【新型インフル】米国から帰国の名古屋の40代男性が感染の疑い 東京都から報告-厚生労働省

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
厚生労働省は6日、米国から帰国した名古屋市在住の40代男性が、
新型インフルエンザ感染の疑いがあるとして、
東京都から報告があったと発表した。都健康安全研究センターで、
より詳しい遺伝子検査を行うとともに、
国立感染症研究所に男性の検体搬送を予定しているという。

厚労省によると、男性は5月4日、米カリフォルニア州ロサンゼルスから帰国し、都内に滞在中だった。
6日に医師の診察を受け、簡易検査でA型インフルエンザの陽性反応が出たという。
現在は、37・7度の発熱があり、せきなどの症状があるという。

5月6日21時6分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090506-00000550-san-soci
2名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:50:28 ID:eslNx88t0
はいはい
3名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:50:54 ID:aFbHhIWs0
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
4名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:51:06 ID:PlxD/LX80
まーたはじまった
5名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:52:02 ID:MTDM3yC10
しょうがないとはいえ、こんな調子じゃ、外国に出張する奴はおちおち風邪も引けないな。
6名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:52:52 ID:SCjO0CELO
もういいよ
どうもありがとうございましたー
7名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:52:53 ID:48zBn71c0
>>4
出た出た報道?
8名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:53:18 ID:VlFEd/rk0
もう秋田

なんかオオカミ少年状態になってきたな
9名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:53:45 ID:ZYJGOuTO0
世の中破滅したらいい
10名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:53:48 ID:wh2pVc3M0
日本だけだこんなに神経質になってるのは」なんて成田でほざいてた女いたけど
こういうのはすぐインフルにかかってりゃ大笑いなんだけどな^^
罹ったら一番大騒ぎするのはこういう奴だ!!遊びに海外行く奴は全員罹れ
11名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:53:51 ID:ajmK9/+T0
>>3
>フランスに渡米した

誰が釣られるもんか。
12名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:54:21 ID:WZsWw3zIP
もうそろそろ疑いはニュースにしなくていいんじゃないかw
13名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:54:59 ID:OIyPNC1FP
隔離しろ
14名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:55:01 ID:nFGjbLek0
あのさ、そろそろこの手の話題やめない?間抜けなマスコミ各社
さんよ。はっきりいって、こういうの続くと本物でても、誰も反応
示さなくなるんだよ。

で、出たら出たで大騒ぎして銭稼ぎか?

インフルエンザにかかる人間、これから未来永劫全員こうやって、
ニュースにでもするのか?ここまでくると、気違いだな。
15名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:55:10 ID:WxkOwL9g0
はっきりとわかってから報道するわけにはいかんのか?
狼少年みたいになってきたぞ
16名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:55:19 ID:i2tpVjMn0
名古屋在住としては新インフルがこの街で流行るのと
スガキヤラーメンが無くなるのだけは勘弁してほしいのだ
17名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:55:29 ID:Khc98vUa0
>>3
なんだ、大したことないな。
俺は中卒だけど、自分の足だけで一切交通機関を使わずに世界中を歩いて見てきているからな。
人生経験が違いすぎるよ。
途中で地元の人の言葉が理解できなくて苦労したこともあったけど、
なぜか俺の話は通じたし、語学力にも自信あるね。
18名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:56:21 ID:5tnlKfr1O
何万人も海外行ってるのに、まだ感染者出てない日本すげえな。
19名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:56:43 ID:xQ5cg2AH0
豚インフルなんて本当は無いんじゃない?
単にインフルが世界的流行で
20名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:56:56 ID:8FZYrH4dO
>>12
陽性だったら分かっていたのに何故疑いの時点で発表しなかったのかとマスゴミは五月蝿く言う
と予想してみる
21名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:56:58 ID:ajmK9/+T0
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!!!今田代さんが何か言ったから静かにして!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ

注目すべき特徴としては60代以上の重症患者がほとんどいない。理由は不明だが、この世代が何らかの免疫を持っている可能性も考えられる。
22名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:56:59 ID:azviBf8t0
>>16
やめれーせん スガキヤラァ〜〜メン〜〜〜〜
23名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:57:16 ID:7eNMEhzT0
国内でのインフルエンザ発生率と今回の帰国者の発生率をみると、
結局、海外からインフルエンザを持ち込みまくってるって事?
一昨年、大学一斉休校も、GW帰国者が大量にインフルエンザを持ち込んできたんだろ?
今後も、サーモでの体温検査は義務づけするべきだよね。
24名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:58:09 ID:M4Karq19O
>>3
すごいね〜
誰にでも出来ることじゃないよね、フランスに渡米するなんて!
25名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:58:28 ID:OXweNvwa0
パトラッシュ、疲れたろう。

   ,.-─-、
   / /_wゝ-∠l
   ヾ___ノ,. - >
   /|/(ヽY__ノミ
  .{   rイ  ノ

僕も疲れたんだ…
何だかとても眠いんだ…パトラ…
26名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:58:47 ID:hE/D2aRf0
こいつか、本命は。連休明けに感染者が出るのはほぼ確実だからな。
徳島なんて、橋落とせばいいが、東京や名古屋はつらいぞ。
明日から満員電車に乗るんだからな。
大量感染もあり得るぞ。
27名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:58:54 ID:5tnlKfr1O
さすが清潔な日本人wってか?
28名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:59:49 ID:9Gf2NdGy0
これは黒。
しかも発症後、都内を移動した。
明日からは、通勤・通学のとき
本格的に対策するほうが吉
29名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:00:04 ID:5hxEPach0
やっと男来たか
こりゃ大本命だな
30名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:00:52 ID:vy3nzn4BO
おいおい電車に乗ってないだろうな
31名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:00:53 ID:IAtNWOv1O
なぜ豚インフルとよばない
32名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:01:11 ID:COk6ykBK0
発症するまで数日かかるのが普通らしいし、どうせ来週には流行ってるよ
めんどくせ
33名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:01:13 ID:SzuMTxx40
本命キター!!!
34名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:01:40 ID:5tnlKfr1O
でも37度台だし、咳くらいだったらソ連かもしれんよ。
35名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:02:07 ID:fQ7VWmh7O
疑いでスレ立てんなって言ってるだろ
36名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:02:07 ID:3Ur9lbHTO
桝添の中途半端な対応が狼少年状態を生んだ原因だな。
徹底してやるなら、海外渡航制限を含めた対応ぐらいやっておくべきだった。
37名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:02:09 ID:eR4mgauB0
>>28
確かに
隠している東京都が厚労省に伝えたのだからな
38名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:02:26 ID:/BSc0ZRm0
スカ
39名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:02:40 ID:k4n0ucFB0
おまえら無能か特別な能力がないからリーマンやってる連中にはわからんか?
感染者が出た時点で既に数千人か数万人が保菌者というシュミレーションなんだぜ?
感染疑い例から報道して当たり前だろが、う゛ぉけども
40名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:02:41 ID:ysYtFlSU0
都の独自基準に該当して初めて今回、厚労省に届け出たくらいだから、心したほうがいいんだろうな:

【新型インフル】都の独自検査「疑い例」9件、「国への届け出基準に該当せず」
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090506/bdy0905061501008-n1.htm
41名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:02:50 ID:hE/D2aRf0
ロスは相当に危ないな。蔓延しているのでは。
あーあ、地下鉄に乗りたくねぇ。
アホが持ち帰ったインフルもらいたくねぇ。
42名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:03:05 ID:KhZStfoYP
東京とは疑い例は国に報告しない方針じゃなかったっけ?
必要ないとか、全て都の基準で連絡先等管理下において
いるからとか。

で、今回国に報告したのは、名古屋の人だからか?それとも・・・・
43名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:03:07 ID:Zw4Lcc3/0
また名古屋人ですか
東京に迷惑をかけないでセントレアに降りればよかったのに
44名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:03:15 ID:QHr5tC4C0
>21
高齢者免疫保持説や
日本人豚インフルエンザ免疫既得説とかは
ウイルス感染症を扱っている人の間では
ズーと前から言われている仮説の一つ
なにもタシーロがここで急に言い出したんではない
ただ、分からないのは過去にこの新型とされているインフルエンザが
流行ったとしたのなら、それが日本人に流行ったとする説もあるぐらいだが
なぜその時に世界的流行とならなかったのかという点と
若年者の死亡が目立つように見えるのは免疫のないウイルス感染だから
従来の免疫のあるインフルエンザとの対比で目立って見えているバイアスの関与が
あるからではないかという意見に対して明確に答えられていない部分
45名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:03:19 ID:vYK8inR40
名古屋からの刺客だな
46名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:03:23 ID:RKgqlhtt0
どんだけ検疫しても無駄だろ?
最終的には,潜伏状態で検疫をスルーして
数日後発症,その間にウィルス拡散
になるだろ。
47名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:03:45 ID:jIkP8j1A0
簡易検査の団塊で報道する意味がわからん。
それを知ってどうしろというの。
48名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:04:28 ID:4v/289VJ0
マジ、はやってくれないと困る
マスク在庫山積み
支払までに金にしないと
49名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:04:46 ID:IKzNYP29O
どいつもこいつもインフルエンザにかかりすぎだろ
何しに海外行ってんだ
50名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:04:53 ID:1WcyRSHG0
もう騙されないぞ
51名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:05:10 ID:ajmK9/+T0
>>49
旅行か仕事じゃね。
52名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:05:13 ID:COk6ykBK0
新潟インフルエンザ

っていうすごいおもしろいギャグを思いついたんだけど、もう100回ぐらい出た?
53名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:05:49 ID:3Ur9lbHTO
>>47
メシウマな連中がいるんだろうね。
54名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:06:03 ID:hE/D2aRf0
さぁ、一晩寝れば、仕事も学校もまた本番だ。
一週間後の感染者は百人もありえるな。
そこでタミフル使うと耐性化が起こり、ワクチンもつくりづらい
秋以降は悲惨だよ。
55名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:06:06 ID:s9vJgr3f0
カッタ。メガハイッタ。
56名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:06:24 ID:uEjx0V4l0
今のとこ感染しても初期段階でしっかり対応してれば
従来のインフルエンザより大したこと無いって話だしなあ。
早目に感染して抗体作っておくのも手かもな
57名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:06:25 ID:5tnlKfr1O
メキシコから帰国した子供がソ連だったからなぁ…。
どうだろうね。
58名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:06:41 ID:ySGk5I8M0
>>1
確定してからスレ立てろ!!
59名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:06:52 ID:iZPH4+uW0
>>44
あなたの話は重要っぽいので、できましたら、もう少し分かりやすく、
内容を整理して(論点ごとに段落を切るなどして)、再度、説明して
くれませんか?
60名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:06:59 ID:ZKgbyS8M0
完全にクロとなってから報道しろよ
61名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:08:33 ID:A6ZZXkH20
日本は神の国
インフルエンザAには感染はしない
62名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:08:54 ID:RKgqlhtt0
>>52
このギャグの笑いどころを詳しく説明してくださいませんか?
ぜひ。
63名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:09:22 ID:hE/D2aRf0
>>56
ばーか。ウィルスが変異する危険性もあるんだよ。
甘ちゃんなこと、言うな。
64名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:09:26 ID:QHr5tC4C0
おまえらは備蓄どうしている?
タミフルは国の備蓄が多いけどリレンザはその/10以下だよな
容積や重さでタミフル有利な結果に見えるが
実際耐性化はタミフルが先に来るよな
やっぱリレンザの方を個人備蓄では優先するの勧めるわ
65名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:10:02 ID:CDzU6EfxO
なんか40代男性って色々免疫持ってそうじゃん
それでいてわざわざインフルエンザにかかったしこの人が一号でいいよ
早く出ないと落ち着かないしな
66名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:10:37 ID:SlEletZD0
またか
明日仕事行く気まんまんになってたのにこのニュースでせいで本気出せなくなった
67名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:10:41 ID:a4PUIHxMO
徳島のは新型じゃなかったね。あとこの人か。
68名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:10:54 ID:13qB43wdi
さぁ、始まるざますよw
69名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:11:04 ID:gpq+4UJX0
日本には、政府金融機関というものがあって、
民間銀行の弊害を防いでいた。
政府金融機関は、郵貯や簡保や税金を財源にした非営利金融機関だ。


   彡ミミミミ))彡彡)))彡)
  彡彡゛゛゛゛゛"゛"""ヾ彡彡)
  ミ彡゛    ミミミ彡 あのユダヤを愛し
 ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))  この日本をぶっ壊す。
 ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
 ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
((ミ彡 |  ( ( -し`) ) )|ミミミ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ < 売国をとめるな
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/    \_____________
  _/ |\、)    ' (イ
/      `──'´ // ̄`ヽ    
   ヽ\\/ \/     \     
    \               \ 
     . .売国政治       \
              l       \
          \   \      \
 \          \::::  \     \
   \         \:::::_ヽ__  _\
     \       ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
       \       // /<  __) l -,|__) >
         \     || | <  __)_ゝJ_)_>
           \   || | <  ___)_(_)_ >
             \_| |  <____ノ_(_)_ )
70名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:11:29 ID:nFGjbLek0
>>12
そろそろというより、最初からニュースにする価値のあるネタ
ではない。

新聞社と厚生省が、お祭りに仕立て上げているだけ。

はっきりいって、これが日本という国のパンデミックに対する
反応?こりゃ、本当にパンデミックが起きたら、面白いことに
なりそうだww

パニックになって、鎮圧もできずに社会混乱招いて それでお
しまいだわな。頭冷やしてこいと誰か言ってやれ。あのハゲに。

もうさ、新型感染症板でやれよ。ニュース速報+でもうスレたてる
な。糞記者ども。
71名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:11:42 ID:KhZStfoYP
意外に疑い例も少ないな。まあ週末がヤマだろうけど。
72名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:11:52 ID:ajmK9/+T0
>>62
何故、面白いかというと、
新潟とメキシコの地形がよく似ているってことだよ。
73名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:11:53 ID:AfF8TWvr0
>>17もコピペ?
74名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:11:55 ID:FUZxdm20O
>>48
マスク売れてないの?
75名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:11:56 ID:MzCSJeNv0
疑いといっても、

1。外国から帰国

2。A型インフルエンザの血清反応が陽性

ってだけだから。この段階で疑いの報道をする意味があると思えない。
76名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:12:01 ID:5tnlKfr1O
もう一人の女性はシロか
この人もシロだなw
77名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:12:11 ID:D3N1l3Ro0
しかし全然感染者出ないなw
池上のディフェンス並だな
78名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:12:41 ID:2AIMsm0r0
また、出た出た詐欺?
79名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:13:22 ID:jaSm/gRJO
こんだけ陰性続くのもなんかあやしいな
80名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:13:25 ID:OUd2v7ZeO
もうこれ以上陰性でもヤバいだろ
81名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:13:29 ID:YONQVQyq0
ま、どうせ
国内では大丈夫そうだし
つーか、じたばたしても明日から満員電車だし
どこら辺で、どんな感じの人が〜的な情報くれてたらさ
自己防衛するよ

熱でたらすぐに会社休んで病院いくから

祭りは終わり

政府もよくやった

はいはい、お終いお終いw
82名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:13:34 ID:aseWKxaoO
なんとしてでも感染者を出さないつもりだね
83名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:13:45 ID:bDLKhsx30
ハワイの人、かわいそす・・・
84名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:14:25 ID:HYuYxRYy0
PCRに使ったプライマーは大丈夫なのかね?
85名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:14:30 ID:a6kA5yjH0
例のヨタ関係者だな
工場閉鎖と操業停止を嫌って政府が隠蔽したな
86名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:14:36 ID:hE/D2aRf0
注意を促す必要はあるんだよ。
報道だって遊びじゃない。
87名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:14:55 ID:5HXMxdij0
東京に滞在すんなよ馬鹿が
88名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:15:30 ID:5/gzBaRu0
どうでもいいけど。

明日から海外帰りの馬鹿共と接触するのは嫌だ。
89名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:15:36 ID:hY33qn700
もし日本で1人患者がでたら、
何人の潜在保菌者がいるっていう確率なんだろね?

コンピューターウィルスと同じで、
発症してない保菌者がいちばんヤバイよお。
90名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:15:37 ID:YtToKUUk0
東京都が厚労省に報告を上げたってことは、本命クサイってこってしょ。
91名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:16:05 ID:5tnlKfr1O
もう新型でも驚かないかもなw
92名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:16:24 ID:VDtjvM2h0
>>3
オーストラリアになら渡米したことあるお。
93名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:16:27 ID:A06o/4gPO
外国産怖いお…自国民に食べさせる目的で造ってないから何でもありだね
94名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:16:51 ID:dN4i0xc2O
えーい、連邦の新型はまだか!
95名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:17:03 ID:3/q+CC0m0
ものすごく飽きた。
96名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:17:04 ID:WQHPU+Oq0
>>90
単に都民じゃないから、お前らに任せたって放り投げただけじゃない?
97名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:17:11 ID:60aHbSzY0
>>90
その逆で限りなくシロに近いけど報告したって事も考えられる
んで結局シロでホレ見たことかってな感じw
98名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:17:12 ID:COk6ykBK0
>>72
ほんまかいな
99名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:17:48 ID:k3J+zFD10
>>92
kwsk
100名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:17:56 ID:5/gzBaRu0
人迷惑な海外帰りの馬鹿共。

俺にだけは近付くな!

職場でも村八分だな。
101名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:17:58 ID:d1Nzk3Sv0
パンデグラタン
102名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:17:59 ID:Ir9kTmVXO
マスコミは感染者出て欲しそうだな
103名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:19:12 ID:YtToKUUk0
>>96
それもあるかもしれないけど、それだったら、都内に留め置かないでしょ。
104名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:19:13 ID:BogqubeAO
王将アイスより当たり難いなあ。
105名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:19:34 ID:9Gf2NdGy0
水際の防衛線が突破され、国内で患者が発生すると「第2段階」に移る。
この場合、感染を極力、患者のいる地域に封じ込め、拡大させないことが主眼となる。
行動計画では、地域住民全体への抗インフルエンザウイルス薬の予防投与や
人の移動制限などを判断するとしている。
106名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:20:07 ID:jz0Fdb9W0
これはいつ結果出るの?
107名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:20:15 ID:WQUO1JOYO
この時期に好きで海外行った奴を帰国させる意味がわからない
108名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:20:19 ID:3Ur9lbHTO
明日からマスクして満員電車か。
気が重い。
時間ずらして出社しようかな。
109名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:20:21 ID:Ez5oDLsn0
読売はいつまで「豚インフル」を使う気だ?
110名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:21:15 ID:0c8j4pX00
マスコミにとっちゃいいネタだわな
111名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:21:19 ID:w4RsQLbX0
桝添の俺は仕事してますアピールがウザ過ぎる。

インフルエンザなんて防ぎようがないんだから、検問みたいなことしたってしかたねーんだよ馬鹿か?

さっさと、ワクチン作って体制広げろよ。
日本は医療施設が整ってるし、インフルエンザの注射撃つ習慣もあるんだから。

ほんとウザいわ。
112名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:21:48 ID:ysYtFlSU0
>>106
「都によると、遺伝子検査の結果は7日未明にも判明する見通し。」

東京、徳島で「疑い例」=新型インフルの感染調査−厚労省
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009050600335
113名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:21:56 ID:1WyPZooVO
GW終わったし明日から感染者発表しまくりかな?
今晩からかもねー
114名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:22:21 ID:COk6ykBK0
感染者ゼロなんてあり得ないんだから、もうこの人でスタートしていいよね
115名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:22:22 ID:9Gf2NdGy0
>>109
CDCですらswine fluと言っています。
「ぶた」を禁じているのは日本だけ
http://www.cdc.gov/h1n1flu/
116名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:23:00 ID:UhnXWUYXO
いずれにせよ連休に発表なしは読めてた
117名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:23:05 ID:YtToKUUk0
>>97
うん。結局こういう憶測をするしか無いのは、疑い例だけを一般に公表するからだろうな。
情報が錯綜して、肝心な情報が見落とされたりする可能性がある。
厚労省のやり方より、東京都のやりの方がマシに思える。
厚労省のは“やってますよ”パフォーマンスに思える。
118名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:23:49 ID:PRbt0P9a0
10日ぐらい収容して、自分のしたことがいかに危機意識がなかったのか
自覚させてやれ
119名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:24:05 ID:s9vJgr3f0
俺にふって来たら、後、お返しするからな。
120名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:24:17 ID:UcHaWu/e0
新型のインフルエンザが流行っているからって、予防のためにマスクをつけている香具師がいるんだって。
なぁ〜にぃ〜

男は黙って 鼻毛で防御
121名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:24:37 ID:lmii1B9y0
ったく、これだからバブル世代はだめなんだよ
122名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:24:57 ID:CJdpv1ZB0
そろそろ始めようぜ!
123名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:25:27 ID:OtqFGIBvO
>>120
惚れた
124名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:25:49 ID:yQMIVFo30
>>112
未明ってまた微妙だね
125名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:25:52 ID:COk6ykBK0
帰国ラッシュが終わる前に感染発表するよりは、終わってからのほうが混乱が少ないってのが国の判断なの?
126名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:26:08 ID:zXHKqZia0
これからが怖いな
罹っているとも知らずに満員電車に乗って周りにうつす
来週の月曜あたりに患者が大量発生か
127名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:26:44 ID:GzgaXHyW0
海外帰りはキチガイ
128名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:27:20 ID:YtToKUUk0
明日の通勤電車だけで、感染者は爆発的に増えるだろうな。
129名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:27:42 ID:002/9PKf0
このパターンはシロだね
間違いないよ
130名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:27:51 ID:bDLKhsx30
マスクもせずに咳きこんでるやついたらぬっころすー
131名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:28:11 ID:a4PUIHxMO
今日だけで4万6千人海外から日本へ帰国したって。
全員何もないとは考えにくいわ。
132名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:28:33 ID:lmii1B9y0
マスコミの情報と真実はもう違うだろ?
日本のマスコミはモラルがないのが多い(他国もだけど)

儲けるばかりのこと考えてないで国民に真実を
真実おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお伝えやがれえええええええええ
えええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
133名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:29:35 ID:v8kvGhez0
マスコミから感染拡大とかならないの?
気をつけてね
134名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:29:37 ID:UawGfeiC0
何か皆、感染してほしくて仕方が無いみたいだね
いけないことだけど
皆の期待がイヤでも伝わってくるよ
135名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:29:56 ID:bqNu5OG20
遊びに行った奴等がウィルスを持ち込んだら腹立つよな。
136名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:30:24 ID:xxgXT7h/P
ふと思いついたんだが、もしかして花粉症アレルギーによる抗体が
今回の新型インフルエンザに有効なんじゃないか?
137名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:31:18 ID:a4PUIHxMO
>>112
徳島のはもう新型じゃないって判明したからね。
ソースはラジオNHK第一放送
138名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:31:21 ID:F4bZk6YE0
ねー!海外へ行っていたバカ共がしこたまインフルエンザを持ち込んできて日本で大流行になるのはいつ頃なの?おせーてー!!!
139名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:32:35 ID:c3hi3qP90
はいはいソ連型ソ連型
もういい加減秋田お
140名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:32:39 ID:U40CzAZ+i
名古屋の大学の俺は明日もGWと言うことで良いですか?
141名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:32:47 ID:iwRv+ASnO
インフルエンザにかかったら
空港に行けば、タダで最先端の治療が受けれるな
142名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:32:54 ID:ajmK9/+T0
>>136
おま、天才。花粉症の俺は生まれてこのかた、インフルエンザにかかったことが無い。
143名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:33:19 ID:Wltx2EI90

どうせ、またハズレだろww

明日学校あるっつーのに、課題してない俺オワタwww
どうしよう‥
144名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:33:25 ID:8xc2/G7A0
神奈川県の公務員はほとんど
H5N1プレパンデミックワクチン
を接種済みです。
よって、安心してください。
横浜一般庶民の
流言飛語はパニックの元なので
控えてください。
145名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:33:26 ID:Q7eNEFyZ0
スウェーデンでも米国帰りの女性?が初感染者に・・・

日本ある意味スゴス
ハワイの人も一人はカリフォルニアに行ってて感染
日本人の疑い者にも確かカリフォルニアからの帰国者がいたもん
146名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:33:48 ID:hihcg0e/0
>>120


肝心の

やっちまったなあ!!!

がない件
147名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:34:19 ID:SHI8DAsP0
>>132
まー気持ちはわからんでもないが(日本のマスコミは最低だし)
真実ってのはものの見方一つでコロっとかわるのよ。
右からみた姿と左から見た姿
それらは全部「まぎれもない真実」なんだよね。
様は「それがどのような方向、どのような理論の元に
構築された物なのか」を説明し、受け手が自覚することが大切なのよ。
決して「自分に都合のいいだけの情報」を求めちゃだめなの。
148名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:34:23 ID:ysYtFlSU0
>>137 thx!
【新型インフル】徳島の20代女性、新型インフル感染なし 2009.5.6 22:24
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090506/bdy0905062225015-n1.htm
149名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:34:40 ID:UcHaWu/e0
>>146

さーせんw
150名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:34:40 ID:m2Seld8yO
 マスゴミ関係者は不死身だからマスクしないで取材しても感染しません。
 代わりならたくさんいるしね。
151名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:36:20 ID:lmii1B9y0
ってかマスゴミってなんか態度でけえの尾おお尾おおおおおおおおおおおおおおおおいんだよ!!
ぺっ
152名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:37:12 ID:iNu3za0n0
一人真性が出るとみんなマスクする様子が目に浮かぶ
153名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:37:23 ID:jzsa5iiE0
日に日にどうでもよくなってくるな
これがリアル狼少年現象か
154名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:38:07 ID:ajmK9/+T0

       / ̄ ̄\
      /   ノ   \
      |     ○)- ○)
      |     (__人__)
      | U    ` ⌒´ノ
      |         } 
      ヽ   U    }
       ヽ     ノ
_\ (∩ヽ>―くヽ  /フ―、
 ̄((つ⌒:::::::::::ヽ、 /:::::::::::: ::゙'、
   ヽ \_ヽ:::::::::::l=l::::ヽ ::ヽ
     \_ノ:::::::::l::: ̄:::::::| :: ノ ノ ノ ノ )ミ
      |::::::::::::::::::::::..::::::::: / \  /\
     |ヽ。フ|ニニ□ニ  . / (ー)  (ー)\
     |______i|  L|   ./   ⌒(__人__)⌒ \  今日ロスから帰国したばかりなんだ、ゴホッ。
      |    ∧  |      |r┬-|    |
      |    | |   \     `ー'´    /
      |        / ̄〜ー‐ーーー〜\
             ( ̄ ̄() ::::;;;:::::::;;;:::::::;;;:::ヽ
              | ̄ ̄| |:::::::::::::::::::::::: ::::::::: :::\



155名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:39:05 ID:CqP9xkjqO
せっかくの旅行なのに気の毒だねぇまったく
156名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:39:31 ID:Qg0rQ6Ot0
なんか日本人には感染しない気がしてきた
157そうだそうだ:2009/05/06(水) 22:39:33 ID:g8XG1TuyO
マスクしないで、くしゃみしたり咳き込む奴は、ぬっころせ
158名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:39:58 ID:cAzH2KBt0
アメリカで3億人口がいて数百人しか感染者出てないのに
そこから帰国した日本人が感染してる確率なんて
万に一つだろうなw
159名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:40:00 ID:3vVH6sFR0
>>150
現場の記者がパンデミックを引き起こす係だからね
160名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:40:22 ID:kJ6G9voCO
日本人には感染しないんじゃね?
とさえ思えてくる
161名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:40:47 ID:ibUHhFvS0
休……!
162名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:41:14 ID:pZa/hHl00
>>142
おれは慢性アレルギー性鼻炎で、花粉症の時期に症状がきつくなるんだけど、
インフルエンザには一回もかかったことがない。風邪はたまにひくけどね。
163名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:41:24 ID:W5PJ+itM0
これまで勝手に処理してきた東京都からの報告だろ?あたりじゃね
164名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:41:35 ID:7KD4pT9FO
俺も日本人にはうつりにくい型なんじゃないかと思ってきた
根拠は何もない
165名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:41:46 ID:CqP9xkjqO
なんかノド痛い気がしてきた
熱もあるような気がしてきた
明日会社行きたくない
166名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:41:51 ID:ms2krmYY0
新型インフルなんて誰もかからない方がいいに決まってる。
そう思っていたのに、ずっとTVやスレ見てると、
まだかまだか・・と思いつつある自分がいることに気づいた。
人間の心理って恐ろしい。
167名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:42:17 ID:ajmK9/+T0
   !!!!!!!日本人最強伝説!!!!!!!

 ,r'ニニニヾヽ、                 //ニニニヽ、
("´ ̄ ̄ヾ))     _____   ((/ ̄ ̄`゙`)
|   、ィ_ノと)'   / "\, 、/"\  (つ(_,,ア   |!
i|   ` イ_/  / (‐-、)、 ,(,-‐ ) \. \_Y   |!
.ヽ、  ' (  /   `゙(__人__)'"   \ / `  /
  \  \l     i|    |!     l/  /
 l|l  \   \  、i|,/⌒ヾ、|!;,   /  / |l
     \  ヾ   `ー一'´  ィ    /   i
        ヾ、    ``"´      /
   ゚   |!  Y  抗メキシコ型  ィ |!  。   
   ,.  '  、/               ヾ ´ ’  `
 ゚, i! `| ゜、l!            i|!; ゚ ゜ 。
  ヾ从ソヾ、, ;;ソ'人゚;,ィ~;;へ、ィヘ;;´ンy∧从/∨ゞ〆´  ,.,
_..〆  ..:::ソ  ..:_::ノ .::j   .:::ノ`ソ´::ゝ .::::...ヽ _.:::`
168名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:42:39 ID:5KgPxY470
>>138 来週水曜日から始まる。5月13日に初の国内感染者が確認される。
1週間で国内数ヶ所で感染者が確認され、桝添パニックになりヒステリックに
緊急会見を繰り返して全国の2〜3箇所で移動等が禁止されるが
結局3週間ほどでさほどの拡がりなしに収束する。
そんな中お見舞いで訪れた特養老人ホームで集団発生して
死者2人くらい出て、マスコミがよろこんでたたきまくり、
医者がわるいことになる。これでいつものとおり一件落着。
169名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:42:58 ID:lmii1B9y0
>>153
まさしく

>>157
モラルない変なのいるからな
170名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:43:01 ID:+ZDL4lT30
愚民がまたゲスゴミに踊らされてる
戦中と同じだな
171名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:43:40 ID:O6xTfKA/0
千歳空港からハワイ行ってきたが
検査あると思ったら質問用紙にちょこっと自己診断で書くだけだったよ。
大丈夫かな。
172名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:43:51 ID:9Gf2NdGy0
簡易検査で陰性なのに
医者が勝手に想像して届け出た患者はシロ = 徳島、京都
173名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:44:29 ID:Pe7hPpSg0
>>52
いや、初めて聞いた。
面白いよ
174名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:44:35 ID:eoOZdKpm0
まーたはじまったって頃に本物が出てくるんだろそうなんだろ
175名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:44:52 ID:xd5BX0Il0
はいはい、新型ワロスワロス
176名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:44:52 ID:5tnlKfr1O
>>166
だなw
177名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:45:10 ID:cqetyoHqO
>>172
簡易検査は70〜80パーなんだから仕方ないだろ
178名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:45:30 ID:CqP9xkjqO
そういえばおいらインフルエンザってかかったこと無いや
179名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:45:54 ID:tGfaVJ/F0
日本に住んでるの日本人だけじゃないだろ
海外に行ってて帰ってくる日本在住の外国人だっているんだぜ
または旅行者
それなのにまだ日本から一人も確定が出てないのは何故なんだ

日本の空中には納豆菌が漂っているからとか麹菌が漂っているからとかなんかそんな事じゃないと説明付かない気がするww
180名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:45:59 ID:TeR9/QPD0
>>1
もうPCRで結果出てからでいいんじゃね?
181名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:46:46 ID:nSZW8RSl0
インフルエンザはどうでも良いけど、
これだけの人間が、時期的に倍以上の料金払って海外行けるなら、不況なんて大嘘だな。
182名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:47:16 ID:ySmN6GYQ0
さて、そろそろ感染者が来るかな
まあ来たところで大した事はなさそうだが
183名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:47:22 ID:v5pUtH6J0
>>112
また未明かよ!
確か東京とは、疑いだけで発表しないとか言っていたような。
これはとうとうクロか!?
184名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:47:51 ID:p7DIa/s90
流行の最先端フーーーー
185名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:47:53 ID:ajmK9/+T0
東京都健康安全研究センターと国立感染症研究所で新型インフルエンザかどうかのさらに詳しい遺伝子検査が行われ、
結果は7日午前3時ごろに判明する見通し。
ソースは日テレニュース
186名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:48:01 ID:bDLKhsx30
あれ、発表されてなかった?徳島はシロなんだよね?
187名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:48:10 ID:+yk9Ts1u0
いいからこんな時期に帰ってくるなよ
188名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:48:59 ID:CqoeOdjc0
だからー確定してから報道してくださいよぉー
189名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:49:11 ID:ephbJMV30
あーあ
この会社員の男性は退院後自分の席が無い予感がするw
日本国内でこんなに騒がれているのに自らの意思で海外にいったんだから自業自得だろうけどw
190名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:49:11 ID:W5PJ+itM0
名古屋市在住で東京滞在ってことは観光で
かなり広範囲ウロウロしてたんだろうなあ・・・
191名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:49:13 ID:ktLdCyMwO
もう新型でてから騒げよ

いい加減マスゴミのメシウマネタに飽き飽きしてきたわ
192名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:49:15 ID:pLGBc6CL0
>>136
花粉症は日本だけじゃないらしいよ。
ディスカバリーチャンネルでイギリスの花粉症が〜てやってるの見た。
193名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:49:24 ID:uaKUfC0eO
>>112
確かにいつも未明
イースト菌のように寝かせておくのか
194名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:49:54 ID:MzCSJeNv0
確かにな。連休の混雑ぶりを見れば、どこが一体不況なのって感じ。
195名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:50:02 ID:ZReHyjY80
>>169
健康調査票を出さなかった
モラルない変なのは120匹位いたらしい
196名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:50:19 ID:mTHRZeFKO
もう疑いは発表しなくていいから
197名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:50:42 ID:CqP9xkjqO
超健康な俺のウンコからワクチンとか作れないかな
みんなを救いたいよ
198名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:51:27 ID:OTgvcxVFO
>>181
格差社会
199名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:51:31 ID:1L+NzdD50
最後の頼みの綱だぞ
ガンガレ
200名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:51:45 ID:BNzneUOG0
201名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:52:17 ID:O6xTfKA/0
>>181
上位30%くらいの階層は不況なんて関係なく金余ってるくらいだよ。
202名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:52:22 ID:k+mzRJ8n0
海外行った日本人に感染するなんて、
確率的に相当低いとは思う。
でも、
他の国の人たちはそれで感染してんだよね。
って考えると、潜在的感染者がものすごくいるってことだな。
203名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:52:50 ID:3/DipuedO
豚はほったらかしでいいのか
204名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:53:10 ID:ajmK9/+T0
三時に起こしてくれ。ここ数日、寝不足なんだ。
っていうか、しんちゃん、リポビタン飲んでアップ中だろなw。
205名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:54:17 ID:+5pN2CsMP
んで、都内ってどこよ。
港区か?
206名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:54:33 ID:XZBLS89v0
おやじだからのびんw でも都はなぜ方針変えて報告したんだろうね。
207名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:54:43 ID:8cls+t/A0
完全に豚インフルだと分かったら報道しろよ
208名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:54:48 ID:bB/VG4hhO
香港型に賭ける。
209名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:55:09 ID:Ho2Gq2HrO
こりゃ行った先をシラミツブシだな
コンビニ、風俗、駅その他か…
210名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:55:16 ID:qubIbNWf0
今まで女性ばかりだったから新しいパターンだな。
なぜか今度は本物の予感がする。
211名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:55:17 ID:aoRB+ZO20
妖精じゃないことを祈る。
212名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:55:29 ID:roIpvh0D0
検体はCDCに送れよ。
213名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:55:34 ID:a1jJ76T4O
上司が2週間アメリカに旅行に行ってる・・・
連休明けが心配
普通のインフル持ち込んでもでも大迷惑
引き続き休んで欲しい
214名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:56:00 ID:JmfaQIhK0
    |  ..   ..  
    | : (ノ'A`)>: 
   / ̄: ( ヘヘ:: ̄ .
215名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:56:08 ID:w95UiI360
イチイチ疑いの段階でニュースにするの止めろよ。
216名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:56:20 ID:lmii1B9y0
>>195
この時期に海外に遊びにいってとかなら尚最悪
217名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:56:48 ID:iqCfn/tp0
>>154
こいつらのAA何種類あるんだww
218名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:57:05 ID:Pe7hPpSg0
さて明日から本番か
家から出ないのが正解だな
219名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:57:19 ID:1/HMUc2A0
インフルエンザって冬じゃないの?

騒ぎ疲れて消耗した頃に・・・
220名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:57:19 ID:5tnlKfr1O
3時頃判明ってことは、その一時間後くらいだな
221名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:57:26 ID:RUecWLjkO
\(~o~)/
222名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:57:28 ID:RzuehIJl0
スギの花粉に何かあるな。空気中のウィルスを吸着する効果とか。
日本特有のアレルギーだし、大気中のスギ花粉濃度は日本が世界一だろう。
ソースは俺。
223名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:57:38 ID:Ho2Gq2HrO
>>215
そういう決まりなんだよ
報告義務
224名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:57:58 ID:TRu/BXzm0
オオカミ報道
何匹目が真実か?
225名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:58:19 ID:722YXetj0
>>223
メディアがいちいち伝える必要なし
226名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:58:22 ID:jGqfN2OlO
感染確定したらメールで知らせるサービス始めたら大ヒットするだろうけど
お前らどうせ





金なんか払わないよな、、、
227名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:58:28 ID:Mcm5b1LT0
一方で東京都であった疑い例を9件、都の独自検査で9件は国に届けるほどでもないので届けなかったと
いう対応をしているようだけど、これを報告したってことは黒の可能性があるってこと?
228名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:58:40 ID:TgZa6CK80
ボチボチだな
229名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:58:44 ID:+b/mNjXN0
煩いから感染の疑いで報道するな。
230名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:59:20 ID:RgJ+DoQT0
宝くじを買いました 当たるかもしれませんがハズレでした
宝くじを買いました 当たるかもしれませんがハズレでした
宝くじを買いました 当たるかもしれませんがハズレでした
宝くじを買いました 当たるかもしれませんがハズレでした
宝くじを買いました 当たるかもしれませんがハズレでした

もういいよ
231名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:59:43 ID:ajmK9/+T0
>>217
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/
|       (__人__) l;;,´ むうう、数えたことはないけどな。
/      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___ /
232名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:59:54 ID:Pe7hPpSg0
空襲警報と同じだろ
敵が真上に来ると確定してから警報出しても遅いし
233名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:00:07 ID:3/DipuedO
まさか女買った奴いないよな。 いるか、蔓延
234名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:00:16 ID:YtToKUUk0
>>215
厚労省の仕事してますポーズに、マスコミが付き合ってるだけ。
情報としての価値はほとんど無い。
詳細な個人は特定できないし、どの便に乗っていたのかの詳報も無い。
ほとんどパフォーマンスに過ぎない。
235名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:00:17 ID:vIlYJBnq0
渡航禁止すればよかったのにアホなの
236名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:00:27 ID:UzdAxoRo0
この手のニュースは当分続きそうだな
237名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:00:44 ID:NZxCLY87O
感染して死亡者がでること考えたら死刑にすれば
238名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:01:32 ID:5tnlKfr1O
オッサンと言うだけで大本命みたく扱うのはどうかとw
どうせ、いつものパターンだよ。
そろそろ出てもいい頃ではあるが。
239名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:01:52 ID:XoUD3KAqO
どーせ白だろ
破滅しそうになった世界を救うのは日本人ってムーで読んだから間違いないよ
240名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:02:03 ID:VtNjReV10
>>1
帰ってくるなよ
241名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:02:20 ID:Ho2Gq2HrO
こりゃフェーズ6だな
242名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:02:40 ID:CDzU6EfxO
誰か早く感染してよ
243名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:03:08 ID:m1VnzblP0
成田で隔離されている

石仮面の男の正体を あかすべき。

石仮面の男は危険だ。
244名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:03:48 ID:U40CzAZ+i
頼む、明日大学休みたいんだ。
245名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:03:52 ID:ajmK9/+T0
               ___________
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/     \
  | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /       ::::\    また、寝れネーな・・・
  | |午前3時・・  /       ::::::::::::\  
  | |        |         ::::::::::::|
  | |____  \_     ::::::::::::/
  └___/ ̄\/   :::::::::::::::::::::::::\
  |\    |  /      :::::::::::::::::::::::\
  \ \  \__/     ::::::::::::::::::::::::|


246名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:04:04 ID:aoRB+ZO20
藻前ら、学校や会社に行きたくないという理由だけでP6望むなよw
247名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:04:36 ID:jJrmxEAX0
オオカミ報道を最初に散々して視聴者飽きさせて
忘れた頃に陽性報道するんだろうなー。
248名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:05:27 ID:Rbp2pXL30
いよいよ蔓延か
二次感染もやばいな
249名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:05:35 ID:mt6NTgTU0
この人、成田で飛行機降りたんだよね。
中部国際空港じゃないよね?!
250名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:06:05 ID:lTlCVX1DO
これだけ騒ぎになっているのに、
GWに海外行ったアホは処刑していいよ。
251名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:06:07 ID:5tnlKfr1O
症状が軽そうだから、香港かソ連だな。
下痢が伴ってるならともかく。
252名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:06:29 ID:3/DipuedO
買った女が熱っぽかった人、すぐ妻に懺悔して下さい。今なら子供は救えます
253名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:06:56 ID:ajmK9/+T0
       _, -‐-、___
     /  `   ` _ )
   / ̄  _,,ニ=‐─'´ー''',、
   ゝ-┬l;;;        ヽ
    l// |;;         _l
    l ,./;;   (ニ=、  , ,=ニ
   /イr'ヽ;   ー=o、', ', ro'l
   ノ/ l l、!l   `'''''  ヽ`´!
  . レ  〉、`ヽ     ノー-‐' l
      lゝノ''l    ,イメ三ヾ、!
     /、 l ヽ   〃 ,,, リ,,/l!
   , -l:::ヽヽ、 ヽ、,l!___l;;;;;;;;;lヽ、
  ´   l::::::ヽ ヽ`ー─ヽ;;;;;;l::l `''ー、_
     ヽ::::::::ヽ ヽ_/ヽ;;l::lヽ
     ヽ:::::::::::ヽヽ__/'´;;;;l!:/ ヽ

       毛 陽性[Mao Yoeu Sei]
        (2009〜  東京)
254名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:07:18 ID:ysYtFlSU0
明朝から、実はあれも、こっちも、ってバカバカ出てくるんじゃないよな?
報道管制なのかどうかは別として。
255名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:07:18 ID:CU2cUs+30
今どんだけ感染疑いで追検査中のヒトいるの? 
256名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:07:18 ID:+yk9Ts1u0
こんな馬鹿が感染する恐れのあるインフルエンザなんだから

「豚」インフルエンザで問題ないよな
257名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:07:26 ID:Wltx2EI90
>>242
>誰か早く感染してよ

正直でよろしいw
258名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:07:38 ID:VtNjReV10
>>253
2009年生まれでその顔立ち
259名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:07:46 ID:lPNbNGxDO
男性か。
女性ばかり続いたから珍しいね。

人口密集の都内か……。

260名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:08:29 ID:RFZMcgnJ0
明日会社や学校はマスク着用で行くべきだな
できるだけ海外帰りのやつには近寄らないように
261名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:08:56 ID:NZxCLY87O
>>243 噴火の勢いで大気圏外に吹っ飛ばされるから大丈夫だ
262名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:09:06 ID:3aL9z4QF0
何度目だよ
263名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:09:19 ID:lfsL9/rZ0
俺の部下がこんな時節に海外旅行行って、豚インフルで休むなんて連絡きたら
査定の評価は思い切り下げるけどなぁ…
国内が不況なのに、わざわざ海外で金使ったり…ま、そこは会社とは関係ないけど、
これだけ騒がれる中に海外旅行なんて、インフルエンザウイルス入り銃弾でロシアンルーレット
やるような愚かな思考回路だろ。社会人としてはありえないわ。
264名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:09:22 ID:g9q2dobQO
早くしてー
265名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:09:27 ID:5tnlKfr1O
B型インフルエンザにかかったとき、当たり前だけどいつどこで感染したのか分からなかった。
電車かな…。
266名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:09:34 ID:cqetyoHqO
東京で新型出たら、中出しが市営地下鉄止めて、学校閉鎖してくれるらしいから期待してるぜww
267名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:10:20 ID:O0lC9AIY0
何時頃判明するんだ?
また、夜中の3時過ぎか。
268名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:11:04 ID:N6TUg9WzO
豚風邪でパチンコ屋には絶対に行くなよ。


絶対だぞ
269名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:11:05 ID:sZ41/I+40
>>261
それは柱の男だろ
270名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:12:22 ID:+PH2M+nOO
GW中に一人は感染者出るかなと思ってたのに…
この人もどうせシロだろ

あ〜明日からいつも通りの日常に戻るのか
まぁ平和が一番だけど
271名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:12:44 ID:3/DipuedO
風俗行くとき、あちこち触った手でちんこ触らないで下さい、感染します
272名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:14:53 ID:ajmK9/+T0

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  心配だお。
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
  / / ̄ ̄12 ̄ ̄\\
  / /    ↑    \\
 | | 9   ○ →3  | |
 | |           ||
  \\   6     //


273名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:15:16 ID:CNMwFRIz0
もうこういう奴、日本に入れるなよ。
しばらく日本への入国をシャットアウトしたらどうだ?
274名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:15:59 ID:oFCHEdozO
グアテマラとスウェーデンも初感染者出たね
日本粘るな、来週からがちょっと怖い
275名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:16:27 ID:9Gf2NdGy0
発表を未明に持っていくのは
2ch対策の巧妙な作戦なんだろ
276名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:17:11 ID:3/DipuedO
具合の悪い風俗嬢はお休みして下さい、街が崩壊します
277名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:17:50 ID:CK52wTyfO
2chは24時間365日フル稼働。
278名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:17:55 ID:lbAB3n3l0
お前ら安全のためには仕方ない過敏な対応はどうした
279名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:18:02 ID:L2UF1oeN0
最近までパンデミックまだかまだかと期待してたけど、
やっぱり平和が一番だよな。この少子化の御時世に若者ばかり死ぬのもやるせないし。
280名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:18:04 ID:L5zVOhmF0
、\          ┌‐─┐口口           j         ノ      
 \\      └‐┐│   .     _      ノ        /|      
   \\    ┌‐┘│  ┌─┘└┐ ヽ ̄                 
     \\  └‐─┘  └‐ァ  ┌┘  \          ─ |    
       \\           //| │      ヽ         _ノ    
         \\      `  └┘        i               
          \\      __      /    ヽヽ  __   
              !\  /    ~:ヽ   <   ├─     /    
               ', ヽ/  r;;,、  :::':,   ヽ  └─    /
               〉 i  l;;;;;;l  :::::i     i
              /   !  ゝ ''  ::::::l     /.    │     ノ レ
              ' -‐'',l      .:::::,!   /     │
        ─ 二  ̄  /       :::::ヽ   ̄ヽ         ┬  
   ─ 二  ̄      /          :::::::ヽ   i   /     ┴  
二  ̄           /        ',    :::::::::::',  l  /_、   ─ |  
               /          i     :::::::::::', /     `   _ノ
           /         l     :::::::::::i/          
                                      ┼┼ヽヽ
                                       ノ
281名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:18:20 ID:yQMIVFo30
分析の担当者も連日残業かね
282名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:18:44 ID:ajmK9/+T0
[現在]

          こんども陰性なんだお
   / ̄ ̄\      /⌒  ⌒\      γ::::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、
 /   _ノ  \   /( ⌒)  (⌒)\    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |  ─(⌒)(⌒)/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|     |r┬-|     | (:::::::::/ ─    ─ \:::::::) やる夫は詳しいのね
 |     ` ⌒´ノ \     `ー'´     / \:/   (⌒)  (⌒)  \ノ
 |         }   ( r  子    |     |      (__人__)    | 
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ     \            /   
   /    く \ |__| _ ..._.. ,\         /    / /
   | 父  \ \ \ /    \       /     (__ノ
    |    |ヽ、二⌒)、^        |\_____ \
                       |  |ヽ、       ノ|
[四時間後]

   / ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄\       γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
 /   _ノ  \   / ─    ─ \     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 | ⌒(○)-(○)/  <○>  <○>; \  γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|    (__人__)  ; |  (:::::::::/ \    / \:::::::)
 |     ` ⌒´ノ \    ` ⌒´    /  \:/  (○)  (○) \ノ
 |         }   ( r     |        |      (__人__)    |
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ   \             /          /
   /    く \ |__| _                 \      (__ノ
   | 父  \ \ \ /        |\_____ \

283名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:18:46 ID:50KN43GA0
名古屋で疑いが出て市長が緊急会見したあたりが
この話題のピークだったなぁ。
284名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:19:09 ID:cdmcc52U0
出た出た詐欺かよ
285名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:20:12 ID:v5pUtH6J0
皆、ヒマだったらDVD「感染都市」を借りて観て欲しい。
一瞬つまらないけど、ちょっとだけ我慢すればつい最後まで見てしまう。

感染と疑われる人の同乗者は・・・・。
286名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:20:13 ID:7eNMEhzT0
マスコミ関係者に居そうなんだけど。
絶対に隠蔽するだろうな。
287名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:20:23 ID:JmfaQIhK0
>>282
なんで深夜三時に家族そろってテレビ見てるんだよw
288名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:20:30 ID:tGfaVJ/F0
>>222
もう杉花粉の季節は終わったよ
今はシラカバとかフルーツ系の花粉
それが終わるとイネ科の花粉
289名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:20:39 ID:lbAB3n3l0
予行演習できまくりでよかったなおまいら
290名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:20:48 ID:jQXaTP6s0
飽きてきた
もう陽性出ても盛り上がれないよ
291名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:21:03 ID:lmii1B9y0
>>282

わらった!
292名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:21:13 ID:aUHbn2n4O
そろそろ確定こないと反発出そうだな
293名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:21:15 ID:vpXf0dj10
なんで名古屋人が都内にいたの?
つーか発表するなら都内のどこにいたのかぐらい合わせて言ってほしい。
じゃなきゃ妖精まで隠しとけ。
294名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:21:19 ID:53fZyaLHO
簡易検査で新型陽性なんだろ?クロじゃないか…
295名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:21:26 ID:vy3nzn4BO
やはり日本は地球の中心に位置する
特別な民族だな

誇り高き日本人
296名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:21:48 ID:g3UpZC1NO
通勤直前にクロ発表は止めてね。
一番混乱しそうだから。
297名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:22:14 ID:RHOAmsfV0
今まで大阪なし?
298名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:22:57 ID:84abJJA90
>>52
俺は新潟出身だが、血液型を訊かれたら「新潟です」と答えてる。
299名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:23:47 ID:5tnlKfr1O
明日の朝になってニュー速見ても、いつも通りなんだろうな。
A「名古屋の男性どうなったの?」
B「ソ連だって」
A「良かった、良かった(…またシロかよ)」
300名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:23:50 ID:fJWbDY1R0
感染の発表はまだなのか?
301名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:23:56 ID:tGfaVJ/F0
日本発の妖精一号が40代のおっさんじゃ夢が無さ過ぎるお…
302名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:25:01 ID:v5pUtH6J0
>>301
現実を受け止めろ!
303名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:25:52 ID:FyqIUPkTO
A香港型Aソ連型A香港型Aソ連型A香港型
304名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:25:59 ID:0c8j4pX00
くそう…やる夫が感染しろよ
305名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:26:18 ID:AIAa0gB30
帰ってくんな、ほんま団塊は迷惑ばっかりかけよる
306名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:26:47 ID:U40CzAZ+i
>>301
人口分布に対して平均的で良いじゃないか
307名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:27:30 ID:m2Seld8yO
確定したら、鯖落ちるんかな
308名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:29:03 ID:waiIITvF0
ttp://www.crazymonkeygames.com/Pandemic-2.html
こういう報告聞くたびにこのゲームを思い出すわw
309名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:29:09 ID:ajmK9/+T0

       ___
     ;/ノ  ヽ\;     ┬-.‖
   _;/ (●)(●) |__;      | | ‖ 俺が感染してるのバレたら、2chおわりだお・・・
   | |:::(__人__)::/ |     . Y ‖
   | ;\ `⌒´./  |       | ‖
  /:~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:/.|     | ‖
  ,|:::::.     .......::/>>    /  ‖
 /.:::::    .. ...::::::|'(/\_/  ‖
../:.:::      .. :.:::/.:/     /‖\
/.:::.     ....:::..:::/.:/
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/
|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|
310名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:29:27 ID:vpXf0dj10
40代は団塊じゃなくバブル世代じゃない?
どうもご迷惑おかけしてるのは、40代やらその子供やらが多いなー。
311名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:29:47 ID:DbQZNMGQO
如何に毎回海外旅行者がインフルエンザ持ち込んで来るのか思い知った。
312名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:30:07 ID:k4n0ucFB0
おまいら、ますゴミの「報道の仕方」にも注意しろよ。
読売は21:06だかにこのニュース伝えて以降、ずっとトップだ・・・・
それ以降のニュースがあるにも関わらず・・・・・
今度こそものほん、か・・・・
313名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:30:27 ID:5tnlKfr1O
>>303
その二つに一つだな、絶対w
314名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:30:31 ID:RHOAmsfV0
どうせうつされるなら、
三十路のスイーツおばさんと四十路のおっさんと
どっちがましかなあ。
315名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:30:51 ID:1oCeN9+E0
向こうではマスクしている人はいない

恥ずかしいからマスク外す

日本に帰国してインフル感染発覚


なぜ感染被害が拡大しているか少し考えればわかるだろう
316名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:32:26 ID:vy3nzn4BO
ドラマだったら初の感染者は美少年か美少女なのに
317名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:33:11 ID:Ep/ZS+vEP
ところで、この人で疑いのニュース何人目??
カウントしてる人いない?
318名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:33:35 ID:vpXf0dj10
妖精のおじさんなら秋葉とか絶対にいってるなあ。
319名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:33:53 ID:OmDFTpCM0
ってか普通にインフルエンザってこんなに海外から輸入されてる事実のほうが
怖いような気がするのはおれだけ?
320名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:34:49 ID:FyqIUPkTO
壁|ヒソヒソ
オワ太:イツニナッタラニホンオワタシテイインダヨ?
321名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:35:01 ID:fJWbDY1R0
日本も中国のように、帰国者を隔離すべきだよ
毎日感染者報道だと、混乱するど
322名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:36:06 ID:0NyogyspO
なんで10人目から発表するの?
何か前と違うの?
323名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:36:34 ID:RFZMcgnJ0
>>319
ってか病気って輸入が主体じゃね
日本はかなり清潔
324名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:37:05 ID:zq2U2Zrf0



こいつらもちゃねらーでした


  
325名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:37:42 ID:o4alf9Y10
>厚労省によると、男性は5月4日、米カリフォルニア州ロサンゼルスから帰国し、都内に滞在中だった。
>6日に医師の診察を受け、簡易検査でA型インフルエンザの陽性反応が出たという。

都内に滞在中だったという。ダメダメじゃん
326名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:37:44 ID:oFCHEdozO
徳島の方はシロだったんでしょ?こっちは何時頃に結果分かるの?
327名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:37:59 ID:ysYtFlSU0
続報:
名古屋の男性、簡易検査で陽性 米から帰国、都内で発症
http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009050601000589.html
 厚生労働省と東京都は6日、都内に滞在していた名古屋市在住の40代の日本人男性が
簡易検査の結果、新型インフルエンザと同じA型ウイルスの陽性反応が出たと発表した。
男性は4日に米ロサンゼルスから帰国。5日から発熱やせきなどの症状が出始めた。
 都健康安全研究センターで詳細(PCR)検査を行う。国立感染症研究所にも検体を送る
予定。センターでの調査結果は7日未明に判明する見込み。
 厚労省や都によると、男性は文京区内にいた5日午後、発熱やせきなどの症状を発症。
6日午後、自分で文京保健所に連絡、都立駒込病院に救急搬送され、医師の診察と簡易検査を
受けた。体温は37・7度。症状は治まってきているという。
 都は男性が都内で接触したとみられる数人から話を聴いているが、6日夜時点で症状のある
人はいないとしている。都によると、男性が帰国の際、利用したロサンゼルス発成田着の便には、
詳細検査でAソ連型インフルエンザと分かった40代の日本人女性も乗っていた。(了)

2009/05/06 23:07 【共同通信】
328名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:38:47 ID:cqetyoHqO
すでに脱落しそうだ
頼むから陽性であってくれ

なんか携帯で出来る暇つぶしないかな
329名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:38:51 ID:Vf1nzdBl0
最近まわりで咳き込んでいる人多いと思いませんか?
330名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:40:01 ID:RfNPUaQ00
昨日海外から帰って来たが、成田のトイレで下痢だった。
車で帰るまでにコンビニに3回寄って、下痢便した。
今日は一日寝てたがずっと下痢。
頭は痛くないが、熱を測ったら38.6度
331名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:40:18 ID:3/DipuedO
風俗行って具合悪くなったら、店から出ずに保健所に電話するになるのかな、かっこ悪
332名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:40:18 ID:j6cTzhX60
>>327
これはシロだな
333名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:40:54 ID:TS/9Ey7mO
借りにまた新型インフルじゃないとして

皆どんだけ海外から病気運んできてんだよ
334名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:41:58 ID:tGfaVJ/F0
>>330
新型インフルって確定患者の半分に下痢の症状も現れるんだってさ
で、どっから帰って来たの?
335名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:42:19 ID:nu7ZT9Rh0
ロス疑惑
336名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:42:28 ID:ysYtFlSU0
>>327
「40台の日本人の女性も」、って、そのあと成田→伊丹国内線移動した京都の女性(シロ判定)
のことだよね。ならば、少し安心できそう。
337名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:42:28 ID:AfF8TWvr0
>>330
こいつはやばいぜ
338名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:42:49 ID:vpXf0dj10
>>330
保健所に電話して病院行きなよ・・・
339名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:42:54 ID:Wltx2EI90
>>317
>ところで、この人で疑いのニュース何人目??

報道でも、6〜7人はいたような気がする。
情報が古かったら、スマソ。

しかし、この人のけてことごとく陰性だったんだよな。
この流れだと、日本が感染するのはまだ先だと予想。

例え、1万人以上の帰国者を含めてもね‥。

休みを期待してた俺、哀れwwwwwwwwwwwww
340名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:42:55 ID:5tnlKfr1O
>>328
残念ながら、今回もシロっぽいですよ
症状が軽めなのと、ソ連を発症した女性と同じ飛行機だったらしいから。
341名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:43:04 ID:yqRqyPnK0
帰ってくんなゴミ屑
342名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:43:59 ID:eB64HDliO
>>330
明日病院行け!会社行くなよ!!
343名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:44:05 ID:xoNqFQ9k0
疑いのニュースはもうお腹いっぱい、確定したら教えてくれ。
344名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:44:09 ID:3/DipuedO
超最新のインフルエンザはちんぽから膿がでるかもしれません
345名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:44:25 ID:DbQZNMGQO
>>330妖精だったらトリ付けて書き込んでくれ。
346名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:45:24 ID:FWAChg0n0
んなことより、アンケート拒否した120匹から絶対妖精出る
347名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:45:24 ID:nMbCzUVp0
>>327
職場がもろにその保健所と病院の近くにがあるんだお・・・。
休日中にも職場に何回か行ったから、陽性だったら俺オワタかも・・・
348名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:45:36 ID:cqetyoHqO
>>327
その女性から感染とかふざけんな!!!!!!学校休ませろや!!!!
349名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:45:50 ID:9cdTK3chO
>>330新型インフルは必ず自分で病院にいくのやめて、保健所に電話な。
人に接触してはダメ

感染が広がったら誰にも止められなくなる
350名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:45:52 ID:KhZStfoYP
っていうか、普通の季節性だとしても、ウィルス撒き散らしていることには
変わりないんだが。

明日朝の電車で、香港あるいはソ連をもらうのと、豚をもらうのと、何が
どれほど違いがあるというんだろうか?

まあ幸いにして湿度は高そうだけど。
351名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:46:11 ID:CDzU6EfxO
>>330
水分取ってあったかくして寝なさい
352名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:46:27 ID:Wltx2EI90
釣り針見えすぎ。

そんな重症患者が、呑気にネットに書き込みしるかっつーのwww
釣られクマ野郎、ザマーwwwww
353名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:46:44 ID:j6cTzhX60
【愛知母子殺傷】 三男「犯人から包丁を奪い取って刺した」「犯人と会話した」 室内から3人以外の指紋見つからず-蟹江町★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241618834/

日本で新型インフル発症者が出るよりも、三男がオチを喋っちゃう方が早そうだな、
354名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:46:57 ID:v5pUtH6J0
>>330
早く保健所だか発熱センターに電話しろ。
それから、住所はどこだ?
355名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:47:00 ID:9IssagHK0
なんか厚生省がイライラしてる気がする
356名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:47:05 ID:8MJdnJP80
しかし恵みの雨だな・・・
不快指数は高そうだが
357名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:47:08 ID:cdkJHn9G0
国外から入ってくるインフルエンザウィルスってすごい数いるんだな。
韓国には入ってきているんだからいつ日本に来ても不思議ではないと思いますが。
358名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:47:57 ID:LN2/l/1uO
>>330
発熱センターに電凸したら、その時の一問一答を全部書き出してくれない?
どんなやりとりするのか興味あるから
359名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:48:08 ID:5tnlKfr1O
>>348
その気持ち、分からなくもないw
どうせ明日の八時には出社しなきゃなんなあああああ
360名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:48:39 ID:CJdpv1ZB0
なんでソ連と香港ばっかなんだ?
スペインはもうないの?
361名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:48:44 ID:vpXf0dj10
>>330
咳がなかったら、コレラか赤痢じゃないの?
それか機内食にあたったとか。
血便出て倒れる前に保健所に電話しなよ。
362名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:49:01 ID:cqetyoHqO
成田の毛布女
山手学院男
横田基地男乳児
三鷹女
女児3人
今日2人(女・男)

昨日あと2人いたらしいな
他にいたっけか
363名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:50:02 ID:WQHPU+Oq0
行き先がインドという落ち?

ならきわめて普通のこと。
364名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:50:12 ID:a1jJ76T4O
>>330
関節痛は?
インフルエンザならもっと高熱が出るはず
365名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:50:16 ID:TkxwLvNnO
トヨタ社員もいたがね
366名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:50:23 ID:oFCHEdozO
>>327
この前の40代女性と同じ便だったのか
んじゃやっぱりシロくさいね

これで新型陽性だったらこの便の機内カオス
367名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:50:34 ID:/qyIrWgT0
名古屋に帰ってくんな!
東京に隔離しとけ
368名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:50:37 ID:lcqEbDssO
はっきりしてから報告してくれ
369名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:50:50 ID:Wltx2EI90

>>330

の釣り針に嫉妬www
370名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:51:15 ID:CJdpv1ZB0
やっぱ「ほうれんそう」が大事よね
371名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:51:18 ID:tGfaVJ/F0
京王線沿線住民だけど、一昨日から喉痛くて鼻水がダラダラ
花粉症持ちだけど、花粉症の症状とは違うみたい
熱は全然無し

なんとなくだけど、三鷹女がばらまいたのキャッチしちまった?
372名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:51:31 ID:RfNPUaQ00
>>334
フィリピンです
>>364
さっきだるかったけど、パブロンと正露丸飲んだら痛くないです

前日に生牡蠣食ったのが原因かも?

成田で黄色い紙もらったんで
それを持って明日病院いってくる。
373名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:51:48 ID:lPNbNGxDO
>>330
インフルエンザ以外の風土病かもしれないし。
病院さがしてみて。
374名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:51:49 ID:LN2/l/1uO
>>362
さいたまに一人留められてるらしい。ソースは2ちゃんの書き込みだったけどね
375名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:53:39 ID:9cdTK3chO
>>342みたいな、ゆとり全快が大杉ないか?
感染の可能性がある患者に、絶対にしてはいけない『自分で病院にいく』というのを進めてる
まずは保健所に電話し、指定された病院へ
保健所の指示に従い、電車などの人混みをさけて行く。必ず指示通りに!
またその場合、病院側は新型インフルの可能性のある患者は外で診察する
知らずに普通の窓口で受付し、他の病気の患者に移すのは殺人と一緒。

必ず自分で病院にいくのはやめろ!まずは保健所に電話。
また、感染した可能性のある患者に、病院にいけ!と勧めるゆとりは書き込みするな。
ウイルスの蔓延につながる。ゆとりは引きこもって来年まで待機してろ。
命に関わる問題だから
376名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:53:41 ID:vpXf0dj10
>>362
群馬の母子
377名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:53:48 ID:tGfaVJ/F0
>>372
食あたり、特に牡蠣だと食後8時間以内に症状が出た筈
それと嘔吐も

一応病院に行く前に電話した方がいいぞ、念のため
378名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:53:57 ID:XoUD3KAqO
俺もゴールデンウイーク中ずっと部屋に引きこもってたら下痢になったんだが……やばいかも
379名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:54:20 ID:LN2/l/1uO
>>372
自治体の保健所に電話しなきゃだよ
380名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:54:23 ID:TkxwLvNnO
>>372
だから病院行くなって
今すぐ電話しろ
381名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:54:25 ID:G9vbt1tEO
またまたー風邪だよー!

これで何人目?

風邪なのにどんどん増殖するじゃん!

マシン軍団かよ
382名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:54:39 ID:5tnlKfr1O
もし万が一クロだった場合、舛添は午前三時に会見やるのか?
…シロだなw
383名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:56:05 ID:jFIMS0R00
>>372
いますぐ電話
384名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:56:09 ID:ii7oDsFAO
>>317 >>339
たぶん13人目
385名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:56:35 ID:RfNPUaQ00
>>377
食べてから12時間後だから牡蠣は違いますね
普通に成田で入管前にトイレ寄ったら下痢便で、帰りに一度吐いた。
明日保険所に電話してみます。
386名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:57:19 ID:xtkCGZ6Z0
>>362
東京都ですでに9例確認されているらしい。
387名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:57:29 ID:vpXf0dj10
>>378
日本じゃノロが流行ってる。
ノロと普通のインフルエンザの両方かかったらパンデミックと同じだw
388名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:57:33 ID:RVmLnxf90
日付変更前にトリを!
389名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:57:55 ID:Wltx2EI90
>>375
>絶対にしてはいけない『自分で病院にいく』というのを進めてる

俺も、それは思った。
自分で、病院探しちゃダメだろってねwww
病院探すのは、保健所の仕事なわけで、受け入れ態勢の整ってない
指定外の病院に、すき放題行かれたんじゃ、なんの危機対策にもなってないよねww

以前あった、公共の地下鉄で通院したおばさんと同レベルの発想wwwww
390名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:58:48 ID:nTkp+ReY0
染った染った詐欺
391名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:59:37 ID:RHOAmsfV0
フィリピンだったら新型はないんじゃないの
392名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:00:09 ID:xtkCGZ6Z0
この男性は今どこにいるんだ?
393名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:00:15 ID:fM39xKdt0
「「「「「「「「「「「「「「「「「 新型インフル 2009/05/07(木) 00:00:00最新状況 」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

 結果     性別・年齢  FROM  帰国・入国日     症状        住所    入院先   備考
---------------------------------------------------------------------------------------------
@ A香港型  女(25)     米国   4/30(成田)     せき・鼻水      ?
A Aソ連型.  男(17)     カナダ  4/25         発熱・せき・たん  横浜
B Aソ連型.  女(4ヶ月).   米国   5/1(横田)     .発熱         横田基地
C A香港型  男(?).     米国   4/28(中部)        ?        名古屋
D A香港型  女(40代)   米国   4/28         .37度台の熱    三鷹
E Aソ連型.  女(40代)   米国   5/4(成田)      鼻水・のどの痛み ?    
F A香港型  女(10歳未満)米国   5/5(関空)      38度の発熱・せき 京都    市立泉佐野病院(大阪府泉佐野市)
G A香港型  女(10代)   米国   5/5(中部)      38.1度の熱     ?      知多厚生病院(愛知県美浜町)
H 感染なし  女(7)     メキシコ. 5/3(成田→伊丹) 39度の高熱    京都南部  感染症指定医療機関(京都府南部)  
I 感染なし  女(30代)   米国   4/29         39.7度・関節痛   群馬県内   ※簡易検査 A型・B型ともに陰性
J 感染なし  息子(0)    同上   同上         .38.7度・せき     同上      ※簡易検査 A型・B型ともに陰性
K 感染なし  女(20代)   米国   5/4(関空)     38.3度・のどの痛み徳島県     ※簡易検査 A型・B型ともに陰性
L ????????.  男(40代)   米国   5/4         .37.7度・せき     名古屋市  東京都内に滞在

 ※その他、東京都独自の検査過程で「感染の疑い」例が9件
394名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:00:23 ID:wlnkF3i70
 〔簡易検査〕 〔PCR〕    〔精密検査〕
  (15分)    (8時間)   (23時間〜3日)

 ┌─B型 
 ┤      ┌─ H3 (A香港型)       ・・・@CDFG
 ├─A型 ┤        ┌─ Aソ連型   ・・・ABE
 └─陰性 ┤        │
簡易検査  └─ H1──┤
陰性でも渡航歴有など   └─ 新型インフルエンザA(H1N1)(豚)
疑わしい場合はPCR検査を実施        ・・・・HIJK

 結果     性別  年齢  FROM   帰国・入国日   症状       住所    
-----------------------------------------------------------------------
@ A香港型  女   25.   米国      4/30(成田)せき・鼻水       ?
A Aソ連型.  男   17   カナダ(4月) 4/25     発熱・せき・たん  横浜
B Aソ連型.  女  4ヶ月.   米国     5/1(横田) 発熱         横田基地
C A香港型  男   ?.    米国     4/28(中部)    ?        名古屋
D A香港型  女  40代    米国     4/28     .37度台の熱    三鷹
E Aソ連型.  女  40代    米国     5/4(成田)  鼻水・のどの痛み  ?    
F A香港型  女 10歳未満 米国     5/5(関空)  38度の発熱・せき  京都
G A香港型  女  10代   米国     5/5(中部)  38.1度の熱      ?
H 非インフル 女   7    メキシコ   5/3      発熱        京都南部
I 非インフル 女  30代    米国     5/3      40度台の熱    群馬
J 非インフル 男  乳児    米国     5/3      Iの子       群馬
K 非インフル 女  20代    米国     5/4(関空)  38度台の熱    徳島
L【新型インフル】米国から帰国の名古屋の40代男性が感染の疑い 東京都から報告-厚生労働省
395名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:00:37 ID:0c8j4pX00
普通に風邪の報道して何がしたいんだこの国は
クロの場合だけ報道しろ
396名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:00:51 ID:9cdTK3chO
ウイルスは人から人に感染するときに変異し、毒が増す場合がある。
自分は助かっても、移した相手は助からないかもしれない。
この感染による毒が強くなる変異を水際で止めるための今回の警告

スペイン風邪が弱毒性といわれながら何千万人も亡くなったのは、このウイルスの変異のためだ
必ず移してはならない。

自分で病院にいくな!保健所に電話しろ!
ゆとりはデタラメ書いて病院いけというの、いい加減やめろ
ふざけんな!
397名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:01:21 ID:OQKBuhRN0




どうせ日本の第一の感染例は韓国から帰国した在日韓国人によるもの



398名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:01:29 ID:F56yqenE0
はいはい新型新型
マスコミ早く感染者出てほしくて待ちきれないんだろな
399名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:01:33 ID:sPvIVXgU0
すごく、迷惑・・・です。
400名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:01:57 ID:gOoDVLVg0
大韓航空の北米便でインチョン経由とかは機内検疫ちゃんと受けてるの
401名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:02:09 ID:oFCHEdozO
>>385
牡蠣の食中毒だと腹は下しても吐かないと聞いたやっぱり電話した方がいいね
402名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:02:20 ID:Odls9KB80
ガンガン増加します、これだけ人間が出入りしてる現代で
空港の検疫とかムダだからやめて、病院を強化すべき
403名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:02:37 ID:ajmK9/+T0
>>330 こうしろ!!

      ___
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |   もしもし、保健所ですか。熱が38.6度,
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _   成田で下痢したんで・・・
  \::::::::::::::::       | ー ノ
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /

昨日海外から帰って来たが、成田のトイレで下痢だった。
車で帰るまでにコンビニに3回寄って、下痢便した。
今日は一日寝てたがずっと下痢。
頭は痛くないが、熱を測ったら38.6度

404名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:02:45 ID:lPNbNGxDO

帰国者は、保健所で指定病院をきいてから、そこの病院へ。

新型インフルエンザ疑わしきは、まず保健所連絡をとる。


受診拒否とかで振り回されるから、自己判断は、やめること。


保健所、大忙しだけど。

405名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:02:50 ID:5y+uhb4u0
今日から仕事か
ウイルス蔓延して死ねば仕事しなくて済むな
406名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:02:59 ID:3K0hP6u00
わざわざ研究所に検体を搬送なんてすごいな
407名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:03:40 ID:FrbnEMW30
明日電車に乗るのが怖い。
408名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:03:42 ID:7eNMEhzT0
>名古屋市在住の40代男性
>米カリフォルニア州ロサンゼルスから帰国し、都内に滞在中だった
都内で何してたんだ?
それと、滞在中はホテルだろ。
もし、新型だったら、ホテルは封鎖
風俗とか行ってたら・・・・・・・
一生恥さらしになるぞw
409名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:03:52 ID:EgkK3ilV0
さっさと一人くらい感染者を出さないとウソ臭いから、何でもいいから出せ。
410名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:04:15 ID:gDZ9gyRa0
仕事や学校が始まってからが心配
411名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:04:53 ID:UqwN5H4vO
世界中からいろんなビョーキ持ち込んで来るよー!
412名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:05:07 ID:uFN13EU6O
遺伝子レベルの同定、時間かかるんだね…。
413名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:05:53 ID:02D3Kmic0
またか
414名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:05:55 ID:bytSksK5O
地下鉄止まっても、京急も止まらないとダメなんだよな……
中出しではどうにもならんが
415名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:07:42 ID:+6pC7v5+O
>>412ウイルスは細胞がないからね。遺伝情報は持つが。
416名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:08:11 ID:GM+3Onni0

       ノノ)))、ヽ
       /⌒  ⌒\     
     / (●)  (●)\    
    / ::::::⌒(__人__)⌒:::ヽ ロスどうでした?
    |     |r┬-|    |
    \      `ー'´    /
_\ (∩ヽ>―くヽ  /フ―、
 ̄((つ⌒:::::::::::ヽ、 /:::::::::::: / ̄ ̄\
   ヽ \_ヽ:::::::::::l=l:/   _ノ  \   
     \_ノ:::::::::l::: ̄:|    ( ●)(●)
      |::::::::::::::::::::::. |     (__人__)
     |ヽ。フ|ニニ□ニ |     ` ⌒´ノ \       ブタインフル心配しねーのかよ
     |______i|  L|   |         }     \     暢気なやつだな・
      |    ∧  ヽ        }     \
      |    | |    ヽ     ノ       \
      |        / ̄〜ー、
             ( ̄ ̄()  ヽ
              | ̄ ̄| |   \
417名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:08:12 ID:ZEU2WknT0
結果は何時頃?
418名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:08:34 ID:xZkkifmF0
もうあきた・・
419名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:08:41 ID:+vG6RBrn0
保健所って夜中やってないの?
こういう場合の緊急のときに夜中に対応できる機関ってないの?

成田でもらった黄色い紙とやらに記載ないの?
420名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:09:04 ID:0Xg6rV1HO
明日から仕事かぁ………。
京急乗るんだよなぁ(´Д`)=3
421名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:09:15 ID:9ZiKJvhjO
名古屋人なのに都内に潜伏してたのか
422名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:09:46 ID:O4/Q45IQ0
>>385
家族はいるの?
何回も下痢したり戻したんならポカリとか水とかで水分補給して。
出来れば早めに電話した方がいいよ。
423名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:09:57 ID:SFTSv9EbO
汚物は消毒しようぜ
424名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:10:38 ID:7i9oe9hMO
今月中に国内で感染者が出てくる確率は何%くらい?まさか出てこないってことは無いよね?
425名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:10:41 ID:0RsNORM/0
日本の衛生管理がでたらめだったとこれでわかる
メキシコ以上に広がる
426名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:10:45 ID:gDZ9gyRa0
下痢した時はスポーツドリンクだよ。
427名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:11:31 ID:ng3ExLsp0
またかよまたかよって言って、皆の関心が薄れ危機感が薄くなった頃に
本物がくるんだお
428名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:11:33 ID:JBuIbIx20
■名称変更

豚インフルエンザ

新型インフルエンザ

詐欺インフルエンザ
429名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:12:13 ID:GuVCu2uiO
親父が年末に40℃の高熱が出て季節性インフルと疑われたな…
鳥刺しに当たったせいだったけど
きっと海外で食べ物に当たって高熱出す奴もいるだろう
紛らわしいよな…
430名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:12:30 ID:+vG6RBrn0
あったよ。夜中でも相談できるとこ。

メキシコ・米国(ハワイ、アラスカを除く)から帰国された都民の皆様へ(新型インフルエンザについて)
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/iryo/kansen/butainfuruenza/index.html
東京都福祉保健局のページ

↑に夜中に電話できる場所がかいてあるよ。

電話してみて〜。
どうだったか教えて。
>>385
431名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:12:57 ID:/Afisbrn0
国立感染症研究所って何処にあるの?
東京?
432名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:13:31 ID:cvtzn3Rg0
こんな騒がれ方じゃ患者は隠れちまうだろう
症状は普通のインフル程度だから3日も寝てれば、おさまるからね

「心のケア」を忘れては医療は成り立たないよ
433名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:13:41 ID:GM+3Onni0
このスレ、名古屋の40代男性よりも、
330の方が主流になってきたな。
434名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:13:43 ID:0RsNORM/0
ウイルスだけは平等だ、平等に広がっていけ
435名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:14:23 ID:DlnCMxpa0
2009以降、GWは"Golden Week"から"Goodbye Week"へ意味が変わっていった、
なんちって
436名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:14:29 ID:qwcYcvHk0
>>419
ここが都道府県・政令市の保健所等連絡先一覧(→.pdf)
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/090504-01.html
仮に自分の居る場所の保健所が時間外な場合は、都道府県本庁でも隣県でも、24hやってるところに
迷わず連絡がよろし、と心得ます。
437名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:15:30 ID:1U4mfESFO
今のところ11打席ノーヒットですか
言い換えれば日本が新型インフルエンザに対して11勝0敗とも言える
さすがWBC二連覇の日本、鉄壁の守り
438名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:15:31 ID:fNEtM+xAi
>>435
これは酷い
439名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:16:54 ID:dOjo/xFd0
海外で生もの食べるなんて勇気あるわ・・・>>330
発展途上国やアジアでは、生モノはおろか、氷やサラダ、カットフルーツは
厳禁じゃん。下痢もこわいけど、肝炎になるよ。

某発展途上国に住んでたんだけど、駐在員や家族で肝炎(A型)になる人大杉だった。
なったら3か月ぐらいパーだよ。
440名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:19:20 ID:GM+3Onni0
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧ 今日は早めに帰るわ、どうせシロだお・・・

  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ) 連日、3時までまてねーよな・・・
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三

441名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:20:45 ID:Nsa+NTH4O
>>439
フルーツだめですか?
スーパーでスターフルーツとドラゴンフルーツとマンゴー買ってホテルでカットして食べました。
442名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:21:26 ID:qwcYcvHk0
厚生労働省からの通達です:まず近所の医者にかかっちゃう人が多いんでしょうね:

事務連絡
平成21年5月6日
各都道府県衛生主管部(局)医務担当者 御中/ 厚生労働省新型インフルエンザ対策推進本部

国内未発生期における発熱外来を置かない医療機関への発熱患者の受診について

 新型インフルエンザ患者の国内発生に備え、関係者との情報共有や発熱外来の設置など、医療体制の確保等に
ついて対応いただいているところですが、海外発生期(国内未発生期)における発熱外来を置かない医療機関への
発熱患者の受診について、下記の通り、基本的な考え方をまとめましたので、所管の全医療機関にご周知いただき
ますようお願いいたします。

○ まん延国への渡航歴や患者との接触歴が認められる発熱患者が、発熱相談センターを通じずに発熱外来を置か
ない医療機関を受診したり、電話による相談があった場合には、まず発熱相談センターに電話で相談し、必要に
応じて紹介される適切な医療機関を受診するように勧めること。
○ 発熱相談センターの指導に従って発熱者が発熱外来を置かない医療機関に受診した場合は、患者にマスク等を
使用するように指導するなど、感染予防に必要な指導を行った上で、当該医療機関が診察すること。
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/090506-02.html
443名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:21:32 ID:c+XUUr0G0
惨事は三時に報告され、
余事は四時に報告される。
444名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:22:30 ID:1Dil8sL0O
>>441
ホテルの水で洗ったなら、その水を飲んだのと同じ。
445名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:23:13 ID:fNEtM+xAi
>>443
座布団あげる
446名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:23:21 ID:dOjo/xFd0
>>441
自分で剥いて食べるのはおk。屋台で切って売ってるやつはやめといたほうがいい。
447名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:23:33 ID:cvtzn3Rg0
今日1日46000人が無傷で帰国しているとは信じがたい
それに日本に旅行に来ている外国人が加わって、次の宿泊地に移動していると
追跡も不可能な状態なのに

 「完璧な対策」と自画自賛しているようでは
       まぬけ としか言いようがない
448名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:23:33 ID:Gzhv2F3PO
俺は四日前にプーケットから帰って来たが間違いなく波乗り太郎w
かっさばいてリンゴ飴に見つかって大騒ぎw

機内のお茶に関わったw
449名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:23:44 ID:BFSpa4Se0
尾張名古屋はシロで乙
450名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:23:47 ID:QxYOIgED0
つかさ、
感染の「疑い」をいちいち報告しなくていいと思うんだけど。
451名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:24:35 ID:oVbSfjNA0
>>428 人間の欲望にとりつくとは、、、今回のやつはたちが悪すぎだな
452名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:24:48 ID:zvAMTbi60
>>393
453名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:25:24 ID:dseyzD5v0
熱が38.6度でも夜更けに2ちゃんやってるって… まず寝ろ
454名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:25:24 ID:fNEtM+xAi
>>450
はげどう
また日本のマスコミの悪態のせいだ
455名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:25:54 ID:r4ss37t60
>>443
5時に誤事と判明
456名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:25:55 ID:fM39xKdt0
 〔簡易検査〕 〔PCR〕    〔精密検査〕
  (15分)    (8時間)   (23時間〜3日)

 ┌─B型 
 ┤      ┌─ H3 (A香港型)       ・・・@CDFG
 ├─A型 ┤        ┌─ Aソ連型   ・・・ABE
 └─陰性 ┤        │
簡易検査  └─ H1──┤
陰性でも渡航歴有など   └─ 新型インフルエンザA(H1N1)(豚)
疑わしい場合はPCR検査を実施        ・・・・HIJK

結果     性別・年齢  FROM  帰国・入国日     症状        住所      備考
--------------------------------------------------------------------------------------
@ A香港型  女(25)     米国   4/30(成田)     せき・鼻水      ?
A Aソ連型.  男(17)     カナダ  4/25         発熱・せき・たん  横浜
B Aソ連型.  女(4ヶ月).   米国   5/1(横田)     .発熱         横田基地
C A香港型  男(?).     米国   4/28(中部)        ?        名古屋
D A香港型  女(40代)   米国   4/28         .37度台の熱    三鷹
E Aソ連型.  女(40代)   米国   5/4(成田)      鼻水・のどの痛み ?
F A香港型  女(10歳未満)米国   5/5(関空)      38度の発熱・せき 京都
G A香港型  女(10代)   米国   5/5(中部)      38.1度の熱     ?
H 感染なし  女(7)     メキシコ. 5/3(成田→伊丹) 39度の高熱    京都南部 
I 感染なし  女(30代)   米国   4/29         39.7度・関節痛   群馬県内
J 感染なし  息子(0)    同上   同上         .38.7度・せき
K 感染なし  女(20代)   米国   5/4(関空)     38.3度・のどの痛み徳島県
L ????????.  男(40代)   米国   5/4         .37.7度・せき     名古屋市(東京都内に滞在)

 ※その他、東京都独自の検査過程で「感染の疑い」例が9件
457名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:26:16 ID:VrVdXtZfO
アメリカ叩き見え見え
中国だと見て見ぬふり
判明してから発表しろ
458名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:26:37 ID:epmWC9SL0

新型インフルエンザ・パンデミック対策まとめ
http://www23.atwiki.jp/pandemic/

2009 H1N1 flu outbreak Wiki
ttp://en.wikipedia.org/wiki/2009_H1N1_flu_outbreak
情報がまとまっている。

http://flutracker.rhizalabs.com/
459名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:27:22 ID:rc/eYk6O0
>>401
ノロウイルスなら、吐くし発熱もするぞ。
ただ、医者に行っても特効薬はないので、脱水に注意しながら家で安静にしていてオケ。
インフルエンザを疑う理由があるか、脱水症状が始まったようなら、連絡して早く医者にいかないといけないが。
460名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:28:05 ID:Gzhv2F3PO
カルシウムが足りないかわりに
認められたい。

ヒルトンの寄せ集めなら、何一つ答えられないw
雨に支えて欲しい理由は楽しかったw
461名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:28:33 ID:yIxCTm6j0
わさび効果だな
462名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:28:49 ID:oltadigf0
だから、もういいよ、確定したらおせーて
463名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:28:51 ID:dOjo/xFd0
東京都の疑いはもうとっくに全部報告されなくなってる。
昨日も9人疑い例があったけど報道されなかったよ。

報道されたのはこの妖精疑い男40代だけ。
464名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:29:07 ID:hvqtY0Pn0
豚インフルエンザ
    ↓
蓋インフルエンザ
    ↓
歌インフルエンザ
465名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:29:30 ID:MseyNMxX0
よっぽどヤバイから報告したんだろうなぁ
466名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:29:37 ID:DjnPOH7w0
>>450
「第1号」が出るまでの辛抱
それも、あと数時間だけさ
467名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:30:30 ID:AY+8eg9x0
>>322
限りなく本物に近いから、都民じゃないから、
のどちらかでしょうね。
468名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:31:01 ID:dseyzD5v0
第一号が出たらどうなるんだろ
すんごいヒステリック日本になりそうな悪寒
469名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:31:22 ID:Br+VQzLrO
>>466
それ3日連続で聞いたセリフだw
470名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:31:32 ID:fNEtM+xAi
>>463
フラグ立てちゃダメ!
471名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:31:34 ID:57eSRt1t0
隔離
472テンプレ2009:2009/05/07(木) 00:31:58 ID:W3k8726v0
http://content.nejm.org/cgi/content/abstract/307/17/1042
Cigarette smoking as a risk factor for epidemic a(h1n1) influenza in young menJD Kark, M Lebiush, and L Rannon

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1159190819/385 <<クリックで情報の詳細(2ch内リンク)
1、今は亡き筑紫哲也さんの失言から失敗学的な見地から学ぶ教訓
(ナチス・ドイツによって強制収容所のガス室で用いられた毒ガス・繊毛 )

2、JT条例アンケートに社員等を動員工作、社員による駅での放射性物質散布事件
イギリスでのJTの活動

3、タバコの循環器系への影響 「バセドウ病 たばこ」「バセドウ病 喫煙」
「バージャー病」「フリーラジカル 喫煙」、「活性酸素 喫煙」でも検索してみよう

4、タバコに含まれる物質について
*毒物及び劇物取締法の毒物(劇物より毒性が強い)
→ニコチン、シアン化水素(=青酸ガス)
*化学兵器禁止条約→シアン化水素(=青酸ガス)
COPD(タバコ病)とは?海外のタバコパッケージの写真へのリンク
タバコでハゲる、乳幼児突然死症候群
喫煙と自殺、ニコチンの脳への影響
女性の喫煙者は短命、寿命は一般平均寿命より14.5年短い

5.受動喫煙、副流煙の影響

6.謎の集団「禁煙ファシズムと戦う会」とは?
7.×俺たちの麻生 ○タバコ屋の麻生

8.飲食店を「全面禁煙に」が半数―東京都調査
飲食店での受動喫煙に関する意識調査,回答者の95%超が飲食店に対して受動喫煙対策を希望
9.たばこと火事
473名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:32:10 ID:PSvuILpP0
第一号が2ちゃんねらーだったら
まもってやろうぜ
474名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:32:36 ID:DD+UIOFQP
いい加減に疑いだけで報道するなよ
A型なんて1万人以上居るんだろ
475名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:32:53 ID:UqwN5H4vO
妖精探しもあと10日で終わりなんだな。
476名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:33:05 ID:2/7vcJL2O
>>322
キリ番GETだから
477名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:33:28 ID:ojsUlnLuO
明後日武道館にライブ見に行くんだけど、
感染のきけんあるのかな?
マスクした方がいいかな?
478名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:33:48 ID:tO6R81md0
日本人に感染者が出て、祭り大2段がはじまるんだろうな
479名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:34:07 ID:l7GkS0XY0
>>432
>こんな騒がれ方じゃ患者は隠れちまう

マスゴミに言ってくれ
480名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:34:45 ID:mOk/xZApO
こんな時期に風邪引いた
481名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:35:05 ID:PrCBMQiKO
スレが伸びるという事は
みんな実はパンデミックを期待してるだけなんだが
482名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:35:37 ID:yPLvPfwt0
東京都って疑い例だけじゃ会見しないんでしょ?

何でこの名古屋人は東京の保健所の世話になってるのに会見があったの??
483名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:35:57 ID:TrcO5in50
>>52
新妻インフルエンザは見たな
あと、信じがたいンフルエンザとかな。
484名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:36:16 ID:52AeXeVx0
こないだのトヨタ社員とは別人なのか
485名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:37:02 ID:dOjo/xFd0
いや妖精発生→備蓄のマスクつけて出勤、だから結果待ちしてるとおも。
未発生→マスクは本番の鳥まで保存。
486名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:38:06 ID:fNEtM+xAi
>>481
何を当たり前の事言ってるの
487名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:38:23 ID:bgmizSRq0
豚インフル患者が出ないほうが日本にインフルが侵入していない証明で良い結果なんだが、
豚インフルが出ない状況は、「豚インフルってそもそもあるのか?」っていう疑問すら日本人が持ち始めている。
逆に豚インフル患者が出てくれたほうが、危機意識は大きくなって、感染防止に役立つだろう。
ま、出なければ出ないほうがいいんだが。
488名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:38:29 ID:Br+VQzLrO
>>468
弱毒性だから大丈夫、というマスコミ
ネット上では変異する可能性が〜というヒステリックな主張と、騒ぎすぎだからwという意見に二分
政府は注意を喚起しつつも緩やかに通常業務に戻る

って感じだろ
489名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:38:50 ID:h+oUO6NHO
日本なんて出入り頻繁なのに
何故か患者が出ないよなぁ…。
死人が出るまでA香港型で押し通すつもりか?
490名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:39:47 ID:vqNih7QB0
>>488
マスコミ→検疫体制に問題があったのではないでしょうか?麻生さんが(ry
とかならないかな…
491名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:41:06 ID:fNEtM+xAi
>>489
そうか、そうだったのか!
492名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:41:13 ID:Knm97gz2O
このネタあきた
493名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:41:51 ID:+CKceke00
出た出た詐欺www
494名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:43:20 ID:W44YLy+K0
>>477
ぽん
495名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:44:13 ID:1Kh7r1qU0
>322
WHOには流行地からの帰国者でインフルエンザAに感染しているものは
疑い例として報告するよう要請があったのに今まで東京都は独自判断で
言い方を変えれば怠っていたのを厚生省に指摘され
報告後は国の管轄になるとか東京の患者は都の管轄だとかのやりとりがちょっと前に
あったばかりだから
496名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:44:17 ID:BFSpa4Se0
晒し者になるのが嫌で家にこもって我慢してるやつも多いんだろうな
497名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:44:20 ID:A1qHNWIp0
テポドンみたいに焦らされて
もうどうでもよくなってきた
498名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:44:27 ID:Br+VQzLrO
>>490
さすがにその主張は説得力を偽装することすら叶わないからないだろう
世界的にはよく防いだ方だし
むしろ検疫通過後の発症の指摘を押していくだろうな
弱毒性だからを連呼しながら
499名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:44:57 ID:3uoGjnGG0
国内に持ち込んできてるんじゃねーよ団塊ジジイ
空港で逮捕して死刑にしろ
500Swine Flu:2009/05/07(木) 00:45:43 ID:BdAQr68P0
 
マスクも、手洗いも、うがいもしない方がよいです。
早くかかった方がいいです。
早ければ早いほど、軽症ですみます。
いまなら軽症でも設備のよい個室に隔離されて、手厚い看護を受け、入院費は国が面倒みてくれます。

かかるのがあとになるほど、症状が重くなります。
しかも、患者が急増します。
大勢かかったら、入院はタコ部屋で、個室に入ろうとすると法外な個室費を取り立てられます。
501名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:45:59 ID:Ss5pdEUkO
>480
最近流行ってるんだよな…
節々が痛くなって、
喉をやられて、
38度以上の発熱の、
割と重い風邪…

あれ…?
502名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:46:04 ID:pq6W4LtL0
いよいよ来たか
グレーは隠してた東京が言うんだから黒だろう
503名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:47:09 ID:12Fx2CyMO
もうこうなったら日本は一人も感染者が出ない平和な国を目指すんだな
他の国が続々と崩壊していき日本が生き残るw
504名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:47:15 ID:TrcO5in50
会社からGW中に感染国に渡航したものは1週間の自宅待機、それ以外の海外渡航者は3日間の自宅待機命令が出た。
申請したものかどうか…行ってはいないんだが…。
505名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:47:41 ID:53SHRkyY0
また検査結果は3時?
506名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:47:55 ID:UqwN5H4vO
メキシコ新婚旅行のカップルは無事なんだろうか、ひきこもって闘病だろうか。
507名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:48:21 ID:2pDUWpPh0
A型チャーンス!
508名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:51:01 ID:TXWNcMAI0
>>394
○数字は機種依存だから使うな

とはいわないが、
20までしかなかったんじゃ?
そろそろ(1)…に改めたほうがいいよ、
疑い例3桁いきそうだし w

509スワップ:2009/05/07(木) 00:52:21 ID:XFnGnhVIO
秋田、寝る
510名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:52:53 ID:3uoGjnGG0
どーせまた間違いでしたって事になるんだろwwwwwwwwww
出た出た詐欺はもういいっつーの
511Swine Flu:2009/05/07(木) 00:53:56 ID:BdAQr68P0
>>500

若かりし日のおばは、1977-78年にインフルエンザ(ソ連かぜ)が猛威をふるったとき、早くかか
ったが、元々丈夫ですぐ直ったそうです。しかも、「もう免疫ができているから」 と重宝がられ
て、医療関係のアルバイトで引っ張りだこだったそうです。

おばは私たちの顔をみると、「早くかかりなさい。」としきりに勧めます。
512名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:55:02 ID:r4ss37t60
>>501
インフルは部屋からでなきゃ罹らないんだぞ
513名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:55:16 ID:4OWcQ2XuO
マスク一斉につけだす日本人ってほんとだせぇわ
世間に流されやすい上に、貧弱
514名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:55:46 ID:sOjA+6vu0
        ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━━┓┏━┓              ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━━┓      ┏┛┃    ┏━━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━━┓    ┏┓
┗┛┗━━┛      ┗━┛    ┗━━━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛
515名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:56:31 ID:pYUB5UBNO
普通のインフルエンザでも人混みにいられるのは超迷惑だ 。他人にうつすの分かってて出歩く奴はテロリスト
516名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:56:55 ID:PSvuILpP0
簡易検査ってのが人騒がせなんだよな。
517名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:57:27 ID:N/lFhVXvO
小泉信者のB層クンが「新型インフルちょーカッケー!流行ってるってサイコー!オレ、新型ってサイコーっすよー!」と言ってた。
インフルエンザで死人が出て深刻な問題なんだぞって言っても理解してなかったな。
518名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:57:50 ID:L7pHLf3F0
  ∧_∧  どーせまた
 ( ´・ω・) ∫ 香港でしょ
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ
519名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:58:11 ID:thb5/ye90
どうせ新型じゃないんだろ
520Swine Flu:2009/05/07(木) 00:58:32 ID:BdAQr68P0
>>511

60歳以上はかからないそうです。
基礎免疫があるらしいのです。
すなわち、これは「新型インフルエンザ」ではなくて「旧型インフルエンザ」
なのです。

ということは、いま流行っているインフルエンザにかかっておくと、
将来60歳以上になったときは、免疫があってかからないですむわけです。

だから、みなさんマスクはやめましょう。うがいや手洗いはやめましょう。
早くかかって、早くなおしましょう。

いま大事なことは体力をつけることです。バランスのいい食事をし、適度な運動をし、
ゆっくり休養しましょう。
521名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:58:53 ID:8RrtmrF60
これは何時にわかるの? 今夜もみんな徹夜?
522名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:59:20 ID:rq9HlAYr0
またか もういいよw 新型だと決定してから報道しろよ
523名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:59:35 ID:fNEtM+xAi
皆がどうせまた〜と思い始めたころがフラグ
524名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:59:39 ID:PSvuILpP0
1等 新型
2等 Aソ連・香港
3等 ポケットティッシュ
525名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:59:45 ID:Ss5pdEUkO
>512
すまぬ
526名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:00:02 ID:/Afisbrn0
>>510
間違ってないし
ちゃんと話聞いてないだろ・・・
527名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:00:17 ID:/Pt/UxsRO
東京も報告上げることにしたのね。
現存する疑い例はこの人だけかな?
528名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:00:22 ID:r4ss37t60
えと、ID:BdAQr68P0には触らない方が良いのかな?
529名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:00:47 ID:66uail6m0
どうせ今回もまた白だろうから寝るよ。100%間違いない。
全く人騒がせ極まりない。
530名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:01:04 ID:5fMaRD+10
いつ判明するの?
531名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:01:07 ID:cvtzn3Rg0
現存する疑い例は、この40代男性と
>>330
532名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:01:33 ID:PSvuILpP0
1828人感染
533名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:01:54 ID:PWaNL8CI0
>>527
それ俺も気になってた。どうなんだろうね
報道で突っつかれたから、大したことないのも報告上げるようにしたのか、それとも今まで通りの対応だけど
報告の必要な例なのかってのが気になる
534名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:02:28 ID:zmayW0l4O
また?
535名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:03:04 ID:QPoLQxSMO
機内で死ねば良かったのに
536名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:03:20 ID:r4ss37t60
>>531
カルデロン繋がりはあるけどフィリピンでは発生してないからH1N1はセフじゃない?
537名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:04:16 ID:35pDW2GG0

友人は 「緊急メキシコ・ツアー」 の募集に応募した。
免疫獲得が目的で、費用は全額、主催の某派遣会社がもつ。

現地に着いたら、猖獗地でボランティアの看護補助活動をし、
感染発病したら、即タミフルを服用して、治癒するまで安静に過ごす。

帰国後は、その派遣会社が斡旋する医療関係業務に従事する。
免疫ができているので、マスクも防護服も不要である。
自由度が大きいばかりでなく、マスクや防護服がないので患者さんへの威圧感がない。
好待遇・好条件が保障されている。

ツアーは応募者がたちまち定員を超え、採用は予断を許さないそうだ。
538名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:04:23 ID:yPLvPfwt0
>>529
疑い例が10代牝だったらワクワクしながら起きてたくせに〜♪
539名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:04:29 ID:1Kh7r1qU0
>533
WHO(に出向している職員)から厚労省ずてにちょっち不味いんじゃないのと
言う雰囲気だよといわれてこうなった
540名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:05:41 ID:PCkxtReO0
絶対シロだよ
これから疑い例も公表するようにしただけじゃね
541名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:05:53 ID:UIwUp4S7O
公の奇観が感染の疑いとは確定と観て対策するのが賢明な人々、あとで間違いでしたと言われても
542名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:06:47 ID:zav1I23r0
俺も連れに愚痴言われつつも
海外旅行キャンセルした
で、ご機嫌なおしの国内温泉ツアーに連れて行こうと思う
都内でどこか名湯はあるかな?
男二人なので混浴じゃなくてもOKだが
543名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:07:04 ID:IXO4LuEk0
もう騙されないよ・・・
544名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:07:04 ID:PWaNL8CI0
>>539
つまり都が独自検査で報告を上げるかどうかを決めてたのが不味かったので対応を改めたってことかな?
それならシロっぽいな
545名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:07:21 ID:IFtwE0PLO
感染してても電車動くんでしょ?
546名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:08:03 ID:pbwb3rZaO
3時会見クロ報告
547名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:08:06 ID:wiQeG2ZTO
GW終わったしそろそろクロ来ると思うんだが
548名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:08:10 ID:VPQ2eypUO
今週末に







アソ発症だったら大笑いなんだが・・・
549名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:08:50 ID:53SHRkyY0
つーか潜伏期間で素通りってありうるの?
イマイチ検査が把握できてないんだけど
有り得るんだったら体温検査→熱があれば簡易検査→黒なら晴れて疑い例ってながれ?
550名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:08:59 ID:WPYTy35G0
まあ万が一陽性でも明日のニュースが騒がしくなる位だろ
電車なんか止まらねーよ
551名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:09:03 ID:xFGbqPj00
>>548
クソワロタ
552名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:09:05 ID:wT5cq4NO0
>>536
フィリピンでも感染疑い(suspected)は2名報告されてるみたいだね
suspectedがどの検査で陽性なのかは良く分からんけど…

しかし世界中の感染報告は増えてるけど実状とはラグがあるだろうから
拡大中なのか収束に向かってるのか数字からはイマイチ分からんなぁ
553名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:09:08 ID:OiP/Wx3K0
>>499
団塊の定義が分かっていないゆとり君ですね
554名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:09:44 ID:0RsNORM/0
東京のように異常に密集してる都市だと
半端ない広がりになるだろう、首都圏は3千万だから2割死んだら
600万死ぬ、失業率は減る
555名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:09:48 ID:PS/M1Tgh0
メキシコとアメリカだけで感染者数が1750になったらしい。
増加の勢いは、衰えてない。
http://www.47news.jp/news/flashnews/
 ・米国の感染確認642人 
  米疾病対策センターは米国で新型インフル感染が確認された患者が41州で計642人になったと発表。
  2009/05/07 00:57 【共同通信】
 ・メキシコの感染確認死者は42人 
  メキシコのコルドバ保健相は、1112人の新型インフル感染が確認され、うち死者は42人と発表。
  2009/05/06 23:10 【共同通信】

日本だけが「0」のまま、ということは、あり得ないだろう。
556名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:10:28 ID:K+9/gL6gP
>>554
その前に企業倒産が相次いで結局失業率は増える
557名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:11:03 ID:qwcYcvHk0
>>554
その前に経済も物流も電力も動かなくなりそう
558名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:11:17 ID:fNEtM+xAi
>>547
俺40台男性の細胞の中の人なんだけど今回は相当ヤバイからこの人だけこんなに報道されてるらしい。
559名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:11:32 ID:HBrx8nWx0
>>282
ワロタw

でも今度こそ黒だぜきっと(棒読み
俺はもう寝る
560名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:11:53 ID:vqNih7QB0
>>554
2割も死んだら身内、少なくともご近所には死人発生
失業率とか気にしてられる状況じゃない
561名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:12:00 ID:dOjo/xFd0
地方の人はいいよ。人口密度低いから安全。うらやましぃ。

東京都民にとっては妖精くんいる/いないの違いは大きい。
満員電車やバス、新宿や渋谷などの主要駅、
街中歩くのさえも気をつけなきゃならなくなるからさ。

多くの人が、車を持っていても車通勤できないのが東京。
もう上陸→感染は避けられないと諦めてるけどね・・・
562名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:12:10 ID:cvtzn3Rg0
>>549
そんな検査法で
インフルエンザが診断できる
とは、とても思えません
563名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:12:42 ID:tBIRd6XKO
>>545
名古屋は田舎なんで超車社会だから安心だお
564さぁ、インフルエンザでひと儲けするぞ !:2009/05/07(木) 01:12:57 ID:0kj2cZND0
 
タミフル [Tamiflu]

2種類のタミフルを取り扱っております。
ご希望のタイプを選択のうえお申込みください。
 
・タミフル 75mg 10カプセル [Tamiflu 75mg 10capsules]
  成分名:Oseltamivir 75mg
  メーカー:F Hoffmann Roche Ltd, Made in Switzerland
  入り数:1箱に10カプセル入っています。

・タミフル ドライシロップ [Tamiflu Dry syrup 12mg]
  製品名:Tamiflu Powder Fot Oral Suspension
  成分名:Oseltamivir 12mg/ml
  メーカー:F Hoffmann Roche Ltd, Made in Switzerland
  入り数:1本に624mg

子供やご老人などカプセルを飲ませにくい患者用に水に溶かしてシロップ状(大変甘い味です)
にして使用します。
ドライパウダー30g(オセルタミビル1.182g)が封入された製品瓶に対し、添付のキャップで図
った水52mlを加え、添付のオーラルディスペンサーを装着したのち、瓶を振り成分を溶かしま
す。
出来上がった液体は1mlあたりオセルタミビル12mgとなります(1瓶で624mg相当)
使用時は瓶を傾け装着したオーラルディスペンサーを用いて薬液を必要量吸い上げます(オーラ
ルディスペンサーには30、45、60mgの目盛がついています)
水に溶かした後はオーラルディスペンサーを装着し封をした状態で2〜8℃で保管し10日以内に
使用します。

http://www.digitalinformationservice.com/shop/detail.cgi?code=HK-TAMFL1
565名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:13:15 ID:qPVPj84vO
もーさぁ
発表したりしなかったりとか都の対応もグダグダだしさぁ
はじめっから焼きゃ…もとい、潜伏期間内隔離措置しないからこんな事になんだろうがっ!
明日移されでもしたら障害罪みたいなもんだろコレ
WHOの機嫌ばかり伺っていないで独自に国防しろよ!
566名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:14:09 ID:Ss5pdEUkO
潜伏期間中は、検査素通りなんだよね?
567名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:14:44 ID:Jn5UdkP/0
...それで、いつ発表になるの?
また明日?もう寝るか。
568名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:16:42 ID:dOjo/xFd0
潜伏期間中で、調べてもインフルエンザ簡易検査(−)なら放たれる。
569名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:17:38 ID:bytSksK5O
>>549
基本的にはそう。
あとは、熱がなくても患者が体調不良を自己申告したりね。

簡易検査で陰性だったときでも、医師の判断(メキシコに長期滞在してたとか)で、PCRにまわすこともある。
570名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:17:51 ID:h+oUO6NHO
もう…早く死人が百人位出て貰わないと
会社を休めないぢゃないか。
あのハゲ絶対隠してんだろ?
大都市圏は全滅なんでしょ?
本当はA香港じゃないんでしょ?
本当は日本中に感染者いるんでしょ?
お願いだからいるって言ってよ…いるって言ってよ…。

(´・ω・`)y━・~
571名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:17:56 ID:PWaNL8CI0
簡易検査って鼻に長い綿棒突っ込む痛いアレだよな?
あれって発症しないと検査で陽性でないの?
572名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:18:13 ID:yPLvPfwt0
ってか、帰省客がけっこう多かったハズなのに、昨日より疑い例待機が圧倒的に少ないのは何で??
573名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:19:01 ID:uFN13EU6O
この人、ソA型女性と同じ飛行機で帰国ならソA型の可能性ありだね

新型インフルエンザは日本のどこに隠れてますかね

かくれんぼかい?
574名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:19:31 ID:+ZYShRcwO
明日から会社とか学校とか始まるんだから早く公表しろよ
575名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:19:44 ID:jZJ2yY1iO
>>542
アッー!
576名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:19:58 ID:1J9/kbWMO
GW終わっちゃうじゃんか
577名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:20:21 ID:3uoGjnGG0
40歳以上の団塊ジジイがまとめて死ねば年金問題も雇用問題も全部解決だよね(´・ω・`)

578名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:20:59 ID:/QI+aROE0
ガセばかりじゃねーか。このままじゃ狼が来た少年になるぞ
579名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:21:47 ID:AY+8eg9x0
新型インフルエンザは、日本に上陸していることは間違い無いでしょう。
未だに確定が出ないのは、隠蔽工作か検査体制の杜撰でしょうね。
明日からの通勤電車で感染者激増ですよ。
580名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:21:51 ID:DqCV34FUO
海外行くのはいいが帰ってくんな。
こいつ,帰国した4日から6日にかけて都内に滞在ってことは,
通常型にせよ新型にせよかなり感染してるぞ。
100人は確実だろうな。
この100人がそれぞれ100人にうつして1万人,
その1万人が100人にうつして100万人,
千人に一人の死者でも千人死ぬことになるな。
発表が楽しみだが寝る。
581名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:22:24 ID:uxEfIQZFO
>>571
そうだよ
発症したても陽性にならないことがある
582名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:22:32 ID:c+XUUr0G0
明日銀座に行かねばならぬ。
マスクはしない予定。
外人やマスク使用者や咳出てる人からは光の速さで離れるつもりだが、
目に見えないウィルスを完璧に避けるのはほぼ無理だろう。
東京周辺住民の大方は諦めの境地だろうね。

東京は人が多すぎるんだよ、全く。
しかし、地元横浜も開国祭りで人が多すぎ。
横浜来るなよ。今でもうざいぐらい人多いんだから。

田舎者を馬鹿にするわけではないが、
都会に来るんじゃなくて、自分の地元を活性化して都会にしろよな。
もうホントうんざり。


583名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:22:33 ID:qPVPj84vO
>>572
検索きっとも途中から足りてなかった旨の書き込みもあったみたいだしな
最後の方なんかほとんど検疫できてなかったんじゃないか?
584名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:22:34 ID:bytSksK5O
>>571
発症してから半日しないとだめ。


インフルかかった時、父と弟がグリグリされて涙目。
にもかかわらず、自分だけ「お姉ちゃんもインフルでしょうね」とスルーw
こんなやつ他にもいるよな
585名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:22:46 ID:aUa7sDNq0
来週の武道館ライブが中止になりませんように。
586名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:22:56 ID:qwcYcvHk0
それよりも、(北米ではなく)スペインから帰ってきました、とかいうほうが大穴だったりするかも。
587名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:23:00 ID:zav1I23r0
やっべ・・・

マジやばいんだが?

連れが凄い怒ってるんだが・・・
やっぱキャンセルしなきゃよかったな
国は責任とってくれるのかな
これだけ仲悪くなったの初めてだぞ・・・
どうしたらいいんだよ
588名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:23:08 ID:MjEpYmLG0
>>570
あきらメロン
589名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:23:22 ID:fNEtM+xAi
>>576
名古屋市の俺には彼が最後の希望だ
590名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:23:30 ID:uFN13EU6O
年金もらってる団塊世代は60歳以上だよ

今回の新型インフルエンザは、60歳以上の感染は無いみたいよ

不思議な抗体持ってる可能性ありらしいよ
591名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:23:34 ID:dOjo/xFd0
団塊は1947年から1949年生まれ。
40代は団塊世代じゃないってw
592名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:23:39 ID:Jn5UdkP/0
>>579
どうも怪しいんだよね。
日本だけ感染者がいないっていうのは・・・?
隠蔽しとるかもしれんね。まだ隠せる人数だからかも????
593名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:24:15 ID:h+oUO6NHO
もう神頼みしかないな…
今度こそ絶対黒でありますように…
(-人-)
594名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:25:27 ID:7hW/jDJPO
>>593
悪魔頼みといい玉枝。
595名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:25:49 ID:uxEfIQZFO
>>585
行くの?
インフルもらうの確実だな
596名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:26:02 ID:qPVPj84vO
>>590
完全に兵器か製薬会社の実験じゃんw
597名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:26:10 ID:fNEtM+xAi
>>587
お前が連れの事をバキュームカーと勘違いするからだww
598名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:26:30 ID:12Fx2CyMO
これからビクビクしながら電車乗らなきゃいけないのかよ……
しかも外国人の利用客が多い電車だし最悪
早く感染者出てくれたほうが楽だわ
599名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:26:31 ID:8lja9LSc0
米国の感染者数なんて、まだ多寡がしれてるから、
米国が帰りで黒な訳ないじゃん。
600名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:26:57 ID:WxRHIREy0
明日から満員電車で殲滅される奴隷リーマン南無
601名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:27:04 ID:fATAPp/k0 BE:1374816184-2BP(0)
やっちまえ
602名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:27:11 ID:A1tktYaW0

県内に感染者が一人でも出たら、国の指導で学校は一斉休校なんでしょ?

どれくらい、休みは続くの?
603名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:27:16 ID:Jn5UdkP/0
>>590
ジジババだけが生き残るのか!?
それは嫌だ!
604名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:27:35 ID:aUa7sDNq0
>>595
いやー、微妙。
すごく楽しみにしてたライブだけど、新型出たら中止にして欲しい自分もいる。
でもアーティストスレでは「マスクしてでも絶対行く!」って人が多いな。
605名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:27:41 ID:dOjo/xFd0
またゲイカップルコピペ厨が帰ってきたんだ。おかえり。
5/5の「JAL〜男だけのフライト」に乗ってくればよかったのにw
606名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:27:46 ID:AY+8eg9x0
>>593
神頼みしてるより、早く寝た方が明日会社で楽だと思いますよ。
私も人のこと言えないんですけどね。
607名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:28:16 ID:wT5cq4NO0
この人が黒でもその後の感染者が0で抑えられたら
それこそ対策の効果なんだろうけどなぁ

アメリカなんてあっという間に41州に広がってるし
イリノイ州とかいきなり全米最多の112人
日本人初はシカゴ在住のFuckドメさんだったりしてな
608名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:28:18 ID:cvtzn3Rg0
>>571
「簡易検査、精度8割」っていうニュースは削除されてたけど
それが真実だ。
2割は罹っていても陰性になり、素通しとなる

水際作戦は、パフォーマンス。
609名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:28:54 ID:MseyNMxX0
>>604
演者もやりたくないだろうな
610名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:30:04 ID:Jn5UdkP/0
これから感染者が蔓延して、外出禁止令が出てもな・・・治療のための通院とか外せないから
どうすればいいんだ。体も免疫が少ないかもしれんのに。
最悪だな。
611名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:30:19 ID:uFN13EU6O
日本人に特殊な抗体があり、
鳥インフルエンザにも豚インフルエンザにもかからない

とか…
食生活に特色があるからそれが食い止めてるとか

緑茶 味噌汁 ワカメ 豆腐 梅干し 沢庵 納豆 ヒジキ 豆
大根 生姜 茗荷 シソ ヨモギ 桜の葉

どれだ?


612名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:30:25 ID:5Dv2cQNo0
年齢性別に不思議な偏りがあるのは確か。タミフルの副作用といい、
何か人為的なものがあるのかもしれないね。
613名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:30:28 ID:dOjo/xFd0
第一号になりたくなくて冷えピタ貼って家で治そうとしてるやつが
絶対にいると思う。なんか嫌。
614名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:30:42 ID:aUa7sDNq0
>>609
かなり入手困難なチケットだったから、みんな迷うだろう。
615名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:31:30 ID:qPVPj84vO
>>611
そんなミラクルがあればいいけどな
616名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:32:17 ID:fWiAXb0t0
>>613
第一号が出ないまま、なぜか大量に風邪薬が売れ始めたりしたらおもしろいな。
617名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:33:20 ID:OA3mhN8m0
ああああああああああああああああああああ
今コンビニから帰ってきて手洗いすんのわすれた。。。
618名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:33:47 ID:osFDF5wJO
日本で使っている季節性インフルの予防接種が他国と違って新型に何らかの有利な部分はないですか?
619名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:34:10 ID:h+oUO6NHO
>>606
お昼寝してたら寝れなくなっちゃったw
マジで頼むわ〜ハゲ添さんよ〜嘘でも良いから黒出たと言ってくれよ〜!

(-人-)マジオネガイ
620名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:34:25 ID:A1tktYaW0
>>613

>家で治そうとしてるやつが,絶対にいると思う。

新型って、人類が初めて触れるウイルスなんでしょ?
自己免疫がないんだから、自然治癒を期待するのは自殺行為じゃ?w

自己免疫が、自身を破壊し死に。。。。。。
621名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:35:11 ID:dfS4JL3D0
日本には、政府金融機関というものがあって、
民間銀行の弊害を防いでいた。
政府金融機関は、郵貯や簡保や税金を財源にした非営利金融機関だ。


   彡ミミミミ))彡彡)))彡)
  彡彡゛゛゛゛゛"゛"""ヾ彡彡)
  ミ彡゛    ミミミ彡 あのユダヤを愛し
 ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))  この日本をぶっ壊す。
 ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
 ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
((ミ彡 |  ( ( -し`) ) )|ミミミ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ < 売国をとめるな
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/    \_____________
  _/ |\、)    ' (イ
/      `──'´ // ̄`ヽ    
622名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:35:15 ID:wT5cq4NO0
>>618
日本で使われてるワクチンは不活性ワクチンだから
むしろ新型に対しては不利だと思う
623名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:35:16 ID:dOjo/xFd0
>>604
武道館ならモ●?演者は1万人の呼気を受けるのか。カワイソスだわ。
624名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:35:54 ID:WPYTy35G0
>>619
つか黒でも会社は休みにならんだろ
意味なくね
625名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:36:29 ID:PCkxtReO0
遅いなー
香港型なら既に出てるから

Aソ連型か
626名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:36:54 ID:/Afisbrn0
>>619
自分が罹れば休めるのに
627名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:37:01 ID:pYUB5UBNO
>>613
禿同。犯罪者が自主する気分に近いものがある
628名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:37:27 ID:uFN13EU6O
>>615
日本人はミラクルだと思われてるよ
世界一の長寿だし
肥満すくないし


昔ながらの日本食を食べていればいいかもね

ジャンクフードも好きだけどさ
629名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:37:31 ID:aUa7sDNq0
>>623
モ●??。
チルチルです
630名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:37:46 ID:UqwN5H4vO
631名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:38:16 ID:Jn5UdkP/0
テロップぐらい流せよな。検査結果の・・・
最近さぼってんぞ。
632名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:38:18 ID:53SHRkyY0
>>619
こないだまでいた就職版ではやたら「この幻想をぶち殺す」って流行ってた(アニメの決めゼリフらしい)んだが
この状況こそそれにふさわしいんじゃないか
633名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:38:38 ID:6bNg0Q1a0
>>587
> 国は責任とってくれるのかな

バ〜カ
634名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:39:27 ID:HQfwltRp0
日本の満員電車の力を使えば数千数万は訳ないな
635名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:40:02 ID:uxEfIQZFO
違う病気が流行りそう・・・>>330
636名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:40:06 ID:uFN13EU6O
ホモはホモ板に行ったら?スレちがい
637名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:40:44 ID:dOjo/xFd0
>>629
そか。私なら行っちゃうだろうなあ。直前までマスク着用でw
武道館なら空間広いから感染しないような気がする。
638名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:41:07 ID:h+oUO6NHO
>>624
黒出れば休む口実が出来るじゃないか!
明日から出張で東京行くんだよ!マジで勘弁して欲しいの!

(-人-)マジオネガイクロデロクロデロ
639名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:41:47 ID:wrqthSFu0
黒だと都内の学校、一斉休校だねー
640名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:42:00 ID:cvtzn3Rg0
感染封じ込めのためには
通勤電車のラッシュを禁止する必要がある
641名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:42:09 ID:p9jvVFBT0
名古屋の40代男性か・・この人も他のインフルエンザだったら・・

日本は・・連休中はほぼ・・感染確定者 ゼロ! ってことじゃん。

既に国内にいる人たちでも、10日間は様子を観察されれば・・

まあまあの対応だったとも言えるかな・・

あー、眠たい・・

また、しばらく忙しいんだろうなー

明日から普通どおりだし・・

こういうトコロって、めったに来ないしなあ・・

風邪ひいたらシャレにならんから、グッスリねよーーー

642名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:42:17 ID:BtD39nYDO
咳している人をみると過剰に反応してしまう。

万が一、咳している人が近ければ 帰宅してシャワーを浴びる。

あああ 自分ってこんなに神経質だったかな。

早く 病気を気にしない日が来たらいいな
643名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:43:19 ID:KC7MzUftO
日本では新型インフルエンザに感染した患者が出ても絶対に認めないし発表も絶対に無いよー。
644名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:43:27 ID:q3xOU4ugO
眠い
645名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:43:50 ID:6bNg0Q1a0
一時期マスクしてる人多かったが
連休中はそうでもなかったな。
明日からまた増えるんだろうか。
油断してる気が。
646名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:44:11 ID:InzA4HCyO
実は先進国で出てないのって日本だけじゃね?
このグローバル時代にすごくない?
647名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:44:14 ID:uFN13EU6O
もしかして黒なら暫く東京にこないでネ。
東京都内在住以外立ち入り禁止で。

会社開店休業ダ
648名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:44:30 ID:oxVwDmAc0
>>587
またおまえか・・・
649名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:44:44 ID:G3sRm6GI0
もうすぐ・・・
      祭りの会場はここか?     腕が鳴るぜ      踊るぞヤロウども!
                   ____
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄祭り命 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)  ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  |
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /
    ヽ__::::::::::::::  \/     /::::::::  \/    /:::::::  \/    /
  /\\          //\\       //\\       //\
 |   \\       //  |\\    //  |\\    //  |
650名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:45:11 ID:osFDF5wJO
日本(人)は基本的に清潔だから、ウガイ、手洗いも割合きちんとしてるような気がする。後、ハグとか握手も欧米に比べて圧倒的に少ないのも関係あるかな?それと、トイレの洗面所も最近はほとんどが自動っていうのも大きいと思うなあ。抗菌商品も多いし。
651名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:45:13 ID:gNCRX0ywO
結果まだ〜?
652名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:45:15 ID:0RsNORM/0
2週間後から治療始めた人の生存率は2%だから
相当死んでから公表になる
653名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:45:17 ID:9ZiKJvhjO
東京都が9件の疑い例を報告していなかった件
654名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:45:55 ID:uxEfIQZFO
昨日帰ってきたやつらが発症するのは2・3日後
まだまだこれからだ
655名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:46:04 ID:dL/ieyBbO
明日会社行くのだりーなー
朝からスロットでも打ちたいよ
656名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:46:07 ID:cvtzn3Rg0
3時になって2chの勢いが落ちたところで発表だな
3時に起きてる人間は朝には寝てるし
657名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:46:07 ID:DXblCCrv0
>611
SARSのときには発酵食品を摂取する国民は
かかりにくいって噂があったけどインフルは
どーかねー?
658名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:46:19 ID:YCWopGx+0
そういや新型肺炎の時は感染者無視してたっぽいよね。
知り合いで
・香港帰りで東京在住
・咳が止まらない
・高熱が続く
って人いたのに。
659名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:46:45 ID:Jn5UdkP/0
>>648
↓こいつコピペっぽい。
>>587
違うスレでも見かけた。俺、声かけたもん。
反応なしだったし。
660名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:48:13 ID:uFN13EU6O
お辞儀の文化だからね。ハグハグ キスキス 握手はないね

日本、いみじくも感染予防になる文化を持つ
661名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:49:33 ID:uxEfIQZFO
>>652
隠れて発症して意地でも病院行かなくてこじらせるやつもいそうだなw
662名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:50:55 ID:osFDF5wJO
コンビニとかファーストフードでもいちいち手を消毒してる店員見かけるけど、今考えるとすごい有り難い。
663名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:51:19 ID:wrqthSFu0
日本人が感染してないというのは何か遺伝子的な理由があるのかも知れないと思える
だが中国で商用で来たメキシコ人に確定が出たのに
日本にあまた入国してきただろう感染拡大国メキシコ、アメリカ、カナダ、スペイン、イギリス人達からも疑いや確定の人間が出てないのは何故なんだぜ
664名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:51:57 ID:bytSksK5O
明日学校(横浜)だけど、もう寝ようかな……

発表まで起きれてたら黒になるって願掛けしてたんだけど、眠い
665名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:52:17 ID:BtD39nYDO
いそうだねー。
発熱しても、ただの知恵熱だって色々理由つけて病院いかなかったり。

それか 発熱や、渡航隠してそのまま病院いったり。
666名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:54:24 ID:dOjo/xFd0
保健所に連絡して病院へ出向いた人は、ある意味モラルがある人だから
責めちゃいけないな・・・
667名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:55:19 ID:dL/ieyBbO
黒だと会社も休みになるの?
668名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:55:21 ID:Ekj2zmSo0
男性、GW終了、東京都から

クロでいいよもう
669名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:55:30 ID:cvtzn3Rg0
渡航、接触の有無は全部自己申告でOK

ところが受け入れるほうは
発熱患者を受け入れないと
医師法違反なんですって。 大臣
670名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:55:53 ID:vhEWFFbY0
もう渡航歴があって症状がある人は病院行かないでしょう。
病院へ行っても拒否されるし、ヘタに保健所に行けば疑いがあるだけで、
個人を特定できる情報を真夜中に急遽記者会見をしてまで大臣が連呼しまくる。
もし、新型インフルじゃなくても、完全に個人を特定される情報を
垂れ流しされるから社会的に抹殺されるよ。
海外帰りで症状が出たら、弱毒性で季節性のインフルとあまり変わらない
ようだから薬局で薬買って、ひたすら自宅で我慢して治すに限るね。
671名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:56:51 ID:osFDF5wJO
日本の空調システムも衛生上優れているのかな?
そういえば空気清浄器って日本ほど普及してる国は多いのだろうか。
とにかく生活上の1つ1つがいい意味でクリーンすぐるw
672名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:56:50 ID:/Afisbrn0
A型インフルエンザはインフルエンザAではない


名前変えてくんないかな紛らわしい
673名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:56:58 ID:oDEFe7ulO
>>658
肺炎は胸の音聞いたら分かるし、その症状だけならまず肺炎じゃない。
674名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:57:40 ID:mCmAAr760
久し振りにおかあさん(73)からTELあり
いつの間にやら 一泊旅行(国内)を満喫して来たみたいで
「お土産あるから 今度の土日にでも行くよー」って言われたんだけど
「しばらく様子見しない?」と断った
「そうね!気をつけなきゃね!!」と言いつつ
明日 氷川きよしのコンサートへ行くって張り切ってた^^;

パパの一周忌も終わってないのに あくてぃぶだ

60歳以上は罹らないらしい(?)ので平気かな????
一人暮らしだから ちと心配
675名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:57:50 ID:CMbxFUH+0
こういう時、人の少ない田舎は便利だ。
676名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 01:58:00 ID:uFN13EU6O
潜伏中に潜伏してる有象無象が黒
(日本人と、日本にいる外国人ふくむ)


発表され2chで注目されたら白

こんな感じかしらね
677名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:01:07 ID:osFDF5wJO
うちの両親も60超えてるけどインフルにかかったの見た事ない。一体どうなってんだ。ただ丈夫なだけなのか?
678名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:01:10 ID:joFQRSOvO
お前らにいっておく。
この時期、風俗とか浮気とか行動を他人に報告してはまずいひとは気をつけるように。
万が一、発熱したてA型だった場合、これまでの行動を逐一報告し、身内にも知らせなければならないかもしれない。
679名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:04:00 ID:wrqthSFu0
そういや結核だたお笑い芸人はどうなったの?
結局誰も感染してませんでしたってことでFA?
680名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:06:59 ID:XL3/gADy0

ttp://www.theairdb.com/swine-flu/heatmap.html

なんだか、普通にパンデミック曲線描いているように見えるのだが。。。
メキシコ死亡者倍増してない?
681名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:07:12 ID:uFN13EU6O
浮気がバレる

離婚
隔離
疎外


だから保健所に電話しないわけか 困ったね

所詮浮気は熱病みたいなものさ。
682名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:11:03 ID:RZLXf8E10
日本人無敵神話継続中w
683名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:11:16 ID:I6akYxek0
頼む!!!今から記者会見してフェーズ6にあげてくれ!!!!
明日いきたくねええええええええええええええええええ
684名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:11:44 ID:joFQRSOvO
恐らくインフルエンザで発熱した場合、直近でどのような人たちと接したか聞かれるはず。
当然、浮気相手や風俗でいった先も聞かれるだろう。
その後、彼女や奥さんと接触があれば、彼女たちにもその旨の報告がいくと推測します。
685名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:12:10 ID:A1tktYaW0

この5連休、インフルエンザ拡大に願掛けし、課題とテスト勉強やってこなかった
俺涙目wwww

今日の夕方から、山のような課題をはじめ、やっと8割がた出来た感じ。
残るは2割と、テスト勉強‥
寝れねぇwwwwwwwwwwww

テストまた、白紙で出して0点採ろうかな‥
686名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:12:16 ID:qFub6D5EO
>680

死者31人→44人
687名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:13:22 ID:uFN13EU6O
品行方正推奨スレです
688名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:14:59 ID:I6akYxek0
>>685
やべえよ、マジでやべえよ
昨日まで朝寝てたのに急に寝れるかよw
があああああたのむうううううう
689名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:15:44 ID:qYxDpZ700
ウイルスの突然変異キボンヌ
690名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:16:16 ID:9POG5tgN0
>>679
そんなもんもう分かるわけ無い。
結核患者がどこでもらってきたかなんてほとんど分からんのに。
691名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:17:39 ID:joFQRSOvO
そう。品行方正にしてくらすべきなんです。
692名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:18:21 ID:BOED/Vhl0
>>680

そのレベルで増えて行くと、5月中には何百万人も感染だな
693名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:19:06 ID:A1tktYaW0
>>688
>昨日まで朝寝てたのに急に寝れるかよw

ちょっつwwww
お前もかよwwwwwww

朝まで祈るんだ!!
感染者がいきなり100名出て(全国にまんべんなくw)
しかもフェーズ6が、朝6時以前に発表されることをwwwwww
694名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:19:15 ID:uFN13EU6O
新型インフルエンザウィルスが突然変異して無毒化しますよう

おやすみなさい★
695名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:21:35 ID:uFN13EU6O
AIDS他 性感染 またまた流行りだした
オーラルも危険

品行方正推奨します
おやすみなさい
696名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:22:18 ID:cvtzn3Rg0
3時までもうすこしだ。がんぱれ。
697名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:24:19 ID:/Afisbrn0
シロ、クロ、ポチ
698名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:25:16 ID:Krs9SiOW0
>679
週刊誌にニッテレスタッフ2人隔離ってあったような
699名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:25:40 ID:KKc5RKOLO
ん?


3時発表??
700名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:27:18 ID:gSKanw7/O
>>699
えっ
701名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:28:18 ID:I6akYxek0
おっ?まじ?
702名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:29:54 ID:CIZwbehoO
きた
703名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:31:15 ID:WPYTy35G0
しろですた
704名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:31:32 ID:dOjo/xFd0
みんな寝ちゃったのかな。どこでニュース流れるの?
705名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:32:08 ID:2yhV5+MqO
そろそろ感染者でるだろ。
このまま感染者出なきゃ奇跡に近いよ。
706名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:32:25 ID:iVQYvDpHO
毎日これだな
707名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:32:46 ID:I6akYxek0
不謹慎と言われようが、俺は信じる、信じるぞ
708名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:32:54 ID:aO4J5/SUO
>>685
ギリギリまで頑張ってみろ
諦めるな
体壊さないようにがんばれ
709名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:33:48 ID:osFDF5wJO
今のところ最強のPK戦だ
710名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:33:54 ID:oxVwDmAc0
3時に発表なら起きてるけど、どこでニュース分かるのかな?
711名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:34:21 ID:KKc5RKOLO
3時発表のソースは?
712名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:34:35 ID:lNlVqhoJ0
なんだよ白人って顔赤いじゃん。

あと男にも乳首ってあるのな。
舐めてるとちゃんとボッキするんだよw
713名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:35:15 ID:I6akYxek0
NHKでいいのか?
714名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:35:23 ID:AccjoyhCO
はいはい新型新型
715名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:35:32 ID:dOjo/xFd0
>>685
風邪ひいたと言ってお休みしなさい。今なら怒られないからw
716名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:35:54 ID:iVQYvDpHO
不謹慎だけど、どこか期待してる自分がいる
717名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:35:58 ID:Br+VQzLrO
>>709
神口降臨
718名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:37:34 ID:I6akYxek0
止めすぎだろ川口・・・
一点でいい、一点通せ
719名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:38:12 ID:HOkXb7Ng0
最近の川口はミスも多いから
もしかしたら・・・
720名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:40:16 ID:XL3/gADy0
この状態で、もし北アメリカで強毒インフル発生したら

死の大陸になってしまうかも
721名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:41:02 ID:lBgSIvN9O
いい加減、疑いでニュース流すのやめろよな。
分かってからで良いじゃん。
そんなに不安を煽りたいのかよ。
722名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:41:21 ID:xnz/K/haO
>>720
逆に発生して欲しいわwwwwwwwww
723名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:41:45 ID:r4ss37t60
>>620
いや、最初に感染した時点で抗体が作り始められてるから
体内でウィルスが増殖して死に至るだけの細胞を壊すのが先か、
ウィルスを殺すだけの免疫システムを構築するのが先かってこと。
前者なら患者死亡、後者なら免疫獲得で生還。
逆に異常に免疫が過剰反応しちゃうとウィルスと一緒に自分をも攻撃して最悪アボーン
724名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:42:33 ID:NRzLrEVi0
あれ?舛添さんはパフォーマンスの緊急会見とか開かなかったのwwww?
725名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:43:14 ID:b8Zg875yO
陽性クル━━━━(゜∀゜)━━━━!!
726名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:43:21 ID:YvulHK8a0
豚インフルエンザの毒性は普通のインフルと同じだってさ
心配して損した
タミフルも必要ないよ
心配するなら半年後
727名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:43:30 ID:pLa7gbiLO
>>727なら新型インフルエンザは全て俺が引き受ける
728名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:43:50 ID:dOjo/xFd0
あきらめ気味の国:アメリカ、英国、スペイン
あきらめから復活か開き直った国:メキシコ
あがき中:日本
不明:中国、北朝鮮
キニシナイ:韓国
729名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:44:08 ID:osFDF5wJO
ゴール動かしちゃってない事を祈る
730名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:44:49 ID:/Afisbrn0
>>724
いつPCR黒になった?
731名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:44:56 ID:prHd2bg+0
問題は熱が出て咳も出てるのに怖くて家にひきこもって連絡しないバカ

絶対ゴホッ いる('A`;)ゴホッゴホッ
732名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:45:49 ID:wiQeG2ZTO
諦めたらそこで試合終了ですよの精神が日本を頑張らせている
安西先生は偉大だった
733名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:45:52 ID:I6akYxek0
緊張してきたな・・・
734名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:46:31 ID:5fMaRD+10
もう結果出てるよ。白でした。
735名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:47:03 ID:pLa7gbiLO
>>734なら>>727は無効
736名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:47:35 ID:H/5TVa1p0
変異する可能性があるのは豚淫フルだけじゃない。
インフルエンザの死者なんて毎年大量に出てるだろ。
ずっと騒いでろバカ。
737名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:48:50 ID:Krs9SiOW0
俺ここんとこ咳でるんだよななんでかな喘息は冬のほうがでやすいんだけどな
738名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:48:51 ID:tM9v/lAJ0
>>735
最寄の空港いってきな
739名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:49:14 ID:7lnEK9H6O
>>735
嫌ならやるなよw
740名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:49:14 ID:dOjo/xFd0
白きてたー

ロスから帰国の男性、新型インフル陰性と判明

米ロサンゼルスから帰国後、滞在先の都内で新型の豚インフルエンザの疑いがあるとされた
名古屋市の40代の男性について、東京都は7日、新型インフルには感染していなかったと発表した。
簡易検査でインフルエンザA型の陽性反応が出ていたが、詳しい遺伝子検査の結果、季節性のAソ連と分かった。

都によると、男性は4日に航空機で帰国。5日から発熱などの症状があり、6日に医師の診察を受けた。

朝日新聞 2009年5月7日2時31分
http://www.asahi.com/national/update/0507/TKY200905060122.html
741名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:49:19 ID:KKc5RKOLO
>>735


ww
742名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:49:23 ID:+vG6RBrn0
ロスから帰国の男性、新型インフル陰性と判明

米ロサンゼルスから帰国後、滞在先の都内で新型の豚インフルエンザの疑いがあるとされた
名古屋市の40代の男性について、東京都は7日、新型インフルには感染していなかったと発表した。
簡易検査でインフルエンザA型の陽性反応が出ていたが、詳しい遺伝子検査の結果、季節性のAソ連と分かった。

都によると、男性は4日に航空機で帰国。5日から発熱などの症状があり、6日に医師の診察を受けた。

朝日新聞 2009年5月7日2時31分
http://www.asahi.com/national/update/0507/TKY200905060122.html
743名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:49:53 ID:RYeRezwzO
これからが勝負だね。マスクして出勤だな。
744名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:49:57 ID:pLa7gbiLO
>>741なら>>727は無効!
745名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:50:21 ID:3EuavlRMO
ちっ
746名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:50:55 ID:E1SCZCbGO
>>718
もう川口は代表落ちしてるくらいのザルなんだが…
747名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:51:18 ID:yG8gZK2q0
日本人には何らかの耐性があるのか
季節性のインフルを世界が壮大に勘違いしてるような気がしてきた。。。
748名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:51:32 ID:Elhs/o4z0
>>744
おまえどんだけチキンなんだよ
749名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:51:41 ID:b8Zg875yO
おいおいまた狼少年かよ
750名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:51:50 ID:5myzQ/lBO
日本人は免疫持ってるんじゃ
751名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:51:55 ID:99uo6YLr0
おい!
新型インフルエンザ、日本人初の感染者速報きたぞ!
752名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:52:32 ID:ZgLHXQG9O
感染詐欺

もうお腹いっぱい
753名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:52:33 ID:I6akYxek0
まじか・・・がっくり・・・
いや、良かったんだよな、ああ良かったさ
754名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:53:15 ID:UqwN5H4vO
ァーァ
755名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:53:34 ID:pLa7gbiLO
うわあああああ
ぬるぽ
ガッされなければ>>727は無効!
756名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:53:44 ID:5L0tzAhr0
>>747
一応空港や機内ではマスクしてる人が多いからとか
あるいは握手の習慣がなく手洗いの習慣があるからとか
757名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:54:11 ID:VQHqxkiQO
世界ぐるみで日本が釣られてる気がしてきた
758名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:54:15 ID:E1SCZCbGO
しかし日本人すごいなぁ
また和食ブームに拍車がかかりそうだ。
759名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:54:17 ID:99uo6YLr0
ぽめーら専ブラ使えよ。
760名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:54:36 ID:Ekj2zmSo0
アメリカでソ連型拾ってくる確率高いなw
検査は健全に行われてるのか?
761名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:54:38 ID:Elhs/o4z0
ぬるぽ
762名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:54:38 ID:wiQeG2ZTO
日本ほどまとめページの疑い欄に
出たり消えたりしてる国は他にないんじゃないのか
763名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:54:39 ID:osFDF5wJO
それにしても季節性の感染力すごくない?
764名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:55:13 ID:j/QiGdJo0
まーたはじまったAA略
765名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:55:26 ID:Krs9SiOW0
>755
ガッ
766名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:55:40 ID:dOjo/xFd0
なんかここまでくると胡散臭さを感じる。。。よかったけどさ。
SARSのときもこんな感じだったね。大騒ぎ→結局日本人感染0だった。
767名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:55:42 ID:yG8gZK2q0
>>756
それだけ日本人が潔癖ってことなんでしょうね。
768名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:55:45 ID:fM39xKdt0
>>755
ガッ
769名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:55:54 ID:B4+09WnMO
なかなかHitしないね
770名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:56:09 ID:dcKPgXq8O
>>755全力でガッ!

では、よろしく。
771名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:56:54 ID:rArhakuaO
寝れない。
世界終わってくれ、
772名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:57:02 ID:ADGYTZZx0
いやっふぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
773名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:57:28 ID:I6akYxek0
ああああああああもう3時だよおおおおおおおお
774名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:57:28 ID:uTtZH6qo0
疑いある奴多すぎ
775名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:57:34 ID:6dD2sy/RO
ソ連ってなんですか?
776名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:57:35 ID:osFDF5wJO
検査待ちは今のところなしですか?
777名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:58:11 ID:pLa7gbiLO
深夜におまえらwww

>>777ならラッキーナンバーで>>727は無効じゃあ!
778名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:58:37 ID:M0Ig7j2kO
あと三時間しか寝れねえオワタwwww
779名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:58:44 ID:9POG5tgN0
>>776
東京が9例あるとか
780名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:58:52 ID:99uo6YLr0
>>771
世界が終わるまではああああああああああああああああああああああああああああああああああああ♪
781名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:59:14 ID:5CY+wCAbP
結局白かよwwwwwwwwwww
782名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:59:19 ID:vjQs5c4yi
あんだけ海外旅行でみんな無事であるわけがないと思うが
783名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:59:22 ID:xKnlayceO
逆にもう日本凄いのコピペ貼ってよ
784名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:00:02 ID:7hW/jDJPO
>>775
大西洋にあった幻の大陸。
785名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:00:20 ID:MBUIGm5FO
友田時間になりました
786名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:00:26 ID:VQHqxkiQO
>>779
マジで?
787名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:00:51 ID:3EuavlRMO
休みになると思ったんだがな
788名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:00:54 ID:BOED/Vhl0
787なら、これから猫にオナムーさせて出てきた益たいをウップすっかなー
789名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:01:09 ID:99uo6YLr0
さーてハヤテのごとくでも見て寝るか。
ナギちゃんを見てロリ心を癒されつつ寝るぞ。
790名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:01:24 ID:3bqMg4e50
この退屈な日常を変えてくれブタさん
791名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:01:26 ID:I6akYxek0
3時のニュースこねえ
もう寝ないと3時間しかねれねえ
792名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:01:39 ID:vjQs5c4yi
結局何もないのか
パンデミックびびって損した
793名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:01:40 ID:DKUmC51O0
ってかアメリカは感染者六百人以上なんだろ?



オワタwwwwwwwww
794名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:01:52 ID:Ss5pdEUkO
>726
普通のインフルエンザを甘く見てるおまえは負け組
795名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:02:09 ID:osFDF5wJO
9例もあるのか。これからまだ朝にかけて順次報告?昼寝しちゃったのと気になるのとで寝れない、、、
796名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:02:19 ID:PeyyDtaiO
もう、次々感染の疑いがある人出てくるからもう驚きもしねーよ。
黒だと分かってから報道してほしい
797名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:02:42 ID:rArhakuaO
誰か子守唄を歌ってくれ・・・
798名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:03:24 ID:GM+3Onni0
っていうか、朝日だけだろ。
他は、どこも出してねー^ぞ。
799名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:03:43 ID:lt3AzPYmO
俺の兄貴、豚インフルエンザで死んだんだけど保健所の人が来て
「このことは黙っていて下さい」と言って300万円くれた、




なんて都市伝説できそうだな。
800名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:04:05 ID:b8Zg875yO
期待して損した
休みが続行されると思ったのに
変異する前に免疫ほしいから早くこいや糞インフルエンザが
801名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:04:19 ID:Krs9SiOW0
寝れないついでに冬の祭りおしえてやるよ

鳥インフル(H5N1)エジプトで拡大中だとよ東大がワクチン作って遊んでるらしいけど
鳥インフル大活躍まであと少しみたいだぞ
802名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:04:56 ID:I6akYxek0
>>795
んと・・・つまり、朝までに発表のチャンスは残ってるってこと?
803名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:05:02 ID:Gt5wW4I+O
>>758
納豆がいいらしい。

とか。

804名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:05:03 ID:5CY+wCAbP
>>793
むしろ、たった600人だと思うけどな
しかも感染者数の増え方が遅すぎるし
805名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:05:09 ID:7hW/jDJPO
>>797
やごやごや〜ごの子守唄♪
聞けば誰でも眠くなる♪
や〜ごや〜ごの子守唄♪
806名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:05:27 ID:BOED/Vhl0
焦るな、そのうち、毎日最低10人は報告されるよ、
安心しなよ

畏れ多くも、このパンデミック曲線を観よー!
http://www.theairdb.com/swine-flu/heatmap.html
807名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:05:35 ID:pYUB5UBNO
3時のニュースコネ━━━('A`)'A`)A`)━━━!!!
808名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:05:54 ID:29EQTRepO
そろそろ誰かかかろうよ
809名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:06:47 ID:sy4PxF4e0
>>1000
ちょっとメキシコ行ってもらって来いよ
810名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:07:13 ID:Krs9SiOW0
>789
なかじまあい出てる?

そして世界のニュースは新型インフルのニュースは下火になってきてましたとさ
タミフル効くならもうどっちでもいいじゃん鳥の心配しようぜ鳥
811名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:07:16 ID:vjQs5c4yi
>>808
どうぞどうぞ
812名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:07:19 ID:bZy3hpap0
すべては演習だ。
と東丈も繰り返し言っていた。
813名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:07:32 ID:rArhakuaO
やごって何ですか?
814名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:07:42 ID:12Fx2CyMO
ま〜た狼少年かよ
もう疑いとかでいちいち騒ぐなめんどくさい
早くクロこいや


まぁ40代男性良かったな
815名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:08:20 ID:osFDF5wJO
うーん分からない。誰か詳しい人教えてくださり。
816名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:08:27 ID:oxVwDmAc0
シロのソースはどこですの?
817名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:09:02 ID:E1SCZCbGO
東京は大雨だが、天候のせいもあるかな。
湿度高いと感染率下がるんだよね。
818名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:10:03 ID:I6akYxek0
諦めて寝るか・・・
819名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:10:07 ID:Gt5wW4I+O
>>791
早く寝なさーいっ!


820名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:10:28 ID:Ss5pdEUkO
>801
まじっすか
821名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:10:31 ID:E6T1GbjN0
822名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:10:44 ID:9chgjsaP0
エジプトでのH5N1の蔓延はちょっと気味悪いよな
エジプトが、豚全頭の処分を決定したのを
テレビのコメンテーターが批判してたんだが、
こいつエジプトの現状を知らんのだなwwアホwwとオモタ
現状を知ってたら、気持ちは分かるはずだからな
823名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:10:51 ID:FSW1rl5M0
そろそろ寝るか
824名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:11:42 ID:Krs9SiOW0
>813
ヤゴってトンボの幼虫?
825名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:11:51 ID:fM39xKdt0
 〔簡易検査〕 〔PCR〕    〔精密検査〕
  (15分)    (8時間)   (23時間〜3日)

 ┌─B型 
 ┤      ┌─ H3 (A香港型)       ・・・@CDFG
 ├─A型 ┤        ┌─ Aソ連型   ・・・ABE
 └─陰性 ┤        │
簡易検査  └─ H1──┤
陰性でも渡航歴有など   └─ 新型インフルエンザA(H1N1)(豚)
疑わしい場合はPCR検査を実施        ・・・・HIJK

 結果     性別・年齢  FROM   帰国・入国日   症状(発熱)    住所      備考
--------------------------------------------------------------------------------------
@ A香港型  女(25)     米国   4/30(成田)   .せき・鼻水      ?
A Aソ連型.  男(17)     カナダ  4/25        .発熱・せき・たん  .横浜
B Aソ連型.  女(4ヶ月).   米国   5/1(横田)    発熱         .横田基地
C A香港型  男(?).     米国   4/28(中部)      ?         名古屋
D A香港型  女(40代)   米国   4/28        37度台       三鷹
E Aソ連型.  女(40代)   米国   5/4(成田)     鼻水・のどの痛み  ?
F A香港型  女(10歳未満)米国   5/5(関空)     38度・せき      京都
G A香港型  女(10代)   米国   5/5(中部)     38.1度         ?
H 感染なし  女(7)     メキシコ. 5/3(成田→伊丹)39度の高熱     京都南部 
I 感染なし  女(30代)   米国   4/29        39.7度・関節痛   群馬県内
J 感染なし  息子(0)    同上   同上        .38.7度・せき
K 感染なし  女(20代)   米国   5/4(関空)    .38.3度・のどの痛み 徳島県
L ????????.  男(40代)   米国   5/4        . 37.7度・せき     名古屋市(東京都内に滞在) 3時に結果発表!!
826名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:11:56 ID:osFDF5wJO
納豆のネバネバ菌がウイルスまで絡めとってくれたりなんて妄想
827名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:12:06 ID:oxVwDmAc0
>>821
おお!サンクス。
828名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:12:13 ID:dOjo/xFd0
鳥の方は日本人もヤラレルのか知りたい。
東大のエライ人教えて。
なんでマスコミはエジプト鳥フルーの話題を取り上げないのか
がまたわかんないんだけど。鳥フルだって感染拡大してんのにさ。
829名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:12:34 ID:EbAIEP770
 結果     性別・年齢  FROM  帰国・入国日     症状        住所    入院先   備考
---------------------------------------------------------------------------------------------
@ A香港型  女(25)     米国   4/30(成田)     せき・鼻水      ?
A Aソ連型.  男(17)     カナダ  4/25         発熱・せき・たん  横浜
B Aソ連型.  女(4ヶ月).   米国   5/1(横田)     .発熱         横田基地
C A香港型  男(?).     米国   4/28(中部)        ?        名古屋
D A香港型  女(40代)   米国   4/28         .37度台の熱    三鷹
E Aソ連型.  女(40代)   米国   5/4(成田)      鼻水・のどの痛み ?    
F A香港型  女(10歳未満)米国   5/5(関空)      38度の発熱・せき 京都    市立泉佐野病院(大阪府泉佐野市)
G A香港型  女(10代)   米国   5/5(中部)      38.1度の熱     ?      知多厚生病院(愛知県美浜町)
H 感染なし  女(7)     メキシコ. 5/3(成田→伊丹) 39度の高熱    京都南部  感染症指定医療機関(京都府南部)  
I 感染なし  女(30代)   米国   4/29         39.7度・関節痛   群馬県内   ※簡易検査 A型・B型ともに陰性
J 感染なし  息子(0)    同上   同上         .38.7度・せき     同上      ※簡易検査 A型・B型ともに陰性
K 感染なし  女(20代)   米国   5/4(関空)     38.3度・のどの痛み徳島県     ※簡易検査 A型・B型ともに陰性
L Aソ連型.  男(40代)   米国   5/4         .37.7度・せき     名古屋市  東京都内に滞在
830名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:13:35 ID:I6akYxek0
>>829
これが絶望の味というものか・・・
831名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:14:05 ID:7hW/jDJPO
832名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:14:19 ID:KIixBxD8O
五月病も手伝ってか、バス電車に乗りたくない
833名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:14:49 ID:5L0tzAhr0
>>828
鳥はまだ人ー人感染が起きてないからでは
豚を媒介するとやべーんだよな
834名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:15:02 ID:Krs9SiOW0
>822
だから豚大量脂肪か
俺は今事実を知った
だからWHOも焦った会見してたんだ何日か前鳥が鳥がってのはこれだったのか
835名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:16:13 ID:ZRyEw0TJ0
海外からの帰国組はさ、
一度マスコミ本社のロビーに3時間ぐらい滞在して、深呼吸したり咳払いしたり、
鼻をかんだティッシュとかをゴミ箱に捨ててくればいいんだよ。
キャリアだった場合、時間差でマスコミ関係者の誰かに感染するかもしれん。

マスコミ関係者から第一号を出せば、急に報道も静かになると思うんだよな。

マスコミは「誰か早くかからねえかな。かかったら住所も名前も全部晒してやるぜ」みたいなところがあるからイヤだわ。
どうせ感染者の家をカメラが取り囲むんだろ?
836名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:16:33 ID:5CY+wCAbP
エジプトの鳥フルはまだ人→人が起きてないんじゃないの??
もしかしてもう起きた???
837名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:17:12 ID:uX2mzI1/0
鳥が流行るとそのうち豚と混合するということか?
新新型ウィルスの誕生?ちがつ?
838名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:17:23 ID:UIwUp4S7O
感染擬の治療は たみふるりれんざ遣いで かんちまで隔離 問題は誰に移し拡散させたか ますくは必需品 早くワクチンできないかな
839名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:17:24 ID:dOjo/xFd0
鳥→豚に感染した例が1ブタだけあったと聞いたけど・・・
だから豚全部焼いちゃったのかなと、思った。

鳥のがこあいよ。
豚は空飛べないけど、鳥さんは飛んでくるし。
840名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:18:29 ID:Krs9SiOW0
【感染症】エジプトで鳥インフル拡大 昨年の倍超す17人感染
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1241528164/l50

【医療】インドネシア豚から鳥インフル 豚の体内で変化し、人から人へ感染する能力を獲得する恐れも 神戸大感染症センター
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1240980842/l50

【感染症】鳥インフルエンザのワクチンを開発 サルの実験で効果確認 東大など
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1241188038/l50

ここらへん発見した
これがニュー速にきたらもっと祭りが始まる
841名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:19:31 ID:I6akYxek0
違うんだよ、先の話はいい、朝までに何とかしてくれ
842名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:19:34 ID:Ra6K5EBi0
大した発展なくても枡添が出て記者会見。
用は自民党が人気取りしたいわけで
こんな茶番につきあわせんな。
843名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:19:45 ID:/Afisbrn0
今回は水際すり抜けてたし、Aソ連型だからPCR黒で最後まで疑惑が残った訳で
結構危なかったので東京都も発表したんだね
844名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:20:01 ID:osFDF5wJO
昨日とか海外から沢山帰って来たけど人数多すぎてリスト作りが間に合わないようなニュースをテレビで見たけど、ちゃんと全員チェックできたのかな?スルーしてないといいけど。
845名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:20:32 ID:c+XUUr0G0
ストレス過多もあってマンマン舐めまくった。
しばらく淡白だったから、ちょっと驚かれたけど、
それ以上に喜んでもらえた。
いびきかいて寝てるけど、まだ責めたいくらい。

インフル不安も吹っ飛んだ感じだ。
846名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:20:49 ID:9chgjsaP0
>>836
明確な人→人があったかどうかは知らないが
鳥に直接接触していないはずの幼児や赤ん坊に感染してると聞いた
しかも、死亡率は高くないらしく、また変異があったんじゃないかとかとかww
847名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:21:44 ID:dOjo/xFd0
>>840
ありがとう。寝て起きたら読んでみる。
848名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:21:59 ID:cpHN+vr10
新型は潜伏期間が長いらしいから本当の感染者は土日あたりに出て来ると予想。
だからもし新型の感染者が出たら2次感染者が多数いると思った方がいいね。
849名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:22:45 ID:Krs9SiOW0
人→人感染ってインドネシアあたりですでにあったような報道なかったか?
子供が感染して看病してた家族と親族が高熱にうなされてアボン
一応生き残ってる人もいたけど10人中7人くらいアボンみたいなのが3月か4月の特番でみたような
850名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:23:49 ID:5CY+wCAbP
>>846
今回の豚インフルみたいに、感染者の数が明確じゃない辺りやばそうだな・・・・
>>840で出てるワクチンはもし変異してたらやっぱ効かない可能性もあるんだよな・・・?
851名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:23:54 ID:Ss5pdEUkO
>845
ちょww
852名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:26:17 ID:yG8gZK2q0
>>850
そこまで心配しだしたら
季節性のインフルも脅威になるよ(いや、脅威なのは間違いないんだが・・・)
853名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:26:32 ID:osFDF5wJO
潜伏期間を考えると、来週の平日の通勤ラッシュとか怖いなあ。
854名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:27:11 ID:5myzQ/lBO
新型も潜伏期間は当然あるんだよね…
水際で止められてるのは発熱なりの症状が出てる人だけ?
855名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:27:35 ID:Ss5pdEUkO
>840
ケタ違いの毒性って…
856名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:28:08 ID:bXNZPjJoO
新型が来たって誰一人死にゃせんよ
変異もなけりゃ感染爆発もない
毎年のインフルエンザのほうが感染人数や死亡者数ではよっぽどパンデミックだっつうの
857名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:30:19 ID:dOjo/xFd0
じゃあ「新型Fluじゃなく、Aソ連でよかったあ♪」なんてほっとする
日本人はもしかしてアホ?
858名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:30:59 ID:osFDF5wJO
ふと思ったんだけど、ウイルスみたいに飛翔感染してくれるワクチン誰か開発してくれたら、ものすごい勢いで沈静化してくれるとおもうんだけど
859名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:31:40 ID:fM39xKdt0

 〔簡易検査〕 〔PCR〕   〔精密検査〕
  (15分)    (8時間)  (23時間〜3日)

 ┌─B型 
 ┤      ┌─ H3 (A香港型)        ・・・@CDFG
 ├─A型 ┤        ┌─ Aソ連型   ・・・ABEL
 └─陰性 ┤        │
        └─ H1.──┤
簡易検査陰性でも     └─ 新型インフルエンザA(H1N1)(豚)  ・・・☆★☆該当なし☆★☆
症状・渡航履歴等から
疑わしい場合にはPCR検査を実施       ・・・・HIJK

 結果     性別・年齢  FROM   帰国・入国日   症状(発熱)    住所     備考
--------------------------------------------------------------------------------------
@ A香港型  女(25)     米国   4/30(成田)   .せき・鼻水      ?
A Aソ連型.  男(17)     カナダ  4/25        .発熱・せき・たん  .横浜
B Aソ連型.  女(4ヶ月).   米国   5/1(横田)    発熱         .横田基地
C A香港型  男(?).     米国   4/28(中部)      ?         名古屋
D A香港型  女(40代)   米国   4/28        37度台       三鷹
E Aソ連型.  女(40代)   米国   5/4(成田)     鼻水・のどの痛み  ?
F A香港型  女(10歳未満)米国   5/5(関空)     38度・せき      京都
G A香港型  女(10代)   米国   5/5(中部)     38.1度         ?
H 感染なし  女(7)     メキシコ. 5/3(成田→伊丹)39度の高熱     京都南部 
I 感染なし  女(30代)   米国   4/29        39.7度・関節痛   群馬県内
J 感染なし  息子(0)    同上   同上        .38.7度・せき
K 感染なし  女(20代)   米国   5/4(関空)    .38.3度・のどの痛み 徳島県
L Aソ連型.  男(40代)   米国   5/4        . 37.7度・せき     名古屋市(東京都内に滞在)

 ※その他、東京都独自の検査過程で「感染の疑い」例が9件
860名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:31:52 ID:sg4VWWUxO
はいはい新型新型
詐欺インフルエンザごくろうさん

こんだけ馬鹿煽りして何がしたいんだよ
861名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:32:46 ID:yG8gZK2q0
>>857
アホとまで言わないが
季節性であっても外出等の自粛は当たり前のように要求される。
862名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:33:42 ID:ZUoj4mAFO
>>856
呼吸器系の持病がある人は亡くなる確率高いよ
本来なら持病を持ってる人はワクチンを打って事前対策するもんだ
863名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:35:17 ID:TNZZd1wK0
>>828
鳥と人間の体は構造が違うため鳥から人に感染したウイルスは人に感染しにくいといわれてる

その点ブタと人間の体は構造が似てるためブタから人−人から人の感染が起きやすいといわれてる

鳥から人、それがまた人に感染することは起きるかもしれないが毒性が強いため人に届く前に宿主が死んだりする
相当な人ゴミで感染していかなければ無理であろう。
864名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:35:48 ID:c+XUUr0G0
若人よ、マンマンを狂ったように舐めろ。
何かが見える。

いっとくけど商売女はだめだよ。
どんなにいい女でも駄目。

好きな女のマンマンを欲望に任せて舐めまくれ。
そこに見えてくるものは童貞諸君の想像もつかぬものだ。
さあ、教えてほしけりゃ何でも教えるぞ。

冷徹さと放縦さの同居する魅惑の幸福を君も是非味わいたまえ。
女性も男性もない浄福が君に迫ってくる。
マンマンは偉大じゃよ。
そして、女性も偉大じゃよ。
安易な女性蔑視は己の浅薄さを露呈するだけ。
糞童貞似非インテリは自らを恥じてしばらく黙っとけ。
865名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:36:03 ID:A1tktYaW0
期待して、損した
866名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:36:41 ID:2NAKt+iA0
正直、もういいよ
どうせシロなんだし
867名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:36:53 ID:/Afisbrn0
>>859
東京都の疑い9名はこれで一人減ったのかもしれないね
868名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:37:55 ID:9POG5tgN0
【新型インフル】都の独自検査「疑い例」9件、「国への届け出基準に該当せず」
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090506/bdy0905061501008-n1.htm

 新型インフルエンザに関して東京都は6日、都独自の検査過程で「感染の疑い」とされた例が5日までに9件あったと発表した。
いずれも「混乱を招きかねない」ことなどを理由に、詳細は公表されていない。
 新型インフルエンザに感染した疑いが発生した場合、国は感染症法に基づき報告を義務づけているが、この9件については
「国への届け出る基準に該当するものはなかった」としている。国の「疑い例」よりも、都の検査体制が
幅広く行われていることを理由に挙げている。
 都では新型インフルエンザの感染者の早期把握のため、独自の検査手法「東京感染症アラート」という制度を設けている。
都の資料によるとこれは、「医療機関が新型インフルエンザを疑った際に、保健所に報告し、接触者の追跡調査や
ウイルス検査を行う」という仕組みで、9件はこれに適用された。
 また、厚生労働省インフルエンザ対策推進本部では「感染症法の趣旨から判断して、国が定める疑い例に該当する場合には、
直ちに報告してほしい。自治体が独自の判断で報告を見送ることはできない制度になっている」としている。
869名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:41:06 ID:vn/w/pluO
で、ソ連だったのか
870名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:43:00 ID:fM39xKdt0
>>867
名古屋40男は6日夜の届出ですね。
「10人目の男」のはずです。

>>868
>都独自の検査過程で「感染の疑い」とされた例が5日までに9件あった

>>821
>6日夜に東京都から厚生労働省に届け出があった名古屋市在住の40歳代の日本人男性
871名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:44:41 ID:1Ohhdzxsi
>>858
ネット上でだけど、有害なウイルスを無効にするウイルスが放流されたケースはあったな希ガス
872名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:47:17 ID:fM39xKdt0
>>869
え・・・勇み足でしたか・・?
873名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:48:23 ID:HzrrL04Q0
これって検査法が間違ってるとかないよな?
疑いがこれだけ出てるのに陰性ばかりだと
逆に不安になる
874名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:49:41 ID:tM9v/lAJ0
>>873
心配しなくても必ず近いうちに黒がでてくるよ
それも内側からね
875名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:49:43 ID:vn/w/pluO
>>872
いや、自分も分からないけど…
そんな報道があったんじゃないの?
876名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:50:02 ID:/Afisbrn0
>>870
分かりました
10人目は6日に診察した時点で発覚したんだ
877名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:52:35 ID:kIRB25KI0
発熱患者への診察拒否「医師法違反」と舛添厚労相http://www.asahi.com/health/news/TKY200905060106.html
舛添厚生労働相は6日、同省幹部の会議で、「(診察拒否について)
医師法違反になる」との見方を示し、適切な対応を取るよう指示した。

6日と言うことは休みの期間。当直時間。
さて、応召義務違反が問えるのでしょうか。
医師法第19条「診療に従事する医師は、診察治療の求があった場合には、正当な事由がなければ、これを拒んではならない」
診療に従事する。従事…。ひっかかるなあ。勤務と具体的に書けないのかなあ。

「応召義務に罰則は無い」
「宿直医は救急外来診療拒否しても罪には問われない。」
「宿直医の救急外来診療拒否の責任は救急輪番を引き受けた病院が負う。」
応召義務違反で医療側が敗訴した判例
● 神戸地裁 判決
平成4年6月30日 平元(ワ)1569号 神戸市立病院救急患者受入れ拒否訴訟判決
● 千葉地裁 判決
昭和61年7月25日 昭56(ワ)731号 
どちらも医師個人ではなく、病院や設立母体である自治体に対する判決。
引き受けた病院に医者を勤務させていない病院。
やはり診療に従事=勤務であろう。

労基違反VS応召義務違反にがんじがらめの当直問題。
問題は厚労省に存在すると思うのですが。
医者は休み期間に労働をするのか、しないのか、そこら辺ちゃんと法整備しないと。
878名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:54:12 ID:Egp6IK/y0
>>775,784
英語ではふつうに Russian Flu (俗称は Red Flu )って呼ぶらしい
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Influenza_A_virus_subtype_H1N1#Russian_flu

たぶん「 A/USSR/90/77 (H1N1) 型」の USSR に対応する公式訳なんだろうけど
一般向け報道はそろそろ「Aロシア型」とかに改称してもいいんじゃないかな?
(さすがに「赤かぜ」? はまずいと思うけどw)

ロスから帰国の男性、新型インフル陰性と判明
ttp://www.asahi.com/national/update/0507/TKY200905060122.html
879名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:54:52 ID:fM39xKdt0
>>875
2chの書き込みを信じてしまった・・・orz
880名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:56:17 ID:bXNZPjJoO
実はAソ連型がパンデミックしちゃってます
881名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:56:20 ID:v2CaoVqc0
H5N1の訓練になっていいね。
882名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:57:49 ID:/gw3XSwMO
これを期に風邪引きの奴等にマスクの着用義務化。罰則すべき。余りにも菌を平気でばらまく保菌者が多い。人前で咳きなんかして見ろ訴えてやる。
883名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 04:00:58 ID:fM39xKdt0
米国から帰国の男性、新型インフル感染シロ…厚労省発表

                     5月7日3時16分配信 読売新聞

 米国から4日に帰国し、新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)
への感染が疑われるとして、6日夜に東京都から厚生労働省に
届け出があった名古屋市在住の40歳代の日本人男性について、
同省は7日未明、新型インフルエンザには感染していないものと
考えられる、と発表した。

 都健康安全研究センターでの遺伝子検査の結果、季節性
インフルエンザのAソ連型と確認された。国立感染症研究所でも
7日朝、最終確認の検査を行う予定。

                        最終更新:5月7日3時1分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090507-00000025-yom-soci
884878:2009/05/07(木) 04:01:08 ID:Egp6IK/y0
>>878 自己レス
ごめん。「Aソ連型 ロシア」でぐぐったら、一発で解説記事が出たw

インフルエンザ、いつまで「“ソ連”型」?
ttp://www.excite.co.jp/News/bit/00091200441315.html
885名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 04:01:11 ID:Sq5eq2jIO
ソ連型多すぎだろ
こっちの方がやばいんちゃうか?
886名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 04:03:10 ID:pq6W4LtL0
たしかに
新型じゃありませんでしたヨカッタヨカッタみたいな空気はどうかと思うわw
887名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 04:03:41 ID:fM39xKdt0
>>883
感染研待ちですね。
888名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 04:04:32 ID:Krs9SiOW0
さてメキシコまたぶり返してくれるのかな

新型はソ連型αだったでFA?
889名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 04:04:44 ID:kIRB25KI0
>>883
いずれにしても最初の一例探しですよ。
もう広がるのは分かっているのだから。
追いかけてどれだけ意味があるか。
数例でたらただのインフルエンザに戻るだけ。
で、開業医がインフルキットを大量に発注へ秒読み。
890名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 04:05:16 ID:oxVwDmAc0
                            ____________________ 
890なら 本日 山手線でパンデミック!>  |  ((((゚Д゚;)))ノ |
                            |\⌒⌒⌒⌒⌒⌒ \ 
                            \|⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|      
                               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


891名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 04:07:09 ID:7LzWOl09O
ソレンガタヤネン
ソレンガタノフ
ソレンガタスキー
892名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 04:08:13 ID:1fN2uk8HO
今のアメリカはオバマ政権で中国にひいきしてるよな
その原因で豚インフルが増えたとかありそうだね
893名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 04:09:50 ID:v2CaoVqc0
アメリカの患者数ががんと増え、メキシコの死者数ががんと増えたよ。
894名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 04:11:48 ID:MW8DhnBgO
一度、発生したウィルスって地上から消えてなくなることはないの?
誰もがいつかはこの新型ウィルスに感染するってこと?
895名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 04:22:02 ID:qPVPj84vO
>>893
そのまま体内に定着して、28週後に変異を起すようプログラミン愚されているんですね?
896名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 04:23:25 ID:0jSeJH6m0
疑いはいちいち報道せんでいいだろ
897名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 04:26:21 ID:Trfb+ksKO
>>894
根本的にウイルスは自己繁殖能力が無いので、
寄生する場所(宿主)がなくなると存在しなくなる。
だから、宿主を殺してしまうウイルスは自滅してしまいます。
898名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 04:44:48 ID:nRRjGZgp0
で、シロだったのか、ま、通勤電車のる身といてはヨカタ
899名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 04:51:46 ID:sZTOHfcN0
もういいわ遅かれ早かれ上陸するだろ
900名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 04:56:47 ID:imKBcZvaO
>>894
新しい型のインフルエンザがパンデミックを起こせば、通常、以前の型は駆逐されるよ。
スペインかぜはアジアかぜに、アジアかぜは香港かぜに駆逐された。
ところが香港かぜはソ連かぜに駆逐されず共存している。
だから今ソ連型と香港型があるんだけど、これはなぜかわかっていない。
新しい型がどんなタイプか選べたらいいけど、そうはいかないから悩ましいね。
901名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 05:39:51 ID:JcZGd20q0
日本人だけこの先生きのこるの?
902名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 06:16:20 ID:kffg5lwF0
1週間ばかり電波の通じないところにいた俺に「豚インフルエンザ」という呼称が「新型インフルエンザ」に代わった理由を教えて
903名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 06:19:55 ID:6PXMsZh/0
今日、お客さんの所に行った帰りに、久々に秋葉原に行って見た。
駅前の普通の喫茶店で、店員(♀)が妙にハイテンションで怖かった。
そこでの会話。

俺「あ〜、アイスコーヒーを」(財布から金を渡す)
店員「今、200円お買い上げのお客様には、スタンプカードを差し上げています。いりますか?」
俺「や、いらない」
店員「( ゚д゚ )・・・」
店員「スタンプを集めると、温泉とかに行けちゃうんだぞっ。」
俺「・・・え?」
店員「他のお店でも使える、とっても優れものカードだよっ。貰わないとだめだぞっ。」
俺「そ、そうですか。。。じゃ、頂きます。。。」
店員「また、来るぞナ。まってるぞなっ。」

秋葉は、俺が来ては行けない街だと言う事を悟った。
904名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 06:25:16 ID:CrbEmGVQ0



>>14

違う違う〜〜!
マスコミの中の人でぇ〜〜、
マスコミを壊したい人がぁ〜〜、
こうやってマスコミの印象を悪くしようとしてるだけなのぉ〜〜。

でなければただのマジ基地。<<最後は素面にw
905名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 06:31:28 ID:Jn5UdkP/0
でどうなったんだ?
906名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 06:38:55 ID:qPVPj84vO
>>902
これが…
豚→人(豚インフルエンザこのままだと豚から人に移されましたよって事

それが人の中で変異してこうなりだすと…
人→人
いわゆる新型インフルエンザ

今回のは人、鳥、豚の3種の生物由来ウィルスのハイブリッド
現在弱毒型(喉や肺までの部位感染タイプ)

致死率含め
60歳以上の感染者がほとんどいないとか
発表通りなら未だ日本人感染は0人(他国の感染具合を考えると、いくら島国でもあり得ない)とか、色々と謎が多い
907名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 06:42:44 ID:Z/mxaQjz0
これまで感染の疑いが出たところ:
神奈川県、愛知県、東京都、徳島県
なんか集中している
908名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 06:54:04 ID:2ytlXvMgO
>>903
楽しそうな店だな
態度悪い店よりよっぺどいいわ
909名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 06:55:27 ID:Dr42GNOz0
なんだか不自然
仕事振りをアピールしつつ、違いましたよの判定で
安心感をあたえる作戦?
910名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 07:36:26 ID:qPVPj84vO
まあ今日からの皆からの実況次第だろ

…早速マスクなしでゴホってるオヤジ大量じゃんw
911名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 07:37:59 ID:UwFpoqDP0
 結果     性別・年齢  FROM  帰国・入国日     症状        住所    入院先   備考
---------------------------------------------------------------------------------------------
@ A香港型  女(25)     米国   4/30(成田)     せき・鼻水      ?
A Aソ連型.  男(17)     カナダ  4/25         発熱・せき・たん  横浜
B Aソ連型.  女(4ヶ月).   米国   5/1(横田)     .発熱         横田基地
C A香港型  男(?).     米国   4/28(中部)        ?        名古屋
D A香港型  女(40代)   米国   4/28         .37度台の熱    三鷹
E Aソ連型.  女(40代)   米国   5/4(成田)      鼻水・のどの痛み ?    
F A香港型  女(10歳未満)米国   5/5(関空)      38度の発熱・せき 京都    市立泉佐野病院(大阪府泉佐野市)
G A香港型  女(10代)   米国   5/5(中部)      38.1度の熱     ?      知多厚生病院(愛知県美浜町)
H 感染なし  女(7)     メキシコ. 5/3(成田→伊丹) 39度の高熱    京都南部  感染症指定医療機関(京都府南部)  
I 感染なし  女(30代)   米国   4/29         39.7度・関節痛   群馬県内   ※簡易検査 A型・B型ともに陰性
J 感染なし  息子(0)    同上   同上         .38.7度・せき     同上      ※簡易検査 A型・B型ともに陰性
K 感染なし  女(20代)   米国   5/4(関空)     38.3度・のどの痛み徳島県     ※簡易検査 A型・B型ともに陰性
L Aソ連型★.  男(40代)   米国   5/4         .37.7度・せき     名古屋市  東京都内に滞在

新型インフルの疑いリストを淡々と更新するスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1241576778/
912名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 07:40:15 ID:UwFpoqDP0
>>911のリストの関連

 〔簡易検査〕 〔PCR〕    〔精密検査〕
  (15分)    (8時間)   (23時間〜3日)

┌─B型 
┤      ┌─ H3 (A香港型)       ・・・@、C、D、F、G
└─A型 ┤        ┌─ Aソ連型   ・・・A、B、E、L
       └─ H1──┤
                └─ 新型インフルエンザA(H1N1)(豚)

※感染なし:H、I、J、K
913名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 07:40:36 ID:xnz/K/haO
今日あたり感染者がでると思ってたのに・・・
914名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 07:41:35 ID:rhKEfkwq0
いまどきひぐらしかよの大学生いる?
915名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 07:44:44 ID:xWMAhlE/0
週末には新たな展開
来週はパニックって感じだな
916名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 07:53:56 ID:aeScB5nBO
俺、国内から第一感染者が出たら今の彼女と結婚するんだ…
917名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 08:05:07 ID:X6qNT5tp0
>>916
それよりお前、咳が止まらないな。大丈夫か?
918名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 08:16:24 ID:CjsSYmeW0
ほんとはもう新型の感染者見つけてたりしないんかね?
人口的に考えて居てもおかしくないんだが。
919名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 08:37:02 ID:/zu2pT5Ai
日本人感染期待値は46人
疑惑の感染期待値はその5倍ほどの
230人
920名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 09:18:06 ID:Jn5UdkP/0
「どですか」で、この男性について会見しますと言っていたが・・・
放送しないじゃないか!?どうなってんだ。
東海地区ではない人へ「どですか」とは地元地域密着の番組でございます。
921名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 09:20:06 ID:1EMbuS8Y0
お前ら騒ぎすぎ
922名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 09:23:40 ID:xivw1eg10
一難去って、また一難だお! 用心しなきゃ。まだ安心できない。

http://www.47news.jp/news/flashnews/
岐阜で幼児感染の疑い 
米国から帰国の岐阜県内の幼児が新型インフルエンザ感染の疑いが
否定できず検査を実施している。
2009/05/07 08:30 【共同通信】
923名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 09:24:39 ID:0qr4LT/n0
ぶっちゃけ有り得ない
924名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 09:25:41 ID:GV37CLD50
新型インフルエンザ感染の疑い→ただのインフルエンザでした
のニュースが最近多すぎる 騒ぎすぎだろ
元々インフルなんて珍しくないんだから
本当に新型が発覚した時だけニュースにしてくれようぜえ
925名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 09:26:33 ID:jxBs0SiyO
日本神過ぎる
926名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 09:28:33 ID:+bx8e2SP0
厚生省は期待にこたえて
渋谷でばかギャル捕まえて、新型に感染させ隔離し
企業会社 休みにするべき。
927名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 09:33:09 ID:BARtmg2yO
今朝東京、だれも電車でマスクしてなかったよ。
マスク品薄と聞くのに、なんでだろう?
928名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 09:35:29 ID:vqxtp7WgO
パンデミックジャパン!
929名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 09:35:44 ID:dOjo/xFd0
今回渡航検疫表を書いてもらったのは、H5N1鳥インフルエンザ用
ワクチンの実験台になってもらうからみたいよ。
930名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 09:35:57 ID:qPVPj84vO
(´・ω・`)チイキミッチャクパンデミック
931名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 09:39:45 ID:RjhyXJBuP
         ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
       ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
  ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
 `: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`ヾ@∀@.ヾ゙`.゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
   `゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 1989.4.20 AsahiShinbun.`
      ``゙ `´゙`´´ "゙' ''`゙ `´゙`´´ "゙' ''`゙ `´゙`´´

   言葉は韓国的で、残酷で、ときに無責任だ。
   それでも私たちは嘘を信じている、捏造のチカラを。

          ジャーナリスト宣言 朝日新聞
         KYは朝日新聞社の登録商標です


932名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 09:39:46 ID:qPVPj84vO
>>927
(´・ω・`)ネラー、モシクハカイガイキコクト、ウタガワレチャウカラカナ?
933名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 09:41:05 ID:xivw1eg10
>>927
日本人は、貯蓄率だって世界一でしょ? 使わず貯める。

マスクを買った人も同じこと。使うと減るから、もったいなくて
使えない。今は我慢して、貴重なマスクを「温存」してるんだよ。
イザというときに備えてね。温存しすぎて、感染してちゃ、
いけないんだけどね。

マスクを買った人には「せっかく買ったんだから、少しは使いましょう」
と言いたいなー。
934名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 09:45:29 ID:VrVdXtZfO
感染してから発表しろ
935名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 09:45:42 ID:vqa5s1ca0
>>894 >>900 (半分はジョークなのだが、)
新型インフルに絶対に罹らない方法:

「その時期に他の型のインフルエンザに罹る事。」

インターフェロンはその”他ウィルス抑制因子”を利用したもの。
http://micro.fhw.oka-pu.ac.jp/microbiology/virus/interfer.html
これは細胞に取り込まれてから作動するので、ワクチンではこの効果は出ない。

本妻と愛人みたいなもんかな。人専用は宿主を奪い取られないようにする。
が、本妻が怠けていると愛人は共存しようと模索する。
936名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 09:46:54 ID:HBrx8nWx0
今度は岐阜県の幼児らしいぞw
937名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 09:46:55 ID:/ZaBFSu0O
>>927
品薄だから着けてないんじゃね?
938名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 09:47:47 ID:IMCbFoGD0
とりあえずGW中に海外に行くからこうなるんだ、馬鹿ども。
939名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 09:49:57 ID:J/bCBbBbO
疑いの段階でもちゃんと報道してほしい。感染が拡大してからでは遅すぎる。
940名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 09:53:14 ID:G9jmVJU90
感染確定情報が出たらマスクするんじゃね?
941名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 09:54:34 ID:LUnL1StOO
>>927 >>933
温存ならまだいいけど…
品薄にしといて、国内で感染が確認された時に高額で転売する目的じゃ?
942名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 09:55:41 ID:b59Fv5o00
マスクなんてするのは一部の日本人だけ
過剰反応すぎるんだよ
943名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 09:56:26 ID:+bx8e2SP0
でたああああああああああ

944名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 09:58:43 ID:+bx8e2SP0
今テレビで放送中。
945名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 09:59:15 ID:mHhzGoUC0
はいはい疑い疑い
946名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 10:08:01 ID:zBdyCvbR0
初めての男の人キタ―(//▽//)―!
947名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 10:16:32 ID:DND4brmWi
感染確定するのは潜伏期間後だよ
5ー10日さかのぼって後悔してもおそい
948名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 10:50:42 ID:dPuB5idJ0
飽きてるし
949名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:14:43 ID:T65YEk9t0
スレタイ「の」が多いな
950名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 13:43:28 ID:Zsp1LTi/0
今度は大阪か
951名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 13:46:07 ID:LSzBGaNlO
カナダ→韓国→大阪
どうみても在日朝鮮人です
952名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 13:52:14 ID:lqFK9z4J0
警戒態勢が出てる27日にカナダへ
帰りに韓国を経由して大阪に戻ってくる

さて、この女性はいったい何をしていたんでしょうねw
953名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 13:57:12 ID:DD+UIOFQP
在日氏ねよ
954名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 14:04:20 ID:+bx8e2SP0
秘書「 国民があきてきています。ここいらででっかいパフォーマンスしないと
総理大臣なれません!」
ます添え「それは例の奥の手をつかえということか」
秘書「そうです!だれでもいいんです!」

ます添え 考え込むこと、30秒。
ぱっと目を輝かした。

ます添え「じゃあ、おまえちょっとメキシコいってこいっ」
秘書「えええええ(涙涙)」
955名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 14:06:39 ID:Mr/xy31Bi
>>954
面白い
つづけて
956名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 14:09:47 ID:KC7MzUftO
新型インフルエンザの日本人への感染と日本国内での感染拡大は秋口からだな…
備蓄は使うことにした…
957名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 14:47:35 ID:RC4DUaDwP
>これだけ大騒ぎするって、スペイン風邪みたいに毒性強いんじゃないの?

スペイン風邪は弱毒性インフルエンザだよ。
体が溶ける強毒性インフルエンザは人類未体験だ。
今回の2009・H1N1株も含め過去のインフルエンザは呼吸器系、消化管上皮しか溶かさない弱毒性。
スペイン風邪での死者は世界全人口の2%。それでも凄い数字だが。
2009・H1N1株は「全身感染という定義」の「強毒性」にはならない。あんま気に揉むとそれで体壊すぞ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一方、H5N1は全身感染の強毒性。全身感染だから体が溶ける。(H7Nxも全身感染。)
H5N1は指先も手のひらも溶ける。顔も溶ける。脳も溶ける。青紫色、ドドメ色に溶ける。
顔と脳がイイ塩梅で溶けた頃合いに未来の特効薬T-705投与で不運にも生還すると、その後、
ソンビー人生だろうね。タミフルでは救えない症例でも、体の一部が溶けても、T-705なら助かる夢の薬。
(HAを壊裂活性化されるプロテアーゼの分布)
http://tomiya.bne.jp/cgi-bin/upup/src/myg_l0927.gif
強毒性のH5N1で写真左下に水枕や氷嚢のように溶けたニワトリがいる。
http://tomiya.bne.jp/cgi-bin/upup/src/myg_l0928.jpg
http://tomiya.bne.jp/cgi-bin/upup/src/myg_l0929.jpg
やったね安心 2009・H1N1株にもタミフル効くんだ!厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2009/04/dl/h0425-1a.pdf

>水際作戦は最初の数日は効果的かもしれませんが、
>このような拡大する感染症の収束には数ヶ月程度は必要でその間いつまで水際作戦をするのか、
>それより感染した時の対処や早期受診の重要性をアピールするべきかなと思ったりもします

水際作戦は有効です。
なぜなら第一波の感染爆発の爆風は数週間で終わるからです。
その爆風をやり過ごせば大丈夫。第二波の頃には対応新ワクチンが(たぶん)できてきます。
日本国内感染が始まれば、水際作戦から国内封じ込めに切り替えます。
法令で学校を閉鎖お願いしたり、鉄道を止めるお願いもできます。
ワクチン注射ではなく、なぜ、便利な飲み薬のタミフルに頼っちゃいけないかというと、
2009・H1N1株はいつか必ずタミフル薬剤耐性になって、われわれ人類へ再襲来するからです。
958名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 15:42:26 ID:2iqWuwHI0



厚生労働省の社会の利益になっている仕事≒ゼロ

厚生労働省の社会に害を与えている仕事
     舛添の人気取りのための行動および言動
     誤解を呼ぶ健康統計の公表(20歳から痩せると死亡率1.4倍などその他同省が発表しているほとんどすべての統計)
     同じくまるで人ごとのような無責任な労働統計(すべて)
     基地外が考えたとしか思えない政策の数々
     暖かい人間味ゼロの省。
     それでいて評判が落ちないように政策をコロコロ変える。

厚生労働省は解体して、全員を解雇すべきだと思う。民主よぜひ頑張ってくれ。
舛添は議員としても残さないように完全に締め出してほしい。




959名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 16:23:25 ID:2LYLNLPAi
仕切るなよ(´・ω・`)
960名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 16:34:02 ID:fpVsP1mEO
>>957スペイン風邪なんて普通のインフルじゃん、
強力に毒性が強いわけじゃない 、
当時はタミフル、リレンザ等の抗インフルエンザ薬がなかっただけ。
961名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 17:14:16 ID:nHVhUU58O
空港でみんなマスクしているけど手を消毒するわけでもないし、
何回もあるパスポートチェックや
機内食や睡眠時はマスク外すしあまり意味ない気もする
962名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 17:24:23 ID:xv6nC7v80
疑い詐欺報道多すぎてもう新型インフル怖くなくなってきたお・・・
963名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 17:30:45 ID:vyI5jBGBO
>>961

昨日空港でインタビュー受けてた人が
「みんな飛行機が着陸する頃になったらマスクしてましたねぇ」
と言っていた。

意味ネー!!
964名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 17:32:08 ID:+z2BRDjC0
どっちでもいいから早くはっきりしてくれ
965名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 17:55:41 ID:2iqWuwHI0


        舛添 絶対に降ろさなきゃだめだよ。
        こいつのせいで家族が犠牲になった人がどれだけいると思ってんの?
        今回もテレビに出て国民の健康は我々が守るなんて口きいて
        抑えきれないほどものすごいすごい怒りを感じた人が多いはず

966名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 18:10:10 ID:fVpm/DZG0
>>965
お前は何の犠牲者なの?
967名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 19:47:39 ID:rqhUroy10
>>965
白で良かった。
「用心に越した事はない。」と思った人のほうが、圧倒的に多いのですが…
968名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 20:11:53 ID:2iqWuwHI0
もちろん私の身内やまわりの人たちは舛添を憎んでいる人ばかりだけど、
世間一般的にはこの大臣を支持する人が多いのかな?
アンケートで次期首相希望の中の1人にも選ばれてたぐらいだし。
犠牲になって憎んでいる人がいても、それが少数派だと負けてしまう。
舛添がそれを読んでるとしたらますます卑劣。


969名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:47:04 ID:d3jzsmJF0
マスコミのなかに感染疑いがいないのは謎
970名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:47:16 ID:2pDUWpPh0
>>508
○数字は機種依存ではない。

普通に標準化されている文字だ。
971名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:53:06 ID:fpVsP1mEO
次の支持率調査で桝添の支持率落ちてるだろ。
972名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:56:22 ID:tue97qPWO
ほんとに恐いのは今年の冬だろ
973名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:03:35 ID:kcXFhqhFO
>>956
もうすぐ来るフラグですね、
974名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:30:48 ID:GCH1o015i
いや、きっと中国政府と同じで隠蔽してるよ。ただそっと生かすか殺すかの違いだけで
975名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 15:23:15 ID:W3qtTh8xO
明日東京へライブ見に行くんですけど大丈夫かなー?
976名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 15:40:20 ID:rJLOcex60
日本に居るHIV感染者よりも世界に居る新型インフル患者の方が少ない。
そりゃー空気感染するから感染力は段違いだが、なんでこんなに騒ぐんだ?
977名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 16:05:56 ID:ENwuFtcfO
魔女狩りみたいになってきたな
海外へ行って帰って来ただけで周りから陰口たたかれ忌み嫌われる
978名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 16:16:05 ID:yZr045YS0
次いらねーから
979名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 16:59:41 ID:jyb5RWPk0
>>976
アホ?
HIVとか(笑)
980名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 17:17:16 ID:PBqu8aGp0
感染の疑い程度で公表するなよ
981名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 17:33:30 ID:CnOnIyIr0
>>17ってコピペ?
982名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 19:09:39 ID:sGZV55KV0
死人に口なしって?
黙らせたの?
983名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 04:19:28 ID:XELiTM180
来週くらいには日本国内でも感染者発覚するのだろうか。
984名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 17:45:16 ID:97d3JUFR0
(*´Д`*)ハァハァ
985名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 18:32:18 ID:AxcYyS1Q0

 〔NW25便 機内座席図〕

□□□.        □□□
□□□.        □□□
□□□.        □□□
□□□ □□□□ □□□
□□□ □□□□ □□□
□□□ □□□□ □□□
□□□ ■■■■ ■□□
□□□ ■■■■ ■□□
□□□ ■■■■ ■□□
□□□ ■■◇■ ■□□
□□□ ■■■■ ■□□  ◇=感染者(高校生)
      ■■■■        ■=隔離中の乗客(41名)(半径2メートルのみ)
      29F(高校生)     ◆=すりぬけた乗客(11名)
  □□ □□□□ □□
□□□ □□□□ □□□
□□□ □□□□ □□□
□□□ □□□□ □□□
□□□ □□□□ □□□
◆◆◆ □□□□ □□□
◆◆◆ □□□□ □□□
◆◆◆ □□□□ □□□
◇◆◆ □□□□ □□□

43A(高校生)(機体を降りてから感染発覚)
986名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 18:34:27 ID:AxcYyS1Q0
□□□.        □□□
□□□.        □□□
□□□.        □□□
□□□.        □□□
□□□ □□□□ □□□
□□□ □□□□ □□□
□□□ □□□□ □□□
□□□ □□□□ □□□
□□□ □□□□ □□□
□□□ □□□□ □□□
□□□ □□□□ □□□
□□□ □□□□ □□□
□□□ □□□□ □□□
□□□ □□□□ □□□
□□□ □□□□ □□□
■■■ ■□□□ □□□
  ■■ ■□□□ □□
  ■■ ■□□□ □□
  ◇■ ■□□□ □□
 ↑    ■□□□
 66A(男性教諭)

http://mainichi.jp/select/science/news/20090509k0000e040068000c.html
987名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 18:39:12 ID:R7JjSBvz0
実際はもう広がってるんだろうな
988名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 18:43:34 ID:89DILJjmO
「検体搬送」ってなんか怖い。
989名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 18:43:53 ID:KxfPHBnm0
一ヵ月後にどうなってるか想像もできないゆとりがいっぱい居そうだな
990名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 18:52:41 ID:A93joSSo0
なんでこんなに座席がバラバラ??
少なくとも引率教師は発熱した生徒のそばに座ってろよ
991名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 20:23:21 ID:nYx2+yxh0
隔離されてる学校関係者よりは逃げた連中のほうが問題だろ
992名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 20:26:23 ID:I66QoUY50
遅かれ早かれ、日本中をひと巡りするんじゃね?
993名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 20:53:34 ID:oLjcGsz00
名古屋?他にもいなかった??
994名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 00:46:09 ID:Tn42X57u0
ageてみる
995名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 00:47:29 ID:45J6IpCY0
>>2ならパンデミック回避!
996名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 00:49:00 ID:pz58Xajv0
この40代名古屋男が第一号感染者となりそうだ
997名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 04:30:01 ID:iBkWQPuV0
997
998名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 04:35:46 ID:iBkWQPuV0
998
999名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 04:41:49 ID:iBkWQPuV0
999
1000名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 04:42:16 ID:WEMGH0Dy0
なんで西のほうばっかり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。