【軍事】戦車発祥地のイギリスで戦車の生産終了 [09/05/05]
これはショックだ...
3 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 23:55:05 ID:O3usbcna0
陸軍なんて飾りですよね
>>1 一方イギリス国防省側では「BAeは引き続きさまざまな装備の生産に携わっている。今回の
戦車生産部署の解体が、イギリス製戦車製造の終えんを意味するものでないことを心から祈って
いる」とコメントしている。
日本でも不正規戦闘に柔軟に対応できるよう、小型・高機動力の戦闘車両(機動戦闘車)の開発が
進められている(【防衛庁、重火力装甲機動戦闘車を新規開発へ】)。戦闘のスタイルが変わりつつ
ある以上、装備もそれに従い(&最大の敵である「予算」とにらみ合いながら)変化を遂げていく
必要がある。もちろんCordingley将軍が危ぐしている状況だけでなく、戦車そのものが必要な場面
はまだまだ想定しうるため、少なくとも自衛隊においては「戦車全廃・全部機動戦闘車へ」という
ことは無いのだろう。ちなみに元記事のコメントでは「イギリス国内での戦車製造・開発技術が失わ
れるのは憂慮すべき事態だ」と悲観的な意見が多い一方、「どのみちドイツの戦車が一番高性能
なんだから、ドイツの新鋭戦車レオパルド2を購入すればいいのさ」とドライな考えを発する人もいる。
まさに意見は人それぞれ、というところか。
3以降へ続く
6 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 23:55:31 ID:NZj62NCw0
イギリスという国家はもう終了
日本もその道を進む 糞政治やどもめ!
7 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 23:55:53 ID:iz5kXWmj0
これはジョンの言い分が正しい。
対戦車装備のほうが安いからな
9 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 23:56:41 ID:mj9q7ywK0
>>6 うん。その通りだよね。今の段階でイギリスは日本以上に終わってる。
ラインメタルとかクルップとか、独逸の重工業はホントに歴史がすげーなー
と思ったが航空機産業は軒並み吸収で消滅だな
日本もいらんだろ。着上陸なんておこりえないし、憲法改正なってもPKOへの派遣はさすがに無理がある
おもいきって戦車全廃して海空に金を回せ
マーク1=タンクですな
まあ、第2次世界大戦の主力戦車がアメリカのシャーマン
だった事からもわかるとおり、あの時代から工業力は衰える一方。
イギリスやフランスの戦車の調達価格は90式より高いと見た記憶があるが
やはりアメリカや、輸出しまくりのドイツみたいに大量生産できないと
政府としても会社としても難しいのかねえ
こりゃ10式中止になるな
>>どのみちドイツの戦車が一番高性能なんだから
ドイツの新鋭戦車レオパルド2を購入すればいいのさ
やっぱりチャレンジャーではレオ2には勝てないのか…
ユダ公のメルカバがハマスにあんだけボコられると
戦車って本当に要るのかって思うよね
>>1 そりゃ戦車なんて時代遅れも甚だしいからな。
スピードだって、歩くぐらいの速さしかでないんだろ?
そんなの的になるだけだよ。
ハッチ開けられて、中に手榴弾を投げ込まれたら一巻の終わりだしなw
植民地のインドやアフリカでも使ってもらえないのか...
>>11 戦車があると相手も戦車を用意せねばならず、戦車輸送用の船、その護衛用の船、それらの燃料、人員と、
戦車の何倍もの費用を相手に負担させることができるってわけ。
22 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:00:07 ID:DpVJAY+k0
キャタピラからついに4足ロボの時代が
24 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:00:32 ID:n1sKZwqX0
イギリス、新空母に金取られたかw
搭載予定のF-35Bは絶賛炎上中www
25 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:00:35 ID:ElOfueu00
もう戦車不要論は秋田
新しいのもってこい
今後イギリス陸軍ではドイツ製の主砲(ドイツのラインメタル社製55口径120mm滑
腔砲)とスウェーデン製の車体が用いられることになる
車体と言うのは砲塔込みで意味してるのか?
>>11 誰もが1度くらいは思うことだが…
それからPKOじゃなくて多分PKFじゃないのか?
>18
分かってて書いてるだろw
イギリスは割と規模の大きい海外派兵もしてるけど
「自国に必要な戦車」を安定供給できるのかねえ
日本も陸自を徹底的に削減して海、空に回すべき
陸自はもう精鋭だけでいいよ
29 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:01:44 ID:pOrzJPgl0
でも日本とかイギリスが戦争で戦車を必要と
するような状況ってのは絶望的な状況だよね
イギリスは島国だからな
どうしても空軍、海軍主体になるわ
それに最近の小火器の性能アップにともなって
「戦車でも戦闘車両でもあんまり意味ないんじゃね?それならコストも安いし対テロにも使える小回りの利く戦闘車両でいいよね」
ってのが最近のトレンドだからかなりまっとうな判断だと思うぞ
31 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:01:53 ID:uMxbSPzx0
不正規戦が主流になるのは同意だけどさ
正面装備がなくなるのはマズいんじゃないの?
正面装備が強固だからこそ
相手は不正規戦に持ち込もうとするんだから
32 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:01:54 ID:CmVJdm720
90式はあと10年は一線で使える名車
戦車厨涙目www
時代錯誤www
34 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:02:23 ID:iz5kXWmj0
ガンタンクの実績がある日本が有利な分野だな。
35 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:02:55 ID:vl9s9mku0 BE:2118283968-2BP(50)
所詮は陸戦兵器だな
36 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:03:16 ID:FH4pMBhU0
いやいや、みなの衆・・・
ミサイルがあれば機関砲はいらねーだろといわれた時代が
あってだな・・・
戦車がそんなに簡単に不必要になるわけじゃない。
空軍、戦闘機>海軍、戦艦>>>>>陸軍、戦車
38 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:03:46 ID:n1knNHCKO
技術を維持するための開発生産は続けた方がいいと思うがな
39 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:04:03 ID:C3aU00HkO
>>1 「実践投入」ではなく「実戦投入」だと思う。
>>スウェーデン製の車体が用いられることになる
突撃砲もどき?
41 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:04:19 ID:MGEhKxgY0
>>18 普通に50km/hとかでるが。
まぁ、戦車が思ったよりも歩兵に弱いのは確かだけど、それは、
戦車が出たころから同じだし。
一方メルカバは落とし穴で撃破されていた
不正規戦でも
携行兵器では撃破するのが難しい戦車は有用だろ
いつまで戦車厨は70年前の戦争を引きずってんだよwww
第一次大戦の時、ナポレオンの真似して馬で機関銃に突撃したアホたれ将校どもと
なんも変わらんやんwww
>>11 日本の場合、「戦車が出撃するような事態になる=敗戦」だからな。
しかし、イギリスが羨ましい。
周辺国がマトモな国ばかりだからここまで思い切った判断が出来るのだろう。
>>20 いまどきの戦争は、戦車もへったくれも空から叩くんじゃないのん?
47 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:05:13 ID:wMzRUIZ8P
これからはクラゲロボの時代ですよ。
空を埋め尽くすクラゲの大群が、太陽の光さえ遮る。
もう恐怖ですよ。
異星人の襲来並です。
48 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:05:14 ID:mN5wFvxrO
>>28 時代が違うとはいえ、70年前にそれをやって悲惨な目にあった国があるからな
49 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:05:18 ID:ghQz2z8V0
ウヨ脂肪wwwwwwwww
>「どのみちドイツの戦車が一番高性能
>なんだから、ドイツの新鋭戦車レオパルド2を購入すればいいのさ」とドライな考えを発する人もいる。
なるほど・・・EUはこういうこともできるのか・・・
優秀で友好的な近隣国があるのはうらやましいなあ
51 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:05:19 ID:yjO5xu940
一方日本はモビルスーツの開発を続けた
一番優秀な人が空軍いくんだよね?文系が陸軍で理系が海軍
53 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:05:57 ID:YOpah4T50
チョバムアーマーだったか何だったか装甲が凄いって事で
ゲームの大戦略だと防御高めに設定されてたような・・・
戦闘車両は戦車よりもお手軽に無力化できるからなぁ
そればっかりに頼るのは難しいだろ
55 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:06:08 ID:1jOUYBR40
>>28 災害派遣能力がガタ落ちしますけど?
陸自を削減するのは、災害時に助けられる国民の生命が少なくなるということ。
まぁ、構造改革で小さい政府を選んだ有権者からすれば
自己責任で対応する!という気概があるのだろうけどw
56 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:06:16 ID:YLX1oTT+O
戦車より航空兵器無くせよ!!ロマンがねーんだよおおおおお
57 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:06:36 ID:cQgwwkMFO
>>17メルカバじゃなかったらもっと、ボコられてる
川底の岩や、ヘリコプター、ジャベリンにザクと戦車はもう研究されつくしてるからな。
戦車がバスに激突する映像どっかにあったな。
バスがバターみたいにつぶれた。
だったらレオパルド2を本土で生産できるように手配しとかんとなあ。
ロシアが先祖がえりしてドイツ侵攻したらどーするん?
61 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:07:07 ID:3M9tGVh/0
戦車があれば銃剣攻撃や竹槍攻撃を防げるのに
>>36 なんかもう戦車ヲタの最後の逃げ場と言う感じだな
その教訓は…
実際もう機関砲はいらないだろ?
64 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:07:59 ID:K/KCVwwq0
戦車厨とか居るんだw
面白いな軍事って
>>55 災害救助に戦車が役立つんかと。
災害派遣を自衛隊存続のよりどころにするなら、
そういう組織にすりゃいいじゃん。
66 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:08:18 ID:ZaaHdQOF0
>>34 ガンタンクは自走砲です。戦車じゃありません。
こんなことをいってるから
アフリカの植民地を中国にとられるのですよ
68 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:08:33 ID:DUMdTqi20
早く人型兵器の開発へ移るんだ。
>>52 陸は、つま先までガチな体育系でないと勤まらんイメージ
戦車の防御力ってどんなもん?地雷踏んだくらいじゃビクともしない?
空母や原潜、ユーロファイター作ってるイギリスを笑う奴はいないよ。
依然として高い兵器生産能力を持っている。
石油依存の兵器から脱却を
巨大な空母も、戦車も、爆撃機も
全部「石油」でしか動けない
石油枯渇はまだ先としても
石油高騰や石油禁輸で
兵器は鉄くずと化す
アメリカのナウな奴等にとっちゃ、
もうタイヤだの車両だのがだっせー乗り物だからな
アメリカの自動車産業が弱体化したのも
「クルマなんて三流エンジニアが作るもの」と思われてるからだよ
自動車なんてもうジャップで十分なんだよwww
>>70 対人地雷くらいじゃビクともしないが
対戦車地雷踏んだらオワリ
下の装甲は其処まで厚くない
日本の戦車は世界一ぃぃぃぃ
76 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:09:36 ID:R0rwiGFEO
残念、戦車は韓国起源です。
77 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:09:38 ID:H+yQt9fT0
記者「アレは何ですか?」
チャーチル「水を運ぶタンクだよ、タンク」
でタンクになったときいてます
>>1 ─┬=====┬─┬─┬
ヽ┴-----┴ 、/_ /
==||:|: 乃 :|: 「r-┴──o
____________ |:|:__ :|: ||--┬┘
|ミ///ロ-D/ ~~|ミ|丘百~((==___
. └┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)
ゝ(◎)(◎∩◎)(◎)(∩)ノ三ノ──ノ三ノ
// | | ミ
//Λ_Λ | |
| |( ´Д`)// うるせえ、チハぶつけんぞ!
\ |
| lヽ,,lヽ ミ
| ( ) やめて
| と、 ゙i 装甲へこんじゃう
イギリスの戦車は本土防衛よりも海外派兵や、海外拠点の防衛に使われると思うのだが…
>>46 完全には無理
普通は空と陸(と海上から)を併用することになる
相手の戦車(と装甲車)の場所が分かってて、
制空権(航空優勢)があって、
ヘリや攻撃機が相手の装甲車両に対応できる機数があって、
ヘリや攻撃機で攻撃可能な天候で、
より面倒な補給や整備が可能で、
高コストを受容できるなら完全に空から攻撃することも可能
>>31 島国で国内製重戦車が是が非でもいるような事態になったら、
その時点で勝負はついてる。
それは日本にもいえることだが。
>>29 なればこそ、最後の第一線が重要なんだろ。
>>31 >正面装備が強固だからこそ
>相手は不正規戦に持ち込もうとするんだから
正解
相手が苦手とする分野でこそ絶対的優位を確保するべき。
>>46 ボスニア紛争で散々空爆を実施したけど、
停戦後に整然と戦車や装甲車のパレードを見せ付けられた
NATO高官は驚愕したそうだよw
83 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:11:23 ID:ghQz2z8V0
同じ島国日本のウヨ脱糞wwwww脱糞wwwww
よし、ドイツからロンメル駆逐戦車を導入しよう。
なんか戦闘機でもやらかさなかったっけ、イギリスは。
他国の事だからあれだけど
これはヤバいだろ
技術も技術者もいなくなって これから戦車輸入する相手国と戦争できなくなるぞ
87 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:11:31 ID:ZaaHdQOF0
>>70 少なくとも、川底の岩でこすったくらいでは壊れない。
チャレンジャー…大戦略ではお世話になりました。
自慰を覚えた猿の如くチャレンジャーを生産しまくった。
まあ、チャレンジャー古いし、別にいいんじゃないか。ヨーロッパにはレオパルドが数あるんだろうし。
< ヽ`Д´>何度も言わせるな!戦車発祥の地は韓国ニダ!
>>82 最後の一線=70年前の本土決戦だろ。
そんな迷惑な一線で頑張るくらいだったらさっさと降伏した方が国民の為。
イギリスみたいに軍を保有している国ならともかく、専守防衛で他国に侵攻しない
日本が戦車を大量に保有する必要は全く無い。
レオパルド2に豊富な実戦経験が加わるのか
>>80 そういう場合に、ドイツ製やスェーデン製で問題があるのか、
っていったら、まずないわな。
いつも思うんだが、数あるオタクの中でも、
軍事オタクは百害あって一利なし、な存在だな。
日本もイギリスもシーレーン失ったら石油尽きるから
戦車なんか鼻くそほども意味ねえんだよ
着上陸が100l防げるわけでもないんだし
戦車はある程度は必要だろう
アメリカ軍が来るまで被害を局限するようにしないと
日本の装甲技術は世界一ぃぃぃぃ
98 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:14:21 ID:DUMdTqi20
99 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:14:33 ID:ZaaHdQOF0
>>91 先制攻撃を受けなきゃいかん立場だからこそ陸戦力がいるんだが。
今の日本じゃ、最初の作戦の段階から本土防衛だぞ。
統一装備になるのはEUにとってはいい傾向だよね
日本の電機メーカーみたいにつぶし合わなくてすむし
102 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:15:08 ID:nMaEWpFR0
耐トップアタックのスウェーデンバージョン購入か。
>>82の下
国中がボコボコになって負け後で、整然と戦車や装甲車のパレードを
やってもなあ。
104 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:15:23 ID:3M9tGVh/0
フォークランドを諦めたのか。
105 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:15:29 ID:fkD5xhjFO
敵は外からやってくるだけとは限らない
特に国内に潜伏してるチョンどもには要注意だ
>>99 んなわけないw
空と海で叩いて本土に敵を上陸させないのが自衛隊の基本構想。
日本に大規模な陸戦力を上陸させられる国なんて、同盟結んでるアメリカ以外では
周辺国に絶無。
108 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:16:22 ID:ElOfueu00
また湧いて来たよ戦車不要厨が・・・
アメリカもMBTの生産はとっくの昔に終了してますが。
110 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:16:23 ID:IUHL5H240
正面装備を持っているから正規戦に巻き込まれないで済んでるってこと、忘れちゃならないんだけど、結構忘れずにいることって大変だよね。
砲撃で穴だらけで遮蔽物がなくて狙い撃ちにされそうな地面を500mだけ突破したいって要求に、その場しのぎのソリューション出すだけなら1ヶ月もありゃ十分だけど、
戦車は進化しすぎたからねえ。
111 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:17:16 ID:ZaaHdQOF0
>>96 つうか、戦車部隊がないと、空挺団にすらやられかねんしな。
陸戦力がちゃんとしとらんと、防衛網の隙をつかれたときに、
なにもできん。
超高性能マスクをしているから、インフルエンザの抗体なくても
平気だって言ってるようなもんだ。
112 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:17:32 ID:4jhbOAaD0
イギリスの位置なら、まぁ、そういう気持ちになるの分かるなぁ。
シベリア〜インドあたりから東が、平均レベルの民主主義・自由主義国だけになればなぁ。
・・・それか、日本がハワイの隣あたりまで移動出来ればなぁ。。w
キャタピラを発明したのは日本人だけど
戦車に採用したのは英国人てのはホント?
せっかくの発明を活用できないのが日本らしいなと
114 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:17:47 ID:a+Z9tA600
イギリス!
装甲薄いよ!
何やってんの!
…イギリスは本気で本土戦にならないとでも思ってんのか?
なるよ、絶対になるよ?
こんな時に、軍板の戦車スレの人がいてくれたら…
116 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:17:53 ID:SK2ycNhK0
冷戦時代のころ
「イギリス本土には一台も戦車が配備されていない。
全車両ドイツなどのNATO軍基地に配備されている。」
とテレビでやってるのを見て覚えてるんだけどホントなの?
まあ、羽生名人が飛車は歩にやられるからイラネって言ったら戦車不要論納得してもいい
>>78 ∧_∧
( ´`ω´) ヘッポコ........
__,,ゝ┼─┼====┐. ''"´"'''::;:,,,
| □| .| |:|ヾ二二二二二(... ,,;;;;´."'''
_..___|__,|_;||___,| |:|||-┬─┘ ´''::;;;;::'''"´
|X /// / ~~|ミ|丘百~((==___ バゴーン
.└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三);
..ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ;*;∵
携帯ミサイルがあれば小銃なんかいらねーぜヒャッハー
とかほざいてみろよ
戦車だって頑張れば空飛べるかもしれないのに
121 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:18:46 ID:1jOUYBR40
>>91 >そんな迷惑な一線で頑張るくらいだったらさっさと降伏した方が国民の為。
だったら戦争し掛けられたら即座に降伏すればいいということになるのでは?
一切、金も人命も失われないわけだし?
それが本当に国民のためになるという担保があるんだよな?
122 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:18:49 ID:FPxcSRNbO
>>109 戦車の開発セクションそのものが解体されたんだよ。
124 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:18:54 ID:WUzKPxnk0
日本はタチコマ開発、配備までは粘れ
>>103 そんだけの大量の戦車を保有してても国を廃墟にされたって事だもんなw
結局航空優勢取れなきゃ戦車持って立って意味が無いって事だ。
126 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:19:08 ID:u99U+NF80
軍オタの皆さん薀蓄全開でお願いいたします。
>>109 事実ならぜひニュースソースを教えて欲しいのだが
当分EU同士戦争しなそうだからドイツ製でもいいんじゃないの
129 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:20:13 ID:ZaaHdQOF0
>>107 基本構想はそうでも、相手がそうさせてくれるわけでもないからな。
とにかく、最初の攻撃の選択権は相手にあるわけで、いきなり上陸さ
れる可能性は結構高い。その部隊を陸戦力が撃退出来るっていうのが、
前提となっての水際防御なわけでね。
130 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:20:24 ID:bK2V0K2t0
>>107 残念。そんなドクトリンは持ってない。
海と空で相手の梯団戦力を摩滅させるが
良くて敵戦力の20%程度くらい。
上陸した相手を地形を利用した遅滞戦を
米本土の来援くるまで支えるのが自衛隊のドクトリン。
そもそも、敵が揚陸艦を使わなければいけないのは最初の第一梯団で
全国に126箇所散らばってる重要港湾の一つでも取られたら
以降は通常輸送船で上陸させることができる。
一方日本は拠点防御する戦力しか保有してない。
131 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:20:32 ID:DKVCvjBGO
今の戦争は誰が敵か分からないテロ対戦争。
初期を除き、前線もなければ衝突もない。自爆や爆弾などテロばかり
132 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:21:06 ID:5Ax9hjfl0
戦車ってドイツのMarkTが初めじゃなかったか?
実践で成果を挙げたのがMarkUだろ。
これって、単に車体の国内生産をやめるってだけじゃないのか?
>>111 戦車で空挺団の強襲を迎撃だなんて
戦車厨の妄想もいいとこだなwww
T17装甲車さえあれば事足りるというのが、
CoHの答え。
136 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:21:33 ID:nMaEWpFR0
装甲車両はどうなるのかな?
138 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:21:49 ID:pPzJIlpQ0
ドイツとか、スウェーデンとか、平和国家づらして、
武器で稼いでんじゃねえか。
国連とかEUだとかで、偉そうな講釈を垂れる暇があるなら、
全世界で武器の生産を禁止すれば良いだろ。
麻薬なんかは作ってるだけで工場ごとつぶされるんだから。
武器工場は見つけ次第、叩きつぶす方針で行けば、せいぜい
殴り合いとか、棍棒でたたき合うみたいな戦争で済むだろ。
139 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:21:57 ID:1jOUYBR40
>>65 災害派遣専門の組織ってどんだけ非効率なんだよw
>>103 まだまだ戦う力があることを見せ付けるのは交渉に有利になるよ。
戦場での勝敗だけが戦争ではない。
>>123 自国で開発しなくてもいいと判断したんじゃないの?
生産もせず、国からの補助もなければ赤字部署なんてどこの国も一緒。
141 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:22:21 ID:rGHa/pkd0
軍板住人がニヤニヤしながらこのスレを見守ってます
>>121 バカは直ぐ極論に走るという良い見本だな。
143 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:22:44 ID:a+Z9tA600
ていうかとうとうあの大英帝国も平和ボケ?
チャイナが勢力を伸ばしている今、何平和ボケしてんの?
「俺ら平和だし大丈夫」って思ってんの?
144 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:22:57 ID:bK2V0K2t0
陸上戦力というのは、敵の上陸作戦の成功難易度を
難しくする(=こちらの戦力を上回る上陸戦力を強制させること)のであって
島国だから陸上戦力が軽歩兵で良いとはならない。
中国四国一円を軽歩兵旅団1個でなんとかしようなど笑止千万。
145 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:23:04 ID:1G6L+b3l0
インドとか旧英連邦に売れないものなのかね。
146 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:23:30 ID:1ySzOx2D0
90式はブリキ缶だぜ。
147 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:23:34 ID:IUHL5H240
>>143 それについてはきっちり反論できる・・・戦車で支那人の流入は止められない
148 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:23:38 ID:ZaaHdQOF0
>>137 んなのは、昔から公言されてるだろうに。戦力みたって、少なくとも
敵を全面上陸させてから叩くなんて考えてもいない構成だし。
>>115 戦車スレにはられてるから何人かきてるよ
150 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:23:49 ID:stl4X61A0
>>44 イラク戦争でもグルジア戦争でも戦車は使われましたけどw
151 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:24:39 ID:5K+LLQBU0
152 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:24:44 ID:nMaEWpFR0
>>143 WW1のあとも急激に軍縮して、ショボイ戦闘機とかつくっていただろ。
>>143 ヨーロッパ共同開発でいいや、ってなったんじゃない。
ユーロファイターみたいに。
>>147 戦車とか以前にいかなる方法を使っても中国人は勝手に入ってくるからな
155 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:25:09 ID:JokRoA4P0
156 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:25:15 ID:u99U+NF80
小型のバックホウを改良してアームを増やして装甲を装備した奴とか
輸送が楽で小回りが効いて対人用に効果的じゃないと無意味
>>140 そう。
それをエゲレス人が嘆いたり諦めたりしてるってニュース。
158 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:25:38 ID:tQFDSf1SO
イギリスは外交がうまいせいで実際の力と力のぶつかり合いを軽視する傾向があるよな。
159 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:25:40 ID:t2uRsYc/O
日本もいらね〜だろ
ガンダムだけ作ればいい
しかし隣国はならずもの国家ばかりだからな
まだ安心できねぇ
今のドクトリンの主流は中距離戦術核による先制攻撃だから、戦車なんて不要
チャレンジャー2って世界最強の戦車じゃなかったっけ?
戦闘機の継続調達が議会で否決され、戦車の国産は終了・・・
すごいなイギリス。
次は海軍がどんなメに逢うんだ!?w
>>130 古いなあ。
それって冷戦期の対ソ戦の構想じゃんw
現在の国際状況に全く即して無いよ。
脳の情報を更新しな。
まあ英国はレンドリースの過去もあるしいざとなればM1を供与してもらえるだろうな
戦車が無けりゃもし相手が戦車を少数でも上陸させた場合
空自は殆ど対地攻撃には無関心だから
陸自が戦車抜きの装備で立ち向かわんと行かん
167 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:26:12 ID:yEle2GWNO
イギリスは編制表配備数と同数がモスボールされてるからな。
独自にやってた複合材多用とハイブリット駆動の次世代戦車開発は米軍頼みになったし、
半電磁砲開発が自国では不可なった以上はドイツやらと国際共同かな。
168 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:26:44 ID:1jOUYBR40
>>134 後背に対する空挺降下には、
戦車による機動打撃が有効だよ。
態勢が整わないうちに戦車強襲するのが正攻法
169 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:26:47 ID:FeBU3IDj0
イギリス戦車って時代に逆行してライフル砲身なのよね
ライフル砲の需要は世界では0 滑空砲が主流
170 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:26:52 ID:stl4X61A0
>>82 >>91 >現実世界でも戦車ってヘリに無力化されてるわけだし、
イラク戦争でAH−64Dアパッチ33機の編隊がB−52の爆撃とミサイル攻撃を受けた
イラク軍陣地からの対空ミサイル無しの対空砲火で攻撃ヘリの編隊33機が無力化されていましたけどw
その陣地をM1A1エイブラムス戦車で砲撃して制圧しましたね。
イラク戦争では攻撃ヘリは役に立ってないなw
この対空砲火を受けて1機墜落で残りの32機は全機撤退で修理が終われば戦闘終了w
攻撃ヘリが飛んだ意味すら無いじゃんw
本当にヘリの方が対空ミサイル無しで無力化されたなw
こんな事実が有るのに東亜板の攻撃ヘリ厨は攻撃ヘリが有れば地上戦は必ず勝てると妄信しているのが笑えるw
山だらけのコソボを爆撃した米軍は停戦後に撤退中のセルビア軍の戦車や装甲車のパレードを見ました。
幾ら米軍が爆撃してもセルビア軍の1個中隊しか空爆で破壊出来なかったのだけどw
航空戦力は大して役に立ちませんでしたw
今まで実戦でF−15Eストライクイーグルは3機墜落しているし、
トーネードは5機以上で、F−16は6機、Su−25は5機以上、
ハリアーは10機、A−10サンダーボルトは5機、
ミラージュは27機、A−4スカイホークは45機、
プカラは21機、アエルマッキは3機、キャンベラは3機、
T−34ターボメンターは4機、スカイパンは2機、
リアジェット35Aは1機、ハーキュリーズは1機、
AH−64アパッチは20機以上、シーキングは10機、
リンクスは3機、ウェセックスは9機、チヌークは30機、
ガゼルは3機、スカウトは1機、ピューマは1機、
UH−1イロコイは数千機、UH−60ブラックホークは数機以上墜落している。
171 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:26:58 ID:qMVcKJvR0
戦車なんていらねーじゃん
どうせ日本で戦車使う羽目になったら
負けるんだし海外にも出さないだろ
>>130 >良くて敵戦力の20%程度くらい。
先ずソースを出してほしいな。
国によるだろ? てか海自の海上戦力を掃討されてしまったとかなら兎も角、一個師団規模の軍隊を
揚陸するだけでも一体どれだけの船が必要になると思う?
そうなると自国保有の民間商船をも挑発して使用する事になるだろうが、それらは軍艦にとって格好の
的。 海自の海上戦力はアジアでも有数の能力がある。
十分に水際阻止できるさ。 今の中共レベルならばな。
174 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:27:46 ID:5K+LLQBU0
>>144 というか140年前にこの列島の中で戦争やってるからね
戦車要らないとか意味が分からない
>>166 その前提が戦車厨のう妄想なんだよな、
あれか、その戦車は、ガンタンクみたいに空飛んで
日本海渡って新潟に到達するのか?w
まあ戦車廃止じゃねえしな
177 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:27:57 ID:ZaaHdQOF0
>>134 拠点構築されたら、戦車で潰すしか手がないぞ。
一時的占領ですむか、恒久陣地作られるかの差が出てくるわけで。
>>161 自衛隊で言えば90式と同世代だから、”かつて”と付けるべきだろうけどね。
>>133 うん
技術開発を別部署で続けて発注が来たら再開するのか
完全に店じまいなのかは気になるところ
>>134 空挺部隊の輸送機を空で討ち漏らしたら
普通科や特科で戦うのか?
>>148 いつのまにか「常識」のようにされているが一度もはっきりとした情報源を見たことないし
防衛白書読んでもよくわからんし
>107 >129-130 >163 らには解釈の相違があるようなので気になった
180 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:28:21 ID:a+Z9tA600
こんなこともあろうかと、このパンジャンドラムを(ry
182 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:28:50 ID:JGTk9Jvr0
平地が多いイギリス以上に、日本こそ、全廃しても無問題じゃね?
万一被上陸、地上戦となっても、50tの戦車が動き回れる戦場が
どれだけある?
>>155 そんなスレがあるんだ
面白いなぁ軍事板ってw
島国が独自の戦車を持つ必要があるだろうか
まあ、イギリス本土に攻め込んでくる敵国はしばらく居ないだろうし30年ぐらいは大丈夫なんじゃないのかなあ。
なあに、いざというときはミニローバーに主砲を背負わせれば・・・
186 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:29:20 ID:0ojWY2bz0
あのヌリカベチャレンジャー2も終わりなのか…
確か、イギリス軍ってカナディアンカップの常勝じゃなかったっけ。
あれにTK-Xでたらどんな感じになるんだろうなぁ。
まぁ廃止になることはあるまい。
187 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:29:35 ID:gv3XxQbS0
これからはガンダムの時代です・・・てとかね
確かに戦車は弱点いっぱいだからなあ
188 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:29:39 ID:stl4X61A0
>>134 >現実世界でも戦車ってヘリに無力化されてるわけだし、
イラク戦争でAH−64Dアパッチ33機の編隊がB−52の爆撃とミサイル攻撃を受けた
イラク軍陣地からの対空ミサイル無しの対空砲火で攻撃ヘリの編隊33機が無力化されていましたけどw
その陣地をM1A1エイブラムス戦車で砲撃して制圧しましたね。
イラク戦争では攻撃ヘリは役に立ってないなw
この対空砲火を受けて1機墜落で残りの32機は全機撤退で修理が終われば戦闘終了w
攻撃ヘリが飛んだ意味すら無いじゃんw
本当にヘリの方が対空ミサイル無しで無力化されたなw
こんな事実が有るのに東亜板の攻撃ヘリ厨は攻撃ヘリが有れば地上戦は必ず勝てると妄信しているのが笑えるw
山だらけのコソボを爆撃した米軍は停戦後に撤退中のセルビア軍の戦車や装甲車のパレードを見ました。
幾ら米軍が爆撃してもセルビア軍の1個中隊しか空爆で破壊出来なかったのだけどw
航空戦力は大して役に立ちませんでしたw
今まで実戦でF−15Eストライクイーグルは3機墜落しているし、
トーネードは5機以上で、F−16は6機、Su−25は5機以上、
ハリアーは10機、A−10サンダーボルトは5機、
ミラージュは27機、A−4スカイホークは45機、
プカラは21機、アエルマッキは3機、キャンベラは3機、
T−34ターボメンターは4機、スカイパンは2機、
リアジェット35Aは1機、ハーキュリーズは1機、
AH−64アパッチは20機以上、シーキングは10機、
リンクスは3機、ウェセックスは9機、チヌークは30機、
ガゼルは3機、スカウトは1機、ピューマは1機、
UH−1イロコイは数千機、UH−60ブラックホークは数機以上墜落している。
189 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:29:40 ID:CdobUSM/0
空軍と海軍さえ充実していれば陸軍なんて飾りだろ
190 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:29:53 ID:ElOfueu00
>>175 敵戦力を全て洋上で撃滅出来る保障が何処にあるんだ?
191 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:30:15 ID:nMaEWpFR0
>>170 イラクで子供の投げ込んだ手りゅう弾で大破したM1もあったけどな。
まあ、戦闘ヘリは役立たずというのは証明されたな。
>>185 おいおい。
ローバーはインドのタタ自動車に売られちゃっただろw
いざとなったら都庁ロボがなんとかしてくれるよ
イギリスにはロンドン塔があるし
>>162 経済危機でオリンピックすら開催が怪しくなってるからな。
空母廃艦なんかもあり得るかも。
今回のは世界恐慌だから周辺国も同調して・・・あ、世界平和になったじゃんw
日本も戦車が活躍できるのは北海道ぐらいじゃね?
>>122 そりゃ100mmのライフル砲の実弾くらったら抜けますとも
>>180 奴らに規制という方法は通用しないと思うぞ
不法入国とか朝飯前だし
>>177 拠点構築wwwウヒャヒャヒャヒャwww
それ何?朝●総連のこと?
空挺部隊の強襲から、補給なしでどんだけ持つんですかwww
すげーな、拠点作るほどどうやって補給するんだろwww
別に攻めてくるのは国外とは限らないからなあ。
例えば秋篠宮が京都で皇位を僭称してクーデターを起こした場合、
戦車がないと鎮圧できないぞ。
200 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:31:09 ID:t2uRsYc/O
日本の戦車は国民向けに使われる可能性があるから恐ろしい所よ
>>127 ニュースソースも何も・・・こんな有名な話(´Д`)
車体生産そのものはとっくの昔に終了して、現在は新車を作っていない。
現在残っているのは再生産設備と改修設備。
要は壊れたM1の修理と新たなバージョンが出来ても基本的に中古M1からの改修に徹していますがな(´・ω・`)
エンジンのタービンブレードすら再生して使っとります。
そもそも廃車になるほど損傷した車体は少ないからね。
202 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:31:12 ID:JokRoA4P0
203 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:31:23 ID:iqnT4y+60
>>182 そう言ってスウェーデンはゲリラ戦法を主とする狙撃戦車を開発しましたw
204 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:31:26 ID:u/4H9eDA0
確か、阪神大震災の時だったと思う。
自衛官が国会に呼ばれて、議員に「今時、どうして戦車にそんなに金がかかるんだ?」と
問われた際、「ソ連の脅威に対抗するために…」って応えよったw
おいおいおいおい、大丈夫か?日本?って、もの凄く怖くなった。
>191
最近の手榴弾はそんなに威力強いのか?
俺のイメージでは装甲車内部に投げ込んでも大破はとても無理に思えるのだが
(人員は殺傷できるかもしれんが)
ぜひニュースソースを教えてしい
最初の上陸を迎撃するのに戦車が必要っていう論が多いけど、
戦車が必要なほどの戦力って、敵国も戦車を上陸してくるのを想定してるのか?
水際の攻防で戦車を揚陸するのはなかなかハードルが高い、というか揚陸されたらもうだめぽな事態と思うんで、
迎撃側はもっと軽量の車両も多数混ぜて配置するのが得策に見えるのだけど。
ガンダムに例えると、
GMの生産止めてコアファイターをたくさん作る、ってことなの?
208 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:32:24 ID:5K+LLQBU0
ファミコンウォーズの新作まだけ
211 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:33:03 ID:vy/FIIGd0
>>204 戦車っつうか、兵器全般が金掛かる方向にしか進んでないんだけどな。ハイテク化で尚更。
>>143 金もないし海軍優先なんだろ。
まったく、周囲が比較的平穏な地域はいいよな。
>>200 日本やイギリスの場合、
戦車は防衛戦争よりクーデターに使われる可能性のが大だわなwww
213 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:33:30 ID:ZaaHdQOF0
>>171 他の方面から部隊引っこ抜いてかい?
それに、穴に籠もった陸戦部隊って、意外と空爆で落ちないんだよ。
最後にとどめを刺す陸戦部隊がないと決着がつかない。
で、その陸戦部隊の能力が低いと、より多くの爆弾をたたき込まない
といけない。
214 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:33:38 ID:a+Z9tA600
>>197 中華…(´A`)
いいたかないけどさあ。
アメリカは日本に「スパイの監視が甘い」っつってるけど
アメリカからも相当中国に軍事技術が盗まれてそうだよね、正直…。
ヨーロッパがEUとして統合した以上イギリスに仮想敵国は見い出せないな
強いて言えばロシアか
戦車の起源は朝鮮じゃないの?
必要になったら外国から買えば良いや、ってことなのか
チャレ2にあわせた60t超70t以内規格の運用に耐えられる支援装備さえあれば、
恐らく大抵の戦車は扱えるだろうからな
チーフテンやセンチュリオンは好きだったんだけどなぁ。
>>201 それは不要だから生産やめたんじゃなくて足りてるからだろ
222 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:34:32 ID:0C8j74VEO
チェチェンを見て戦車がなくても勝てると悟ったか
>>204 確か、阪神大震災の時だったと思う。
村山首相(当時)が国会で、議員に「何故自衛隊に救助活動させなかった!」と
問われた際、「自衛隊は違憲だ!」と応えよったw
おいおいおいおい、大丈夫か?在日パンチョッパリ?って、もの凄く怖くなった。
225 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:34:37 ID:a+KymF9p0
戦車の起源は
226 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:34:48 ID:tQFDSf1SO
日本の場合、本土に上陸されたらゲリラ戦をやるんじゃないの?
ベトナムみたいに。
227 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:34:59 ID:stl4X61A0
>>206 敵の100両の戦車よりも1000両の装甲車や空挺戦闘車が首都に向かってレースされた方が痛い。
それを防ぐには戦車が必要である。
228 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:35:08 ID:6uMnK+tm0
>>170 攻撃ヘリってのは侵攻作戦には実はあんまり向いていない。 低空を匍匐飛行して侵攻してくる敵機甲
師団を待ち伏せ攻撃する能力が最大のウリ。 更に砂漠だと隠れる場所がなくて匍匐飛行しにくいから
威力も半減してしまったと。 それらの攻撃だと実に15対1程度のキルレートになると演習にて算出されている。
つまり防御に最適な兵器であり、日本のように起伏と森林に囲まれた国土だと極めて相手方に恐怖を
与える兵器となるだろうな。 あと、ゲリラ浸透してきた部隊に対しても極めて効果的。
それらはアフガンでのムジャヒディンが一番恐れたのがハインドによる攻撃だった事からも十分に
理解出来るというものだよ。
229 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:35:19 ID:mfgyqcRS0
キャタピラは男のロマン
230 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:35:20 ID:QvxJskLl0
>>204 今でも、ロシアは近海まで頻繁に偵察に来てますが何か?
まあ、北朝鮮なんかより露助の方がよっぽど怖い
冷戦期に、主要新聞社に全てスパイを送り込んでたのは伊達じゃない
>>207 エゲレスが造る兵器はみんなグフだからなぁ
>>211 まったくだ(´・ω・`)
周りがキチガイしかいないのに平和ボケとかありえねーよ
隣近所が殺人者前科餅とキチガイと空き巣犯が住んでて、玄関のドアを開けっ放しで寝ているようなもんだw
歩兵2〜3人で戦車破壊出来るくらい携帯火器が進化したら戦車が要らない時代は来るかもしれないが…
基本的に戦車が歩兵より強い以上、どうしても戦車は必要なんじゃないかな
234 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:35:40 ID:yEle2GWNO
空挺に戦車ぶつけるのがいいのは対戦車自衛火力が持続しないのと、防御陣地構築やらされる前に即応機動部隊で早めに企図阻止するのが良いから。
235 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:35:44 ID:ZaaHdQOF0
>>198 補給出来るポイントを抑えるんだが。
空港とかな。
空挺の使いかたって、敵の後方での拠点構築か奇襲攪乱かどっちかだぞ。
>>207 歩兵も不正規戦も出番のないガンダムなんぞでは例えられません。
237 :
◆GacHaPR1Us :2009/05/06(水) 00:36:07 ID:KfUrvTw40
別名カチカチ山なんか作る意味ないじゃないか
238 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:36:07 ID:KKUCN3w60
アメちゃんと組んで戦争しまくってるわりに平和ボケしてんだな。
まあ海空軍がしっかりしてりゃいいんだろうけれど。
やっぱりA-10が最強だよな
イギリスは色々な意味で終わってるね┐(-。ー;)┌
>>171 その飛行機を使う空港も、敵上陸部隊に落とされたら使えないわけだが
242 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:36:47 ID:nMaEWpFR0
>>205 M1 子供 手りゅう弾 イラク とか入れたら出てきたが開かない。
>>231 グフ飛行試験型とかじゃないか?
フライトタイプじゃなくて
244 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:36:58 ID:CwzWNsJIP
>>206 考え方がちょっと違う。
こちらが戦車を保持していれば、相手はそれに対抗する装備を準備しなけりゃならなくなる。
大掛かりな揚陸艦隊を組んで、大量の戦車を持ってこなけりゃ即死だからね。
まぁそういう意味では戦車は抑止力だわな。
246 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:37:14 ID:stl4X61A0
>>171 >現実世界でも戦車ってヘリに無力化されてるわけだし、
イラク戦争でAH−64Dアパッチ33機の編隊がB−52の爆撃とミサイル攻撃を受けた
イラク軍陣地からの対空ミサイル無しの対空砲火で攻撃ヘリの編隊33機が無力化されていましたけどw
その陣地をM1A1エイブラムス戦車で砲撃して制圧しましたね。
イラク戦争では攻撃ヘリは役に立ってないなw
この対空砲火を受けて1機墜落で残りの32機は全機撤退で修理が終われば戦闘終了w
攻撃ヘリが飛んだ意味すら無いじゃんw
本当にヘリの方が対空ミサイル無しで無力化されたなw
こんな事実が有るのに東亜板の攻撃ヘリ厨は攻撃ヘリが有れば地上戦は必ず勝てると妄信しているのが笑えるw
山だらけのコソボを爆撃した米軍は停戦後に撤退中のセルビア軍の戦車や装甲車のパレードを見ました。
幾ら米軍が爆撃してもセルビア軍の1個中隊しか空爆で破壊出来なかったのだけどw
航空戦力は大して役に立ちませんでしたw
今まで実戦でF−15Eストライクイーグルは3機墜落しているし、
トーネードは5機以上で、F−16は6機、Su−25は5機以上、
ハリアーは10機、A−10サンダーボルトは5機、
ミラージュは27機、A−4スカイホークは45機、
プカラは21機、アエルマッキは3機、キャンベラは3機、
T−34ターボメンターは4機、スカイパンは2機、
リアジェット35Aは1機、ハーキュリーズは1機、
AH−64アパッチは20機以上、シーキングは10機、
リンクスは3機、ウェセックスは9機、チヌークは30機、
ガゼルは3機、スカウトは1機、ピューマは1機、
UH−1イロコイは数千機、UH−60ブラックホークは数機以上墜落している。
247 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:37:15 ID:5K+LLQBU0
>>182 朝鮮戦争時は、M34戦車が道路もない山間部をどんどん進んで行ったよ
これからは戦艦の時代デス。
ライフル砲の発射音が好きです。
250 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:37:46 ID:1MQ/iOQF0
>>1 結局チャレンジャー2は最後までライフル砲で終わったなあ。
イギリス軍戦車といえば名砲として名の高いL7系105mmライフル砲が開発・正式化された頃が
ピークという印象がある。HESHとか使っててユニークだし。
20XX年
島国国家のイギリスと日本は「ズゴック」を共同開発し始めるのであった・・・
252 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:37:55 ID:tuEpSaZ3O
騒音、排ガス規制に対応出来なかったとかか。
>>238 いや、空軍は去年議会が調達予算拒否で、違約金問題に発展。
去年、イギリス空軍が、自衛隊にユーロファイターを買ってくれって泣きついたのも、そのせいw
戦車に固執する連中は、後世の人間に、
戦前・戦中の大艦巨砲主義者の如くバカにされる事だろう。
>201
実際そうなのかもしれんが
なんかはっきりしない話が多いので出来ればはっきりしたニュースソース確認したかった
うちの押入れにトランペッターの1/35 チャレンジャー2イラク戦が積んであるな
喜び勇んで買ったらタミヤが発売しやがった・・・
単にエゲレスにはカネが無いっつう話じゃないの?
258 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:38:57 ID:WN6v7BkF0
>>65 陸自の削減に対してであって
戦車の有無の件じゃなかろう
まあブリテンは第一次以降装備に関しては紆余曲折だからなあ
今の米帝もそういった袋小路に入り込んでいるような気がする。
いずれ中共あたりが、日本が零戦と空母機動部隊でショックを与えたような
革新をする可能性があるが、それは実際の戦争になってからじゃないとわから
まあ、現状まだまだ戦車は政治的にも有用かと思うけどね
仮想敵国が戦車を含めた部隊の渡海能力が十分じゃないうちは
つか日本の田んぼなんかは装輪じゃなくキャタピラじゃないと走破できんぞ
260 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:39:10 ID:nMaEWpFR0
>>233 歩兵で十台ぐらい撃破しているやつドイツにはいた。WW2。
261 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:39:22 ID:naWYnM280
イギリスは周囲がまともな国が多くて・・・
なんてのも、相当平和ボケなカキコなんだがなw
262 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:39:22 ID:lVM118am0
無限軌道終了
装輪装甲車大勝利!
やっぱ時代は重装甲、重火力より軽装甲、スーパー機動力だね
263 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:39:23 ID:ju9sH0zh0
戦車が時代遅れ云々は抜きにして、
イギリスって製造業っていらないの?
>>250 いや、これからチャレ2のライフル砲を、
ラインメタルのL55に換装する予定だったような
あれあんまり評判良くないけど、イギリス軍的には問題ないのだろうか
これからはモビルスーツの時代ですねわかります
266 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:39:44 ID:bK2V0K2t0
要するに戦車はカッコイイ!ステキ!ということだな
>>221 >それは不要だから生産やめたんじゃなくて足りてるからだろ
イギリスもそうだと何故考えない?w
今後数十年は現行で我慢するって事だろう…M1だってあと40年使うって公言してるぐらいだw
戦車が不要なら、陸軍から撤廃させてるニュースをだな・・・(´Д`)
268 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:40:12 ID:QvxJskLl0
そういや、戦車不要論を言って
掲示板を炎上させられた、ミンス党の元国会議員がいたなあ
他人事じゃないな
270 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:40:14 ID:sLYHvDZ10
「戦車発祥地で戦車の生産終了」
早口で3回言えるかな?
>>246 何なんですかその膨大な軍事知識は…防衛機関の関係者ですか?
272 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:40:15 ID:yJXd8fdx0
イギリス、日本と同じで政治家に滅ぼされる国か
273 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:40:20 ID:u/4H9eDA0
ヘリがあったら
戦車いらんとか・・・
悪天候では ヘリは飛ばんよ
無理に飛ばしたら墜落しやすい
帝国陸軍の「戦車」はブリキみたいな装甲の軽戦車ばっかりで、
中戦車は試作されたものの実戦では活躍できなかった
本土決戦用に温存しといたら使う機会なく終戦
276 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:40:30 ID:Auj1QT7H0
まあ、無限軌道は日本人の発明だがな
それを英国人が朴ったわけです
>>235 自分が反日テロリストだと思って考えろ
日本にその要地を奪っただけで補給線が確保できる空港や港は
数えるしかない
それらには必ず米軍基地がある
278 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:40:43 ID:NKajnxMaO
イギリスはチャレンジャーなんてバカでかい戦車いらんだろ。
スコーピオンで十分。
279 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:40:53 ID:JGTk9Jvr0
>>265 AT作ろ、AT。
・・・乗員の死亡率が高いから、底辺=ボトムズ、だっけ。
>>247 戦車を戦場まで運搬するのが大変だろ。
敵が予定通り北海道の大平原から攻めてくれれば別だけど。
281 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:41:16 ID:mfgyqcRS0
なんで日本はA-10を買わないの?
イギリスは軍事品で優れてるものって何があるの?(´・ω・`)
教えて軍ヲタのエロい人
283 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:41:24 ID:FeBU3IDj0
エゲレスはストライカーACVで十分
>>267 まあ、実際に生産止めて40年使い続けたら、原子力発電所の二の舞だよねw
アメリカって、いつも短期的な視野でしか動かないからなあ・・・w
外注で済ますのか・・・・・・・
時代は変わったな
286 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:41:56 ID:stl4X61A0
>>267 T34/85です。
>>11 そんな事をしたら空挺部隊の輸送機1機侵入で首都占領だぞw
>>18 74式戦車やメルカバでも時速50km以上で走れるけどw
>>30 ストライカー装輪装甲車がイラクで撃破されていたけどw
>>44 70年間に戦車無しで買った軍隊は有るのかな?
>>46 空爆の費用は決して安くないんだぞw
>>62 アラートの威嚇射撃に必要ですけどw
287 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:41:57 ID:nMaEWpFR0
>>271 米国のサイトで被撃墜を上げているサイトがあるよ。
忘れたが。
>>255 M1の新造ラインは閉じたんだろ
今開発しているのはFCS(未来型戦闘システム)部隊で使う、120mm砲搭載軽戦車
昔のスティングレーなんかがまともになったようなものというか、
ストライカーに大砲積んだMGSの将来型というか
M1はこれの後詰めに使う予定で、まだまだ現役だけど
289 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:41:58 ID:6uMnK+tm0
>>253 もうエゲレスはサブプライムの煽りで、年間GDPに匹敵するだけの公的資金を金融機関に突っ込んで
なんとか国を支えているような状態だからなw そりゃ新しいひこーきやら軍隊の玩具なんかに
金を回す余裕なんてこれっぽっちもないだろうw てか一つの銀行だけでも、年間の軍事予算並みの
公的資金をぶち込む破目になってるんだぜ? おっそろしい話だよ、全く。
290 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:42:05 ID:/eW99FtJ0
戦車一台10億=自衛隊職員3人分の遺族年金ぐらい か?
WW2じゃないんだから、費用効果、精神衛生上で考えて
機関銃やスナイプの中に部隊だけで突撃するのは無理があるよな
>>260 現代の戦車は歩兵の火器では基本的に破壊不可能だよ
ダメージ与えて下がらせるくらいは可能かもしれないけど
対戦車地雷くらいしか無いような…
292 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:42:30 ID:t2uRsYc/O
日本は海空突破されたらあっけなく終わると思うけどな
陸地戦やる?
面倒くせ〜な
銃の打ち方も知らないのに
クルスクの大戦車戦を体験した世代には寂しいニュースだな
294 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:42:52 ID:ElOfueu00
295 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:43:09 ID:qdjmTU8RP
>>232 北朝鮮のようなならず者国家だって、百数十人の拉致に
ついての非難を免れることはできないんだよ。
それで、国際常識を無視した侵略なんて起こりうるのか?
それに世界的に見れば前科者、かつての加害国家は日本な
わけだし。
日本の陸軍は海軍内に統合縮小されてもいいんじゃね?
海外の批判をものともせず強襲揚陸艦を建造して海兵隊創設すればいいじゃん。
韓国だってあるんだし
297 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:43:14 ID:Cgws77yUO
戦車って対不正規戦闘こそ必要なのに。戦車を兵器としてしか見てないイギリス上層部はアホ過ぎる。
戦車は戦術上、凄く大切なのに。今後の不正規戦闘はジャングルではなく市街地戦がより明白。
ゲリラは市民をわざと巻き添いにさせ、メディアを使い、相手国を追い込み勝利を目指す、情報戦争が現在の戦争の主軸だし。
勿論、純然たる戦闘の為の戦闘の市街地戦も沢山起こりうるけど。
そんな入り組んだ市街地ゲリラ戦とかで、市街地に小数の戦車が入るだけでパワーバランスが大きくかわるのに。戦車が入ると、ゲリラに常にプレッシャーが掛かり続けるし、味方にとっては心強くて士気が上がるし。
戦車の派手な音や動きは陽動にも使えるし。ヘリみたいに簡単に壊されて救助の為の作戦変更とかの事態の確率が極端に低いし。
激戦地区には最硬、最強の兵員輸送手段になるし。戦車は主砲を一発も撃たなくても、居るだけで凄く戦術上有効なのに。
イギリス上層部は現場経験がないから、そんな短絡的な判断を下すんでしょう。
今、世界で最も洗練されてる軍事力をもつイスラエルでさえ(アメリカ軍より20年先に無人偵察機部隊を創設してた)、
世界最先端の戦車部隊をゲリラ戦で全面に出して市街地戦をしてるの見れば効果は明らかなのに。
チャレンジャーの生産が終了するのか・・・
まあ、チャレンジャーって、第3世代の中ではあまりパットしない戦車だったってのはあるけど
見た目は好きだったから残念だ。
>>242 それらしいページは1件目の「タリ板」の書き込みだけじゃないか
ニュースソースがないからといってデマか事実かどうかは判定できないけど
都市伝説臭いんだが…
>>288 ありがとう
新しいニュースは見つけやすいので今度調べてみるわ
300 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:43:48 ID:0C8j74VEO
レオパルドではロシア戦車には勝てないはず
301 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:43:53 ID:QvxJskLl0
>>273 ああ、その時には崩壊してた罠
そっちの方を言いたかった訳ね
にしても、冷戦期には一説には
ブラックジャックが来てたなんて言う話もあったけど本当かどうか
302 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:43:58 ID:ZeuzGyIi0
あり。
戦車の発祥は、独国と聞いた。
もともと、無限軌道で、水を運ぶために造られたというが。
で、水を運ぶということで「タンク」という名称がついたとか。
303 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:44:10 ID:CD42uYtaO
304 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:44:14 ID:QnO9XM2Q0
>>233 >>291 一人で撃てる携行対戦車ミサイルで楽勝で破壊できるが
更に高度なシステムになると戦車の射程外から発射して上空で自動的に戦車を画像認識、
そのまま戦車の装甲の弱い上面にトップアタックするミサイルもまもなく配備される
305 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:44:15 ID:5K+LLQBU0
>>280 コンテナにまぎれてこっそり運べばいいじゃん
税関で止められるとかそういうのは無しね
まぁ
日本同様、狭い島国国家じゃ
近代戦で戦車の有用性は低いから仕方ない罠。
歩兵が戦車と戦う場合やっぱりキャタピラを狙うの?
>>289 全然知らなかったがそんな酷いことになってたのか…
金融国家って脆いね
309 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:44:21 ID:TLePoxvL0
時代は B I G D O G だろ
>>296 つまり海軍陸兵隊、海兵隊の創設ですね。
ああ、ぐんくつのおとがきこえr
戦車ってむっちゃ燃費悪いんでしょ
>>289 まあ、ヤバいと思ったら即座に、軍隊の玩具をすっぱり切れるのは健全な証拠ではある。
アホだけどw
>>289 しかもサブプラ損まだ半分以上が未計上なんだぜ。
>>290 WW2こそ戦車抜きには無理かと
人の命の値段が安くても
軍事研究で、砂漠の嵐作戦での戦車部隊の活動が連載されているけど、
結構抜けている米軍人なんかがいて面白い
それでもアメリカは勝っちゃうのだから、物量や性能の差は大きいよな
センチュリオンはもう見られないの?(´・ω・`)
316 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:45:23 ID:9Wc0aVMm0
317 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:45:34 ID:u/4H9eDA0
>>292 自衛隊が陸戦をしなくてはならない状況に陥った時、
まず判断を迫られるのが、民間人の追い出し方らしいね。
特に自衛隊のキャパで戦うとなると、民間人は邪魔で邪魔で仕方ないとか。
万一の時は、民間人への素早い連絡と指示が欠かせないんだが、
今の政権…誤魔化しそうだなぁ…
318 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:45:42 ID:bK2V0K2t0
英国の兵器はね
どいつもこいつもグロテスクなんだよ!!
ついさっきようつべでMADOX-01見てきた。
こんなの作らないかな。
320 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:45:55 ID:WN6v7BkF0
>>204 いつロシアの脅威が無くなったんだよW
冷戦終結で政治的体制の対決構造は変わったけど
明治以来ロシアの脅威は変わっていないよ
>>259 何気に侵攻側には大きな障害なんだよな田んぼ
イタリアの真似して装輪主体とか
阿呆としか言いようが無いと思うんだが
>>214 核兵器がそうじゃなかったっけ?
当時、仲の良かったソ連から流れたのと、アメから盗んだ最新版を合わせて実用化したとか
>>231 先生ー、僕はギャンだと思います
たしかイギリスって、世界で最初に戦車を開発した国だよね?
323 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:46:10 ID:yEle2GWNO
空挺で空港占領ってのは第三世界相手でもないと実質効果は無いな。
アフガンの先鋒でレンジャーがコンバットジャンプしたが、ありゃ唯のパフォーマンスだし。
324 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:46:21 ID:H3mXAgca0
透明戦車の生産は見えないからねぇ
>>27 イギリスは「多輪装甲車」にシフトしていくっていうことで、十年ほど前から戦略変更してるっす。
別に、昨日今日決まった話ではないっす。
326 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:46:29 ID:6uMnK+tm0
>>294 馬鹿をいうんじゃない! 柄としては銃の長さが短いからあんまり使い勝手は良くない。
あれはオマケとして弾も撃つ事が出来る短槍だと考えるべきだろ? JK
日本の場合、海岸線にならべるだけで着上陸阻止にかなり有効
イギリスは道路が最強だからなぁ
329 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:46:58 ID:ODDi1QuL0
○「調達規模が小さくなって、自国生産を停止しました」
×「戦車イラネ」
330 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:47:07 ID:lVM118am0
>>286 イラクでのストライカーの時速100km、一日300kmの行動範囲は、
餌食になる危険性を十分カバーするのは、
オブザーバーで来たロシアの軍関係者によっても賞賛されているところ。
331 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:47:08 ID:mnZwmECxO
これで主砲はほとんどラインメタル社製になったな。
ところで戦車不要論はありえないからな。戦術上、一定の防御力を持って突破する兵器が絶対に必要。
戦車がなくなれば迅速な敵の分断・包囲は難しくなる。
>>317 そこまでなったらもう降参でいいよ。
アメリカも負けてるかアメリカが敵に回ってる状態でしょ。
勝ち目無いし。
333 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:47:36 ID:a+Z9tA600
334 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:47:40 ID:qdjmTU8RP
>>320 キャタピラ車両は整備が大変だから、そんなものがいっぱい
あったら士気にかかわるんだろ。 5時で帰れなくなるしな。
>>302 んな訳無いでしょ。楽勝で破壊出来るなら現代戦車の主砲は今頃全部ソレになってる。
>>296 空軍、海軍、海軍陸戦隊、特殊部隊
日本はこれだけで十分だよな。
膨大な陸軍と戦車の山とか、邪魔でしかない。
337 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:47:54 ID:5K+LLQBU0
>>304 つかポップアップするミサイルはとっくに開発されてるからw
問題は炸薬の重量
対戦車ミサイルの運用は基本的に砲兵の仕事だよね
ありえへん、このスレの内容
国際政治専門の大学教授とか安全保障のシンクタンク職員とか
政府機関関係者とかいっぱいいる気がする、明らかに一般人のレベルじゃない
>>304 運用面で考えると、233や291の発想も間違いではない
ジャベリンなどの対戦車ミサイルがあっても、それを運用する人間や車両の防御は大抵脆弱なもの
結局対戦車ミサイルも込みで、重火力重装甲の戦車、歩兵支援をする歩兵戦闘車、歩兵、航空機、野砲による、
諸兵科連合でやるのが無難で適当ということに
対戦車ミサイルというのは、決して対戦車兵無双ができるというものではないし
340 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:48:20 ID:8IXfmSeV0
>イギリス国防大臣のJohn Hutton氏はイギリス軍を技術齊装備・人員の面で(国対国の全面
戦争ではなく)不正規戦向けに変えていくことを宣言
至る所にパンジャンドラムを並べるのか(゚д゚)
チャレンジャー2のチョバム装甲、かなり優秀だったのにね。
342 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:48:30 ID:lMCen3UCO
武装解除した国が何れだけ悲惨な目に会うか、一部日本人は
よく解ってる。ヒャッハーもう一度どあの頃の夢をってか
糞在日。
343 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:48:35 ID:nMaEWpFR0
>>228 俺あんまり知識無いんだけど対戦車ヘリって有視界戦闘?
戦車砲で不意打ちされたりしないのかな。
90式以降の戦車砲照準システムみてると命中しかねないような。
345 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:49:03 ID:Auj1QT7H0
>>302 平地が多いドイツで無限機動を発明する話は無理すぎる
日本の悪路をなんとか病人を運びたい、ということで発明された
そもそも日本には軍隊もいらない
9条があれば戦争にならない
347 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:49:16 ID:nNHcTqQyO
武装ヘリコプター最強ってことだな
348 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:49:20 ID:H3mXAgca0
9条の会ならこういうだろうな 「かの英国では、既に戦車の採用をやめています。武装なんて時代錯誤なんです。」と。
349 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:49:24 ID:d8wOf4FF0
ドイツ軍がアップを始めたようです。
350 :
◆GacHaPR1Us :2009/05/06(水) 00:49:32 ID:KfUrvTw40
都市部や舗装路での重装甲車両が重要視されてるんだから、戦車減らすのは当然だろうね。
っていうか六輪ミニタンクはまだか。
351 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:49:36 ID:WN6v7BkF0
多輪装甲車主体の部隊に
戦車主体の部隊が仕掛けたらどうなることやら
ブリテンはもうロシアとは陸でやる気が無いよ
というメッセージなのかな?
>>233 硫黄島では旧日本兵が地雷抱えて
米戦車の下に飛びこん(ry
353 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:49:46 ID:HnBdgVNG0
___
γ___o_|__
∩( ・ω・)∩ チハタン バンジャーイ
─┬=====┬-┬─┬
ヽ┴-----┴、/_ /
__,,ゝ┼─┼====┐. ''"´"'''::;:,,,
==| □:| 乃 | |:|ヾ二二二二(O″ ,,;;;;´."'''
_____|__,|_;||___,| |:|ノ-┬┘ ´''::;;;;::'''"´
|ミ/// / ~~|ミ|丘百~((==___ ズドーン
.└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三);
..ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ;*;∵
'''''"""""~~~"~"""''"""'''"""~~"""'''''"""~~"""~~~" " ' ' "'
え? γ二_ヽ
(゚д゚,,)
\/ li .ヽ/
.γ ̄ ̄ ̄ ̄;γ ̄ ̄ ̄ヽ
0)ニ)ニニニニニγ二_ヽl . :llニi!
l_,,`-- (゚Д゚,,)_i!____,l
\从 ミ ̄ ̄ ̄ ̄ lニニニニl / ̄ ̄ ̄ ̄`ー-、
ッカキン! . ━) 0)n../ ll二l:: ☆ .゙ー、__
/ W _____,,_____,∠_∠,,______,,_______ヘ
(≡(( ( ( ( ( ( (≡(:::o:ヽ:::==0::::::::::==0::::::::::==0 ヽ
ヽ≡ヽ_____ヽ≡ヽ,,ノ,,:ーilij-、 ,,ーilij-、. ,,ーilij-、. }
ヽ≡ヽ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ヽ≡ヽ,((. .≡ ,,)((. .≡ ,,)((. 三 ,))
"~~~"~"""~"~''"""''''"""~~"""'''''"""""""""~~"""~~~" " ' ' "'
>>331 急降下爆撃機ならばあらゆる兵器を破壊する事が可能だ。
歩兵じゃ戦車の火力と機動力は真似ができないから絶体に戦車は必要だよ。
戦車砲一発打ち込むだけで建物を倒壊させれるんだぜ?
ま、イギリスは頑張って作ってもチャレ2だし、戦車はドイツに任せても良いと思うけどね。
357 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:50:21 ID:QqOGVkvU0
軍事先進国で規模の上からも参考とすべき英国が戦略変更を行っている中、
あいもかわらず20世紀の価値観で多額の税金を投じつつ戦車を開発している馬鹿な国。
大艦巨砲主義に固執して失敗したのに、まだ発想の転換が出来ないのですね(笑
>>305 海上コンテナの規格からして、タンクを運べないよw 40'コンテナでも26トン程度のネット重量しかキャパが
ないし横幅も全く戦車が中に入るには狭すぎる。 だから戦車などの重量物は裸で運搬するか(ローロー船)
重量貨物用パレットに乗っけて運用するしかねーよ。
いよいよガンタンクの出番だな。
360 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:50:36 ID:QnO9XM2Q0
>>337 だから少ない炸薬で効率的に撃破できるようにトップアタックする。
現在の対戦車ミサイルは100%トップアタック方式。
>>339 もちろん装甲は弱い。
携行対戦車ミサイルは射程が短いから軽いので、機関銃撃たれたら終わり。
だから戦車の射程外から発射できる少し大きめのミサイルも開発されている。
361 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:50:38 ID:lFU9FaV60
これからは無人兵器!
362 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:50:47 ID:wNlkL1bJ0
進化する事を放棄し、退化する事を選んだって事ですね?
精神的退廃は人類として致命的ですね。
物事を生み出す力がない人類は猿と同じだから。
363 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:50:50 ID:hpGAumyL0
戦車ごとに「乗車規則」ってのを作ってそこの九条に例の「アレ」と同じことを書き付けておけば最強の戦車になるんじゃね?
364 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:50:56 ID:1MQ/iOQF0
>>264 > いや、これからチャレ2のライフル砲を、
> ラインメタルのL55に換装する予定だったような
そんな話あるのか。
> あれあんまり評判良くないけど、イギリス軍的には問題ないのだろうか
でも、チャレンジャー2の砲塔に収まるのかなぁ。
砲自体の実寸としてのサイズはともかく、発砲時の後座量と反動がでかいらしいし…。
車体自体は結構重量があるから反動は受け止められるとしても、実質的に砲塔が
狭くなって運用上問題出そう。
チャレンジャー終了か・・・
走行輸送車にRPG持たせた兵隊で対応するの?
367 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:51:06 ID:3Rqn3sTe0
多輪装甲車に戦車砲を乗せようと企む、多輪フリーメーソンが集まるスレはここですか?
368 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:51:11 ID:JGTk9Jvr0
>>302 水を運ぶタンクと言ったのは偽装じゃなかったっけ?
MarkTは回転砲塔なんかついてなくて、車体側面の外周ぐるっと
キャタピラで、いかにもタンク、タンクした外観だった。
370 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:51:22 ID:bK2V0K2t0
うー。長大な海岸線を持つ日本の場合
とてもゲリコマの上陸を海自が押さえ込むなんて無理だし
揚陸艦不要の重要港湾だけでも126箇所以上もある。陸自が全部カバーするのも無理。
本来日本に最適な専守防衛兵力は陸上30個師団だから増員した方がいいよね。
だけど一人あたり14万円も支払う任期隊員で補うなんて負担多すぎ。
やっぱり国民の義務として、一人2万程度の手当ての選抜徴兵実施すべきだと思う。
自衛隊は異様に下士の比率が多い部隊で、現在の陸自をコアとして増員できると思うし
だいたい陸士なんて7,8割方は2年乃至3年の1期で入れ替わってるんだから
これを3年の徴兵に置き換えても、錬度低下はないと思うし、長期間の習熟必要な
ハイテク兵器はそもそも職業兵が担うから問題ないし。やっぱり選抜徴兵必要だよ。
予備役3倍則満たす補充戦力も創出できるし。
メイド喫茶でバイトしてる一腐女子だけどそう思うよ。
たしかタイフーンも日本に買わないかって言ってたよな
本当に金ないんだな
変な兵器ならまかせとけby英国
374 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:51:27 ID:stl4X61A0
>>302 世界初の戦車を作ったのはイギリスです。
日本は零戦を作ったけど、
飛行機を作ったのはアメリカなのと同じです。
>>304 撃った兵隊は皆戦死しているじゃないかw
戦車兵はまだ助かる可能性が高いけど、
対戦車兵器を撃って生き残った兵隊の話なんて聞いた事が無いw
戦車それ自体は古代からないか?
376 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:51:44 ID:5K+LLQBU0
>>344 もちろん稜線の向こうから撃つ
有視界なら戦車砲で撃墜される
377 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:51:47 ID:QvxJskLl0
378 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:51:51 ID:26t63gMXO
よし 明日オーダーしてくるわ
379 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:52:29 ID:vy/FIIGd0
>>295 グルジア紛争。
構成要素は昔よりリベラルに近づきはしたが、リベラリストの勝利には程遠い。
>>369 帰れw
>>344 陸自が買ったようなロングボウレーダー付きのアパッチは完全に戦車のレンジ外からうちっ放し出来るからな
時代は
イスラエルのメルカバだな
>>341 かなり優秀だったから、むしろそういう結果に・・!?
383 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:52:46 ID:yEle2GWNO
イギリスは戦車の非対称戦改修してるよ。
データリンクアンテナにミリ波センサーに追加装甲やリモコン機銃追加した機械化部隊で訓練してる。
384 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:52:52 ID:+Htwcv7b0
まぁ、10年どころか、20年もモデルチェンジしない戦車なんて、
儲からないわな。。。
NATOの枠組みで動ける連中だからこその話だろうな。
ドイツは戦車、その分イギリスはドイツや他の欧州諸国にはない
正規空母クイーンエリザベス級の建造を開始しているのだから。陸上正面はドイツが、海上は英国の担当と言う訳だ。
>>45 >周辺国がマトモな国ばかりだからここまで思い切った判断が出来るのだろう。
過去に実際に陸軍主導で侵略しまくった日本が言えることじゃないがな
387 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:53:05 ID:IusHiEHy0
いいよな自国で造るのやーめたってのが許されるんだから。ある意味うらやましい。
388 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:53:23 ID:0chDCbDF0
現代戦は変わったからね。
戦場で戦車を見つけたら、空を飛んでる無人機に電話で砲撃支援。
2分後に戦車は撃破されてるよ。
389 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:53:24 ID:sktHuDuS0
>>305 センセー、そもそもコンテナ内にはいるMBTは無いと思いまふ。
それに万が一コンテナの中にに入れれたとして重量が重過ぎて船に
乗せられないとおもいまふ。
>>297 >世界最先端の戦車部隊をゲリラ戦で全面に出して市街地戦をしてるの見れば効果は明らかなのに。
まぁ、あの国の場合は許容しうる人的損害の上限が極端に低いから、歩兵の血を代価に払って拠点を
制圧していくってポピュラーな手法をとれないものねぇ。
高価な戦車を盾にして前進するしかないわな。
391 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:53:30 ID:9Wc0aVMm0
>>359 ガンタンクはアリだよな。
あの被弾面積が無駄にデカイ上半身を無くせばもっといいと思う。
392 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:53:31 ID:PU8Cu9DD0
日本では何故か湾岸戦争のイメージばかりが染みついて
コソボ紛争のようなエアパワーの限界については知られていないんだよな
393 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:53:41 ID:mYnzLYM80
イギリスはうらやましいよねー
だってまわり、ほとんど安全じゃん・・・今は。敵対国家とか無いし。
日本なんて・・・
中国、台湾・・・尖閣諸島方面を事あるごとに侵略
韓国・・・竹島を制圧
ロシア・・・偵察目的で領空侵犯しまくり
北朝鮮・・・ミサイル飛ばしまくり
と、四境悉く敵状態・・・ここまで孤立無援なのも珍しい状態。味方はアメリカくらい?
394 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:53:41 ID:QnO9XM2Q0
>>374 昔のミサイルは命中するまで誘導が必要だったりしたので、
その間に反撃される確率が高かった。
現在のミサイルは視認性の低い無煙ロケットモーターで発射を悟られにくく、
赤外線画像認識自律誘導で撃ったら速逃げられる。
395 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:53:43 ID:ZlpH6ME10
>>357 イギリスの周りはまだ安定しているからな
ロシアとの間にEU諸国があるし。
398 :
◆GacHaPR1Us :2009/05/06(水) 00:53:52 ID:KfUrvTw40
もうめんどうだから「戦車」って書かれた木刀で殴り合おうぜ
スゥエーデン製ってSタンク?
しかし、Sタンクにしろグリペンにしろ、あの国力でよく国内開発できるな、
年金で一杯一杯じゃないのか・・・
400 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:54:03 ID:5K+LLQBU0
>>358 >海上コンテナの規格からして、タンクを運べないよw
「分解して運べばいい」とか無駄レスさせないでくれる?
401 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:54:16 ID:d8wOf4FF0
テクノロジーを過信するのはよくない。
ベトナムで機関砲を降ろした米軍の轍を踏むべからず。
数年後にミノフスキー粒子が実戦投入されたら、WW2ばりのドツキ合いが復活するかもしれない。
ツィメリットコーティングしようぜ!(´・ω・`)
403 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:54:44 ID:H3mXAgca0
>>391 リュウさんがしたみたいに上半身を排除したらいいんじゃない?
>>401 しかし発見されたのはコジマ粒子だった!
結局歩兵に近接されると戦車もヘリも負ける。現代こそ歩のない将棋は負け将棋な世界。
どっちにしろメルカバ買えばいいと思うよ
407 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:55:08 ID:bK2V0K2t0
もうこれでいいよ
着上陸した敵戦車
↑コヒマ戦のように特攻
対戦車爆雷-棒-(^+^)←愛国ニート兵(予備役150万人)
409 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:55:26 ID:ODDi1QuL0
>>311 重い上に履帯だから仕方ない
単位重量当たりの燃費なら普通の乗用車より少し劣る程度だが、
何せ重量が40-50tとか普通にあるから
>>369 ワロタw
ところでこの猫車、乗り降りに不便そうだな。
>>371 あふぉかw金がなかったらタイフーン買ってるわww
ν速の専門スレはアニメスレ以外良スレが多いよなw
413 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:55:37 ID:71zJFcVx0
イギリスは羨ましいよ。
日本の周りは仮想敵国ばっかりで。。。。
最終的には
殺しても殺しても沸いてくる
人民軍が不敗ということか
415 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:55:44 ID:nqGnzQu+0
これはファントムUに機関砲積まなかったのと同じ轍か
>>360 炸薬の量を増やしてミサイルが大型化すると、当たり前だが運用面では多少かさばることになる
移動するプラットフォームに何を使うかにもよるが、不整地や障害物を考えると、
道路を行軍する場合を除いては装軌車両の方が軌道面では有利
かといってATMを載せる機動プラットフォームが装軌・重装甲化するなら、それが戦車だろうということに
233の発言を土台に考えれば、対戦車兵器の運用は重要であっても、戦車と引き換えにできるものではないな
どちらかというと戦車と対戦車兵器の補完が重要ということで
418 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:56:00 ID:nMaEWpFR0
>>401 爆発しなくても上空でプルトニウム撒くだけでエライ事にw
420 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:56:06 ID:OmGiYniDO
大戦略エキスパートのチャレンジャー2は硬過ぎ。
421 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:56:09 ID:stl4X61A0
>>336 お前は何処まで馬鹿なんだよw
日本に多数の戦車が有るから、
敵は多数の攻撃機と戦車を用意しないといけなくなる。
攻撃機の対地ミサイルと戦車の砲弾、
それを用意する兵站能力、生産能力、
攻撃機のパイロットと戦車の乗員を確保して訓練する費用、
それを運ぶ費用と整備の負担を増やして、
ソンだけ金が掛かるなら侵攻を断念させるのにも戦車は必要。
422 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:56:20 ID:NKajnxMaO
>>282 イギリスの軍装品で最高の発明はセーラー服だと思う。
423 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:56:23 ID:Ho2Gq2HrO
1/35チーフテンよく作ったな
424 :
◆GacHaPR1Us :2009/05/06(水) 00:56:25 ID:KfUrvTw40
>>406 すると歩兵を強化したほうがいいってことだが、
最高時速100kmで疾走する現代戦車に肉薄する歩兵ってなんだ?
2次大戦の頃だって、シャーマンのお世話になってるじゃん。
いざとなりゃM1の供給も見込めるんだろ?結構な話だ
>>374 イスラムじゃ自殺兵器と言われてなかったっけか?
ありゃRPGかw
どっちにしても古参は嫌がるから、ゆとり世代の仕事だなw
427 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:56:36 ID:ivYN0hB20
戦車の調達を止めるって話じゃなくて、
国産を諦めるってことだろ。
428 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:56:37 ID:Auj1QT7H0
核武装国家だから、出来ることなのだろうなあ。。。
まあしかしつぎからは、フランスかドイツから輸入かね?
430 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:56:58 ID:pD04+zyX0
わが日本では、装備品はどうやって決まるの?
やっぱ守屋みたいなのがうひょっとか言いながら選ぶの?
しかし戦車=戦艦って単純な理解はなんとかならんのかなw
432 :
206:2009/05/06(水) 00:57:11 ID:88WYmApqO
戦車必要論は、
・戦車は実際には活躍しないかもしれないけど、抑止力として
・容易に入ってこれる(?)軽車両に対する防御として
必要なのだということで理解しました。
一方、不必要かもしれない装備への投資を許容できず、艦船だとかに回すべきという反論も理解できます。
で、そのへんの舵取りは高度な判断で、ぼくのような素人の出る幕はなさそうだ、ということも理解しました。
433 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:57:15 ID:ZlpH6ME10
>>421 なんというか着上陸スレとか一昔前の戦車不要論スレの感じだなw
>>404 >災害派遣は警察と消防に任せればいい
この発言一つとってもひどいもんだな。
インフラ壊滅してる状況で警察消防に何ができるんだか
435 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:57:33 ID:+ZtzkRrGO
戦車で一番カッコいいのって何?
436 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:57:35 ID:5K+LLQBU0
>>360 >だから少ない炸薬で効率的に撃破できるようにトップアタックする。
じゃあMBTは少ない装甲で効率的に防御すればいいだけだね
波平(55歳)
フネ(50〜52歳)
タマ(32歳)
マスオ(28歳)
サザエ(24歳)
タイコ(22歳)
カツオ(11歳)
ワカメ(9歳)
タラオ(3歳)
イクラ(2〜1歳)
438 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:58:00 ID:1jOUYBR40
>>304 携行対戦車ミサイルって迎撃可能なんじゃないかな?
イージス艦に装備されてるCIWSではマッハで飛行してくる
ミサイルを迎撃可能なんだから、戦車にもそれと同等の発想の
迎撃システムがあれば余裕で無効化できるわけで。
しかも戦車は単独で行動することは無いし、最新の戦車ならば
データリンクがあるから複数方向からの同時攻撃にも
分散対処できるわけだし。
439 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:58:01 ID:78cTyi6ZO
440 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:58:01 ID:qdjmTU8RP
>>404 片山さつき氏が言ったのは、「時代遅れの冷戦型兵器」と言ったので
軍事オンチからではない。こんなのWikipediaにも書いてあるだろ。
ネガキャンいい加減にしろ。
>>331 戦車がなくなることはありえるよ。現に戦車の地位はかなり低い。
移動手段としては速度は出せず、盾となるにも歩兵兵器が強力になりすぎた。
戦車砲はミサイルの登場により意味をなくした。対戦車ライフルから見たら正直カモだからな。
対ゲリラ戦のようにテクノロジーギャップのある相手を駆逐するという特殊な用途しかないのが現代の戦車。
442 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:58:28 ID:tB0AXk5S0
>>364 軍研の戦車特集の別冊に書いてあった<L55に換装
実際につけてどうかわからないけど、きっと計算されている、角度とか
>>374 イスラエルがTOWの集中運用でシリア軍の機甲師団を壊滅させているけど?
チャド内戦でもリビア軍が大損害を受けましたけど?
>>332 >そこまでなったらもう降参でいいよ。
アメリカも負けてるかアメリカが敵に回ってる状態でしょ。
勝ち目無いし。
軍版じゃないと滅法レベル低いな。
いったい強襲上陸作戦で上陸させられる兵力は100万の陸軍兵力を誇る
中国軍の場合何人ぐらいだと思う?
なぜチベットやソビエトやアメリカ相手で朝鮮半島やベトナムには出兵したのに
あれだけ戦争を厭わないと口だけ立派に批判する台湾に軍事侵攻しないのか
わかるかね?
世界地図上では針の先の隙間でしかない台湾海峡を渡る手段が中国陸軍には無いからだ。
台湾海峡を渡れない中国陸軍が日本海渡れると思うかね?
445 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:58:47 ID:a+Z9tA600
問題が金融だけなんて
なんてうらやましい国なんだ、イギリス
446 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:58:47 ID:3Rqn3sTe0
447 :
◆GacHaPR1Us :2009/05/06(水) 00:58:51 ID:KfUrvTw40
>>430 セキュリタリアンを読むと、どうも防衛庁調達部とかがアメリカの意向聞き聞き
予算配分上から開発経費分開発できるだけの兵器だけを細々と研究するようです。
448 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:58:49 ID:vy/FIIGd0
>>302 イギリスの開発秘匿名称が水を運ぶタンク。だから戦車はTankになったと聞いたが。
つか、ドイツ語だとPanzerだろw
>>435 チハ。
憲法9条でいいじゃん。
愛媛新聞にそう書いてあったよ。
>>404 その潜水艦は時代遅れ発言の直後に、中国海軍の漢級原子力潜水艦に
石垣島周辺を領海侵犯にあって、赤っ恥晒してましたけどね
>>424 人間戦車だな
ソルジャーを鍛えれば称号が手に入るぞ
452 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:59:09 ID:8j2Riq0C0
戦車を甘く見ると痛い目に会うのは歴史が語ってるだろうに・・・。
453 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:59:19 ID:KKUCN3w60
>>253 ああ、そういやそんなスレあったねぇ。
そうなると残るのは伝統の英海軍か。
空母建造計画はまだ生きてるのかな。
454 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:59:22 ID:QvxJskLl0
>>430 かなりシビア
空自の戦闘機なんかは現行最強が前提
456 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:59:41 ID:Z1iyD5e00
BAe:ドイツ製の主砲とスウェーデン製の車体を使うことになるだろう。
栄国防省:英国製戦車製造の終焉を意味するものでない事を心から祈る。
英国民:ドイツ製の戦車買えばいいじゃん。
正規空母だの原潜だのF35だのEF2000だの金食い虫のせいで、
戦車すら買えなくなってるだけじゃないのかと。
イギリスに日本の新型戦車売ってやればいいんだ
あいつら買うぜ、安いし、つなぎとしては最高の戦車だろう
実戦経験ないけどな
>>344 本来の攻撃ヘリの軍事ドクトリンとして、先ずは観測ヘリがこそっと前方偵察して攻撃ヘリ部隊へと
情報を伝達し、その知らせを聞いたその主力が侵攻してくる機甲師団にこそっと匍匐飛行をして忍び寄ると。
で十分に連中が近づいてきたら、いきなり森林とかから上に飛び出し対戦車ミサイルやらロケット弾を
ぶっ放して反撃を受けない内にさっと再び身を隠す、ってのが基本。
攻撃ヘリにもよるけど、IRセンサーやらノクトビジョンとかついているけど、基本的に数キロメートル圏内での
近接戦闘が主体だから、モタモタと一点にてホバリングしたままだといい的になるのは否定出来ない事実だな。
最近ではロングボウアパッチみたく、地上用対物レーダーを備えた機体も出てきてはいるけどね。
それでも大体の位置をレーダーで掴んだ後、直接視認の後攻撃が原則だけどね。
459 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:00:20 ID:nMaEWpFR0
>対戦車ライフル
第一次世界大戦の話ですか?
460 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:00:29 ID:N+GRbrVH0
やっぱ重要度で言えば
空>>>>>>>海>>>陸
こんな感じ?でも日本だとやっぱ海も大事なのかね
461 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:00:32 ID:9Wc0aVMm0
>>440 片山さつきの曽祖父は日露戦争中に既に大砲は時代遅れだって主張していたんだよね。
物凄い慧眼すぎる。どれだけ先取りしているのかと。
462 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:00:47 ID:bK2V0K2t0
>>440 欧州の状況をそのままアジアに当てはめて
冷戦終了、不正規戦装備でオケ
とか軍事オンチ以下ですが何か?
陸自の各連隊定員8割切ってたり
潜水艦ドック入りローテ16隻定数でもギリギリなのに
更に減らすとかバカ以下ですが何か?
>>431 しかも戦車を見つけたらって…
ヘックスで区切られたゲーム画面や砂漠じゃないんだから(´Д`)
そりゃ映画やアニメの戦車はトロトロとしか動かないからノロマに見えるけどさ…
実際は加減速で下手すると中の人がぐっちゃりするレベルだぞw
464 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:00:57 ID:3Rqn3sTe0
日本もそろそろ、元派遣の方々に職業訓練学校で戦車の下に飛び込み方を教えた方がいいな。
肉弾で戦車に攻撃するのは勘弁
せめて対戦車兵器、RPGは欲しい
466 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:01:02 ID:L8MKgbov0
>>8 結論が出ました。
ミサイルの時代なんでしょうね。
遠方からバンバン打てば最強な時代。
>>440 なるほどそういう解釈もあるのか
別にネガティブキャンペーンをはっているわけではないので落ち着いてほしい
>こんなのWikipediaにも書いてあるだろ
…
468 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:01:16 ID:Auj1QT7H0
片山さつき大丈夫かな?
小泉純一郎は完全に失脚して、バカが好む言葉「レームダック」
だからなあ。
その証拠に引退表明したしね、引退表明したくせに麻生にたてついてるるし。
チヤホヤされたいた時代の幻想があるのだろうねえ、奴には。
コネで慶應に入っただけの朝鮮人だからねえ、やつは。
>>438 小型のクレイモア地雷みたいなのを車両に貼り付けて、接近を感知すると爆発して
ミサイルを破壊するシステムってのが有ったような・・・?
470 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:01:31 ID:8j2Riq0C0
>>461 ミサイルの登場の時期を考えるとジョン・タイターレベルだなw
471 :
◆GacHaPR1Us :2009/05/06(水) 01:01:32 ID:KfUrvTw40
>>455 制空権防衛が絶対だもんな。現代陸戦兵器って。
っていうか教えて欲しい、制空権が拮抗あるいは弱い状態でも使える現代陸戦兵器ってなんかあるのかと
472 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:01:48 ID:vy/FIIGd0
>>441 戦車に肉薄させられる歩兵は涙目だな。
>>404 だがみずぽ型航空母艦の前には見劣りする。
473 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:01:51 ID:arkErwYo0
>>461 日露戦争中にそれは先取りしすぎて未来に生きてんな
474 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:01:58 ID:UZFu7rlN0
チハ破る
神代もきかず
竜田川
476 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:02:06 ID:QnO9XM2Q0
>>416-417 まあ最終的には戦車の砲がミサイルに入れ替わる可能性もあるな。
戦車というのは車体に様々なコンピュータなどが搭載されて、砲の制御を行う。
その分車体が高く、砲弾が安い。
ミサイルはそれ自体が自律で誘導するので、弾は高くなるが、
発射プラットホームに高度なシステムは不要。
>>436 上面まで頑丈な装甲を施したら重量が増えて運用がしづらく、
コストが上がって調達もしづらくなる。
なのでどうしても現実的な物は弱点が出来る。
>>438 CIWSの大きさや冷却方法も考えた方が良い。
そんな物を搭載したらますます戦車の重さや調達価格が上がり…(以下同)。
477 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:02:24 ID:1jOUYBR40
>>317 >万一の時は、民間人への素早い連絡と指示が欠かせないんだが
それって自治体の仕事なんだよね。
国民保護法に具体的に示されてるけど。
しかしながら、公務員削減の煽りで実際に動けるのは
警察ぐらいしかないだろう。
実際には警察も反体制勢力への警戒で住民誘導・避難などは難しいかも知れない。
まぁ小さい政府を志向すれば、自己責任での対応が求められるのは当然って話かもな。
結局、日本製の4WDにミサイル担いだ歩兵数人の方が効果的なんですかね。
479 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:02:25 ID:NKajnxMaO
>>399 SタンクことStrv42はとっくに退役して今のスウェーデン陸軍の主力戦車はレオパルド2A5。
480 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:02:43 ID:gXdZZumBO
今時ATライフル程度で装甲をブチ抜ける珍妙な近代戦車なんかあるかい
>>457 機密の塊をなぜ国外にださねばならん
90式はおろか74式だってだせない
482 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:02:45 ID:zkqxfqPg0
>>441 ダビデがいいかゴリアテがいいかは卵とニワトリの議論と同じよーなもんだが
ダビデ全員に十分な打撃を与えうる石と投石器は行き渡らせることはできん
ことも考えるべきだろう。
483 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:02:56 ID:3eEBeniQO
ラグランロード
484 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:03:03 ID:QvxJskLl0
485 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:03:09 ID:ODDi1QuL0
>>338 明らかに軍板住人が何人かいるが一般オタレベル超えてる人間はいない
486 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:03:19 ID:ZlpH6ME10
>>471 多分なんだけど、俺等はアメリカの異常なまでの航空戦力が通常なんだと思ってしまっているような…
488 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:03:33 ID:5K+LLQBU0
>>443 >イスラエルがTOWの集中運用でシリア軍の機甲師団を壊滅させているけど?
それ砲兵で支援しないからだろ?
別にミサイルでなくとも、戦車なんて重機関砲でも返り討ちに出来るぞ
489 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:03:33 ID:ow4Jg3kS0
近代戦車は大きうなって金喰い虫だからなぁ。
T-34よりも小さい戦車作ったらいいのに。
490 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:03:35 ID:P/sVsna+0
そして、5年後イギリスは戦争放棄を明文化した世界第2の国となるのであった。
>>372 じゃあみんな一般人なのか…
一体どうやって…
492 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:03:44 ID:1G6L+b3l0
493 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:03:45 ID:5Sdaj8Md0
実戦で結果が出ないと分からないな。
まあ、第二次大戦前も「飛行機で戦艦は撃破できない」と
言われ続けてたしな。
当り前だけど、そのうち、紛争とかで必要性があれば作るし、必要無いと
判断されればつくらないんじゃないの。
ただ、ノウハウがなくなる事はキツイと思うけどね。
直接戦車どうしが撃ち合うって事は少なそうだけど
105mm砲装備の中型の機動力が高い戦車を数少なくても
揃えるべきだと思うが。
いつのまにかロシアの脅威が消えてて笑える
495 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:04:00 ID:84AwrWqM0
レオパルド2でいいだろって書き込みしようと思ったらすでに
>>1で出てて糞ワロタw
496 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:04:05 ID:1GiZ54fF0
三菱重工
三菱電機
財閥系の防衛関連の部署に憧れる
497 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:04:07 ID:ElOfueu00
対戦車ライフル?
もしかして今の対物ライフルが対戦車ライフルと思ってんのか
そりゃチハくらいの装甲なら対物ライフルで楽に抜けるだろうが・・
>>408 中国は日本、台湾、モンゴル、ロシア、インドと領土争いしているし、ベトナムとは仲が悪い。
韓国は中国、日本、と領土問題を抱え、北朝鮮とは未だ休戦状態。
台湾は中国と一触即発で日本とも領土問題がある。
ロシアは東アジアでは中国、日本と領土問題を抱え、コーカサス地方で戦争をし、
中央アジアや東欧ではcccp時代の裏庭から反旗を翻される始末。
北朝鮮はいわずもがな。
結局、東アジアはどの国も互いに睨みあってる状態。
昔から軍隊の主役は歩兵だからな。
戦車や爆撃機は歩兵の活動の妨げを排除する道具。
戦闘機は爆撃機の歩兵援護活動の妨げを排除する道具・・・
502 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:04:45 ID:lVM118am0
>>424 時速100kmで走っても当然燃費が悪くて
結局後からついてくるタンクローリの機動力に合わせなくてはいけない。
インターリンク搭載のレンジャ1チーム乗せたストライカーのほうが何かと使いやすいだろ。
(ただしアフガン山間部は除く)
503 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:04:47 ID:uMxbSPzx0
504 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:04:56 ID:stl4X61A0
>>394 馬鹿言うなw
現在の戦車の複合装甲で生存性が上がっているけど、
対戦車ミサイルを撃つ兵隊は大抵戦死している。
>>441 お前は馬鹿か?
湾岸危機、湾岸戦争、チェチェン紛争、イラク戦争、グルジア戦争、イスラエル軍戦車部隊と
戦車部隊の移動を完全阻止出来た事は全く無いんだぞw
戦車無しの地上部隊の侵攻は不可能だ。
ブラックホークダウンの原因はアメリカ軍に戦車が無いから起こった。
イラクではアメリカ軍は戦車で返り討ちにしました。
505 :
◆GacHaPR1Us :2009/05/06(水) 01:04:57 ID:KfUrvTw40
>>344 現代兵器って航空機も電子戦も含めて全部アウトレンジアタックだよな、よくよく思うと。
506 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:04:57 ID:vNqRV41p0
もうロボットの時代なんだから
戦車なんていらなくなるのは明白
507 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:05:12 ID:fa6BJ2qr0
俺どっちかってーと
落とし穴を掘って落とすほうが好きであるので
戦車がなくても俺の楽しみは減らない
508 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:05:13 ID:D/APgOjv0
>>11 国内に何十万人も在日が居るんだぞ?
地方参政権なんて獲得したら、その後どうなるか。
踏み潰すために用意してないとな。
>>441 そりゃないな
戦車はそもそも単なる移動手段ではない
強力な火力を搭載し、その火力をなるべく防護し稼動を維持する為の装甲を持ち、
不整地でも行動しうる機動力を持たせたというもの
機動力が劣るというのは、道路を普通に走る時ぐらいだ
歩兵兵器が強くなったといっても、その歩兵がそもそも未だに脆弱で、矛と盾の支援が必要
戦車砲がミサイルの登場により意味をなくした、というのは寡聞にして聞かないし
機動力を有して動き回り、敵に強い打撃力を加え、自身も強固な防御力を有するという、
それなりに都合の良い兵器が今のところ戦車しかない
同様の能力を有する兵器が別に作られれば話はかわるが、今度はそれが戦車の代わりとなるだけだろう
510 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:05:35 ID:yEle2GWNO
ジャベリンとかああいうのは単価超高価だし個人携帯向けだから、小振りな弾体直径を多重弾頭でカバーして
アルゴルジーなダイブ式でかろうじて対戦車がモノになってる。
あんなんに期待されてもソ連相手に無反動砲で立ち向かうのとなんら違いないんで困るよ。
>>441 ミサイルは飛翔速度が遅いし、一発撃ったら終わりだが。
戦車砲は状況に応じて様々な砲弾を使い分けれるから汎用性において圧倒している。
512 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:05:57 ID:vy/FIIGd0
>>460 空 : 大事だが損耗が激しい。燃料制限があるので、一か所に留まり続けるのは無理。来て欲しい時に来ない。
海 : 大事だが金が掛かる。近代海戦なんてフォークランド以来?何が起こるか分からない。
陸 : 大事。歩兵は地を歩くもの。これに代わるものはない。そして戦車が驀進してきたら歩兵涙目。中国みたいに兵が畑で採れるならいいけど。
513 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:06:01 ID:4zx7KnmV0
最終的には歩兵と小銃で勝敗は決まる
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
ノウハウがなくなってもいいぐらい金がないか
一時しのぎでまたすぐに復活させるのか
516 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:06:22 ID:ElOfueu00
ミサイルミサイル言うが
ミサイルは高いのを忘れているだろ・・・
>>476 むかーし、スターシップと呼ばれた戦車があってだな・・・
まぁ何というか、ソレぐらいの事は誰でも思いつくんだがやっぱり使えなくてねw
一方ロシアはBMPTを作った
518 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:06:42 ID:ZlpH6ME10
>>506 ロボットは随伴歩兵の代わりにしかならないと思うよ。
戦車の無人化はあるんだろうけど。
519 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:06:48 ID:8j2Riq0C0
>>495 チャレンジャーも出来がイマイチだからねえ。
つか、イギリスって陸上兵器に対する情熱がどんどん冷めてる感じかも。
まあイギリスの隣には中国もロシアもないからな。
ドイツとかフランスがトチ狂わない限り、イギリス戦車の出番はないだろ。
まあ中東あたりに派兵するときは使うかもしれんが。
521 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:07:12 ID:QnO9XM2Q0
>>504 オールドタイプの旧式ミサイルは双だったかもしれないが、ジャベリンでググろう。
イラク戦争での活躍も分かる。
>>11 つ韓国国防計画2020
東アジアでは日本以外すべて軍拡中です。
着上陸の危険も高まっています。
核兵器があるもんね
イギリスとシェアしたい
524 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:07:29 ID:UnbQBupL0
525 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:07:36 ID:d8wOf4FF0
塹壕戦の膠着状態を破るために到着したのが戦車。
戦車が不要になるということは、塹壕を掘る必要もなくなるということ。
つまりこれからは要塞の時代なんだよ。
>>492 一番最初はA4をレンタルしたらしいが、今使っているStrv.122はA5のC4I強化版みたいなもんだな
戦車をやめてガンダムに注力するんですね、わかります
528 :
◆GacHaPR1Us :2009/05/06(水) 01:08:03 ID:KfUrvTw40
>>502 戦車の能力でもっとも要求されるのは点から点への移動速度だろう?
十分なように思うけど。
歩兵で戦車撃破が可能な携帯火器が進歩したのは理解できるだけど、
結局南極、運用そのものは全部待ち伏せって雪中の奇跡じゃないんだから、
機動力で肉薄できないと、やはりちょっと対抗できないんじゃないかな?って思ったのだが
529 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:08:04 ID:3Rqn3sTe0
戦車の存在はなくならないだろうが、今後ますます戦車と装甲車の融合が進んでいくんだろうな。
530 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:08:05 ID:qdjmTU8RP
>>467 解釈の問題じゃないよ、片山さつきが指導したのは冷戦型
(対ソ戦)装備から対テロ戦などに向いた装備に移行するのが
テーマだったので、それ以外の意味はない。
532 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:08:11 ID:hyTrSEbI0
一方、MI6は生身で世界の危機を救っていた
>>370 敵海軍の強襲上陸艦隊は確かにどこに上陸してくるかわからない。でも海を20ノットで
走る彼らより陸上部隊のほうが移動速度が速いので意味が無い。レーダーでどこいるか
バレてるしね。1億人規模の国家に数千人規模の上陸部隊では結局は何をどうしても
皆殺しにされるだけだし。
534 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:08:16 ID:ow4Jg3kS0
用途が根本的に敵地紛争しかないからなぁ。
強いて言えば内戦か。
535 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:08:19 ID:P5IR7zBO0
>>521 急上昇して戦車の脳天からぶち当たる奴だっけ?
ジャベリン担いでMBTの前に姿を晒せだって?冗談だろ
538 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:08:39 ID:1G6L+b3l0
ロボット化された戦車だと、どんな形になるんだ?
人型ロボットが操縦する戦車だと今と変わらんと思うが。
539 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:08:43 ID:Nd4OASy40
ミサイル近くで爆発しても歩兵死ぬから良いじゃんどうでも
540 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:08:45 ID:stl4X61A0
>>443 イスラエル軍は戦車も併用していたし、
たった一例の戦闘だけでアフリカから戦車は消えて無いだろうw
むしろ中国がアフリカに戦車を売っていますけどw
>>471 つイラク軍対空砲
541 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:08:58 ID:oItu2TOn0
508 :名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:05:13 ID:D/APgOjv0
>>11 国内に何十万人も在日が居るんだぞ?
地方参政権なんて獲得したら、その後どうなるか。
踏み潰すために用意してないとな。
とりあえず、陸自隊員はもっと増やさないといけない
100万は欲しい。
戦車1台分の金で装甲車何台作れるの?
おせーてえらいひと。
543 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:09:21 ID:fa6BJ2qr0
戦車の天敵は、航空機と歩兵。
航空機はミサイル攻撃
意外なのが歩兵
歩兵に乗られたら対抗手段がないからだ。
また、履帯いわゆるキャタピラを切られたら動けなくなる
>>458 対戦車と名がついているけどやっぱり楽勝じゃないんだなあ。連携と作戦ね。
545 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:09:23 ID:5K+LLQBU0
>>441 つか、戦車はもともと弱いから
爆撃に弱いし、ヘリに弱いし、曲射砲に弱いし、地雷に弱い
でもこれらってどこの戦場でも必ずあるわけじゃないからね
546 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:09:23 ID:SxIU+RHQ0
>スウェーデン製の車体
重量級の車体はいまいちの印象だが・・・・
>>421 バカはお前。
日本が戦車を保有しようがしまいが、周辺国は戦車を保有する。
だから、日本が戦車を持つ事によって相手も戦車を持ち兵員を訓練する
コストを強いられているというお前の発言はこじつけに過ぎない。
対日戦の為だけに戦車を持つ周辺国が日本の何処にある?
もう一つ。
輸送コストを上げる為だけに多数の戦車を膨大な軍事費を使って揃えるのならば、
その人間は算数すら出来ない大バカだ。
敵の輸送コストよりも、自国の軍事費の支出の方が遥かに大きい。
つまりお前は大バカだ。
ラインメタル社の滑空砲って何がそんなにいいんだ? 自衛隊も使ってるし。
549 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:09:52 ID:If0i3/soO
ゲーセンの「正義の味方」て射撃系ゲームで、ラスボスの90式戦車を相手に拳銃で応戦してたのを思い出した(´・ω・`)
しかも最後は指揮官の自衛隊将校が日本刀でキンキンと拳銃弾を弾き返してくるし(´・ω・`)スゲー
断っておくが、繁華街で不逞三国人を射殺するステージもあるので、決して反日ゲームではない。
550 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:10:13 ID:lVM118am0
>>517 ソ連はアフガン侵攻でBMP使ったんだよな
機動力を重要視してたんだろうけど、使う場所を間違えたな。
山がちで遮蔽物が多い場所に置かれた
道路沿いの地雷はカナダ軍にも深刻な被害出してるし。
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─
.ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
へ'ン `ー‐´‐rく |ヽ
〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
.. 〈 \ \ノ つ | \ | \
552 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:10:14 ID:nMaEWpFR0
553 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:10:17 ID:vNqRV41p0
>>518 歩兵は、ロボットスーツみたいなのを着て
通常の10倍の重さの火器を持って戦えるようになる。
ロボットは初期の戦いで自爆ぎみに猛烈に戦う。
554 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:10:20 ID:5Sdaj8Md0
制海権、制空権はあっても、制陸権というのは無いのだよ。
爆弾おとして、艦砲射撃バカスカ打っても、地上を完全制圧
しない限り、相手は屈伏しない。
なので、地上制圧に戦車は必要だと思うけどね。
それとも、ATやパワードスーツを開発して、人型兵器を
将来は投入予定なのか?
>>472 メルカバ戦車2,3両をぶっ潰すのに、パレスチナの過激派120人相当が壊滅したってさw
戦車の歩兵に対する制圧力は今でも凄まじいモノがある。
ミサイルがあるじゃん、なんて意見もあるけど一旦位置が暴露してしまえば戦車砲の方が先に届く。
発射して素早く退避なんていうけど、現実はそう簡単には逝かず、平坦な地形だと後は嬲り殺しに
遭うw ま、日本の場合、逆に険峻な地形からして戦車の能力を著しく減退させられるけど。
556 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:10:24 ID:vy/FIIGd0
>>506 戦闘妖精マダー?( ・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
>>370 ゲリコマに徴兵送っても被害増えるだけって韓国が証明してなかったか。
557 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:10:28 ID:tB0AXk5S0
>>519 デキがイマイチというか、車体はチーフテンだしね
正面装甲に追加装甲をつけて頑張っていたけど、
さすがにRPG-29にぶち抜かれたという話をきいたことがある
むしろ頑張ったほうかと
>>441 対戦車ライフルってw
いつの時代の話だよ
戦車には効かなくなったから
今は対物(アンチマテリアル)ライフルと名前を変えているよ
559 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:10:36 ID:UnbQBupL0
>>534 機動力に突破力、敵の陣地荒らすのに優れた兵器だよ
敵の橋頭堡攻撃するのにはうってつけ
560 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:10:41 ID:3Rqn3sTe0
しっかし、あいもかわらず俺たちにはできないことをやってのけてくれるよなエゲレスさんはよ!
561 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:10:45 ID:gYbfCOUtO
>>472 天安門事件の時に戦車の前に立ちはだかって戦車の進行を止めた若者や
戦車に石を投げつけるパレスチナ人などは映像で見たことある
563 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:10:56 ID:1jOUYBR40
>>469 レス送信したあとに気付いた。
でもそれだと連続打撃すれば撃破される可能性が高いな。
>>476 >CIWSの大きさや冷却方法も考えた方が良い。
CIWSほど高度なシステムは不要だろう。
携行対戦車ミサイルなんて飛んでいくのが見えるぐらいなのだし。
564 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:11:02 ID:yEle2GWNO
RPGとサガーで撃退されたイスラエルが時系列的には先だね
565 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:11:05 ID:QnO9XM2Q0
566 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:11:12 ID:d8wOf4FF0
イギリスとは事情が違うけど、イチローを要する日本も戦車は不要なんです。
こないだのミサイルもイチローとPAC3で鉄壁でしたから、北朝鮮はメキシコに撃ち込んだわけであります。
横転した時に元に戻せる腕をつける。
普段は使わないからその腕に盾を持たせる。
2本の腕で2方向からの攻撃に対して本来の装甲の数倍の装甲を持ってるのと同等になる。
568 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:11:39 ID:u/4H9eDA0
>>444 決して対立しているわけではない意見を対立構造に持っていくのは、
ネラーの典型的な症状だなw
「(万一)そうなってしまったら」の話をしてんだぞw
上陸されるか否かのレベルでの話はしてない。
イギリスがユーロファイターにF-35しか持たない中でやっぱ日本はラプターを入手したいよね。
糞みたいな斜陽国のくせに早く死ねよイギリスは。
570 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:11:47 ID:ODDi1QuL0
>>489 お値段
AH-64D 1機 216億円
TK-X 1輌 7億円台(予価)
571 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:12:03 ID:P7KIkg9Y0
有事の際、朝鮮人街に人員を即座に展開できるよう軽戦闘車両や歩兵戦闘車、装甲兵員輸送車
を大量配備したほうが今後の日本にとって有益なんじゃないかな。
572 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:12:07 ID:PJUHnylC0
>>565 つまり運用側には制限が掛けられるって訳だ
573 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:12:22 ID:gXdZZumBO
>>543 随伴歩兵無しで戦闘行動を行なう戦車など、ナンセンス以外何物でも無いがな
>>526 あれって、ドイツ軍採用のA5より長砲身の主砲を搭載した特別仕様じゃなかったっけ?
多分、欧州最強戦車。
575 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:12:33 ID:QvxJskLl0
>>542 90式が約8億円に対し
96式装輪装甲車が1億円強と言われてる
576 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:12:34 ID:Z1iyD5e00
米軍は空軍と海軍がめちゃめちゃ強くて、その上、核兵器まで持ってるのに、
陸戦恐怖症なのでアルカイダに舐められまくり。ベトナムでも負けたし。
やっぱり最後は陸戦でしょ。
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ=・ r=・, !3l
!、 , イ_ _ヘ l‐'. jl //
Y { r=、__ ` j ハ[]`ミー、,,,, l || ヽ \/ ドパパパパパパパ
,r''iへ、`ニニ´ .イ /|| | ""'''ヽ | || ゝ /
/ ,,,-彡_,r''" ̄ 「/ ̄/ ̄/;二"二"二((二((三三C≡=─
/_,-| r'" 二 ==i ニニ二/\/ccccccc//_ヽ ) ヽ
<、、゙l - ̄ ̄C=] ノ;ヾ / ⊂ニニニ二二ソニニニソ ノ/⌒ヽ \
,l゙゙'l、 」ニニ二二〈ー;; \/二L_」 j
/ l /;:: /{ ̄`)ノ ーーー \ /
/´ ゝ ;;::/ {  ̄ソ ヽ /
>>554 ATなんて今後もないだろうけど、仮にできたとしたら、
それが今で言う戦車のようなものになるだけだろ
今の戦車も現代の騎兵って呼ばれているくらいだし
機動力を有し、敵部隊に強力な打撃を加えられるという意味で
579 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:12:49 ID:8j2Riq0C0
>>476 最終的には、も何も現時点でミサイルが主砲の戦車ってあるの?
入れ替わりつつあるなら一つくらい既にあっても良いと思うんだけど。
無いなら何か凄い欠点があるんじゃないの?対戦車ミサイルって。
なんで高校の授業でこういう安全保障とか軍事やってくれないんだろう
歴史は小・中でやってるんだから社会の時間はこういう話もっと聞きたい
>>566 じゃあセガールを擁する米軍が戦車を持ってるのは何故なんだぜ
583 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:13:55 ID:o6e4tbOw0
21世紀になっても
ついに飛行戦車は実現しなかったね。
584 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:13:56 ID:ZlpH6ME10
>>538 小型化はされるだろうけど、そんなに大きくは変わらないような気がする
>>547 戦車のあるなしでは、敵が日本侵攻時に準備する内容は変わらない?
585 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:13:56 ID:UXYdDDc2O
陸戦を想定しなかったら飛行機とヘリでいいよな。
オフェンスはミサイルにとって変わるだろうし。
少なくともイギリスや日本のような島国では海空軍に特化が安上がりだよな。
586 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:13:59 ID:vy/FIIGd0
587 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:14:10 ID:uMxbSPzx0
>>561 戦車に轢かれてミンチになった
かつて人間だった物の画像を見たことがある
うげぇ・・・思い出しちまった・・・
>>555 歩兵にとっては相変わらず丘の怪物だな。
戦車が歩兵にとって脅威である以上、戦車は必要とされるんだろうな。
589 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:14:13 ID:NhlYdfXl0
戦車がなかったら敵主要都市に歩兵が突入する時どうなるよ。
歩兵の天敵である敵の機関銃座を潰すまたはそれに対しての
盾になるだけでも戦車には存在意義があるんだぜ。
89式装甲戦闘車なんて高すぎて数そろえるの無理だろ
591 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:14:26 ID:stl4X61A0
>>521 ジャベリンの射程は2kmで4kmの有効索敵出来る第3世代戦車をアウトレンジ出来ないw
>>542 90式戦車は8億円で、
軽装甲機動車は5千万円、
96式装輪装甲車だと1億2千万円
592 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:14:30 ID:QnO9XM2Q0
>>572 戦車だって側面や背面はゲリラのRPG-7でも抜けるので当然運用に制限がかけられる
>>580 赤外線画像誘導が実用化されたのがつい最近
米国は似たような次世代戦車を開発している
砲弾は誘導機構付で大幅に射程をアップする
593 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:14:46 ID:ODDi1QuL0
>>525 じゃあ沿岸障害物+重砲陣地+地対艦ミサイル発射基地の複合要塞を
海沿いの各県に一個ずつ建造するところからスタートだな
594 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:14:47 ID:1jOUYBR40
>>511 ミサイルは瞬間交戦能力に劣る。
それに射程自体も携行対戦車ミサイルに比べれば
長大な射程を有している。
595 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:14:54 ID:nqoSGFSTO
日本は早く「ヒルドルブ」を作れよ
596 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:15:02 ID:Nd4OASy40
結局それも随伴歩兵の速度に合わせた戦闘状況限定だろ
597 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:15:02 ID:5K+LLQBU0
戦車が一台あったら、敵は戦車以外の車両でそこに侵入できない
砲撃一発で消し炭にされちゃうからね
だからミサイルなり、爆撃機なり、コストを支払って排除しないといけない
将棋で言うところの金みたいな駒だね
それが戦車
御神体は?
御新体はどうなるの?
(´;ω;`)
599 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:15:15 ID:3Rqn3sTe0
>>579 君はストパンネタの方を見たら死ぬだろうな。
600 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:15:17 ID:EGlc8At70
戦車がどれだけ歩兵や装甲車にとって脅威という事わかってないだろwww
歩兵にとっちゃいくら携帯火器が進歩したって結構無力化されるんだし
FPSみたいな英雄的行動をとったらすぐ即死
装甲車にとっては火力と装甲が違うから一方的にやられるか逃げるかだし
ミサイルはコスト高杉
>>580 戦車砲の運用費用と柔軟性・速射性にはミサイルはかなわない。
>>585 飛行機やヘリって、その場に長い事居座れない。占拠・維持が物凄く苦手なんですよ。
603 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:15:47 ID:oItu2TOn0
装甲車に大型主砲がついた、新型戦車完成はまだか?
>>574 ドイツ軍はA6で55口径を使っているが、Strv.122はA5と同じ44口径だな
木の多い場所や市街地では長い主砲がえらく邪魔らしいから、
スウェーデン軍の判断は適当だったのではと
Strv.122は主砲よりも、戦術の通信統制関連の装置と、トップアタック対策の上面装甲の追加がすごい
欧州最強というのはこのあたりが所以だったかと
>>597 そして、その戦車を使うような状況に陥ったら日本はほぼ敗戦という事。
やはり日本に戦車は要らないな。
606 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:16:05 ID:d8wOf4FF0
イギリスはドーバーの壁をかさ上げすれば陸戦リスクを回避できる。
日本の場合は年がら年中台風を発生させるわけにいかないので、イチローでしのぐ道を選んだのです。
607 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:16:15 ID:fa6BJ2qr0
結局、歩兵無しでは戦車は成り立たない。
歩兵こそが主役なのである。
航空機にしても、隠れてから対空ミサイルを撃ってくる歩兵が脅威である。
ミサイルキャリアみたいにデカいしトロいのは、カモに出来得るが
歩兵の位置まで正確に捉えるレーダーはないので
隠れながら撃ってくる歩兵が活きるのである
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
610 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:16:24 ID:lVM118am0
>>528 相手に想定するのは集団正規軍じゃなくて
規模が小さく同時発生するようなゲリラ戦だろ。
アフガンは複合的な要因が重ねってて兵器のどれも一長一短で
全てをカバーするものが無くてやっかいだろうけど。
そういう状況では戦車の一長の部分も活用出来るだろうけど、
起動力じゃないな。
611 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:16:31 ID:yEle2GWNO
秒速1、5kmで15kgのタングステンを戦車向かって飛ばせる方法は砲身加速以外ありえないよ。
ローサットのレーザーコマンドはウンコだしね。
613 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:17:21 ID:Nd4OASy40
歩兵が撃つ携行対空ミサイルが当たる航空機って何よ?w
614 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:17:25 ID:3Rqn3sTe0
>>582 セガールは投げる
イチローは打つ
これでわかるな?
615 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:17:26 ID:Z1iyD5e00
>>547 日本の戦車に対抗しうる性能の数の保有が必要というのが肝なんだよ。
それから戦車の輸送には後方支援のコストもかかるんだよ。
輸送艦や揚陸艦の開発・維持コストもかかる。
戦車の維持コストより輸送艦や揚陸艦の方が上だよ。
616 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:17:35 ID:TZhrOR1A0
>>18 イギリスだかイタリアだか忘れたが・・・
時速100`でかっ飛ばせる戦車もあるぞ
617 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:17:37 ID:stl4X61A0
>>547 お前の馬鹿さはここまで来たかw
何で台湾が自衛隊よりも多数の戦車を持っているのかな?
中国は何で毎年戦車での揚陸訓練しているのかな?
お前の空論は中国の方針で雲散霧消だなw
あとソ連が戦車を占守島に揚げてから停戦に追い込んだのだけどw
618 :
◆GacHaPR1Us :2009/05/06(水) 01:17:39 ID:KfUrvTw40
>>592 8年前から言われてた電磁加速砲利用した主砲開発はどーなったんだと
620 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:17:42 ID:QvxJskLl0
なんか思考実験みたいなレスをしてる御仁がいるな
621 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:17:58 ID:UXYdDDc2O
>>602 侵略戦争でもおっぱじめないかぎり、
占拠・維持って、いらなくね?
622 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:18:00 ID:+b/mNjXN0
tt
>>554 制空権というものもないよ。航空機はずっとは
飛んでいられないから。あるのは航空優勢。
タミヤのせいでいまだにロンメル戦車って言っている香具師、手を上げろよ。 ノシ
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─
.ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
へ'ン `ー‐´‐rく |ヽ
〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
.. 〈 \ \ノ つ | \ | \
>530
「冷戦型装備より新たな脅威対策の方が日本に重要だから移行すべき」と本人が意志を示した
というニュースソースを一度も見かけていない
また、その他の発言(「災害派遣は自衛隊の仕事じゃない」など)からしても
軍事音痴の可能性の方が私には納得できる
何か私の知らないニュースなどで情報を得て>440 >530の結論に達したのかも知れないが
万人に編集可能な Wikipedia だけ示されても困る
627 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:18:54 ID:NKajnxMaO
>>519 陸戦兵器どころか戦闘機も完全自主開発はハリアー以来やってないしな。orz
その内完全な英国産兵器は艦船やミサイルだけになるんじゃねーか?
628 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:18:59 ID:ZlpH6ME10
629 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:19:01 ID:FZFgr2Fp0
「この戦車を洗車しろ」ってデーブ・スペクターが言ってたな
>>621 何のために戦争するんだ?
虐殺したら撤退するのか?
>>603 大口径砲の反動を受け止めるには、それに見合った重量の車体が必要だが
反動をアクティブサスペンションで受け止める軽量車体に大口径砲を積んだ
新型戦車ならもうすぐ正式化される。
633 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:19:21 ID:vy/FIIGd0
634 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:19:29 ID:ur6dhSPtO
またまた専門家より詳しいぼくちゃん達の出番か(笑)
635 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:19:30 ID:5K+LLQBU0
>>585 140年前に戊辰戦争を
50年前には旧帝国領の朝鮮で朝鮮戦争をやってるのに
陸戦を想定しないってのはちと暢気すぎる
>>621 どうして?防御側こそ待ち伏せ遅滞戦術が基本でしょうに
637 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:19:50 ID:QnO9XM2Q0
638 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:19:56 ID:P5IR7zBO0
>>613 ソマリアで落ちたブラックホークはRPGで落とされたね
639 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:20:08 ID:k+Pm1NRS0
605 :名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:15:55 ID:yAqB9bCD0
>>597 そして、その戦車を使うような状況に陥ったら日本はほぼ敗戦という事。
やはり日本に戦車は要らないな。
将来的には射程300キロ程度のレールガンが装備される戦車が出てくると思う
実際、アメリカで開発中だしね
これが出来れば、近海防衛にも利用できる。
640 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:20:09 ID:RIHiFYAZ0
将来、イギリスがフランス相手に戦争するときどうするのさ?
ドイツから輸送すんの?
641 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:20:13 ID:Z1iyD5e00
>>565 そんなに都合よく茂みや窪みがあるのは開戦初期だけ。
642 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:20:25 ID:tB0AXk5S0
>>624 誤った説明を繰り返したのせいで、ルクレールの砲塔につけている用具箱を、
外装式装甲モジュールであると読者に思わせた月刊Panzerと比べたらマシ
>>615 だから、それだけの性能の戦車を揃えて日本本土に上陸させる能力を
持つような国と戦争になったら、その時点で日本の負けなんだよ。
そういう国とどうしても戦わなければならなくなったら、必要なのは性能の良い戦車ではなく、
敵部隊を上陸させないだけの海軍力と航空兵力。
戦車じゃない。
644 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:20:36 ID:QhgtfUod0
>>91 こういう考えの人が国内にいることが個人的に恐ろしい。
海外しばらく住んでたから、一部の日本人の国防意識の低さに愕然とするわ。
それとまだ第二次大戦の日本の罪を持ち出す輩がいるな。いつまで過去のことに
こだわる気だ。パプワニューギニア出身の知り合いは侵略してきた欧米諸国を撃退
してくれたって日本軍に感謝してたぞ。彼は日本軍は現地人に対して何も悪いことは
しなかったって言い切った。
それに侵略に関しては、大英帝国を築いたことをどう思っているか友達のイギリス人
に聞いたら彼は誇りにしてた。侵略なんて自虐的に考えるのは日本人特有だと思う。
別に日本のしたことを誇れとは言わないが、不必要に自虐的に
考えることはない。日本人の美点も度を過ぎれば有害なだけだ。
>>618 米海軍の次期新造艦に採用が決まったというスレが立ったな。
戦車に使うかどうかは分からんが。
646 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:20:56 ID:d8wOf4FF0
ノルマンディーで大活躍したルパートを量産してばらまけば、たちどころに敵を混乱させることが可能。
戦車みたいなデカブツではなく、混乱してる敵を快速部隊で制圧するつもりなんでしょうな。
>>504 それって全部テクノロジーギャップがある相手だからだろ?
敵がもし最新鋭の兵器を持ってる軍隊ならそうはならない。
戦闘と言うのはいかに敵を早く見つけ、先制攻撃をしかけ、安全区域を確保していくかのシンプルなものだとしたら
結局は索敵能力と破壊能力が戦局を大きく左右する。
将来、上陸されたらどうすんのかな
649 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:21:07 ID:ql0Iqg9T0
>今後イギリス陸軍ではドイツ製の主砲(ドイツのラインメタル社製55口径120mm滑
>腔砲)とスウェーデン製の車体が用いられることになる
SEGAの大戦略の改造?
650 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:21:22 ID:qdjmTU8RP
本土防衛のためなら、最新型の戦車を装備する必要はない。
(侵略軍が、大型戦車を大量に海上輸送するのが困難なため)
占守島の戦闘でも、装甲車に毛が生えたような九七中式戦車が
大活躍した。
防衛省自体が、着上陸が起きる可能性は低いとしている情勢
ではなおさら。
651 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:21:23 ID:o3q8oJk10
しかし、歩兵もあんな重たそうな対戦車砲をもって
行軍したりせなならんのか
652 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:21:26 ID:SxIU+RHQ0
まあ、イギリスはマーケット・ガーデン作戦で
空挺部隊が壊滅した事に懲りてないんかね
653 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:21:28 ID:cyLBlz5/0
戦車の一番有効な使用法は対人威圧だろ、ハンビーはもちろん装甲車でもあの威圧感は出ない
それか基地入り口のバリケードかな
どっちにしろ、元々装甲はアメリカ製・砲塔はドイツ製なんだから、製造設備常時維持は不要な気がする
日本が戦車使うなら、岸近くの船か、対人が多くなるだろうけど、ちゃんと弾頭揃えてるのかな
対戦車装甲弾だらけで役に立たない悪寒
654 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:21:56 ID:vy/FIIGd0
>>621 逆襲の過程では、自国内でも占領地とその維持の問題は発生するが。
>>638 低空でホバリングしてなきゃ当てるの難しいだろう。スティンガー持ってこいスティンガー。
655 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:22:03 ID:5K+LLQBU0
>>621 侵略か侵略でないかは政治が決める事であって
軍用兵器には全く関係ない
九州争奪戦が起きたとしても日本が中国を侵略してる事にされるかもね
でも兵器には全然関係ない
656 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:22:04 ID:QnO9XM2Q0
>>641 開けている場所なら戦車の射程外から中型ミサイルを発射
射程10kmの大型光ファイバー誘導ミサイルもある
657 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:22:12 ID:TZhrOR1A0
658 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:22:16 ID:5Sdaj8Md0
>>581 左の先生が煩いからから。
高校の時社会の先生が沖縄戦や原爆の怖さ、日本の侵略とかをヒステリックに
教えてたから、「先生はクラウゼヴィッツや孫子の本は読んだのですか」
と言ったら「読んでない!」
その時「じゃあ、お前はどう思うんだ!」となんか怒ったように言ってきたから
ちょっと、腹立って「戦争は政治の延長でしょ。殺人が目的ではなく、外交手段で
解決しない相手に自国の意志を強制する目的。もしくは侵略から守るためじゃないですか?」
「それに、民主主義国家では独裁者が決めるのではなく、世論や選挙で最高指導者を決め
シビリアンコントロールで戦争を行う」
と言ったら、何故か職員室に呼び出されて、反省文書かされた。
まあ、反省になって無い作文だったけど。
日本にあてはめると、支那がなぁ。。。
660 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:22:36 ID:6uMnK+tm0
>>580 ロシアやら中共の戦車は主砲から発射できる対戦車ミサイルなるものを一両当たり数発
用意してたりする。 ロングレンジでの西側戦車との性能差を埋める為にね。
てか、バカ高いんだよ、ミサイルって。 中共とかでも一発何百万単位で金が掛かる。
自衛隊とかだと一桁跳ね上がるだろうしw
>>640 フランスの戦車の稼働率は、3割〜5割らしいからな
ヘリも5割とか
今でもそうだから、大規模戦争始まったら一気にフランス軍は行動不能になるんじゃないの?
662 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:22:40 ID:3Rqn3sTe0
663 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:22:52 ID:ZlpH6ME10
>>643 日本に戦車があるかどうかで、「敵部隊を上陸させない」の難易度が変わってきますよね
ってはなしでしょ。
664 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:23:00 ID:QQqwWVPp0
日本はいまだに重戦車を製造できないんだよな
日本に上陸された時は、制海権と制空権奪われてる時だろう。
666 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:23:09 ID:P+3xk07w0
ヴィクトリアで言うところの国威-100くらい?
文句なしだ!!
667 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:23:25 ID:fa6BJ2qr0
ジャベリンはトップアタック
BGM-71、いわゆるTOWは現行MBTの装甲も貫通する
ロシアならメティスM
歩兵用の対戦車兵器が今もあるのは、有効だからだ。
というかそもそもこれらの弾体は、航空機用とまったく同じ。
>>617 台湾と日本を同一視してる時点で現実が見えてない。
中国との距離、国力、軍事力、もろもろ併せて日本と台湾では比較できない。
そして、台湾がいくら戦車を揃えたところで、中国と戦争になったら台湾一国では勝ち目が無い。
せいぜい、中国と急接近しているアメリカの援助と仲裁を必死で求めるくらいだ。
お前の発言は先ほどから全くもって机上の空論だ。
もう戦車の時代じゃないしな。
落ちぶれたとは言え、やはり世界最初の機動歩兵を採用するのは先進的なイギリスか。
670 :
◆GacHaPR1Us :2009/05/06(水) 01:23:54 ID:KfUrvTw40
>>637 ・・・いまだにかよ。電磁火薬どーなったんだよと。当時から同じネタで「開発中」って書かれてたぞ。
炸薬薬きょう廃止できるから弾数が飛躍的に増えるっていう謳い文句はどーなったんだ?
そもそも、あれは当時から戦車というより装甲車に用いたほうが有効だって指摘だったのに。
671 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:23:57 ID:Nd4OASy40
携行対空ミサイルじゃ、ヘリは落とせても、戦闘攻撃機は落とせない
こんなの当たり前の事だろ
つまり、対戦車ヘリ\(^o^)/オワタ
で、戦車\(^o^)/ハジマタ
だ
ヘリの装備を戦車が積めばいい
672 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:23:58 ID:o6yoWrnj0
イギリスの戦車っつったらアレだよなと思ってスレ内を「紅茶」で検索した
ヒット数ゼロ
……あれ?
戦車までいかなくても、自走砲でいいんじゃないの?誘導ミサイル一杯積んでさ
674 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:24:05 ID:UnbQBupL0
>>618 レールガン?なら米海軍が研究中じゃなかったっけ?
現段階では
巡洋艦のガスタービンで発電した電力の殆どを砲に廻してようやく撃てるって代物になる計算らしいけど
>>188 確かにそうだよな。
戦車がヘリによって無力化された例をみてみたい。
自衛隊が戦闘ヘリの調達を中止したのも、有効性に疑問を持ち始めたのが原因だし。
>>663 それが理解できないんだろうから相手する必用なくね?
677 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:24:24 ID:stl4X61A0
>>605 お前は馬鹿だw
同じ島国の台湾には戦車は自衛隊よりも多いのだけどw
戦車が無いと敵は多数の装甲車や空挺部隊で攻めてきて、
攻撃機の1発の対地ミサイルが多数のクラスター爆弾に、
歩兵の1発の対戦車ミサイルが多数の機関銃やRPGになって、
こっちの歩兵部隊の損害は増えてしまうけどw
戦車を無くして歩兵が全滅しやすくなる事が防衛になるんかよw
678 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:24:25 ID:oxZ8aSYw0
大戦略とかやってると戦車のプラモ作りたくなるよな
買ってしまうと満足して積みプラになるんだけど
679 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:24:30 ID:+b/mNjXN0
>>621 侵略と自衛・防衛を完全に分離する事は不可能。
>>637 中型?携帯式?具体的な兵器名でどうぞ。
681 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:24:36 ID:5K+LLQBU0
オウムはロシアのヘリを国内に運び込んでいたんだから
戦車が密輸されない保障は何もない
海軍を強化すれば大丈夫なんてのは空論
682 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:24:43 ID:ql0Iqg9T0
ヒルドルブの時代は終わりだ。
これからはモビルスーツの時代になる。
683 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:25:00 ID:WNcYVg1q0
英軍は今後Strv.122を買うっていうこと?
>>643 敵の対日侵略のハードルを上げるのが戦車の一番の役目というのを理解しよう。
戦車の様な重機材の運搬揚陸と維持のための物資補給は、敵に多くのリソースを
使用させる事を強いる事が出来る。
>>624 ロンメル戦車ってなにがおかしいの? パンツァー駆逐戦車の愛称じゃないの?
686 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:25:15 ID:If0i3/soO
>>648日本の場合は酷士様達が対戦車地雷を背負って特攻してくれるから大丈夫。
念願の靖国に行けるのだから喜んでやるだろ。
687 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:25:17 ID:5Sdaj8Md0
ちくわ乗せた柔らか戦車を装備でもするのか?
戦車なんてコブラとかアパッチ持って来られたら手も足も出ないからな
689 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:25:25 ID:RVEyOpId0
>>605 かなり深刻な状況には違いないがそこで諦める訳にもいかんだろ。
憲法のせいで専守防衛・本土決戦が強いられているのだから。
690 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/05/06(水) 01:25:32 ID:5OLh49kl0
というか、そう遠からず「国軍」自体が存続不可能になるでしょう。
国家間の戦争の自体などもう終わったし、その時代の遺物たる国軍では
最強の米軍ですらビンラディン一人捕まえられない。
ルールが変ったのだよ。
>>664 出来ないわけじゃなくてしないのだと思う。
日本みたいに狭い国土山がちだと重戦車はちょっと
692 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:25:48 ID:k+Pm1NRS0
>>662 射点の自由度が高いというめんで、やはり戦車が有利。
あと、弾道の質量と発射速度の調節によって威力を容易に調整できることも
レールガンの優れている点。
693 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:25:53 ID:ODDi1QuL0
防衛側に戦車がある=攻撃側は対戦車戦闘の準備が必要=攻撃側のハードルが揚陸の関係上もの凄く跳ね上がる
日本における戦車の主要な役目とは、このようなもんです
694 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:25:53 ID:vy/FIIGd0
>>650 南方戦線では涙目だったが……
支那が一生懸命軍拡頑張ってるから、将来的にはどうなるやら。
その前にあの国が潰れてくれりゃ言うこと無いがw
>>581 日教組に言ってくれ。
695 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:25:59 ID:ZlpH6ME10
>>665 相手は自分のタイミングで、戦力を集中してこれるんだから
「一時的に」相手が航空優勢にあるというのも十分にありえる。
>>676 まぁいいんじゃないか?w
>>644 君は日本国民が数千万人死ぬまで本土決戦をしろという考えなのかな?
そんな状況になっていたら、恐らく君も私もこの世に生まれていないだろう。
絶望的な状況になったら、兵と国民の消耗を避けるために速やかな降伏を行うのが
善良な為政者というものだ。
698 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:26:11 ID:Z1iyD5e00
>>603 タイヤでは大重量を支えきれない。足回りに負担がかかりすぎる。
というかなんでいつも日本の防衛を考えるとき普通に本土決戦の思考になるんだか
アホだろ
出ていって相手の領土で戦う方が絶対に日本の被害は少ないし
最終的には相手の基地を押さえないと戦争が終わらないだろ
>>4 二回もドイツ軍と闘ってて、三度目もドイツ軍になるって何で分からないのかな。
701 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:26:32 ID:3Rqn3sTe0
>>682 おまえ、アニメスレの次スレがなかなか建たないから暇つぶしでいるだろww
ミサイルと戦車砲弾、コスト考えろよ
バンカー潰しにもって歩いてるって面も忘れるなよ
703 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:26:48 ID:vhJlIFoY0
なんかアホが湧いているけど、イギリスが戦車装備を廃棄するわけでなく
今後は海外からの購入になるって話だけじゃん。
これで戦車不要論をとなえる奴って何なの?チャレンジャーはNATOの戦車射撃競技会で
ビリを独占したり、ご自慢のチョバムアーマーが車体前面に使ってなかったり
いろいろ問題のある戦車なんだよ。
日本でも国産化した迫撃砲をイギリス製・フランス製に変更したり、
国産機関銃をベルギー製に変えたりしてるわけで。
704 :
◆GacHaPR1Us :2009/05/06(水) 01:26:50 ID:KfUrvTw40
>>664 本土の橋梁渡れない戦車なんか作ってどーするんだよ
705 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:26:52 ID:ElOfueu00
戦車は万が一のタメの保険って言っているのに
そんな保険要らないって
任意保険をかけずに「俺事故とかするわけねーしwwww」とか言っているDQNみたいだな
まあ実際地上兵力は機械化歩兵と無人兵器に取って代わられてるからな
戦車なんてレオパルドの特殊草稿でもRPGの集中砲撃には無力だし
707 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:27:13 ID:d8wOf4FF0
歴史が証明しているように、ジャングルに籠れば米軍とやり合ってもドローに持ち込める。
問題はイギリスの気候でジャングルは作れないということだ。
戦車の予算をジャングル造成に転用するつもりなのだろうが、さすがにこれは難しいのではなかろうか。
708 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:27:16 ID:stl4X61A0
>>643 ●中国軍:兵力225万人
戦車8730両、野戦砲17700門、自走砲1200門、
戦闘機/攻撃機2767機、爆撃機352機、輸送機296機、
空母2隻建造予定(+2隻)、駆逐艦27隻、フリゲート49隻、
原潜8隻、潜水艦63隻、揚陸艦艇270隻、
●ロシア軍:兵力100万人
戦車23000両、自走砲/野戦砲26121門、
戦闘機1000機、攻撃機800機、
爆撃機211機、輸送機350機、
空母1隻、巡洋艦5隻、駆逐艦16隻、フリゲート44隻、
原潜30隻、潜水艦31隻、揚陸艦艇108隻、
●韓国軍:兵力67万人
戦車2300両、自走砲/野戦砲4500門、
戦闘機490機、輸送機30機、
駆逐艦10隻、フリゲート9隻、コルベット28隻、
潜水艦14隻、揚陸艦艇32隻、
●北朝鮮軍:兵力137万人、予備役700万人
戦車3800輌、自走砲/野戦砲7500門、
戦闘機870機、支援機840機、
戦闘艇430隻、潜水艇90隻、
●日本の自衛隊:兵力22万人
戦車900両→600両、自走砲/野戦砲900門→600門、
戦闘機360機→260機、輸送機30機、
ヘリ空母1隻、護衛艦50隻→47隻、
潜水艦16隻、輸送艦艇13隻
709 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:27:16 ID:5K+LLQBU0
>>669 >落ちぶれたとは言え、やはり世界最初の機動歩兵を採用するのは先進的なイギリスか。
サリンガスやマスタードガスで一発排除できる機動歩兵なんてゴミだろ
>>691 そもそも日本の道路自体が90式の重量にすら耐えられない貧弱なものじゃなかったっけ?
それを考えると重戦車はとてもじゃないが作れないと思う
>>647 最新鋭の兵器を持つ敵が、重装甲を施せない装甲車ばかりなら仕事は楽になるな
>結局は索敵能力と破壊能力が戦局を大きく左右する。
というのは正しいが、破壊能力というのはそれを射撃位置まで移動できる、
機動プラットフォームあってこそ
当然敵の攻撃に対して、部隊全体として抗堪しうる防御力も必要だが
>>699 だからブサヨが誤った憲法解釈をしてるからじゃん。
9条は自衛戦争を禁じてないし、自衛戦争というのは敵国への先制攻撃も当然含む。
その当たり前のことができなければ本土で迎え撃つしか無くなるってだけじゃん。
713 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:27:40 ID:9oQvFaELO
日本では戦車は三菱あたりかな。
>>674 艦艇用のは射程が150キロとかいう代物だろ?
戦車用ならそんなに電力必要ないと思う。
715 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:27:48 ID:AJgA8qaa0
成層圏で爆発しそうな名前だからな
716 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:27:56 ID:QnO9XM2Q0
>>670 文句は米軍に言ってくれ
トンデモ兵器構想も色々作るのがアメリカだ
>>680 「中距離多目的誘導弾」
717 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:28:00 ID:yEle2GWNO
10TKは90と同じ44口径だよ。砲耳の位置や前面装甲のレトリックで若干長めに見えるけど。
718 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:28:01 ID:ODDi1QuL0
>>690 ルールが変ったと言ってみたいだけで、どう変わったかは一切理解してないわけですね。わかります。
719 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:28:09 ID:uMxbSPzx0
ちなみにミサイルをメインウェポン使った戦車は実在する
M551シェリダン
M60A2
どちらもシレイラミサイルを搭載
使い物にならなかったらしい
720 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:28:11 ID:N7GbRtDHO
ドイツが世界の輸出で米よりトップなのはこの兵器産業の輸出。
ラインメタルはすごいなあしかし
>>674 ついでにその原理か忘れたけど、磁気式のカタパルトも研究中
本土に上陸されそうになったら、俺たち日本人も60年前のイギリスを見習って決戦の準備をしようぜ
お前らなら水道管を切って作った槍と、コショウの入った袋くらいは自宅に常備してるよな?
723 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:28:31 ID:5Sdaj8Md0
>>703 そういえば、ニコニコに金庫に弾当てるのに3〜4発外してる
画像があるよね。
>>663 戦車につぎ込む金を空と海に注ぐ方が余程有用。
>>677 台湾がいくら戦車を持ったところで中国の侵攻を止める事は不可能。
はい、論破完了。
戦車不要。
まあ、バカには和歌ランだろうな。
725 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:28:34 ID:SxIU+RHQ0
>>705 「任意保険に入るから適当な運転で人を殺してしまうんだ!任意保険屋とその保険に入るドライバーは人殺しだ!」
って勢力もおるでよ。
727 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:28:44 ID:qdjmTU8RP
>>708 防衛費を対GNPで比較するのが公正かといえば必ずしもそうとは言えず、日
本が加工貿易国家でGNPが実態より過大になる傾向のある上に税法が違う
以上、的外れな主張であることも否めない。
一般会計における防衛費比率で言えば、日本の「歳入の10パーセント前後」
と言う数字はNATO諸国と大差は無く、GNP比率のような3倍から5倍という数
値にはならない。 ・ F-2支援戦闘機 - Wikipedia
1 U.S.A.
2 Russia
3 China
4 India
5 Germany
6 France
7 Japan
8 Turkey
9 Brazil
10 U.K.
12 South Korea
18 North Korea
World Military Strength Ranking
http://www.globalfirepower.com/
>>713 日本の軍備は国際政治力学に申し訳を立たせるためにあるものだから。
実践は考えてません。
>>592 いやあ、俺はあんまりこういうの詳しく無いんで常識的な考えで推測してるだけなんだが、
素晴らしい威力と素晴らしい命中精度を誇る兵器が、戦車や艦船より歩兵用に先に実用化されるのがおかしくね?と思うんだ
歩兵用にあるんだから戦車用に同じの作れば性能は結局上回るんじゃ無いの?ってね
日本もこのイギリスの方針を見習って欲しい。
日本には憲法9条という最強の兵器があるから、戦車なんて要らないんだよね。
731 :
◆GacHaPR1Us :2009/05/06(水) 01:29:07 ID:KfUrvTw40
>>716 電磁火薬はたしか防衛庁の下部組織で研究開発されてたはずなんだが。
732 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:29:15 ID:UXYdDDc2O
軍事費の肥大化からアメリカでもないかぎり
陸海空を維持することは出来ないんだろうな。
いずれかに特化しないと。
島国イギリスだと、海軍。
大陸フランス、ドイツだと陸軍。
たとえイギリスが海を渡っても上陸できないし、
フランスやドイツはそもそも海を渡れない。
その構図は日中にも当てはめまる。
半島は知らぬ。
733 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:29:16 ID:ElOfueu00
>>699 日本はその能力が全く無い
それは解釈を変えて即手に入るような物ではない
専守防衛ってのは本土決戦の体の好い言い換えだぞ
>>718 テロとの戦いにルールはないということを言いたいのだろうけど、ルールがなければ
なおのこと強力な兵器こそが勝利の条件だね。まあ化学兵器弾頭なども使うってこと
込みになるけど。
735 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:29:31 ID:+b/mNjXN0
>>690 ヴィンラディンは逮捕できてないが、今の所は
逃げ回ってパキスタンの山中に身を隠さざるを得ない
状態だろ?これは成果といえるのではないか?
総力戦型の戦争は起こりにくいだろうが、戦争の形態
が変化に対応する戦力を構築すればよいだけで、
軍が不要になったというのは余りにも我田引水な結論だな。
736 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:29:32 ID:JGTk9Jvr0
日本に1台も戦車が無ければ、相手が10両も陸揚げすれば大脅威、ってこと?
737 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:29:33 ID:zkqxfqPg0
>>703 なんか伐謀って兵法の基本を理解してない不要論者が約一名いるみたいだが…
738 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:29:46 ID:Zld59ridO
戦車が時代遅れ
739 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:29:48 ID:tB0AXk5S0
>>710 90式の重量に堪えうる道路はある
耐えられないのは内地で主力の73式特大型トレーラー
TK-Xはトレーラーに合わせて設計したと言われるくらいだしな
古典戦車教典の状態で40tにしているというけど、40tというのは特大型トレーラーのキャパだし
>>675 イスラエルのレバノン侵攻で、シリア軍戦車をタコ殴りにしている。
>>686 国士様を部屋の外に連れ出す事から始めるのか?
741 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:29:59 ID:Z1iyD5e00
>>643 負けまでのハードルがあがる。
相手の航空戦力と海軍力にさくリソースを消耗させられる。
相対的に、こちらの航空戦力と海軍力が上がる。
743 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:30:21 ID:c2a51rRN0
時代が変わったのか・・・
744 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:30:21 ID:stl4X61A0
>>668 お前の話がずれているじゃんw
結局近くに中国が居るから戦車は不要となっているぞw
近くに中国が居ればあらゆる軍事兵器が不要になるぞw
745 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:30:24 ID:TZhrOR1A0
>>668 どう考えても机上の空論が過ぎるのはあなたの方
746 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:30:38 ID:1G6L+b3l0
>>730 その9条という兵器には苦情が殺到しているんですが
>>674 てことは、電力潤沢な原子力艦なら撃ち放題?
>>699 空対地ミサイルとかすら無い
対艦でまかなえるのかもしれないけど。。。
>>684 敵が負担する運搬揚陸と物資補給のリソース以上に、
戦車を製造、運用し、兵員の訓練やメンテナンス、維持を行う日本のリソースの方が大きい。
そんな物に金を使うくらいなら海と空に廻す方が賢い人間だ。
750 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:30:54 ID:Cgws77yUO
>>435メルカバ。
豊富な実戦経験からくる機能美はピカ1。
実際、総合的な実力でも世界一かと。
751 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:30:55 ID:+6rSBqZc0
>>565 その動画、昔からよく見るけどインチキだよ。
爆発と同時に爆発音が聞こえてる。
そんなことありえないからw
ようするに都合よく編集してるってことだろう。
>>605 政治的解決の時間を稼ぐ事も無意味なん?
まぁこのテのスレで戦車イラネなんて言ってる奴の言葉で
説得力を持ってる奴など見た事ないけど。
まぁ10年後に今の兵法が通じるとは限らんが
それがまたいつ見直されるかもわからん。
製造、運用は絶やさない方がいい。
そいや潜水艦が時代遅れとか言ってたマヌケもいたなぁ。
確かイギリスが輸出市場に売り出してたチョバム・アーマー標準装備の戦車とか。
あれが砲塔がチャレンジャーで、車体がライセンス生産のレオ2とかじゃなかったっけ?
754 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:31:08 ID:8jjWGgxA0
戦車なんて、見つかったら標的だからな。
やっぱり、多脚式思考戦車を(ry
755 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/05/06(水) 01:31:15 ID:5OLh49kl0
>>735 お前馬鹿か?
そもそも表に出てる必要がない。
756 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:31:19 ID:bFsvF0IvO
軍オタ氏ね!
757 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:31:22 ID:lVM118am0
>>662 そう考えたのがジェネラル・シンセキ
でもA10含めた空から叩けば、いらねえだろ、と考えたのがラムズフェルド。
その上、ハンヴィーで十分だろ、とも考えたけど。
758 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:31:37 ID:78cTyi6ZO
>>674レールガンってそんなに電力使うんだ(`Α')
となると、維持費が莫大な原子力巡洋艦を復活させるぐらいしないと
759 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:31:48 ID:SxIU+RHQ0
760 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:31:48 ID:ODDi1QuL0
>>710 まだそんな都市伝説を言って…
ああ、ここN速+か
761 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:31:55 ID:5Sdaj8Md0
>>754 足なんて飾りです。
偉い人にはそれが分からんのです。
763 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:32:04 ID:QnO9XM2Q0
>>729 航空機や艦船ではミサイルが主流だし、
戦闘機のバルカン砲もとうとうF-35ではオプションになってしまった
戦車の方もだんだん変わっていくだろう
>>751 音は編集してあるが、映像は本物(元はディスカバリーチャンネル)
当たった瞬間に弾薬庫に入っていた砲弾が誘爆して派手に吹っ飛んだ
ミサイル一発でもああなることがある
まぁいつもの不要論争になった事だし寝るわ。
この話題はもう飽きたから、次の話題をよろしく頼むよ不要厨諸君
島国に戦車はいらんやろ。
大陸侵攻するなら必要だけど。
>>735 多分新たな脅威に対応する為に変化する軍ができるだけだろうな
全てを文民警察だけでやるのは絶対に無理だし、やらせようとすればそれは文民警察ではなくなる
767 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:32:09 ID:ypw8wi6T0
日本は上海を射程に収めることのできる戦車砲を開発すべき。
戦車の代わりにガンタンクを生産します
財政難ここに極まれり
770 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:32:15 ID:qdjmTU8RP
台湾は、緊張緩和のために必要なくなったとして
徴兵制を廃止したよ。
もう国際共同でユーロタンクプロジェクト作ってさ、
仕様が纏まらずgdgdになっちゃいなよYOU
772 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:32:26 ID:3AHkpnNiO
戦車って、ドイツ生まれだと思ってた。
>>750 メルカバは確実に世界随一。
戦車戦に限っては。
でも戦車戦なんてもうないから。
774 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:32:34 ID:vy/FIIGd0
>>724 米軍が応援に来るにも時間かかるだろ。遅滞防御で稼げる時間すら捨てるのかよw
すべて洋上撃破できる保障がない以上、最悪の事態に備えるのが軍隊として正常だろw
775 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:32:37 ID:stl4X61A0
>>605 >>688 >現実世界でも戦車ってヘリに無力化されてるわけだし、
イラク戦争でAH−64Dアパッチ33機の編隊がB−52の爆撃とミサイル攻撃を受けた
イラク軍陣地からの対空ミサイル無しの対空砲火で攻撃ヘリの編隊33機が無力化されていましたけどw
その陣地をM1A1エイブラムス戦車で砲撃して制圧しましたね。
イラク戦争では攻撃ヘリは役に立ってないなw
この対空砲火を受けて1機墜落で残りの32機は全機撤退で修理が終われば戦闘終了w
攻撃ヘリが飛んだ意味すら無いじゃんw
本当にヘリの方が対空ミサイル無しで無力化されたなw
こんな事実が有るのに東亜板の攻撃ヘリ厨は攻撃ヘリが有れば地上戦は必ず勝てると妄信しているのが笑えるw
山だらけのコソボを爆撃した米軍は停戦後に撤退中のセルビア軍の戦車や装甲車のパレードを見ました。
幾ら米軍が爆撃してもセルビア軍の1個中隊しか空爆で破壊出来なかったのだけどw
航空戦力は大して役に立ちませんでしたw
今まで実戦でF−15Eストライクイーグルは3機墜落しているし、
トーネードは5機以上で、F−16は6機、Su−25は5機以上、
ハリアーは10機、A−10サンダーボルトは5機、
ミラージュは27機、A−4スカイホークは45機、
プカラは21機、アエルマッキは3機、キャンベラは3機、
T−34ターボメンターは4機、スカイパンは2機、
リアジェット35Aは1機、ハーキュリーズは1機、
AH−64アパッチは20機以上、シーキングは10機、
リンクスは3機、ウェセックスは9機、チヌークは30機、
ガゼルは3機、スカウトは1機、ピューマは1機、
UH−1イロコイは数千機、UH−60ブラックホークは数機以上墜落している。
776 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:32:37 ID:ElOfueu00
ワザワザ其処までやってレールガンを装備する意味がわからん
どうせやることは艦砲射撃くらいしか無いだろ・・・
>>756 軍に憧れない奴はどこか欠陥がある。まあ昆虫とか星が好きな人は別だが、
しょせん汚い金儲けしか能がないくせに、軍は嫌いってのはおかしい。
>>706 そのRPGをもった歩兵は、戦車の砲撃にたえらえんぞ。
あくまでイギリスの決断は、周辺諸国(EU)との戦争が直近で
起こらないという判断と、米国の増援が得られるという前提で
おこなわれたもの。
イギリスの対岸が中国や北朝鮮なら当然戦車保有は継続するだろ。
779 :
◆GacHaPR1Us :2009/05/06(水) 01:32:52 ID:KfUrvTw40
むしろ的になること前提に、どんな攻撃にも耐えうる究極のボデーを
780 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:32:55 ID:cyLBlz5/0
>>687 キーボードが汚れた、上手いw
それか、「何でも作るよ」作スコープドックだな
>>772 イギリス生まれです。
ドイツ発ってロケットかな。
783 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:33:10 ID:nwofJwmQ0
関係ないけどタイガー戦車とティーガー戦車と
どっちが呼び方正しいの?
784 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:33:27 ID:nMaEWpFR0
>>685 田宮のヤクトパンター初版(玉が出るやつ)につけた愛称。
>>739 幹線道路でも車両総重量20d以上通行禁止ってのが無数にある。
おのずと戦車の輸送ルートは限られる。
緊急事態だから無理して通行するだろうけど、橋梁はそうはいかない。
786 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:33:34 ID:ODDi1QuL0
>>724 本職の軍事専門家の圧倒的大多数がアナタと反対の考えを持っているようですがw
>>777 お前は早めに性犯罪で捕まった方がいいわ
788 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:33:37 ID:TZhrOR1A0
>>688 いきなりヘリvs戦車を言い出すのは頭が悪い。
問題はどう運用するかだ。
運用の仕方によってはそのような価値無しやマイナスにもなり得る
789 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/05/06(水) 01:34:10 ID:5OLh49kl0
戦艦が消えて戦車が消えて、つまり大きい「前近代的」な兵器からどんどん消えていく。
その内戦闘機が消えてミサイルが消えるだろう。
だってビンラディン捕まえるのに戦艦や戦車が役に立たないのは屁を見るより明らかだが、
戦闘機やミサイルですら役に立たないのもバレてしまったのだから。
>>771 主砲が無駄に長くて車体が小さい戦車が生まれるのか
791 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:34:14 ID:RGpOKRPS0
イギリスは戦車より学校給食の改善が急務なんだぜ。
あの国のジェイミー頼みは日本のイチロー頼みに通じるものがある。
>>762 北海道の第7師団は主力が90式だから、これに耐えられる特大型運搬車があるけどね
内地の特大型トレーラーは、頭と体を分離して別個に運んでいる
しかしおまいらは本当に戦車好きだなw
796 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:34:31 ID:3Rqn3sTe0
既に経済戦争だからな
798 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:34:38 ID:k+Pm1NRS0
>>674 レールガンは電気を山ほど食うのも問題だけど、一発撃っただけで砲身が加熱しまくるから
連射がまるで効かないという軍事目的ではどうにも我慢出来ない欠点が存在する。
更に即時交戦性にも劣るし、ずっと発射スタンバイさせておく訳にもいかないし・・・・・・・(電気食うからw)
だったら火薬発射式の構造が簡便で長らく実戦にて使われてきた火砲でいいじゃん、ってのが現在の
技術レベル状態w
800 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:34:56 ID:ODDi1QuL0
>>783 まずはロンメル戦車の洗礼を受けてからだ
801 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:34:58 ID:nCWskrfD0
>>781 いや別に現行憲法でも可能。
そもそも憲法9条なんて1項は国連憲章2条4項と同じことしか書いてない。
だからそれはアメリカもロシアも中国も拘束される規範だ。
そして2項は1項の目的の範囲内で戦力保有を制約してるだけ。
だから自衛戦争とかテロとの戦いはアメリカと同じようにやっちゃって何の問題もない。
803 :
◆GacHaPR1Us :2009/05/06(水) 01:35:07 ID:KfUrvTw40
>>785 最近流行りの高架なんか特にヤバイ。戦時にはただの的だぞあれ。
日本も兵器輸出出来ればなぁ
805 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:35:19 ID:Z1iyD5e00
>>647 空戦と陸戦はだいぶ様相が異なる。
航空機は空を飛ばなきゃならないので重量に制限がある。
だから、装甲を厚くするのにも限界があり1発が致命傷になる。
実際、対空ミサイルは対地・対艦ミサイルにくらべて弾頭重量が軽い。
1発が致命傷になるから、先に敵を見つける事がことさら重要になる。
戦車はその1発に耐えられる装甲を持たせる事ができる。
もし今後戦車の革新があるとしたら小型軽量&無人化くらいしかないかな?
807 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:35:25 ID:ODDi1QuL0
結局海上と空中の戦闘に終始するんだからそっちに力を入れとけばいいだろうに。
敵だってまずは日本の海軍と空軍を無力することに力を入れるのは間違いないんだから
809 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:35:48 ID:JGTk9Jvr0
>>750 前方エンジンのせいか、フォルムがFRのスポーツ車っぽいんだよね。
810 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:35:49 ID:ByCSiEGy0
日本と同じように攻め込まれたら負けと思ったが
イギリスはヘタレ日本と違って相手の国を制圧するための戦車だったな
812 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:36:02 ID:stl4X61A0
>>706 RPGでレオパルト2の正面装甲を貫通するのは困難で、
RPGを側面から撃たないと撃破出来ない。
RPGをレオパルト2の側面から撃つには装甲車や歩兵の銃撃が来る可能性が高いw
>>710 イラクの橋は60tのM1A1が数両も通れました、
地震だらけの日本の橋では50tの90式戦車は1両も通れないの?
ついにガンタンクの時代が来るのか
814 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:36:15 ID:ElOfueu00
815 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:36:16 ID:1jOUYBR40
816 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:36:43 ID:vy/FIIGd0
>>770 ハイテク兵器のご時世に、徴兵制維持してる国のが少数派だけどなw
海と空は志願兵が基本だし。
>>802 でも第2項のせいで戦時法の整備進んでなくね?
正確には、第2項支持してる市民団体のせいかも知れんがw
まぁ日本も戦車をやめて、二足歩行型兵器か多脚戦車の開発をするべき
819 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:36:54 ID:aDhDLIl70
戦車一台5000万より 豊田の灰ラックすに機関銃つけて5台買ったほうが強そう
>>744 その通り。
台湾はその存在自体で詰んでるんだよ。
現実は冷酷だ。
努力では埋められない差がある。
ただ、日本は違う。
戦車に固執せずに海や空に予算をまわして備えた方が賢い。
>>745 具体的にどうぞ。
>>786 本職の軍事専門家が大艦巨砲主義に陥って惨めな敗北を重ねていった歴史を知っているので、
権威主義や多数派の同調には懐疑的な考えを持っています。
821 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:37:02 ID:tB0AXk5S0
>>785 もちろん重いから限られるというのは間違いない
ただ「ない」わけではないと
あとは戦車橋梁使うとかになるな
822 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:37:15 ID:+b/mNjXN0
>>789 非対称戦争での対応できる兵器や人材が変化するだけで、
「軍」という組織の不要を意味するわけじゃない。
バカは休み休みに言えというが、
休みの日なら言ってよいという意味じゃないぞ〜
>>710 道路や橋が、たった70tの重量で破壊されるわけないだろ。
>>749 航空機や艦船の運用費用と、機甲部隊の運用費用を比べての結論なのか?
さらにいうと、敵は日本の数倍の戦車の投入を強いられるんだが、それらの運搬手段と護衛の確保のために
日本が費やした数倍から数十倍のリソースを費やす事になるから、交換比率としては尤も効率が良いだろ。
824 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:37:22 ID:DokLblea0
やばくなったらアメリカがレンドリース法を発動するから大丈夫。
825 :
◆GacHaPR1Us :2009/05/06(水) 01:37:25 ID:yGydg/SL0
>>812 俺、路肩が崩れて90度に倒れてるM1A1の画像みたぞ
戦車のテクノロジーは応用がいろいろ利くからいいんじゃないか?w
駆動系をそのまま採用した輸送車なんかにも使える。
電装系を最新技術で埋め尽くせるし指令車としても活躍できる。
レールガン積んでもいいし自動対空砲積んでもいいしミサイル積んでもいいし、レーザー砲積んでもいい。
無人化するのもいい。
827 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:37:28 ID:RVEyOpId0
敵国の奇襲上陸→内陸部での遅滞防御→西側諸国の来援が基本だから戦車はやはり必要
828 :
◆GacHaPR1Us :2009/05/06(水) 01:38:01 ID:kES7g4eR0
829 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:38:13 ID:SxIU+RHQ0
>>719 >M551シェリダン
シェリダンのような装甲車両が欲しかったって
イラク戦争のとき聞いたような
830 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:38:17 ID:Nd4OASy40
ホントは通れるけど道路交通法上通れません><b
とかだろ
831 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:38:17 ID:4yymqqqxO
基幹戦力としての戦車部隊を廃止するわけではないからあんまり問題はないでしょ?
今後は他国の優れた物を購入すればいいだけ。
日本みたいに何が何でも戦車は国産とかの方がおかしいんじゃ?
アメリカでさえ自国で全ての兵器を生産してないしな。
832 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:38:18 ID:y4TJ/OPQ0
エゲレスは時として?な選択をするなぁ。
833 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:38:19 ID:3vVH6sFRO
>>783 ジャガーとジャグワーという呼び方ぐらい意味がない
>>789 特定個人の逮捕や暗殺は、それ本来警察の仕事。
捜査権の無い軍隊はそもそもそういう訓練もノウハウも無い。
恃みの地元秘密警察は解体してしまった。
これがアメリカの失敗。
837 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:38:34 ID:zkqxfqPg0
>>808 つうか、空軍力を重視するのは分かるが、海軍力を重視せねばならんことの
ほうの意義がわからん。
三軍の中で要らんものをあげろと言われれば、海軍を選ぶ。
日本が戦場になったら陸戦はゲリラ戦しかないだろ
と言うかそれが効果的
実際には日本は攻め込むには難しい地形なんだよな
WW2の時もアメリカは上陸を嫌がったぐらいなんだし
839 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:38:42 ID:fa6BJ2qr0
メルカバ4も5も、HEAT対策をしていないので
歩兵用のRPG-7にさえ対抗できない。
840 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:38:43 ID:u/4H9eDA0
>>699 実は、相当鋭い問題提起だよな。
守るだけの戦いなんて、いつかは崩壊するもんだ。
特に平和ボケの進んだ日本人が、長期の戦闘に耐えられるとは思えん。
>>712 俺は改憲をして、自衛隊を軍に変えるべきだと考えてるが、
あの憲法の条文そのものは、個人による自衛以外の一切の軍事力と
戦闘行為とを否定しているとしか読めない。
解釈改憲でずるずる誤魔化してる自民党も、大概悪いと思うぞ。
はっきり改憲に踏み込むべき。
M1A2vsレオパルド2A6だとどっちが勝つかなぁ
ルクレール・アリエテとかだと役不足
ロシア製はお呼びでない
842 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:39:05 ID:nCWskrfD0
>>724 本当に馬鹿だなw
相手が本気になったら勝てないから軍隊は要らないとか頭悪すぎるだろwww
相手が本気にならないように装備するって話なのに・・・それで論破とか池沼過ぎる
>>783 ガンダムのモデルだぞニュータイプがいたんだぞドイツの戦車は凄かったんだぞ
844 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:39:22 ID:stl4X61A0
>>724 >>749 お前はかなりの馬鹿だなw
数年前には駐屯地祭でもAH−1S対戦車ヘリも墜落して、
一昨年自衛隊のF−2支援戦闘機とCH−47J輸送ヘリが1機ずつ墜落して、
護衛艦しらねのCICが丸ごと炎上しましたw
原因はなんと持ち込み禁止の中国製家電の自己発火w
去年はイージス艦あたごが貴重な漁師の乗る漁船を弾薬無しで轟沈させてw
F−15Jイーグル戦闘機までもが墜落して、
今年はペトリオットPAC3が衝突事故w
ヘリコプターからの降下訓練で陸自隊員死亡 ロープ首に引っ掛かり宙づりにw
今までF−15Jイーグル戦闘機やF−4EJファントム戦闘機、
AH−1S対戦車ヘリとUH−1輸送ヘリがそれぞれ10機ずつ墜落しているし、
他には護衛艦ゆうぎりと護衛艦はるな、ミサイル艇、F−4EJファントム戦闘機が機関砲の誤射をしたりw
護衛艦たかなみが浸水して、1億円の修理を受けて、
護衛艦たちかぜの乗員はいじめで自殺者が出たり、
イージス艦こんごうが火災寸前になって、
訓練中にF−15J戦闘機でF−15J戦闘機を対空ミサイルで撃墜したりw
F−86戦闘機が旅客機に追突されたり、
T−33練習機が鉄塔に特攻して都内が大停電してw
KC−767J空中給油機の主翼が破損してw
練習艦かとりで火災発生w
護衛艦まつゆきが大和特攻の日に沖縄で座礁したりw
護衛艦はまゆきがベトナムで接触事故に遭遇したりw
護衛艦さわゆきが乗員の放火で火災発生w
潜水艦なだしおが観光船を轟沈させてw
潜水艦あさしおがタンカーに接触して、
潜水艦おやしおが漁船に衝突w
自衛隊に艦艇と航空機はまともな運用が出来ない事が既に証明されています。
事故の起こりにくい戦車や装甲車、野戦砲を揃えた方が予算の有効活用になります。
845 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:39:24 ID:AJgA8qaa0
イギリスは海軍がもう終わってるからな・・・
846 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/05/06(水) 01:39:33 ID:5OLh49kl0
>>822 何を「軍」と呼ぶかにもよるが、いわゆる「国軍」は消滅するだろう。
そして現状では「軍=国軍」という認識が一般的だろう。
読売巨人軍もたけし軍団も軍と言えば軍だが・・・
武力行使もしたし・・・
847 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:39:40 ID:3loh5o0EO
戦車ってバラして鉄道で運べないの?
そっちのが速く運べそうな気がする
848 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:39:40 ID:RVEyOpId0
>>820 海軍や空軍をどんなに強化しても奇襲上陸の蓋然性をゼロにすることはできないよ。
だから戦車が必要になる。
849 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:39:43 ID:P5IR7zBO0
○○は○○に勝てるから○○は要らないとかいっているやつは頭が古典時代で止まってるの?
兵科は複合させてこそ力を出すものだよ。
対戦車ミサイルを装備した兵士じゃ戦車の代わりにならないし、攻撃ヘリコプターでも戦車の代わりにはならないよ。
851 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:40:05 ID:nMaEWpFR0
>>826 昔のアストンマーチンはギアボックスが良くなかった。
親会社はデビットブラウン。チャレンジャーの駆動系もデビットブラウン。
852 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:40:19 ID:ODDi1QuL0
>>804 日本の兵器は実はあんまり売れないと思うんだが
スペック高杉たり値段高すぎたりで、主な兵器購入国の需要にあってない気が
欧州当たりなら購入候補にしてくれるだろうけど、欧州だと自国製造や近隣国での製造ができるから
そっちが選ばれる可能性が高い
また、日本の戦車や小型艦艇・電子機器をほしがる国は多いと思うけど、
そのあたりは公開できない技術の塊で違う意味で輸出難しい
売れるとしたらデチューンした誘導弾くらいか
853 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:40:21 ID:SxIU+RHQ0
>>789 ビンラディン?
もはや何もして無いじゃん
>>845 空母新造しているが、その空母に載せるF-35が炎上中だしな
>>716 >「中距離多目的誘導弾」
未配備品で皮算用かよ
856 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:40:29 ID:1CYIQRXvO
戦車B
戦車A
戦車Z
857 :
◆GacHaPR1Us :2009/05/06(水) 01:40:40 ID:kES7g4eR0
>>847 湾岸戦争んときそれやって懲りたので専用の超大型輸送機利用に切り替えた
858 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:40:46 ID:vy/FIIGd0
>>831 日本も全ての兵器を国産化してる訳ではないけれど……
他国の戦車じゃ重すぎるだろ。90式だって本土じゃ運用できるかどうかギリでしょ?
TXはそれ加味して装甲の着脱楽にしたんじゃね?
>>831 日本が国産にこだわるのはいざとなったら自分の国でなんとかできるようにするためだと思うんだが
860 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:41:00 ID:Sw3dGpnB0
現代戦において、もはや戦車は完全に時代遅れ。そのことに気付いていないオールドファンが多すぎ。
(蒸気機関車やレコード、真空管アンプ好きと同じか?)
小型無人航空機を数多く浮遊させておき、戦車を見つけたらホーミング爆撃 or ATMで終了。
戦車をゼロにする必要はないが、↑こっちを重点的に力を入れて、戦車は補助装備とすべき。
ちなみに、災害活動の割合が多い自衛隊の今の任務を考えても、戦車よりも駆動装甲車だろ。JK
>>816 それは2項の末尾の「交戦権は認めない」ってのをサヨが曲解してるせいだから。
英文の日本国憲法ではそこは The right of belligerency となってる。つまり、戦争の際に認められる権利、
交戦「時」権だ。これは攻撃の権利、船舶臨検の権利、占領地行政の権利などを指すだけで、国が戦争を
する権利を否定してるわけではない。
自衛戦争の場合にはこのような交戦時権も認められるわけで、そのための法制は当然必要なのだ。
次の選挙で社民党、共産党が消滅することを期待する。
>>849 シェリダンは湾岸危機のとき、多国籍軍第一陣としてサウジに派遣された。
>>852 整備とかも特殊過ぎて他国じゃ運用できないんじゃね?
864 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:41:32 ID:nCWskrfD0
>>820 いや、陸が軍隊の基本だってw
そんな初歩くらい理解しようよ・・・
日本は戦車の開発どうなのかと思っていたら、なんと新型ハイテク戦車を
既に開発中なんだってね。 今年配備する予定だとか。TK-Xっていうらしい。
866 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:41:45 ID:PB8ezvml0
A-10Aと同じで、現代の機械化部隊は戦車を運用する必要がなくなってきている。
移動はRMX10RCとか所謂装甲車の方が機動性が良く、
分隊支援火器で制圧出来る能力があれば良い。
援護は無線で後方から榴弾砲か、歩兵携帯の多目的擲弾発射器で十分。
戦車は、
視界が確保出来ないので、援護歩兵がいないと運用出来ない。
火器が不必要に高威力。
移動が遅い。
底面、上面、背面と、弱点が多い。
などの理由で、今や殆ど出番無し。
867 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:41:47 ID:DokLblea0
英陸軍上層部がコードギアスの影響を受けた可能性があるな。
868 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:41:58 ID:qdjmTU8RP
>>831 自衛隊が優秀な人材を確保するために、
天下り先を確保するのが必要。
> 日本みたいに何が何でも戦車は国産
870 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:42:08 ID:stl4X61A0
>>820 数年前には駐屯地祭でもAH−1S対戦車ヘリも墜落して、
一昨年自衛隊のF−2支援戦闘機とCH−47J輸送ヘリが1機ずつ墜落して、
護衛艦しらねのCICが丸ごと炎上しましたw
原因はなんと持ち込み禁止の中国製家電の自己発火w
去年はイージス艦あたごが貴重な漁師の乗る漁船を弾薬無しで轟沈させてw
F−15Jイーグル戦闘機までもが墜落して、
今年はペトリオットPAC3が衝突事故w
ヘリコプターからの降下訓練で陸自隊員死亡 ロープ首に引っ掛かり宙づりにw
今までF−15Jイーグル戦闘機やF−4EJファントム戦闘機、
AH−1S対戦車ヘリとUH−1輸送ヘリがそれぞれ10機ずつ墜落しているし、
他には護衛艦ゆうぎりと護衛艦はるな、ミサイル艇、F−4EJファントム戦闘機が機関砲の誤射をしたりw
護衛艦たかなみが浸水して、1億円の修理を受けて、
護衛艦たちかぜの乗員はいじめで自殺者が出たり、
イージス艦こんごうが火災寸前になって、
訓練中にF−15J戦闘機でF−15J戦闘機を対空ミサイルで撃墜したりw
F−86戦闘機が旅客機に追突されたり、
T−33練習機が鉄塔に特攻して都内が大停電してw
KC−767J空中給油機の主翼が破損してw
練習艦かとりで火災発生w
護衛艦まつゆきが大和特攻の日に沖縄で座礁したりw
護衛艦はまゆきがベトナムで接触事故に遭遇したりw
護衛艦さわゆきが乗員の放火で火災発生w
潜水艦なだしおが観光船を轟沈させてw
潜水艦あさしおがタンカーに接触して、
潜水艦おやしおが漁船に衝突w
自衛隊に艦艇と航空機はまともな運用が出来ない事が既に証明されています。
事故の起こりにくい戦車や装甲車、野戦砲を揃えた方が予算の有効活用になります。
871 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/05/06(水) 01:42:11 ID:5OLh49kl0
>>853 軍産業が最後の頼みにしたビンラディン等による「テロルとの戦い」のテロリストで
さえやることがなくなったらいよいよ軍は不要に(ry
872 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:42:12 ID:hkJ8pByQ0
まあ所詮抑止目的ですから、戦車なんて
>>844 ・・・ここまで馬鹿な文書は久しぶりだなw
戦車の起源は韓国。ソースはエイジオブエンパイア
875 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:42:25 ID:ypw8wi6T0
>>831 国際情勢は変わることかんがえるとなあ
日本は軍備生産能力維持の側面があるだろうね
今後戦車の可能性があるとしたら、高高度から投下出来る無人戦車?軽量化で輸送機への搭載両数を増やせば有効になる
知能爆撃としての戦車像しかない
RPGを2門程度常備すれば使い捨ての対戦車兵器としても成立するし
そもそも戦車の目的である都市制圧にはその瞬間だけ制圧力があれば事足りる
>>784 あれタミヤが勝手に付けたのか・・・
俺あれにタミヤパテで地雷コーティング施したな。仕上がりは悲惨だったが。
>>850 いや、むしろ古典に従えばこそ諸兵科連合に行き着くはずなんだが
機能が違うものを比較して、「○○があれば××が要らない」というのは古典ではないな
俺はガンダムのせいではないかと思っているが
>860
天候悪化で小型無人航空機飛べません。
ニホンオワタ\(^o^)/
882 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:43:04 ID:nqoSGFSTO
ハリアーと戦車の車体を合体させてマゼラアタックを作ろう
>>789 お前は軍対軍の通常戦と軍隊対ゲリコマ非対称戦の差を理解しないで
同一視しているだけ。
>>794 それは道交法対策。
過積載のトレーラーは70t以上を積んで、普通の国道を走る。
>>840 戦国時代なんかの「篭城戦」の結末とか思えばなぁ・・・・・・
>>799 >だったら火薬発射式の構造が簡便で長らく実戦にて使われてきた火砲でいいじゃん、ってのが現在の
技術レベル状態w
次世代戦車砲といっても、液体装薬により初速2000m/s代まで向上+装弾数倍増ってぐらいかなぁ?
電磁装甲も理論はともかく実用面じゃ問題山積だから、戦車の基本的な形は、この先数十年は変わら
ないのかもね。
886 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:43:20 ID:EGD7aRm60
まあ大規模戦はもう無いんだし、これからは紛争ばっかりだよ
もし大規模戦があるとすれば核だから戦車の出番は無い
とりあえずA-10のアヴェンジャーに耐えられる程度の奴を
890 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:43:41 ID:LLie23mW0
中学の頃、チーフテンの模型を持っている俺は英雄だったのだ!
891 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:43:58 ID:3Rqn3sTe0
ID:yAqB9bCD0の結論
日本より軍備が優位な国と戦争になったら諦めろ(笑)
893 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:44:16 ID:5K+LLQBU0
>>724 >戦車につぎ込む金を空と海に注ぐ方が余程有用。
そうか〜?
戦車が5億円
戦闘機が100億円
駆逐艦が1000億円だぞ〜?
ほんとに有用か?
894 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:44:17 ID:lVM118am0
テロとの戦いといったような現代戦では
戦車の使い方は市街地など拠点制圧した後に置いておくか
補給道路確保のテンポラリー要塞といった防衛だろ。
見た目もド派手に戦車が猛突進して前線をこじ開けるとかそういう時代じゃないし。
895 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:44:19 ID:Z1iyD5e00
>>656 96マルチは1セット22億。
戦車より高いぞ。
しかも後方支援火力で前方展開できない。
896 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:44:21 ID:vy/FIIGd0
>>845 むしろ逆に、海軍だけは死守するつもりなんじゃね?
新型空母、フランスと共同っつっても工廠はイギリスだしょ?
>>861 だとしても、周知するために第1項残して第2項変えちゃったほうがいいと思う。
分かりやすさは大事だ。
897 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:44:32 ID:3vVH6sFRO
898 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:44:33 ID:GdgL7Xm80
>>820 簡単に言うとあなたが言っているのは
「防御(陸軍)を捨てて攻撃(打撃)に特化しよう(占有不可)」って感じですが・・・大丈夫ですか?
基本を捨てる事なんて出来ませんよ。特に専守防衛の日本は
少しでも潜り抜けられたら終わりの軍隊とかヤバ過ぎる。
899 :
◆GacHaPR1Us :2009/05/06(水) 01:44:33 ID:kES7g4eR0
900 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:44:38 ID:9oQvFaELO
西側あたりは戦争なんてもう二度とないでしょう。 あるとしたら日本だよ。
901 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:44:50 ID:WNcYVg1q0
Strv.122は改良されてるのか
10式とは全然スタンスが違うけど、
90式を置き換えるときには
北海道専用にレオ2系を少し買うのも良いのかな
>>789 ビンラディンは無から銭を作れるわけじゃあるまい。
ビンラディンそのものはそういう大袈裟な兵器で叩けないけど、ビンラディンを支援する国家を
それらの兵器でいじめることは出来る。これがアメリカの言う「テロとの戦い」の主要内容だろ。
まだまだ兵器は必要なんだよね。
903 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:44:51 ID:38nT2KqP0
発祥の地とか起源とか言うとやはりアレだろ
飛車だっけ?あれ戦車じゃないか?違う?セグウェイ?
>>893 90は16億円だってこないだのクレしんで言ってた
905 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:45:02 ID:1jOUYBR40
>>840 >特に平和ボケの進んだ日本人が、長期の戦闘に耐えられるとは思えん。
早く降伏した方が国民のためだって考える輩の方が多そう。
それで果たして国民の生命、財産、権利が守られるものなのか?
906 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:45:04 ID:+b/mNjXN0
ディーゲルとティーガーの違いを教えてください。
>>783 ティーガー戦車
タイガー戦車なんていったら軍ヲタに指導を受けるぞ。
こんなこと無いけどな。
907 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:45:05 ID:uMxbSPzx0
>>829 シェリダンの走破性は高く、行けないところはまずなかった
だが、不幸なことに目的地に到着しても出来ることはほとんど無かった
図説世界の最悪兵器大全 原書房より
シレイラミサイルシステムが全てを台無しにしているらしいw
車両は優秀だったようだ
908 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:45:08 ID:stl4X61A0
>>847 戦車は分解出来ても自衛隊の戦車はもう鉄道では運べません。
>>849 M551A1シェリダン、最後の実戦参加です。
909 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:45:19 ID:RVEyOpId0
すでに英国はヨーロッパ要塞の一部にまで落ちぶれているってことなんかね。
EUがあるからか
今後イギリスが本土防衛戦をする可能性は略ゼロと踏んだってことだよね
日本とは全く事情が違う
21世紀wの戦車に求めるもの
・輸送機に搭載可能なぐらいの重量
・小型化
・低人数もしくは無人化
・アクティブ装甲(RPG7対策)
・超精密射撃目標に向かう「砲弾」
・温暖化対策として「バッテリー駆動」
現時点で日米と中露がガチでやったらどっちが勝つ?
913 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:45:50 ID:1Ob1eJZ20
チャレンジャー2って、最重量クラスの戦車だっけ
>>808 >海上と空中の戦闘に終始するんだから
人間がどこで生活しているのか忘れている方がいるようですね。
なぜ、空と海が戦場になるかを考えていただきたいですね。
地上での戦いを有利にするためにわざわざ空や海で戦っているというのに…。 ><
陸自がとてつもなく薄いならそれこそ警察と変わらないなら、囮を出している間に着上陸して無力化できますからね。
空と海を物理的に無力化する必要はありませんよ。かわすだけで十分です。
砲弾が飛び交う中、出撃したり整備できる飛行機や艦船はありませんよ?
おまけに空も海も陸に対しては一時的な制圧が精一杯。
わざわざ太平洋戦争でアメリカが本土空襲と海上封鎖をやったのは陸軍がそれなりに強かったからですよ。
>>905 どちらかというと俺さえ助かればそれでいいかと
そしてそういう奴は降伏して真っ先に殺される
916 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:46:07 ID:SxIU+RHQ0
>>860 >現代戦において、もはや戦車は完全に時代遅れ。
イラクは?
戦車無かったら侵攻できてないよw
917 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:46:09 ID:3Rqn3sTe0
>>884 巡航ミサイルで河川や湖に毒ぶち込まれそうだよな。
昨今の戦争で籠城戦やったら。
918 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/05/06(水) 01:46:16 ID:5OLh49kl0
>>902 は?
ビンラディンのスポンサーはどこかの国家の政府だと思ってるのか?
未だにブッシュのテロテロ詐欺に騙されてるやつがいるとは・・・
919 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:46:17 ID:JGTk9Jvr0
>>902 アメリカはまた民主主義という兵器を携えてるしビンラディンもイスラム教という兵器を携えている
>>801 絶望的な状況で頑張るよりも降伏した方が良いという私の発言に
「恐ろしい」などと言って反発されたのだから、一億総玉砕主義の方とお見受けしたまで。
>>811 軍備が無ければいくら大国と言えど勝てません。
おかしなおちょくりは見苦しい。
台湾はいくら軍備にリソースを注いでも、単体では中国に勝ち目は無いですが。
>>823 実際に戦火を交える日本の主力たる艦船の運用費用と、
敵に輸送コストを強いるためだけの機甲部隊の運用費用を比べてどうするんですか?
交換比率として最も効率が良いという根拠も不明です。
>>842 本気にならないように装備をするのに、日本は戦車は不要と言ってるだけです。
頭悪いですね。
ポリネシアの土人がいくら軍備を頑張ろうが、大国には勝ち目が無いのと同じように、
どう頑張っても駄目な関係というものがあるという、現実を話してるだけです。
このくらい極端な例を挙げれば、バカなあなたでも真意が読み取れるでしょう。
>>844 文が散漫です。5行以内に纏めましょう。
熊五郎はそもそも「国軍」なるものを否定する為にビンラディンを引き合いにだしているが、
武装ゲリラを掃討するような装備と編成を持つ組織は、一国内では国軍になるだろ
その辺をわからないバカだから
第一どの国も情報、軍、外交、捜査などの部門が連携して仕事をするわけで、
軍だけで対応しているわけでもないし
923 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:46:29 ID:iVUPqi4HO
戦車なんて、 第四次中東戦争の時に時代遅れってばれていたがねw
924 :
◆GacHaPR1Us :2009/05/06(水) 01:46:33 ID:0Wwwkhhz0
925 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:46:40 ID:0OTDi8v10
>>860 そんな能力があるのは米軍くらいですが?
未来から来た人ですか?
>>896 そりゃできれば改憲した方がいいと思うけどね。だけど、衆院3分の2という好機を生かせなかった
安倍さんが悪いね。
927 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:46:49 ID:qdjmTU8RP
>>889 戦争が起きない限り大丈夫だよ。
それに、兵器を自国で作れない大多数の国は、軍の
存在に意味がないのか?
国産主義を続ける限り、外国の数倍〜十倍の価格で
兵器を購入し続けなければならない。
928 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:46:52 ID:yEle2GWNO
無人偵察機よりも戦車にマストセンサーのっけて前進威力電子捜索したらいいよ。
929 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:47:01 ID:3vVH6sFRO
930 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:47:10 ID:ODDi1QuL0
>>905 つか、このスレみたいにぐだぐだ小田原評定やってる間に日本は陥ちそうだわ。
>>719 あるのか…
このスレだとミサイルは費用と発射速度が問題っぽいけど、確実に敵戦車破壊出来るならお釣りが来るような気がするんだ
933 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:47:19 ID:vy/FIIGd0
>>871 最期の頼みっていうか、あれは軍需産業には悪影響しか与えてないよ。
>>905 チベットか東トルクメンに聞くべきだな。
>>862 MBT到着前まで、実際に活躍したのはTOW載せたピラーニャだったみたいだけど
戦車っぽいのが居るのと居ないのとでは、心理的にも用兵的にも大違いらしいね
96マルチとか多目的誘導弾とか、悪い選択ではないと思うが、それだけでは・・・
人間の命が安い国なら、行って来いで装甲無しで、戦場に放り出せるんだろうけど
935 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:47:24 ID:k+Pm1NRS0
これからの軍事のトレンドは、レールガン
これにより戦車の能力アップ、軍事的役割の拡大などが見込まれる
日本においても近海防衛において有効な兵器だと思われます。
937 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:48:06 ID:wTuIuete0
中東はそろそろM1アブラハムをつくるべき
938 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:48:09 ID:CGkDpSqo0
939 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:48:10 ID:DokLblea0
麻生が言ってるだろ。
日本は水際阻止なの!
940 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:48:10 ID:Sw3dGpnB0
>>916 イラクの話をしているのか? 日本の話をしていると思ったのだが?
>>881 大丈夫! 有事には神風が吹く!(w
941 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:48:18 ID:ElOfueu00
>>926 改憲には衆参両院で三分のニ以上の賛成が必要だぞ
あの時安倍が幾らあがこうが改憲は無理だ
つーかこの先もずっと無理
ハードルが高すぎる
942 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:48:22 ID:lVM118am0
>>860 一人で10機操縦するとかねw
イラクで海兵隊が実験運用してるとかなんとか。
恐ろしいね。
943 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:48:31 ID:5K+LLQBU0
>>894 >見た目もド派手に戦車が猛突進して前線をこじ開けるとかそういう時代じゃないし。
イラクだのグルジアだの毎年どこかでやってるじゃん
944 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:48:31 ID:ZlpH6ME10
>>724 すまんが「よほど有用」ってのをもう少し説明してくれ
>>894 戦車無しで市街戦をやるとかなりきつい
ファルージャについて調べてみてくれ
945 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:48:34 ID:DDsD8l/UO
>今後イギリス陸軍では
>ドイツ製の主砲(ドイツのラインメタル社製55口径120mm滑腔砲)と
>スウェーデン製の車体が用いられることになる としている※。
ドイツ製とスウェーデン製のコラボか。
中国製と韓国製なら、ある意味で最強品質だっただろうに。
946 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:48:38 ID:JGTk9Jvr0
イギリスどこ行った?
947 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:48:43 ID:ODDi1QuL0
>>904 90式は7億9000万まで調達価格下がりました
948 :
◆GacHaPR1Us :2009/05/06(水) 01:48:44 ID:cVeNTizt0
>>879 装備簡略化できれば、補給楽でいいよなー…。
949 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:48:45 ID:SxIU+RHQ0
>>865 すでにお披露目されてるじゃん
74式の後継@本土用だから
ちっちゃくて軽い
950 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:48:45 ID:stl4X61A0
>>860 チェチェン紛争、イラク戦争、ガザ侵攻、グルジア戦争と侵攻側は常に戦車は使われています。
>>887 きちんと動きます。
>>904 それは1990年の値段で、
新発売時のSFCと今のSFC、
値段はどのくらい下がりましたか?
951 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:49:02 ID:nMaEWpFR0
ティーゲルって旧高校時代の名残だろと思っていたら、映像の音声で
そのように聞こえる。
イギリスがとうとうライフルやめるのか…
>>918 >>920 うーん。それは難しいね。たしかに、イスラム圏の草の根募金がビンラディンを支えてるとか、
どこかの勢力(アメリカ側のも含めて)が金出してるとか、陰謀論みたいなのはいろいろ考えられるだろうね。
955 :
◆GacHaPR1Us :2009/05/06(水) 01:49:47 ID:zan0FHlH0
>>947 それ送料はジャパネットタカタが負担する奴か?
956 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:49:51 ID:vy/FIIGd0
>>926 国民投票法が施行されるの確か来年辺りでしょ?
幾らなんでも立法即施行まで求めるのは無理だとおもうぞw
957 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:50:03 ID:9oQvFaELO
日本戦争大好きね!日本なにかでかい事やらかすあるね! でも今度は許さないあるよ! 欧米諸国の力もいらないね! ウチがボコボコにたたきのめすあるね!
958 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:50:09 ID:QvxJskLl0
>>945 K-2は意外と悪くないと言う話
トルコが採用するし
>>957 そんなに怖がらなくても良いのに・・・フヒヒ
960 :
847:2009/05/06(水) 01:50:42 ID:3loh5o0EO
857
解説ありり
嫌になるほどスレ進行早いね
>>911 ここまで来ると小型の攻撃機か無人攻撃機でいいんだよね
962 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:50:54 ID:1jOUYBR40
>>933 敵が国民の生命、財産、権利を守ると宣言すれば
降伏受諾の世論になるだろうな。
最もそんな約束を守らせる担保も何も無いわけだがw
963 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:51:00 ID:3vVH6sFRO
>>880 時代は豆タンクか。
踏ん張りは利かないだろうな。
964 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:51:01 ID:+6rSBqZc0
戦 車 い ら ね え と か 言 っ て る 厨 は
コ コ を 一 通 り 読 ん で か ら 書 き 込 む と い い よ 。
【質問】 現代戦において,戦車は必要な兵器なのでしょうか?
【質問】 今後,対戦車ミサイルがますます発達することで,戦車の優位は小さくなるのでは?
【質問】 ストライカー旅団があれば戦車は無用なのか?
【質問】 戦車は市街戦に弱いって本当ですか?
http://mltr.ganriki.net/faq09a02.html#00847b 全 部 答 え が 書 い て あ る か ら 。
965 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/05/06(水) 01:51:05 ID:5OLh49kl0
>>922 需要に応えられないんだからそれは消えてなくなるよ。
「海賊対策で軍艦出す」というお笑いというよりもはや涙を誘うような
「まだイケるアピール」が見れるのもそう長くないのではないか。
そのうち「戦車でゴキブリ退治ができる」などと言い出すのではないか。
>>848 0というのはありえませんが、その為に膨大な機甲部隊を保持する事はコストに見合わないという事です。
>>864 陸が軍隊の基本という事と、戦車の有用性と何の意味があるのでしょうか。
>>893 使うものと使わないものの差です。
>>898 少し潜り抜けただけで終らせられる軍隊というのはヤバ過ぎますね。
そんな敵が何処に居るんでしょうか?アメリカ?
968 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:51:17 ID:lVM118am0
>>944 ファルージャはノロノロ南側から侵攻していった、いいとこ無しの海兵隊に
ジョイントフォース司令官が情けで仕事を与えた作戦だよ。
969 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:51:26 ID:BajHFoOO0
戦車のことは何も知らないが
戦争映画を見てると遊園地にあるタコ足の乗り物みたいに
高速上下に上がったり下がったりしつつ
四方八方に銃弾を発射しながら戦車の回りをぐるぐる回る
機関銃みたいなのをつけたい、と思う
972 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:51:43 ID:WN6v7BkF0
片山さつきを前面に出した財務省の問題は
アジアでは新しい冷戦が始まっていることを無視したことだよ。
多分分かっていて国家財政のバランスシート上
削減しやすい所にそういった事態を隠して
冷戦は終わった≠ニいう前提で防衛費を削った
ある意味犯罪的。
>>936 そうそう
>>948 アメリカのFCS部隊構想は、調達と補給の効率を上げる目的があるのかも
補修部品は多分多くが使いまわせるのだろう
同じ土台を使いまわして軽戦車や兵員輸送車、自走砲、野戦指揮車、衛生車などを使うみたいだし
今はブラッドレー、エイブラムス、ストライカーなど数種類あるが、
上手くいけば装甲車両はFCSで使う装甲車群とエイブラムスに集約されるかも
974 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:51:52 ID:6uMnK+tm0
>>892 それって戦略の根幹なんだぜ? 強い敵とは戦うな、もし戦うなら更に強い敵を味方にする
(まきこむ)ってのはw
975 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:51:53 ID:ODDi1QuL0
>>953 鉱工業関係軒並み干上がってる
ていうか、全部フランスとスペインとイタリアに逃げ出した
でも無人、遠隔操作ができる対戦車、対人兵器は必要だよね。
んで、ニートの人達に操縦してもらえばいいんだし・・・
977 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:52:02 ID:ZlpH6ME10
>>919 gerみたいな、語尾のerの読み方がドイツの南北で違うとか聞いたことがある
978 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:52:12 ID:rZNAi0+rP
戦車なんてRPGとアパッチでフルボッコじゃんw
979 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:52:21 ID:qdjmTU8RP
>>950 防衛省の公式発表だろ。
90式の8億円という金額には、無線機、射撃統制装置
などの価格が含まれてないという話もあるし、部品や整備の
コストも含めて、外国製と同等というデータはない。
エ○ソン方式で、補給品でボッタくられているかもしれない
ということ。
980 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:52:21 ID:Y9oS/FQ80
さよならファイアフライ
981 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:52:27 ID:+b/mNjXN0
戦車不要論は暴論だ。
しかし、74式で十分なのではないか?
マジノ線があるから大丈夫だって
983 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:52:31 ID:Pw/jihR20
984 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/05/06(水) 01:52:32 ID:5OLh49kl0
>>950 最新のイラクやグルジアでも結局「戦争自体が間違い」つまり「仕掛けた方がむしろ大損」という
ことがわかり、やっぱり国家間の戦争自体が時代遅れであることを証明してますね。
985 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:52:42 ID:8MJdnJP80
>>945 >中国製と韓国製なら、ある意味で最強品質だっただろうに
戦時設計ってやつですか
チハたん
987 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:52:43 ID:RVEyOpId0
>>962 俺は逆に意固地になって徹底抗戦論が主流になると思うわ。
相手との外交チャンネル全部切るくらいの。
988 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:52:51 ID:k+Pm1NRS0
日本なら、レールガンの砲塔も楽勝で完成させちゃうだろうな
990 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:53:06 ID:vy/FIIGd0
>>918 ゲリラ戦語るなら、ゲバラぐらい読めよ。お前らにとっても英雄だろ?
ちゃんとゲリラ戦で勝つための原則まで提示してくれてるから。
991 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:53:07 ID:JGTk9Jvr0
イギリス人 「自国生産やめるって言っただけなのに。。。」
>>941 >>956 そうですね。改憲は実質的には与党だけでは無理。挙国一致に近い形でないと実行できない。
そうすると、9条の改正なんかは、小沢さんがOKしないと無理なわけですね。
>>967 軍隊の主役は陸軍、陸軍の主役は歩兵、歩兵の脅威は戦車、ゆえに戦車は有用。
>>961 でも、歩兵の「盾」としての戦車は必要なんだよねw
M1には戦車兵と外にいる歩兵が会話できる「電話」が付けられているのさ。
これは一度廃止されたけど、イラク戦争の教訓で再設置されたんだよw
995 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:53:19 ID:stl4X61A0
>>921 お前は揚陸艦艇と水上戦闘艦をごっちゃにしているし、
揚陸船団と護衛艦隊に補給艦と護衛艦隊とさらに金がかかるんだけどw
揚陸艦が幾らするか水上艦が幾らして、補給艦無しに動かないから、
それを全部揃えるにいくらすると思っているんだよw
その上占領部隊を揃える金も加算されるんだぞw
996 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:53:25 ID:0OTDi8v10
>>921 際限のない軍拡主義なのか、無防備宣言なのかw
あなたは極論過ぎる。
ベストを選択しようとしすぎる。軍事とはベターを選択すべきモノだ
997 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:53:29 ID:Z1iyD5e00
>>716 MPMのプラットフォームは高機だよ?
小銃にも耐えられないんだよ?
前方展開できないじゃん。
しかも1セット4億。
ATMは歩兵の後方支援火力なんだってば。
>>984 世の中には損得無しに戦争する馬鹿がいるんですけど?
>940
神風のせいで小型無人航空機が全機墜落しました。
ニホンオワタ\(^o^)/
>>987 間違いなくマスゴミと野党は降伏すべきと騒ぐだろうな
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。