【盗作騒動】 ディズニー本著者 「匿名ネット族は、著作権を勉強しましょうネ!」「なんと読売記事は捏造!盗用疑惑は払拭」記事紹介★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・「ディズニーランドのスタッフだけが知っている感動的な実話」を書いたベストセラー本に、
 「2ちゃんねる等からのパクリでは?」と盗用疑惑が出たことで火がついたこの騒動。
 著者は、疑惑を報じた読売新聞について「捏造だ」とするニュースをブログで紹介した。
 「東村山通信 読売記事は捏造であったことが判明」と題された内容の要約は以下の通り。

−−<以下、要約>−−
3日、著作権法に詳しい東村山市議のレポートにより、読売新聞が報じた「最後のパレード」
記事が捏造記事だったということが判明。
これにより盗用疑惑は完全に払拭され、逆に読売新聞の方に問題があることが浮上。
社会問題化している「匿名ネット族による誹謗中傷問題」にも絡む内容となっている。
−−<以上>−− ttp://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13445102.html

−−<以下、ブログに掲載された東村山新聞文章を要約>−−
『あひるさん、ありがとう』著作権侵害とやらについて、没論理・短絡思考ぶりを
ネット上でひけらかして、得意気の人達がいる。

「ー まだ、わからないんですかねぇ!!!―」

(以下、おおまかな図式を記載)
中村氏側に「盗用疑惑」、「盗作疑惑」があるなどと騒ぎ立てるような問題ではなく、むしろ、
読売と「小さな親切運動本部」側の問題です。
それと、匿名ネット族のみなさん、著作権法をもっと勉強しましょうネ!
−−<以上>−− ttp://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13445623.html

※元ニューススレ
・【盗作回収騒動】 ディズニー本著者 「天皇陛下を悲しませないよう叩きに耐える…著作権者や世間は、許してくれると思ったのに」★8
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241490111/
・【ネット】 「読売新聞社前で、焼身自殺したい」…盗用疑惑のバカ売れディズニー感動本「最後のパレード」著者★5
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241008685/
・【社会】 「著作権侵害、多数」 ディズニー感動本"最後のパレード"、ついに自主回収…著者は「日本人が変わってしまった」とブログで
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241154096/
※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241531562/
2名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:47:14 ID:oQRTXSR00
>>3以降の方へ
申し訳ございませんが、この度は私が「2ゲット」させていただきました。
多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。

ところで 注目していただきたいスレがございます。
それは 下記でございます。
これは、誹謗中傷なのでしょうか
それとも 事実なのでしょうか?

【横浜市港南区】堀口クリニック5【藪之帝王】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1225033521/

それでは、2をゲットさせていただきます。
「2」
3名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:47:56 ID:1uRPo1S8P
中村大先生、今日も匿名ネット族を楽しませてください!
4名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:48:05 ID:uLjAB/dK0
>>1 スレ建て早いGJ
5名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:48:12 ID:gEUYsisdP
「匿名ネット族は、東村山問題を勉強しましょうネ!」

【東村山問題入門書】前編
http://ameblo.jp/oharan/entry-10252410588.html
【東村山問題入門書】中編
http://ameblo.jp/oharan/entry-10252938113.html
【東村山問題入門書】後編
http://ameblo.jp/oharan/entry-10254695971.html
【東村山問題入門書】番外編
http://ameblo.jp/oharan/entry-10253621592.html
6名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:48:16 ID:TMaoaTUB0
↓まだ、わからないんですかねぇ
  ホント頭悪いですねぇw
7名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:48:27 ID:zvj0fclB0
>>963
ってことは最初はみんなバイトから始めてるの?
社員になるには昔はSV候補?⇒SV⇒テスト⇒社員って感じかな
8名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:48:37 ID:q/2CeauY0
返品wwww
9名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:48:42 ID:yJXd8fdx0
真性の基地外
マジで身内の人、精神病院連れて行ってあげて
10名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:49:08 ID:CN0D7IPCO
え!読売新聞が捏造したのか!読売新聞は謝罪しる!
11名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:49:23 ID:ywYVa91s0
火に油を注ぐとはこのことだなw
12名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:49:25 ID:sQU3KYif0
【聖地】中村克ブログ【燃料】
http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/

parede @ ウィキ パクり本“疑惑”『最後のパレード』
http://www42.atwiki.jp/parede/

ベストセラー最後のパレード中村克盗用まとめ
http://www.nicovideo.jp/watch/nm6855231

Amazonレビュー ついにおすすめ度☆2まで転落
http://www.amazon.co.jp/dp/4861139295/

一方の楽天レビュー
http://review.rakuten.co.jp/item/1/213310_13120644/1.0/

【魚拓】中村名言集
(04/20)読売新聞、日本テレビを提訴します
魚拓:http://s02.megalodon.jp/2009-0422-2229-39/gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13436734.html
(04/22)読売新聞を読む愚者に告ぐ
魚拓:http://s04.megalodon.jp/2009-0424-1253-52/gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13437804.html
(04/23)ダーティー読売は悪事を繰り返す
魚拓:http://s04.megalodon.jp/2009-0424-1252-20/gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13438552.html
(04/23)心傷つけテポドンを発射・・読売新聞です!
魚拓:http://s01.megalodon.jp/2009-0424-1253-15/gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13439238.html
(04/29)読売新聞社の前で焼身自殺したい
魚拓:http://s03.megalodon.jp/2009-0429-0853-07/gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13442355.html
13名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:49:52 ID:i2uZodkX0
どこまで落ちるかなぁ・・・・
14名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:49:54 ID:083nvOqQ0
俺の貴重なGWを祭りでぶち壊しやがって。
15名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:49:59 ID:i4QlT1fi0
やったー携帯小説できたよー(^p^)ノ
───アタシの名前はナカムー。心に傷を負った知財作家。グランドスラムで盗用体質のスーパーバイザー♪
アタシがつるんでる友達は市会議員をやってるヤノッチ、著作権者にナイショでパクリ本を出版しているケンスケ。
訳あって沖縄に住んでるアユム。
友達がいてもやっぱり東村山はタイクツ。今日もケンスケとちょっとしたことで口喧嘩になった。
集団IQ200のコ同士だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆
そんな時アタシは一人でディズニーをパレードすることにしている。
がんばった自分へのご褒美ってやつ?自分らしさのサンクチュアリとも言うかな!
「まだ、わからないんですかねぇ!!!」・・。そんなことをつぶやきながらしつこい読売新聞記者を軽くあしらう。
「中村さん、ちょっと話聞かせてくれない?」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
新聞記者はカッコイイけどなんかエガワりそうでキライだ。もっと等身大のアタシを見て欲しい。
 「すいません・・。」・・・またか、とコンサルタントなアタシは思った。
映画「許さざる者」の心境だったけど、チラっと新聞記者の顔を見た。
「・・!!」
 ・・・チガウ・・・今までの記者とはなにかがホスピタリティ的に違う。オリエンタルな感覚がアタシの
はーとディスクを駆け巡った・・。「・・(カッコイイ・・!!・・これってノミのキンタマ・・?)」
記者は匿名ネット族だった。連れていかれて著作権について問い詰められた。「キャーやめて!」引用をきめた。
「すっか!すかぁっ!」アタシは死んだ。思いやりマインド(笑)
16名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:50:02 ID:38scHzOT0
集団IQが低すぎて何を言ってるのかさっぱり分からない俺に誰か優しく説明してくれw
17名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:50:02 ID:WF1EFbPG0
精神病質
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

精神病質(せいしんびょうしつ、Psychopath)は、精神医学用語の1つとして用いられた概念。サイコパス、あるいはソシオパスとも呼ばれる。
シリアルキラー(連続殺人者)や、重度のストーカーの多くがサイコパスに属すると考えられている。
三省堂の大辞林によると「性格が逸脱し、そのために社会を困らせたり自らが悩むもの。性格異常。」とある(Yahoo!辞書)。

特徴
良心の異常な欠如
他者に対する冷淡さや共感のなさ
慢性的に平然と嘘をつく
行動に対する責任が全く取れない
罪悪感が全く無い
過大な自尊心で自己中心的
口達者で浅薄な魅力
(犯罪心理学者ロバート・D・ヘア(en:Robert D. Hare)の定義によるもの)
18名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:50:04 ID:m/VhI1ozO
>>1さんスピーディー。
乙です!
19名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:50:09 ID:ZGCCR5cU0
キミたち、まだ寝ないんですかねぇ!!
20名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:50:36 ID:W0TlTNwBO
>>1
スレ建てタイミングいい感じで助かります。お疲れ。
この時間だとここ数日の流れだと最後にブログ更新して
スレに偽装大先生擁護釣り師がいるんだけどね?
21名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:50:36 ID:uLjAB/dK0
おまいらは本当に人がいいな。
これがマスゴミだったら中村きゅんの言っていることを信じたふりをして読売バッシングして騒ぎを大きくするのに。
22名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:50:49 ID:5gaAzk4U0
盗人が吠えても誰も信用しない。
悲しいね。
23名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:50:50 ID:M5UgXj1S0
なんか支離滅裂になってきたな(;^ω^)
24名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:51:30 ID:mxECI6/TO
大学生の娘(共犯、社内報を渡したとされている)はどうなるよ?
25名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:51:56 ID:314Agozq0
もう逮捕でいいだろ
26名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:52:19 ID:4XiGDlAZ0
●中村克氏
 ○「ネットなどいろいろなところから題材を仕入れたと本にも書いてある」(読売)
 ○「15年間現場にいたから、こういう話はいくらでも聞いている。決してうそではない」(読売)
 ○「全部本当かどうかは分からない」(読売)
 ○「決して悪意をもって書いた本ではない。イメージの悪化を懸念している。断固として戦う」(日テレ)
 ○「いろいろな人からたくさん話を聞き、インターネットなどの書き込みも参考にしたが、本当にあったと思われる話
   を掲載している」(産経)
 ○「ディズニーのオリジナルDNAを有した講演講師だけがお伝えすることができる「たった3つの成功原則」もご理解いただけます。」
  (講演依頼.com <中村克からのメッセージ>)




●中村克氏ブログ
 ○「知的財産権は保護される必要があります。ここに公開しているコンテンツの引用は、著作権法の許す範囲内で使用
   して下さい」
 ○「読売グループとディズニーでは集団IQが違いすぎます。ディズニー出身の私から見れば、読売グループの集団I
   Qは、ディズニーが200とすれば読売は60くらいでしょうか(笑) 」
 ○「私は東京ディズニーランドのスペース・マウンテンやビッグサンダー・マウンテンの安全管理の責任者として
   長く働いてきました。 ジェットコースターの安全を保障する制御方法は知り尽くしています。
   この経験から原子力発電所を制御(正しく動作するよう調整すること)する責任者と話をしても、
   話しについていくことができます。
   つまり、原子力発電所の安全性を正しく理解できるということです。」
27名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:52:22 ID:vPzsh2KIO
前スレの人、エガワるの意味も教えておくれ
28名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:52:29 ID:rsWkRT2pO
中途入社から10数年で主任待遇?
大企業だって事を差っ引いても、ポンコツ過ぎだろw
よっぽど使えなかったんだろうな…
29名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:52:36 ID:6ZomaqmB0
1000なら東村山から灯油が消える
30名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:52:48 ID:Rnp38UgJ0
>>24
とりあえず娘さんの写真うp
それで無罪か有罪をきめればいい。
31名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:52:51 ID:1uRPo1S8P
>>21
中村先生を普通に追い込んだ方が楽しそうだし
まあ見てるだけで踊り狂ってくれるから苦労しないけど
32名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:53:04 ID:QSXCqm2UO


なかむーちゃんはね、


エリンギに祟られてるのよ。


33名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:53:11 ID:LsntikTz0
すかぁ。

って何?
吹いたんだけど
34名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:53:12 ID:WF1EFbPG0
>>15
ワロタ

>>19
すかぁ。
35名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:53:16 ID:OWq6jyBf0
著者がニトロ投入した訳ですね、分かります。
36名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:53:18 ID:6XxxPOco0
売るための本を書くような人間はどこまで醜いかの生きた標本だな
37名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:53:23 ID:nwY/cXvg0
まだ本を売ってるんだよね。回収するする詐欺じゃん。
東村山市でも売ってるの?
38名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:53:32 ID:/WKA7rB30
>>16
「パクられたものをパクッても何の問題もない」という見解らしい
39名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:53:49 ID:nioZCOJsO
匿名ネット族の正体まだ〜?
40名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:53:53 ID:m/VhI1ozO
まだ本屋にあるよね。
立ち読みしてきた。
文章後のコメントが邪魔w
1200円もするんだねぇ。
41名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:54:04 ID:sIdB1Bjh0
面接官「特技はGSSVとありますが?」
中村 「はい。GSSVです。」
面接官「GSSVとは何のことですか?」
中村 「グランドスラム・スーパーバイザーです。」
面接官「え、グランドスラム・スーパーバイザー?」
中村 「はい。グランドスラム・スーパーバイザーです。
     すべてのアトラクションエリアとすべてのゲストサービス施設のスーパーバイザーを経験したからです。」
面接官「・・・で、そのGSSVは当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
中村 「はい。快く事後承諾を得られるものと信じています。」
面接官「いや、直接交渉して拒否されていますよ。それに著作権侵害は犯罪ですよね。」
中村 「でも、原発も安全管理できますよ。」
面接官「いや、原発とかそういう問題じゃなくてですね・・・」
中村 「鉄道全線にジェットコースター運行理論ですよ。」
面接官「ふざけないでください。それにジェットコースター運行理論って何ですか。だいたい・・・」
中村 「私は元ディズニー社員です。パークバリューとも書きます。思いやりマインドというのは・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
中村 「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。読売新聞社前で焼身自殺。」
面接官「いいですよ。使って下さい。読売新聞社前で焼身自殺とやらを。それで満足したら帰って下さい。」
中村 「運がよかったな。※警察の方に感謝します。焼身自殺の記事は削除しました。」
面接官「すかぁ。」
42名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:54:20 ID:GYHOn7Jo0
>>17
誰もこのバカ訴えないのは、裁判で勝てないからか

精神異常者の利権スゲー・・・著作権料は持ち逃げでウハウハですね
43名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:54:28 ID:Z+kHdbzK0
逝かれ共産市議まで追い込めると、東村山市も平和になるフシギ!
なんだ、俺達いいことしているかも。
44名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:54:34 ID:9j/zYARR0

     (⌒-=+=⌒)
     // `゚ ▼ ゚´ヽ
     彡  V~~Vミ 
     彡 ( ゚Д゚) <万葉集を盗作するなトラ
     |=(ノ  |) 
     l==   ! 
     人=  ,,ノ 
      U" U 
45名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:54:50 ID:YK3sEzRD0
俺の親父にそっくりの性格だw
46名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:54:55 ID:Twvm0WP20
毒電波?
47名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:55:32 ID:W0TlTNwBO
>>21
大先生は右も左もケンカ売ってるから
マスコミ批判につながらないんだよね。
政治的なのもまたしかりで
自民よりのような民主よりのような感じなのに
共産の家系だったりでどっちつかずだし。
東村山の議員ネタも今となっては正直どこ寄りなのかわからん。
結論。
擁護は本人か釣り師のみw
48名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:56:09 ID:KBjddErk0
中村の計画で夕張再生なんて無理だっておw


533 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2009/05/05(火) 23:51:34 ID:5+NQnMUQ0
子供たちに夢を! 夕張市で600億円創出プロジェクトを
http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13226654.html

>木工家でもあり、2×4材(ツーバイ材)を知りつくしている私が
>言うのですから間違いありません。



国産ツーバイフォー材・・・?
はい、さよならー

「国産杉が2×4材の住宅をなぜ作らないのか?」
http://blog.goo.ne.jp/umisugi/e/37e80d9b61b2febd9f7dbc5e7b9ddba8
49名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:56:10 ID:6XxxPOco0
>>15
脳のどこを使えばこんな文章作れるんだろ
50名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:56:12 ID:xaTme15A0
この時代、法律が許せばなんでもすんなり行くと思ってる方がアホだろ。
このネタじゃ何年立っても勝戦旗なんて揚げられるわけ無いんだから
もうちょっと賢くやれよ、ホントに詳しいのならよー
51名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:56:13 ID:WF1EFbPG0
>>42
精神病質は精神異常ではない
通常の社会生活が営めるのでさらに怖い
52名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:56:19 ID:i4QlT1fi0
>>33
中村ブログより 読売は第三者か 3
あるいはその転載元の東村山サイトを参照
53名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:56:21 ID:90PoAU0G0
15 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:2009/01/21(水) 21:50:34
義弟がニート。
家族の前ではなぜか何事も自信満々。「悔しかったらおれと同じことやってみろって思うね。」だと。
…お前もうすぐ四十だろ。母親に飯作らせたりパンツ洗わせたりすんなよ。おまけにおかずのいろどりが悪いとか
しょっぱいとか甘いとか。そんなの親を食わせてから言えっての。
54名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:56:23 ID:qvpwb3uW0
これ、もう本当に狂ってるな。
これだけ騒ぎが大きくなり、名前が知れ渡っては
もはやまともな出版者は相手をすまい。このまま
地位も財産も失っちまえ。
55名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:56:23 ID:v5W3CjSH0
こいつあれだろ、キチガイを演じきって、賠償問題や裁判から
逃避しようと計画的にバカやってるだろこれ?
マルットお見通しだぜ
56名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:56:44 ID:zD9cJPeLO
>>42
わずかな金の為に、積極的にこんなのと長期間かかわりたくないんでしょ。
57名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:57:01 ID:ZxTB36tJ0
出版社の社長のお詫び文をNHKがラジオニュースで読み上げていたが
じゃああれは何だったのか?
58名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:57:12 ID:63smeJR+0
正真正銘の病気じゃん。
59名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:57:28 ID:KV1H+Wig0
必死だな
のaaを張るまでもないか
60名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:57:40 ID:hF9iMyqh0
匿名ネット族ってなんだよw
「フィギュア萌え族(仮)」みたいな響きだ
61名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:57:46 ID:yJXd8fdx0
>>東京ディズニーランド勤務15年元スーパーバイザーが明かすサービス、マニュアル、トレーニング、安全、効率、品質、信頼、創造…。ディズニーが知っている成功のための秘訣、失敗しないためのセオリー。

wwwww
バイト指導員なのにスーパーバイザーwwwww

はらいてぇええええ
62名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:57:47 ID:Rnp38UgJ0
>>47
彼は何と戦ってるんだ?

ニュー速+のこの名言がぴったりだよなw
63名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:58:24 ID:Z+kHdbzK0
>>48
>最大の欠点は、日本のJIS、JASの問題です。
>もともと、日本の大工さんを守るために2×4住宅には、
>厳しいハードルを作ってしまいました。
 つまり、中村先生は夕張のために欠陥資材を作ろうとしているのですね。
 最高!
64名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:58:32 ID:xmnhZD8KO
>>44
死後50年てレベルじゃねーぞwww
65名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:58:48 ID:9ufzzYWR0


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
第20回「小さな親切」はがきキャンペーン(応募総数3581編)において、
最高賞である「日本郵政公社総裁賞」を、「ドナルドダック」の語を無断使用の
「あひるさん、ありがとう」というエッセイで受賞した
★大分県別府市の楢崎好江さん78歳
http://www.kindness.jp/archives/000060.html
http://web.archive.org/web/20051019053903/www.kindness.jp/archives/000092.html
http://www.coara.or.jp/~yuki/hougen/takada/takada.html

誤記は現在まで訂正されていません。
「ドナルドダック」という有名キャラに寄り掛かったような文章ですから、
その語が無ければ確実に最高賞は得ていないはずです。
楢崎さんや小さな親切運動本部や読売新聞からの、弁明・事情説明も一切ありません。
これでは、「応募総数3581編」の応募者や最高賞を逃した人たちは、到底納得がいかないでしょう。

※今回の騒動で炙り出されてしまった「小さくない問題」だと思います。

自らの非は改めずに、何ゆえに我に全面正義有りとばかりに、
小さな親切運動本部HPや産経新聞紙上で居丈高な物言いが出来るのでしょうか?
http://sankei.jp.msn.com/culture/books/090430/bks0904301934000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/culture/books/090430/bks0904301934000-n2.htm
http://www.kindness.jp/news/post_265.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


66名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:58:52 ID:NLKSWSas0
中木寸 見苦しいwwww

こんな大人にはなりたくねーwwww
67名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:58:57 ID:WF1EFbPG0
>>57
サンクチュアリは
ここまで事態が大きくなるとは思わないで
出版強行したタダの小悪党

中村先生は…
68名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:58:59 ID:zD9cJPeLO
>>48
この人、○○専門家(自称)って肩書き多いな。
69名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:59:03 ID:iwHiSFaNO
お前らの負けだなワラ
70名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:59:07 ID:km+pLWgl0
盗人猛々しいとはこのことだな
71名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:59:07 ID:fnIQ/Jgl0
>>48
中村は夕張にとどめを刺したいんだよ
中村に応援されると全てがうまくいかなくなる
嫌われた方が安全
72名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:59:09 ID:ZDnz5nGv0
「本物」って凄いんだな・・・
73名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:59:21 ID:SxXAOHfm0
著作権への対応がひどい人だなあ程度の印象だったけど
市議のレポートとか東村山通信なんて新たな展開にはタマげたね

どこまで拡がってくのか眼が離せないなw
74名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:59:28 ID:l0m8pLrE0
なんかゴールデンウィーク入って
昼間から酒飲んだらテンション上がっちゃったのかな?
75名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:59:33 ID:g7EMcHTQO
前スレのみんなありがとう。
普段まったく料理をしない俺だが、頑張ってサバを調理してくるよ。
おまいらの思いやりマインドを心のはーとディスクに刻み込んだぜ。
76名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:59:46 ID:Gwb9+4Nh0
中村スレが3つ立ってるけど、ここが本スレという認識でよかですか?
77名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:00:10 ID:ikzxGwUWO
中村先生の理論を最高裁で審理していただきたい
78名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:00:13 ID:1uRPo1S8P
またババア叩きで来るのかよw
ループすぎて反応するのもだるい
79名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:00:24 ID:CTRCtplN0
>>1
何言ってんのかさっぱりわからん…
本格的に狂ってきたな
80名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:00:27 ID:zD9cJPeLO
81名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:00:28 ID:SHmB2IYzO
リアル馬鹿
82名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:01:01 ID:x1+EB8ri0
これで本人は説明責任を果たしてるつもりなんだから、すごいと思う
83名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:01:01 ID:vXV1jlV+0
メンヘルうぜえ
84名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:01:01 ID:EGNpmZfKP
法の網の目をくぐる悪党にみえる。
こいつに良心というものが無いのかね。
85名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:01:03 ID:9ufzzYWR0
724 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 21:42:27 ID:2beotozS0

936 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 20:01:28 ID:yInUFXQM0
449 名前:単発IDくん@中村はすみやかに陳謝し事態を収束させるべき[sage] 投稿日:2009/05/01(金) 22:18:12 ID:Gs96nfpT0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
中村の小人物ぶりは論ずるまでもないが、
老婆が、ドナルドダックの商標を損ねている件を不問にしてよいのか。

老婆の文章に問題箇所や誤記があると気付いたならば、
賞を与え、大々的に新聞掲載した読売新聞と小さな親切運動本部は、
何ら弁明・説明責任を果たさずに済むのか。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

944 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 20:02:52 ID:3ni1Poot0
>>.936のコピペ、よく見かけるが、おばあさんの原文にはドナルドダックという語は入っていたの?
読売の記事を盗んで2ちゃんに貼ったやつが、改竄したの?どっち?


777 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 22:45:13 ID:gxRCxyS90
>>.724
元記事でも、ドナルドダックが勝手に使われてる。
ネットで長年公開放置され、新聞にも大きく紹介されてる。これは商標上も明らかに問題。
http://web.archive.org/web/20051019053903/www.kindness.jp/archives/000092.html


986 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 23:16:39 ID:ObDlcNEn0
2ちゃん経由で失敬したとしても、結果的におばあさんの文章を無断使用したんだから、速やかに謝罪をすべきだろうな。
しかし、おばあさんも、産経新聞であそこまで尊大な物言いをするぐらいなら、自らの非も認めて謝罪しないとな。
ドナルドダックと誤解した上で作文を書き、日本郵政公社総裁賞を得てしまった。ドナルドダック誤記がなければ入賞も、
今回の問題も生じていないかもしれない。
86名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:01:06 ID:sIdB1Bjh0
>>76
ここは被害担当艦スレです。
87名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:01:18 ID:OWq6jyBf0
いろんな意味で面白い人だな
88名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:01:20 ID:8RiMOyba0
>>75
すぐに暴走して使い物にならなくなるがなw
89名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:01:37 ID:WF1EFbPG0
>>76
ブログでスレ立てのばぐふとしのスレはどちらかというと
東村山理論と遊ぶ場所みたい
勢いは一番だけど本スレと呼べるのは別のところでは
90名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:01:45 ID:huNY2ZzyP
きいなり強気になって笑えるw
91名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:01:54 ID:cTGPVnam0
とりあえず読売にはメールしときました。
休み明けにでもこいつへ何らかの動きはあるだろう。
92名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:01:55 ID:V4U7HJEy0
849 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 19:20:30 ID:/QEyfICM0
>>.787
>テーマパークにいるあひるをドナルドダックと表現してもなんら問題はない。
>テーマパークにいるあひるをドナルドダックと表現してもなんら問題はない。
>テーマパークにいるあひるをドナルドダックと表現してもなんら問題はない。
>テーマパークにいるあひるをドナルドダックと表現してもなんら問題はない。
>テーマパークにいるあひるをドナルドダックと表現してもなんら問題はない。

残念だが、横車押しにも無理があるな。
誤記とやらは、現在まで修正されていない。
何千人もの応募者あってのキャンペーンで、最高賞を得て、全国紙で大々的に報じられた。

てめえの過ちにほっかむりして、中村を新聞紙上等で吊るし上げてる(大袈裟な表現で罵ってる)。
仮に無駄金費やして裁判になったら、中村の弁護団はその点を徹底的に突いてくるだろう。
当時の応募者たちも注目して、受賞剥奪ということになる可能性は完全否定できない。
93名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:02:03 ID:tQFDSf1SO
>>15
何げに作者の本質を暴いてる文章だな。
94名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:02:08 ID:/PzHZqbW0
話豚切るけどさ、
「最後のパレード」に推薦文を寄せた、OLCの上澤昇元副社長の著書「魔法の国の贈り物」にも、
「天国のお子様ランチ」のエピソードが載ってるんだけど。
当事者のご夫婦から、後で上澤昇元副社長が礼状をもらったということで。
http://www.amazon.co.jp/gp/reader/4569698301/ref=sib_dp_bod_ex?ie=UTF8&p=S00V#reader-page
これって、ナカムーはちゃんと元副社長に「使わせてください」ってお願いして掲載してるの?

ナカムーの本の企画がPHPからOLCにお伺い立てられ、断られたっていうのも、この重複のせいなの??
95名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:02:16 ID:Z+kHdbzK0
>>84
法の網も何も、彼には何も見えていないので、
関係ないはず。
96名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:02:16 ID:5gp2H5ex0
サンクチュアリ出版好評既刊本

勘違いオッさんが自伝を作る
→勘違いついでに会社まで作る
ttp://www.sanctuarybooks.jp/pc/index.shtml

サンクチュアリの本の余白に遺書を書いた自殺者が出る
→それをネタに「遺書」という本を発行
ttp://www.sanctuarybooks.jp/book/book2.cgi?no=92113222

ニコニコ動画で猫動画が人気に
→作者に連絡を取り本を出版
 好評を博すも作者が猫愛誤と分かり 読者ドン引き
ttp://fuchagi.sanctuarybooks.jp/

雑誌から有名人の写真をパクりまくった本を作成
→なぜかパクり元の矢沢永吉にも本を送る
 抗議され絶版に

成功者が自己啓発を語る本
→日本アムウェイの成功者(カリスマ・ディストリビューターww)
ttp://www.sanctuarybooks.jp/takulife/
97名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:02:20 ID:5PMus6540
■この問題理解のための、基本知識

中村氏は
東村山市民

朝木・矢野、東村山市議を応援
朝木・矢野両市議は、徹底的層化批判者
瀬戸弘幸も両市議を支援
http://www42.atwiki.jp/higashimurayama/

ディズニーの著作権を管理する「ウォルト・ディズニー・ジャパン」の社長・会長は最近まで層化
日本のディズニーランドを運営するオリエンタルランドと層化は直接関係なし
オリエンタルランドで要職だった中村氏を層化は敵視
98名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:02:24 ID:v5W3CjSH0
グランドスラム級のバカ
99名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:02:32 ID:cvpHTThX0
リアルに怖い
100名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:02:39 ID:zD9cJPeLO
>>76
うっかり途中で送信しちまった、すまん。

正確には期間制限がなく、情報が集積しているネットwatch板のヲチスレが本スレかと。但し過疎気味だけど。
101名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:02:39 ID:W0TlTNwBO
>>62
その通りだねw
敵対する何かがあれば釣り師も楽なのに、
何が敵かすらも今では判別つかないから
擁護釣り師泣かせの逸材だわ。
何を擁護して釣るべきかがわからんから、釣りずらくて手つけられんし…
ほんと珍しいやつだわ。その分面白いがwww
102名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:03:02 ID:DOLypTkF0
盗作した証拠が無いっつーなら、まったく同じような話を独自に取材して仕入れてきたって主張してるの?
そして文章も話の構成も似たような感じに偶然になった、と。

なるほど! すごく腑に落ちた!
103名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:03:04 ID:bLgx77Ce0
>>33
引用元URL ttp://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13445623.html
---ここから引用---
一体、読売記者氏は何を根拠に「盗用疑惑」と思い込んだんでしょうね?
記者氏は、まさか「中村氏が読売夕刊に原作が掲載されたことを知っいたことを、
取材に対して認めた」などとデスクに真っ赤なウソを報告  したようなことはないでしょうね!?
読売社内も、徹底検証しないわけに  はいかない事態に立ち至っているんじゃないでしょうか!?
すかぁ。
---ここまで引用---
なお、文中のスペースはそのままですが、適宜改行しております
104名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:03:14 ID:S5+PAjVe0
>>92
ホームyラン級ktkr
105名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:03:21 ID:1u698pYM0
もっと色んなトンデモ発言をして2chの各板制覇して欲しい。
まさにグランドスラムスーパー釣り師w
106名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:03:29 ID:Qn77Na1XO
いつになったら自分が悪いと気付くのですか?
謝らないとか朝鮮人のすることですよ
107名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:03:45 ID:WF1EFbPG0
>>96
>雑誌から有名人の写真をパクりまくった本を作成
>→なぜかパクり元の矢沢永吉にも本を送る
> 抗議され絶版に

ワロタ
ばかだろw
108名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:03:46 ID:AJ/bdFaX0
うわぁ。
市会議員とやらにしても、中村とかいうのにしてもものすごい論理展開だな。
この調子で裁判にでもなったりしたら、担当裁判官が発狂しかねん。
109名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:03:46 ID:JiqdZrtg0
最後のパレード
最期のパレード
サイコのパレード
サイキックのパレード
110名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:03:51 ID:jDOoADaD0
850 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 11:03:58 ID:SFYFrXOA0
>>.798
>収入が2ちゃんねるに行くようにしてれば
>発案したとしても事実誤認を叩かれはしなかったろーな

2ちゃんねるのオリジナルレスは、大学の後輩のひろゆきに懇願すれば、直ちに解決する。
OLCの文集云々も中村の人脈で内々に解決する。

問題は「ドナルドダック」を無断で使ったおばあさんの作文の扱いだ。
元の著作者がハッキリと分かった以上、おばあさんに詫びて補償をして、
削除改訂するか廃刊にするか、その選択を、速やかにせねばなるまい。

責任をとらず、躊躇逡巡している以上、相応のバッシングされても致し方ない。
111名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:04:10 ID:CIEs6FPkO
謝罪する機会逸したから必死にケツ捲る準備
してるようにしか見えないんだがな。

もう引き際も逸してるよ。
あとは法定に引っ張り出されるだけ。
112名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:04:12 ID:uLjAB/dK0
そこで問題だ!
このえぐい著作権侵害でどうやって起訴をかわすか?

1. 集団IQ200の中村クンは突如反撃のアイデアがひらめく
2. 仲間がきて助けてくれる
3. かわせない。現実は非情である。
113名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:04:25 ID:5gp2H5ex0
>>57
サンクチュアリはどういう会社か。

【盗作騒動】 著者「なぜ『最後のパレード』だけが…問題にすべきはディズニー価値を下げる愚書『バカの壁』等などだ!」★3 スレより

741 名前:無名草子さん[] 投稿日:2009/05/01(金) 21:27:57
おいおい、サンクチュアリ出版ってめちゃくちゃな会社じゃねーか。

 沖縄宮古諸島 池間島での『島プロジェクト』って何?
 http://www.news.janjan.jp/area/0309/0309186645/1.php
 http://www.news.janjan.jp/area/0310/0310087169/1.php
 http://www.news.janjan.jp/area/0310/0310107210/1.php
 http://www.news.janjan.jp/area/0310/0310207535/1.php

 立ち去ろうとする高橋氏に「逃げないで、ちゃんと話をしてください」と
 制止しようとする協議会のメンバーと押し問答になったが、
高橋氏の口から「これが島だよ」という捨てぜりふを残し立ち去ったという。
114名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:04:37 ID:v57iUGeV0
だめだコイツ・・・・・はやくなんとかしないと・・
115名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:04:47 ID:xmnhZD8KO
>>92
弁護「団」だと…!?w
116名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:04:53 ID:gkB31f+q0
今北
久々の大物キチガイか
これなら騒いでいいわ

電凸先はディズニーだな
117名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:05:15 ID:ettm1Kv40
>>7
亀レスだが
会社は新卒と中途でほとんどを構成してる。
SV職は・・・今回の事件をみて、どういう人がSV職に就いているか
察してくれwwwだいたいこんなもんだwww

というわけで、SV職から正社員になる人が少ないのですよ。
118名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:05:32 ID:+PIbIvvWO
こいつの存在で一番ダメージ受けてるのは、
実は「コンサル」って職業なのではあるまいか

119名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:05:36 ID:Njfdiv9mO
>>65
「小さな親切運動の会」とあひるさんのおばあさんを貶めようと
事実無根のコピペばかりはって名誉毀損で訴えられればい
恥知らず
120名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:05:53 ID:WhBce6w60
どーでもええけど、成人でIQ200ってのはありえないんですけど。
121名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:06:02 ID:ikzxGwUWO
>>76
トロイカ体制でお送りしております
122名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:06:04 ID:OrRhaAoSO
2chなんて落書きみたいなもんだし
それを少しパクっても問題ないとおもうが
123名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:06:06 ID:1uRPo1S8P
>>102
社内報に関してはそういう言い分かな?
あひるちゃんに関しては「先に2ちゃんなどのネットに転載されていて、
元の著作があることを知らずにそれを拝借しただけなので罪にならない」という主張
124名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:06:08 ID:IN5d/D1MO
これは警視庁に情報提供したらいいのかな?
82 名無しさん@九周年 2009/05/05(火) 23:15:36 ID:2al4UR3A0
【中村氏、ディズニーの名がついたCD−ROM販売→商標権侵害の疑いあり】

知財を専門に仕事をしているんだが、中村に商標権侵害の疑いあり
商標権侵害は非親告罪だから中村はこっちの方がやばい
中村はディズニーの名前を使ったCD−ROM売っているので見事に権利侵害
ちなみに、類似する商標をつけた場合でも権利侵害になる(商標法37条1号)

http://www.shohyonavi.com/learn/%E5%95%86%E6%A8%99%E6%A8%A9.html
刑事罰
商標権侵害は非親告罪であるため、悪質な場合は、商標権者が警察に訴えなくても、警察が自ら侵害者を逮捕することもあります。

【商標(検索用)】 DISNEY\ディズニ−
(732) 【権利者】氏名又は名称】 ディズニー エンタープライゼズ インク
【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】 CD−ROM
http://www1.ipdl.inpit.go.jp/syutsugan/TM_DETAIL_A.cgi?0&5&0&1&25&1241531844

★中村が販売しているCD−ROM
http://www.gps-company.jp/
誰でもできる(ディズニー流)
「感動を呼ぶおもてなし」価格 39,000円(税込) CD(1枚) MSワードファイル

参考:シャネル社がシャネルの名前を使ったスナックに商標権侵害として権利行使した事案
http://chie-zou.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/post_8228.html
125名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:06:09 ID:V5nZY5jFO
知り合いにそっくり。
薄っぺらな自尊心を守るために息をするように嘘をつき、
しかも自分がついた嘘をすぐ忘れてその嘘を信じてしまう、
人から自分の嘘や矛盾点を指摘されると
逆ギレしたり被害者ぶったり責任転嫁仕出したり
いずれにしても謝るということは断じてしない


強者で勝者であるという誇示の上でしか
自分のアイデンティティを維持できないため、
自分に暗示をかけて自分が強い人間だと
勘違いしている感じ
126名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:06:19 ID:/PzHZqbW0
アル中が狡猾な市議にあれこれ吹き込まれて操られているだけなんだよ
秋田でまで警察の厄介になってる、人間のクズ。

http://www.rondan.co.jp/html/mail/0709/070920-25.html
これの投稿者も実は中村克。

ブログを書く時にも酒かっくらって勢いで書いてるのさ
家族? もちろん口もきかない冷戦状態だろう。だいたいが男尊女卑のオヤジだしさ。

娘も、目を血走らせてPCにしがみついてるオヤジを気味悪がるはず。とっくに家を離れてるかもな。
127名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:06:21 ID:nTVLhxbh0
とりあえず分かることは「俺は悪くない」ということをずっと理由を変えて説明してることだけで
問題は理由が毎日のように変わってくるから何がどう正しいのか聞いてるほうが理解できない


普通に謝れば済む話をわざわざ家に火をつけてガソリンを注ぎ込む精神が正直理解できん
沈静化するころには炭しか残ってないんじゃないの?
128名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:06:36 ID:ImHTyD72O
彼女や母親の反応を使って草薙ファンの振りしてみました
びっくりさせてご免なさい
129名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:06:42 ID:zD9cJPeLO
一応、ヲチスレ

【最期のパレード】 中村克 【東村山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1241325298/
130名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:07:24 ID:6ZSnWjtLO
中村亭の焼き肉定食いかがですか
131名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:07:24 ID:K/ktpp5Li
この著者は著作権の件で素直に謝ってたら沈静化したのに、金づると見込んだ取り巻きに煽られて自爆してる。

ブログが明らかになったせいで、ディズニー関係者じゃないのに、ディズニーの評判にフリーライドして不正に利益を挙げてることとか(商標法、不正競争防止法違反)

OLCの営業秘密とも思われること(文集の内容とか、ドナルドの中の人のこととか、パーク内の警備体制とか)を不正に公開したり(これも不正競争防止法違反)してる。

まさに知的財産法の違法祭や〜ってことがドンドンばれちゃってる。
132名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:07:35 ID:c3rQAD1Z0
>>125
それって典型的な朝鮮人だよね
133名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:07:41 ID:+N90wsYm0
匿名ネットグランドスラムスーパーバイザー族って具体的に何を指すの?
134名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:07:51 ID:uBan4J5U0

 360度全方位放火親父w
135名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:07:56 ID:l9HEeBbl0
         ___
       /     \ キリッ
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \  盗用疑惑は完全に払拭された!
     |       (__人__)   |    匿名ネット族は著作権をもっと勉強しましょうネ!
      \      ` ⌒ ´  ,/ 
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |       中 村   `l ̄
.      |          |

\ 収録エピソードに著作権侵害の疑いがある /
        / ̄ ̄\
      /  OLC  \      ____
      |::::::        |   /     \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \  そのコメントは当たり前のことです
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |   中村    |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――  
136名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:08:04 ID:5gp2H5ex0
>57
【ディズニー】最後のパレード【2chパクリ本】3冊目スレより
http://biz.oricon.co.jp/news/enter.asp?no=50&newsk=4
>発行に至ったきっかけは、版元であるサンクチュアリ・パブリッシングの営業担当者が、
>氏のブログに記されたディズニーランドでのゲストとキャストとの忘れられないエピソードのひとつを読み、
>単行本化を提案したことだった。

これ読んで提案したんだ
http://web.archive.org/web/20070305182613/gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/11350580.html
どうみてもどこからかのコピーだよね

2月の段階で2009年大型新刊って注文表に記載あり
電飾看板もDVDも発売日前に注文表に書いてある
報道が正しければ、OLC社内誌からの盗用は編集者も知っている

そのような事実の上で、打ち出された社員からの推薦コピーが…

この本が人間の愛の深さをおしえてくれました。本を読んでこんなに泣いてしまったの初めての経験でした。(副社長:金子仁哉)

この感動を両親にも伝えたくてつい実家に電話してしまいました。涙なしには読めません!(北原広康)

いま思い出しただけっでも、胸に熱いものがこみ上げます。本当にすばしい本です。(営業部長:市川聡)

出版社で働いていて本当に良かったです。全世界の人に読んでもらいたい。ただ今はそれだけです。(園田顕史)

これまで本を読んで泣いたことなんてありませんでした。荒んだ心もあたたまる一冊です。(二瓶義基)

何故かわからないけれど涙が止まらないお話です。(小池友美)


とんだ茶番劇だぜ!
137名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:08:04 ID:jfeiftE5O
oioi…祭に付き合ってたらもうこんな時間かよ

寝よ
138名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:08:06 ID:yIyDwyOLi
俺もレス乞食だから解るが、今中村氏はレスの快感を実感してるんだろうな〜。
反応が気持ちいいから、思っても無い事書いちゃう。
レスがあれば、今なら何でも書いちゃう、そんな心理だろうな。
139名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:08:24 ID:1uRPo1S8P
>>127
GW中だから各所の動向が鈍いのをいいことに
勝利宣言して優位に立っておこう! って魂胆かと
内心怖くて仕方ないんじゃない?w

本当の地獄はこれから
140名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:08:39 ID:UhTnACOp0
>>15
夜中に笑わせるなwww
141名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:09:00 ID:W0TlTNwBO
>>134
ガンダム的に言うとビグザムの感じかwww
142名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:10:34 ID:ImHTyD72O
船の舳先で落とされるんだろう
143名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:11:12 ID:CIEs6FPkO
>>122
それを商売にしようとすると「めんどーなことに
なりますよ」とアナウンスしてあるよ、
2ちゃんは。
144名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:11:20 ID:AJgA8qaa0
中村って典型的な人格障害者だな

社会の中で生きる能力皆無の社会性レス男だわ
145名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:11:31 ID:8i+sJkcM0
>>141
意気揚々と出てきたけど転んでエビフライになってるけどな
146名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:12:11 ID:W0TlTNwBO
マジキチw
147名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:12:15 ID:GNv0I57z0
読売に金でも掴まされて
話題づくりでもしてるんじゃね?


あまりにも馬鹿すぎて
148名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:13:05 ID:083nvOqQ0
ナカムーって
アムウェイやってそう
149名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:13:10 ID:UvKW9PV80
>>118
一番かどうかわからんが、他のコンサルタント業の人は
「なかむーもうやめて。・゚・(ノД`)・゚・。」って感じだろうな。
150名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:13:13 ID:Wl9zlGYK0
>>141
アッザムリーダーくらいじゃない?
151名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:13:14 ID:NrqgrW1H0
ナベツネがアップをし始めました
152名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:13:41 ID:3IFanFiI0
http://rondan.tv/2009/04/27/%e6%80%9d%e3%81%84%e3%82%84%e3%82%8a%e7%a4%be%e4%bc%9a%e3%82%92%e5%89%b5%e9%80%a0%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%ab%e5%b0%8f%e6%b2%a2%e4%b8%80%e9%83%8e%e3%82%92%e9%a6%96%e7%9b%b8%e3%81%ab/
現役社員 :
2009/5/5 火曜日 at 4:50 PM

[引用開始]
ディズニーの哲学や思想について書くの止めていただけませんか?
貴方の勤続期間はわずか15年、メインはゼ○サのSVですよね?
その経歴で、貴方はどれだけディズニーを、パークを御理解されているとおっしゃるのですか?
少なくとも私から見ると、貴方のプロフィールは誇大表現に見えます。
「安全品質管理」も「1000人の部下」も、広義の意味では嘘ではないかもしれませんが、
正確には機器の「安全管理」と「品質管理」を行う部署はちゃんと別に存在し、
貴方はそこには在籍されてませんよね?
それから正確には1000人の部下もいなければ、指導もされてませんよね?
私が一番気にしているのは、貴方の書き込みでディズニーの印象が悪くなってしまう事です。
これからもディズニーと言う名前を使用してアプローチしてくお考えでしょうが、
「貴方のせいでディズニーが嫌いになった」とか、
「某社はこんな奴ばっかりなのか?」と言われるのは非常に心外です。
どうかこれ以上被害を広げる行為はおやめください。
社員全員に確認した訳ではありませんが、恐らく会社で貴方の現在の行為を良心的に受け止めている人は皆無に近いと思います。
ハッキリ申し上げて、私の友人は皆、貴方のブログを見てドン引きしています。
[引用終了]

153名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:13:52 ID:fYI9Jwsb0
>>1
○○族ってネーミングセンスが加齢臭しまくりなんだが、こんなセンスの
コンサル雇って大丈夫なのかねぇw。
154名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:14:05 ID:m/VhI1ozO
ナカムーのせいでゴールデンウイークが〜。
155名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:14:08 ID:kGsIzHgw0

    彡//:::::::::::::::::::iヾミ 、
    /:::::::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ
  γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ
  (:::::::::::/  \ , , /\::ヾ   あなたねえ!!
   \:/   (●)  (●) \:ノ
     |       (__人__)   |   どんだけサービス精神・思いやりマインドを理解してると思ってるんですか!
      \      ` ⌒ ´  ,/   ・・・それは私はしてません
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |
156名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:14:17 ID:2Ustgr+70
↓匿名ネット族から怒りの一言!
157名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:14:28 ID:/PzHZqbW0
敵を四方八方、エージェントスミスのように増殖させるだけさせておいて、一気に殲滅する作戦か!

しかし、その最終兵器とは…?
158名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:14:39 ID:nTVLhxbh0
>>144
でもこういう人間が実際いるもんだぜ?
自分がミスして謝りにいったはずが「僕じゃありません」と客先で言い張って二次クレーム発生とか
とにかく自分が悪いことを認めずに全部他人のせいにするんだ

冗談みたいな話だがそんなのが本当に社会の中で仕事して生活してる不思議
159名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:14:39 ID:W0TlTNwBO
>>150
アッザムてよりかゾックあたりでいいかもw
160名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:14:43 ID:atjer0TqO
この人、ブログ上げている時って酒でも入っているの?
それともラリってるの?
いじめてもらいたいドMなの?
161名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:14:56 ID:T77I2z/9O
読売もキレてまじにこいつを追求しろよw
162名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:15:08 ID:RTUfUl4T0
http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13444324.html

>読売新聞が盗作と問題にした「キャラクターがゲストを励ます」エピソードも、
>ドナルドが当り前に行った「仕事」でした。

>(ドナルドダックの身長を考えてみてください。
>ドナルドが障害をお持ちのゲストを励ますのには、
>そのような意味もあるのです。 )

>私は、ディズニーランドではたくさんの障害をお持ちの方が働いている事実を知っています。


・・・「仕事」だったの?
実は俺もキモイとか思われてたのかな・・・うぅ
163名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:15:31 ID:AGx3Wc9V0
>>97
ちょwww瀬戸弘幸も繋がってるんだ?wwww(アンチ層化繋がりかw)

そうなると、ここまでこのネタ盛り上げてきたネラーの少なからずのヤシら(ネトウヨ系)はちょっとやりずらくなっちゃうかもなwww(ノ∀`) アチャー


それはともかく、

>中村氏は東村山市民
>朝木・矢野、東村山市議を応援
>オリエンタルランドで要職だった中村氏を層化は敵視

これのソースきぼん
ていうか、なんで中村を層化は敵視したんだ?
中村が朝木・矢野を支持してるのも中村自身アンチ層化だから?
164名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:15:49 ID:WhBce6w60
>>157
究極兵器焼身自殺。
165名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:16:01 ID:ljxHqYkg0
>>160
以前は知らんがここ数日は朝ブログが更新されてる
酒はないよ
166名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:16:08 ID:IX39TizLO
え?あれ?
些細なミスを叩くなんて、心にゆとりのない人たちでつね!
的な論調じゃなかったっけ??

自分が自分をどう擁護したかも思い出せないの?
周りの人、誰か早く病院に連れて行ってあげなよ
167名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:17:24 ID:gkB31f+q0
あら
まだ鬼女にスレたってないじゃん
遅いな
168名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:17:32 ID:1uRPo1S8P
>>163
今更その手のに釣られないでね
169名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:18:05 ID:uBan4J5U0
>>159
 ゾックに謝れwwwwwwww
170名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:18:23 ID:3IFanFiI0
>>167
もう立ってる
あんまり伸びてないけどね
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1241352294/
171名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:18:39 ID:ELSo6Vp/0
りあるいじめてくん
172名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:18:57 ID:QfK7zqJwO
>>9
いや、ごく一般的なサヨク人格だと思うよ?
この程度で精神病院行きなら、TBS社員の全て、朝日新聞社社員の八割、NHK社員の五割は
精神病院送りになりますわ。
173名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:18:59 ID:nioZCOJsO
>>163
ナカムーが要職って書いてある時点でおかしいときづけよw
174名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:19:15 ID:vSKpcNmL0
スレの消費が早い!
書けないと思ってたら、スレが終わっていた
175名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:19:27 ID:+2Ro1iF50
関連スレ多いからまとめてほしい
176名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:19:29 ID:nwY/cXvg0
★中村が販売しているCD−ROM
http://www.gps-company.jp/
誰でもできる(ディズニー流)
「感動を呼ぶおもてなし」価格 39,000円(税込) CD(1枚) MSワードファイル

高っ!
イマドキCDにWordファイルって・・・
せめてDVDで動画ファイルを入れるとかPDFにするとか・・・。
要するに情報商材で稼いでる人ね。同業者も迷惑だろうな・・・。
177名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:19:31 ID:EdoUZfWH0
なんかよくわからんけど、主張を要約すると、
・2chのスレに投稿された時点でドナルドの話に改竄されてたから、俺が捏造したわけじゃない。
・あと、2chのレスを使うのは盗用にならない。
よって俺無罪。
っていうことかなあ。
178名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:19:32 ID:gkB31f+q0
たってた ごめん
179名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:20:18 ID:7etSZKDt0
ほんとに馬鹿な人だ。
読売が大人しいからか調子に乗って書き続けているが
本格的に勝つために裁判沙汰にする時は下準備に時間を掛けるもんだ。
次に読売が動いたらラストだぞ。
180名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:20:28 ID:W0TlTNwBO
>>160
むしろ逆に、いたってシラフな状態で書いてるんだろうな。
それゆえに理解困難な高度な文を書けるのではないか?
何度読んでも、大先生の文は、まるでわかんないもん。
ラリってたってもうちょいわかる文章構成するでしょ?
とにかく悪い意味でスゴイ逸材だと思わんか?
181名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:21:01 ID:WF1EFbPG0
>>177
それは東村山通信の主張
なのでちょっと違う
その主張により僕無罪!と宣言してるのはその通りなんだけど
182名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:21:15 ID:yJXd8fdx0
>>15
うめぇwww
183名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:21:30 ID:uBan4J5U0
>>177
 2ちゃんのレスの著作権は2ちゃんに帰属しryって、最初に戻るわけで・・・w
184名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:21:41 ID:Gwb9+4Nh0
>>97
要職ってなに?
現場たらい回しされる人の事?
185名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:21:45 ID:Q2Zws5j50
これはあれですか

押すなよ!絶対に押すなよ! なドリフ的展開でも期待しとるんですかな?
186名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:22:01 ID:/PzHZqbW0
>>152
このゼ○サってどこのセクション?

教えてキャスト経験者
187名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:22:06 ID:045JGmapO
チョッパリに下げる頭はないニダ!
188名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:22:16 ID:iP+4L8690
著作権云々以前に人として「謝る」って言う基本的な事を
著者は覚えるべきなんじゃね?
189名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:22:39 ID:DjLgUsm9O
>>167
GWの鬼女は家族の世話で、腰すえてネットする余裕なし。
平日を待つべし
190名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:22:44 ID:jxiow+HxO
このおっさん、知らぬ間にまた居直ったのかよw
脳味噌腐ってるんじゃないか?
191名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:22:58 ID:VN8HgGu50
そういえば他人の著作権侵害には厳しいのに
自分たちはジャングル大帝パクって儲けてる会社があったなぁ
どこだっけ?
192名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:22:58 ID:GhGq7ca10
もう終わりだね
193名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:23:02 ID:ds3xBxH00
こいつは本物のキチ●イじゃん・・・
194名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:23:18 ID:e1A5JCoO0
この人って某ゲーム制作集団のゲーム職人(笑)そっくりだなあ
この人も某ゲーム職人(笑)みたく犯罪音声や映像がアップされると楽しいのになあ
195名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:23:19 ID:vjM3aGnb0
マゾなのか
196名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:23:29 ID:gkN/uU3B0
こいつお陰でTDLの実態も透けて見えるなw
197名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:23:30 ID:083nvOqQ0
インスパイヤのエイベックスの社長もこんな感じだったかな。

198名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:23:33 ID:DOLypTkF0
>>152
うわぁ、目安箱(現 論談TV)で頻繁に投稿してた「村中」ってやつ、このナカムーだったんかwwwwwwww
なんか納得ww 
199名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:23:44 ID:g8Sb3cAJ0
草薙越えを目指して読売新聞前でスマッパになって性器を
こする摩擦熱で焼身自殺するんだっけ?この人。
200名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:23:46 ID:EWegUa33O
東村山市議の登場には痺れたな
ギャンと戦ってる最中に赤いゲルググが現れたくらいの衝撃
201名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:23:57 ID:9j/zYARR0
>>97
同じ穴のムジナなの解ってて、よくそんな工作するもんだw
202名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:24:05 ID:Gwb9+4Nh0
デズニーマインドがあれば、原子力の安全から、JRの運行、ありとあらゆる一般社会の問題が解決されるらしい
…なんか新手の宗教に見えてきたw
この壺を買えば、どんな問題も解決みたいなw
203名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:24:25 ID:/WKA7rB30
>>187
残念ながら頭そのものg
204名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:24:45 ID:AhQRureXO
消防以下の知能ですね。
分かります。

205名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:25:30 ID:atjer0TqO
>>180
確かにw
素面じゃなきゃこんな文面書けないなw
206名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:26:23 ID:W0TlTNwBO
>>200
いやいや、劇場版の中隊長仕様のツノ付ザクで
塹壕を部下からふんだくって、結局流れ弾で吹っ飛ぶ感じじゃないか?w
207名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:26:26 ID:j/QyQCiJ0
>>191

そんな会社を敬愛している中村も最悪ですな
208名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:26:52 ID:1twS39yo0
>>202
それどころがゲリラ豪雨の被害も防げるらしいぞ
アメリカ本土のハリケーン被害も防げそうじゃないか
ディズニーがアメリカを自然災害から救う!
209名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:27:11 ID:c+RZA70rO
>>189
普段は絶対に関わりたくないが、こう言う祭の時だけは鬼女役立つわ。
鬼女の情報収集能力と凸する行動力(いうなれば粘着だがw)はハンパねぇ。
さっさとGW終わらせろや。
210名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:27:15 ID:YkMiTccGO
中村のブログにリンク禁止とか書いてあってワロタwww
しかもばぐた完全無視してリンク貼ってるしww
つーか中村絶対にニュー速+見てるなww
必死ww
211名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:28:02 ID:5BpOx4zv0
まあ盗作は盗作なんだけど
いい話を書く人間の言うことじゃねえなw
212名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:28:29 ID:MF6hC2WPO
スゲーw
ディズニー万能だなw
213名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:28:29 ID:3IFanFiI0
>>210
トップページの下の方には、リンクフリーですと書いてるのになw
214名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:28:56 ID:5gp2H5ex0
>>124
これ、ヤバい話だな、ならば、ぜひ…
215名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:29:06 ID:3rRbSpSN0
えーと良くわからないんだが
アカが、「叩いてるのはそーかに違いない!」と妄想&決め付けしてネットと読売に宣戦布告って認識でおk?
216名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:29:09 ID:iwY6s5lh0
出版社が自主回収してるってことは、自首回収ってこと。もう終わりだよ。ほんと中村、往生際悪すぎ。
217名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:29:17 ID:2+ED7PgpO
まだ、わからないんですかねぇ!(CV.阪口大助)
218名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:29:21 ID:AgC3dH3J0
小沢を首相にするより、ディズニーの集団IQに任せた方が日本復活早そうだな
219名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:29:26 ID:tomrywBhP

織田信長  「鳴かぬなら 殺してしまえ ホトトギス」
豊臣秀吉  「鳴かぬなら 鳴かしてみよう ホトトギス」
徳川家康  「鳴かぬなら 鳴くまで待とう ホトトギス」
中村 克   「鳴かぬなら 鳴いた事にしようホトトギス」
220名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:29:36 ID:W0TlTNwBO
>>210
パクリ野郎は見てるもなにもドップリ肩まで2ちゃんにつかってるだろw
二日前にスレで突っ込み入れたら即修正してたあのタイミングは間違いない。
221名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:29:36 ID:Rnp38UgJ0
>>209
鬼女は福原遥ちゃんも男に媚びた声と仕草がキモイとばっさりだからなww
傍若無人、向かうとこ敵なしだわ。
222名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:29:42 ID:Z3t47d3M0
出版に携わる仕事をしてるんだが、
この人は書いた文章を推敲するってことをしないんだと思う。

書いたものを一度寝かせて(人によっては24時間〜3日とか)、
落ち着いたところでもう一度読み返して、っていう流れが物を書くときには必要なんだが、
ただ怒りに任せて書いて、そのままの勢いでアップしてるんだろうね。

眠れない夜に書いた詩みたいなもんで、
普通の神経の持ち主だったら、こんなメチャクチャなものは後から読み返して恥ずかしくなるのが当たり前だけど、
この人の場合はちょっと頭おかしいんで、恥ずかしい、と感じる脳みそがないんだろうね。
223名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:29:47 ID:qemenNiC0
強烈な東村山市議に言いように操られてる哀れな人だな
てか東村山にこんな闇があるとは知らなかった
224知財作家 ◆T0qJfISYm6 :2009/05/06(水) 01:29:48 ID:yV9uTPT2P
コテになってみようかなw
225名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:29:51 ID:j/QyQCiJ0
>>213

本当だw改めて見て爆笑したw

中村君は早くネット歴の長いブロガーに教えを乞いなさい
226名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:30:44 ID:sTGgB+RR0
>>213
ワロスwwwww
魚拓しとくべきだwwwwwww
227名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:31:18 ID:8RiMOyba0
>>224
グランドスラム達成おめでとう。
228名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:31:19 ID:7Stt7iEP0
これはもう刑事告発するしかなんでないの?
229名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:31:35 ID:xmnhZD8KO
>>210
リンク禁止って法的拘束力が全くなからねえ。
ネットに上げた時点で公衆に公開したことになるからリンク禁止とかは無関係。
230名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:31:54 ID:BHozOmmI0
>>228
精神鑑定の結果、無罪だろ。
231名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:32:19 ID:SSWEKzHvO
読売の「誤報」となってる記事を、中村さんは何故か「捏造」としてる
なんで変えるの?
それこそ読売に対する中村さんの「捏造」じゃない?
232名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:32:35 ID:/PzHZqbW0
>>221
913 :名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:35:53 ID:1u698pYM0
有料メルマガでもディズニーで商売してたっぽいw
ttp://official.mag2.com/premium/2007/10/05.html

●ディズニーランドの『こんにちは』 コンビニエンスストアの『こんにちは』
http://premium.mag2.com/mmf/P0/00/63/P0006342.html
ディズニーランドの『こんにちは』とコンビニエンスストアの『こんにちは』
には、決定的な違いが2つあります。お分かりになりますか?この2つの違い
が分かっていないと、いくら頑張っても、あなたのやさしい気持ちは決して相
手には伝わりません。誰にでもできる『感動を呼ぶおもてなし』の極意を、ディ
ズニーランド出身の講演講師が、惜しみなくお教えいたします。あなたや、あ
なたのお店が「光輝く」ことを願って…。
【10/1創刊、630円/月 (税込)、毎月1日・15日(臨時の増刊有り)】
233名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:32:50 ID:ruzw1jJB0
ディズニー教の布教活動に必死な中村克
講演後に変な教材やら怪しげなマニュアルとか押し売りしてきそうw
234名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:33:20 ID:5gp2H5ex0
>>230
獄中日記ならば、本にするハクがつくがw
235知財作家 ◆T0qJfISYm6 :2009/05/06(水) 01:33:26 ID:yV9uTPT2P
>>227
ありがとうw
236名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:33:58 ID:BrA0YLQx0
しかし、こいつのやってることがもっともディズニーを貶めてるように思うんだが
それが分からないのかねw
237名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:34:18 ID:VJe7tJ/M0
おいおい・・・
こいつのこれまでの珍発言集まとめて実名で抗議すればいいのか?

つーか2chパクリ君なんだから、当然ここ見てるよな
238名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:34:51 ID:O+ZqLNZB0
なにがすごいって、
GWで周囲が動かないのをいいことに
勝利宣言しちゃってるのがすごい。
勝利宣言まではキ●ガイがなんか言ってるレベルで済むけど、
まだわかんないんですかねえ!で煽ってきてるからGW終わったら本人大変な目に遭うんじゃないかと。
まだわかんないんですかねえ!か…本当に50年以上生きててまだわかんないのかねえ…
239日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s :2009/05/06(水) 01:35:49 ID:V5tcRlpLO BE:932257474-2BP(5000)
朴李乙
ご愁傷様でした
240名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:35:57 ID:ruzw1jJB0
リンクフリーもわからんヤツだから平気で2chからパクれんだよw
241名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:36:45 ID:sTGgB+RR0
2009年5月の終わりごろ・・・・

.  \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´゜ω゜`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::  俺は病気じゃない
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   グランドスラムSVだったんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::  誇りあるディズニーの一員だ
   |l    | :|    | |             |l::::  こんなところにいる人間じゃない
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::  全て匿名ネット族の陰謀だ
   |l \\[]:|    | |              |l::::  早くブログの更新をしなければ
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
242名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:37:05 ID:3IFanFiI0
>>152
論壇でのコメには、他にも社員らしき人たちのコメがちらほらあるね
<<引用開始>>
実際には企業ディズニーの第一線にはおらず
オリエンタルランドの社員として職場にいた訳ですし、
彼は初期入社社員ですから後輩は大勢いましたけれど、
下から2番目のポジション止まりの正社員でしたから、
正社員部下は100名なんていませんし、自分の担当する部所(現場)の
パート・アルバイト社員何人かの上司だっただけです。
「現場運営の責任者」ではなく、あくまで彼の担当する部所の限局的な責任者であり
ディズニーランド自体の運営にかかわるポジションにはいませんでした。
明らかに「現場全体を監督」したり「運営の責任者」であるかのごとく
誤解させるように意図的に表記しています。
これが虚偽のプロフィールであると証明できれば
いままで彼に講演を依頼してしまった企業、団体は
「詐称した経歴によって、だまされて講演を依頼」した被害者として
講演料の返還請求も可能ではないかと思われます。
実際これだけ盗用問題が大きく扱われていますから、
以前中村氏に講演を依頼してしまった企業の担当者のなかには、社内で
「なんであんなペテン師に依頼したんだ」と批判されたり処分を受ける方が
いらっしゃるかもしれません。
オリエンタルランドから彼の在籍時の、社内でのポジションに関する
公式な発表をして頂くことを切に望みます。

「社長が後輩」上西さんもいい迷惑。
自信のない奴ほど「俺は○○の知り合いだ」とのたまう。
この人は「現場監督」で一般に言う「管理職」ではない。「100人の正社員…」?述べ人数かい?それともエリアに所属していたから、エリア全体を「部下だと思っている」のかな?
アトラクションの「技術的な」保守点検は、当時は整備部がしていたはず。「安全管理の専門家」の「専門家」はむしろそちらでしょ?
運営は「オペレーター」。「マニュアル」にもとずいて運行を管理する。そこで小さな異変や前兆をキャッチするのは、SVよりも直接たずさわる一般社員やアルバイトだよね。
この人がオペレーター側でどれだけ勉強したか知らんけど、もしそれで「専門家」としてお金とっていたと仮定したら、むしろ怖い。
<<引用終了>>
243名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:37:11 ID:wZmTGHqE0
>>96
猫愛誤ってなに
244名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:37:18 ID:QBd63kRe0
いつの間にか開き直ってら
なんか段々と酷い事になってるなw
245名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:37:18 ID:vUvWsajf0
東村山〜見渡しゃ〜 たま湖
246名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:37:40 ID:atjer0TqO
このおっさん、あとどれくらいの燃料隠し持ってるんだろう?
消火器何本用意してやっても足りなさそうだ
247名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:38:12 ID:yHAV2UNRO
読売新聞は誤報も捏造もしてませんよ。
100:可愛い奥様 :2009/05/04(月) 11:24:37 ID:vK9f7ML50 [sage]
一般書籍スレより
567 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2009/05/04(月) 10:40:14
河出書房新社から2008/02/04に出版された「涙が出るほどいい話〈第4集〉―あのときは、ありがとう」に
「あひるさん、ありがとう」が収録されてんだが、どうしたらいいんだろう?w

涙が出るほどいい話 あのときは、ありがとう 第4集 /「小さな親切」運動本部/編 [本]
商品コード:32006972

JANコード:9784309408927

589 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2009/05/04(月) 10:56:04
>>580
ここだな。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/reader/4309408923/ref=sib_rdr_toc?ie=UTF8&p=S003&j=0#reader-page

248名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:38:12 ID:SSWEKzHvO
志村にも失礼だよマジ
249名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:38:24 ID:uKznZYlQO
もうやだこんな東村山

みんなおはらんのブログ見てる?
>>5

東村山市議の長谷川(正真正銘のキ○ガイ)が噛んでるという事は、ここに書き込むだけで理解不能な理屈で訴えられる危険性が0ではないということです。

こいつら相手にするとほんとにサイコパスが伝染しちゃうよ!

250名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:38:36 ID:083nvOqQ0
なんであんなに著作権に厳しいディズニーが
この件をスルーしてるのか、まじ不思議なんですけど。
251名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:39:04 ID:YhAATeMcO
こいつが目を覚ます時は来るのだろうか
あまりにも破綻し過ぎている
252名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:39:21 ID:sTGgB+RR0
>>250
アメリカの本家は厳しいけど、日本企業のオリエンタルランドは腰が重いのかもな。
253名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:39:22 ID:/JodF8s2O
中村さんは、これからもディズニーネタで稼ぎたかったんだろうな。
254名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:40:21 ID:O+ZqLNZB0
>>246
とはいえなあ・・
あまりの炎症度に医師も手を尽くしたが手遅れというか・・・
正直GW終わったら、のうのうと暮らしそう。
ご当人さんは言いたいこと言い終わったって感じだし。
255名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:40:38 ID:v5W3CjSH0
256名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:40:44 ID:gkB31f+q0
>>250
wiki にある電凸きいてみ

あとはほかのプッシュが必要だろうな
257名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:40:45 ID:ruzw1jJB0
朝にブログ上げてるならそろそろ瞼が重くなってるはず
間違えなく朝から晩までココも中村に監視されてるはずだ
なかむーはパクリの件ですっかりねらーになっちゃったねw
258名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:41:34 ID:iwY6s5lh0
>>226
魚拓っちゃお〜と思ったら、すでに沢山の魚拓があってワロス(*´∀`)
259名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:42:27 ID:mn2/8Dma0

このコピペなんだけどさ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
中村の小人物ぶりは論ずるまでもないが、
老婆が、ドナルドダックの商標を損ねている件を不問にしてよいのか。

老婆の文章に問題箇所や誤記があると気付いたならば、
賞を与え、大々的に新聞掲載した読売新聞と小さな親切運動本部は、
何ら弁明・説明責任を果たさずに済むのか。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

仮に、この老婆の文にドナルドダックが出てきていたとしても(既に出てきていないことが判明して
いるようだが)、商標権の問題じゃないだろう。

【商標法第二条による商標の定義】
この法律で「商標」とは、文字、図形、記号若しくは立体的形状若しくはこれらの結合又はこれらと色彩との結合(以下「標章」という。)であつて、
次に掲げるものをいう。

一  業として商品を生産し、証明し、又は譲渡する者がその商品について使用をするもの
二  業として役務を提供し、又は証明する者がその役務について使用をするもの(前号に掲げるものを除く。)


この老婆は文章にドナルドダックのイラストを書き添えたのだろうか。仮にそうだとしても、「老婆が、ドナルドダックの商標(権)を損ねている」
とは言えない。なぜならば、それは「商標」ではないからだ。

このコピペの作者の誤の一つは、著作権と商標権を混同していることにある。
260名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:42:52 ID:j75iu5lm0
電車男だって、本はそこそこ売れたし、漫画化もされた。
回収した本は「2chに載ってた心温まる話」に帯を付け替えて売れば、
多少は売れるんじゃないかw

あ、読売とディズニー内部文書パクりのほうは削除しないとな。
261名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:43:00 ID:qemenNiC0
オリエンタルランド側はそろそろ本気でこいつを黙らせた方がいいんじゃないの?
論壇のコメント見たら、連休にディズニー行くの止めたって書いてる人結構いるぞ
262名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:43:05 ID:CIEs6FPkO
>>250
今は連休中で掻き入れ時期だから、小者に
構ってられないだけだと思うよ。

連休明けたらサックリやられるだろうよ。
263名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:43:13 ID:1u698pYM0
>>232
公式プロフにも有料メルマガのリンク(404だけど)まだあるしねw
http://s01.megalodon.jp/2009-0426-1526-06/www.gps-company.jp/profile0709.html
264名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:43:14 ID:XGinDSo60
さて、寝ましょうかネ!
265名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:43:16 ID:vXV1jlV+0
この手の大風呂敷を広げる厄介な奴を、
やけに高評価して重宝したがる、迷惑な偉い人っているよな。
266名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:44:32 ID:083nvOqQ0
俺もナカムー語録出版しようかな。
267名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:44:44 ID:sAJMq5JbO
ディズニーランドになぜみんないきたがるんだろ…
女は特に。彼女も前の彼女もそうだったわ。
「ディズニーランドのどこいいの?」
って聞くと、「可愛いところ」だってさ。よくわからん。
チーズケーキが好きなおれにはゴテゴテしたケーキが
可愛いから好きと言われてもわからんくらいわからん。
268名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:44:48 ID:9fv+zM66O
こういうことを書けば書くほど東村山問題が世間に露見されていくのにな
東村山在住のネット族(笑)がじいさんばあさんにこれを教えてあげたら
誰もこいつらに投票しなくなるんじゃないか
269名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:45:04 ID:yHAV2UNRO
著作権フリーとまで言われて。
オリエンタルの意気地なし。
270名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:45:35 ID:i4QlT1fi0
>>266
それはぜひ欲しい。中村語録誰かまとめてくれ
271名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:47:13 ID:iwY6s5lh0
>>247
初めて読んだけど、大分のおばあちゃんいい文章書くな。
272名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:47:38 ID:a/G/xHS20
>>124
よろしくおながいします!
273名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:47:41 ID:GR+kltzpO
>>264
くそ、なぜか笑ってしまったw
274名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:47:43 ID:whUNu9IB0
オリエンタルランドがディズニーの商標を持っているのではない。
単にディズニーから使用承諾権を得ているだけだろ。
だからオリエンタルランドが商標権侵害で訴えるのは実は
簡単ではない。
ディズニーランドって名称もたぶんオリエンタルランドは商標は
保有していない。
ディズニー本体が持っていて貸しているだけ。
275名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:48:03 ID:5gp2H5ex0
>>243
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/cat/1202172021/
もうオチスレだけど、どっかから拾ってみて。
276名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:48:07 ID:IX39TizLO
>>266
いいなそれ。本人の許可なんて、後から取れば良いみたいだし。
277名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:48:10 ID:sTGgB+RR0
>>267
分からんでもないし悪いことでもないがな。女性は着ぐるみ系に弱い。
可愛いもんだと思うよ自分は。
「経営してるオリエンタルランドのファンなの」と言われたらドン引きだが。
278名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:48:12 ID:7Gs0TQCA0
>>180
逸材だと思うよ。
普通の精神構造なら、ここまで叩かれりゃ謝るか遁走するよ。
それがもう「絶対的に自分が正しい」だもんな。
やってることのレベルは違うけど、
「ゆきゆきて神軍」の奥崎謙三とかさ、ああいう気配に近いかもしれない。
279名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:48:40 ID:yrM677bE0
中村氏、もういいかげんに観念したら?
なんかすごく落ち込んでるみたいで、自分で自分を励ますような
ブログエントリが続いてるけど、早く謝っちゃったほうが
楽になれるよ。
280名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:49:11 ID:xLsUxlER0
おいおい、中村克氏略歴・・・
http://kur0nek0.web.infoseek.co.jp/obon/03/kao.html
281名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:50:05 ID:uKznZYlQO
注意!
東村山のキッチー市議が登場した時点で燃料はプルトニウム級の破壊力と無限の玉数となりました。

以後この問題を追い続けることは、精神疾患を発症するリスクを負うことと同義となります。

詳細は
>>5
を良く読んで下さい。

282名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:50:20 ID:sTGgB+RR0
>>280
コラwww kao.htmlてwwww
グロ貼るなwww
283名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:50:43 ID:GQmsbZvK0
>>280

ブラクラ注意!!!!!
ブラクラ注意!!!!!
ブラクラ注意!!!!!
ブラクラ注意!!!!!
ブラクラ注意!!!!!
ブラクラ注意!!!!!
ブラクラ注意!!!!!
ブラクラ注意!!!!!
ブラクラ注意!!!!!
ブラクラ注意!!!!!
ブラクラ注意!!!!!
ブラクラ注意!!!!!
ブラクラ注意!!!!!
ブラクラ注意!!!!!
ブラクラ注意!!!!!
ブラクラ注意!!!!!
ブラクラ注意!!!!!
ブラクラ注意!!!!!
ブラクラ注意!!!!!
ブラクラ注意!!!!!
ブラクラ注意!!!!!
ブラクラ注意!!!!!
ブラクラ注意!!!!!
ブラクラ注意!!!!!
ブラクラ注意!!!!!
ブラクラ注意!!!!!
ブラクラ注意!!!!!
ブラクラ注意!!!!!
ブラクラ注意!!!!!
284名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:50:59 ID:xKoo1uUz0
オリエンタルランドのひどい話なら本10冊出す程しってるぞwwww
285名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:51:18 ID:XiyAdVE10
>>280がGW明けに無残な死に方をしますように…。
286名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:51:50 ID:GR+kltzpO
>>280
開いちまったじゃねーかw
まあこれで良かったわw
287名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:51:56 ID:YkMiTccGO
東村山問題…わけわからんな。
創価と反創価が暴れてて、どちらも危険極まりない存在、という話?
東村山は家からわずか2駅だが、魔都東村山って感じ。城塞都市カーレみたいな市なんだな。
確定申告の時に行ったが、生きて帰って来られたのが幸いだったわけか。
288名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:52:25 ID:fnIQ/Jgl0
オリエンタルランドが中村を非難したら
中村がディズニーの暴露話をあることないこと言うだろうから
対応できないらしいね
289名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:52:26 ID:0vRdfCzr0
ネットでコピペされてるからって著作権が無い訳じゃないのにな。

むしろ、著作権が主張されないのを良い事に、
それを有料で使おうという行為がおかしい。

まるでオープンソースで誰もが手に入るソフトを
有料で売ってるようなもの。
290名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:52:42 ID:q2L6yXhe0
>>280
久し振りに見たわ

お前とお前の大切な人に不幸が訪れますように
291名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:53:25 ID:gkB31f+q0
新風の行動が間違っていたことと
公明支援になりがちだから声と動きが鈍いのかね
292名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:54:07 ID:8anCpU4oO
>>280 飯喰いながら携帯いじってた。携帯で良かった。
293名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:54:09 ID:083nvOqQ0
>>280は何?
294名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:54:21 ID:gExwrcAe0
中村は著作権を2ちゃんで学ばせていただいたわりには
匿名ネット族に対しては居丈高だな
295名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:55:00 ID:W0TlTNwBO
>>278
奥崎謙三てまたwww
ディープなたとえでウケたwww
296名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:55:03 ID:e+y4jfi30
実害無いから心配するな
297名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:55:29 ID:vSwGrJno0
東村山通信てなんなの?
ゲンダイのようなもの?
アサヒ 変態のような基地外新聞?
おしえて。
298124:2009/05/06(水) 01:55:42 ID:RZyMSQUF0
携帯やめてPC開いて警視庁に情報提供してきたw
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm

「ディズニー最後のパレード」の盗作者中村克が、商標権侵害をしているので情報提供します。
【中村氏、ディズニーの名がついたCD-ROM販売→商標権侵害の疑いあり】
速やかに逮捕願います。
類似する商標をつけた場合でも権利侵害になる(商標法37条1号)
http://www.shohyonavi.com/learn/%E5%95%86%E6%A8%99%E6%A8%A9.html
刑事罰 商標権侵害は非親告罪であるため、悪質な場合は、商標権者が警察に
訴えなくても、警察が自ら侵害者を逮捕することもあります。
【商標(検索用)】 DISNEY\ディズニ− (732) 【権利者】氏名又は名称】 ディズニー エンタープライゼズ インク
【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】 CD-ROM
http://www1.ipdl.inpit.go.jp/syutsugan/TM_DETAIL_A.cgi?0&5&0&1&25&1241531844
★中村が販売しているCD-ROM http://www.gps-company.jp/
誰でもできる(ディズニー流) 「感動を呼ぶおもてなし」価格 39000円(税込)CD(1枚) 
MSワードファイル
299名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:55:47 ID:sTGgB+RR0
>>293
心臓の弱い人は見無い方がいい顔。
300名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:55:56 ID:TjGavy/50
なんつか1ch.tv見てた時の気分を思い出すな
世の中にこんな人がいるのかと新鮮だった
301名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:56:00 ID:LSBEC20x0
この議員こそ著作権をわかってないのでは?
302名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:56:24 ID:083nvOqQ0
>>288
まじで?まあ気持ちはわからんでもない。
正直「関りあいたくない」ってことだろうなあ。
303名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:56:38 ID:Cq5+Cf7VO
>>294
だから皆から笑われてるんだぜw
304名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:56:42 ID:ZGCCR5cU0
>ディズニーの哲学や思想について書くの止めていただけませんか?貴方の勤続期間はわずか15年、メイン
>はゼ○サのSVですよね?その経歴で、貴方はどれだけディズニーを、パークを御理解されているとおっし
>ゃるのですか?少なくとも私から見ると、貴方のプロフィールは誇大表現に見えます。

>当時とは違うかもしれないけど、OLCの組織図
>ttp://www.olc.co.jp/company/profile/organization.html
>
>ここには載ってないけど、ゼネサことゼネラルサービス部は
>カストーディアル課の上らしいので(組織図ではカスト部とある)、
>運営本部の下にあると思われる。
>
>てか、安全監理とかコースター技術部は、全く別部署じゃん…
>運営本部内ですら、セキュリティは別。
>言わなきゃバレないと思ってるのかな。

えっ、もしかして経歴詐称?ちがうよね、なかむー!
305名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:56:47 ID:iwY6s5lh0
>>280
東村山のIPの人w
306名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:56:50 ID:GQmsbZvK0
>>293

顔全体が青白く目が赤い怖い女の顔が表示される
超有名なアドレスだから、見た瞬間にわかった
307名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:57:14 ID:H9ac42/a0
早く謝罪会見しないかなー。

こういうカスの泣き顔が見てみたい。
プライドをズタボロにしたいね。
308名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:58:03 ID:/exw5scLO
工作員は 麻生の失言スレに移動済だから今宵も静かそうだね
309名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:58:30 ID:sTGgB+RR0
>>298
マジ?
勇者かあなたは。
310名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:58:49 ID:g1LrHedyO
焼身自殺するんじゃなかったっけ?この人
311名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:58:49 ID:WhBce6w60
焼身自殺の日記見逃したんだけど
だれか魚拓かなんか持ってない?
312名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:58:51 ID:xLsUxlER0
313名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:59:02 ID:WP3ICqx6P
自分のブログに他人の書いた自分の擁護を張る奴初めて見た
314名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:59:05 ID:VJoyDYac0
新風は擁護とかしてんの?
315名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:59:43 ID:083nvOqQ0
>>306
さんきゅ。口裂け女?あーあれだったら何度も引っかかってるわw
何度見ても慣れないが。
316名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:00:19 ID:gkB31f+q0
これ他の議員にリークは済んでるのか?w
317名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:01:01 ID:1qzHqxkFO
>>278
DQNンタリー映画クラス
318名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:01:23 ID:wZmTGHqE0
>>247
あひるさんの話の興味深い考察

333 名前:自己転載別の人[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 21:10:34
ナカムー、おまえおばあちゃんがなんで怒っているのか全然わかってないだろ。

あのなあ、なんでタイトルが「あひるさん、ありがとう」なのか考えたことあるか?なんで「あひるのぬいぐるみを着た人、ありがとう」じゃないのか。
最初は「ドナルドダックの着ぐるみを着た人が現れ」と書いてあるが、それが最後には「あひるさん、ありがとう」になっている。
普通、着ぐるみの中に人間が入っているなんてことは誰でも知っている。でも、ちょっとした親切が本当にファンタジーの世界の住人であるかのように感じたから、「あひるさん」になっているんだよ。

同時に「ドナルドダック」から「あひるさん」という一般名詞になったことにも大きな意味がある。「ドナルドダック」という言葉にはディズニーに代表される商業主義を象徴している。すべてがマニュアル化されて、「親切」まで「マニュアル化された仕事」になっている。
それを揶揄しているのが、どうしてわからん?

なのに、

> Bー(0) 「ディズニー」キャラクターの「ドナルド」は「ドナルド・エピソード」B
> にでてくるような「大きな手で背中をなでる」動作を「サービス」として「ゲ
> スト(客)」にするということに「ディズニー」内ではなっているのですから、
> 「B」と同種の「エピソード」は数えきれないほど存在することを、中村氏
> は体験的に知っていた。

って書くことは火に油を注ぐだけだろ?

ナカムーの文章は、おばあちゃんの文章を改変しただけ、ってのは裁判所で判定してくれるだろう。匿名ネット族相手にブログで屁理屈こねてるヒマがあるんなら、もうちょっと別なことに頭つかえ。
319名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:01:57 ID:vSKpcNmL0
つかさ、>>152見て ディズニーランドなんて行く気が無くなったよ。
アシモにでも、マニュアル覚えさせて対応させた方が、思い上がりも、嫌な
抗争もなくて楽しめるじゃん。

馬鹿馬鹿しい
320名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:02:02 ID:/exw5scLO
ドッキリ画像貼るの流行ってるなら ロッテンのモーターサイクル貼ってくれないかな
321名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:02:23 ID:uKznZYlQO
>>287
層かも草の根のサイコパスが激しすぎて身動きが取れないらしい。今は自分の島を守るのに必死みたい。

東村山在住4年の共産党支持です。

322名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:02:35 ID:9FNPhs6Xi
本社から訴訟、読売から訴訟で
印税なんか吹っ飛ぶからな。
キチガイのふりするしかないだろ。
323名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:02:40 ID:YkMiTccGO
>>12
余りこういうことは言いたくないが、楽天ブックス利用者は知能指数が低いのではないだろうか
324名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:02:50 ID:W0TlTNwBO
天皇皇后両陛下と手塚先生を引き合いに出すまでは
ネタの提供者として笑って見てたが…
ダメなんだよなぁ…あんまり偉大な人物を出されると
怒りや笑いを超すぎちゃって、マジで引いちゃうわ。
ま、オナニーブログを更新している間は見届けてやるが…
325名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:03:11 ID:uBagCZIY0
>>312
3番目が一番カワイイ
326名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:03:21 ID:63smeJR+0
口だけ達者な人格破綻者の方を高く評価する社会だから、しょうがないのかね。
これだけ誇張して良いなら、誰でも棍猿(笑)やれそうだな。


280の怖い顔みちゃった>< 怖くて他が踏めなくなったwww
327名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:03:37 ID:M++pNLyuO
>>306
何も知らず、電気消した部屋でケータイから見て超ビビった俺涙目
328名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:03:52 ID:p5WE/k450
学会員が聞かれても無いのに矢野とか朝木とか新風とか敵の名前を出すから
かえって中村が創価臭い件

古い元○○ :
2009/5/3 日曜日 at 1:41 PM

開園3周年に入社、中村さんと同じエリアにいたこともあります。
当時彼は決して悪い人ではありませんでした。
が、私には、彼が少なくとも肯定的な称号として「グランドスラム」?と呼ばれていた記憶はありません。

なお聞くところによれば、現在のSVは初任の職種で、
各アトラクションや施設の責任者として契約社員や一部の社員が名乗っているそうです。
もし、中村さんが現在のSVを指して「グランドスラム」と自称されているなら、それはありえないでしょう。
私は、中村さんを「グランドスラム」と称えたことはありませんし、それを聞いた覚えもありません。


朝木明代 東村山市議はカルトに殺された! H20.9.1
http://jp.youtube.com/watch?v=aUoezSq9zRg&feature=related
329名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:05:14 ID:L2OHFk1jP
で、いつ死ぬの中村は
330名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:05:18 ID:xLsUxlER0
331名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:05:21 ID:0rJhK0vCO
どっちにしろディズニーに異常な執着持っている人間はどこかおかしい奴て事が分かった・・
332名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:05:21 ID:uKznZYlQO
>>297
アジビラの類い

おはらん
草の根
でググれ
333名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:05:26 ID:sAJMq5JbO
>>319
端っから行く気ない俺勝ち組wwww
ディズニーランドとか名前からして胡散臭いのによくいくわ
334名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:05:32 ID:hxdcp06W0
東村山は凄いぞ。今頃駅前に高層マンション建築してる
ロクに飯食うところもないし、ちいちゃいイト−ヨーカードーが1件あるだけ
あんな田舎の駅前のマンションに住むなんて逆に恥ずかしいだけだ
335名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:05:32 ID:wZmTGHqE0
>>275
見れない
336名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:05:40 ID:u1qj0e8R0
>>15
ワロタwww
337名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:06:01 ID:dadI4nPN0
xLsUxlER0
エログロマニア
338名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:06:15 ID:0vRdfCzr0
匿名ネット族とか言う前に、
ブログにコメント欄つけろよ。
そしたら、そこで発言するっつーの。
IP分かれば匿名とか言う次元じゃないだろ。
339名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:06:23 ID:/PzHZqbW0
>>241
3ヵ月後、特殊清掃人(持ち場は東村山市を含む)に電話がかかってくるわけですね。
「孤独死です、家族がすぐにやってほしいと。スーツではなく作業服でお願いします。この季節で、死後3ヶ月前後ですから…」
340名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:06:32 ID:4XiGDlAZ0
●中村克氏
 ○「ネットなどいろいろなところから題材を仕入れたと本にも書いてある」(読売)
 ○「15年間現場にいたから、こういう話はいくらでも聞いている。決してうそではない」(読売)
 ○「全部本当かどうかは分からない」(読売)
 ○「決して悪意をもって書いた本ではない。イメージの悪化を懸念している。断固として戦う」(日テレ)
 ○「いろいろな人からたくさん話を聞き、インターネットなどの書き込みも参考にしたが、本当にあったと思われる話
   を掲載している」(産経)
 ○「ディズニーのオリジナルDNAを有した講演講師だけがお伝えすることができる「たった3つの成功原則」もご理解いただけます。」
  (講演依頼.com <中村克からのメッセージ>)




●中村克氏ブログ
 ○「知的財産権は保護される必要があります。ここに公開しているコンテンツの引用は、著作権法の許す範囲内で使用
   して下さい」
 ○「読売グループとディズニーでは集団IQが違いすぎます。ディズニー出身の私から見れば、読売グループの集団I
   Qは、ディズニーが200とすれば読売は60くらいでしょうか(笑) 」
 ○「私は東京ディズニーランドのスペース・マウンテンやビッグサンダー・マウンテンの安全管理の責任者として
   長く働いてきました。 ジェットコースターの安全を保障する制御方法は知り尽くしています。
   この経験から原子力発電所を制御(正しく動作するよう調整すること)する責任者と話をしても、
   話しについていくことができます。
   つまり、原子力発電所の安全性を正しく理解できるということです。」
 ○「日本社会に蔓延する「知らないのに知っていると思いこんでいる症候群」が改善されることを願ってやみません。」
341名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:06:34 ID:uMuTFUvkO
クレイジーゴーストとか久しぶりだなw
5年ぶりくらいか
2ch初心者の黄金厨が嬉しそうに貼ってんだな
蓮コラなんかも貼ってんだろうな
古w
342名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:06:48 ID:sTGgB+RR0
>>331
確かに、詳しくは書けないけどゲストにも変なのいたよ。
何事もマニアってのはおかしいのかもしれないな。
343名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:06:53 ID:083nvOqQ0
さっきから変なのはりまくってる奴はナカム?
344名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:07:03 ID:/rnmrNVq0
>>15
予想以上に面白かった
345名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:07:16 ID:0vfZZZxaO
東村山〜
346名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:07:25 ID:ZGCCR5cU0
347名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:07:49 ID:yOobgiR00
>>323
楽天ブックスのは実際に楽天ブックスで購入しないとレビュー出来ない
現状をレビューするには今から買ってするしかない
それが原因
348名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:07:53 ID:vSKpcNmL0
>>330
足?ボンレスハム??
349名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:08:18 ID:xKoo1uUz0
CRミッキーマウス
350名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:08:54 ID:4W9AxZwU0
>330
グロ オヨビデナイ
351名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:09:48 ID:/PzHZqbW0
>>271
俳句や紀行文も手がける、真の教養人。
しかも大分弁が気さくな感じの、上品な奥様だそうで。
352名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:09:51 ID:xLsUxlER0
353名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:10:16 ID:+dUDX1cO0
なんとなく作ってみた。

「最後のパレード」Q&A

Q1.「エガワる」って何?
A1.元・巨人の江川氏が、ドラフトの制度の穴を突いて希望していた巨人と契約した。
   この事から、ごり押しでわがままを通す事を意味する流行語になりました。

Q2.「すかぁ。」って何よw
A2.http://www.higashimurayamasiminsinbun.com/page222.htmlの5月4日の記事の最後に、隠れて書かれている謎語。
   反転すると見えます。

Q3.なんか、どっかの国の人そっくりな言い訳なんだけど、本当に日本人?
A3.外国人である、というソースはありません。

Q4.この人、右なの?左なの? 新風とつるんだり、共産党とつるんだりで訳分からん…。
A4.「東村山問題」を知ると早い、と言いたいけど、そちらもどっちつかずで判別が難しい所です。
   一応、「反創価」を旗印にしている団体に属しているようです。個人では読売新聞社にも怨みがあるようです。

Q5.おばあさんがドナルドの名前を勝手に使った件は?こっちだって問題だろ!
A5.それでは「泥棒の上前撥ねて何が悪い」と言っているのと同じです。
   問題だと思うなら、該当する条文(○法の×条△項)等を出して説明して下さい。

Q6.「GSSV」ってなんですか?
A6.「グランドスラム・スーパーバイザー」の略です。
   中村氏のブログでの発言→http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13444324.html
   「グランドスラムを達成したスーパーバイザーと称されていました」
   (スーパーバイザーとして全部署を担当した事がある)が由来。
   なおTDLのスーパーバイザーとは、簡単に言えば「現場責任者」で、エリアや業務毎にスーパーバイザーがいます。

Q7.この人って、・・・真性・・・?
A7.さぁ?「今後も中村克先生の活躍にご期待ください!」
354名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:11:13 ID:GQmsbZvK0
>>311

「読売新聞社の前で焼身自殺したい」
http://s04.megalodon.jp/2009-0429-0807-27/gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13442355.html

※記事の見出しが著作権法の保護を受けないことは、最高裁判例から明白です。
ちなみに、その裁判で敗訴したのは読売新聞社でした(笑)。
355名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:11:22 ID:vSKpcNmL0
ダム穴よりはいいや。
つか、何で無関係な画像貼るん?
356名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:11:29 ID:W0TlTNwBO
グロ貼るなカス!
とか言わせたいんだろうが…
スレが伸びずに何も書かれないよりはいいから頑張って貼ってくれwww
357名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:12:08 ID:c+RZA70rO
>>280全然恐くねーじゃん。
モーターサイクルとか見せろや
10年近く前に一度見て記憶の奥底に閉まってあるわ
358名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:12:37 ID:iwY6s5lh0
中村満塁ホームランのおかげで、思いやりマインドロボットを製造するのがディズニーなんだ、と確信しました。
ありがとう、中村満塁ホームラン!

匿名ネット族のみなさん、もう寝ましょうネ!
359名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:12:48 ID:WP3ICqx6P
>>338
承認制で、言い返せるコメしか載せないですけど良いですか?
何だっけか
薄井問題を考えるフォーラム だっけな
360名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:12:49 ID:Rnp38UgJ0
>>355
愉快犯でしょ、最初のグロに
何人か反応しちゃったから便乗犯が飛びついた。
無視しとけ、
361名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:13:37 ID:kl0mL1XWO
>>304
いや、「ディズニー出身」って言ってるだけでとっくに経歴詐称だし…
362名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:14:37 ID:MqYRAPtMO
>>361
OLC出身だもんねえ……。
363名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:14:39 ID:fGcH864qO
鼠王国のCM見るとムカつくようになった
364名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:14:41 ID:/LEH1plz0
やべえ面白すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
365名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:15:17 ID:fnIQ/Jgl0
脳内ディズニー出身
ミッキーはぼきのおともらちれ〜す
366名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:15:47 ID:W0TlTNwBO
>>353
よく出来てますね。
あとその他の中村語のQ&Aも希望します。
はーとなんちゃらとか思いやりなんちゃらとか、
匿名ネット族やらヤング側とかなんとか…
367名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:15:52 ID:GQmsbZvK0

【激しくガイシュツ、危険なサイト一覧=ジョーク&恐怖系】

1. //vip.6to23.com/jpgman/gui/gui.htm (ジョークサイト:全画面で怖い女の顔が表示され、ギャアギャアと泣き叫ぶ。Alt+F4で脱出)
2. //yaromat.com/macos8/ (ジョークサイト:デスクトップがMac風になる。Alt+F4で脱出)
3. //mayhem.net/juke/bodiesbeat1.html (ジョークサイト:前衛的な画像、音楽。画面が飛び回る。Alt+F4で脱出)
4. //www.subculture.com/(3と同じようなジョークサイト)
5. //wwwwwwwww.jodi.org/(意味不明なサイト。ソースを見ると…)
6. //pya.cc/pyaimg/img/2003090909.wmv(心霊動画「中古ビデオ」最後に女の顔のような物が映る)
7. //muvc.net/mumyou/? (遺影コラサイト。?にコラされた人の名が入る)
8. //*****.***/R3_temp.swf?inputStr=? (?以降の文字列がルパン3世のタイトルコール風に表示されるフラッシュ)
※ルパンはミラーが沢山有るので、ファイル名から後で判断してください
9. //www.liquidgeneration.com/sabotage/vision_sabotage.asp(色覚検査を装ったビックリフラッシュ)
10. //www.liquidgeneration.com/sabotage/******.***(****はファイル名違い、拡張子違い:すべてジョークフラッシュです)
11. //kur0nek0.web.infoseek.co.jp/obon/04/index.html(悲鳴声と共に怖い女の顔が表示され、アラートが開く。その後ホラーサイトに飛ぶ)
12. //ginjirou.blog.ocn.ne.jp/310ch/images/1100369590351.html [jpg] (不気味な首の長い女性の絵。精神を病んだ人が自殺直前に描いたというの はデマです。詳細は「立島夕子 あたしはもうお嫁に行けません」で検索)
13. //kur0nek0.web.infoseek.co.jp/obon/03/kao.html(11.のアドレス違い。内容は同じ)
14. //vip.6to23.com/jpgman/gui/mm.htm(1.のアドレス違い。内容は同じ) 
15. //caba-ch.com/omoshiro/top.swf (キャバクラ検索サイトと見せかけて、呪怨の怖い顔など)
368名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:15:55 ID:WF1EFbPG0
>>358
すかぁ
369名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:15:57 ID:IDt6yATK0
(´∀`)
370名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:16:50 ID:8I+H7Vr90
>>5
コイツが一番危険人物何じゃないか? 気味が悪い奴だね。
371名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:16:51 ID:v57iUGeV0
愛鼠無罪



すかぁ?
372名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:17:06 ID:6ZSnWjtLO
寝ろ寝ろ言うのは工作員
時給いくらですか?w
373名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:18:22 ID:/PzHZqbW0
>>340
>いろいろな人からたくさん話を聞き、インターネットなどの書き込みも参考にしたが
 話なんか聞いちゃいないだろ。PCの前でネット検索するか、サンクチュアリ出版の編集者からのメールに目を通すか、
 何も知らない娘に持ち帰らせた25周年記念社内用文集を「どれが使えるかなー」とめくってただけだろ。

 あとがきすら、先に出版されてる「ディズニー 七つの法則」のパクリらしいし。
374名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:18:29 ID:W0TlTNwBO
すかぁ

自重しろwww
375名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:18:57 ID:6c+dXUdx0
もうあとは専門の医療機関に任せよう。
376名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:19:16 ID:+dUDX1cO0
>>366
それ、拾いきれるんですかね…?w
「東村山新聞」と中村氏のブログの双方があるから…。
どなたかにお願いしてみたいです。
「ソルジャー」←New! とかw
377名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:19:41 ID:083nvOqQ0
すかぁ
の上手な使い方を教えてください。
378名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:19:43 ID:eBJ1GYn10
>>372
基本給が600円で、一つアンカーが来るたびに50円。
379名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:19:57 ID:k3FttvbVO
>>372
思いやりマインドで行動してるからブライスレス
380名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:20:44 ID:RZyMSQUF0
>>377
やっぱこれだろw
112 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 23:07:31 ID:pqzDQLNd0
やったー携帯小説できたよー(^p^)ノ
───アタシの名前はナカムー。心に傷を負った知財作家。グランドスラムで盗用体質のスーパーバイザー♪
アタシがつるんでる友達は市会議員をやってるヤノッチ、著作権者にナイショでパクリ本を出版しているケンスケ。
訳あって沖縄に住んでるアユム。
友達がいてもやっぱり東村山はタイクツ。今日もケンスケとちょっとしたことで口喧嘩になった。
集団IQ200のコ同士だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆
そんな時アタシは一人でディズニーをパレードすることにしている。
がんばった自分へのご褒美ってやつ?自分らしさのサンクチュアリとも言うかな!
「まだ、わからないんですかねぇ!!!」・・。そんなことをつぶやきながらしつこい読売新聞記者を軽くあしらう。
「中村さん、ちょっと話聞かせてくれない?」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
新聞記者はカッコイイけどなんかエガワりそうでキライだ。もっと等身大のアタシを見て欲しい。
 「すいません・・。」・・・またか、とコンサルタントなアタシは思った。
映画「許さざる者」の心境だったけど、チラっと新聞記者の顔を見た。
「・・!!」
 ・・・チガウ・・・今までの記者とはなにかがホスピタリティ的に違う。オリエンタルな感覚がアタシの
はーとディスクを駆け巡った・・。「・・(カッコイイ・・!!・・これってノミのキンタマ・・?)」
記者は匿名ネット族だった。連れていかれて著作権について問い詰められた。「キャーやめて!」引用をきめた。
「すっか!すかぁっ!」アタシは死んだ。思いやりマインド(笑)
381名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:20:45 ID:bJIkhjJG0
>>353
おばあさんの件は、コレジャナイロボの悲劇と同じ理論だと思うんだ。

たぶん、ウッドペッカー見てもドナルド言われてたと思う。
そんで、ドナルドダックと女子力アップって語感が似てるよな。
382名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:21:00 ID:iwY6s5lh0
>>377
港のヨーコ 横浜 横すかぁ
383名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:21:33 ID:vy/FIIGd0
とりあえず すかぁ。 がツボに入ったwwwwww

ジェットコースターと原発じゃ安全基準自体が違うよw
余り深夜に笑わせないでくれw
384名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:22:17 ID:sTGgB+RR0
焼身するとか喚くほど小心な上に、ネット見てるから傷心で焦心状態か。
385名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:22:25 ID:xLsUxlER0
すかぁとろ
386名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:22:42 ID:uKznZYlQO
>>370
確かに危険だ!
だっておはらんだもの。

彼女さんはもっと危険だとおもふ。
387名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:22:43 ID:tao1MU/x0
>>382
うめぇw
388名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:22:58 ID:EIwUUn/D0
この人鎮火する気あるの?
延々と火に油そそいでるよね
389名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:23:29 ID:/LEH1plz0
狂ったようにブログ更新してるな
3月なんて2日しか書いてないのに
さりげなくこの事件に関係ない記事を織り交ぜてみせたりしてるところに
必死さが感じられて非常におもしろいw
390名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:23:30 ID:BBibVB1s0
今北産業
391名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:23:32 ID:iwY6s5lh0
ミニすかぁ
392名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:23:36 ID:75CBMYCIO
>>377
クソでもすっかぁ。
393名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:23:38 ID:4W9AxZwU0
>380
だめだ何度読んでも笑うww
394名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:23:59 ID:9uPYddD70
>>388
油っていうか、もうガソリンだろw
395名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:24:17 ID:5KbSAtBS0
リアルタイムで人間が壊れて行く所を
観察出来るってそうそうない
396名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:26:17 ID:W0TlTNwBO
>>376
集録語がたまれば書籍化出来るかもしれないぞw
特に大先生のブログのカタカナ表記の意味不明な単語がかなり難解だしw
専門用語の振りしてたいてい大先生の造語や既存の単語の組み合わだがwww
397名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:26:31 ID:GQmsbZvK0
>>380

>アタシがつるんでる友達は市会議員をやってるヤノッチ、著作権者にナイショでパクリ本を出版しているケンスケ。
>訳あって沖縄に住んでるアユム。


おっさんである俺は、平山三紀の「ビューティフル・ヨコハマ」を思い出した。
398名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:26:46 ID:gkB31f+q0
叩いてボロがでまくりw
399名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:26:51 ID:YdSu3pSZ0


天才釣師か、本家基地外か
400名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:27:08 ID:iwY6s5lh0
クジをひいた。当たりますように!あたいは必死に祈りながらクジをひらいた。
・・・
・・・
すかぁ。
401名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:27:50 ID:kXs3bL9OO
うわ・・・だんだんひどくなってるね・・・
かなり精神病んでそう
402名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:28:00 ID:vH4dEhzXO
俺は>>41とかも好きだな。

403名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:28:07 ID:AAKGmN3k0
このさきデズニーランド行って
ドナルトに背中さすられたり、親切にされたりしても
たぶんもう薄ら寒いものしか感じないんだろうなあ。
404名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:28:10 ID:R6E9sghzO
すかぁ は他の板で使っても通用しますか?
405名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:28:34 ID:RZyMSQUF0
講演依頼からこのキチガイ講師詳細が消されてるしwww
存在自体を抹消されてるwww
406名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:28:42 ID:083nvOqQ0
これが壮大な釣りだったらどうするよおまいら?
ナカムを尊敬するだろ?
407名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:28:50 ID:bJIkhjJG0
>>395
この人、昔からこんな感じでしたから!残念!!
408名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:29:01 ID:J4opm+KP0
おわった。名誉毀損で訴訟確定だわ、これw

精神鑑定で無罪になるかもしれないけど、社会的には 王大人死亡確認 レベル
409名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:29:16 ID:W0TlTNwBO
いつの間にか

『すかぁ』

の使用例を使った大喜利スレになってるんすかぁ
410名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:29:24 ID:WF1EFbPG0
>>404
まだパークバリューが十分に高まっていない板の住人は
思いやりマインドに欠けている可能性が高いので通用しないかもしれません
411名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:29:29 ID:xKoo1uUz0
ケチのついた奴はもう駄目だろ
412名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:29:53 ID:tao1MU/x0
>>410
すかぁ。
413名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:30:00 ID:+dUDX1cO0
>>381
個人的には、>>318にある
>同時に「ドナルドダック」から「あひるさん」という一般名詞になったことにも大きな意味がある。
>「ドナルドダック」という言葉にはディズニーに代表される商業主義を象徴している。
>すべてがマニュアル化されて、「親切」まで「マニュアル化された仕事」になっている。
>それを揶揄しているのが、どうしてわからん?
という解釈もありだと思うんですよ。

ドナルド名称使用が「意図的」か「誤認」なのか、傍から見たら想像でしかなくて、
真相は著作者のおばあちゃんにしか分からないと思うんですよね。
そこをここで言った所で答えなんてないから、ループに持ち込みやすい。

なので、解答の方には「何の法の、何条、何項に抵触するのかを証明せよ」としたんです。
414名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:30:06 ID:YkMiTccGO
反転すると意味不明の言葉が浮かび上がると聞いて、一時期大量発生した例のサイトを思い出した。
作者がキチガイなのも共通しているな。
415名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:30:23 ID:eLzYxTzG0
この人どんどん泥沼に沈んでくな
416名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:30:29 ID:NylbUI+n0
世間のアンケートでは草gに同情するのが90%超えるって結果が出たみたいだな
中村のボケおやじが、草gも俺も許せって無関係な草gを引き合いに出してたけど
草gはなんで同情されるかわかるか?些細な罪でも、全面的に非を認め、真摯に反省した態度で言い訳を一切せずに謝罪会見したからだよ
おまえは、自分の保身の釈明と逃げ口実と責任転嫁をだらだら書いてるだけで、一度たりとも自身の罪を認めず、謝罪もしていない
だから、いつまでたっても許されないどころか反感をかって、更に火に油を注いでるんだ
本当に抗議が各方面に殺到して八方塞がりになるぞ。そうなったら、否が応でも全面謝罪しなきゃいけないんだ
もしかしたら、それは会見場でマスコミのカメラの前かもな
いつまでも逃げるな。卑怯者
417名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:31:14 ID:083nvOqQ0
>>410
なんか新しいゲームが作れそうだよな。
対戦系のw
「パークバリューが追加されました」とか
418名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:31:29 ID:vSKpcNmL0
ペックルだっけ? あちらのほうが河合らしく見えてきた。
作者のおばあちゃんの文章も自然だしね。
419名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:31:30 ID:J4opm+KP0
>>416
だめだろ。この人は公共の電波にのせられないレベルだからw
420名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:31:31 ID:x1+EB8ri0
じゃんけん…しょ!あい、しょ!しょ!すかぁ
421名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:32:00 ID:W0TlTNwBO
>>410
パークバリュー
思いやりマインド

銀河英雄伝説 にたとえて説明して下さい
422名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:32:16 ID:GNowi/Vo0
なかむーとやのっちは、
法律を語る前に作文の練習をしたほうがいいとおもーの。

それからね。
「道徳」の時間のひそひそ私語もやめて、
先生のお話をちゃんと聞いてほしーの。

もしかして、お友だちの前で質問すると
「馬鹿がバレそうでかっこうわるい」と心配しているんだったら、
放課後二人だけで課外授業を受ければいいとおもーの。
423名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:32:17 ID:GNFDocbn0
なんなの、この自虐ショー。
人生棒に振ってまで笑いを提供する必要なんてあんのか?
どこまでストイックなんだよ。

芸人志望として、マジで考えさせられるわ。
424名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:32:19 ID:v57iUGeV0
>>408
それ復活フラグだしw
ブラックジャックがサジ投げてキリコにお薬お願いしにいくくらいのレベルだよ
425名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:33:10 ID:NylbUI+n0
こいつのブログは長々とたらたらと中身のない事書き連ねて、結局些細な事だから許せって内容だろ?
一回、真面目に誠意見せて謝れ。謝らない奴を、どうやって許せるんだ?
自分の過ちを認められないって、人間として本当に最低の部類に入ると思うんだ
自らの過ちを顧みれない奴は、反省も出来ないし更生も出来ない
なんとか逃げ果せたいたいんだもんな。そもそも自分の過ちにすら気付けてない。そんな奴が思いやり語るな
自分の体験談を知らない間に勝手に盗用されたら、どれだけ不快に思うか、相手の気持ちを一切考えられない事が、中村の思いやりの無さを物語ってる
しかも、盗用された側を心が狭いと逆ギレ。盗っ人猛々しい


>「盗人(ぬすっと)野郎」「キチガイ」「バカヤロー」という電話がかかってきます。
>ディズニーの常識は、おもいやりマインドが欠落した人の非常識である、そう実感した今回の私へのバッシングであり、残念でたまりません。

バッシング受けるだけの事をやっておきながら、相手を批難。普通は、真摯に受け止めるって反省するのが大人の対応だろ?
本当に反社会的なオヤジだな
426名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:33:18 ID:+dUDX1cO0
>>396
書籍化とか、法的に問題なくてもヤダw
俺のモラルが許してくれないw
427名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:33:34 ID:AFQ1VJbQi
読売の記事はマジでデマなん?
428名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:34:02 ID:iwY6s5lh0
ういすかぁがお好きでしょ
もう少ししゃべりましょ
GSSVの話でしょ
それでいいの中村
429名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:34:08 ID:tao1MU/x0
>>421
日本の思いやりマインドが、また1パークバリュー
430名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:34:32 ID:3uqgAkqV0
別にこんなの最初から興味ないんだが、
この自称著者とやらが、他人の威を借り、原稿まで勝手に借りて恥じる所のない、
社会不適合者だという事だけは良く分かった。
係わり合いになりたくない手合いだ。あっちいけ。
431名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:34:34 ID:RZyMSQUF0
>>424
いやいや、例えば死刑囚や重犯罪者の瀕死の病気を完治させて
改めて死刑にしてやりたいと言われ、ブラックジャックが手術で完治させてから
死刑にされるレベルw
432名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:34:57 ID:a/G/xHS20
元ディズニーの人がいたら教えて欲しいのですが


 カ ス ト ー デ ィ ア ル 係 が 


   皇 室 警 護 担 当 し た り す る ほ ど

    
    ワ キ が 甘 い の で す か ?

     
      そ れ と も 皇 室 を 軽 視 し て い る の で す か ?
433名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:35:08 ID:J4opm+KP0
>>424
王大人でいいんです。この人雑菌よりしぶとそうだもん。
434名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:35:33 ID:sQU3KYif0
>>420
ジャポ!すかぁ。
435名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:35:39 ID:HSmtCmBn0
>>403
そうだな。
今までは子供が喜んでる姿を見て、
「着ぐるみの人ありがとう」って思えたけど、もう無理。
というか、もう連れて行きたくないな。
嫁さんも、なんかイヤになったと言ってるし。
436名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:35:46 ID:WF1EFbPG0
>>432
すでに中村先生がOLC退職後の話らしいw
437名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:35:53 ID:whUNu9IB0
>>416
それもあるが、なによりハトぽっぽの馬鹿発言もあるな。
おまえがいうな、大臣がいちいちそんなことに口出すな、
中川に同じこと言え、とか、、、
438名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:36:05 ID:1u698pYM0
>>403
同じく。障害者雇用なのかな?とか
時給723円〜で頑張ってるのかな?とか思ってしまいそう。
中の人なんかいないのにね。
あと、ミニーの耳の中にはカメラが……とかもw
ナカムーの罪は重いとおもう。
439名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:36:09 ID:CIEs6FPkO
>>367
全部昔引っ掛かったww
いまだに引っ掛かるけど耐性ついたよ。

おらも2ちゃんねらーの端くれだなw
440名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:36:39 ID:YkMiTccGO
ブログの内容を見る限り、中村に刑事責任を問うためには、原因において自由な理論の論証が必要だな。
441名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:36:55 ID:p5WE/k450

こいつも長井秀和みたいに切られるのか?
442名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:37:01 ID:+i2vY/8Q0
これ、実は心神喪失で著作権を理解することが出来なかったってことで
賠償を逃れる工作ブログじゃないだろうか?

まともな人間の思考じゃないよね。
443名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:37:45 ID:083nvOqQ0
経営コンサルタントって具体的にどういう仕事かわかんないんだけど
こんなおかしな日本語使って、難解な理論ひけらかすような人が
勤まるもんなの?
444名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:37:46 ID:J4opm+KP0
>>431
non non
猿田教授に「人の頭の中身を正常にしようなどと、おこがましいことだとは思わんかね…」と言われるレベル。
ラストは、BJが「だったら何のために人と人はコミュニケーションを取るんだっ!?」と叫んで終わる。
445名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:38:01 ID:gOK5dxm+0
ヤーノ「おい、はやくアンパン買って来いよ!」

ナカムーラ「またっすかぁ?」
446名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:38:47 ID:eLzYxTzG0
かゆい

  すかぁ
447名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:39:10 ID:sqj6BkE40
どこに勝算あるのか教えてくれ。wwww
448名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:39:13 ID:W0TlTNwBO
>>426
よし。では共著者として、ねらーを数人集めて電子書籍化しよう。
もちろん収入は全額『日本ユニセフ(日本てのがついてるのが重要w)』
に寄付するふりをしてポインヨ購入して大先生のスレに使うwww
449名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:39:51 ID:v57iUGeV0
現代医学の敗北であるのは間違いない。

なかむーにはどういう沙汰が降りるのだろうか。昭和なら隔離レベルだと思うんだが。
450名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:39:56 ID:iwY6s5lh0
>>443
コンサルって基本的に横文字のマニュアルを押しつけるの大好きだよなw
451名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:40:27 ID:Jr40lMhP0
ブログ炎上どころか、実はガスタンクで爆発してるなw
452名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:40:32 ID:vgbjXP4nO
愛、おぼえていますかぁ。
453名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:40:44 ID:083nvOqQ0
でもまじで心配になってきた。
ホントに自殺したら後味悪いなあ。
だんだん可愛そうになってきた。俺もそろそろ
思いやりマインドが上がってきたかな。
454名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:41:45 ID:sQU3KYif0
>>453
(04/29)読売新聞社の前で焼身自殺したい
魚拓:http://s03.megalodon.jp/2009-0429-0853-07/gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13442355.html

                       _,.......,,,_
                     、zァ彡三三三≧、
                   ,イ三彡ミミ三三ミミミヽ
                    fミミミッ-=ミ三三ミミミミ',
                   |ミミシ'    `¨¨´ ヾミミ|
                   ',ミミ{ ,..、_,, , __,,..、',ミミ!
                   Y! ,rtッュ.} ;´rtッュ'、}ミリ
                    f゙i "¨´,.: :、`¨゙" tシ′
                       'ヘ ..../‐、_,‐ヽ ... ,!
                       ヽ. 、‐===ァ' i}/_
                       _,. -ヘ、`¨¨´ ,イ }i`丶、
               _,. -‐ '´   |l>― イ  ノ    `丶、
    _, ―- 、_       /        ヽ     /       `丶、
.  ,r'´ 、`丶_)'|   /           ` ― ´           ヽ
 〈  、_`丶,んノ   /   ,                      ;       ',
  ト、__`.ン´ゝイ  / 、 、j                   , i     ',
  {      /   /  丶、 |                   ;':|      i|
  ト、__:...:,イ   /    ヽ_!                  ;  |     '、ゝ、i|、、
  ',   i:|_/     丶-|                      |    、ヽ\ヽゝ'トく、、
  !   `、ヽ、      ン'i                  、 '、ヽゝ'`”ヽ\ヽ\ヽ\い
  ∨   '; 丶    `ソ  |              \ ヽゝ`ヾ`\ヽ\ヽ\ヽ\ヽ\Vj}

頑張れ頑張れ出来る出来る絶対出来る頑張れもっとやれるってやれる気持ちの問題だ頑張れ頑張れそこだそこで諦めるな絶対に頑張れ積極的にポジティブに頑張れ頑張れ北京だって頑張ってるんだから
455名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:41:53 ID:2Ag94oQEO
>>421
イゼルローン要塞は難攻不落だが奇策には脆い
456名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:42:11 ID:5C6xVyNMO
中村、宗教家のほうが向いてるぞ
457名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:42:14 ID:sTGgB+RR0
>>452
一番ツボったwwwww
458名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:42:39 ID:J4opm+KP0
>>449
座敷楼が有効活用されてただろうな。
今じゃおせっかいな人権屋が許してくれないが。
459名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:42:59 ID:/exw5scLO
コイツ絶対自殺しないから大丈夫だよ
トコトン叩いて反日家に育ててあげよう()
460名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:43:05 ID:6WMLpg0AO
っつーかこのコラ作者ってさ、私はTVや新聞以外に人間関係が無い!
って発言内容だよね?

いやマジつまんねー人生w
重みがねーわけだわw
461名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:43:24 ID:W5PJ+itM0
コイツは一体何十メートル墓穴ほってんだ・・・
462名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:43:27 ID:RTUfUl4T0
ここまで企業のイメージを損ねる人も珍しいな
463名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:44:06 ID:083nvOqQ0
日本ユニセフに寄付したのかよ!?
いくらか知らんけど
結局、この本も世の中のためになってよかったじゃん。
黒柳徹子ウハウハだな。
464名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:44:08 ID:z5PfJAD20
>>453
自己愛が強すぎて自殺は120%ないんじゃないかな
悪いのは全て盗作を許さない世間全てなのだし中村の中では盗作は無かった事になってる
465名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:44:09 ID:rad8+iU40
ディベートのように
論点をすり替えて自己防衛しようとしても、
付け焼刃じゃ無理だよ。
この人、凄く惨めな死に方をするようなする。
ほら 子連れ狼にでてきた坊主みたいな。
466名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:44:14 ID:doYnJnlk0
>>449
右を味方につけようとするアカだから、逮捕されて拷問受けて獄中死だろw
いや、その前にとっくに誅殺されてるよな。なにせ天皇陛下の御名まで
引き合いに出す手合いだからな。
467名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:44:55 ID:W0TlTNwBO
>>449
いや、冗談抜きにして心の病として専門の医者が治療するべきだよな。
虚言癖とかキチガイとかじゃなくて、間違いなくどこか壊れてるみたいだよ?
きっと幼少時代に何かあったとかのパターンっぽい。
468名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:44:59 ID:V5nZY5jFO
探し物は何ですかぁ。
見つけにくいものですかぁ。
469名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:44:59 ID:vCCprHApO
捏造記事だろうと盗用は盗用、さらに捏造記事を堂々と販売したと公言するのはいかがなものか
さらに読売の記事"だけ"弁解したところで焼け石に水であるし、読売の反撃を誘発する危険性が高いのではないだろうか
470名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:45:45 ID:gOK5dxm+0
>>461
もうそろそろブラジルに到着しそうです
471名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:46:02 ID:/PzHZqbW0
>>443
おかしな日本語使って、難解な理論ひけらかすような人ばっかりに、関西でも東京でも出くわしました…_| ̄|○

大阪のおっさん、何回原稿をリライトさせられたことか。しかも会議直前に「ここの語幹まで変えたらあかんやん、戻しといて」だとー!
もう30分前に言えやゴルァ! コピーまにあわへんやろーがー!!!!

…失礼、とにかく御託が多く、口やかましく、多弁で自慢の多い人種が経営コンサルタントです。
472名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:46:18 ID:4W9AxZwU0
すかぁ っとさわやかCoca-Cola
473名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:46:25 ID:1xlcJfbh0
捏造だって?読売けしからんなあ
捏造じゃないなら読売はこいつに訴訟起こすべきだろ
474名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:46:33 ID:/exw5scLO
>>463
日本ユニセフの親善大使はアグネスチャンで 募金された金額の2〜8割が給料に回る詐欺団体だぞ?

普通のユニセフ(こっちが黒柳徹子)とは違うから注意ね

釣られた?
475名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:46:41 ID:z5PfJAD20
>>463
お前絶対ワザと間違ってるだろw
476名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:46:58 ID:J4opm+KP0
>>456
本尊にはなれるけど布教活動は無理です。しかも祟り神。
477名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:47:25 ID:W0TlTNwBO
>>455
イゼルローンね。わかりましたw
478名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:47:35 ID:sDMLui5FO
この人真性?
それともキチガイのふりしてるだけ?
479名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:47:39 ID:EQMkYDSc0
突っ込みどころが増えすぎてもうどうしたらいいかわからんw
もうこのまま突っ走ってくれ。そして玉砕しろw
480名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:47:51 ID:q0R0MbnxO
これまだやってんのかw
早く新聞屋の前で自決してこいよ
481名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:47:53 ID:sTGgB+RR0
>>463
またまたご冗談を(AAry

知らない人のために、
正式にユニセフとして世界で活躍しているのは、黒柳徹子のいる「ユニセフ」
ユニセフと混同させるかのように活動しているが実は黒いのは、アグネス・チャンのいる「日本ユニセフ」

日本ユニセフの影の部分はスレチなので詳細は書かないが、別物なんだ。
482名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:48:04 ID:Cr+QjryW0
こいつと天皇陛下は一切関係無い
天皇陛下が訪問したのもこいつには一切関係無い

483名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:48:10 ID:2Ag94oQEO
一杯のかけそば2009を予定してたんだがやめとこう。
484名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:48:12 ID:rV9vhAR6O
まさに
恥の上塗りwww

485名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:48:22 ID:083nvOqQ0
>>474
あ、確かそんな話聞いたことあるわ。
違う団体なんだっけ。
486名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:48:24 ID:CIEs6FPkO
>>416
こういう奴のパターンとして、謝罪は済ませた
設定にする場合あるよね。
他人がどう見ても謝罪になってない文章
引っ張り出して来て。

で「私は謝ったが(以下恨み言延々)」ってな
感じで、また自分の言いたい事だけ長々
書き連ねる。

まあそうこうしてる内に各位から訴訟されるのが
オチだけど。
487名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:48:33 ID:FH4pMBhUO
読売新聞に捏造をなすりつけて、
それマズくないか?やっちゃいけない事をやりすぎて、
何が何だかもう分からなくなったか?
488名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:49:05 ID:sq7qdzPPO
あまりにも惨めすぎるね
さて、これからどうやって金工面するんだろう
ここまでダーティなイメージ獲得したらディズニーだって黙ってないだろ
489名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:49:07 ID:imkO6oxa0
結局パクリだったの?
パクリじゃなかったの?

490名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:49:13 ID:luVs+wPe0
>>421

銀河英雄伝説22話(フレーゲル=中村)
中村「パークバリューをする。ミッターマイヤーに通信だ
ここは思いやりマインドの気持ちで、パークバリューで勝負だ。」
ミッターマイヤー「馬鹿か 」
部下「だめです。無視されています」
中村「なんて、思いやりマインドの気持ちがたりないんだ!
ここはビッケンフェルトに通信だ」
部下「無視されています」
中村「とにかく、パークバリューをすれば勝てる 誰かいないのか?」
部下「己の自尊心で他人を巻き込まないでください」

491名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:49:31 ID:iwY6s5lh0
>>447
哀川翔さんに聞くしかないなw
492名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:49:36 ID:kNVhhGNkO
>>421 たとえばヤンが「ユリアン、ユリアン」と言うだけでユリアンはヤンが「この小僧!」と言いたいのだということがわかりますね。これが思いやりマインドなのです。
493名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:49:38 ID:/exw5scLO
>>483
いっぱいのかけそばを知ってるとか何歳だよw
494名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:49:45 ID:eLzYxTzG0
しましょうネ!の最後のネをカタカナにするあたりに年齢を感じる。
495名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:49:47 ID:+dUDX1cO0
なんか「すかぁ」スレになりつつあるなw
そろそろ自重ようやw
496名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:49:59 ID:z6/jL4MIO
2009年、ネットというものを見ていた私に衝撃が走った、様々ネット族が楽しみをもとめさまよっている。
その現状を目の当たりにしたグランドスラムスーパーバイザーたる私は思った、こんなのは間違っている!
そうだ!こんな時こそ私のディズニー理論でネット族を救ってやらなければ。
私は人生と思いやりマインドをかけて彼、彼女らを楽しませるのだ。

ネット族よ楽しんでるっすかぁ
497名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:50:25 ID:YkMiTccGO
ちなみに下記は同じく読売新聞に載った、
215ヶ所もの間違いがある社労士試験テキストを発売した真島伸一郎って人のブログの文章のコピペなんだけど、
(注:この人は自分のことをしんちゃんと呼びます)

以下コピペ〜〜〜

あ、今日の昨日で何かあったってわけじゃないんだよ。
積もり積もったものさ。
ときどき、なめたこと言うやつがいるんだよ。
偉そうにしんちゃん批判をくりひろげるやつらがね。
ブログに書くバカもいる。
知らないやつが何言ったって気にならないけど、
一緒に仕事したやつ、いろいろ世話もしてやったやつが、
陰でそんなことやってると、むかつくし、うざいんだよね。
そりゃ、しんちゃんだって完璧じゃないけど、
でも、少なくとも人にとやかく言われるような
薄っぺらな人生は送ってないんだよ。
すごく悩んで、いっぱい泣いて、迷って迷って、
でも生き抜いて、今があるんだよ。
な〜んも知らないくせに、偉そうに人の批判をするんじゃない!
そもそも、人の批判ができるほど偉いやつなんて、
この世にいるのかね。
人の批判する前に、自分の行い、
振る舞いを見つめ直したらどうですか。
僕の言ってること、間違ってますか???

コピペ終わり〜〜〜

なんか中村に似てるよね。
498名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:50:52 ID:fGPyrj6r0
>中村氏側が、読売夕刊掲載された原作をみたこと、または知っていたと証明できるのでしょうか?

原作を見る見ないや知っていたかどうかは全く関係なし。
例えば、著作権のある音楽を改変したものをパクって自分のサイトに公表したとして、
原作があるから知らなかったと言い訳してもカスラックは許してくれない。

>流出差止め、同一性保持回復の権利主張(提訴ないしは権利侵害者に対する法的措置)は一切とられなかった。

これは、どうしようが読売新聞の自由。
説明する必要もないし、しなかったとしても何ら問題なし。


この人、基本的な著作権の事を理解してないのか、意図的に基地外な事を言ってるのか意味不明
499名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:51:41 ID:2Ag94oQEO
>>493そこは思いやり
500名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:51:47 ID:W0TlTNwBO
日本ユニセフ(笑)
UNICEFの利権をなかば恐喝的にパクった団体ゆえ
パクリ繋がりで仲良しなわけだな。
( ´,_ゝ`)プッ
501名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:52:08 ID:VJoyDYac0
>>467
本人が書いてるじゃん。元帝国陸軍の父に厳しく
躾けられたって。卑劣や敗北とかを受け入れることは
許されないんじゃね?
502名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:52:12 ID:HVa/hAVU0
嗚呼、中村が行く・・・・・・
望まれることなく、浮き世から捨てられし彼等を動かすもの。
それは、思いやりマインドを持つ者の意地に他ならない。
503名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:52:15 ID:iwY6s5lh0
すかぁ錦野
504名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:52:37 ID:/PzHZqbW0
>>461
しかも掘ってる最中に穴の周囲を敵が埋め尽くして、いまかいまかと土や岩石を投げ込むタイミングを待っているのに
掘るのに必死で気づかないというwsw

>>467
こういう人格の歪みは、今更直せないとオモ。特にこれが10代、20代ならともかく、54歳だとすれば。
できるのはアル中の治療だけじゃね?
505名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:52:46 ID:doYnJnlk0
読売が記事を捏造したってのは、読売新聞から提訴されても
おかしくないレベル。
捏造という中村克の欺瞞を暴き、正当性を主張するためには
読売は中村を提訴すべき。
でないと、捏造という汚名が広がり、購読契約解除などが
相次いでしまいかねない。
506名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:53:37 ID:rV9vhAR6O
匿名ネット族とか

流行ったらよいですネ(^.^)b
507名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:53:59 ID:W0TlTNwBO
>>492
わかりやすいw
てゆうか毎日必ず数人の銀英伝マニアがいるスレだから
とても居心地がよいなw
508名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:54:06 ID:qvhe8Jk70
思いやり社会を創造するために小沢一郎を首相に 【中村】

投稿者: 中村 克 投稿日時: 2009/04/27 11:02:33


「最後のパレード」の著者の中村です。これまでは村中というハンドルネームで投稿して来ました。
小沢代表も私も、思いやりのない人々によりバッシングされ続けています。私人ではありますが
マスコミの恐ろしさを痛烈に実感しました。
小沢バッシング報道と中村 克バッシング報道は同質のものであり、小沢代表や民主党関係者、
そして民主党支持者や政権交代論者の無念さがよく分かります。
http://rondan.tv/2009/04/27/思いやり社会を創造するために小沢一郎を首相に/
509名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:54:31 ID:HYUGtkKzO
まだやってんのかこいつは
悪足掻きもここまで来ると気持ちいいなw

いいぞもっとやれ
510名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:55:11 ID:4dHBJkINO
なんでこの人、こんなに自ら踊ってるの
511名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:55:36 ID:Zf/xaBI00
ウィキペディア「自己愛性人格障害」より。

 診断基準

DSM-IVでは誇大な感覚、限りない空想、特別感、過剰な賞賛の渇求、
特権意識、対人関係における相手の不当利用、共感の欠如、嫉妬、
傲慢な態度のうち5つ以上が当てはまることで示されるとされている。

 要点部分

   1. 誇大な感覚
   2. 限りない空想
   3. 特別感
   4. 過剰な賞賛の渇求
   5. 特権意識
   6. 対人関係における相手の不当利用
   7. 共感の欠如
   8. 嫉妬または他人が自分に嫉妬していると思い込む。
   9. 傲慢な態度

5つ以上が当てはまると自己愛性人格障害の可能性がある。自己愛性
人格者の多くが自覚がないとされる。(失恋等の事象を)相手の所為に
ばかりすることもあり、他人の批判ばかりして自分を見ようとしないから
である。このような人は多いが、とくにそれすらも考えようとしない、あるいは
自覚があっても避ける傾向にあると自己愛性人格障害の可能性は高い。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%B7%B1%E6%84%9B%E6%80%A7%E4%BA%BA%E6%A0%BC%E9%9A%9C%E5%AE%B3
512名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:55:46 ID:mTDkdZ+C0
中村さんは自分で病院に行くことが出来ない状態なんだろうな…
親族や家族がいるなら、さっさと入院させてあげないと危ないんじゃないか。
この人完全に壊れてるよ。
513名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:56:25 ID:eLzYxTzG0
すかぁ ってのはブログだかの
「まだ、わからないんですかねぇ?」
ってなってる所を最初に
「まだ、わからないんですかぁ?」
ってやろうとしてて消し忘れたんすかぁ?
514名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:56:26 ID:QcdHXbXiO
松本零士「てめぇ、999の台詞パクっただろ!」

槇原敬之「パクったりしてませんよ」

松本零士「いいや、パクった、パクった、絶対にパクった!」

槇原敬之「そんなに言うなら俺がパクった証拠だしてくれ」

松本零士「往生際悪いぞ。謝ったら許してやるから謝れよ」←イマココ

槇原敬之「名誉毀損で訴えました。裁判でパクった証拠出して下さい」

松本零士「男には負けると分かっていても、戦わなければいけないときがある」
515名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:56:29 ID:/exw5scLO
外部の(文章を盗用する)専門家
516名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:56:46 ID:luVs+wPe0
>>490
よーするにっ銀河英雄伝説22話での
フレーゲル「貴族の名誉で一騎打ちができる」
ミッターマイヤー ビッケンフェルト「意味の無い」
中村「パークバリューは絶対なもの」と思っているのと、
フレーゲルが貴族の名誉と同じという意味ね。
だから、これをだせば同じ舞台にくると思っているのと一緒。

また
思いやりマインドも同じ事を言える。
517名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:56:51 ID:fGPyrj6r0
>>501
見栄っ張りと他人の権威にすがる事しかしてないから、
帝国陸軍というより朝鮮人の方が当てはまる。
518名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:57:53 ID:WP3ICqx6P
矢野理論で言えば著作権のある文章を勝手に本にして出版しても
2ちゃんで拾ったと言えば法律をクリア出来るんですね

適当に小説買って全文そのままで自分の名前で出版すればいいのかな
身元割れない状況で2ちゃんに全文張っとけばおkと
519名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:57:55 ID:ljxHqYkg0
今もかなり壊れてるけど
嘘でも謝罪の言葉を口にしようものなら二度と立ち直れなくなるんじゃないか
520名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:58:03 ID:8wPBsK1j0
>>504
どっちかって言うと
「ハァハァ・・・どうだ、貴様の墓穴を掘ってやったぞ・・・怖いか?恐れおののいたか?」
って言いながら自分で這い上がれないほど深く掘ってる感じ。
521名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:58:19 ID:6qF7u5UhO
>510
犬掻き泳ぎしかできないから
522名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:58:28 ID:W0TlTNwBO
>>501
相手の意見に従う事をヨシとしないのはそれが原因で間違いなさそうですね。
他にもいろいろと心因的な障害がありそうだけど…。
523名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:58:28 ID:gDopsi6A0
メンタル弱そう
524名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:58:56 ID:Ngt2IZwV0
>>444
本間先生な。
525名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:00:17 ID:fGPyrj6r0
>>518
そういう事。
文句言ってくる奴は名誉毀損で訴えたらいいらしいw
526名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:00:37 ID:doYnJnlk0
帝国陸軍マインドなら、割腹自殺するのが常道じゃね?
527名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:01:41 ID:W0TlTNwBO
>>504
50を超えてるのは厳しいですね。
どうしたもんだか…
528名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:02:36 ID:uMuTFUvkO
ダメだ
>>353見てもすかぁ。の意味がまったくワカラン
盛り上がってるおまいらが羨ましくて仕方がない
誰かこんな俺にもっとくやしく説明してくれ
529名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:03:08 ID:Jzi5lTTP0
>>526
牟田口廉也
530名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:03:11 ID:tao1MU/x0
>>528
すかぁ。
531名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:03:13 ID:bDN/ojZ70
そういや焼身自殺するんじゃなかったっけ?

>>453
そんだけ君がもってる思いやりマインドが作者(笑)に通じれば
きっと自殺をとりやめてくれるよ!
532名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:03:51 ID:QcdHXbXiO
一生懸命、携帯で打ったのに総スルーかよ。
冷たいな匿名ネット族の皆さんは。
533名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:04:51 ID:W0TlTNwBO
>>528
すかぁ?

すかぁすかぁ!

_| ̄|○ すかぁ…
534名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:04:53 ID:1twS39yo0
本物なんだから自ら命を絶つことなど絶対にしない
輝かしいキャリア()が無になるし
誰にも褒められなくなるのはこいつにとって一番怖いはず
535名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:05:30 ID:v57iUGeV0
>>532
ヤヤウケくらい
536名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:05:38 ID:sTGgB+RR0
>>532
つ[思いやり]
537名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:06:06 ID:TNJdyMD40
>>523

いや、メンタル最強だと思うよ。
良心がなければ痛みを感じる事もないのだから。
538名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:06:10 ID:5SilBObj0
非常にカワイソウな人ですね
539名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:06:37 ID:3FBBZJq9O
匿名ネット族の皆さん、敗北宣言まだですかぁ!
540名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:06:37 ID:k8k/cqSA0
 例えば、

あなたは、他人のネタやインターネット掲示板のパクリや
他人の盗用で作った本を買おうと思いますか?

はい   いいえ

 いいえ と答えた方は理由を述べえてください。

他人のふんどしで自分の手柄のように金儲けをするとは、
世界のパクリ盗人呼ばわりされている半島人みたいだ。
きっと在日か層化学会員とか、そういう系統に違いない。

こういう方法で社会から不貞のやからを追い出したり不買運動てありだよな。
541名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:06:38 ID:8wPBsK1j0
>>532
人生苦労が報われるとは限らんのよ
542名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:06:51 ID:vSKpcNmL0
ボクの行ってる事、間違ってますかぁ
543名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:07:10 ID:MzCSJeNv0
>>497
典型的な自己愛性人格障害だな
544名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:07:17 ID:doYnJnlk0
>>529
知らなかったんでぐぐってみた。まんま中村マインドだな。
よくこんなのを遺族らが放置しといたよな…
命知らずに殺されてても、なんらおかしくもないものを。
545名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:07:37 ID:a/G/xHS20
>>526
富永恭次
546名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:09:14 ID:GSDqOiqDO
そもそも著作権の問題さえクリア出来れば問題が解決出来ると思ってる事が凄い。
547名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:09:17 ID:bDN/ojZ70
正直ブロントさんのがおもしろいな。
548名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:09:21 ID:5BpOx4zv0
>>250
ヒント:我田引水
    ジャングル大帝とライオンキング
    不思議の海のナディアとアトランティス
    初音ミクと(ry
549名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:09:25 ID:jqmAuI4v0
>>17
なんか朝鮮人の特徴みたいだ・・・(´・ω・`)
550名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:09:26 ID:vy3nzn4BO
テレビに出る事が目的だな
計算高い奴だ
551名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:10:04 ID:ecKZBl2/0
なかむらは おもいやりマインドをとなえた!
552名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:10:57 ID:W0TlTNwBO
>>551
しかしMPがたりない!
553名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:11:05 ID:27QqEpIIO
>>1

あちこちの本屋じゃ感動の一冊とか言ってまだまだ置いてるしな
554名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:11:22 ID:T/Sw1TE20
今北産業
555名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:11:24 ID:1qzHqxkFO
>>550
サンジャポファミリー狙いw
556名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:11:39 ID:VWOj3uGs0
中村さんカッケース!!!
ねらーは無職、童貞、ロリコンの三拍子揃った変質者=いわゆるネトウヨ
ばかり、言わば社会的ルーザーの見本、中村さんみたいに社会に明るい光を
もたらす存在が憎くて仕方ないだけなんです、イカ臭い連中はほとぼりが冷める
まで毎日新聞にしているようにしつこいものですが負けずに頑張ってください!!!
557名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:11:43 ID:doYnJnlk0
これからは盗作野郎の呼称は「中村克マインド」で決定だなwww
こりゃ歴史に残るのは間違いなしwww
558名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:11:47 ID:8wPBsK1j0
>>552
ミッ○ーポイントですね、わかります。
559名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:12:01 ID:VozK+zb50
>>551
ヤノAが現れた!ヤノBが現れた!ヤノCが現れた!ヤノDが現れた!
ヤノ達は合体してキングヒガシムラヤマになった!!
560名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:12:13 ID:SiVzYeah0
こんなのがスーパーバイザーつとめらてたようではディズニーランドの質もたかがしれてる
片方で心温まる話とやらを書きながら、実はブログの文章が示すような人物
同様にディズニーの逸話も所詮、表には聞こえの良い噂をながし、内実はトンデモナイ会社、のような気がしてならない
逆にこんな社員がスーパーバイザーをしていた会社がどうして巷に噂されているような心温まるサービスができるだろうか?

ブログに書きなぐられている文章からは「ごくふつうの会社の社員ですら持っている最低限の社会常識さえない破綻した人物」像しか思い浮かばないが
561名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:12:33 ID:CIEs6FPkO
>>546
ネットから拾って来た、真偽も定かじゃない
お伽話集に成り下がったってのにね。
562名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:13:20 ID:VJe7tJ/M0
>>532
よしよし、まじめにレスしたるぞ

ケースバイケースって言葉知ってる?
こいつが、全く状況が違う小沢や草なぎの話を持ち出して
自身を必死擁護してるのと同じ

おまえもこいつと同レベル
563名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:14:23 ID:Rb+Mk//GO
こいつのブログ「我ら久喜市民」並のキチガイぶりだな
564名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:14:27 ID:vH4dEhzXO
>>528
すまん。誰も「すかぁ。」の意味を正しく知ってはいないんだ。

矢野のデムパwebにうpされた中村擁護文の最後に、白文字
(地も白だから見えない)で

すかぁ。

って書いてあったんだ。
(5/4 20:00頃の話な。)
みんな意味が解んなくて適当に推測するしか無かったんだ。

で、中村ブログにその文章がコピペで載ったんだが、
ご丁寧に「すかぁ。」までコピペされてて、やっぱり
丸パクリしか能がないんだなあ的な意味でウケたわけ。
565名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:14:42 ID:YkMiTccGO
>>353の東村山市民新聞見たけど、完全にキチガイだな。
『大勝利!』でおなじみの聖教新聞といい勝負だわ。
566名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:14:57 ID:0+HWxwoY0
今北商事

ほろ酔いのもれにも分かるようにだれか要約してくれ
読売が捏造記事ってどゆこと?
567名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:15:08 ID:eLzYxTzG0
   ...○
すかぁすかぁすかぁすかぁすかぁすかぁすかぁすかぁ
                ○.....
    ぁかすぁかすぁかすぁかすぁかすぁかすぁかすぁかす
               ....○
すかぁすかぁすかぁすかぁすかぁすかぁすかぁすかぁ
568名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:15:44 ID:HSmtCmBn0
>>559
ヒガシムラヤマタウンのモラルが30下がった!
569名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:15:53 ID:bDN/ojZ70
>>566
なかむーとその一派が「読売新聞が捏造をした」という捏造を出してきたのです。
570名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:16:17 ID:vSKpcNmL0
>>532

    /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η   カワイソスー
       (   ノ   \
       (_)_)
571名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:16:30 ID:W0TlTNwBO
>>544
>>566

すかぁ
すかぁ
すかぁ
572名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:16:49 ID:VozK+zb50
>>566
何がどうなって「捏造であった」という詳細はまったく口にせず
「読売は捏造だった!!」と結論だけでっち上げてるだけです、世界で中村ただひとりが。
573名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:17:34 ID:0+HWxwoY0
>>569

なるほどさんくすw
ナベツネの耳に入ったらおもしろいのになー
574名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:17:34 ID:v57iUGeV0
>>566
なかむら は なかをよんだ
なかまY が あらわれた
なかまYは 「よみうり は ねつぞう だ」 をとなえた

なかむら は よろこんだ
575名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:18:05 ID:/exw5scLO
すかぁ は、トラトラトラみたいな軍隊仕込みの暗号なんじゃないのw
576名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:18:49 ID:QcdHXbXiO
感動した!
レスつけてくれたお前等の思いやりマインドに全俺が泣いた!
577名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:19:06 ID:cb5CYsAf0
http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13445102.html
>>※  このニュース記事の引用、転載、リンクを固く禁止する。 

この手の注意書きってまだ存在したんだな。
wwwでリンクの禁止って何考えてるんだ?
っていうか、禁止できると考えてること自体がバカバカしい。
リンクをさせたくなかったら、そういう処置をサーバ側でとればよいし
wwwにおいて、なんら処置(例えばをBASIC認証等)をしていないページは
平等に参照されるべきページであり、そのためのwwwだからだ。

こんな無知な人間が、www上で大手を振って活動していることが信じられない。
この行為は、公道上に立って「オレを見るの禁止」と言うことに等しい。
578名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:19:18 ID:W0TlTNwBO
>>575
すかぁ?

すかぁ…

すかぁすかぁ!
579名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:19:39 ID:doYnJnlk0
>>573
もう読売には何人かがメル凸してるしな。
そのうちナベツネ御大自らが声明発表するんじゃね?
580名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:20:05 ID:16X5eDtVO
よーし
よく解んねーけど俺も乗っかるぜ

すかぁ。
581名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:20:21 ID:VozK+zb50
すかぁとは?


つまり宇宙を支配する神が「中村のおつむはすっかすかぁ」というメッセージを送って来てるんだよ!!!
582名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:22:38 ID:gGcLpcs70
http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13226654.htmlに
>森林の甦りは一石何鳥にも
>静岡市 永田 登 (12月13日「声」より)
てあるけどこの方どなた?
有名人ならともかく新聞の当初とかならまずくない?
この記事に限った話じゃないけど引用多いのねwなかむー
583名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:22:49 ID:c+RZA70rO
すかぁパラダイスオーケストラ既出?
584名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:22:49 ID:VLpKpeRrO
>>560
OLCのスーパーバイザーって、バイトの取りまとめみたいな平社員がやる現場仕事だから。
それも15年も勤めて各所をたらい回しされて平社員のまま辞めた。それだけ
585名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:23:15 ID:vH4dEhzXO
>>581
話は聞かせてもらった!
東村山市は全滅する!(AA略)
586名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:23:47 ID:uMuTFUvkO
>>564
なんか分かった気がする
dクス
587名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:24:10 ID:W0TlTNwBO
マジキチwww
588名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:24:58 ID:ObanRqwZO
中村は炎上を楽しんでいる気がする。
この燃料投下の仕方はわざとな気が……
589名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:24:58 ID:VozK+zb50
>>582
引用登用盗作なのに「俺が創ったオリジナル!」って思い込む馬鹿って多いよ
引用ばかりなのは手前の味噌を全く活用していない無能って証拠だしね☆
590名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:25:26 ID:TVUpcoG30
>>1
唐突な勝利宣言をしつつ挑発で追い討ちも忘れないという……。
なんでこの状況でこんなことができるんだw
591名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:25:51 ID:Yg7HfeLv0
>>566
東京湾に中村って言うミニラが現れてパギャーって暴れていたところ。
2chネラーの実弾兵器や化学兵器などを浴びせてもいっこうにダメージを受けず、
電撃兵器をもってしても止まらない。
襲来した読売モスラ親を粉砕し、仲間のOLCアンギラスにも攻撃を仕掛け、もう手の打ちようのない状態。
バックの市議ゴジラがどう動くか不明、ディズニーキングギドラ&ガイガンが現れるのか微妙な状況。
モスラも死に際に東京タワーに繭を作ったのでそれが孵ったらどうなるか解らない。

た、たとえが古いいいい・・・



592名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:26:20 ID:9xFnbmt60
GSSV=たらい回しSVってことですかぁ。

これからはたらい回し救急のことをグランドスラム救急と呼ぶことにする。
593名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:26:43 ID:doYnJnlk0
>>582
ひでえな、この人晒し者にされてるじゃん。
594名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:27:53 ID:+mZbdL5JO
釣り宣言まだ?
595名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:28:41 ID:+dUDX1cO0
>>564
解説THX。

Q&A改修
Q2.「すかぁ」って何よw
A2.http://www.higashimurayamasiminsinbun.com/page222.htmlの5月4日の記事の最後に、隠れて書かれている謎語。
   反転すると見えます。「ないんですかぁ」を「ないでしょうか」へと修正する際に残ってしまった言葉だと思われます。
   これが中村氏のブログにも(http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13445623.html)丸ごとコピーされ、
   「ないでしょうか!?すかぁ」と、黒文字で表示される事となりました。
596名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:29:03 ID:9xFnbmt60
街宣右翼に植木鉢を投げつけるデヴィ・すかぁルノ。
597名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:29:58 ID:kNVhhGNkO
>>528 でも今や「プギャー」より破壊力ありそうだろ?       すかぁ
598名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:30:01 ID:W0TlTNwBO
>>591
まてw
日本ユニセフジェットジャガーが抜けてるwww
599名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:30:30 ID:8wPBsK1j0
中村すかぁルチノフ
600名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:31:11 ID:zqwVUpQU0
601名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:31:15 ID:m8VjVOsT0
俺も経験あるよ
嘘を嘘で塗り固めてるうちに、dでもない方に行っちゃった事が

まぁ小学2年生までなら許されるよ
602名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:31:19 ID:bDN/ojZ70
<改変開始>
東村山通信 読売記事は捏造であったことが判明しませんでした。
平成21年5月4日

読売新聞が報じている「最後のパレード」の記事は、事前の取材は行われずに書かれた捏造記事であることにしたいと3日に決められた。
これは、”自称”著作権法に詳しい東村山匿名市議による、14,000字を無駄に超える駄文調査レポートで明らかになったもので、盗用疑惑は完全に払しょくされず、
反対に読売新聞の業務上の瑕疵を問題にするようなこともなかった。

匿名市議の駄文レポートは今後もだらだらと続き、社会的問題になっている「ネット族による真相究明問題」にも踏み込んでいくようである。

<コピペ開始>
どうみても、いずれにしろ、誰が、いつ、どういう方法で、『あひるさん、ありがとう』の一部を変更するという著作権侵害を行ったか、
を整理しないまま、根拠なく一方的に中村氏を「盗用疑惑本」の大悪人のように決め付ける読売記者氏をはじめとする「いちれんたい」のみなさんが、
早晩、頭をまるめて「お詫び」しなければならない事態になるように思えてしかたがありません。
また、ごくごく一部の「匿名ネット族」は、誰が、いつ、どういう方法で、著作権侵害したのかを、未だにわからないまま、読売に付和雷同し騒いでいて、
すでに、この「テーマパーク」で感動とか「癒し」を実感できた数多くの人たちが「最後のパレード」にもう一度見い出した「感動」や「夢」をぶち壊す作業を
必死に行ってるのですが、このごくごく一部の「匿名ネット族」が、一体どういう人達で、一体何が目的で騒ぎ、中村氏を攻撃しているのかは、
この次に、ゆっくりおしらせすることにしましょう。
<コピペ終了>
レポート 誤報の責任と「最後のパレード」
http://www.higashimurayamasiminsinbun.com/page222.html
※ このニュース記事の引用、転載、リンクは自由です。
<改変終了>
603名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:32:06 ID:ZnDUxjIl0
こいつのよりどころのしている東村山通信なるものも、
非常にいかがわしい臭いがプンプンするなーw

604名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:32:06 ID:NaTHU8Il0
なんかよくわかんねーけどあれかい?
今度は引用と利用が分かってない奴の妄言かい?

東京高裁の判決部分だけ読んだが、
ネットの特殊性どころか、通常の著作物と同等に取り扱うべき
と判決しているようにしか読めないんだが?
605名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:32:48 ID:YkMiTccGO
>>595
そういう文章を書く人が地方議会の議員として選出されるというのは、
憲法の予定するところなのだろうか。
606名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:33:11 ID:Qr+qPX3I0
キチガイが熱しられたフライパンの上で必死に踊ってるようにしか見えないwww
607名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:33:50 ID:lWSIqtfm0
底辺ライターなんだが、中村も東村山新聞を書いてる奴も、
一度これを読んでから文章を書いて欲しい。
http://blog.lv99.com/?eid=835525
ブログの記事はあんまりにも酷い文章。
ケータイ小説の方がテンポ良く読めるという意味ではずっと良い。

句読点とか
608名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:33:51 ID:1u698pYM0
>>582
朝日新聞の読者投稿欄「声」欄じゃない?
もちろん
回答 朝日新聞記事・写真など、朝日新聞社の著作物を転載、利用するには、
原則として(※)当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。
ttp://www.asahi.com/shimbun/reference/faq01.html
609名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:34:10 ID:PgtGASA20
キチガイの振りして、キチガイだから盗作しても無罪ってことにしたいだろうネ
610名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:34:26 ID:GQmsbZvK0
この「匿名ネット族」というのが、何とも言えない時代錯誤的雰囲気を醸し出してるねえ...

ある一定の趣味・嗜好を持つ集団を「○○族」と名付けるのは1980年代頃までは、よくあったけど、
最近はこういう言葉遣い自体が死語に近いと思う。

エガワる
竹の子族
夕暮れ族
ひょうきん族

40代以上の人なら一種のノスタルジアを感じるだろうが、「ナウ」な「ヤング」にはわからない。
そういう独特の無神経な言語感覚が、中村克とその一味に共通して見られるような気がする。
611名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:35:02 ID:doYnJnlk0
>>602
wwwwwwwwwおもすれーwwwwwwwwww
今度はこれに著作権がどうたらと絡んできそうwww
612名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:35:05 ID:dadI4nPN0
こんな人が関わっていたディズニーには
もう2度と行きたくないし、行かせない。
613名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:35:12 ID:giDBTXL8O
こんな人がディズニーランドで働いてたのか
ディズニーランドって・・・
614名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:35:16 ID:9xFnbmt60
今話題の箇所

誰が、いつ、どういう方法で、『あひるさん、あり  がとう』の一部を改変するという著作権侵害を  行ったか、まだ整理できない人達の没論理・短 絡思考 (真相究明 6)(5月4日

(中略)

記者氏は、まさか「中村氏が読売夕刊に原作が掲載されたことを知っ
ていたことを、取材に対して認めた」などとデスクに真っ赤なウソを報告
したようなことはないでしょうね!?読売社内も、徹底検証しないわけに
はいかない事態に立ち至っているんじゃないでしょうか!?すかぁ。

615名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:36:55 ID:8qbGKbDCO
中村某がTDLの元スタッフとして日本で大活躍している現状を、誰かDL本部に連絡してあげた方がいいんじゃないだろうか?この逆宣伝効果はいくらに換算できるだろうか?
616名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:37:15 ID:W0TlTNwBO
マジキチすかぁwww
617名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:37:15 ID:ZnDUxjIl0
東村山通信ってなに?
ミニコミ誌みたいなもんか?

東村山市民の間では、ポピュラーなの?


618名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:37:40 ID:+dUDX1cO0
>>605
普通、その国の一般的なモラルを元に法は作られるからねぇ。

予定してなかったんじゃない?「選出される訳がない」って。
619名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:37:58 ID:WF1EFbPG0
この市議変 なスペース打 つのはな ぜなんでしょ うかすかぁ
620名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:38:36 ID:lbAB3n3l0
ディズニーを神格化しすぎてんじゃないすかぁ。
621名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:39:00 ID:doYnJnlk0
>>608
またこんなんやらかしてたのか。
当然事前に通知してるわけねーな。
622名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:39:33 ID:VJoyDYac0
誤字やスペースが多いんだけど、t−ウイルスでも発症したのか?
623名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:40:02 ID:Fj6CRc7v0
今北

今日は本人は御降臨なの?
624名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:41:26 ID:q4VNv+8x0
>>623
日付が変わる前には降臨していたようだ。
625名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:41:49 ID:W0TlTNwBO
こんな時間に
『すかぁ』
を使用した文章を一生懸命に考えてる自分に笑ってしまった。
626名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:42:27 ID:z6/jL4MIO
ナカムー
火病ポケモン

特技
他のポケモンの技を盗み使うことができる。

弱点
今の所不明、どんな攻撃も効果が認められていない。

鳴き声
『すかぁーすっか、すかぁ?』


さとし「すげー、ゲットだぜっ」
627名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:43:05 ID:lbAB3n3l0
岡村さん 何してはるんすかぁ
628名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:43:07 ID:dadI4nPN0
>>614
http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13445623.html
の「すかぁ。」は著作権法違反だろ。

引用先は明示されてないし、
引用範囲の明示もない。

一人二役だからいいのかな?
629名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:43:44 ID:txOAgvTy0
結局は焼身自殺しないの?
630名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:43:49 ID:LNipFioP0
なんだ、自殺してねーのかこいつ
631名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:45:15 ID:BehPS4xKO
「モルダー、あなた疲れてるのよ」

「すかぁりー…」
632名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:45:32 ID:lWSIqtfm0
狂ってる奴の文章って、句読点の使い方がおかしいよね。
あと、倒置法の倒置法の倒置法とか使う。
633名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:47:13 ID:v57iUGeV0
バカボンのパパですかぁ
634名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:47:36 ID:Mc9s0vKD0
http://muranishi-ch.com/new/news/blog.cgi

よかったね中村さん。村西監督によると人は皆、元を辿れば盗人だって。

あと、著者と名乗るぐらいならば、
村西監督ぐらい深く、鳩ポッポと草なぎ君問題を書いてくれ。

635名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:47:52 ID:bLfXhklf0
中村氏って何?
自分に氏付けて名乗るって普通なの?
636名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:48:37 ID:YkMiTccGO
>>632
あと、
『041130投稿』
みたいな、全角半角の奇妙な使い方も気になるところ。
637名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:48:56 ID:J5EweE2kO
中村の写真が、ピエロメイク落としたニューロティカのアツシに見えるんだが
638名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:49:06 ID:wthSSb+X0
>>631
くだらなすぎて笑ってしまったwww
639名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:49:37 ID:W0TlTNwBO
まじきちw
640名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:49:37 ID:+5N7skV7O
マジキチ三平
641名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:49:41 ID:J3s8jXP5O
>>628
改めてブログ読んだが凄い…
呆れて何も言えなくなりそう
642名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:50:32 ID:lbAB3n3l0
>>631
むせた 寝よう
643名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:51:37 ID:VJoyDYac0
>>631
スカリー相変わらずモルダーの言い分を信じないのなw
644名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:53:27 ID:m8VjVOsT0
すこしでも法律の知識あるなら、これがディズニー本が違法じゃない事くらい分かるだろwww
かくご出来てるのお前ら?今度はお前ら全員名誉毀損で訴えられるよ?
ぁほのくせに調子に乗って犯罪者かwお前ららしい最後だなwww
645名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:53:34 ID:mKvNXfE5O
2ちゃんねる掲示板の書き込みに著作権があるといいますが、
本来、書籍等にまとめないまま放置された書き込みなどなんの
価値も生み出しません。つまり、それはただの落書きと同じです。
落書きに著作権はありますか。ありません。
だいたい、権利を侵害されたものでない、ネット遊びをしている
あなたがたが、いかにも被害者のような口ぶりで中村氏に対する
誹謗中傷を書き込む方がはるかに犯罪的ではないでしょうか。

646名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:53:59 ID:sNhs3Eg4O
今お北産業

「すかぁ」てそんな意味だったのwww
なかむーの人気に嫉妬
647名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:54:05 ID:v57iUGeV0
観察していると、こと自分以外の対象に対する攻撃性がヤバい。

サンクチュアリもえらいもん抱え込んだな
648名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:55:14 ID:bDN/ojZ70
>>645
なんの価値も生み出しませんて、そこに価値を見出して
商売にしたやつがいるじゃねーかw
あと「犯罪的」なのは犯罪ではないね。犯罪だといいたいなら断定してみなさいな。
649名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:55:34 ID:YkMiTccGO
>>644
すいません
かないません
ぁなたには
650名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:55:44 ID:63smeJR+0
ここまで来ると、ネズミーランドが黙ってるのが不自然だな。

GWで対応する余裕がないってだけか?
軽いイメージダウンどころじゃなくなりつつあるだろ、これ。
651名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:56:12 ID:MqYRAPtMO
原文の方の「すかぁ」は消されたの?
652名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:57:14 ID:gGcLpcs70
>>614
その箇所なんだけど(ほかにもあるけど)
どうして途中にスペースみたいなのが入るんだろうと思ったら

<FONT color="#0000ff">誰が、いつ、どういう方法で、『あひるさん、あ</FONT><FONT color="#0000ff">りがとう』

色変えてるわけじゃないしよくわからんw
ホームページNinjaってやつの仕様なのか?
手書きなのかと思ったけど違ったのな、手書きにも負けちゃうようなレベルだけど
653名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:57:30 ID:sNhs3Eg4O
本人キタ?!(゜▽゜)
654名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:58:54 ID:bDN/ojZ70
ところで ttp://www.higashimurayamasiminsinbun.com/page222.html とかにある
空白による改行はなんなの?
東村山-匿名-市民新聞はケータイからアップでもしてんの?
PCをつかってこれはまずありえないよなw
655名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:58:56 ID:Mc9s0vKD0
>>650

いや、TDLもといOLCは黙っているほうが得だろう。
訴訟問題うんぬんは、勝手も負けても巻き込まれない方がイメージ的に有利。
ディズニーはイメージが大切だから・・・

すき家とTDLは比べものにはならんが、見てみぃ。
残業代不払いを訴え返したすき家のブラック・イメージっぷりといったら。

事を大きくしないよう対処するのが賢い企業&社会人。

それに比べてナカムーは・・・

656名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:59:32 ID:YkMiTccGO
>>645
中村のブログも落書きだから、価値はないんですね。わかります。
657名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:59:47 ID:8wPBsK1j0
普通は改行で済ませる所をスペースで代用してるんじゃねえの?
658名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:59:56 ID:3/DlPbl50
どの面下げて言っているんだ
659名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:00:34 ID:WF1EFbPG0
>>654
変なスペースのほ かにも全角半 角混ぜてたりもす るので良くわからないけど
コピペ判定な のかなとも思 ったすかぁ。
660名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:00:48 ID:gGcLpcs70
あ、今気づいたけど>>582
×当初
○投書
なかむーのこと言えないや、人の振り見て我が振り直せ
ちゃんと確認してから書き込まないとw
661名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:01:01 ID:Yg7HfeLv0
>>614
元のページにアップする際、改行などの処理を全部空白で体裁を整えてるんだよ。

ホームページ作製ツールの環境とアップしたときではずれることがあるし、
ましてコピペなんかしたらその空白が全部出ちゃっておかしくなっちゃうのさ。
662名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:02:57 ID:zJZMUjam0
中村さん一方的な勝利宣言w
次は飽きたから寝るとかか?
663名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:03:08 ID:O2e/dcJmO
もはや、かゆうま、にしか見えないw
664名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:03:08 ID:+dUDX1cO0
>>659
真似んなw
感染っちゃうよ?w
665名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:03:08 ID:MqYRAPtMO
東村山市民新聞、すかぁを探して何度も読んじゃった。
汚れた気分。
しかも冗漫。
もっと端的に書けないのかな。
666名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:03:20 ID:zYGPMhSHO
>>634
今までブリーフ一枚の己の姿を晒し
オリジナリティ溢れる作品群を創造してきた村西監督レベルの文章が
己の姿を直視することを避け続け
虎の威を借る、偽物人生を重ねた窃盗野郎に書ける訳ないだろ!

第一、物書きじゃねーだろ!
物書きなんてプライドで持ってるような職業なら
あんな浅ましく低脳な反論?しなきゃならないなら
黙って死ぬよ、恥ずかしくて。
667名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:03:57 ID:FqvrljKfO
次は何を言いだすやらw
668名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:05:07 ID:GapHwXPi0
すうぱあばいざーとか言うのが偉い役職だったらディズニー的にも無視できないんだろうけど
実際は下っ端だから部外で勝手に吼えてる分には放置する方がいいって判断なんだろうな。
669名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:05:19 ID:voNI8yT50
無駄に長々と文章を連ねるのはアホの証拠w

東村山電波新聞がその典型だねw
670名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:05:29 ID:eY86BXyL0
まぁGWあければ読売サイドからもなんか動きあるだろうしこうご期待だな
いくら真性の妄言だとしても名指しで捏造だなんて言われてスルーできるほど寛容な企業じゃ無いだろうし
671名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:05:41 ID:s/S/c7XPO
ついにここまできたか。
御家族は黄色い救急車の手配を。
672名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:05:53 ID:qGG2e+Bu0
>>5
酷すぎる・・・
673名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:06:23 ID:HSmtCmBn0
>>650
でもウチなんか今回の件でディズニーランド行く気失せてるんだけど。
これでディズニーが中村放置なんてするなら、
同じ穴の狢ってことで二度と行かないし、
町内会でも話しまくるよ。
674名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:06:37 ID:q4VNv+8x0
>>645

いわゆる「ホテル・ジャンキーズ事件」を知っていますか?

東京高裁はインターネット上の掲示板への投稿を著作物と判断し、掲示板の投稿からの無断引用書籍の出版者らに対し、
当該書籍の出版差止めと、損害賠償の支払いを命じています。

ホテル・ジャンキーズ事件判決
東京地裁 平成13(ワ)22066号著作権侵害差止等請求事件
http://www.law.co.jp/cases/hotel.htm

ホテル・ジャンキーズ事件控訴審判決
東京高裁 平成14(ネ)2887等 著作権侵害差止等請求控訴,同附帯控訴事件
http://www.law.co.jp/cases/hotel2.htm
675名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:06:43 ID:kNVhhGNkO
>>644     頑張ったな
676名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:06:49 ID:kE9dmbRF0
誰か中村がTDRに在籍した間に
歴任した担当ポストを一覧にしてくれ。
2年に1回の異動じゃ足りないんじゃねーか?

グランドスラム(4か所)
渋滞解消
保安業務
マウンテン2つの安全管理責任者
アレフに対する交渉窓口(?)

こんなにされてるのに出世されてないのは
現場を第一に考えられてるからですかね??
677名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:07:16 ID:bDN/ojZ70
>>671
残念ながらすでにご家族からは離縁されてます。
黄色い救急車の手配をしてくれる人はもういませんね。
東(略)の人も同類っぽいし。
678名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:07:24 ID:DJzeaytR0
>>655
いや、黙ってたら負けだぞ、これ
著作権もあれだが、それ以上に
「キャスト」そのものへの不信感や
ドナルドの中の人は障害者発言とか

分かった上で騙されて金払って楽しむって姿勢なのに
迎える側がこんな発言したら一気に醒めるからな
679名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:08:24 ID:F4oFljp+O
おそらく、ここまでの流れも含めて全てが壮大な釣り。
 

後日、まとめて書籍化されると思われ…
 
なんせ、集団IQがスゴいらしいですからw

 
680名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:08:28 ID:ZZITp/cc0
そろそろ更新の時間だな。
681名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:08:45 ID:caerAA+z0
匿名ネット族からネタを貰って匿名ネット族批判
682名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:09:01 ID:tao1MU/x0
>>681
大ダニみたいな奴だなw
683名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:09:22 ID:Yg7HfeLv0
>>679
ゴールデンウィークに家から出られなかった人たちへの
ディズニーワールドからの贈り物だったりして。
684名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:09:28 ID:VJoyDYac0
>>673
実際に来場者数に多大な影響でも出ないと動かないでしょ。
出来る限り基地に関わりたくないのは誰でも同じ。
685名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:09:54 ID:W0TlTNwBO
まじきちw
686名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:10:02 ID:yZvviBny0
中村のブログに書いてあるけど、北海道でオリーブやユーカリなんて育つのか?
687名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:10:26 ID:voNI8yT50
>>644
うーん「外国の法律」は詳しくないので知らないのだが?
どこの国の法律だとそういう解釈になるのかな?
参考までに教えてねw

ちなみに参考までに教えておくけども
日本国の法律だと違法の疑いが濃いね。
688名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:10:42 ID:XzwMqooiO
>>673
同じだぁ
今回の件で、ディズニーランドの印象は悪くなったよ
689名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:10:58 ID:bDN/ojZ70
>>681
いまやブログのネタは匿名ネット族なしじゃかける内容ないしなw
あとネタを貰ってるんじゃなくて、ネタをパクってる、なw
690名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:11:00 ID:1twS39yo0
>>687
すかぁ
691名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:11:30 ID:YkMiTccGO
>>687




692名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:11:43 ID:qcQuu7Xy0
今までのことは全てアトラクション・・・
流石集団IQ200・・・すかぁ。
693名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:11:45 ID:Yg7HfeLv0
>>686
イタリアと緯度がほとんど同じだからオリーブは育つ!
という理論が
694名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:12:05 ID:W0TlTNwBO
>>687




すかぁ
695名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:12:42 ID:tao1MU/x0
>>693
実際に作ってるって話は聞いたことないなぁ
696名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:12:51 ID:sNhs3Eg4O
きょうスコットのやつがおれのこと泥棒だとぬかしやがった

スコットの わるぐち いう←今ココ

スコット おこっ て うまかっ です

かゆ うま
697名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:12:55 ID:voNI8yT50
>>686
オリーブは常識の範囲なら千葉あたりが北限
耐寒品種でも東北まででしょう。
北海道で栽培できると書いてるのなら
それが北限と言う言葉も知らない人の妄言でしょうね。
698名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:13:50 ID:bDN/ojZ70
なんかもう、くぱぁとすかぁの区別がつかなくなってきた
699名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:14:14 ID:ZZITp/cc0
しかし「2ちゃんねる」の名を決して出さないヘタレ中村w
中村克と検索して、2ちゃんが検索結果上位に来るのが
よっぽどいやなんだなwww
700名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:14:28 ID:nans96720
そこまで2chに煽られてんのかよww
701名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:15:23 ID:Bj/bBMj90
「東京ディズニーランドで本当にあった心温まる話」の方が捏造だと思いますが?
「東京ディズニーランドで本当にあった」ことを証明してくださいよ。
702名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:15:36 ID:3So87Wkc0
実はこの騒動は読売が仕組んだ本の宣伝
703名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:15:43 ID:wMitOv3N0
本当に馬鹿だよなぁ、中村
704名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:16:20 ID:W0TlTNwBO
まぢきちw
705名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:16:51 ID:orGsHcMM0
>>1
結局盗用じゃんwww
706名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:16:58 ID:RWUVitSH0
>>699
東村山通信で、2ちゃんからぱくったって書いてあるし、
その文章コピペして自分のブログに張ってるから・・。
と思ったら、みごとに2ちゃんの部分は省略してあるのなw
707名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:17:04 ID:TMbol+Ku0
タイトル変えればいいんじゃね?
× 「東京ディズニーランドで本当にあった心温まる話」
○ 「東京ディズニーランドで本当にあったら心温まる話」
708名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:17:11 ID:dadI4nPN0
>>645
「ディズニーランドで本当にあった心温まる話」
でだまされて本買いましたが。

709名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:17:47 ID:ydUDoeE50
頭の病気がどんどん悪化してるなこのおじさん
そろそろ保護した方がいいのでは
710名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:18:29 ID:bDN/ojZ70
なかむー「俺のIQは200、読売は60ぐらいだ!読売と日テレを訴えてやる」.

IQ60っていったら幼稚園児並なんだよな。
自分で幼稚園児と認めてるような相手にあおられたくらいで
ギャーギャーぬかすIQ200とかマジないわ。
そんだけ頭の差があったらもっと確実かつスムーズに報復完了してる。
711名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:20:06 ID:voNI8yT50
>>690 691 694
ありがと!
優しいなお前ら。
712名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:20:35 ID:W0TlTNwBO
かときち
713名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:20:38 ID:0Z1oon0l0
>>707
キングカズのコピペを思い出したw
714名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:20:54 ID:kNVhhGNkO
>>678 俺もそう思うんだ。キャストとやらは着ぐるみの中の人などいないって言うくらいきっちり教育されてるんだろ?中村の記述はそれらを木っ端微塵にするくらいの破壊力だぞ。
715名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:21:03 ID:1twS39yo0
>>707
何その消防署のほうから来ました的なタイトル
716名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:21:04 ID:GPLDguRpO
この中村の対応、福島みずぽのコピペが捏造だったと判明したときのお前らそっくりだなwww また2ちゃんねらー犯罪かよwww
717名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:21:54 ID:SiZsCGfL0
え!
「中の人などいない」じゃなかったの?
サインにはちゃんと「ドナルド」になってたのに・・・・ORZ
718名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:21:58 ID:aKXLfCGo0
経緯もさることながらそのリアクションといい中々の人材だな
IQだの「ディズニー出身の私から見れば」だの持ち出して煽るあたりも「匿名ネット族」から影響受けたのか?w

もはや完全にオモチャ化してる部分についてのみ気の毒だ
719名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:24:13 ID:c00BcRhP0
>>645
実は落書きにも著作権がある
720名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:24:14 ID:FqvrljKfO
部下A「もう我慢なりません!訴えましょう!」
上司A「裁判沙汰になったら我社のダメージは計り知れない」
部下A「そんなことを言ってる場合じゃありませんよ!」
上司A「しかし…イメージが…」
部下A「世論は我社の味方です!」
上司A「…全くなんてことだ…発言するたびに本人だけでなく、我社もおとしめている…せめて黙ってくれれば…」
部下A「……頃してやりたいです(号泣)」
上司A「そんな物騒なことは口に出すもんじゃない」
部下B「…発言させなければいいんですよね?」
上司A「…?あ、ああ…」
部下B「行楽シーズンは事故が多い」
部下A「!!!!」
上司A「そ、それは…(ゴクリ)…わ、私たちの今の会話はなかったことにしよう」
部下B「勿論です」
上司B「…任せたよ」←今ここ
721名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:24:45 ID:C9DeTrO30
毎日新しい燃料を投下してくれて盛り上げて
さすがは元グランドスラムスーパーバイザー中村さんだ
722名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:26:19 ID:RWUVitSH0
>>714
まあでも訴えないとは思うけどね。
5月1日にオリエンタルランドが公表した公式見解みると
とりあえず静観の構えだぞ。

あと今ディズニーランド一人勝ち状態で、何もしなくても客来るからな。
現実に黙っていた方が中村問題なんてすぐ忘れられるから、裁判とか起こす方が不利。

小さな親切の方にがんばってもらうしかないな。
あと出版社がなかむーに損害賠償請求。
723名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:26:42 ID:HbAAY9aE0
出銭ランド
724名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:27:45 ID:wtma36bp0
結局嫌われてるってことだろ?こいつは
どんだけスレ伸びてんだよwwww
725名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:28:07 ID:TMbol+Ku0
出版社が読売に謝罪広告出したら、なかむーはなんてコメントするかwktkする
726名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:28:36 ID:DRpDjHQDO
オリエンタルランドに法的責任はないが社会的責任はあるだろ
コイツの言ってることがどこまでホントなのかどういう人物だったのか説明しろ
ディズニーランドで働いていたと言いこういう商売だの講演だのをしてることについての見解
ディズニーランドを引き合いに出して開き直りまでしてんのにちゃんと説明しなかったら
盗作以外での一連の言動については容認してるとしか受け取れないぞ
別にオリエンタルランドは悪くないがコイツがディズニーランドをかたってこういう事態になってるんだからさっさと正式見解を出せ
727名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:29:49 ID:DJzeaytR0
>>722
それは「著作権問題」に関してでしょ
その後の中村の発言で
ディズニーのサービス、ホスピタリティ、社員教育
さらには社内情報(個人情報すらも)危ういんじゃないかって
風評は広がりかねないぞ
728名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:31:06 ID:bDN/ojZ70
>>727
ほっといたらディズニーの内情をないことないこと言い出すよな絶対
729名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:31:33 ID:BehPS4xKO
>>710
ちょいちがう

子供だから低いって事はないよ
730名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:31:41 ID:MqYRAPtMO
こんだけ口さがないことを書かれて、読売が黙っていることはないと思うんだが……
731名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:32:32 ID:vH4dEhzXO
>>722
OLCが裏から小さな親切サイドを支援するというのはどうだろう。
732名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:33:18 ID:7fx5ekZA0
中村の必死さは痛々しいな。
733名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:33:21 ID:1twS39yo0
>>727
あることないこと言い出すから強行しないのか
口ふさぐほど情報持ってないから相手にしないのかわからんぞ
734名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:33:21 ID:RWUVitSH0
>>727
そういう精神は本家ディズニーに文句言った方がいいな。
オリエンタルランドの中の人はがっちがちの公務員体質で、とりあえず
裁判とかは出来れば避けたい。精神だからな。

あと社内情報は過去にも結構流れている。年間パスポート購入者の
個人情報も数年前流れたって事件あったし、それでも世間は忘れちゃうのさ。
735名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:33:31 ID:F94cVeIt0
ディズニー出身の〜
ディズニー的な手法〜
等を持ち出して商売するのに承諾は要らないのか?
736名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:34:17 ID:caerAA+z0
>>710
IQ200ってどんなもんなのかね
世界に数人とかじゃないないの?
737名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:34:25 ID:IN5d/D1MO
>>731
オリエンタルランドが、小さな親切運動のバックアップ企業なわけだが。
中村は四面楚歌www
738名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:34:37 ID:kNVhhGNkO
>>711     まさにあなたは今思いやりマインドに触れているのですかぁ
739名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:35:57 ID:q4VNv+8x0

21 :ぽにょ★:2009/05/04(月) 13:11:12
2ちゃんねる/既婚女性@2ch掲示板「」より
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1241352294/


62 :可愛い奥様:2009/05/04(月) 04:37:36 ID:kxfOKfsu0
422 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 04:24:46
243 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 04:21:58 ID:TS/1MW/6P
OLCの某嘱託社員の知り合いに話を聞いてみた

Q.中村の運営部時代はどうだったのですか?
A.あいつは運営部には在籍してないよ
Q.では中村が公開している経歴だと運営部のゲスリレにいたとか
A.ないない
Q.ではどこに?
A.中途入社時は財務、加賀美に嫌われてカストに飛んだんだよ
Q.では退職時はカスト?
A.そう、当時上司だった同僚から愚痴を良く聞いたよ
Q.退職の理由は?
A.会社の方針に逆らったから辞めさせた
Q.解雇ですか?
A.本来は懲戒解雇でも良かったんだろうけどね、彼のためを思って依願退職にしたんだよ
Q.今回の件についてどう思いますか?
A.あいつならやってもおかしくないよ
Q.退職時の役職は?
A.当時のスーパーバイザーUかな
Q.今で言うと?
A.マネージャーの下かな
Q.ちなみに再雇用される可能性は?
A.評定がZだから、準社員でも無理だよ
740名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:36:33 ID:BehPS4xKO
>>734
中村なんか訴えたくないのはあるだろうね…イメージ低下もさる事ながらネガキャン軍団草の根が疎ましくて

「相手にしてない」みたいな姿勢は良くもとれるが無責任ともとれる
741名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:36:41 ID:Mc9s0vKD0
OLCは「迷惑だ」と公式見解出したはず。
ちなみOLCは小さな親切の企業会員だから、
OLCの見解は、小さな親切の見解と重なる部分あり。

サンクチュアリも「中村氏個人のブログの見解と当社の見解は関係なし」と。

やのっちからも疎まれているとう投稿もあったし、

ナカムーはミスター・ロンリー(笑)なんだよ・・・
742名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:36:44 ID:v57iUGeV0
>>683
夢があるな
743名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:38:14 ID:K8ePj8rH0
この出来事の結末を教えてくれ
744名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:38:39 ID:7fx5ekZA0
>>735
機密があるとか、使用時に許諾しなきゃいけないとか交わしてないなら
過去経歴の事実の部分に関しては止められないだろう。

TDLのキャスト出身の奴がキャストやってましたって就職活動しても問題ないってことだな。
745名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:38:44 ID:hpGAumyLO
>>17
ほう
746名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:39:59 ID:t11W9SF2O
嘘と去勢を声高々に言うのは韓国人や在日で懲り懲りなのに。
747名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:40:02 ID:DJzeaytR0
>>733>>734
実際にあることないこと言い続けて講演してたわけだからな
「ディズニーのサービスを取り入れれば〜」と何でもかんでもこじつけてな

後ね、所謂都市伝説があるわけじゃん?
この問題でもあったミッキーの絵を消すとかさ
「ディズニーの着ぐるみの中には障害者(小人症)の人が入ってる」
なんて、どんどん広まるぞ。しかも元グランドスラム・スーパーバイザーの発言
ってソースまでついちゃってるんだから
748名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:42:54 ID:DJzeaytR0
>>741
だから、「迷惑だ」はパクリ問題についてじゃん?
正直、パクリの方こそそのうち収まるんだよ
数年後には「ああ、あんなことあったね、あんな人いたね」と

だが、噂やサービスへの疑念ってのはくすぶったままになるわけよ
ディズニーったって、万全じゃないわけでトラブルは今も起きてるわけだ
そのたびごとに「やっぱりねぇ」ってイメージが付きまとうわけよ

著作権問題とは別の、大きな問題が既に起きてるわけよ
749名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:43:17 ID:RWUVitSH0
つーか、なかむーは現場で張り付いて警備やっていただけだから、
機密なんて知らないって現実があるからね。
なかむーの言うディズニーの危険管理手法を実践した結果が
今の結果だし。ある意味なかむー独自の理論ではある。
せいぜい誰でもみれる社内報とかから、情報ぱくるぐらいじゃねぇ。
750名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:43:32 ID:eY86BXyL0
この人って今仕事何やってるの?
751名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:43:53 ID:6peE2No9O
>>17
なるほど、勉強になります
752名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:45:03 ID:TMbol+Ku0
>>750
ヒッキーで2ちゃんねらー
趣味はblog
753名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:45:16 ID:eLzYxTzG0
>>750
グランドスラムインターネットコメディアン
754名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:45:36 ID:4W9AxZwU0
>750
実質無職では? 仕事しているとは思えない
755名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:45:52 ID:DJzeaytR0
>>749
警備やってたって言ってなくね?
天皇陛下の件はとっくに退職済みだったわけだから

「内部情報が漏れて、それを公開してもなんら手を打たない」姿勢そのものが問題になるわけよ
756名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:46:17 ID:0Z1oon0l0
>>753
あれを職業にして食って行けたらそれはそれで楽しいかもな。
757名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:46:53 ID:Z1Ht/4Ab0
>>750
ここ数日間はブログ芸人。
普段は自称コンサルタント、自称知財作家らしいが。
758名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:47:37 ID:SEqs6ay40
中村が「ドナルドの話」を改変してないと言い張るんだったら引用元を明らかにすればいいだけ、
簡単なことだと思うけどね。
759名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:47:46 ID:gXTydPOrO
この方

イタい。
760名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:48:25 ID:1twS39yo0
実質中村一人にディズニー本部が腰上げるとは思えないよなあ
デメリットもそんなにでかくないしメリットないもん
オリエンタルランドは目に見えることに対しては対面上怒ってるけど
正直もう関わりたくないだろう
761名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:48:30 ID:TMbol+Ku0
いやまだ遺体じゃないし
762名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:48:48 ID:FP85O2350
>>750
コンサルタントかな。こいつ程度の痴識を必要とするなんて人は先が知れている気がするけど
763名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:48:55 ID:58zs2i5H0
て……天皇陛下?
764名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:48:56 ID:q4VNv+8x0

「ディズニーランドのスタッフだけが知っている感動的な実話」

なんか、スイーツ(笑)をターゲットにする気満々だな。おれなら、

「浅草花屋敷のスタッフだけが知っている感動的な実話」の方に興味がそそられる
765名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:49:10 ID:4W9AxZwU0
>755
警備って言ってもVIPを護衛する警察の近くにいただけでしょ。
766名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:49:29 ID:a4N0eOBSO
>>751
社会何たら言うソシオパスと中村は全く違うぞ

大体ソシオパスはIQが高く、更に他人に共感できない
コイツは自己愛とかそこらへんだろ
767名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:49:37 ID:RWUVitSH0
>>755
まあきれい事はオリエンタルランドに直接言って下さいな。
おそらく訴えないと思うけど。
なかむーも訴えないと確信してるから、社内報の事は心配しないで、
ばばあを攻撃している訳だし。
768名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:50:35 ID:x/7rjyVE0
「ー まだ、わからないんですかねぇ!!!―」
769名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:50:39 ID:TMbol+Ku0
>>767
読売はどうするだろうか?
770名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:50:41 ID:BehPS4xKO
>>749
マニュアルを外部に持ち出してそれをパクり教材にして講演し首になったらしい

奴の退社後の言動でクレームももしかしてオリエンタルランドに向けてあったかも知れんが「弊社とは無関係」と突っぱねてたんじゃないかなあ

中村もそれを知ってたからPHPがオリエンタルランドに出版許可を得ようとした際「私の意向に反し」と思ったんじゃない?

断られるの知ってて出版社変えてごり押ししたんだから…考えが甘いって言うか頭悪いって言うか
771名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:50:49 ID:DJzeaytR0
>>760
デメリットがでかくないってこたーないだろ
何せ数十万部売れたわけだぜ
中にはネットもやらず、信じきったままの人もいるかもしれないが
これが逆に報道されてみ

そう言う人だからこそ「裏切られた感」はでかいぞ
772名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:51:02 ID:7fx5ekZA0
東村山新聞と久喜市民なんとかって繋がってるのかな?
変なところで捏造思考だし距離も近いしw
773名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:52:15 ID:mknAWqLSO
クッソワロタwwwww
774名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:52:31 ID:kNVhhGNkO
とにかくみんなGW明けが勝負だ、って言ってるんだけど、某テーマパークを運営してる会社の広報室あたりに「着ぐるみの中の小さい人」に対する質問が殺到したらどうなんだろね?一年で一番忙しいこの時期に。
775名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:52:38 ID:bLgx77Ce0
GW中とはいえ、この時間帯にでもレスがちょこちょこ伸びている
ことに感動したすかぁ。
776名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:53:00 ID:FP85O2350
>>769
読売も裁判沙汰にはしないと思うよ。ただ盗作本だって事実を言い続ければ良いだけだし。
むこうが訴えたら全力で潰すだろうけど
777名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:53:12 ID:DJzeaytR0
>>765
いや、だからそれも退職後の話しか例に出てないじゃん
彼が本当に何の業務をやってたかって、実は自称しかないような気がするw

>>767
安心しろ、既にしてあるw
778名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:53:12 ID:0Z1oon0l0
>>757
つかあの「ゴッドプロデューサー」でさえ
ちゃんとプロデュースらしきことはしてるわけだが
この人は独立後コンサルタントとしての仕事を
請け負ったことあるんだろうか?

「私にはこんなことが出来ます」とは書いてあるが
こんなことをしました、てのはTDL時代の話か
講演の話ばっかのような気がするが。
779750:2009/05/06(水) 04:53:29 ID:eY86BXyL0
なるほど。実質無職か。いままでインチキ講演と4万のCDで稼いでたって事か。
今回の事件でもう講演以来も無いだろうしCDも法に思いっきり触れてるし
50歳で収入源0か
780名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:53:30 ID:F94cVeIt0
>>765
ひょっとしたら、見掛けた程度だったりして
781名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:54:13 ID:1twS39yo0
>>771
怒りの矛先はまず中村や出版社にいくわけで
ディズニーに行くわけじゃない
そこをわかってるから藪をつつかないだけだろ
782名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:54:37 ID:RWUVitSH0
>>769
読売もなかむーを攻撃したんじゃなくて、なかむーのパクリの事実を報道しただけだからなぁ。
少なくともこんな小物の喧嘩を読売が買うとは思えないんだが。
やるなら日テレのばんきしゃに任せるんじゃね?
一個人のパクリに本気で紙面つかって、喧嘩し続ける事なんてありえないっしょ。
やるなら裏で訴えるだけでしょ。
783名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:54:46 ID:a4N0eOBSO
まあ気違いはどこにでも居るからな
784名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:56:15 ID:bLgx77Ce0
生きてきた過去のほんの一瞬にすがりついて
印税でウハウハと思ったら、この状況だもんな
人のフンドシで相撲をとった結果がこれだよ。

お金ってさ、そんなに簡単に稼げないんだよね
まして自営で何かするには、中村は何かが足りない
785名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:56:15 ID:DJzeaytR0
>>781
いや、だから「パクリ」で終わってないってのw
それ以外の部分の話がどんどん広まるってのさ
その部分の矛先は出版社でも中村でもなく
ディズニーそのものに向かうだろ
786名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:56:40 ID:4W9AxZwU0
しかしOLCは今度の件をウヤムヤにするかな。
それこそやってしまえば勝ちなら、このテのキチ(エセキチ含む)が
続々現れるよ。
787名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:56:54 ID:sQrKxsiR0
とりあえず肩の力抜いて一発抜きに行けばいいのに
788名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:58:32 ID:bLgx77Ce0
>>787 たぶんやることやった後で相手させた風俗嬢に
「こんな仕事してたら親が悲しむナンタラカンタラ」って
説教するタイプだろうから、嬢が迷惑すると思われる
789名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:59:02 ID:TMbol+Ku0
>>786
出版社が本回収決定したからOLCとしては終わった案件なんだろうと思う
同類は出版社が危険回避して出てこないだろう
790名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:59:03 ID:DJzeaytR0
>>786
この問題が軽いって言ってるのは分かってないよ
ここんところでキチガイっぷりが露見したけど
仮にも数十万部売れてるベストセラーだからな、この本
791名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:00:06 ID:q4VNv+8x0

最後のパレード (単行本) 中村克 (著)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/tags-on-product/4861139295/
この商品につけられているタグ
盗用 (7)
盗用事件 (7)
著作権 (7)
中村克 (6)
ディズニー (5)
儲け (4)
非常識 (4)
子供だまし (3)
回収 (2)
2ちゃんねる (1)
disney (1)
olc (1)
tdl (1)
サンクチュアリ (1)
パブリッシング (1)
パレード (1)
元キャスト絶賛 (1)
出版社回収 (1)
売らんかな (1)
威力妨害 (1)
思いやり (1)
知財 (1)
立ち読み厳禁 (1)
著作権問題 (1)
詐欺 (1)
逆切れのパレード (1)
開き直り (1)
792名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:01:01 ID:vg027EIH0
こいつが面白いのは真性なところ。
793名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:02:52 ID:1twS39yo0
基地外を治す薬はない
こいつを黙らせるにはディズニー本部から直に
「お前はディズニー出身者じゃない」と最大の拠り所排除するしかないだろ
794名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:02:55 ID:F94cVeIt0
実際に講演などの依頼もあったようだけど、年間の依頼数ってどのくらい有ったのだろうか?
年間契約でコンサルを依頼した企業は有ったのかな?
795名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:02:56 ID:DccD7DeQO
うわぁ・・・
796名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:04:52 ID:UhSSHzUfO
>791
恋空には流石にレビュー数で勝のは
無理か
797名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:05:12 ID:DJzeaytR0
>>794
講演1本90分で18万らしいぞ
月3本で54万……50代の月収としては物足りないか
月1であったかどうかも分からんけどなw


てか、こいつの前著ってどんな内容でどのくらい出たんだろうな
798名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:06:50 ID:BehPS4xKO
こいつ…今後は狡さを講演すればいいのに

「世の中なんかやったもん勝ちです!責任転嫁術が長けてればなんとでもなります!万引きも『とれる所に商品を置く方が悪い』のです!刃傷沙汰も『刃物が世の中にあるのが悪い』のです!」

みたいな
799名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:07:43 ID:a4PUIHxMO
躁鬱や神経症と違って人格障害は薬で何とかなるって訳でもないからな。
理解、改心は望めない。
印税返還、引用者への謝罪、執筆・講演等活動の自粛なんかを、
公権力であくまで強制的にやらせるしかないな。
800名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:08:15 ID:UhSSHzUfO
ビッグサンダーマウンテンの安全管理で得た経験が
四国電力でどう活かされているのか
801名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:09:48 ID:WolLKbTO0
2chの書き込みって書き込んだ人じゃなく、2chに権利があるんじゃなかったのか?
802名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:09:52 ID:PZEh3PkrO
自分の伯父を見てるようだなあ…
“自分じゃ何もできないから他人のふんどしをはぎ取れはぎ取れ
ウソがバレても俺のが年上だ、俺の顔を立てろ常識だろ馬鹿かおまえ?”

中村のがかろうじてマシかな
803名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:10:23 ID:UQwjakmm0
ディズニー関係者の恥さらし
804名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:10:23 ID:TMbol+Ku0
>>797
>てか、こいつの前著ってどんな内容でどのくらい出たんだろうな
amaではもう新品扱ってない&レビュー数ゼロw
805名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:10:27 ID:vg027EIH0
人格が毎日かわる
806名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:10:43 ID:RWUVitSH0
>>797
前著もディズニー本だよ。アマゾンでこいつの名前検索したら出てくるよ。
2冊め出してこれが大ヒット。。と思ったら盗用騒ぎ。

>>800
名言集に載ってたよ。
原発の安全管理もディズニーの安全管理のプロの私に当然わかります。みたいな。
807名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:11:10 ID:+dUDX1cO0
>>791
>逆切れのパレード (1)
カフェラテ噴いたw
808名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:11:14 ID:6Fcmu4kS0
この人の凄いところは、それぞれの専門の分野を、軽くかじっただけで、得意気に知ったかぶりをすることだ。

俺も、ある業種のプロだから、言えることだが、この人の知識は驚くほど浅い。
良くもまぁ、こんだけ自信満々に言えるもんだな。失笑ものだ。

しかも、無駄に高いプライド。鼻っ柱折ってやりたくなるな、このインチキ野郎は。

809名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:11:18 ID:7fx5ekZA0
>>801
後から自分のレスだと証明するのがそもそも難しいってのもあるし
自分に権利があるなんて思ってるなら2ch使わないよなw
810名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:11:56 ID:voNI8yT50
>>797
18万ってのは中村が表示してるだけの
「希望小売価格」
実際の「売値」は相談だろうねw
811名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:12:14 ID:8rRedqmW0
>>792
叩けば響くのが面白いよなあ。
812名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:12:28 ID:DJzeaytR0
>>806
いやね、売れてないからばれなかっただけで、もしかしたらその本にも…とさw

>原発の安全管理もディズニーの安全管理のプロの私に当然わかります。みたいな。

実際に四国電力で講演したようだから、その中身が知りたいてことじゃね
813名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:12:50 ID:4W9AxZwU0
丸パク本出して版元著者が素直にゴメンナサイなら、悪質なディズニー内幕
暴露本でもないし回収宣言で幕引きなんだろうけど、とにかくナカムーが騒ぎ
すぎた。

版元も回収宣言出したにしては今も店頭に並んでるし、中村を牽制すること
も無く、やりたい放題させてるし。
終わりの始まりの気がするな。
814名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:14:21 ID:hYFv+W0r0
もう自分を客観的に見れていないんじゃない?
なんか言ってることが変だよ
815名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:14:37 ID:DJzeaytR0
>>813
その後ブログで悪質な内情暴露してるけどなw
816名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:16:34 ID:zW84a28mO
コイツとことん腐ってるな
817名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:16:50 ID:Xk/5lw9XO
確か20過ぎた娘さんがいるんだろ
自分の親父がこんなんだったら情けなすぎて疎遠なるかもな
818名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:17:41 ID:rad8+iU40
脳内でイインダヨーって言うてる
妖精さんがいるんだなこの人には...。
819名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:18:01 ID:oZxjrVI20
>>813
コンサルやっているのに、クライシス・コミュニケーションのこと
まるでわかってないんだよなw。
ここまで盛り上がったのは、こいつの立ち振る舞いによるところが大きい。
820名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:18:11 ID:ifKt/Sms0
>>797
製造業のサラリーマンだと会社によるけど6〜800万程度で
それ以上は出世しないと無理みたいな多きな壁があるからな
まあそんなものでしょ
821名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:18:46 ID:BehPS4xKO
回収に応じない書店もおかしいよなあ…飲食物ならあり得ない話だ

書籍だから認識甘いのか知らんが…「売れて儲かるから売っちゃえ」みたいな意識なのかなあ

サンクチュアリもファックス1部送付しただけで回収に尽力してる訳じゃないんだろね

監督省庁か指導すべきだと思うんだがなあ
822名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:19:38 ID:vg027EIH0
寄生虫というのは宿主を疲弊させることはありません。
宿主がヤバイことになれば自分もヤバイことになるんですから当然ですね^^;
なので宿主TDLはまぁそんな大きな害もないのでしばらく放っておきましたが、
だんだん寄生虫がキモくなってきたので虫下しを飲んだら暴れ出しましたとさ

823名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:19:58 ID:j6orCcgBO
ディズニーランド(R)
824名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:20:50 ID:Mc9s0vKD0
サンクの実態↓

【ディズニー】最後のパレード【2chパクリ本】9冊目スレより


151 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 00:41:15
「矢沢永吉が俺たちの本に」でぐぐると
 ↓
Sanctuary(サンクチュアリ): 夢を追い続けた墮天使たちの「旅」の記憶 - Google ブック検索結果

http://books.google.co.jp/books?id=OLp0_M7NhcEC&pg=PT77&dq=矢沢永吉が俺たちの本に&as_brr=3

矢沢永吉が俺たちの本にクレームを付けた。
ビートたけしもTV 番組で特集された俺の生き方にイチャモンをつけた。
でも、俺たちはクソ食らえで、お尻ペンペンしてた。
俺たちは無カだった。だけど無敵だった。
失うものなど、なにひとつない。
本はメチャメチャ売れた。
825名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:20:58 ID:sVwOUMfJO
中村氏を信じて東村山市民が、読売新聞不買運動を始めたらどうするんだろう。アカヒの工作員がチャンスだと東村山愚民(あんな市議を選ぶ)を扇動して、読売を陥れる可能性もある。
826名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:21:59 ID:GapHwXPi0
>>822
宿主を間違えると下手すると宿主も寄生虫も命に関わりますよ。
827名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:22:40 ID:TMbol+Ku0
>>821
書籍の卸に話が行ってそれから小売へだろうから、卸元が祭日で休みなんじゃねーの?
amaみたいな大手は速攻情報行ってるから販売止めてるし
828名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:22:59 ID:RWUVitSH0
>>813
出版社の対応中途半端なんだよね。
ゴールデンウィーク中って事もあるけど、回収通知は大手出版社+購入者の返品受け付けます のみみたい。
絶版にしないって事は今後も売るつもりだろうし、サンク自体がとんでも企業っぽいからねぇ。

なかむーは今連絡とってるの、東村山の人たちだけっぽいからな。
サンク出版は完璧に野放し、小さな親切も連絡殆どとれない言ってるし、読売は勝手になかむーが喧嘩売られた言ってるだけで
基本スルーだし、オリエンタルランドもスルー。なかむー有名人気取りで勘違いしちゃう訳だ。
829名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:23:14 ID:QcdHXbXiO
読んでないものはパクれませんよ。
830名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:23:40 ID:DJzeaytR0
>>827
売り場から下げることは出来るだろ、って話じゃね
831名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:25:06 ID:dP6vcW2t0
>>774 俺この騒動で「中の人などいない。」の本当の意味がようやく理解できたよ。

今までは単に「ゲストの夢を壊さないように。」って程度の話だと思ってたんだけど、
(ディズニー的には)中の人がいろいろタブーな人ばかりだからって事だよな。
832名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:25:25 ID:WolLKbTO0
>読売新聞が報じている「最後のパレード」の記事は、
>事前の取材は行われずに書かれた捏造記事であることが3日判明した

どうでもいいけど、この書き方って韓国の新聞に似てるよな。
勝手に自分ルールで判明するパターン。
833名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:25:36 ID:TMbol+Ku0
>>830
書店レベルまで話が伝わってないのではないかってこと
GWだしな
834名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:26:49 ID:DJzeaytR0
>>833
いや、それはないだろ…
逆にもうすぐ買えなくなるってのを売りにしてるような店もあるくらいだし
835名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:27:21 ID:vg027EIH0
で、この著作権に詳しい東村山市議でダレなの?本人HPの掲示板とかないの?
836名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:27:48 ID:BehPS4xKO
「店頭から消えた」「まだ売り続けてる」は書店の消費者に対する誠意や危機意識の違いかなあ


購入者が「こんな本を売る書店が悪い!しかも出版元は回収の旨を通知してたらしいじゃない」とか言い出したらどーするんだ
837名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:29:51 ID:RWUVitSH0
>>831
いやいや、全く違う。
中村の妄想だっつに。

そもそも健常者でも汗だくで体力いる仕事なのに、あんな重い着ぐるみ着て、客対応出来ないし
ガキが蹴飛ばすとか、何か問題あったとき、障害者だと対応出来ないでしょ。
838名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:29:57 ID:k/XPTzAk0
だいたい、回収するってのが間違ってるんだよ。
出版社は大手(読売)に睨まれたくないから
本来回収の必要のないものを回収しただけ何じゃないの。
このテのパクり(今回の件がパクりかどうかは置いておくとして)は
多かれ少なかれあるのだから、事後的に著作権者と話し合えば
これだけ売れている本なんだから解決可能だと思うんだよ。
まぁ、回収まで圧力をかけた読売新聞って怖いと思うけど。
839名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:31:05 ID:eLzYxTzG0
>>831
中の人は普通の人だ。ダンスとか激しい動きもしないといけないからな。
この中村ってのはグランドスラムスーパーバイザーだとか言ってるが内部のことなんぞ何にもわかっちゃいない。
その程度の役職だったんだろう。
840名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:31:17 ID:QcdHXbXiO
この不景気に売れるものは売っときたいわな。
返本したって代金の一部は取次に持ってかれるんだからさ。
841名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:31:54 ID:GapHwXPi0
>今回の件がパクりかどうかは置いておくとして
842名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:32:00 ID:+dUDX1cO0
>>834
それは店が勝手にやってる可能性もあるんじゃない?
サンクチュアリが零細書店のリスト持ってるとも思えないし。
ただ、「もうすぐ買えなくなる」ってやつの書き方一つでも、知ってて売るつもりなのか
「増版が間に合わないから」って意味でもうすぐ無くなる、なのか変わっちゃうからねぇ。
回収騒ぎは知ってるけど、連絡が来なくて後者に取れるPOP書いてたら
売れるだけ売っちゃおうって気になるだろうね。悪質だけど。
843名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:32:17 ID:BehPS4xKO
>>839
ビッグサンダーマウンテンの安全管理さえあやしいよな…ここまでくると
844名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:32:44 ID:U1CBA+100
なんだこの気持ちの悪い空白だらけのブログは・・。
オカルト系コピペの香りがするな。
845名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:32:46 ID:dP6vcW2t0
>>837 こんな感じで。運動能力的には普通なんじゃね?

ttp://health.goo.ne.jp/medical/search/10L40200.html
846名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:32:50 ID:VqB8gI1Z0
週末にディズニーランドに行く予定ですが、
こんな人が安全管理の責任者をやっていたと聞いてとても不安です。

ディズニーランドでミスを指摘すると、「8割程度のミスは些細なことだ 」
「焼身自殺してやる!」、「お前のIQは60だ!」などと
ディズニーのスタッフに罵倒されそうで怖いです
847名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:33:17 ID://iJMmW20
>>1
中村さんがんばれ!!
2chの匿名糞ニートたちに負けるな!!
848名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:33:44 ID:txrbdLXh0
>>838
寄付してるから許してくれ!
多くの人を感動させたから許してくれ!
って喚く誰かさんと同じ理屈だなw

ご老体なのに徹夜ですか?
それとも心配のあまり眠れませんか?
849名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:35:03 ID:F94cVeIt0
>>838
そうそう、大手の場合は無視すれば中小は黙るしね
850名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:35:04 ID:TMbol+Ku0
>>847
これ以上ないくらいの負けっぷりだろ
851名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:36:16 ID:/WKA7rB30
5/6早いね!
http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13445969.html

>「最後のパレード」と憲法九条
>「最後のパレード」と憲法九条
>「最後のパレード」と憲法九条
>「最後のパレード」と憲法九条

釣り針でけぇぇぇw
852名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:36:35 ID:QcdHXbXiO
いや、中村くんは後10年は戦える。
853名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:37:34 ID:6Fcmu4kS0
>>847
何で君は匿名なんですか?
あなたは匿名ニート?ww

たまには外出ろよ、この匿名ニート野郎がw
854名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:37:54 ID:k/XPTzAk0
>>846
安心して遊びに行って下さい。
人間がやっていることなのでミスがあるかもしれませんが
ディズニーでは「サービスの復旧」と言って、ミスを挽回するための
あらゆる教育がなされていますので、きっと満足いただけると思います。
855名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:38:31 ID:mYJ1zKy10
「最後のパレード」の著者や出版社をバッシングしている人たちに告げたいと思います。

「小異を捨てて大同に就く」という言葉もあります。小さな法律解釈行為はやめて、
憲法前文の精神に則った大きな判断をしてほしい、そう願ってやみません。
856名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:39:07 ID:tao1MU/x0
>>851
ちょwwwwwwwwwwwwww
ネタかと思ったらマジかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
857名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:39:07 ID:WGwpuHFRO
朝から発熱で会社いけないからカキコ

昨日の、読売以外の取材はお待ちしていますって更新あったじゃん
もしかしてあれって、あの馬鹿話に読売が感動して、
「謝りますから当社にも取材させてください!」
ってすり寄ってくるのを期待した文章だったんじゃ…w
恐ろしい脳の50代だよなw
858名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:39:21 ID:/WKA7rB30
>>851
>「最後のパレード」の著者や出版社をバッシングしている人たちに
>告げたいと思います。

>「小異を捨てて大同に就く」という言葉もあります。
>小さな法律解釈行為はやめて、憲法前文の精神に則った
>大きな判断をしてほしい、そう願ってやみません。

腹が痛てぇぇぇw
法律解釈間違ったまま行動すると、逮捕or賠償になるんですけどww
859名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:39:56 ID:KsXcpd2ZP
>>847
ID赤くしてあげます
860名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:39:56 ID:tQFDSf1SO
>>847
回収が決った時点で負けてますがな。
861名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:40:14 ID:TMbol+Ku0
つぎはどんな人物を引っ張りだすかと思ったら「憲法9条」ときたか
862名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:40:25 ID:vJZBMIVp0
感情ロケット攻撃!

(*´д`*)ハァハァ
863名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:40:28 ID:dP6vcW2t0
>>839 イメージだけで言ってるんだと思うけど、3 kg程度なら冬場コート着て歩く程度じゃん。
ttp://www.mon-link.com/pages/kigurumi.html

ディズニーの場合は、ダンスも考慮した専用設計してるだろうし。

まぁ競馬の騎手だって、「普通の人」と言えば普通の人だけどな。
864名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:40:55 ID:r1dbEj6eO
>>851
とうとうユダヤまで敵にまわすのか…ゴクリ
865名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:40:59 ID:DJzeaytR0
>このエピソードは著作権フリーにします。九条を守りたい方はどんどんコピーし、「戦争が個人をどの様な思いにさせるか」を分かってもらえるよう、自由に活用してください。

>このエピソードは著作権フリーにします。九条を守りたい方はどんどんコピーし、「戦争が個人をどの様な思いにさせるか」を分かってもらえるよう、自由に活用してください。

どの口が言うんだ、こいつはw

>>854
と思ったら書き上げた先生でしたかw
866名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:41:25 ID:4W9AxZwU0
>855
中村さんでしょうか、おはようございます。
867名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:41:30 ID:FP85O2350
>>851
つか、マジで関連スレの中に本人いるんじゃないか?ww
中村!徹夜乙!ww
868名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:41:34 ID:1twS39yo0
>>851
さすが本物は切れが違う
もうわけわからんw
869名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:42:08 ID:mYJ1zKy10
そう思い全知全霊をこのコメントに注ぎました。

その「思い」をこのコメントに込めました。

さっそく直しましたね
870名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:42:17 ID:Y4FyaIjwO
>>582
http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13226654.htmlに
> >森林の甦りは一石何鳥にも
> >静岡市 永田 登 (12月13日「声」より)
> てあるけどこの方どなた?
> 有名人ならともかく新聞の当初とかならまずくない?
> この記事に限った話じゃないけど引用多いのねwなかむー

朝日新聞へチクれ!
871名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:42:18 ID:k/XPTzAk0
法律解釈の細かな部分は専門家に任せるべきで
(既に中村氏の側からは専門家の分析が示されています)
一般の方は素直に「最後のパレード」で示された
本質部分に気付いてもらいたいと思います。
872名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:42:54 ID:1twS39yo0
>「小異を捨てて大同に就く」という言葉もあります。
>小さな法律解釈行為はやめて、憲法前文の精神に則った大きな判断をしてほしい、そう願ってやみません。

まさに盗人もうもうしい
お前が「じゃああの本はどうなの?」「講談社はどうなの?」はどこいったんだw
873名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:43:48 ID:DJzeaytR0
おーい、新たな語録に加えておいてくれw

「感情ロケット攻撃」とw

>「最後のパレード」の著者や出版社をバッシングしている人たちに告げたいと思います。

なんで他人事なんだよw

>連休最終日、今日は憲法記念日の振替日だそうです。娘に教えてもらうまで知りませんでした。

これ絶対、娘離れてるんじゃね?って言われたから書いたなw

874名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:43:48 ID:FP85O2350
>>855
憲法は国家が守る法律な。お前が守るべきなのは著作権w
875名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:44:06 ID:r1dbEj6eO
>>869
全知全霊も言葉としておかしいね
876名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:44:25 ID:DCGhxYKq0
ある意味近年まれに見る逸材w
877名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:44:38 ID:nAu+XaMP0
どうやったらここまで被害者面できるんだろ
一種の才能なんかな?
878名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:44:41 ID:vg027EIH0
憲法9条かよw
本気で釣られてるような気がしてきたww
879名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:44:45 ID:TMbol+Ku0
ID:k/XPTzAk0 は本人だな
やぁ、おはようw
880名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:44:49 ID:BehPS4xKO
>>851
「ハマス」とは一言も書いてないね…本当にわかってんのかなこの人


しかも盗用エピソード…さらに「何回読んでも泣ける」とか痛いコメント


こいつは警官相手に自己陶酔でベソベソ泣きついてりゃいいのに
881名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:45:21 ID:mYJ1zKy10
細かいところを修正してくるなあ
882名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:45:26 ID:J5EweE2kO
変人。
883名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:45:31 ID:Y4FyaIjwO
>>602
またねらーの無駄な才能が発揮されてるw最高w
884名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:45:37 ID:XgOw6d2O0
>>870
その記事読んだが、とんだ食わせ物だな

北海道にオリーブ植えるとかwwwwwwwwwwwwwww
オリーブは温暖少雨の気候で育つっていう中高レベルの地理の知識もないwwwwwwwwwwwwwww
885名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:45:50 ID:1twS39yo0
あれは「Making Dreams」の転載でオリエンタルランドから叱られてるだろうに
なんでお前がコピーライトフリーを言い出せるんだよw
886名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:45:50 ID:RF2AvPnQO
ほんまにどうっしようもない奴やな…

とにかく一回謝れよ!!

娘もなんでこうなってんのか教えたれや。
887名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:46:07 ID:eLzYxTzG0
九条書いてまた窮状
888名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:46:24 ID:DJzeaytR0
>>880
つーかさ、解説で唐突にイッツァスモールワールドが出てくる意味が分からんw
勝手にアトラクション行ったことにするなよ、とw
889名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:46:39 ID:rJik5hFD0
>>887
苦情がくるレベルだな
890名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:47:12 ID:TMbol+Ku0
>>885
犯人を増やす作戦だ!
891名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:47:25 ID:GapHwXPi0
>>869
何でUPする前に直さないかね。
普段から感情のままに喚き散らしてるんだろうな。
自己分析とか推敲とかしたことが無いんだろうなぁ・・・。
892名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:48:05 ID:k/XPTzAk0
>>869
そういう些細な誤字脱字を指摘することで
全体の価値を下げようとするやり方はもう通用しません
著者が謝りに気付き訂正している姿勢からも
「最後のパレード」の著作権問題は意図的なものでなかったことが分かります。
893名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:48:27 ID:vg027EIH0
グランドスラロームスーパーワンダー
894名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:48:34 ID:DJzeaytR0
>>885
な?やっぱこいつディズニーが直接言わんとダメだろw

>>891
ID:k/XPTzAk0
に聞いてやれw
895名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:48:52 ID:1twS39yo0
>>890
孔明の罠か!
896名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:49:03 ID:tQFDSf1SO
>>871
あんたが言ってる本質というのは
「他人のパクりで金儲け」
ということかw

さっさと死ねよ。
897名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:49:18 ID:NeN93yZC0
ttp://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13445969.html

>私たちは、この「最後のパレード」を出版するに当たり、
 本当に「人類の平和」を考えています。
 サンクチュアリ出版はアメリカにも支社がありますが、
 この本が世界のベストセラーになり、ユニセフへの寄付行為など、
 社会貢献に大きく役立つと、固く信じています。

中村すかぁがこの本で世界戦略を考えていたことに驚愕
898名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:49:28 ID:TMbol+Ku0
>「最後のパレード」の著作権問題は意図的なものでなかったことが分かります。

意味フ
899名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:49:32 ID:rJik5hFD0
>>895
見抜かれたら孔明じゃないだろw
900名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:49:34 ID:aW+Mvt5i0
>>847
あと何回、オウンゴールを繰り返すおつもりですか?
死ぬまでですか・・・
ご苦労様。
901名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:49:53 ID:RWUVitSH0
曜日感覚の無いニートの中村先生らしくていいじゃないですか。
この日に9条の話題を出すなんて、いかにも先生らしい。
902名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:49:59 ID:+dUDX1cO0
>小さな法律解釈行為はやめて、憲法前文の精神に則った
>大きな判断をしてほしい、そう願ってやみません。
そうですね。日本の産業・経済発展の為にも、著作権を無視してはいけません。
著作権を無視すると言う事は、新技術開発やメディア、文学、
日本の得意分野であるサブカルチャー(主にアニメ)の制作意欲が殺がれてしまいます。
創作に携わっていらっしゃるのだから、それくらいはご存知のはず。
日本人の豊かな生活を守る為にも、中村氏には正しい判断をして頂きたい。
そのように願っています。
903名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:50:26 ID:FP85O2350
>>871
最後のパレードの本質=盗作で丸儲けですね
904名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:50:39 ID:GapHwXPi0
>>892
連休最終日は釣りですか。乙ですね。
・・・え?講演無いからずっと連休ですかサーセン。
905名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:50:43 ID:DJzeaytR0
>>892
ああ、それと、あんたらが募金するって言ってるのは
「ユニセフ」じゃないからね
「日本ユニセフ教会」って言うピンはね組織だからちゃんと直しておいて
906名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:50:53 ID:XgOw6d2O0
>「最後のパレード」においてこのエピソードは「紅白歌合戦」でいう白組の「鳥」に当たります。

「トリ」とか「オオトリ」って聞いたことあるけど「鳥」ってなんだwwwwwww
ちなみに落語や紅白の「トリ」は分捕り(ギャラをたくさん分捕る)からきてるって歌丸さんがいってたよ
907名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:51:15 ID:eLzYxTzG0
歌合戦とかの「トリ」って鳥なのか?
908名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:51:26 ID:NKajnxMaO
擁護が一々関係者に見えてしまうのは毒されすぎだろうか。
909名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:51:33 ID:BehPS4xKO
>>888
老夫婦「いえ、そこには行ってません」
910名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:51:39 ID:Zj52l5Mq0
いくら何でもスレ立ち杉
おまえら何でこのオッサンの事そんなに好きなの?
911名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:51:43 ID:8MhoNKGh0
鳥? 紅白の鳥? え?
912名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:51:53 ID:TMbol+Ku0
法律を知らなかったから無罪ってことにはならんのだな
危機管理がなってないな
913名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:52:01 ID:dP6vcW2t0
>>871 何で自分の事を「中村氏」とか言うの?
914名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:52:30 ID:k/XPTzAk0
>>891
俺は中村氏じゃないけど、誤字脱字なんてのは
どうしても避けようのないミスだと思うんだよ。
問題はそれに気付いたあとにどう対応する可だと思うんだ
その点中村氏の迅速な対応を見ていると
やはりディズニーでそれなりの経験を積んだ人はすげーと思うんだよ
915名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:53:01 ID:/mVYs1v90
「最後のパレード」と憲法九条
http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13445969.html
916名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:53:10 ID:XgOw6d2O0
>>914
じゃあ、とっとと「鳥」のところを直しな。中村さんとやら
917名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:53:12 ID:GapHwXPi0
ブログでも自分のことを中村氏って呼んでるから解り易いw
918名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:53:20 ID:/WKA7rB30
>>906
ここで推敲の手伝いするのやめろww
俺も突っ込みたいんだww
919名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:53:44 ID:rJik5hFD0
>問題はそれに気付いたあとにどう対応する可だと思うんだ
>どう対応する可

上手くかけてるつもりか?w
920名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:53:56 ID:J5EweE2kO
奇人変人カネの亡者

921名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:53:57 ID:1twS39yo0
>>906
ttp://gogen-allguide.com/to/tori_last.html
本当だわ。語源しらなかった
922名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:54:01 ID:TMbol+Ku0
>>914
ねずみランド以外の人は誤字脱字が治せないのか…
923名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:54:30 ID:hpGAumyLO
大志の遂行の為には多少の法律違反には目を瞑るべきだし
私にはそうされる価値がある
って言いたいだけだよね
924名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:54:43 ID:YCrHGsRfO
中村氏、そろそろセルフバーニング?
925名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:54:52 ID:RWUVitSH0
>>892
全体の価値を下げようとしてるんじゃなくて、
なかむーがこのスレに常駐しているのを皮肉り、指摘してるだけだと思うんだが。
926名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:54:54 ID:5qS9cSjM0
>>911
ニワトリのことじゃね?
927名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:54:54 ID:DJzeaytR0
次スレどーするんだ、憲法9条で申請するか?w
928名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:55:36 ID:QcdHXbXiO
その昔、紅白歌合戦の投票集計を日本野鳥の会がやっててだな……
929名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:56:14 ID:6Bu/n4neO
はーとディスク


うまいこと言ったとか思ってんじゃねぇぞw
930名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:56:16 ID:joTbeMmY0
>>914
朝からごくろーさん。
931名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:56:17 ID:k/XPTzAk0
中村氏は君らを見て笑っていると思うかもしれないけれど
日本人がここまで変わってしまったことに悲しんでいるはずだよ
932名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:57:03 ID:VfqG/ZmQ0
本人きてるしw
933名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:57:17 ID:DJzeaytR0
>>931
先生、そろそろ哂われてる事に気づいてください
934名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:57:23 ID:tQFDSf1SO
ディズニーと言えば泣く子も黙る著作権保護の鬼なのに
何でこんなアホ(=中村)がディズニーを騙るんだろ。
935名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:57:32 ID:aW+Mvt5i0
>>919
誰かさんと、同じような間違いを犯す人ですね。
もしや、ひょっして?
936名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:57:53 ID:J5EweE2kO
おい中村、『私は貝になりたい』の主演はクサナギじゃないよ? わかってる?(笑)

あんた中居が嫌いなんだろ?
937名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:58:09 ID:adnOo8Xd0
何だ、この中村っての、2chに常駐してんのか。あほか。
938名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:58:09 ID:TMbol+Ku0
>>931
著作権に厳しくなったよね
カスラックとかとも戦ってくれ
939名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:58:15 ID:b+Timgou0
『「紅白歌合戦」でいう白組の「鳥」に当たります。』も分からんが
スマンが誰か以下の解釈を...

『今後は、このエピソードをOS(基本ソフト)にこの本を論じてください。』

『「鳥の目」ではなく、「虫の目」』
940名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:58:17 ID:BehPS4xKO
>>905
日本ユニセフに寄付から唐突にユニセフのインフルエンザA型の話に飛んだから混同してるんじゃないかな…


本人の物狂いぶりを目の当たりにした>>846が行かなくなりそうで心配
941名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:58:51 ID:Y4FyaIjwO
>>931
おはようなかむー
ブログ更新したとたん2chにも降臨ですか
942名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:58:54 ID:FP85O2350
>>931
どの時代でも笑われる才能がおありですね
943名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:58:54 ID:GapHwXPi0
>>931
皆はお前を見てニヤニヤしてるよw
おお、悲しい、悲しいwww
944名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:59:04 ID:6uXbFnk40
本人きてるかよwブログ書いてからきたのかな?
ねね。うちの近所の子供もパクリーランドとか言い出しちゃったけど
責任感じないの?
945名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:59:19 ID:vg027EIH0
鳥越みたいに「馬鹿な匿名ネトウヨは僕の挑発に乗ったな・・という感じ」で最後は逃亡だなw
946名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:59:26 ID:k/XPTzAk0
読売新聞関係者がここまで必死に「最後のパレード」の
著者及び出版社を非難するのは
「最後のパレード」が日本人が無くしてしまった
心の原風景を描いたもので
ベストセラーとなったことに便乗しているからだと思われます。
947名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:59:32 ID:E8wateqH0
万引き犯がバレて、
「小さな法律解釈行為はやめて、憲法前文の精神に則って、見逃せよ」
と寝言を言ってるようなもんだなw
盗っ人猛々しいとはこのこと
948名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:59:55 ID:tQFDSf1SO
>>937
そりゃ2ちゃんからもパクってるんだから、よく来てるわけだろ。
949名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:00:00 ID:fGPyrj6r0
>>851
>このエピソードは著作権フリーにします。

だってよーwww
改変してコピペしまくって良いんだってさ。

普通の脳味噌を持ってる人間なら、「このエピソードは転載に許可は必要ありません」と書くよな。
そんな事も分らないで、著作権がどうしたこうしたって良く言えるよ。
950名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:00:10 ID:XgOw6d2O0
>>931
だーかーらー、さっさと「鳥」を直しなさいよー
951名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:00:47 ID:93PIO+mX0
俺は中村さんを応援するよ
2chの匿名糞ニートたちは卑怯だからね
952名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:00:59 ID:/WKA7rB30
>>946
その出色のエピソードが「万引きされた商品を置き引き」
に等しいやり方で盗んだから大問題になったんだろうがwww
953名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:01:03 ID:FP85O2350
>>946
盗作を賞賛するなんて気風はもともと日本には無いよww
954名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:01:23 ID:DJzeaytR0
つーかさ、所謂9条教の人間たちも
「アンタとは一緒にされたくない」と思ってると思うぞ、先生w
955名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:01:27 ID:TMbol+Ku0
>>946
ただの盗作本を報道しただけ
必死なのはblog書いてる人
956名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:01:41 ID:tQFDSf1SO
>>946
お前、アホだろ。
957名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:02:21 ID:k/XPTzAk0
>>951
既に論破された著作権云々を今でも
金科玉条のごとく声高に叫んでいるところが
故意にやっているとすれば卑怯以外の何ものでもないですよね。
958名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:02:23 ID:J5EweE2kO
泥棒野郎
959名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:02:33 ID:Qg2T3QSd0
>「小異を捨てて大同に就く」という言葉もあります。小さな法律解釈行為はやめて、憲法前文の精神に則った大きな判断をしてほしい、そう願ってやみません。

大同についた結果がこの結果ですな
960名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:02:37 ID:Zj52l5Mq0
ところで、中村市に質問
これだけディズニーを連呼する本を出すに当たって、ディズニー関係者にはいくらロイヤリティ払ったの?
まさか無断?
961名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:02:40 ID:a+3Pr6Nk0
何がしたいんだ?
962名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:03:01 ID:UvSWUjb+0
オリジナル魚拓→ http://web.archive.org/web/20051019053903/www.kindness.jp/archives/000092.html

2ちゃんに載ったもの http://mimizun.com/log/2ch/park/travel2.2ch.net/park/kako/1021/10213/1021300562.dat
681 :1/2:04/11/30 13:54:55 ID:V/rgnY4Q
 二度の脳梗塞で重度の障害が残った夫は、狭心症発作を繰り返しながら
自宅療養を続けている。人との接触を求めて、時々外出する。
 冬の一日、急に思い立って遊園地へ行った。
広場の隅に車椅子を止め、私は傍らに立って元気に走り回る
子供達を見ていた。思ったより寒く、早く帰らねばと思った。
 その時広場に歓声があがった。ドナルドダックの着ぐるみを着た人が
現れ、子供達がどっと駆け寄ったのだ。
 ところがそのあひるさんは、子供達をかき分けてどんどん駆けて、
こちらへ近付いてくる。広場の隅にいる私たちの方へ……。
 車椅子に乗った夫の前へ来ると、大きく一礼して大きな手で
夫の背中を撫でてくれる。
二度、三度、突然の出来事に私達も周りの人も驚いた。
 夫の背中を大きく撫でて、今度は私の腕をさすり、両手で包み込んでくれる。

682 :2/2:04/11/30 13:56:10 ID:V/rgnY4Q
大きな白い温かい手で……。優しさが老二人を包み、その温かさが
周りに広がり、見ていた人達の間から拍手が起こった。
 夫の顔を見ると、涙がほろほろ頬を伝っている。風の冷たさを忘れた。
「優しさをありがとう」と言うのが精一杯の感謝の言葉。
あひるさんはウンウンと頷いてもう一度夫の背中を撫でて、
子供達の方へ駆けていった。
 思いがけない出来事だった。着ぐるみだからお顔は見えない、
お声も聞けなかった。けれど、優しさと励ましのお心はしっかりと
いただいた。病む夫にも、介護の私にも元気をくださったあひるさん、
ありがとう。

24日の新聞に載っていたものです。・゚・(ノД`)・゚・。   ←■重要
感動age                           ←■重要
963名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:03:18 ID:ifKt/Sms0
>>931
先生おはようございます。

今回の一連の騒動は、単純で明白な著作権侵害なんですね。
謝罪して関係者各位に誠意ある対応をとりますっていえばそれですんだ話

でもね、
>「最後のパレード」と憲法九条
http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13445969.html
私は、わざと騒動を大きくしたいんじゃないかと思うようになりましたね。
964名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:03:34 ID:aW+Mvt5i0
>>946
書いたものを、一度くらい読み返しなさいよ。
いい歳して恥ずかしいよ、アンタ。
それとも、暗号か何か?
便乗って何よ?
965名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:03:41 ID:29tE8+nt0
ID:k/XPTzAk0

これが中村ってやつなの?
暇だな
966名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:03:41 ID:adnOo8Xd0
>>948
いや、まさかニュー速+に書き込みまでするとは思わなかったw
なるほど、これは聞きしに勝るなぁと思った次第。
967名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:04:11 ID:FP85O2350
>>957
中村が卑怯なんだろw泥棒本で儲けただけww
968名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:04:32 ID:8MhoNKGh0
まとめサイトを見ると、このエピはディズニーランドの社内文集…

フリーにしますって、どんな権限で?
969名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:04:39 ID:BehPS4xKO
>>956
はい…すみませんでした

謝れない可哀想な人だから俺が代わりに謝罪するよ(ノ_<。)
970名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:05:00 ID:NeN93yZC0
>>946
946 :名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:59:26 ID:k/XPTzAk0
A 読売新聞関係者がここまで必死に「最後のパレード」の
 著者及び出版社を非難するのは
B「最後のパレード」が日本人が無くしてしまった
 心の原風景を描いたもので
Cベストセラーとなったことに便乗しているからだと思われます。

中村さ〜〜ん、
このA B C のつながりがよくわからないのですが、、、
ちょっと説明してみて


971名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:05:07 ID:xW98UGnhO
>>949
他人の著作権は無視・侵害しまくったくせにそんなことを?
笑かすなwwwww
972名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:05:13 ID:UvSWUjb+0
このおばあちゃんの話は正式版(河出書房新社)に収録されています

  涙が出るほどいい話 あのときは、ありがとう 第4集 /「小さな親切」運動本部/編 [本]/河出書房新社

  しかも、amazonの中身検索でも読める
  ttp://www.amazon.co.jp/gp/reader/4309408923/ref=sib_rdr_fc?ie=UTF8&p=S001&j=0#reader-page

■だれが改竄したのか・まとめ■

・河出書房新社から2008/02/04に出版された「涙が出るほどいい話〈第4集〉―あのときは、ありがとう」【正式版】
 もちろん、おばあちゃんの文章どおり(1カ所だけドナルド)採録

・読売新聞
 そのまま引用

・あの匿名ネット族の2ちゃんねらーですら
 丸っと引用(転載)
 不完全ながら、「24日の新聞で読んだ」と出典記載>>962参照

――――― ここまで同一性保持権侵害一切無し ―――――

・中村
 あひる→全部ドナルドダックに改変して、最後のパレードに無断転載。出典など一切記述無し

結論

    ■同一性保持権を侵害したのは中村氏ひとりだけ■
973名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:05:17 ID:Y4FyaIjwO
>>939
「鳥の目」は、俯瞰で見る=広い視野で見ることの例え
「虫の目」は、複眼で見る=いろいろな立場に立って考えることの例え
てな感じだと思うけど、
この場合虫の目で見るのが正しいのかどうかは微妙
たぶんなかむーが賢そうな言い回しを使いたかっただけ
974名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:05:32 ID:d3GYyUt30
オークションで手数料込みの値段が定価以下で競り落とす。

返品する。

ウマー?

ウィキより↓
送付方法
返品方法はいたって簡単です。

住所・氏名・連絡先
返金してもらうための銀行口座の番号
「返金希望」の意思を記した紙
手元にある『最後のパレード』
これらをサンクチュアリ出版に送るだけです。

なお、普通郵便で送付すると未着なども考えられますので、
簡易書留などの到着の証明があるもので送ったほうが良いと思われます。
送料は出版社の瑕疵により行われるものですので、 着払いが当然 ですので着払いができる方法をおすすめいたします。

回収表明の前は、回収にレシートが必要と言っていましたが、
他社で同名書籍がない以上、レシートがなくても返金しなくてはなりません。
そもそも回収を表明している段階においては、現物の本さえあればレシートの有無は問題になりません。

一般に、銀行口座への振込みが返金条件となっていますので、利用可能な口座をご用意ください。
出版社側に自分の住所や銀行口座が知られるのが嫌だと言う人も多くいらっしゃると思いますが、
返品は大量に行われているため、あなた一人が目立つわけではありません。安心して返品なさってください。
もしどうしてもというなら、返金のためだけに銀行口座をつくるというのも手です(口座開設は無料です)。

また学校や職場など一括購入したような場合は、1冊づつ送ると送料もかさみますので
なるべく代表者がまとめて返送してあげた方が親切かと思われます。
975名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:05:42 ID:DJzeaytR0
つーかね、バリバリのアメリカ文化のディズニーで
なんで「失われた日本人の心の原風景」が見られるんだよw
976名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:05:47 ID:zJz7JmhSO
>>947
書店は配慮してくれないととか言ってるババアと同じベクトルなんだろうな。
977名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:06:11 ID:29tE8+nt0
>>968

 中 村 さ ん は 神
978名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:06:13 ID:/WKA7rB30
>>963
わざと騒動を大きくしたい?
当たり前だろ。回収が進めば進むほど市場の本の売れ行きが良くなり、
返本された本を受け取って、色んな古書店チェーンで売りさばきつつ
小金稼ぎ&地方旅行楽しむだからよwww
979名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:06:54 ID:eLzYxTzG0
中村さん、ここに居るのか見てるのか知らないけどさ。
中の人がさも障害者みたいに書かれてるの見たら中の人や家族や友人がどんだけ傷つくか考えてくれ。
思いやりマインドとか言ってるけどあなたはあなた自身しか思いやってないじゃないか。
980名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:07:05 ID:tTSkceaYO
結局、知財とかうたってて知らない訳ないんだよね…
嘘が誠意か…
981名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:07:09 ID:8MhoNKGh0
>>939
>『「鳥の目」ではなく、「虫の目」』
 まあ、善意に解釈すれば、「上からじゃなく、下から見ろと」
982名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:07:16 ID:93PIO+mX0
中村さん、マジかっこいい
2chの言葉の暴力に負けずにがんばってほしい
983名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:07:17 ID:x1+EB8ri0
今日の更新記事クッソワロタw
984名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:07:44 ID:UvSWUjb+0
> p.155 こんなきれいな光

25周年を記念してキャストに配られた社内文集「Making dreams come true〜これが私たちの仕事」(2008年4月発行)からの盗用 


いい加減逮捕されるぞ?www こんなこと繰り返してたら
985名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:08:12 ID:rJik5hFD0
次スレのタイトル楽しみだなw
ばぐ太に期待・大w
986名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:08:30 ID:EZ3Lk0njO
今日のブログも「そう願ってやみません」なのぉ。
なんなの?どっかのマスコミで引用されるのを意識してるべw
987名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:08:32 ID:8QkM41Wk0
ねらーと交換日記状態ワロス
988名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:09:04 ID:wZmTGHqE0
なかむーは造語の天才かもしれん
989名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:09:22 ID:BehPS4xKO
本人だまりこんだな…ブログ修正中か
990名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:09:26 ID:tQFDSf1SO
>>969
それじゃ俺も中村の代わりに謝るか。

「みなさん、パクってごめんなさい。
本当はディズニーから解雇されてお金がなかったんです。
他人の文章をパクって楽してお金を稼ごうとして
本当に申し訳ありませんでした。

中村」

こんな感じかな?
991名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:10:20 ID:Zj52l5Mq0
ただで拾った物で金儲けしようという根性がそもそも曲がっている
992名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:10:23 ID:b+Timgou0
>> 973, 981
意味はそんなところだろうと思ったんだけど
繋がりがいりがねぇ
993名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:10:42 ID:Wd4Csrhy0
狂ってるの?
994名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:11:01 ID:GapHwXPi0
明日から仕事で中村御大の更新&修正頻度についていけなくなるかと思うと悲しいわw
995名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:11:05 ID:1twS39yo0
9条という斜めっぷりが恐れ入ったわ
本物は凡人には思いつかない回路を持ってるな
996名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:11:11 ID:TpOL8SIu0
よりにもよって、
OLCが著作権を持つ「Making Dreams」の文書を載せるとは。
完全にOLCにケンカ売ってるな。
997名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:11:35 ID:v57iUGeV0
おまえら優しいな
998名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:11:35 ID:F57rVSJGO
おはようボンジュール
999名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:11:41 ID:/WKA7rB30
>>990
その調子で色々書いていったら、今度はあんたからパクるしかないだろ
1000名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:11:46 ID:WolLKbTO0
著作権フリーにしますにワロタ。
著作権、中村さんにあったのかよw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。