【社会】東京ディズニーランドの心温まるエピソード集、著作権侵害の可能性高いと、出版社が自主回収開始★9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ロップイヤーφ ★
東京ディズニーランドでの心温まるエピソードを集めてベストセラーになった本の内容が、
一般から募集された体験談などとそっくりで、著作権を侵害している可能性が高いことがわかり、
発行した出版社は本の自主回収を始めました。

問題となっているのは東京の「サンクチュアリ・パブリッシング」が出版した「最後のパレード」という本で、
著者の中村克さんが「東京ディズニーランドで本当にあった心温まる話」として集めた33のエピソードが
紹介されています。ことし3月に出版してすでに23万部を売り上げるベストセラーになっていますが、
このなかの「大きな白い温かい手」というエピソードが、東京都内の社団法人が5年前、
「小さな親切」をテーマに募集した体験談の入賞作品とそっくりだという指摘が出版社に寄せられました。
出版社で2つの文章を比べたところ、書き出しの部分が、
入賞作品のほうは「二度の脳梗塞で重度の障害が残った夫」で、「最後のパレード」のほうは、
「2度の脳梗塞によって重い障害が残った夫」となっているなど、全体を通して表現やストーリーが
酷似していました。このほかに少なくとも6つの話が、ほかの文集やインターネットなどに
掲載されていた話と似ており、著作権を侵害している可能性が高いとして、出版社では1日から、
書店に出ているおよそ16万部の自主回収を始めました。出版社の鶴巻謙介社長は
「関係者の皆さま、読者の皆さまに謹んで謝罪を申し上げるとともに今後も解決に向けた
協議に誠心誠意取り組みたい」とコメントしています。

NHK
http://www.nhk.or.jp/news/t10015755221000.html
http://www.nhk.or.jp/news/K10057552211_01.jpg
キャッシュ
http://72.14.235.132/search?q=cache:MRnOb7arEfsJ:www.nhk.or.jp/news/t10015755221000.html+http://www.nhk.or.jp/news/t10015755221000.html&cd=1&hl=ja&ct=clnk
1が立った時間2009/05/03(日) 02:31:07
前スレ
【社会】東京ディズニーランドの心温まるエピソード集、著作権侵害の可能性高いと、出版社が自主回収開始★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241474865/
2ロップイヤーφ ★:2009/05/06(水) 20:38:28 ID:???0
関連スレ
【盗作騒動】 ディズニー本著者 「9条守りたい…"最後のパレード"は売れると世界平和につながる本。バッシングする人はよく考えて」★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241600980/
【著作権侵害】盗用書籍『最後のパレード』が騒動になったのは著者謝罪がないため / 今度は手塚治虫を引き合いに
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241442318/
3ロップイヤーφ ★:2009/05/06(水) 20:38:33 ID:???0
【社会】東京ディズニーランドの心温まるエピソード集、著作権侵害の可能性高いと、出版社が自主回収開始
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241285467/
【社会】東京ディズニーランドの心温まるエピソード集、著作権侵害の可能性高いと、出版社が自主回収開始★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241322457/
【社会】東京ディズニーランドの心温まるエピソード集、著作権侵害の可能性高いと、出版社が自主回収開始★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241334000/
【社会】東京ディズニーランドの心温まるエピソード集、著作権侵害の可能性高いと、出版社が自主回収開始★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241348392/
【社会】東京ディズニーランドの心温まるエピソード集、著作権侵害の可能性高いと、出版社が自主回収開始★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241364123/
【社会】東京ディズニーランドの心温まるエピソード集、著作権侵害の可能性高いと、出版社が自主回収開始★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241400985/
【社会】東京ディズニーランドの心温まるエピソード集、著作権侵害の可能性高いと、出版社が自主回収開始★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241415333/
【社会】東京ディズニーランドの心温まるエピソード集、著作権侵害の可能性高いと、出版社が自主回収開始★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241474865/
4ロップイヤーφ ★:2009/05/06(水) 20:38:37 ID:???0
大反省会場へようこそ。

4日ルールにつき最後のスレですかぁ。
5名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 20:39:29 ID:VifmOs+Q0
16万部も自主回収すると
今まで売ったぶんの儲けは全部飛ぶかな?
6名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 20:39:56 ID:HXzjhDuh0
tona-70101663-88-55@
7名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 20:40:02 ID:u8RDvhtFP
またお前ら勝ったのか
8名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 20:41:36 ID:F94cVeIt0
>>5
その16万部のお金の行方は、元の版権者には行かないの?
9名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 20:42:37 ID:kNVhhGNkO
>>1ロップちゃん乙本スレ(?)最後まで華麗に踊るぜ
10名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 20:43:57 ID:RAjVMxJB0
>>5
これだけの部数が事実上の返品になるわけで、版元もたない気がするけどな
増刷した分の印刷代もペイできると思えない
11名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 20:44:10 ID:Np2chlwm0
12名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 20:44:11 ID:p9ypXIFdO

>>1お主も悪よのぅw

★10までつっ走る為に燃料投下君の降臨キボン!w

13名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 20:44:14 ID:9vGGyJlY0
どうせ売り切ってから回収したというだけでしょ
14名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 20:45:11 ID:ojMcAtyZ0
>>1
乙です

アマゾンでは取扱中止となり、商品ページも表示出来なくなった件のパチモン不良商品ですが、
ガイシュツとは思うけど、ヤフーメールをチェックしてみたらこんなの届いてた
> subject:Yahoo!オークション - オークションの取り消し:送料込新品★即決★最後のパレード★ディズニーランドであった話(n75987138)
> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
> ■Yahoo!オークション:2009年5月4日(月) 22時47分59秒送信
> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
> 本メールを偽装したフィッシング詐欺にご注意ください。
>  
>  ▼詐欺に遭わないために必読! フィッシング詐欺の事例はこちら
>   http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/anzen/index.html
> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>
>
> xxxxxxxxxxx様
>
> 1. オークション情報
>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> あなたが違反商品として申告したオークション「n75987138」は取り消されました。
>
> このオークションの商品詳細ページにアクセスしてください。
>
>  http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n75987138
>
> ご協力いただき、ありがとうございました。

あと、ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h129477016 についても同内容のメールが来てた
ID:jj_delete は1,260円スタートのオークションと、3,980円の即決で、新品未読品を2点出品してたんだよね
セコい小遣い稼ぎを企んだのかも知れないが、BOOK OFFで買い叩かれるのかなw
15名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 20:45:38 ID:VifmOs+Q0
>>8
元の版権者って誰の事を言ってるかわからんけど
16万部は今書店に残ってるぶんで
今までに50万部くらい売れたみたいよ

だから50万部ぶんの儲けから16万部の損失やらなんやらを相殺して
残りが少しでもあればいいけどねw
まあ出版元と編者で訴訟沙汰かなw
16名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 20:46:35 ID:8RiMOyba0
>>4
我々も最後のパレードですかぁ。
17名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 20:47:46 ID:vd0BABeO0
パクリ著者の謝罪はまだか。
18名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 20:48:41 ID:rTcgK0/o0
>4
作者がどんどん燃料投下してるんで
まだまだ続くんじゃよ。
19名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 20:52:47 ID:sIdB1Bjh0
>>11
まあ、想定の範囲だけどね。
俺は、一応両方の言い分を見て、矢野のほうがおかしいと判断したけど。

結局ね、ミイラ取りがミイラになったんだよ。
ニーチェも言っていたが、
「怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。
 おまえが長く深淵を覗くならば、深淵もまた等しくおまえを見返すのだ。」
20名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 20:54:47 ID:j+6V902a0
中村たん
「え〜東村山通信によりますと〜読売新聞の犯罪性が明らかになりました」

矢野たん
「え〜東村山市民新聞によりますと〜またしても矢野議員が草化学会に勝訴したそうです」
21名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 20:54:59 ID:u/8smFJD0
とりあえず、中村氏には読売を訴えてもらい、中村氏自ら「あひるさん、ありがとう」との接点が無かった事実を
証明していただこう。
22名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 20:58:50 ID:8RiMOyba0
>>11
<引用開始>
ところで、「匿名ネット族」で悪質の代表格ですが、「おはら汁」(最近、改称)
というブログでさまざま書いている「荒井禎雄」という人物です。
<引用終了>

誰よw
23名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 20:59:12 ID:bHdrgqPh0
>>20
大本営発表、みたいだね
24名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 20:59:48 ID:VifmOs+Q0
>>22
誰だか知らんけど
匿名でないことだけは間違いないなw
25名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:01:06 ID:kNVhhGNkO
なかむーやけに静かだね。明日からの事を思って憂鬱なのかな?   そう地獄が始まるんだぜ。    はーとディスクをしっかり持って生きてくれ。
26名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:01:20 ID:Np2chlwm0
>>22
この人みたいだな
http://ameblo.jp/oharan/
27名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:01:47 ID:P4tfrlxx0
人体切断マジックを透明な箱で種明かし
http://www.youtube.com/watch?v=0BLrScVPwL8
http://www.youtube.com/watch?v=5E4BzXwV9cU
28名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:03:07 ID:bHdrgqPh0
臨時ニュースを申し上げます。臨時ニュースを申上げます。
東村山通信大本営午前6時発表。東村山別働部隊は本6日未明、東村山署にて匿名ネット族と戦闘状態に入れり。
29名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:03:24 ID:i4QlT1fi0
>>1乙です

すかぁ
30名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:04:18 ID:b72QHbNC0
>>22>>24
矢野(東村山市民新聞の主宰)が「おはら汁」のあるアメブロのサイバーエージェントにおはら汁作成者の氏名住所電話番号等を開示せよと訴えた

裁判には勝った

アメブロは氏名住所電話番号なんて当然知らないのでメアドとIPアドレスくらいしか開示できない

訴訟当事者でもない荒井氏には法的には何らの請求権も認められない

にもかかわらず、矢野、「荒井氏は要求に未だ応じない」などといちゃもんをつけている   ←イマココ!
31名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:05:41 ID:bHdrgqPh0
>>30
無駄な情報の収集にカネと時間をかけてるんだなあ・・・
32名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:05:54 ID:yLhDk4DU0
サイコのパレードが批判されるのは、
過去に対立した人たちだけが匿名で騒いでいるからと思ってるのか
33名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:07:44 ID:b72QHbNC0
>>30補足

>アメブロは氏名住所電話番号なんて当然知らないのでメアドとIPアドレスくらいしか開示できない
アメブロ登録時にこれらの情報は登録しないので、という理由ですね。
あと、「アメブロは」というのは正確には「サイバーエージェントは」というべきでした。
34名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:08:06 ID:8RiMOyba0
>>24
確かに匿名じゃないなw

>>26>>30
つまり、何の根拠もなく嫌いな奴の名を出しただけかw
35名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:08:10 ID:bHdrgqPh0
>>32
それでも特定が不可能なくらい敵がいるという驚愕の事実
36名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:09:13 ID:VifmOs+Q0
>>26
見たことあると思ったら
最近A列車で行こうDSの記事ではてブのホットエントリ入りしてた人だなw
東村山関係の記事をじっくり読んでみるわ

こうやって、東村山市民新聞が余計な名前を出すごとに
問題の詳細なソースが、今まで知らなかった人まで届いてしまうわけだw
まさに墓穴を掘ってるなw
37名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:10:00 ID:rTcgK0/o0
>32
嫌なエレクトリカルパレードですなぁ(w >サイコのパレード
毒電波垂れ流し状態のパレード…。
38名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:10:31 ID:S4JYp4JW0
単なる嫌がらせ集団みたいだね。
39ロップイヤーφ ★:2009/05/06(水) 21:12:56 ID:???0
IP開示されてるんなら、ISPに開示請求すればいいじゃん。

まぁ、どっちもどっちかとは思うけど
40名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:13:26 ID:F94cVeIt0
それじゃココも入れて貰えれば

http://pullman.blog117.fc2.com/blog-entry-2.html   
41名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:13:32 ID:VifmOs+Q0
しかし、ほんの数人で
ディズニー・オリエンタルランド・東村山市のイメージに
ここまで打撃を与えるってのはちょっとした偉業だよなw
42名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:17:46 ID:S4JYp4JW0
匿名で書いてる新聞に匿名ネット族とか言われたくない〜
43名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:18:38 ID:P0ZVy0AGO
今までに販売した本も回収してくれるんだろうな

払い戻すのが当然w
44名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:19:23 ID:vH4dEhzXO
>>1おつ。
マターリスレ継続かwww

携帯でも余裕でついていけるマターリ感が居心地よくて
居着いちゃったお。

ところで、釣りだ。
-----
涙が出るほどいい話が満載の素敵な本だから
おまいらも買いなさいよ。

つかこんないい話を書いたり本にしてくれた
人達を貶める奴は許さん。

↓買った証拠に表紙写真うp
http://imepita.jp/20090506/427580
-----
こんな餌を用意して前スレに貼ったら、
いい人が釣られてくれたお。
ありがとね。

つかマターリスレで釣りすんなって話だな。

すかぁ。
45名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:19:28 ID:JQY0zHza0
今回の件の簡単なまとめ
                                   (天皇陛下)
           ヽ 丶  \
 サービスの復旧 \ ヽ  ヽ   ヽ  (パークバリュー)
/  /    ヽ ノ  \ ヽ   ヽ
 /   |  ヽ \  ミ \  ヽ  ゝ        (思いやりマインド)
ノ 丿       \  の  \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \  キ \       (集団IQ200)
   /          \  ン \/|            (エガワる)
 ノ   |   |      \  タ   |        ↑
     /\        \  マ  |        (  ↑
   /   \       /     .|        )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄        (   )     サンクチュアリ出版様と当社で
/_        \                  ) (      長きに渡って集めたエピソード
 ̄  | 自  読 | ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ           / /
   | 殺  売 |         ノ  最後のパレード ゝ          / /
   | し   新 |        丿              ゞ      _/ ∠
   | た  .聞 |       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  /
   | い   .社 | 貝になりたい↓     │  ↓憲法九条       V
――| と   前 |――――――――――┼―――――――――――――――――
   / い   で    巛<引用終了>巛 人巛巛匿名ネット族巛巛<引用開始>
    う   
    気       __| |__         | | ___  __       
    持      /  / ___ \    |      /  ___  /  スーパー
    ち         /     /     /  ト、    人     / / \   バイザー
             /    /  __/  .|     /  \   /   ̄ ̄\
46名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:19:43 ID:Cp2bKj1S0
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1234627388/154
↑↓クラシック板から・・・テラひどス。しかも「めぐみさん」の名を騙るってどーよ・・・
154 :名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 10:01:56 ID:WIJy9SmB
↓演奏中も撮影ってこれはひどいだろ。
http://blogs.yahoo.co.jp/takashidoing0826/57437104.html
47名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:20:18 ID:S4JYp4JW0
>>45
まさるさんw
48名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:21:46 ID:GmiEqWaB0
それでも売れすじNo1なんだよねw
49名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:21:57 ID:p+OygaCt0
とっととサンポール買いに逝け
50名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:23:47 ID:TW80eQib0
ロップちゃんお疲れ愛してる

>>20
俺さ、諸般の事情で聖教新聞取ってるんだけどさ
そんな感じの文章たくさん見るんだよな

結局どっちも同類なんだよね…
51名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:24:24 ID:NgfswWkGO
スーパーバイザーってディズニーじゃ下から二番目の平じゃん
52名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:25:22 ID:w32usPJ+0
俺が坂本のサヨナラ葬らんをみているうちに新スレがw
ロップたん乙です
おかげでGW中丸々楽しめたよw
53名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:26:27 ID:b72QHbNC0
>>34
一応、おはら汁で矢野をバカだのアホだのキチガイだの書いてたから、名誉毀損でけしからんから
氏名等を開示せよって言う訴えを起こしたんだよ。その意味では筋が通ってはいるんだけどね。
54名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:27:29 ID:vH4dEhzXO
>>45改訂版。「すかぁ」「はーとディスク」とか入っててワラタ。今回の件の簡単なまとめ

           ヽ 丶す \
 サービスの復旧 \ ヽ かヽ   ヽ  (パークバリュー)
/  /    ヽ ノ  \ ヽ ぁ ヽ
 /   |す ヽ \  ミ \  ヽ。 ゝ        (思いやりマインド)
ノ 丿 か     \  の  \   ヾ
 ノ  |  ぁ|  丶  \  キ \       (集団IQ200)
   /   。      \  ン \/|            (エガワる)
 ノ   |   |      \  タ   |        ↑
     /\        \  マ  |        (  ↑
   /   \       /     .|        )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄        (   )     サンクチュアリ出版様と当社で
/_        \                  ) (      長きに渡って集めたエピソード
 ̄  | 自  読 | ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ           / /
   | 殺  売 |         ノ  最後のパレード ゝ          / /
   | し   新 |        丿              ゞ      _/ ∠
   | た  .聞 |       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  /
   | い   .社 | 貝になりたい↓     │                V
――| と   前 |――――――――――┼―――――――――――――――――
   / い   で    巛<引用終了>巛 人巛巛はーとディスク巛巛巛<引用開始>
    う   
    気       __| |__         | | ___  __       
    持      /  / ___ \    |      /  ___  /  スーパー
    ち         /     /     /  ト、    人     / / \   バイザー
             /    /  __/  .|     /  \   /   ̄ ̄\
55名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:28:26 ID:S4JYp4JW0
>>53
本当の事だけど名誉毀損で一応仕方なく訴えが通ったわけですねw
56名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:30:07 ID:sIdB1Bjh0
>>50
どっちにも肩入れせず双方共倒れをニヤニヤヲチするのが正解だったりする。
57名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:32:19 ID:3/q+CC0m0
で、読売新聞社前で焼身自殺まだ?
58名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:32:43 ID:4oBfTNRV0
ロップイヤーはさすがグランドスラム記者やでー
59名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:32:59 ID:ojMcAtyZ0
ヤフオク見てると、「新品未読」「送料無料」ってのが矢鱈あるなあ・・・ これらも新品未読なんだけど・・・

ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/117999998
> 送料無料!「最後のパレード」東京ディズニーランド 複数OK
> オークション > 本、雑誌 > ノンフィクション、教養 > ノンフィクション > 日本ノンフィクション
> 個数 : 4
> 帯付。書店購入の未読品です。

ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k116541087
> ★☆送料無料☆新品☆最後のパレード ディズニーランド本☆★
> オークション > 本、雑誌 > ノンフィクション、教養 > ノンフィクション > 日本ノンフィクション
> 個数 : 3
> 新品

ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h129745755
> ☆1円〜限定数6 新品 最後のパレード ディズニーランド☆
> オークション > 本、雑誌 > ノンフィクション、教養 > ノンフィクション > 日本ノンフィクション
> 個数 : 6
> 未読・新品です。
> 6冊限定で出品させていただきます。 (↓と同じ奴なので、6冊限定は嘘)

ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f74466624
☆1円〜 新品 最後のパレード ディズニーランド☆
> オークション > 本、雑誌 > ノンフィクション、教養 > ノンフィクション > 日本ノンフィクション
> 個数 : 2
> 未読・新品です。

複数点が未読って、どういうこと? チンケな投機? 書店の在庫? ヘタすりゃ万引きかも
しかし、ノンフィクションのジャンルで出品したら、それだけで虚偽だw 
つうか、これら全てがノンフィクションで出品してるのって怪しいなあ
60名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:33:21 ID:3jS/zzCCO
ショウシン自殺の予定はどうなってるの?
61名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:33:22 ID:X/C9PIc20
この切羽詰ったキレ方は、出版社が印税差し押さえ中かなw
62名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:35:22 ID:VBZws6wC0
ここまで大ごとになって、出版社はもつのかな?
63名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:37:58 ID:b72QHbNC0
>>53
そうね。
でも裁判での矢野の相手方はあくまでサイバーエージェントだから、
新井氏が矢野の一切の要求に対して応じる義務は少なくともこの訴訟上は
全くないのよね。なのに、矢野はあのように書いている。
本当に訴訟のキホンがわかってない。何のためにあれだけ訴訟を起こしているのかねle.
64名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:38:56 ID:bhHp1lbI0
>>63
自分への批判の目くらましだろ
65名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:40:20 ID:HDVdJGNS0
とうとう最後っすかぁ

ロップありがとう、そして、ばぐ太
よろしくねw
66名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:41:14 ID:8jI4uWa70
>>63
嫌がらせと「お前も訴えられているじゃんwww そんなチンカスが
あたしに意見するのかよwwww」ということでしょ><
67ロップイヤーφ ★:2009/05/06(水) 21:41:48 ID:???0
>>58
( ゚ω゚ ) お断りします


本の値段=製造コスト+印税+サンク利益+小売店利益
って感じ?
自主回収したら製造コストと小売店利益分がサンクの損失になるの?
68名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:43:49 ID:p9ypXIFdO

心理板にスレが立ってるというので‥

48:没個性化されたレス↓ 2009/05/06(水) 18:16:43
>45
>このへんは、完全に想像ですけど「間違いを認めることによって
>他人からほめられる」ような場合であれば、彼は認めるでしょう。
>彼にとっての恐怖は、間違いを認めたせいで他人から無視される
>ようになること、自分のよりどころとなっている虚像が壊れて
>しまうこと。
>他人からの評価に非常に敏感な人のようなのですが、
>「『自分の望むようなやり方』で他人から尊敬されたい」という
>願いが強すぎて、その『自分の望むようなやり方』について
>こんなバカなやり方では逆効果。あべこべに他人から軽蔑
>されてしまう」ということが受け入れられません。
>ここらへんが興味深いところで、ただ尊敬を得るだけでは駄目で、
>あくまでも自分があらかじめ頭の中に思い描いているような
>ストーリーライン、立身出世物語に沿うような流れで
>他人から尊敬されたい。
>だから、他人から見れば、「これじゃあ、尊敬ではなく軽蔑や嘲笑しか
>得れないよ」というような立ち居振る舞いで、尊敬を得ようと
>必死に努力するわけで・・・
>若い時期に、よい指導者がいると、そういうエネルギーが平和利用されて
本当に立派な功績をあげることもありうるんですけどね。

中村のような「自己愛性人格障害」ってのを「想像ですが‥」と謙遜しながらも的確に捉えてるのはさすが。

69名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:50:30 ID:ojMcAtyZ0
>>68
ヘリクツにヘリクツを積み重ね、誰も納得し得ないトンデモ論をぶちかます中村みたいなのとは違うね

まあ理屈を説くまでもなく、中村がマジキチであることは誰でも判ってるけどねw
70名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:50:45 ID:IrWPluJ90
この人読売新聞と匿名ネット族には食ってかかるけど
社内調査の上盗用があったとして回収を始めたサンクチュアリと
ウチの社内文集パクるなと文書で抗議したオリエンタルランドには
食ってかからないの?
71名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:50:50 ID:b72QHbNC0
あ、>>63

>>53

は間違いで、正しくは

>>55

ですね。これじゃ自演だw
72名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:51:25 ID:KCDVkW3z0
矢野たんの恐ろしさ。
東村山市相手に訴訟70件
http://ameblo.jp/oharan/image-10252410588-10173846355.html

オレ様が正義!オレ様に刃向かうヤツは、すべて訴えてやる!
ってコトらしい。
でも現在も市議会議員ってのが東村山の恐ろしいトコだね。
73名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:51:54 ID:RAjVMxJB0
>>67
それプラス取次店利益が本の値段

製造コスト+自主回収経費がサンクの損失
自主回収は取次が代行するんだろうけど
まぁ、出版社としての信用がpricelessかもしれん
74名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:55:16 ID:8N8MyzaZ0
地味に経済効果が有りそう
75名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:56:54 ID:30kDMfWj0
>>1
ロップたん乙!っすかぁ
本スレ最後のパレード中にナカムーのデスパレードがどれ位進むのか気になるデス!
76名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:58:27 ID:vH4dEhzXO
>>67
取次(東版とか日版とか)の取り分とかもかかるよねきっと。

回収すると、倉庫代とか処分費用とか。

77名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 21:58:40 ID:BHozOmmI0
なんか押忍空手部みたいな戦いになってきたなぁ。
なんどぶっ倒されても「まだやー」って立ち上がって来て、いつまでも戦いが終らない('A`)
78名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:01:30 ID:b2fodHOF0
ナカムーが発端で、これまで東村山市民以外が知りようもなかった驚愕の事実が
2ちゃん内でとはいえ全国的に知れ渡り始めたのは
「思いやりマインド」ホスピタリティのおかげ????
79名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:06:48 ID:p9ypXIFdO
>>69

>>68
> ヘリクツにヘリクツを積み重ね、誰も納得し得ないトンデモ論をぶちかます中村みたいなのとは違うね

トンデモ論ぶちかましには同意なんだけどね〜

ココまで来て未だにディズニーの理想や理念にこだわる中村を見てるとさ?
例えTDLでは現場周りばかりの仕事で、OLCではヒラ社員の待遇でしかなかったのに、退職後もいつまでも彼の心の中がディズニーで一杯なのは‥
まさしく中村克という人物は、ディズニーワールドの具現化を自らの力で成し得る事だったんじゃね?

だから、単に盗用疑惑を報じただけの読売に執拗に噛みつくのではないかと思われる。
お前らさえ持ち出さなければ‥お前らさえ騒がなければ‥
つまづくキッカケを作った読売が最も憎い相手だと。

80名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:07:49 ID:sIdB1Bjh0
>>77
HP0にしたはずなのに倒れないんだよ。
チート対策が誤爆してんじゃないの?
81名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:11:20 ID:rTcgK0/o0
>>80
(性根が)腐った死体だからなぁ…。
82名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:12:56 ID:p9ypXIFdO

あ、中村克という人物にとって、彼の後半生はディズニーワールドを自ら具現化する‥ね。

江川達也の「東京大学物語」の主人公みたいな感じ?w

83名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:19:36 ID:8RiMOyba0
もう役目を終えたコピペだが、少し変えてみた。


やったー携帯小説できたよー(^p^)ノ
───アタシの名前はナカムー。心に傷を負った知財作家。グランドスラムで盗用体質のスーパーバイザー♪
アタシがつるんでる友達は市会議員をやってるヤノッチ、著作権者にナイショでパクリ本を出版しているケンスケ。
訳あって駅前のビルから飛び降りたアッキー。
友達がいてもやっぱり東村山はタイクツ。今日もケンスケと原発管理のことで口喧嘩になった。
集団IQ200のコ同士だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆
そんな時アタシはミニーのカチューシャをつけて、ディズニーをパレードすることにしている。
憲法九条を守った自分へのご褒美ってやつ?自分らしさのサンクチュアリとも言うかな!
「まだ、わからないんですかねぇ!!!」・・。そんなことをつぶやきながらしつこい読売新聞記者を軽くあしらう。
「中村さん、ちょっと話聞かせてくれない?」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
読売新聞は第三者じゃないけど、なんかエガワりそうでノミのキンタマの8分の1だ。
もっと等身大のアタシを虫の目で見て欲しい。
「すいません・・。」・・・またか、とコンサルタントなアタシは思った。
映画「許さざる者」の心境だったけど、チラっと新聞記者の顔を見た。
「・・!!」
 ・・・チガウ・・・今までの記者とはなにかがホスピタリティ的に違う。オリエンタルな感覚がアタシの
はーとディスクを駆け巡った・・。「・・(カッコイイ・・!!・・これって感情ロケット攻撃・・?)」
記者は匿名ネット族だった。連れていかれて著作権について問い詰められた。「キャーやめて!」引用をきめた。
「すっか!すかぁっ!」アタシは焼身自殺した。思いやりマインド(笑)
84名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:22:22 ID:VifmOs+Q0
>>26のブログをずっと読んでたんだけど
中村よりも東村山問題の方がヤバすぎて
そっちの方が面白くなって来ちゃったわw

おまいらにもぜひ読んで欲しいけど
読破に1時間以上かかるよw
http://ameblo.jp/oharan/entry-10252410588.html
85名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:23:45 ID:mz9O8wDf0
オウム真理教〜 新風〜 憎き創価を叩きたい。似たもの同士惹かれあうのかな〜?

いずれにしろ朝鮮くっさい方面だわ
86名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:26:45 ID:mz9O8wDf0
あれ?おはらさんとこ晒されてるんだwワロタ。自分から燃料投下してるのかw
どういう団体かぼろが出ちゃうのに・・・
87名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:27:10 ID:sIdB1Bjh0
>>84
俺は、向こうで暴れてる奴の本意はそれを読ませる所にあると思うんだ。
あんな擁護するってどういう人なんだろう?って疑問を持たせるための。
上手い釣りだと思うよ。

まあ、読んだ後の判断はそれぞれだと思うけど。
88ロップイヤーφ ★:2009/05/06(水) 22:27:48 ID:???0
やっぱり全部自主回収したら、サンク危ないかもな〜。

あと心理板みてきたけど、さすが専門の人たちって感じだな〜。
89名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:35:10 ID:mz9O8wDf0
福島第二原子力発電所 国立病院 大学病院 自動車メーカー

自動車ディーラー 中小企業同友会 ロータリークラブ 銀行

医療用商社 青年会議所 教員団体 地方振興推進協議会

教育ビジネス関係 など

公演実績でなぜか福島原発・・・うわまさかね^^ 北の匂いがするのは気のせいか
90名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:36:29 ID:k0XKxWQl0
中村理論
http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13440710.html

>例えばです。私が今でもオリエンタルランドに在籍し、私が記し、「最後のパレード」にも
>掲載された以下のエピソードが、25周年の社内文集に載ったと仮定します。

>その場合、このエピソードの著作権は私にあるのです。私は例えこの著作権が侵害されたとしても、
>喜んで「無視」することでしょう。ディズニーに心温まる話を提供した99%の著作権者は
>そう考えるに違いありません。

99%の著作権者は喜んで著作権侵害を無視してくれるに違いない。
自分の本に事後承認してくれない著作権者は思いやりがない

----

>この元キャストの方とは数日前に、池袋のホテルで面会しましたので、その時の
>事実を書かせていただきます。

>某NPO代表のお母様と来られました。著作権者として「難病の少女との交流のエピソード」が
>掲載されたことで、その少女を傷つけることになるのでは・・・とお母様は繰り返されていました。

>私は、それはオリエンタルランドが考えることであり、お母様や著作権者の方が気を遣う必要は
>まったくありません、心配しないでください、と申し上げました。私はゲストリレーション部門の
>スーパーバイジング教育も受けており、前記の「サービスの復旧」の仕方は熟知しております。

>「サービスの復旧」のため、赤坂の前田病院に何回も足を運んだことも思い出しました。

>サンクチュアリ出版の鶴巻社長と私で、十分に誠意を示したつもりですが、誠意が伝わらなく、
>快く著作権の事後承認を得られなかったのが残念でたまりません。

勝手にパクっておいて「快く著作権の事後承認を得られなかったのが残念でたまりません」
91名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:40:03 ID:k0XKxWQl0
小さな親切運動法人会員名簿(平成20年5月31日現在)
http://www.kindness.jp/files/houjin.pdf

千葉県
株式会社オリエンタルランド
92名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:40:32 ID:b2fodHOF0
428 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2009/05/06(水) 22:14:32
http://www.youtube.com/watch?v=v8sYeA0G6S8
こんなのと戦えるのか?九州のおばあさんは

440 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2009/05/06(水) 22:25:30
>>428
ひどいなあ。
でも店主の対応もいまいちだな。
冷静にすぐ警察呼べばいいのに。
でもあれだけ酷いことしても警察は現行犯逮捕とかできないのか。
不当逮捕って言われちゃうんだろうね。

443 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2009/05/06(水) 22:28:20
>>440
画像見てないけど、対応したの男(60代男性)じゃない?
男性だったら店主ではなく、朝木市議万引の際の捜査責任者で草の根に訴えられたこともある
元東村山警察署副署長の千葉氏だと思いますよ。

448 名前:無名草子さん[] 投稿日:2009/05/06(水) 22:30:52
>>428
吐き気がしてきて、最後まで動画を見ることができなかった・・・
学生時代、層化の友人がいてアレコレ問題があったのし
層化は大嫌いだけれど、これはひどすぎる。
一方的な印象操作で、草の根の実態も知らない
アンチ層化が大喜びしてこの動画を見ているとしたら、怖すぎ。
93名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:41:48 ID:kNVhhGNkO
モンティパイソンアンドホーリーグレイルという映画があってアーサー王のパロディ映画なんだけど、そこに出てくる黒い騎士が中村そっくりなんだよ。手足斬られても、真っ二つにされても自分が負けた事を認めない。広川太一郎の声が似合ってたなぁ。
94名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:42:58 ID:IMdTzMki0

中村さん、ご自慢のディズニー方式じゃないと炎上は止まりません(><)
95名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:43:19 ID:T5RMBQo20
今日ノクティ(川崎市高津区所在)の文教堂に行ったら、この本のコーナーがあったよw
ただ山積みにされてたからあまり売れてないんだろうねw
96名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:43:34 ID:q/2CeauY0
盗作云々より、
まるで絵本みたいな中身の全くないくだらない本が20万も売れたことの方が問題じゃねぇの
97名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:43:54 ID:OZ/YYpTU0
ナカムーが家族の一員だったら
確実にしばいてる。
98名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:44:11 ID:vBR+0nRFO
♪恐怖のパレードが来る キミの名のもとに〜
99名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:44:28 ID:sIdB1Bjh0
>>92
今回はそう言うことにはならないんじゃないでしょうか。
かなり、彼らの闇は白日の下に晒されてますし。
新風が動員を掛けても賛同者は極端に少ないでしょう。
100名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:44:33 ID:nwY/cXvg0
これ、普通に売ってるよね?
101名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:44:56 ID:jZBVGno/O
>>96
俺もそう思う
102名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:45:07 ID:3IFanFiI0
中村がブログに書いてた「サービスの復旧」ってのは、周りの人たちが中村に
対して復旧しろと言ってるんだな
やっと理解できたよ
103名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:45:39 ID:SEqs6ay40
今はまだ、新聞・ネット・TVニュースで取り上げられるぐらいだけど、
週刊誌・ワイドショーとかに取り上げられるようになったらおもしろいよなw
104名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:45:40 ID:k0XKxWQl0
105名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:45:45 ID:YUu4cNjDO

922:名無しさん@九周年 :2009/05/06(水) 22:32:03 ID:bcYxYDfrO
俺は最後のパレードを撤去した側の書店勤務なので
最初からこの騒動を見守ってたが、もういい加減うんざりだ。

中村氏には本当に、一本の「筋の通った信念」てのが無いんですね。
自らの信用も真心もドブに捨て去って
次から次へと説得のため「だけ」の言葉を垂れ流して、
誰があなたの書き込む文字列を理解するものか。
そんなあなたがあやつっているもの、それはもう言葉ですらない。

あなたの周囲の人脈もあなたの公開しているプロフィールも
私には悪印象を与えるものだが、
あなたがブログに書きつける意味不明な記号群ほど印象の悪いものはない。

なぜあなたは騒動の始めにこの話をしなかったのか。
この一点だけを見ても、あなたには「その場の思いつき」しか無いことがわかる。

今更「平和のため」などと言ったところで、
あなたに味方する人間など現れはしない。
もし居たとしても、それはあなたを利用しようとするものたちだけだ。

見ているのでしょう、中村氏。
ここに書き込みをしない「大多数」の人間は
一連の騒動からこういった印象を受けているのですよ?

きれいごとを並べれば並べるほど、あなたの詐欺師振りが強調されるだけです。
が、あなたの人生です。逃げて逃げて逃げまくればよいでしょう。
今後あなたの吐くコトバを信用する人間がこの世界から居なくなるだけですから。
では、頑張ってお逃げください。
106名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:46:05 ID:W0TlTNwBO
いつもの人がアツいからスレ埋まんのはやいはやいwww

良スレwwwメシウマwww

すかぁ
107名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:47:21 ID:XAuW9Wo20
ネタ投下しすぎだろw
もう飽きたぜ
痛いだけってなぜ気づかない。そんくらい焦ってんのか?
108名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:47:40 ID:Z1Ht/4Ab0
>>96
個人的には同意したいが、何せ「恋空」が売れるご時世だしなあ…
著作権侵害は明確に犯罪だから大問題
109名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:47:46 ID:f/JVgZIC0
>>91
自主回収決定後も本を売り続けていたという報告があった三省堂さんも会員かw
110名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:47:53 ID:BehPS4xKO
>>101
著者あとがき「購入者はただのバカ、ちょろいぜ」
111名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:48:00 ID:TM2G3Sli0
ロップたん乙です
だいすき
112名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:48:05 ID:mz9O8wDf0
結局東村山事件はどっちもどっちで関わりたくないわな一般人にとってはさw
113名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:48:24 ID:5o+1H7cd0
いつもの人って何者なんだろう? 中村一派ではないような気がするんだけど。
114名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:48:39 ID:V+JBJ/g20
>>108
現時点で著作権者が訴えたという話は出ていないようですが。
115名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:48:44 ID:bhHp1lbI0
矢野だろ
116名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:48:47 ID:GeVwCuf90
天皇にすり寄ったり、憲法第九条にすり寄ったり。まさに、

「右や左のだんなさま、あわれな乞食におめぐみをー」

という状態だな。
117名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:48:51 ID:yXz7vb6dO
中村克のクズはいつまでのた打ちまわるの?

家族が可哀想で仕方ないな。
118名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:49:55 ID:SD2z1jQ20
>>114
こっちにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
いや、来ないでいいですw
ここマターリ語るスレだから、貴方に来られても困るw
119名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:49:55 ID:H9ac42/a0
まあ、いくら騒ごうがもう仕事来ないよw

どうせ仕事依頼した会社、個人にネラーが攻撃をしかけるからな。

120名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:50:19 ID:p9ypXIFdO

まぁいろんな意味で話題の本だから、売る側は売れる限り置いておきたいだろうけどね。

ただ一番懸念されるのは‥本が売れたら当然、中村に入る印税の額が増える。

ンで、中村から矢野達に渡る「政治献金」の額も比例して増えるっつ〜図式な。

121名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:50:31 ID:Z1Ht/4Ab0
>>114
あっちのスレが埋まったからってこっちくんなwww
122名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:50:52 ID:bhHp1lbI0
>>114
お前こっちくんなよ
ここはまったり話すスレなんだから
123名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:50:53 ID:sIdB1Bjh0
>>88
ああ、こっちに例の彼が来ちゃったよ。
直ぐ埋まると思うんで、★10を用意して貰えます?
124名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:51:17 ID:S4JYp4JW0
>>120
印税が入るのは結構先みたいだよ。
だからこそ、このようにゴネているんじゃないかなー?
125名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:51:37 ID:jZBVGno/O
でも今のところ無罪なんだよな
126名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:52:11 ID:V+JBJ/g20
>>119
訴訟を抱える人が周囲にいる人相手に
業務妨害行為などしたらただでは済まない事は
いかに匿名ネット民であっても容易にわかるでしょう。
127名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:52:14 ID:7YKPXoETO
次スレ待ちの間に本人が沸いたか…早く次スレかもーん
128名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:52:29 ID:kNVhhGNkO
>>104     そう、それ。ただし、モンティ〜は吹き替えが面白いんだよ。広川太一郎の声で「腕?腕なんて切り落とされたって参らないよーだ」「真っ二つにされたって負けてないもーん」とか。
129名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:53:12 ID:BehPS4xKO
>>117
家族は周囲から白い目で見られるより父親のブログに目を通す方が遥かにつらいと思う
130名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:53:18 ID:kE9dmbRF0
>>126
日本語でお願い
131名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:53:25 ID:ojMcAtyZ0
>>79
あの誇大妄想っぷりや、駄々っ子みたいなルールを臆面もなく振り回し、
全く繋がりの無いコジツケをのうのうとブチかますイカレっぷりは、
間違いなくとっくの昔に脳内ワンダーランドの住人となってるでしょ
今回の盗作事件ばかりでなく、過去のブログや胡散臭い講演の紹介にモロに現れてるよ

ああいう自己完結型ニンゲンは、他人と接触すれば軋轢を生ずるのが当然なんだから、
何かヤバい事件でも起こして精神病院に措置入院されたら良いのに
132名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:54:05 ID:VifmOs+Q0
>現時点で著作権者が訴えたという話は出ていないようですが。

ワラタ
捕まらなければ犯罪じゃない理論w
今一生懸命逃げてるところですねw
133名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:54:06 ID:bKdoMJRH0
前スレ

ID:V+JBJ/g20

大審院判例大正3年12月1日は、
『告訴の意思が無く、又はその意思が不確定であるのに、ことさらに告訴すべきことを通知するのは、害悪の告知に他ならない』

ってのもあるみたいだね。


第一、あなたは、第三者ならば、他人にそんなことをしなくても宜しい。

『本人』がするかしないか決めることであり、『あなた』が周りにそれを知らしめる必要はどこにもないのだ。


逆にあなたがしていることは『知らない赤の他人の中村さん』に対して、許可もなく、周りを脅している。

非情に遺憾なことである。


本人が求めない限り、あなたが周りにそんなことをする『理由』はないのだ。


理解できますか?

あなたは、『中村さんにとって関係のない他人』であることをお忘れなく。

勝手にあなたが行動することによって、中村さん本人に被害や迷惑、信頼の低下を招いているわけであり、
逆に言うなら、あなたが中村さんから、評価を落としたと訴えられてもおかしくないわけです。

それを肝に銘じてください。
134名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:54:20 ID:IMdTzMki0

そろそろテレビ局も中村へ取材を始めると思うが、唯一擁護している
矢野氏にも取材をお願いしたいよね。
135名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:54:20 ID:UlLlzYqVO
企業研修企画担当業務やっているが、くわばらくわばらだわ。講師の方は自らへの自信の高さがある意味生命線なのは事実だけど、過ぎるとこうなっちゃうのね。
136ロップイヤーφ ★:2009/05/06(水) 22:54:20 ID:???0
>>123
2:30までに1000レスはいきませんよ
137名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:54:40 ID:WGwpuHFRO
中村さんも、ベストセラー作家の仲間入りかと思いきや、一転逮捕の危機だもんな
発狂したりスレに降臨したりしたくなる気持ちもわかるw
138名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:54:45 ID:GeVwCuf90
>>92
恐ろしいことに、その映像を撮影したのは襲撃した側という話なんだ。
それをネットにばら撒くのは、「はむかうと、こういう目にあうぞ」
と、脅したいからなのかな。
139名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:54:53 ID:rm0D/0ps0
キチガイブログ秋田
OLCとか 読売とか 右翼の人とかは明日から動きだすの?
140名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:55:53 ID:2mgK2/Zk0
ディズニーっていう巨大な錦の御旗の下にいたもんだから
本能的に錦の御旗を求めちゃうのかな

アンチ巨人とか天皇陛下とか9条とか、次から次へと…
141名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:56:04 ID:HvochlvgO
>>126
あなたの日本語がよくわからないです。
IQ低い匿名ネット族にもわかるようにお願いしますw
142名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:56:19 ID:H9ac42/a0
株式会社 外部の専門家
東京都東村山市美住町2-2-52
TEL: 042-390-0661
FAX: 042-394-1618
E-mail:[email protected]
143名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:56:21 ID:TqZ0b1vJ0
>>137
でも、10年前からあの発狂ぶりだった
144名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:56:35 ID:bhHp1lbI0
>>139
OLCは週明けじゃないか木金と連休とって超大型連休にする層もいるだろうし
土日まではGW体制で構ってる暇ないでしょ
読売は明日休刊日だから明後日からかな
145名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:56:41 ID:p9ypXIFdO
>>126

>>119
> 訴訟を抱える人が周囲にいる人相手に
> 業務妨害行為などしたらただでは済まない事は(略)

訴訟を抱える→中村本人ではなく矢野の事?

146名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:56:52 ID:tomrywBhP
>>126

ただでは済まないとは何ですか? 具体的に言ってください。
147名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:57:00 ID:jUkpf+2H0
>>138
893と一緒やな
148名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:57:14 ID:naPgGEOZ0
こりゃせと利幸さんにお知らせして確認取ったほうがいいよな?
お友達の中村克さんが、せとさんのアイディアを引用して改竄してますが
当然事前に許可とってますよね?ってw

341 :名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 13:20:42 ID:MFdYxR8Z0
瀬戸さんとかいう改憲イケイケの国家社会主義者と組んで
Mプロジェクトとかいう自治体相手の大商売仕掛けようと
企んでたくせに9条守りたいとはよくも・・・


>>ちょwwwミニーの何とかに仕込むって「プロジェクトM」の元ネタ、これ?
>>ttp://web.archive.org/web/20040611154301/keiban.jp/item.html

 >で も そ の ケ イ バ ン の

 >  運 営 会 社 の 社 長 さ ん っ て

 >       新 風 の 方 で し ょ ?

 >        オ ッ ト モ ダ テ ィ 〜 だ か ら 

 >         内 諾 は 取 っ て い る は ず 
149名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:57:42 ID:V+JBJ/g20
>>133
申し訳ありませんが全く理解できません。
現実中傷、名誉毀損で負けた事例と全く同じ発言が多発しており
それを注意することに全く問題はないと考えます。
150名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:58:10 ID:VAdMPwLvO
佐藤議員のブログとかいろいろ回ってきた
ほんと中○氏いかれてるな
自業自得だがまだこんなもんじゃ足りないんじゃなかろうか
徹底的に潰れればいいのに
151名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:58:36 ID:b2fodHOF0
>>138
草の根とカルト層化、「目くそ鼻くそを笑う」ですねw
でもこの動画を見て、初めて層化に同情しました・・・
152名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:58:59 ID:xorANW/B0
>>149
おまえがナカムー本人でない「中立な第三者」なら、余計なお世話だ。
スレを埋めるための嵐と大して変わらないぞ。
153名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:58:59 ID:rm0D/0ps0
>149
日本語でおk
154名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:59:18 ID:HvochlvgO
>>149
具体的な判例出した方が説得力出ますよ
155名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:59:36 ID:0U9aOpFk0
まともな会社、組織であれば公園以来など来るはずもなく
まともな出版社がなかむ本を出そうなど考えるわけもない
156名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:59:39 ID:bhHp1lbI0
>>151
つーか、一番の問題点は
突撃された店の皆さんが層化だって根拠がないところw
157名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:59:44 ID:EWegUa33O
訴訟もなにも版元の出版社が抗議に白旗あげて回収してんのに
勝手に著作権フリー宣言なんて狼藉はたらく神経が信じられん
出版社とは完全に絶縁状態なんだろか
158名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:59:47 ID:jUkpf+2H0
>>148
やっぱ珍風はけつもちが層化か
159名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:59:59 ID:hN71f+qcO
中村が自己弁護のための喩として万引きを喩に持ち出したのは、朝木市議の自殺事件(万引きで起訴後にマンションから転落死)が念願にあるからではないか?
160名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:00:07 ID:BehPS4xKO
>>150
あれだけそこら中から「こっちくんな!あっちいけ」と叩かれる人間も珍しいと思う

しかも53才とか…
161名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:00:24 ID:vOJiLIiz0
>>152
関係ないことしつこく書き込んでスレ消化させてる荒らし行為としてアク禁とかに出来ないかな?
朝日みたいについでにIPとか出たらおもしろいんだけど。
162名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:00:34 ID:dp9jXt7dO
おまえらとんでもないもの発掘したな。
メキシコの大油田どころじゃないぞ。中国に売りつけろ
163名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:01:26 ID:pUmkiyFlO
>>134
TVは基地害さわるのを異常に恐れるから直接吊し上げは出来ないっポイけどな。
164名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:01:30 ID:SD2z1jQ20
"現実中傷" に一致する日本語のページ 約 139 件中 1 - 10 件目 (0.27 秒)
検索結果
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&client=firefox-a&rls=org.mozilla%3Aja-JP-mac%3Aofficial&q=%22%E7%8F%BE%E5%AE%9F%E4%B8%AD%E5%82%B7%22&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

こんな罪状、聞いたことないんですけど
具体的にどういうことなんですか?
165名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:01:42 ID:k/XPTzAk0
>>157
メール鯖が匿名ネット族の攻撃によって
受信できない状態になっているので
当社は不定休の休の状態で連絡が取れていません。
関係者にご迷惑をかけて申し訳ない。
166名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:01:48 ID:u/8smFJD0
東村山事件は盗用とは関係ないから、ここではその話するのやめない?
話が広がりすぎるというか、論点ずれるし。
167名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:01:52 ID:5tBADM8K0
>>126
言語学の権威の私が解読するに

連戦連敗の訴訟好き矢野をバックにもつ中村に対し
「そいつと関わると碌なことがない」と忠告すれば
嫌がらせの訴訟を起こされますよ

てことですネ
168名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:02:10 ID:nl6tVxlyO
>>149
理解できないって言うのなら要約してあげるよ

つまり、あなたが中村氏本人ではないのなら、わざわざ「赤の他人」が意見を言うべきではない
変に訴えるだの、IQが低いだの言って、勝手に敵を増やすなってこと

それとも御本人でいらっしゃいますか?
ならどうぞ、名前欄に堂々と名前を書いて、トリップをつけてレスしてくださいな
169名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:02:14 ID:bKdoMJRH0
>>149
あなたがしていることは、中村さんがあなたに要請したことですか?

そうでなければ、でっかいお世話ってことです。

あなたは中村さんの何なんですか?

中村さんからしたら、自分の評価を下げる、はた迷惑な人物でしかないのでしょう。

それとも、あなたは『自分は中村さんを擁護している!彼のためにしてるのだから、彼も感謝するはずだ!』と
電波なことでも思っているのですか?いつ、中村さんに、あなたは必要とされたのです?
自分がやってることが、彼のためになると、あなただけが思ってるだけで、本人からすれば、とっても迷惑なんだと思いますけど?



本人でない限り、赤の他人が周りに訴える訴えるなどと言うのは、必要ないのです。
それとも、あなた、関係者か何かなんですか?

関係者でもないのでしたら、黙っていなさい。

170名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:02:20 ID:LhrIgbV50
ID:V+JBJ/g20

↑ これは本人でおk??
171名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:02:43 ID:V+JBJ/g20
>>152
はて。誰にとって余計なお世話 なんでしょうか?
その危険な発言を書き込んだのが全て貴方で、
それでも心配には及ばない とそう主張されるのでしょうか。
172名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:02:45 ID:eLzYxTzG0
5月6日には2日の20時ごろからメール機能が完全に停止って書いてるけど
5月4日の日記には青年会議所から心温まるメールを頂いたと書いてある。

だれかIQの低い俺に説明してくれ。
173名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:02:48 ID:qdgf4F/m0
>>134
今のところある意味ネックになってるのが
矢野氏が擁護に回ってる証拠がないことなんだよね
著作権に詳しい東村山市議=矢野氏と明言されてないし
擁護は矢野氏の名前が出るのを必要以上に嫌がってる
少なくとも、表立って擁護アピールする気はないってスタンスなんだろうし
仮に質問状出してもしらばっくれるかもしれないな
174名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:03:03 ID:bhHp1lbI0
>>166
だって外部の方(笑)が
中村を責めるとバックの矢野穂積(訴訟70件男)が訴えてくるぞって
脅すんだもの
175名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:03:04 ID:MELuh2pk0
読売新聞の読者なんだけど、「愚者」って言われたことについて
訴えたら勝てるかな?
176名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:03:08 ID:5jmyZYcT0
【盗作騒動】 ディズニー本著者 「9条守りたい…"最後のパレード"は売れると世界平和につながる本。
バッシングする人はよく考えて」★6

958 :名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:35:14 ID:QpCpMocK0
話題沸騰の盗作本とかいうPOPをみたがこれは法的に問題ないんだろうか

967 :名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:36:56 ID:0IqpWbtVP
>>968
その書店の文芸書(店によってはビジネス書にもあったが)担当が
匿名ネット族のひとりなんだろ。

968 :名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:36:57 ID:SD2z1jQ20
>>958
どこのビレッジバンガードだよw

アンカーが間違っているけど意味が通じるwww
177名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:03:12 ID:cTPx5MnU0
>>114
あの、、、ディズニーランドの理想も理念も、さらに著作権についても無知なあなたが
中村関連スレに常駐したがる理由がわかりません
ディズニーランドやオリエンタルランドのことは知らないけど
中村の人脈には詳しい外部の人だから?
178名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:03:12 ID:kE9dmbRF0
>>149
中村氏本人が訴えるかどうかもわからないのに
外部の人間のあなたが殊更に
「こんなこと言ってたら中村氏が訴えるよ、
訴えられたら時間的・経済的に時間かかるよ」
って脅かすのが問題って言ってるんじゃない?

中村氏が訴訟するって直接聞いたの?


脅迫って刑事罰だからV+JBJ/g20さんが親切で言ってたとしても
ねらーがが被害届を出したら中村氏がOLCに訴えられる前に
身柄拘束されちゃわないかな。そこら辺は大丈夫?
179名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:03:25 ID:vH4dEhzXO
おまいらあんまりID:V+JBJ/g20さんを悪く言うなww
OLCやら読売やらが動きだす連休明けまで
エネルギッシュガンバで燃料供給してくれてるんだから。

でもマターリスレで活動するのはちと勘弁して欲しい。
180名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:03:32 ID:0U9aOpFk0
>>170
赤の他人と本人が書き込んでるから中立な第三者だよ
181名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:04:02 ID:DTIBkoq30
ID:V+JBJ/g20
このバカまだいるのかよ

必死すぎる
182名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:04:18 ID:nY8v3AW5i
なんだかんだ言い逃れしてるけど、結局はお金でしょ?

裁判に負け続けてる取り巻きが擁護してんのも結局お金のため。裁判ってお金かかるから。ただ、お金だけの繋がりは弱いよ。

いくら包み隠そうとしても、明らかにお金のためってことがバレてしまっているからみんな怒ってるのにまだ気付かないみたいだね。

1人の人間の身勝手で多くの怒りが生まれ、著者の周りで手助けしてきた人にもその怒りが向けられ、さらに怒りが増幅していく。

共犯以外で周りで善意で支えてきた人も多数いただろうに、その人達のこと思いやる気持ちはもうないのかね。

今、男として大人として親として生き様見せるとこではないのかね。
183名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:04:22 ID:otjOKaai0
>>11って匿名ネット族以外で誰か見てる人はいるんだろうか?
184名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:04:29 ID:V+JBJ/g20
>>167

>>119の2行目の内容が消えて無くなっているので
どうやらその解釈は誤っているようです。
185名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:04:32 ID:VNdnzICb0
>>171
中村にとって余計なお世話。
186名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:04:33 ID:tomrywBhP
ID:V+JBJ/g20 からのレスが無い。

都合が悪いことには、中村みたいに答えてくれないのか? 
まーここに、義務強制厳しいマナーはないけど。
187名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:04:41 ID:j/QyQCiJ0
>>171

ID:V+JBJ/g20は本当にアタマの悪い子だね。
生まれ変わった方がよさそう。氏ね。
188名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:04:44 ID:M++pNLyuO
心理学板にパレード中村のスレがあったので見てきました。そこの方達によると中村は、自己愛と演技性また狡猾さを合わせ持った重度のネット依存症だそうです。さすがプロの意見は参考になります
189名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:04:53 ID:lkBvpe8iO
なかむーが騒ぐほど、東村山の市議選で矢野が落選する可能性が高まっていくな。
たいした地盤もないのに、このイメージ悪化は痛いだろうに。
190名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:04:56 ID:j75iu5lm0
>>165
メル鯖が落ちた(と主張している)のはムラツーじゃなかったっけ?w
ナカムーは励ましのメールが、とか書いていたような
191名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:04:56 ID:Sr/HRnUz0
ん〜、コレは心温まらないなぁ・・・。
192名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:05:15 ID:b2fodHOF0
>>156
や、言葉足らずでスミマセン(汗
おらもこのお店が層化確定とは思ってないっす。
草の根が勝手に層化に仕立て上げた可能性も大きなワケで。

単なる著作権違反の問題から、ものすごく根深い暗闇が見えてきた・・・


つーか、、、せっかくのまったりスレが
ネコとニワトリが駆け込んできたかのようだww
193名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:05:44 ID:zACaYYY3O
>>11のリンク見てたら…
だんだん、ひらがなが増えてきて…


かゆ…うま…

になるかと思ったわw
194名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:05:45 ID:7l3wC4E20
何年か前にこの中村ではないのだが元ディズニー社員(OLC)の講演を聴く
機会があった
内容はディズニー裏話で仕事にはまったくといっていいほど役に立たないのだが
結局ディズニーはえらいという言い草
ディズニーの成功が俺のおかげみたいな話で
元OLCてこんなやつばっかりかな。 教育はどうなっているのかと!
195名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:05:46 ID:ojMcAtyZ0
>>143
全文中、盗作率が高かったことが高セールスに繋がったんだろうね

あの文章がヘタクソで、虚栄心が強くて自慢気にクソクダラネーことばっかほざいちゃう中村が、
もしせっせと著わしてたら、騒動にならなかった代わりに全く売れなかったことだろうw
196名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:05:48 ID:EXnXk4ZhO
Y降臨
かつて罪の無い高校生を虚偽の暴行容疑で、
民事刑事で告訴していずれも敗訴した人。
動機は自分のでっち上げ陰謀論に真実味を持たせるため。
みんなググろうぜ。
197名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:06:08 ID:S4JYp4JW0
前スレにもコピペしたんだけど。
脅迫にあたる場合のやつね。「取り返しのつかないことになるぞ」
とかでも脅迫にあたるんだってさ〜 
もちろんバックがいるからどうのってのも。
つまり、その発言によって他者が行動や発言を制限される=脅迫になる。

「他人を畏怖させる意思で、畏怖させるおそれのある害悪の通知をすれば、たとえ害悪の発生を望まず
またその他人に畏怖心を生じさせなかったとしても、脅迫罪が成立する」
(大判大6年11月12日・刑録23−1195)
198名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:06:24 ID:DTIBkoq30
>>184
2行目の内容が消えて無くなっていますよ?w
199名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:06:32 ID:iOd3YNZN0
【逆転裁判】「“地デジカ”著作権侵害は許さない」と言っていた民放連が著作権侵害か「ウィキペティアをほぼ丸パクリ」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241617989/

著作権関連かな?
200名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:06:34 ID:HvochlvgO
>>172
夢の中で受信したんじゃないかな?
201名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:06:35 ID:naPgGEOZ0
間違えたwでは訂正版を
こりゃ瀬戸弘幸さんにお知らせして確認取ったほうがいいよな?
お友達の中村克さんが、せとさんのアイディアを引用して改竄してますが
当然事前に許可とってますよね?ってw

瀬戸さんとかいう改憲イケイケの国家社会主義者と組んで
Mプロジェクトとかいう自治体相手の大商売仕掛けようと
企んでたくせに9条守りたいとはよくも・・・

>>ちょwwwミニーの何とかに仕込むって「プロジェクトM」の元ネタ、これ?
>>ttp://web.archive.org/web/20040611154301/keiban.jp/item.html

 >で も そ の ケ イ バ ン の

 >  運 営 会 社 の 社 長 さ ん っ て

 >       新 風 の 方 で し ょ ?

 >        オ ッ ト モ ダ テ ィ 〜 だ か ら 

 >         内 諾 は 取 っ て い る は ず 
202名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:07:02 ID:bhHp1lbI0
>>195
事実前著は全く売れてないしな
もしかして中見たらやばいものがごろごろしてるかもしれないがw
203名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:07:05 ID:kNVhhGNkO
ああ、くそっ! ばぐ太早くスレ立てろ!俺モンティパイソンの話してる最中にバトルに巻き込まれてるんだ!
204名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:07:22 ID:/Oti5UG1O
いおう述べておくが、零時過ぎたらIDが変更されるからな。混乱しない様に
205名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:07:44 ID:0U9aOpFk0
なんか書き込みに畏怖心を覚えるようになっちゃったヨ
206名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:07:49 ID:V+JBJ/g20
>>168
>>「赤の他人」が意見を言うべきではない
ここには当事者はいません

>>変に訴えるだの、IQが低いだの言って、勝手に敵を増やすなってこと
全く該当しません。

207名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:07:52 ID:mz9O8wDf0
ID:V+JBJ/g20

え、この人有名なの?ありきたりの盗作問題かと思ってスルーしたら
新風やらまさかの東村山に通じるなんて思わなかったから完全に乗り遅れた><
208名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:07:55 ID:bKdoMJRH0
>>171
中村さんに

「私は2ちゃんねるで、あなたの代わりに、奴らに訴える!と脅しておきました!私がやってることは中立ですよね!
私がやってることは、あなたの為だから、許される!」


ってメール送れば良いのでは?
まぁ、もしかして2ちゃんねらーを訴えると脅す許可は、中村さんに『事後で承諾を取れば問題ない』とでも
思っているのかもしれませんが、中村さんをわざと、貶めているでしょう?

あなたが発言すれば、どんどん中村さんの評価が落ちている。

わざとやっているしとしか思えませんが?
209名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:08:11 ID:SD2z1jQ20
>>174
これは我々匿名ネット族にとっては、文言を見ただけPTSDになっちゃうくらい恐ろしい脅しだよ^^;
あ〜怖えぇ^^;;
210名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:08:17 ID:S4JYp4JW0
>>205
人脈がどうとか、バックがどうとか、訴訟されるとか・・・。
怖くなっちゃった!
211名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:08:19 ID:VAdMPwLvO
>>160
なんか可哀想になってきたよ
いい年こいて何でこんな考え方しかできないんだ。。
家族もいるんだしもっと大人になれよ中○
ってもう無理か。
212名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:08:59 ID:8RiMOyba0
ttp://www.gps-company.jp/profile0709.html

<引用開始>
? 保安業務:3年
 ・ 要人警護 ¥
 ・ 防災、防犯業務と部下の指導
<引用終了>

要人警護の後ろの「¥」はどういう意味?
213名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:09:03 ID:V+JBJ/g20
>>169
>>そうでなければ、でっかいお世話ってことです。

あなただって第三者ならそんな事は言えませんよね。
214名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:09:08 ID:k/XPTzAk0
君ら、ID:V+JBJ/g20に失礼だぞ

なかむーの評価を下げるだけとか
根拠のない批判はやめろ
これ以上下がりようがないじゃないかw
215名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:09:13 ID:oY1gL+iU0
ナカムーから返事がない。。。
216トーマス・カッシン・キンケイド(名刀?菊2文字):2009/05/06(水) 23:09:28 ID:TLT/Y0Lr0
(´・ω・`) 心温まるエピソード


(CNN) 米ホワイトハウスによると、オバマ、バイデン正副大統領は5日、ワシントンに近いバージニア州アーリントンのハンバーガー店に突じょ立ち寄り、チーズーバーガーなどを注文、店内のテーブルに座り、味を楽しんだ。
217名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:09:42 ID:ja1g3em10
>>206
まじで矢野っち?

仮にそうじゃないなら、
>ここには当事者はいません
当事者じゃないならあなたも言葉を慎まないと、脅迫にも取られかねない

ってみんなが行ってるのは聞こえませんかそうですか
218名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:09:43 ID:BehPS4xKO
(°ο°)ホヘー

バカだぞこいつ本物だ…
219名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:09:51 ID:zXHKqZia0
>>206
名前欄にfusianasanと入れてください
よろしくお願い致します
220名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:10:00 ID:3TNSySEH0
>>207
ID:V+JBJ/g20=本人or痛々しい電波
221名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:10:00 ID:V+JBJ/g20
>>172
つまり5/4にメールが届いたと明記されていないところに
着目すべき。
222 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/05/06(水) 23:10:01 ID:cUFgPco70
           ◢◤▀◥
         ▂▲▃▂▍▂
     ▃▂◢◤▀      ▀〓▀◣
    ◢▍  ▼              ◣▂
    ◥◣   ▍    ◢▀     ◣ ●  ◥◣
    ▀◣     ▐◤    ◢◤■█◣▂ ▎
     ▍        ●   ▀  ▍ ▍
     ◥◣          ◢    ◢▍ ▌
       ◥◣        ▲◣▃▂◢▲ ◢█◤
       ◥▄         ▀■ ◢▆█◣
         ▆◣           ▂▅████
        ██◣    ▄▅▅███████▌
        ▅███▅▂▅████████████◣
       ▅███████████████████■
223名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:10:10 ID:EXnXk4ZhO
私は本を買った被害者です
224名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:10:15 ID:Z1Ht/4Ab0
ID:V+JBJ/g20 は確かIDでの発言者同一性を自他ともに認めない人だったっけ。
いったい何人中の人がいるんだろうね。
225名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:10:19 ID:8jF7i3bK0
>>205
怖いよネ
226名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:10:22 ID:FO6FdeUf0
>>174
ちなみに、嫌がらせ目的で訴訟を起こすと、損害賠償の対象になる。
過去に最高裁の判決もあるね。
227名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:10:24 ID:/I/V98rE0
>>222
なんという記号の集合体
228名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:10:40 ID:MELuh2pk0
回収が現実のものになってるのに、勝利宣言ってのが笑えるな。
著者は出版社に抗議しないのかな。
229名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:10:46 ID:naPgGEOZ0
>>173
はげど。特に前半、まるっと同意。
すげー怪しいよね。矢野穂積の名を出されるのを恐れすぎ。

>今のところある意味ネックになってるのが
>矢野氏が擁護に回ってる証拠がないことなんだよね
>著作権に詳しい東村山市議=矢野氏と明言されてないし
>擁護は矢野氏の名前が出るのを必要以上に嫌がってる
230名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:10:56 ID:P5eo2XaF0
さぁ、敵のレベルが段々上がってきて飽和状態になってまいりました。
頑張れ一日中張り付いている人!
231名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:11:08 ID:p9ypXIFdO

ところでID:V+JBJ/g20は中立の意味をホントに解っているのか?

法律に詳しい矢野穂積がどう出ようと、ここでの中村叩きは本人の身から出た錆。

中村本人がケジメをつけるまでは決して終わらない。

232名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:11:23 ID:F4U93RxTO
>>194
同じく元オリエンタルランドの人の講演を会社で聞かされたんだが
「感動の波及」だとかそんな押しつけがましい話ばかりで
正直閉口した。
233名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:11:34 ID:rTcgK0/o0
>>213
じゃあ貴方は、我々と同じく第三者なのに
それが言えるんですか?

貴方も第三者難でしょ? それとも本人? それとも関係者?
234名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:11:40 ID:5o+1H7cd0
>>224

文字の使い方の癖からはいまんとこ一人だな。ここ2〜3時間は。
235名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:11:50 ID:oO/MNDkd0
>>149
> >>133
> 申し訳ありませんが全く理解できません。
> 現実中傷、名誉毀損で負けた事例と全く同じ発言が多発しており
> それを注意することに全く問題はないと考えます。

ならば、著作権侵害を注意することも問題なしですなw
236名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:12:00 ID:rm0D/0ps0
中村の言動って こんなかんじ?

「ボクのパパ おまわりさんなんだぞ
てじょうとかぴすとるとかもってるんだぞ
おまえなんか パパにたいほしてもらうんだから!!!11」
237名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:12:04 ID:pZzErceM0
『最後のパレード』の著者であり元・東京ディズニーランドのスーパーバイ ザーである中村克氏
が経営する『株式会社 外部の専門家』の応援をお願い致します!!

なお、残念ながら、『最後のパレード』はネット上で流布していたものや著作権者のあるエピソードを
多数掲載したため、著作権侵害にあたるとして出版元のサンクチュアリ出版は自主回収をはじめております!!

このままではせっかくベストセラー確実とみられていた『最後のパレード』による大きな利益が失われてしまいます!!
出版契約には、日本ユニセフへ売り上げの3%を寄付することになっています!!
東京都唯一の国宝である正福寺の地蔵祭りも中村克氏が知的障がい者施設への木工支援を行わなければ開催できません!!
是非、中村克氏に皆様のご支援をお願い致します!!!!!


プロフィール
名前:中村 克(まさる)
誕生月:1955年 5月
職業:講演講師 知財作家 
ウェブサイトURL:http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/
メールアドレス:[email protected]
自己紹介:
◆ 東京ディズニーランドの元スーパーバイザー
◆ 趣味:ガーデニング アメリカンカントリー
◆ 家族:妻と子供二人 猫一匹

お問合せ先
株式会社 外部の専門家
東京都東村山市美住町2-2-52
TEL:042-390-0661
FAX:042-394-1618
E-mail:[email protected]
238名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:12:08 ID:V+JBJ/g20
>>178
実際に訴えられた例を示しています。
それと全く同じ発言も存在している事は承知の事と思われますが。
何か問題でも? 

それとも、アウトな発言を書いた本人でしょうか?(笑)
239名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:12:16 ID:tuMx/14J0
>>221
>>213と連続してカキコか。

2ちゃんのいいお客様ということですね。
240名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:12:21 ID:mz9O8wDf0
>>222 Oh....
241名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:12:25 ID:96fFi/2X0
242名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:12:28 ID:k/XPTzAk0
>>212
そりゃ金次第って意味じゃないですか?

ところで、IQの低い俺には
「東村山通信」
「株式会社外部の専門家」
「中村克」
「東村山市民新聞」
「知財作家」
「盗作家」
「同社担当者」
「同社代表」
「ID:V+JBJ/g20」
が全て同一人物に思えるのだが?w
243名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:12:46 ID:hN71f+qcO
「肝に銘じて下さい」という上から目線の表現は、中村よりむしろ矢野特有の文体。
244名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:12:50 ID:jHNZsKL70
>>92
蝶ネクタイの奴って変なやつがおおいのはなぜなんだろう
245名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:12:53 ID:M++pNLyuO
>>214
多分矢野、朝木のイメージダウンを狙ってると思われます
246名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:12:58 ID:EXnXk4ZhO
ちなみにY市議は裁判所や警察から、
虚偽の告訴・告発をする人物と認識されています。
247名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:13:30 ID:LhrIgbV50
ID:V+JBJ/g20

↑ だからこれは中村本人が第三者になりすましている
  ってことで、おk ??
  
248名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:13:44 ID:j75iu5lm0
「2ch」自体は当事者だよな。
過去ログから引っこ抜かれ盗作されたんだから。

ここに集ってる「ネラー」が当事者かどうかは微妙なとこだが、
関連スレであの中の一つを書いたという人がいたから、
当事者といえるかもしれない。
249名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:14:00 ID:ja1g3em10
>>238
例題を出してもアウト。
あなたが実際に訴訟するならともかく、あなた第三者でしょ?

だから判例を読めと(ry
250名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:14:01 ID:BehPS4xKO
>>211
さっきも書いたが家族が何よりつらいのは近所から白い目で見られる事じゃなくて

父親のブログやネット書き込みを見る事だと思う

分かりやすいコテで書いてるのも知ってるだろうし…
251名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:14:17 ID:7l3wC4E20
OLCは基地製造所
252名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:14:28 ID:8jF7i3bK0
>>241
1位
1位
3位

ポカーン・・・
253名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:14:28 ID:bKdoMJRH0
>>213
あなたは、下手すれば、中村さんから訴えられてもおかしくない行動をしていると、自覚したらどうです?

あなたは中村さんが相当嫌いなようですね。


僕は、赤の他人の評価を著しく下げる行為は慎んだらどうですか?と言っているのですよ。

僕は、別に彼の評価を下げるようなことを、2ちゃんねるで発言はしていませんよ。

あなたに注意してるだけ。

254名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:14:33 ID:Z1Ht/4Ab0
ID:V+JBJ/g20 の書き込みに(笑)が出ると
顔真っ赤のサインだよねwww
わかりやすいwww
255名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:15:02 ID:FjjliZn80
>>206
前スレ935 :名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 22:33:03 ID:V+JBJ/g20
>>844
名誉毀損に該当する発言をしたら裁判で争うことになりますよ
と何百回言っても脅迫にはならないと思いますが。

当然のように「裁判で争うことになる」っていってるけど、被害を受けたと主張する者の提訴が介在するんじゃないの?
それとも、V+JBJ/g20が提訴するから、当然の前提としてるってこと?
256名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:15:08 ID:TW80eQib0
>>136
100 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/06(水) 22:44:33 ID:nwY/cXvg0
200 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/06(水) 23:06:34 ID:HvochlvgO

20分強で100レス
残り800レスあるから160分=2009/05/07 01:46ぐらいに埋まる?

ロップちゃん出番かもよ
257名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:15:09 ID:xorANW/B0
>>232
OLCがすごいんじゃなくて、ディズニーそのものの威力がでかいんだよな。
スケールの大きなフランチャイズ店舗運営会社に過ぎないんじゃ・・・。
258名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:15:09 ID:rTcgK0/o0
>>247
それは、ドナルドに中の人がいるって言う位
言っちゃいけない事だよ(w

あ、ナカムーは言ってるけどね >ドナルドの中の人の事
259名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:15:14 ID:olvDMklQ0
中村さん、ウンコ投げまくりでよく飽きませんね!!
しかも全部真上に上げてるから、あなた頭からウンコかぶりまくりですよ!
260名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:15:15 ID:0U9aOpFk0
>>254
判りやすいAAありませんか?
261 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/05/06(水) 23:15:25 ID:cUFgPco70
      ◢〓◣ ▂
      ◥◣::░::::◥◣
    ◥▃▐▄▅▪◣▀
  ◥〓◣▂▀::░░▍
      ▀▅◥▅▆▃
 ◢▅   ┃▎ ██◆
 ◥▆▌◥◣ ◢▲ ▼▪ ▍
 ◢▎  ◥◣◥◣ ◢◤◢▉▂
▐▂▄▂▂‗ฺ▂◢◤   █░◣
  ◥◤ ◥▃◤▼ 〓◤▀█◣█▅▂
        █  ◢:::█::█◤▀◣
       ■ ▐::▋▼▉░◥◆
       ▼  ◥▲░:█░░::◣
             ██░██░░::◣
          ██░:██▉░░::▎
          ◢▀:░░██▊░░::▍
          ▲▓▓██▀░░:▍
         ▐░▓▓▓▀▓▌::░◢▌
         ◢▀▓▓▓▓▓◣░::▲
        ◢◤ ◢▓▓▓▓▓▍▀ ▓▌
        ◥ ◢▓▓▓▓▓▓▍ ▐▓▍
         ◢▓▓◥▅◣▓▓▍   ▓▍
        ◢▓▓▓▓▲▓▓◣◥◣ ◥◣
        ▐▓▓▓▓◤  ◢▓◣◥◣◣◥
262名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:15:43 ID:bhHp1lbI0
>>238
その対象「中村or矢野」本人が訴訟しなきゃ無意味ですよね?
中立(笑)な外部(笑)の貴方が報告して差し上げるんでしょうか
訴訟大好き(70件)の矢野穂積東村山市議会議員に

>>244
コータリンの悪口を言うな!w
263名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:15:49 ID:V+JBJ/g20
>>233
第三者がいろいろな視点で自由に発言するのが匿名ネット掲示板でしょう
しかしそこでもルールがあり、中傷や名誉毀損をしてしまったら
訴えられるキケンがありますよ と。特に当たり前の話をしないと
理解できないのでしょうか?
264名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:15:50 ID:8KkutdOU0
この4日ルールのせいで風化するのはなんかなあ

天皇陛下やディズニーランドや障害者を自分の盾にして
しかも金儲けに使って
9条と同等、この盗作本が売れれば世界平和になるとか言ってるのに
続きができないのは悲しいな
現在進行形でのネタなのに・・・

このスレの本ネタ以外のネタで建てば問題ないのかな・・?
265名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:16:00 ID:DTIBkoq30
>>247
俺の予想だと
20〜30代
もしくは40〜50代のキチガイ

一概に断定はできないが、同一グループによる複数犯か、
中村と同一人物であることも十分に考えられる
266名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:16:23 ID:NSv9VRmS0
犯罪グランドスラムは達成しないの?
267名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:16:26 ID:BehPS4xKO
>>223
この人の言い分では消費者は当事者では無いから黙れ!だそうです
268名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:16:41 ID:5o+1H7cd0
>>247

中村の線は70%ぐらいはない。
269名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:17:03 ID:b72QHbNC0
>>173
「東村山通信」が何のことだかわからないけど、やのっちが主宰している
「東村山市民新聞」のサイトで中村さんを擁護しまくり、かつ「東村山通信」とやらと文章が同じです。
270名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:17:07 ID:HvochlvgO
>>250
ちょっとでもまともな家族で諸々を辛いと感じる正常さがあれば、
ネットにかじりついてる父親をまず止めてるさ。


家族も類友か、既に逃げたか、もとからいないかのいずれかだ。
271名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:17:24 ID:k/XPTzAk0
>>263
中傷や名誉毀損はいけない。
しかし、盗作を盗作であると論じることは
なんら中傷にも名誉毀損にもあたらない。
で、OK?
272名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:17:29 ID:5jmyZYcT0
V+JBJ/g20は>>245
「ちょw 実名だすなww」ってやらないの?
273名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:17:48 ID:bKdoMJRH0
>>238
だから、あんたは、中村さん本人じゃないでしょ?

訴えるとか言っていいのは、中村さんだけなの。

それとも君、本人なの?本人だと言い張るなら、君が今まで言ってきたことに対して、謝っても良いけど?
274名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:17:57 ID:bhHp1lbI0
>>263
では、今此処であなた自身を誹謗中傷したら
貴方は私を訴え出てくださいますか?
貴方が何者であるかも知られることになりますがw

>>269
東村山通信は中村の脳内電波通信局よw
275名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:17:59 ID:VNdnzICb0
>>263
だから、言われた本人以外が
訴訟をちらつかせることはダメなの。
276名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:18:03 ID:2mgK2/Zk0
>>263
まぁ、ここにその訴える当人がいないとしたら、

「そうですね。」

で済んじゃう指摘だな。
277名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:18:05 ID:yxYywyco0
2ちゃんねるで創価学会を批判している人たちも、中村や矢野や朝木みたいな電波ばっかりなんだろうな
つい先日も「北野誠は創価学会のせいで無期謹慎させられた!」とキチガイじみた大暴れをしていた
怖い怖い
278名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:18:17 ID:ulh1TxKqO

 ↓ 中村はディズニー出世だっけ?肩書きが職歴詐称にならないか心配だw


日本社会を希望社会に変える ディズニー出身のコンサルタント 株式会社外部の専門家
279名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:18:37 ID:qUar1TX10
>>266
田代以外ムリだろと・・・思っていたけど

ナカムーは田代ネ申超える可能性が出てきたww
280名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:18:45 ID:QSXCqm2UO

例の司法書士かな?

281名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:18:45 ID:rTcgK0/o0
>>263
>しかしそこでもルールがあり、中傷や名誉毀損をしてしまったら
>訴えられるキケンがありますよ 

しかしそこでもルールがあり、脅迫をしてしまったら
訴えられるキケンがありますよ 

こう改変してお返しします。
貴方のやってる事は不特定多数に対する脅迫ですよ(ニヤソ
282名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:18:49 ID:EXnXk4ZhO
Y市議は全面敗訴判決を、勝訴だと言い張り、
なおも他市議への誹謗中傷を続けたため、
損害賠償を請求され、当然その裁判でも敗訴。
283名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:18:59 ID:xorANW/B0
>>271
アホ、バカ、キチガイとかそれに類する侮辱的言葉を避ければOK。
284名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:19:13 ID:j75iu5lm0
>>277
いやいや、その件はばーにn(ry
285名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:19:20 ID:qdgf4F/m0
>>250
今回たまたま脚光を浴びたが、昔っからネットでも地元でも有名な最凶のクレーマーなんだし
今の今まで一緒に暮らしてきてるんだったら、近所の目なんぞ気にもならないし
夫(父親)の行状も気にならない(もしくは知らない、知る気もない)家族なんじゃないかと

むしろ生家のすばやい絶縁に驚いたねw
ほんとどこからこの騒動を知ったのやら
286名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:19:29 ID:Np2chlwm0
>>186
返ってこないよ。
俺が前に「小さな親切」の文章がネット上で
“改変”コピペされたソースを聞いたらガン無視されたwww
287名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:19:43 ID:M++pNLyuO
>>229
ID:V+JBJ/g20
にとっては
ぬるぽ=矢野、朝木
ガッ!=ちょw名前出すなw

昨日からこんな感じです
288名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:19:47 ID:kE9dmbRF0
>>238
参考までに教えてくれ。
掲示板で管理者ではなく、投稿者が
実際に損害賠償責任があると判断された事例を。
289名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:20:01 ID:WgFXWMsx0
朝出かける前からID:V+JBJ/g20が居たが、まだ頑張っているんだ。
なんで赤の他人のためにそこまで必死なんだ?
290名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:20:06 ID:BPq6pleJ0
>>263
>第三者がいろいろな視点で自由に発言するのが匿名ネット掲示板でしょう

お前は何か勘違いしている
291名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:20:21 ID:pZzErceM0
http://s03.megalodon.jp/2009-0429-0853-07/gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13442355.html
2009年04月29日  読売新聞社の前で焼身自殺したい

家族を失いそうです。私は貝になりたい・・・草なぎ君の気持ちがよく分かります。


郷原信郎氏の「思考停止社会」を持ち、読売エガワる新聞社の前で自由になりたい。
--------------------------------------------------------------
http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13442759.html
2009年04月30日  昨晩、東村山警察の方が来て下さいました

(中略)
私服の警察官の方は、私の話を丁寧に聞いてくださりました。悔し涙なしでは話せませんでしたが、
私がこのブログに書いている内容や、周りから白い目で見られるようになった恐怖感について話したところ、
共感していただきました。
(中略)
それでも、私たちは不安を抱えながら生きていくことには変わりありません。まるで、薄氷の上を歩いているような
心境です、些細なミスで奈落の底へ突き落されそうで正直怖いです。

私は家族に、襲われたら「助けて!」ではなく、「火事だ!火事だ!火事だ!」と叫びなさいと教えています。
その方が効果的だからです。
このように、「盗人」のレッテルを張られた私たちは、決して元の生活に戻ることはできないでしょう。
(中略)
父は54歳でした。私はアメリカや中米を放浪中であり、父の葬儀にも出ることができませんでした。
私も一ヶ月後に54歳になります。父より1日でも長く生きたいとは思いますが、命が惜しいとは思わなくなりました。
「最後のパレード」の著者としての心境とのギャップを感じます。
警察の方に言いました。自殺していく人たちはみんな、私のように「生まれ変わるなら私は貝になりたい」
「ひどい目に合わせる人間なんかには生まれ変わりたくない」と思ったに違いない、と。
(中略)

※警察の方に感謝します。焼身自殺の記事は削除しました。
292ロップイヤーφ ★:2009/05/06(水) 23:20:30 ID:???P
>>256

一応、スレ立て準備はしましたよ〜。あとはぽちるだけ。

でもいかないとおもうなぁ〜。

とりあえず目覚まし時計1時にセットして寝ますね。
みなさんもリアルに支障でない程度に☆ミ

(・ω・)ノ
293名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:20:37 ID:S4JYp4JW0
ID:V+JBJ/g20が怖い・・・
294名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:20:44 ID:Wy49nWvvO
>>188
心理学板でこんな貴重な標本はめったにない
っていう書込がすごいと思った。
こういう人が部下にいたらどうするかとかさ。
新しい世界を知った気分。
295名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:20:54 ID:V+JBJ/g20
>>271
本人が認めているなら問題ないと思いますが、否定している事を
決めつけて話を進めるのは如何なものかと思いますが。
296名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:21:08 ID:P5eo2XaF0
リロードして基地外が書き込んでいないと悲しくなってしまうようになった(´・ω・`)
297名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:21:23 ID:nl6tVxlyO
>>263
あなたに言ってる誹謗中傷じゃなくて、中村氏に言ってるんだよ俺らは
だから中村氏本人が訴えるならとくにおかしいところはないが、
中立な第三者であるあなだが誹謗中傷で訴えるのはおかしいよ
つーか裁判所が受理しないよ
298247:2009/05/06(水) 23:21:34 ID:LhrIgbV50
>>265

ワラワスナ、オイw
299名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:21:38 ID:p9ypXIFdO
>>263

> 第三者がいろいろな視点で自由に発言するのが匿名ネット掲示板でしょう
> しかしそこでもルールがあり、中傷や名誉毀損をしてしまったら
> 訴えられるキケンがありますよ と。特に当たり前の話をしないと

ン〜だから中立なID:V+JBJ/g20はなぜ中村側の目線でねらーに忠告じみた事を言うのか‥と。

そんな事は一度言えば充分。この流れが変わらないのはむしろお前のせい。

300名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:21:42 ID:W0TlTNwBO
あと40分でID変わる…
いつもの人はコテつけるべきだと思うんだがなwww
口惜しいwww

( ´,_ゝ`)プッ
301名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:21:53 ID:/Oti5UG1O
ID:V+JBJ/g20は身分を明らかにした方が良いのでは?
302名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:21:59 ID:Z1Ht/4Ab0
>>287
つーかID:V+JBJ/g20自身がぬるぽ
303名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:22:07 ID:oO/MNDkd0
>>263
> >>233
> 第三者がいろいろな視点で自由に発言するのが匿名ネット掲示板でしょう
> しかしそこでもルールがあり、中傷や名誉毀損をしてしまったら
> 訴えられるキケンがありますよ

本人のためを思っておせっかいをしてるのであれば
「でっかいお世話」というのは、至極まっとうなレスだと思うけどwww
304名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:22:13 ID:tuMx/14J0
>>292
トップタン感謝。
305名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:22:16 ID:V+JBJ/g20
>>274
匿名ネット掲示板においても中傷や誹謗中傷はキケンですから
やめましょう との主張のどこに疑問があるのかがわかりません。
306名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:22:26 ID:eLzYxTzG0
>>292
いい夢見ろよ
307名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:22:30 ID:rTcgK0/o0
>>295
だから本人認めてるってば
何を頓珍漢な事を延々書いているんだかねぇ。
308名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:22:31 ID:BehPS4xKO
>>270
逃げたんじゃない?

奴の家族は近所から白い目で見られるのつらいだろうが…中村は自分の家族から白い目で見られても何とも思わんようだね
309名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:22:44 ID:3IFanFiI0
310名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:22:49 ID:V+JBJ/g20
>>275
注意することについて、全く問題はありません。
311名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:22:52 ID:QuZWiNxJ0
しかし仮にも「万引き」を例にあげるのって、東村山の朝木市議の逆鱗に触れないのかねえ?
朝木市議の母親が、「万引き」疑惑で警察に出頭要請される直前に、謎の投身自殺してるだろ?
しかも、偽アリバイ作りに協力したのは矢野市議(びっくりドンキーで日替わりランチw)だし、自殺寸前まで矢野が一緒にいたし。

朝木(娘)市議の方は、あの中村のブログに何とも感じないんだろうか?
「万引き」の文字見るだけで飛び上がってヒャビョりそうなものなのに……
312名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:22:57 ID:Edb4DydvO
>>1
結局次スレ立ったんすかぁ
遅ればせながらロップたん乙
所でおいらがいなかった八時間の間に何があったか三行でプリーズ
313名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:23:01 ID:2mgK2/Zk0
>>295
口の回りにチョコくっつけてもぐもぐしてるのに
「ぼくおやつたべてないよ」って言い張る子供の論理
314名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:23:18 ID:ojMcAtyZ0
>>251
あんな下っ端だったのが、判ったような口を叩いてメシのタネにしてるのを野放しにさせといちゃあ、
そう受け取られても仕方ないよなw

まあ、真っ当なキャストやキャスト経験者は、ハラワタ煮えくり返ってんだろうな
TDLの客や、1260円払ってパチモン掴まされた人よりも
315名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:23:25 ID:ecKZBl2/0
2ちゃんに張り付いてないで一言ごめんなさいって言えよ中村
それで大体は済むから
316名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:23:29 ID:Iqpag13KO
昨日もいたけど今日も来てんのか
ゴミ捨て場から拾ってきたもんはオッケーでしょ?とかものすごかった人
ご苦労様です
317名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:23:40 ID:4W9AxZwU0
>258
>むしろ生家のすばやい絶縁に驚いたねw

それもあやしいよ。
死ぬ死ぬ詐欺は今回が初めてじゃないし、生活が一変しました宣言も
前例がある。
http://blog.satomasataka.jp/200707/article_9.html
kodomotachinomirai 2007/07/21 19:28

kodomotachinomiraiは中村某の事だと思われます。
318名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:23:46 ID:bhHp1lbI0
>>310
じゃあ、貴方をスルーしても問題ないっすよねw
中村と矢野穂積自身が訴えでないと無意味っすよ
319名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:23:57 ID:k/XPTzAk0
>>295
じゃあ、小さな親切本部が出した本や
読売新聞に載ったもの、ネットに書かれたもの
車内文集に載ったものは、たまたま偶然にも
同じ内容であったということでしょうか?
非常に天文学的数字でなければ、このような偶然はないと思います。
現に、パクった・・・失礼、著者及び出版社が収集してきた
エピソードを載せたと、中村氏自身がお認めではないのでしょうか?
それを「盗作」というかは評価の問題かもしれませんが
事実関係ははっきりとしているのでは?
320名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:24:00 ID:pZzErceM0
http://rondan.tv/2009/04/27/%E6%80%9D%E3%81%84%E3%82%84%E3%82%8A%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E3%82%92%E5%89%B5%E9%80%A0%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AB%E5%B0%8F%E6%B2%A2%E4%B8%80%E9%83%8E%E3%82%92%E9%A6%96%E7%9B%B8%E3%81%AB/
思いやり社会を創造するために小沢一郎を首相に 【中村】
投稿者: 中村 克 投稿日時: 2009/04/27 11:02:33

(中略)

「最後のパレード」の著者の中村です。これまでは村中というハンドルネームで投稿して来ました。
小沢代表も私も、思いやりのない人々によりバッシングされ続けています。私人ではありますが、
マスコミの恐ろしさを痛烈に実感しました。

小沢バッシング報道と中村 克バッシング報道は同質のものであり、小沢代表や民主党関係者、
そして民主党支持者や政権交代論者の無念さがよく分かります。

サンクチュアリ出版が公式見解を出していますが、決して「盗用」ではありません。他のエピソード同様に、
ネット上で数多く公開されているものを利用しました。

つまり、こういうことです。社団法人「小さな親切」運動本部様が著作権を有する寄稿文(読売新聞に掲載された
エピソード)を、読者が無断で(著作権を侵害して)ネット上に掲載したものを私たちが見つけ本で再現したということです。

別な言い方をすると、著作権を有するオリジナルを誰かが無断でコピーしたものを利用したということです。
当然、私たちは著作権を有するオリジナルがあることなど知りませんでした。他の多くのエピソード同様、
ディズニーランドに寄せられた寄稿文であると判断していました。

冷静に考えれば分かります。読売新聞に掲載されている「記事」を、夜回り先生の本などを出している有名出版社や、
ディズニーランドで長くディズニーの版権を守ってきた私が無断で「盗用」などするでしょうか。
(以下略)

321名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:24:08 ID:l9HEeBbl0
>>159
しかし著作権侵害を一般的な商品の万引き事例と喩えるのも無理があるよなぁ。

著作物の場合、作者に固有の一点物なんだから、別に
原典の入手経緯がどうあれ、結果として文体や内容が著しく酷似していれば
「盗用」したと合理的に解釈できるはず。
というか、「原典が掲載された読売新聞を読んでない」「第一次引用されたスレを見ていない」
と主張するわりには、ではご自身が執筆した際にどこから引用したのか、を
具体的に説明してくれたためしがない。
322 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/05/06(水) 23:24:37 ID:cUFgPco70
           ▃▅▅▄▂
         ◢██████◣
           ███████▉
            ████████
         ◥██████◤
  ▂▅▆▅▄     ▃██▀◢◤▀▅▂
  ◢██████◣ ▄███  ▍   ▼◣
  ████████████  ▎    ▂ ◥◣
▐████████■▀▀▉┃    █▌■ ▎
 ◥■██■▀█◤  ◢〓  ┃   ▆▋ █▐▬▅█▆
         ▎  ▐▄       ▀◢▀   ▀█◤
           ◥◣  █▅▂         ┃
            ◥▂  ▓█▅▂     ▂◢◤
           ▂▅▆▆◣ ▀▓█▀ ◢▆▅▄▂
        ▂▅█■▀██▇▅▆▇██▀■██▇◣
     ▅██▀    ███■■■▇◣  ◥██▋
     ███◣▂    ▐▀▓▓▓▓▓▓▓◥▍▀■▌
     ▀█◤ ▍ ◥◣▐▓▓▓▓▀▓▓▓▀▓▍  ◥▎▂
323名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:24:55 ID:EXnXk4ZhO
>>295
盗作かどうかは本人が決めることではありません。
客観的事実により判断されることです。
そしてこの件では、出版社が盗作を認め回収していること、
著作者が声明を出していること等から、
客観的にみて盗作はあったと判断できるにたる事実が十分にあります。
324名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:25:02 ID:V+JBJ/g20
>>288
池内なんちゃらの事件じゃダメなの?
325名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:25:07 ID:ja1g3em10
>>295
検証しちゃだめなんだ?
326名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:25:08 ID:cPRIYY230
小沢がどうとか言い出したのが一番イミフ
327名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:25:18 ID:HBWmdnJC0
>>305

つか中村某の盗用騒ぎを別の方向に誘導しようとしてんのー?
328名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:25:24 ID:kE9dmbRF0
>>309
thx
投稿者も責任を負うんだなぁ。
2ch関係の訴訟ってひろゆき以外が
出てくることないから
まず管理者が責任を負わないといけないのかとおもってたワ
329名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:25:31 ID:bKdoMJRH0
>>305
中村さん本人に許可も取っていないのに、控訴するとか言わない方が良い。

もし、あなたが脅迫罪で捕まったとしたら『僕は中村さんのために』とでも言うつもりですか?

他人の迷惑を考えてください。あなたの主張がどうこうではなく、あなたは訴えるということを
2ちゃんで発言してはいけません。

言っていいのは、中村さんのみ。


何故、自分にそれが許されてると思ってるんですか
330名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:25:53 ID:nAIDxUOi0
回収って賠償金とかどうなってんの??
331名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:25:54 ID:Y4FyaIjwO
>>292
ロップたん愛してる♪
332名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:26:01 ID:bhHp1lbI0
>>327
彼の言い分
「訴えるぞ、黙れ」
333名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:26:06 ID:k0XKxWQl0
4月30日時点のニュース
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090430082.html

著作権者である「小さな親切」運動本部(東京)が30日、都内で記者会見し、
版元のサンクチュアリ出版(同)に対し、販売中止や回収を行い、新聞に謝罪文を
掲載することをあらためて求めた。

 同本部は「できる限り出版元の自主的な行動を求める」として、訴訟などの法的手段は
当面取らないとしている。

----

「法的手段は当面取らない」ってのは、すぐに謝れば勘弁してやるぞと
回りくどい言い方なんだが……中村はその猶予期間をネット族の罵倒で無駄に費やしてしまったね
334名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:26:08 ID:BehPS4xKO
>>285
普通…親が一番最後まで子供の味方するんじゃないかなあ

母親と不仲で「思いやりマインド」とか「ハートでぃすく」ってなんなんだかなあ
335名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:26:09 ID:hgrCWKIMO
ディズニーと各出版社に中木寸についてメールしないとな

週刊紙にはきっちり書いて頂きたい
336名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:26:14 ID:i4lM+jFT0
> 第三者がいろいろな視点で自由に発言するのが匿名ネット掲示板でしょう
> しかしそこでもルールがあり、中傷や名誉毀損をしてしまったら
> 訴えられるキケンがありますよ と。特に当たり前の話をしないと

訴訟係属するかどうか大変に興味あります。
よほどの中傷があれば別ですが・・・、
大変に難しいでしょうね。
337名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:26:26 ID:oY1gL+iU0
>>263
あんた話がループするからもうやめとけよ。痛々しいよ。

あんたも私もここにいる誰もが第三者ってことであんたに一言。

ナカムーにとってあんたの擁護は余計なお世話だよ。

あ、ナカムー本人があひるさん作者や読売新聞に対して中傷してたみたいよ。
ここでやってるみたいに注意メールかコメント出してきたら?
338名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:26:32 ID:cTPx5MnU0
>>263
中村がディズニーの理想を穢していることに気付かず傲慢に振舞っている事を
意見しあっているのに
そのことをガン無視して話題を摩り替えてばかり
主人公中村の本質を無視したあなたの主張は薄っぺらい
第三者で中立と言うなら、もっと中村の言動を吟味してここで意見すべきでは
339名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:26:33 ID:8RiMOyba0
>>159
万引も、バレたらあとでカネを払えばオーケーって感じだな。
事後承諾ってことでw
340名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:26:34 ID:4W9AxZwU0
アンカミス(><)
>258 → >285
341名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:26:54 ID:b2fodHOF0
>>292
ロップたん、もう大好きすぎるwww
1時に起きられなくて、このスレが落ちてしまっても
オラは許すからっっ
342名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:26:57 ID:oO/MNDkd0
>>295
> 本人が認めているなら問題ないと思いますが、否定している事を
> 決めつけて話を進めるのは如何なものかと思いますが。

んなこと言い出したら、ニュース板なんぞ裁判が終わるまでなにも書き込めなくなるけどwwww
343名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:27:16 ID:l9HEeBbl0
>>157
その辺がよく分からんよね。
出版元がすでに「著作権侵害の疑いが極めて高い」と公に認めて
自主回収を決定してるのに、いまだに「著作権侵害などしてない」と主張するのは
出版元の判断を愚弄する言動だと思わないんだろうか・・・
344名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:27:22 ID:uliNTqs0O
>>310
行き過ぎた注意も時には脅迫になりかねない
て事なのでは?

50レス以上注意してる?とか?ですかね…
345名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:27:25 ID:S4JYp4JW0
>>295
本人がどうかじゃなくて、第三者なら第三者の目でみて どう見えるかでしょ?
本人が認めてないからやってないんだ!そんな発想じゃ中立は無理。
346名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:27:33 ID:2OvAiXW/0
>>305
ネット上での誹謗中傷の判例を一つ、
一方的に言われ続けて場合は勝てます。
しかし、売り言葉に買い言葉で押収した場合は
喧嘩両成敗で、認められません。
347名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:27:36 ID:HBWmdnJC0
>>332

ひいいいいいいいいいい
348名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:27:41 ID:ja1g3em10
>>311
正直この件については、朝木娘(直子たん)知らない可能性あるね。
つか、かなり前からこの件見てたけど、どっちかっつーと操り人形なフシあるし、
矢野っちがやることに何も手を出せない感じ。
349名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:27:45 ID:0U9aOpFk0
で、著作権問題は?
350名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:27:45 ID:8KkutdOU0
>>247
俺のプロファイリングによれば

・匿名ネット族ではない
・元ディズニー関係の所で働いていた人間でグランドスラムでスーパーバイザー
・天皇や障害者を盾にし自分を叩く事はその人達を叩く事と同等と考える人間
・50〜60、もしくは50〜60代の犯行
・名前に 中という字と村という時がある人間
・むしろ人間の域は越えている
351名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:27:47 ID:DTIBkoq30
ID:V+JBJ/g20みたいな馬鹿じゃなくてもうちょっとまともに反論できる奴
中村の周りにいないの?
もう飽きたから他の連れて来いよ
352名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:27:53 ID:TW80eQib0
>>292
ロップちゃん乙 楽しかったよ
外出中のふとした隙に携帯で暇を潰せたのはロップちゃんの思いやりマインドのおかげ

>>328
まあ本来は投稿者が責任を負うべきなんだろうけどね
まろゆきは場を提供してるだけなんだろし
353名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:28:02 ID:V+JBJ/g20
>>299
別で進行中のスレに名誉毀損に該当する発言が
全然ないとしたら貴方の主張もうなずけないでもないですが。
1単語で検索しただけでも100発言に1つくらいはありますヨ

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241518537/
354名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:28:07 ID:W0TlTNwBO
このスレはいつもの人一人と雑談するスレになりつつあるなwww
いつもの人に安価レスつけられてる人がうらやましくなてきたw

つうかいつもの人って呼び名長いから中村(仮)にするかな。
355名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:28:08 ID:cY/jFMW40
書き込みが誹謗中傷だと思うなら削除板にでも行けばいいハナシだわな
ルール云々言うならこの板はそんな訴訟がどうたらとか論じる場所じゃないでしょ

356名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:28:09 ID:bKdoMJRH0
>>329
失礼、起訴ね。控訴って何だw

しかし、自分は特別だと思ってるんだなぁ、この人。ヴェルタースオリジナルかよ。
357名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:28:28 ID:j75iu5lm0
V+JBJ/g20の「私は外部の人間です」って主張は、
実は「私は(株式会社 )外部(の専門家)の人間です」なんじゃねーの?w
358名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:28:48 ID:bhHp1lbI0
で、そろそろ皆の衆、訴訟キティはスルーしないかね?

>>342
つーか、あらゆる媒体が報道できないぞ、裁判で有罪確定するまではね

>>343
その割りに(中村にとっては)勝手に回収を決めたサンクに抗議すらしてないからね
359名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:28:58 ID:EtXiXM9qO
自分が認める認めないにしろ、盗作ってことで既に書店、出版社が動いているのにウダウダ言ってるのは見苦しいな
360名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:29:02 ID:nl6tVxlyO
>>292
わざわざ乙
ゆっくり1時までゆっくり寝てね
361名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:29:08 ID:kNVhhGNkO
>>292     ああロップちゃんすまんね。
362名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:29:27 ID:p9ypXIFdO
>>295

> 本人が認めているなら問題ないと思いますが、否定している事を
> 決めつけて話を進めるのは如何なものかと思いますが。

本人が否定しようが黙秘しようが嫌疑は嫌疑。
ましてやあらゆる証拠をつきつけられ、盗用されたとされる著作権者からは謝罪と訂正を求められてる身だぜ?

本人がケジメをつけるまでは終わらね〜っての。

363名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:29:31 ID:BehPS4xKO
>>292
こんなフレンドリーな記者はじめてだ
364名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:29:39 ID:Iqpag13KO
>>351
いるわけねーだろ
こんなのにまともに付き合える人間が側にいたら恐ろしい
365名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:29:43 ID:3IFanFiI0
>>328
ただ、誹謗中傷の発言の相手方が匿名だった場合にまで
名誉毀損が認められたケースはないんじゃないかと思う
366名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:29:52 ID:oO/MNDkd0
これで出版社が中村を訴えてくれたなら、さらに面白いんだがなあ
367名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:30:01 ID:HvochlvgO
>>292
乙です!
スレたての人って大変なんだなあ。
ありがとう!
368名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:30:06 ID:k0XKxWQl0
中村理論
http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13440710.html

>例えばです。私が今でもオリエンタルランドに在籍し、私が記し、「最後のパレード」にも
>掲載された以下のエピソードが、25周年の社内文集に載ったと仮定します。

>その場合、このエピソードの著作権は私にあるのです。私は例えこの著作権が侵害されたとしても、
>喜んで「無視」することでしょう。ディズニーに心温まる話を提供した99%の著作権者は
>そう考えるに違いありません。

99%の著作権者は喜んで著作権侵害を無視してくれるに違いない。
自分の本に事後承認してくれない著作権者は思いやりがない

----

>この元キャストの方とは数日前に、池袋のホテルで面会しましたので、その時の
>事実を書かせていただきます。

>某NPO代表のお母様と来られました。著作権者として「難病の少女との交流のエピソード」が
>掲載されたことで、その少女を傷つけることになるのでは・・・とお母様は繰り返されていました。

>私は、それはオリエンタルランドが考えることであり、お母様や著作権者の方が気を遣う必要は
>まったくありません、心配しないでください、と申し上げました。私はゲストリレーション部門の
>スーパーバイジング教育も受けており、前記の「サービスの復旧」の仕方は熟知しております。

>「サービスの復旧」のため、赤坂の前田病院に何回も足を運んだことも思い出しました。

>サンクチュアリ出版の鶴巻社長と私で、十分に誠意を示したつもりですが、誠意が伝わらなく、
>快く著作権の事後承認を得られなかったのが残念でたまりません。

勝手にパクっておいて「快く著作権の事後承認を得られなかったのが残念でたまりません」
369名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:30:20 ID:snB5EigE0
(;´Д`)やっぱ綾小路きみまろの事態収拾が見事すぎて、
     著作権関係ではこのオサーンより、きみまろに講演してもらったほうが・・・
370名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:30:27 ID:K9yg4PpW0
しかし本人も取り巻きも工作員も
中村の周りはずば抜けて
変な人間しかいないな
東村山カワイソス
371名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:30:30 ID:rTcgK0/o0
372名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:30:57 ID:b2fodHOF0
もうすぐIDが変わるから、アンカにて。

>>310
あなたが何故、そんなに上から目線で発言できるのか教えてください。
法曹の方ですか?何か資格をお持ちなのでしょうか?
373名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:30:57 ID:bhHp1lbI0
>>353
いや、だから訴えればいいんじゃね?

しゅーりょー

374名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:30:58 ID:oRs2mJ810
>>264
> この4日ルールのせいで風化するのはなんかなあ

人は減るけど案外風化しませんよ
当て逃げの時とか全く進展なしでも書類送検まで10ヶ月くらいヲチしてる人たちが居たし
新しい展開があればまた一気にスレが立つでしょう
375名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:31:33 ID:txOAgvTy0
>>281
脅迫はいかんやね。
例えば架空で思いついたことだけど、
新聞j記事に対して訴える気もないのに訴えるぞとか、
窃盗をした被害者の店主にお礼参りに行って
「訴えを取下げないと云々」とか言うとか
376名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:31:34 ID:Np2chlwm0
誹謗訴訟どうこうは別スレの話だろう。
このスレに持ち込むなよ、うざったい。
377名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:31:37 ID:S4JYp4JW0
>>353
あなたの脅迫にあたるレスの方が多いと思います・・・
378名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:31:47 ID:zXHKqZia0
>>313

まさにそれ!すばらしい例えですw
379名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:32:00 ID:xC7P/wDN0
このネットとの「戦い」も自伝本にでもすんじゃない?
380名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:32:22 ID:kE9dmbRF0
V+JBJ/g20さんへ

>ID:V+JBJ/g20みたいな馬鹿じゃなくてもうちょっとまともに反論できる奴
>中村の周りにいないの?
>もう飽きたから他の連れて来いよ。

名指しで名誉棄損されたよ!!
早く訴訟するといいヨ!!
381名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:32:53 ID:W0TlTNwBO
>>292
お疲れさま。私の感情ロケットが匿名ネット族しそうです。

すかぁ
382名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:32:54 ID:V+JBJ/g20
>>346
ケンカ両成敗なんて判決あるんですかね。
被告と原告が1つの裁判で逆転するって事ですか?
383名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:32:56 ID:QSXCqm2UO
別スレってのは
あれがブログで、草なぎさんを「悪党野郎」と誹謗中傷したのを取り上げたやつか。
384名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:32:56 ID:5tBADM8K0
祭りになる度に
「それ以上騒ぐと名誉毀損で訴えるぞ」
て奴が現れるな

天下の変態新聞様もそうでしたよね
385名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:33:00 ID:8RiMOyba0
>>368
オリエンタルランドというのは、パクったものを社内文集に載せても著作権を主張できる会社
ということですか。
386名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:33:09 ID:bhHp1lbI0
>>376
そうやって矛先逸らすのが目的だからね、彼の
何時もの手口よ

OLCや本家に問い合わせる時は
「サービス」の内容もセットでね。
後、「ディズニーのノウハウを伝授します」で商売してることもセットにすると
尚効果的!
387名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:33:12 ID:k/XPTzAk0
>>313
いや、その場合は
「食べた瞬間」
「店から出たところ」
を現認しなければ万引きじゃないだろw
388名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:33:15 ID:86ksnYPK0
中村先生は自分が火種なの自覚してしてるんだろうか?
一寸心配になってきた

だからどうしようとは思わないが
389名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:33:16 ID:X07Cg+qD0
仮に中村氏が自演で第三者の振りして
「訴えられるよ」って書き込み繰り返してたら脅迫になるの?
詳しい人教えて
390名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:33:17 ID:BehPS4xKO
>>321
「貴方の至極的を射た指摘には残念ながらお答え出来ません」
391名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:33:23 ID:lkJaeOmLO
「匿名ネット族」と「ねらー」って同じものなん?

392名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:33:42 ID:V+JBJ/g20
>>352
いつの話をしてるんだって事になるな。
393名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:34:03 ID:i4lM+jFT0




   ロ ッ プ   i s  ネ申   ! ! ! 
394名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:34:08 ID:dQ2KrPR60
>>93
wwwwwwwwwwwwwwwwwww

吉本新喜劇にも散々やられたあげく「これぐらいで勘弁してやろう」みたいなのあるよね。
395名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:34:12 ID:l9HEeBbl0
>>295
本人が否定している、否定していない、と関係なく
純粋に「小さな親切」運動本部とオリエンタルランド社の2者がそれぞれに
著作権侵害を抗議し、また出版元も社内調査の結果、著作権侵害の疑いが
極めて高いと結論を出したことから語ってはいけないのでしょうか?
396名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:34:26 ID:wthSSb+X0
>>354
本当に一人だけって言うのが笑っちゃうよな。
大抵こういうのは数人が擁護に回るもんだが、
中村の場合は誰一人として擁護に来ないwwwwww
397名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:34:34 ID:ecKZBl2/0
特命ネット族の亀山!
398名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:34:43 ID:HvochlvgO
>>380
自他ともにID気にしない人っていう設定だったから、
自分への名誉棄損とは受け取らないと思いますよ、あの方。
399名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:34:47 ID:j/QyQCiJ0
ID:V+JBJ/g20はもう少し頑張って擁護するなり身内を演ずるなりしろよw
疲れてきて地の文がにじんできちゃったじゃんw
400名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:34:55 ID:S4JYp4JW0
話題を変えて・・・。
とりあえず小さな親切運動本部を心配なさる方も多いかと思いますが
ここの名簿 役員・社員・社員(法人)
見てみてください。驚きますよw

「小さな親切」運動本部 - 情報公開
http://www.kindness.jp/skm/disclosure/
401名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:35:00 ID:rm0D/0ps0
だって マイミクが2人よ
402名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:35:08 ID:EXnXk4ZhO
>>382
訴訟について素人丸出し
403名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:35:11 ID:8KkutdOU0
こいつさ、最後には
私を訴える事はミッキーやドナルドが悲しむ


とか言いそうだよな
404名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:35:17 ID:bhHp1lbI0
>>396
だって仲間は矢野穂積しかいないもんw
新風も天皇陛下や9条発言なんかで援護不可能でしょw
405名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:35:23 ID:cUFgPco70
中村本人の本音↓
406名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:35:27 ID:k0XKxWQl0
小さな親切運動本部法人会員一覧
http://www.kindness.jp/files/houjin.pdf
千葉県
株式会社オリエンタルランド
407名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:35:39 ID:xorANW/B0
>>386
OLCのノウハウ伝授を商売にするってのは、OLCの企業秘密売買の問題に発展しかねないよな。
企業秘密といえるほどのところまでタッチできる地位に至る以前に退社したのかもしれないが。
408名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:35:44 ID:ojMcAtyZ0
>>294
元グランドスラムスーパーバイザー様を部下なんて失礼な!w
409名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:35:48 ID:Wy49nWvvO
>>385
オリエンタルランドは違うでしょ
この人は辞めた人なんだから迷惑してるんじゃないか?
社長が後輩だから何?って思った。
410名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:35:53 ID:k/XPTzAk0
>>396
普通は連休は遊びに行くか
専門家として仕事をするかのどちらかで
ネットにかじりついてるのは、俺らみたいな
匿名ネット族だけってことよ
あ、むーも匿名ネット族の一人だったかなw
411名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:36:04 ID:qUar1TX10
ID:V+JBJ/g20はこっちにこいよ。

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241518537/
412名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:36:15 ID:EtXiXM9qO
>>353
早く訴えれば?
413名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:36:38 ID:+kwYACDv0
>>403
似たようなことをもうすでに言ってるわけだが。
414名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:36:50 ID:oO/MNDkd0
>>353
とっとと訴えればいいのにwwwwwwww
415名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:36:50 ID:F4U93RxTO
>>334
おそらく昔から狡いことばかりやっていたんで愛想つかされたんでしょ
子供の時は相当かばってもらってたと思うが53才にもなってこんなことばかりしてたら勘当されても仕方がない。
416名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:37:03 ID:V+JBJ/g20
>>365
ついでい言えばハンドルネームであっても、実際の人物に結びつく
内容が公開されていない場合も名誉毀損に該当するとした例は
存在しないはず。
417名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:37:16 ID:Kum2k2ou0
福島原発にwikiとか2chのログをプリントアウトして
送りつけたいな〜
418名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:37:21 ID:xC7P/wDN0
中村本人より、OLCに問い合わせしたほうが早いんじゃね?
419名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:37:26 ID:nwY/cXvg0
>>380
東村山通信の人は、手伝ってくれないのかね?
420名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:37:26 ID:2mgK2/Zk0
421名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:37:29 ID:bKdoMJRH0
>>382
喧嘩両成敗というか、そういう事例も多いよ。
特に、ネットでああじゃないこうじゃないと言い合いになった場合の裁判は、
裁判官に示談を進められることが、物凄く多い。

裁判官としても、そんな下らないことで、時間取られるよりも、示談でどうにかしてくれって態度になる。
実際に、判決したところで、罰金とかも、多くて数十万程度、下手すりゃ数万しか取れず、
裁判費用でマイナスになる場合も多い。

実際、2ちゃんねる全体に対してならまだしも、2ちゃんのカキコした個人相手だと
訴えるだけ、下手すりゃマイナスになるから、世の中の著名人はスルーしているのだよ。
金取れるなら、芸能プロダクションが黙ってないでしょ。
取れないし、手間がかかりすぎて、逆にマイナスになるから、芸能プロダクションとかも
2ちゃんでの発言はスルーしてるんだよ。
422名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:37:45 ID:S4JYp4JW0
>>416
文章がおかしい。
423名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:37:47 ID:u/8smFJD0
>>385
読解力があの人並だぞ
424名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:38:08 ID:bhHp1lbI0
>>403
おめーに中の人がいる、あまつさえ、真偽は兎も角として障害(小人症)を持ってて
だから障害者には優しくするのが当たり前の仕事、なんて
書かれたドナルドが悲しむわ、とね

>>407
そう、講演内容だけでなくCDという形に残るもの(テキストオンリーらしいが)
にまでディズニーの冠付けてるからね
これ、OLCが見逃すようなら矛先はOLCに向かうよね
425名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:38:10 ID:0U9aOpFk0
>>411
おぬしも悪よのぉすかぁ
426名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:38:18 ID:c7ACSagj0
でももう随分儲けたんだべ
この会社もなかむーも
427名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:38:34 ID:rm0D/0ps0

息子が53歳ってことは 母親は70歳こえてるよね
もし折り合いがわるいとしても 救いようの無い親不孝者だね
428名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:38:44 ID:k/XPTzAk0
「小さな専門家」運動とは

「小さな盗作」を勇気を持ってやっていただきたい。
そしてそれがやがては、日本社会の隅々まで埋め尽くすであろう、
サービスの復旧という雪崩の芽としていただきたい。
ひいては陛下も憲法9条もお喜びになるだろう。
429名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:38:56 ID:jUkpf+2H0
>>149
訴えられない 訴えないだけで可能なのだよwww
覚えておくといい
創価弁護士はこういう人権寝た好きなんだろ?w
創価弁護士に聞いてみろやw
今は金が無くても訴訟できるしな
430名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:38:57 ID:ozhyhd4j0
小さな親切も、おばあちゃんも、OLCも
条件として出してた本の販売停止と自主回収を済ませたから
もう裁判を起こさないんだろうな

それをいい事に中村さんはネットで吠えてる
本当に自分が正しいと思えば、逆に読売を名誉毀損で訴えればいいのに
負けるの分ってるし、パクった自覚も本当はある
自己弁護と正当化をずっとしてるだけだな

つき合ってやってる匿名ネット族に感謝してくれ
431名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:38:58 ID:a7ctOEC30
あれ、ブログなくなったの?
432名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:39:13 ID:W0TlTNwBO
中村(仮)ってばもう!
人気独占www

うらやましいヤツw

( ´,_ゝ`)プッ
433名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:39:17 ID:Np2chlwm0
>>400
な、な、なんと!
法人会員に

『株式会社オリエンタルランド』

が入ってるじゃないか!
おれは大変なものを見つけてしまった、どうしようー!
434名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:39:31 ID:k0XKxWQl0
>420
よくみたらそれ、違法アップロードじゃなくて公式なのな
435名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:39:34 ID:EtXiXM9qO
毎日変態記事の時もやたら訴えるって言ってた奴がいたけど結局訴えなかったよな〜w
436名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:39:38 ID:xbEVa+Qc0
燃料が良質過ぎるw
ブログのっとられてるんじゃないかw
437名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:39:44 ID:rTcgK0/o0
>>426
今からみんなが草の根返品するだろうから
その利益も確実に吐き出すだろうさ。
438名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:39:49 ID:DRpDjHQDO
著作権以外でも商標権侵害もあるらしいな
著作権と違って非親告罪だしディズニーって使いまくってるから完全アウトだわ
ざまぁwwwwwwとしか言いようがない
オリエンタルランド、ディズニーランド、ディズニーも使い分けられないようなバカだからしょうがないか
中村さんお疲れ様でしたwwwwww
439名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:39:56 ID:q9HdT0TV0

おまいら大勝利ーーーーーーーーーーーーwwwwwwww
440名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:39:56 ID:xorANW/B0
>>408
SVって社員としては一番下っ端なんでしょ?
自分より下の社員っていないんじゃ・・・。
441名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:40:21 ID:otjOKaai0
しかしむらつーの部ログに更新こないと思ったら
こんなところで頑張ってたんだなあ
442名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:40:27 ID:iJYaxtsW0
>>435
あいつ、うったえなかったのか
443名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:40:28 ID:EXnXk4ZhO
本人かもIDさんは
揚げ足とりばかりで、合理的な反論には一切レスしないな。
444名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:40:33 ID:EEmTx/UY0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
第20回「小さな親切」はがきキャンペーン(応募総数3581編)において、
最高賞である「日本郵政公社総裁賞」を、「ドナルドダック」の語を無断使用の
「あひるさん、ありがとう」というエッセイで受賞した
★大分県別府市の楢崎好江さん78歳
http://www.kindness.jp/archives/000060.html
http://web.archive.org/web/20051019053903/www.kindness.jp/archives/000092.html
http://www.coara.or.jp/~yuki/hougen/takada/takada.html

誤記は現在まで訂正されていません。
「ドナルドダック」という有名キャラに寄り掛かったような文章ですから、
その語が無ければ確実に最高賞は得ていないはずです。
楢崎さんや小さな親切運動本部や読売新聞からの、弁明・事情説明も一切ありません。
これでは、「応募総数3581編」の応募者や最高賞を逃した人たちは、到底納得がいかないでしょう。

※今回の騒動で炙り出されてしまった「小さくない問題」だと思います。

自らの非は改めずに、何ゆえに我に全面正義有りとばかりに、
小さな親切運動本部HPや産経新聞紙上で居丈高な物言いが出来るのでしょうか?
http://sankei.jp.msn.com/culture/books/090430/bks0904301934000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/culture/books/090430/bks0904301934000-n2.htm
http://www.kindness.jp/news/post_265.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
445名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:40:37 ID:oO/MNDkd0
>>426
いや、回収廃棄のロスはバカにできない
出版社はあまり儲かっていないと思うよ
446名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:40:57 ID:S4JYp4JW0
>>433
役員もみましたか?
びっくりしたのです・・・w 
おばあちゃんに嫌がらせなどあったらどうしようかと思っていたけど。
小さな親切運動とかいうネーミングだけど中身は大きかったみたいなw
447名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:41:12 ID:0BglVusp0
724 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 21:42:27 ID:2beotozS0

936 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 20:01:28 ID:yInUFXQM0
449 名前:単発IDくん@中村はすみやかに陳謝し事態を収束させるべき[sage] 投稿日:2009/05/01(金) 22:18:12 ID:Gs96nfpT0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
中村の小人物ぶりは論ずるまでもないが、
老婆が、ドナルドダックの商標を損ねている件を不問にしてよいのか。

老婆の文章に問題箇所や誤記があると気付いたならば、
賞を与え、大々的に新聞掲載した読売新聞と小さな親切運動本部は、
何ら弁明・説明責任を果たさずに済むのか。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

944 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 20:02:52 ID:3ni1Poot0
>>.936のコピペ、よく見かけるが、おばあさんの原文にはドナルドダックという語は入っていたの?
読売の記事を盗んで2ちゃんに貼ったやつが、改竄したの?どっち?


777 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 22:45:13 ID:gxRCxyS90
>>.724
元記事でも、ドナルドダックが勝手に使われてる。
ネットで長年公開放置され、新聞にも大きく紹介されてる。これは商標上も明らかに問題。
http://web.archive.org/web/20051019053903/www.kindness.jp/archives/000092.html


986 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 23:16:39 ID:ObDlcNEn0
2ちゃん経由で失敬したとしても、結果的におばあさんの文章を無断使用したんだから、速やかに謝罪をすべきだろうな。
しかし、おばあさんも、産経新聞であそこまで尊大な物言いをするぐらいなら、自らの非も認めて謝罪しないとな。
ドナルドダックと誤解した上で作文を書き、日本郵政公社総裁賞を得てしまった。ドナルドダック誤記がなければ入賞も、
今回の問題も生じていないかもしれない。
448名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:41:30 ID:Np2chlwm0
>>444
スレ違い
449名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:41:34 ID:MMpdk+q60
849 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 19:20:30 ID:/QEyfICM0
>>.787
>テーマパークにいるあひるをドナルドダックと表現してもなんら問題はない。
>テーマパークにいるあひるをドナルドダックと表現してもなんら問題はない。
>テーマパークにいるあひるをドナルドダックと表現してもなんら問題はない。
>テーマパークにいるあひるをドナルドダックと表現してもなんら問題はない。
>テーマパークにいるあひるをドナルドダックと表現してもなんら問題はない。

残念だが、横車押しにも無理があるな。
誤記とやらは、現在まで修正されていない。
何千人もの応募者あってのキャンペーンで、最高賞を得て、全国紙で大々的に報じられた。

てめえの過ちにほっかむりして、中村を新聞紙上等で吊るし上げてる(大袈裟な表現で罵ってる)。
仮に無駄金費やして裁判になったら、中村の弁護団はその点を徹底的に突いてくるだろう。
当時の応募者たちも注目して、受賞剥奪ということになる可能性は完全否定できない。
450名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:41:38 ID:jUkpf+2H0
>>288
きっこの例
きっこ 訴訟 でぐぐれば出てくるんじゃ?
451名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:41:42 ID:bhHp1lbI0
お、ID変えたかね?w
452名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:41:42 ID:X07Cg+qD0
憲剛は克と間違われて蹴られたんじゃね?
453名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:41:43 ID:dQ2KrPR60
>>420
それそれwwwwww
454名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:41:47 ID:O0kA8sw00

擁護の書き込みは中村本人とYNにNKTでしょ。
いつもの人たちだよ。
455名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:41:47 ID:FO6FdeUf0
ん? いつの間にかブログの題名が更新になっているね。
http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13446204.html

> 東村山通信 ついに被害届を提出へ

「ついに」という言葉が追加された。

でも、本文の内容は変わっていないような気がするんだ。どういうことなの?
456名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:41:53 ID:p9ypXIFdO
>>353

>>299
> 別で進行中のスレに名誉毀損に該当する発言が
> 全然ないとしたら貴方の主張もうなずけないでもないですが。
> 1単語で検索しただけでも100発言に1つくらいはありますヨ

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241518537/

何で検索すんだ?死ね!とかか?

他の人も言ってるが、そういうのは中村や矢野が見て憤慨したんなら好きなようにすりゃイイべ。

何度も言うが第三者のお前は一度くらい言う程度で充分。

お節介が過ぎるだろ?w

457名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:41:54 ID:k/XPTzAk0
>>435
訴えたけど、本人の実力不足でgdgdになってたよ
カンパ詐欺と言われてたけどねw
458名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:41:57 ID:AD3L9Eww0
■この問題理解のための、基本知識

中村氏は
東村山市民

朝木・矢野、東村山市議を応援
朝木・矢野両市議は、徹底的層化批判者
瀬戸弘幸も両市議を支援
http://www42.atwiki.jp/higashimurayama/

ディズニーの著作権を管理する「ウォルト・ディズニー・ジャパン」の社長・会長は最近まで層化
日本のディズニーランドを運営するオリエンタルランドと層化は直接関係なし
オリエンタルランドで要職だった中村氏を層化は敵視
459名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:42:11 ID:V+JBJ/g20
>>424
このCDがどの程度売れていたかによるとは思いますが、
大ブームで100枚1000枚売れていたならともかく、
売り上げも少ないのであれば今後はやめてね 程度の
注意になると思います。売り上げが少なかったら裁判の
意味がありあせん。
460名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:42:12 ID:cTPx5MnU0
>>382
もしかして、司法に関しても無知なのか?そうなのか?
461名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:42:13 ID:5o+1H7cd0
>>433

見るべきはそこじゃなくて「株式会社河出書房新社」だろがw

でも法人会員なんてお付き合いみたいなもんだから、どーってことないとおもうよ、実際は。
462名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:42:28 ID:rTcgK0/o0
>>433
>おれは大変なものを見つけてしまった、どうしようー!
そこは 「 ナカムーをオチしててトンデモない物を見つけてしまった どうしよう」では? (w
463名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:42:30 ID:QuN7m6wg0
850 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 11:03:58 ID:SFYFrXOA0
>>.798
>収入が2ちゃんねるに行くようにしてれば
>発案したとしても事実誤認を叩かれはしなかったろーな

2ちゃんねるのオリジナルレスは、大学の後輩のひろゆきに懇願すれば、直ちに解決する。
OLCの文集云々も中村の人脈で内々に解決する。

問題は「ドナルドダック」を無断で使ったおばあさんの作文の扱いだ。
元の著作者がハッキリと分かった以上、おばあさんに詫びて補償をして、
削除改訂するか廃刊にするか、その選択を、速やかにせねばなるまい。

責任をとらず、躊躇逡巡している以上、相応のバッシングされても致し方ない。
464名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:42:40 ID:BehPS4xKO
>>387
これでどうだ!
「勝手に商品のチョコレート食べましたがまだ店を出ていないから犯罪ではありません!なぜならそこで注意されてもお金を払えば売買契約が成立するからです」

「でも私はバレてなければそのまま店を出るつもりでしたけれどネ」
465名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:43:14 ID:XiuR4bQv0
GWも一段落したことだし、明日には何か動きがあるだろうね
どこが一番最初に動くか実に楽しみだ
466名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:43:50 ID:bhHp1lbI0
>>459
いや、君大好きな訴訟できるんだから
草なぎ悪党スレ行ってくれね?

467名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:44:04 ID:yxYywyco0
ところで「中村への批判者=売春肯定者」ってどこから出てきたネタなの?
468名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:44:06 ID:DTIBkoq30
>>455
最初は「被害届を提出」だった

実際に提出してないのに「提出」はまずいとおもって「へ」を足したんでしょ
「ついに」を付け足すことで散々被害を受けたってニュアンスも出そうとした

姑息な野郎だよ本当に
469名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:44:12 ID:k/XPTzAk0
>>458
×「要職」
○「天然」若しくは「グランドスラムスーパーバイザー」
470名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:44:15 ID:GCmv2R/kO
中村の世代が日本をだめにした
471名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:44:19 ID:b2fodHOF0
ロップたんの思いやりマイ(ry を無駄にしないためにも
2時までにこのスレを消費しちゃいましょう☆
472名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:44:27 ID:3IFanFiI0
OCLはさすがに動かないと、逆にいろいろ中村との関係を勘ぐられるんじゃないか
473名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:44:33 ID:2OvAiXW/0
>>384
答弁書って知らないの?
相手の主張に対しての反証する、それに対しての証拠を出す。
両成敗ってのは、原告が主張した事の反証として
被告が「おめ〜〜〜も同じ事やってるだろう!」と証拠を出した。
それで、裁判所は、あんたも被告に同じ事してるね。
刑事じゃないから、裁判所としては、「お互いやりやったら、
誹謗中傷も、名誉毀損も認められないよ」ってことなったんだよ。
だから、喧嘩両成敗ということわざになぞっただ。
474名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:45:06 ID:MQVYxfuf0
922 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/06(水) 22:32:03 ID:bcYxYDfrO
俺は最後のパレードを撤去した側の書店勤務なので
最初からこの騒動を見守ってたが、もういい加減うんざりだ。

中村氏には本当に、一本の「筋の通った信念」てのが無いんですね。
自らの信用も真心もドブに捨て去って
次から次へと説得のため「だけ」の言葉を垂れ流して、
誰があなたの書き込む文字列を理解するものか。
そんなあなたがあやつっているもの、それはもう言葉ですらない。

あなたの周囲の人脈もあなたの公開しているプロフィールも
私には悪印象を与えるものだが、
あなたがブログに書きつける意味不明な記号群ほど印象の悪いものはない。

なぜあなたは騒動の始めにこの話をしなかったのか。
この一点だけを見ても、あなたには「その場の思いつき」しか無いことがわかる。

今更「平和のため」などと言ったところで、
あなたに味方する人間など現れはしない。
もし居たとしても、それはあなたを利用しようとするものたちだけだ。

見ているのでしょう、中村氏。
ここに書き込みをしない「大多数」の人間は
一連の騒動からこういった印象を受けているのですよ?

きれいごとを並べれば並べるほど、あなたの詐欺師振りが強調されるだけです。
が、あなたの人生です。逃げて逃げて逃げまくればよいでしょう。
今後あなたの吐くコトバを信用する人間がこの世界から居なくなるだけですから。
では、頑張ってお逃げください。
475名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:45:13 ID:dQ2KrPR60
>>434
ttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20383992,00.htm

パイソンズらしい、ユーモアと皮肉たっぷりのコメントが笑えるよ。
476名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:45:22 ID:V+JBJ/g20
>>456
知らずにリスクを犯している人を貴方は
ニヤニヤして眺めているだけなんですか? 
同じ匿名ネット民なのに。
477名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:45:25 ID:k3BlNWbp0
中村   克
ナカムラ カス

脳検査
http://nounaimaker.com/?a=Maker&oo=%C3%E6%C2%BC++%B9%EE
478名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:45:31 ID:DSjXXeFw0
著作権者の許諾権(63条)ってのは、
他人が利用するのを許諾する権利ってことだから、
著作権者が許諾する前に利用したら、著作者権は許諾する機会が奪われたことになるだろ
無許諾利用はそれだけで既に著作権侵害なんですよ
事後許諾は次善の策であって、事後許諾が取れないってことは著作権侵害確定なわけですよ
こんなこと作家や出版社にとっては常識なんだけどな

俺なんてなぁ、小学生のとき授業で書いた俺の詩をラジオで読みたいってNHKから自宅に電話が掛かってきたぞ

479名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:45:49 ID:XecExaTv0
ネットがこれほど氾濫してるのに、パクりを平然とするとはな! 
逆に情報も入手したすいが、ばれるのも簡単だって事を学ぶべきだと思うぞ!
480名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:45:58 ID:uliNTqs0O
>>459

<引用開始>
売り上げが少なかったら裁判の意味がありあせん。
<引用終わり>

理解できません
481名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:46:02 ID:bhHp1lbI0
>>465
読売は休刊日
OLCは土日までGW体制だと思うよ、明日明後日休み取る人も多いだろうし
サンクの謝罪広告も明後日以降だろうし

週明けからが本格的なんじゃね

>>467
東村山市民新聞(発行者:矢野穂積)の記事

482名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:46:03 ID:naPgGEOZ0
>>459
もう警視庁に中村を逮捕せよと通報済みだよwww
商標権侵害でなwww
483名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:46:07 ID:V+JBJ/g20
>>463
何故ひろゆきが出てくる?
484名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:46:38 ID:Z4vOZar90
>>459
何自分に都合のいい甘い考えを得意げに語ってるのw
485名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:46:45 ID:oO/MNDkd0
>>476
> >>456
> 知らずにリスクを犯している人を貴方は
> ニヤニヤして眺めているだけなんですか?
> 同じ匿名ネット民なのに。

そのリスク犯してる本人が余計な御世話って言ってるんだろw
486名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:47:19 ID:S4JYp4JW0
考えたら草さんと同じ「悪党野郎」発言とかもマズイ気がしてきたよ。
487名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:47:30 ID:k/XPTzAk0
>>464
後ろの「」は余計だな。
むー的には「お店の商品と分かれば、サービスの復旧に努めます」だなw
488名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:47:39 ID:V+JBJ/g20
>>472
そうはいっても元社員で、今も社内冊子が何故か手元にあるくらいの
人脈はある人だというのは確実なわけで。
489名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:47:54 ID:SD2z1jQ20
>>459
事実に対して仮定を持ち出す(笑)
490名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:47:55 ID:b2fodHOF0
ID:V+JBJ/g20、もうちょっとがんばれ。
だんだんつまらなくなってきたよ・・・
491名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:48:02 ID:W0TlTNwBO
『小さな〜』
の人達はとりあえず明日あたりなんかするだろw
オリエンタルもそろそろゴールデンウィーク終わるんだし本腰いれろと言いたいわ。
492名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:48:03 ID:+kwYACDv0
>>479
自分が今ネットで得ることができた情報は、
すでに百万の人間が得ている情報だ。

ということを頭に叩き込んどかないとダメだよな。
493名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:48:09 ID:tuMx/14J0
>>455
前)被害届を提出
    ↓
後)ついに被害届を提出へ

前)株式会社 外部の専門家によると2日の20時ころから、ホームページに
    ↓
後)株式会社外部の専門家によると、2日の20時ころから、同社のホームページに

前)サーバー管理会社が業務再開後に
    ↓
後)サーバー管理会社が7日の業務再開後に

前)膨大な被害が生じた
    ↓
後)被害が生じた
494名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:48:18 ID:R0fn9D3M0
>>488
娘が社内冊子を手に入れられる立場に居るんだっけ?
495名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:48:18 ID:5o+1H7cd0
>>476

まあ、基本は自己責任だからなあ。
496名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:48:23 ID:S4JYp4JW0
>>488
娘さんがキャストでしたもんね。
497名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:48:26 ID:bhHp1lbI0
>>476
知ってて著作権侵害した
中村に対し。貴方はニヤニヤ眺めてるだけですか?
あ、それとも他の手段で擁護してますか?w


>>483
そいつID変えて初期にお婆さんたたきのコピペしてたやつだから
相手するだけ無駄

498名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:48:49 ID:Np2chlwm0
>>446
権威大好き中村さんが正面から話題に出せないのも分かるよねw

>>461
そっちか!

>>462
うろ覚えスマソw
499名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:49:10 ID:Z1Ht/4Ab0
>>459
100枚1000枚って大ブームってお前www腹いてえwww
500名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:49:36 ID:Yg7HfeLv0
なんかいろいろと仕込みが終わったって感じだな。

明日になったら何が起きるんだろ。
なんかおらワクワクしてきたぞ。
501名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:49:40 ID:bKdoMJRH0
>>486
ジャニに対して、その発言はかなりヤバイよなぁ。
ジャニが訴えたら、普通に負けるレベルだろう。

草なぎがしたことは、良くないことだしアレだけど、別に悪党っていわれるほどのレベルではないしな。
502名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:49:47 ID:naPgGEOZ0
472 :無名草子さん:2009/05/06(水) 22:59:49
なかむーの講演、商標権侵害っぽい
763 名前: ムシトリナデシコ(愛知県)[] 投稿日:2009/05/06(水) 22:24:31.84 ID:cuIM+EF1
>>758
ディズニーが講演に関する指定役務について商標をとっていた場合、その講演は侵害となりうる
面倒だから指定商品をとっているか調べてないけど
CD−ROMも調べるのに20分かかったww

http://www2.ipdl.inpit.go.jp/beginner_tm/TM_LIST_FRAME.cgi

773 名前: ヘラオオバコ(dion軍)[] 投稿日:2009/05/06(水) 22:36:13.57 ID:DWKVVDQ9
>>763
面白いサイトだな
検索してみたけど、「DISNEY」の商標で指定役務に
「セミナーの企画・運営又は開催」を含むのがあったが(第5084847号)
これってディズニーの名前使っての講演もアウトってことか?

776 名前: ムシトリナデシコ(愛知県)[sage] 投稿日:2009/05/06(水) 22:41:02.59 ID:cuIM+EF1
>>773
見事にアウトだねw
ちなみに、上に書いたように類似していてもOK(商標法37条1号)

第三者が
「ディズニー(又はディズニーの関係者)が開催している公演だ、それなら素晴らしいに違いない」
と勘違いさせるような記載していたらアウトと思っていい

上のケースだと商標権者だけじゃなく第三者も被害を蒙る
だから非親告罪、商標権者が告訴しなくても検察は動ける
要するに迷惑を受ける人が多いので、罪が重いって考えてよい

偽ブランドを本物として売りさばくようなものだからね、害が広範囲に及ぶ
503名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:49:57 ID:iJYaxtsW0
すかぁ
504名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:49:57 ID:dp9jXt7dO
50代だったのか・・いやはや
505名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:50:20 ID:V+JBJ/g20
>>480
言葉が足りなかったかな。
会社として、リスクとリターンを考えた時に
売り上げ小→賠償額小→裁判費用かかるので意味なし
って事。
506名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:50:26 ID:T5RMBQo20
ID:V+JBJ/g20氏

あなたはなかなかの論者と見受けられます。こんなところで論じていても仕方ないので
もっとレベルが高く効果的な場所で論じませんか?名前の欄に「fusianasan」と入力することで
そのページに行けます。お待ちしております。
507名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:50:36 ID:3IFanFiI0
>>488
人脈があろうがなかろうが、ディズニーの名を守るための行動をしなきゃ
イメージが落ちちゃうと思うんだけどな
そもそもイメージをウリにしてる部分が大きいわけだしね
508名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:50:46 ID:Z4vOZar90
>>486
草ナギを悪党呼ばわりしたのは中村克だけだな
509名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:51:10 ID:V+JBJ/g20
>>485
つまりそれって…全部貴方がやってたって事ですか?
510名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:51:10 ID:2mgK2/Zk0
この、よく調べもせず虎の威を借りる方法でディズニーランドで仕事してきたのかなぁ
511名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:51:11 ID:W0TlTNwBO
>>493
間違い探しゲームみたいだわwww

『膨大な』を修正してるあたりがウケるwww
512名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:51:12 ID:S4JYp4JW0
>>501
しかも「悪党野郎」というセリフは聞き覚えない。
鳩山の最低な人間だとか、それも大臣が撤回したわけだし。
誰も悪党とか言ってない気がする。変態とかはあったけどw
513名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:51:17 ID:+kwYACDv0
>>501
泥酔してマッパになってシンゴーシンゴーって叫んだってだけだからなあ。
パンピーなら一晩拘置所にお泊りして翌朝一筆書いて放免ってレベルだろ。
514名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:51:33 ID:M++pNLyuO
もう屁理屈も尽きてきたみたいですねw
515名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:51:36 ID:bhHp1lbI0
>>500
明日はあんまり何もないと思うぞ

>>505
小学校の卒業制作にすら出てきて消させたのをお忘れですか?
それともOLCは身内に甘い企業なんですかねぇw
516名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:51:55 ID:bKdoMJRH0
>>506
裏2ちゃんのことは、秘密だってば!
517名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:52:07 ID:DTIBkoq30
>>505
小額訴訟って聞いたこともない?
ふーん
518名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:52:08 ID:oO/MNDkd0
>>509
はあ?
意味わからん
頭おかしいんじゃないのかw
519名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:52:13 ID:hOezOKaL0
>>505
単純な金銭問題だけで動くとは限らないし、
意味があるかどうかはあなたではなく訴える方が決めることですよネ?
520名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:52:13 ID:nl6tVxlyO
>>476
>同じ匿名ネット民なのに
うわ、きめぇ
そんな同族意識なんて持たねーよ普通
持ったとしても所詮一時的なものさ
2ちゃんねらーなんてそういうもんだよ?
匿名ネット民がみんな同じとかワロスワロス
521名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:52:20 ID:O0kA8sw00

WHOISで出てくる住所だとストリートビューで家がハッキリ解るね。
しかし、この家はどうやって出入りしてるんだろう???
522名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:52:34 ID:wthSSb+X0
>>430
謝罪広告がまだ出てないんじゃないか?
523名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:52:35 ID:3ZKon8eE0
ちょっと教えてくれ!
中村っておっさんはディズニー出身とか言ってるけど
アメリカのディズニー社に在籍していたことがあるんですか?
オリエンタルランド在籍で勤務地がディズニーランドってだけですよね?
それなのにディズニー出身とか言っていいんですか?

ディズニー社に問い合わせた人いる?
524名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:52:40 ID:jdOS0ya9O
出版社は早く回収しないと

着払いで返送されてふりけまなきゃいけなくなるね
525名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:52:55 ID:V+JBJ/g20
>>496
娘経由ってソース無しの不確定情報だったような。
OLC冊子の入手経路って明らかにされてないでしょう
526名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:53:37 ID:dp9jXt7dO
>>506
いくら彼だって無理だって。
あの板はリベートの精鋭が揃ってるんだからすぐ論破されちゃうよ。
527名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:53:44 ID:S4JYp4JW0
>>525
経由とかいってませんよ。娘さんがキャストだって事も本当なのかどうか。
528名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:53:51 ID:R0fn9D3M0
>>500
大型書店からは(ネット上も含めて)ほとんど姿を消したけど、
もう一度記事にならない限りは、
各書店が販売停止するまでには至らないんだよな。
529名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:53:57 ID:yLhDk4DU0
>>424
そのCD−ROMの中に、ディズニーのマニュアルが入ってるのか?
530名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:53:59 ID:k/XPTzAk0
さぁ、みんな、そろそろIDが変わる時間ですよ。
これを機に擁護と叩きは入れ替わるようにw
531名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:54:11 ID:V+JBJ/g20
>>497
目の前でそんな事があったら、(著作物の全文アップロードとか)
例え匿名ネット上で敵対している人相手でも止めますよ。当然。
532名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:54:14 ID:u/8smFJD0
>>526
ディベートね
533名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:54:15 ID:DTIBkoq30
>>517
×小額
○少額
の間違い
534名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:54:19 ID:VozK+zb50
>>525
だから?
中村の盗作は揺るがないっすヨ
535名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:54:27 ID:gF02Ozcl0
ミッキー兄さんにボコられろ
536名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:54:26 ID:bhHp1lbI0
>>523
問い合わせた人もいると思うが
是非君も問い合わせてくれ

>>525
是非明らかにしないといけませんよね
娘さんの名誉のために
OLCだってそんなに易々と社内文書が流出するイメージもたれたくないでしょうからねw
537名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:54:34 ID:BehPS4xKO
>>487
いやいや
「咀嚼し跡形も無いものなので何処にあったものかなんて特定出来る筈がありません!チョコレートなんて何処にでもあります、私の胃の内容物の所有権が何処に帰属するかそれは解りません。それで私を盗人呼ばわりした読売商店は許せません」

でどーだ
538名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:54:40 ID:EXnXk4ZhO
>>505
それは訴える側が考えること。
もし被告が同様にベストセラー本も出していた場合、
それも含めて訴えることができるので、結構な賠償が期待できますね。
539名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:54:46 ID:3IFanFiI0
>>530
擁護するための理屈立てが全く思い浮かばないw
540名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:54:46 ID:pUmkiyFlO
>>464
別スレでも指摘したんだが中村がパクったのはスーパーで例えたら「商品」じゃねーから。
スーパーの制服とか看板とかスーパーの名前書いてある台車とかの「明らかにスーパーの所有物」をパクってる。
この場合、店外で持ってるのを咎められて「盗んだトコ見たのかよ!」は通用しない。
泥棒じゃないと主張したけりゃスーパーから合法的に入手した経緯を「中村が」説明する義務がある。
541名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:54:50 ID:+kwYACDv0
>>530
よし、俺明日は擁護にチャレンジしてみるよ!
542名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:55:08 ID:2mgK2/Zk0
>>506
馬鹿野郎
バラすな氏ねマジ氏ね
543名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:55:13 ID:ozhyhd4j0
>>475
モンティ・パイソンかっけー
アーサー王パロ映画気に入ったけど、どこに売ってるのやら
544名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:55:22 ID:F4U93RxTO
まあ訴えたところで今以上に笑い者になるだけだしな。
545名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:55:29 ID:Q+Tt7BLX0
まああれだ、こいつは2chとかぁゃしぃワールドが出てきたばかりの頃
主張をことごとく論破された連中に似てるのよ。

このガイドラインを参考にして投稿しているかのような主張でウケるわw
詭弁のガイドライン
1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
546名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:55:32 ID:voNI8yT50
ロップたん

余裕でいきそうな勢いだよ。
547名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:55:43 ID:S4JYp4JW0
擁護役は中村(仮)SVにまかせる
548名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:55:49 ID:Np2chlwm0
荒井氏反論 すかぁ。
http://ameblo.jp/oharan/entry-10256037524.html
549名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:56:08 ID:tuMx/14J0
>>529
ディズニーのマニュアルが入っていようが入ってなかろうが、
不当な表示なんじゃね?
入っていたら入っていたで問題。
入っていなかったらそれはそれで問題。
550名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:56:14 ID:k/XPTzAk0
>>545
10:ありえない解決策を図る

サービスの復旧とか?ww
551名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:56:19 ID:Z1Ht/4Ab0
ようし、ID変わったら俺中村擁護しちゃおうかな

















…無理だよママン
552名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:56:32 ID:W0TlTNwBO
>>524
そこの会社もしみじみしねーんだよな。
回収するなら徹底すりゃいいのにFAXだけまわして書店の判断でどうぞって姿勢だもんな。
棺桶に片足突っ込んでんのわかってないよな。
553名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:56:40 ID:5tBADM8K0
>>531
>著作物の全文アップロードとか

本日の落ちはこれか?笑うとこなのか??
554名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:56:44 ID:/Oti5UG1O
555名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:56:46 ID:vg027EIH0
家族もいるんだし家を突き止めようとするのだけはやめとけ
556名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:56:48 ID:bhHp1lbI0
>>529
ディズニーのオリジナルDNAを受け継ぎ、希望社会を創造するコンサルタントが、
市民も企業も参加できる方法で、「知と技」にあふれる産業や企業を育て、
自立と共生可能な地域社会を創造できる方法の提供をお約束いたします

◇ディズニーのノウハウが活用されています
詳しくは説明できませんが、ディズニー・テーマパークのコミュニケーション
センター機能には活用すべきものがあります。それ以上に効果的なノウハウは
、ディズニーの「スケジューリングシステム」です。ボランティアと防犯活動
をマッチングさせる「仕組み」であり、ハローワークが似ている「仕組み」で
す。このスケジューリングシステムをマスターすれば、防犯に限らず学校教育
や生涯教育などあらゆる分野で活用できると共に行政にかかる費用も削減させ
ることも可能となっていくことでしょう。

あくまでも一例だけど
コミュニケーションセンター機能とスケジューリングシステムの流用は大いに考えられるよね

>>531
自分で何言ってるか理解できてる?
557名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:56:51 ID:V+JBJ/g20
>>519
もちろんOLC側の判断ですが。
判断基準に企業の利益という要素が多分に含まれるのは
当然という話。
558名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:57:01 ID:vkFTEySV0
中村って2ちゃん初心者なのか?
2ちゃんの住人は仲間意識ゼロなんだぜwww
だからと言っておまいの味方になるヤツはいない
いい加減、現実に気がつけよ
ここは世界一冷酷なインターネッツなんだ
559名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:57:08 ID:0U9aOpFk0
ナカムーの娘のことは知らないけれど、父の背中を見てなんと思ってるのかな
娘の彼氏が匿名ネット族だったりしたら・・・・・他人の事とは言え悲しすぐる
560名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:58:02 ID:dQ2KrPR60
>543
ttp://www.amazon.co.jp/モンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイル-DVD-テリー・ジョーンズ/dp/B00005R0RO
561名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:58:05 ID:3IFanFiI0
>>550
著者に対して周りの人がサービスの復旧をすべき(キリッ by中村 
562名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:58:26 ID:M++pNLyuO
>>525
だったらあなたの言う、手に入るだけの人脈もあなたの妄想でしょw
563名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:58:30 ID:BehPS4xKO
>>517
スモールコートだね!
564名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:58:35 ID:QSXCqm2UO
>>505
あなたの論法だと、
ショボイ小銭稼ぎ程度なら、訴訟するだけ損だからやり得だ
ということになる。
だが、それを真似る者が続出したら甚大な損害になる。
そのために毅然と訴訟して、世間に姿勢を知らしめることもよくやるんだが。
565名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:58:39 ID:dp9jXt7dO
次の擁護当番はマニュアル読んどけよ
566名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:58:42 ID:S4JYp4JW0
>>548 なんとまあ。強烈な・・・w
■創価陰謀説派(通称:草の根一派)
せと弘幸
西村修平(主権回復を目指す会)
黒田大輔
東村山市民新聞
矢野穂積wiki
中村克
以上自称右派とエセ人権派市議と盗作作家の強烈チーム。
567名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:58:43 ID:2mgK2/Zk0
全文アップロード? 全部打てっての?

スキャンにしようよ
568名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:58:47 ID:oY1gL+iU0
>>506
あっちではゆっくり内容を吟味しつつ進めてるんだから
これ以上人を増やさないでくれ
569名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:58:51 ID:ZqP80w71O

なんか、中村氏があわれになってきた。明日から相手できないけど、後でスレよむから。

570名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:58:54 ID:W0TlTNwBO
やべっwwwID変わるぞw

中村(仮)のマネは禁止だからなwww

すかぁ
571名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:58:57 ID:jz37bhWFi
ID:V+JBJ/g20さんよ、貴方のレスは周りの怒りを増幅させてるだけですぞ。
匿名ネット族の揚げ足を何とか取りたいのかもしれんがそこまでみんなバカではない。

著者本人がやってるのなら、一度自分の一番近くにいる家族のことを考えてみてはどうか?まだ貴方の改心を信じているかもしれない。本なんてまた自分の手で書き上げればいいではないか。その気力はあるだろうに。

まわりの取り巻きがやっているのであれば、そろそろ人の人生にちょっかい出すのをやめてはいかがか?明日になると色々な事が動き出す。
著者を泥沼に嵌めることになるかもしれませんぞ。

手遅れになる前に今一度周りを思いやって頂きたい。
572名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:59:00 ID:p9ypXIFdO
>>509

>>485
> つまりそれって…全部貴方がやってたって事ですか?

‥何この馬鹿発言w

ID:V+JBJ/g20にIDが変わる前にハッキリ言ってやるわ。

第三者とか嘘ついて他人様に説教タレてんじゃねぇぜ?

嘘は必ずいつかバレる。

573名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:59:23 ID:bhHp1lbI0
>>546
1時まで持たないなw

>>557
え、OLCとディズニーって夢と魔法の「イメージ」を大事にする会社じゃないんですかw
利益に見合わないから商標や著作権侵害されても身内なら見逃すんですかw
さーせん、これはOLCに更に強く言わねばね
574名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:59:29 ID:X02dLyUb0
本当にさっさと謝っておけば

俺たちに草の根とか市長のブログ荒らしてたとか知られずに済んだのに
575名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:59:39 ID:VozK+zb50
>>557
OLCが判断する事ならおまえや矢野がグダグダ言っても無駄ですね、はい論破完了
576名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:59:42 ID:SD2z1jQ20
とりあえず、+板の関連スレで中村氏に対する誹謗中傷に当たるログを抽出しておいたよ
ID:V+JBJ/g20氏はこれ保存して内容を精査してみるといいんじゃないかな
http://uploda.zz.tc/archives

5月に入ってからのだけで申し訳ないんだけど
577名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:59:42 ID:b2fodHOF0
>>506
そこに行くのはヤメテ!!
俺、裏に行けないアカウントだから!!見れなくなる!!
578名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:59:51 ID:RkxXoKa0O
>>525
入手経路は不明でも、手もとにあるなら、見てないという言い訳は通らないでしょ?
579名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:59:52 ID:iJYaxtsW0
>>548
[訴状は書けるのにサイトの記事は書けない]
ってとこで吹いた、すかぁ
580名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:59:53 ID:rm0D/0ps0
>ディズニーのオリジナルDNAを受け継ぎ
え〜〜〜っと ウォルトの息子ってこと?www
581名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 23:59:55 ID:86ksnYPK0
おっぱいが・・・
582名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:00:05 ID:XiuR4bQv0
>>545
中村って詭弁のガイドラインすべてを実践してねえか?
やってないのを探す方が大変だw
583名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:00:31 ID:9MedLJK8O
>>559
彼氏?
そんな居るか居ないか分からない人出さずとも
中村自身が散々匿名で他人のブログだかホムペだかを荒らしまくった匿名ネット族だったんだが?
584名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:00:46 ID:0U9aOpFk0
>>581
どこっ?!
585名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:00:51 ID:dQ2KrPR60
しかし、中村と東村山問題って迷惑だよなあ。

創価は嫌いだけど、こんな自演狂たちと一緒にされたくないよ。
586名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:00:54 ID:R0fn9D3M0
>>558
ある意味、中村氏よりも攻撃的だからね。
多くの場合は、傍観者の立場から
他者を批判する意見で形成されるコミュニティだ。
(2割くらいは他者を褒める書き込みもあるが)

同じ相手を攻撃してるときには、横から見ると
共闘してるように見えるんだろうけどw
587名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:01:08 ID:DTIBkoq30
すかぁ流行りすぎ すかぁ
588名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:01:23 ID:BehPS4xKO
>>540
著者のオリジナルである「万引き比喩」を重用したんだが…


つかそんな検証してたのか
589名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:01:26 ID:geGb6j5DO
ウォッチャーによる分析です

中村 と 矢野 の見分け方

207 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 20:42:17 ID:11RhNnf5O

 ─ry─

Q、東村山新聞を書いてるのは中村本人?
A、矢野も中村も文体は似てますが慣れると差がわかります。
とにかく厭味っぽくて生理的に吐き気がしたり、点や丸の打ち方が狂ってて本能が読む事を拒絶するのが矢野テキスト。
自信満々で持論を展開するも、薄っぺらで笑ってしまうのが中村テキストです。
読後に受けるであろう印象で言うなら、矢野はキモい、中村は可哀相な子と覚えれば間違いないかと。

で、アジビラは基本的に矢野がひとりで公務ほったらかしで更新してるサイトなので、恐らく中村の記事をそのまま載せる事はないかと思われます。
載せたとしても引用の形にするはず。

ただ中村が矢野に感化されて、人格だけじゃなく文体まで似通って来ている感じはしますね。だからより見分け辛いのかも。
590名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:01:36 ID:nl6tVxlyO
さて時間だ
今度はどのIDでしょうねぇ?
591名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:02:05 ID:rTcgK0/o0
>>558
味方にすると頼りないが、敵に回すと恐ろしいのがねらーだしね。
592名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:02:12 ID:ozhyhd4j0
>>560
トン
山田康雄吹き返してたのか、すごいな
593名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:02:19 ID:O0kA8sw00
>>580

ネズミ人間という事か?
594名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:02:20 ID:dp9jXt7dO
中村さんは悪くないよ!
595名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:02:42 ID:jV3+mx8z0
>>589
両者とも2、3行のレスでは収まらない気がするな
596名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:02:45 ID:YUFrLqNw0
>>10
一回の増刷で何部刷ったかによって値段は変わるが
今は印刷代がかなり安いから、16万部でもトータルでせいぜい1500万ぐらいだろ
597名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:03:01 ID:GT9Yia240
まとめみたけど返品方法、着払い、振込みなのな
回収損に加えて着払い送料、振込み手数料、人権費負担等々・・
サンクチュアリ年間12冊くらいしか本出さない零細なのにこれで終わった感が・・
598名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:03:05 ID:dAM68eKc0
>>578
いや「社内文集は見てません、今後も見ません」と言ってたのに
9条のとこで「何度も読み、そのたびに涙しました」つってる
だからもう矛盾してるよw

>>580>>593
こいつがいたのはOLCで本家の米ディズニーとは1mmたりとも無関係なんだけどねw
599名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:03:26 ID:iZJobWdb0
>>464
アイツの場合は、店から出てしまっているうえ、金は払わんと今でもがんばってる
600名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:03:27 ID:Tjy2FXmm0
中村さん(女子)好きです
601名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:03:35 ID:S4JYp4JW0
>>589
ああ、ナカムーの文章は全体に嘘っぽいんだよね。内容はともかく。
矢野って人のはDQNっぽい。そんな違いは感じました
602名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:03:54 ID:pT9COJB/O
中村さんの悪口はそこまでだ!
匿名ネット族どもめ!

こうですかわかりません><;
603名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:03:55 ID:gxZ9Y/T1O
>>488
娘が働いていれば入手可能でしょう
あなたは娘入手の証拠がないから中村の人脈が凄いんだとすり替えますが
604名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:04:06 ID:B957OVUD0
中村, 弾幕薄いぞ
もっとネタ提供しろや.
605名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:04:16 ID:JPEpax3Z0
まぁ、著者もちょっとエキサイトしたみたいだけど
いきなり全国紙に盗用とか書かれると、その気持ちは分かるよな。
606名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:04:25 ID:7FGZzY+o0
てすt
607名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:04:52 ID:rm0D/0ps0
娘の方がオヤジより出世してたりしてネw
608名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:04:58 ID:0BuBFKNU0
609名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:05:04 ID:qBUdJV9qO
盗作だから返本できることを教える運動が大事
610名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:05:08 ID:135uuwYZP
>>597
それって個人が返品する方法? 
たぶんほとんどの人はこの騒動すら知らないのでは・・せいぜい1000件もこないんじゃないかな
611名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:05:15 ID:bhHp1lbI0
>>605
おい、ずっとその擁護キャラでいくのか?w
612名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:05:46 ID:vkFTEySV0
>>586
ねらーが最強なのはそんなややこしい事、考えて無いからだよ。
おまいハゲるぜ、もっと軽くならねーと。
613名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:05:45 ID:aZYyu1QY0
自称法律に詳しい素人のトンデモ説をバックアップしてくれる弁護士探すの大変だな。
とりあえず、ヒガシーのトンデモ説はいいから、専門家の意見も載せてくれよw
614名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:05:59 ID:X02dLyUb0
娘の画像見たいね
可愛かったら少し同情する
615名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:06:01 ID:MKASrGha0
>>605
わかるよ。
引用の手続きをちょっと間違えただけでこんな叩かれたらパニックになるよな。
俺だったらマジで自殺してそうだし、匿名ネット族の叩きに屈しないから凄いと思うよ。
616名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:06:20 ID:lquYJZq2O
>>605か?
617名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:06:23 ID:Md84CzS00
>>605
だからって、現状でも読売だけしか相手にしてないのはどうかと思う。

すぐに元ネタが掲載された書籍まで紹介した朝日新聞や
おばあさんのコメントを掲載した産経新聞も、一緒に叩けば良かったのに。
618名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:06:25 ID:8I14oebK0
おっと、今日は>>605か?

盗用した本を「盗用してます!」と書いて何が悪い?媒体なんか関係ないだろ。
619名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:06:25 ID:JPEpax3Z0
>>611
いや、擁護とかじゃなくて
お前らがいきなり全国紙に
悪党って書かれたら、エキサイトするだろ?
読売の取材の方法も杜撰だったみたいだし
620名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:06:38 ID:TBCjy00X0
>>407

中身がディズニーのノウハウを含んでいれば、
営業機密の不法な持ち出し。

中身がディズニーのノウハウを含んでいないなら、
「優良誤認」という、買い手を騙す行為。

どっちに転んでもアウト。
621名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:06:44 ID:JJ01Y4Wc0
>>590
今までのパターンからいくと0時過ぎたらほぼ出てこない。そして翌朝7時スタート
でも連休終わるしな〜
622名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:06:46 ID:WE3Wy7hr0
でも友達が訴えてくれるから平気なんだ〜
623名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:07:00 ID:Btoy8Nu20
>>605
悪いことしたのが暴かれた気持ちなんか分かりたくないわww
624名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:07:05 ID:iN5TuhIC0
>>394
ボコボコにされた後で、ちっさいおっさんが息も絶え絶えにこう言うんですね「きょ、今日のところはこのへんにしといたらぁ…」わかります。
625名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:07:09 ID:hpEaMNUz0
中村さんもそろそろお疲れの様ですね。
いったい何時間張り付いておられるのやら。

そんな時間があったら反省文でも書いたらいかがでしょうかね。
626名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:07:37 ID:e1v51Lkt0
・・・おまえら
疲れるだろう、無理な擁護はしなくていいんだよ
627名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:07:40 ID:KwKw7SHi0
>>459
喧嘩両成敗の判例も知らない人が裁判を語るな
628名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:07:52 ID:dAM68eKc0
>>615
新しいIDはそれかw

後さ、一つ聞いていい?
匿名ネット族(笑)にはお前も含まれてるって自覚してる?

>>619
読売の取材がずさんだったってのは
中村とその擁護者である矢野穂積の言い分だけども
決して第三者の検証じゃないよ
629名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:07:55 ID:mtc+yiQtO
確かにここまでレスしてる人間が一枚岩のスレも珍しい

大抵は些細な事から煽りにつながり同じ意見なのに罵りあったりしとるし
630名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:08:03 ID:jV3+mx8z0
http://okasikune.web.fc2.com/13.htm
この掲示板で「kodomotachinomirai」でレスしてるけど、
他人に対して、「辞書にない言葉を使われる場合は定義を明確にしてください。」
と反論してたのには思わず吹いた
631名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:08:09 ID:6zj2evk30
>>619

…悪党っては書かれてないんだよね。あくまで「盗作疑惑」と
読売ほか各紙、珍しく節度ある、事実に基づいた記事を書いていたし。
悪党とはじめに言い出したのは中村自身。馬鹿だよねえ。
632名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:08:09 ID:nJ6WYvVr0
全国紙に自分の悪さを暴露されたら
おらだったらきっと焼身自殺しますね
633名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:08:15 ID:BLZVKirsO
なんかぐだぐだだなお前ら
634名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:08:15 ID:WE3Wy7hr0
まとめると。 「盗用は盗用」
こんな感じです。
635名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:08:17 ID:93rvQYd+0
>>621
大丈夫
中村はこれからもずっと休みだから
636名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:08:29 ID:eM0gEmHW0
>>619
悪党と書いた全国紙は、この世に存在しませんよ。
本人が悪党呼ばわりされたと思っているのは、自覚があるから。
637名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:08:35 ID:MegGMMG60

中田も張り付いてる気がする。
638名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:08:38 ID:8I14oebK0
>>619
「悪党ってのがバレるじゃないですか!やめてください!」

こうですか?わかりません><
639名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:08:46 ID:hgtiCTf/O
小さな親切運動本部に「70のおばあさんの著作人格権も守れない『親切』って何ですか?」と電凸するのが一番効果的なのかな?

文科省上がりの方が会員に名を連ねてるし
640名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:08:53 ID:FeO82pOb0
blog持ってんだから、冷静に発言すればここまでのことにはならんよ
逆にマスコミ憎しの奴も多いんだから、却って見方になったかもしらん
でも、全てが世間に喧嘩上等なんだもの
電波ウォッチャーに目を付けられて、もう収束は難しかろう
641名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:08:55 ID:DN8M9aep0
ID変わって、どれが中村か分からなくなったぞヽ(`Д´)ノ
642名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:09:01 ID:rLBdgejj0
よーし10分だけ中村擁護しちゃうぜー
643名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:09:12 ID:GjqvdNySO
中村はネット族を挑発することに自分の存在価値を見い出したのではなかろうか?
644名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:09:21 ID:awNW6bgj0
>>619
盗作とかしないんでわからないです><
645名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:09:28 ID:Md84CzS00
>>629
いや、それ「大抵」じゃないしw
646名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:09:32 ID:xlETThFu0
なんともはや…
かっ飛ばしてますね低能匿名ネット族のみなさん。
ムリですよ、中村先生に楯突くのは…
ランドマークのごとくどしんと構えた先生は必ず自分の疑惑を晴らすでしょう。
ひがしむらやまの影の救世主なんですから
きっと沢山の味方が援護射撃してくれる筈です。
ようするに無駄なあがきなんですよ、匿名ネット族の馬鹿騒ぎはwwwww
うん、今日も安心して最後のパレードの宣伝が出来ます。
もってないなんて恥ずかしいですよ、まだ店頭にあるうちに皆さん買って下さい。
のうみそがハッピーになれる事うけおいです、よろしくネ!
647名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:09:38 ID:MKASrGha0
>>628
匿名ネット族の意味をしらないようですね
もう一度、よく読んでみてね。
648名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:09:56 ID:A9p+IoJL0
922 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/06(水) 22:32:03 ID:bcYxYDfrO
俺は最後のパレードを撤去した側の書店勤務なので
最初からこの騒動を見守ってたが、もういい加減うんざりだ。

中村氏には本当に、一本の「筋の通った信念」てのが無いんですね。
自らの信用も真心もドブに捨て去って
次から次へと説得のため「だけ」の言葉を垂れ流して、
誰があなたの書き込む文字列を理解するものか。
そんなあなたがあやつっているもの、それはもう言葉ですらない。

あなたの周囲の人脈もあなたの公開しているプロフィールも
私には悪印象を与えるものだが、
あなたがブログに書きつける意味不明な記号群ほど印象の悪いものはない。

なぜあなたは騒動の始めにこの話をしなかったのか。
この一点だけを見ても、あなたには「その場の思いつき」しか無いことがわかる。

今更「平和のため」などと言ったところで、
あなたに味方する人間など現れはしない。
もし居たとしても、それはあなたを利用しようとするものたちだけだ。

見ているのでしょう、中村氏。
ここに書き込みをしない「大多数」の人間は
一連の騒動からこういった印象を受けているのですよ?

きれいごとを並べれば並べるほど、あなたの詐欺師振りが強調されるだけです。
が、あなたの人生です。逃げて逃げて逃げまくればよいでしょう。
今後あなたの吐くコトバを信用する人間がこの世界から居なくなるだけですから。
では、頑張ってお逃げください。
649名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:10:00 ID:JPEpax3Z0
だから、擁護してる訳じゃないって
たぶん著者も出版社の担当者もこれほどの問題になると思ってなかったんだよ
誰かが名乗り出てくれば、話し合いで解決できると思ってたんだよ
それがいきなり盗人呼ばわりされたら、いくら温厚な人でも
エキサイトしちゃうって。
650名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:10:02 ID:qvtI8L3N0
>>505
裁判費用に関しては敗訴した側が負担するので
OLC側にはそれほどの負担にはならないと思いますが
651名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:10:07 ID:WE3Wy7hr0
というか、あの葉書キャンペーン・コンクールの後援が日本郵政と読売
だから、読売が一番でおかしくないんだけど。
652名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:10:09 ID:p4cq6Il5O
>>621
そうなのか、知らんかった
てことはここら辺で打ち止めかな?

ロップたん、次スレいらないかもよ
653名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:10:11 ID:dAM68eKc0
お前ら、彼は>>615
ID:MKASrGha0こっちだろ

>>647
お前、匿名じゃないの?w
654名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:10:39 ID:B3Tl9jucO
>>624
ちっさいおっさん…。

そうか!謎はすべて解けた!
ドナルドの中の人は池乃めだか師匠だったんだ!
655名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:10:39 ID:nJ6WYvVr0
>642
ム リ サファリパーク♪
656名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:10:40 ID:iHTKACg00
もう寝る

794 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/06(水) 17:43:25 ID:sQU3KYif0
今北人用に中村の言いたい事まとめた(9割がノイズだから解析に苦労した)

4/20 ・読売グループの集団IQは、ディズニーが200とすれば読売は60くらいでしょうか(笑)
4/22 ・読売読んでる馬鹿は人間としての赤い血が流れていない。東村山新聞マジお勧め。
4/22 ・読売グループが俺を潰す為にバッシングをしている。許せねぇ・・・
4/23 ・読売は「はーとディスク」に心傷つけテポドンを発射している。ハートブレイクwwww
4/24 ・日本ユニセフに寄付してんだから、悪党野郎草なぎのように思いやりマインドで俺の事も見逃せカス共www
4/25 ・オウムの幹部来た。最高にもてなした。さすが俺wwww
4/26 ・OLCが出版許可くれなかったんで無断で本を出しました。著作権は事後承認で得るから大丈夫。
4/29 ・娘と嫁に逃げられた。読売新聞社の前で焼身自殺したい・・・
4/30 ・自殺しようと思ってましたが警察官に止められたのでやめます。
5/01 ・ディズニーのパークバリューを高める本出してんだからよう、盗作ぐらい見逃せよボケが!!!
5/02 ・読売とか俺叩いてるノミの金玉の8分の1野郎どもをしかりつけたい。
5/02 ・グランドスラムスーパーバイザーの俺をもっと敬え。称えろカス共wwww
5/03 ・元の書き込みを放置してたから俺が知らずにコピーして出版してしまっただろうが!謝罪だけでは済まさん!!
5/03 ・ディズニーの内部資料は著作権フリーだバーカ!!さっさと頭丸めて俺に詫びろ!!!!
5/04 ・イマジニアってディズニー用語だっつのww勝手に会社名にすんな盗作野郎!!(注:ちがいます)
5/04 ・手塚治虫大先生もディズニーからパクってるっつのww俺のも見逃せ馬鹿共wwww
5/05 ・夕張市で600億円創出プロジェクト!俺すげぇ!!お前らこのチャンス棒に振るのか?俺を救えカス共ww
5/05 ・カス共完全論破wwww匿名ネット族のみなさん、著作権法をもっと勉強しましょうネ!
5/06 ・「疑わしきは罰せず」。ンッン〜名言だなこれは。俺、冤罪!!読売死ね!!!
5/06 ・メール来過ぎてメールボックスパンクwwwうはww俺大人気wwww
657名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:10:40 ID:z3qoi6BE0
民主党の参議院候補公募に書類審査で落ちた人がいると聞いて
658名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:10:50 ID:rvGy2H+G0
>>84
志村の愛したあの東村山が草の根で腐っていたとは…
659名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:10:58 ID:2tRR6mal0
ID:MKASrGha0トリップ付けろよ
660名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:11:24 ID:Btoy8Nu20
匿名ネット族って新しい造語だよな…
661名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:11:31 ID:cIAfz6Qf0
ID:JPEpax3Z0はsageてるから違うっぽいな
今日の中村くんはID:MKASrGha0で確定ですネ!
662名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:11:36 ID:eM0gEmHW0
中村が読売を敵視するのは、中村が読売に掲載されていた作品を盗んだから。
被害者に襲い掛かっているわけ。

万引き市議の被害にあったブティックを、変な人たちが襲った事件と同じ。
663名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:11:36 ID:pT9COJB/O
>>646








664名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:11:40 ID:KwKw7SHi0
>>488
ディズニーランドのメモリアルグッズを単発でデザインしただけで
あそこの地下要塞の設計図も手に入るんですよ
文集は見たこと無いけどね
社内文集が手に入る程度の人脈で、王様気取りですか
もっともちゃんとした人脈があるなら、オリエンタルランドから配達証明なんか
送って来ないでしょうね
665名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:11:44 ID:jR1FUb1m0
>>646
卑怯者ってレベルじゃねーぞ!
666名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:11:52 ID:6pIFHDS1O
中村きてたのか?

くっそwリアルタイムで煽りたかった
667名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:11:53 ID:eu04yXEp0
>>474
上手い文だ。感動した。
668名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:12:02 ID:93rvQYd+0
おまえら
俺はもう力尽きた
もうだめだ、あとはよろしく



おやすみ〜♪
669名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:12:04 ID:w6V/Ri1s0
>>650

>裁判費用に関しては敗訴した側が負担するので

それはホントか? ホントにホントか?



ちょっと気になったので聞いてみた。
670名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:12:07 ID:MKASrGha0
>>653
匿名ですが

匿名だったらすべて匿名ネット族になるわけではないのですよ
671名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:12:14 ID:135uuwYZP
問題発生→反論→火に油→ゴメンナサイ ってパターン多いな
人間素直に謝るってことはかくも難しいことなんですね。
まぁおれもバイト先の備品盗んでるのがバレてもなかなか謝らなかったけど
672名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:12:26 ID:mcWt7O1v0
>>649
盗用を指摘されたとき
すぐに認めて謝罪すればこんな大問題にならずに済んだんじゃね?
故意であろうと過失であろうと他人の文章パクッたのは事実だろ
673名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:12:27 ID:kteW5zYW0
>640
盗作本に2chネタを含んでるからねらーはどう転んでも味方にはならんでしょ
2chで金儲けするヤツは叩かれる
674名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:12:30 ID:T9sp4mUY0
>>619

中村のこと知らなすぎる
コイツは年がら年中、誰に対してもエキサイトしてんだよ
手打ちうどん風って書かれてただけでエキサイトするんだよ
675名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:12:30 ID:dAM68eKc0
>>649
探し出そうとしていない。
OLCに至っては事前に拒否している
ガン無視して出版したんだから
当たり前じゃね

>>657
なのに小沢マンセーで前原叩きって言うわけのわからなさw
676名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:12:31 ID:j57sUhYm0
>>647
ナカムー擁護以外は、匿名ネット族なのですね。わかります。
677名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:12:32 ID:rLBdgejj0
>>648
あなたたちの書き込みから大多数の人々は
匿名の恐ろしさを学ぶのではないでしょうか?
匿名による一方的な批判はあなたの身を滅ぼしますよ?
678名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:12:51 ID:8I14oebK0
>>647
あなたの言う「匿名ネット族」の定義を教えてください。
なぜあなたは含まれないの?
679名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:12:52 ID:aZYyu1QY0
いや、さすが志村の愛した東村山。お笑い芸人大杉ww
680名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:13:02 ID:d8XgeGOg0
まあ50過ぎて2ちゃんに1日張り付いてるってのもねえ…
ねっ、MKASrGha0
681名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:13:04 ID:ouretn+30
>>655
自動音声再生されちゃったじゃないかwww
682名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:13:05 ID:ssFermD50
電波対電波になっては意味が無い
683名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:13:10 ID:JPEpax3Z0
だいたい、疑惑の段階で大々的に報じるのは問題だよ。
マスコミによる個人攻撃以外の何ものでもない。
著者は会社といっても家族経営だし、単なる一市民だよ。
マスコミへの対応とかも慣れてないんだから、
そのあたりは割り引いて考えるくらいの心の余裕を持つべきだよ。
684名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:13:15 ID:uDEHYyWQ0
>>649
いくつかの話し合いは報道の前に決裂したんじゃない?
685名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:13:30 ID:MegGMMG60

この人、援軍も燃焼カロリー高いから及川を超えるかもしれないね。
686名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:13:34 ID:xEtePWG1O
>>605
ベストセラー作家として名をあげて多額の印税も入って、
そしてユニセフへちょっぴり寄付して尊敬されるハズだったのにねw
読売見て驚愕しただろうなあ…
687名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:13:36 ID:B5dxrG0x0
>>660
独特な造語を使いたがるっての
何かの特徴としてかかれてたのを見た事があるような気がするが
688名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:13:37 ID:bhmou9Rp0
古い元○○ :
2009/5/3 日曜日 at 1:41 PM

開園3周年に入社、中村さんと同じエリアにいたこともあります。
当時彼は決して悪い人ではありませんでした。
が、私には、彼が少なくとも肯定的な称号として「グランドスラム」?と呼ばれていた記憶はありません。

なお聞くところによれば、現在のSVは初任の職種で、
各アトラクションや施設の責任者として契約社員や一部の社員が名乗っているそうです。
もし、中村さんが現在のSVを指して「グランドスラム」と自称されているなら、それはありえないでしょう。
私は、中村さんを「グランドスラム」と称えたことはありませんし、それを聞いた覚えもありません。


朝木明代 東村山市議はカルトに殺された! H20.9.1
http://jp.youtube.com/watch?v=aUoezSq9zRg&feature=related
689名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:13:53 ID:xlETThFu0
あれ、おかしいなあ中村先生擁護のつもりだったのに匿名ネット族扱いされてるぞw
690名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:13:53 ID:jR1FUb1m0
>>677
鳥越さんですか?
まだ生きてたの?
691名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:13:57 ID:Af3IlNx60
世間で動きがあるとしたら、月曜日辺りからになるかもね。
会社によっては、木金は有給消化日にして連続で休みにする所もあるだろうし。
とりあえず、木曜日に軽く動きはあるだろう。
大きめの動きがあれば、(例:小さな親切運動関連が、中村氏に謝罪要求 等)
新聞も取り上げる可能性があり、そうすればそれでニュー速+のソースも出来る。
案外、コンスタントにスレが立つかもね。
692名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:14:12 ID:iTx5HJtrO
>>650
それは嘘。
693名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:14:13 ID:gDy68xQW0
>>619
悪党と書いた全国紙ってどこ?
694名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:14:15 ID:AZlMOsu20
>匿名ですが
>匿名だったらすべて匿名ネット族になるわけではないのですよ

辞書に無い言葉を使うときは定義付けして下さいww
695名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:14:16 ID:a0ixSDFV0
>>647
そもそも「匿名ネット族」ってなに?www
個人の造語を当たり前のように言われてもわかりませんwww
696名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:14:27 ID:Burn8YQj0
あちゃー、今さらおまんちんに引っかかるとは・・・
恥かしい・・・orz
697名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:14:35 ID:Md84CzS00
>>677
>匿名の恐ろしさを学ぶのではないでしょうか?
いや、学ばないだろうよ。

こういう文体、断定的な意味で疑問文を書くのは
人の神経を逆撫でするんだよね。
698名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:14:39 ID:dAM68eKc0
>>669
民事はそうだぞ
ついこの間割りばしが脳に刺さった事故で
訴え出てたキチ母が「血も涙もない」って言ってたろ

>>670
ほぉ、じゃあお前流の
「匿名ネット族」の定義をどうぞ
そもそも矢野穂積が勝手に言い出した造語だけどね
699名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:14:44 ID:eM0gEmHW0
>>649
話し合いはすべて決裂しているよ。

出版社はテープに録音しているから、中村が何を口走ったかは、
いずれ裁判で明らかにあるでしょ。
700名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:14:47 ID:4L5ABPhUO
もうドストエフスキーに小説化してもらえよ
701名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:14:52 ID:33/mT4Ld0
>>596
回収した場合、単に印刷代だけでなく、回収後現物を保管する倉庫代や、裁断破棄する費用もかかる。
この保管料、破棄量ってのが馬鹿にならない、何しろ量が凄いから。
また、現物は債権扱いになるので、回収即破棄と言う訳にはいかず、ある一定期間保管せざるを得ない。
中小出版社にとっては相当な負担になると思うよ。
今回の自主回収で、サンクの他の出版物を返品したと言う話もあるし。
702名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:15:13 ID:Btoy8Nu20
>>687
知ってる例だとスターリン主義者かなぁ
レッテルを貼って徹底的に攻撃しろって
703名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:15:17 ID:ckfw5gyT0
メールが受け取れない状態だったことにしたいらしい.
小学生レベルだな.
704名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:15:18 ID:cIAfz6Qf0
>>677
もっと論理が飛躍しないと中村くんにはなれないぞ
705名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:15:18 ID:aZYyu1QY0
>>669
敗訴者負担は裁判所の費用ね。弁護士費用は自分もち。
706名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:15:22 ID:cgYtTqPD0
>>683
グランドスラムを達成したスーパーバイザーなら全てディズニー式で対応可能です。
原発さえも自由自在なまさるさん舐めんなよ、こら
707名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:15:32 ID:qBUdJV9qO
>>669
現実的には切手と印紙代だけだよ。
弁護士費用は基本的には各自。
ただし、片方があまりに悪質だと認められることもある。
個人的には本件著者はあまりにだと思うがな。
708名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:16:02 ID:T9sp4mUY0
>>701
でも40万部近い実売あるから(返品も1万部されるかされないかだろうし)

そこまで大損はこかないんじゃないの?そうでもない?
709名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:16:05 ID:7FGZzY+o0
これ以上、お父さんを責めないでください!私たち家族を養うために、一生懸命に毎日を生きているだけなのです。
お母さんが家に帰ることができず家族がバラバラなのは、言うまでもありません。あなたたち匿名ネット族のせいなのですよ?








こんな感じですか(><)
710名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:16:30 ID:135uuwYZP
匿名ネット族は面白みがないなぁ
最近は「おまえらwww」っていうつまらない煽りが多かったけど
ちょっと前にみた「おまえら匿名で他人叩いてネット大将気取りかよwww」っていう煽りは気に入った
711名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:16:44 ID:DN8M9aep0
>>701
確かに俺が書店でも、こんな大騒ぎになったら
他の出版物もとりあえず返品しておくなw
712名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:16:45 ID:MKASrGha0
>>698
私が作った物じゃないのに勝手に定義つけれますか?
713名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:17:03 ID:ouretn+30
>>703
そんなことで警察に言いに行くなって感じだよな。
ん?でも東村山署に問い合わせをすれば、彼の言う「相談」が
虚偽かホントか分かるのでは?
714名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:17:07 ID:2tRR6mal0
>>670
( ゚Д゚)ハァ?
思いっきり匿名じゃないか
実名コテとトリップつけろよ
715名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:17:10 ID:dAM68eKc0
>>691
いや、明日休刊日じゃね?

>>712
んじゃ、お前が該当しないって言い切れる理由は?
716名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:17:13 ID:xlETThFu0
>>708
書籍の利益って案外大したことねーんで25%返本されたらかなりの打撃。
717名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:17:18 ID:jV3+mx8z0
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000108&tid=a1fc3aba4aba4baa4nfa7c0za4rkplga4bba4had6a1fc&sid=2000108&mid=22
<<引用開始>>
空けずの踏切を開ける方策を提示しますが、その前に申し上げておきたいことがあります。
その一つは私はディズニー出身であり、私の理論はディズニーのジェットコースター運行理論に基づいているものです。理論的には裏づけされているものです。
もう一つは、批判には反論しないということです。ディズニーランドが嫌いな人は、ディズニーという言葉を聞いただけで意味不明の批判をしてきます。
「ディズニーランドでも事故があった」「それはディズニーランドだからできること」などですが、このような生産性のない批判に答えることは致しません。
<<引用終了>>
いつでもどこでも同じようなこと言ってるんだなw
718名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:17:33 ID:iIL+pCgS0
>>646
やっぱりそのIDか。
ルールも守れないような
ナカムーには言われたくないネ。っすか。
719名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:18:06 ID:GT9Yia240
盛り上がってきたところで世界平和のための募金活動開始に10000カルデロン
720名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:18:23 ID:pT9COJB/O
>>694
また大先生のトンデモ理論www
定義しろ?
やっとれんわwwww
て、漫才かよまったくw
721名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:18:23 ID:8I14oebK0
>>712
定義付けられないのになぜあなた自身が「匿名ネット族」に含まれないと言い切れるのですか?
722名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:18:29 ID:T9sp4mUY0
>>716
でも噂によると、本のコストを削りまくってて
あたかも、やったもん勝ちする気満々だったんじゃないかって噂だぜ
オレは実物見たことないからわからんけど
見たことある人によるとそうらしい
723名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:18:40 ID:hpEaMNUz0
ID:JPEpax3Z0

IDも変わったし、元気も取り戻してたみたいですね。
でも今日はそろそろ休んで、燃料投下のブログの準備でもしたほうがいいですよ。
みんな楽しみにしております。

724名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:19:06 ID:Gp/Wamm8O

現実的に中村はお仕事干された状態。

二度とディズニー関連本は書かない!と公言した以上、違うジャンルの執筆‥

取り扱う出版社が無い!w



となるとやはりネット張り付きしかやる事が無いわな〜

725名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:19:14 ID:MKASrGha0
>>715
該当しないなんて言いましたっけ?
勝手に妄想して言わないでね、気をつけましょうね
726名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:19:22 ID:rLBdgejj0
>>704
アホの擁護はむりだわw
あらびき見るから落ち
727名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:19:31 ID:yDBSEzs90
GWは殆ど仕事だったけど、中村氏と豚さんのお陰でお祭り気分が味わえて楽しかったです。
よし明日も頑張ろう。
728名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:19:34 ID:Md84CzS00
どういう条件があれば「匿名ネット族」に含まれないのか、
その条件だけを示してくれればいいのさ。

創価学会と読売新聞が大嫌いな私も、含まれないと言ってくれないか?
729名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:19:35 ID:D2Emm8A90
>>670
なんというダブスタwwwwwwwwwwwww
730名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:19:48 ID:KvgnwINF0
小さな運動本部に対して「ドナルドダックの商標無断使用だ!!」
といきまいていた中村さんが
小さな運動本部の中の人にOLCが入っていた事実に気づいて一言

731名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:19:48 ID:qvtI8L3N0
>>649
> 誰かが名乗り出てくれば、話し合いで解決できると思ってたんだよ

それも、いやしくも出版業界で食ってる人間としては相当怠慢だけどな。

「名乗り出てくれば」も何も、「あひるさん」に関しては全国紙に掲載された受賞作で
ちょっとネットで検索すれば著作権者は特定できるし、OLC社内文集からの5編は
同社の目に触れればクレーム付けられること確実。
筆者の中村氏に到っては「(出典が)どこか分からなくて困っている」とかいう発言が報道されたし
どう考えてもバレないうちに売り抜ける気まんまんだったとしか思えないぞ。
732名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:19:59 ID:+CYjDDanO
>>670
…え?

じゃぁおいらも匿名ネット族じゃないよ♪
733名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:20:02 ID:mtc+yiQtO
>>670
(°ο°)ポカーン
734名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:20:07 ID:dAM68eKc0
>>725
670 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/07(木) 00:12:07 ID:MKASrGha0
>>653
匿名ですが

匿名だったらすべて匿名ネット族になるわけではないのですよ

じゃ、お前はやっぱり匿名ネット族なの?どっちなの?w
735名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:20:10 ID:ww4FZTqR0
この経緯やブログをまとめて心理学者のコメント入れて出版した方が売れるんじゃないか
736名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:20:14 ID:Q/0YH5WTO
>>718
しむらー!
737名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:20:39 ID:hslkew9r0
>>722
サンクチュアリレベルの弱小出版社は赤字自転車操業が普通だから
大量返本は負債増やすだけなんだなこれが。
738名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:20:40 ID:Btoy8Nu20
>>736
お前こそ志村ー!だ
739名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:20:53 ID:+RcOsAwJO
>>649
それは後付けの理由にしかならんて。
ディズニーの社内文集からもパクッてるのだから
許可を得ようと行動するのが筋でしょ?
それこそ万引きをして捕まったら金を払えばいいやってのと同じ。
740名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:20:58 ID:j57sUhYm0
>>725
じゃあ、あなたも匿名ネット族なの?
741名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:21:00 ID:xlETThFu0
>>736
君が志村だよw
742名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:21:18 ID:JPEpax3Z0
だから、俺は別に著者を擁護する気はないって。
人間誰しも間違いはある。
罪を憎んで人を憎まずでいいじゃないか。
著者にも仕事と家族があるのに
疑惑の段階で実名報道は行き過ぎだよ。
マスコミ権力こそ叩かれるべきだと思わないかい?
743名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:21:20 ID:qBUdJV9qO
>>724
書かないと思うかい?
再び俺理論で出版を繰り返すに1000東村山
744名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:21:29 ID:MKASrGha0
>>734
私に聞かれても困りますよ。
745名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:21:35 ID:GT9Yia240
匿名ネット族に入会したいのですが入会条件を教えてください
746名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:21:36 ID:kGP55MXw0
元ディズニースタッフにしてベストセラー作家なら講演長者になれるだろうに・・・普通ならば
747名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:21:43 ID:AZlMOsu20
>>725
お前は言葉遊びがしたいだけなのか?
748名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:21:47 ID:DxMeeiaU0
>>717
その妄言は、思い切り笑いものにされている。

なにしろ、中村理論に従うと、始発駅に上り電車が戻れなくなるから、
通勤ラッシュどころの話ではない。鉄道の運行が完全に麻痺するのよね。

たかがディズニーランドのジェットコースターと、JRの運行管理では、
幼稚園児と大学の研究者くらいのレベルの差があるさ。
749名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:21:53 ID:v+oASNoC0
>>736
君の方が志村〜 縦
750名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:21:58 ID:T9sp4mUY0
>>737
大赤字になってくれたら嬉しいけどね

なんかまだ回収通達が行き届いてないとこもあるらしいんだが
751名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:22:02 ID:lquYJZq2O
朝木直子
矢野穂積
752名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:22:21 ID:W2ZjUbrR0
>>741
「志村」の意味がわかってないのか・・・
「志村ー、縦、縦」の意味だよ。
753名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:22:24 ID:Md84CzS00
>>744
ところで、>>647と書いてるのはあなた? それとも同一IDの別人?
754名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:22:30 ID:dAM68eKc0
>>742
疑惑も何も、真っ黒なんですけど

>>744
え、じゃあなんでお前は他人を匿名ネット族と呼ぶの?w
755名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:22:32 ID:Af3IlNx60
>>715
あら、そうなの?
でも、木曜日の動きは金曜日の朝刊に出るから、
別に構わないんじゃないかな。
行政機関も平日じゃないと動かないし。
756名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:22:47 ID:ouretn+30
>>743
書いても取次が扱いを拒否すれば書店には並ばない。
文字通り、「そうは問屋が卸さない」なのです。
757名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:22:56 ID:KwKw7SHi0
>>686
まさに青天の霹靂だったろうね
2ちゃんからパクッただけの本なら、のまネコとか電車男もあるし
オリエンタルランドは身内の恥は隠蔽する体質だから大丈夫
タカをくくってたんだろうなあ
まさか、ディズニーランドじゃなかった話を選んでしまったとは
神様って本当にいるのかもしれないと思ったww
758名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:23:16 ID:cIAfz6Qf0
>>742
速やかに罪を認めて償おうとするのなら確かにそうだ
だが中村は見苦しく喚き散らしてるからここまで叩かれてるんだよ
759名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:23:32 ID:rLBdgejj0
なかむらさんへ
民事裁判の費用について
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa1615532.html
760名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:23:34 ID:wHCPbwNAO
>>647
議論する気がないならキエロ
761名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:23:44 ID:fS9lGprZ0
>>744
>>647
>匿名ネット族の意味をしらないようですね

あなたは意味は知ってるんですね?
意味を教えていただけませんか?
762名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:23:46 ID:dUaJRarE0
778 名前: ヘラオオバコ(dion軍)[] 投稿日:2009/05/06(水) 22:43:13.30 ID:DWKVVDQ9
おいおい、ビッグサンダーマウンテン理論使って講演しちゃダメじゃないのこれ


【商標登録番号】 第4785635号

【商標(検索用)】 DISNEY
【標準文字商標】 DISNEY
【称呼】 ディズニー
【ウィーン図形分類】
【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
41 当せん金付証票の発売,技芸・スポーツ又は知識の教授,献体に関する情報の提供,献体の手配,
セミナーの企画・運営又は開催,動物の調教,植物の供覧,動物の供覧,電子出版物の提供,図書及び記録の供覧,
(中略)
テーマパークに関する知識の教授,テーマパークの提供,娯楽の提供


>テーマパークに関する知識の教授
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
763名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:23:48 ID:MKASrGha0
>>747
匿名ネット族がどうこういいだしたのはわたしじゃないけど・・・
764名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:23:49 ID:hslkew9r0
このねっちょりした文体は矢野じゃなくてご本尊か

>>752
>>718の縦w
765名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:23:55 ID:iTx5HJtrO
近所の本屋にまだあったぜ。
小さい本だな。表紙はキレイだけどさ。
1200円もするのな。

上に他の本置いといた。早く回収しろ!出版社!
766名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:24:08 ID:8I14oebK0
つかさ。

647 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2009/05/07(木) 00:09:38 ID:MKASrGha0
>>628
匿名ネット族の意味をしらないようですね
もう一度、よく読んでみてね。

っていってるんだから、MKASrGha0は「匿名ネット族」の意味知ってるんだろ?
他人の言葉だから定義付けられない、ってことはMKASrGha0も結局分かってないってこと?
分かってないのに「全ての匿名が匿名ネット族ではない」と言える根拠は?

さっきから1つも答えてもらえない。つまらん。
767名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:24:12 ID:JPEpax3Z0
ディズニーの車内文集については
著者は読んでいないと言っているし
ディズニー出身の著者とディズニーがパークバリューを高めるという視点に立って
話し合えば円満に解決可能だった問題だよ。
読売が大きく報じたので、ディズニー側も困っているはずだよ。
768名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:24:15 ID:D2Emm8A90
769名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:24:25 ID:awNW6bgj0
>>752
なんか間違ってるぞ
770名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:24:25 ID:0BuBFKNU0
>>724
まあ、立松和平のようにはいかないだろうな。<盗作2度だけど
771名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:24:30 ID:Btoy8Nu20
ところで中村さん、9条をえらくお気に入りのようですが

ウォルト・ディズニーがヴァリヴァリの反共右翼で、
冷戦中に愛国心のあまりポケットマネーで潜水艦1隻分の建造費を寄付してたりしてたこと
知ってますか?
772名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:24:38 ID:Md84CzS00
>>742
思わない。
773名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:24:43 ID:T9sp4mUY0
早く死なないかな
774名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:24:53 ID:P+8UnV1y0
つーかもういい加減許してやろうじゃねえか
リアルに精神がやばそうだし、ちょっと追い込みが過ぎたわな
だいたい子の世の中はぱくりぱくられて何ぼのもんだろ
ぜひ、中村先生の次回作に期待したいわw
775名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:25:06 ID:ckfw5gyT0
この人, ずーーと他人の背中に隠れて生きてきたんじゃないのかな.
ディズニー ディズニーと言っていればなんとかなった. 今回の件も, 2ch の文書とか
他人の創作を持ち出して, それに乗っかることには何の抵抗も無かったのでは ?
で, いざ叩かれたけどなぜ叩かれているのか解らないのだろう. 今までどおり
天皇だの憲法だのの陰に隠れようとしている.
776名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:25:13 ID:jV3+mx8z0
>>748
このトピでも、別の人からあっさり論破されてる。

>TDLは、高額な入場料を払った人のみ顧客の満足を自社が負担できるコストの範囲で達成すればいい営利企業。安全もその範囲で保障すればいい。
>ところが踏切が生れる道路や鉄道線路のカバーすべきは社会全体に及ぶ、いわば国民全体の安全と快適を同時に最初のコストで達成しなければならない。
>両者はおのずと異なり、同一の土俵に乗せること自体間違い。
777名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:25:16 ID:ouretn+30
>>748
TDRの鉄道はループ状だからだろwww
778名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:25:17 ID:fRU6pr+wO
明日から平日か
レスのスピードがガクンと下がって特定IDによる連投状態になるんだろか
寂しい気もするけど放置プレイも見てみたいな
779名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:25:19 ID:lRbDmrAD0
グランドセフト・スーパーバイザーw
780名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:25:22 ID:Go78iIEa0
ID:JPEpax3Z0があからさまに釣りすぎて香ばしさがゼロなのがつまらない。
781名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:25:33 ID:odG2mX8+0
>>757
こいつの場合そこまで思慮深いと思えない
なーんも考えずパクったことすら
「俺が見つけたんだから俺のモノ」と言ってそうじゃないか
782名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:25:36 ID:dAM68eKc0
>>767
9条のエントリーで「何度も呼んで涙した」って言っちゃってますが?
っていうか、お疲れさん、擁護疲れただろw
783名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:25:45 ID:mpJQZrQM0
>>725
670で言ってることはどうなる?

全員が匿名ネット族になるわけではない

匿名ネット族に該当しない例がある
784名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:26:01 ID:v+oASNoC0
>774乙
785名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:26:13 ID:9MedLJK8O
>>683
バーカ。
盗用の事実自体はもう動かしようが無いんだよ。流用の条件を何一つ満たしてねえんだから。
マスコミの使う「盗用疑惑」ってのは本人が認めるか裁判で敗訴するまで一応そう言うってだけなんだよ。
船から極寒の海に落ちて死んでるのは確実でも遺体上がるまでは「行方不明」つーのと一緒だ。
「疑惑」の文字ヅラにすがって「やったと決まってない」とか夢見てんじゃねえよ。
786名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:26:35 ID:xlETThFu0
>>767
エントリ修正したら2ちゃんに貼り付いてる証明だかんねw
787名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:26:42 ID:xEtePWG1O
中村氏にとって都合の悪い事を、ネット上で書く人が「匿名ネット族」なんだよ多分。
788名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:26:43 ID:MKASrGha0
>>761
詳しくは知りませんが
匿名ネット族にたたかれているとブログに書いてあったから叩いてたのは匿名ネット族でしょ。

てか、こんな話どうでもいいでしょ。
食いついてきすぎ・・・
789名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:26:44 ID:8I14oebK0
>>778
家族の相手をしなくてよくなった鬼女のみなさん方にバトンタッチです。
鬼女は追い詰めるからな〜こわいな〜
790名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:27:06 ID:odG2mX8+0
JPEpax3Z0はこの間から頑張りすぎてネタに切れがなくなってる
そろそろ全員食いついたなと思ったところで
わかる人しかわからない単語で釣り宣言とかもうちょっと考えろ
791名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:27:06 ID:KwKw7SHi0
>>742
罪を憎んで人を憎まず?
それは、己の罪を猛省している人にのみ、適応される
792名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:27:09 ID:uDEHYyWQ0
>>757
読売が、読売が紛らわしい文章を載せなければ!
キー!悔しいー!

すかぁ。
793名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:27:11 ID:cgYtTqPD0
>>757
別の本にも載った話なんだろあれ、つかぜってー釣りだよな。一流すぐる
794名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:27:16 ID:Q/0YH5WTO
>>738
>>741
>>749
そうです、私が変なおじさんでした……
795名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:27:23 ID:7FGZzY+o0
ID:MKASrGha0さんは、明日からのお仕事に差し障りはないのですか?
それとも不定休なのでしょうか
796名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:27:32 ID:BKVKa9XfO
>>771
愛国心ってやっぱり大事だよね(´・ω・`)
797名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:27:52 ID:pSTMTqH60
どれくらい赤字出るのか

誰か計算してみてくれないか?

実売40万部  回収10万部で計算してみてくれ
798名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:27:55 ID:Md84CzS00
>>788
どうでもいいなら、意味がどうとか他人に食いつくなよw
799名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:28:06 ID:dAM68eKc0
>>788
えーと、バカにされてるって気づいてる?w
あ、バカって言っちゃった。訴える?
矢野穂積に相談する?w
800名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:28:13 ID:qvtI8L3N0
>>683
> 疑惑の段階で大々的に報じるのは問題だよ。

それは疑惑の程度によると思う。
根拠のない憶測だけによる疑惑報道は確かに控えるべきだと思うけど、
今回の場合、各原典と同書本文との客観的比較が可能であり、
その結果、両者の酷似性が誰の目にも明らかであったわけだし。

言ってみれば、読売新聞の第一報の段階で、同書読者は原典との比較が可能であり、
一般の目から見て酷似性が認められなければ当然、
読 者 か ら「盗作ではないのでは」の声が上がっていたはず。
801名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:28:15 ID:mtc+yiQtO
>>763
(°ο°‖)ポカーン
802名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:29:10 ID:VR81E6Lb0
なんか最新の記事こわい。
多重人格なの?w
803名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:29:12 ID:8I14oebK0
>>788
自分の言ってること説明できない馬鹿は追い込まれて当然

はやく>>766答えてくださいよ、人気者のMKASrGha0さん
804名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:29:26 ID:cIAfz6Qf0
>>799
また「実名出すな!」とか言われちゃうヨ!
おー、怖い怖い
805名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:29:28 ID:ww4FZTqR0
>>793
釣りっていっても
自分が水に落ちて釣れたよーのAAみたいな感じだろ

ひどいことに群がる魚はピラニアみたいなやつばっかりだから
最終的に骨だけになりそうなんだがw
806名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:29:30 ID:JPEpax3Z0
おれは擁護じゃないって。
つまり、言いたいのは、
かれも反省しているだろうし
れいせいになって、あとは当事者に任せようよ
807名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:29:41 ID:fS9lGprZ0
>>788
いいえ、どうでもよくないですよ。
もし「匿名ネット族」に悪意がこめられていたら侮辱されてるってことですよね?
その辺をはっきりさせるために意味は理解しておかないと。
詳しく知らないのにどうして他人に「意味をしらないようですね」と言えたんですか?
808名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:29:56 ID:Go78iIEa0
>>806





ネタバラシ早いよw
809名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:30:07 ID:v+oASNoC0
>>794
ちきしょうこのエンターテイナー!
上手いじゃネーか
810名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:30:10 ID:D2Emm8A90
>>788
何すかそれw
一個人のブログのごく主観的な記述内容を無条件で妄信しちゃってるんですか?
811名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:30:11 ID:4dPjozcw0
>>806
やっつけすぎ
812名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:30:16 ID:dAM68eKc0
つーかそろそろ掘っといて
突付く算段でもはなさね?

やっぱOLC&ディズニーに
元キャストが暴露した内情について問い合わせるのが一番だと思うんだけどな
あと商標権侵害、そして著作権侵害
3つセットだからこそ、動かざるを得ないと思うんだが
813名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:30:29 ID:P+8UnV1y0
でも俺がこのおっちゃんだったら
「私と似たような作品を書ける人かいるということは喜ばしいことです!
 それも、こんなに大勢に!
 皆さんが私と同じ「思いやりマインド」を持ってるということの現れでしょう。
 そうじゃなかったら、わたしがそんな文章と似た文章を掲載しないでしょう。
 そんなわたしと同じ文章が書けることは何よりも幸せなことなのです」
と一見、相手を持ち上げてるようで実は一番自分を持ち上げるようなコメントを書くわな。
814名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:30:30 ID:MKASrGha0
言葉の定義は難しいんだよ。
犬という言葉を定義するのも非常に難しいんだ。
言葉がどう使われているかでその言葉の意味を理解してかなければいけない。
815名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:30:30 ID:Btoy8Nu20
ところで中村さん、9条をえらくお気に入りのようですが、

ウォルト・ディズニーはアメリカ海軍軽巡洋艦CL-65「USSパサデナ」のために
わざわざキャラクターデザインしてエンブレムを寄贈して、
そのエンブレムはいま原子力潜水艦SSN-752「USSパサデナ」が現役で使用してたりすることとか
知ってますか?

http://www.ci.pasadena.ca.us/images/usspasadena.gif
816名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:30:33 ID:Cnwa37/V0
>>757
天国からウォルトが見ています
817名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:30:37 ID:Md84CzS00
>>802
自己弁護のために他人の意見を流用しまくってるから、
自分の意見として確たるものを持ってないだけでしょ。
818名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:30:37 ID:g/QKj71i0
>>789
・・・え・・・・・・鬼女がでてくんの?

逃げて〜〜〜〜ナカムー!
819名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:30:37 ID:lquYJZq2O
草の根のみなさん、矢野穂積についてどう思いますか?
820名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:31:29 ID:DnSBqDdTO
読売新聞社前でファイヤーパフォーマンスやるんじゃなかったの?
821名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:31:31 ID:iTx5HJtrO
>>806
盗作者が原作者おばあさんに謝るって展開になれば、普通に収束するって。
822名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:31:36 ID:dbeir5n60
ID:MKASrGha0さん
名前欄にfusianasanと入れてください 。
匿名ネット族がこれで丸裸に・・・

823名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:31:49 ID:Z3/BVTv+0
2ちゃんのパークバリューが下がってますよ。
おまいら、もっと思いやりマインドあげていこうぜ。
824名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:31:56 ID:W3rZyrwFO
綾小路きみまろだってネタをパクったの謝罪したんだから中村も公式の場で謝罪しろよ
825名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:32:04 ID:cIAfz6Qf0
>>821
しむr
826名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:32:06 ID:d37ilwvS0
>>702
スターリニストか
四トロぐらいかのぅ
827名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:32:07 ID:i197g2oA0
悪いほうに炎上中の己のスレッド凝視できるその精神力を生かして、
地雷撤去とか
828名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:32:10 ID:KwKw7SHi0
>>792
だろうと思うよ
だって、読売新聞社の前で焼身自殺するとか
果ては、読売新聞の読者は愚者だとか

ディズニーランドの体現者としての輝かしい未来を奪われたんだもんなあ
いや、自らの選択ミスで堕ちたわけだけどw
ほんと、このあひるさんの話を選ばなければねえこんなことには・・・
大袈裟ではなく、中村の今回のストーリーは小説より凄い
ぜひドラマ化して欲しいなあw
829名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:32:35 ID:v+oASNoC0
>>821
830名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:32:39 ID:dAM68eKc0
>>814
じゃあ、お前は匿名ネット族という言葉が相手を攻撃する、侮蔑の意味を持つ言葉
って理解した上で使ってるんだなw
あ、反論はいらないからw
831名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:32:48 ID:Go78iIEa0
>>813
「おもいやりマインドを皆さんと共有できてることに感動しました」
程度のことを書いとけばいいだけなのにねえ。
832名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:32:50 ID:AZlMOsu20
>>814
なら、『匿名ネット族』という言葉を使ったお前は、
やはり意味を理解しているという事だろ?
早く説明してくれよ
833名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:32:55 ID:XW+WZXaJ0
これはオリエンタルランドからの嫌がらせですか?


834名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:32:55 ID:2p2LcQ2iO
ロス疑惑の人に似てるなこのオッサンw
835名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:33:05 ID:7FGZzY+o0
>>745
「思いやりマインド」を持たないでください。
そして読売新聞新聞に付和雷同するだけです。
836名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:33:08 ID:hgtiCTf/O
>>767
ディズニーではなく、「オリエンタルランド」

疑惑の段階で実名報道は行きすぎ と いいながら同じレス内で
罪を憎んで人を憎まず とか 語るに落ちてますね
837名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:33:10 ID:A6JwSYA30
鬼女の出てくる要素なんてある?
鬼女って出銭ラー自体嫌ってそうなイメージだったんだけど
購入者ざまあwwwメシウマwwwって言ってんのかと思ってた
838名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:33:15 ID:P+8UnV1y0
退かぬ!媚びぬ!省みぬ!

おっちゃんの明日は、どっちだ?
839名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:33:17 ID:JPEpax3Z0
まぁ、次スレのためのお遊びはともかく
本当に回収するのか、回収によってなかむーへの
印税が消えるのかが心配なので
きっちりとディズニーには対処してもらいたいよね。
840名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:33:24 ID:fS9lGprZ0
>>814
定義はいいです。
あなたがどういう意味で「匿名ネット族」という言葉を用いたのか、
それを知りたいんです。
841名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:33:42 ID:6eokxZc60

なんか、人気者になったつもりでいるんじゃないの?

842名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:33:44 ID:D2Emm8A90
>>814
そう言う割に、あなた自身が一番文の流れを読んで発言してないんですよ
語用論という言葉はご存知?
843名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:33:47 ID:Af3IlNx60
>>814
自分がどのように把握しているか。
それを書けば済む問題。
844名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:34:00 ID:rLBdgejj0
>>812
子供の依頼で、親が問いあわせるのが一番効果的だと思う。
できたら、PTA単位がいい
845名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:34:03 ID:xEtePWG1O
>>814
定義が曖昧なままの方が、後で「あの時はこういう意味で使った」って言い訳できるしね
846名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:34:19 ID:iTx5HJtrO
>>829
僕も変なおじさんです。
847名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:34:21 ID:W5Uyq6FU0
ところで、盗作の被害者が警察に被害届けを出すと、
盗作作業をやった出版社の編集さんも、実行犯として逮捕なのよね。

当然だけど、その人は自分の罪を軽くするために洗いざらい
しゃべると思うんだ。警察の中だから、脅して口封じは無理だし、
どうなるのかな。
848名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:34:29 ID:Z3/BVTv+0
明日からGWで冬眠中だったVIPPERも本腰をあげて出勤します。
鬼女とVIPPERのダブルパークバリューです。
849名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:34:40 ID:Md84CzS00
>>839
印税は消えそうだけど、それよりも中村氏の今後がどうなるか心配だよ。

もう講演できないだろ。
850名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:34:46 ID:GT9Yia240
匿名ネット族の作品をパクって金儲け♪
匿名ネット族は著作権の勉強をしましょうねぇとお説教♪
851名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:34:56 ID:52AeXeVx0
相変わらず層化工作員臭がするスレだなあwwww
852名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:34:56 ID:hslkew9r0
>>797
単純計算で一億二千万の物的損失
出版社の利益はざっと4〜5割だから5〜6千万は損失が出る。
さらに返本にかかる運送料、倉庫保管、処理費用等の経費がかかる。
これが大雑把に1千万と計算。
失った信用プライスレス。

最後のパレード以外にベストセラーが無かったとしたら会社自体が消えかねないかな。
853名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:34:57 ID:KvgnwINF0
>>768

この前は警察に協力的だとか言ってたのになぁ。
たぶん今回警察署にメールの件で泣きついて、馬鹿にされたから
また警察批判してるだけでしょ。
ころころ言ってる事がかわる面白い人だよ。
例の市会議員だけが友達だろ?
854名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:34:59 ID:W2ZjUbrR0
そんなにディズニー大好きならなんでOLCをやめたんだろ。
続けていれば、一介のSV程度じゃなく、今頃は相当なポストに就いててTDRの運営の根幹に関わるような仕事ができてたろうに。
855名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:35:04 ID:d6lnSQAa0
これから出版社とも揉めに揉めるんだろうなあw
草の根でのイカレた粘着ぶりを見ると、凄まじいことになるんだろうなあw
856名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:35:15 ID:eTlskfxU0
>>839
そんな事態になったら印税を巡って中村とサンクチュアリの間で裁判が勃発すると思うよ
857名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:35:17 ID:2tRR6mal0
ここで取材をしている報道関係の人は、ぜひ名前欄に山崎渉と書いてみてください
よろしくお願い致します
858名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:35:23 ID:jV3+mx8z0
スーパーバイザークラスでディズニーのオリジナルDNAを受け継いでいる
社長クラスだと一体何を受け継いでいることになるんだろうw
859名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:35:25 ID:Go78iIEa0
>>836
酒飲んでる俺でも余裕で気付くような釣りに引っかかってんじゃないよ・・・
860名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:35:25 ID:cgYtTqPD0
>>841
確かにそれはあるね。
まあでもかなりの人気者だよ、カレ
861名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:35:27 ID:8I14oebK0
結局「言葉の定義は難しい」で逃げて>>766には答えてくれないんですね
MKASrGha0さんはその程度の匿名でしたか
ナカムー擁護派があっさり引き下がってしまうとは残念です
862名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:35:44 ID:MKASrGha0
>>813
そんなこと言うなんて最低ですね。
中村氏は初期のころから引用のミスと認めてますよ。
盗作はいけませんよ。

>>832
私が分かってることは中村氏を叩いてるのが匿名ネット族ということだけですよ。
詳しくは知らないってばよ。
863名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:35:47 ID:+CYjDDanO
>>814
知らない言葉を使ってたの?
難しい言葉使うと自分がおりこうさんになった気がしたのかな、ボク。
864名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:35:55 ID:DN8M9aep0
>>814
この頭のおかしいのが、今日の中村?
865名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:36:07 ID:qvtI8L3N0
>>742
自分も、別に中村氏を不当に叩く気はないです。
人間誰しも間違いはあります。
大事なのはまず間違いを認めることであり、
その間違いによって傷ついた人が全国に多数いるということです。
著者にもお仕事とご家族があるでしょう。
ご家族に胸を張って誇れるお仕事をしてください。
実名で報道されるほどの過ちを犯したことを自覚してください。
事実を報道した報道機関を誹謗し、その読者まで罵倒するのは恥ずかしいと思いませんか?
866名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:36:22 ID:0BuBFKNU0
>>854
やめたんじゃなくて、クビになったんだろうね。
867名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:36:23 ID:v+oASNoC0
>>849
少なくとも 講演comとかの講師リストから削除食らってる
868名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:36:27 ID:dAM68eKc0
>>844
やっぱね「子供の親」ってのはでかいやな
「子供がドナルドダックの中には人がいるって友達が言ってた。ネットで見たってー」
的な質問に如何答えればいいのか、とかね。
ディズニーに居た人が言ってるから本当だって譲らない、とかさw
869名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:36:34 ID:z/VYyD2p0
>>649
だとしたら、著者も出版社の担当者も認識が甘すぎるわけで。
プロの仕事とは言えない。その点は真っ先に反省すべきだね。

せいぜいエキサイティングガンバしてろって感じw
870名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:36:34 ID:0Xg6rV1H0
>>762
mjdkwwwwwwwww
871名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:36:54 ID:D2Emm8A90
なんだかんだ言って順調に1000行きそうだね
死兆★10見えてきた
872名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:37:06 ID:aBsY281B0
「さすがは9条教徒、ブサヨは厚顔無恥だな」としか言いようがありませんね。
873名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:37:43 ID:iN5TuhIC0
>>656
>4/29 ・娘と嫁に逃げられた。読売新聞社の前で焼身自殺したい・・・
 娘は逃げてなくて、ネット中毒のボケオヤジにGWの最終日を教えてなかったっけ…?

 あ、中村には娘が2人いるから、下の娘のことか。母親の実家から「おとうさんが一人ぼっちじゃ、可哀想だから」と一人だけ帰ってきたか。



 逃げてー下の娘さん逃げてー!!!
874名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:37:49 ID:qFd83hi/0
わ、まったりやってたはずのスレなのになんでここにきて再加速してんの?
ロップたん、もう一仕事あるかもよw
875名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:37:55 ID:Ifgmmu2G0
マジで2ch VS 東村山

という戦争前夜の勢いだな。
・ディズニー
・OLC
・読売新聞
・おばちゃん
・ネットウォッチャー(報道系)
・皇居
・手塚治虫軍団

の勢力はどう動くんだろうか。
なんか信長の野望みたいだお。
876名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:37:57 ID:JPEpax3Z0
「匿名ネット族」に入りたいのですがどうすればいいでしょうか?
4万円のCD買ってもいいですし、最後のパレードもオクで入手しようと思ってます。
877名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:38:18 ID:ouretn+30
>>871
ロップだんが寝てないことを祈りたい。
878名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:38:25 ID:ZpH8ejHiO
>>852返本された本を処分するのにいくらかかるんだろう?
879匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ :2009/05/07(木) 00:38:29 ID:RxNtvM780
>>876
入会は無料ですが審査があります
880名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:38:31 ID:MKASrGha0
>>869
著者の本業は公演だから引用の作法は詳しくなかったんでしょうね。
881名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:38:32 ID:2p2LcQ2iO
まあ、いい大人が雑魚構成員みたく、ケツまくるから叩かれんでしょうが、、、w
882eatkyo553181.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2009/05/07(木) 00:38:34 ID:W5Uyq6FU0
>>857
いまさらですよ
883名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:38:35 ID:dAM68eKc0
>>862
矢野穂積大先生がそう仰ったからっすかw
全然中立じゃないわなw

>>865
いや、それ釣り擁護……
884名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:38:41 ID:pSTMTqH60
>>852
ありがとう

新聞に謝罪広告出すのでも500万くらいかかるよね
他にも一般人からの着払い返品とかあれば物凄いことになるしwwwww


ああ楽しみだ
885名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:38:41 ID:d6lnSQAa0
>>854
うはは♪ キッツーw

10年以上の勤続でSVってなあw
8865Gc2W6S:2009/05/07(木) 00:38:43 ID:4PG5qzpfO
テスト
887名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:38:43 ID:v+oASNoC0
>>854
OLCに内緒&無断で講師のバイトやってたのがバレて、首(依願退職扱い)だったそうな
888名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:38:54 ID:DN8M9aep0
>>871
何時までに1000行けばいいの?
889名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:39:13 ID:2tRR6mal0
【Live】

  <⌒/ヽ-、___ ZZZ…
/<_/____/
現在のロップイヤーφ ★氏
890名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:39:17 ID:7S0wSPHs0
ホンモノがいると聞いて来ました
891名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:39:37 ID:W2ZjUbrR0
パクリの方は出版社が回収作業に入ったから一応落ち着いたな。
今はナカムーのヲチを楽しんでいるところか。
892名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:39:50 ID:Md84CzS00
>>875
天皇陛下の御意思を勝手に解釈して使われたくらいで
宮内庁は動かないだろうけど、「要監視対象」には入ってるな、確実にw
893名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:39:58 ID:Btoy8Nu20
世界平和を願う中村さんにぜひこの画像の感想をいただきたいんだが

http://blog-imgs-27.fc2.com/b/o/h/bohshi/Lv.1_up42294.jpg
894名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:39:59 ID:Q4uo2+q/O
買った自分はどうすればいい?
895名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:40:04 ID:z0EzdxJW0
虚構、全て虚構。借り物につぐ借り物。
もはや何が本物なのかわからない。
896名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:40:06 ID:Af3IlNx60
>>873
いや、家族に逃げられたとは書かれてないよ。
生家から出入り禁止食らったって書いてあっただけ。
「家族が逃げた」は住人の悪ノリで膨らんだ設定だよ。
897名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:40:07 ID:hslkew9r0
>>878
自治体によって違うのでそれはなんとも。
898名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:40:16 ID:odG2mX8+0
>>887
それは2chのレスからの噂だろう
今のところOLCに在籍していたという以外はわからない
できればどんな奴だったのか教えてほしいぜOLC
触れたくないだろうから「知りません」だろうけどさ
899名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:40:28 ID:ouretn+30
>>888
2時まで。
900名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:40:32 ID:Go78iIEa0
>>880
自ら知財作家を名乗ってるのに?wwww
901ロップイヤーφ ★:2009/05/07(木) 00:40:33 ID:???P
(・ω・)

ちょっぴり眼が覚めた。
902名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:40:47 ID:w6V/Ri1s0
>>887
中村って子、本当にカスト頭だったの?
本当だとしたら、カストに講師頼む連中もイカレポンチだなw
903名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:40:53 ID:JPEpax3Z0
釣り擁護の俺が言うのも何だが
ID:MKASrGha0は光るものを持っている
がんばれw
904名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:41:01 ID:KJePpPE90
スペースマウンテンと名付けられた施設に搭乗したが、
全く宇宙には出られなかったと考える。
又、ビッグサンダーマウンテンと称する施設に搭乗したが、
大きな山を感じさせる体験、雷を体験する事実は無かった。
ウリの夢こわした。謝罪と賠償を(ry
905名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:41:01 ID:VbojEIJx0
>>896

逃げられたよりも面白いんだけどw
906名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:41:02 ID:D2Emm8A90
>>888
だいたい1時台のうちに1000ならオッケーだったような
907名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:41:02 ID:GT9Yia240
注:2ちゃんねるは匿名ではありません。
これだけ散々パクられてますのに2ちゃんは匿名とか言う人ってまだ20世紀の人?w
908名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:41:13 ID:caeh+8mi0
>>847
サンクの編集も「やったもん勝ち♪」てな感覚で突っ走った可能性があると
踏んでるんだが、GSSVがこんな調子だと彼一人に罪を全部押しつけて
逃げ切ることも簡単だよな。
俺がGSSVの人なら、出版前のサンクとのやりとりを正直に(と言っても当然
GSSV視点になるし、言えないこともあるだろうが)告白しておいた方が後々
身を守れると考えるんだが……。
彼はやらんだろうなあ。
909名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:41:17 ID:dAM68eKc0
>>901
お、ナイスタイミング。アイシテルw
あと15分くらいで1000いくぜw
910名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:41:20 ID:d6lnSQAa0
>>849
TDL在職中の経歴について詐称があったそうじゃん
講演の経験もどうだかねえ?

つうか、あんな支離滅裂なタワゴトを吐いてる奴に、依頼があるとは思えん
911名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:41:20 ID:mtc+yiQtO
>>894
家宝にして下さい、それだけの価値がある本です
912匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ :2009/05/07(木) 00:41:29 ID:RxNtvM780
記者は>>1その他記事以外で出てくるなよ
913名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:41:53 ID:BS7fKPrKO
盗用は認めなくても、書店や出版社や読者とかにお騒がせしてすみません。
みたいな態度があるのが普通だと思う。
それがすぐに読売叩き、焼身自殺騒ぎ。だから叩かれる。
914ロップイヤーφ ★:2009/05/07(木) 00:41:54 ID:???P
>>888

2時半!
915名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:42:02 ID:8I14oebK0
>>901
予想以上のスピード消化です。。。
申し訳ない。
916名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:42:05 ID:jV3+mx8z0
>>854
続けててもSV止まりじゃないの
そして、俺って実はグレートグランドスラムスーパーバイザーと呼ばれてるんだとか
言ってるはず
917名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:42:12 ID:Go78iIEa0
>>885
まあ大多数の人間が10年勤めても主任かせいぜい係長くらいだぜ。
ナカムーも大多数の一人って程度なだけで、別にそれを持って揶揄することはないと思う。


と万年主任の俺が言ってみるw
918名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:42:20 ID:RvoTimic0
>>856
中村はサンクチュアリ出版を訴えるかもしれないけど、盗作で回収だから
印税を支払う義務はない。裁判所は、両者が盗作の共犯関係にあったことを
認定した上で、どちらからどちらへの支払いも認めない。
(出版社が回収で受けた損害について、中村に損害賠償請求することも
許さない。ということ)
919名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:42:22 ID:g/7BP3lrP
改変してでも売る気満々だった出版社が、一気にトーンダウン。回収しますって。
事後承諾作戦で突っぱねる中村との約束を破り、相談も無く決定。
これがどういう事か、中村はわかってるハズ。

読売新聞もかなり取材している節があり、記事を読み返してみると、中村の
経歴もうたがっている。 出版社&著者を暴いてゆく順序があるのだが、出版社が
回収を決めたことで、著作権侵害(盗用)を認めたわけで、とりあえずの区切りはついた。

中村が、読売の記事に対して捏造の証拠を持っているとかましているが、実際そんな
ものがあれば、この手の揉め事であれば言わないでしょ。本当小者だな。

まー今日、色々な動きがあるから、匿名ネット族の俺にとっては、楽しみだ。
920名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:42:26 ID:1RKiiYYe0
中村さんの賢いところはギリギリ訴えられない範囲で暴れてるところ
921名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:42:42 ID:pSTMTqH60
>>894
着払い返品がベスト
あわよくば返金してもらえる
レシートいるらしいけど無視していいよ
922ロップイヤーφ ★:2009/05/07(木) 00:42:45 ID:???P
>>909

トン!
923名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:42:47 ID:xEtePWG1O
>>854
クビになったんだよ

243 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 04:21:58 ID:TS/1MW/6P
OLCの某嘱託社員の知り合いに話を聞いてみた

Q.中村の運営部時代はどうだったのですか?
A.あいつは運営部には在籍してないよ
Q.では中村が公開している経歴だと運営部のゲスリレにいたとか
A.ないない
Q.ではどこに?
A.中途入社時は財務、加賀美に嫌われてカストに飛んだんだよ
Q.では退職時はカスト?
A.そう、当時上司だった同僚から愚痴を良く聞いたよ
Q.退職の理由は?
A.会社の方針に逆らったから辞めさせた
Q.解雇ですか?
A.本来は懲戒解雇でも良かったんだろうけどね、彼のためを思って依願退職にしたんだよ
Q.今回の件についてどう思いますか?
A.あいつならやってもおかしくないよ
Q.退職時の役職は?
A.当時のスーパーバイザーUかな
Q.今で言うと?
A.マネージャーの下かな
Q.ちなみに再雇用される可能性は?
A.評定がZだから、準社員でも無理だよ

以上お酒の席でさりげなく聞いた内容でした
924名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:42:54 ID:W2ZjUbrR0
>>887
もしそれが本当なら今回の無断盗用問題は起きるべくして起きたという感じだな。
925名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:42:55 ID:mpJQZrQM0
>>912
そんなひどいこと言わないで上げて。
思いやりマインドもとうよ。
926名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:43:02 ID:w6V/Ri1s0
ロップの中の人も大変だな・・・
927名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:43:16 ID:Tjy2FXmm0
>>901
★10ってSVレベルで言うとどれくらいかな
928名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:43:30 ID:Md84CzS00
>>920
賢くないのは、ブログを更新する必要も無いのにひたすら頑張ってるところ。
929名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:43:37 ID:nIcvqFDQO
ディズニートイレって何?
930名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:43:44 ID:E2zXgFf30
>>904
エガワりすぎだぞ
931名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:43:45 ID:rLBdgejj0
>>814
つ詭弁のガイドライン
932名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:43:45 ID:DN8M9aep0
>>906>>914

ありがとー
頑張らなくても余裕で行きそうだね
933名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:43:51 ID:A9p+IoJL0
中村が賢いってのは新説だな
934名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:43:52 ID:qvtI8L3N0
>>767
> 著者は読んでいないと言っているし

仮に同文集をご本人が直接読んでいないとしても、
同文集から本文を編集者が引用した部分を著書で使用し、ご本人が
コメントを添えていますよね?
その段階で不正使用を黙認していることになりますが。

> 話し合えば円満に解決可能だった問題だよ。
> 読売が大きく報じたので、ディズニー側も困っているはずだよ

ディズニー本社はどうか知りませんが、オリエンタルランド社は
読売報道前(同書発行直後)にすでに著者と出版社宛に
配達証明文書を送付しているとのこと。
同社の意向はそこに記された通りだと思う。
935名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:44:22 ID:DjfchAln0
著作権侵害だけじゃなくて、捏造も含んでると思うんだけど。
こういう本って、内容の信頼性は問われないのかな?
936名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:44:28 ID:7FGZzY+o0
>>844
やっぱ鬼女の出番だな。
937名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:44:40 ID:6p3hpbwL0
はーとディスクに毛が生えてそうな奴だ
938名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:44:47 ID:JPEpax3Z0
>>927
まだまだグランドスラムには程遠い。
何か、別の記事でないかなぁ〜
でも、出たときにはマスコミが遠慮して
N氏とかになってたりして。責任能力あやしそうだからw
939名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:44:49 ID:hslkew9r0
>>920
いや、とっくにレッドゾーンぶっちぎった詐欺師ですが
940名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:44:50 ID:i197g2oA0
そもそもナカムーさんは戦う相手を間違ってるよな
このまま行くと責任は全部貴方、金は全部サンクのものになりますよw
941名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:45:00 ID:GT9Yia240
>>920
OLCは出るが”ディズニー”とかブログで絶対でないしね。ディズニーを敵に回して
アメリカからディズニーマフィアがやってきたら命が危ないのはよくご存知
942名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:45:01 ID:Ifgmmu2G0
明日はどっちだ!!
943名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:45:11 ID:qFd83hi/0
>>901
さすがロップタンw
あとはばぐちゃんが頑張ってくれるよw
944名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:45:18 ID:MKASrGha0
>>935
中村氏が自信を持って取り上げる話を選定してますので
大丈夫です、安心してください。
945名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:45:25 ID:dSadfwCg0
>改変してでも売る気満々だった出版社が、一気にトーンダウン。

刑事告発を告げられた気がする。
あの小さな親切運動は警察とガッチリ手を繋いで運動やってるからね。
ホームページ見るとイベント会場が警察署になってるのが証拠。
946名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:45:55 ID:Gp/Wamm8O

中村の場合「引用上のミス」と主張してるが、では訂正するのかというと実の所は‥

「事後承諾を快く受ける事が出来ませんでした」

と来る。

ところで「匿名ネット族」なる珍語は矢野穂積の創作なんだがね?

そんなモノに定義など有るか?

そんなモノが存在すると思ってる側だから、喜々として使うんじゃねぇの?w

947匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ :2009/05/07(木) 00:45:55 ID:RxNtvM780
普通に考えりゃ出版社側のチェック体制の問題なのにな。
中村某がブログで頑張ってるから一人悪者にされてる。

出版社側が「こんなの出版できない」と言っておけば済んだ話。
948名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:46:07 ID:O0HSa08q0
>>902
「スーパーバイザー」なんてたいそうな肩書きがついてるからねぇ。
実体知らなけりゃすごいと思っちゃうでしょw
949名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:46:23 ID:8I14oebK0
会社の方針に逆らってやめたのに、「ぼくちんOLCのGSSVだからなんでもできる!」って理論がわかんね。
950名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:46:30 ID:lNh9f6otO
>>869
本当にそうだね。
キチガイ著者はもとより、サンクチュアリは版元としての役割は、
単に企画とまいてるだけというか、
本来担うべき役割をすっとばしすぎだよ。
だから、サンクチュアリはこのインチキ本の売上金は、
この原稿の本来の著作権者を判別して、
それぞれの権利者にある程度均等に著作権料を分配し、
余った残りの全額を本当のほうのユニセフに寄付しろ!と言いたい。
その上で、このインチキ本は、とっとと全部引き上げてから廃棄をして、
中村くんごと、もう二度とこの世にはびこらないように、
絶版、完全に封印しろ!と言いたい。
951名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:46:40 ID:6a7DZudh0
ロップかわいいよロップ

       /     \
     /  ─    ─\
     /   ⌒  ⌒ \     ハハッワロス
     |  ,ノ(、_, )ヽ|
      \    トェェェイ  /   
       / _ ヽニソ, く
952名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:46:54 ID:w6V/Ri1s0




   中 村 流 サ ー ビ ス の 復 旧 っ て


     吉 原 炎 上 以 上 の 業 火 で

   

         焼 き 尽 く さ れ る こ と  で す か ?  
953名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:47:06 ID:JpTX5hys0
>>947
サンクチュアリ出版は評判悪いとこだから、チェック体制なんかしてないからなー
954名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:47:06 ID:dAM68eKc0
>>935
シンデレラ城ではないサービス、マニュアルにない対応、みたいなので修正加えたりしてたみたいだね
てか、その時点で「本当にあった話」でも「語り継いだ話」でもない
まあ、法的な問題はないだろうが(本当にあった怖い話、なんかもそうでしょ)
誇大広告、虚偽広告で倫理的にどうなのって感じじゃね
特に「感動」を売りにしてる商品だけにね

これがはじめから「小説」だったら此処まで売れたかって部分もあるし
955名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:47:17 ID:fS9lGprZ0
>>935
「ディズニーランドで本当にあった心温まる話」として売ってたのはまずいかもね。
956名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:47:20 ID:Af3IlNx60
>>944
今の流れでその言葉は、皮肉にしか聞こえないぞ?
957名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:47:21 ID:Md84CzS00
>>935
「スタッフの間で語り継いだ」という宣伝文句が嘘なんだから、
それを「ネットで拾った」とすると、内容の信憑性が一気に落ちるんだよね。

もちろんネットに上がってる話の全てが虚構だってわけでもないんだけど、
簡単には裏づけ調査が出来ないからさ。

>>947
中村氏もPHPに断られた時点で諦めれば良かったのに。
958名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:47:28 ID:+CYjDDanO
>>901
あぁ、ロップたん愛してる!
って何回言っただろ、俺。

>>912
仮眠から目覚めてくれたロップたんに何を言う
959名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:47:31 ID:Tna7PRmi0
ていうか優しくするために背丈低く作りましたなんて
言われても、車椅子の中のひとである自分からしたら
腹立たしいことこの上ない

いいから普通の背丈に戻せよ
960名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:47:41 ID:a0ixSDFV0
>>947
それは中村の自業自得
961名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:47:42 ID:JPEpax3Z0
>>945
ほら、社長がそれっぽいし
上部団体からの圧力かもよ
「目立って、デコに目つけられんじゃねーよ」とかw
962名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:47:48 ID:BS7fKPrKO
著作権に詳しくない市議がついてたから残念だったね
963匿名ネット烏族:2009/05/07(木) 00:47:55 ID:2tRR6mal0
>>947
これからニュー即+の名無しは匿名ネット族になる予感
964名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:47:56 ID:D2Emm8A90
既に"匿名ネット族"で検索しても3,160件もヒットする始末
今年の流行語大賞あるで!
965名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:47:57 ID:UNbaAYECO
大元が回収しているなかで
天皇皇后両陛下や憲法第9条まで持ち出してだだこねている姿は見ていて痛々しい

すごいぜマサルさん
966名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:48:03 ID:qFd83hi/0
>>947
規模の割に発行点数の多い小規模出版社ではよくある話ではあるね
そういう会社ではぶっちゃけ編集も素人だからw
967名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:48:09 ID:BrVlooPN0
>>919
権利問題がややこしくなっても、著作権利者に拒否られたエピソード差し替えで
訴え出られそうに無いエピソードにして売るって手も有った

でも盗用が広く知られて店頭の売行きが一気に落ちたんだろうな
それでもう売れないと判断して手を引いた
34万部くらい売れたらしいし潮時と判断したんだろう
968名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:48:15 ID:Gp/Wamm8O
>>901

なにやら1時までに消費しちまいそうだぜ?w

ポチッと準備してちょ!www

969名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:48:26 ID:E2zXgFf30
>>947
無茶いうなよ。
出版社側も商売。今まで発売された莫大な書籍、一から洗って校閲する時間なんてないよ。
970名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:48:38 ID:aaT4a4so0
スーパー「バイザー」東村山店ですが、諸事情により閉店する運びとなりました。
971名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:48:42 ID:teZO9aurO
てか出版社が一番迷惑してるよな?
972名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:48:53 ID:A9p+IoJL0
サンクチュアリ出版様はディズニーランドと同様に「量より質」を重んじる出版社です
。年間12冊以上出版しないことでも、書店様から高い評価を受けています。

http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13443841.html


そうなの???
973名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:48:55 ID:v+oASNoC0
>>923と、↓が、今の所ナカムーが辞めた理由として出ている情報

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1241352294/146
146 名前:可愛い奥様 投稿日:2009/05/05(火) 02:39:09 ID:0r6cZZfSP
>>140

中村については数年前から怪しいといわれていて、そのとき聞いた退職理由は
会社に内緒で、接客セミナーの講師バイトを度々やっていて、その接客方法は
会社のマニュアルを使っており、それが会社にばれて会社から注意を受けたが無視。
コレが原因で別会社に飛ばされたが、講師というビジネスで食っていけると思い退社。

ソース無しなので信憑性が薄いですが、大学で学んだ経済学などの影響もあり、
旅行の添乗員では満足できず、当時より、本家ディズニーの経営は興味があり、
東京ディズニーランド開設にあたり、社員募集をしていて応募、合格。
それなりに倍率があったから、真性バカでは無いとも聞きました。

 ただ、独立前後に、きな臭い連中と連みおかしな方向へ走り始めたとも言われていました。

中村保護っぽい私の書き込みを、中村関係者とは言わないでください。ただし、この話をしたのが、
当時、もっとまともだった匿名ネット族の中村本人乙!だったのかも知れませんね。
974名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:49:16 ID:pSTMTqH60
>>971
出版社もゴミなんだってな
キチガイそろいらしい
975名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:49:17 ID:xlETThFu0
>>959
ちょっと小柄だな、くらいで普通サイズのにしか見えないんだけどねえ。
976名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:49:20 ID:ouretn+30
>>950
何かコミケに意気揚々とサークル登録してきそうなんだがw
977名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:49:29 ID:mtc+yiQtO
>>957
結局は
「スタッフ=匿名ネット族」にならんか?
978名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:49:30 ID:Tjy2FXmm0
匿名ネット族 に一致する日本語のページ 約 277,000 件中 1 - 10 件目 (0.29 秒)
979名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:49:31 ID:MKASrGha0
>>947
そうそう、期待過剰の副題も酷いよな。

>967
そんな売れたんですかぁ
ユニセフにもいっぱい寄付できそうですね。
良い世界になると思います。
980名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:49:57 ID:DN8M9aep0
>>972
選りすぐった本が盗作本かよwww
981名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:50:18 ID:mpJQZrQM0
>>963
名付け親が著作権侵害だ!!
って訴訟おこされるんじゃね?
982ロップイヤーφ ★:2009/05/07(木) 00:50:20 ID:???0
いや、だからもう許してやれよ。
(中略)



って眠いし!!!!
983名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:50:20 ID:2tRR6mal0
>>964
それでまた本を書くとw

今度は自分の考えた言葉だと権利を強烈に主張してきそうだ
984匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ :2009/05/07(木) 00:50:41 ID:RxNtvM780
ちょっと、このコテは俺がもらったぞ?
985名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:50:45 ID:MuBt8Wjy0
          __               ,....-─-、
       /::::::::::::::::::::ヽ、            /:::::::::::::::::::::::ヽ
       /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ         /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l           l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
     l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/_,.......-;,==-...ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::/     `ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
      ヽ::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::/   / ̄  ヽ/⌒ヽ:::::::::::::::::/
      ヽ、:::::::::::::_/::::::::::::/   /        ⌒ ヽ¬−'´
          ̄ /:::::::::::::::::l      /⌒ヽ         l:|
           l::::::::::::::::::l      .l     l  /⌒'l  l:l
           l::::::::::::::::::l     l _  l   l   l  l:l
           l::;, -ー 、::l       |l´::::l l   レヽ l .l:l( "''''''::::.
           /     ヽ     l::::::ノ,,,,,,---'''''''"""" ヽヽ   ゛゛:ヽ.
          l       _          "  ・       . \::.   丿
            l    ̄|                ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ
            ヽ    ヽ      ::::::::::;;;;;,,---""" ̄   ^``  
             \    \、          /  /
              >. .、_、 ヽ.ー-....____/  /
              ヽ: : : : :ヽ  ヽ ̄ヽ丶//.イ
                 ヽ、: :__ヽ `ー- ´/: : : イ
               l  ̄: : : : : 7フ 7: : :`´: :l
986名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:50:48 ID:KvgnwINF0
1000なら中村自己破産。
987名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:51:02 ID:teZO9aurO
>>974
そうなのかwww
988名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:51:02 ID:z/VYyD2p0
>>880
あのー、いちおう知財作家を自称しているお方だよ?
著書も一冊あるしね。
出版社の担当のだってついているわけだから、
「引用の作法は詳しくなかった」なんてのは言い訳にならないよ。
989名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:51:03 ID:2p2LcQ2iO
いるいるw
自己評価が異様に高い輩w
990名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:51:20 ID:dSadfwCg0
天皇から九条の後は国連の事でも持ち出すのかな。
もう一気に銀河征服の夢を語っても誰も驚かないよ、中村さん。
991名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:51:22 ID:aaT4a4so0
1000なら東村山にスーパーを開店
992名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:51:29 ID:ouretn+30
>>982
乙です。
993名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:51:43 ID:awNW6bgj0
>>982
ごめんね、あと一つだけ頼むわ
994名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:51:45 ID:FyPd3grk0
1000ならロップたん激しく乙だ!
995名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:51:56 ID:Burn8YQj0
1000なら逮捕
996名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:52:03 ID:JPEpax3Z0
万国の匿名ネット族よ。
我々が失うものはPCに突き刺さっている鎖しかない。
一致団結するのだ!

あ、無線の人はネット族じゃないからね。
997名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:52:07 ID:Btoy8Nu20
1000
998名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:52:11 ID:BS7fKPrKO
ゲリラ豪雨も大丈夫
999名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:52:12 ID:GT9Yia240
1000なら匿名ネット族をワシが商標登録
1000名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 00:52:13 ID:PZDpacmY0
1000なら中村が次の燃料を矢継ぎ早に投下する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。