【新型インフルエンザ】 「証拠はないが、すでに変異した可能性」 メキシコ保健相 ワクチン製造困難か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民雑誌('A`) φ ★

新型インフルウイルス、すでに変異?

  メキシコのコルドバ保健相は13日、同国で感染が拡大した新型インフルエンザのウイルスが
  すでに変異した可能性があるとの見方を示した。
  また、このウイルスがエイズウイルスよりも変異しやすいとも指摘し、ワクチン製造が困難になり得るとの懸念を示した。

  変異が事実とすれば、各国のワクチン製造にも影響を与えそうだ。

  保健相は、変異により、今回のウイルスに2つのタイプがある可能性があるとも指摘したが、
  一方で「(変異したという)科学的な完全な証拠はない」とも述べた。

  また、変異についての研究が進めば「なぜウイルスがある患者に対しては攻撃的で、
  別の患者では穏やかなのかを説明するのに役立つ」とした。

  一方、メキシコの国立感染症監視センターのレサナ所長は、13日掲載のウニベルサル紙のインタビューで、
  メキシコと米国、カナダの保健当局者が、新型インフルエンザの変異体の可能性があるとみられるウイルスを検出したと述べた。
  検出数は明かさなかったが、数は少ないという。(共同)

日刊スポーツ/共同通信 [2009年5月14日11時23分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20090514-494261.html
2名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 11:51:39 ID:WGgowhf70
3名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 11:52:27 ID:4XTq4wB80
4名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 11:52:27 ID:UsqnRF/h0
5名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 11:52:29 ID:XW6k3MDO0

  /  \l',)   ̄ヽ  / ̄   | /  |  ( / ̄) ' ̄) 田 ↓  ┴┴    ̄ ̄)
  b  ‐┼‐    |  |     ┴|.ヽ|/.|    ̄| ̄  ×  口 ∠   白
 ‐┼‐ ‐┼‐    |  |  ]  / フ|ヽ| ヽ‐┼‐  ‐┼‐  ─  l  └─┘ll└─‐


                /     / ̄|   \
               |     /   |     |
               |    ( ̄人 ̄)     |
               |   __   __   |
               \  \・/  \・/ /
                \         /
                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
6名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 11:52:30 ID:ucKiMa+l0
3
7名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 11:52:44 ID:u4oBBvts0
ちょw もう変異したって ヤバいだろ
8名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 11:52:58 ID:guOjm4gtO
そういや最近、感染報告がなくなったよな。
日本では収束したのか?
9名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 11:52:59 ID:+VgHB+sYO
うは
10名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 11:53:55 ID:M1Me7tBg0
ベンチマークしました
11名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 11:53:57 ID:WkfpehPH0
>>8
本番は今年の秋以降、それまで体内待機ウイルスニャン
12名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 11:54:14 ID:iUk83PFR0
お猿さんを探せばいいのか?
13名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 11:55:14 ID:sJsYQUfE0
>>8
五月下旬気をつけろ。
日本の気候いま逆になりつつある。
14名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 11:56:04 ID:FNqxplZv0
なにそれこわい
15名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 11:56:13 ID:RZQRMVvo0
HIVも変異スピード早かったんだな
16名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 11:56:17 ID:zXrFjYkFO
一番最初に人間とセックスした豚を見つければワクチンが作れるみたいな設定
17名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 11:56:34 ID:RTivhLh7O
\(^_^)/
18名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 11:57:04 ID:nSKTyBOx0
国内に入ってくる奴らは全員、DDTとかぶっかけろよ もう〜
19名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 11:57:38 ID:LojzWC3wO
秋くらいに強毒性になるのは確定ってホント?
20名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 11:57:44 ID:guOjm4gtO
ウィルスは湿気に弱いんだっけ?
21名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 11:57:50 ID:eNpxNJGu0
あーあ、弱毒のうちに感染しておけばよかった。
22名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 11:57:51 ID:DKdZYzy20
むしろ、変異する前のが蔓延して、そこそこ免疫力つけてた方が
よかったとか?
23名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 11:58:08 ID:lZ8IBaVA0
乾燥か湿気か、

中途半端な状態なところでは感染能力は低い。

乾燥に強いものは湿気状態では死滅し、
湿気に強いものは乾燥状態では死滅する。

湿気なのは接触感染、ドアノブとかに触ったとかで手に移り、そらに顔や
口にと感染、そして乾燥なのは粉塵として漂い長距離まで到達する。
乾燥と湿気の両方を得意とする菌はいない。
24名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 11:58:41 ID:kryMGbZ40
ますますめんどくさくなってまいりました
25名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 11:59:25 ID:HLOqPaJX0
WHOが言うならともかく、話半分に聞いとくべきだな。
26名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 11:59:30 ID:Vy9EzCej0
>「なぜウイルスがある患者に対しては攻撃的で、
>  別の患者では穏やかなのかを説明するのに役立つ」とした。

理解するのに3回読んだ。「ウィルスがどうしてある患者に対しては攻撃的で
別の患者では穏やかなのか〜」とか
「なぜウィルスが「ある患者」に対しては攻撃的で「別の患者」では〜」とか
言い換えたほうがいい。
27名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:02:26 ID:aehHdLpJ0
メキシコの発表だといまいち信用できない
28名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:02:29 ID:07GcyMBNO
これからが真の感染拡大ですよ

おおげさとか言ってたゲンタイは責任取ってくださいね
29名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:03:25 ID:2i3vUcQA0
おいおい、証拠は無いって
そんな適当に情報出してニュースにするなよwww
30名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:03:37 ID:GCAuXii30
毎年の季節型インフルエンザだって同程度に変異するだろうけど
ワクチン作れてるよね。なんで新型はワクチン製造困難か、なの?
31名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:04:53 ID:+cU9hZw00
>>26
ゆとり仕様にするんですね、分かります。
32名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:05:21 ID:Jc3AJz8aO
証拠もないのになんで不安を煽るの
しょう(こ)もないなあ〜
33名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:05:38 ID:4cqkDs8oO
>>26
お前、そりゃ、文章読解力無さ過ぎ。
と、現国の偏差値常に80越えてた俺が言っておく。
34名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:05:40 ID:qNKToKmO0

もう、このインフルネタって終わった感があるよね・・・

35名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:07:01 ID:iUk83PFR0
豚ウイルスは、もう絶滅した可能性もあるぞ?
証拠はないけど
36名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:08:51 ID:UtgQY1QqO
>>34
秋口からまた話題になるから心配するな

アジアのインフルと混ざって、毒性上げて帰って来るよ
37名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:09:43 ID:W9kXLEaBO
新型はこれが恐いんだよな
38名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:10:15 ID:JaBOVM/10
相変わらず、バカばっかりだな。
弱毒性のうちにかかっても、変異したらまた感染するぞ。
意味なし。
39名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:10:19 ID:q9sfEqDl0
>エイズウイルスよりも変異しやすい
常識じゃね?
40名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:12:17 ID:j/vnA3cHP
終りの始まり
41名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:13:08 ID:MjAjojOOO
>>30
組成が分かっているものからちょっと変異するのと全く分からないものが更に変異するのとの違い
42名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:14:35 ID:22MKR/SeO
>>33 80とか凄いw
やっぱり子供の時から日常的に、本を読んだりしてたんですか?
43名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:15:41 ID:/7fpcAuLO
猛毒性に変異させたキャリアは、AIDSを人類に持ち込んだ馬鹿者と同じ評価を受ける。
44名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:16:17 ID:aWFT66n/0
そろそろ満を持して、中国様の秘蔵っ子の鳥インフルエンザが(ry
45名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:16:29 ID:1un26uP6O
WHOがワクチン製造おりに偶発的に出来た可能性が有るとして専門の調査グループを結成したと報道してたよ。

何でもWHOの一部の専門家で指摘されて、ワクチンを卵で培養途中で偶発的に生まれたとか、

で本のウイルスは10年前にアメリカで発生した豚インフルエンザの遺伝子からの変容だって。
46名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:17:05 ID:dWFBQiXy0
人類オタワ
47名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:18:14 ID:hyzjLTEt0
もう、メキシコは忘れよう
そうすればただのインフルエンザ
しかも、へなちょこの新参
48名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:20:11 ID:qt9h5kcm0
いよいよ人類滅亡か
49名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:20:42 ID:lmzdlmnG0
人間だって変異しないと駄目なんだぜ  チェ〜ンジ!(´⊆`)
50名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:21:03 ID:euUEGPqL0
製薬会社=アンチウイルスソフトメーカー
つまり あとはわかるな?
51名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:21:59 ID:hyzjLTEt0
>>38
既存のインフルエンザウイルスも常に変異を繰り返してますよ
それでもワクチンは追いついてる
弱毒が強毒になるような変異は突然変異と言い滅多にない
52名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:22:36 ID:9z9vi0Cx0
サナギマン→イナズマンという感じか?
53名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:23:20 ID:OwDhqc1x0
エイズウイルスは変異速度が速くて、効いていたはずの発症抑制剤が
ある日突然効かなくなる事もありうる、つーてサルでの治験中に
発症抑制剤が現実に効かなくなる事例が起きたって特集をNHKでやってたのに・・
そのエイズウイルスより変異速度が速いってどういう事よ・・>>1
54名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:23:24 ID:q9PZKwXN0
早く秋にならないかな
55名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:23:35 ID:hLZUGbNPO
>18
橋本居ないし
56名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:24:55 ID:aehHdLpJ0
日本でもそろそろ製造がはじまるところだけど、どうするんだろう
57名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:25:20 ID:GxPSvt1QO
感染すれば免疫がどうたら言ってた方へ





ワクチンが効かないなら、
感染してつけた抗体も効きません






無駄骨乙w
58名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:25:34 ID:OwDhqc1x0
>>51
話噛み合って無くね?
59名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:26:47 ID:NFAFX+EUO
言いたがりばっか
60名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:27:05 ID:hyzjLTEt0
メキシコの医療水準が国家レベルでどんだけオカルトか分かります
61名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:29:57 ID:5yD5Z4hQO
>>33
>>26の読解力なさすぎなのは同意だが、
お前さんの文章も偏差値80以上には見えないな。

現国だけは常に満点だったが80いった事ない俺も言ってみようw
62名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:31:51 ID:+uqnDaLUO
モヒカンにしてクロスボウ買わなきゃ
63名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:33:24 ID:jwlvJAU1O
名前を2つ持ってる奴らみたいだな・・
人類に潜り込んで迷惑かけまくる所がw
64名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:36:01 ID:q6qMrFrk0
夏に向かう北半球はいいとして、
これから冬に向かう南半球ではこれから大流行するのか?
65名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:37:28 ID:gX5XQQT00
ここ数日の流れで俺の中でメキシコは信用できない国になりはてた
66名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:38:09 ID:DAJ3au8c0
日本軍は南京において100万人を虐殺した可能性がある。
ちなみに科学的に完全な証拠はない。
67名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:38:27 ID:kryMGbZ40
こまけぇことはいいんだよ。というお国柄なんだろ。
68名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:39:43 ID:yURWDFIT0
>>33
>>61

大学のとき、言語知能指数が80だと言われた俺の対する挑戦か?

道理で国語の成績が悪かったわけだ _| ̄|○
69名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:39:43 ID:HJEnLsWE0
なぜメキシコだけ死者が出続けるのかという話だね
70名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:42:32 ID:q6qMrFrk0
>>66
中国で盛り上がってるみたいだよ
根拠は、映画「南京!南京!」だってさw
宗主国もだんだんコリア化してきたな
71名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:43:22 ID:LvfrFvuSO
>>66
何言ってんだ?日帝だぞ?10億は殺してるだろjk
72名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:43:52 ID:nnwkyvEv0
>俺の対する挑戦か?

日本語でおk
73名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:44:38 ID:LVOFek/ZO
世界的に感染者も死者も小出しからまとめて発表する方向にシフトですね
74名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:45:35 ID:zGRvSRG90
>>66
馬鹿か、「殺した可能性」じゃなくて現在進行形で殺してんだよjk
それを証拠に中国が発表する人数は増え続けている
75名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:46:29 ID:j/vnA3cHP
現国で90-100点をうろうろしていた俺にはわかりません(>_<)
76名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:47:05 ID:HvGcUDUF0
だから最初からCIAのテロだっていってるだろ

イラク・アフガンでのブッシュ等の人類への犯罪をオバマが公開
オバマがメキシコ訪問中に拡大
オバマは訴追しないと約束
インフルエンザが弱毒性に変化
77名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:48:26 ID:DaNr3haIO
生き残りたい♪
生き残りたい♪
まだ生きていたくなる♪
ってフレーズが脳内で鳴った
78反・権謀術数:2009/05/14(木) 12:49:23 ID:9EACgrgo0
狂牛病の時は、飼料の肉骨粉が原因とか報じられていたが、今回
原因についての報道は聞かないな。
確認された村の豚が、アメリカの遺伝子組み換えコーンでも食っていたからか?
79名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:51:57 ID:W1fpTgCb0



さ あ 、 予 想 ど お り 本 物 が や っ て き ま し た よ w

80名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:52:47 ID:bg8eqNW80
メヒコの言うことに何の価値がある?
81名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:55:11 ID:PhgqqOCR0
>>74

ワロタ
82名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:57:33 ID:5RXZWV7p0
ダチョウの卵に期待するしかないな
よく知らんけど
83名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:57:32 ID:1AegFxe9O
マジで
ちょっとメキシコ行ってくる
84名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:58:12 ID:k1b2n+sMO
中国が何故か持ってるけど。
85名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:58:41 ID:5OgdW+XZ0
進化していると見るべき様な稀ガス。

 環境の変化に適応しやすいウイルスなのな??
86名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:58:52 ID:bg8eqNW80
>>26
国語いつも30点の俺でも理解できるレベルだぞ
87名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 13:01:14 ID:kogoR3Ah0
証拠ないのにwwwwwインフルウイルスが突然変異しやすいってだけだろ。
88名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 13:01:19 ID:/DKa7HXq0
>>78
これか?



WHO、「人為的ミス説」で調査

新型インフルエンザのウイルスがウイルスの培養やワクチン製造のために、研究者が使う鶏卵の中で偶然に発生した可能性があると指摘
ウイルスの遺伝子を解析した結果、自然界では起こりにくいとみられる変異を発見したということです。
「関係機関の科学者や動物学者に、これについて精査するよう 依頼してあります」(WHO ハートル広報官)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4132087.html
89名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 13:01:35 ID:nnwkyvEv0
俺は河村官房長官が何を話しているのかが聞き取れない
90名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 13:01:39 ID:ykfKMFe5O
変異しまくりで無害化するか。さらに有害なウィルスになるか

判らない

どちらにしてもワクチンは間に合わない

インフルエンザウィルスって変異しまくるのが第一の特徴だし



91名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 13:02:41 ID:/c6Wsn4+0
゚ | ・  | .+o  ゚ | ・  | .+o |  *。 |
 *o ゚ |+ | ・゚   *o ゚ |+  | ・゚  o |*
 o○+ |  |i   *o ゚ |+ | ・゚  ゚| o ○。
・+     ・ l  *o + |  |i・|*゚ + |
゚ |i    | + ゙、';|i,!  'i i"i, ・ ゚ 〉|!     |
o。!   |! ゚o   ||i |i i l|,     ゚o*  ゚ |
  。*゚  l ・ ゚  ',||i }i | ;,〃・ ゚   |o  ゚。・ ゚
 *o゚ |i  .| 。 }.|||| | ! l-'~、ミi    *|
。 | ・    o,   ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ *゚・ +゚ ||
 |o   |・゚ 。 .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ゚   |
* ゚  l|   Y,;-   ー、  .i|,];;彡 + | ・
 |l + ゚o   iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ ・ |o゚
 o○ |  |  .{  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ  *。
・| + ゚ o }   ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ  O。
 O。 |  |   ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=・ l 。
 o+ |!} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;*
 |・   |/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:|!   |
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
 ̄| ̄ |   ─┼┐\     ヽ|  |ヽ. ム ヒ | |
 ̄| ̄ | ̄ ̄  / ./    /.  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  |_ |__  _ノ  _/   / | ノ \ ノ L_い o o
92名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 13:02:43 ID:NFAFX+EUO
33:05/14(木) 12:05 4cqkDs8oO
>>26
お前、そりゃ、文章読解力無さ過ぎ。
と、現国の偏差値常に80越えてた俺が言っておく。


だったら説明のひとつしてあげろよ


偏差値80越えてんのが何のかわかんないけど、頑張って勉強したんだろうが非難することにしか使えない低脳だってことは理解した。

タコ
93名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 13:03:45 ID:jKfAKiKq0
>>61
俺は現国の偏差値が全国模試で90を超え一桁順位もなったことあるし、
Z会の東大コースの国語の成績優秀者の常連だったが、文章力にはあまり自信がないぞw

ただし本を読むのは異常に速く、国語の試験を20分程度で全部終わらして
机にうつぶせになって寝ていたら、病気なのかと試験官に心配されたことがあるw
94名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 13:04:35 ID:/DKa7HXq0
こういうのもあった。スペイン風邪と同じくアメリカが起源か?
メキシコ風邪なんてネーミングになったら迷惑な話になるよな


新型インフル、「起源は米の豚」説も
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4132276.html
95名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 13:06:03 ID:g656jEHv0
ううん、知らないけど絶対そう!!
96名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 13:06:21 ID:xcIQ8A920
H5N1の人気にシットして豚と鳥と人間のウィルスが審議しあってできた最強のウィルスだぞ
何を隠し持っているかわからん
97名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 13:07:18 ID:8/rCiZMh0
>>61
偏差値80ぐらい簡単さ。
全国で100位以内に入れば大体82ぐらいにはなる。
もう10年前の話だがw
98名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 13:07:27 ID:swCUlS4gO
「復活の日」みたいにならなきゃいいんだがな。
99名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 13:08:04 ID:7pvxMlSdO
おれは河村官房長官の話を聞くと加藤茶を思い出す
100名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 13:08:58 ID:NFAFX+EUO
>>61

本当に病気なんだな
かわいそう
101名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 13:10:08 ID:SP4CoiCp0
SARSでも変異が異常に高いなんて、どっかの記事あったなぁ
免疫を持っていても、変異したタイプにかかる可能性があるとか
102名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 13:10:16 ID:QMq+by3Q0
確かにメキシコで死にすぎだからな

既に変異していたとしても不思議じゃない
103名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 13:10:42 ID:DD6Xgi9tO
えっ?
104名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 13:13:15 ID:OJuRXw5m0
ダスティン・ホフマンがいまいちばん最初に感染した豚を探してるところ
105名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 13:13:35 ID:ULd5m4th0
>>51
ワクチンというのは、人体の免疫機能を強化するが、ウィルスが変異して、
その外郭にある鍵が変わって作られた免疫がそこに合致しないと中に
踏み込めず、ウィルスの外で立ち往生するだけ。

変異しても、鍵が似通ってれば過去に製造したワクチンが効くが、
鍵が違うと全く効かない。

これが変異した場合に過去のワクチンが効くか効かないかの分かれ目になる。

106名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 13:13:51 ID:fGGMgK0D0
中南米は米軍の兵器開発の実験場だからなw
107名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 13:17:50 ID:W1fpTgCb0
今弱毒性のやつに感染してたほうがいいとか言うバカが一時期いたりしたよなw
変異してたら関係ないというのにw
108名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 13:18:28 ID:aNRebr8/0
>>94
>>メキシコ風邪なんてネーミングになったら迷惑な話になるよな

ひとつ間違えばスポーツ誌にナニワの風邪なんてネーミングが踊ってたかもしれん。
109名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 13:21:17 ID:ykfKMFe5O
免疫力があれば罹患しても重症にはならない。
鼈でものむか。
110名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 13:23:23 ID:7AmGfQid0
すごいね
WHO所属の日本人医師が当初発言してた通りじゃん
すでに2種類あるって
111名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 13:23:52 ID:SP4CoiCp0
>>39
えっ?
112名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 13:26:38 ID:SWOkBgYnO
>>21
毒性と病原性は別物といくらいえばわかるんだ?
113名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 13:36:24 ID:oj0pXsCd0
流出した素人エロ画像が次々とおまえらに改変されていくみたいだな。誰にも止められない。
114名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 14:51:51 ID:eH4K/Tjh0
へぇー、2種類あって、強い方はメキシコだけで暴れていて
しかも、沈静化に成功したんだ
メキシコ、すごぉーーーいっw
115名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 14:56:25 ID:OEL9q+6a0
>2>3>4

ぽるき

これを並び替えると

きるぽ

つまりなんでもない
116名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 15:25:44 ID:utyLVmS1P
こんなのがあったよ。変異と関係あるかも。

http://www.nytimes.com/2009/05/13/health/13fever.html
「(以下機械翻訳)ブタのインフルエンザに苦しむ多くの人々(厳しく病気である人さえ)が、
熱がありません、流行病を制御するという困難を増加させることが
できた新種のウイルスの変な特徴、と先週メキシコのケースを調べた
主なアメリカ人の伝染病の専門家は、言いました。

4月に、北台湾では、桃園空港の医療労働者が、熱がないかどうか
乗客をチェックしました。
病気の兆候のときにしばしば突然に104度に上がって、熱はインフルエンザの
顕著な特徴です。 多くの伝染病の専門家が、熱が最も重要な病気の兆候で
あると考えているので、熱の存在は選別患者の重大な部分です。

しかし、上映される場合、アメリカ人の専門家(リチャードP.ウェンツェル博士)
が4日間先週のコンサルトを務めたメキシコシティーの2つの病院の患者の
約3分の1は熱が全くありませんでした、と彼は言いました。



熱が出ないタイプに変わるんだとすると、気がつかないうちに感染が広まるんじゃないの?
117名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 15:42:15 ID:dCVJp8Rj0
>>88
まぁ、今回の新型が人工的に作られたものではないか・・という可能性は、
ウイルスの株が分離された段階の当初からあった話しだからね。

トリのウイルスが人間を宿主にしようと、何十年も、何回も何回も、人間に感染を試みているにもかかわらず、
未だ、人間を宿主にすることが出来ていないのに、
ブタのウイルスが、その様なことを試みもせず、いきなり人間を宿主にすることが出来た
なんてことが本当だったら、今までの学説が全部ひっくりかえっちまう。
明日、ウマのウイルスがいきなり人間を宿主に出来るようになるかも知れないし、
イヌのウイルスがいきなり人間を宿主に出来るようになるかも知れないなら、
どの生物のウイルスが、次ぎに人間を宿主にするかは、全く予測出来ないということだから、
対策を根本から変えなくちゃならない。

WHOも、自然界では考えられないって言っていたし、調べる価値はある。
結果がわかって、本当のことが言えるのか・・・という心配はあるけど。
118名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 15:44:45 ID:2weBvcuS0
弱毒性の時にワザと感染しておいて免疫をつけておく、しかるのちに
秋からの強毒性パンデミックに生き残る。

感染パーティーアメリカで発覚。
119名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 15:46:00 ID:2wxteKzoO
>>52

チョーリキショーライ
120名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 15:55:10 ID:bYqu4m2hO
すてきに変異したって読めてしまた@ケータイ
121名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 16:00:31 ID:k4uog5P0P

どう考えても、来るべき本番パンデミックのショックを
和らげるための、事前対策人工ウィルスです。

・健康で回復力の高い世代だけ狙いうちでき、命にかか
 わりそうな60代以上は感染しにくいような設計
・鳥、ひと、ブタ用の遺伝子が程よくブレンドされて、
 一回これで免疫作れば、応用が利いて便利そう
・感染してから症状が出るまでに、たいていの国際線
 航空機による移動が終わって、検疫をすり抜けている
 ような設計
・患者は発症前1日から感染力を持つように設計
・15日以内の抗ウィルス剤投与で、ほぼ死亡リスクは回避
 出来る設計
・どこからともなく始まった免疫ゲット感染パーティー
122名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 16:01:56 ID:FkQknzRq0
2000-2002?年メキシコでも、 Valdes-Gonzalezらにより、普通(野生型)の
新生児ブタから12例の膵島細胞移植が行われている。対症は11-17歳、
DM病歴は平均6.7年である。方法は、免疫抑制剤を使わず、Sertoli cellと
一緒に、彼らが開発したautologous collagen-covered deviceに入れて
皮下に移植している。移植後2度目の再移植を6ヶ月後に行い、3年後にも
4症例に再々移植を行っている。成績は、6例に効果有りで、うち2例は
インシュリンから一時的に離脱している。
...
問題点=人獣共通感染症
 ブタ内在性レトロウイルス(Porcine Endogenous Retrovirus : PERV)の
ヒトへの感染が懸念されている。PERVがin vitroで人の細胞に感染する
という事、さらにSevere Combined Immunodeficiency (SCID)マウスが
感染したという報告が注目された。このin vivoでの感染には異論がでている。
 しかし、2000年の国際移植学会で、過去にブタの生の細胞、臓器に
接触した患者160名と臓器移植を受けたサル85頭につて調査したところ
1例も感染を認めなかった。その後も調査は続き、ブタを扱う業者や
獣医者も調べられたが、現在まで1例の感染も認められていない。
学会では、遺伝子改変したブタを使った場合、PERV感染の可能性が広がる
ことも考慮して、臨床のスタートに慎重であっ他が、今年2007年の国際
異種移植学会では、10年間のPERV調査・研究の総括として、PERVはもはや
怖がる事は無く、follow-upの体制さえしっかりとればOKであるという
方針を出している。
 一方、WHO(ttp://www.who.int/transplantation/xeno/en/)では、
メキシコや中国での臨床のスタートを重く見て、異種移植がすでに
始まっているとの認識で、各国にこのfollow-upの体制を作ることを要請している。
123名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 16:04:31 ID:LFMvLUcH0
>>117
……この10日以上、どこを見てたんだ?
124名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 16:28:05 ID:ykfKMFe5O
インフルエンザの検査ってしてくれないもんね…
38℃超えないとだめかな
125名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 16:33:19 ID:qG2oIjAH0
>>1絶句
126名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 16:34:47 ID:GMKUcDZJO
どう程度じゃないから
127名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 16:36:47 ID:sKODMLam0
>>124
インフルエンザが疑われる他の症状があって、本人が希望すれば検査してくれるんじゃない?
キットの在庫量にもよるだろうけど
128名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 16:57:25 ID:0gXP6CaR0
千葉で1人新型インフル陽性反応


千葉県は、新型インフルエンザの簡易検査を受けた1人から陽性反応が出たことを明らかにした。


2009/05/14 16:25 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/

新型インフルの簡易検査ってもうあるの?
それとも従来の簡易検査?
129名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 17:17:38 ID:vbVDvxP4O

宅間守を神様と呼び、被害者及び遺族を誹謗するスレッドで、小学生のくそガキむかつくす


との悪質な書き込みがあります。通報の仕方がわからずしてないと思われます。


http://c.2ch.net/test/-/baby/1236032068/i
130名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 18:04:14 ID:dCVJp8Rj0
新型インフル(全3回−1)【秘かなる胎動】
1930年代から1990年代の間は、ブタから主に検出されるインフルエンザウイルスは古典的ブタA型インフルエンザウイルス(H1N1)で、
状況はほとんど変化しなかった。ところが北米では、1990年代の終わりに、様々な株と亜型(H1N1、H3N2、H1N2)のウイルスが、
ヒト型、トリ型、ブタ型のH1インフルエンザウイルスの遺伝子再集合体(トリプル再集合体ウイルス)となって家畜ブタに感染していた。
米国では1998年以降に、ブタからトリプル再集合体ウイルス(ヒト型、トリ型、ブタ型のH1インフルエンザウイルスの遺伝子再集合体)
が検出され始め、CDCが米国内におけるトリプル再集合体ウイルスのヒトへの感染に関する情報を初めて得たのは2005年12月だった。
それ以降09年2月までに、トリプル再集合体ウイルスの感染例の報告が計11件あったのみで、8件は07年6月以降に発生していた。
それら11人の患者のうち9人はブタに接触していた。
5人は直接ブタに触れており、4人はブタがいる場所を訪れたがブタに触ってはいなかった。
11人中8人では、接触したブタの中に呼吸器症状を示すブタがいたことが報告されている。
1人の患者については、ヒト-ヒト感染が疑われ、残る1人については、ブタとの接触はなく感染経路は不明。
患者の年齢は生後16カ月から48歳で、8人が18歳未満で7人が男性。
4人に基礎疾患(2人が喘息、免疫不全と湿疹が1人ずつ)があり、外来でオセルタミビルの投与を受けた患者は2人だった。
患者は全員が回復している。
また、それら11人の患者のうち4人が入院。
基礎疾患のない4歳の女児と16カ月の男児は、オセルタミビルの投与なしに回復した。
喘息患者だった48歳の女性では深刻な症状が持続し、肺炎のために挿管と機械的換気が必要になったが、
複数の広域抗菌薬とオセルタミビルの投与を受け、19日目に退院した。
基礎疾患のない26歳の女性は肺炎と敗血症となり、侵襲的な機械換気を必要としたが、
複数の広域抗菌薬とオセルタミビルの投与を受け約30日後に退院した。
11人のうち10人の患者から分離されたウイルスはH1N1、残りの1人から分離されたウイルスはH1N2だった。
以上から推測すると、今回のアウトブレイクまでは、
トリプル再集合体ウイルスのヒトからヒトへの伝染は非常に限られたものだったと考えられる。
131名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 18:05:29 ID:dCVJp8Rj0
新型インフル(全3回−2)【メキシコ爆発とアメリカでの死者】
ところが、2009年4月15日と17日にそれらの症例患者と疫学的に関連のない2人の患者標本から同定されたインフルエンザウイルスは、
それまでとは異なるブタ由来A型ウイルスだった。
患者1は、カリフォルニア州サンディエゴ郡に住む喘息がある10歳の少年だった。
3月30日に発熱、咳、嘔吐を示し、4月1日に救急医療クリニックを訪れて症状に対する治療を受けた。
患者は約1週間で回復した。
4月15日、CDCはこのウイルスがブタ由来の新たなH1N1であることを発見、同日中にカリフォルニア州公衆衛生局に通告し、
現地で疫学的な調査が始まり、
患者2は、カリフォルニア州インペリアル郡に住む9歳の少女で、患者1との間に疫学的関係はなく、3月28日に咳と発熱を示した。
2日後、アモキシシリン-クラブラン酸の合剤を投与され、患者はその後回復した。
患者1、患者2のいずれも、発症前にブタとの接触歴はなかった。
その後、これらの患者から見付かったものと同じウイルスが、メキシコ、カナダ、その他の国で検出された。

4月15日から5月5日までの間に、米国内で確認された感染確定例の年齢は生後3カ月から81歳までと幅広かったが、
発症前7日以内にメキシコを訪れていたのは全体の18%で、
年齢別では、60%が18歳以下で、35%が10〜18歳であり、51歳以上の感染者は5%のみだった。
データが得られた生後19カ月から51歳までの入院した22人の患者のウチ、5歳未満は4人(18%)。
12人が季節性インフルエンザの重症化を引き起こす危険因子(低年齢、慢性疾患患者、妊婦)を一つ以上保有しており、
9人(41%)が慢性疾患の患者で、
7人(32%)が発症前7日以内にメキシコを訪れていて、
14人(74%)が入院後にオセルタミビルの投与を受け、
11人(50%)はX線撮影により肺炎と診断され、
8人(36%)が集中治療部門に入院、
4人(18%)が呼吸不全を呈した。
5月5日までに、22人中18人(82%)が回復し、
以前は健康だった生後23カ月の小児と30歳の女性の2名は依然として呼吸不全の状態で、
22カ月の新生児重症筋無力症の患者と33歳の妊婦は死亡した。
132名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 18:06:13 ID:dCVJp8Rj0
新型インフル(全3回−3)【ウイルスの正体】

13州で患者から分離された49のウイルスのゲノムの構成は、
ヒトでもブタでもこれまでに確認されたことのないユニークなもので、
各地で感染者から採取された新型インフルエンザ株について、現在、30株ほどの全遺伝子配列が解読され公開されており、
配列の99.5%以上は同じで、最大でも4個所の違いにとどまっている。
このことから、1種類の株が数カ月前におそらくメキシコの豚の体内で誕生し、
人への感染、人の移動、人・人感染によって世界中に伝播したと考えられるが、
ブタにおける同ウイルスの感染の状況は明らかになっていない。

また、そのウイルスに感染してメキシコで死亡した人から採取したウイルスを動物に接種する試験が行われたが、
症状は、H5N1型鳥インフルエンザのような強毒性のインフルエンザウイルスを接種した場合とは全く異っており軽く、
季節性インフルエンザを超えるような症状は見られなかった。

米国では、致死率をもとにパンデミックの被害規模を5段階で評価し、
「Pandemic Severity Index」という指標(カテゴリー)として提示することになっている。
患者の自宅待機や学校の臨時休業、
不要不急の集会などの自粛や企業の不要不急の業務縮小などのソーシャルディスタンス関連の対策は、
それぞれのカテゴリーに応じた対策が発動する。
新型インフルエンザ患者のほとんどが休養と適切な水分補給で回復しており、
すべての感染者がタミフル、リレンザといった抗ウイルス剤による投薬治療を受ける必要はない。
現在、アメリカでの死者数は3000ケースで3名の死者で、
PSIは通常の季節性インフルエンザと同じカテゴリ1である。

メキシコのコルドバ厚相は5月8日の記者会見で、死亡例は4月25日をピークに減少傾向にあり、
「5月5日以降は新たな死亡例はない」と強調した。
133名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 18:09:17 ID:zJJHhQuT0
季節性よりも大した事ないのに騒ぐな
変異する確率なんて低いのに騒ぐな

などと言い続けていたやつらがここ数日あまり現れなくなったなww
134名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 18:13:16 ID:L2a65YIR0

現在流行しているのはインフルエンザではなくMM-88と呼ばれる別の...
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ もうええわ
| ||.  |     ━⊂(・∀・ )
\__|    ========  \
 |   |   /※※※※ゞノ,_)
   ̄ ̄   ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
135名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 18:15:50 ID:SPsxLAqu0
>>133
何を勝ち誇ってるのか知らないけどもはや新型インフルエンザに2ちゃんねらはたいして興味なしw
はやく来るといいね、パンデミックに強毒性の第二波プ
136名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 18:16:23 ID:y+hpyYWlO
まあRNAの進化速度はDNAの100万倍だからな。
137名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 18:26:56 ID:qrbqB86nO
パン粉ミック加速中?
138名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 18:45:46 ID:GMKUcDZJO
アゲ
139名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 19:01:00 ID:OBze/apU0
コルドバ保健相「変異したと思う。だって、メキシコのせいにしないで欲しいし。」
140名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 19:06:02 ID:YjTbRNPS0
    V
. (@目@) <ヘーンシン! トォー!!
 U__⊥__⊃
 |=@=.|
  U   U

141名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 19:42:35 ID:AF751aYAO
中国の感染者数は本当はどれくらいなんだろ…
糸色 文寸 に 隠 し て る だ ろ
142名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 19:53:28 ID:L2a65YIR0
>>141
隠してません。
みんな死んじゃったので連絡がとれないだけです。
143名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 19:56:23 ID:yo54HrByO
中国の場合
もう何人ぐらい燃やされちゃったんだろう…
と考えるべきでは
144名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 19:57:35 ID:N9x9D7pH0
>>141
隠していません。
疑わしい人は殺処分しているので新型インフルの死者もいません。
145名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:00:01 ID:a3lBXz7L0
自己修復、自己増殖、自己進化の3大機能を持った
恐るべきウイルスの誕生だな
146名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:04:30 ID:LYcCYajK0
>>1
メキシコと米国、カナダの保健当局者が、新型インフルエンザの変異体の可能性があるとみられるウイルスを検出したと述べた。
検出数は明かさなかったが、数は少ないという。(共同)
*****************************

確実にアメリカで強毒性のウィルスが誕生する悪寒。
147名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:06:23 ID:PxK6Cizf0
どーんといこうや
148名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:07:03 ID:L0pCXaM30
なんなんだ?この世界的なバカ騒ぎ
まあ、規模が大きすぎて電通の仕掛けではないことはハッキリしているが
149名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:08:07 ID:LYcCYajK0
中国は隠しているから判らないけど、
アメリカが実験場になりそうだなw
150名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:12:49 ID:PJfAbFa90
【アメリカの感染者数の推移】
7日 896人
8日 1639人
9日 2254人
10日 2532人
11日 2600人
12日 3009人
13日 3352人

新型インフルエンザ感染者数(括弧内は日本国内の感染者数)
3/24 1カ国 1人           最初の感染者確認
4/25 1カ国 18人
4/26 2カ国 31人          フェーズ3
4/27 3カ国 46人
4/28 7カ国 78人          フェーズ4
4/29 8カ国 120人
4/30 12カ国 241人 死者9人   フェーズ5
5/1 12カ国 509人 死者13人
5/2 15カ国 615人 死者17人
5/3 18カ国 813人 死者20人
5/4 20カ国 1034人 死者23人
5/5 21カ国 1434人 死者27人
5/6 22カ国 1656人 死者29人
5/7 24カ国 2118人 死者44人
5/8 26カ国 2490人 死者46人 米在住日本人感染
5/9 29カ国 3456人 死者48人 (3人 死者0人)
5/10 30カ国 4392人 死者53人 (4人 死者0人)
5/11 31カ国 4700人 死者53人 (4人 死者0人)
5/12 34カ国 5274人 死者61人 (4人 死者0人)
5/13 34カ国 5943人 死者63人 (4人 死者0人)
5/14 35カ国 6510人 死者65人 (4人 死者0人)
151名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:15:11 ID:EoGxG8Fo0
最初に死者3割とかデマ流してパニックにしたのに
また証拠もないのにこんな情報流すんじゃねーよw
152名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:16:32 ID:PJfAbFa90
こんだけいれば変異しちゃっててもおかしくないわ
これからもどんどん増えてって色んな変異が出てきて・・・とかもうね
変異したやつは前の免疫が有効かどうか不明だっていうし
どうすんのこれ
153名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:20:45 ID:fDLAH6b30
>>141
隠してません
人が死んでも気が付かないだけです
154名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:21:14 ID:3pvzrimL0
スペイン風邪も半年ぐらいたってから変異して
強力な毒性を持つタイプになって戻ってきたんだっけ。
155名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:25:52 ID:k7RfPcov0
一昨日くらいにさ、今回のウイルスの変異なんて、隕石にぶつかる程度のもんだって
数時間にわたり2分おきに書き込みしてた変な人いたよね。
まだ数人しかいない日本の感染者のデータをソースにしたりしてさw

彼、結局なんだったの?
156名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:27:16 ID:W0v3Me000
>>154
インフルウイルス史上、スペイン風邪だけです。
157名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:27:30 ID:z7ff3cEu0
変異なら常に起こっている
ただ、生き残るのに適応できない変異が多いだけ

障害者が生きていく事に適応できない為、
生殖がそこで止まってしまうのと一緒
158名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:28:38 ID:+x530WMTO
俺達死ぬの?
159名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:29:33 ID:ly45xscO0
全然危機感ないんだが
日本だけ?
160名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:31:25 ID:bHEdC+C00
>>150

パンデミック史上最も被害の少なかったアジア風邪でさえ
6週間で50万人の罹患者を生んでいるのに
今回のインフルエンザの不甲斐なさといったら・・・

この程度の罹患者でウイルスの変異とか言われているんだから
アジア風邪の時はどれだけ変異したんでしょうかねぇ
161名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:31:42 ID:ykfKMFe5O
20オクニン死ぬ
トリブタ合体新型インフルエンザにへんいならね
162名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:33:47 ID:Jf/CVBUe0
中途半端に薬を飲んで中途半端な状態で長引かせる人が増えるほど
ウ ィ ル ス の 変 異 は 早 く な り ま す。
163名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:34:29 ID:W0v3Me000
>>160
この新型インフルの感染力は季節性以下だね
もう生き残れなくて消えるんじゃない?
164名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:34:57 ID:k7RfPcov0
>>156

「人類」というものがこの地球上に誕生して、もっとも短く考えても
既に10万年余。広義で考えれば60万年。

・・・・説明しようと思ったがが、知的障害者相手に無意味だと思ったので
  やめる。




165名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:39:50 ID:kmNcsmOm0
>>143
君は中国の認識を、明らかに間違っている!
何人ではなく、村単位だ。
166名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:43:31 ID:W0v3Me000
>>164
説明してくれなくいいよ
少なくとも近代文明下で突然変異したインフルはない
変異するのは当たり前だけど弱毒性のウイルスは弱毒性のまま
そもそも強毒性と確認されているのはH5N1だけ
167名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:43:46 ID:pFQ4KiEV0
>>143
普通に考えれば、村ごと焼却だろう
あの国は、1億死んでも「たった1億」という命なんてなんとも思ってない国だぜ?
168名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:44:49 ID:k4uog5P0P
PSIが1だということをきちんと報道しろ。
169名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:44:50 ID:6mMF6plk0
人類にとって最終的な敵はウィルスだからなぁ...
狸と狐の化かし合い!
170名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:45:29 ID:EoGxG8Fo0
>>130-132
>3月30日に発熱、咳、嘔吐を示し、4月1日に救急医療クリニックを訪れて症状に対する治療を受けた。 
4月より前から感染始まってるね
WHOは何をやってるんだよ。
171名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:48:02 ID:6mMF6plk0
それにしても、対応が緩くなってきている様な気が...
今年の冬はやばいかも!
172名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:48:41 ID:BIK4lmqe0
メキシコは素直にアメリカ辺りに助けを求めろよ。
173名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:49:27 ID:zzbXC0k50
>>155
マーガレット チャンに頼まれたんだろ。
174テンプレ2009:2009/05/14(木) 20:58:07 ID:td2TNTe70
10.喫煙と(インフルエンザ)ウイルス に 繊毛について を追加

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1159190819/468 <<クリックで情報の詳細(2ch内リンク)
1、今は亡き筑紫哲也さんの失言から失敗学的な見地から学ぶ教訓
(ナチス・ドイツによって強制収容所のガス室で用いられた毒ガス・繊毛 )

2、JT条例アンケートに社員等を動員工作、社員による駅での放射性物質散布事件
イギリスでのJTの活動

3、タバコの循環器系への影響 「バセドウ病 たばこ」「バセドウ病 喫煙」
「バージャー病」「フリーラジカル 喫煙」、「活性酸素 喫煙」でも検索してみよう

4、タバコに含まれる物質について
*毒物及び劇物取締法の毒物(劇物より毒性が強い)
→ニコチン、シアン化水素(=青酸ガス)
*化学兵器禁止条約→シアン化水素(=青酸ガス)
COPD(タバコ病)とは?海外のタバコパッケージの写真へのリンク
タバコでハゲる、乳幼児突然死症候群
喫煙と自殺、ニコチンの脳への影響
女性の喫煙者は短命、寿命は一般平均寿命より14.5年短い

5.受動喫煙、副流煙の影響

6.謎の集団「禁煙ファシズムと戦う会」とは?
7.×俺たちの麻生 ○タバコ屋の麻生

8.飲食店を「全面禁煙に」が半数―東京都調査
飲食店での受動喫煙に関する意識調査,回答者の95%超が飲食店に対して受動喫煙対策を希望
9.たばこと火事
10.喫煙と(インフルエンザ)ウイルス、繊毛
175名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:58:26 ID:k7RfPcov0
>>166
いやぁ、そこまでアレだったとはw
労力が省けたわwww
176名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:58:51 ID:c8IsoOLxO
あっちゅーまに変異すんだな。こわー
177名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:59:06 ID:Jf/CVBUe0
スペイン風邪は弱毒だったし、"弱毒=死なない"じゃないよね。
一般に、鼻や上気道でしか繁殖しないウイルスが肺に回って肺炎を
起こしても全身にさえ回らなきゃ弱毒性と呼ばれます。
また、スペイン風邪の当時より、人口密度と交通の発達によって
ウイルスが広まる速度は速くなっています。
178名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:59:53 ID:LYcCYajK0
>>171
その前に日本に多く観光に来るオーストラリアがそろそろ冬に突入するぞ。
179名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:00:06 ID:YCInVkAb0
人類、おわったな
180名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:00:52 ID:FOkvGSMtO
わ〜。これは怖いな。
181名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:01:00 ID:W0v3Me000
>>175
ふふっ
実際、ぜんぜん大事になっとらん
現実を認めなさい
182名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:02:25 ID:RvFK+WlU0
可能性ってものはなんにでもあるだろ・・・
薬屋に頼まれたのか?
183名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:02:31 ID:zAH3XsIx0
インフル、インフル

もう、インフル詐欺には飽きたよ。
184名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:03:06 ID:EoGxG8Fo0
強毒性マダー?(゜σ゜)ホジホジ
185名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:03:41 ID:JaBOVM/10
>>183
クロを全部民フル投与で治るからと「シロ」と報道する日本に嫌悪感バリバリ
186名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:03:51 ID:ZS30AEk20
【社会】東国原知事「九州は歴史的、民族的に見て、1つにまとまりやすい地域」
         
         「究極の目標は九州独立」

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239721083/

課税権、行政権、立法権の移譲を目指す道州制は、わずかな人数の州議会議員と知事次第で

やりたい放題が可能になる危険性がある

政府は道州制に対して慎重な対応をするべきだ

マスコミは、スポンサー収益の5割以上がパチンコ産業などの在日企業で占められている

マスコミとつながりが深い地方自治体のトップについては、高支持率に騙されずに
言動をきちんとチェックしていくべきではないか
187名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:05:20 ID:oXXPgEE00
インフルのインフレが激しいな
もうドラゴンボール状態
188名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:06:11 ID:LYcCYajK0
弱毒性でも呼吸器の病気持ってる人達にとっては脅威だよな(´・ω・`)
189名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:07:08 ID:i5gxI/pp0
アメリカでの患者数の増え方見ると、それだけ「畑」が多いんだから
今後感染者数が爆発的に増えれば強毒性に変化する可能性もあるだろう。
190名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:09:07 ID:c8IsoOLxO
>>188
うちにいるからやばいよ…
毎年ワクチン打ってるけど、これ効かないんだよね
191名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:09:48 ID:EoGxG8Fo0
詭弁のガイドラインに追加されそうだな
可能性という言葉を使えばなんでも言える。


例)人類を一週間で滅ぼすくらい強力なインフルエンザウイルスに変異する・・・

可能性がある。
192名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:10:00 ID:9e5XPHWO0
トンフル特需狙ってるな
193名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:15:33 ID:bg8eqNW80
先月の23日から鼻水、時々頭痛でようやく治ったがこれ新型かね?
194名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:18:59 ID:bHEdC+C00
>>177

ウイルスが広まる速度が速くなってるってどれ位?
新インフルエンザはアジア風邪の1/100のスローペースなんだけど
195名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:22:44 ID:k7RfPcov0

インフルエンザウイルス、というかウイルスってものの存在自体
が最初に世の中に報告されたのが確認できるのは1892年(発表
当時は医学界でもほとんど相手にされなかった)
存在が立証され認知されたのは諸説あるが後年。

現代医学からの症状を推定に過ぎないが、インフルエンザだと思われる
症状が記録されてるのは紀元前2000年前後の文献が最古(もっと後世代だと
いう説も有力)である。
ウイルス起源だと思われる「疫病」の記述は全世界に多数存在するが
すべてこれより後

ウイルスが過去存在したっていう痕跡は生物のDNA上で立証されているが、
現代の科学では、恐竜の化石みたいに物的証拠は発見できる水準にない。



この客観的事実をもって考察するに、スペイン風邪だけさも特別な、
人類史上唯一の事例であるという結論に至るのはきわめて無知無能で
あるとのそしりを免れ得えないといわざるを得ない。


あったと
196名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:23:28 ID:Jf/CVBUe0
>>194
スペイン風邪当時と比べた東京の話ね。

197名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:27:06 ID:qnM/rbeq0
アスラ待機

ところで俺の他に誰か、angelaの池袋無料ライブ見に行く人いる?
198名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:29:02 ID:bHEdC+C00
>>196

なんで急に東京限定の話になんのwww
199名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:29:45 ID:qnM/rbeq0
ゴバーク( ´Д⊂
200名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:33:03 ID:k7RfPcov0
私は現代の日本の文化水準下では、スペイン風邪と同等レベルであれば
被害は1/100以下であると確信しているが、楽観論だとのそしりを受けている。
201名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:35:26 ID:Jf/CVBUe0
>>198
え?人口密度と交通と感染速度の話でしょ?
202名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:37:47 ID:bHEdC+C00
>>201

世界的に見てスペイン風邪当時より人口密度も交通も発達してるけど
感染拡大のペースは1/100だぞ?

東京限定に絞ってみてもいいけど
どれだけ早くなってるのよ?
203名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:52:57 ID:dCVJp8Rj0
>>202
私も最初は、スペイン風邪当時より人口密度も交通も発達してるけど
感染拡大のペースが遅いのは、タミフルなど、
体内で増殖したウイルスが、体内から出ていかないようにする薬のせいかなと思ったんだけど、
よくよく調べてみたら、アメリカですらタミフルは、重症者に対して処方されているのみで、
ほとんどの感染確認者には処方されていない・・・・。

いきなりヒト型のウイルスとして出現したという出現経緯と言い、
感染力が強いと言われている割には、季節性インフルの対処並みで、
特別なことは何にも対処していないアメリカでの感染拡大がたいして速くないことと言い

新型は、とても不思議なウイルスだ。
204名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:58:25 ID:W0v3Me000
>>203
カナダでは当局が
発症しても治療の必要はないから
家にいなさいってアナウンスしてる現実
205名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:05:00 ID:jrCn4DkeO
変異したのは致死率が高過ぎてあまり広まらなかったってことか…
油断して条件がそろうと
206名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:09:28 ID:Us6fKxibO
世界が滅んでも構わないと考えているから どうってことないな。別に死んでもいいわ。
207名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:12:00 ID:onA5b6IC0
エピデミク:パンデミックの前段階
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4702246
208名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:14:54 ID:k4uog5P0P
すべて計画されたものとは言わないが、一部には来るべき
破滅的パンデミックに対して、犠牲者を少しでも限定でき
る人為的な処置をしておこうという意思が働いているんじゃ
ないか?余りにもうまく設計されすぎている。


・健康で回復力の高い世代だけ狙いうちでき、命にかか
 わりそうな60代以上は感染しにくいような思いやり設計
・鳥、ひと、ブタ用の遺伝子が程よくブレンドされて、
 一回これで免疫作れば、応用が利いて便利な汎用設計
・感染してから症状が出るまでに、たいていの国際線
 航空機による移動が終わって、検疫をすり抜けている
 ようなジャストインタイム設計
・患者は発症前1日から感染力を持つような持続設計
・15日以内の抗ウィルス剤投与で、ほぼ死亡リスクは回避
 出来る安全設計
・どこからともなく始まった免疫ゲット感染パーティー

209名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:34:36 ID:LYcCYajK0
世界の終わりをこの目で観届けるのも一興か?(´・ω・`)
210名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:38:41 ID:oBfE+EKl0
予行演習なのに、こんなに大々的になっちゃうなんて、
きっと本番パンデミックのすごさは半端ないんだろうな。
211名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:42:47 ID:GMKUcDZJO
欧米人は日本人より衛生観念が低いと思う。ハンカチブーブーだし。普段マスクをしない価値観からしかモノが言えないのは驚きだ
212名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:43:12 ID:W0v3Me000
>>210
本番(H5N1)は対処無理
最低1ヶ月家に籠もるしかない
その際は仕事はすぱっと捨てろ
その価値がある脅威だ
213名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:45:05 ID:SGm08FqU0
まちがえるな、メキシコは、致死性の高いウィルスが
致死性の低いウィルスに変異したと言ってる。
214名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:56:27 ID:SGm08FqU0
>>195

逆に言えば人類の歴史的にインフルエンザの
パンデミックなんて定期的に起きる日常的な事件な訳だ。
人類の危機とか言うのは明らかに過大表現。
注意は必要でも恐れる必要は無い。
215名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:01:17 ID:PdxBGNE4O
JR・兵庫三田線。
体がだるい。

そろそろ梅田辺りだと感染者が出てそうな希ガス。

いやだなぁ………
216名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:07:04 ID:j/vnA3cHP
>>214
そうそう
日本では毎年総人口の1%が新でいます。
もう1%新でも
217名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:08:02 ID:JaBOVM/10
国の隠ぺいにマジむかついてきた。
帰国便は検査していないが感染者が多いスペインに突撃してくる。
218名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:11:31 ID:PdxBGNE4O
すまね、今回の新型インフルの症状ってどんなのだっけ?

吐き気と怠さが…
咳・クシャミ・喉の痛みは無し。


昼に面白半分で食ったビッグヨーグル(駄菓子)が原因で有って欲しい………orz
219名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:17:11 ID:yo54HrByO
>>218
通常のインフルと同じで基本は発熱・喉痛・関節痛・倦怠感・頭痛など
加えて嘔吐や下痢も出やすい
発熱はしないケースもあるみたい
220名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:21:21 ID:PdxBGNE4O
>>219

レスありがとう。
電車にのったらいきなり怠さが襲って来た。

何か軽い咳をしてる人が居て、プラシーボでやられたかもしれん。
221名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:21:30 ID:j/vnA3cHP
熱がなければ大丈夫かも知れないけど
今日は水分たくさんとって
明日ダメなら即病院へGo!

Q.ヒトではブタインフルエンザの症状はどんなものですか?
A.ヒトでのブタインフルエンザの症状は季節性のインフルエンザと
同じような症状で、熱、咳、のどの痛み、体の痛み、頭痛、悪寒、
だるさなどがあります。数名からブタインフルエンザと関連する下痢や
嘔吐の報告があります。過去に、ブタインフルエンザに感染した人で
重症者(肺炎及び呼吸困難)及び死亡の報告があります。季節性の
インフルエンザと同様に、ブタインフルエンザは慢性的な基礎疾患を
悪化させることがあるかもしれません。
222名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:24:50 ID:j/vnA3cHP
>>219
あ、発熱しないこともあるのね
ゴメン

>>218
お大事に
223名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:28:54 ID:PdxBGNE4O
>>221

詳細なレスありがとう。
明日起きてる怠さが残ってたらマジで保健所に連絡入れるわ。
新型なら他人に感染させたくない…………


水は多めに飲んでおきますw
224名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:30:18 ID:e2ZhhEIsO
>>215
エエ〜!
お大事にね。
225名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:32:51 ID:Xi9TNs4N0
これだから土人国家は
226名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:34:46 ID:rv+2LNQg0
証拠は無いだろうけど、ホントのこと言ってるんじゃね。
メキシコは最悪の事態に備えてくれって言いたいんだろ。
227名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:35:36 ID:e2ZhhEIsO
>>215
あ、頭を冷やして横になると、寝やすいかも…。
脚は冷やさないように。足首とか腿とか特に。
明日の朝は冷えるらしいから、首や肩周りも温かくしてね。
マスクして寝ると、少し呼吸が楽になるハズ。コンビニで買えたら是非。

228名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:35:52 ID:tYWxzIFK0
マレーシアでも発生って本当ですか?
229名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:39:59 ID:64n6uZ+RO
インフルエンザの万能ワクチンの開発がどっかの研究所とか大学とかで進んでいるとニュースになっていたのはどうなった?
230名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:58:06 ID:IU/VdRssO
すごい勢いで変異してるので何かを隠ぺいしてた中国がドキドキ…
231名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:03:28 ID:evp/JRKh0
やっちゃいな
232名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:08:00 ID:ZiD88b1s0
>>226
っつーか、メキシコの発言は、
『ウチだけ悪者にされてたまるかっ!』って意識をビンビン感じる。
233名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:12:45 ID:oFlBT1tZ0
そら細かく見りゃ2つと言わずいくつもに変異しとるじゃろ
原作レイプバージョンもあるじゃろうし、そのうちグレードアップ版も出るじゃろ
234名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:23:05 ID:/QOl1r/+0
予言の中には、この新型インフルエンザの次には新型鳥インフルエンザが現れるとしていて
その新型鳥インフルエンザは脅威のウイルスになり、パンデミックになると
しているものがあります。

新型鳥インフルエンザとは、H5N1型での新型鳥ウイルス。
もしもその様な最悪の新型鳥インフルエンザ・ウイルスが発生したら
スペイン風邪以上の被害を出すと予言しています。

非常に危険な実験ですが、今回の新型インフルエンザ・ウイルスと
今有る・H5N1型鳥インフルエンザ・ウイルスを合成させる実験をして、
感染力の強さは今回のインフルエンザA型の特徴を持ち、毒性はH5N1型ウイルスの
特徴を持ち、両方のウイルスの特徴を持つ事が可能なのかとするウイルス=
H5N1型・新型鳥インフルエンザ・ウイルスが合成により実際に存在できるのかを
実験により確かめる事は出来ないのだろうかと考えました。

もしも、両方のウイルスの特徴を持つウイルスとして存在する事が可能ならば、
豚の中にはすでにH5N1型鳥インフルエンザ・ウイルスを保有しているものも
いるので、豚の体内で2つのウイルスは出会い、実験で確かめられたとする・
H5N1型・新型鳥インフルエンザ・ウイルスへ合成による進化をする事になります。
そしてその新型鳥インフルエンザが実際に世界に現れた時には、それこそ第二の
スペイン風邪によるパンデミックと思いますが。
235名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:32:56 ID:HqOPgeg10
しかし、沖縄の対策は万全だ。

【新型インフル】「沖縄は対策で万全の態勢を整えている。修学旅行やめないで」 沖縄県知事が徳島県教委に要請
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242296127/l50
236名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:45:14 ID:U7lmnU4e0
>>219
熱も無くて嘔吐や下痢があったら、インフルエンザよりノロやお腹に来る風邪を疑いそうだ
そのうえ発症一日前から感染力ありとかなんだから、防御は厳しいよねぇ・・
237名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:46:37 ID:/QOl1r/+0
WHOの発言の中には、新型インフルエンザによる脅威により
世界経済を縮小させる危険があるので、あるべく新型インフルエンザは
驚異的なウイルスではないと発表したい材料を探したい気持ちになっているWHOに
感じてしまいます。 確かにその気持ちも分かります。

世界経済の崩壊が噂されているこの重大な時期に、新型インフルエンザが
脅威的なウイルスであると発表すれば、物流は止まり、人為的交流も止まります。
それは世界経済の停止にもなる危険があるので、WHOとしても慎重になっているのだと思います。

しかし余りにも楽観的な風潮へと誘導しした場合、今回のウイルスが更に
次の段階のウイルスに進化をして、スペイン風邪に似た最悪ウイルスになった場合には
慎重になっていた思惑とは反対に、急激に世界経済を新・新型ウイルスは
破壊をします。 今回のウイルスを元として次の形に変化をする新型ウイルスに対しての
警戒をすぐにでも始めるべきだと思うのですが。
238名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 01:28:56 ID:B7cwl62+0
>>237
現にEUが圧力かけてるしね
239名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 01:33:20 ID:1dufKwcgO
>>237
そのWHOの中で進藤女史がただ独り、頑張っていますよ
もっと世界はこの事実を知らないといけない
240名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 01:35:01 ID:H/nl79ND0
変異なんてそんなに起きないっての。

メキシコの言ってる事は適当すぎ。
発表した患者数に対して死者数がメキシコだけ多い事を繕うために
「変異した」とか言っちゃったんだろ。

こんなの新型インフル感染初期の数を隠蔽したから数が合わなくなっただけ。
ウソにウソを重ねてるだけ。

相手すんな。
241名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 01:42:15 ID:oOO5d9B50
私は、
アルファであり、オメガである、
始まりであり、終わりである。
242名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 01:47:09 ID:4tTvbCjL0
小学生の娘が10万人くらい号泣してるな
243名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 02:05:17 ID:72rOxaMO0
626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 01:23:05 ID:EmBY9xS6
新型インフルエンザ感染者数(括弧内は日本国内の感染者数)

3/24 1カ国 1人           最初の感染者確認
4/25 1カ国 18人
4/26 2カ国 31人          フェーズ3
4/27 3カ国 46人
4/28 7カ国 78人          フェーズ4
4/29 8カ国 120人
4/30 12カ国 241人 死者9人   フェーズ5
5/1 12カ国 509人 死者13人
5/2 15カ国 615人 死者17人
5/3 18カ国 813人 死者20人
5/4 20カ国 1034人 死者23人
5/5 21カ国 1434人 死者27人
5/6 22カ国 1656人 死者29人
5/7 24カ国 2118人 死者44人
5/8 26カ国 2490人 死者46人 米在住日本人感染
5/9 29カ国 3456人 死者48人 (3人 死者0人)
5/10 30カ国 4392人 死者53人 (4人 死者0人)
5/11 31カ国 4700人 死者53人 (4人 死者0人)
5/12 34カ国 5274人 死者61人 (4人 死者0人)
5/13 34カ国 5943人 死者63人 (4人 死者0人)
5/14 35カ国 6510人 死者65人 (4人 死者0人)
5/15 35カ国 7671人 死者69人 (4人 死者0人) − 1時

感染者が1日で1161人増えた

前日までは600人前後、多くても3桁増加ペースだったのに、、、
244名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 02:07:57 ID:/QOl1r/+0
米、メキシコで大幅増加=感染者7600人超に−新型インフル

 【ワシントン、サンパウロ14日時事】
米疾病対策センター(CDC)は14日、全米の新型インフルエンザの感染者が前日の
3352人から4298人に増加したと発表した。一方、メキシコのコルドバ保健相も同国の
感染者が前日より210人増え、計2656人に達したことを明らかにした。

死者も4人増えて64人となったという。これにより、全世界の感染者は35カ国・
地域で7671人、死者は69人に増加した。  (2009/05/15-01:05)

急激なこの増加率。 もうこの増加率は止められないと思う。
凄い数の感染者数になる予感がする。
245名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 02:16:12 ID:H/nl79ND0
てか季節性インフルと変わらないじゃん。

日本の季節性インフルの年間患者数と死者数考えたら別にどうって事ない。
246名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 02:18:15 ID:72rOxaMO0
ここ1日で増加した感染者1161人中
946人はアメリカ

【アメリカの感染者数の推移】

7日 896人
8日 1639人
9日 2254人
10日 2532人
11日 2600人
12日 3009人
13日 3352人
14日 4298人

http://www.cdc.gov/h1n1flu/update.htm
247名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 02:22:59 ID:pvh7nVAM0
アメリカは終わったな。

メキシコは、戒厳令が終了したのでまた感染者増加体制に入ったと思われるが。
248名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 02:24:24 ID:72rOxaMO0
日本の季節性インフルエンザ死亡者の多くが65歳以上の老人、それで死亡率0.05〜0.1%

http://idsc.nih.go.jp/disease/influenza/fluQA/H18inf-death.gif
http://idsc.nih.go.jp/disease/influenza/fluQA/QAdoc03.html

性別での罹患状況には特に差はありませんが、年齢別では10歳未満の小児の罹患が多く報告されています。
近年は死亡のほとんどを高齢者が占める傾向が続いています。
すなわち、インフルエンザは罹患率の高い年齢層と致死率の高い年齢層との乖離(かいり)がある疾患であり、これも疫学的な特性のひとつです。
249名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 02:26:51 ID:/0Z8abOBO
かゆい
うま
250名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 02:28:53 ID:Ug7pUBmG0
日本の本番は秋以降。保菌者からすでにうつっているが、活性化していないだけだよ。
251名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 02:35:51 ID:H/nl79ND0
秋以降ならワクチン出来てるだろうし大丈夫でしょ
マスゴミと中共合同作戦の日本からタミフル減らそう作戦もバレてタミフルの有用性も認知されたから
タミフルもそれなりに使われるだろうし。

致死率が高くないんだから騒ぐ意味はないんだよね。
252名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 02:42:06 ID:fsNACNNDP
>>251
一つ気になるのが、致死率が下がってるだけじゃなくて
熱も出ないタイプに変わりつつあるということ。

そんなのインフルじゃないじゃんwとか舐めてると感染が広がる。
いきなり凶暴な型に変わった頃には全世界に広まってるとか怖い。
253名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 02:42:21 ID:/QOl1r/+0
感染者が異常に増加する一方で、死者数の増加はビビたる傾向。
とすると今のウイルスの状態は、感染した後に体内で極端な増殖をしていない
状態にあるのに、体外に出て次の人に感染をするという傾向を持っている事になる。

死者数の増加が微々たるものとするところからして、体内増殖の力はまだ弱い
事になる。 体内増殖をしていないのに感染を繰り返すのは強い。
つまり? ウイルスの生命力は強い事になる。 それらの事から推理できる事は
どんなこと?

まず一つには、これだけの感染速度が速いと、合体するかも知れない・H5N1型ウイルスに
出会う時期が早くなる事は確実になる。 各国にという広範囲に拡散するのが
早いのでやはり、H5N1型鳥インフルエンザに出会う時期が早くなる。

今の型のウイルスが、速い感染速度を持っているという特徴の理由は、
ウイルス自体には意思が無いけれども、合体するウイルスを探す為に効果的な
感染速度を持っているという事になりそうかも。
強毒タイプのH5N1型のウイルスでの感染拡張速度は遅い。
発生から5年くらい経過をしているのに感染国は少なく、感染・死亡数も少ない。
まだ400人未満。 その事は感染拡張・速度は低い事になる。
だからH5N1型ウイルスの方から合体する相手ウイルスを探し回れば
数年という長い期間が必要になる。 しかし今回のインフルエンザA型での
感染拡張(拡散)速度の異常な速さの特徴によって、合体できるH5N1型鳥
インフルエンザ・ウイルスを見つけるのは短時間で出来る。
インフルエンザA型の方から世界を飛び回れば、数ヶ月で合体できるH5N1型ウイルスを
見つけて、鳥かブタの体内で、または人間の体内で合体できる。
ウイルスには意思は無いけれども、今回の新型ウイルスはまるで意思を持ったように
合体先のウイルスを求めて即効性の飛び回り能力を手に入れたウイルスの様に見えてしまう。
254名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 02:43:07 ID:d+eaUiTB0
タミフル業者乙

厚生労働省健康局結核感染症課
感染症発生動向調査における薬剤耐性インフルエンザウイルスについて 
(中間報告)
* 今シーズンにおけるインフルエンザウイルスの薬剤耐性状況について
・ わが国では下記の(参考)のとおり、都道府県においてインフルエンザ
ウイルスの分離・検出を行っているが、そのうち、国立感染症研究所に
おいて今シーズンのインフルエンザウイルス(A/H1N1)について
35株を検査し、34株からオセルタミビル(商品名:タミフル)耐性
ウイルスが検出された。(2009年1月8日現在)
255名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 02:44:32 ID:4tTvbCjL0
いち早く手に入れて治療薬で儲けたい連中が合成に禿んでいるオカン
256名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 02:47:32 ID:/0Z8abOBO
我々はこの変異種の余りの凶暴性から、これらをクリムゾンヘッドと名付けた。
257名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 02:50:12 ID:H/nl79ND0
>>252

いきなり凶暴型に変わったらその場所から「新型インフルが発生」って事。

今回の豚インフルがすべて一気にどーんと変わる訳じゃない。
それを心配したら普通の季節性インフルも心配する必要がある

別に鳥インフルとかの脅威が消えた訳じゃないんだから未発現の新型インフルには常に注意は必要だとは思う

ただ今回のインフルはショボショボだったって事で間違いないよ。
258名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 02:54:44 ID:StG+wt7t0
とりあえずソ連風邪だかなんかも第一波より第2派、3派で
死者が大勢出たから、対岸の火事的見方は今のうちかな。
今年の秋以降日本でも大量に死者出るのかもな。
259名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 02:55:03 ID:e2SmsmAt0
地球オワタ
260名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 02:56:53 ID:/QOl1r/+0
H5N1型鳥ウイルスのヒトでの症状
http://ameblo.jp/gitarcla/theme-10006319427.html
・・から鳥インフルエンザ・ウイルスの凄さをひらい読みをすると次の様になります。

・今のところH5N1型鳥インフルエンザウイルスは、鳥の間で感染・伝播する
 「烏型」ウイルスに とどまっているためヒトへの感染効率は低い。
 (※最大の問題は、今回の新型ウイルスにより、H5N1型ウイルスが高い
   感染能力を手に入れたとする・ウイルスに進化をした時です)

・H5N1型烏インフルエンザウイルスのヒトへの感染事例では、全身症状としては、
 摂氏38度以上の 発熱へ出血傾向や、サイトカイン・ストームによる多臓器不全
 などが報告されている。
 (※サイトカイン・・・・の意味を調べると理解が難しい説明になっています。
 だからこの様に 簡単に理解をする事にしました。 サイトカイン=連鎖的な反応。
 そしてストームという単語が付いているので、過剰的な連鎖反応が起きると理解したいです。
 サイトカイン・ストーム=体内で起こる色々な臓器が過剰反応を起こして、体の中は
 劇症状態の 嵐の様に凄い崩壊が来ている・・という風な勝手な解釈をする事にしました)

 ▲出血傾向、多臓器不全が発生と書いています。 どちらも恐ろしく感じます。

・咳、血疾、呼吸困難、さらに肺炎が急速に進む急性呼吸器促迫症候群に移行する場合もある。
・腸管感染をおこすことから、腹痛や下痢を伴うことも多い。
・消化器が感染し、侵されるこ占から、水分や栄養などの吸収が十分にできず、また、
 経口薬ではその吸収が困難になることも考えられる。
261名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 02:59:17 ID:/QOl1r/+0
・ベトナムの小児患者では、脳炎での死亡例もある。
・通常のインフルエンザでは、脳でウイルスが増殖することはないが、
 H5N1型ウイルスの全身感染では脳炎もおこすのである。
・さらに心筋炎や'妊婦では胎盤・胎児感染をおこしている。
・H5N1型ウイルス感染の合併症としては、呼吸不全、心不全腎不全などが報告されている。

▲・ベトナムからの報告では'五八パーセントの患者の血液中にウイル.スが検出されている。
 ・H5N1型鳥インフルエンザウイルスは'血液中に入り、ウイルス血症をおこして
  全身の臓器にひろがるのである。
 ・これは通常のインフルエンザとは異なる特記すべき病態である。

▲・いままでのところ小児や若年成人に患者、重症例、死亡例が非常に多いのは
  'サイトカインシスト-ム( 過剰反応 )による影響が一因にあると考えられる。

▲・免疫機能の活発な若年者では、生体防御応答の過剰反応であるサイトカイン・
  ストームによる重症化、高致死率の影響が報告されている。

・日本では依然として、抗生物質を多用する傾向があるが、H5N1型ウイルス感染の病能肯、
 あくまでも抗生物質が効かないウイルス感染なのである。
262名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 03:29:26 ID:/QOl1r/+0
投稿の中や記事の中にでも、季節性のインフルエンザと変わりはないとした内容を
見ることがあるけれども、>>260-261 に書かれているH5N1型ウイルスの
特徴と今回のインフルエンザA型の特徴を比較すると、似ている特長が多い。
つまり今回のインフルエンザA型は、いつかH5N1型鳥インフルエンザ・ウイルスに
変異をしても不思議ではない特徴をすでに持ってことになると思います。

WHOなどは隠したがっていると思うのだけれども。
今回のウイルスは、若者が重症化する傾向にあると記事に出ていた。
(その原因を考えると、若者は免疫力が強いので過剰反応という=
サイトカイン・ストームが起きてしまって、多臓器不全が発生し易いので
重症化になり易い)

全ての感染者ではないけれども、下痢をする感染者が最初の方の記事では
5割近く発生としていた事からもH5N1型の特徴に近いです。

それらの特徴からして、毒性と感染力などに大きな違いが有るけれども特徴には
非常に近いものも有るという事は、タイプ的には2つのウイルスは近いと想像したくなります。
タイプが近いという事はウイルスが合体し易いか、H5N1型ウイルスが
インフルエンザA型の特徴を吸収するという方向で進化するか、変異をするのかも
知れません。 しかしまだ2つのウイルスに不足している特長があります。
それは、ウイルスが体内に進入してからの増殖能力が低いという性質です。
体内進入後の増殖率が低いのでH5N1型ウイルスも世界中にはまだ蔓延していない。
今回のインフルエンザA型も体内での増殖率が低いのでまだ死者数が低くなっている。
だから今、2つのウイルスが合体してもまだ、体内での増殖能力の高さが不足しています。

しかし、中国で発生した豚への謎の病気では短時間に大量のブタを死なせた能力から
そのウイルスには、体内での増殖能力は非常に高いです。 だから、2のウイルスが
合体をして更に、中国でのブタに感染したウイルスの特徴を手に入れれば
それはスペイン風邪以上の恐ろしいウイルスが誕生すると思うのですが。
263厨 ◆QBK..uzaE. :2009/05/15(金) 03:32:21 ID:/Hh6nQlE0
>>257

もう少し勉強してから発言した方がいい。
264名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 03:32:28 ID:PeN19vHe0
ウィルスってのは増殖するときに、遺伝子情報のコピーが不安定で、
しかもそれをチェックする機能も修復する機能もないってさ。
だから、パンデミックで感染患者が増えると、それに応じて数々の変異した「新型」が出来るんだとよ。
265名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 03:42:10 ID:StG+wt7t0
↑へー

鶏の世界やカエルも強毒でバタバタ死んでるけど、人間だけは違うと良いように
思いたいんだよね。自分
人間がウイルスで破滅とか想像出来ない。
266名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 03:45:34 ID:PeN19vHe0
>>265
何を言いたいのか、何を絡んでるのかわからん。
267名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 03:51:56 ID:nlWU6yDpO
国内感染は止まってるの?街中でマスク姿見かけなくなったよ。
268名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 04:06:43 ID:/QOl1r/+0
感染症医療機関の16%で担当医1人、夜間対応できぬ恐れ

 新型インフルエンザの診療拠点である全国の感染症指定医療機関の16%で
診療に当たる医師が1人で、夜間などに十分な診療体制が組めず、患者の受け入れが
できない病院も6施設あることが、読売新聞の調査でわかった。

 調査は今月、全国の感染症病床がある指定医療機関325施設に行い、
 279施設から回答を得た(回収率86%)。

 新型インフルエンザ患者の「治療を担当する医師数」を尋ねると、238施設が回答。
このうち106施設(45%)は5人以上の体制を取っていたが、39施設(16%)は1人だった。
医師1人では、夜間や休日での診療に対応できない可能性がある。

 1人体制の医療機関からは、「内科の常勤医がいないため、重症患者を診る自信がない」
「医師不足のため、県から派遣される医師で対応する」などの意見が寄せられ、
医師不足の影響が出ていた。  また、患者の受け入れができないと回答した6施設は、
「医師や看護スタッフが足りない」「ウイルスが病室外に出ないようにする
陰圧室がない」と理由を挙げた。

 厚生労働省は「感染症指定医療機関でも呼吸器内科医など専門の医師が不足している。
感染が広がった場合は、地域のほかの医療機関とも協力し、対応してほしい」としている。
(2009年5月15日03時09分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090514-OYT1T01231.htm
269名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 04:25:03 ID:/QOl1r/+0
>>268 からすると、「夜間対応できぬ恐れ」と書かれているけれども、
それは、ハッキリと夜間対応は出来ないという意味になる。

・全国の感染症指定医療機関の16%で 診療に当たる医師が1人。
・全国の感染症病床がある指定医療機関325施設
・1人体制の医療機関からは、「内科の常勤医がいないため、重症患者を診る自信がない」
・「医師や看護スタッフが足りない」

・感染が広がった場合は、地域のほかの医療機関とも協力し、対応してほしい」としている。

※厚生労働省が、他の医療機関とも協力して、対応して欲しい」とお願いをしている。
お願い・・ つまり、対応は不可能とすでに認識している事になる。
発熱での診察拒否をした病院の発生。 それなども統制力の無い今の政治の姿が
現実となって現れただけ。 全国的なパニックになれば、感染症病床がある指定
医療機関325施設では完全に足らない事は誰でも分かる。 それら医師、スタッフ
施設などの不足をどう補って行くかが問題なのに、その回答はなくて、お願いとしている。

その事から分かるのは、新型インフルが爆発的に拡大した場合には、
もうあなたの運任せですよ。 運が悪ければ死んでくださいよ・・と言われているのと
同じこと。 今でも医師の不足、病院の閉鎖も行われているのに、どうして拡大感染に
対応できるでしょうか。 感染した場合にはもう運任せしか残されていないと思いますが。
270名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 04:29:59 ID:36lwKXalO
豚にびびってる奴まだいるのかよ。
271名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 04:44:23 ID:cATwx81S0
とゆうことはメキシコで多くの死者を出してるほうのウイルスはメキシコ以外では
感染例がないということだな。メキシコを世界から隔離して出入り禁止にしなけ
れば!
272名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 04:45:17 ID:GZm5xCHV0
発熱相談センターは昼しかやってないよな。
273名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 04:55:01 ID:4wIUK4SbO
>>266
人間も増えすぎると変異体がでてくるんですね。
274名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 04:58:42 ID:uy1Cc14/0
北京がおもしろいことになっているぞ。
早く、二次感染か、もう数例感染者でないかな?

北京がパニックになって、中国つぶれるぞ。w
275名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 05:00:08 ID:T9PLyhIC0
ウィルスすごいね
人間ってウィルスと戦うためだけに進化したのかもな
276名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 05:03:36 ID:uy1Cc14/0
>>273
中国だとすでに変異体は多数いるのかもしれんな。w
277名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 05:06:50 ID:8j3I7IsoO
中国、韓国、大阪を通ればマジキチなウイルスになるわけですね
278名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 05:08:46 ID:StG+wt7t0
>>266
誤解ですよ!、絡んでないよ。
266さんの文面読んでなるほどと思ったんですよ。

鶏の世界やカエルも強毒〜はワタシの感想です。
続けて書いたから誤解させたけど。
279名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 05:25:22 ID:dx/AWknZO
でアメリカがワクチン作って大儲けするんだろ? ウイルスもアメリカが作ったんじゃね?
280名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 05:36:08 ID:xAfrU6fR0
【科学】豚から鳥インフルウイルス、体内で「新型」に変化か
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240947236/
281名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 05:38:51 ID:eRCuOOtj0
              ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
           ,i':r"    ノ(`ミ;;,
           彡     ⌒ ミ;;;i
           彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!、   
           ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,       
          ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'     < 誰がWHO事務局長補代理やねん チンポ
           `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  ∧、        't ー―→ )/イ            ∧_
/⌒ヽ\        ヽ、  _,/ λ、       . . //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
282名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 05:42:17 ID:uy1Cc14/0
中国で二次感染が確認されたら、変異は確実だな。
283名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 05:55:54 ID:wnt2wVXl0
新型インフル、強毒性ウイルスへの変異も=WHO
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-37983220090513

「ブタから人工インフルエンザ・ウイルス発見」の謎
http://wiredvision.jp/archives/200503/2005031002.html

WHO、「人為的ミス説」で調査
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20090514/20090514-00000011-jnn-int.html
http://news.tbs.co.jp/20090514/newseye/tbs_newseye4132163.html
http://news.tbs.co.jp/20090514/newseye/print4132163.html

> 新型インフルエンザのウイルスが、「人為的なミスで、発生した可能性がある」との
> 一部科学者の学説について、WHOは13日、研究機関を通じて、調査に乗り出して
> いることを明らかにしました。

> 人為ミス説を主張しているのは、WHOのプロジェクトで抗ウイルス薬「タミフル」の
> 開発につながる基礎研究をしたオーストラリアの科学者、エイドリアン・ギブス氏(75)です。

> ギブス氏は、新型インフルエンザのウイルスがウイルスの培養やワクチン製造のために、
> 研究者が使う鶏卵の中で偶然に発生した可能性があると指摘しています。

> ウイルスの遺伝子を解析した結果、自然界では起こりにくいと見られる変異を発見したということです。

> 「関係機関の科学者、動物学者に、これについて精査するよう依頼してあります」(WHO・ハートル広報官)

> この学説について、WHOは13日の会見で、関係機関の科学者や動物学者などを通じて、
> 学説を精査したうえで、根拠があるかどうか、調査に乗り出していることを明らかにしました。

> 様々な憶測を招きかねない学説であるだけに、WHOには明確な説明が求められています。
>(14日16:13)
284名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 06:03:57 ID:+o4We21v0
メキシコ保健相は、正座して "Evidence-based medicine" の書き取り1,000回な
285名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 06:12:45 ID:2Ll0Vr/HO
メキシコは盛り上げ隊長やな
286名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 06:14:13 ID:xlMT8IMw0
287名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 06:14:48 ID:EYKtkDwU0
所詮メキシコ政府の言ってる事。
288名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 06:19:14 ID:vUAvBeSR0
SEND

HAVE ISOLATED ORGANISM WISH CODING



MESSAGE FROM CENTRAL CODES FOLLOWS

OPENING NEW CATEGORY

CODE FOR YOUR ORGANISM WILL BE ANDROMEDA

CODE WILL READ OUT ANDROMEDA STRAIN

END MESSAGE
289名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 06:23:07 ID:a5u37G0UO
メヒコメヒコ
290名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 06:36:45 ID:WD35FZPe0
                        ┌───────────‐
                        | 艦長
                        | 展開についていけません
     l!                    └─────v──────
.      |i                            _ -‐   ̄
       |l                         -‐ ´
      ||_,. -- .._                , '´
   ,. '´|.!      `丶、             /
  /    !|    __   \        /,
/ __     / _/    ヽ.       / //
  ヽ_、    ̄ __,. -┬¬ ̄リ     ,/ レ′
    ___、 ! /!´_⊥_-┴''¨ ̄     i´|         _
丁_[__ ⊥.ヽ'-‐ ''´}   へ       |//    ヽ ̄ ̄   \
    ,イ  `ー一' ̄   |  `、       l/.ヘ、   \   __ヽ
  / l|        ll   _ヽ_     \i´`ー-、_    ̄
 _/  |        !/    `ヽ    `ー、{  `ー;-- .._
´  `ヽ.l         { ,. -―-、 }      _>‐- {_    ̄} ̄¨¨ 丁 ̄
、     }!         }イ    l〈      〈    l|  ̄`ー '‐--  .ノ__
ノ __,ノ          l l     | !     ∧    l!     |
291名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 06:40:33 ID:JVjmHsuC0
株価操作かと勘繰ってしまう
292名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 06:50:59 ID:ZiD88b1s0
>>262
>H5N1型ウイルスの
>特徴と今回のインフルエンザA型の特徴を比較すると、似ている特長が多い。
>つまり今回のインフルエンザA型は、いつかH5N1型鳥インフルエンザ・ウイルスに
>変異をしても不思議ではない特徴をすでに持ってことになると思います。

そなことを言っている学者はひとりもいない。
新しいウイルスは遺伝子解析も済んで、公表されている。

君が書き込んだのは、デマ・・・と呼ばれる部類だ。
人々に注意を喚起したいのだろうが、そのために、デマを書き込むのは良くない。
293名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 06:52:08 ID:tFbVj8XH0
なんかさむけが・・・
294名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 07:01:41 ID:ZiD88b1s0
【秘かなる胎動】新型インフルエンザ(全3回−1)
1930年代から1990年代の間は、ブタから主に検出されるインフルエンザウイルスは古典的ブタA型インフルエンザウイルス(H1N1)で、
状況はほとんど変化しなかった。ところが北米では、1990年代の終わりに、様々な株と亜型(H1N1、H3N2、H1N2)のウイルスが、
ヒト型、トリ型、ブタ型のH1インフルエンザウイルスの遺伝子再集合体(トリプル再集合体ウイルス)となって家畜ブタに感染していた。
米国では1998年以降に、ブタからトリプル再集合体ウイルス(ヒト型、トリ型、ブタ型のH1インフルエンザウイルスの遺伝子再集合体)
が検出され始め、CDCが米国内におけるトリプル再集合体ウイルスのヒトへの感染に関する情報を初めて得たのは2005年12月だった。
それ以降09年2月までに、トリプル再集合体ウイルスの感染例の報告が計11件あったのみで、8件は07年6月以降に発生していた。
それら11人の患者のうち1人の患者については、ヒト-ヒト感染が疑われ、残る1人については、ブタとの接触はなく感染経路は不明。
ブタに接触していたのは9人で、5人は直接ブタに触れており、4人はブタがいる場所を訪れたがブタに触ってはいなかった。
9人中8人では、接触したブタの中に呼吸器症状を示すブタがいたことが報告されている。
11人の患者の年齢は生後16カ月から48歳で、8人が18歳未満で7人が男性。
4人に基礎疾患(2人が喘息、免疫不全と湿疹が1人ずつ)があり、外来でオセルタミビルの投与を受けた患者は2人だった。
それら11人の患者のうち入院した患者は4人。
基礎疾患のない4歳の女児と16カ月の男児は、オセルタミビルの投与なしに回復した。
喘息患者だった48歳の女性では深刻な症状が持続し、肺炎のために挿管と機械的換気が必要になったが、
複数の広域抗菌薬とオセルタミビルの投与を受け、19日目に退院した。
基礎疾患のない26歳の女性は肺炎と敗血症となり、侵襲的な機械換気を必要としたが、
複数の広域抗菌薬とオセルタミビルの投与を受け約30日後に退院した。
11人のうち10人の患者から分離されたウイルスはH1N1、残りの1人から分離されたウイルスはH1N2だった。
患者は全員が回復している。
以上から推測すると、今回のアウトブレイクまでは、
トリプル再集合体ウイルスのヒトからヒトへの伝染は非常に限られたものだったと考えられる。
295名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 07:02:21 ID:ZiD88b1s0
【メキシコ爆発とアメリカでの死者】新型インフル(全3回−2)
ところが、2009年4月15日と17日にそれらの症例患者と疫学的に関連のない2人の患者標本から確認されたインフルエンザウイルスは、
それまでとは異なるブタ由来A型ウイルスだった。
患者1は、カリフォルニア州サンディエゴ郡に住む喘息がある10歳の少年だった。
3月30日に発熱、咳、嘔吐を示し、4月1日に救急医療クリニックを訪れて症状に対する治療を受けた。
患者は約1週間で回復した。
4月15日、CDCはこのウイルスがブタ由来の新たなH1N1であることを発見、同日中にカリフォルニア州公衆衛生局に通告し、
現地で疫学的な調査が始まった。
患者2は、カリフォルニア州インペリアル郡に住む9歳の少女で、患者1との間に疫学的関係はなく、3月28日に咳と発熱を示した。
2日後、アモキシシリン-クラブラン酸の合剤を投与され、患者はその後回復した。
患者1、患者2のいずれも、発症前にブタとの接触歴はなかった。
その後、これらの患者から見付かったものと同じウイルスが、メキシコ、カナダ、その他の国で検出された。
4月15日から5月5日までの間に、米国内で確認された感染確定例の年齢は生後3カ月から81歳までと幅広かったが、
発症前7日以内にメキシコを訪れていたのは全体の18%で、
年齢別では、60%が18歳以下で、35%が10〜18歳であり、51歳以上の感染者は5%のみだった。
データが得られた生後19カ月から51歳までの入院した22人の患者のウチ、5歳未満は4人(18%)。
12人が季節性インフルエンザの重症化を引き起こす危険因子(低年齢、慢性疾患患者、妊婦)を一つ以上保有しており、
9人(41%)が慢性疾患の患者で、
7人(32%)が発症前7日以内にメキシコを訪れていて、
14人(74%)が入院後にオセルタミビルの投与を受け、
11人(50%)はX線撮影により肺炎と診断され、
8人(36%)が集中治療部門に入院、
4人(18%)が呼吸不全を呈した。
5月5日までに、22人中18人(82%)が回復し、
以前は健康だった生後23カ月の小児と30歳の女性の2名は依然として呼吸不全の状態で、
22カ月の新生児重症筋無力症の患者と33歳の妊婦は死亡した。
296名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 07:04:10 ID:ZiD88b1s0
【ウイルスの正体】新型インフル(全3回−3)

13州で患者から分離された49のウイルスのゲノムの構成は、
ヒトでもブタでもこれまでに確認されたことのないユニークなもので、
各地で感染者から採取された新型インフルエンザ株について、現在、30株ほどの全遺伝子配列が解読され公開されており、
配列の99.5%以上は同じで、最大でも4個所の違いにとどまっている。
このことから、1種類の株が数カ月前におそらくメキシコの豚の体内で誕生し、
人への感染、人の移動、人・人感染によって世界中に伝播したと考えられるが、
ブタにおける同ウイルスの感染の状況は明らかになっていない。

また、そのウイルスに感染してメキシコで死亡した人から採取したウイルスを動物に接種する試験が行われたが、
症状は、H5N1型鳥インフルエンザのような強毒性のインフルエンザウイルスを接種した場合とは全く異っており軽く、
季節性インフルエンザを超えるような症状は見られなかった。

米国では、致死率をもとにパンデミックの被害規模を5段階で評価し、
「Pandemic Severity Index」という指標(カテゴリー)として提示することになっている。
患者の自宅待機や学校の臨時休業、
不要不急の集会などの自粛や企業の不要不急の業務縮小などのソーシャルディスタンス関連の対策は、
それぞれのカテゴリーに応じた対策が発動する。
新型インフルエンザ患者のほとんどが休養と適切な水分補給で回復しており、
すべての感染者がタミフル、リレンザといった抗ウイルス剤による投薬治療を受ける必要はない。
現在、アメリカでの死者数は4298ケースで3名の死者で、
PSIは通常の季節性インフルエンザと同じカテゴリ1である。

メキシコのコルドバ厚相は5月8日の記者会見で、死亡例は4月25日をピークに減少傾向にあり、
5月5日以降も新たな死亡例が出ているが、厚相の説明によれば、これまで積み残されていた検査結果を反映したものであり
「5月5日以降は新たな死亡例はない」と強調した。
297名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 07:09:57 ID:rrA12LHS0
新型インフルの米国での死亡率が約0.07%になりました。
あきらかに、季節性インフルエンザ以下の死亡率です。
反日左翼の巣窟WHOの嘘が冷静な数値で暴かれていくなぁ。
298名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 07:10:23 ID:lh+krmMj0
>>278
[↑へー]こんなの書き込んだらどう見てもからんでんだろうが!
299がっゃう:2009/05/15(金) 07:11:57 ID:DF1kKEa20
世界中でまずは新型インフルエンザを流行させて

変異型サンプルを世界各地で収集して

強毒性新型インフルエンザを作り出す陰謀

今までのワクチン備蓄は無駄になる
300名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 07:13:16 ID:KlX7+NcB0
ワクチン比率を決める会議の結果、結論出ずだったようだ。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00155175.html

日本じゃ2日に届いた株は増殖しにくいものでワクチン製造には不適合だから
18日に届く株を基にして作る予定らしい。メーカーに行くのが6月上旬。
301名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 07:14:38 ID:9KWumtdh0
まぁ遅かれ早かれだろ
302名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 07:16:07 ID:jBTknWTg0
半世紀前に流行った風邪に類似のウィルスがいtなおかなぁ
303名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 07:23:19 ID:ZiD88b1s0
豚インフルエンザに関して、世界保健機関(WHO)の世界各国の協力機関担当者による電話会議が4月29日に開催され、
米国、カナダ、メキシコ、フランス、英国、日本などの政府機関の担当者が参加した。
会議では、米国初の豚インフルエンザ感染死亡例(男児)には、基礎疾患として免疫に問題があったことなどが報告された。

また、メキシコの担当者からは、重症例の臨床症状について発表があった。
まず全身感染ではなく、肺炎であること。
肺炎は、主にインフルエンザウイルスによる肺炎であるが、中には細菌による2次感染も見られること。
さらに患者の25%程度に下痢の症状が見られたこと―などが特徴として報告された。

メキシコのコルドバ厚相は5月8日の記者会見で、死亡例は4月25日をピークに減少傾向にあり、
「5月5日以降は新たな死亡例はない」とも強調した。
5月5日以降も新たな死亡例が出ているが、厚相の説明によれば、これまで積み残されていた検査結果を反映したもの。

また5月6日の会見では
「メキシコでは、20〜50代の人々は、初期症状が出ても病院にいかず、自己診断で薬を飲むなどしており、
これが手遅れにつながっている理由と考えられる。メキシコで死亡者が多い理由は、こうした受診の遅れにあり、
死亡者多くは、肝臓や心臓などに複数の疾患を患っていたことも分かっている。」と言及している。

WHOは、各国・地域の医療事情も重症度に影響すると指摘。
同じ型のウイルスでも、抗インフルエンザ薬など医薬品の整備や医療機関の整備が不十分な国・地域では、
死者や重症の患者が多くなる傾向にあると言及した。
304名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 07:27:14 ID:rh2jyzbj0
感染者数は順調に伸びてるが、勢いで見るとやや落ちてるな
305名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 07:38:32 ID:ZiD88b1s0
今のところ、新型の豚インフルエンザは鶏などに対する強毒性はないとみられるため、
ワクチン製造は通常ワクチンと同様、鶏卵を使って製造できるとみられる。
しかし現時点では、新型インフルエンザの流行規模や健康被害の大きさが明らかになっていない。
一方、季節性インフルエンザが原因で、日本では毎年1〜3万人が死亡している。
そのような状況で、来シーズンに備えた季節性ワクチンの製造より、新型ワクチンを優先するとの判断は、容易にはできない。

また、対応株を従来の3種から4種にすることは非現実的だ。
「3種から4種にすると、たんぱく量が増え、副反応も増加する。
不可能というわけではないが、製造するとなれば、新たに治験も必要になる。
今回の流行への対応としては現実的でない」
(国立感染症研究所感染症情報センター長 岡部氏)。

国立感染症研究所の感染症情報センターが4月30日午後に行った報道陣向けの説明会の席上、同センター長の岡部信彦氏は、
インフルエンザワクチンの製造について、
(1)現状維持:新型用ワクチンを作らず、通常インフルエンザワクチンだけを製造する、
(2)切り替え:通常ワクチンを取り止め、新型用ワクチンだけを製造する、
(3)併存:両方のワクチンを並行して製造する、という3つの選択肢があり得ると説明した。
ただし、(3)の方法は、両ワクチンとも製造量は減少することになる。

(1)〜(3)のうちどの方法を決断するにせよ、大前提として新型インフルエンザウイルスの感染力や毒性の見極めが必要となる。 
306名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 07:43:20 ID:ZiD88b1s0
>>303 追記

新型インフルエンザ患者の25%程度に見られる下痢の症状について

患者の下痢便や肛門の拭い液が調べられたものの、インフルエンザウイルスは分離されていない。
従ってインフルエンザウイルスが直接、消化管に感染しているわけではないと判断されている。
307名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 07:47:12 ID:KkFUSSuo0
5月15日現在

感染者数ベスト5

@アメリカ  4298人
Aメキシコ  2656人
Bカナダ    449人
Cスペイン   100人
Dイギリス    78人
**************************

アメリカペース早過ぎ、どうするつもりなんだろう?(;´Д`)
308名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 07:47:41 ID:iinEz5UiP
>>261
え?抗生物質?なにそれ?
309名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 07:51:13 ID:ZiD88b1s0
>>307
感染者がいくら多くても死者が多数出ない限り、ほっぽらかし。
310名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 07:51:40 ID:bi9Eu/kNO

>>298
お前2ちゃん初めてか?
煽り耐性つけないと精神やられるぞ、ばーか
311名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 07:54:29 ID:pvh7nVAM0

季節性インフルエンザの方が致死率が高いのは確かだろうが、犠牲者は老人や幼児。
他の型のフルーと合体して変異したりしない。

新型は老人や幼児以外が、突然悪化し死に至る。
他の型のフルー(トリなど)と混ざり変異する危険性がある。


>>297みたいな人って、旅行業界や観光業界の工作員にしか見えない。
そんな煽りをして、平気平気!と安心させて、結果全国蔓延したら
だーーーーれも旅行どこじゃなくなるのに、バカ丸出し。
それどころか旅行に行く人間すら地球上からいなくなるかもよwww
312名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 07:55:09 ID:lh+krmMj0
>>310
くくく__釣られてやんの
313名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 07:59:00 ID:kwQxZ8Ky0
九条をを唱えよう!
314名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 08:00:25 ID:w2pjSX6N0
>>311
季節性のインフルエンザが変異しないというソースは?
315名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 08:01:15 ID:bi9Eu/kNO
>>312
気持ち悪いね
316名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 08:06:46 ID:pvh7nVAM0
>>314
今まで変異したことがあるソースは?
317名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 08:07:46 ID:lsCwOd9m0
アメリカはいったいどうなってるんだ?
318名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 08:09:01 ID:w2pjSX6N0
>>316

質問に質問で答えるなと習わなかったか?

季節性も毎年変異を続けていて
H1N1とH2N2が不連続変異によってH1N2, H2N1に変異する等よく見られてる事象だぞ
319名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 08:09:02 ID:QOmydFjwO
外国産豚肉怖いお…(泣)
320名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 08:09:54 ID:tKAQked20
アメリカ人はちょっと変。

【アメリカ】危険なパーティー “新型インフル感染目的パーティー”に米当局「やめて」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242001040/
321名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 08:10:10 ID:kwQxZ8Ky0
>>316
毎年、流行りそうなウィルスを予測して、
ワクチン接種していることを指しているんじゃないの?
322名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 08:11:48 ID:7qh5Dumw0
米の研究機関から漏れたやつだから?そんな記事あったよな確か
初めからワクチンあったら儲かりそうだなー
323名無し:2009/05/15(金) 08:12:27 ID:0PspmILyO
オバマのメキシコ訪問後に発生、オバマに接したメキシコ側の人間がインフルエンザで死亡ってホント?
324名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 08:23:31 ID:w9Uvcytq0
>>323
それ本当だよ。
でも今回のインフルではないということが正式発表にはなってる。
325名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 09:03:35 ID:XPbvVGXS0
>>318
変異→あなたの言うように常に繰り返し続けてますが
     この変異で弱毒性が強毒性に変わることはありません

突然変異→何でもありですが滅多に起きない現象です
326名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 09:06:20 ID:pvh7nVAM0
>>318は工作員ってことはわかった。以下スルー。
327名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 09:07:53 ID:xW+XlLwp0
証拠が無い事を語るなw
328名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 09:08:57 ID:j2Gez2ab0
日本にこっそり持ち込んでやるよw
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/northa/1241071419/l50
258 :名無しさん:2009/05/15(金) 00:05:38 ID:ufD3529L
今までインフルエンザにかかっても,辛い時に病院で待たされるなんてまっぴらだから
自分も含めて周りじゃ病院行かずに自宅で休養って人が多いけれど,
今回のインフルエンザもそういうパターンで、かかった人は推定人数より多いんじゃないかと思うけど、どうかな。

259 :名無しさん:2009/05/15(金) 01:36:12 ID:d1phM7ij
>>258
ビンゴだったら大使館なり総領事館に連絡ね。
次の日の日本の新聞に出るぞ
260 :名無しさん:2009/05/15(金) 03:02:20 ID:VugclUxT
>>259
知ってるよ。だから連絡するわけないじゃんw
261 :名無しさん:2009/05/15(金) 07:14:46 ID:F4T+fcqX
風邪ひいているが熱も出ていないようなので日本に行って来る
さてどうなる事か
262:名無しさん:2009/05/15(金) 07:58:41 ID:VugclUxT
>>261
公費負担で成田でリッチなホテルライフ7日間プレゼントが待ってるよ。
264 :名無しさん:2009/05/15(金) 08:10:28 ID:En4fIdbh
>>261
韓国とか中国を経由すると成田の検疫には引っかからんぞ。
羽田着にすると、さらに快適らしい。発症しても、日本の保険証があれば
海外旅行?いえいえ、とんでもないですぅ、と言えばOKだってさ。
他にも快適里帰りのコツ、情報あるかね?
329名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 09:13:11 ID:w2pjSX6N0
>>326

間違いを指摘されると工作員かよwwwww
330名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 09:19:01 ID:uF+9bKGy0
豚インフルエンザウイルスを早く萌え擬人化して欲しい。
何故か今回は職人の動きが鈍いような気がしてならない。
331名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 09:46:45 ID:Rlms775aO
秋以降…世界中が壮絶なことになりそうだな。
極端な事態が一気にやって来ると、世の中なんて1日でガラッと変わるしな。
これから先はろくになことが無さそうだ。
332名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 09:50:53 ID:/Pcrjt9EO
局地的大量死者を出してるメキシコが、何を言ってもねぇ…
333名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 10:01:44 ID:wnt2wVXl0
素人の"論"など聞いても仕方がなかろう。専門家はどう言っているか。

新型インフル、強毒性ウイルスへの変異も=WHO
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-37983220090513
334名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 10:11:21 ID:ZTC6k8J90
H5N1のように強毒化したらもはやそれは風邪とは呼べない。
パンデミック段階になったら薬もアテにならない。
自分の免疫系が耐えられる事を神に祈るしか無い。
335名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 10:18:49 ID:HWloIrt10
ということは厚生省の最終検査もすり抜けてしまうこと?
疑似陽性者が日本にあふれている・・・?
336名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 10:21:40 ID:XPbvVGXS0
>>334
H5N1は初めから強毒性なの
自然界ではウイルスが変異で弱毒化することはあるが(宿主を死なせたら存続できないから)
突然変異(稀れ)でもなければ弱毒性が強毒性には変わらない
337名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 10:23:27 ID:pvh7nVAM0
違う病名にされて治療されて治っておしまい。
だからこれ以上日本人の新型陽性患者は増えない。

ダメリカの正直さのが潔い。
338名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 10:24:03 ID:xW+XlLwp0
どのような変異をする(している)かわからないので
その変異したウィルスに対するワクチンを製造するのは困難。
って、当たり前の事だよね?
339名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 10:25:07 ID:LdMDK9IdO
もう話題、トップニュースにすらなっていませんが…
マスコミが煽っていただけじゃないの
あたかも人類滅亡みたいに。
340名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 10:25:52 ID:XPbvVGXS0
この新型ウイルスが人為的に作られたバイオウイルスなら厄介だが
これまでの状況からみて放って置いても終息していくだろう
341名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 10:28:13 ID:XPbvVGXS0
>>338
通常の季節性も毎年のように変異型が出現しますがワクチン対応できてます
342名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 10:35:05 ID:XPbvVGXS0
こんなんより
国内で急速に感染が広がってる耐性結核の方を心配してください
厚労省はさじ投げてますけど(深刻なので隠蔽気味)^^;
343名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 10:47:06 ID:g836dK1K0
>>339
トップニュースにならないのは、民主の所為。
わかっている癖にw


そういえば、
「ここしばらくマスクをしても意味は無い」とか、
「新型インフルエンザ終了のお知らせ」的な書き込みが減ったねw
344名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 10:50:39 ID:XPbvVGXS0
>>343
メキシコのネタにいつまでも付き合ってられるか!
季節性インフル患者数の方が多い新型インフルってどうよ?w
345名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 10:52:41 ID:w2pjSX6N0
>>343の妄想はすごいな
346名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 11:04:29 ID:/Pcrjt9EO
>>333
否定出来ないとは言っても、可能性が高いとは誰も言っていないし、
むしろ遺伝子的に見ても可能性は低いと感染研の田代君は発表してる。
そのWHOの発表をねじ曲げて解釈して危険性を誇大広告
しているのがマスゴミと、簡単に騙される2ちゃんねら。

>>341
ワクチン株はほとんど当たらないのに、人体はそれなりに
対応して問題になっていない、の間違いでは?
347名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 11:10:53 ID:XPbvVGXS0
>>346
今のワクチンは混合だから当たるも外れるもない
348名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 11:17:41 ID:Y1kEgc+Q0
「異常に多くの生徒」に症状=インフルで教員重体、3校休校−NY
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009051500235

349名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 11:25:40 ID:cG9wPdF60
映画だと、みんなが安心し始めたこの辺からが本番。
350名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 11:26:45 ID:GZm5xCHV0
ポップコーン買ってくるか
351名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 11:31:45 ID:ZTC6k8J90
ID:XPbvVGXS0
かたくなに白米食を継続した森鴎外もこんな感じだったんだろうなぁ。
未知の現象に対する予防的対応っていう考えがまるで無さそう。
352名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 11:34:08 ID:huwyEOfhO
>>241 神さま乙
353名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 11:38:57 ID:XPbvVGXS0
>>351
ちなみに、H5N1に対しての危機感はあるし備えも終えてるよ。
でも、この新型はカス
354名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 11:51:01 ID:tKAQked20
いきなり7000人越えしたな
355名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 11:55:34 ID:ZiD88b1s0
>>346
まぁ、変異の可能性は否定出来ないと言っても、
それじゃあ何が出来るかと言ったら、なにも出来ないわけで(笑)

日本人だけがマスクして、水際作戦徹底して、感染確認者を隔離していれば、
新型ウイルスが変異しないわけでもないしな。
356名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 11:56:04 ID:mSThvcwhP
そう言えば死亡率9.4%だったSARSはインフルエンザでさえなく、誰も警戒して
なかった風邪(コロナウイルス)だったね。
357名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 11:59:06 ID:ZiD88b1s0
ウイルスが鼻などの粘膜にくっつくと、粘膜自体の生理作用でウイルスは人間の細胞内に取り込まれる。
ウイルスが侵入するわけではなく、人間がウイルスを取り込んでしまう。
それがいわゆる感染するということ。
そしてウイルスは、その感染した細胞から、自分の複製を放出して、増殖していく。
そして、その数が一定以上になると、ウイルスの持つ毒素により、人体はインフルエンザという感染症を発症する。

だけど、人体もやられっぱなしじゃなく、感染するとその時点から人体は、

1.血液中や体液中に、そのウイルスに対するIgG抗体を作って、ウイルスの持つ毒素を中和しようとする。
同時に、
2.ウイルスに感染した細胞を壊す働きを持つ細胞傷害性T細胞(CTL)が作られて、
ウイルスに感染した人間の細胞を壊して、ウイルスが人体中で増えるのを抑えようとする。
これが人体の免疫効果。
人体の上記1と2の攻撃が、ウイルスが増殖するスピードに追いつかなくなると、人体はインフルエンザという感染症を発症する。

しかし、人体が本当にウイルスに感染した時はそうなんだけど、
ワクチン接種では、上記の2つの攻撃のウチ、1.の攻撃であるIgG抗体しか作れない。
現在のワクチンでつくられる、このIgG抗体は、血中でウイルスの毒素を中和するもので、
このワクチンで事前に作った抗体がウイルスに対して働くためには、ウイルスが血中・・・
つまり、細胞内に侵入していなければならない。
また、人間の免疫では同時に、ウイルスに感染した細胞を壊す働きを持つ細胞傷害性T細胞(CTL)が作られ、
ウイルスに感染した人間の細胞を壊して、ウイルスが増えるのを抑えるのだけど、
現在のワクチンは、人体にCTLを作らせることはできず、人体のCTLが働くこともない。

だから、現在、日本で使われているワクチンでは、感染自体は防げない。
感染しても、ワクチンによってあらかじめ作られていたIgG抗体が働いて、ウイルスの毒素を中和し、
感染症・・つまり、インフルエンザにならないだけ。

感染そのものを防ぐには、ウイルス侵入の最前線である全身の粘膜上にIgA抗体ができるワクチンが必要なんだけど
現在はマウス実験の段階で、実用化はまだまだ先・・・・。
358名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 12:00:22 ID:Iz0qSHdI0
>>348
コレはいよいよキタ、ってカンジじゃないか?
359名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 12:01:58 ID:Ywg7hKP20
ジュセリーノ予言間近か・・・・・・・・・・・・・

こりゃ強毒に変わって今年の冬から死者続出しそう・・・

マジでパンデミックだな・・・・・・・・・
360名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 12:02:06 ID:DmYvnOKc0
米国4人目の死者?
Arizona woman with lung disease dies from H1NI flu
http://www.reuters.com/article/domesticNews/idUSTRE54E0DB20090515
361名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 12:03:55 ID:rEayOIK60
教師だろうからある程度金ももっててマシな治療もちょい気分なった時点でうけられんだろうに
金さえありゃ世界一高度な医療受けられるアメリカで重体かよ・・・こわすぎんぞ、これは
362名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 12:06:29 ID:ZiD88b1s0
メキシコのコルドバ厚相は5月13日の記者会見で、同国の確定感染者は2446人、死亡は60人となったと発表した。
新規感染者数は222人で、12日の165人より増えており、依然として感染は衰えていない。
検査体制の制限から、検体採取から結果判明まで1週間程度かかっている模様で、
メキシコでの感染者の推移は、このタイムラグを前提として眺める必要がある。
死亡例については、5月8日の記者会見でコルドバ厚相は「5月5日以降に新たな死亡例はない」としていた。
しかし、その時点で死亡例は45人であり13日時点で60人となったことから、「5月5日以降」も新たな死亡例は出ている。
ただ、60人のうち「95%が4月23日以前に発症したもの」(コルドバ厚相)としている。
363名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 12:07:28 ID:w2pjSX6N0
>>361

下部肺病を患ってたんだね
364名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 12:07:50 ID:XqDX0IDz0
今年の秋〜冬に向けての予想

・政権交代後に新型インフル大流行
・日本国内でも死者多数
・新政権袋叩き
・新首相曰く「前政権と前厚労相が全部悪い。」

こんなストーリーが目に浮かびます
365名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 12:11:07 ID:/Pcrjt9EO
>>347
混合の意味分かってんのかいな?
3種類の株からそれぞれワクチン作って混ぜてるだけだぞ。
366名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 12:11:44 ID:XPbvVGXS0
なにピンポイント情報だけで騒いでるのやら・・・
アメリカでは毎日のようにどこかで学級閉鎖してるし
季節性インフル患者は毎日数百人以上(うち何人かは死ぬ)
367名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 12:12:24 ID:ZiD88b1s0
>>363
まぁ、基礎疾病があれば、季節性インフルでも重症になるからねぇ・・・・。
368名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 12:12:52 ID:BV3Eh8KhO
日本人は騒ぎ過ぎだって言ってたのは
どこのマスゴミだっけ?
369名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 12:14:57 ID:w2pjSX6N0
>>365

いま使われてる混合ワクチンは
A(H1N1)、A(H3N2)、Bの3種混合でこの3つの内だったらどの型のインフルエンザでも対応できるよ
370名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 12:19:40 ID:ZiD88b1s0
新型インフルは自然発生=人為ミス説を否定−WHO【ジュネーブ14日時事】
世界保健機関(WHO)のフクダ事務局長補代理は14日の記者会見で、
今回の新型インフルエンザのウイルスに関して、
「(遺伝子配列から判断して)自然界のウイルスであり、研究室でできたものではない」との見解を示した。
一部の科学者は9日、今回の新型インフルエンザのウイルスが研究室での人為ミスにより発生し、
広がったのではないかという仮説をWHOに提示。
これを受け、WHOは世界各地の研究所関係者や科学者らとこの仮説の検証作業を進めたが、
「十分には立証されなかった」(フクダ事務局長補代理)という。(2009/05/15-06:01)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200905/2009051500062&rel=j&g=int

まぁ、もしも人為ミスで作られたとしても、WHOには発表出来るハズもない罠(笑)
国際問題、賠償問題に発展しちまう。
371名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 12:23:02 ID:B3DuftIH0
ほぅ。
372名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 12:29:09 ID:p2/zDN110
「異常に多くの生徒」に症状=インフルで教員重体、3校休校−NY
 【ニューヨーク14日時事】米ニューヨークのブルームバーグ市長は14日、
市内クイーンズ区の公立小中学校3校について、新型インフルエンザに似た
症状を訴える生徒・児童らの数が「異常な高水準」に達したため、来週末まで
休校にすると発表した。中学校の教頭1人が感染し重体に陥っているという。
 市当局によれば、教頭の勤務先の中学校では生徒4人の感染も確認され、
今月6日には症状の出た生徒50人以上が帰宅した。残る2校で事態が発覚
したのは14日で、小学校の児童29人が保健室を訪れたほか、別の中学校
でも生徒241人の欠席が報告された。(2009/05/15-10:02)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009051500235
373名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 12:31:55 ID:OnGlyRYQ0
>>307
これでもメキシコが先に発症っておかしくない?
それまで隠していたんじゃあるまいか。
374名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 12:37:17 ID:wnt2wVXl0
>>373
俺はメキシコの数字がウソなのではないかと疑っている
375名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 12:42:06 ID:ZiD88b1s0
6.インフルエンザワクチンの効果
現行のインフルエンザワクチンは、ウイルスに対する感染防御や発症阻止の効果は完全ではありません。
従ってワクチンを接種してもインフルエンザに罹患する場合があります。

インフルエンザワクチンの効果に関しては、
ワクチン接種をしなかった場合におこる危険性をワクチン接種によってどのくらい減らすことが出来るかという
相対危険で表わすことが合理的であるとされています。
しばしば「有効率75%」などの言葉が使われていますが、これは、
「ワクチン接種者100人のうち75人が発症しない」ということではなく、
「ワクチン接種を受けずに発症した人の75%は、接種を受けていれば発症を免れた」ということを意味しています。

http://www.nih.go.jp/niid/topics/influenza01.html
国立感染症研究所HP
376名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 12:42:18 ID:QniUQE0wO
>>372
ゴクリッ…
377名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 12:43:23 ID:/Pcrjt9EO
>>369
免疫学が分かってないなら無駄なレスをするなよ
378名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 12:46:26 ID:ZiD88b1s0
「ワクチン接種者100人のうち75人が発症しない」
「ワクチン接種を受けずに発症した100人のうち75人が発症しない」
微妙に違う(^_^;
379名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 12:47:54 ID:iinEz5UiP
>>378
後者は何の意味があるの?
380名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 12:48:19 ID:uHGxTpRhO
>>372
時事じゃなく英語ソースによると、教頭は例によって持病があったかもしれんらしいね

つーかブルームバーグのおっちゃん、確かだいぶ前に勝手に収束宣言してたよなw
大丈夫かよ市長
381名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 12:51:03 ID:w2pjSX6N0
>>377
では無駄にならないようにお得意の免疫学でどこがおかしいか具体的に教えてくださいなw

>>380
DMで杖ついてたらしいね
382名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 12:51:46 ID:N2bgTULG0
マスクが100%予防できる訳じゃないからつけてもムダって言ってしまうと
ワクチンも100%効果がある訳じゃないから作ってもムダってことになるよなあ
383名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 12:57:42 ID:8cwe2ery0
>>18
天龍源一郎がかけてくれるなら喜んで
384名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 12:58:52 ID:DmYvnOKc0
>>381
ど素人だけど、ここは分かりやすかった。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3532144.html
385名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 13:13:53 ID:w2pjSX6N0
>>377 384
ああ、株と型を混同してたわけね
すまんよくわかったわ
386名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 13:17:38 ID:/Pcrjt9EO
>>381
君のレスを引用すると、>いま使われてる混合ワクチンは
>A(H1N1)、A(H3N2)、Bの3種混合でこの3つの内だったらどの型のインフルエンザでも対応できる
ならば、今回のH1N1にも従来ワクチンで対応出来る事になるが?

ワクチンの当たりハズレはH1N1のうち、どの株なのか、だろうに。
さらに言えば、ワクチン株が流行株と一致してても
微妙な変異で獲得抗体が無意味になると言うのに、
何でもかんでも対応してたら、誰もインフルエンザなんかかからんって。。
387名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 13:17:47 ID:DmYvnOKc0
ということは、ID:XPbvVGXS0も偉そうにいろいろ言ってるけど、
下の書き込みをみれば私と同じど素人ということですね。

> 347 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2009/05/15(金) 11:10:53 ID:XPbvVGXS0
>  >>346
>  今のワクチンは混合だから当たるも外れるもない
388名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 13:19:43 ID:/PnyRtly0
人類オワタ
389名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 13:27:49 ID:+x94Xa9C0
オラなんだかワクチンしてきたぞ!
390名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 13:31:57 ID:72rOxaMO0
>>248(季節性インフル死亡者の多くは65歳以上、致死率0.05〜0.1%)を踏まえて。

国立感染症研究所 インフルエンザパンデミックの深刻度の評価(抜粋)
http://idsc.nih.go.jp/disease/swine_influenza/2009who/090511assess_severity.html
現状の評価
 >メキシコとアメリカ合衆国での二つの最大のアウトブレイクにおいては、
 >季節性インフルエンザの流行に比べて若い世代がより感染しやすい傾向にある。
 >子供から老人までのあらゆる世代で症例は認められているが、
 >重篤ないし死亡する患者が若年層に多いことが、
 >今回の初期のアウトブレイクでの驚くべき特徴である。

 >感受性については、H1N1ウイルスが基礎疾患を持つ患者に
 >より重篤あるいは致死的な感染を引き起こす傾向が特に高い点に注目が集まっている。

※ 基礎疾患とは、元になる病気の事。例えば高血圧や高脂血症のように他の病気
  (例:脳卒中、狭心症、心筋梗塞、腎不全、など)を引き起こす、元になる疾患を指す。
391名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 13:36:01 ID:72rOxaMO0
>>390続き

日本は医療が進んでいて、かつ安価に医療サービスが受けられる。薬も安い。
だから慢性の病気を持っている人でも普通と変わらず生活できてる。

子供は親がすぐ病院に連れていくことが多い。回復も早い。
高齢者はすぐ病院に行く人も多いし(それでも季節性インフル死亡者の多くを占めるけど)
高齢者は新型インフルが(今のところ)感染しにくいらしいから、季節性インフルの方が脅威。

問題は、子供でも高齢者でもない、働き盛りの年齢の人。

日本じゃ高血圧だの高脂血症なんか会社員の年代ならたくさんいる。病気の内にもならない程。
一見健康でも基礎疾患がある人なんか全然めずらしくない。本人は気付いてないことも多い。
どこかやられてても「最近ちょっと調子悪い」なんて思ってるだけだったり。
慢性疾患持ってる人も40代以上にはたくさんいる。糖尿とか心臓とか喘息とか。
392名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 13:36:40 ID:FbzAnl4L0
最初の時点で季節型インフルエンザの方が死者が10倍以上あったからな〜
それ考えたら致死率通常の1/10で収束するんじゃないの?
メキシコがちょくちょく危険を煽るような情報流してるのが謎だが
393名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 13:39:49 ID:72rOxaMO0
>>391続き

36.インフルエンザの流行について(5月6日コルドバ厚生大臣他の記者会見)
http://www.mx.emb-japan.go.jp/influenza36.html
 >(4)20〜50代の人々は、初期症状が出ても病院にかからず、
 > 自己診断で勝手に薬を飲んでしまったこと等が手遅れにつながっている理由と思われる。

加えて、仕事が休みづらい。
休めないから病院に行かず、買った薬を飲んで出社とかも普通。
季節性インフルで高熱出て病院行っても、タミフル飲んで熱下がったらすぐ出社。
まだ周囲に感染させる可能性があったとしても、そんなに長くは休めないから、
普通に満員電車やバスに乗って出社する。

新型インフルの感染を広げやすくて、重態になりやすい。
一番危険を感じなきゃいけないのは、そういう人達。
394名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 13:42:25 ID:72rOxaMO0
>>393続き

本人が気をつけても、もし蔓延してしまったら、
感染源は交通機関、会社、出先、客先・・・いくらでもある。
家族が貰ってくることもありえる。
学校、職場、駅、銀行、郵便局、役所、病院、ショッピングセンター・・・

近い同僚や家族が感染したら、自分も感染する確率がぐんと上がってしまう。
自分が感染したら、家族や同僚で基礎疾患や慢性疾患を持ってる人に危険が及ぶ。
死なないまでも、もし入院になったら、生活や仕事に多かれ少なかれ影響が出る。

「たいしたことない」なんて思って感染して本人や周りが重態になって入院、
後悔したり悲しんだりなんてことのないように。

パニックになる必要はない。今のところ、日本には蔓延してない。
健康な人は軽症ですむ可能性が高いらしいし。
でも軽視するのは危険。少なくともワクチンが出来るまでは、
軽視せず、冷静に、粛々と、当たり前のように、出来る限りの感染防止策を。
感染したかなと思ったら、すぐ医療機関(今現在は発熱外来)へ。
395名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 13:44:03 ID:/Pcrjt9EO
>>385
まあ、抗原が完全一致しなくても、
ある程度は免疫応答に有効なんじゃないか、と言う説もある。
あんまり非選択的に反応するのは免疫学的に大問題なので、
株が当たるのは最低限必要かな、ってトコかと。

ちなみに今年は一株当たりだったらしいよ。
396名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 13:45:29 ID:72rOxaMO0
偉そうに書いてごめんよ
昼休み終わり!
んじゃ仕事に戻るるるるる
397名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 13:46:08 ID:xLAofPVSO
>>28
Vol.1 感染拡大
Vol.2 悪性変異←今ココ
Vol.3 侵食汚染
Vol.4 絶対包囲
398名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 13:46:46 ID:w2pjSX6N0
>>395

丁寧に教えてくれてありがd
勉強になったよ
399名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 14:07:31 ID:jPBBL/f70
>>362
これ実際に新型インフルで死んでも、除外されてるケースは多々ありそうだな

>>372
さらっと集団感染ニュースとか、アメリカがなにげにやばい事になってるし
400名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 14:07:39 ID:VNnytVCe0
変異するのか、こえええ
401名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 14:21:26 ID:Vjkv6Xkz0
まだまだタミフルの開発費が足りないヨ〜^^
WHOを始め世界の政府からどんどん受注もらうから〜^^
メキシコ政府に圧力かけてでも流行ってることにするよ〜^^

スイス エフ・ホフマン・ラ・ロシュ社の米代理店株主
ゴアとラムズより
402名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 15:17:09 ID:/Pcrjt9EO
このインフルエンザの一番の脅威と言うか特徴は、
ほぼメキシコ人のみがバタバタ死んだ事。
医療体制の問題だろう、で片付いてしまう事だがね。

でなければ、急速に低病原性に変異してるのかもね(笑)。

いずれにしても、先進諸国に伝播してからというもの、
高い感染力で感染者を激増させながら、急速に致死率を下げています。
403名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 15:19:26 ID:BSgGuWZt0
汚染米とラジコン
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1212811357/337-
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1239734019/20-
プロの鍵屋にかかれば開かない鍵はないといわれている。
カビ毒米って便利いいよね。
普通に食べて肝臓癌にして殺すことできるもんね。
気づかれずに何度も侵入、そのたびに米びつのお米をカビ毒米と交換、
後マヨネーズや醤油、ソース、ケチャップ、みりんなどなど毎日少しずつ使うものに弱毒性の毒物を入れておく。
ターゲットは一年以内にアポーン。
気づかれそうになったら若年性統合失調症とか何とかいえば誤魔化せます。
http://www.tk-telefilm.co.jp/gaslight.html
   夜になると不思議と暗くなる部屋のガス灯…それに気づくのは私だけ…。
   精神的に追詰められる心理サスペンスの傑作!  
 「ガスライティング」で検索----海外では古典的な方法のようです。
昔々から精神病ってエロエロと利用し甲斐があるようで、、、、
メラミンやシュウ酸の粉末を砂糖や塩、牛乳に混入。確実に結石(総胆管結石、尿管結石)になる。
赤ちゃんなら異物混入が疑われるが40代50代なら本人の病気ですんでしまう。
あと降圧剤や昇圧剤、利尿剤などなどいろいろあるみたいだね。
これらは砒素のように明らかな毒物でもないから発見されても犯罪の立証がむずい。
薬物毒物と鍵屋の組み合わせは非常に厄介だ。
皆さま、家族全員が留守にする時はお気をつけあそばせ。
あと、尿酸とある種の(現在不明)ある種の薬物を加えると膝痛や腰痛を起こすことが出来るようだ。
重いものを持っていないのに急に腰が痛くなったなどというとき、
ひょっとすると、ひょっとするかもしれませんよ。
旅先での見も知らない人からのドリンクサービスや席を外したあとの飲み物なども危険がいっぱいですよ。
泊りがけの飛行会の後体調異変はありませんか。
---------------------------------------------------
みんな気をつけようね。
どんな一流の鍵屋でも無傷で開けられない鍵作らないと、、
現状では一流の鍵屋ならどんな鍵も開けてしまう。
暴力団が借金漬けの鍵屋を支配下に置いたらやりたい放題だよ。
404名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 15:24:16 ID:D/smXpJx0
3-4月にすでにアメリカで感染者が出ていたのに、WHOのマーガレットちゃんが頑固で
隠蔽し続けた。WHOなんか信用できない。
405名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 16:06:30 ID:22fAi3KE0
【新型インフル】米国で4人目の死者 アリゾナ州の女性
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090515/bdy0905151259012-n1.htm

新型インフルエンザ、米国で4人目の死者
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-38033320090515

********************************

アメリカはこのまま楽天的でいると行くとこまでいくな。
406名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 16:09:14 ID:XPbvVGXS0
けっ、まだ4人しか死んでないのかよ
季節性では毎日何人も命を奪われてるぞ
407名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 16:16:36 ID:ZiD88b1s0
うーーむ、ワクチンが出来るまではなんていうと、
ワクチンが出来たらOKと思う人が出るよ。

新型ウイルスのワクチンは、国内生産を全て新型に切りかえたとしても出来るのは2万人分。
それも、医師や看護士、警察官や消防士、自衛隊員、国会議員、内閣職員など、
社会機能を守る人達に優先的に消費され、
今までのように、基礎疾病があるハイリスク群の人達が、ワクチン接種出来るかどうかもわからない。

また、ワクチンは感染自体を予防しない。
ワクチンを打っていても感染するし、感染すれば感染源となる。
感染してもインフルエンザという病気にならないだけだ。

家族に基礎疾病を持つハイリスク群の人を抱える家庭は、ワクチンが出来ても油断は出来ない。
自分が新型インフルエンザになったら、完治するまで別居するぐらいの覚悟が必要。
妙な希望を持たせるような書き込みは良くない。
408名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 16:21:36 ID:ZiD88b1s0
>>392
メキシコはどうやら、なんとかして、死者が多く出たことを、
国内の医療体制の問題だ
と、国民にも、諸外国にも、言われないようにするのに必死らしい。

つまり、政府の責任をなんとかしてウイルスに擦り付けたいだけ。
409名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 16:23:03 ID:UdWhVZFe0
人類オワタ…(´;ω;`)ブワッ
410名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 16:34:41 ID:22fAi3KE0
>>372
>中学校の教頭1人が感染し重体に陥っているという

5人目ももうすぐなんじゃないのか?(;´Д`)
411名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 16:44:29 ID:XPbvVGXS0
>>410
だから、普通の季節性でも毎日10人や20人死んでるって
2週間で4人て、どんだけ特異なインフルなんだよw
412名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 16:48:12 ID:TcMeuAt30
つか、出てる数字だけ鵜呑みにするのもどうなんよ
田舎のしょぼい施設だと新型なんてわからんかったりもするだろし
新型で死んでても把握してなかったり、なかったことにしてんのもあるだろw
まあ、今んとこそれほどたいした毒性はないと思うが、発表されてる数字をあまり信望しすぎんことだな
413名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 17:02:34 ID:lh+krmMj0
インフルエンザワクチン生産量と高齢者の接種率:
2007/08シーズンは2,550万本製造され、2,257万本が使用された。
2008/09シーズンには約2,145〜2,400万本の需要が見込まれており、
最大で2,640万本の製造が予定されている。
ttp://idsc.nih.go.jp/iasr/29/345/tpc345-j.html
414名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 17:03:39 ID:N2bgTULG0
普通の季節性っていったい何のことを指してるんだ?
すでに流行済みの色んな型のインフルエンザの総称が季節性インフルエンザなんじゃないの?
多数の型での死者数と一つの型の死者数を比べて、死者数が少ないから大したことないって結論に持って行くのはおかしい気がするが
415名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 17:20:58 ID:22fAi3KE0
>>411
今まで季節性のインフルにかからない、もしくはかかっても死ななかった人間が
あぼんしているのは恐い事だと思うけどなあ。
416名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 17:26:46 ID:HIOGTieqO
変異したウィルスの特徴が知りたい…
417名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 17:34:48 ID:FXZ0ovZQ0
発熱37〜39℃、下痢
418名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 17:40:30 ID:FXZ0ovZQ0
時々死亡
419名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 18:02:04 ID:iinEz5UiP
>>414
桁のレベルでの違いを議論してるんだから、たかだか数種の型の
合計で比べても論旨は変わらない。

飛びぬけて高いリスクかというと全然そうではない
  → 他の同程度のリスクのインフルエンザに比べて、特別な扱いをする理由は限定的
    (理由が無いとは言わない)
420名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 18:05:14 ID:Wgq1bego0
タミフル、リレンザはもうすぐ過去のものとなる。

新種抗インフル薬3種類、待機中。
特に有望株 T−705
421名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 18:17:16 ID:mSThvcwhP
>>420
ウイルスに変なストレスをかけて新しい耐性をつけないでください、おながいします
orzコノトオリデス
422名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 18:36:08 ID:/Pcrjt9EO
>>414
算数の問題

死亡数≠死亡率
423名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 18:36:54 ID:rNPcL1qlO
変異キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
424名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 18:40:19 ID:0ST4rDXl0
      /" ̄ ゙̄`ヽ、_       {.    ・   ‐十┐\
     ,i" ,_ i、    \    }    ・     | 」
     ノ_,:  r'7。t'    r=、i   !    ヽ
     ゙'r'~" ゙;: ̄    r,-/   }    ー、  l r十、
     ト-'" :i イ''l   ‐'',! _ノ     /  レ' |ノ
       Yrトfr、 jリ  /  l   ̄ヽ.          /
      ト^^^' r : / ・:!     ヽ  十    ・
       ゙レ,i-‐''" :"・.l     ノ   十    ・
         l r'"..'":〉`>、   (.   〔「     ・
       /レ!:v / ./ ,;>、__ ヽ
      ∠ / l V',.r‐'" / ,.r<__ `ー'~`ー――' ̄
425名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 18:41:08 ID:7uIxDsvV0
>>1を見て思ったこと   もしエイズウィルスが空気感染したら怖そうだな〜
426名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 18:43:11 ID:uHGxTpRhO
>>425
セックスもしてない童貞にまで空気感染とか鬼畜過ぎるだろ…
427名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 18:45:00 ID:QgscbSx2O
メキシコが変異うんぬんなんて言うのは無責任なだけだろ
そんな推定できるような水準の医療体制も施設もないだろうに
428名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 19:02:53 ID:mSThvcwhP
>>427
メヒコの移植医療は世界の最先端ですよ>>122
429名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 19:04:50 ID:408C8IsI0
メキシコばっかり死者が出るから必死に変異したことにしようとしてるのか?
430名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 19:05:49 ID:VNnytVCe0
致死率は通常インフルとほぼ同じ、公表されている感染者数は、未公認。
つまり、新型と旧型の区別がついていない、そーゆーこと
431名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 19:08:37 ID:TbogEoX2O
“証拠はないが”wwwwwww
一国の大臣?が言うことかよ
レベル解るわ
インフルも蔓延するわな
432名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 19:14:36 ID:WQO6REBA0
【こぼれ話】メキシコで4万人が一斉にキス=世界新記録を達成
【メキシコ市15日AFP=時事】メキシコ市でバレンタインデーの14日、カップルらが
一斉にキスするイベントが開かれ、4万人近い人々が熱い口づけを交わし、英国でのこれ
までの世界記録を塗り替えた。
立ち会ったギネス・ワールド・レコーズの関係者は「会場には4万2225人がいたが、
残念ながら全員が参加できたわけではなかった」と指摘しながらも、参加者は3万9987人
に上ったとし、世界新記録と認定した。これまでの記録は英国での3万2648人だった。
http://www.jiji.com/jc/a?g=afp_int&k=20090216021175a&rel=y&g=ent
433名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 19:14:45 ID:pA6E36bX0
おまえはもう死んでいる
434名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 19:23:35 ID:4mmi3p1e0
>>432
それで感染爆発したのか?
そのイベントは初めて知ったよ。
435名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 19:54:12 ID:/Pcrjt9EO
>>428
記事にあるとおり、メキシコではムチャクチャな人体実験を、
大した医療技術観もなく行っている。

中国と列挙されている時点で気付けよ。

全く違った意味で最先端に逝っちゃってるがね(笑)
436名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 19:57:22 ID:tpS7N0oB0
「異常に多くの生徒」に症状=インフルで教員重体、3校休校−NY

 【ニューヨーク14日時事】
米ニューヨークのブルームバーグ市長は14日、市内クイーンズ区の公立小中学校3校
について、新型インフルエンザに似た症状を訴える生徒・児童らの数が
「異常な高水準」に達したため、来週末まで休校にすると発表した。
中学校の教頭1人が感染し重体に陥っているという。

 市当局によれば、教頭の勤務先の中学校では生徒4人の感染も確認され、今月6日以降、
症状の出た生徒50人以上が登校していない。残る2校で事態が発覚したのは14日で、
小学校の児童29人が保健室を訪れたほか、別の中学校でも
生徒241人の欠席が報告された。  (2009/05/15-12:31)

記事からのイメージでは、アメリカでの感染拡大はまだ衰えを見せていない感じだ。
アメリカは国が大きい。 だから気温的にまだ寒暖の差が大きい地域がある。
それは普通のインフルエンザが蔓延していて不思議ではない環境にある。
だとすると新型インフルエンザも普通のインフルエンザ・ウイルスに紛れてまだ
多く拡散していくはず。 その様に予測をすると米国での観察としては、感染者数の
増加数がペイントではなくて、いつ死者数が増加を始めるのか?が
観察のポイントになるのではないだろうか?
437名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 20:04:38 ID:tpS7N0oB0
WHOの姿勢にもおかしい所はある。
カナダの養豚場で見つかった新型インフルエンザに感染したブタ。
メキシコ観光から帰国した者がブタに新型インフルエンザを移したと
記事に出た。 その事からして今回の新型インフルエンザは人にも感染するけれども
ブタ(家畜)にも簡単に感染をする。

とすると世界には養豚場は多く有るので、飼育場での調査と監視を
WHOは指示しても良いはず。 それなのにその指示は放置している。
WHOの姿勢は何か変だ。 ブタにも感染する事が分かっているのだから
ブタ、鶏などの調査と監視を強める必要があるのに、その風潮などは記事に
出てこない。 何かが変で、WHOの態度も何かが変だ。
その様に感じてしまう。
438名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 20:07:54 ID:72rOxaMO0
>>407
ご指摘ありがとう。助かりました。
ワクチン打てば感染しにくくなるのかと思ってたけど、
感染してもインフルエンザを発症しなくなるだけってことなのか。
それに、もし変異したら、これから作るワクチンも効くかどうかわからない・・・

もし良ければ質問させて下さい。
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt248/20090514AT2M1400H14052009.html
↑WHOは、新型に今はタミフル効くけど、耐性つくと困るから乱用するな、と。
タミフル耐性の季節性インフルや鳥インフルはもう発生してるらしいですが、
季節性・新型にかかわらずインフルエンザが流行したら当然使われると思うし、
タミフルには予防効果もあるということで日本じゃ使われまくるんじゃないかと。

これから新型が季節性と同時流行なんかして、タミフルが使われまくったら、
タミフル耐性新型インフルは比較的すぐ発生してしまったりするものなのですか?
439名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 20:09:27 ID:1rikj57MO
ワクワクしてる奴らいるだろ
440名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 20:09:35 ID:6VPRBg6f0
>>437
感染が広がり始めた場所と、近くある衛生管理が劣悪な巨大養豚場が分っているのに何やってるんだろね
家畜はWHOの管轄外だから放置か
441名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 20:11:30 ID:72rOxaMO0
ところで、>>390-394で、危険なのは働き盛りの人だけみたいに書いたけど、
15歳〜45歳の人も注意。
学生でも寝不足や不摂生や栄養の偏りなんかで体力や免疫力落ちてる人いそうだし・・・
学校やバイト休めなかったりで、多少具合悪くても頑張るのは、危ない。

36.インフルエンザの流行について(5月6日コルドバ厚生大臣他の記者会見)
http://www.mx.emb-japan.go.jp/influenza36.html
 >(2)インフルエンザへの感染発生数は、前年までの傾向とは明らかに異なっている。
 >本年は4月の感染患者数が通年よりも増加しており、同様の傾向は死亡者数の統計にも見られる。
 >2006〜08年に発生したインフルエンザによる死亡者の年齢層の中心は、
 >4歳以下および65歳以上であるのに対し、
 >本年発生している同疾患死亡者の年齢層の中心は15歳〜45歳。

とにかく、軽視せず、冷静に、粛々と、当たり前のように、出来る限りの感染防止策を。
感染したかなと思ったら、すぐ医療機関(今現在は発熱外来)へ。

(ワクチンは今のところ当てにしない方がいいかもです・・・)
442名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 20:32:05 ID:72rOxaMO0
これをきっかけに個人個人で感染防止策が普通に行われるようになれば、
季節性インフルでつらい思いしたり重症化したり死ぬ人も減る。多分。
災い転じて福となす・・・とか、ね。
443名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 20:35:33 ID:fsNACNNDP
>>442
そうか、季節性を押さえ込むのにも有効なんだよね。
444名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 20:36:03 ID:/Pcrjt9EO
>>438
簡単に言うと、ウイルスは部品点数が少ないので、
構成を一部変えるだけで全体としても大きく変わってしまう。
その中でも変化に富むのがインフルエンザやHIV。
今回のは変化したところで大した問題では無さそう
(変わっても病原性に大きな変化が起こりにくい構造)だが、
H5N1が完全な耐性菌化したら大問題。
445名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 20:58:55 ID:U7lmnU4e0
>>425
エイズより、エボラ・ウィルスが空気感染しだしたら怖いよ〜

キスイベントとかリオのカーニバルとか、一気に広がりそうだ
446名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 21:06:56 ID:YnSo0y5m0
実験室の100万倍の速度で変異するんだっけ?

実験室の手法では勝てるわけないわな。
体調に留意して自身の潜在力に頼るしかない。
447名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 21:27:53 ID:XhGvkH7i0
各国の経済的な思惑が優先されるのならもう運を天に任せるしかないのか?
448名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 21:29:28 ID:7m/AURXq0
一頃、死者120人とか言ってなかったか???
何で減ったん???
449名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 21:34:36 ID:FXZ0ovZQ0
>>448
メキシコが騒ぎの初期に国内病院の全病死者をカウントしていたため
450名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 21:48:30 ID:oOO5d9B50
つまり、変態ってこと?
451名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 23:05:52 ID:03yjVRha0
.                 ¶
 〔NW25便 機内座席図〕 ¶
                 ¶
□□□.        □□□¶\
□□□.        □□□¶  \
□□□.        □□□¶   \
□□□ □□□□ □□□¶.    \
□□□ □□□□ □□□¶.      \
□□□ □□□□ □□□¶.       \
□□□ ■■■■ ■□□¶.         \
□□□ ■■■■ ■□□¶.          \
□□□ ■■■■ ■□□¶
□□□ ■■◇■ ■□□¶  ◇=感染者(高校生2名・教諭1名)
□□□ ■■■■ ■□□¶  ■=隔離対象座席(半径2メートル)82席
      ■■■■.     ¶
         ↑       ¶   新たな感染者    1名(高校生)
        29F(高校生).¶   隔離(停留)措置 48名 
  □□ □□□□ □□  ¶.   すり抜けた乗客.  12名
□□□ □□□□ □□□¶.   その他同乗者  164名
□□■ ■■■■ □□□¶
□□■ ■■■■ □□□¶
□□■ ■■■■ □□□¶___________________
■■■ ■◇■■ □□□¶
■■■ ■■■■ □□□¶
■■■ ■■■■ □□□¶
◇■■ ■■■■ □□□¶
↑      ↑ .       ¶
43A    40E(席を移動) ¶
(高校生)           ¶
 ※機体を降りてから発覚. ¶
452下岡龍二:2009/05/15(金) 23:06:58 ID:2gz0JWHO0
変態じゃないんじゃね?
RNAだからすぐにかわってまうんだよ。

HIV気を付けてね。コンドーム ゼファーマ社
453名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 23:11:34 ID:03yjVRha0
                .¶
                .¶
□□□.        □□□¶
□□□.        □□□¶
□□□.        □□□¶
□□□.        □□□¶
□□□ □□□□ □□□¶
□□□ □□□□ □□□¶
□□□ □□□□ □□□¶
□□□ □□□□ □□□¶
□□□ □□□□ □□□¶
□□□ □□□□ □□□¶
□□□ □□□□ □□□¶
□□□ □□□□ □□□¶
□□□ □□□□ □□□¶
□□□ □□□□ □□□¶
□□□ □□□□ □□□¶
■■■ ■□□□ □□□¶
  ■■ ■□□□ □□ ¶
  ■■ ■□□□ □□ ¶
  ◇■ ■□□□ □□¶
  ↑   ■□□□   ¶
 66A(男性教諭)   ¶

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090509-00000034-maip-soci.view-000
454下岡龍二:2009/05/15(金) 23:23:57 ID:2gz0JWHO0

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
HIVの方が、東京では深刻だけどね。
大体二月で100人ペース。八割程度が男から男なんだけど、

気を付けないといけないのは、キャリアの男が
ネコの男をバイブ攻めするときに、
唾液を付けるようなやつがいるかもしれないことだ。

感染率はある程度あるはずだから、そういう事例は厳罰で報道すべきだ。
おれもナオンにチンコにつばを付けられてキモイやつと思った経験がある。
ビデオの見すぎだなとおもったが。

そういうホモ馬鹿が恐いんだ。そこんとこよろしく9
455名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 23:34:55 ID:iinEz5UiP
唾液ではHIVはうつらんだろう?
456名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 23:47:42 ID:fsNACNNDP
(p)http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2009/05/14/AR2009051404048.html
Swine Flu Outbreak Shuts Down 3 Schools The Washington Post(アメリカ)
ニューヨークで豚インフルエンザ再炎上!流行で3校閉鎖

先月世界を震撼させたウイルスの激発により教頭が重症に、数百人の児童生徒
がインフルエンザ様症状を呈して自宅療養中である。
これを受けてニューヨーク市は3校を閉鎖した。

ニューヨーク市長Bloomberg氏はクイーンズの中学校の4人の生徒と教頭が
H1N1豚インフルエンザ感染を確認されたと述べた。同校では50名以上の生徒が
インフルエンザ様症状を呈して自宅療養中である。クイーンズの別の中学校
では木曜日に241名が欠席した。小学校ではさらに数十名が体調を崩している。

市長の発表によればこれら3校(4000人以上の児童生徒がいる)は
「これらの学校で異様なまでのインフルエンザ様症状が見られる」という
理由により少なくとも一週間閉鎖される。(TA)

アメリカはじまったな。当然ヒト-ヒトが爆発する。

アメリカのマスク不要論者は悲鳴を上げてるだろう。
457名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 00:22:44 ID:J9W99kO90
これって凄いニュースでないか?
以外にスレが大人しいな
もうみんな飽きたか
458名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 00:23:25 ID:RtDvaRcY0
そりゃこれだけ多くの人に感染してるんだから変異もするだろ
459名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 00:35:50 ID:2TD/9uUU0
>>26
でもマジでこれがゆとりなのかーー
素直にすごいと思う。
ここまで、教育でなっちゃうのか
460名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 00:48:35 ID:dcYKumdzP
>>459
もしも文章で食べてる人なら悪文が気になる気持ちはわからなくもない。
461名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 00:57:24 ID:zFZsu7Nj0
>>457
黙々とビーチクに勤しんでおります( ´∀`)
462名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 02:39:11 ID:VDmD8u7W0
今まで若い奴だけだったのに、変異して55歳のおっさんが死にそうなのか?


「異常に多くの生徒」に症状=インフルで教員重体、3校休校−NY
5月15日10時0分配信 時事通信
 【ニューヨーク14日時事】
米ニューヨークのブルームバーグ市長は14日、市内クイーンズ区の公立小中学校3校について、
新型インフルエンザに似た症状を訴える生徒・児童らの数が「異常な高水準」に達したため、
来週末まで休校にすると発表した。中学校の教頭1人が感染し重体に陥っているという。

 市当局によれば、教頭の勤務先の中学校では生徒4人の感染も確認され、今月6日には症状の出た生徒50人以上が帰宅した。
残る2校で事態が発覚したのは14日で、小学校の児童29人が保健室を訪れたほか、別の中学校でも生徒241人の欠席が報告された。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090515-00000038-jij-int

http://www.nydailynews.com/ny_local/2009/05/15/2009-05-15_queens_assistant_principals_other_health_issues_preclude_treatmentswine_flu_cond.html

A Queens assistant principal stricken with swine flu was barely clinging to life Friday
as his distraught family blamed slow-moving city officials for putting him in peril.
463名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 02:56:01 ID:C8/+cPv6O
まずいな…
464名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 02:57:26 ID:J2XjMbUSO
>>460
松尾翠は気にしませんよw 
465名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 02:59:12 ID:W9etmI8C0
感染を繰り返えさせると、変異のチャンスをより多く与えることになるから
感染を防がなくちゃいけないんだよね。
466名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 03:04:44 ID:ADPJV6XfP
>>462
アメリカはじまったな
467名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 03:04:51 ID:xRI31hKY0
>>307
アメリカは普段エラそうな事言ってるけど、
今回のインフルエンザの最大の戦犯になっちゃってる。
対策のレベルは日本どころか中国以下。
あのメキシコでさえ、ちゃんとマスクを配ってるのにw
特にひどいのがインフルエンザに対する国民の意識の低さ。
これが文明国かと思いたくなるぐらいの無知ぶりを晒している。
サブプライム金融危機といい、
アメリカは総身に知恵が回らない恐竜状態に陥ってるんじゃないかと思う。
468名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 03:10:51 ID:iBvyp9DqO
>>467 アメリカはいい加減すぎるよね 日本は神経質かもだけど。
469名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 03:13:09 ID:toFHkVoy0
白人って、基本馬鹿だから。
470名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 03:16:37 ID:QH0QdmdO0
仕事から帰ってきたら なんか熱っぽくてノドがイガイガするんだけど・・・
471名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 03:17:21 ID:WrjLM4h70
しょせん、致死率0.1%の季節インフル以下、
WHOの詐欺に引っかかって騒ぐ馬鹿が多すぎ
472名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 03:24:09 ID:sUoM4Cx80
バイオハザード
473名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 03:25:18 ID:nbE3Xn/zO
インフルよりエイズのほうが恐いわ
474名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 03:27:26 ID:Kb27ZcbpP
>>471
>しょせん、致死率0.1%の季節インフル以下、
>WHOの詐欺に引っかかって騒ぐ馬鹿が多すぎ

ソースはありますか?ないでしょう。それ、ウソです。
475名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 03:28:59 ID:HQYigdPH0
一方で「(変異したという)科学的な完全な証拠はない」とも述べた。
一方で「(変異したという)科学的な完全な証拠はない」とも述べた。
一方で「(変異したという)科学的な完全な証拠はない」とも述べた。

ちゃんと完全な証拠が出てから言ってください。混乱しますので。
476名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 03:29:06 ID:WrjLM4h70
>>474
米国の死亡者/米国の感染者もできないのかwwww
477名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 03:30:14 ID:Mx1o0nStO
変異につぐ変異で、
どれだけ致死率があがるのか…
秋以降が恐怖
478名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 03:31:15 ID:vf05tqrL0
>>467
CNNの新型スルーっぷりを見ると、経済危機と量りにかけて無視してるっぽい。
鳥フルの時は感染者が出るとトップに掲載されてたのにな。
479名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 03:31:21 ID:WrjLM4h70
一般に変異すればするほど、致死率がさがります。
480名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 03:33:04 ID:HQYigdPH0
>>474

WHOの見解に専門家が疑問を呈すなんてのは、新聞サイトによく載ってるやん。
っていうか、情報が錯綜しているからWHOや専門家でも、確定的なことは言えんのだよ。
メキシコやアメリカでは貧困層は医者に行けないし、死亡率を正確に出そうにも、分母がわからんだろ。
481名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 03:34:38 ID:toFHkVoy0
>>479
毒性じゃなく致死率が?
馬鹿なの?死ぬの?
482名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 03:35:11 ID:xRI31hKY0
>>471
致死率が低くても感染力が強ければ沢山の人が死にます。
簡単な算数です。
今回の新型に関しては、まだドッチの数値も確定していないので用心が必要なんです。
で、季節性インフルエンザが流行した時もワクチンを打って学級閉鎖をするでしょう?
無駄だと思っても、対策はしないよりした方がいいんです。
あとで取り返しがつかなくなって後悔するよりはね。
483名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 03:38:25 ID:1cWjZufAO
>>479
それは鳥インフルなど致死率が極端に高く、そのことが感染力のネックになってるウイルスには言えるけど、
今回みたいに致死率0.4%だと上がる余地はあるんじゃない?
484名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 03:38:28 ID:WrjLM4h70
>>481

宿主を殺すとウィルスにとっても損ということと
自然選択説より自明の事実。
馬鹿はなの?死ぬの?
485名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 03:42:26 ID:toFHkVoy0
>>484
毒性じゃなくて致死率が?って言ったんだよ?
変異しなければワクチンいつまでも効くし、出来た抗体の有効性も続くんだよ?
季節性で毎年何万人も死ぬのは変異してるからだよ?
馬鹿なの?死ぬの?
486名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 03:43:36 ID:WrjLM4h70
>>483
季節性インフルは長い時間をかけて今の致死率まで最適化した訳で、
インフルエンザにとって季節性インフルエンザの致死率がもっとも効率が
良い可能性が高い訳ですな。もちろん多少の上下はあれど倍程度が
上限では、無いかと、実際、Aソ連とA香港とで、それほど致死率が変わる訳でもないし。
487名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 03:44:28 ID:A2wjE5Qn0
>>438
まずは、事実関係の整理から。

オセルタミビルは1996年に開発され、日本で保険適用承認・薬価基準収載されたのが2001年。

その後、2007年から2008年の冬に北米で流行した季節性インフルエンザウイルスAソ連型(A/H1N1)の一部、
Aソ連型の流行株がタミフルに強い耐性を持つようになった。
昨シーズン(2007年末〜2008年春)におけるAソ連型タミフル耐性ウイルス出現の第一報は、2008年1月末にノルウェーからもたらされた。
75%という高い割合でタミフル耐性ウイルスが見つかり、報告を受けたWHOは直ちに、
欧州をはじめアメリカ、アジアなど各地域のサーベイランス機関に調査を求め、耐性ウイルスの現状把握に動いた。
その結果、2007年後半から今年3月の調査では、耐性株の出現頻度は世界全体で16%にのぼり、
2008年4〜10月の調査では39%に拡大していた。

いっぽう日本では全体では2.6%だったものの、鳥取県で37%という高頻度で耐性株が検出されるにとどまっていたが
今シーズン(2008年末〜2009年春)において、Aソ連型タミフル耐性ウイルスが、日本で93%に見つかっていたことが分かった。
その耐性は、タミフルを通常の400倍も投与しないと効かないとされるレベルで、事実上、治療に使えないという。
その後の調査で、北米や中南米では、Aソ連型のほとんどがタミフルに対する耐性を持っていることが分かっている。
日本では現在、Aソ連型のほか、A香港型、B型のウイルスが検出されており、混合感染の様相を呈しており、
どの型のウイルスが流行の主流となるかは明らかではない。
ただ地域ごとにみると、例えば北海道のようにAソ連型の検出が目立つところもあり、
引き続き、タミフル耐性ウイルスの出現を意識した診療が求められている。

世界保健機関(WHO)が2008年12月29日時点でまとめたところ、2008年第4四半期において、
日本では14検体中13検体からAソ連型タミフル耐性ウイルスが検出された。
英国でも14検体中13検体で見つかっている。
ガーナ(1検体中1例)、カナダ(1検体中1例)、イスラエル(1検体中1例)、ノルウェー(1検体中1例)などからも報告されており、
世界全体では33検体中30検体から耐性ウイルスが検出され、出現頻度は91%と高率だった。
488名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 03:46:12 ID:XJPX6Yiz0
>>470
ソープ嬢ですか。お疲れさまです。良くうがいしてね。

489名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 03:46:15 ID:WP1BRCpm0
この時間にバカが2人
うざい
490名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 03:47:22 ID:WrjLM4h70
>>485
すまん下限は当然あるよ。
それでも致死率は、起源のパンデミック当初から比べれば
落ちたまま変わってないよ。人人の感染をしてる間は急に上がったりしない。
馬鹿なの?死ぬの?
491名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 03:47:45 ID:1xIrsT1B0
どうせもう止められないんだし、下手に監禁しまくったら風評被害や村八分が恐くて
出てくるもんも出てこなくなるし、しっかりデータ集めて季節性と同じ対応しとくのがベター
スペイン風邪みたいに増殖力30倍に変異したら諦めろ
492名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 03:55:46 ID:A2wjE5Qn0
前述したように、オセルタミビルは1996年に開発され、Aソ連型がそれに対して耐性を持つまで10年かかっている。
同じ既存のウイルスでも、A香港型、B型のウイルスは、耐性ウイルスが流行するに至っていない。
新型のウイルスは、現状、タミフルに対して有効であるが、今後、耐性を持つようになる可能性はある。
しかしそれは、来シーズンも、その次のシーズンも、現在の既存のウイルスと同じように新型のウイルスが流行した場合
であり、それでも、1年、2年というスパンでは、タミフルの耐性を持つことは考えづらい。

ウイルスに感染することで引きおこされるインフルエンザは、一部の、基礎疾病などを持つ、ハイリスク群と呼ばれる人達を、
重度の呼吸器疾患に陥れることがあり、その予防措置として、オセルタミビルを投与することは、
ハイリスク群の人々をそれらの病状から守るためには他の方法が無く、かかすことは出来ない。
493名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 03:58:14 ID:ivb8XEJ60
メキシコの馬鹿大臣はデマばかり流してんじゃねーよカス
494名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 03:59:32 ID:o6rCcPRH0
後のタミフル耐性インフルである
495名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 04:02:43 ID:A2wjE5Qn0
感染が広まることを阻止出来るのであれば、それに越したことはない。
しかしそれは、世界規模で実行して初めて有効になる手段であり、
最大の流行国であるアメリカが、事実上、感染拡大を静観している現状では、
日本人のみが国内でマスクをしたり、感染拡大に気を配ったとしても、
所詮は絵に描いたモチである。

現実を踏まえて日本は、感染しても重症化させない、死亡させない、ということに、
軸足を変えるのは当然の帰結であり、それ以外の方法は、ただ医療体制が疲弊するのみで、
有益なことはひとつもない。
496名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 04:05:31 ID:A2wjE5Qn0
ぷっちゃけた話し、

ゾンビの世界で生きて行くには、ゾンビになるのが一番安全

っちゅうこったよ(笑)
まぁ、ゾンビは死んでいるけどね(^_^;
497名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 04:05:44 ID:ds8yOS5T0
【レス抽出】
対象スレ:【新型インフルエンザ】 「証拠はないが、すでに変異した可能性」 メキシコ保健相 ワクチン製造困難か
キーワード:キバヤシ





抽出レス数:0
498名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 04:09:43 ID:A2wjE5Qn0
それにしても、
ウシはBSE
鶏はトリインフル
豚はブタインフル
と、まるで、
人間に食べられっぱなしの生物が、食べられないように毒性を獲得しようと進化している
みたいな成りゆきだねぇ・・・・・。

今、毒を持っているキノコや植物なんかも、
毒を持つ前はとても美味しくて、食べられまくっていたのかも知れない・・・・。
499名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 04:10:35 ID:toFHkVoy0
>>490
>パンデミック当初から比べれば落ちたまま変わってないよ。

っていうのは「変異すればするほど」の恩恵じゃないよ?
ワクチンや抗体のおかげだよ?
全然変異しなかったらもっと下がってるよ?
変異するから年に1000人くらいしか死ななかったのが急に10000人以上死んだりするんだよ?
馬鹿なの?死ぬの?
500名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 04:24:17 ID:A2wjE5Qn0
まぁ、タミフル耐性ウイルスも、いわばパンデミックみたいなモンだ。

2007年後半から2008年3月の調査では、耐性株の出現頻度は世界全体で16%。
2008年4〜10月の調査では39%に拡大。
2008年第4四半期出現頻度は91%。
501名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 04:25:24 ID:zlVsBRR10
もうさ、警戒レベル6にしても問題無いんじゃないだろうか?
勇気出して認めようよ「フェーズ6です」って
502名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 04:25:57 ID:WrjLM4h70
>>499

抗体の所為なら生まれて最初にインフルエンザになった人は高率で死んだりするのか?
あきらかにウィルスの致死性自体が下がってる。
季節性のインフルエンザで死亡者が10倍とかないから、
その手の変異は今回みたいに他種を宿主にしてる、
インフルエンザが人に移ってきた場合のみ。
馬鹿のの?死ぬの?
503名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 04:27:16 ID:Dwiw101V0
>>501
フェーズ6にしたら休業する企業が続出
経済が成り立たなくなる
504名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 04:27:23 ID:A2wjE5Qn0
まぁ、タミフル耐性ウイルスも、いわばパンデミックみたいなモンだ。

2007年後半から2008年3月の調査では、耐性株の出現頻度は世界全体で16%。
2008年4〜10月の調査では39%に拡大。
2008年第4四半期出現頻度は91%。

どっちかというより、薬が効かないウイルスの感染拡大の方が、
薬が効く新型のウイルスの感染拡大より怖かったんだけどねぇ・・・・・・・。
505名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 04:41:28 ID:toFHkVoy0
>>502
実際季節性インフルの乳幼児の死亡率は高齢者を除く成人層よりずっと高いんだけど?
てゆかね、「他種を宿主にしてる、インフルエンザが人に移ってきた場合」には、
ワクチンも抗体がないからパンデミックが起こるんだよ?
アジア風邪も香港風邪もソ連風邪も、最初からワクチンや抗体があったらパンデミック起こってないよ?
ウィルスが変異すればするほど「毒性」が下がる傾向って言うなら別に絡んでないんだけどね、
最初から言ってるけど、「致死率」が下がるって言い張るから絡んでんの♪
2000年以降のインフル死亡者(超過死亡)
2000年 13845人
2001年  913人
2002年  1078人
2003年 11215人
2004年  2400人
2005年 15100人
2006年  865人
2007年  696人
ウィルスが変異しなかったら致死率はもっと下がってるよ♪
変異するから致死率は上がったり下がったりしてんの♪
馬鹿なの?死ぬの? (・Θ・)
506名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 04:54:59 ID:QNW1unLs0
>>5
ご冥福をお祈り…かと思ったら「お断り」だった
507名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 05:01:58 ID:nXIpjS480
ま、もともとの出自が試験管の中なので、

何種類もつくってばらまいたっていう事だよね。

ウイルス遺伝子情報が人工的なものであることはすでに指摘されている。
508名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 05:25:38 ID:WrjLM4h70
>>505
インフルエンザの乳幼児の死亡率が0.4%から2%もあるんだwww

超過死亡数は、原因不明の増えた死者の数をインフルエンザと仮定した数値で
統計的な水増。しかも死亡数で死亡率じゃねぇし感染者が多かっただけ、
馬鹿なの?死ぬの?
509名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 06:04:43 ID:toFHkVoy0
>>508
おいらが乳幼児の死亡率が0.4%から2%と言った記事を示してね。
序に季節性インフルの乳幼児死亡率が高齢者を除く成人層より低いってソースもね。
それから、超過死亡は死因はインフル以外の病名にされているけれどもインフルに掛からなかったら死ななかったとされる死亡者数で、
インフルの影響で死んだ人。原因不明をインフルに仮定してるんじゃないよ。 (・Θ・)
それから↓と死亡者数の推移を比較してみてね。
http://idsc.nih.go.jp/idwr/kanja/weeklygraph/01flu.html
何度も言うけど、変異しない方が死亡率は下がるよ。
変異するから死亡率も上がったり下がったりするの。
馬鹿なの?死ぬの?   ?(・Θ・)?
510名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 06:07:28 ID:WrjLM4h70
>>509
パンデミックの時より致死率が下がってなければ
当然初回のインエンザはパンデミック時と同じ致死率になるじゃん。
馬鹿なの?死ぬの?
511名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 06:37:52 ID:toFHkVoy0
>>510
だからパンデミックはワクチンや抗体が全く無いっていう特別の条件下で起こったものだって言ってるんじゃん。
正しく比較するんなら、ワクチンが出来て落ち着いてからの状態で、
・そのウィルスが変異し続けた場合の致死率の変化
・そのウィルスが変異しない状態での致死率の変化
の比較でおk。
ウィルスが変異しなかったらワクチンや抗体がもっと有効でもっと下がってるというのがこちらの主張♪
変異するからいつまでも致死率が上がったり下がったり続けてるんだよ。
依って「ウィルスが変異するほど致死率が下がる」論は誤り。
馬鹿なの?死ぬの? ??(・Θ・)??
512名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:24:09 ID:icSVfQlrO
タミフル造れるの?メキシコは
513名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:34:33 ID:fE9BLWQ/0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)おはようございます!!
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 検疫官の田中と申します!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `) 神戸を消毒します!!!
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
514名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 09:53:13 ID:WrjLM4h70
>>511
一度もインフルエンザに罹ったことが無い=抗体が無い状態
でもあきらかに致死率が下がっている。
よって、抗体関係なく致死率が下がっているっているのがこちらの主張。
依って「ウィルスが変異しても致死率は絶対下がらない」論は誤り。
馬鹿なの?死ぬの?
515名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 11:11:51 ID:ivo2wl0t0
>>514
お前相手の言ってること捻じ曲げてるじゃん。
516名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 11:25:20 ID:dcYKumdzP
>>492
(1) 免疫力が弱い子供にタミフルを投与し続けた場合、ウイルスの淘汰に時間がかかるため、その間に体内のウイルスが耐性を持つとされている。
(2) 現在、全世界における使用量の75%を日本が占めている。
(3) 日本ではタミフル使用量2位のアメリカに比べて子供に対する使用比率が13倍多い。
(4) 日本では2003年頃からタミフルの使用量が急増した。
(5) 最初の耐性ウイルスが確認されたのは2004年の初め頃である。
517名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:02:24 ID:1xIrsT1B0
恐がってばかりいないでB細胞が抗体を作る仕組みを少し勉強しる
518名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:04:36 ID:cvYAh0u70
12モンキーズはじまったな
519名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:06:10 ID:A2wjE5Qn0
オセルタミビルは1996年に開発され、日本で保険適用承認・薬価基準収載されたのが2001年。

その後、2007年から2008年の冬に北米で流行した季節性インフルエンザウイルスAソ連型(A/H1N1)の一部、
Aソ連型の流行株がタミフルに強い耐性を持つようになった。
昨シーズン(2007年末〜2008年春)におけるAソ連型タミフル耐性ウイルス出現の第一報は、2008年1月末にノルウェーからもたらされた。
75%という高い割合でタミフル耐性ウイルスが見つかり、報告を受けたWHOは直ちに、
欧州をはじめアメリカ、アジアなど各地域のサーベイランス機関に調査を求め、耐性ウイルスの現状把握に動いた。
その結果、2007年後半から今年3月の調査では、耐性株の出現頻度は世界全体で16%にのぼり、
2008年4〜10月の調査では39%に拡大していた。

いっぽう2008年4〜10月の調査で日本では、全体では2.6%だったものの、
鳥取県で37%という高頻度で耐性株が検出されるにとどまっていたが

今シーズン(2008年末〜2009年春)において、Aソ連型タミフル耐性ウイルスが、日本で93%に見つかっていたことが分かった。
その耐性は、タミフルを通常の400倍も投与しないと効かないとされるレベルで、事実上、治療に使えないという。
その後の調査で、北米や中南米では、Aソ連型のほとんどがタミフルに対する耐性を持っていることが分かっている。
日本では現在、Aソ連型のほか、A香港型、B型のウイルスが検出されており、混合感染の様相を呈しており、
どの型のウイルスが流行の主流となるかは明らかではない。
ただ地域ごとにみると、例えば北海道のようにAソ連型の検出が目立つところもあり、
引き続き、タミフル耐性ウイルスの出現を意識した診療が求められている。

世界保健機関(WHO)が2008年12月29日時点でまとめたところ、2008年第4四半期において、
日本では14検体中13検体からAソ連型タミフル耐性ウイルスが検出された。
英国でも14検体中13検体で見つかっている。
ガーナ(1検体中1例)、カナダ(1検体中1例)、イスラエル(1検体中1例)、ノルウェー(1検体中1例)などからも報告されており、
世界全体では33検体中30検体から耐性ウイルスが検出され、出現頻度は91%と高率だった。
520名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:10:34 ID:A2wjE5Qn0
だから、現在、全世界における使用量の75%を日本が占めているのは当たり前。
北米やヨーロッパで流行するAソ連型には、タミフルはほとんど効かないんだから(^_^;

北米やヨーロッパが使わなくなったから、日本の使用量が【相対的に増えたように見えるだけ】
521名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:16:54 ID:Od7kTH1d0
>>26
あなたが何を理解できないのか、少し悩みみました。
522名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:23:32 ID:A2wjE5Qn0
2007年末〜2008年春におけるAソ連型タミフル耐性ウイルス出現の第一報は、2008年1月末にノルウェーからもたらされた。
でわかるとおり、タミフル耐性Aソ連型ウイルスは、ヨーロッパや北米で産まれたモノであり、
2008年4〜10月の調査で、日本では、全体で2.6%しか検出されていない。
日本で流行するAソ連型のほとんどがタミフル耐性を持ったのは、その次のシーズンの、2008年末〜2009年春だ。

オセルタミビルは1996年に開発され、全世界で使用されて、世界で流行するAソ連型がそれに対して耐性を持つまで10年かかっている。
しかし同じ既存のウイルスでも、一部の地域でしか流行しないA香港型、B型のウイルスは、耐性ウイルスが流行するに至っていない。

新型のウイルスは、現状、タミフルに対して有効であるが、今後、耐性を持つようになる可能性はある。
しかしそれは、来シーズンも、その次のシーズンも、現在の既存のウイルスと同じように新型のウイルスが流行した場合
であり、それでも、1年、2年というスパンでは、タミフルの耐性を持つことは考えづらい。
523名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:39:13 ID:IH/JZ4b40
>>522
2年も待たずに新型抗ウイルス薬が出てくるよ。

タミフルの時代も終わりさ。ペニシリンと同じ運命。
524名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 15:15:11 ID:bFAp3X490
>>476
wwww

日本じゃ死んだ奴いないから0%だなwwww
誰も死ぬ心配ないわけだw

安心安心w
525名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 15:24:56 ID:VQIJHXAOP
もうすでに、

「インフルエンザA メキシコ型」と呼んで、香港型、ソ連型の
仲間入りさせておしまいで良いんじゃないの?
526名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 15:29:19 ID:OA6NW+hk0
>>525
確定ワクチンが出来上がったらな
もっとも、ウイルスとして生き残っていたらの話だけど
あ、「鱈」がダメなのは知ってる
527名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 15:33:53 ID:dcYKumdzP
タミフル大量処方が自然界のウイルス耐性強化の原因に、日本にも影響
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2292560/2204865
> 【10月3日 AFP】鳥インフルエンザの大量発生を阻止する切り札として期待
> されている抗インフルエンザ薬のタミフル(Tamiflu)が、逆にウイルスの
> 耐性を強めてしまう可能性があるという研究結果を、スウェーデンの研究
> チームが発表した。
>
>  タミフルは、高病原性鳥インフルエンザ(H5N1)ウイルスのヒトへの感染
> 拡大を防ぐ目的で現在、各国が備蓄を進めている。ところが下水処理される
> 過程でも分解されずに残るため、自然界に存在する鳥インフルエンザウイル
> スが突然変異を起こし、耐性を獲得してしまう危険があるという。
>
>  この研究結果は3日、米研究者グループ「Public Library of Science、
> PLoS」が運営する電子ジャーナル「PLoS One」に掲載され、特に問題をはら
> む国として日本を挙げている。
...
> ■日本はタミフル耐性患者が多い
>
>  その危険が高いのが日本だという。スイスの製薬会社ロシュ(Roche)の
> 統計によると、2004〜2005年のインフルエンザの最盛期に、日本では1600万
> 人が感染し、うち600万人がタミフルを投与された。その結果、日本の自然
> 環境には大量のタミフルが放出されたことになる。
>
>  実際、「日本はタミフルに耐性をもつ患者の増加の割合が高い」と論文は
> 指摘。2004年に英医学雑誌「ランセット(Lancet)」に掲載された研究報告
> によれば、日本で感染した少人数の児童を調べたところ、18%が突然変異ウ
> イルスに感染しており、このウイルスのタミフルへの耐性は、普通の場合に
> 比べ300〜10万倍高かったという。
528名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 15:56:37 ID:A2wjE5Qn0
2007年末〜2008年春におけるAソ連型タミフル耐性ウイルス出現の第一報は、2008年1月末にノルウェーからもたらされた。
75%という高い割合でタミフル耐性ウイルスが見つかったが、
2008年4〜10月の調査で、日本では、全体で2.6%しか検出されていない。
日本で流行するAソ連型のほとんどがタミフル耐性を持ったのは、その次のシーズンの、2008年末〜2009年春だ。
でわかるとおり、タミフル耐性Aソ連型ウイルスは、ヨーロッパや北米で産まれたモノである。

オセルタミビルは1996年に開発され、全世界で使用されて、世界で流行するAソ連型がそれに対して耐性を持つまで10年かかっている。
しかし同じ既存のウイルスでも、一部の地域でしか流行しないA香港型、B型のウイルスは、耐性ウイルスが流行するに至っていない。

新型のウイルスは、現状、タミフルに対して有効であるが、今後、耐性を持つようになる可能性はある。
しかしそれは、来シーズンも、その次のシーズンも、現在の既存のウイルスと同じように新型のウイルスが流行した場合
であり、それでも、1年、2年というスパンでは、タミフルの耐性を持つことは考えづらい。
529名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 16:32:26 ID:xu/oqK8x0
風邪引いたら熱いシャワー浴びて
ショウガとニンニクと豚バラをコツコツ煮込んで
最後にタマゴを落としたおかゆを食べて、
さっさと寝る、汗をかいたらパジャマを代える。
ひたすら着替える。解熱剤とか飲むな。
そうして一晩寝れば治るってばぁちゃんが言ってた。
実際治るし。
530名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 16:40:24 ID:c+FCWbKsO
こええええ
531名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 16:42:10 ID:dcYKumdzP
タミフルの製造元のスイス製薬大手ロシュによると、タミフルは
米国では99年から、日本では01年から使われはじめた。過去5年の
タミフル使用量は日本が世界の77%、米国が20%を占める。
またFDAによると、過去5年の子どもの使用量は日本が米国の13倍にのぼった。
532名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 17:06:05 ID:VQIJHXAOP
日本では使える薬が限定されているからじゃない?
なぜ限定されているかというと・・・・ あ、誰か来たようだ。
533名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 17:45:32 ID:A2wjE5Qn0
>>531
ヨーロッパや北米では、流行するAソ連型のウイルスのほとんどが、
2007年からタミフル耐性を持ってしまって、使用出来なくなったから、
相対的に、日本の使用量が、世界の77%に上がっただけ。

いわゆる、数字のマジック。
534名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 18:23:03 ID:dcYKumdzP
数字のマジックをここに置いておきますね。

平成19年4月厚生労働省医薬食品局

タミフルの安全対策の主な経緯
ttp://www.mhlw.go.jp/shingi/2007/04/dl/s0404-2c.pdf
資料3「タミフルの安全対策の主な経緯」中の「タミフル使用状況」
タミフル使用量データ 年別国別の処方箋数(単位 千)
       世界 |   日本         米国      その他
−−−− −−−−−+−−−−−−−−− −−−−−−−−− −−−−−−
1999   155|    0( 0%)  155(100%)   0(0%)
2000   745|    0( 0%)  745(100%)   0(0%)
2001  1214|  487(40%)  727( 60%)   0(0%)
2002  2892| 2138(74%)  735( 25%)  19(1%)
2003  9393| 7159(76%) 1854( 20%) 380(4%)
2004  6383| 5721(90%)  497(  8%) 165(3%)
2005 11090| 8956(81%) 1747( 16%) 387(3%)
−−−− −−−−−+−−−−−−−−− −−−−−−−−− −−−−−−
計    31872|24461(77%) 6460( 20%) 951(3%)
535名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 18:47:33 ID:A2wjE5Qn0
2008年1月末にノルウェーでは、 Aソ連型タミフル耐性ウイルスが75%という高い割合で見つかったが、
2008年4〜10月の調査で、日本では、全体で2.6%しか検出されていない。
日本で流行するAソ連型のほとんどがタミフル耐性を持ったのは、その次のシーズンの、2008年末〜2009年春だ。
536名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:34:51 ID:H4zBEQQQ0
変異が始まったらしい
若い人のみ感染するタイプ
中程度の毒性
なぜか思春期好きなウイルス
第2のスペイン風邪になるね
537名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:44:07 ID:K7xMyUBmO
つアンドロメダ病原体
538名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:45:27 ID:AZDGzO700
>>1
情報隠して、変異体の可能性あり ってメキシコ意味不明
539ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/05/17(日) 03:59:21 ID:PUjY7DNn0
変異あげ 
540名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 04:03:22 ID:8ulY+7620
世界、オワタ
541名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 04:03:59 ID:c+jCOVcbO
西成のあいりん地区にウイルスが変異して…


バイオハザード
542>>438:2009/05/17(日) 04:34:39 ID:cYf82Gkr0
>>444
>>487
ありがとうございます。
自分で質問しておいてお礼が遅くなってしまいました。申し訳ありません。
詳細にご説明いただき、少しは理解できたように思います。
新型インフルがそうすぐにはタミフル耐性を持つには至らないだろうこと、正直安心しました。

>>495
医療に携わる方とお見受けします。
医療サイドの冷静なご意見としては全くその通りなのでしょう。
これから感染者が増え大騒ぎになったら、医療現場がパニックになることも予想され、
そうすれば感染患者のリスクが今より更に増えることになってしまう。
感染を受け入れて死亡者を減らすことのみに力を注ぐという選択もわかります。

ただ、自身や身内が感染患者になりうる立場としては、
予想される近い未来の危険を、出来れば回避したい、先延ばしにしたい、被害を最小限にしたい。
無駄かもしれませんが、一人一人、一つ一つの積み重ねで結果が出ることもあるだろう、と。

他国はこうであるから日本もそれを受け入れるべきという考えではなく、
他国ではこうだから(それを反面教師に)私達はこうしよう、
他国はこうであっても私達はこうする、となってくれないものかなあ、と。
他国と日本とでは国民性も様々な条件も違うはずですし。ただの願望ですが・・・

今現在は軽い祭り状態になってしまっているようですが、
これがいい方向に転んで、感染拡大が最低限に抑えられ、
医療現場や経済など全てがパニック状態にならずにうまくいくことを願っています。
543>>438:2009/05/17(日) 04:40:01 ID:cYf82Gkr0
ということで、
一人一人が、軽視せず、冷静に、粛々と、当たり前のように、出来る限りの感染防止策を。
感染したかなと思ったら、すぐ医療機関(今現在は発熱外来)へ。

・・・って、いまさらもう取り立てて言うまでもないか・・・
544名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 05:15:20 ID:jCjxbG4f0
ワクチンに頼らずに麻黄湯にしようぜ。

http://www.nikkeibp.co.jp/archives/353/353538.html
545名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 05:45:47 ID:Vpswok/T0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)おはようございます!!
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 検疫官の田中と申します!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `) 関西を消毒します!!!
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
546名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 06:18:52 ID:3tz3XA49P
こうなっちゃったら、渡航制限も意味ないだろう
547名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 09:21:46 ID:UocT+SeD0
感染者数よりもこのあと出てくるであろう死者数や死亡率だな問題は、
このペースで変異するのならワクチンよりも自然治癒を期待したほうがいいのかな

仮にこの後感染が拡大して全国に広がったら・・・さすがにコンビニも店閉めるかな?
548名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 09:23:50 ID:id/TeBJ60
>>545
不覚
549名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 09:27:06 ID:tWJUELBrO
ばば様

みんな死ぬの?
550名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 09:28:43 ID:0NjQKikv0
メキシコだけ死者の多い理由を、医療水準じゃなく変異のせいにしているだけのようにも見えるが
551名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 09:36:50 ID:ErNtkFCQO
>>549

定めならね。
従うしかないんだよ。
552ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/05/17(日) 09:40:01 ID:sWSrM6TIO
もう突然変異した可能性があるのかぁ〜
毒性が強いウィルスに変異してたらヤバイね
553名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 12:19:06 ID:9uKWQEmaO
インフルエンザに少し詳しい者なんだが
新型やスペイン風邪もそうだが、若者に死者が多い
これは、老人は体の免疫力が低いから症状があまりでないが
若者は免疫が過剰に働くから高熱がでる
自然治癒力で治そうと思うなよ
普通の風邪とは違う

それと、インフルエンザで怖いのは
最初の感染拡大よりも、それが収まってからの第二波(冬から春先)だからな
554名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 14:52:53 ID:UaHDV24y0


WHO:8670人感染、73人死亡 16日午後10時半現在

現時点で確認されている致死に至る割合は、73/8670×100 = 0.85%
仮に867万人が感染した場合、うち死者は7万3千人となり、
実に阪神淡路大震災の死者数の12倍に匹敵。

(参考) 大阪府人口883万人 (H21.3.1)

555名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 14:56:24 ID:sh4HvAE6O
>>553
俺は早ければ秋から、と睨んでる。
556名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 15:01:58 ID:bpHfxTw+0
今更メキシコの言う事なんか信憑性あるかよ
数字も現状説明もころころころころ何回変わってんだメキシコ
てめーの国の危機管理のザルっぷりと超低水準の医療を言い繕ってるだけだろこんなの
557名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 15:39:43 ID:iBWF3RXQ0
日本だって成田で適当に監禁されてるのを見たら死にそうになるまで隠れてるだろな
この程度の病原性で意味の無い過剰対策すんなよ
558名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:34:57 ID:gWaBwi4jP
早く京都も休校になれよ。
jr乗らなきゃならんから怖いんだよ!!
559名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:02:29 ID:yZ6cSJQR0
>>467
ダメリカは高校中退が増えてるらしいからな。馬鹿でも不思議じゃない。
むしろ納得する。

>>503
時間の問題になったけどな。
560名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:05:50 ID:asTbQQTB0
561名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:06:55 ID:EjVlo7350
早くしろー完全体になってもしらんぞー
562名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:09:06 ID:jBeEZmhcO
>>560
やられたのか?
おい、返事をしろ!
563名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:09:56 ID:ILXa7K8Q0
変異しているかもしれない根拠がもうちょっと欲しいね
いたずらに煽らないでさ
564名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:14:01 ID:pjvIFGzIO
これが本命だな
565名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:15:51 ID:TQu4C8Tz0
あらあら、次から次へと
566名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:16:11 ID:MbvKa2r+0

【タミフル備蓄「ばかげている」 橋下知事 厚労省を批判】(2008/11/27 00:40)

大阪府の橋下徹知事は26日、厚生労働省が新型インフルエンザ対策のため、治療薬「タミフル」の備蓄を都道府県に要求していることについて「感染症対策は本来なら国策。
まったく戦略性がなく、本当にばかげていてあきれ返る。地方がやる仕事と国がやる仕事の区分けもできない」と批判した。
橋下知事は会見で、タミフルの備蓄に言及し、「地方はギリギリまで人件費など歳出を削減している。
国は、財政規律を守れと言いながら、地方も備蓄しろというのはめちゃくちゃ。地方は破綻(はたん)するか、やけになって借金を重ねるしかない」と話した。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/localpolicy/199292
567名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:20:04 ID:zz1ZaecLP
>>535
ウイルスはたとえタミフルが無くても自然(偶然)に耐性を獲得する。
いわんや、タミフルを使えばそれは加速される。

> 実際、「日本はタミフルに耐性をもつ患者の増加の割合が高い」と論文は指
> 摘。2004年に英医学雑誌「ランセット(Lancet)」に掲載された研究報告に
> よれば、日本で感染した少人数の児童を調べたところ、18%が突然変異ウイ
> ルスに感染しており、このウイルスのタミフルへの耐性は、普通の場合に比
> べ300〜10万倍高かったという。
568名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 22:08:05 ID:S9WM9tfG0
>>566
あちゃー
569名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 23:35:12 ID:wngJUiHo0
>>467
アメリカ人って殆ど馬鹿だよ。

パスポート持ってるのだって国民の25%とかだし、
まともに国際政治語れるのなんて一部のワスプだけ。
570名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:24:59 ID:vwgg2oaZ0
国民の0.3%しかワクチンを接種していないってなんだよこれ
どうしてこんなに少ないんだ?
プロ市民が理由と2chに書いてあったけど誰か知ってる?

ttp://www.microbes.jp/aimai/kurashi/fl073.htm
571名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:34:55 ID:vwgg2oaZ0
見つけた。マスコミが原因の一つで日本はインフルエンザのワクチンを大量に作るのが難しくなってる

http://homepage3.nifty.com/takakis2/wakuchin.htm
572名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:35:26 ID:DbPzUezf0
女医さん情報:イオン死体水事件の体験談
http://www.youtube.com/watch?v=HMOrsUbCHIM
573名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:37:40 ID:tpndMVb/0
>>570
自分の周りではインフルエンザの予防接種率は80%ぐらいだけどな。
子供のついでに小児科でうってもらってる。
574名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:40:26 ID:Ccwhet5i0



   細菌兵器って怖いね



575名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:43:48 ID:Npn5q5avO
某国はこの細菌兵器を花粉と蜜蜂を使って広めようとしたが失敗。
それが蜜蜂大量死の原因。
都内在住
昨日、午前中に休みもらって病院行ってみたら医者から「インフルエンザやね。4日間は出勤停止な(´・ω・`)」と言われ診断書貰ってきた。
昼から出社して上司に休みたいと言ったら、「インフルエンザごときで休むな!根性で出社しろ!」と言われたよ。(もしもの時のため、上司を陥れるために会話はコッソリ録音済み)

こんな時、みんなならどうする?
@「医者の指示なので休ませていただきます」と言って休む
A上司に従い出社する。

オレはAを選ぼうと思うんだが、どうだ?
パワハラで他の同僚からも嫌がられてる上司で、相談しても会社も見て見ぬ振り。
そんなカス上司とカス会社だから、大ダメージを与えてやる願ってもないチャンスだと密かに喜んでるんだが。
とりあえず今日は出社して、上司とフロアにいる社員50人、あと人事部長や総務部にも相談や業務を装ってインフルエンザをバラ撒いてくるわ。

それにしても、インフルエンザってマジしんどいな(´Д`;)
頭が割れるほどガンガン痛いし、関節痛や腰痛に筋肉痛…フラフラするわ。意識飛びそう。
この苦しみをカス上司にも味合わせてやるぜ。会社の奴ら死ね。
大ダメージ与えてやるぜ。役員ども、ブッ殺してやる。
インフルエンザウイルスで役員どもを皆殺しにしてやる。
これは、またとないチャンス★
上司から「出社しろ!」とお墨付きをもらったからな。まずは、お前からだ
有給とって、経団連関連の企業に感染させていく予定。全国行脚。
大手町の権力者どもにインフルエンザをバラまいてやる。
これからインフルエンザに罹ったら、海外ならイスラエルに行く。パレスチナ人を殺しまくってるユダヤ人どもにウイルスをバラまいてやる。
世界中の金融システムを勝手放題弄ってるユダヤ人には感染症で死んでもらう★
スミスフィールドフーズの豚はすべて脳症。これはガチ。役員の奴らには死んでもらう。
ウォール街の最近潰れた投資銀行・証券会社の外国人責任者達も追跡して感染させてやる。1人はコネチカット州の草原にポツンと佇むログハウスに隠れてネットで投機やってるらしいからな。
ウォール街の金融犯罪者ども、殺してやる
577名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:50:03 ID:HdPMUWvxO
>>570
ワクチン接種率を自分で調べてみれば、その情報が如何にデタラメか分かるよ。
578名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:59:11 ID:ZA3ibooO0
>科学的な完全な証拠はない
この発表に意味はあるのか?
579名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:00:19 ID:C7IrdEPjO
もういいよ
みんなで死のう
580名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:02:59 ID:l0jTbeFA0
その変異株とやらを、京都で流行したタミフル耐性株と照合してみてよ。
専門家の皆さんよろしくお願いします
581名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:03:51 ID:4sCc6KDz0
うゎあ
これはもう・・・
582名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:06:55 ID:HGThv+PA0
とりあえず八月中旬までに収まってくれればいいよ(´・ω・`)
583名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:47:45 ID:AuzJO7d/0
6月までに感染した奴は勝ち組。
それ以降は強毒化して感染したら死ぬよ。
584チャオヅ:2009/05/18(月) 08:37:40 ID:zAMp4+POO
俺、インフルエンザに感染したよ

感染後は
・神社に行くと叫びたくなる
・公園に行くと屁が止まらなくなる
・コンビニ行くと鼻糞が食いたくなる
・駅に行くと射精したくなる

つらいよ
585名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 15:47:26 ID:V9euGD+K0
>>8を赤くしようぜ
586名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:14:27 ID:b5INTshk0
もともとメキシコ産のウイルスだから

耐熱性ウイルスであり
高い気温が感染力に影響を与えない
さらに、冬になり気温が下がれば感染力は爆発的に上がる
そして、冬までには変異強毒性ウイルスとなるか
タミフル耐性ウイルスとなるため
冬には大量の死者が出る

予言って事にしておくが・・・・正確な予測のつもり。くすくす

水際対策とかやり出したときに 大笑いさせてもらったが

東京ですでに感染拡大してる事は報道されないどころか
新型ではない事にして 処理されているのには
もっと笑わせてもらっている

メキシコ発-日本で変異だと 日本インフルと呼ばれるのだろうな
587名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:16:29 ID:MT1VZPLx0
>>586
メキシコシティの標高知ってるのか?w
588名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:24:29 ID:gGzc3zaq0
>>586
世界の主要都市としては例がない約2,300メートルの高地に位置する。

気候について
一年を通して穏やかで過ごしやすい気候です。
雨季と乾季がありますが、年間を通じて温暖で湿度の低い快適な気候といえます。
雨季5月から10月には夕方にスコールがあります。
一日のうちで気温の変化が大きいのでこまめに体温調節のできる服装が便利です。

http://abroad.jorudan.co.jp/contents/image/graph/tmpt_mex_mex.jpg
589名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 20:55:07 ID:CgRUPFfH0
レトロウイルスだから変異して当然なんだが
590名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 21:09:25 ID:Ad9QjO9n0
591名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 22:18:30 ID:ZYmI1FfOP
東京(笑)とか、韓東とか、頭狂とか書いて東京についてボロクソに書いてるけどさ。
そう言う君らは直接東京に対して文句言う気にならんのか?
こんな所でぐちぐち書く前に、直接東京に言ったらどうなんだ?

強毒になってからじゃ遅いぞ。
どうにかして東京に直接伝えられないか?
ここに書くより効果出ると思うよ。

東京オリンピックの為とは言うが、強毒になって観客全員死んで、人の居ない中でオリンピック開くと言うのか?
どうせ金目当てなんだろうが、そんなんじゃ金入って来ないだろうよ。
オリンピック開く意味あるのか?

東京に直接伝えようよ。
592名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 22:20:26 ID:qv7+dPq40
あっちの井戸のほうに中国人が居たぞー

な感じのコピペがあったが、ああなるのか。。。
593名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 22:24:13 ID:4RTfGp5L0
決して突然変異ではないとのコメントを発表

メガチンポ保険衛生相…(プリンシペ共和国)
594名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 22:24:53 ID:qv7+dPq40
水資源スレと誤爆った。。。
595名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 22:31:57 ID:gOYmXXLS0

神戸型インフルウイルスにすでに変異してるのか???!!!!
596名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 22:46:33 ID:i5UIg7Da0

日本でのこのウイルスの感染力は明らかに異常

関西→関東→全国に感染拡大するのは時間の問題

乳幼児や高齢者、糖尿病患者等の高リスク者に死人が出るのも、残念だが時間の問題

致死率が大したことないと安心していたが、この感染力は医療現場を間違いなく崩壊させる

食糧やマスクの備蓄以外に、自宅療養で治療できるよう医薬品の備蓄も必要

今からでも遅くない、対策しておいて損はない

自分が感染しない、他人に感染させないことを徹底してどこまで防げるか

メキシコ、アメリカの感染者数を1〜2週間で抜くのは、計算すれば明らか

予想ではない、パニックは目の前
597名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 22:52:51 ID:qv7+dPq40
個人的にはしっかり検査してるのが日本なだけなんだと思うけど、どうなんだろ
この連続発見の発端も神戸の医師かがすりぬけを自治体、医師会に警告して
しっかり検査しようってなったようだし

そうでなければ軽く扱われてたんだと思うわ
598名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 22:54:07 ID:WEZKj4dEO
証拠はないけど、俺に彼女がいる可能性とどっちが上かな
599名無しさん@九周年
>>596
致死率はイギリスの調査だと0.45%だよ。
スペイン風邪は2%、鳥インフルエンザは60%。

ところで感染者に有色人種が多いって本当?
人種別の感染率のデータってどこかにないかしら・・・