【米国】オバマ大統領、多国籍企業への課税を強化→政財界「国際競争力を阻害しかねない」と懸念の声
1 :
出世ウホφ ★:
【ワシントン=山本秀也】オバマ米大統領は4日、米多国籍企業への課税を強化する税制改革の方針を表明した。
対外投資を利用した海外への租税回避に監視を強めて税収増加を図り、雇用機会の国外流出にも歯止めをかける
“一石二鳥”を狙った政策だが、米政財界からは「米国企業の国際競争力を阻害しかねない」と強い反発がもれている。
ガイトナー財務長官らを伴った演説で、オバマ大統領は、「米国企業が世界で競争力を維持することを望むが、
それは雇用機会を外国に輸出したり、利益をタックスヘイブン(租税回避地)に移転することで達せられるべきではない」と述べ、
多国籍企業の対外投資を優遇してきたこれまでの税制を改めると語った。
大統領が示した税制改革案は、海外で得た利益の納税先送りを禁じ、利益を計上しない限り経費の控除を認めない、
などの内容。海外口座の残高など情報開示も厳格に求めるとしており、企業のほか、富裕層も増税対象となる。
オバマ政権は、この税制改革が実現すれば、向こう10年で2100億ドル(約20兆円)の税収増加が見込めるとしている。
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090505/fnc0905051757002-n1.htm
おいおいおいおい。
3 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 20:28:06 ID:jihbgly3O
\(^o^)/
4 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 20:28:08 ID:23hz2fmj0
EUも租税回避企業を締め付ける方向に行ってるんだっけ?
日本も歩調合せて泥棒企業の逃げ場なくしちゃえよ。
5 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 20:28:29 ID:PaIHoErWO
2ならクライスラー復活
愛国雇用ですか?
7 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 20:30:01 ID:bqZPpfsh0
日本でもやれ
国際競争力なんて言ってる奴はうんこばかりだから
オバマが正しい
9 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 20:30:44 ID:4KfBIe5u0
グローバルの終焉ww
10 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 20:30:52 ID:+zDNgtEb0
まぁ、、、、妥当だわな
こんだけ、世界に迷惑かけてるんだしな
てめえのケツはてめえで拭きやがれ、、、、、、、、、、ダメリカ!
それが、おまえ等の大好きな自己責任つーーーーーーーーもんだろが
11 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 20:32:25 ID:LkMTUOlu0
やってやれ
人の労働を二束三文で買い叩き首を叩き切り株主だけ肥腐太ろうとするような会社に有限責任など認めてやる必要なし
潰れた会社の株主特に大株主からは人の生き血を吸って溜め込んだ金を徹底的に債権者に取立てさせろや
13 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 20:33:17 ID:clU9hv2LO
アメリカはさておき日本政府の麻生さんも一考すべき
今まで甘やかしすぎたからな。日本も見習おうぜ。
15 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 20:33:45 ID:auVHLI8BO
政財界「国際競争力が低下する!大統領は何を考えてるんだ!」
オバマ「じゃあ、あなた方に増税することにします」
政財界「………多国籍企業への課税大賛成だ!!」
16 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 20:34:04 ID:Odu4VxlW0
欧米がやるなら日本も追随するしかないな
17 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 20:34:04 ID:hPDywZQ60
ブロック経済は当然
グローバル化の大合唱が異常で要は何事もほどほどがいいんだよ
すばらしい、歴史に残る名書記長と言えるね!
19 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 20:36:12 ID:RdJlruCq0
日本政府は経団連の飼い犬だから無理だろう。
20 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 20:36:18 ID:QEsIFMLYO
実行出来るならたいしたものだな。米国は納税から上手く逃げている企業多いだろうし。
欧米総出で租税回避地を締め上げるらしいから日本も企業・個人の税金逃れを取り締まる良い機会だ。
麻生にやる気があるかわからんがね。政治家か官僚にまともなのがいれば良いんだが。
グローバル化反対
22 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 20:37:15 ID:pDpXqwie0
ある程度は効果あるかもしれんが、
やりすぎると工場や本社機構を海外に移転されて本末転倒
23 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 20:37:38 ID:DD2FYUQSO
これって逆に企業が疲弊したりしないの?
よくわからんけど
それと日本こそがこれをやるべきだとおもうんだ。
素人考えだけどさ
24 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 20:38:25 ID:16emx0B60
良い法案だな。日本も色々して欲しいな。
相続税は、5億より↑は100%。
被相続人の死亡5年前まで遡って海外送金分には課税。
贈与税引き下げ&株式関係の税を重税化。
公務員給与半減&天下りの財産没収
詐欺罪は最高死刑、また基本的に騙した金額×3倍の懲罰的補償。
B、Kは10兆円ぐらいつけて下朝鮮に送付。
これぐらい出来ればなぁ。
>海外口座の残高など情報開示も厳格に求めるとしており、企業のほか、富裕層も増税対象となる。
節税目的で外貨金してる日本人からも取るの?
法人税を上げるなら日本から出て行くと恫喝するのが常の
経団連のみなさんが元気をなくすニュース。
これが実現したらアメリカ復活するな
28 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 20:42:31 ID:eO2o8apR0
>>26 さっさと出てけよって思うわ
出来ないくせに
29 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 20:42:33 ID:/5r00aOnO
一方日本は真っ先に消費税上げを宣言した
30 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 20:43:16 ID:+G9F6UiP0
国際競争力の名の下に課税逃れしてきたんだから、世界的な動きとして
これをやるべきだろ
31 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 20:44:03 ID:Gl8IrqL50
32 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 20:44:11 ID:23hz2fmj0
>>22 日米欧の主要先進国が歩調合せたら逃げ場なくね?
露中なんかに逃げても現地政府にエゲつなく「狩られる」だけだしw
33 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 20:44:42 ID:g9PlL60KO
日本の大臣に竹中って奴がいたなそういえば。あいつ今何してんの?(笑)
世界中で協調してやろうぜ
35 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 20:45:31 ID:XmlaAnpl0
>>28 こういう浅はかな奴が有権者だと思うと日本の政治が良くならないのもしょうがねーと思うな
>>33 昨日あたりなんかのテレビ番組に出とった。
重商主義
根無し草連中には良い薬だろうよ。
人の移動も制限してくれれば、もっと面白い。
人間の良心を逆手に取るモンスターは不要だ。
39 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 20:48:16 ID:2o9FKYorO
オバマ 課税する
EU もとから保護主義ですが何か?
中国 ソースコード出せ
ロシア 資本家の命が・・・
あとは日本だけだなw
経団連の主張がいかにあれかよくわかる
やっぱりオバカだな
日本もアメリカも民主党はロクなもんじゃねーな。
ブロック経済一歩手前じゃねーか
歴史は繰り返される
>>12 北朝鮮や共産党中華みたいな人間だな。
他人には犠牲精神を押し付けて
その犠牲になった人間の血で肥え太る。
自己の欲望の達成のためなら平気で嘘をつき、盗み、殺すなんてねぇ…
ま、それがやれるからオリックスを大きくできたのかもしれないけど。
42 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 20:51:09 ID:lHt0aa190
>>21 比較生産費説によれば、国際的な自由貿易は互いの利益をより増やす効果がある
しかし、主体的に国家運営ができない時(外圧etc.)などは自由貿易のメリットが働くとは限らない
また自由貿易はあくまで権利であり、実行するかしないかは勝手に決めてよい
さらに、自由貿易が互いにメリットをもたらすからといって
国際的な資本移動の自由は気まぐれな短資の存在を考えると多少は規制したほうがよく
国際的な労働力移動の自由にいたっては、よほど好条件でないかぎり踏み出さないほうがよい
【自由貿易 > 資本移動の自由 > 労働力移動の自由】 ←いずれもやるやらないは自由
という関係があると覚えとけばいい
なお、1930年代の保護貿易・ブロック経済化は合成の誤謬の文脈から考えるべし
不必要な規制までやっちゃうと不利益をもたらすから
必要な規制と不必要な規制の線引きを見定めることが大切といえるだろう
43 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 20:51:16 ID:glHp75YE0
国際競争力(笑)
44 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 20:52:51 ID:4Dp7FaSJ0
愛国課税きたー
45 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 20:52:59 ID:eO2o8apR0
46 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 20:53:07 ID:2OcesRpF0
☆★☆世界長者番付2007☆★☆
129位 孫正義(ソフトバンク)
132位 森章(森トラスト)
167位 佐治信忠(サントリー)
188位 毒島邦雄(SANKYO) ←パチンコ
194位 武井博子(武富士) ←サラ金
226位 山内溥(任天堂)
230位 糸山英太郎(新日本観光)
237位 柳井正(ユニクロ)
314位 三木谷浩史(楽天)
323位 滝崎武光(キーエンス)
349位 伊藤雅俊(イトーヨーカ堂)
407位 福田吉孝(アイフル) ←サラ金
432位 岡田和生(アルゼ) ←パチンコ
458位 岩崎福三(岩崎産業)
583位 辛東主(ロッテ)
618位 重田康光(光通信)
618位 船井哲良(船井電機)
664位 里見治(セガサミー) ←パチンコ
717位 神内良一(プロミス) ←サラ金
717位 永守重信(日本電産)
754位 福武總一郎(ベネッセ)
799位 竹中統一(竹中工務店)
840位 吉田忠雄(YKK)
891位 大島健伸(SFCG) ←サラ金
これは米国内で分裂が起きているかもなあ
国際経済学が専門のクルーグマンのコメント求むw
49 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 20:54:52 ID:glHp75YE0
海外へ逃げる逃げる詐欺の常習犯は、どこへ行くんでしょうね。
中国?北朝鮮?w
ほいきた愛国規制
51 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 20:55:46 ID:lHt0aa190
>>45 人件費の安い国が人件費安なのは、それ相応のリスクがあるからに他ならない
比較劣位の産業なら出てけばいいと思うよ
比較優位の産業なら出てきたくても出てけない
52 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 20:55:50 ID:jn5QXiMU0
うわ・・・
本格的に第2次世界大戦前夜になってきたな。
てか、そもそもアメリカの製造業が完全に駄目になった原因って、
カーター大統領時代に民主党がやった国内企業優遇政策が原因だって、
オバマや取り巻きが全然わかってないみたいだね。
民主党がやった弱腰政策が原因で、アメリカの製造業が完全に日本に負けてしまい、
今の金融やITのめちゃくちゃなグローバル化を初めたわけで。
それが失敗したからって、また国内保護って馬鹿すぎwww
53 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 20:56:02 ID:xB/dZhJf0
ジャイアンが国際競争力てw
いよいよブロック経済か…
さて2011年人類滅亡説は当たるのか。
豚で死ぬのか、三次核戦争で死ぬのかは分からない
小浜のバックは藪と同じようなものだよ
それこそ国際金融だろ
胡散臭い
欲望拝金主義には一定の足枷が必要
でなければ日本みたいに崩壊の一途をたどる
58 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 20:58:06 ID:lHt0aa190
>>48 国外所得移転税制の強化を訴えてきたから賛成だろう
自由貿易と海外への飛ばしは性質がまったく違う
59 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 20:58:13 ID:VC3Uxvuj0
だから戦争やんだろ?
税金払わないところがいくら競争力うしなったって国としちゃあ関係ねえだろ
61 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 20:58:48 ID:bf87x8Ya0
でも良いかも知れない。
きちんと売り上げ利益をエリアごとに落とさないと駄目にすれば。
62 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 20:58:49 ID:IN7DADzk0
マスコミが肩入れして勝った大統領でもあるから、イメージはいいんだけど
オバマのスポンサーにはヘッジファンドがずらっと並んでいるらしい。
という肝心な事が、あまり知られていないようだ。都合悪いのかな。
ヘッジファンドへの課税という話には、ならないんだろうなあ。
63 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 21:00:02 ID:2o9FKYorO
以前とは違うよ
今の世界はブロック経済でも富裕層搾取すればやっていけるから
グローバリズム(笑)
もう時代は保護主義の復活だぜ
65 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 21:00:48 ID:eO2o8apR0
>>51 こんなに労働者が従順な国ってないと思うんだよ
労組も企業とグダグダだし
治安だって悪くなったと言ってもね高が知れてるでしょ
それでもと言うのなら出てってくださいとw
>>62 だよなあ
選挙資金出したのはボストン系だっけ?
お湯さんモロだよねえ、確か
選挙参謀がモロだったような気がする
日本で報道されているのと実体は違うかなと
67 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 21:01:49 ID:+kdSa+8h0
大戦前夜・・・・。
インフルエンザもあるから、第二次大戦前よりひどくね??
やっぱりゴミが支持する奴はロクな奴じゃねーな
69 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 21:02:42 ID:6FEjpquI0
70 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 21:03:30 ID:4KfBIe5u0
今日、「欧州との協力関係を強化」という、ニュースがあってたな。
麻生は、なかなかやるもんだ。
71 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 21:04:00 ID:5sSkcAlm0
竹中 「でも、法人税は下げないと。」
72 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 21:04:25 ID:B1TqV4ba0
×国際競争力を阻害しかねない
○脱税行為ができない
73 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 21:05:16 ID:d02OHeyc0
>>45 浅はかとは思わない。出て行く言ってる企業は本当に出て行って欲しい。
国や国民の庇護・協力の過去も忘れて後ろ足で砂かけて出て行く企業が
他所様の土地でどこまで出来るのか一興だよ。
ゴミどもが怪しいレッテル貼りしてるところをみると正しい政策のようだなw
75 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 21:06:39 ID:5sSkcAlm0
アメリカはおもしろいことをやるなあ。ww
どういう結果になるだろ。
あと、オバマさんが暗殺されないか、心配。
海外に出て行ったアメリカ企業から金を取るってことか
77 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 21:07:10 ID:i7zNTYBqO
オバマは日本のマスコミに取って扱いづらいだろうな。
あれだけ肩入れしてきたんだ、前のブッシュの時は散々叩いてたのにな。
下手したら日本のマスゴミに取って第二の小泉になる。
まあまたいつか新自由主義の時代はやってくるさ
社会のイデオロギーってのは振り子みたいなもんだからな
>>73 何で企業に批判がいくわけ?
単に個人に資産税や相続税かけて全員5億以下に限定すりゃ日本は一気に世界一裕福国家ですよ
企業いじめたら失業増えるし、給料も下がる。
企業が折角給料出しても、国家が税金や年金で社員の可処分所得減らすから日本が毎年衰退するだけ
>>64 新自由主義的な関係は全て否定されるようになるだろうか?
81 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 21:08:58 ID:xnwq/UJVO
企業増税に全面的に同意するわけじゃないが、タックスヘイブン攻めは大いに結構
ま、アメリカや今後同調した国が落ち込み
それ以外の国が旨みにありつくだけかも知れんが
82 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 21:09:10 ID:l6F02po80
83 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 21:09:29 ID:lHt0aa190
>>71 法人税sageる事そのものはやぶさかじゃないと思うぞ
でも移転価格税制の厳格化とか
非熟練労働者の可処分所得を増やすための個人所得税累進強化とか
そういうのもセットにしなきゃならない
消費税うpなど経常赤字でもないのにもってのほか
84 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 21:09:56 ID:Y5+o0l7i0
どこかのインフレ国みたいになるんかなw
85 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 21:10:03 ID:23hz2fmj0
>>79 >>1の話は租税回避地に逃げてる金を税収に組み込みましょう、って事でしょ。
増税とはちょっと違うんじゃないの?そもそもが労働者の懐に入る種類の金じゃないんだしw
コレは有りだろ
上手いやり方だ
87 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 21:12:01 ID:rzhrykeY0
中国といいアメといい
日本も積極的に国内企業を保護するべきだな
耳にタコができるほど聞く言葉だけど、国際競争力って定義できるの?
根拠も何もない免罪符?
>>83 法人税は、企業の支出の内訳で増減すりゃ済む話でしょ。
例えば、賃金や研究開発などへの支出は減税や免税対象にするとか
そもそもこれから法人税があてになる財源だと考える日本人はアホ
殆どが赤字になるよ
それより財閥の子息とか政治家の子息で億単位で資産持っているのから全員税金で丸裸にするべき。
少子高齢化にした責任は個人資産で解決するのが物理学上の当然の答えです
日本も外国資本が50%以上の企業の税金を増やせば良いのにね。
91 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 21:17:02 ID:lHt0aa190
>>79 法人に関する実在説が当てはまりやすい大企業からは
利益に対し2割〜3割は取ってよいと思う
良いか悪いかではなく、法人税のほとんどは大企業からの税収なんだし
中小企業はどこも赤字決算だから
こっちは擬制説で考え売上(≠利益)に対し数%くらい薄〜く取ったほうがよさそうだ
中小企業から薄ーく取れば大企業への課税率はもうちょい下げられるだろう
賃金や研究開発などへの控除は
景気が後退したら控除ポイント増やすとかすればよいだろう
個人に対する累進をもっときつくするというのは当然だわな
>>88 海外市場において他国の商品・サービスと価格・品質争いしてシェアを奪う力のことじゃないの?
派遣雇って賃金費用安くすることはその目的に敵う
>>91 日本はね、もう報道規制されて可処分所得という言葉はタブーにしていると思うね
財源の話ばかりして、個人の可処分所得の話は意図的に隠す
どこから税金とっても可処分所得が増えなければ日本は崩壊しますよ
移民で解決なんてもう、国家の存続の意味さえ壊しかねない
政策としちゃ極めて正しいが
オバマ支援者(企業)はどんどん減っていくだろうな・・・
厳しいががんばって欲しい
95 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 21:22:59 ID:4KfBIe5u0
内向きになった多民族国家は危険。
最近は銭ゲバみたいなのが調子こいてるからな
自己責任、努力不足、格差は甘えなんて言動がまかり通っている有様だから
その結果、日本の30台以下は奴隷化している有様
一部のチンピラみたいなのが幅を利かせてるヤクザ国家状態になってる
支配層は見た目と物質しか信仰しないから、更にタチが悪いしな
サムライは30台以下の若年層がそう
しかし支配層は銭ゲバってのが日本の現実
これじゃ、消費低迷するのは当たり前
欲に溺れた悪魔に乗っ取られた国ほど悲惨なもんは無いな
>>94 敵は日米とも小金持ちなんだろ
世界中がこうなると企業は需要がなければ活動が出来ない。
そうすると消費者の可処分所得を広げるしか方法が無い。
というより本来そうすべきなんだけどね
大体サラリーマンから所得税や年金保険料を沢山取ること自体、自滅していることなんだけどね
米も富裕層に優遇したところからおかしくなった。
日本も同じ。
億単位で資産持っているのから、ごっそりとって脱税したり隠したりしたら牢屋にぶちこんじまえば1日で世界は幸福になる。
【赤旗】 アメリカと日本共産党との関係について 記者団との一問一答
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-05-01/2009050104_01_0.html 問い 日本共産党の議長・委員長が公式に一部分とはいえ、アメリカを評価
することは日本共産党史上初めてということですか。
志位 国際政治の基本問題で、「心から歓迎する」という形で評価したのは、
おそらく初めてだと思います。
大使との話し合いの中でも、私は、日米関係のあり方については、書簡にも書
いてあるようにアメリカ政府と大きな相違点があると言いました。在日米軍基
地の問題をはじめ、わが党の立場については、つぎの機会に話したいと伝えま
した。
大使も、「すべての問題を一日では言い尽くせません」「意見の違いはあり
ますが、意見交換し、お互いの立場を理解していきたいと思います」とのべま
した。
アメリカという国と日本共産党という政党が、互いに立場が違う大きな問題
がたくさんあっても、それもふくめて話し合って、一致する問題では、その問
題についての評価を率直に伝えるし、一致しない問題は大いに意見を言うとい
う当たり前の関係が始まったという点でも、たいへん大事な機会になったと思
います。
-----------------
◆志位委員長のオバマ米大統領への書簡
◆オバマ米大統領のプラハでの演説(4月5日=抜粋)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-05-01/2009050103_01_0.html
99 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 21:28:27 ID:9h+XTZJX0
賢いやりかただと思う。
100 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 21:29:00 ID:lHt0aa190
>>93 新ケインズ派の命題として
【効率性と公平性のトレードオフ(二律背反)の両立】
つーのがあるんだが、個人所得や個人資産の場合
上から 第T分位 第U分位 第V分位 第W分位 第X分位 と5分割して
すべての階層の所得伸び率および資産伸び率が平準化されてるほうが
もっとも力強く経済成長すると言われてるのよ
だから累進課税というシステムになってるわけだし
富裕層の税率がどえらい高くなってしまうなら、累進を緩くしろと言うんじゃなく
課税コストの削減や公務員人件費の削減、公共事業の重複などの排除など
そういったことに納税者の権利を行使して文句を言うべきだ
貧困層がピーピー言ってたら商品・サービスを売る客が減ってしまい
自らの首を絞めちゃうんだが、まだサプライサイダーの毒が抜けてないようだ
さすが民主党
自民党には出来ない
102 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 21:34:09 ID:BbdEdLqA0
やっぱり民主党だ〜〜〜www
さて、中国がどう出るかw
米産業界は大人しくIT機密を渡すか?
これにも何らかの対抗手段を打って来るんだろうな
で、対抗策の無い日本企業は機密を渡し丸裸、とw
>>100 公務員の給料の問題は民間との相対的な問題でしょ
これは所得平均は
民間水準>公務員
これは鉄則ですね。
その上で、現在の財源不足問題は年金などの福祉に関わる問題。
要は年寄りの問題なんですよ。
だけどもね、年よりは既に日本という国家や日本の若い世代に死刑に値する重大な間違いをやったわけです
これは少子高齢化。
これは年寄り世代の償い得ない犯罪なんですよ。
物理学上、これを償うためには資産税で解決するしかありません。
日本は世界屈指の裕福な国家です。
まだ死刑に値する過ちを、償う手段があります。
嫌なら米国から逃げればいいじゃん
米国籍企業として大きな顔したいなら我慢すればいいだけ
金融規制強化を確認 欧州首脳 投機集団も監視 2月24日(火)「しんぶん赤旗」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-24/2009022407_01_0.html 【ロンドン=小玉純一】独仏英はじめ欧州主要国の首脳は二十二日、四月二
日にロンドンで開催される主要二十カ国・地域首脳会議(G20金融サミッ
ト)に向けて欧州の共通の立場を準備する会合をベルリンで開き、投機集団ヘ
ッジファンドの規制、金融機関役員への過剰な報酬支払いの抑制、タックスヘ
イブン(租税回避地)の取り締まりなどを含む金融規制強化を確認しました。
昨年十一月ワシントンで開かれたG20金融サミットは米国の消極姿勢のた
めヘッジファンドの直接規制については踏み込んでいませんでした。欧州が今
回、役員報酬規制などとあわせてロンドンサミットへ課題を提起したものです。
106 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 21:37:18 ID:lHt0aa190
移民、特に貧困層移民は社会的な摩擦が起きて負の外部性が猛烈に高まるよ
だいたい日本に呼んだあとも出身国並かそれよりマシ程度の安賃金でコキ使うなんて不正な労働契約だ
富裕層や高スキル層なら比較優位の効果が出やすいけどね
107 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 21:38:27 ID:/yGV3M2F0
やっぱり、日本は相続税と所得税の累進強化をしないと、今後苦しいよな。
【赤旗】 金融新秩序へ途上国結束 連帯強めた第2回南米アラブ首脳会議
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-04-11/2009041106_01_1.html 〇五年にブラジルのルラ大統領の提唱で開催された第一回会議では、世界経
済の民主的変革や「南南協力推進」など開発途上国が抱える問題の解決を呼びか
け、両地域の交流と共同が始まりました。両地域に深刻な影響を及ぼした米国
発の国際金融危機の問題では、解決に向けた共同と結束がいっそう強まりまし
た。
地元紙ガルフ・タイムズが一面で「サミットは新たな国際金融秩序を要求し
た」と報じるなど、会議では国際金融危機への対策が重視されました。会議で
採択された「ドーハ宣言」は、「金融投機を防止し、金融市場での適切な規制
措置を考慮した国際的な金融システムの設置が必要」と強調。発達した資本主
義国に対しては、「開発途上国、特に金融危機で深刻な影響を受けている貧困
国の支援とこれらの国の主権と経済的独立を尊重することは重要」と指摘し、
欧米諸国や日本などの責務を明らかにしています。
これってバイデンの息子、どうなるんだ?
バイデン息子はあのアメリカのタックスヘイブンと言われるデラウェア州の司法長官かなんかだったよなw
【赤旗】 南米諸国連合設立へ 12カ国首脳会議 条約調印 主権平等・核のない世界目標
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-05-25/2008052507_01_0.html 【メキシコ市=島田峰隆】南米十二カ国の首脳会議が二十三日、ブラジルの首都
ブラジリアで開かれました。各国首脳は、地域統合の目的や原則など共同体の詳細
を定めた南米諸国連合(UNASUR)設立条約に調印しました。条約は主権平等
や核廃絶を明記。十二カ国中九カ国の批准で発効します。
会議にはウルグアイ以外の十一カ国の首脳が参加。条約案をまとめた臨時議長国
ボリビアのモラレス大統領は「今日は南米諸国民にとって歴史的な日だ」と強調。
ブラジルのルラ大統領は「南米地域の諸国民は、発展、社会正義、民主主義、平和
という共通の課題に取り組む力を持っている」と語りました。
条約は「統合は多国間主義の強化に向けた決定的な一歩」だと強調。主権の平等
に基づいた多極化世界、核兵器や大量破壊兵器のない世界を目標として明記してい
ます。「社会的、経済的な不平等の根絶」も掲げ、貧困や社会的排除とたたかう決
意を強調しました。
統合の主要原則として、主権尊重、領土保全、民族自決権、連帯、協力などを挙
げました。
111 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 21:42:34 ID:su/SM7tn0
オープンカーでのパレードが更に難しくなったな
>>106 日本に来ている外国人労働者なんて、単年度で所得税と保険料を落としていくだけ
そして保険料も大部分が帰国時に還付される。
要は日本の自転車操業のごまかしなんだよ。
その影で、日本の派遣や失業が増えたり、家庭をもてない貯蓄できない層を増やして何がしたいのかと
マルクスでさえ、搾取対象は活かさず殺さずしないと崩壊しますよって指摘しているのにと
老人世代なんて、今まで選挙で少子高齢化とか労働問題に対して異議を申す機会は腐るほどあったのにと
死刑に値するね
多国籍企業に課税強化とかバカすぎる
とっとと別の国に逃げられるだけ
これは保護主義じゃないし全世界標準にすべきだと思うよ
115 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 21:45:06 ID:tMayaTUS0
>>106 移民するのは、教育水準も低く、自国で食えない層だと相場が決まっているしね。
おまけに移民がいつまでも低賃金に甘んじているわけがないし、そうした貧困移民が
本国から芋づる式に一族郎党を連れてきたり、また移民も老いるという単純な事実を
無視して、「移民を入れれば、税収が増えて社会保証費が賄える」 などというばら色の
未来を喧伝する移民推進派の本音は、「低賃金で働く奴隷をいれろ」というのが
本音だと、それほど賢いおつむでなくても見透かすことができるわな。
116 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 21:46:45 ID:lHt0aa190
>>103 俺の個人的な考えだが・・・
高級官僚(約1万5千人)については裁判官・検事のように高給出していいと思う
そのかわり省庁別の採用・人事なんかやめてさっさと一元化するべし
定年延ばすか撤廃してもいいから天下りは原則認めない
高給出すかわりに高等数学と経済学、外国語2ヶ国語をマスターしてるのを条件とする
これなら官僚制のマイナスはプラスになるだろう
ヒラの公務員は警察とか教員とかの現業を除いたら
民間水準>公務員 以前に、民間並なら合理化でほとんど要らなくなるわwww
老齢年金、年寄りと資産税の話については
個人の所得税を所得割+資産割の2本立て基準で課税するシステムにすればいい
団塊世代以上はいろいろな財産あるのに若年層はあまり財産がない
同じ所得でも+資産割で世代格差を縮めることができるはずだ
あとやるべきは配偶者控除と子ども控除(ベビーボーナス)だな
保育施設の拡充もだ
これで出生率の2.0超えをめざす
【赤旗】 国際金融改革へ共同 ブラジル・EU首脳 合意
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-12-24/2008122407_01_0.html 【メキシコ市=島田峰隆】ブラジルのルラ大統領は二十二日、リオデジャネ
イロで、同国訪問中の欧州連合(EU)議長国フランスのサルコジ大統領と会
談しました。両首脳は、来年四月にロンドンで開かれる金融サミットで、EU
とブラジルが国際金融システムの改革も含めた共同の提案を行うことで合意し
ました。会談にはバローゾ欧州委員長も出席しました。
報道によると、サルコジ大統領は、「欧州はブラジルの成長を確信している。
戦略関係をつくり、ともに行動することを願っている」「欧州だけでは変革の
メッセージを伝えることはできない」と語りました。
ルラ大統領は、「金融危機への対処は、両者の戦略関係への信頼を倍加させ
ることだ」と述べました。
>>113 米内で何か対立が始まったのかもしれない。
小浜の案は雇用問題にはプラスに働くと見る。
ただ選挙の影にお湯もろなので、ちょっと怪訝な気持ちになるな
裏切ったか
【赤旗】国連総会 一般討論を開始 投機規制の必要強調
「カジノ経済」批判 各国から相次ぐ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-25/2008092507_02_0.html 【ニューヨーク=鎌塚由美】二十三日に始まった国連総会一般討論演説では
米国発の金融危機をもたらした「カジノ経済」への批判と、政府による規制の
必要性を強調する声が相次ぎました。
「金融投機家が世界経済を脅かしている」と述べたブラジルのルラ大統領は、
現在の深刻な問題は「その場しのぎで解決できず、予防と規制のメカニズムに
よって国際金融に完全な透明性をもたらさなくてはならない」と主張。今日の
国際金融機構には「投機の無政府状態を阻止する権威がない」と述べ、「完全
に新たな基盤を持つ機構に再構築しなければならない」と語りました。
>>116 それ以外に、今の30代から40代までには、労働年数でみて、一人当たり年間200万の慰謝料を国家は払うべきだと思う。
税や保険料の取り方を詐欺まがいのごまかしにより、家庭を持てない貯蓄を出来ないという悲惨な層を生み出した。
この慰謝料を相続税や資産税から工面すれば、一気に日本は未来が開けてくる。
121 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 21:51:01 ID:tMayaTUS0
>>112 その外国人の所得税ですら、未納問題が深刻化して、自治体を
財政難に追い込む要因となっているしな。
年収が100万円で生きる若年層にとって、結婚して家庭を持つなど
夢また夢の存在になってしまう。
少子化の穴埋めとして移民を入れろといっている経団連の老人は、
ツケを後の世代に押し付け、墓場へ逃げ得するきだから、
死刑ですら生ぬるい。
122 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 21:53:49 ID:1TUPUsUL0
5年以内には第三次世界大戦が勃発してそうだな
123 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 21:55:09 ID:naolB1YG0
コカコーラが税金払ってないと聞いたことがある。
124 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 21:56:06 ID:qTskaML40
役員の報酬を削って社員に回したら、国際競争力上がるんじゃね?
125 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 22:00:43 ID:23hz2fmj0
>>121 下層から利益を吸い上げるのが企業の機能だと言ってしまえばそれまでだけどねぇ…
その吸い取った分を国にも自治体にも還元せず、課税回避してるんだから絞られる側から不満も出る罠。
国庫に収まらない浮き金が増えすぎるのは不健全でしょ。
126 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 22:01:33 ID:lHt0aa190
>>120 モロ懲罰的にやるのはなぁ・・・
すべての階層の所得伸び率および資産伸び率が平準化されるような税制にすれば
自動的に数十万円単位の世代間所得移転が数年かけて起きるはずだ
年間200万をむりやり移転するのと同じかそれ以上の効果があるはずだ
ところで、マクロ経済学で「過剰貯蓄」というのが問題にされることがあるけど
この「貯蓄」というのはマネーの退蔵、つまり使い切れず貯まっちゃったお金のことだ
一般的に「貯蓄」が増えすぎると不景気を招きやすい
ただし「貯蓄」にも自発的なものと非自発的なものがあって
家計部門における低〜中所得層の貯蓄はそこそこあるに越したことはない
それを『貯蓄から投資へ』と煽ったアホがいるんだよなぁ・・・
アメリカの自滅か。いいぞもっとやれ
トヨタは日本を吸い尽くして、潰した後はココに逃げ込もうとしてたんだよな
逃げ場もなくなって、必死で日本政府に移民法を通させようと頑張るのか
ジンバブエのムガベが祝電の推敲中です。
130 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 22:06:39 ID:efCZCS50O
>>128 中部空港がうまくいってないせいかトヨタ出身の中部空港社長も呼び戻すみたいだし
本当に逃げ足だけは早い。
131 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 22:08:39 ID:tMayaTUS0
オバマもそうだが、日本でも暗殺事件が起こる可能性があるんじゃないか?
失うものが何もない層は、何でもやるよ。
これはいいこと
というかこの方向へいくべき
日本だって今は在外子会社で儲けた利益ほとんど還流してないのが現状
133 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 22:11:04 ID:sISLfOj+O
保護主義の流れは、もはや止められないのか・・・
134 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 22:14:19 ID:OMX7WGl80
>多国籍企業への課税を強化
素晴らしい、この政策が全世界に広がりグローバルスタンダードになれば
問題なし、支那政府も諸手をあげて大賛成でしょうね
どんどんやってくれ。
御用学者の「税金を取ると、海外に逃げちゃいますよ。」
なんていう寝言が通用しなくなる。
奴隷を使って不労所得得てるような連中には高い税金払ってもらいたい。
136 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 22:21:01 ID:Uw/F2Wot0
>米政財界からは「米国企業の国際競争力を阻害しかねない」と強い反発がもれている。
じゃあおまえらが
自費で経済立て直せよ>コメ政財界
愛国的に納税する金持ちや国内企業、テクニックやコネもなく成す術も無く
税金を払うサラリーマンや貧乏人はバカを見ている。タックスヘイブンを使って
節税できるのは多国籍企業やコネのある大金持ちだけ。
どの国にも社会にも責任を負わず金を落とさず逃げ回る守銭奴は滅びろ。
国際競争力なんてものは封じた方が、皆が幸せになれる
幸せになれないのは、経団連のトップなんかの類。あいつらが、勝手に吠えている
だけ。
139 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 22:31:50 ID:Wbi13p5K0
評価するよ・・・ラビ・バトラが予言した人類の救世主となる可能性大
140 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 22:33:21 ID:MXg8kLj00
実際租税回避企業多いしな
いいことじゃないか
141 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 22:35:39 ID:qWwFIN3v0
日本もやれよ。タックスヘイブンの恩恵を得てるのは日本企業もだろ。
142 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 22:37:22 ID:0k29W/Jj0
これは先進国すべてで歩調を合わせてやるとかなり効果的だな。
日本もアメリカと協力して欧州に呼びかけるべき
さすがムガベを継ぐ者
おーい、自由主義はどこったんだw
145 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 22:55:42 ID:jgMASOqf0
ジンバブエを彷彿とさせる
146 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 23:07:55 ID:DZiuYNL40
グローバル化終了のお知らせ
>>141 タックスヘイブン税制なら日本にもあるよ。
148 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 23:25:12 ID:XmYLnWA40
149 :
名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 23:28:16 ID:pDQp+XiC0
要するに
竹中方式はゆるさないって事?
150 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:05:31 ID:sEnCXMmuO
たしかに、多国籍企業の収益が分配されず富の偏在に繋がっている現実や、
雇用安定化のために税金投入を標榜していたため、財源を必死で探る必要性があるのだろうが、
現段階でこのやり方で増税するのは悪手だろうな。
結果的に企業に負担を強いるにしても
国内労働者の雇用維持・拡大に努める企業には税制面で優遇を行い、
雇用確保に貢献せず税金逃れに勤しむ企業には法人税を上げる
みたいに選択肢を与えないと企業は体力を失い倒産するか、国外に逃げるだろ。
また大統領の胸先三寸で税金が上がるという政策展開では、企業の生殺与奪を政府が掌握するイメージを与え
企業側からの信認を失いかねない。
政府がいかに政策誘導しようとも、雇用創出・経済再建の鍵は最終的に企業業績の回復なんだから、
もう少し時期とバランスを考えて政策展開しないと更なる経済悪化を招くよ。
前任のブッシュが糞だった分、好評価を得ていたが、この黒人、結構政策が雑だな。
151 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:17:49 ID:cldNBE6z0
財政出動や人件費控除ポイントの増加やっとるよ
152 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:21:50 ID:EGNpmZfKP
まず日本はパチンコ屋に重課税しろ。
あんなのどっか違う国に行っていいからさ。
153 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:26:21 ID:7NcZMudP0
>>150 >雇用確保に貢献せず税金逃れに勤しむ企業には法人税を上げる
>みたいに選択肢を与えないと企業は体力を失い倒産するか、国外に逃げるだろ。
企業の逃亡防止のために欧米が足並み揃えてるだろうけど、実際に規制強化されたら企業側はどうするんだろ?
朝令暮改のロシア・中国に本拠移したら会社ごと接収されそうだし、海外にも逃げ場なくね?
154 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:35:25 ID:dJxX59DwO
小浜市ミン国はどうなったの?
155 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:42:02 ID:Kxre7VR90
お前ら違うぞ
これは巧妙な輸入障壁だ
騙されるんじゃねえアホ共
156 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:46:50 ID:UcfuQSNeO
アメが内需でやっていけるか?って話だわ。
搾取した金は幹部クラスが億単位でウハウハなアメリカンドリームがなくなるんだぜ。
慎ましく、かつ会社の為に働けるかよ。
157 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:47:42 ID:YAo6MugQ0
日本の主要大企業だけを集めて特区にして大減税する。
そうすれば日本の真の姿があぶりだされてよいと思うのだが。
つまり、日本の全法人の1%にも満たない主要企業が
法人税のほとんどを負担し、それ以外はぶらさがってたかるだけで
日本にとっては寄生虫、害虫に等しい存在であることが。
158 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:54:06 ID:b3tcZGH10
オバマ始まったなwww
何かというとすぐ海外移転すると政府や国民を脅す世界中の売国企業からがっぽり取って逃げられなくしてやれ
経団出売国企業ざまぁ
159 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 00:59:22 ID:5YmNtzKQO
法人税なんか、総賃金と利益を比較して会社ごとに
決めるようにすれば良い。
節税対策としての海外投資という一面もあるんだろ。
課税強化したら、別の方法で節税するようになるんじゃなかろうか。
まあ、それはないとしても、実際20兆円の税収がほんとにあるのかが
ポイントだろうな。
161 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:46:45 ID:BrA0YLQx0
保護主義に落ち入らないようにって、オバマ言ってなかったっけ
とんだ二枚舌だなw
162 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 01:56:00 ID:Y/78332Z0
アメリカが貝殻の中に閉じこもりだしたなww
163 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:02:54 ID:yaSNoeATO
結局は自国経済優先で前の大戦から学んでないのかな…
中国に然りだし、これが加速したらまた戦争なるのね
164 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:15:02 ID:cldNBE6z0
保護貿易してないからそれは今のところ大丈夫
165 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:20:53 ID:IiEJO5dCO
戦争はすべきだよ
世界中の国民対資本家という形でね
166 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 02:21:31 ID:T46+1dMF0
うむ。アメリカがこの方向に向かってくれれば
日本も国際競争力がどうこう言って大企業優遇する馬鹿が減ってくれるから
オバマがんばれ!!
これは当然予想し得た政策だよね。
この恐慌始まった当初から当然懸念されていたのに今更驚くほうが不思議じゃない?
法人税やめたらいいのにな
叩かれるのは個人の金持ちなわけだし
169 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 05:56:45 ID:thvPKRQK0
欧米が一致して多国籍企業や富裕層のインチキ締め上げる局面なんて今を逃したら多分二度と来ない
まさに千載一遇
なのに日本にはそういう動きが全然無いな。
170 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:02:57 ID:thvPKRQK0
今までは、締め上げたら海外に逃げられるから皆野放しにしてきた
フランスが締め上げたら富裕層はベルギー・スイスに逃げたし、企業は東欧に逃げた。
みんな一斉に締め上げて、参加しない国は吊るし上げるのが唯一の解決法ということは分かっていた。
世界同時経済危機じゃなけりゃ、出来なかっただろう
171 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:06:07 ID:m6sTxINTO
アメリカはさっさとソ連に名前を変えろ。
つーかソ連が一発変換できないの驚愕。
172 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:06:12 ID:AiWqEF6H0
日本の民主党も、こんな政策を打ち出したらいい。
大勢の下級市民が支持してくれるだろう。
最もグローバリズムの恩恵を受けてきたアメリカが内向きになってどうやって生き残るんだよw
175 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:43:25 ID:AiWqEF6H0
富の再配分は必要だよ
176 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 06:46:42 ID:thvPKRQK0
ブッシュ時代のNIC報告でも、このままだと多国籍企業と国際犯罪組織だけが栄えて、
国民国家や民主主義はボロボロの敗者になるって警鐘を鳴らしている。
ていうか既にボロボロか
というか、民主党はケネディ以降増税。
共和党で減税を繰り返しているだけだけどね。
金持ちと貧乏人を交互に優遇している。
日本は金持ちの優遇なんて殆ど無かった。
178 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 07:13:05 ID:VDfg197uO
ソニー逝ったー
>>177 日本も昔のような累進課税制度を復活させるべきだね
いつのまにか金持ち優遇に制度が変わってたわ
180 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 07:36:56 ID:m6sTxINTO
まあ民主党だしな
182 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 07:43:58 ID:m6sTxINTO
正式には「米国共産党」
183 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 08:06:13 ID:nxSPj3xM0
オバマのこの政策は大正解!
タックスヘブンに関連会社を作って、まともに納税していない企業が多すぎ。
タックスヘイブンに逃げた企業に対しては
狙いうちで製品(商品)に関税強化すればいい。
あるいはダックスヘイブン政策をとる国家に対して
国際的包囲網を作ってやればいい。
具体的には核攻撃するとかね。
185 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 08:17:26 ID:vOgHjvO5O
オバマになってやっとこれやったか
って感じだな
日本人としてはきついなーと思うけどアメリカ政策としては正解
企業が海外へ逃げるなら
政府も海外と連携して税金とるしかないし
労働者も海外と団結して権利を勝ち取るしかない
>>176 リアルエースコンバット3じゃないか。
ゼネラルリソ−スとニューコムが現実に!
189 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 11:20:09 ID:wuRRVQp80
オバマの政策で唯一やってやれと思ったのはこれ
日本のふにゃふにゃした政治かにゃ逆立ちしても期待できないのがこれ
富の再分配は世界規模でやるしかないんだ
車だけのためじゃねww
健全な国民経済なくして健全なグローバリズムなし
192 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 15:49:02 ID:SfUzvNbv0
日本でもやるべき。
特にトヨタとかの車会社やキャノン。
あ、ホンダさんもバイクの部品の8割を中国製にするんですってねwww
193 :
名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 15:54:21 ID:Hl0t46ks0
日本もやるべきだろう
企業は反対するだろうが、日米欧で逃げ場をなくすべし
194 :
名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:45:52 ID:OzuivX740
<個人、法人に資産課税を導入するべき>
国など公的機関が借金して高回転率で金を回してきた恩恵を法人も売上/利益という形で受け、
有形・無形の資産の一部になっているのだから、法人も負担能力に応じて負担してもらわないと駄目。
今まで恩恵を受けてきたにも関わらず、この負担を嫌って海外移転するような企業は、
国民からのイメージが悪くなり、不利益を受けるだろう。
資産課税を多額・長年納税して貢献してきた企業ほど、
企業存続の危機で公的支援が必要になったときに多額の融資を受けられる様にすればよい。
あくまで例えばだけれど、企業存続の危機で公的支援が必要な場合、過去25年前〜過去5年前に支払った資産課税額の合計を上限として、
公的機関が無利子融資または超低利融資すればよい。
上記の融資でも立ち直れなかった企業には破産など清算してもらう。
本社機能を海外へ移転する様な企業は、企業存続の危機で公的支援が必要になっても支援せず、破産など清算してもらう。
また、資産課税を納税してきた企業は、公的機関からの融資が約束されているから、仕入先や販売先や銀行からの信用が高まる。
万が一の場合でも公的機関からの融資で債務を返済してもらえばいいからね。
資産課税を納税してこなかった企業は、企業存続の危機になっても公的機関からの融資が受けられないから、
仕入先や販売先や銀行から債務の返済を迫られたり、取引停止されたり、現金決済を要求される。
景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461
195 :
名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 02:53:27 ID:GzIH5mcI0
>>194 資産課税はデフレを進行させる。
マイルドインフレで継続的に既存の資産を薄めて行く方が市場としては有効。
もちろん固定資産税、株等インフレで連動して価値が上がる物に対して課税は必要だが
196 :
名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:00:56 ID:7iETNnkkO
政財界ってのは、発言力強めた結果アホな事しか
言えなくなったどーしょーもない人々の集まりを指すな。
197 :
名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:03:04 ID:PXDqv1850
民主党政権じゃ想定の範囲内だろ
タックスヘブン絡みの話はゴルゴ13でも割と多いよな
これを世界の国でやられると日本がやばいな
内需がある中国や人口の多いアメリカはマシだけどさ。
200 :
名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:17:15 ID:GzIH5mcI0
>>199 日本も人口あるし、資源も実はある。しかもこれからは自然発電も実用的になっているしな。
リフレを行い、雇用を守り、公平性を取り戻し、少子化さえ止めればなんとでもなる
201 :
名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 03:45:03 ID:34urQlyg0
日本も真似しろよ
自由経済wwww
203 :
名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 04:27:44 ID:GoeD8sHaO
敗敗、ビバアメリカww
204 :
名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 07:20:04 ID:V/6j8Yew0
>大統領が示した税制改革案は、海外で得た利益の納税先送りを禁じ、利益を計上しない限り経費の控除を認めない、
>などの内容。
これでいいのにな。
日本はこないだ、国内に利益還流させるためという口実で、非課税にしやがったんだよな。
いくら国内に金が還流しても、企業と富裕層への課税をどんどん甘くしたら景気がよくなる
わけないのにな。
205 :
名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 08:06:49 ID:kbhkXXaQ0
これは金持ちから金を取ってるように見えるが違うんだな(藁)
現実の消費はほとんど全部を大企業が支配している。つまりここを増税する
事はアメリカ全体の増税を意味するんだな。
206 :
名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 08:11:15 ID:Rb57TbVp0
新自由主義オワタ\(^o^)/ 完全に潮目は変ったな。
日本も小泉&ケケ中を筆頭に外資族≒清和会系の奴ら、
奥田、御手洗、目先の利益しか考えない売国経団連を摘発しろ。
>>204 ほい
■日経の記事は信用してはならない
日経「恩恵受けるよこいつら!」
ブルームバーグ「んなもん織り込み済みっつーか、ほとんど影響しねーよ」
【税制】トヨタやソニーも決算で「恩恵」 海外子会社の配当課税撤廃[09//04/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1238634423/ いままで、国内に持って帰ると課税されるから、投資効率から再投資されて本来、国内に使われるはずだった資金が少なかった。
日本に持ち込まなければ課税されないから、税金の減少にはならない。
一方、日本国内に資金が還流すれば、設備投資や研究投資で日本国内に金が落ちる。
単純計算すると、トヨタは3000億位の赤字予想だった。
それが6000億の底上げとなると、3000億位の黒字か。
さらに予想より円安だから、黒字は更にかさ上げか。
↓ しかし実際は…
■市場が飽和して成長見込めずビジネスできない日本に、貴重な資金を移すなんてしない。
現地にも投資してる企業にとっては、今回の優遇税制はほとんど関係ない
◆トヨタ:業績予想に重要な影響与えず−海外子会社配当課税撤廃(3)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=jpconewsstory&refer=jpconews&tkr=7203:JP&sid=anIGsfm0WH.g 現時点で最新の前期業績予想は2月6日に公表した数値のみとコメントした。トヨタ広報部によると海外子会社の配当課税撤廃に伴う影響は
「一概には言えないが、数十億円から最大でも百数十億円程度とみられるが、他の税制改正もあるので、その額がそのまま押し上がることにはならないだろう」(堀俊明氏)という。
日産自動車の場合は「海外子会社の利益は配当ではなく現地での投資に活用しているため、もともと引き当てていない」(広報・CSR部・和田治子氏)ため前期業績への影響はないとしている。
208 :
名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 08:17:53 ID:ZAweVFe80
国内の雇用を守るにはなかなかいい手だと思うけど
日本では絶対できないわな
209 :
名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 08:26:02 ID:V/6j8Yew0
>>207 長期的に考えると、海外進出先の経済がしぼんで現地再投資できなくなったら、国内に
還流させるんじゃね。
ともかく、
>大統領が示した税制改革案は、海外で得た利益の納税先送りを禁じ、利益を計上しない限り経費の控除を認めない、
>などの内容。
で、いいよね?
210 :
名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 08:26:58 ID:z0XNyqTE0
消費税を上げたって法人税下げてチャラになっちゃオシメイよ。
法人税下げろという人たちは海外が安いからってのが理由なんだから
どんどん米日欧で一致してどんどん課税を強化してゆけばいい。
国の政策づくりに商売人を関与が過ぎると思うがどう?
竹中みたいに外国で税金払ってる売国奴はピンチですね
212 :
名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 09:30:08 ID:HzxNfl5b0
日本でもやれ。工場は海外なのにメイドインジャパンを名乗る家電が多すぎ。
213 :
名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 09:34:39 ID:YshdMGPG0
日本もやるべき。中国に工場を移転してる企業にガッツリ租税掛けろ。
おれのアイディア聞いてくれ。
所得税を撤廃して、法人税でカバーさせるんだ。
経済活動の主体が法人なら、納税の主体も法人にするのがバランス取れてていいと思うんだ。
217 :
名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 10:43:51 ID:t84H+HGGi
218 :
名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 10:56:54 ID:Uf3jgaqK0
>>213 世界で3番目の人口が少ないわけがなかろう
2位とはだいぶ差があるが
つーかこんなんで死亡するわけないだろ
イギリス、ヨーロッパも同じ流れだし
219 :
名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:02:55 ID:66vfBFtC0
この政策は100%支持する。
インチキ野郎はとことん懲らしめてやれ。
220 :
名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:07:41 ID:1kJySrjwO
オバマンコもたこ中もぶっ殺せ屎が
ブロック経済すぎるwww
トヨタの現地社員なみだめwww
またブロック経済で資源国以外を死亡させるのかー
224 :
名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:28:40 ID:Uf3jgaqK0
これがブロック経済とかいう奴は日本語が読めないのか
つーか90年代に戻るだけじゃ
225 :
名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:40:08 ID:V6pprYnu0
一言で言うと、
竹中理論崩壊
ということか?
海外への「雇用の流出」のバッシングをするのがブロック経済化への第一歩でなくてなんだね
227 :
名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:44:07 ID:D9TmQ8uGO
もしや日本脂肪?
228 :
名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:44:57 ID:RFkSlY830
全世界で協調しないと、WWUの再現になる。
そのあたりをきっちりやってくれればいいんだが、多分中露が裏切るだろうな。
229 :
名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 11:45:50 ID:Uf3jgaqK0
あれはあの時点では正しかった
世界中で法人税を下げる競争が起きてるときは、自国も下げないと競争力を失う。
世界中で法人税を上げる流れでは、その限りでないというだけだ。
黒いノムヒョンって噂は本当だったか
231 :
名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:26:47 ID:8nuCLV34O
なにこの格差社会崩壊案
オバマは経済がわかってるね。法人税を上げることが国力の強化になる。
法人税ってのは利益に課税されるから、法人税を高く課すことで
結果的に企業に節税させるのが目的なんだよ。企業は費用を増やすことで
利益を減らして税を逃れる動きに出るからね。費用が増えた分は従業員の
給与などに回り、購買欲も増す。巡り巡って企業業績も上がる。
233 :
名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:39:05 ID:GzIH5mcI0
>>228 それは大丈夫だ
ロシアは資本家をおそロシアして財産を国家に吸収しているし
中国は合弁企業+ソースコード出せ 嫌なら工場と技術残して出てけ の素敵コンボ発動させているw
つまり協調するまでもなくロシアと中国は逃げ場にならない。
234 :
名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:42:58 ID:cY5vPin70
今後は、WTOで各国の法人税率の下限を決めたりすることになるのかな。
235 :
名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:45:57 ID:GzIH5mcI0
>>234 ありえるな。EUはこれに乗り気だろうし、中露は根が共産主義。
あとは日本だけ。外圧の元にようやく法人税増税に乗り出すかもな
236 :
名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 12:55:02 ID:cY5vPin70
もともとWTOは輸出補助政策を禁止してるんだから、法人税率や各種優遇税制が野放し
だったのは、おかしいよね。
これいいね
どうせなら世界の各国で一致協力してやればいい
そしたらグローバル企業の出る出る詐欺が無くなるw
238 :
名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 17:48:36 ID:KsizkMrW0
オバマは社会主義すぎる・・・。
金持ちにやりたい放題させて経済破綻を引き起こした共和党もけしからんが、
だからと社会主義に走るのは極端すぎる・・。
なんでアメリカ人は程ほどということができないんだ?馬鹿なの?
日本もこれやれ
240 :
名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 18:54:15 ID:2pnK4jUK0
241 :
名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 18:58:10 ID:M4ZAFUjnO
これは正しい政策。
そもそも、グローバリゼーションって、貿易商だけ儲かって、すべての国が貧乏になるということ
は経済としてあたりまえのことだしね
242 :
名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 19:00:16 ID:N2fkW5cO0
オバマって意外とダメな子?
243 :
名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 19:02:04 ID:wuHvU0Qq0
さすが愛国者オバマ
愛国雇用万歳
>>241 比較優位論全否定ktkr
今すぐそれを論文にまとめるんだ。きっとノーベル経済学賞が取れるぞ
合理的に説明できたらな。
245 :
名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 19:18:36 ID:dX7qWSj+0
何はともあれまず自国の利益を優先か なかなか良い手段だと思う
>>240 正直クビになってもそういう高給取りになった人間には次があるわけだが
246 :
名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 19:25:14 ID:xg7nFYaUO
>>240 EU 保護主義更に強化します
ロシア KGPがあなたの資産を歓迎します(本体は血痕だけのこして失踪)
中国 合弁にするなら受け入れるよ ついでにソースコード出してね
好きなの選べw
247 :
名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 19:27:44 ID:lMjE9Dbi0
税金納めない会社がつぶれたら、何か損するのか?
248 :
名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 19:31:03 ID:H+tiVApJ0
____
/⌒ ⌒\
/( >) (<)\ 米トヨタの社員の顔見てみたいお
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ シシシシシシシシッ
| /| | | | | |
\ (、`ー―'´, /
 ̄ ̄ ̄
249 :
名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 19:37:56 ID:8ezyqdqn0
まだオバマに期待しているバカいたのにびっくり
250 :
名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 19:40:39 ID:GbWHti7V0
251 :
名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 19:50:48 ID:GbWHti7V0
>>247 雇用が失われるのが損かな?
日本でも赤字の会社は多いけど、そこの従業員は生活できているし。
もし潰れたら、失業者続出。
それに所得税も厚生保険料も入ってこなくなっちゃうぞ。
252 :
名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 19:53:29 ID:A0EiKxB40
これずっと前から素人でも思いつくはずなんだが
なぜ偉い学者や政治家は誰も言ってこなかったんだ?
法人税減税で企業集め、競争力確保なんてどう考えてもダンピングだろう?
253 :
名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 19:57:11 ID:vTX+SV740
オフショアの税金逃れを締め付けるのが目的だろ
254 :
名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 20:03:11 ID:lMjE9Dbi0
自国企業しか規制できないのがこれまでの原則なんだろうが、
グローバル化に対応して、国を超えた規制の実現が可能になるなら、
新しい世界的秩序の誕生となるわけか。
世界政府など、聞いただけで鳥肌が立つ連中も多いだろう。
アメリカってほとんど多国籍企業になってなかったか?
>>238 今の経済諮問委員会議長は、クリスティーナ・ロマーってアメリカの大恐慌とWWII後の好況なんかを
研究課題にしてる人だし、、軍事ケインジアン的方法に陥る危険も知ってるだろうに・・・。
ただ、ブッシュの時代に出兵政策をやり続けてて、イラクはともかく、アフガンには軍事力を
傾注ってこと云ってた位で、いまさら国内に兵を引き上げることで発生する雇用創出への圧力には
耐え切れまいし・・・困ったもんだね。
257 :
名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:14:05 ID:Ygh/Vw7e0
さて、EUに続き、アメリカも保護貿易に傾きつつあることが見えてきたのだが。
ジンバブエみたいにナル━━━━(゜∀゜)━━━━!!???
259 :
名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 22:36:49 ID:bNVyW0lE0
さあ、ジンバブエの始まりです
>>171 賢い、富士通 Japanist2003
ソ連
ソ聯
もすくわ→Moscow、Moskva
261 :
名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:03:02 ID:JBuQ4Dy70
>>252 逃げ場がいくらでもあった
OECDのどっかが抜け駆けすればそいつだけ有利になる。典型的な囚人のジレンマだった。
何よりアメリカが減税の先頭を走ってた。
法人税切り下げ競争を止めるには、
・アメリカが方針転換する
・抜け駆けを許さない国際合意
が必要で、それは無理だと思われていた。
まぁ世の中結局痛い目みないと変わらないってことだな
262 :
名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 00:12:53 ID:JBuQ4Dy70
この程度で保護主義ならここ10-20年以外はずっと保護主義ってこったな
ブロック経済とか騒いでる奴はあれだ、
防衛費増やしただけで「軍靴の音が」「赤紙がくるぞ!」って騒ぐ奴らと、やってることが同じw
>>262 グローバルにオープンな社会ならそもそもグローバル化なんて叫ばない
国際協調なんて幻想だからな
抜け駆けするのがいるんだからうまくいくわけがない
265 :
名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 01:49:34 ID:MQjlw2po0
>>264 そのためのWTOだろ
法人税ダンピングには重関税で報復すればよい
266 :
名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 01:59:23 ID:n9bmwLqS0
もっと強化しろ レーガンとサッチャーが累進課税を緩和した 勤労意欲を高めるためという理由
しかし、英米とも労働増加の事実はなかった 金持ちは税金を安くしたから余計に働くことはしない
はっきりしているのは格差拡大と赤字財政の一段の悪化
そして、金融危機が起こり世界中に深刻なダメージを与えた
日本累進課税の緩和をやめ、元に戻すべきときだろう
もう日本も中国に抜かれたしな
日本政府は無理だな。
日本政府は、経団連&同友会の意向には決して逆らえない。
269 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:54:37 ID:JbwOGUFI0
アホのブッシュの後の大統領って大変だな
270 :
名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 15:56:55 ID:5/FAXqaBO
>>267 マスゴミに洗脳されてるアホですか?
それともネトアサか(笑)
271 :
名無しさん@九周年:
大半の途上国よりも遥かに金を持ってるような集団が
野放しになってるほうが異常なんだよ