【国際/調査】「母になるのにベストな国」日本は34位 1位はスウェーデン 国際NGO

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 「母親になるのにベストな国ランキング」で、日本は158カ国中34位――。
「母の日」を前に、子どものために120カ国以上で活動する国際NGO
「セーブ・ザ・チルドレン」(英国)がこんな調査結果を発表した。

 ランキングは今年で10回目。各国の公的なデータを基に、5歳未満の死亡率や
初等教育への就学率など七つの「子ども指標」、出産時の死亡リスクや産休・
育休制度など八つの「女性指標」をそれぞれ数値化。計15の指標を総合的に
判断したとしている。

 日本は、子どもの就学率や栄養状況などは高い水準で「子ども指標」では8位。
しかし、女性が働きながら子育てできる環境が他の先進国に比べて整っていないとして
「女性指標」は36位となり、総合で34位と判断された。昨年は31位で、
06年の12位を最高に年々順位を下げている。

 セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン(東京都千代田区)は「日本の制度自体は
後退はしていないが、他国がより良くなって順位が低くなったようだ」という。

 ランキング上位はスウェーデン(1位)、ノルウェー(2位)、
オーストラリア(3位)。米国は27位、東アジアでは韓国が50位、
中国が57位だった。

asahi.com 2009年5月9日10時11分
http://www.asahi.com/national/update/0509/TKY200905090044.html
2名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:58:50 ID:iq2hE/ns0
3名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:59:05 ID:tKTrXnHo0
日本よりひどい国があるのか・・
4名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:59:06 ID:Z2AKeFLX0
納税者になるなら

スエーデン ワースト1だろうね
5mn:2009/05/09(土) 11:59:20 ID:8tLcT7zj0
特定アジアの順位は?
6名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:59:53 ID:mMjeaH2j0
でも、離婚率は48%
7名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:00:16 ID:DqDP9yq+0
また白人文化基準の似非ランキングですか
8名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:00:43 ID:1gnCtQ4v0
スウェーデン、出産しても2日くらいで退院させられる。
あと
働く環境がいいって言っても、それは自国民のみ。
カラードには、超底辺のきつい仕事しかない。
9名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:00:45 ID:kPE5xFfAO
韓国に行けば誰でもすぐ母親になれます
10名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:01:00 ID:HQO+6QnC0
オモニ?ウリウリ!!!
11名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:01:02 ID:JXTOr2yP0
父になるのにベストな国だと
日本は100位にも入らないな。
12名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:01:30 ID:7LrunblsO
携帯見ながらベビーカーで暴走するスイーツ馬鹿親に都合の良い国ですね、分かります
13名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:01:32 ID:xdEDoC6F0

ウリは、スウェーデンに行って、出産するニダ!
14名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:01:42 ID:bozCezYx0
白人基準での評価なんかどうでもいいです
日本は農耕民族だったわけで、狩猟民族と一緒にしないでほしい
15名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:02:11 ID:0i9mABv/0
>>11
日本では「父親」と書いて「どれい」って読むからな
16名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:03:51 ID:5L4fmxCt0
そもそも女性が働きながら〜
という感覚自体が世界共通の認識じゃないだろうに
17名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:04:04 ID:/om1UCdIO
つまりスウェーデンの女を彼女にすればガンガン中山車しても、たぶんなんとかなるよ!ってことかよ。
18名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:04:58 ID:fKfqObcNO
中出しされるのにベストな国
19名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:05:14 ID:X2Ha7iCUO
日本は金がないと住みにくいからな
貧乏人は石こっつけられるし
金持ち優先社会だな
20名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:05:53 ID:HQO+6QnC0
生活保護をもらうのにベストな国は?
21名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:06:05 ID:eNGSByjo0
以外にレイプ大国
22名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:06:19 ID:M8PPkx/q0
日本の上に33もあるわけないだろ 日本はいい国だよ
23名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:06:37 ID:CAFt6BcI0
まあ「働く女性」を考慮すればこういう結果になるのも当然だろ
スウェーデンでは男が子守をするのが当たり前だからな・・・

逆に、ぐうたら専業主婦したい女性にとっては日本はいいだろ
スウェーデンだと働かない女はカス扱いされている



24名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:06:56 ID:1UVF5g2L0
上位の国は経済を金融に依存していて、ここ何十年も景気が良かったから
こういうことができたのであって、日本のように金利がゼロに近い状況で
これからもこれができるかは疑問。
日本だって金利が10%ぐらいで運用できれば、誰も困らない。
25名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:06:59 ID:0ZNqse560
実際この順位は妥当だが、それにしても低いな

人口比でいってもベスト10には入りそうなのに、そろそろ日本の中身の無い平和さに
諸外国も気付き始めたか?
26名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:07:10 ID:ryQFLe79O
過労死なら一位か…?
27名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:07:22 ID:JiSg0q3t0
子供育てるのには田舎が一番!
28名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:08:14 ID:U6anPJZ30
またアングロサクソンの自慰ネタですか
29名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:08:23 ID:dX1cXM7t0
>女性指標
なんだこりゃ
一本の物差しをさも世界標準のように使うなよ
30名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:08:55 ID:oGIwL4+c0
ttp://www.savechildren.or.jp/news/2009/20090507mothersday.html
158ヶ国における母親の状態は、下記の母親と子どもの指標をベースに比較しています。

産婦死亡のリスク 
現代的な避妊手法の使用 
訓練を受けた医療従事者の立会いの元での出産 
女性の平均余命 
女性の正規教育期間 
男女間の給与所得の比率 
産休・育休制度 
女性の国政レベルでの参加率 
5歳未満の子どもの死亡率 
5歳未満の子どもの栄養不良児率 
就学前教育就学率
初等教育就学率
初等教育就学の男女比
中等教育就学率 
安全な水の利用率

日本のランクは、母親指標で34位、「女性指標」で36位、「子ども指標」で8位となっています。
「子ども指標」では、5歳未満の子どもの死亡率が低いことや、就学率が高いことなどから、
昨年の6位からは順位を落としたものの、上位にランクされています。一方、「女性指数」では、
今年一位のオーストラリアや北欧に比べ、国政への女性の参加率の低さや
男女間賃金格差などから順位が低く、母親指標のランキングを低下させる結果となりました。

---------

>国政への女性の参加率の低さや男女間賃金格差などから順位が低く、

ほんと、どうでもいいです
31名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:11:59 ID:235gByD+O
日本人だけに聞いたアンケートです。
32名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:12:26 ID:2aEsCV/Y0
犯罪発生率は日本の5倍以上、強姦は人口比で日本の30倍以上だっけ
とても子供を育てるのに適した国とは思えないw
33名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:13:00 ID:tVuDRvRn0
仮に、働きながら子育てをするということがマイナスポイントになるなら
スウェーデンは地獄になるのか。
34名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:13:17 ID:om/pw2V10
スウェーデンて、レイプ発生率が世界大1位じゃなかったっけ?
35名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:13:42 ID:LoF/6wMk0
高い税金払うために共働きで家庭崩壊&離婚しまくりで子供がグレて
若年者の犯罪率がやたら高い北欧の現状は無視ですかそうですか
36名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:13:48 ID:i2eEcrTqO
北欧がトップを占める系の調査では、日本ってだいたい30位くらいにつけるよね
37名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:14:22 ID:BVPFKOnSO
>>11
スウェーデンとかだと180位くらいじゃね?(笑)
38名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:14:43 ID:l07Cz4amO
差別だ
39名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:15:54 ID:1UVF5g2L0
ヨーロッパ、特に北欧とか東欧は金融の依存度が高く、
お金を運用して、お金を増やしている国。
サブプラ問題で金融がクラッシュするまでは、
絶好調でお金が儲かってしょうがなかったのだよ。

さて、金融が弾けて、それ以外たいした産業がない、
このような国でこれからも高福祉が維持できるか、
非常に疑問。
日本人もこのような国家をよく取り上げられるが、
これからこのような国は日本よりも悲惨になるよ。
40名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:16:14 ID:4h3xTdw60
>>34
かの国を超えるところがあるとは夢にも思わない
41名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:16:22 ID:+c1GT+B00
スウェーデンはかなり治安悪いぞ。
母親が産みっぱなしの子供は福祉施設が引き取るから女は考え無しに子供産みまくり施設育ちのDQN増えまくりで
治安はひどいもんらしい。
何なんだこの調査は。



1.治安情勢
 スウェーデンの2006年の統計によれば、犯罪として認知された記録だけでも、約124万件の犯罪が報告されています。
統計のとり方は国ごとに相違があり、単純比較はできないものの、人口比約13倍の日本の犯罪件数(刑法犯)が、
約370万件(2006年)ですから、スウェーデンの犯罪発生率は日本の5倍以上に及びます。
スウェーデンにおける犯罪の過半数を窃盗等の財産犯が占めていますが、近年暴力犯罪の増加も目立ってきています。

3.その他注意を要する犯罪
(1) 性犯罪
 強姦件数は年々増加傾向にあり、毎年、過去最高を更新しています。
日本人が被害にあった例もあり、女性の深夜の外出、帰宅の際にはできるだけ交通量の多い明るい道路を選択し、
暗がりでの一人歩きは極力避けるようにしてください。強姦以外にも強盗やひったくりの危険性もあります。

外務省 海外安全ホームページ 在スウェーデン日本国大使館
http://www.anzen.mofa.go.jp/manual/sweden.html
42名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:16:37 ID:0i9mABv/0
>>34 これか
http://japan.techinsight.jp/2009/04/rapesweden_0904272120.html

まあ妊娠の機会が多いなら母親になる率も多いよな
43名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:16:58 ID:vTm11v020

1位スウェーデンというだけで
どういう団体が調査したかよく分かるwwwwwwwwwwwwwwww
44名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:17:51 ID:CAFt6BcI0
>>34
ヨーロッパ一位ね
二位のUKと比べても2倍

人口10万人あたり46件のレイプ

ただ、酔ってやっちゃっただけでも女性が
「そんなつもりはなかった」と後から訴える
ケースが多いから、なんともいえない・・・
まあレイプ件数の多さで悪評高いのは確か




45名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:17:53 ID:Adt9y9BZO
福祉イコール北欧とかもううざすぎる
46名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:18:31 ID:4X1rxNfk0
>>34
いやいや、姦国というステキな国があるから
さすがにスウェーデンが世界一はありえない。
47名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:18:57 ID:kfj8j2l30
こういう国別ランキングとかよく出てるけど
欧米視点(というか英国が中心かな)のランキングでしかないよな
48名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:20:22 ID:7c7SJn3F0
北欧みたいな人口少ない国と、何千万、何億もいる国を
同列で比較すりゃ、人口少ないほうが有利なのは当たり前
49名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:20:42 ID:LYOtoBNL0
「母」になるのであって、「妻」になる必要がないってことじゃね?
「未婚の働く母」に優しい国ってことジャマイカ
50名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:20:52 ID:jIQZ4BIQ0
>>47
でも米も27位だからな
>>30によると国政への女性の参加率というのも関係あるらしいから、
アメリカは低めに出るのかもしれない
51名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:20:56 ID:J/QTWyJd0
これは日本が良いかスウェーデンが良いかという調査じゃない。
何を持って満たされるかと言う問いかけでもある。
52名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:21:23 ID:/LbN5ccp0
>米国は27位

そんなに高いか?ちょっと信じられん。
53名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:22:11 ID:Mj2Nuh1hO
朝日新聞や社会党はこうやって日本人の安定した生活を壊してきたんだよな、馬鹿な女がその気になってもう日本はボロボロです
54名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:22:25 ID:PRCqzCkT0
「女性指標」ってのが意味不明
男性指標で考えるべき
男性の立場から言うと、スウェーデンは徴兵制が男性に課せられるから最悪
55名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:22:37 ID:N1xlLn5iO
>>11
200位も危ういだろ
56名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:23:00 ID:1UVF5g2L0
日本人は求めるレベルが高いから、順位が低いのかもしれないよ。
57名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:23:10 ID:CAFt6BcI0
>>41
中東系移民がギャング化しているからね・・・

58名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:23:45 ID:/om1UCdIO
>>41うわ…ソースもしっかりしてそうだから、トゥルーかなコレ。終わってんじゃんw
59名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:24:06 ID:dZ1cK0bE0
「女性は働くべき」というテーゼのもとでのランキングだから、あんまし意味ない。
60名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:24:49 ID:CAFt6BcI0
>>54
いや、男性にとってはいいぞ
通常の給料の80%もらいながら1年近く育児に
専念できるんだからw
子育ても楽ではないが・・・

61名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:26:03 ID:jIQZ4BIQ0
>>54
スウェーデンは徴兵制やめたよ
自国が直接侵略を受ける可能性が低まった一方、
ヨーロッパの安定化に協力するため海外展開する機会は増え、
しかも要求される能力は高度化
よって徴兵制を廃止し、志願兵のみによるプロ軍隊へ移行

「徴兵が若者を鍛えるだって?軍は学校ではない」

                   スウェーデン軍の大佐
62名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:26:36 ID:4BLHq/fKO
女性指標ってなんだよ
63名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:26:52 ID:jmxnRh/Z0
よそはよそ!ノルウェーやオーストラリアは資源大国であり、その金を国家予算に組み込んでいる様な所だぞ?
俺らの国は資源を買っているが、奴らは売っているんだよ?
64名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:27:04 ID:kChCT+Wm0
日本じゃ子供の成績アップの為に母親が息子にフェラしてあげるんだろ?

アメリカに行ってた時、毎日新聞が報道してたの覚えているぞ。
真意について周囲からっていうか上司からも質問されたよ。






65名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:29:01 ID:jZvzr98MP
スウェーデンの少年犯罪の多さはスルーwwww
66名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:30:39 ID:UEeSmHsY0
スウェーデンマンセー厨は「スウェーデンとほほ」で検索しろや
67名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:31:48 ID:jFmnsu9Y0
国際NGOってだけで何もかも信用できなくなった
68名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:32:00 ID:2lawdSU50
125 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/05/09(土) 12:27:35 ID:dy3nR4HI
以前小町でスウェーデン人と結婚してあっちに住んでる女性が書いてたけど
出産のために日本に里帰りしようとしたら周囲の知人に
「何で先進医療が整ってるこっちで産まずにわざわざ遅れてるアジアに帰るの?」
といったことを散々言われた。
病院に予約入れて1ヶ月待ちが当たり前のスウェーデンより
病院に行けばすぐ診てもらえる日本の方がずっといいのにだって。

どうせこういうランキングもこの程度の知識でつけてんじゃないの。
69名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:33:12 ID:yviUZmbo0
日本より、GDPナンバー1のアイスランドは優れてる!
って記事を見てから国ランキングは気にしないことにした。
70名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:33:23 ID:rKgdCeYF0
でも実際には大半の女が母になってないスウェーデンww

国家財政も火の車だし、武器輸出で儲けなきゃやっとられんだろうな
ボフォース万歳ww
71名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:36:22 ID:K4GO2VH00
子供が病気した場合の医療の充実度や病院の質はどうなんだろう・・

海外に行ったことがある人は分かると思うけど、日本の製品やサービスの
質の高さ(消費者の品質へのこだわりの反映)は異常と思えるほど。

その国によって病院や国の福祉サービスの質が違っていて
それに対する消費者の満足度が国によって違うのだから、
このNGOのデータはあくまで参考とするもので、
  「だから日本の○○はダメなんだ」
というような議論にならないようになって欲しい・・・

72名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:37:42 ID:fLn8UZMe0
スウェーデンwww
あの世界最悪のフェミ国家かwww
73名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:38:49 ID:jIQZ4BIQ0
>>71
田嶋陽子や小沢遼子みたいのは、そういう議論に持っていきそう
74名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:39:30 ID:goeie1Ov0
スウェーデンて親子の情とかないじゃん
75名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:40:37 ID:0ZNqse560
なんつーかこう、あらゆる世界ランキング物で
日本が圏外になることが多くなってきたなぁ・・・

20年前はGDPも教育レベルもインフラも世界2位って言われてたのに・・・ はぁ
76名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:41:38 ID:djbb7/NS0
犯罪とか経済規模、あと国民負担率を考えずにとな?
結論ありきで調査してるようにしか思えんのだが
日本の国民負担率は40%、スウェーデンは70%でございます

経済規模とか人口規模、あと地域別で国を分けてそれぞれ算出してみろよ
77名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:43:38 ID:imbhE9090
よその国じゃ医療的に、母になる前なる時なった後に本人が死んじゃう可能性が高くなる
生んで五体満足なだけでそうとう幸せなんだよな
78名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:45:28 ID:T06PTx2n0
だからといってスウェーデンに生まれればよかったと思ってる日本人は少ないはず。
79名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:45:38 ID:CAFt6BcI0
>>75
こんなんで一喜一憂するなよ
GDPはいまだ世界2位だ

と言いたいところだが、実際日本は労働問題
を中心にでかいひずみが生じているのは確か
そのあたりは素直にスウェーデンに学んでもいい
日本人の感覚からすると単なる怠け者にしか見えないが


80名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:46:03 ID:HyiuRyuTO
女にとってフェミニズムは中に青酸カリの入った飴玉のようなもの。
利権・優遇が増えて美味しいのは最初の一時だけ。
徐々に中身が溶け出すと、労働市場の受給バランスの崩壊、少子化、男女不和などの問題が噴出し、社会が崩壊。
ここ10年ではもうはっきりと目に見える形で女達に実害が出るようになった。

今日本に存在する社会問題のほとんど全てにフェミニズムが絡んでいるわけで、
一刻も早くフェミニズム防止法を作り、全てのフェミニストを逮捕し裁判にかけ死刑にするべき。
81名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:47:06 ID:1jmWXxdI0
スウェーデンって地上の楽園かなんかか?
白人の優越感を維持したいための広告塔にしか見えない、北欧って金髪がやたら多いらしいし
82名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:49:32 ID:QCTfU1/I0
レイパーが日本より遥かに多い時点で子育てには不安だらけだろw
83名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:51:00 ID:CAFt6BcI0
>>81
楽園なわけないが、それほど酷い国でもない
国家戦略としてかなりPRに力を入れている・・・
あと、金髪はそれほど多くない 染めている人も多い
たくさんいる中東系移民も髪は黒いし

84名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:54:35 ID:yW1Vy7DMP
>新卒至上主義が諸悪の根源。
>だから勉強したくなくても、まだ就職したくない連中が遊び目的で大学に入る。

日本の大企業社員はほぼフリーパスで多くの企業秘密にアクセスできる。
企業秘密にアクセスできない社員は、逆に会社から信用されていない社員だ。
欧米の企業と違い、日本社員全員が自社の企業秘密にアクセスし
改良改善協業をして世界に冠たるグローバル企業になった。
そういう社風なので、産業スパイを入れたくないから新卒採用している。
中途採用をしてわざわざ産業スパイを呼び込む、そんなリスクは避けている。
また、巨大組織の企業は協調性を追及していて、
組織の和を乱すような潜在的人材はお断りだ。

予備校業界では、「MARCH未満は大学じゃない」と言われているようだし、
企業採用エントリーシートでもMARCH未満は弾かれることがあるようだ。
私のころは、「大東亜帝国」の理系の専攻分野が生かされる?ような
企業の説明会&採用試験にいけたが、
念入りに自社企業の商品CMを浴びせられた後
(専攻分野なのでそれに関連した商品の機能は「大東亜帝国」全員理解できる)、
入社試験を受けさせてはくれたが、企業負担で採点に数千円かかるので、
解答用紙は採点すらされずにゴミ箱に捨てられていたようだった。
商品の売込み宣伝を聞かされるためだけに、会社説明会に行って、
「この商品を後で自腹で買え!」と小さな試供品を渡されて追い帰されるようなものだった。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1156493823/88-90
85名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:54:36 ID:J3mSklqLO
へえ、レイプ発生率が断トツで高いスウェーデンが「母になるのにベスト」ねえ


いかに一部だけを切り出してランク付けしてるかがよく分かる
86名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:55:44 ID:XKB3X84j0
>>13
どうぞどうぞ
87名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:58:34 ID:csscZTbmO
スウェーデンは兵器輸出してなかった?
88名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:58:41 ID:yW1Vy7DMP
>>84
「あの女は誰と結婚しようとも、不倫で俺の子を産んじまうよ。俺のリモコン女だ。」 by 東京の不良
東京の不良(黒サギ)に生き血を吸われているのがわかっていない、女詐欺師(カッコウのメス)だな。

+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0:::::::::::::::::::::::',
       =  {o:::::::::( `Д´):::::} < 坊ちゃん、結婚して
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/ ビッチのカッペ女
           し"~(__)
悪党の手先であり、婚外子を産む可能性が極めて高い女とは結婚したくない。
危険な女の魔の手が届く範囲に自分の身を置くことになるので、危険な女へ説教さえもしたくない。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1148950583/207-291
89名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:00:02 ID:tC7PggE20
いい加減に「福祉=北欧」とか見てきたような嘘をつくのを止めて欲しい!
オマエら「落合福祉クン」かよ!?
90名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:01:05 ID:jIQZ4BIQ0
>>89
TIME誌の「今年の顔」で、田代まさしと良い勝負をしていたしな
91名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:01:19 ID:yw50VWOTO
ランキングとか格付けとかは情報を咀嚼しない情報弱者向けの
情報ジャンクフードだからなあ…
92名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:01:44 ID:SaHBc/bX0
>韓国が50位、
>中国が57位だった。

ザマー
93名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:01:48 ID:CAFt6BcI0
明らかに医療制度は
日本>>スウェーデン

教育制度に関しては
スウェーデン>>>日本



94名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:02:44 ID:N/c0OLX5O
韓国より上だし、まぁ信憑性のある調査なんだろう。
95名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:02:51 ID:BNyWaT0w0
また、北欧 as NO1 の身内バカ か
96名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:03:57 ID:QPwXwS8n0
幸福度やら報道の自由やら何か良いイメージでランキングを付けると必ず上位は北欧だな。
97名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:04:14 ID:yW1Vy7DMP
>>84
       ヽヽ  \__/|
        \|   ヽ++丿丿            ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
          |\    ̄ ノ             | この女は誰と結婚しようとも、
     r ――ノ     ̄ ̄iヽ―ヘ     ∩   | 不倫で俺の子を産んじまうよ。
   /      ̄ ̄ ̄ヽ/ ̄ ヽ )    ,,| |-   | 俺のリモコン女だ。 by 東京の不良
   / /  人        ヽ   ) ヽ  /  |   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
  /   丿 ヽ        )  /  ⌒ヽ|  /
  (    ヽ\\ \   ,, ノ\ 丿L___ノ
  \ ヽ \) ヽ   ̄ヽ  | | |
    ヽ   _ヽ  |    |   | | |
      ) 丿 \  ヽ ヽ  |丿|
  (((  巛      ヽ/ ̄ ヽ/ ̄ヽ/ ̄\      / ̄\ あぁーん
  (((  |      /       \  |    |/ ̄ ̄ ̄\   |
  (((  ヽヽ    /          \_   /ノ Vヽヽ| /
       |    |           ヽ /  /  ☣  ☣ ‖
       |    |   \     r――|  /    ●  ヽ     見なさい、コレが社会のルールよ。
       |    |      ヽ  丿   \ヽ    Д  /ヽ   人間関係を勉強して、アタシと結婚しなさい。
       ヽ    |     /  ̄|/           _/  |    拒否すれば、お前は破滅だ。
        )  ノ     /    /  /ヽ      _   |   ヽ    いいかげんに、お前は不良と仲良くしろ。
       |  /     /   /  /  |\_丿 |_ノ ヽ  \  さもないと、どうなっても知らないよ。
       | /     /    /  /   |           \     by 托卵を狙うカッペ女

ケンカの弱い資産家の家の坊ちゃんは、底辺大学に入学すると、
在学中も社会に出ても、こういう不条理な人間関係に巻き込まれる。
狂人扱いで、お金が稼げない大人になってしまう。
中学生、高校生は受験勉強に優先順位を置いた方が良い。
98名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:04:15 ID:w8gX6tlWO
ちゅーーっっとはんっぱやなぁーー
99名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:04:18 ID:SZU7tET40
「父親」の場合はどうなんだろね?
母子家庭と違って、父子家庭は桁違いに不利だと聞いたが。
100名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:05:02 ID:2UWXw8+Z0
スウェーデンとか北欧に幻想抱きすぎ
バイキングだぞあいつら
101名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:06:15 ID:sO+Jr7mt0
「スウェーデンは高福祉国家ニダ!」

「じゃあ、所得税や消費税を上げましょう。ついでに武器も作って輸出しちゃいましょう」

「・・・・・・・・・・・それとこれとは話が別ニダ」
102名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:06:17 ID:AU0+LLnQ0
スェーデンって本当に完璧な国だな
9条がないのにw
103名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:06:37 ID:yW1Vy7DMP
>>84
東京で学力の低い、偏差値50含むそれ以下の人が集まる共同体だ。
『女が邪悪な悪魔の東京の不良におもねり、同時に、お坊ちゃんへエッチなチョッカイを出す。』
こういう田舎女は、実現性は別にして、お坊ちゃんと結婚して、不倫で不良の子を産む気、満々だ。
こういう女はスカートをめくって、お坊ちゃんへ木綿の白いショーツを見せて、お坊ちゃんを追い掛け回す。
これをされると、被害者のお坊ちゃんのほうが不良や教授や上司にいじめられて追放される。
お坊ちゃんはストレスで体の具合が悪くなる。頭が回らなくなる。お金を稼げない大人になってしまう。

「不良はお坊ちゃまをいじめる。」、「不良の名前を出すと、お坊ちゃまは怖がる。恋愛どころじゃない。」
これは当たり前の東京の常識であり、生まれ育ちが東京なら中卒女へさえこの人間関係の説明は必要がない。
しかし、カッペ女は話し合いをしても、話が通じず、奇声を上げて精神錯乱を起こし、記憶と正気を失う。
精神錯乱の後、女はお坊ちゃんのことをセクハラ、ストーカーと不良や教授や上司に誣告し、孤立させる。
坊ちゃんを孤立させて支配したいという女の思惑とは正反対の方向に人間関係はこじれ、
坊ちゃんは不良や教授や上司に 「女と口をきくな、女にカネを渡すな、女とセックスするな」 と釘を刺され攻撃される。
お坊ちゃんは共同体にとって重要人物ではなく、代わりはいくらでもいるので、やがて、お坊ちゃんは追放される。
中学生と高校生は、受験勉強に優先順位を置いた方が良い。
104名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:07:11 ID:I/X4Iqs1O
日本から行ってもなぁ…
医療制度は明らかに日本のが上だし。
物価高杉。景色で腹は膨れない。在典邦人で一致した見解。
105名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:07:19 ID:goeie1Ov0
>>93
最近移民のせいで公教育崩壊しつつあるんじゃなかったっけ?
私学が人気で入れないとか。
大学等金かかるという点ではまだまだ日本が下だろうけど。
106名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:07:59 ID:3LhX1Sn00
日本のカーチャンは家計任されてけっこう気侭なこと知らないんだよな外国人は
107名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:08:06 ID:kT7izjja0
「苦しみつつ尚働け、安住を求めるな、この世は巡礼である」
                  ストリンドベリ(スウェーデン)
108名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:08:26 ID:N9HFRgdF0
良いところを真似るのは得策だね。
日本のジジー議員もさっさと頑張ってもらいたい。
109名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:08:39 ID:I9Coy6QOP
 〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・) はいはい北欧北欧地上のユートピア
 `ヽ_っ⌒/⌒c
110名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:08:48 ID:yW1Vy7DMP
>>84
お坊ちゃまと仲良くしたいのなら、
中間目標として 「お坊ちゃまのチンコのアカをなめ取る。」 に設定してみたらどう?
偏差値50から下の層の田舎者の女は、この中間目標を簡単にはクリアできない。
『田舎者の女が邪悪な悪魔不良におもねり、同時に、不良じゃない男(私)にエッチなチョッカイを出す。』
こういうタイプの田舎女は性器のアカなめ愛情表現に必ず失敗する。
田舎者の女は不良の存在をチラつかせるので、お坊ちゃまが逃げてしまう。
女が不良の名前を出すと、坊ちゃんは逃走モードへと頭のスイッチを切り替えてチンコを隠すからしゃぶれない。
「坊ちゃん、誤解よ。卑怯者の邪悪な悪魔不良は、実は仏様のように善人なのよ。」
と女が主張しているうちは、愛情表現作業には失敗するだろうね。
不良が裏でお坊ちゃまをいじめていることを、女が偶然見たとしても、女は認識できない。

「坊ちゃんのチンコしゃぶりチャレンジ」に建設的な失敗をしているうちに、
不良が裏でお坊ちゃまをいじめていることを、仮に認識できたら、
「お坊ちゃまグループと仲良くなって、お坊ちゃまと結婚してゆく東京女方式」がベストだとわかるだろう。
より良いのは結婚相手のお坊ちゃまに自分の処女膜を破かせることだが。
同時に、ベストだとわかっても、「アタシは東京女と同じ振る舞いはできない。」とも悟る。
卑怯者の邪悪な悪魔不良は、田舎者の女にとって切っても切れない縁の水と魚の関係であり、
干上がった池では魚が死んでしまうように、不良なしでは田舎者の女は生きてゆけない。
では、なぜ、田舎者の女はお坊ちゃまにエッチなチョッカイを出すのか?
それは、お坊ちゃまと結婚して、不倫で不良の子供を産みたいという、托卵狙いだからだ。
托卵狙いの女は不良と結婚したほうが建設的だ。

●東京女の場合
お坊ちゃまと結婚したければ、お坊ちゃまグループと仲良くなって、お坊ちゃまと結婚する。
不良と結婚したければ、不良グループと仲良くなって、不良と結婚する。または、不良と遊んで一生独身を決める。
白鳥が湖で静かに浮かんでいる。ところが、水中では、白鳥はせわしなく足を動かしている。それと同じように、
表面上は 「告白待ち」 の姿勢だが、裏では男の社会的な都合を配慮して積極的に動いて信頼関係を作っている。
111名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:09:03 ID:q1fWJMSN0
たしかアイスランドが上位に入ってて、
国の経済が破綻してるんだよね。
経済破綻してるのに、母になるのにベストってホントかなぁ。
112名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:09:34 ID:ruuwUCNWP
まったく信用できない調査
少しも参考にならん
113名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:10:14 ID:ICCqvk050
民間保険しか無いアメリカのほうがいいってか
まあ金持ちにはいいかもね
114名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:10:22 ID:AU0+LLnQ0
女性の社会進出ランキングってのは「白人」限定だからね
そうでなければアメリカが上位のわけないw
黒人管理職なんていないし
白人女性が少ない日本が下位に来るのは当然だろ
115名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:10:44 ID:I/X4Iqs1O
春夏は街じゅう妊婦だらけ。冬にいかにやることがないのかと。
116名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:11:22 ID:yW1Vy7DMP
>>84
>幸い、東京出身ではなくても邪悪な悪魔不良におもねる爆弾女は
>よく観察すれば容易に見分けることができます。

トラブルメーカーの女を見分けるのは簡単だ。
『女が邪悪な悪魔の東京の不良におもねり、同時に、お坊ちゃんへエッチなチョッカイを出す。』
これは明らかに、坊ちゃんyへ異常事態を認識させる女だ。普通の女ではないと認識させる。
この後、坊ちゃんが助かり、社会で自立できる解決策がない。解決策がないのが問題だ。

何度も書いているが、その爆弾女は
お坊ちゃまグループと仲良くなって、お坊ちゃまに優しく接して男を立てる努力をせず、
その女は不良や教授や上司をテコに坊ちゃんを誣告し孤立させて、破滅させる。
その女は坊ちゃんを孤立させて支配下に置きたいのだろうが、
坊ちゃんは孤立すると敵だらけになって、不良や教授や上司から
「女と口をきくな、女にカネを渡すな、女とセックスするな。」と釘を刺され、攻撃され、破滅する。

不良や教授や上司は、托卵なんか関係なく
カッコウ・カッペ女の人生をしゃぶりつくそうとしていたね。不良や教授や上司は
人妻を婚外交尾で妊娠させることに興味はなく、女の人生をしゃぶりつくすほうに軸足を置いていた。
『この女は誰と結婚しても、不倫で俺(不良)の子を産む。俺のリモコン女だ。』と言ったり、そういうシグナルを出す。
本気で私の家に托卵するなら、托卵戦略を私の目から隠しているはずだ。
不良や教授や上司は、坊ちゃんに 「この女は使い捨ての洗脳自爆兵だ。」 という意味を伝えている。
不良や教授や上司は自分の成績や成果や収入や出世に有利になるよう女を踏み台にしていた。
当たり前の話だが、不良や教授や上司は爆弾女に愛情がないのでお説教をしないし、
不良や教授や上司は坊ちゃんに愛情がないので坊ちゃんを破滅させる。

何度も書いているが、底辺大学に入ってしまうと、
将棋で言えば詰んでいるので、このカッコウ・カッペ女の災難から安全確実に逃れる方法はない。
日曜のNHK将棋対局では、寄せの段階で、相手の側が何かケアレスミスで将棋を指し間違えると助かるが、
現実の将棋は、悪魔の参加人数が多いので、悪魔全員が一斉に指し間違える可能性は低い。
中学生、高校生は受験勉強に優先順位を置いたほうがいい。
117名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:12:36 ID:mMjeaH2j0
すうぇーーでんは犯罪たぃこくぅううううううう!!!!!!!!
118名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:13:46 ID:CAFt6BcI0
スウェーデンのポジションは、かつての北朝鮮
って感じになってきたな
ブサヨが表面だけなぞって持ち上げているだけ

まあ住んでみると、「割と」いい国だとは思うけどね
なにぶん、移民問題がでかすぎる・・・

119名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:15:19 ID:avWMk3l60
離婚率が高けりゃ、自然とそういう方向に行くんじゃねーの?
働きながら子育てできる…X
子育てするのに働かざるを得ない…○
だと思うんだが、どうよ?
120名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:15:24 ID:B+xRNlSyO
昔のカーチャンは苦労したかも知らんが今のは全然苦労してねえだろ屎が
121名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:16:46 ID:I/X4Iqs1O
住むにはよいとこだよ。環境や町並み、教育面はさ。
アフリカや東欧移民問題で雇用・住宅・格差問題は深刻。
122名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:19:01 ID:DgmO+olM0
ン、NGO・・・
123名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:24:01 ID:/fo99idm0
>>14
いまだにこういう認識の奴がいるのか。
ヨーロッパも農耕民族だよ。文化の発展には農耕への転換が不可欠なの。
狩猟採集はアフリカとかアマゾン川流域とかの人たちね。
124名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:24:08 ID:Fr5Tkee+0

こういう国家レベルのイメージ戦略は、
スイスのように金持ち移住を優遇すれば、
国益になるというのが、手本です。

日本のようにビンボー犯罪者の在日チョンしか来ないのは、最悪。
125名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:24:41 ID:QvNgoJKb0
金融が死んだんで、来年からのこの手の調査が楽しみだw
126名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:24:48 ID:SaHBc/bX0
>>123
いまだにこういう認識の奴がいるのか。
127名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:25:09 ID:0xGup4y10

また北欧礼賛主義者か。
128名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:27:16 ID:HGDFDo5G0
女性が働きながら子育てできる環境・・・・まぁ、大企業でも育児施設があるところは少ないし、再復帰にゴタゴタするところが多いからなぁ。
とはいえ、生活環境によって考えや感覚なんてバラバラだろうから、この順位って意味無かったりするんだけどなw
129名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:29:08 ID:rHGXG/iw0
スウェーデンもノルウェーもどんな国か知らないなあ
130名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:29:40 ID:hH+VxVna0
>女性が働きながら子育てできる環境

いらねーよ
131名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:30:03 ID:ZuFp+4WHO
>>119
十年くらい前、日本在住のスウェーデン人が
今のスウェーデン人は我慢が足りないって言ってた。
シングルで子育てできる環境をつくったら
離婚率が上がったそうだよ。
132名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:30:10 ID:tdV7u9LT0
だってこういう指数つくってるのが欧米人だろ。

欧米人の推奨する調査項目をあげてりゃ 
そりゃ理想的な国はおのずと決まってくるわけで。

とはいえ、日本はこんなもんじゃね?
133名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:30:24 ID:UBDhCGA50
胡散臭い連中の聖地・永世中立国スイスの人気凋落がすざましいな。
134名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:31:49 ID:/fo99idm0
>>126
和辻哲郎の言うことを真に受けるおとこのひとって…
135名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:32:43 ID:PECkicA20
男女平等が進んでるし日本女性みたく骨格やわじゃないし
もともと手足長いので無理なダイエットしなくて筋肉付いたままでも
スレンダーに見える体格だから、普通に女の鳶職とか港湾労働者とか
陸軍の最前線で活躍する女性部隊があったりする国だろ
136名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:33:42 ID:jxcFomI/O
やっぱりこうなると思ってたよ。うちも母がスェーデン人ならどんなによかったか
137名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:34:58 ID:RAmhcFzi0
日本の女が上位国の女たちのように働きながら育児をしたがっているかどうかといえば・・・
138名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:37:31 ID:ciop/wTzO
未だに男尊女卑
子育てし無い
育児休暇も取れ無い
本当にレベルが低い国だわ
139名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:39:01 ID:98hrrO0u0
そういえば最近テレ朝でこの世の楽園みたいな感じで連日スウェーデンの特集してたな
140名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:40:33 ID:UM4CWF9s0
日本人は不安に対する感受性が高すぎる
141名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:40:38 ID:0ZNqse560
日本の女は凄いよ、頭も悪ければ、体力も無い、自立心もない

つまり仕事にはいっさい使えないので、家事に専念してもらうしかない。

ここが白人種が進めてるフェミニズムと日本の現実の間にできてる歪み
日本の女が真似しても意味が無い、もう条件からして違うんだから。 残念ながら、白人種の言うとおりアジアの猿なんだよ。

日本は北欧になれない、日本はアメリカになれない、日本は「良い日本」になるしかない。
142名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:41:43 ID:4IUzvxAz0
>>138
祖国に帰れよチョンwwww
143名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:46:29 ID:O/8nDKTrO
北欧諸国って地味なランキングで常に上位なのに
イマイチ目立たないのは何故?経済大国でもないし。あとあまり人口増えてる感じがしない
144名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:47:43 ID:G1phJK5R0
そもそも出産といううんこをするのと同じくらい生物として当たり前の行為に
わざわざ「母になるのにベストな国」なんて妙な枠組み作って比較しようとするやつらの気がしれない。
なんなら「うんこするのにベストな国」も調査しろ。
145名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:51:29 ID:sPobJPLQ0
うーむ

過労死とか自殺率ならぶっちぎりで一位の自信があるんだが
146名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:53:12 ID:D8C4H7VJO
>>143
うまくいってれば人口増えるってんなら、中国やインドは地上の楽園だな
147名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:53:54 ID:4Fmh/INJ0
スウェーデンって半分は自宅出産
148名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:54:03 ID:iKMlKRBn0
また女叩きスレか
149名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:55:42 ID:r+LjfT0w0
>>スウェーデン(1位)

中国の文化大革命を、偉大な事が行われているとか評した馬鹿が思い起こされる。
150名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:55:45 ID:3RFIpIB20
【朝鮮脳】>>>>>【犬作脳】

[ 台湾 ] 女性専用車両が不評…3か月で存続危機
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060904i507.htm

[ 韓国 ] 女性専用車両に女性が反対
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=97053&servcode=400§code=400


【 図書館にも女性専用席 】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080830-00000909-san-soci
151名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:56:03 ID:O/8nDKTrO
ノルウェーはわかるんだがスウェーデンとフィンランドとデンマークの区別が付きません。
コペンハーゲンてどこだっけ?海にいっぱい風車浮いてるのどこだっけ?
キシリトールは?
152名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:57:32 ID:ruDLlGZM0
流産、死産する確率は世界で一番低いのに評価されない国・日本
153名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:57:57 ID:7/QiZPAN0
整っていないというより
日本人女の敵は日本人女って感じがするけどな
時に小町とか見るとw
154名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:58:14 ID:G1phJK5R0
>>145
過労死は知らんが自殺率はたいして高くないよ日本。マスコミの刷り込みだ。
年間何万人って数字で聞くと多く感じるがその分人口も多いから当たり前。
百人あたり何人自殺するかって自殺率は北欧とかロシアとかのが高い。
155名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:58:40 ID:mHw41tCn0
福祉大国もいいけどさぁ、今、福祉大国と言われている北欧の多くの国は福祉関連の出費で国家財政 大ピンチじゃん。
福祉じゃお金は生まれないよ。
お金が生まれなきゃ福祉云々言ってる場合じゃ無くなるよ。
156在米:2009/05/09(土) 13:59:37 ID:NnzyaWfr0
>>1
ステーキやら極上寿司やらの食える産院があったり、出産費用のかなりの
額が援助される日本カワイソ。w
馬鹿女は海外で産んでみりゃわかるんだよ。うちの嫁さんみたく。w
157名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:59:39 ID:HaRJ7Ya3O
>>141
男性差別論が一切出ない時点で海外の「女性運動家からも」
馬鹿にされているのが日本。
性差別の禁止を穿って見るから、このざま。
158名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:59:53 ID:oWshWNvd0
また北欧の過大評価か
159名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:02:29 ID:3RFIpIB20
 ★ttp://www5.cao.go.jp/j-j/wp-pl/wp-pl01/html/13102c10.html

  25歳から49歳の未婚者で
 親から経済的援助を受けている女性の割合は40%となっており、
 さらに親に身の回りの世話をしてもらっている女性は73%にのぼっている。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 


入会金38万円お見合いで、年収1500万円の相手を狙うババア
http://imgb3.rentalcgi.com/view/oneetyan/1227512458.jpg
http://imgb3.rentalcgi.com/view/oneetyan/1227510202.jpg

軽部充子(50)
http://www.zacbaran.com/wa/src/1231225631274.jpg
160名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:04:39 ID:B8aSmIdFO
日本も含めアジアってのは本当に
男尊女卑が根強く残る後進的な土人国だ
161名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:05:47 ID:3RFIpIB20
  米ミシガン大学が日米欧7カ国の男女に1日の時間の使い方を尋ね、
 集計結果を発表した。
  際立ったのは、日本女性のテレビを見る時間の長さ。
  週23時間半で、他国女性の約2倍。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  レジャーにあてる時間の長さでも、日本女性はほかの6国を寄せ付けなかった。
162名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:06:38 ID:iDyjDn8T0
ブリテンが調査して日本が上位に来るわけないべさ
ヨーロッパが良い所だと言いたいだけだべ
ヨーロッパが上位に来る調査は税関係が
ほとんど含まれてねーんだべ
意図的な調査だべ
相手にするこたねーべ
163名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:07:20 ID:BcWdvlN5O
>>152
最近は受け入れ拒否されるし、検診は保健利かないし、出産費用30万くらいだったか?は出るけど後からだし
金かかるから生みたがる奴が少ない
与野党は共に出産後のサポートばっかりで妊娠から出産までのサポートを何も議論してないし
んでもって産婦人科医の少なさ、そりゃ評価されんよ
164名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:07:45 ID:rHGXG/iw0
いいところだけじゃなくて悪いところも伝えて欲しい
165名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:08:07 ID:3RFIpIB20
【 国際離婚、勝手に子連れ帰国ダメ 日本、国際条約締結へ 】

 国際結婚したカップルが破綻し、一方が子どもを勝手に
母国に連れ帰ってしまった場合に、その母国が、もともといた国に
戻すことを義務づける国際条約を政府は締結する方針を固めた。
 手続きを担う法務省は、国内法を整備するための検討に入り、
早ければ2010年の締結を目指す。

 この条約は、「国際的な子の奪取の民事面に関するハーグ条約」。
最近では、カナダ人男性と離婚した日本人女性が「親の体の具合が悪い」
などと偽って、子連れで日本に帰国したまま戻らなかったケースなど、
日本人側による連れ去りが特に国際社会で問題化し、
米国やカナダ政府などが「誘拐に当たる行為だ」と非難していた。
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 片方の親が無断で子を母国に連れ帰ってしまった場合、もう一方の親が
取り戻そうとしても、「外国では裁判の効力が及ばない」などの理由で、
居場所も分からないまま泣き寝入りする場合が少なくなかった。
http://www.asahi.com/life/update/0509/TKY200805090165.html
------------------------------------------------------------------------

国際的な、親による子の奪取・・・
子どもの親権をめぐる問題に対する米国国務省の取り組み
http://tokyo.usembassy.gov/j/p/tpj-20071127-81.html

問:日本へ子どもを連れ去るのは母親と父親とどちらが多いですか。
答:日本が関係する事例では、
  子どもを連れ去る親は、ほぼすべて日本人の母親です。
                ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
166名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:08:33 ID:0ZNqse560
>>154
何言ってんだか、「民主主義国家でダントツ1位」の事実を無視しちゃいけない

つまり、ロシア除いて先進国ダントツの自殺率だよ、恥ずべきことだ。 共産国家でもないのに
167名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:08:40 ID:vXt77PER0
ああいう福祉国家になるには教育をたたきなおさないとだめだね
まあ教員は覚悟しておきなさいよ
168名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:09:36 ID:85D7XYup0
まあ、日本の女は糞が多いってこった。
169名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:11:20 ID:3RFIpIB20
さきごろドイツで『父子DNA鑑定禁止法案』が世間を賑わせました。

ことの発端は女性法務大臣が、夫が妻の同意を得ずにDNA親子鑑定を
依頼することを法律で禁じる意向を公表したことです。

http://www.weleda.jp/nonaka/21.shtml

ドイツは新生児の10%が戸籍上の父親以外の子という国でして、
「この子、本当にボクの子?」と疑問に思う父親がDNA親子鑑定を
依頼しています。
170名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:11:21 ID:RXhTVjssO
スウェーデンに幻想抱きすぎ。病院とかはフリーアクセス、いつでも受診とかできんのに
171名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:12:15 ID:ZAmlNgENO
福祉切り捨て大好き、弱者切り捨て大好きの自民脳には北欧型の政治は気に入らないようだね
172名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:13:04 ID:3V7NRZUx0
韓国以外でもこんなに非難決議されている慰安婦問題
日本政府の無知と無責任な態度は、世界中の笑いもの(ここ2年)


米国下院、オランダ下院、カナダ下院

EU欧州議会

フィリピン下院

国連人権委員会

台湾立法院

国内地方議会 → 宝塚市、清瀬市、札幌市、福岡市
173名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:13:19 ID:EQ5tzf4F0
はいはい、北欧,北欧。
政治も福祉も教育もデザインもアパレルも
なんでも北欧。良かったですね。
174名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:14:19 ID:tDuIZGT9O
賃金格差が一番少ないのトルコだったね。古いデータだけど
175名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:14:43 ID:/fo99idm0
>>163
それでもアメリカ、イギリスくらべたら相当ましよ?
176名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:15:11 ID:TM0fZ1JI0
だからなんでイギリスのランキングをいちいち取り上げるんだよ
キチガイ新聞
177名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:15:11 ID:83t7qS/0O
>>162
チチさん?
178名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:16:39 ID:3RFIpIB20
 ★ttp://www.asahi.com/life/update/0729/TKY200707290278.html

  夫に内緒で蓄えた「へそくり」の平均額を妻の職業別でみると、
 正社員などの場合は476万4000円にものぼり、
 専業主婦(228万円)や、パート(250万円)を上回っている。
179名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:17:38 ID:f2FtI7V10
変態新聞が産科崩壊させたのがランクダウンの原因
180名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:18:18 ID:x1VhWri60
おいおい、女性に子育てさせて、その上資本主義の奴隷にもなれっていうのかよ。
頑張れキャリアウーマンwww
181名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:18:19 ID:0y9RdE720
こんだけ子殺し増えてたら、生まれたくない国に入れられるのも時間の問題だな
182名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:18:29 ID:Ikavw57zO
現代に星一徹はいなし恵まれすぎだろ
183名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:18:49 ID:0ZNqse560
日本ヤバイな、12位からたった3年で34位まで後退って

でもこんな実の無い、見る視点で変わる曖昧な順位より
ハッキリと世界2位だった日本の学力が、ゆとり教育導入後に一気に先進国最下位になった事実の方が
何倍もヤバイし怖いよ、イタリア以下の順位て
184名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:18:54 ID:pJnDa4Lu0
北欧と日本の人口比較してごらんよ
日本は少子化で間引きした方がいいと思うがね
どーせ外需頼みなんだから
全員がまともな仕事に就けるようになると思うわ
185在米:2009/05/09(土) 14:19:14 ID:NnzyaWfr0
>>162
良い国だって評価されて土人に終結されても困るからな。w
サヨク共は日本を捨ててヨーロッパに移民して理想郷を謳歌したらどうなんだろうね。
186名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:19:30 ID:3dIBZfbHO
>>160
男尊女卑が後進的だと勝手に決めたのは西欧諸国だからな。
他国の文化を尊重できない自称先進国にはなりたくないもんだな。
187名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:20:58 ID:bvxBwuKA0
こういうランキングでは常に北欧勢がトップになるけど、
じゃあ北欧に住みたいか? というアンケートをとったら
はたしてどうなるのだろう? ・・といつも思う。
188名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:21:10 ID:iTc8dWBL0
スウェーデンは、適度な人口に適度な鉱産資源と適度な国土面積で戦略
的な位置関係にないから永世中立が成立できる。
国情の異なる日本で同じレベルを達成するのは大変だ。
最近は外国人の無法者も多いし、異常な円高だし、スウェーデンにはない
苦難が多すぎ。
189在米:2009/05/09(土) 14:21:57 ID:NnzyaWfr0
>>171
俺みたいに海外で仕事するスキルもねぇニートが生意気言ってんじゃねぇよ。
悔しかったら北欧に移民してあっちで理想郷を満喫しやがれ!
190名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:22:12 ID:yW1Vy7DMP
>>84
>幸い、東京出身ではなくても邪悪な悪魔不良におもねる爆弾女は
>よく観察すれば容易に見分けることができます。

『田舎者の女が邪悪な悪魔不良におもねり、同時に、不良じゃない男(私)にエッチなチョッカイを出す。』
これは普通ではない女だとわかる。しかし、坊ちゃんはこの壊し屋女から身を守る方法がない。
この後、坊ちゃんが助かり、社会で自立できる解決策がない。解決策がないのが問題だ。

その壊し屋女はお坊ちゃまグループと仲良くなって、お坊ちゃまに優しく接して男を立てる努力をしない。
壊し屋女は不良や教授や上司をテコに坊ちゃんを誣告し孤立させて、破滅させる。
壊し屋女は坊ちゃんを孤立させて支配下に置きたいのだろうが、
坊ちゃんは孤立すると敵だらけになって、不良や教授や上司から
「女と口をきくな、女にカネを渡すな、女とセックスするな。」と釘を刺され、攻撃され、破滅する。
坊ちゃんはこの壊し屋女に媚びて意味のない愛想笑いをし、やがて、その坊ちゃんは追放されるしかない。
坊ちゃんは壊し屋女から身を守る方法がない。
だから、中学生と高校生は、受験勉強に優先順位を置いた方が良い。
191名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:22:39 ID:goeie1Ov0
カジさんのパイナップル
192名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:23:11 ID:vwz76tSQO
>>168
お前は糞
193名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:23:52 ID:pF8JD86P0
これTBSで麻生の失言取り上げたあとで「さあ麻生首相の導く日本は何位でしょう」
とかって放送していたなw
194名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:24:02 ID:3RFIpIB20
【裁判】 乳児を殺害して遺体を車内に放置した母親に、執行猶予判決
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192111989/l50

「贖罪の道を」と執行猶予 赤ちゃん投げ落としの母に
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/122472/

【 乳児死体遺棄の母親に執行猶予判決 佐賀地裁 】
http://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=1036&blockId=801600&newsMode=article

【家裁】高校のトイレで男児出産→直後に男児死亡 殺人で家裁送致の少女に不処分の決定
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080313/crm0803131714025-n1.htm

【裁判】 二男投げ死なせた母に執行猶予判決
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071217-296589.html

えい児殺害の母親に執行猶予付き判決 (2008年4月28日)
http://rkk.jp/cgi-bin/newscgi/localnews.cgi?id=NS003200804281137190111

嬰児殺害の母親に執行猶予 (2008年11月17日)
http://www.nhk.or.jp/mito/lnews/02.html

2児殺害の母に執行猶予 「同情禁じ得ない」広島高裁
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/081125/trl0811251125001-n1.htm
195名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:25:32 ID:bvxBwuKA0
>>189
そういう発言をする時は、fusianasanでだいたいの居所を示して
発言内容をその国の言語で併記すると、ぐんと信憑性が増すんだよ。
196名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:26:00 ID:vwz76tSQO
北欧は住みやすいだろうな
197名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:26:20 ID:dDj1Wfv30
>>29
>一本の物差しをさも世界標準のように使うなよ
イギリスは何かと勝手な評価したがるよね。悪い癖だ。
198名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:26:31 ID:b+GzYhMOO
中国が1位だったらどうしよう…
199名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:27:21 ID:3RFIpIB20
家庭内の子殺し
http://kill.xxxxxxxx.jp/

パチンコやパチスロに関係する
子供の事件・事故データベース
http://www.byakuya-shobo.co.jp/pachinko/child/p04.html
200名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:29:53 ID:zlCxj0pg0
母子手帳を後進国に普及させてほめられた=日本じゃん。
>1は偏向調査
201名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:30:18 ID:Hp89/nEN0
>>8
それでいいじゃん
何でそれがだめなの?
202名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:31:21 ID:1S2774imO
ぶっちゃけ、女性事務員は男性社員のお嫁さん候補のために配置してるってまだまだあるからなあ
203名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:33:14 ID:yxqIhJJO0
母親の無残な最後
http://www.youtube.com/watch?v=Y-VVIdxAA94
・・・これは酷い

これでは順位が下がるのは当たり前だな
204名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:34:45 ID:FnSzV/pWO
>>194
34位だからしょうがない
もっと順位を上げましょう
205名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:36:50 ID:xaOh8kKi0
この手のランキングは低い評価されてるほうが絶対いい。

日本が住みやすい、子供の育てやすい良い国だって知られたら
またぞろ密入国者が増えて、治安が悪くなるもんよ。
206名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:39:59 ID:WMT9f0JwO
こんなランキングいらないよ
スウェーデンは人種差別激しいし、すぐに離婚する
スウェーデンはおままごと国家だ
207名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:40:42 ID:UqIHWVi/0
女は家で子育て、家事してればいいのに
なんで社会進出してくるんだ
本当は誰だって働きたくないはず

専業主婦なら母になるのに最高の環境だろ?
208名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:42:09 ID:hKuorUe1O
>>207
惚れた男にゃ楽させたいからなあ
209名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:43:09 ID:WMT9f0JwO
なんかサヨクが新たな北欧神話を創ってるな
スウェーデンは最低の国だぞ
人種差別・離婚・レイプ等々
210名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:44:11 ID:sPobJPLQ0
>>154
ぐぐったら、2008年時点の国際比較で日本は8位だった
東欧やロシア等の貧困国さえいなければ一位であったものを
211名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:44:19 ID:K4GO2VH00
日本は母親の子殺しの確率が非常に高い
212名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:44:58 ID:FPTTr8Pd0
その国民にとってその国がベストなんだよ
ばーか
213名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:45:23 ID:ROq4+set0
昔は「スウェーデンから直輸入!」がエロ本の謳い文句だったものだが
214名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:46:55 ID:x29CZcQ30
でもねえ、高い税金支払うのに共働きが当たり前のスウェーデンでは
確かに老後の心配とか要らないんだけどさ、ここって老人の自殺率が
すごい高いんだよ。
非常に清潔で快適な老人ホームで悠々自適の生活送れるわけだけど。

やっぱり人間って他にも大事なものがあるんじゃないのかな。
徹底した個人主義は若い時はいいけど老後はやっぱ孤独かもよ。
215名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:48:07 ID:q985EQcK0
>>206
いや、
母親に甘い顔したらろくな国にならないってランキングだろ
216名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:48:22 ID:/IHI/zy80
「母になるのにベスト」ってのは子供から見た視点は無いんじゃねーの?
「子供から見てベストの母になれる国ランキング」が知りたい
そのナンバー1の国は世界のお手本になるだろ
217名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:48:59 ID:1ydUq6DKO
>>209
そうなんだ…科学立国でいい国だと思ってました。
218名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:49:13 ID:rhqGAPukO
北欧みたく、バリバリの人種差別で、排他的で、優性学により奇形や障害を産まれる前に処分するなら、高い消費税払って、高福祉でもいいけど、
日本人の遺伝子を引いていない胚まで福祉で支えるつもりはない。
日本がいやなら、北欧へいけ、優性学で虚勢されるだけ。
219名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:50:48 ID:ZB1Gzs880
女性が出産前後で会社に勤めていられる環境を良くすれば直ぐに上がるんだろ
220名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:52:32 ID:ST3t8uF00
働くことを望む女性には日本は環境は整っているとはいえないだろうなぁ。
しかし。
家庭の実権を握っているのは日本の場合は全部とはいえないが
女性だろう。
国ごとで考え方も生活形態も違うんだから
こういうデータは、あくまでもデータ。

かくいううちも、財布のヒモも全てカアチャン任せ。
楽だけどね。
221名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:52:52 ID:r+LjfT0w0
200ヶ国余りある現在
一般家庭の幸せ度をランク付けしたら
スウェーデンの順位は
150位くらいだと思う
222名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:53:26 ID:0ZNqse560
>>216
イタリアかアメリカじゃないか?
世界で一番母が愛されてる国だし、日本はなんかもう、身内でさえ人間関係冷え切ってる
223名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:54:06 ID:RhE/o2lYO
父になる国ならもうちょい上になるのかな?
224名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:54:20 ID:DUKXCHNGO
>>209
最低ではないでしょ。
どっちかというと、住みやすいのでは。

でも、つまらなそうな国。二週間位の滞在が良さそう。
225名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:54:41 ID:4sKd9iZMO
はいはい北欧マンセー
226死(略) ◆CtG./SISYA :2009/05/09(土) 14:57:17 ID:quk/RioQ0
>【国際/調査】「母になるのにベストな国」日本は34位 1位はスウェーデン 国際NGO
完全に極左によるプロパガンダだな。
スウェーデンの実情は、家庭が完全崩壊し、
離婚が多発、既に家族と言う概念すらとけつつある。
227名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:57:37 ID:hKWsujmiO
>>210
日本の自殺者数の統計って国際基準と違うんじゃなかったっけ?
228名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:58:27 ID:gZ0F8nsS0
>>188
北欧って、犯罪率世界一、レイプも世界一、スウェーデンなんて、女性にとって、最も危険な国の一つなんだが?

母親が住みやすい?
何のジョークだ??

http://ms-t.jp/Statistics/Data/Crimerate.html
229名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:58:39 ID:zowOXCnw0
>>186
>>160
男尊女卑が後進的だと勝手に決めたのは西欧諸国だからな。
他国の文化を尊重できない自称先進国にはなりたくないもんだな。

男女平等が後進的だと勝手に決めたのは日本人の一部だからな。
他人の個人々々の考え方を尊重できない自称先進国にはなりたくないもんだな。
230名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:58:52 ID:X05CVJA+0
1位から34位までの差は女が惰弱な分の差です。
男が阿ってこの結果、そろそろ勘違いやめて働いてください……
日本ほど女がまともに働かず機能しない国はないです。
231名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:58:53 ID:hmfsgdsmO
専業主婦なんてのがいる時代なんて
バブルの時代だけだろ、日本人もどこの国も
女だって働いてる、最近の日本人女は甘いね
ニートやフリーターと同じレベルだ
電化製品や冷凍食品がある時代だし
俺の親戚や知り合いは奥さんのが稼いでるのいるけど上手くいってる
いってないのは腹黒女や、家庭の事をやらない男だ
232名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:59:21 ID:MZwf5HkW0
センター試験の現代社会の気持ち悪い問題思い出した

出題用に創作された、スウェーデン人の女が送ってきた手紙
日本はダメな国、スウェーデンは素晴らしい国の一点張り
233名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:00:14 ID:OmlqkfqV0
無い袖は振れない、足るを知れ
234名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:00:19 ID:VHrasWDK0
うん、毎日生活してて大体34位ぐらいだと思ったよ。

ちなみに父になるのにベストな国としても34位だし
子供に産まれてくるのにベストな国としても34位なんだよねw
おばあちゃんになるのにベストな国としても34位と結果が出てるし。
おじいちゃんに至ってはまた34位なんだ。
兄弟を持つのにベストな国としても34位だし
あと、再婚するのにベストな国としては34位だよ。
妾の子として産まれるのにベストな国としてが34位で
浮気、不倫をするのにベストな国としては34位。
なんとか全部1位を目指さないとね。

235名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:01:08 ID:J4/jpA8o0
母親を苦しめているのが国なのかそれとも自分なのかは区別が必要
236名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:01:27 ID:WvNzfjUn0
ビッチとしてリア充できる国No.1!!
237名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:02:29 ID:6d3xRapb0
まーた、白人の自画自賛とビッチ女に都合が良すぎることを評価するヤツですね。

どこの国も、DNA親子鑑定の義務化は必須だよな。
238名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:02:52 ID:zowOXCnw0
>>226
生き方の問題でしょ。経済的理由で離婚できずにいる方が悲惨。
日本も、江戸時代とかは離婚は今より頻繁だった、らしいし。
239名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:03:40 ID:WZId1IZx0
田嶋陽子とその子分は、スウェーデンで一生くらせ
240名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:04:30 ID:A4vn8DTmO
でもさ、実際日本で女性が子育てしながら働く環境が整えすぎてもダメなんだよな
誰でも簡単に1歳未満で保育園に預けられるようになって、産んですぐ保育園がデフォになったら精神的に不安定な子供が増えるぞ
娘が小学校に入学したばかりなんだが、3歳まで親元にいた幼稚園卒の子と赤ちゃんの頃から保育園で育った子の違いに相当驚いたよ。
やはり、3歳ぐらいまでは親元で育てるのが良いに決まってる。
241名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:05:02 ID:0y9RdE720
>>226
日本ももうその段階だ。夢も希望もないわ。
242名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:05:17 ID:wtB4OkpI0
この手の調査でいつもトップランクに君臨する北欧諸国は夢の国なんかよ??
243名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:05:23 ID:MFsHsbaB0
あの国って「母」とか言う概念でなく「人間畑の飼育係」って言った方があってる
244死(略) ◆CtG./SISYA :2009/05/09(土) 15:05:30 ID:quk/RioQ0
日本では、
子育てと言う、これ以上ない社会的に重要な仕事を、
古来より、女性が独占してきたのである。
男は徹底的に弱肉強食の荒波で揉まれ、
家庭に金を運ぶマシーンであった。
代わりに女性は子育てに専念する事が出来た。

日本人の家族の崩壊を喜ぶ朝鮮人の極左勢力は、
日本の女性を、今までの、夫に守られた立場から、
家庭に金を運ぶためのマシーンに変え、此れによって家族を崩壊せしめ、
子供の教育をおろそかにせしめる為に、
「社会進出は素晴らしい」と言って、女性を不幸なマシーンに仕立て上げるプロパガンダを行っている。

真に社会的に重要な仕事は、子育てである。
極左、成り済ましの朝鮮人は、
日本人の女性を、不幸にする為に、
弱肉強食の世界に女性を投入させようとしているのだ。
245名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:05:43 ID:rhqGAPukO
何があっても、
家族で食事するイタリアはいいかも、カーちゃん、パスタの食い過ぎでぶよぶよで、カトリックで締め付けは凄いけど。
246名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:05:46 ID:LLfWqNq30
「公務員になるのにベストの国は」という調査をしたら間違いなく日本はトップクラス。
247名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:06:39 ID:yeJUuJ8dO
母を放棄する事が楽な順位ですね
248名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:07:15 ID:aUqQSsg70
>>240
母親がマトモだったら、の条件付きだけどね。
今時、虐待する母が居るからね。
249名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:07:30 ID:P5Ri8tRj0
むしろ、日本の場合
専業もしくはちょっとした数時間程度の仕事の方がうまくいくことが多い。

共働きは、無理だろ。
250名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:07:46 ID:g/nF1YKSO
DNA親子鑑定絶対必要
他人の中出し精液のガキでも可愛がれるならいいけど
251名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:08:29 ID:4O6GomPH0
スウェーデンってすごいレイプが多いんだよね?
治安悪化が著しいんじゃなかったっけ
252名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:09:08 ID:15fOE/CFO
母になれても、妻にならなくていい順番
253名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:09:12 ID:WIgQxPA+0
243衝いてるねぇ、食べ物まずそうだし。
それでも日本はスェーデンと比べたら100年遅れてるよ。
254名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:09:49 ID:ST3t8uF00
女を食わせるのは男の甲斐性。
専業主婦は家を守ることで社会に貢献している。
子育ては一大事業だと思う。俺にはできねぇ。
しかし、女性が働きながら子育てすることが
「女性指標」の基準のひとつて。
そんなにシングルマザー多いのか?
255死(略) ◆CtG./SISYA :2009/05/09(土) 15:10:20 ID:quk/RioQ0
>>253
家庭の崩壊がな。

又無様な朝鮮人が戯言ほざいておるわ。
256名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:11:14 ID:yW1Vy7DMO
中出しで子供が子供産む日本
257名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:11:47 ID:WvNzfjUn0
つうか、日本の場合これの順位上げようとしたら
男の人権ランキングとトレードオフというのげすげぇよ
258名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:12:34 ID:CiZXI+mv0
まぁー
自民党が政権を握ってる間は
金持ちと在日と暴力団に優しい国だな

子供、年寄り、平凡の一般市民以下の身分では
厳しい国だから仕方が無い
259名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:12:46 ID:ggapLrMuO
確かスウェーデンはフェミニズム思想に侵されまくっているんじゃなかたったか。
このNGOのスタンスとそれを取り上げた朝日新聞の左翼思想が気に掛かる。
260死(略) ◆CtG./SISYA :2009/05/09(土) 15:15:06 ID:quk/RioQ0
>>258
また朝鮮人が真逆の嘘っぱちほざいておるわ。
在日朝鮮人が全力援護し、
国籍法改正、在日参政権、一国二制度、米軍追放、
家庭崩壊を推進しているのは、民主党であり、
自民党はそれに抵抗、反対する立場である。
261名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:15:24 ID:G1phJK5R0
>>166
確かに多いしい良いことじゃないな。
でもその要因はマスゴミにかなりの責任があると思う。もちろん全てじゃないが。
マスゴミが自殺の報道を規制したらその国の自殺がガクッと減ったという例がある。
報ステとかが毎日のように自殺者ウンヌン言ってるようじゃ減るものも減らない。
262名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:16:19 ID:eV84aK/eO
日本は男がマザコンだから、順位が低いんだろうな。
263名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:16:23 ID:vKOHINaSO
犯罪ジャニーズがはびこってるから
264名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:17:13 ID:3RFIpIB20
過去にも「 男女共同参画 」は、旧ソ連政権下でも行われていた・・・

レーニン治世下のソ連では、マルクス思想の「女性の解放」の名のもと、
女性の社会参画を積極的に推し進めた。

( 実際は、革命を阻止しようとする外国勢力に対抗するため、
  生産力をあげる必要のため、
  国家総労働者制を行う必要性もあったのだろう )

ところが、女性の未婚率の上昇に伴う少子化だけではなく、
離婚などによる家庭の崩壊、犯罪の多発など、
社会の基盤までが崩れそうになってしまい、
レーニンの跡を継いだあのスターリンでさえ、
家庭を重視する政策にその方針を改めざるを得なかった。

そのマルクス思想に基づいて、
政権の中枢に入った学生運動世代が男女共同参画を行い、
少子化対策までも巻き込み、
革命、崩壊への道を爆走しているのが今の日本。
265名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:19:36 ID:HbzZDYwFO
日本の家庭崩壊はアメリカより進んでいる。

家族と居て楽しいと思う子どもの割合は先進国の中で最低らしい。
266名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:19:37 ID:yzTVqVnh0
>女性が働きながら子育てできる環境

こんなもんいらねーだろ
他人に子供預けてばかりじゃ母になるとは言わねえよw
267名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:19:46 ID:zowOXCnw0
出産に関わる休暇は、有無を言わせず男女同時に取らせるべきだな。
スウェーデンとかはやってるみたいだけど。
女の方が勤め人でなくても、例えば、妊娠何カ月目から出産後何か月とか。
でないと、雇用の男女平等が改善されず、男は「出産しないから便利な存在」
のまま奴隷労働まっしぐら。

男女の役割分担は、個々が考えればいいこと。
あ、でもそんなことをしたら、日本の企業文化の下では子供を
作りずらくなって、少子化にますます拍車がかかるか。(w
268名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:20:30 ID:xYqpxJZUO
>>246

公務員になったらベストの国だろw
269名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:21:48 ID:qcC1hX29P
スウェーデン在住の自称家具職人のブログ。
もらってる障害手当でカメラ道楽してると叩かれてる。

【道楽】ストックホルムの空を見上げて【転売】4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1241098482/

ttp://www.ikuru.net/blog

388 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2009/05/09(土) 00:28:01 ID:SQs3CtcP0
ちなみに児童手当と障害手当で毎月結構な額をもらっている模様。
http://www.ikuru.net/blog/archives/2005/12/post_301.html
http://www.ikuru.net/blog/archives/2008/03/post_658.html
手当でカメラ道楽とは、そりゃ日本に帰りたくないわけだ。
270名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:22:16 ID:3PqjdCUHO
スウェーデンと言ったら昔は
無修正ポルノの金髪美人のイメージだったが
いまやスウェーデンのイメージは福祉先進国だもんな
271名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:24:32 ID:weEsYzj00
麻生の失言なんかかわいいもの、今世紀に入ってからの最大の失言は「女は産む機械」これにとどめをさす。
この厚労大臣の公式の講演での発言は、その場で訂正されたとはいえ、海外で日本の印象悪化に大きく寄与。
よく野党他チンピラの同様の失言が問題にならなかった事を比較にあげて柳沢を擁護するアホウヨがいるねw
彼らのローカルな失言が海外まで報道されるニュースバリューがありますか?国益を損ねましたか?
「従軍慰安婦は存在した」「南京大虐殺で30万人が虐殺された」級の失言である柳沢発言、
これがなければこの調査で日本は10位入りは軽くしてたはず。
272名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:27:02 ID:6dWdUTV+0
>>269

すげえ〜〜
カルデノンみたいだなw
273名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:27:30 ID:UiVUYyzFO
母となって朝鮮や中国の面倒はみたくありません
274名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:27:44 ID:TJBX95M2O
>>1
「報道の自由(笑)」と同程度か
結構高いじゃねぇか

大体、身勝手な欧米流の価値観でつけられるランキングを
有難がってんじゃねえよマスコミ
275名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:28:58 ID:/kjQ/Y9A0
こういう調査って日本人以外も「はいはい北欧北欧」とか思ってそうだなw

>>42
>・17歳の少年が複数の青年にレイプされる(スウェーデン)
スウェーデンのパーティーは地獄だぜフゥーハハァッー
276名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:29:19 ID:XuATHpJF0
この腐れNGOは北欧の離婚率しってんのかよwwwwwwwwwwwwwww
277名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:30:01 ID:ndAwfujDO
おまえら、結婚相手はスウェーデンの女はやめとけ
まじできびしいから
278名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:30:13 ID:uQ9iwkmW0
働かなくても子育てできる環境にしてくれよ(´・ω・`)
279名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:30:21 ID:8w+UNFpn0
スウェーデンはイルミナティの実験国家?
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=170051


【3】スウェーデンと、その社会主義的イルミナティ・プロパガンダ

 スウェーデンは長い間、階級差別のない社会、“スウェーデン型”として諸外国に知られてきた。
50年代から70年代まで、スウェーデンは、他の国の人たちから羨望のまなざしで見られてきた。

 しかし現在では、スウェーデンは、もはや福祉等に関心を払っている国の筆頭に上げられる国ではない。
イルミナティは、スウェーデンをマインドコントロールの実験国家にしてしまったのである。

つづく)
280名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:30:30 ID:BaDnPQFS0
スウェーデンなどの北欧の規模の小さい国と比較して
「日本は遅れている」というのがアフォ左翼の口癖
日本などの大国で同じことやるのは不可能だバーカ
281名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:32:18 ID:qcC1hX29P
>>278
>>269の日本人は、働かないで福祉手当ガッポリもらいカメラ道楽してます。
282名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:32:45 ID:3RFIpIB20
「福島瑞穂の落第子育てノート」 主婦の友社

●福島瑞穂参議院議員(社民党・弁護士)

@結婚をしていようがいまいが、心はどうしようもなく動いていく。
 結婚をした後だっていろんな出会いがあるし、
 素敵な人に会うことだってあるだろう。
 また、人を好きになるときに「未婚」と「既婚」を振り分けているわけではない。
 …「恋愛は自由競争」ではないだろうか。
 あるいは、「愛情の切れ目は縁の切れ目」なのだ。

A私は、子供が18歳になったら『家族解散式』というのをやろうと思っていて、
 それ以降は、パートナーと子供ともスープのさめない距離に住んで、
 名実共に個人単位で暮らしていきたいなと思っている。

B家族だって、ひとつの定義にすぎない。家族も個人のネットワークなんだ。
 (「結婚はバクチである」大和書房 )

C子どもが18歳になれば、「ごかってに」と言いたい。
 365日、24時間、他人の干渉なしに生きて、
 自分でも白紙の人生をどう生きるか考えたらいいし、私もそうしたい。
 私の場合は、子どものごはんや休みのいろんなやりくりをすることから
 『解放』されたいのだ。バンザーイ。        
  
  (「福島瑞穂の落第子育てノート」主婦の友社 )
ttp://www.nipponkaigi.org/reidai01/Opinion3(J)/family/huuhuQA.htmより)
283名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:32:58 ID:Hc7tSheQ0
経団連としては日本人労働者を増やすより
安い移民を大量導入したがってるからな
経団連が幅をきかせてるかぎり
庶民の生活が良くなる可能性はゼロだ
284名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:34:29 ID:ykYoRXeX0
やっぱ子供作らない人には税金かけたほうがいいかもなぁ
285死(略) ◆CtG./SISYA :2009/05/09(土) 15:36:23 ID:quk/RioQ0
>>271
散々当時から指摘されている事だが、
大臣の生む機械発言は、まったく問題発言ではない。
何故ならば、文脈で、単に子供の増加率の問題を、
比喩として表現したにすぎないからだ。
しかし、朝鮮マスゴミが、
有能な柳沢大臣を引きずり落とす為に、
言葉尻捉えて問題化させた。

人の言葉尻とって、発言意図と全く違う意味として拡声器使ってプロパガンダし、
国民を騙す。
これが一般的日本人を「ネトウヨ」と呼ぶ、朝鮮人のありのままの生態だ。

「産む機械」発言のどこが問題なのかね? と問うてみる。 - wha?
http://d.hatena.ne.jp/nyaro/20070201/1170265493

ネットウヨ・ネトウヨは在日朝鮮人韓国人の口癖
http://c.2ch.net/test/-.YYl00/psycho/1220659099/i

リアル日本人を、なぜか「ネット右翼」と罵倒する朝鮮人(在日がネット右翼と言う単語を状態的に使用)
http://unkar.jp/read/news24.2ch.net/news4plus/1195137403
286名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:37:29 ID:qcC1hX29P
>>284
世の中には作れない人もいるってこと、分かってくれ。



いまだ童貞・・・。
287名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:37:41 ID:NpDGzuSfO
この調査は母子家庭の話しか?
288名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:38:33 ID:3RFIpIB20
★ 出生率年表 ★
79 1.77 ・・・・・・・・・・国連で「女子差別撤廃条約」採択
80 1.75
81 1.74 ・・・・・・・・・・国連で「女子差別撤廃条約」発効
82 1.77
83 1.80
84 1.81
85 1.76 【男女雇用機会均等法】・・・日本で「女子差別撤廃条約」批准
86 1.72
87 1.69 ・・・・・・・・・・「西暦2000年に向けての新国内行動計画」策定
88 1.66
89 1.57
90 1.54 ・・・・・・・・・・株バブル崩壊
91 1.53 ・・・・・・・・・・土地バブル崩壊
92 1.50 【育児休業法】
93 1.46 ・・・・・・・・・・地方交付税に男女均等推進対策経費
94 1.50 ・・・・・・・・・・男女共同参画推進本部 男女共同参画審議会 男女共同参画室設置
95 1.42 【エンゼルプラン】・兼業主婦に育児休業給付・・・北京宣言
96 1.43 ・・・・・・・・・・「男女共同参画2000年プラン」
97 1.39 【男女共同参画審議会設置法施行】・・・婦人局→女性局 婦人少年室→女性少年室
     ・・・・・・・・・・・・・・・・・週40時間労働
98 1.38
99 1.34 【男女共同参画社会基本法成立・施行】
00 1.36 【新エンゼルプラン】・・・児童手当の拡大
01 1.33 【男女共同参画局設置】・・・保育所待機児童ゼロ作戦
02 1.32
03 1.29
04 1.29
05 1.25 【新新エンゼルプラン】
289名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:39:00 ID:ptFEOnV70

< どんな条件を持った母親にとって暮らしやすいのか > が全く書かれていない。
具体的ではない指標には、それほど意味はない。
ベストではなく、せいぜいベターというところだろうね。

スウェーデン、ノルウェー、オーストラリア…、悪いけど、こんな所が育児に良いとは思えない。
また、育児は母だけがするものではない。
自分で各国の省庁にアクセスして調べたほうがマシかもね。
290名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:40:23 ID:bo5SEFYdO
>>246
犯罪者もじゃね?
291名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:40:47 ID:aUqQSsg70
>>269
あー、日本で大学を卒業した後、家具の修行に行った人か。
何度かサイトを見たことがあるわ。

あっちで子供を作って住み着いてるんだ。
国民でもない人間に障害者手当まで出すんだね、スゴイね、スウェーデン。
292名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:41:03 ID:fwMU+Xcd0
スウェーデンは国民を洗脳しているだけだろ。

病院の受診待ちが普通に半年とかの国がいいわけがない。
重大な疾患の場合は100%手遅れだぞ。

だから平均寿命も短いんだよなー。
293名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:41:11 ID:0ZNqse560
>>286
だからそういう、女性との接点がまるで見込めない人が
結婚できる能力のある人のために貢献するのが独身税の導入でしょ。

正直、理に適ってるよ。 子供育てない人が、子持ちの家庭支えるってシステムは。
294名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:43:05 ID:dj62XEU8P
>東アジアでは韓国が50位、中国が57位だった。

いったいどんな調査したんだよ、どう考えても最下位クラスの国だろwww
295名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:43:56 ID:weEsYzj00
柳沢発言は安倍晋三の米マスコミでの従軍慰安婦謝罪に並ぶ
21世紀における最大の反日国賊発言、これは確定済みである。
296名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:44:24 ID:zYaWJuuoO
産みっぱなしでも大丈夫って事。まさに産む機械
297名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:44:34 ID:yjwBKXMlO
>>293
正気かよwww
なんで人の家庭を支えなくちゃならないんだwww
298名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:45:08 ID:8PLBxeNm0
北欧って日本よりはるかに不妊症が多いのが皮肉
299名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:45:25 ID:aUqQSsg70
まあ、その、なんだ。
中国人も韓国人もブラジル人もカルデロンも、スウェーデンを目指せ。

良い国だぞー。
300名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:46:20 ID:7f1PW7wc0
日本は子供を生む2,30の死因第一位が自殺で自殺率も世界最高

子供所じゃない
301名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:48:18 ID:aUqQSsg70
柳沢発言を問題視してる女なんか、テレビの中でしかお目にかかったことがない。
揚げ足取りもいいとこだ。
302名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:48:24 ID:8PLBxeNm0
>>300
日本語になってねーよ 馬鹿チョン
てめーの国を心配しろよw
303名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:48:33 ID:e/NkHyRC0
結構前にスウェーデンの警察小説のシリーズを一通り読んだけど、全体的に暗くて
日本で喧伝されてるようなまるで地上の楽園かのような国家のイメージは全く感じ
られなかった。
まあ時代がちょっと古い話だったんで今とは変わってるかもしれないが。
304死(略) ◆CtG./SISYA :2009/05/09(土) 15:49:24 ID:quk/RioQ0
>>295
又在日が嘘八百連ねて悦に入っておるわ。
柳沢は何の問題発言もしておらんし、
安倍は従軍慰安婦に関して、謝罪なんぞはしておらん。

全く朝鮮人は嘘ばかり吐いて恥を知らないキチガイだ。
此れだから朝鮮人を日本、組織にいれるべきではないと言っている。
305名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:49:25 ID:fwMU+Xcd0
>>300
>2,30の死因第一位が自殺

が多いのは他殺など他の素因での死亡が少ないため

>自殺率も世界最高

日本の自殺の大多数は中年以上

2つをつなげて意図的に印象悪くしているよなw
306名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:49:40 ID:vQGZy5Hr0
日本より下の国って半数がエイズとかそんなのだろ?
307名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:50:32 ID:DscoYc9r0
>>305
ん?中高年は自殺してもいいのかな?
308名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:52:03 ID:8w+UNFpn0
>>279メモ代わりに。


イルミナティ 世界を強奪したカルト (単行本) ヘンリー・メイコウ (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4880862452

内容紹介
サタニストと銀行家の超巨大陰謀ネットワーク、それがイルミナティの正体だ!

奇妙で信じられない話だが、人類はイルミナティという悪魔崇拝カルトに侵略されている。
この狂信的集団はフリーメーソンとユダヤ系金融財閥が結託した組織だ。彼らは世界の経済を詐欺的手段で操作している。
人類は現在、イルミナティに服従するように再設計されている。イルミナティは結婚や宗教といった制度を弱体化し、堕落・腐敗・分裂をもたらそうとしている。
彼らはすでに二つの世界大戦を実現した。そして今や、第三次世界大戦を企図している。

ヘンリー・メイコウ博士が暴くイルミナティ巨大陰謀の全貌
309名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:52:10 ID:KQqJiqfr0
さんざん既出だろうけど、「母になるのにベストな国=働きながら子育てできる国」
というイデオロギー臭い定義に賛成できない。子供にとっては、物心つく前に保育園に
預けられるより、ずっと家で母親が一緒に過ごしてくれる、幼稚園や小学校から帰ったら
母親が迎えてくれる、そういう環境のほうがいいに決まってる。3歳児に聞いてみろ。
お母さんと一緒にいたいか、いたくないか。虐待されてる子供でも、一緒にいたいと
答えるよ。子供ってのはそういうもんだ。

「母になるのにベストな国=母が働かなくても子育てできる国」であるべきだ。
この種の調査とその順位発表は、もれなくイデオロギー宣伝なんだが、やってる団体が
女性の権利団体とかじゃなくセーフザチルドレンなんて看板掲げてるんなら、
そのイデオロギーもそうであるべきだろ。中の人を変えるか看板変えるか、
どっちかにしろってんだ。
310名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:53:39 ID:AVSqodrH0
定期的に北欧のオナニーランキングが出るな
311名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:53:46 ID:ef4u8ILd0
子はかすがい、住めば都:差別国家・英国のNGOごときのランキングw
英国の金融危機は去ったみたいだな。
312名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:53:55 ID:fwMU+Xcd0
>>307
ん?どこにそんな記述が?wwwwww
313名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:54:02 ID:2KMN+ALC0
子供を育てたかったら
おじいちゃん。おばあちゃんと一緒に暮らせ


こども一人に母親だけ、というのは体力的に無理だ。
そしておじいちゃんたちはボケ防止になる
314名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:54:33 ID:/YQv5bHR0
この手の話は人種によって違うからな
315名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:54:51 ID:poxkCsA6O
北欧いいな
子供なんかとっくに諦めたよ
316名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:54:53 ID:h4LZPZoTO
【少子化対策はアジア人の大量流入で補う!だから少子化対策なんて本気出さないよーんby自民】
自民党 政権公約
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/theme05.html#107>>107. 中国・韓国など近隣諸国との関係の改善強化とアジア「共同体」構想の推進

アジア・ゲートウェイ構想 中間論点整理
アジア・ゲートウェイ戦略会議 平成19年3月22日
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/asia/070322ronten.pdf
2 .重点7分野の論点整理
(1 ) 人流・物流ビッグバン
【現状認識】
○アジア大交流時代の到来〜人口減少をアジアとの交流人口拡大で補う

【日本】小泉純一郎首相「公明党の主張は理解できる」 〜永住外国人参政権法案〜 [08/27]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1093537393/l50
【政治】永住外国人地方選挙権付与を 「全力で取組む」北側・公明幹事長-公明新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194494417/l50


自民党 政権公約
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/theme03.html#078
078. 簡易・迅速・柔軟な救済を行う人権救済制度の確立
317名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:56:04 ID:aUqQSsg70
>>309
> 「母になるのにベストな国=母が働かなくても子育てできる国」であるべきだ。

自分もそう思う。
けど、手に職がない為にDV夫と離婚できなかったり、
離婚した後に悲惨な生活をしてる女が居るわけで。
女も働けないといかんとは思う。
318名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:56:12 ID:TUFpBFEW0
日本の父←どう考えても可愛そうだろw
319名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:58:09 ID:VHrasWDK0
働きながら子育て  



無理っす。どっちかが犠牲になります。
兵士と看護婦は同時に出来ません。
衛生兵なんて冗談はやめろよw
家族崩壊の罠です。
320名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:59:08 ID:wQleZroN0
たしかになー
ちょうど最近のスレにもあった、全人類にとっての理想の生活「・・そして日本人の女性と結婚する。」
→おいおいそんなの大昔の話だろ!

つまり、良妻賢母教育を徹底的し直さなくちゃってことなんだろなー。さすがはハード右翼のアサヒコム様記事。ww
321名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:59:46 ID:shv1Q4p1O
>>278
働かなくても母親になれ、昼間は友達とランチしたりカルチャースクールに通ったり、
子供とたっぷり一緒の時間を持てるし、昼寝もできる
何より社会的責任を問われることもなく、
ネイルにエクステ、気楽に美しく着飾っていられる
外国人が知ったら、日本で暮らして母親したいと思うよ
322名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:59:52 ID:oZudRIUu0
父親なら最下位から数える方が早いだろw
323名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:00:22 ID:+kZXBOQk0
アジア、特に日本には偏見を持ってデータを取るので絶対上位になりません。
324名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:00:42 ID:ef4u8ILd0
日本は女性専用車両が五万とあるが。 ポイント高いだろう。
SGI(創価学会)が英国人を刺激し、利用するんだよなあ(困)
325名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:02:49 ID:1M86jS9N0
スウェーデンの国民負担率は75%だぜ

儲けた金の75%を国に持っていかれる
326名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:03:11 ID:8w+UNFpn0
>>308
著者ヘンリー・メイコウについて


カナダ人著述家。1949年スイス・チューリッヒのユダヤ人家庭に生まれ、幼くして家族とともにカナダみ移住。
弱冠11歳にして新聞50紙に連載されるコラムを執筆、1982年にはトロント大学で英文学博士号を取得した。
1984年に開発したボードゲーム「スクラプルズ」は5ヶ国語に翻訳され全世界で700万部が販売されている。

陰謀理論研究者としてのメイコウの主張は
「悪魔的カルト集団の超長期アジェンダの隠れた手が世界を支配している。今日の民主主義はまやかしであり
社会的規制の道具に過ぎない。マスメディアは真の情報を報道せず大衆から考える力を奪い、各種のエンター
テイメントは現実から大衆の目をそらす。カルト権力(フリーメイソン組織を通じて機能)はロンドンを本拠とする
中央銀行カルテルによって世界的独裁体制を着々と築いている」
というものであり、その積年の研究が本書として結実している。

また、フェミニズムがイルミナティ組織の邪悪な創造物だと見破った労作『Cruel Hoax:Feminism and the
New World Order(悪質な捏造:フェミニズムと新世界秩序)』は女性層を中心に大きな衝撃を呼んでいる。
327名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:04:21 ID:0ZNqse560
んー、他国から地上の楽園のように謳われる北欧だけど

北欧+ロシアって、自殺率が異常に高い点は無視なのかい? これって、かなり「国民の幸福度」に直結してる数値だと思うんだが
日本も平和だ良い国だって、他国がいくら言おうが「幸せだとまったく思えない」国民が、先進国でダントツで多い国だぜ。

その欧米主導の「他国のイデオロギー全否定の、押し付けたフェミニズムの徹底」は
いったい、どこの国の誰がが、幸せになってるんだい?
328名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:04:57 ID:8PLBxeNm0
>>315
北欧の男の精子は全然泳がないんですよ
で やたらと男が原因の不妊症が多い
顕微鏡で見ると さぼりだらけ
うらやましい?
329名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:05:19 ID:n25E83Hg0
>>288
これの数字見ると確実に破滅に向かってる…
330名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:07:20 ID:NnzyaWfr0
この手の偏向調査はいつもカルトフェミがからんでるからな
331名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:08:54 ID:gtzPpn9+0
他の条件ががどんなに良かろうが、寒い国はイヤ。
−30度なんて人の住む所じゃない。
332名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:09:38 ID:OF+AUTtI0
今の日本で子供産む事態が児童虐待だからな。
おまえら子供産まないだけ児童虐待しないから逆にいいことしてんだよ。

今産まれた子供は将来ジジババに搾取されるだけの奴隷ロボット化されんだからさ。
333名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:09:56 ID:AauhH/+c0
>>2 ? なにこれCG?
334名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:09:57 ID:TCENuBH90
働ける環境が整っていないのは事実だが、
働きたい女の比率も低いんじゃないかね。
増えたら社会も変わるもんだ。
335名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:10:00 ID:aetlrNuC0
オーストラリアが、3位だと?w

はいはい(笑)という感じだなww
336名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:10:01 ID:rhqGAPukO
外国人の皆さん、
このような結果が出ました。この国より住みやすい場所は、たくさんあります。だから、他へ。
337名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:10:47 ID:8PLBxeNm0
>>331
それより娯楽がなんにもないよ
観光に行っても見るところがない
チボリ公園とか話にならないし
倉敷もつぶれたでしょ つまんなさすぎて
338名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:11:04 ID:7847gl7EO
何でも福祉はスウェーデンスウェーデンてうるさいな
スウェーデンなんて何も知らないよ、どうでもいい
サッカー選手でラーションとかアンデションとか、ションション名の付く国だろ?
339名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:11:15 ID:3qX8y1fH0
今スウェーデンやばいって。

http://kore.mitene.or.jp/~harukado/a-kaibu/a-kaibu-hibikore-koujitu/hibikore-koujitu/9.html

武田龍夫氏(東海大学教授)の著作『福祉国家の闘い』(中公新書)は、極めて示唆に富んだ書です
。スウェーデンが福祉国家として歩んできた苦難の道が、赤裸々に描かれています。機会があれば皆さんも是非一読を。
 
同書の中でも特に私が印象深いのは、スウェーデンの大学生が1世紀を生き抜いてきた古老に話を聞く場面です。
 し引用してみましょう。
  (引用開始)
「お爺さんの一生で、何がもっとも重要な変化でした?」と。彼は二度の世界大戦か、
あるいは、テレビ、携帯電話、パソコンなどの情報革命か、それとも宇宙衛星かなどの答えを予測した。
前世紀から現在までという、まさに人類史でもっとも出来事の多い時代を生きた老人だったからだ。
しかし、老人の回答は彼の予想もしないものだった。「それはね・・・・・・家族の崩壊だよ」
(引用終わり)

これは、ルンド(スウェーデン南部の大学都市)大学のポールソン教授(女性)が1998年に発表した論文を武田氏が引いたものです。
 福祉国家の行き着く先は家族の崩壊であった・・・・・考えてみれば、それは当然のことかもしれません。
なぜなら、究極の福祉国家とは、「国が全てをみてくれる」社会です。つまり、「国」がダイレクトに「個人」を保障するわけですから、家族で助け合う必要はありません。
 
年寄りは体が弱くなれば施設で面倒見てくれる。若い者が子どもを生んだら、子どもは保育所で面倒みてくれる。
母子家庭には厚い保護が、父子家庭にも十分な保障が・・・・・ならば、なぜ「家族」という枠組みを作る必要があるのか?そういう疑問が当然出てくるはずです。
 
340名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:11:18 ID:aUqQSsg70
>>325
それで、「教育費がタダだー」「福祉が充実してるー」って言ってるわけか。
お目出度いよね。
341名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:12:16 ID:3RFIpIB20
姫路市男女共同参画推進センター 「あいめっせ」
http://www.city.himeji.lg.jp/i-messae/kouenkai/2004/index.html
あいめっせフェスティバル講演会  平成16年11月21日
「あなたがもっと輝くために〜「自分らしさ」へ〜」
人材育成コンサルタント 辛淑玉さん
               ~~~~~~~~~~~


〜新潟市男女共同参画センター・アルザにいがた〜
1 オープニング・基調イベント 
 オカリナ演奏と詩の朗読 オカリナ奏者五十嵐正子さん
 基調講演「創りだす関係」〜女の視点・男の視点〜 辛 淑玉(しん すご)さん
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
342名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:12:19 ID:mkE6XyvF0
上位四分の一に入ってるんだから充分じゃん
ツートップの福祉地獄の国なんかを日本の現状で目標にするのは、気違い沙汰もいいとこだし
適当にこのへんの順位をさまよってるくらいでいいよ、こんなの

そもそも中国が57位で上位群に入る調査のどこに信用おけとw
調査の基準がおかしいとしか思えない
343名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:12:29 ID:5QN053gl0
核家族化と個人主義化によって親戚、近所の人に子供を見て貰うってことが出来なくなってるからな
だから保育に金がかかる
344名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:13:50 ID:8PLBxeNm0
>>340
国民は全く貯蓄をしないからね
収入は全部使う
まあ結局 国がやるか個人で考えるかってこと
345名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:14:58 ID:8w+UNFpn0
>>329
The Georgia Guidestones!!現代の十戒!!
http://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/2008/07/the_georgia_gui_6195.html

ジョージアGUIDESTONESのメッセージ(現代の十戒)

1. 自然界の永久の調和として人口5億人を維持しよう。
2. 優性と多様性を賢く用いて、人口の再産を導こう。
3. 生ける新たな言語で、人々を統合しよう。(?宗教を統一しよう)
4. 情熱・信頼・伝統と調律された理性による全てを支配しよう。
5. 公正な法律および正しい法廷で人々と国家を保護しよう。
6. すべての国家は、世界法廷において国家間の紛争を内面的に解決しよう。
7. 取るに足らない法律および無駄な公務員を減らそう。
8. 個性の調和は社会的な義務によって正す。
9. 真実・美・愛情・無限の神に基づく調和を求め続けることを称えよう。
10. 地球の癌にはならないで-自然のための場を残そう-自然のための場を残そう。<後略>

346名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:15:07 ID:npRqEkZm0
スウェーデンたたきは結構だが、日本が(国がというより社会風土含めて)子供作りにくい国であることは確かだぞ
347名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:15:24 ID:/qxMYmyT0
>>301
というか、ミズポたんすらスルーしてたんじゃなかったっけ?
348名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:16:36 ID:ymKA+cAt0
左巻きが北欧マンセーしても

あいつら武器売ってるしなw
349名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:16:42 ID:mkE6XyvF0
>>346
では、子供をつくりやすい国とはどんなもんだ?
そういうからには明快に把握してんだろ
350名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:17:22 ID:O6+tulKZ0
カーチャン「テメーラにやるこづかいはねえ!」
351名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:18:23 ID:weEsYzj00
またネトウヨコテハンが中川昭一みたいな醜態を晒しているなw
曽我豪の買いた「とてつもない日本」の読み込みが足らない。
あれは何冊でも買いなおして読まなければならない名著。
352名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:19:38 ID:WZMLOV4wO
所得税、消費税がバカ高、世界有数の武器輸出国。
徴兵制もある軍事国家。
いくら福祉が充実しててもな。
353名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:20:27 ID:3qX8y1fH0
>>346
それは「自分らしさ」とか己の収入にあわない生活をしようとしているからでしょう。

うちでは親類に援助している。
子どもには金かかるからね。
親戚づきあいしない孤立した援助もらえない親類は結婚諦めている。
自分の収入だけでどうこうできないからね。

自分の収入を自分だけの物と思う奴はそのまま死ぬだけ。
そんなのは日本の社会風土じゃない。
354名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:20:50 ID:8PLBxeNm0
>>348
国の規模が小さいため最初から輸出前提の武器生産だから
355名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:21:52 ID:VQ+KjSlN0
日本で34位とか
世界は悲惨だな

俺みたいな奴殺されてるだろうし
日本に生まれてよかった
356名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:22:09 ID:ykYoRXeX0
>>286
例えば君が生涯結婚しなくてさ
君の老後に君を支えてくれるのは社会なんだけど
結局、その時にお金出すのはこれから産まれる子供達なんだよねぇ。。。
君の税金は今の老人に使われちゃうしさ
いやぁ、結婚できない辛さもわかるけどさあ
357名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:22:24 ID:/qxMYmyT0
>>321
全部が全部そうだとは言わないが、欧米の女性はそんな無責任で
自堕落なブタみたいな暮らしをしたいとは思わないよ。
その責任放棄の代償に権利もブタ並みに自ら制限してしまうから。
一人の大人としてね。
358名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:24:30 ID:8w+UNFpn0
>>356
世代間闘争とは
政府の思うがままななw

個人資産の殆どはその老人が所有してるのに。
359名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:24:37 ID:3RFIpIB20
OLが、やりたがらない仕事ベスト6

@成果がはっきり評価される仕事
A完成度を高める為工夫が必要な仕事
B専門知識・技術が要求される仕事
C意見・アイデアが求められる仕事
D多くの人と関わる仕事
E接客・お茶くみ・電話取りなどの雑用係

http://www.geocities.jp/mendoumei/olhonne.html
360名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:25:39 ID:npRqEkZm0
>>349
1雇用が安定してるか、雇用がなくてもセーフティネットで路頭に迷うことがない(経済的安定性)
2出産育児休暇が当たり前で、それで職を失うことになったりしない
3出産育児への国家による補助
4医療へのアクセス

これらがあれば作りやすいね。
日本は4以外どれもあまりよくないが、2がとても悪い。
ただ日本はほかの事(経済効率)を優先して、こういう道をとってるので、育てにくいからそく悪いってわけじゃない。
与党は少子化問題は日本人増やすんじゃなくって、移民の大量移入で解決しようとしてるから、その点は問題ないって認識なんだろうし。
俺は移民なんて馬鹿げた政策やめて、日本人増やしてほしいけど、経団連と与党の意向だからな。日本は移民社会になるだろ。
361名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:26:21 ID:aUqQSsg70
スウェーデンって武器輸出で外貨を稼いでるのか。

めっちゃ引いた。
なのに、なんでこんなに持てはやされるの?
362名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:26:36 ID:7s21yfEZO
あぁ、日本が上だから韓国の新聞に日本の文字が無いのかwww
363名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:26:55 ID:ykYoRXeX0
>>358
君286さんじゃないっすよね?なんかキモイんだけど
364名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:27:03 ID:/qxMYmyT0
>>339
そうだよ。あの国は『老人が一人で住む(国から与えられた)アパートの電球が切れると交換に来るのは
子供じゃなくて(国から派遣された)電気屋』ってところだからね。
家族なんて枠組みはあるのかないのかわかんないよ。
365名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:27:25 ID:Id4brzAn0
一つ聞きたいことがあるんだけど、スウェーデンってホントに“SEX”に関して奔放な
お国柄なの?
ブサメンでも手軽に童貞脱出できるんだろうか?…
366名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:28:36 ID:8PLBxeNm0
>>365
娯楽がないからフリーセックスなんだよ
貧乏人の子だくさんと同じ
367名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:28:58 ID:8w+UNFpn0
>>361
TNT火薬発明で莫大な富(戦争を通じて)を得たアルフレッドノーベル。
そしてその代償か何かしらないけどノーベル賞の国。
368名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:29:24 ID:U1I1RT4I0
まあ、先進国の皮を被った後進植民地にしては、
34位なら頑張った方だろう
369名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:29:52 ID:VQ+KjSlN0
家族の崩壊→孤独死
じゃなくて
家族の崩壊→公的機関による看取り
になるなら一概に家族の崩壊が悪いとも言えないな

どっちを望むかはホント半々位じゃないのかね
370名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:30:16 ID:AoULyQ6E0
しかし、娘を育てるには最悪な国。
レイプ率が半端じゃなく高く、アンケートで男の約半数が、レイプされる女性のほうに原因があると答えた国wwww


フェミニストはみんなこの国に行けやwwww
371名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:30:29 ID:/qxMYmyT0
>>360
で、その国は具体的にどこ?

>>365
正直日本の奔放っぷりもかなりのものだけどね。
結婚まで純潔を守るべきだと考える女性の割合はアメリカの比じゃない程に低い。
372名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:30:48 ID:8PLBxeNm0
>>368
そこの経済植民地の下朝鮮は50位だもんねw
373名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:31:36 ID:0ZNqse560
というか北欧スラブ系って、もう紛れもなく世界でもっともブサイクが少ない国だからね
もうやりまくりのやりまくりで、美女をとっかえひっかえのセックスライフ楽しくてしょうがないだろうな。
374名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:32:03 ID:8w+UNFpn0
>>366
娯楽云々より
家族崩壊にはフリーセックスといった擬似多妻多夫性が必要条件だろに。
375名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:32:45 ID:XKN4XWLs0
教育費無料とかの国に比べれば悪いでしょ
376名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:35:10 ID:/fC+oxtl0
はいはい北欧は素晴らしいですね
377名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:37:09 ID:3qX8y1fH0
まあ、外国人参政権を導入したオランダも失敗しているし、
できるだけ「先進的な」ことは海外で実験してそれをもとに日本で導入すればいいか決めるべきだろうね。


378名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:38:36 ID:ZhJoRz0H0
>>375
無料がいいとは限らないんだぜ。
「ただほど高いものはない」という諺を思い出すべし。
379名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:39:36 ID:JXTOr2yP0
>>373
フリーセックスだと女が種を自由に選べるから
イケメンの子孫が増えるんだろうな。
日本も早くそうしろよ。
一夫一婦なんてブサと貧困の再生産にしかならん。
380名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:40:12 ID:xD/fp4pJ0
 障害者・池沼のご両親は、スウェーデンへの移住をお勧めします。
381名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:41:44 ID:c7noN7cp0
スウェーデン製の武器でどんだけ人が死んだと思ってんだ・・・
382名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:41:50 ID:F1hzwOkr0
ネトウヨの間では最近北欧叩きが流行しているのか。

383名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:42:14 ID:goeie1Ov0
フリーセックスが誤解されまくり
384名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:42:36 ID:8w+UNFpn0
>>379
要は人間の家畜化だよね。それ。
385名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:43:33 ID:lj20h5JZ0
行き着く先はやっぱり企業の倫理観欠如
いい加減法律作って厳しく取り締まったらどうだい
出生率だけじゃなくうつや自殺も減るぞ
386名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:43:38 ID:Lix3317w0
キチガイが
3人よれば
NGO
387名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:45:10 ID:AEJXP4fF0
日本はどんどん少子化と移民の無法化が進んでるな
388名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:51:50 ID:H3svqPzq0
2006年に12位で、2009年に34位
こんなに簡単に変動するんだから、
少し対策すれば2,3年ですぐ上位になれるくらいの浅いものなんでしょ。
389名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:52:55 ID:SWvv/8xC0
フリーセックスがセックスし放題とかゆとりもいいとこだな
ビッチは世界中どこ行ってもビッチだよ
390名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:53:30 ID:M1eh8I3c0
はいはい北欧は素晴らしい。
略してH・H・S。
391名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 16:54:25 ID:JA5KjZV80
「結婚すると家計を一緒にする」

が考慮外なんだろ。
392名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 17:00:54 ID:2lId4I5H0
いくら北欧を叩いても日本はよくならないのに
結局話題そらし、現実逃避としてのバッシング
393名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 17:01:02 ID:yy415yMv0
公務員の嫁は産休育休子供の病気を理由に遅刻早退とやりたい放題だけど
民間だったら速攻クビだろうなw
394名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 17:06:23 ID:wtGRxs7v0
北欧叩いて現実逃避
中韓叩いてお国自慢

おまえらホントに駄目な連中だな
395名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 17:07:43 ID:LHVJfNpPO
確かに北欧は自国民に優しい
本当に国民のために政府も頑張ってる
そのかわり旅行者とか滞在者には厳しいけど
大きくない国だからできるんだろうね
396名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 17:11:07 ID:PywSQNRhO
生活保護と児童扶養手当で潤ってる無職母子家庭には、日本が1番だろ。
397名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 17:13:40 ID:hSLdVulH0
まあ、こんなもんだろ子供産みにくいし。むしろ思ったより順位高いわ。
398名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 17:15:20 ID:ZvYVRTYi0
>>395
旅行者にも優しいよ。留学生にもそれなりに優しいし
制度がちゃんと整ってる。

移民と中国人や韓国人旅行者に厳しいだけ。
399名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 17:19:11 ID:C3jctzlwO
日本にも自慢できるのがゆいいつあるだろ
 
 
他民族である在日が無職で生きていける制度が
400名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 17:20:49 ID:H3svqPzq0
>女性が働きながら子育てできる環境が他の先進国に比べて整っていないとして
>「女性指標」は36位となり

子供を生める年齢層の女性の中で、子供を生んでも働きたいと思う女性の割合を出さないと、
意味ないと思う。
そもそも働きたいと思う女性がいないとすると、働ける環境なんか勘定に加える必要は無いんだから。
女性はみんな働くべきで、働きたいと思ってるという仮定の下に計算されてるんじゃないかな?
401名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 17:24:17 ID:jIQZ4BIQ0
昔から北欧とかスイスとか無闇やたらともちあげられてきたが、
持ち上げる人はそれに伴う負担は華麗にスルーなんだよな

・スイスは永世中立国家だ!
→そして国民皆兵制国家でもある

・北欧は福祉が充実している!
→そして税金もバカ高い国である

結局、いいとこ取りなんてないのである
402名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 17:24:24 ID:0ZNqse560
>>398
△移民と中国人や韓国人旅行者に厳しいだけ。
○移民と中国人や韓国人や日本人含む黄色人種に徹底的に厳しいだけ。

北欧諸国では日本人は中国人と区別無く「チーノ」と呼ばれる
徹底的に嫌悪されてるし、侮蔑の目で見られる。
403名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 17:25:03 ID:8w+UNFpn0
>>30
男女間の給与所得の比率   
女性の国政レベルでの参加率 

A.女性指標8項目の内この2項目が低いだけで(36位)
B.子供指標7項目では8位が
C.母親指標 (A+B:15項目)で34位迄引き下げられるというのはどうにも解せないな。

ちょっとフェミ好みの質問にバイアスが掛かりすぎてる気が。
404名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 17:25:54 ID:KpGGHmutO
父親はもっと最悪だろ
405名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 17:29:15 ID:xCq3qcnc0
妊娠したら会社クビなんだから仕方ないだろ

むしろランク外にされなかっただけでも奇跡
406名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 17:29:34 ID:CSQaIE5x0
北欧の離婚率は凄いと聞いた事があるんだが
407名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 17:29:38 ID:GjgJvixo0
父になるのにベストな国 日本は最下位
408名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 17:31:06 ID:gTbTQnSPO
>>401
日本、スイス化しないかなあ
409名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 17:34:28 ID:8w+UNFpn0
>>403つづき

特に6.8.
あと恐らくこの辺りが足を引っ張ってるんだろな。

2.現代的な避妊手法の使用 
5.女性の正規教育期間 
6.男女間の給与所得の比率 
8.女性の国政レベルでの参加率 

ただこれは男云々より女性自身の問題でもあるような気がする。
410名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 17:38:34 ID:hTdUQ1ODO
日本はむしろ高すぎ
日本じゃまともに育つわけないのにな
411名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 17:38:34 ID:0fr76dxdO
またスウェーデンかw
学力テストで何故かいつも上位に来る北陸県みたいだな
誰も県民になりたいなんて奴はいないのに統計上は張り切ってしまう謎の地方(国)
412名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 17:38:37 ID:L812y7BF0
>>409
女性の給与所得が上がると出生率ではなくて離婚率が上がります。
413名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 17:40:18 ID:H3svqPzq0
>>409
男性から女性に流れるお金は、女性の所得として換算されないのかねw
414名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 17:42:36 ID:0ZNqse560
>>411
「優生学」って、知ってるか?
415名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 17:46:47 ID:0fj7gK8eO
>>405
成らねぇよ。
416名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 17:46:55 ID:vUdF/n7H0
オージーもレイプ大国だからな
しかし紫外線が強すぎて子供の育成によくない
417名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 17:47:22 ID:jIQZ4BIQ0
>>414
確か70年代まで、てんかん患者の強制去勢をやってたんだか
「まるでナチスのようだ!」と書いていた本もあったが、
ナチスは優生学としては、どちらかというと後追いだからな
社会ダーウィニズムのような考え方自体は、白人社会で広く見られたものだし
なぜか現代、特に日本ではナチスの専売特許とされているけど
418名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 17:48:52 ID:HdAzcVY+0
女性が働きに出ることが前提って時点で偏ってるよ。
これは国によって事情が違うから比べる意味がない。
419名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 17:49:40 ID:F4En/Oc20
女死ねよ(微笑)

生理でも吹いてろ(微笑)
420名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 17:50:03 ID:8w+UNFpn0
>>409つづき

しかし女性の給与所得が低いのは、受けてきた教育程度の差だよな?
女性が高等教育を受けるチャンスに欠けるというのは、女性自身の問題というより
教育費がやたらかかるという、この国の経済的側面も大きいのではなかろうか?

また教育が無い=継続的に社会に関わるチャンスが低いことが
選挙応援以外の主体としての政治参加のチャンスを奪ってるとも考えられる。

以上勝手に推察してみたけど難しいね。
421名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 17:50:47 ID:L812y7BF0
イスラムの国からは鼻で笑われる調査結果だな
422名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 17:50:57 ID:0thWHDOM0
>>402
数年暮らしているが、差別なんて一度も会ったことがない
423名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 17:52:32 ID:gc8EFg7rO
>>390
ワロタw


H・H・Sだな
424名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 17:53:58 ID:lWb0QBCm0
まぁ、じゃ皆が北欧に住みたいかってぇと、
近隣欧州の人でも「北欧はちょっとね……」なわけで。
425名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 17:54:41 ID:8w+UNFpn0
>>421
日本独自に良妻賢母指数とか出したら面白かも。
離婚率がやたらにマイナスファクターとかw
426名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 17:55:41 ID:dBzaCLbG0
設問が既に意味不明過ぎて反応のしようがないw
427名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 17:57:30 ID:u3fy4MFj0
ばっこんばっこん 江森でばっこん
428名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 17:57:34 ID:JusccB9MO
スウェーデンはなんだか陰気臭い。
食べ物まずい。
人が暗い。鬱っぽい人が多い。
天気悪い日が多すぎる。
429名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 17:57:40 ID:XEC7DYdfO
>>422表面だけの付き合いだから
430名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 17:58:47 ID:mFgLRbBN0
「働くお母さんにとって」いかに楽できるかランキングだろ
俺が餓鬼の頃はほとんどの家に母親が日中もいたから
友達とファミコンを1時間くらいやっていたら「そろそろ外遊びしなさい」っていわれたし
夕方は遅くても6時くらいにはもう帰りなさいって帰されたりした
今の共働き親に振り回されて夜遅くでも一緒に外出させられたり練るのが遅いといった
育てられ方をしなくて自分は幸せな育ち方をしたと思ってる
431名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 17:59:28 ID:8w+UNFpn0
>>426
価値観が違うからね。
イスラム的価値観だと日本は意外と健闘するかもしれんし。
432名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 18:00:14 ID:6bfxHIRPO
>>428
実際太陽光を浴びる時間が短いと鬱になりやすいという研究結果があったな
夜型の人は気をつけろ
433死(略) ◆CtG./SISYA :2009/05/09(土) 18:01:09 ID:quk/RioQ0
北欧へ逝った事もなさそうなID:0ZNqse560が、
知ったかぶって嘘ほざいているのが目障りだ。
馬鹿はさっさと死んで社会貢献せい。
434名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 18:01:56 ID:2E5lzufy0
とにかく日本に生まれた子供がかわいそう
この国に生まれてもロクなことが待ってやしない
親のご都合で生まれさせられる子供が本当にかわいそう
435名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 18:01:58 ID:dDj1Wfv30
男卑女尊が先進国なら、日本は1位2位を争うかもな
436名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 18:03:10 ID:JJ/Jrcp40
まぁ当然の結果だねぇ
日本はまだまだ女性の地位を軽んじて見てるから
437名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 18:03:42 ID:3RFIpIB20
【朝鮮脳】>>>>>【犬作脳】

[ 台湾 ] 女性専用車両が不評…3か月で存続危機
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060904i507.htm

[ 韓国 ] 女性専用車両に女性が反対
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=97053&servcode=400§code=400


【 図書館にも女性専用席 】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080830-00000909-san-soci
438名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 18:03:48 ID:yaKCGveLO
>>432
チンコが日光浴びなさすぎて鬱になってるぽいんだがどうしたらいい?
439名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 18:04:36 ID:2D+LeIiL0
性犯罪率、欧州随一を誇りますが。
440名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 18:06:54 ID:8w+UNFpn0
>>436
あえて一歩引いてる気もすんだが?
これも大和撫子指数ってことで。
441名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 18:07:55 ID:wWixtAgm0
> セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン(東京都千代田区)は「日本の制度自体は
> 後退はしていないが、他国がより良くなって順位が低くなったようだ」という。

制度はかなり悪いんだけど┐(-д-`;)┌ ヤレヤレ
442名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 18:09:20 ID:0thWHDOM0
サヨクメディアによる北欧礼賛記事も困りもんだが、
行ったこともないのに北欧をやけに叩いて
日本の明らかに悪い点をことさら擁護するのも
稚拙な態度だよなあ

実際のところスウェーデンは気候やメシ、医療の問題
を除けば暮らしやすい
今の日本人より人間らしい暮らしをしているのは確か

443名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 18:13:05 ID:pUfIKLtd0
>>361
それ嘘だから。GDP比ランキングでも10位以下。だいたい武器輸出は恥じることでもなんでもない
独立国家として当然のことだよ。日本もこの国から無反動砲買ってる。批判する資格はない
444名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 18:16:14 ID:R9dXrVV5O
>>434
そうか?
俺はむしろ日本に生まれて良かったと思ってるわ
まじで適当な国に生まれないで良かった
445名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 18:16:30 ID:ef4u8ILd0
ポルノ、無修正
446名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 18:17:24 ID:nVV35/2FO
>>440
うちの会社もねぇ…銀行システム作ってる会社だけど
明らかに能力ある女が、昇進すると残業代でないとか
子育て優先みたいな感じで引いちゃってるんだよなぁ
そういうのが>>1に出ちゃってるのかなぁ
447名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 18:19:59 ID:hRcAM0Co0
 ★ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007110900195

  自殺者について分析した2006年度「自殺対策白書」では、
 人口10万人当たりの自殺者数(自殺死亡率)が1998年に男性で急増。
  以来、男性の比率が女性の2.5倍程度で推移していることなどを指摘し、
 社会全体で防止に取り組む必要性を訴えているのが特徴だ。
448名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 18:21:25 ID:HnisCZO90
毎月多額の給料が入ってきて
素晴らしい家事補助機械があり
離婚時に折半の財産分与並びに慰謝料&養育費が付く
おまけに暴力は働かず、忙しくて家にあまり居ず。
玉に休みがあれば文句も言わずに家庭サービスをし。安い小遣いで文句を言わない
これで33位ww日本の女にはなりたくないってことかww
449名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 18:22:06 ID:jIQZ4BIQ0
まぁ日本はなんだかんだいって、世界の中では「当たり」の国だからな
飽くまで相対化して見ればと言う話だが
逆に相対化してみてもしょうがない、日本の悪いところをまともに見るべきだというなら、
それこそ>>1のような統計はなんの役にも立たない
日本人のニーズがどこにあるか、それを反映する為にどのような社会構造にするか、
社会構造を構築し維持する負担をどこに求めるかを、独自に考えないといけないわけで
450名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 18:22:57 ID:4W1trn/Z0
451名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 18:23:42 ID:Egn0DeoB0
使えなくなった老人に自民党と厚生労働省は「死ね」と言う(自民工作員によるカキコ参照)。
しかし、年金のおかげで75歳以上の高齢者は殺されない。
老人が死ねば、国民年金の月額6万円か、厚生年金の月額20万円が入らなくなるから。
民主党案のひとつ、中学卒業までの子供養育費補助月額2万6千円には、同じ作用が働く。
経済的要因による子供への虐待とそれにともなう死を、少なくできるに違いない。
子供一人で月額2万6千円、そのため子供を殺さないという家庭は、すでに壊れているのだろうが。
それでもよい。それでも子供殺しを少なくできれば、とてもよい政策だ。
子供殺しはあまりに悲惨だ。可能性のすべてを奪うことになる。
中学卒業まで守られれば、あとは自分の力で自分を守れる。
自民党の1年だけの育英支援金案は、民主党政策の猿真似にすぎない。
今年たまたま3歳4歳5歳だった子に一度だけ金を給付して、どれだけの子供を悲惨な死から守れるのか。
452名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 18:23:52 ID:ef4u8ILd0
男がキモイ:それだけで30位以下確定。女は海外に出て行けw
453名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 18:24:28 ID:KvPkfjNW0
アメリカとさほど順位変わらないじゃん
それよりゆとり教育やら女尊男卑でしかない男女平等やら派遣制度やら
これ以上日本を改悪しないでくれ
454名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 18:24:34 ID:a/2FSxMz0
はいはい朝日ですね。在日はスエーデンに移民汁。
455名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 18:24:43 ID:nVV35/2FO
>毎月多額の給料が入ってきて
バブル時代ですかね
456名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 18:27:07 ID:BVPFKOnSO
>>60
子供が作れん(モテん)男はどうなるん?
しかもかなり女に偏った補助だから全体的に(特にモテない)男に不利やん。

もうちょっと考えようぜ?
457名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 18:27:55 ID:ef4u8ILd0
日本の女もヨーロッパなら全てで、勝利と栄光をつかめるチャンスがあるよw
平和と言う屍に乗ってさ〜
458名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 18:30:16 ID:vGP1xop40
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
459名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 18:33:24 ID:FGjAA7QF0
父になるなら最悪の国かもな。
離婚すれば慰謝料がっぽり、親権なんかもらえっこない、
子供の遺伝子調べりゃ血がつながってない。
460名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 18:37:13 ID:qwtbh+0x0
まぁ逆に父になりたい一位は日本なんだよね
461名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 18:38:25 ID:pZa1wpwH0
女性の意識が変わってきて、どんどんワガママを言うようになってきたからな
462名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 18:41:04 ID:5cn/VmqWO
父になるならどの国が良いんだろう?
463名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 18:41:42 ID:Ulsgfanp0
>>460
父になりたくない国一位の間違いだな。
464名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 18:42:13 ID:szdL6Aed0
不法入国の外国人が子供をダシに居座ろうとしたくなくなる方向に酷くなるなら歓迎
465名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 18:42:45 ID:DWli58Yf0
そもそも日本の女性はそんなに働きたがってるか?
466名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 18:44:50 ID:iCsF5wTwO
スウェーデンでは母親も働いて家計を支えるのが当たり前だからだろ
税金めちゃめちゃ高いしな
国によって家庭の在り方は違うのに
数字だけで単純に比較しようとすんなよ
467名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 18:45:43 ID:0thWHDOM0
>>465
働きたがらない
北欧の人からすると、まさしく「信じられない」らしい

468名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 18:46:00 ID:DWli58Yf0
>>413
たしかに。
F1層なんて、成人の中で最も稼いでない層なのに、最大の消費層だしね。
469名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 18:52:15 ID:SazDJxXD0
高負担を知っての話か
470名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 18:53:38 ID:oc1CjpeBO
一家3人で、一人働けば食える日本のほうが幸せだが。
471名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 18:55:32 ID:4Hj9TP+I0
働きながら子育てするメリットって何?
472名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 18:57:30 ID:G1phJK5R0
結局父親の給料のみでしっかり家庭が支えられる豊かな国=母になるのにベストな国、だろ。
473名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 18:59:26 ID:8w+UNFpn0
>>453
アメリカは27位だから離れてるよ。

とりあえずフルリポート
http://www.savethechildren.org/publications/state-of-the-worlds-mothers-report/state-worlds-mothers-report-2009.pdf

日本と肩を並べるのは左から右に(同順位も併記)

 母親指数:34位 ポーランド、ベラルーシ&スロバキア (日本) ブルガリア、ルーマニア
 女性指数:36位 マルタ 、ルクセンブルグ&ブルガリア (日本) ロシア&ボスニアヘルツェゴビナ、ウクライナ
 子供指数:8位  アイスランド、マルタ (日本) ルクセンブルグ、スペイン


多くが旧東欧圏共産主義国やロシア、CIS諸国といったかつての専制主義国家と肩を並べてるのが分かる
つい笑ってしまったw
474名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 19:02:59 ID:+pNEhigaO
逆に言えば多くの父親の犠牲の上に成り立っているとも言える
職には就いてなくとも昼に小洒落た店でランチ出来る母親達と
15分くらいで弁当か軽食掻き込む父親達のどちらが幸せなのかと
働いて金を稼ぐことがそんなに夢や希望に溢れてることなのかと
475名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 19:07:08 ID:qQEvjC9U0
ちょっと前までは女も働きながら子育てしてたんだよな・・・

当然内職ばっかで子育ても自分の身ででやってたが・・・
476名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 19:09:56 ID:oE6h+gai0
じゃあもう、欧米欧米うるさいバカチュプはスウェーデンに行って母になればいいじゃん
納税の義務や親の義務もちゃんと果たしてさ。
477名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 19:10:07 ID:bkjbdyUC0
>>1
また極左調査か。
母親が働かなくてはいけない環境へと強引に持って行き
家族の崩壊、国の崩壊を進めるための似非システム
478名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 19:11:28 ID:wWixtAgm0
>>361
それは、ネット普及前はサヨクメディアが情報隠蔽していたから国民で知っている人が少なかっただけ。
今や、その真実はどんどん知るところになっている。
479名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 19:11:41 ID:dzWSUHEZ0
「母親になる国」って何だよ?イミフなんだけど
480名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 19:11:47 ID:Z5Pigtgz0
母に相応しい女性かどうかが問題
オンナのままだったり、熱湯につけたり
481名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 19:12:41 ID:oc1CjpeBO
国情も風習も違う国と
較べる事に何の意味があるの?
日本は日本の価値観で行けばいい。
482名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 19:13:20 ID:8w+UNFpn0
とはいえ
あえて専業主婦をやってるのと、専業主婦しかできない、とじゃ雲泥の差があると思う。
483名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 19:18:13 ID:G1phJK5R0
「子育てするのにベストな国」とは書かず
「母になるのにベストな国」と書いたところになにか違和感と陰謀を感じる。
484名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 19:18:20 ID:itkwp2HE0
そんなにスェーデンがいい国って言うのなら、移住しろよ。
485名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 19:19:42 ID:iCsF5wTwO
>>478
スイス=永世中立=平和主義

みたいなもんかw
486名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 19:20:39 ID:bkjbdyUC0
>日本の制度自体は後退はしていないが、他国がより良くなって順位が低くなったようだ

これは逆を見れば、日本はまだギリギリ健全な社会という事。
でもギリギリ。このまま女性の似非権利が進めば、
セックスフリー、離婚、堕胎が欧米並みになる。
こんな西欧・北欧・米を崇め社会を騙し国体を解体しようとする極左の国になったら
幸せなんて消えていく。
487名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 19:22:28 ID:JooGB47UO
>>474
みんな妻より安い食事でいつも我慢してなにも言わないの?
おかしいんじゃないかな〜
我慢せず文句言ったほうがいいよ?
488名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 19:22:40 ID:nnuv8q0h0
日本人が日本人として暮らすのに、日本以外の国が何位とかあんま関係ないよな。
489名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 19:22:50 ID:8w+UNFpn0

しかしG8のなかじゃロシアに次いでビリから二位というのも現実・・・
490名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 19:25:41 ID:xV5qUhYMO
ちょっとスウェーデン美女孕ませにスウェーデンに行ってくる
491名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 19:28:40 ID:4X1rxNfk0
日本は、「腐女子になるのにベストな国」だからw
492名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 19:31:06 ID:yXtsuAO30
女性指標ってどうなんだ。仕事したいっていう意欲を持っていること前提じゃないのか?
日本の場合には当てはまらないし、女が働かなくても男が稼いでくれるなら
それが母親にとっては最高の環境だと思うんだが。
493名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 19:31:57 ID:JYMlxSIF0
つまり女は子供を産む機械なんですね、分かります
494名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 19:33:34 ID:G1phJK5R0
>>488
だな。別に他国と比べる必要性のあるものとは思えない。
それになんか不便なことあっても日本ならちょっと頑張れば大抵のことは解決できる。
これで悪いとか言ってたら頑張ってもどうにもならない国の人に申し訳ない。
495名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 19:38:23 ID:hRcAM0Co0
 【 パソコンソフトの名称が、性差別? 】

●三井マリ子(1948年5月21日〜) 評論家・フェミニスト・元政治家
 パソコンソフト「直子の代筆」の名称が女性差別に当たると
訴えたことで耳目を集めた。

 彼女の論によれば、代筆業は単純労働であり、
これに女の名前を冠したことが差別に当たるとのことであった。

 これに対し、
「本来代筆業は知的職業であり彼女の論こそ職業差別である」と、
反発する意見が女の側から申し立てられた。
 以後、三井氏はこの件について特に発言していない。
http://d.hatena.ne.jp/oninomehassingo/20070515/1179164925
496名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 19:39:30 ID:WmWuku7L0
スウェーデンて先日レイプ犯罪と中絶率が多い事でニュースになってなかったっけ
497名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 19:39:40 ID:dKj+XuvjO
支那人はスウェーデンに行くべきだな
優しく包んでくれるよ
498名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 19:42:13 ID:epDxvHwR0
>>365
フリーセックスのことを言ってるのかな?
性別による格差がないことを言ってるんじゃなかったっけ
499名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 19:44:40 ID:a+YPnQbzO
また白人のお手盛りランキングか。
うんざりだ。
500名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 19:45:19 ID:fMw+mmE70
チンコにたとえるなら

上に「ノル」ウェー
下スエー「デン」
金玉「フィンフィン」フィンランド
501名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 19:46:40 ID:fcewFmlU0
この手の調査って毎回毎回北欧が上位になってる気がする
向こうにはそんなすごい国ばっかそろってんのか?
502名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 19:47:01 ID:8w+UNFpn0
>>494
上見て暮らすな下見て暮らせじゃ
韓国と同じLESS DEVELOPEDCOUNTRIES andTERRITORIESに落とされるよ?
一応今は末席とはいえ高度先進国MORE DEVELOPEDCOUNTRIES内の順位なんだから。
503名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 19:48:49 ID:slOt1wqQO
スウェーデンて乱交やスワップが当たり前の国なんやろ
504名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 19:49:18 ID:f0ecD0oG0
よくわからんが1位スウェーデン、2位ノルウェーというのは
高福祉&社会制度で子育てがし易いということかな?
505名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 19:49:45 ID:S/lm2yD6O
>>496
イギリスより多い。
イギリスは韓国より多い。
506名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 19:51:51 ID:ktOV2iBe0
北欧では打ち出の小槌のようにどこからか福祉の金が出てると勘違いしてるんじゃないか?
低所得者層にはいいだろうけど中流以上なら
税金>>>稼ぎで生活水準下がるだろ
507名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 19:53:00 ID:c6jvfJJ30
親にしたら早いとこ就職してくれた方がらくなんじゃないの?
いつまでも進学してるより
508名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 19:53:05 ID:fW7cenWRO
>>371
少なくとも奥田は日本をそうする気満々ですがなにか?
だからトヨタは叩かれてるわけですよ?
509名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 19:53:35 ID:8w+UNFpn0
>>504
細かく見てきた

日本の場合、育児休暇の短さや、その間の給与保障の%の低さ
政府機関の女性の少なさが手厳しく評価されてるようだ。

当然その辺の国は日本と較べるまでも無かったわwww
510名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 19:54:23 ID:qq6du+TQ0
>>324

【来夏都議選】 住民票移動のご準備はおわりましたか?
忠告しておく。層化を追求すると死人が出る。

1.尾崎豊(泥酔死?? 嫁を層化から脱会させようと説得中))
2.森田設計士(耐震偽装関連/自殺?)
3.大西社長 (LD投資組合社長/行方不明)
4.古川社長 (平成設計の元社長/自殺?)
5.森田信秀 (姉歯に構造計算を発注/自殺?)
6.草苅逸男 (岡山・新勝央中核工業団地/一級建築士/焼死?)
7.ライブドア政界窓口,野口英昭取締役(HS証券・安晋会理事/自殺???????????????)
8.東江組員 (沖縄旭流会幹事/惨死)
9.小渕恵三 (脳梗塞??)
10.竹下登秘書の青木伊平(自殺??)
11.自民 中川一郎(急性心筋梗塞→首吊り自殺?????)
12.浅木女性市議(層化を追及している時期に、飛び降り自殺????)
13.姉歯の妻:熱烈な層化信者 (飛び降り自殺?逃げ回っていた姉歯に対する口封じ?)
14.松岡農水大臣(首吊り自殺?? 秘書が発見したが、救急車が来るまでつりっぱなし)
15.伊丹十三映画監督(層化をテーマにした映画作成中に、飛び降り自殺????)
16.プチエンジェル運営会社社長(事件発覚、顧客に大物政治家の名前リスト有り、口封じで練炭自殺??)
17.川田亜子アナ(同じく練炭自殺??)
18.飯島愛(病死、コンクリ殺人とは無関係?)
19.北野誠(自主無期限謹慎??、層化&バーニング)
20.草薙剛(泥酔猥褻??層化&バーニングの陰謀??)
20.清水由貴子(自殺??http://www.nicovideo.jp/watch/sm6879216
21.忌野清志郎(病死??http://www.youtube.com/watch?v=FZogk2jtWxQ)←今ここ
511名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 19:55:54 ID:kLDMXnOq0
「働きながら母親になる」ならこのランキングでいいだろうが……
512名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 19:56:47 ID:c6jvfJJ30
>初等教育就学の男女比
これはどうだといいの?
母親は頭がいい方がいい、てのか?
子供を育てる視点ならさっさと働いてくれ、だし。
利害は逆転するはずだよな。
513名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 19:58:02 ID:oyK2Qclg0
>>472
スウェーデンの共働き率は61%だとか
514名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 20:02:22 ID:5pseM6R/O
父親に関しては何位?
515名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 20:02:51 ID:SjqD6JbQ0
ストックホルムに住んでる多くの若い奴って自分の住んでる街から出たがってるって言ってたよ。
見知った顔ばかりで、刺激も何も無いって。
516名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 20:05:35 ID:G1phJK5R0
>>502
誰も下見て暮らせなんていってないよ。どこらへんの位置に立ってるのかくらい把握しろってことだ。
だいたいほっといても日本人は細かいとこまで難癖つけて改良するのが
生き甲斐みたいな民族なんだからそのくらいで堕落して悪くなんかならないでしょ。
517名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 20:10:22 ID:8w+UNFpn0
>>512
男女問わず初等教育を受けるのは先進国では当然で
後進国専用の調査項目みたいです。
518名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 20:15:26 ID:ZlpdAD6kO
世もスウェーデン
519名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 20:45:09 ID:pUfIKLtd0
他国と比べるのは意味ないって言っちゃったら進歩しないな。
しょせん人間は他人と比べることでしか自分の姿を確認できない。国家も同じだよ。
他国と比べることで国柄や国力がわかる
520名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 21:48:52 ID:0thWHDOM0
>>476
スウェーデンではスウェーデン語(と英語)がペラペラじゃないと
まず仕事は見つからない
そして仕事をしていない女性は白い眼で見られる


521名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 21:58:16 ID:N4KldnyF0
英語圏で最高はオーストラリア。
やっぱオージーには逆立ちしてもかなわねぇ。
522名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:15:47 ID:A9W8PdIE0
スウェーデンか・・・でもあそこは何年か前まで
知的障害者に避妊手術を受けさせる法律があった国だぞ?
523名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:56:22 ID:yzTVqVnh0
>>1
>主要8カ国

1人あたりの所得は世界19位
母親になるのにベストな国ランキングで34位
もう日本は主要国じゃなくなったんだから気にしなくて良いんだよ (´・ω・`)
524名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:59:31 ID:5K69UEpSO
>>521
政権取ってる、というか政治家及び投票できる中流層以上は全員、有色人種排他主義者だよ
住みやすいと言えるかどうか
525名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 23:01:54 ID:wfn4AmNi0
まぁ現状、この国で母になってもおkってのは、そうだねえ。
トップ5パーセントそこらの大企業に勤めてる旦那もった人。
それから公務員。もともと家が資産家。
これくらいしかないだろう。
普通の会社に女勤めていても腹が大きくなったら速攻クビきりだろうし。
北欧なんかの真の先進国は、シングルマザーでも充分生活していけるからなあ。
526名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 23:08:34 ID:hIRRz9jPO
スウェーデンもオーストラリアも、有色人種差別酷いじゃないか
日本見習えみたいに言われてもねー
527名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 23:28:24 ID:hNzDabeM0
おまえらも常日頃から、差別してるじゃねえかwwwww
528名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 23:32:13 ID:NLmyBQMp0
子供からしたら日本ってどうなんだろ?
実の子供を内縁の夫の為に殺しちゃう母親とかいるってさ。
親権って片方の親にしかもてないのは何でなんだろう?
529名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 00:01:11 ID:TZo4HI/R0
>>402
また朝鮮人が捏造してるな。チーノはスペインだ。
いつから北欧諸国でスペイン語が普及したんだ?
530名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 00:05:58 ID:salZYbXQ0
>>526
でも外国人数の割合からいったら、
日本の外国人差別は相当だと思うよ。
531名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 00:08:21 ID:7tkKtHdb0
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄(_人_) ̄   |
      | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ |    スウェーデンは寒すぎるんじゃーボケ
      \  |       |  /
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
532名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 00:08:39 ID:r+jIYT+R0
テスト
533名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 00:10:25 ID:J5lAepY9O
年収450万で子供生まれた上に家まで買っちまった俺には関係ない話だな
534名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 00:12:05 ID:TBUpqaeg0
そもそも母になるのにベストってのがよくわからない
535名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 00:12:12 ID:+Zo7hQzm0
チンポ短小、かつバカの一つ覚えのピストンしか出来ないSEX。
536名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 00:40:46 ID:0o8C/z3g0
>>530
厳密には、外国人でなく移民ね。外国人は少ない。
移民は中東系かアフリカ系。
おれも8割方スウェーデン語で話しかけられる。
東アジア系はマイノリティだけど、韓国系の養子が多い。



537名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 00:47:28 ID:xm0reedo0
金利が上がり始めたら、一家心中祭が見れるね

日本は本当に結婚に適さない国。子供なんてとんでもない。
538名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 01:15:18 ID:V2kIe1jpO
表面的だなぁ。
タダより高いものはない。
539名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 02:08:59 ID:NyYYqd5L0
スウェーデンの国柄についてはともかく、
日本とスェーデンでは子育て費用が全然違うのは事実。

今後は日本も税金増やすんだろうから、
日本も利権に金使ってないで、教育の無料化とか
児童手当増額にもっと金使ってくれよ。
540名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 02:09:42 ID:EX3brgct0
>>22
でもさ、今だにこういうのを真に受けた無能が蔓延してる以上はな

「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば自然と消える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元経済財政政策・ 郵政民営化担当大臣)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  作家 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差は能力の差」
  (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)
541名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 02:12:31 ID:EX3brgct0
>>1
それに30過ぎたら人生終わりだからな
この板を見れば分かるだろ
人扱いされないんだって
みんなそう言ってるしな

所詮は金が全て
それを示してるのが今の無能経営者と官僚と政治家だしな
銭ゲバが批判されてるが、所詮はそんなの奇麗事の建前
みんな結局は金には逆らえない

そういう精神状態の連中を増やしたのは、当の支配層だしな
親の背中を見て何とかというが、それを見事に現したって事だ
まあ欲に溺れた豚が調子こいて総楽観にいる時点で、この手の犯行は増える一方
しかも、今回は老人だったが、大半の犯行は若年層奴隷だからな
そういう状態に追いやったのが、自己責任、努力不足、格差は甘えとかほざいた連中の怠慢にあるのだから
いくら、正義感で抑えたところで、今の社会情勢のままじゃ多発するだけ

悪魔に魂を打った銭ゲバ連中が処刑でもされない限り、社会の銭ゲバ風潮は続くだろう
これを望んだのが勝ち組なんだしな
542名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 02:21:06 ID:EX3brgct0
>>460
鉄道の雌車やレディースデーの類がある限り、100%あり得ない
悪いが最下位
543名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 02:23:53 ID:B8hilQ0g0
死(略) ◆CtG./SISYA [[email protected](略)] 投稿日: 2009/05/09(土) 18:01:09 ID:quk/RioQ0

このコテハンが超絶に気持ち悪い件について、いつか犯罪おかしそう
544名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 02:24:53 ID:NMVWdCjJ0
日本の母親すげーらくだと
文句言っても父親は給料もってくるし
545名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 02:27:32 ID:X58c6t420
スウェーデンは明らかに理想化されすぎで、実際は
移民問題を中心に社会として大きな火種を抱えているけど、
一人一人の権利が最大限保障されているから・・・
現代の日本人よりずっと人間らしい生活をしているよ
孤独な人が多いのは事実だけど



546名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 02:29:28 ID:GwDPYhMB0
究極のレイシストの国スウェーデンでカラードが母親になる場合は世界最悪だろう
母親になるのはあくまで白人で白人の子供の場合な
547名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 02:32:08 ID:9frOXR8fO
日本は年収の4割が税金・医療保険、年金でとられるがスウェーデンは7割とられる。
稼いだ年収の3割しか残らず後は税金・社会保障で再配分。ほとんど社会主義に近いな。
548名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 02:32:23 ID:FWcO+PkP0
ヨーロッパは「未婚の母」にとっては居心地良いとこだそうな
まぁまともに結婚したり働いている人には腹をたてる人もいて
社会問題にもなってるわけだが
549名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 02:33:39 ID:epCsh8xx0
だいたいこういうランキングを発表するのは

イ ギ リ ス だよな。

おまいらも注意してみててみ。
多分、国策でやってると思うぞ。
550名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 02:34:20 ID:X58c6t420
移民が増えるにつれレイシストは増えているけど
アジア系に対する敵視は見られないよ
フェミ系のいかついおばちゃんには評判悪いけど、
全般的に見ればヨーロッパの中では親日国といっていい



551名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 02:36:13 ID:epCsh8xx0
韓国・・・とりあえず「起源」を主張する

イギリス・・・とりあえず「ランキング」を発表する
552死(略) ◆CtG./SISYA :2009/05/10(日) 02:43:43 ID:K43yA4Wl0
>>543
犯罪者率が日本一である朝鮮人に気持ち悪がれる事は、
非常に喜ばしい事である。

さっさと出て行け、ゴキブリ民族。
553名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 02:50:02 ID:xOxojnJ60
日本人でも同じように答えるだろ。w
マスコミの風潮に流される所なんかなんか
まさに日本人化してるじゃないか。ww
554名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 03:05:16 ID:X58c6t420
日本ってほんと国家としてのビジョン・戦略がないよな・・・
アメリカの真似したりすぐスウェーデンの真似しようとしたり・・・・

自民はカルトに脚を引っ張られまくりだし、大野党は左より
どころか完全に売国だし・・・・
日本で民主主義が根付くのにあと100年くらいかかるかもな
その間に、ハーバードでPh.D取ったような頭脳集団を活用して
戦略的に動いていく独裁国家シナにやられっぱなしだろう


555名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 03:22:53 ID:qyxMwy1z0
>>528
働く女性を増やし、シングルマザー増やす方向にしたいなら、共同親権は必要だよね。

母親が望めばほぼ一方的に親権を取ることができるのはおかしいし、
父親の子供に合う権利を一方的に阻害できるのも変だ。。

あと、なぜか父親側より不払い率がずっと高いのに問題にされない母親側の養育費や
未だ大きな偏りを残している母子/父子家庭の支援の差。
556名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 03:44:09 ID:niYhnYrd0
幸福像にかなりの偏向があるんだろうね
イスラーム圏の女性には幸福そうな人が多い
不幸そうなのはアメりかや日本
557名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 03:52:49 ID:rIaHryLoP
あれ?

ランキングになると必ず話題に出る韓国は???
558名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 08:35:49 ID:GRHGD3Eo0
>しかし、女性が働きながら子育てできる環境が他の先進国に比べて整っていないとして
>「女性指標」は36位となり、総合で34位と判断された。

働かなくても子育てが出来るかどうかは指標に入ってないのか?
働きたい母親ばかりじゃないだろ
共働きが普通で働かないと食っていけなかったり、白い目で見られる国もあるんじゃないの?
559名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 08:51:30 ID:7N+lKlSW0
http://www.gender.go.jp/danjo-kaigi/kansieikyo/gijiroku/ka05-g.html

> 一方、今年度においては、男性からの申出が目立つようになってきております。

> 例えば、2ページ8からの静岡県における苦情は、男女共同参画の考え方自体に
>疑義を持つお立場の方からのものです。

> また、男女共同参画の理念自体を否定することなく、むしろその理念から施策に
>疑問があるという苦情もございます。

> 例えば、12ページ60の札幌市における苦情は、男女共同参画センターについて
>女性のみを対象に料金を減免したり、女性清掃員が男性が手洗いを利用している際に
>無断で出入りを行ったりしているという趣旨や、DVに関する広報が加害者及び
>被害者の性別を固定しているという趣旨のものです。
560名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 08:54:56 ID:iiWyOY5+O
子どもが育つ国じゃないだな
適当に生きた方が賢いな
561名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 08:57:49 ID:q5/t008l0
スウェーデン(笑)

そのおかげで離婚だらけだよなw
562名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:03:31 ID:LG8Yrl8V0
専業主婦が多い国家と、共働きが多く育児休暇制度の進んでいる国家
ではどちらが子供のためにいいんだ?
563名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:09:22 ID:gByVoUys0
家の向かいがルーテル教会で、スウェーデン家族いるけど
おとなしくて良い人。
564名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:09:33 ID:1Vxd/u8l0
男尊女卑が証明されたな
男は反省しろ
565名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:11:09 ID:YQ2F45FbO
殺人発生率が高い国
566名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:16:02 ID:7N+lKlSW0
【行政】やめます「女性半額」:「逆差別」と男性抗議−優遇廃止へ=札幌市[050111]

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1105409298/
 
 「女性半額の料金はやめます」。札幌市は11日までに、「男女共同参画センター」の
利用料金の女性優遇措置を、2006年度にも取りやめる方針を固めた。
 女性の社会進出を後押しする狙いで長年慣行になっていたが、男性側から
「女性のみを優遇するのは逆差別」との声が上がったのが一因。

※引用元配信記事:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050111-00000078-jij-soci
567名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:18:46 ID:Usk5SGOF0
>>501
国がちっこいから何やるにも楽
568名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:19:06 ID:7N+lKlSW0
↓男女共同参画のダブルスタンダード

【シャツの料金差は×なのに、映画の割引は○・・・?】
ttp://news2.2ch.net/newsplus/kako/1044/10443/1044398970.html

・県男女共同参画苦情処理委
  昨年四月に発足した県の男女共同参画苦情・意見処理委員会(吉田英子委員長)は
このほど、「男物、女物」など性別で決められているクリーニング料金について、
「男女差別の誤解を招かないようにすることが望ましい」とする初の委員会意見をまとめた。

  あるクリーニング店でシャツを「男物」として出したら八十円だったのに、
同じシャツを「女物」と言ったら二百五十円とられた、という県西部住人からの訴えを
受けたもの。

 委員会は業界などへの調査の結果、「これまでの社会的慣行により、
男物・女物の区別を主体とした取り扱いをしているところが見受けられる」として、
「性別による取り扱いではなく、素材や処理工程による区別を主体とした料金表示が妥当」と
結論づけた。県はこれを受け、先月二十四日に業界団体に是正を要請した。

 ただ、業界関係者の一部からは「映画館や鉄道のレディース切符はどうなるのか」との
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
反発もあがっている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
569名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:20:21 ID:fOdDv4Oo0
>1
>東アジアでは韓国が50位、
570名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:22:13 ID:xtdvC4nI0
日本の女が怠け者だから働く気が無いからしょうがないだろ
571名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:22:15 ID:UqFe/Qf80
父になるのには最悪の国だけどなw
マスゴミは「女性が」「女性が」って馬鹿じゃないのか。
男性の苦境には目をつぶって。
572名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:23:48 ID:tXkDEHEZ0
北欧:働きながら育てる環境は整っている。
しかし(だからこそ)、育てながら働かなければならないとうプレッシャーがハンパない。
日本:働かなくても問題なく子育てに専念できることが多い(少なくなってるかもしれない)。
しかし、育てながら働きたい(働かなければならない)女性のための環境は整ってない。

この点だけで見ると、どちらが良いかは分からんね。
573名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:24:41 ID:eHDQnojk0
>>120カ国以上で活動する国際NGO

朝日新聞の脳内には「国際政府」があるらしいw
574名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:26:20 ID:7N+lKlSW0
【朝鮮脳】>>>>>【犬作脳】

[ 台湾 ] 女性専用車両が不評…3か月で存続危機
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060904i507.htm

[ 韓国 ] 女性専用車両に女性が反対
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=97053&servcode=400§code=400


【 図書館にも女性専用席 】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080830-00000909-san-soci
575名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:28:52 ID:clVGj4U20
順位高いな
これが「父」なら100位にも届かないんだろうが


オンナはやれ育児休暇だの育児休暇手当だの在宅勤務だの通勤負担緩和措置だので
ロクに働かずに給料だけかっぱらていくからな
しわ寄せを食うほかの社員の気持ちを考えろと
妊娠したら会社休め
他人にメーワクかけてまでガキ孕むな


576名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:29:51 ID:KE3RuolNO
スウェーデンって韓国や中国よりレイプが多い国だったはず
577名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:30:53 ID:wW8seI3Z0
オーストラリア在住だけど医療費は歯医者以外タダだし出産も
生まれるまでの検診、出産の際も個室で医師や助産婦10名
ほどついてタダ。これらは全部税金でまかなわれてる。日本は
税金以外に〜保険などいろんな名目で金を取ってるのに医療、
福祉など良くないよな
578名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:33:57 ID:X1YYdX6wO
離婚は必ずしも悪いことじゃない
その後自立してやっていけるなら

離婚して子育てする覚悟が持てずに仮面夫婦を続けて
愚痴を子どもに聞かせることで結果的に子どもを潰す

そういう機能不全型家族って意外と多いんじゃないかね
特に引きこもりやニート等の無気力青年を生む家庭には
579名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:35:39 ID:tXkDEHEZ0
>>577
保険料は給料の何パーセント?
ドイツは歯医者もただだけど、17%持っていかれる(半分は会社が払う)。
オーストリアは公的保険は8%くらいだけど、これだけだと行ける病院が限られてるな。
580名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:35:59 ID:c/ndzXRIO
>>577
子供を産むと100万円もらえるんだってね
ゴールドコーストに住む親戚が9月に出産予定だよ
ただ、日本と違って母子手帳が無かったり、日帰り出産だったり、定期検診が無かったりが不満なんだって
581名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:39:16 ID:WRr3XOg/O
こういうランキングを発表するのは

イ ギ リ ス ニダ!
国策でやってるニダ!
582名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:40:13 ID:bdOtIZs40
離婚して生活保護受けてる女が糞多い時点で失格だろ。
そういう女でも自立できる社会じゃないと。
583名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:44:58 ID:AAJ/p1zK0
こんなランキング

なんの意味があるのだろうか
584名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:45:56 ID:AmAbHqKC0
日本は遅れてるもんな
585名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:49:45 ID:7N+lKlSW0
★ 出生率年表 ★
79 1.77 ・・・・・・・・・・国連で「女子差別撤廃条約」採択
80 1.75
81 1.74 ・・・・・・・・・・国連で「女子差別撤廃条約」発効
82 1.77
83 1.80
84 1.81
85 1.76 【男女雇用機会均等法】・・・日本で「女子差別撤廃条約」批准
86 1.72
87 1.69 ・・・・・・・・・・「西暦2000年に向けての新国内行動計画」策定
88 1.66
89 1.57
90 1.54 ・・・・・・・・・・株バブル崩壊
91 1.53 ・・・・・・・・・・土地バブル崩壊
92 1.50 【育児休業法】
93 1.46 ・・・・・・・・・・地方交付税に男女均等推進対策経費
94 1.50 ・・・・・・・・・・男女共同参画推進本部 男女共同参画審議会 男女共同参画室設置
95 1.42 【エンゼルプラン】・兼業主婦に育児休業給付・・・北京宣言
96 1.43 ・・・・・・・・・・「男女共同参画2000年プラン」
97 1.39 【男女共同参画審議会設置法施行】・・・婦人局→女性局 婦人少年室→女性少年室
     ・・・・・・・・・・・・・・・・・週40時間労働
98 1.38
99 1.34 【男女共同参画社会基本法成立・施行】
00 1.36 【新エンゼルプラン】・・・児童手当の拡大
01 1.33 【男女共同参画局設置】・・・保育所待機児童ゼロ作戦
02 1.32
03 1.29
04 1.29
05 1.25 【新新エンゼルプラン】
586名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:50:46 ID:v9qzgyuu0
朝鮮人にお金が使われ過ぎている。
出産にまわそうぜ
587名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:57:45 ID:7N+lKlSW0
姫路市男女共同参画推進センター 「あいめっせ」
http://www.city.himeji.lg.jp/i-messae/kouenkai/2004/index.html
あいめっせフェスティバル講演会  平成16年11月21日
「あなたがもっと輝くために〜「自分らしさ」へ〜」
人材育成コンサルタント 辛淑玉さん
               ~~~~~~~~~~~


〜新潟市男女共同参画センター・アルザにいがた〜
1 オープニング・基調イベント 
 オカリナ演奏と詩の朗読 オカリナ奏者五十嵐正子さん
 基調講演「創りだす関係」〜女の視点・男の視点〜 辛 淑玉(しん すご)さん
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
588名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:06:24 ID:xdXd4m6E0
いったいどうしろと
>>479
北欧の男の子供が欲しい、という意味合いもあるかもしれない。
ブサメンの俺らからすると、まあ、納得のいかない話でもないだろ
589名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:07:16 ID:FolW6FRY0
>>578
江戸時代の日本は今より離婚率多かったからな。

>>575
それだと国は滅ぶな。出産や育児は国家の問題でプライベートなものではないと考えないと。
590名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:09:01 ID:QVfLYaI30
かぎっ子だった俺には何で「女性が働きながら子育て出来る環境」が
良い評価の対象になるのかが分からない。
591名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:13:29 ID:FolW6FRY0
>>588
お前は>>1くらい読めないのか。反発してるやつがまともに読みもせず感情論で書いてるのはなんだかなあ

>>590
俺もかぎっ子だったが日本は女性が働きながら子育てできる環境ではないと思うよ。
母が苦労してたの見てきたからね。育ててくれた母に感謝こそすれ非難する気はないよ
592名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:18:53 ID:7N+lKlSW0
 ★ttp://www5.cao.go.jp/j-j/wp-pl/wp-pl01/html/13102c10.html

  25歳から49歳の未婚者で
 親から経済的援助を受けている女性の割合は40%となっており、
 さらに親に身の回りの世話をしてもらっている女性は73%にのぼっている。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 


入会金38万円お見合いで、年収1500万円の相手を狙うババア
http://imgb3.rentalcgi.com/view/oneetyan/1227512458.jpg
http://imgb3.rentalcgi.com/view/oneetyan/1227510202.jpg

軽部充子(50)
http://www.zacbaran.com/wa/src/1231225631274.jpg
593名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:20:11 ID:CBkMz7/o0
父になるのにベストな国はどこだよ
594名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:24:27 ID:AIZDobxt0
忘れられない母の日の出来事

俺、カーチャンいないから、
代わりに、会社でいつも世話になってる事務のオバちゃんの机の上に
こっそり買って来た花を置いて、感謝の気持ちを表そうと思った。

翌日、オバちゃんに思いきり殴られた。

気持ちを伝えるって難しいね(´・ω・`)
595majires:2009/05/10(日) 10:24:33 ID:s3o6z2AH0
日本ってみんなにこういっちゃ悪いけれど

いろいろな意味で先進国じゃないよ。
596名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:28:05 ID:7N+lKlSW0
 ★ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007110900195

  自殺者について分析した2006年度「自殺対策白書」では、
 人口10万人当たりの自殺者数(自殺死亡率)が1998年に男性で急増。
  以来、男性の比率が女性の2.5倍程度で推移していることなどを指摘し、
 社会全体で防止に取り組む必要性を訴えているのが特徴だ。


 ★ttp://www.asahi.com/life/update/0729/TKY200707290278.html

  夫に内緒で蓄えた「へそくり」の平均額を妻の職業別でみると、
 正社員などの場合は476万4000円にものぼり、
 専業主婦(228万円)や、パート(250万円)を上回っている。
597名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:28:32 ID:zvG3qxTL0
>>595
君の言う先進国って何かね
598名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:34:16 ID:tD8j+bKvO
ヨーロッパお得意の手前ミソ自慰ランキング
599名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:35:44 ID:QVfLYaI30
>>591
俺も非難はしないな。家の経済状況からもしょうがないと思ってたし。
ただ、よそのうちを見て、家に居てくれたらなあと思うことはよくあった。

こういう評価をする団体が、女性の社会進出>母子のつながり、と考えてるように思えるんだよね。
けど、女性は家に居るべきなんて言ったら、女性蔑視だとか言われるんだろうな。
600名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:41:14 ID:g8hZHtGiO
このごろ外人に会ふたびに、すぐ「日本はどうなつて行くのだ?日本はなくなつてしまふではないか」と心配さうに訊かれます。
日本人から同じことを訊かれたことはたえてありません。「これでいいぢゃないか、結構ぢゃないか、角を立てずに、まあまあ」さういふのが利口な大人のやることで、日本中が利口な大人になつてしまひました。
スウェーデンはロシアに敗れて百五十年、つひに国民精神を回復することなく、いやらしい、富んだ、文化的創造力の皆無な、偽善の国になりました。
この間もベトナム残虐行為査問会(ストックホルム)で、繃帯をした汚ないベトナム農民が証言台に立ち、犬をつれた、いい洋服の中年のスウェーデン人たちがこれを傾聴してゐるのに、違和感を感じる、と書いてゐる人がゐましたが、
日本が歩みつつある道は、正に、「犬を連れた、いい洋服の中年男で、外国の反戦運動に手を貸す『良心的』な男」の道です。

三島由紀夫
清水文雄への書簡から
601名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:46:55 ID:JoZakjny0
シーランドは何位だったんだ?

>>599
母子家庭じゃないならどちらかが家にいればいいし
できたらどちらも程々に家にいてくれると嬉しい
父はずっと仕事仕事で他の家みたいに父と遊んだ記憶が全くない
大人になった今でも敬語で接してる 緊張しすぎて一緒にいるのが辛い
602名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:48:16 ID:OCH9iXZc0
ほう、流石性教育の本場
603  :2009/05/10(日) 11:02:56 ID:RkbiCqU50
でんでんでんでんでんでんデン。
出ん出ん伝伝、
604名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 11:11:49 ID:7Z/v5GKhO
働く母には厳しいなー
働くのも専業も母としてのメリットはどちらもあるから
どちらも選びやすい社会がいいなあ。
男も過労過ぎるし。

専業のいい所は子供が病気した時誰にも迷惑かけず
不安と苦痛で泣き喚く子に徹夜だろうが昼間だろうが
ついていてやれることってあるな。
小さいうちはやたら病気するし。
職場気にして治らないことイライラしたり、子供気にしながら仕事しなくていいし。
605名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 11:41:56 ID:7N+lKlSW0
〜男女共同参画推進 : 年間予算10兆円〜


大阪府立女性総合センター(ドーンセンター)で
気軽におしゃべりしませんか!
http://www.dawncenter.or.jp/kozent/servlet/kouzalst?no=00305

中国語を使って、女性同士で自由に話せたら、
素晴らしいと思いませんか?

ところ・ カウンセリング・ルーム (3F)
対象・ 中国語を母語とする女性
定員・ 15 名  先着順
参加費・ 無料
一時保育・ 無
606名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 11:46:15 ID:73FIXsl/0
スウェーデンって共働きだから子供が早く大人にならなくちゃいけなくて
たしか少年犯罪多いんだよな。
607名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:38:04 ID:PpB61EtWP
>>84
>大学に行くこと、大学で勉強することに何の意味があるのか?というと
>単に「知識量を増やす」「新たな物の考え方を学ぶ」ということの他にも、
>「知り合いを増やす」という利点があります。

コネではなく受験のことを話している。
予備校業界では、「MARCH未満は大学じゃない」と言われているようだし、
企業採用エントリーシートでもMARCH未満は弾かれることがあるようだ。
良い会社へ入社する切符を手に入れるには、MARCH以上の大学へ入学するのが王道だ。
良質な専門教育を受け、良い研究をするにも、上位大学へ行くしかない。
「大東亜帝国」は将来の準備をするような世界じゃない。
将来の準備をすると浮いて吹き零れて、いじめられて、破滅する。

仮にコネの話をするなら、私のいた大学ではコネを作るために
人様のコネを壊すこの邪魔者の女↓を証拠を残さずに殺すしかなかっただろう。
>その壊し屋女は 「お坊ちゃまグループと仲良くなって、お坊ちゃまに優しく接して男を立てる。」 という努力をしない。
>壊し屋女は不良や教授や上司をテコに坊ちゃんを誣告し孤立させて、破滅させる。
>壊し屋女は坊ちゃんを孤立させて支配下に置きたいのだろうが、
>坊ちゃんは孤立すると敵だらけになって、不良や教授や上司から
>「女と口をきくな、女にカネを渡すな、女とセックスするな。」と釘を刺され、攻撃され、破滅する。

昔は経済的な理由で、女が結婚相手の男の勉強や仕事の都合に合わせて結婚していたらしい。
昔の場合、性格の悪い知恵の足らない女でさえ、お金の問題で、婚期のうちに、
不良男を捨てて、胃潰瘍になりながら、ひ弱な若いお坊ちゃまにお調子を合わせていた。
今の婚期の女は自分で稼げるから、性格の悪い知恵の足らない女は、
不良に向かってひ弱な若いお坊ちゃまと結婚すると誓ったり、態度で示しながら、
ひ弱な若いお坊ちゃまを破滅させて、不良の都合に調子を合わせてしまう。
「お坊ちゃまグループと仲良くなって、お坊ちゃまに優しく接して男を立てる。」
こういう女のいる上位大学に行ったほうがいいだろう。

コネではなく受験のことを話している。
608名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:16:39 ID:kH65gqiH0
「働きながら母になるのにベストな国」の間違いだろ。
行き過ぎた福祉の典型だな、上位国家は
609名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:23:53 ID:hJs7x6z40
専業主婦なんて戦後だけだからな
それまでは女は今の基準なら奴隷に近いしていない。
610名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:29:43 ID:BUACIYg10
つーか江戸時代でも男に働かせて女はだべってるだけとかだったし時代地域諸々無視して一部だけ取り上げても
611名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:40:46 ID:PpB61EtWP
>>97
お坊ちゃまと仲良くしたかったら、
不良や教授や上司をテコにお坊ちゃまに濡れ衣を着せて誣告して孤立させるのではなく、
お坊ちゃまグループと仲良くしてくれよ。
女が胃潰瘍になるくらいに、お坊ちゃまにお調子を合わせてくれよ。
これはたとえ話で、本当に病気になる必要はねーけど。

お坊ちゃまと相性が悪かったら、
お坊ちゃまにこだわるのではなく、不良と結婚したほうがいーんじゃねーの?
612名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:54:41 ID:smy0KUZWP
>>446
給料優先する人と地位を優先する人の違いでは?
折れも給料取るか地位取るかといわれたら給料だ

>>554
日本の戦略はいいとこ取り
613名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:05:15 ID:5RqHWVhY0
>>610
江戸時代に女の大半は農業従事者なんだが。
率にして少ないのを取り上げるのってどうなのよ?
614名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:10:04 ID:BUACIYg10
>>613
その農業従事者の暮らしが言われてたような酷いものじゃなかった。
士農工商で農民は云々とか今じゃ教えいないでしょ。
615名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:17:51 ID:hJs7x6z40
>>614
江戸時代の江戸で女性が大事にされているように見えるなら
それは男女比で男が多かった結果

江戸中期で人口の3分の2が男性だったらしいからな
616名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:19:51 ID:mYzpGPWe0
>しかし、女性が働きながら子育てできる環境が他の先進国に比べて整っていないとして
>「女性指標」は36位となり、総合で34位と判断された。


専業希望で働きたくない女ばかりのこの国じゃ

617名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:38:53 ID:BUACIYg10
>>615
610で言いたかったのは609の専業主婦なんて戦後だけってところに対する違和感なんだけど。
618名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:41:00 ID:ANB9bipC0
こんなに評価が低いのに不法入国とか偽装認知とかが絶えない不思議なニッポン。
この記事がもっと公表されて不法移民とか他の国に行ってくれw
619名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:42:21 ID:r0ewjXOpO
日本の順位に不満はないが、オーストコリアの3位ってのが納得いかない

620名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:44:33 ID:P4Y8CoQeO
ま、北欧諸国は基本法的には、江戸時代からあまり変わってない。
スウェーデンだと植物学者のリンネの時代を考えても、既に社会の基礎の部分は出来ていた。
制度は時代とともにどんどん整備されて
いったが、大元になるバイキングの慣習法以来の基礎的法律はぐらついて無い。
日本の場合はそうじゃない。社会システムがコロコロ変わって、そのたんびにまたゼロからやり直している。
621名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:48:50 ID:qHFJC8tK0
こういう一律のランク付けって価値観次第って面もかなりあると思うけど。

これ、文化帝国主義ってのじゃないのか?
622名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:55:23 ID:QWvuHkdXO
>>599
母子に限らず家族の繋がりはもっと重要視すべき
家庭不全が原因でおかしくなってる人間がどれだけいる事か
623名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:59:00 ID:bMZz8kla0
北欧は離婚率が高くて家族の絆がなくなってるなんて言うが
日本の方がよっぽど家庭崩壊進んでるわな。 
日本の離婚率がそれほど低くないのは"世間体""人の目"とかで
離婚しない仮面夫婦がいっぱいいるからだよw
624名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:03:37 ID:WbmEgbDiO
日本は見た目は先進国だが、精神的には途上国。
625名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:04:54 ID:8vGc+qpB0
>>624
じゃあ精神的に先進国なのはどこ?
626名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:06:47 ID:E8GS0kL/0
でも問題が移民がらみってことはやっぱりいれちゃだめなんだよな
こういうのを日本は教訓にして移民政策は緩めないでほしい
627名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:14:34 ID:GoEFsik1P
家庭崩壊しまくりのところじゃん
まあよく考えもせずぽこぽこ産むにはいいけどさw
628名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:26:08 ID:CKh7BaKy0
本気で>>11のランキングが見たい。
子持ちの友達がみんな不幸そうで、とても子供なんか持てない。
629名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:38:22 ID:xa99w0iT0
むしろ産むハードルが低すぎて家庭崩壊しまくりだったり少年犯罪が滅茶苦茶多かったりするんじゃないのか?
630名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:47:57 ID:9OTPECTe0
問題は、まともな母親になりそうな日本人女が急速に減ってることなんだが。
631名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:04:37 ID:10TuNYqJO
日本人女性の民度が堕ちて、日本人男性とのバランスが取れなくなった結果だろ?
ランキングも統計学上の事だから当人とはケースが異なる事もあるし、UK人のimageだよねコレ。
それを利用しようとする奴も残念な事になってるからこういう流れになってるよね。
誰が君達をそんな風にしたの?
632名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:43:57 ID:MRM82eiO0
34位。
そんなもんでしょ。
日本はもう先進国じゃないよ。
みんなもうわかってるでしょ。
633名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:47:41 ID:qyxMwy1z0
>>632
そもそもこんな調査で先進国扱いされる必要があるのかと。

こんなの「女性がイヤでも働かなければならない国ランキング」
みたいなものでしょ。
634名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 17:10:07 ID:EfmpdWxd0
日本は子持ち母親が男を作ったら邪魔な子供を殺す国だよ。
635名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 17:11:38 ID:hJs7x6z40
>>619
オーストラリアはシングルマザーでも
働かないで子育てできる割合が多いからじゃないかな?

収入が満たされているなら旦那は要らないってことだな、女性はw
636名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 17:35:05 ID:PpB61EtWP
>>84
壊し屋女は邪悪な恐怖の不良男の存在をチラつかせ、
坊ちゃんに向かってスカートをめくり、白い木綿のショーツを見せながら、坊ちゃんを追い掛け回す。
壊し屋女はお坊ちゃまグループと仲良くしない。お坊ちゃまの社会性に配慮しない。男(坊ちゃん)を立てない。
こういう壊し屋女は、実現性は別にして、お坊ちゃんと結婚して、不倫で不良の子を産む気、満々だ。
壊し屋女は不良や教授や上司をテコに坊ちゃんを誣告し孤立させて、破滅させる。
壊し屋女は坊ちゃんを孤立させて支配下に置きたいのだろうが、
坊ちゃんは孤立すると敵だらけになって、不良や教授や上司から
「女と口をきくな、女にカネを渡すな、女とセックスするな。」と釘を刺され、攻撃され、破滅する。
壊し屋女は自分でお金を稼げる自信があるから、こういう無茶をやる、
「坊ちゃんを破滅させ、その坊ちゃんと結婚したがる。」 こんな無茶をやっても
きれいな服を着ておしゃれなレストランで食事もできるし、セックスフレンドもいる。
つまり、カッコウ・カッペ女は、かなり充実した幸福な生活を送る。
東京の偏差値50以下の共同体では坊ちゃんは壊し屋女から身を守る方法がない。
だから、中学生と高校生は、いい大学、いい会社に行けるよう受験勉強に優先順位を置いた方が良い。
637名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 18:01:32 ID:CAwQ0aOB0
女性差別撤廃条約への提灯記事だろ。

男女共同参画やジェンダーフリーでどんだけ日本の出生率が減り、離婚率が増えたか・・・。

【日本終了法案】女性差別撤廃条約選択議定書【離婚・堕胎・推進法】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6920086

さすがアサヒ。
638名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 18:09:57 ID:tntUe39w0
>>14
食いモンの話ならともかく、
赤ん坊運で育てる方法に
狩猟民族かどうかで違いがあるのか?w

頭悪い男が多いのも、日本の母が辛い
原因かもナーwww
639名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 18:13:53 ID:7N+lKlSW0
↓男女共同参画のダブルスタンダード

【シャツの料金差は×なのに、映画の割引は○・・・?】
ttp://news2.2ch.net/newsplus/kako/1044/10443/1044398970.html

・県男女共同参画苦情処理委
  昨年四月に発足した県の男女共同参画苦情・意見処理委員会(吉田英子委員長)は
このほど、「男物、女物」など性別で決められているクリーニング料金について、
「男女差別の誤解を招かないようにすることが望ましい」とする初の委員会意見をまとめた。

  あるクリーニング店でシャツを「男物」として出したら八十円だったのに、
同じシャツを「女物」と言ったら二百五十円とられた、という県西部住人からの訴えを
受けたもの。

 委員会は業界などへの調査の結果、「これまでの社会的慣行により、
男物・女物の区別を主体とした取り扱いをしているところが見受けられる」として、
「性別による取り扱いではなく、素材や処理工程による区別を主体とした料金表示が妥当」と
結論づけた。県はこれを受け、先月二十四日に業界団体に是正を要請した。

 ただ、業界関係者の一部からは「映画館や鉄道のレディース切符はどうなるのか」との
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
反発もあがっている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
640名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 18:51:22 ID:rz+r17usO
女に優しくしてあげたいと思うような男もいなくなるだろうね

便器としてだけ利用して、あとはポイだ

心身共にボロボロに傷ついたとしても、ざまあねぇと知らん顔

そんな女親を見て育つ子供のことも少しは考えろといいたいね
641名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 08:20:24 ID:BY72qESg0
>568
雑に洗ってもいいって事か。洗濯物がどうなっても文句いうなよ、みたいな。
642名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:19:14 ID:MZOrMaqL0
>>632
自民党が舵取りしてきた結果がこれだもんな。

1人当たりGDP 先進国最低
国債格付け    先進国最低
食糧自給率    先進国最低
最低賃金     先進国最低
失業手当     先進国最低
出生率      先進国最低
教育水準     先進国最低
教育予算     先進国最低(学費は世界一高い)
温暖化対策    先進国最低
課税最低限    先進国最低
労働環境     先進国最低(世界ワースト3)
受動喫煙対策   先進国最低
643名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:34:32 ID:qnf0RD2zO
家庭崩壊と医療崩壊、人種差別で有名なスウェーデンですね。
あんな国と比べれば、今の日本はよほど恵まれています。
644名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:40:54 ID:yZFeMis80
病院逝くのに予約して1ヶ月待ちのスウェーデンがw
645名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:42:46 ID:KzJe73vT0
>>577
年寄り率が日本より少ないんだろうなあ
646名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:49:27 ID:EMjiEBmy0
★ 出生率年表 ★
79 1.77 ・・・・・・・・・・国連で「女子差別撤廃条約」採択
80 1.75
81 1.74 ・・・・・・・・・・国連で「女子差別撤廃条約」発効
82 1.77
83 1.80
84 1.81
85 1.76 【男女雇用機会均等法】・・・日本で「女子差別撤廃条約」批准
86 1.72
87 1.69 ・・・・・・・・・・「西暦2000年に向けての新国内行動計画」策定
88 1.66
89 1.57
90 1.54 ・・・・・・・・・・株バブル崩壊
91 1.53 ・・・・・・・・・・土地バブル崩壊
92 1.50 【育児休業法】
93 1.46 ・・・・・・・・・・地方交付税に男女均等推進対策経費
94 1.50 ・・・・・・・・・・男女共同参画推進本部 男女共同参画審議会 男女共同参画室設置
95 1.42 【エンゼルプラン】・兼業主婦に育児休業給付・・・北京宣言
96 1.43 ・・・・・・・・・・「男女共同参画2000年プラン」
97 1.39 【男女共同参画審議会設置法施行】・・・婦人局→女性局 婦人少年室→女性少年室
     ・・・・・・・・・・・・・・・・・週40時間労働
98 1.38
99 1.34 【男女共同参画社会基本法成立・施行】
00 1.36 【新エンゼルプラン】・・・児童手当の拡大
01 1.33 【男女共同参画局設置】・・・保育所待機児童ゼロ作戦
02 1.32
03 1.29
04 1.29
05 1.25 【新新エンゼルプラン】
647名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:37:16 ID:KZzMNPYz0
>>6
再就職しづらいから離婚しづらいってことじゃない?
648名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:53:49 ID:qnf0RD2zO
スウェーデンは福祉国家です。
しかし国民が皆平等で安定した生活をおくっているなんて全くの嘘です。現実は貧富の差が大きな格差社会です。
稼ぎの良い安定した職業に就いている人は、
子供の頃から私立学校へ通い高度な教養や上品なふるまいを身につけるのです。
公立学校へは通いません。学費が無料なかわりに、教員と生徒の質が悪く学級崩壊しているからです。
私立学校に通うには当然金がかかります。家が裕福でなければ子供に質の高い教育を受けさせてやれないのです。
よって富裕層は将来にわたって盤石であり、貧困層は何世代も貧しいままなのです。
これを格差社会と言わずして何と言うのでしょうか。
649名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:57:23 ID:66ut+2UI0
>>648
日本と同じだね。
650名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:02:24 ID:mL9c4I4iO
女叩きの男にも、専業主婦反対派と、働く女反対派がいるよね。
お互いのことどう思ってんの?
651名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:07:55 ID:WC6geB9NO
>>648
日本には都会を除いて、公立学校しか選択肢が無いんだが。
人口30万人の中核市で県庁所在地(スウェーデンだと大都会)だが、小学中学は公立のみ(最近dqn私立がスポーツ選手集めた中学をおっ建てた)
私立高校3校(俺の時代は男子が入れるのは1校のみ)しか存在しなくて、共学私立校は札付きの不良学校で無法地帯って噂だったよ。
スウェーデンには「高度な教養や上品なふるまい」が身に付く私立学校があるの?
日本にはあんまり無いと思うよ。
652名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:15:59 ID:WC6geB9NO
>>625
ヨーロッパ基準では、国立バレエ・オペラ・オーケストラの存在しない国は先進国では無い。
そのような芸術は(生活保護を受けてない)貧乏人でもタダ同然で見られて初めて意味を持つ。
日本のように、こうした層の楽しめる娯楽が(貧乏人からも受信料を徴収するくせに低俗な)テレビやパチンコ(ギャンブル)しか存在しない国は、先進国では無い。
653名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:20:45 ID:4gIf53B1O
>>652
欧州の貧乏人の娯楽はサッカー(とフーリガン)じゃね?
まあ、ホリエモンみたいな、日本の上流階級が芸術に金使わないのはもったいないとは思うがね
654名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:22:05 ID:FmV64z95O
>>652
欧米信仰気持ち悪い
日本にだって歌舞伎、雅楽、日本舞踊があるのに
655名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:23:18 ID:WC6geB9NO
>>14
マタギの存在を忘れるな。
和田大だが、うちの大学の文化人類学だか考古学だかに、マタギの存在を否定しようと必死な白人客員教授がいる。
アイヌを研究していて、和人が狩猟採集していたことをどうしても認めたくないらしい。
和人=農耕民族、アイヌ=狩猟民族とはっきり分かれていたほうが研究しやすいからな。
656名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:25:01 ID:xR7Z2hsh0
モノは豊かで制度が無い国
657名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:27:47 ID:g4L8975b0
「子ども指標」では8位
「女性指標」は36位となり、総合で34位と判断
なにこれw
658名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:30:34 ID:WC6geB9NO
>>627
スウェーデン行ったことあるか?
もう、移民だらけ。観光客で行っても、しょっちゅう移民に間違われる。
でも、白人はスウェーデン人だか移民だか見分けが難しい。
スウェーデン人限定で考えれば、少子化が大昔から進行して、ボコボコ産まないと国が移民に乗っ取られそうな状態。
このような状態になってようやくネオナチが頼りなさそうにウロウロしてるスウェーデンって、人種差別無い国だと思うぞ。
659名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:32:41 ID:qnf0RD2zO
>>651
欧州の伝統的な教育の仕組みが背景です。
欧州では私立学校は貴族など上流階級の子息子女のための教育の場でした。
例えばイギリスのパブリックスクールは有名です。
今は出自はあまり気にされませんが、学校の規律や秩序を乱さないことが重要視されています。もちろん学費が納められることもです。
日本でいえば、少し違うかも知れませんが開成や白百合のようなものです。
豊かな知識と礼儀作法を学び、人脈をつくる場です。
グローバル化の時代とはいえ欧州は保守的ですから、こういう階級社会がしっかり残っています。
660名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:33:19 ID:3OJV/HD70
なんかこの手の調査って何でもかんでも北欧がトップグループなんだよなw

で格付会社は大抵イギリス。

もうこの手の胡散臭い利権ゴロの自作自演調査に一喜一憂しないほうがいいんじゃねぇの?
サブプライム関連で欧米の格付会社やシンクタンク、NGOが単なる詐欺集団って判明したのによー
661名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:33:31 ID:q0U8DxaO0
日本の父親度はもっと悲惨だろ。
毎日社畜として夜10時過ぎまで働いて
通勤にかかるのが1時間ならまだましなほう、
ヘロヘロになって休日くらい一日寝込んでいたいのに
子供の面倒みさせられて。

そりゃあ寿命も縮むわな。
662名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:33:49 ID:8qnooFsWO
>>653
ホリエモンは成金だろ?日本だって資金持ってる企業は美術館とか保有してるじゃん
663名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:36:56 ID:WC6geB9NO
>>653
あ、スポーツ忘れてた。
いや、ところが、サッカーとバレエの比重が同じくらいなんだよ。貧民でも。
こうした情報が日本に入って来ないのって、なぜだか本当に不思議。
664名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:38:59 ID:NU2FSbqdO
>>661
職があるだけマシじゃないか
その職すらない女性に比べて
665名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:39:17 ID:4gIf53B1O
>>663
日本でいうと足立区のDQNみたいのがバレエ見に行くのか?
信じられんな、どこの国だよ
666名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:40:39 ID:cLScnLuu0
>>657
他にも色々項目があるんだろw
667名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:41:45 ID:NU2FSbqdO
問題なのは選択の権利がないこと
主婦の彼女たちの中には企業で働きたいと思う人がいるかもしれない
逆に彼女たちの権利だけでなく男性が主婦になりたいという権利も潰してるのが今の日本
668名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:44:33 ID:NU2FSbqdO
女性が働いてもいいし
男性が家にいてもいい
そういう世の中が理想だろ?

今働いてるから子育てしてるやつらが楽に見えてムカつく
今子育てしてる働いてるやつらが楽に見えてムカつく
そういう争いはよくない
669名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:51:39 ID:JfQIAekoO
根本的に日本の女が働かないだけ。女として見られる事に弱すぎるし、甘ちゃんばかり。
670名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:54:38 ID:5WyNukos0
国際NGOとかNPOとか手前の国の心配でもしてろよ。
イギリスは10代で出産する子供が欧州一多いそうだが、どう言う教育してんだ。
671名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:59:52 ID:Kexn9W3PO
私は専業主婦だけど働く女性も男性も子育てする人もみんな尊いと思ってる。
いらないのは犯罪しに来る外国人と日本人犯罪者とヤクザとそいつらを擁護する反日弁護士達と変な報道するマスコミだけ


あ、いらないの結構いるや
672名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:22:23 ID:A5dvnOr3O
>>667

> 男性が主婦になりたいという

なにその玉無しw

とっとと性転換するか死んだほうがみんなのためだなw
673名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 07:06:59 ID:fMiCo9YMO
現実的な話として、スウェーデンでも男女の格差はある。
女性は育児に専念しなければならないから休職期間中は会社へ行けないのでキャリアを積むチャンスがない。
日本の偏ったフェミ研究者やフェミ団体が声高に叫ぶほど優れた社会ではない。
674名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 07:17:23 ID:jmx8XpgUO
>>670
イギリスは出産費用が無料だからってのもあるんじゃ
675名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 07:34:31 ID:4xQ0/W3EO
>>665
dqnとは言ってない。
貧しくても身なりを整えて正装して行く。
例え、500円程度の舞台が半分も見えない訳ありシートでもキチンとしている。
676名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 07:37:40 ID:4xQ0/W3EO
>>673
スウェーデンは徴兵制があるから、男は大学を休学させられ、卒業が遅れるんだよ。
軍隊生活はキツく無いらしいがな。
677名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 07:38:56 ID:BI/4Jgjx0
スウェーデンは日本人が行くと、思いっきり差別されるそうだな。
678名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 07:41:47 ID:mTFAFXqjO
北欧はヨーロッパの中でも治安悪い方だし、日本なんかと比べたら遥かに酷いのに。
679名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 07:56:51 ID:tyMjs8aTO
赤い人「日本は私の母になったかもしれない国だ」
680名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:37:58 ID:vsSW5u1m0
また北欧のオナニーランキングか
681名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:43:43 ID:CkTFRcmo0
>>8
日本もそうなるといいのにね
682名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:50:49 ID:7g2i69QR0
つっか、親と同居、あるいは近在してて子供を見てくれる家族がいる家では
別につくりにくくも育児で仕事に支障が出るようにもなってないしw

実は社会システムよりも都市部の住宅事情の悪さが間接的に大きな要因に
なってると思うね。
683名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:59:52 ID:gtUvLNYh0
子育て中に夫婦とも働いてる生物なんていないだろ。
人間も生物の原則にのっとって生きろ!
684名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:28:27 ID:KityjZ3IO
スウェーデンで両親が共働きなのは、税金が高くて一人では困窮するから。
その高い税金で福祉がまかなわれている。
だが、その福祉に甘えてまじめに働かない者が多い。
日本でいえば、生活保護や社会保険給付金にたかるようにして生きている者が多数である。
一方で金持ちは実にたくさん金や土地をもっている。
彼らは高い税金を払っても手元に金がたくさん残る。富裕層の人脈があり金を儲けることがうまい。
まじめに働く低層から中間層が高い税金を払ってバカをみる国がスウェーデンである。
685名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:42:39 ID:Mc88fWl8O
福祉が充実してればいいのかねー
学校についての制度の充実はいるだろうが福祉はいらねーな
きっと老後安心しきって搾取されるのが落ちだ
生活に不安じゃないから、活力を持って目標を持って生きなくなる奴が大半だろうな
686名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:01:22 ID:ZJ85xdPE0
高負担による高福祉ってのも随分前に終了してたんでは。

税金搾り取っても全然おっつかなくなり、福祉関係のかなりの部分を民営化しちまった
おかげで利益重視に転換してサービスの質がダダ下がり、と聞いた。
687名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:13:07 ID:Ds3YciJF0
スウェーデンは税金バカ高いし、共働き前提すぎて家庭崩壊が社会問題化してるわけだが・・・
688名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:14:38 ID:cnM4H0O00
働きながら子育てだと?笑わせる
笑いながら怒るようなもんだ
689名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:17:48 ID:Ds3YciJF0
スウェーデンは最近だと高水準の福祉制度に予算が追いつかなくなって財政問題が表面化してる
あと、この国の基幹産業は軍事兵器の輸出だぜ
690名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:19:30 ID:XB7KWySDO
日本の場合、母になれる資格の有る女が、どれだけいるんだろう。子育て以前の方が問題だ。
691名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:23:55 ID:2kwcB8JM0
中国が158カ国中57位なんて、繁殖環境が良すぎるだろ
692名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:26:46 ID:Peh3e39rO
158の国の中の34位。
充分じゃないですか。
693名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:31:19 ID:XJ7dTMtKO
日本もスウェーデンのように兵器輸出をすれば福祉に金を回せる。
あのドイツでさえ兵器輸出をしているのに日本は出来ない。
というか主要先進国で兵器輸出をしてないのは日本くらい。
9条や非核三原則ばかりが注目されてるが、
武器輸出三原則についても見直す時期が来ていると思う。
694名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:45:22 ID:aFt03HFb0
No.1にならなくてもいい、どこの国も特別なNo.1♪
695名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 10:12:42 ID:3H9wSZAc0
>>693
しかし輸出するにもどこに売るかだな。
アジア圏に出したら自分の首締めるようなものだし。
696名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 10:15:16 ID:FCtVZrJmO
スレ見てないけど鬼女が大量に湧いているな
697名無しさん@九周年
もう手遅れだろ。
日本は30年後は老人と移民だらけのスラムだよ。