけど。
>>786 そんなわけない、とだけ。
つか大手民間の組合だってとりあえずは減給になったら文句いうだろ。
組合がそもそも機能してない中小は関係ないが
798 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:52:03 ID:IOz01rw40
>>776 駅弁以下の大学出身の学歴って…ほぼ全国民がねたんでいいわけですね。
799 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:52:57 ID:1AIbbcgcO
なんだか公務員だらけのスレだな
俺もだが
800 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:52:59 ID:B9sfN9oM0
例えばの話、銀行員と役所の公務員を全人員交換したとする
元銀行員は簡単にすぐ役所の仕事を覚え、暇な時間も余ってしまう
元公務員は考え込んでばかりで銀行の仕事が回らず、客を長蛇の列を作ってしまう
801 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:53:13 ID:lI9VgTEk0
ttp://www.city.akune.kagoshima.jp/sisei/syokuin.pdf おまえらせっかく良質な資料が公開されていうんだからもっとまともな分析しろよ。
まず職員の年齢構成が偏っているんで平均年収700万をそのまま民間と比べるのは間違い。
世代別の年収を比較するのが正解。年齢構成も公開されているんで、年収資料の上から当てはめていけば
簡単に世代別年収はわかる。公務員は年功序列だからな。
50歳以上 900万超
40歳以上 800万超
36〜39 700万前後
32〜35 600万前後
24〜30 400万前後
それ以下 300万未満
>>770 例えば、20年前と比較すると、優秀な人材は公務員にシフトしてる。
それで行政効率が上がることに文句はないが、別の言い方をすれば民間にいく
人材のレベルが下がることになる。
確かに、以前より行政は複雑化し、優秀な人材は必要だろう。
でも、民間も業務は高度化し、優秀な人材がほしい。
公務員の待遇を、今よりかなり下げても、20年前の質は確保できるだろ。
それでどうにかしてくれ。
今は旧帝や早慶出てるような優秀層が、ノンキャリアで公務員になってしまう。
民間企業だって、そいつらが欲しいんだ。
803 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:53:48 ID:Z0kOP4mkO
>>784 サービス残業やタダ出勤を命じるブラック企業をおかしいと批判するのではなく、
逆に労働者の権利が守られているところに怒りの矛先を向けるあたりがもう……。
俺が報われていないのにお前が報われているのはおかしいってか。
感覚麻痺しすぎじゃねーの?
804 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:53:57 ID:mDVFsBYT0
>>791 馬鹿一般人が下らん仕事持ち込んで人が足らんからそうなる。
税金滞納者とか生活保護者とか、あるいは土地収用で抵抗する地主とか
そういうのを粛清できれば、おそらく平日9時5時だけで仕事できるよ。
でもそうなれば今度は9時5時で楽ですねというくせになw
どっちに転んでも叩かれる存在だよ。馬鹿な一般民間人のせいでな。
税金で土日使うなと言う前に、頭の悪い、問題ばかり起こす一般市民を
駆逐しないとそりゃ無理。
805 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:54:17 ID:4dWdM1YKO
消費の問題だったら、全国民に一律月に数万円支給とかしてくれよ
最近の社会は金使うのは簡単だが稼ぐのは難しい、ってのに拍車がかかってる
消費した分だけ頑張って稼がなきゃならないんだから、実際手元の金が増えないと消費なんてしないよ
>>800 だから銀行の不良債権処理に公的資金が注入されたんですね、わかります。
807 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:55:05 ID:8PPnelGt0
民間じゃ当たり前のサビ残や休出をなんでことさら強調してるんだろう
釣りと燃料役の書き込みも含めてROMの人達はに対してヘイト上げてるだけだなw
808 :
通りすがり:2009/05/14(木) 23:55:14 ID:R+MS5l600
>>801 それなら、公正福利も入れるべきだろう。
クビも無く、
年金や退職金は膨大なものだし・・・・
809 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:55:40 ID:nOojUuV40
>>802 プロ選手より審判の方が高収入なら選手のなり手が居なくなるわなw
くずのあつまりだなここは
811 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:55:55 ID:B9sfN9oM0
日本国以外の公務員は、民間より給料が安くて、人も足りないのは調査済
公務員の給料を年1億円にすれば景気が回復します
自治労が言うんだから間違いない
814 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:56:05 ID:lI9VgTEk0
下から見ていってみようか。
24〜30 400万前後
それ以下 300万未満
20代の公務員の年収モデルだな。確かに大手民間の20代ならもっと給料は高い。
中堅メーカーくらいの年収モデルと言える。民間と比べて安いとも言えるが、所詮は地方公務員。
大手企業と比べるのが間違いであって、中堅民間企業の20代との比較と思えば妥当な水準と言える。
但し、仕事の中身や難度まで同等とはとても思えませんが・・・
ここで気になるのは若手でも諸手当と時間外手当が数万〜数十万になっていること。
ベースの給料が低いので手当や割高なボーナスで民間並みの給料に強引に持っていってる感じ。
手当ての中身も公開してもらいたいものです。しかし時間外手当で10万以上普通にもらっている
人多いですね。サービス残業は許さない自治体なんでしょうが本当にそんなに仕事
あるの?w
815 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:56:12 ID:noI0Jaaa0
まぁ、俺は、公務員がどんなに高待遇でもべつにかまわない。
民間企業が、労働基準法を厳守してくれれば、それで良い。
でも、なぜか、労働基準法を守らなくていいのが社会の常識で、
その民間レベルの奴隷労働をしない公務員が悪い
・・・と言う経営者に都合がいい道徳観・倫理観が蔓延してるのが一番の問題
816 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:56:40 ID:0MYCsNeX0
じゃあ減税な
817 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:56:41 ID:mDVFsBYT0
年寄ばかり金を溜め込めるようになっているから問題。
所得税を減税し、年金課税を強化し、年寄からもっと公的負担を
させられるようにならないと、若い連中に金は回らないよ。
年寄による年寄の、年寄のための国家に成り下がりつつあるんだから。
年寄り栄えて国滅ぶということになるんだろうなあ・・・。
818 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:57:26 ID:nOojUuV40
>>817 >年寄ばかり金を溜め込めるようになっているから問題。
そう言えば年長公務員は高給だったな。退職金も高額だしw
そんなに市場価値が高い公務員様なら、民間に出しても大丈夫じゃねw
820 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:57:29 ID:DD6Xgi9tO
民間調査したら公務員はボーナス無しになるからあえて要求しないのか
821 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:57:38 ID:IOz01rw40
>>792 >サービス残業したくなければ、そういう会社でないところに就職すればいい。
>民間ってのはそんなにえらいのか?んなこたああるまい。
>民間様のお通りでございますか?厳しいのは当たり前、嫌ならやめればいい。
やっただけ残業がつく 公務員脳!
嫌ならやめればいい どうやって生活するのかね。
飢え死にしろというのかな。
それとも高慢な公務員にとって民間人の命なんぞ取るに足らん話か。
公務員でないなら死ねばいいというわけですね。
822 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:57:58 ID:Z0kOP4mkO
>>807 >民間じゃ当たり前のサビ残
いや、全然当たり前じゃないし。
お前のまわりにはブラック企業しかないのか?
823 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:58:02 ID:MDS6H86I0
公務員より、優秀で仕事ができる民間人をもってすら、
この金融恐慌や失われた10年を防げなかったんだ、、、ふーん
すごい優秀で仕事を公務員よりがんばってるのにねぇ、、ふーーん
しかも、労働分配率をどんどん下げてるのに、それでも回復できないわけね
民間って、本当に優秀なの???
あ、公務員が足をジャマをしてるだけ???
ちゃうやろ、官僚が足をひっぱてるだけ
そこを間違ってるから何も良くならないのさ
824 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:58:22 ID:noI0Jaaa0
>>800 銀行員は、どっちかと言えば、役人に近い働き方や考え方をするほうの職種だぞ?
825 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:58:44 ID:nOojUuV40
>>792 >民間ってのはそんなにえらいのか?んなこたああるまい。
当たり前だろ。自分で餌取れないダニと比べるなよw
826 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:58:59 ID:co8bmMOIO
公務員にボーナスが有るのが変なんじゃねーの?上級職以外は殆どバイトでもいいような仕事だし。
上級職も、高度な仕事なのはわかるが、ミスっても責任もとらなければ、減給もないだろ。
だから給料安くてもいいんだよ。
827 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:59:00 ID:LTE7gSLN0
民間って言葉利用しないで。
自分達の事でしょ。まるっきし。
828 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:59:01 ID:O1DSQP9w0
諸悪の根源自治労
マスゴミに話題ににもならんのだよな・・・・・。
困ったもんだ。
829 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:59:01 ID:1B68n1XPO
昔の官吏ならみずから返上して
国民の範となったろうに…
>>804 >税金で土日使うなと言う前に、頭の悪い、問題ばかり起こす一般市民を
>駆逐しないとそりゃ無理。
駆逐ってどういう意味?
831 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:59:12 ID:lI9VgTEk0
次、30代。
36〜39 700万前後
32〜35 600万前後
公務員は年功序列。30代になれば給料もグンと上がります。いきなり上場企業の平均年収
を越えてますね。地方の地場企業なら部長クラスではないでしょうか。
民間企業の30代ならリストラや出向対象にはならないものの、仕事に追われる
毎日でしょう。夜まで残っても残業代がきっちり出る会社のほうが珍しいです。
この自治体の「平均年収700万」にはだいたい30代で到達することがわかります。
20代の時には公務員の給料より高かった会社員もこの辺になると公務員に負けはじめて
いるのではないでしょうか?30代で年収700万をキープしているのは相応の大企業社員か
よほどの激務ブラック企業社員だけだと思いますw
あ、30代捕捉。この年代で結婚する職員も結構いると思います。
大手企業でも結婚を機に退社される女性の方も多いでしょう。でも公務員なら
心配無用。産休や育児休暇が年単位できっちり取れます。(法律で保障されてます)
驚くべきことにその間も基本的には給料貰えます。このあたりで女性公務員と女性民間社員で
明暗が分かれますね。つまり世帯年収に決定的な差が出るということです。公務員夫婦に勝てる
民間社員夫婦などもはやごく一部のエリートだけでしょう。
このくらいになると女性は公務員に転職したがりますが(公務員は女性でも一流企業水準の
給料を貰いながら定年まで勤めあげられる素晴らしい職業です)、年齢制限越えてるのであとの祭り
ですw それとこのあたりの年代では20代の頃に「公務員って給料安ー」とか言ってた激務企業社員はほぼ壊滅
でしょう。
832 :
名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:59:58 ID:1AIbbcgcO
>>801 確かにこれぐらいだなw
でも年功序列賃金は変えていこうという動きはある。
うちも最近民間と同じように目標評価制度を設けたりしてる。
でも、実際変動するのはそれこそボーナスだけで、あんまり意味はないんだけどねw
833 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:00:00 ID:5KdlHY/N0
公務員がきつくて民間馬鹿に出来るほど優秀なら民間に転職しにきなよ^^
834 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:00:01 ID:GtmHwekz0
ナマポの俺にも金アップしてくれ 頼む
>>811 確か、公務員の数は外国の方が多い。
国家と地方の公務員、独法、特殊法人職員、国営企業職員等の数を人口で割ると、
日本は最低水準ではあったはず。
836 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:00:49 ID:MAgqezD/0
>>821 んなこたあ自分で考えろ。お前の仕事の面倒までなぜ見なければならん?
民間だってそりゃ大変だろうが、公務員だって大変な面はあるんだよ。
民間なら万能と言うなら、警察と防衛と監獄以外は全部民営化すれば
あんたの理想とする社会はできるんじゃないのか?
死ねなどとは一言も言っていない。
弱小民間にしか就職できないのがないものねだりするなってことだ。
公務員賞与の減額は、財政状況を好転させ、税の軽減に結びつき、
可処分所得の増大につながり、景気を好転させます。
838 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:01:38 ID:O/AJRXEv0
とにかくざまあだな。8万ぐらい損したことになるからな。
839 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:01:47 ID:daRTW5A+0
次、40代。ここでついに800万の大台に乗ります。民間企業なら課長職や部長職の責任ある立場に
ある人も多いでしょう。彼らが定時で帰るなんて考えられませんが公務員の場合は定時帰りが基本です。
このあたりで仕事の難易度や責任、労働時間に官民で決定的な差が出ます。同じく年収800万の民間社員と比べたら公務員は仕事内容が
違いすぎるでしょう。残業なしで年収800万だとすれば凄まじい。あと重要なのは公務員の場合は横並びですのでこの年代になれば確実に年収800万
貰えるということです。民間の場合は出向やリストラや給料カット等がいつあるかわかりません。
新卒で大手に入った人でもこの年代では相当数転職していることでしょう。何割が年収800万に届いて
いることか・・・40代年収800万というのは中堅企業なら幹部クラス。激務をこなし生き抜いてきた人達です。
もう一度言いますが、公務員ならこの年齢になれば全員自動的に年収800万ですw
勘違いしてるのが一流企業なら若手でも年収800万以上貰っている、公務員は40代になってやっと
年収800万とか言う人。しかし一流企業入っても40歳までそこで勤められる保証はどこにもありません。
そもそも一流企業入ったのなら公務員など眼中にないくらいの待遇であるべきなのですが、残念ながら生涯賃金では
公務員に負ける可能性もあります。
公務員と民間の平均年収の単純比較は意味がありません。世代別年収とその背景を見なければ
ダメです。
840 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:01:59 ID:KE2B4HjY0
お前ら公務員だけいつまでも高給で居られると思うなよ? 民主党死ね。
お前らの人件費を払う為に増税されるんだ・・ふざけんな。
>>814 合併しても支所を残してるところは若手がびっくりするくらい足りない
(新卒とってない&支所窓口等に配置されるため)
あと時間外10万って年間約70時間だろ。流石に普通にあるわ。
842 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:02:19 ID:v7d6jcX20
>>835 >人口で割ると、日本は最低水準ではあったはず。
仕事は無責任で済むから無問題だよな
人数減らした分は高給にして詭弁で誤魔化せるしw
843 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:02:39 ID:iboNnj5F0
アホやな公務員ってホンマにアホや
844 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:02:46 ID:mTcYFj4d0
>>815 そもそも公務員の為の労働基準法だからwwwww
>>800 とりあえず、お前が役所の仕事のこと全然知らないことは分かった。
846 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:03:52 ID:ul1q20/s0
厚生官僚をぶっ殺した小泉容疑者は今頃どうしてんの?
847 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:03:56 ID:4nBDazQo0
贅沢するのが仕事かよwwwww
何時から貴族にでもなった気でいるんだよ
848 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:03:56 ID:dHsPQ7zl0
公務員で一番大変なのは給料の一番安い窓口
楽な仕事になるほど給料が高くなる不思議
849 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:03:57 ID:daRTW5A+0
最後 50歳以上 900万超
まさに公務員の絶頂期。クズの代名詞でもあった団塊公務員が横並びで年収1000万に届こうかというのは
圧巻!いや彼らは本当は頭が良かったんだ、だって先を見る目があったわけですから。
とにかく民間で50代と言えばリストラや出向の真っ盛り。激務や神経をすり減らしている中で公務員は
悠々自適の年収900万。これはスゴイ。定時で帰れる仕事レベルでこの年収なら時給換算すれば弁護士
を越えるでしょう。確かに大手企業の50代幹部なら年収1000万は軽く超えますよ。
でもそれは彼らが競争に生き残ってきたわけで、大半の社員は50歳にもなれば出向やリストラです。もちろん年収額は
大きく下がるでしょう。そんな中公務員なら横並びで年収900万。これは本当にスゴイことです。
このへんまでくると民間など相手になりませんね。子供も自立し、年に数回夫婦で旅行。
(もちろん有給休暇全部消化)。なにやら横綱の風格すら漂います。
そしていよいよ定年のゴールが見えてきました。退職金3000万〜5000万をきっちりもらってあとは
悠々自適の年金生活です。民間の厚生年金ではなく公務員共済年金ですので無駄遣いもされておらず
キッチリ貰えます。(公務員夫婦家庭なら退職金×2・年金×2)。公務員なら定年後、属託職員として再就職も可能ですね。
よく市の施設等で年配の人が働いていますがあれはたいてい市職員OBです。老後も何の問題もなしです。
というか民間の人は定年後とかどうやって生活するんだろうか・・?
よく財政難で公務員もどうなるかわからないという意見もありますが、地方では赤字債権バンバン
発行しているし消費税も上がりそうだし、劇的に給与水準が落ちるということはないでしょう。
だいたい公務員の言う人員削減というのは採用凍結のことですから、一旦公務員になってしまえば関係ないでしょう。
850 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:04:19 ID:5KdlHY/N0
民間底辺に2ちゃんねるで寄生虫だと叩かれて悔しくないのか
このスレの公務員は民間に転職して見返そうよ
公務員ってのは税金で飯食ってる豚だろ?
餌を与えてもらってる豚がご主人様より恵まれるわけねーだろ。
>>845 俺の知ってる公務員はこんな場所で危険なスレのやり取りなどしない
も少しかしこいやつだけどな。
別にいいんだけど。貯蓄禁止ね。毎月&ボーナスはすべて使い切ること。パチンコ以外でな。
855 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:05:48 ID:Mq4rw0BPO
消費マインドか、モノは言いようだな。
856 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:05:56 ID:iaw8B+gF0
年貢を払う人々が、死にそうなのに、お上は高給維持。
857 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:05:58 ID:0TwvnE0M0
これは定額給付金でよく使われてた反対意見が書き込める
公務員にいっぱいボーナスあげて景気対策しても
どうせ後で増税するんでしょ
858 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:06:14 ID:oGHckQ9s0
>>840 景気対策のツケへの増税です
高速道路1000円などとかへのツケです
そんなのあったかって???
あれれ、もう、お忘れですか?
859 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:06:19 ID:cHIFD1Gj0
公務員のボーナスが民間に影響を与える訳がないやろwww
860 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:06:36 ID:n0KpNKQe0
消費マインド(笑)
>>842 だから、社会福祉の一環と割り切って、キャリア以外の公務員を徹底的に薄給化し、
その分雇用数を一気に増やし、余剰労働力を役所で吸収するという提案が出てくる。
優秀な奴らにノンキャリア公務員を指向させず、民間活力になってもらうという発想。
その代わり、現在民間で余剰労働力になってしまっている人達が下級公務員になって
薄給と安定を獲得するから、社会全体としての調和を目指せる、と。
まあ、クビにならないという時点で、給料は民間より3-4割低くて当たり前なんだけどね
単純に民間の給与より高い低いと比較するだけではなく、
失業率が上がれば公務員の給料が下がるようにするのが論理的だと思うんだ
>>801 うちは政令市だが、32〜から上はもう100万ずつは削られてるな
退職金もヒラなら2000ってところ
じゃあ消費あげなしな
865 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:07:56 ID:dHsPQ7zl0
公務員は汚いから金を使わずに貯金しそう、しかもせこそう
長野は赤とチョンの聖地だからな。
バカばっかり。
867 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:08:04 ID:0HNzzhlo0
税収減ってんだから無理言うなよ
868 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:08:14 ID:LqnjnVaIO
おい、長野県来てみろよ?
バカな田舎者ばかりだから。
俺ら公務員がいるから馬鹿な田舎者も生活が出来るんだよ。
そういった職能を果たしているのに報酬を下げるなんて
優秀な大学生が奉職しなくなるから
もう滅茶苦茶になるよ。
本当にそれでいいの?
869 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:08:15 ID:KIyZyyCOO
>>849 共済って保険料が厚生年金より高いの知ってるか?
組合結成権をはじめとする労働基本権は、
資本主義社会において、資本家に搾取されがちである労働者をまもるために認められた
憲法上の権利なのです。
税金でメシ食ってる公務員になんで組合がいるねん?
871 :
通りすがり:2009/05/15(金) 00:08:52 ID:6E+dIEhC0
消費マインドを上げたいのなら、
公務員の年収を半分にし、消費税を全廃すれば済むだけの話。
特権階級に大金を流し込んでも、景気は悪くなるばかりで
良くなる根拠すらないだろ?
872 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:08:54 ID:MAgqezD/0
>>869 私学共済は厚生年金より安い保険料で職域加算も付くだろ?
873 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:08:57 ID:1a3+nAEMO
民間が上がれば少ないと騒いで民間以上にし、
民間が下がったら景気に悪影響だから下げるな、と?
自治体の収入が減るのに負担と責任は首長と住民に
押し付けか。
あ、麻生が悪い、自民党が悪いって言うのもあったな。
安定と引き換えなんだから
多少安いくらいでいいんだよ
>>1 > また、自治労では、公務員のボーナス減額は民間にも悪影響を与え、
> さらに消費マインドを冷え込ませると指摘しています。
これは無いよ
公務員は給料が少ないと思い込んでいて消費してくれないから
いくら給料与えても、公務員の給料は安い、という思想が蔓延ってるから
876 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:09:57 ID:xc1MenXNO
好景気時は民間が景気を牽引し、不況時は公務員が景気の下支えをして底割れを防ぐって事が理解できない人が多いんだろうな。
しかし公務員のボーナスカットする前に、公務員を使役する国会議員が範を示してボーナスをカットする法案を提出すべきだろう。
あと、一率カットってのが間違っている。
会社での役員たる指定職の高級官僚と下っ端のカット率が同じなのがおかしいだろ。
高級官僚、特に人事院総裁はボーナスを全額返納すべきだ。
877 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:09:58 ID:SDpN1mUb0
>>859 公務員準拠で賃金を設定している会社は実在するので
(というか私立学校法人に多いのだが)、影響ゼロではない。
公務員人数
||||||||||||| 50歳以上 900万超
||||||||||| 40歳以上 800万超
||||||||||||| 36〜39 700万前後
||||||| 32〜35 600万前後
||| 24〜30 400万前後
| それ以下 300万未満
感覚的にはこんな感じ だから平均700万とか平気で出る
人員削減(新規制限)なんてしないほうが良かったんじゃねーのwwww
とりあえずコネの採用をなくして欲しい
確実に面接や試験で判定してほしい
881 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:10:47 ID:5KdlHY/N0
公務員の言い訳は分かった。叩かれるよりも民間で勝負してみないか?
税金乞食じゃないというのなら民間にカモーン
882 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:11:08 ID:aLqsqLQ70
小沢自治労とはよく言ったものだwww
883 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:11:11 ID:SX27KGWW0
「今夏の定額給付金は公務員にだけ出せよ」って言ってるのか。
884 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:11:45 ID:KIyZyyCOO
>>872 なんでそこで私学共済が出てくんだよ。
そんなもん入ってねーよ。
885 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:11:49 ID:FUiWTS2s0
>>874 国家公務員に関して言うならば、
「給料は大手企業の平均並出すし、安定しているから来なよ」
でいいと思うんだけど。多少安いまでいかなくていいと思う。
公務員は、収入が安定しているのだから
公務員の貯蓄には、特別に重い税金を科すことにして
公務員の消費行動を強制するという前提なら・・・・・
~ヘミヘ●○●○●ミ・∀・彡 どうよ?
正社員でもボーナス出ない会社が山ほどあるのに今のご時世で言うかw
888 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:12:11 ID:O/AJRXEv0
定額給付金でチャラになるじゃん。意味ねー。
889 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:12:49 ID:JSBSb3JW0
>>836 で、残業はやっただけつくのは当たり前と。
>>792 >サービス残業したくなければ、そういう会社でないところに就職すればいい。
>民間ってのはそんなにえらいのか?んなこたああるまい。
>民間様のお通りでございますか?厳しいのは当たり前、嫌ならやめればいい。
マジで自治労は日本国民の敵だな。
民間企業の社員は、民間のボーナスカットをしても公務員は影響を受けず、
さらに格差を広げさせると指摘しています。
一方、自治労では、公務員のボーナス減額で民間は影響を受けず、
公務員の消費マインドを冷え込ませると指摘しています。
891 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:14:14 ID:dk96ZcMT0
日本の借金、公務員。
892 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:14:15 ID:MAgqezD/0
>>889 自治労は敵だな。
社○保険○が政治の圧力で去年の夏のボーナスを職員は1割返納させられた。
がしかし、自治労組合員だった者は、その返納した分を組合が補填してくれたんだからw
返納の意味無いじゃんw
893 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:14:17 ID:tXUWMpc40
>>814 諸手当の中に通勤手当が入ってるだけじゃないか。
一般行政職のデータを拾っていくと、
特殊勤務手当が年間36万(注:市職員一般行政職全員の合計。以下同じ)、
扶養手当3991万、住居手当1283万、通勤手当1303万、
管理職手当308万、休日出勤手当31万
これで7000万くらい。あとは一般行政職員以外の手当で合計約1億。
894 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:14:28 ID:Zd/SUIeq0
公務員の給与を大幅カットすると同時に法人税・所得税・住民税を
同規模でカットすれば無問題。
895 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:15:08 ID:NCD/oxcS0
>>1 同意。
減額だから悪影響が出るんだよ。
廃止してしまえば無問題。
896 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:15:15 ID:5KdlHY/N0
で、なんで公務員は民間に転職しないの?
民間馬鹿に出来るほど優秀なんでしょ?
税金にしがみつかなくても仕事出来るんだからさ
>>889 民主系の自治労と共産系の労連はどっちもクソだけど
サビ残が当たり前って考えは流石におかしすぎる。
898 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:16:32 ID:xc1MenXNO
>>888 チャラにして消費抑制マインドを軽減する。
まさに政策の狙い通りだろう?
899 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:17:50 ID:MwEAliHRO
公務員がボーナス制度を作るから、民間企業も利益がなくてもボーナスとか支給しなくちゃいけなくなる
欧米には日本みたいなボーナス制度はなく、予想外に利益があったらボーナスを支給する程度
日本も本来の「計画以上に利益が出たからボーナスを支給する」に戻さなきゃいけない
もちろん公務員はボーナス無しが当然
900 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:18:06 ID:4qn+1vjiO
公務員とて一人の人間、家族だって養ってるし欲望だって尽きないものだよ。そして何より、同じ一市民なんだぜ。
そんな雲の上の特権階級みたいな言われようは、俺はしっくり来ない。
まぁだからこそ、自治労・職員組合の主張もおかしいって思ってるんだけど。
901 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:18:19 ID:dHsPQ7zl0
>>896 公務員になるまでは優秀だが、仕事が楽で堕落してしまうために
低学歴劣等の民間に追い越されてしまう
902 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:18:40 ID:gIcqTxee0
>>1 そもそも、公務員にボーナスは不必要。
根拠が不十分で一方的に支給され続けている。
903 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:19:08 ID:MuEf58I50
俺達の目標は民間労働条件の向上なのだが、それは公務員を叩いても
実現しないんだな・・・
本来公務員を目指していくべきところだ。
それを認めるのは死ぬほど辛いことだが。
904 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:19:15 ID:oGHckQ9s0
税金、税金と云ってる人が多いけどさ
今ある日本の社会資本は、将来の増税を見込んで、計画されてる
つまり
税金を減らせというのは、社会資本利用料を不払いにするって理屈だわ
つまり、ただのり
それをごまかすために、考案されたのが公務員たたき
優秀な民間人は、さすがに悪知恵も働きますな、、、、(V)o\o(V) フォッフォッフォ(V)o\o(V) フォッフォッフォ
景気回復のために、公務員のボーナスを今の3倍に、賃金を今の5倍にしましょう^^
>>900 このご時世に「ストも辞さない!」って拳振り上げオルグってる奴がいて笑ったw
当たり前のように仕事中に来るから迷惑してる
907 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:20:29 ID:daRTW5A+0
>>901 公務員で高学歴なのは国1通った官僚だけですよ。
地方公務員なんてまともな大学出ている職員の方が少数。市町村になるとさらに
ひどい。そんな彼らでも給料は一流企業並ですが。
>>899 欧米って言うけど、アメリカの証券会社とか自動車会社とか、
赤字なのにボーナス出して問題になってなかったか?
ボーナスが年収の一部に組み込まれているのは、日本だけの話じゃないような…
909 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:21:01 ID:CP81LlLbI
吠えろ底辺ども、おまえらのやっかみでメシウマwww
910 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:21:20 ID:WDF+PvGn0
おまえら国家公務員のボーナス減額は中国共産党の陰謀だぞ
国家公務員の大多数を占める自衛隊員の給与を下げ士気を下げる
北朝鮮も一枚かんでる
大事な日本の国防が脅かされるボーナス減額
2ちゃんねらーなら断固反対だよな?
公務員の給料を今の10倍にして、全額強制徴収して景気対策に使えばいい。
それならこんな文句は出ないだろう。
912 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:21:32 ID:QBY1vsdM0
ならボーナス商品券で出せよ、金券で売れないようにしてさw
913 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:21:33 ID:szZxoGJM0
公務員ボロ儲け\(^o^)/
914 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:22:00 ID:MAgqezD/0
>>906 いまだにそういう時代の空気を読めないのがいるんだw
仕事中にいきなりやってきてオルグ始める役員とかいたなあ。
これは流石に民間じゃありえない。
だから自治労・全農林は民間の敵と叩かれる。
事実、やっていることが酷すぎるしなあ・・。
915 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:22:05 ID:oGHckQ9s0
痛いところを突かれると、工作員ヒッシpuげらw
この際、民間の実態を徹底的に調査して欲しいね。
そうすれば、こんな馬鹿な集会は無くなる。(と信じたい)
917 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:22:59 ID:O/AJRXEv0
>>907 しかも、入庁年数で出世するから、一浪して東大に入った奴より、現役でマーチでた奴の方が1年はやく出世できます。
918 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:23:17 ID:ipDV6bJxO
もう完全歩合制にしろよ。
919 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:23:18 ID:kExkgIcr0
公務員全員がもらったボーナスを全て国内での買い物などの消費に回すなら減額しなくていいよw
1人が1円でも貯金したり買い物以外に使ったら次回はゼロ円ねw
920 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:23:21 ID:EpYquP/s0
役所の犬か組合の犬か知らんが、『公務員の報酬減は経済が冷え込むぞ・・』の遠吠え。
めったに頭使わぬ公務員が、誰かの使い古した紋切り文句を二度も三度も受け売り説法。
今や公務員自身の存在が社会の弊害、負の経済効果そのものである自覚が全く無い。
税金ボッタクリの公務員ども、自らに対しプライバシー公開、懲罰は氏名顔写真公開の上
初犯から懲戒解雇、コネ採用が疑われる場合関係者全員追放など受け入れる覚悟あるのか。
市民から誇り高き『公僕員』と言う身分の保証して貰っている分際で、卑しくもゼニ金の
事に口出すんじゃない。
文句ある奴はトットと辞めろ。アホが!!
921 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:23:49 ID:AWpgEEedO
公務員のボーナス減額は民間にも悪影響
意味がわからん
922 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:24:37 ID:4qn+1vjiO
>>906 集会の最後は左手は腰、右手をあげて「団結頑張ろう!」3回連呼とかよくわからん慣習があるな。
923 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:24:43 ID:MAgqezD/0
>>916 調査したとしても、場かな集会はなくならない。
それ以上に不思議なのは、何でいやいや参加している人間は
組合から足抜けしようとしないのかということ。
心の中では「組合うぜえ」と思っている潜在的な足抜け希望者は
たくさんいるはずなんだけどね。民間保険より割りのいい自治労共済に入っていたり
労働金庫から金を借りて、縛られているのもいるだろうけど。
私達は景気が悪くても民間のために仕方なくボーナスもらってます(キリッ
馬鹿か公務員どもww
どうせ不景気だしお前らの給料が減った分の悪影響なんて気にせんわww
>>907 「まともな大学」の定義がわからんが市町村で一番多いのは
間違いなく地元or近隣の国立大卒業者だぞ。一般職で高卒なんて全体の10%〜20%くらいしかいねーよ
コームインうぜぇww
究極の公務員スタイルが島国軍国主義だってことに気づけよ
この害虫が!
927 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:25:26 ID:LqnjnVaIO
やたらと税金コジキとか書いている奴がいるが
俺ら公務員も税金払ってんだよ!
マジ、アホだわ。いっぺん死ぬよ。
928 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:25:29 ID:JSBSb3JW0
909 :名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:21:01 ID:CP81LlLbI
吠えろ底辺ども、おまえらのやっかみでメシウマwww
自治労マジで死ねよ。
929 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:25:57 ID:tXUWMpc40
930 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:26:00 ID:daRTW5A+0
こういう集会の様子を誰かうpしてくれないかな。
でも平日に仕事休んでやってるから民間は参加できないかw
931 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:26:33 ID:zKBlx16K0
お前らのために税金を払うほうが、
消費マインドを冷え込ませるわ
>>923 抜けたら職場で無言のイジメに会うからな。若手はハナから入らないって人も結構いるけど
一回入った人間は中々抜けられないのが正直なところだと思う
934 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:27:42 ID:W3pVo0AOO
893の恫喝と同レベルだな
935 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:27:44 ID:WKxoqbR3O
公務員の『普通』と言う家の中見せてもらえよw親戚の小学生の部屋は12畳で50インチのプラズマ、ゲーム機は今有る物全機種、小遣い2万だとよw
親戚見下すからあんまり付き合い無いけどな
936 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:28:08 ID:4xX0U5sWO
公務員のボーナスは…っと言ってる自治労はハッキリ言ってバカ
そもそも、公務員はボーナスではなく、期末勤勉手当と言うのに
勤勉じゃないから、ボーナスとほざいてる。
ボーナスよりボケナスのほうが合ってるかも
937 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:28:44 ID:zd9s8B1g0
まあね
労働分配率を引き下げれば利益は増えるからね
構造改革だし
938 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:29:13 ID:4qn+1vjiO
これだけは言いたいんだが公務員は決して害悪ではない。
ただ、役所の提供するサービスが激動の時代においついてなくって、
ニートやら母子家庭やら、国際結婚やらのあぶれる人が続出してるから反感を買ってるだけなんです
939 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:29:38 ID:xc1MenXNO
940 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:30:05 ID:MAgqezD/0
>>933 いや、だから集団で一斉足抜けとかすればいいのにと。
足洗いたがっている人って1人や2人じゃないと思う。
国鉄末期に国労から大量脱北者が出たようなことは
可能じゃないの?そうすればこんなヤクザな組合の
活動が大きな影響を及ぼすなんて亡くなるだろう。
941 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:30:15 ID:cF8SjTcnO
んじゃ国が企業を全部国営化して国民みんなが公務員になればいいんだよ!
国立トヨタ自動車、国立本田技研工業とかにすればみんな絶対に失職しない!
942 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:30:25 ID:3304p2yf0
2ちゃんねるでどれだけ叩いても何の影響も無いんだから
寄生虫どもはこの世の春を謳歌してますわな
アホ臭いので寝よw
943 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:30:52 ID:Nl7WygF40
>>914 昔に比べるとめっきり減ったけどねぇ
>>922 あるあるw
で、写真撮られたりすると、組合紙にデカデカと載ったりするから
「頑張ろう!」で腕を上げたときに腕で顔を隠す。と
945 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:31:25 ID:daRTW5A+0
公務員が税金払うってのは単に右から左に流してるだけだろw
というか税金払っても余裕があるように最初から給与設定されてるわけ。
946 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:32:04 ID:+EjOcrd70
>>927 クソワロタwwwwwwww
公務員一人分の給料を自ら減らしてくれる憂国の士かwwwwwww
948 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:32:12 ID:Vdy7ZIUbO
もう納税拒否の裁判おこしたいわ
949 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:32:32 ID:/6ztt30F0
>>「今回の勧告は県内の民間企業のボーナスの調査をせずに行われていて、
>>根拠が不十分で一方的」と批判しました。
全くそのとうりです。ぜひ、調査してください。
そして、その調査にしたがってください。
950 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:32:32 ID:CP81LlLbI
公務員がそんなに嫌いならソマリアに行けw
公務員がいない世界が理想なんだろwww
あーおもしれーわ負け組どものご意見はw
951 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:32:54 ID:YccvxtSv0
底辺の方々も大変ですね
正社員には給料、ボーナス当たり前ですけど、
労働組合ってのもあるんですよ
一応賃金の値上げを目指してくれてます
早く就職活動して正社員になってくださいね
これが自治労ってやつか
953 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:33:57 ID:MAgqezD/0
正社員でもオーナー社長の零細企業には組合なんかねえよ。
権利主張なんかしたらおまえは共産党だな!なんていいだすし。
954 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:34:14 ID:R5OoOm3uO
>>925 高卒もっと多いよ
公務員の学歴レベルは中小企業並
>公務員のボーナス減額は民間にも悪影響を与え、
>さらに消費マインドを冷え込ませる
公務員はほんと自分達が偉いと勘違いしてるんだろうなw
公務員の給料減らして減税した方が景気が上向くにきまってるだろw
956 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:34:44 ID:daRTW5A+0
>>951 アホだな。すでに公務員は優良企業性社員なんて目じゃねえよ。
957 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:36:09 ID:nuJ8F7nPO
安田弁護団級のKYアピ。
釣りとしか思えないw
感度が低いボーとした仕事しかしないと、退化して墓穴掘っちゃうんだよ。
958 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:36:11 ID:e+LEz/1z0
「公僕」だろ。
「しもべ」なんだぜ。
わきまえろよ。
民主党の支持団体。
ぶっちゃけた話をすると若いときから組合入ってる人間にとっては慣れてるから
毎月の組合費はそんなに痛いと感じなくなってるってのはあると思う。
それと実際に組合として行動してるのなんか職員の10%もいないから一般の職員はほとんど影響ないんだよね。
960 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:37:04 ID:4xX0U5sWO
ま、長野だからな
トップはリニアでゴネて、
その他は、ボーナス下げるなだもんな
長野県民は災難ですね
そんなに欲張らんでも一生安泰の身分なんだからそれだけでも十分じゃん
民間なんて仮に年収1000万貰ってても将来どうなるか分かんないし
962 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:37:26 ID:NCD/oxcS0
血税を食いつぶさないという点を考えると公務員よりはニートの方がまだマシ
963 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:37:57 ID:4qn+1vjiO
>>954 うちんところは925の言うとおり大卒が圧倒的に多いよ。
流石に高卒じゃパカスカとってもらえない。
964 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:38:50 ID:daRTW5A+0
>>925 公務員でも駅弁卒やマーチ卒もいるが彼らはエリート扱いw
やはりメインは高卒や日東駒専以下の三流私大卒が圧倒的多数。
だいたい高卒採用枠があるのに高卒の割合が10%〜なわけないだろ。
965 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:38:58 ID:v7d6jcX20
>>963 >うちんところは925の言うとおり大卒が圧倒的に多いよ。
ダニ増やして民間を疲弊させるだけだよな
966 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:40:30 ID:Ixcz4XmlO
こういう連中が民社党支持してます
岡田は商店街潰し
鳩山は意味不明な言動多し
967 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:40:31 ID:eU1hGHDUO
下僕がなめんなよ
本来ならボーナス抜きで国のために死ぬ気で働くのが公務員だろうが
>>962 ニートの食いつぶす金額なんて親から一人当たり年100万200万ぐらいなもんだけど
公務員は血税を一人当たり年1000万オーバーだからなw
969 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:41:10 ID:3xw9FZCo0
どうしようもない屑どもだな
970 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:41:44 ID:JSBSb3JW0
950 :名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:32:32 ID:CP81LlLbI
公務員がそんなに嫌いならソマリアに行けw
公務員がいない世界が理想なんだろwww
あーおもしれーわ負け組どものご意見はw
ミンスが政権とったらこういう自治労のヤカラの昇給ための増税が連発されすんだろうな。
自治労マジで市ね。
971 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:42:50 ID:LqnjnVaIO
今時、大学出てないなんて
それだけでおかしいだろ(笑)
高卒なんて家畜そのもので
家畜を喰わすために日夜働いている公務員の報酬を下げるなんざ、キチガイこれに極まられり。
972 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:43:13 ID:tXUWMpc40
>>957 >感度が低いボーとした仕事しかしないと、退化して墓穴掘っちゃうんだよ。
組合の役員は専従なので、仕事しません。
勤務時間中に執務室にやってきて、大声張り上げて演説するのが仕事。
誰も聞いてないのに。で、職員同様の給与と昇給がある。
973 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:43:46 ID:4qn+1vjiO
>>965 すでに地方で安定した就職先が公務員という選択肢しかなかった、という現実。
974 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:43:50 ID:tn4RHVUgO
手取り130000の公務員の俺がきましたよ
>>1 ボーナス減額した分を減税して市民に返すからOK
976 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:45:03 ID:NCD/oxcS0
>>968 しかも、その200万も別に税金から支出されるわけではなく
むしろ、日本経済に貢献していると言える。
方や公務員はその給与自体が税金。
公務員がどれだけ給与を使おうが元は税金なんだから
経済に還元されているとは言えないよな。
給与全額黙って返納でも±0なんだしw
977 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:45:09 ID:K1G8damzO
もっと思いやりマインドを持って消費マインドを高めることが重要
978 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:45:22 ID:dsESSO+lO
長野か。
なら仕方ない。
979 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:45:44 ID:3vFAdUy90
県内の調査してないから根拠がどうとか言ってるけど
長野みたいな田舎の零細企業の調査したらもっと悲惨なボーナスになるだろw
980 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:45:57 ID:MAgqezD/0
>>966 鳩山は売国奴寸前だぞ。
在日外国人に選挙権を付与しろといっている。
981 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:46:12 ID:qVq6Re0r0
シロアリの大群
公務員の給料下げても
民間の給料は上がらない
不幸を分け合ってなんになる?
>>976 ニート一匹にかかった教育費は誰が出すんだよw
歳とって野垂れ死にしそうなのを誰が保護するんだww
984 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:47:25 ID:R+kdVB120
増税を避ける為には公務員を首にして非正規に変えるしかない
給料はどんどん下げろ。そして切れ
985 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:47:44 ID:daRTW5A+0
だからー
大卒の公務員が多いって言っても大半は三流私大レベルなんだって。
とてもじゃないが優良民間には就職できない。しかし給料は優良企業より上
なんだよな、これが。
986 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:48:33 ID:tn4RHVUgO
987 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:48:33 ID:2hDRi5Ux0
地獄に逝けよ。この糞公務員ども。
地獄には経済苦で自殺した連中がたくさん待っている。
糞公務員どもは間違いなく無間地獄で永遠に苦しむといいよ。
988 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:49:08 ID:b5QlwhPd0
公務員脳、一覧
・一部が悪いのであって全体は悪くない
・マジメにやってる人もいる
・激務で薄給である
・民間も同じような不祥事がある
・公務員を冷遇すると民間の給料も下る
・公務員を冷遇すると優秀な人材が集まらなくなる
・日本がダメになる
・悔しかったら公務員になったら?
・知り合いの公務員はいい人
・ウヨサヨ、自民VS民主ネタに持ち込む
・学歴ネタ、 勝ち組負け組みネタに持ち込む
・議員が悪い、政治家が悪い
・世論誘導にだまされるな
・外資がユダヤが在日が中韓が電通が
・文句あるなら公共サービスを利用するな
http://koumuinou.blog124.fc2.com/
989 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:49:09 ID:ezUUN3xf0
公務員と民間比較してどうするのよ
めくじらたてて公務員批判するひとばかりだけど、実際公務員の給与が著しく下がったらこの国は大変な事になるよ
まぁ一度そうなってみるまでみんな気がつかないだろうとは思う
その時は手遅れな大変な事態になってるだろうけどね
天下りの高収入、高額退職金も同じ理由で保護しろよな、自治労
991 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:49:19 ID:R5OoOm3uO
>>982 国の財政どうなってるか知ってる?
公務員の給料減らして減税もしくは増税回避
これが正解
992 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:49:43 ID:NCD/oxcS0
>>983 親でしょ?
それができなければのたれ死ぬのみ。
しかし、それに血税が必要とされることはない。
993 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:50:20 ID:LqnjnVaIO
公務員の報酬が高い、って言ってる奴は
どんな企業に勤めてんだ?w
そんな奴らあくまでも特殊。
特殊な奴らに歩調を合わせる必要はない。
公務員に土人と生活を合わせろ!というぐらいナンセンス。
民間と比べて高すぎるから引き下げで0.2ヶ月下げたら
民間に影響ってwww
995 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:51:24 ID:RnUNGv/00
長野の公務員は焼き討ちの刑だな。
996 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:51:29 ID:8k66TPEi0
税収によって下げればいいじゃん、ボーナス
997 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:52:07 ID:wHk//6EfO
>>980 実際できねぇよ。自民の幹事長と官房長官も参政権賛成だし麻生なんかトンネルだ。言うだけいってやる気配ないだろ
999 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:54:22 ID:ezUUN3xf0
1000 :
名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:54:29 ID:NCD/oxcS0
>>1000なら公務員の賞与、退職金は廃止。
給与は一律50%カット永年。職員数も半減
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。