【政治】名古屋市長に河村たかし氏 民主連敗止める★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅら猫ρ ★
名古屋市長に河村氏=民主連敗止める

任期満了に伴う名古屋市長選は26日投開票され、無所属新人で前衆院議員の河村たかし氏(60)
=民主推薦=が、自民党県連、公明党県本部が支持する元中部経済産業局長の細川昌彦氏(54)ら
無所属3新人を破り、初当選を確実にした。民主党は西松建設の違法献金事件で小沢一郎代表の
秘書が起訴された後、千葉、秋田の両知事選で続いた大型地方選での支援候補連敗を止めた。
投票率は50.54%(前回27.50%)。

3期務めた松原武久市長が不出馬を表明。これまで続いた国政の与野党相乗りが崩れ、同市長選
としては32年ぶりの対決選挙となった。

河村氏は、衆院議員を5期務めるなど高い知名度を背景に、選挙戦を優勢に展開。市民税の10%
減税やボランティアによる地域委員会の設置などを訴え、民主支持層のほか、無党派層にも支持を
広げた。民主は小沢代表や幹部らが相次いで応援に入り同氏を支援した。

細川氏は、企業誘致の強化や公共投資前倒しなどの施策を掲げた。自民、公明に加え、松原市長や
愛知県の神田真秋知事も支援に回った。市民派をアピールする一方、組織固めを図ったが浸透しきれなかった。

愛知県商工団体連合会会長の太田義郎氏(65)=共産推薦=は、大規模事業の凍結・中止や雇用
創出を主張したが及ばなかった。アルバイトの黒田克明氏(36)は支持が広がらなかった。(了)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009042600231
前 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240743851/
2名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:51:49 ID:M3DIhf+b0
2
3名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:52:17 ID:/pYIPjS60
3400
2000
600
0
4名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:52:21 ID:LBV5gfsJ0

              / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
            / ―   ― \
           /   (●)  (●)  \
           |     (__人__)      |
           \   mj |⌒´     /
              〈__ノ
             ノ   ノ


                ____
              /     \
            / ⌒   ⌒ \   アホウ太郎&信者、くらえ
           /   (●)  (●)  \
         _|__    (__人__)      |
       /   \    `ー'´     /
 /⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ ピトッ
 |  |  | { .::::::●:::::  }
 |  |  |  \ ::::::::::::::/
 ヽ ヽ ヽ   `ー一'´
5名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:52:25 ID:4pootaiQ0
河村氏と同じことをすれば勝てるということ
6名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:52:31 ID:xDA3K5BJ0
【千葉】「お金が無いようだが、公約はどうやって実現?」→森田健作氏「バカヤロウ、細かいこと言ってんじゃないよ」★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238692581/l50
【秋田県知事選】佐竹敬久氏の当選確実 自民党秋田県連と社民党秋田県連合が支持
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239537359/l50
【政治】 土井チルドレンの元社民党衆院議員、共産と社民の支持を得て初当選・・・兵庫県宝塚市長選
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240150913/l50
【政治】 社民・共産が支援した候補、自民・公明が支援した現職を破り初当選・・・青森市長選挙
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240151533/l50
7名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:52:33 ID:cRheFBlz0
黒田、0票にワラタ。
8名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:52:34 ID:9xpe3NKj0
これで名古屋はアルかニダの巣窟
9名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:52:37 ID:SNcuTe7X0
河村を擁立しといてよかったな、小沢!
10名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:52:53 ID:eeNH+0E4P
河村は右寄りな考えという事を忘れずにな。

・慰安婦問題と南京大虐殺に対しては日本政府の責任を否定する傾向にある
・外国人参政権反対
11名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:52:57 ID:yjZxgv/SO
>>1
12名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:53:14 ID:LfTsH+Pp0
つーか河村って実質自民党でしょ
ミンスざまあwwwwwwwwwwwww
13名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:53:15 ID:k+R6ahiz0
ネトウヨざまぁw
14名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:53:22 ID:45mloS1aO
河村さん、頑張ってちょーよ!
15名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:53:26 ID:t9hECJ5HO
さすが黒田サン
16名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:53:31 ID:Ph0Epljs0
ポッポのコメント出た?
17名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:53:38 ID:Pdj2QW/O0
>投票率は50.54%(前回27.50%)。
前回低すぎないか?
18名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:53:40 ID:sjrjx8vO0
この人って頭弱そうだし
大丈夫なのか名古屋
19名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:53:40 ID:y4H6S2230
どうでもいい
20名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:53:59 ID:5E8flvyS0
河村さんは民主だが、国益擁護者でまともな人だよ。当選して良かった。
21名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:54:00 ID:sRTOWf6B0
ネトウヨの必死だねえ
どうにかウヨ側だと印象付けたいんだな

もう利用できるのはなんでもしようみたいな
選挙前に来て民主の考えをパクりまくってる自民とまったく同じだよwww
22名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:54:20 ID:SNcuTe7X0
>>12
河村は反自民反権力だよ。
23名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:54:21 ID:+g4TAmaf0
いや〜ほんと良かった良かった。

どこぞのバカ県民とは一味も二味も違うね〜ここの民は。吉川クゥゥ〜ンww
24名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:54:26 ID:pkHbdAZV0
早く調子に乗った小沢が沸いてこないかな〜
25名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:54:27 ID:/pYIPjS60
名古屋市議会選挙も同じことを言った奴が大量に当選しそうな予感
26名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:54:28 ID:scb/LkZ60
河村隆一って今何してるの?
27名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:54:37 ID:bPDSxKdd0
市長選ってのが・・・・・w
知事選でも狙えるだろ・・・・・jk
28名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:54:38 ID:7XchtXX10
名古屋は最悪期だからな
河村はババひいたんじゃないか
衆議院のまま選挙でて当選すれば
小沢以後の民主党内閣で閣僚にもなれたのかもしれないのに

まさか、民主政権は無いと読んだのか?
29名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:54:41 ID:qMQVy8DW0
市長選でか…
30名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:54:41 ID:2GbfuXjG0
名古屋市長って微妙だなw
影響力あるのか?
31名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:54:42 ID:Dhtqezal0
>>17
前回まで30年近く与野党相乗り
32名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:54:42 ID:fS6YDuB60
地方もしっかり監視しておかないと人権条例とか汚らわしいのが制定されかねないからな。
33名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:54:47 ID:Nl+xaGdw0
>>7
黒田とかいうニュースで初めてみたが、もっとマシな写真無かったのか
あれじゃ誰も入れないだろ
34名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:54:48 ID:Z7clE6Ee0
とりあえず名古屋市公務員給料引き下げおめでとう
35名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:54:50 ID:MyPyRuTBO
これってNHKの出口調査での結果だったんだね

36名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:54:53 ID:xDA3K5BJ0
新報道2001調査結果
http://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/090426.html
【問1】さっそくですが、あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
自民党 23.2%(↓) 国民新党 0.0%(↓)
民主党 27.4%(↓) 新党日本 0.0%(-)
公明党 3.6%(↑) 無所属・その他 1.2%
共産党 2.6%(↑) 棄権する 1.0%
社民党 1.2%(↑) まだきめていない 39.8%

【問2】あなたは、麻生内閣を支持しますか。
支持する 30.0%(-)
支持しない 64.2%(↑)
(その他・わからない) 5.8%

【問3】あなたは首相にふさわしいのはどちらだと思いますか。
麻生太郎首相 36.4%
小沢一郎民主党代表 30.2%
(その他・わからない) 33.0%

【問4】「世襲制限」についてあなたはどう思いますか。
世襲議員でも問題ない 25.8%
世襲立候補は禁止すべき 8.8%
何らかの制限をすべき 60.2%
(その他・わからない) 5.2%
37名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:54:54 ID:aIoVkkcu0
>>21
いやいやwwお前らがいうなwww
38名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:55:04 ID:VQTRlIWr0
名古屋市長選、民主推薦の河村氏当選確実 

自公支持候補破る

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090426AT3D2600B26042009.html
39名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:55:13 ID:Ly/mH7Hj0
河村が外国人参政権反対だと知った民団工作員涙目(笑)
40名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:55:14 ID:QoOhy2p70
この人って、方言かなんだかよく分からないけど、
下品なしゃべり方する人でしょ?
41名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:55:14 ID:O6j4w1IfO
0票って・・家族も入れなかったのか(笑)
42名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:55:17 ID:07xGcKi+0
河村が実質自民党って・・・・
ネトウヨの脳内妄想もここまで来たか
闘わなきゃ現実とw
43名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:55:22 ID:cPx9aCQW0
>>18
河村は 旭丘高校(名古屋No1高校) → 一橋大学 だから
44名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:55:30 ID:nYrRnOSUO
当確は当たり前

知名度が違いすぎる
45名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:55:34 ID:eJdZcvPb0
キムチと層化くらいだろこの人嫌ってるのは
46名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:55:38 ID:45mloS1aO
>>12
実質自民てwww
47名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:55:40 ID:cr1zf0We0
タレント候補じゃん。
48名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:55:50 ID:pHM+pQ8u0
続投ですね
おめでとうございます
49名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:55:50 ID:boMRfATm0

実質自民の河村当選

ネトアサざまあwwwwwwwwwww
50名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:55:57 ID:G4exljc90
ほんとは、河村たかし(自分ブランド)だけで当選できたのに、
民主党がそれを利用してこれからの選挙戦を繰り広げそうでスゴイいやだな。
51名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:56:05 ID:/N5V1kyb0
知名度は圧倒的だから、それだけでも当選できるってw
52名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:56:11 ID:cmlAD3Cg0
名古屋市民>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>千葉県民
53名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:56:11 ID:x48iEuXTP
公約の10%減税は不可能だけど、悪ささえしなけりゃ2期くらい務めれるはず
54名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:56:16 ID:4pootaiQ0
市民税より職員の給与カットしてやってちょ
これが一番の決定打でしょ
55名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:56:17 ID:BZWyWVhX0
小沢が応援に行っても当選したって事は国民も小沢を許したって事だな
しかも今回の投票率は前回の倍近くになってる
組織票じゃなくて多くの一般市民の支持を得て民主党が勝利したって事も重要だ
56名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:56:19 ID:0Lct+rfY0
河村をもうテレビで見ることがないってだけで
いいよ
市長選なんかどうでもいい
57:2009/04/26(日) 21:56:20 ID:ok35BBSC0
>細川昌彦氏(54)


こいつは、ダメだ、みんなで話して、政策を決めましょうとか、
利権政治丸出しの糞だった。

そもそも国政選挙に負けた、ゴミカスを名古屋に押しつけるなよ、自民。
58名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:56:24 ID:ERUez2gq0
細川が負けたのは名古屋生まれ
名古屋育ちじゃなかったこと
灘高校で東大でエリート官僚?
そんなものは名古屋には通じません
59名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:56:29 ID:TBYczucr0
全国の地方選挙での自公連敗の傾向がここでも現れただけじゃね
全国どこでも、有権者は自公でなければ誰でもいいと思ってるんだよ
千葉県だって、森田が「完全無所属」をうたい文句に選挙したから当選できたわけだよね
60名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:56:30 ID:Wn/YTa1J0
尾張藩士書物奉行の末裔。河村秀根(国学者、尾張藩士)は先祖

河村 秀根
主な著作 [編集]

* 『書紀集解』
* 『書紀類註』
* 『日本書紀聚財』


日本人らしいな安心した
61名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:56:37 ID:ro9VNHNMO
黒田にいれたよ
なんで0票なんだ
馬鹿野郎
62名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:56:46 ID:5E8flvyS0
>>18
失礼なこと言うな。愛知の名門旭丘高校から一橋大だ。
お前は、それ以上が学歴があるのか?
63名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:56:56 ID:DW3nlbUk0
あまりに人相が悪くて吹いたw
64名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:56:59 ID:0SVwBGC10
捏造の連発でチョンと同レベルにまで堕ちたネトウヨ
65名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:57:01 ID:409WKaOs0
投票率が上がると層化の力が低下する
66名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:57:05 ID:fImgW3nu0
小沢「みそぎは済んだ」
67名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:57:09 ID:Z7clE6Ee0
>33
しょうがないじゃんガンダムとスタートレックなんだから
68名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:57:15 ID:e8nMd37A0
そりゃトヨタ労組の全面支援を受ける名古屋で民主党が負けるわけないだろw
69名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:57:15 ID:8O4OtwOx0
愛知県民だからいえる。
政党関係なく知名度の関係で河村たかしが当選するのは確定的に明らかだった。
70名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:57:17 ID:SNcuTe7X0
>>50
小沢に県連を抑えてもらった手前、河村も政治利用されていいと思ってるだろ。
でなければ、民主の推薦なんて受けないよ。
71名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:57:17 ID:1z/bRp0z0
間違いない、民主党の推薦のおかげだな。
民主党の力がなかったら終わってた。
72もう一度言う。さらばカルトと言おう:2009/04/26(日) 21:57:20 ID:ZRxd41hV0
そして池田大作は大阪市に続き、名古屋市でも負けた・・。

代々、自民党支持の俺は創価学会に自民党員の名簿が渡るようになってからは
党員をやめ、やむなく民主党を応援せざるを得なくなった。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240743851/165
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240743851/153
自称・信者が827万世帯とか言ってるのに公明党支持者が2.5%な件について。
カルトはいらない。 7月の東京都議会議員選挙が勝負です。
73名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:57:20 ID:tMJDB0EYP
旭丘って公立No.1でしょ
74名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:57:23 ID:o0BdyPwRO
>>49
まぁまぁ 涙をお拭きよ
75名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:57:24 ID:I7NQP84QO
>>39


消費税増税天下りマンセー
世襲当たり前の無駄づかい自民が勝たなきゃいいです。

76名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:57:29 ID:N4kNXQ1/0
この人って 「なまけものがみてた」 って漫画書いてなかった?
77名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:57:33 ID:jgv9bRGt0
黒田さんのコメントはないのか
78名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:57:36 ID:x/oGEzzg0
>>28
民主政権はないて。

河村は民主カラーにあわないし、前原といっしょに自民に言った方がいいんじゃないか。
79名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:57:38 ID:fS6YDuB60
>>57
>みんなで話して

無能な戦後民主主義野郎の常套句ですからねw
80名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:57:41 ID:u74dg8NH0
「わしは庶民革命で名古屋市を変えようとしたのに
市議会が反発してどうにもならんで、

市長を辞職して衆院選に立候補するでよ!」

とか8月位になると泣き言いいそうだwww
81名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:57:44 ID:9VbHXW930
小沢の秘書が悪さしたおかげでちょっとゴタゴタしてたけどこれでひと段落だね
なんだかんだ言ってもきちんとした地域は民主が支持されてる
82名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:57:50 ID:lPJ94kIEO
民主党は秋田と千葉で負けたんだから、潔く執行部は退陣してくれよ。
自民党に解散を要求するように。
83名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:57:52 ID:CrGDeZLO0
旭丘は私服でおkの高校
84名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:57:55 ID:VEg84h9X0
流れがかわったな
85名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:57:57 ID:rPwosIN80
このあと、山岡賢二の事務所がある所の投開票があるな
一応、佐藤勉の選挙区でもあるから、事実上の自民対民主の様相になってる。

五分五分らしいから民主が連勝出来るか見ものだわ
86名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:57:58 ID:N7waLxZn0
せっかく国策捜査したのに…(´・ω・`)
87名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:57:59 ID:5ML0us/I0
皆さんは
「Yahooみんなの政治」知ってますか?
これはYahooのプロバイダ会員・もしくは月額300円のサービスに登録しないと書き込み出来ない仕組みになっています^^
工作員が入り込めないですね?

そのため、「Yahooみんなの政治」では民主党支持が圧倒的に多いですwwwwwwwwwww
88名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:58:05 ID:my3rk/xa0
小沢5分だけ事務所にいて

逃げてった癖にwww
89名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:58:12 ID:DcrTH+nH0
>>27
河村は名古屋色を強く出してる議員だったから
県知事だと辛いかもしれない
90名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:58:14 ID:HYciSkfqO
河村はバリバリの保守なんだけどね。憲法改正賛成、スパイ防止法賛成、集団的自衛権賛成、対外情報機関創設賛成、外国人参政権反対。
91名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:58:14 ID:3JAdyXdd0
河村はいい民主
小沢は悪い民主
鳩山も悪い民主
管も悪い民主
92名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:58:21 ID:jxL8mqj70
>>54
それだよな
93名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:58:22 ID:VlafjVbdO
>>61
ワロタwwww
0票ww
94名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:58:23 ID:F2bFC2xg0
また著名人か。
95田村一等兵【1日目】 ◆d6hOyCZ6ug :2009/04/26(日) 21:58:23 ID:ziJ07G+PO
そろそろ鳩山のコメント出た?
96名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:58:28 ID:LVP+KL31P
河村実質自民党w
アンチイチローの実質安打思い出したw
ちょんかよw
ネトウヨが血迷ってて笑えるw
97名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:58:36 ID:bBDEeedU0
千葉や秋田の田舎とは違うっす
98名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:58:36 ID:XPAZYxcJ0
こんなヤツを市長に選ぶとは、名古屋人の民度の低さが世界に示されたw
99名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:58:37 ID:uzXbi8yG0
>>57
太陽光発電も実は利権のひとつだしな。
自民支持の人も河村に入れてたようだし名古屋市民は変化を求めてるのか
100名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:58:38 ID:ETFCVULeO
TBSニュースバードで今河村、CBCから特集全国へ
水かぶって期待しとるでよー
101名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:58:41 ID:Dhtqezal0
>>55
ちょっとだけ顔出してそそくさと帰ってったけど?w
自分でも悪影響あるって判ってるだろwww
102名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:58:49 ID:nht3Wm1R0
>>55
小沢、ついでに立ち寄っただけだからw
今回は民主勝利の金看板がどうしても欲しかったから
堂々と応援したらマイナスと解かってたんだよwww
103名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:58:50 ID:iRP4dFYcP
名古屋市長選  開票 5% 有権者 1,752,221人  投票率 50.54% 
河村たかし 18,000  43.7 
細川 昌彦 15,700  38.1  
太田 義郎  7,500  18.2  
黒田 克明     0   0.0
104名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:58:52 ID:QodcFyNR0
これは河村の自力勝ちだろ。ミンスがどうとかじゃない。
105名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:59:04 ID:xBqs6Rx7P
まさかこれが民主党滅亡の兆しであったとは・・・
106名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:59:06 ID:3dlbnZLJ0
自民支持者の3割無党派層の5割が河村支持、民主の勝利なんてとんでもない。鳩山のあほがおかしな事言ったので心配してたが良かった。
107名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:59:08 ID:/rHC/Ow90
やる前から結果わかってたな
ただの出来レース。
108名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:59:14 ID:9Vnqwi4OO
>>76
村上たかし
109名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:59:17 ID:iG1WCtIg0
>大規模事業の凍結・中止や雇用創出を主張したが

思いっきり矛盾しとるがな
110名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:59:18 ID:Dhtqezal0
>>73
今は岡崎、一宮に負けてる
111名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:59:25 ID:G81Jwytw0
鳩山辺りが、浮かれてまた妙な発言しなけりゃいいけど。

・・・するだろうなぁ。
112名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:59:25 ID:jY6kQzgp0
千葉県民ですが名古屋県民の方々が羨ましいです
113名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:59:26 ID:mwZ09HTq0
何にせよ、自公売国奴を撃退した河村は褒め称えようや。
114名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:59:30 ID:vRWDIyeu0

創価自民信者がファビョってると聞いて来ますた^^
115名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:59:31 ID:Z7clE6Ee0
名古屋市長の河村は今度は国会議員という立場ではなく市長という立場で
バラエティー番組にガンガン出演していくことになりますwww
116名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:59:32 ID:b24m4GIcO
また自民系候補が負けた
また自民系候補が負けた
また自民系候補が負けた
また自民系候補が負けた
117名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:59:32 ID:LX8s+sMjO
民主は弁護士立ててたら負けてたな
まだまだ名古屋市内の公明、自民の組織力は侮れない
118名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:59:33 ID:JpuP19Hl0


  勝  ち  馬  に  乗  る  民  主  党  執  行  部
 
119名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:59:34 ID:/N5V1kyb0
>>88
顔を出しとかなければ当選したとき「おれ様の禊は済んだ」って言えないだろw
120名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:59:34 ID:SNcuTe7X0
>>89
県知事だと県連や労組の支援がないときついしな。
121名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:59:35 ID:eAZzKawz0
旭丘は受験生の憧れの高校だったな
122名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:59:41 ID:UPUDbpoG0
俺たちは無限に存在する平行宇宙の
ひとつひとつを渡り歩いているんだ

黒田が当選した宇宙も存在する
それを忘れるな
123名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:59:43 ID:PD43XOxQ0
鳩山のコメントが楽しみですw
124名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:59:44 ID:Y9YsVPU/0

ねらー公認、河村が当選したのであって民主党は一切関係ありません!キリッ
125名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:59:45 ID:bPDSxKdd0
>>89
知名度的にはいけるんじゃないの?
逆に市長程度で何ができるのかと・・・・・w
126名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:59:47 ID:MyPyRuTBO
「税金で余っとるお金を市民の皆さんにお返し出来るようにしなアカン」
って言ってたけど、今の現状、市民一人あたり約800万円ぐらい借金させられてる計算じゃなかった?

127名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:59:47 ID:S/LG9hHt0
でミンスは何て言ってんの?「ミンスの勝利だ」とか言いそうなんだけど。

ところで、川村が市長選出ると言いだした時ミンスって反対していなかったっけ?
128名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:59:49 ID:6aST8d0P0
自民支持層も四割は河村氏に入れたみたいだ
これは、細川氏は元官僚だし、なにか変革を望んでいる今には不利だったな
129名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:59:52 ID:ie246QHPO
小沢「みそぎはすんだ」
130名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:59:52 ID:CIVutY/B0
自民、民主の候補者より黒田(アルバイト)が気になってしょうがない
131名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:59:52 ID:PMGxU+W40
これで民主が勘違いして小沢擁護でいってくれる事を望むな
先の楽しみが増えてうれしい
132名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:59:55 ID:9VbHXW930
じゃあ河村が自民党に所属してたら勝ててたと思うか?
100%No
そういう事だよ現実は
133名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:59:55 ID:GVffDlq30
134名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 21:59:57 ID:xAlx/vaB0
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /

  |
  | ∧         ∧
  |/ ヽ        ./ ∧
  |   `、     /   ∧
  |      ̄ ̄ ̄    ヽ
  | ̄3月19日月曜日 ̄)
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
  |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-   /
  |::    \___/    /   週末にやり残した仕事が君を待ってるよ
  |::::::::   \/     /
135名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:00:00 ID:scb/LkZ60
投票率は50・54%に達し、1977年以来、32年ぶりに50%を超えた。



50%超えwwwwwww
136名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:00:04 ID:K/300qUJ0
河村は小沢に大変批判的ですよ
137名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:00:09 ID:9zNkY0Ef0
日本は日本人だけのものじゃないって言葉
取り消してくれないと、民主に入れるか迷う

鳩山さん、日本は日本人だけの物でしょ
はっきりあの言葉取り消してよ
138名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:00:10 ID:8WUq4hWX0
>>90
でも、国旗国家法案には反対w
139名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:00:10 ID:5f5B4KH10
このスレタイヒドイなwwwwww

黒田って人、金持ちだな。供託金を市に寄付したか
140名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:00:11 ID:W+DEROCt0

         : 、z=ニ三三ニヽ、:
        : ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ :
       : }仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi ::  国策捜査で小沢をはめてやったのに・・・
       :lミ{ u ニ ==u 二: ::::::lミ| :
    .   :{ミ| , =、、  ,.=-、::::ljハ :  支持率なかなかあがんねー 国民洗脳できねーじゃんorz
        :{ ‐=・=-  ‐=・=-:: !3l :
         :`!、u, イ_ _ヘ  u ::l‐' :   創価とマスコミの国民洗脳支援はいったいどうなってるんだ???
         : Y { r=、__ ` j ハ─
    .  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
      } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
      l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
      /|   ' /)   | \ | \
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |   国 策 捜 査 大 失 敗    │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
141名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:00:11 ID:eeNH+0E4P
河村は右寄りな考えという事を忘れずにな。

・慰安婦問題と南京大虐殺に対しては日本政府の責任を否定する傾向にある

・外国人参政権反対

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B3%E6%9D%91%E3%81%9F%E3%81%8B%E3%81%97
142名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:00:11 ID:1RGHn+l70
>>61
まだ開票途中だから
143名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:00:14 ID:govlCKMc0
民主党が勝ったって勘違いが多いわな。
河村が勝ったんだことを忘れずに。
散々テレビで名前売って事前運動まがいのことやれば当選するわな。

また、これでぽっぽは調子こくんだろうな。
月曜日から気分悪いわ。
144名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:00:19 ID:yLJ/dA+00
20代の2割近くが共産に入れたってのが気になる
145名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:00:21 ID:UVeQ4q+y0
橋下知事や森田知事と共に地方から日本を良くしてほしいね( ^ω^)
146名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:00:22 ID:OXZHAIum0
>>107
与野党相乗りよりはマシだろ
147名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:00:22 ID:Rx/Ky0M+0
>>20
そうだね。
なんで民主にいるのかわからない議員の筆頭だもん。
148もう一度言う。さらばカルトと言おう:2009/04/26(日) 22:00:25 ID:ZRxd41hV0
自称・信者が827万世帯とか言ってるのに公明党支持者が2.5%な件について。
カルトはいらない。 7月の東京都議会議員選挙が勝負です。
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     何かもう必死でしょ?
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       最近の創価。
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ       
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
http://video.google.com/videosearch?q=Iggy+Pop++Real+Wild+Child&hl=en&emb=0&aq=-1&oq=#
http://video.google.com/videosearch?q=%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%80&hl=en&emb=0&aq=-1&oq=#
http://www.asyura.com/0510/asia3/msg/414.html 清和会中山泰秀とラブホ利権   http://ex-iinkai.com/news/
創価学会 日蓮正宗 除名処分 池田大作 謝罪 http://www.nichirenshoshu.or.jp/page/jpn/link/sokagakkai/soka_1j.htm
お笑い創価学会信じる者は救われない(テリー伊藤)「池田大作って、そんなにエライ?」
ネットゲリラ: ネット評論家ひろゆき:http://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/12/post_d4ec.html#comment-20204676
ぶっちゃけ政党って自民党と共産党だけでよくないですか? 「在日韓国人地位向上委員会・冬柴」で検索
↓この時点で創価学会はもう宗教法人じゃないと思うのは私だけでしょうか? http://www.nicovideo.jp/watch/nl6418573  『堀江貴文×ひろゆき緊急対談』part.2
 日蓮正宗は、平成3年11月、日蓮正宗の信条に従わない創価学会を破門し、信徒組織を法華講に統一しました。
  破門の経緯についてさらに知りたい方は、下記の略年表をご参照下さい。また、当時創価学会へ送付した『解散勧告書』『破門通告書』もダウンロードして、ご覧頂けます。 
【創価学会関係略年表(破門に至る迄)】http://www.nichirenshoshu.or.jp/page/jpn/link/sokagakkai/soka_1j.htm
149名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:00:28 ID:fS6YDuB60
政界再編の兆しかな。
役立たずの戦後民主主義者は全部追放しろ。
150名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:00:29 ID:CrGDeZLO0
>>134
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、   ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
|     ̄ / ´`ヽ _  三,:三ー二
| ̄月曜 ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ミ }  ...|  /!
|ヽ-=・= _}`ー‐し'ゝL _
|::     _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
|:::::::   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
151名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:00:31 ID:fpVuGYUS0
>>60
ほう、ご先祖はインテリのお武家様か。
152名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:00:37 ID:/pYIPjS60
>>73
うん
私立だと東海とか滝とかじゃないかなー
153名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:00:38 ID:nWrNlJcj0
旭丘がいつから名古屋のトップ高校になったんだ?

by 東海
154名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:00:40 ID:ERUez2gq0
>>133
圧倒的に組合の力が強いからな
155名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:00:40 ID:TSNkeq3Q0
河村は「万世一系の皇統を守護する」と言ってるから保守だけど自民じゃなくて民社ね

民社ってのは自民よりも右派で労働組合の旧同盟が地盤だった
河村は春日いっこうの元秘書だけど春日は日本の核武装しろ派
156名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:00:49 ID:D5VDBZzC0
河村たかしを急に持ち上げる民主党ってきたない
157名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:00:50 ID:j32UPceP0
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |        大敗北          │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
158名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:00:51 ID:M2jASTO2O
民主のホントの推薦は別の候補者だったのにね〜
急に公認変更ってなんかズルいよね
159名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:01:02 ID:8MDNSh/W0
>>107
そりゃあなw
結果が微妙なら民主も推挙の取り消しを取り消しはしない
160名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:01:06 ID:fjxxx13k0
>>116
あんなカス候補立てたら、負けるわ
161名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:01:17 ID:jgv9bRGt0
20000
16700
7900
0

俺が一票入れたのに黒田ゼロとか
開票状況何%なんだ
162名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:01:21 ID:96NtRbw60
まあ「完全無所属」森田のようなみっともない勝ち方じゃないし
良かったんじゃないの
163名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:01:22 ID:rPbZ5JC60
>>134
月火は有給取りましたからさようなら。
164名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:01:25 ID:IEPgH6CF0
ここ最近の首長選見てるとなんだな

どいつもこいつも衆院選の前哨戦のための捨て駒臭がぷんぷんする
165名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:01:26 ID:rI6bkwsv0
投票率高いな
166名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:01:32 ID:Z7clE6Ee0
>27
自転車で走れる距離じゃありません
167名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:01:37 ID:4pootaiQ0
細川に入れたやつの8割は公務員みたいなw
168名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:01:38 ID:G4exljc90
河村たかしはいいけど、民主党も自民党も全然魅力がなさ杉です。
169名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:01:38 ID:mwZ09HTq0
>>143
それを言ってしまえば、千葉の森田当選も自民党が勝ったというわけではなくなるわけだが。
170名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:01:44 ID:elQFsCLQ0
小沢 「民意はオレを求めてる!代表続行だ!」
171名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:01:46 ID:Wn/YTa1J0


つぼいのりおは愛知県知事選挙に温存しておいたのだよ



172名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:01:49 ID:+Dz6P7d8O
火葬場建設反対!!
河村さんよろしく。
名古屋市の税金を無駄にするな。
173名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:02:01 ID:1V4ltwDi0
>>129
小沢はさすがに空気読むだろうけど
ポッポと管は言いそうだな。
174名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:02:09 ID:aAoyB3zE0
工作員絶好調だなw
175名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:02:14 ID:gwHd8c3M0
ところで、党の推薦受けて無所属ってどういう意味?
176名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:02:24 ID:BS/Oce4s0
>>153
公立ではってことでしょ。
いまや、岡崎の方がレベル高いけど
177名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:02:42 ID:Muiw7Qu70
>>55
民主支持層ですら、今の小沢や鳩や管の言動見て白けてるよ。
投手始め上の連中が空気なんだよ、今の民主は。
178名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:02:43 ID:zDAWTkqd0
これで衆院選の前に代表交代、
特に岡田って線は消えたな。
179名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:02:45 ID:MDtgwiBV0
>>167
そりゃそうだろ、オレ年収10万になるw
180名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:02:45 ID:TSNkeq3Q0
愛知は旧民社の地盤だし
181名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:02:47 ID:DW3nlbUk0
>>73
県内NO,1は岡崎でしょ
182名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:02:47 ID:TBYczucr0
これでますます全国的に自公推薦や公認の候補者は少なくなるだろうな
「民主」または「完全無所属」の候補者だらけになりそうだ
183名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:02:54 ID:ERUez2gq0
>>73
旭丘?あの実質4年生の高校のこと?
184名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:03:04 ID:zjbnhiUW0
>>99
役人と議会の言いなりになりますって公言してるのと同義だぜ。
そりゃあ、自民・層化からも河村に票が流れるわな。
185名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:03:12 ID:vHkHm0MlO
>>139
ブログによると
今は母親に家追い出されて難民みたいよ。
186名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:03:14 ID:p4N+kuRV0
>>89
自民が三河人を担いできたとしても、数で勝てるんじゃ?
187名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:03:15 ID:hX9blURN0
公明、自民が負け負け負けでメシウマ。
188名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:03:20 ID:XZd6BuSp0
河村が当選後に
小沢批判したら、面白いのに
189名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:03:24 ID:Dhtqezal0
>>124
NHK名古屋でも「政党の争いよりも、河村さんの影響力」ってちゃんと解説入ってたよ
まぁ一切関係無いってことはないだろうが、そもそも候補擁立の時点でアレだけ揉めてたのを
だらだらと続けてた時点で民主党の党としての影響力のお里が知れますよw
190もう一度言う。さらばカルトと言おう:2009/04/26(日) 22:03:29 ID:ZRxd41hV0



















そして池田大作は大阪市に続き、名古屋市でも負けた・・。

代々、自民党支持の俺は創価学会に自民党員の名簿が渡るようになってからは
党員をやめ、やむなく民主党を応援せざるを得なくなった。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240743851/165
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240743851/153
自称・信者が827万世帯とか言ってるのに公明党支持者が2.5%な件について。
カルトはいらない。 7月の東京都議会議員選挙が勝負です。
191名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:03:34 ID:nht3Wm1R0
>>132
勝ってたよ。
だから自民、民主じゃねぇっての
192名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:03:35 ID:cbNjfR7JP
阿久根みたいになるんじゃねーの、これ
193名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:03:38 ID:tbZGfkbW0
>>134
もうGW休暇に入っているところもあると思うよw
っていうか日付がwwwww
194哀・ネットチンカス(カルトエセ右翼):2009/04/26(日) 22:03:40 ID:MzGxgmOFO
ネットチンカスが大騒ぎする話が例え★50、60越えようが、
一般社会で話題になったためしがない。

ネットチンカスの狂った感性による話が争点になることは
現実世界では有り得ない。世界の終わりみたいに騒いでた
国籍なんとか法で、いったいどれほどの実害が出たんだよ
役立たずのブタどもが。これからも自民を応援してくれ(笑)
よりいい結果が出そうだ。
195名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:03:43 ID:409WKaOs0
>>66
二階くんはまだみそぎがまだのようだけど
196名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:03:43 ID:PMUVWYHl0
大須住人としては、すでに外国に住んでる気分なんだが、
河村には、ここまで売国推進した自民の愚策を一刻も早く是正して欲しい。
197名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:03:44 ID:Rx/Ky0M+0
>>104
党首選じゃ、いつも推薦0だもんなw
民主党内で完全に浮いてた。
今更応援かよと、本人も思ってると思う。
198名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:03:47 ID:YTGK//z00
支持が広がらなかった
199名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:03:48 ID:mwZ09HTq0
>>147
国益考える人間にとってベストではないけどましなのが民主ということだろ。
現実、自民、公明、共産、社民は国益に反してばっかりだ!
まあ、民主も褒められたものではないけどね。
200名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:03:50 ID:vGXS6Gs20
民主関係ねーよ
個人で勝ってる
201名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:03:50 ID:92XyhKJ90
すんげー不愉快
民主とか自民とかどうでもいいけど、こいつ生理的に嫌いなんだよ
202名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:03:54 ID:NMTmyhtk0
>>133
元々、愛知県自体が民主王国だからね。
民主王国+河村の知名度の高さ+名古屋市政改革の期待
ってのが河村を当選させたと考えるべき。
203名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:03:58 ID:thhQbvzv0
あれ、鳩山が意外に喜んでない感じ

河村のキャラが受け入れられた結果みたいなコメントしてるけど、
逆に言えば、旧来の民主色がダメって事なんじゃないかな
204名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:03:59 ID:yi5sGH3e0
ぽっぽがこれが民意だからさっさと解散しろって言うのを待ってますw
205名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:04:03 ID:jXUzuDpe0
>>89
愛知って三河の人は名古屋色大嫌いだしね。
206名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:04:03 ID:fr/Ur/Yy0
自民死亡テラワロスwww
207名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:04:17 ID:cZJl0C5d0
○河村たかし氏
 ホームページ  : ttp://takashi-kawamura.com/
 学歴      : 旭丘高校 → 一橋大学商学部卒
 政策      : 庶民革命(ホームページから閲覧可)
 著書      : この国は議員にいくら使うのか
            〜 高給優遇、特権多数にして「非常勤」の不思議 〜
 おまけ     :  TVタックルに出演ほか、多数。


○細川まさひこ氏
 ホームページ  : ttp://m-hosokawa.com/wp_j/
 学歴      : 灘高 → 東大法卒
 政策      : ttp://m-hosokawa.com/wp_j/wp-content/themes/hosokawa_g/ketsui.html
 著書      : メガ・リージョンの攻防
            〜 人材と企業の争奪戦にどう勝利するか 〜
 おまけ     : NG(名古屋ジェントルマン)
           ttp://nagoya-g.jp/0811/interview01.html
208名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:04:18 ID:wjByAREy0
大きな事ばかり言ってたのに市長に納まるのか
209名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:04:26 ID:scb/LkZ60
シ可 木寸 たかし
210名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:04:30 ID:jc8TpVYG0

市長レベルで国政がどうのこうのとかアホかと。
211名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:04:38 ID:4Ujph8Jg0
市民税10%減税して赤出したツケは最後何処に行くの?
借金残して住民全員引っ越したら誰が払うの
まさか国家負担か?
民主党って無責任だよな
212名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:04:38 ID:QcSkZREN0
>175
普通は公認もらえなきゃ無所属だよ。
小泉の郵政選挙の時の野田聖子だって自民党員だったけど公認もらえずに無所属で立候補して当選。
正式に離党したのは郵政選挙後。
213名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:04:42 ID:/N5V1kyb0
>>202
オカラ新聞に洗脳されてるからなwww
214名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:04:44 ID:sLiPSTwQO
河村頑張ったな
こっから本領発揮してくれ
215名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:04:57 ID:yLJ/dA+00
河村の親父は戦争で南京に行ってた。
戦後、大虐殺強請が始まる前に再び南京に行ったその親父は、懐かしい顔ぶれの中国人達に歓迎を受けた。
そう書いてあったのは2冊目の著書だったか。
216名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:04:58 ID:vRWDIyeu0
まあ、これは本人の力だな。
頑張ったと思うよ。
217名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:05:06 ID:cPx9aCQW0
>>125
政令指定都市の市長は知事と同格

名古屋市くらい大きい都市の市長なら、県知事よりも上だろ
218名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:05:12 ID:8WUq4hWX0
>>132
あり得ない過程だが、河村なら勝ってたw

河村立候補せずに、民主県連独自候補vs自公細川だと
民主が勝ってた。
219名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:05:17 ID:LVP+KL31P
せっかく国策捜査したのにねw
220寝起き(朝飯前)ハミガキの習慣をプラス!:2009/04/26(日) 22:05:17 ID:Xd19pzFw0
民主の手柄じゃねーよ。
河村の力だ。
221名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:05:25 ID:rcdOCOIZO
いまや朝日ヶ丘なんて
けっ!
名古屋弁がわざとらしいもっと綺麗だよ、名古屋弁
222名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:05:27 ID:jY6kQzgp0
黒田0票ってネタじゃないのかw
てか写真やばいだろコレ
223名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:05:32 ID:0SVwBGC10
ネトウヨ涙目で今日も快眠
224名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:05:38 ID:W+DEROCt0
自民厨 or
アホウ信者\ 
 /ノ  (@)\                       都合悪くなるといつも無所属扱いかよ…・・・・・・
.| (@)   ⌒)\                                      / /" `ヽ ヽ  \  /      \
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ミンスがぁ〜           _____       //, '/   u ヽハ  、 ヽ  | _ノ ヽ_u   |
 \   |_/  / ////゙l゙l;  小沢がぁ〜         /     \    〃 {_{ _ノ   ヽ、_,リ| l │ i|i | (●)(● )   |
   \  U  _ノ   l   .i .! | 韓国がぁ〜       / _ノ  ヽ_   ヽ   レ!小l( ●) (●)从 |、i|   |  (_人_)   |
   /´     `\ │   | .|  マスゴミがぁ〜      .| (●)(● ) u  |    レ    、_,、_,     |ノ  |  ` ⌒´  |
    |       | {   .ノ.ノ  在日がぁ〜      |  (_人_)    /      ヽ、 `⌒´   j /     |       /
225名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:05:39 ID:PPYUmBBS0
これで勘違いした小沢が党首に居座るわけだ
民主党オワタ
226名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:05:39 ID:MyPyRuTBO
>>196
大須は人種のるつぼだからなぁw
でもブラジルが一番多い?
227名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:05:40 ID:467wpCzgO
しかしながら、民主の当初の地元推薦の人だったら
結果どうなってたんだろうな〜
投票率40%いかなかったんじゃない?w

それにしても、4人目の候補者の政策が、
NHKで比較対象として出なかったのがワロタ
228名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:05:48 ID:ERUez2gq0
>>202
名古屋市民の排他性も入れといてね
229名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:05:49 ID:7oZUJ9qK0
>>217

序列
総理>都知事>大臣>道府県知事>国会議員>政令指定都市首長

東国原宮崎県知事>>河村たかし名古屋市長
230名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:05:53 ID:wYPwqe/50
民主が勝ったんじゃなく河村が勝っただけだわな
河村反対派の民主党市議を辞職させたら民主が勝ったことにしてもいい
231名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:05:54 ID:KGOuJT3H0
>アルバイトの黒田克明氏(36)は支持が広がらなかった。


当たり前すぎて噴いたw
232名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:05:56 ID:qZNYX+E10
もっとも民主党らしくない民主党議員だしな。

これで国政では民主の左傾化がさらに進んだな。
233名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:05:58 ID:wVS+AA4a0
川村抜けたミンスは痛手だろ
234名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:06:07 ID:8cW2MjZs0
自民で勝ったのがクルクルパーの森田
民主で勝ったのは河村

差は歴然だな
235名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:06:09 ID:KCwkKp5c0
        。|.
    |  |。 |゚  y             メ
    ゚|  |  |io i|              シ
    。|  ゚i| 。i|,,ノ  |i.       あ  ウ
    .i|゚ .||゚ /ii 。 ゚|i_/゚'       あ  マ
    `ヽoー|i;|y-ノ          メ   や
      ,;:i´i;ノ             シ    
     ('';ii''                 ウ
    ノii;;| ,,.               マ
   ii ∧_∧ii;+ :::iii||         や
 iiiイ+(-@∀@)() i;::||       メ
;;:iiii+ii(つ□ つ┃+:: ||       シ
iiiイ+ ,,と_)__)、   旦~    ウ
 ⊂ニニニニニ⊃| ̄ ̄|    マ
                  や
    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
    キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
236名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:06:10 ID:jxL8mqj70
河村たかしで一度既得権益をぶち壊せ
その後まともな奴がやれ
237名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:06:11 ID:TBDv7ccS0
ものすごいブーメランの予感しかしないw
どんなおおゴケっぷりを見せてくれるか、正直楽しみだわ。
徹底的に膿まないとメスを入れらんないしな。
愛知、とりわけ名古屋の腐りっぷりは異常だから、とことんまで腐らないと変われないだろ。
だから河村氏には期待してます。
でっかいブーメランが額に刺さる日を楽しみにしてますw
238名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:06:13 ID:BS/Oce4s0
そういえば、今日はじめて細川さんって見たけど
松岡修造を歪めたような感じの人だね。

まあ。細川さんに投票したんだけどさw
239名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:06:18 ID:GO9Juy2M0
民主議員ってまともな人達が皆地方知事に逃げてくね
前貼りや野田も、そのうち知事になるんかね?
240名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:06:22 ID:3dlbnZLJ0
大阪の橋下、名古屋の河村この二人は期待できる。千葉県民には同情を禁じえない。アホ丸出しの男で大丈夫か千葉県?
241名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:06:24 ID:Muiw7Qu70
なんか、地味に復活してる様に見えるのは
出先や自宅から書き込んでるのか
242名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:06:29 ID:qXC9TNNMO
河村さんは公務員の給料をカットしてくれそうだし、割と保守派な感じだから入れた。民主党を支持してる訳じゃない。
243名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:06:42 ID:I7NQP84QO
>>145


パチンコ森田に何を期待してんだ?


パチンコ屋だらけにしてほしいのか?

244名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:06:43 ID:409WKaOs0
>>207
学歴の時代じゃなくなった来たからね
無いよりはあった方がいいが
即戦力が重視になってるから

地方だと、地方の広報が出来る人ってもの要素になってる
東の成功のせいだろうとおもうが
245名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:06:45 ID:vVCkWH4V0
黒田wwwなにものwww
246名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:06:46 ID:Dhtqezal0
>>192
彼処まで馬鹿じゃないと思う
が、推薦取るために県議団と妥協してた点を、選挙後に反故にするかしないかワクワクしてるw
247名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:06:46 ID:80iGB42U0
        ..--‐-----------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\ ∞〜プーン 、z=ニ三三ニヽ、
       //        ヽ::::::::::|.       {{彡ニ三ニ三ニミヽ
∞〜プーン // .....    ......... /:::::::::::| .     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
      ||   .)  (     \::::::::|.      lミ{   ニ == 二   lミ|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i ∞〜  {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|.      t! ィ・=  r・=,  !3l
      |  ノ(、_,、_)\      ノ       !、 , イ_ _ヘ    l‐'
      .|.    ___  \    |       Y { r=、__ ` j ハ─  首の皮一枚だけか
      |   くェェュュゝ     /|/⌒⌒⌒\__へ、`ニニ´ .イ /ヽ
     /入  ー--‐     / // / / /⊂)ヽ   `ー‐´‐rく  .|ヽ
   /.__;;;;;;;;;;__''.;;;;;;;;;;;;.''_/../     〉、__\_ト、」ヽ!
   |___;;;;;;;;;__;;;;;;___|/

248名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:06:50 ID:EMU5KMOS0
総理を目指す男と散々言ってきたから悲しいな
249名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:07:01 ID:8WUq4hWX0
>>229
序列はともかく、やれる事は

河村たかし名古屋市長>>>>>>>>>>禿国原宮崎県知事

だけどなw
250名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:07:02 ID:hXOchqOG0
前スレで河村vs細川の構図について質問した者です。
遅くなりましたがレスして下さった皆様有難うございました。
251名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:07:05 ID:j32UPceP0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) バーニングは消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
252名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:07:11 ID:LiglqpOv0
無所属じゃねぇか。
森田健作はいんちきで河村はいいのか?
253名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:07:22 ID:8/I/n0FT0
トヨタ王国の愛知で民主党の市長がよく当選したな
254名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:07:30 ID:jc8TpVYG0

河村は自民で言えば山本一太

影響力はないが知名度だけはある。

実質タレント候補だろ。これで自民だの民主だの
国政なんて関係ねー。
255名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:07:30 ID:KfggMy/i0
>>248
その一環だろ
256名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:07:37 ID:thhQbvzv0
>>233
党としちゃ、良い形での厄介払いなんでね
257名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:07:44 ID:Rf10Jono0
        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // .....    ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i  
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|   
      |  ノ(、_,、_)\      ノ   オレが信任されたワケだなww
      |.   ___  \    |_   
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
258名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:07:46 ID:rXWcC/wc0
>>227
ブログ見てみろw
http://ameblo.jp/kurodakatsuaki/

期待はしていないが・・・
テーマ:2009 名古屋市長選挙 2009-04-11 20:53:03
やつらはどんな風に書いたり放送するつもりなのだろうか

CBC

から連絡無いと思ったら

3者でね〜

http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2009041102000230.html

どんなスタンスなんだ


必然的に

「 いない人 」

扱いなんだろうな

きっと・・・
259名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:07:49 ID:Rx/Ky0M+0
>>188
やりそうで超期待。
260名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:07:59 ID:J0NYwYuP0
河村は民主辞表だしてたはず
261名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:08:02 ID:NPCnsn56P
高知県四万十市長選挙 開票速報 開票率100%

当選 田中全 (民主・社民・共産推薦)  11,304票
    沢田五十六 (自民・公明推薦)    9,428票
262名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:08:11 ID:vIS8Ydh+0
>>249
だな。地方自治法で都道府県の権限を政令指定都市は
ほとんどを独自に扱え、都道府県と同格とされる。
263名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:08:13 ID:sr/LC8yQ0
河村は骨ありそうだけどね。
千葉。。。。w
264名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:08:26 ID:Wn/YTa1J0
名古屋の予算規模は千葉県とほぼ同じ





265名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:08:28 ID:fmAhmP3x0
ゴキブリキムチには都合悪いのか?
266名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:08:29 ID:jN0KRjOC0
>>254
山本一太みたいなチキン野郎と一緒したら河村に失礼
267名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:08:30 ID:cPx9aCQW0
>>153
東海は上と下の差が激しいからな

全生徒の平均なら、旭丘に完敗だろ
268名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:08:38 ID:ZbMMSDor0
河村が出るって決まった時点で自民は勝負捨ててたろ

名古屋で大阪人が勝てると思ってたんか?
269名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:08:38 ID:5CymA+CJ0
NHK教育
270名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:08:42 ID:ai/xb8H90
今回の選挙は自民民主とか政党は争点にならなかったね。
名古屋くらいの規模がある都市だと、中央政党とかあまり関係ない、
とみんな思ってる気がする。
271名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:08:43 ID:sEl1S5WP0
知名度が圧倒的だからな
272名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:08:49 ID:/N5V1kyb0
>>220
そこを執行部が理解できてるかどうかが問題
当選できたのは党のおかげ・代表のおかげと言い出したら笑うわマジで
273名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:08:51 ID:8WUq4hWX0
>>233
むしろ、厄介者の河村カードを最高のタイミングで切った。
これから河村市長マンセーの報道が2,3日続くだろうし。
274名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:08:55 ID:8MDNSh/W0
>>227
あれ?それでも河村は出たし
当選も河村だろう

んだから民主連はギリギリにしぶしぶ河村支持に変えたんでないか
275名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:08:56 ID:b24m4GIcO
>>143

全国の地方選で自民惨敗wwwww

小沢逆風の今ですら勝てない自民ww

創価にウンザリして自民支持やめる人が激増ww
276名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:09:03 ID:IOs2Zih+0
>>211

お前は完璧に洗脳されている

市民税の10%減税など、役人共の給与体系を少し見直すだけで簡単に実現できる。
277名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:09:06 ID:8PEjaju70
名古屋は朝鮮の植民地ニダ
278名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:09:10 ID:NtsTsKT2O
60歳にしてこのバイタリティは凄いね。
20代の無気力ニートから見たら感服ですわ。頑張ってくれ。
279名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:09:32 ID:CQlRBUKoO
民主党の中ではめっちゃ右な河村氏の当選で、国政の左傾化??
280名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:09:39 ID:A9LhGThO0
自民公明が推薦したのが建設官僚じゃなあ

俺なんか土建関係出身というだけで除外するし
281名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:09:43 ID:0PZgnQyE0
>自民党県連、公明党県本部が支持
最悪の組み合わせだw

あなたが、政権を持って欲しくない政党は?

公明党 53.1%
自民党 18.9%
共産党 12.3%
民主党 6.9%
社民党 4.9%
ttp://www.election.co.jp/news/2009/news0416.html
282名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:09:44 ID:8WUq4hWX0
>>261
地方では完全に自公の組織が崩壊してんなw
283名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:09:46 ID:PMUVWYHl0
>>226
ブラジル多いけど、でも中国人の繁殖率の方が驚異。
284名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:09:46 ID:Z7clE6Ee0
>196
893と外人どちらがいいですか?
って坊主に期待しとけよ大須なら
285名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:09:49 ID:UStUM54w0
今日のまつり会場はこちら

名古屋市職員専用スレッドPart78
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1240114754/l50
286名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:09:53 ID:W3Yxr0+yO
こいつは民主、自民、その他議員からバカにされ誰にも相手にされてねーだろ?
そんなやつ市長にしても何も出来ねーだろ。何考えてんだよ
287名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:09:53 ID:TBYczucr0
名古屋も千葉も結論は「自公でなければ誰でもいい」ということだ。
これは全国的な傾向で、そのほかの地域の地方選挙でも自公は連敗記録を更新中だ。
288名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:09:56 ID:zDAWTkqd0
>>203
>あれ、鳩山が意外に喜んでない感じ

実は鳩山は内心黒田を応援してたとか。
「愛のテーマ」と通ずるところあるし。

http://ameblo.jp/kurodakatsuaki/
289名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:09:58 ID:WqcjXzB20
原   うる   風呂に入るときのゴリラの水浴びのような地響き
 善子  さい 
290名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:10:00 ID:LtI1qdjQ0
横浜、名古屋、大阪の市長は
そこらの県知事よりずっと政治的な影響力は強いって。
291名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:10:01 ID:WSt7j2Tg0
名古屋出の国会議員より有権者の票を取るわけだから
市長のほうが難易度は高そうだがな。
まあ、国会議員と同格程度だろうね。
292名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:10:03 ID:41TOqImRO
いきなり馬脚現してるネトアサクソワロタw

橋下の公務員給料削減はケチつけるくせにな


実際にまだ何も手をつけてないうちからどうこう言うつもりはない
お手並み拝見だな
293名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:10:09 ID:fGT8b8wA0
愛知県知事は民主?自民?
294名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:10:09 ID:jxL8mqj70
>>234
河村もクルクルパーだろ
295名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:10:10 ID:VIR/1grm0
現状が変わるってだけでもうらやましい
296名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:10:12 ID:mOe9NCPb0
これで小沢の首がつながった。

「民主党」議員とその支持者は次の衆院選涙目wwww
297名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:10:33 ID:G4exljc90
ちょ!河村たかしと山本一太 は違いすぎるだろ!
一太は単なる太鼓モチ。
298もう一度言う。さらばカルトと言おう:2009/04/26(日) 22:10:34 ID:ZRxd41hV0














そして池田大作は大阪市に続き、名古屋市でも負けた・・。

代々、自民党支持の俺は創価学会に自民党員の名簿が渡るようになってからは
党員をやめ、やむなく民主党を応援せざるを得なくなった。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240743851/165
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240743851/153
自称・信者が827万世帯とか言ってるのに公明党支持者が2.5%な件について。
カルトはいらない。 7月の東京都議会議員選挙が勝負です。
>>148
299名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:10:37 ID:cZJl0C5d0
名古屋市長選  開票 5% 有権者 1,752,221人  投票率 50.54% 
河村たかし 20,000 
細川 昌彦 16,700 
太田 義郎  7,900 
黒田 克明     0
300名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:10:43 ID:cPx9aCQW0
>>229
名古屋市長の方が宮崎県知事より権限が大きいだろ
301名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:10:59 ID:ANmKhxJv0
河村は無所属、自民寄り
これは自民党の勝利と言ってよい
302名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:11:13 ID:sUdxDnvo0
秀吉なら勝ってた
303名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:11:41 ID:zXy+rqim0
なんでネットアサヒは民主が勝ったのに怒ってるんだ?
韓国に都合が悪い人材だったから?
304名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:11:42 ID:409WKaOs0
>>301
よくわからんがポジティブだな
305名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:11:48 ID:PInvYAb90
この下品な男が名古屋市長ですかw

そのまんま東も恥ずかしかったが、実はそれ以上に恥ずかしいだろ。
市長の給料を下げるというのが政策らしいな。それより難しい政策なんて思いつかないんだろ。
てか、そんな難しい政策を名古屋市民は理解できないと言うことだなwww
306名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:11:51 ID:fr/Ur/Yy0
ネトウヨが涙目になりながら
必死に工作テラワロスwww
307名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:11:53 ID:0SVwBGC10
ネトウヨ涙目で今日も快眠

一方ネトウヨは工作に必死で昼夜逆転
308名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:11:58 ID:8cW2MjZs0
自民党の最終目的は
貧乏人が道端で飢えてバタバタ死ぬ一方で、金持ちが豪遊して遊んで暮らす
北朝鮮みたいな国を作ることだからな

奴らの野望を阻止して日本人の手に政治を取り戻さないと
309名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:12:02 ID:Wn/YTa1J0
市民税の10%減税すると地方交付金がそれだけ削られる

つまり20%の減収になるわけ








310名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:12:03 ID:4dd5OEKX0
鳩山兄の空気読めないコメントに期待
311名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:12:08 ID:Hmy7RSI80
総理を狙う男wwwwww
312名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:12:14 ID:kzfXHz9D0


君たち、黒田克明くんの存在を忘れてはいないか?

http://ameblo.jp/kurodakatsuaki/



313名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:12:23 ID:my3rk/xa0
俺が滞納している市税は
公務員給与削減が実現してからで
良いみたいだな
314名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:12:24 ID:iRP4dFYcP
ttp://senkyo-nagoya.jp/data/F_Kaihyo_2145.html
名古屋市長選挙 第1回 平成 21年 4月26日 22:00発表
黒田様 各区あたりまえだが0ばかり・・・
315名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:12:28 ID:UVeQ4q+y0
>>243
そういうレッテル貼りはよくないと思いますよ( ´・ω・)
316名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:12:34 ID:2islxyz+0
未来の首都への第一歩
317名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:12:35 ID:1j44pKKJ0
ウヨざまーとか言ってる人って頭わるいの?ウヨならこの人好きだろ。
まあこの人が国会から去って民主がますます腐ったことは痛手で
そういう意味ではざまーでも間違ってないが。
318名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:12:34 ID:eRo3RM7J0
名古屋終わった。
319名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:12:41 ID:AxJw2tin0
名古屋から日本を変えていくんだ
年金崩壊、社会保障負担増大、900兆円の借金、貧困層の拡大を招いた国賊自民党なんかやっつけちゃえ!
がんばれ河村たかし!
がんばれ民主党!
320名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:12:43 ID:d0QP2xI60
なんか名古屋も民主負けるってのた打ち回っていた自民党工作員の方々
ご苦労様でした。下馬評無視する必死の行動見苦しかったですwwww

これでも森田辺りをボロカスに言ってくれるでしょうね、河村が
321名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:12:48 ID:OXZHAIum0
カルトにお伺い立てないと、何も出来ない自民じゃ
もう駄目って事なんだろうな
322名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:12:49 ID:kFm13R3T0
11 atws03.asahi-np.co.jp 2009/04/23(木) 11:31:23 ID:RBzTosB+0
kusanagi.3gp

これくらいじゃ出演番組に影響なんて出ないだろ
むしろ親しみのあるキャラとして人気が上がる
それよりこいつをイメージキャラクターに指名したアホウの責任はどうすんだネトウヨ?


130 名無しさん@九周年 2009/04/23(木) 11:50:55 ID:RBzTosB+0
>>11
そうだな、麻生は責任を免れないな


185 atws03.asahi-np.co.jp sage 2009/04/23(木) 11:58:19 ID:RBzTosB+0
親愛なる2ちゃんねるさん達こんにちは
私はインターネット初心者なのですが
悪意ある2ちゃんねるたちに騙され
名前がおかしくなりました
どうすれば元に戻るのか教えなさい
323名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:13:00 ID:mosa93SEP
河村たかし。
名古屋終わったな。良い意味で。
324名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:13:04 ID:ULmKA3vX0

民主党が騒げば自分の頭の弱さが露呈。

ま、勝ったとか騒ぐだろうけど。
325名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:13:05 ID:edVC49ln0
0票ってありえるのか・・・・
家族や知り合い関係すら投票してもらえないって可哀想過ぎる
てか自分で自分に投票できないっけ?
326名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:13:06 ID:tbZGfkbW0
>>312
もうそっとしておいてやれYO
何でこんな無茶なことしたんだろう…。
327名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:13:10 ID:ubUqRnrv0
河村には期待している、名古屋を徹底的に浄化してほしい
これ以上犯罪が増えるようなことがあれば全て民主党の責任だ
328名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:13:13 ID:BnbtmoDR0
ファビョった自民儲が
関係ないスレで暴れてうざいんですけど
329名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:13:28 ID:B9XAJMjK0
勝因は小沢が街頭演説しなかったことだな
330名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:13:29 ID:fhzXdG/80
>>276
まあ、名古屋人じゃない俺からすればいい見ものだw
河村は注目度が高いだけに失敗したら反動もでかいぞ
331名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:13:32 ID:bjxbbgEI0
カルトと組んで日本を滅茶苦茶にした自民を支持する理由が分からないな
カルト信者か?
332名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:13:36 ID:jc8TpVYG0


河村は民主党から異端としてつま弾きにされてたのに
当選したとたん「これぞ民主党の力!」とか言ってる奴はナンなんだ?
333名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:13:36 ID:zEHw6VTT0
小沢のままでも勝てるんだと自信をつけた民主が、早く総選挙をとまたぞろ騒ぎそうだな
もちろん大敗しそうだが
334名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:13:38 ID:KkEUZV7l0
わたしバカよねの人か?
335名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:13:39 ID:vIS8Ydh+0
>>145
橋下知事や森田知事じゃ全然政策違うよ。

橋下は財政緊縮型
森田はアクアライン値下げや羽田成田リニア構想など
公共事業投資型だから。
336名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:13:46 ID:GpSyeXy40
>>293
自民
337名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:13:48 ID:KcLlJ1tOO
数年前まで総理大臣になる男言ってなかった?
338名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:13:48 ID:LlnhJUq/0
>>301
この思考回路が凄い
339名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:13:53 ID:MVbO4pvo0
>>49
そんなに泣かないでもいいでしょ?
340名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:13:56 ID:8WUq4hWX0
しかしネトウヨの勝ち馬にのる性格は凄いなw

これなら民主が選挙で勝って政権交代しても
民主は保守だから俺等の勝利とか言ってそうだw
341名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:13:56 ID:KSaIytagP
河村を選ぶとかどんだけ勇気あるんだよ・・・
342名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:13:59 ID:0ybBnLgo0
ストッパー河村
343名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:14:04 ID:fmAhmP3x0
>>320
ゴキブリキムチは河村でいいの?
344名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:14:18 ID:jxL8mqj70
もともと名古屋は民主(民社)が強かったけれど
愛知としては名古屋市以外の議員が強すぎて
名古屋市長の影が薄かったんだよね
345名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:14:20 ID:Z7clE6Ee0
>253
労働組合は河村を応援しますっていってなかったか?
346名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:14:24 ID:W+DEROCt0

  以下、さらに自民党青年部と学会員の

  涙いっぱいな負け惜しみのレスが続きますw

347名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:14:25 ID:Mrv8Z6S80
民主が勝ったことになるのがムカつくな
小沢や鳩兄が偉そうにアピールするんだろうなあ
348名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:14:27 ID:8PEjaju70
名古屋はマゾなんですね
349名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:14:29 ID:xDA3K5BJ0
「名古屋市長選、河村氏が当選確実」(動画あり)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4118146.html

「日本初の減税革命」をやるってよ
350名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:14:37 ID:NMTmyhtk0
>>317
自民vs民主だけでしか物事考えられないんでしょw
今回の選挙の分析すら出来ない連中。
351名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:14:40 ID:05TZah0OO
>>312
すっかり忘れてましたwww
352名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:14:40 ID:mq3CHMl+0
民主の保守系の人はみんな地方に行っちゃうね。
前崎さんも秘かに京都市長への転職考えてるのかな。橋下とも仲良さそうだし。
353名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:14:41 ID:ai/xb8H90
河村が出た割に、共産太田の票が伸びたのが印象的だったな。
354名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:14:47 ID:LVP+KL31P
層化自民信者が発狂で夜食ウマw
355名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:14:56 ID:Jzb0HD4lO
これは民主党に追い風が吹いたな
356名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:14:57 ID:/jGVcuYG0
>>341
河村と細田の2択だし。
357名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:15:01 ID:8t8Cz/350
ほらな。これだけ投票率上げたらあそこの組織票なんか屁でもないんだぜ。
みんな衆院選も行こうな投票!
358名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:15:03 ID:eewygrNVO
確かに河村氏に投票はしたけど、次の選挙では民主党に票を入れるかどうかはビミョーだぞ。


しかし、皆さん黒田氏へ投票する誘惑によく耐えたねえ…。
359名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:15:08 ID:zDAWTkqd0
>>314
5%以上開いてるのに0はさすがにすごいww
360名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:15:16 ID:GO9Juy2M0
>>325
まだ開票率5%だよ
361名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:15:26 ID:C8VWolIz0
給料下げますって言ってた人?
これで下げなかったら笑えるけど
362名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:15:26 ID:tbZGfkbW0
>>321
都議選云々言っている時点で阿呆かと思った。
層化を切れば支持する人も多いのにねw
363名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:15:29 ID:vBSXBDNQ0
チョンに乗っ取られるくらいなら
なんだかんだ言っても自民を支えてる層化を選ぶわ
日本人ならな
364名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:15:31 ID:MyPyRuTBO
>>283
ああ、あの吉野家の裏のマンションとか中国人ホステスのネグラにはもってこいっぽいしね
でも元々8のつく日の縁日には893がわんさとタムロしてる土地柄だし、今さらってのもあるけどね
365名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:15:32 ID:wC/9HykO0
>>1

    /::::::::::::::::::::::"ゝヽ   ヽ
    /::::::::::::::彡彡人  ヽヽヽ i
   /::::::彡彡彡'"" ゝミミミミ;;..|
  彡:::::彡          \ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  彡::::/  ,,,ミミミ,,,... ..,,,ミミミ, ||   |    
   ,彡|  .-==・=‐,  -=・=‐  |   | わしで民主党推薦を一本化してくれたのは
  (〔y   'ー-‐'_) ('ー-‐‐' |  |
   ヽ,,,,     /(,、_,.) \・  |.  < 小沢さんだでね。感謝しとります。
    ヾ.|  (ヽ--------ノノ /   |
     |\ 丶 ̄二二 ̄´ /     | 岩手に足を向けて寝られんわ。  
   _ /:|\\___..,,,,./\    \___________
 ''":/::::::::|  \_   _/ |:::::::::: \


若き日(新進党時代)の河村たかしを是非ご覧ください。(前編)
http://www.youtube.com/watch?v=ac9EeG6YSX0

河村たかしの生い立ち紹介は02:07過ぎから。
366名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:15:38 ID:8cW2MjZs0
自民の工作員だけじゃなくて、創価の狂信者まで紛れ込んでるのか
こういうキチガイどもに政治を任せてはいけない
367名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:15:39 ID:DcrTH+nH0
愛知県人口 740万人
名古屋市人口 225万人
368名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:15:39 ID:5wIHFFsJ0
2ちゃんねらは与野党問わず勝つ候補を見分ける嗅覚はするどい
369名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:16:10 ID:cmlAD3Cg0
河村の知名度が高かったとはいえ、自民と民主のガチバトルだったからな。
自民&創価信者涙目www
370名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:16:16 ID:edVC49ln0
>>360
まだ5%か
早とちりだった・・・・
371名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:16:19 ID:arItBfpU0
逆に自民が河村を、民主が細川を推薦してても河村が勝ってた。そうゆうことだ
372名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:16:26 ID:eKwD/4eKO
>>254
一太はクソ、これがねらーの評価
373熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/04/26(日) 22:16:27 ID:mvg49y/A0

首長選で「有名人候補」が負けることは不可能なのではないか
374名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:16:31 ID:bF0wohf3O
創価が絡まなければ誰でもいいんですよ。
375名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:16:33 ID:8WUq4hWX0
>>343
自公系以外なら誰でもいいぜ?
つーか首長選挙なんて本当はどうでもいいんだけどな。
376名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:16:37 ID:kzfXHz9D0
377名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:16:46 ID:0ybBnLgo0
実質自民だ!とか保守だから勝利wwwwww

とか恥ずかしい事は言わないけど、河村さんは応援してました

自民信者もどきの恥ずかしいレスはネトアサ工作と思っておきます。
378名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:16:48 ID:ZI37UM7g0
朝鮮カルトと組んでる自民はアホだろ
Kの法則発動中なんだろ
379名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:16:48 ID:tp9fIPij0
河村って民主でも異端児だろw
380名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:16:54 ID:IOs2Zih+0
>>301

自民党の民主党は違いが無いというデマをいくら流布しても無駄だよ

自民党=公務員様のぱしり政党
民主党=公務員を使う政党
381名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:16:59 ID:jZQJDZPeO
>>347
むしろその方が良いw
382名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:16:59 ID:LlnhJUq/0
>>340
>>301がいい例だ
383名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:17:02 ID:scb/LkZ60
河村たかし氏

名古屋市生まれ
旭丘高校 → 一橋大学商学部卒
卒業後は実家の商売に従事



細川まさひこ氏

出生地不明(HPにはおそらくあえて載せてない)
灘高 → 東大法卒
卒業後は通産省入省
384名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:17:05 ID:Z7clE6Ee0
>283
ブラジル最近減ってね?
385名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:17:11 ID:Rx/Ky0M+0
>>303
だろうな。
自民にいたとしても、完全に右の代表格になる人材。
うまいことやって力を持ってくれれば、真の保守政党ができるかもしれない。
386名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:17:16 ID:YvKYV3Df0
これを連敗の数に入れるなよw
387名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:17:22 ID:Wn/YTa1J0


細川  名古屋のバカ田大学「中京大」の教授w 脳味噌筋肉偏差値35


388名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:17:22 ID:ZrlHaOlNO
河村当選は小渕優子あたりが圧勝するよりは健全だと思う
河村は頑張って来た部類なんだし
もし進次郎が圧勝なんかした日にゃ・・
389名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:17:25 ID:GpSyeXy40
>>353
派遣切りされた連中が流れたんじゃない?
390名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:17:33 ID:1tpWg38t0
>>270
てか、圧倒的な知名度をもつバリバリの国会議員が
「市長選」にでりゃ、そりゃ普通は勝ち目ないだろ。

組織戦なるんなら話は別だが、これはそういうレベルじゃない。
完全に河村個人の力で戦って勝ったってだけ。
391名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:17:39 ID:Mrv8Z6S80
>>254
一太って地元人気あるの??
河村の地元人気だけはあなどれないだろ
392名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:17:40 ID:/jGVcuYG0
太田を推してた中日新聞wwwwwwwwwwwww
393名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:17:49 ID:Dhtqezal0
>>293
この前の選挙は自民で出てた。今もポスターで自民議員と一緒に出てる
394名無し募集中。。。:2009/04/26(日) 22:17:59 ID:iRP4dFYcP
>>318
名古屋は元々尾張だからな・・・・・・・・・・・・
395名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:18:01 ID:wqzE8VPB0
小沢が辞任して、新しい党首体制になってたら
圧勝だったろうな
396名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:18:04 ID:SStzb0NK0
黒田0票だったのか
折角だから1票入れておけば良かったな
ちなみに俺は○川に投票した
397名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:18:08 ID:KCwkKp5c0
    |  |。 |゚  y             メ
    ゚|  |  |io i|              シ
    。|  ゚i| 。i|,,ノ  |i.       あ  ウ
    .i|゚ .||゚ /ii 。 ゚|i_/゚'       あ  マ
    `ヽoー|i;|y-ノ          メ   や
      ,;:i´i;ノ             シ    
     ('';ii''                 ウ
    ノii;;| ,,.               マ
   ii ∧_∧ii;+ :::iii||         や
 iiiイ+(-@∀@)() i;::||       メ
;;:iiii+ii(つ□ つ┃+:: ||       シ
iiiイ+ ,,と_)__)、   旦~    ウ
 ⊂ニニニニニ⊃| ̄ ̄|    マ
                  や
  +         ____   +
          _-=≡:: ;;   ヾ\
        /          ヾ:::\ +
        |            |::::::|
 キタ━━━ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/ ━━━!!!!
  +     ||/・\| ̄|/・\ |──/\
        |ヽ⌒ /  \_⌒    > /
       / /(    )\      |_/ +
    +  | |  ` ´        ) |
       | \/_ヽ/_\_/  /  |
       \ \トェェェイ /ヽ  /  /     +
  +       \  ̄ ̄   /  /
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
398名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:18:11 ID:8t8Cz/350
>>371
でも労働組合員多い愛知みたいなとこはその場合微妙だよ。
399名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:18:15 ID:8WUq4hWX0
>>377
だろうな、本気で言ってるとしたらあまりにもアホ過ぎるw
400名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:18:15 ID:10OKfsug0
自民が勝った民主が勝ったじゃない

TVマスコミの勝利

この意義が大きい
401名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:18:28 ID:VXJEgoIZO
>>26

> 河村隆一って今何してるの?
建設現場の足場レンタルだか売ってるだかしてる。毎朝ラジオにCMが流れてる。
402名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:18:31 ID:+8a2/mWu0
>>247
そのAA、止めろとは言わんがなかなか下品だな。
民主支持者の会話やAAが下品って言う奴居るけど、そんなの比じゃない。
小沢の首といい、それを後ろから見てる芸者遊びが趣味の
炭鉱親父の血を引く男といい、充分下品だ。

>>340
中国様に支配された日には、こぞって中国寄りに寝返って
そこでも奴隷支配の頂点に近付こうと必死になるだろうなw
403名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:18:35 ID:fmAhmP3x0
>>392
キチガイサヨクは河村だと嫌なのか
404名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:18:35 ID:ri+sPhlm0
河村は一応無所属
民主民主で党幹部がウホウホしてたら森田の二の舞だな
405名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:18:36 ID:WsEosj2f0
>380
民主党=中韓朝鮮のパシリ政党

じゃないの?
406名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:18:43 ID:i+ltb0HI0
森田のミーハーぶり子には吐き気がするが
河村のおとぼけには芯があって憎めない
自民と民主のガキ大将として見れば・・それぞれカラーが出ておる。
名古屋に天晴れやっちゃおー。
407名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:18:45 ID:6Jvsl0aJ0
他県の支援者は民主党の勝利にしたいのは分かるが、名古屋市民はそれをクスクス笑っていることを忘れずに。
408名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:19:01 ID:fzSM5QHyP
113 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/26(日) 21:59:26 ID:mwZ09HTq0
何にせよ、自公売国奴を撃退した河村は褒め称えようや。

169 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/26(日) 22:01:38 ID:mwZ09HTq0
>>143
それを言ってしまえば、千葉の森田当選も自民党が勝ったというわけではなくなるわけだが。

199 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/26(日) 22:03:48 ID:mwZ09HTq0
>>147
国益考える人間にとってベストではないけどましなのが民主ということだろ。
現実、自民、公明、共産、社民は国益に反してばっかりだ!
まあ、民主も褒められたものではないけどね。











左翼のレスって見るからに頭悪いから笑えるよなw
409名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:19:05 ID:4KTDR6Eb0
結局のところ、自民工作員にしても民主工作員にしても
自分が構ってもらえる所にしか顔を出さないんだなと、
最近よく思うし、このスレでも実感できる。
410名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:19:11 ID:jxL8mqj70
江崎と海部に対峙できない限り
名古屋市長になっても傀儡政権になる
411名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:19:14 ID:kGZ6Z7KxO
>>379
だね。
中央民主は内部的に微妙なんじゃね?
412名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:19:18 ID:U+ruDSQH0
品性が見当たらない男
413名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:19:22 ID:iBicmiEz0
ネトウヨ涙目wwwwとか言ってるけど

ネトサヨの人は河村で勝って本当にうれしいの?

なんか無理してない?
414名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:19:24 ID:467wpCzgO
>>274
寧ろ投票率が今回より高くなったかもしれんと
平成17年時点でなんでそれやらんかったんや…

でも敢えて本部を動かしてまで民主候補から
出たということは、やっぱり議連の支持なしでは
市政運営に自信ないんだよ
415名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:19:32 ID:sxsI/g6GO
保守の当選は喜ばしいこと
糞左翼の鳩山は引退しなさい
416名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:19:36 ID:vO9sn32eO
>>394
ほほほ
417名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:19:44 ID:kzfXHz9D0
職員の給与10%減って公約だから、職員は涙目だな・・・
418名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:19:48 ID:yLJ/dA+00
開票係の人にとっての黒田さんへの票って、おみくじで言うと何吉くらいに値するの?
419名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:19:49 ID:oybb7Liy0
民主党推薦の河村が勝ったから小沢代表は信任された
今必要なのは政権交代(棒読み)
420もう一度言う。さらばカルトと言おう:2009/04/26(日) 22:19:52 ID:ZRxd41hV0
自称・信者が827万世帯とか言ってるのに公明党支持者が2.5%な件について。
カルトはいらない。 7月の東京都議会議員選挙が勝負です。
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     何かもう必死でしょ?
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       最近の創価。
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ       
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
http://video.google.com/videosearch?q=Iggy+Pop++Real+Wild+Child&hl=en&emb=0&aq=-1&oq=#
http://video.google.com/videosearch?q=%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%80&hl=en&emb=0&aq=-1&oq=#
http://www.asyura.com/0510/asia3/msg/414.html 清和会中山泰秀とラブホ利権   http://ex-iinkai.com/news/
創価学会 日蓮正宗 除名処分 池田大作 謝罪 http://www.nichirenshoshu.or.jp/page/jpn/link/sokagakkai/soka_1j.htm
お笑い創価学会信じる者は救われない(テリー伊藤)「池田大作って、そんなにエライ?」
ネットゲリラ: ネット評論家ひろゆき:http://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/12/post_d4ec.html#comment-20204676
ぶっちゃけ政党って自民党と共産党だけでよくないですか? 「在日韓国人地位向上委員会・冬柴」で検索
↓この時点で創価学会はもう宗教法人じゃないと思うのは私だけでしょうか? http://www.nicovideo.jp/watch/nl6418573  『堀江貴文×ひろゆき緊急対談』part.2
 日蓮正宗は、平成3年11月、日蓮正宗の信条に従わない創価学会を破門し、信徒組織を法華講に統一しました。
  破門の経緯についてさらに知りたい方は、下記の略年表をご参照下さい。また、当時創価学会へ送付した『解散勧告書』『破門通告書』もダウンロードして、ご覧頂けます。 
【創価学会関係略年表(破門に至る迄)】http://www.nichirenshoshu.or.jp/page/jpn/link/sokagakkai/soka_1j.htm
421名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:19:58 ID:vIS8Ydh+0
>>411
そうね。
だから推薦も最初は拒否していたけど、
勝てるからということで推薦出したんだと思う。
422名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:20:03 ID:NJwu4bE80
>>10
河村氏個人は好きだけど ただミンスってw

あ、ちなみに自分はジミン信者じゃないんでよろすこw
423名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:20:06 ID:jN0KRjOC0
いくら言い訳しても自民vs民主のガチンコで負けたのは事実なわけで
勝ち目がなければ、自民は逃げればよかっただけ
大人なんだから負けは素直に認めましょうw
424名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:20:09 ID:eKwD/4eKO
>>377
正解
ねらーの品性じゃないから○分かりだなw
425 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/04/26(日) 22:20:21 ID:URw+AmTQ0

      r彡三 彡三ミ 、
     彡彡三ミ 彡三ミミ.
   彡テ       "ミミ .
    ミテ. '=z_  _,.z=' ミミ
    l'|. >'ー ・ュ> <t・ー'< レ
   ''!    -'/  '- ,  :|}
    〈ヽ__,..<::,____,::>、  〉
    丶ヽ't'rェェ-rry7 /
    .\ヽ  ̄ ̄ //      ガッハッハ
       ト= z____y=イ|
426名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:20:24 ID:409WKaOs0
>>418
だん吉くらいだな
427名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:20:26 ID:R/eEROTH0
なにしろ民主党支持層の3割が逃げ出したんだからな。
市民税の減税と市職員給与のカットだ。どんな奴が逃げ出したかわかる。
細田は官僚の手先だと思ってるから、河村には自民党支持層の2割も票が乗った。
そして河村は名古屋人ということで、保守的な市民の票も乗った。
細田対河村の戦いには、官対民、自治労対保守層って感じだった。
地方参政権にも反対の河村の勝利は保守の勝利だ。
428名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:20:27 ID:Wr4M1Xrq0
下馬評通りじゃん
429名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:20:29 ID:o71b15yPO
民主じゃなきゃおめでとうなんだがな・・・
430名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:20:33 ID:zDAWTkqd0
>>373
都知事選で磯村尚徳(元NHKキャスター)が負けたことはあったけどな。

>都知事選では小沢一郎の指示で「銭湯にてお年寄りの背中を流す」という
>パフォーマンスを見せたが、エリートが売りの磯村の裸体を見せられた
>有権者が失望して逆に支持率が減ったと言われる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A3%AF%E6%9D%91%E5%B0%9A%E5%BE%B3
431名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:20:33 ID:Dhtqezal0
>>410
海部はもう影響力ないぞ。今度こそ岡本に一本負けするかもしれないくらい
432名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:20:38 ID:jXUzuDpe0
>>352
BK涙目だろうなそうしたら、梅小路に相当税金つぎ込みそうだけどw
433名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:20:41 ID:jY6kQzgp0
>>307
ワロタw
434名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:20:42 ID:40bo50m5O
ミャーミャーうるせー
435名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:20:44 ID:/pYIPjS60
名古屋高速も安くしてください
あれは県だったかな?
436名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:20:45 ID:5GcJRNap0
総理からどんどん遠のく男
437名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:20:54 ID:oAYtwvR90
少なくとも自民党は負けてないだろ
河村で勝ったってミンスは負けに等しいよ
438名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:20:55 ID:od9rL/XO0
実質河村が民主の代表だとは有権者も思ってねえだろwww

河村自身テレビで散々民主党にとってどう言う存在か喧伝してるし。
それよりも執行部どうするつもりなんだ?
河村が市長なればいう事聞かないの解りきってるだろうに。

しかし総理大臣諦めたのかな河村は。
439名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:20:57 ID:8PEjaju70
朝鮮の大勝利だ
朝日の大勝利だ
440名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:20:59 ID:3dlbnZLJ0
民主は総選挙で本当に勝ちたいなら鳩山は外すべきだと思う。
441名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:21:00 ID:G4exljc90
(長野の知事やった)田中康夫みたいになるか、
宮崎の東国原知事みたい(大阪の橋下知事)になるか
はちょっとこれからお手並み拝見といった感じですね。
442名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:21:03 ID:E6cUl3SGP
口汚いけど、吐露させていただきます
ざまあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ自民党・公明党
・・・・・スマソ

来たるべく総選挙の前哨戦たる今回の名古屋市長選
争点は、自民党を認めるか!認めないか!!
この点だと感じていました
やっぱり市井も同じだった用ですね
開票率0%で開票後わずか17分で当確w

官民癒着は絶対に許されるべきではありません
わたしたちの年金をここまで壊した自民党・公明党・官僚に断固NOをつきつけます
さりとて、河村さんにあんまり期待もしてないけど
自民・公明がヌケシャーとこのまま名古屋市政を牛耳るのだけは
NOでした

 あぁぁスッキリした
 ホント言うと、鬼女板まで自民党工作員とおぼしき人が連日きて書き込みしてたときは
 名古屋どーなるんだろ?って心配でした
 
443名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:21:10 ID:NMTmyhtk0
今後の民主議連の出方が見ものだな。
444名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:21:14 ID:scb/LkZ60
>>425
にてねーよwwwwwwwww
445名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:21:16 ID:TFm802ul0
>>347
ところが今回の勝ちを民主党と結びつけてはしゃぎ過ぎると
秋田、千葉など直近の敗北を蒸し返されるブーメランが刺さるので
そうもいかない。

特に今回は党より河村のキャラが大きい事は誰の目にも明らかなので
無理に強弁すると「必死だな」「余裕ないな」と足元見られる。
446名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:21:21 ID:4pootaiQ0
まあ市民税減税の公約は切腹覚悟だって言ってたからな
447名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:21:24 ID:W+DEROCt0

  以下、まだまだ自民党青年部と学会員の

  涙いっぱいな負け惜しみのレスが続きますw

  お楽しみに!


448名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:21:30 ID:iRP4dFYcP
名古屋市長選  開票 7% 有権者 1,752,221人  投票率 50.54% 
河村たかし 28,000 45.3
細川 昌彦 22,700 36.7
太田 義郎 10,900 17.6
黒田 克明 200 0.3

ついに黒田さんにキタ━━━━━!!!! 
449名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:21:37 ID:BkMYr3hQ0
タレント候補w
450名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:21:39 ID:jxL8mqj70
>>431
息子が行脚してたぞ。
吉川なき今、海部の息子次第だな。
浜田一徳じゃ弱い感じだし
451名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:21:49 ID:MyPyRuTBO
でもさぁ実際のところ、ちゃんと公約守れると思う?
452名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:22:02 ID:MoS3ZF420
ネトウヨ対ブサヨを見るのはこれだからやめられんわww
もっと争え
453名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:22:04 ID:8WUq4hWX0
>>432
それって、うれし涙か?w
前原と同和はズブズブだろw
454名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:22:08 ID:fmAhmP3x0
黒田さんっていくら払って選挙に出たの?
455名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:22:10 ID:K67P+0azP
識者分析だと
河村個人の知名度と減税政策が効いただけで
民主党が信任されたわけじゃねーぞ
456名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:22:12 ID:6/JYmrg00
民主最強!
457名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:22:13 ID:qysstaz/0
河村はテレビ向けの名古屋弁さえやめてくれれば全面的に支持できる
あんな言葉遣い、地元じゃ老人すらしません
458名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:22:14 ID:D6uusGVO0
アルバイトで立候補するなんてアホだなと思っていたら
享栄出身だったんだな
筋金入りのアホじゃん
459名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:22:17 ID:Dhtqezal0
>>448
200票すげえええええええええええええええええええ
460名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:22:18 ID:AxJw2tin0
自民党を支えているのは統一教会と創価学会という基地外カルトだから
そりゃカルト栄えて国滅ぶわ
461名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:22:21 ID:05TZah0OO
>>384
トヨタの不景気で、仕方なく帰国したか別の県に移動したかしたんじゃないか!?
462名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:22:23 ID:10OKfsug0
ちゃんと地域委員会で外国人の意見をガンガン汲み取るだろ
463名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:22:31 ID:mwZ09HTq0
>>413
ウヨサヨというより自民民主が2chにおける対立軸なのでは?
464名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:22:43 ID:oo/u3adg0
数ヶ月経たないうちにあらゆる方面からこき下ろされる、と予言しとく
465名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:22:48 ID:WnR1feE+O
466名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:22:51 ID:+gO23axlO
こいつの答弁まじ
いつもノラリクラリやん

大丈夫なんかね〜
467名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:22:57 ID:8t8Cz/350
河村なら公約とか訴え内容からして共産が相乗りして来ても良かったのに。
ま、元民主党員だから難しいかもしれんが。
468名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:23:07 ID:aVNWxY/6O
民主が勝ったんじゃなくて、河村が勝ったんでしょ?現在はそんな流れだよね〜
469名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:23:09 ID:uDT0czLlO
この中で『名古屋はええよやっとかめ』を愛唱歌にしてる兵はいる?
470名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:23:16 ID:Mt1xVqaf0
開票 46% 

 有権者 1,752,221人  投票率 50.54% 

 河村たかし  無  新   確  220,800  54.4   60  
 細川 昌彦  無  新      140,800  34.7   54  
 太田 義郎  無  新      43,100  10.6   65  
 黒田 克明  無  新      1,400  0.3   36  

黒田伸ばして来ましたよ
471名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:23:18 ID:LtI1qdjQ0
>>413
無理してるか、何もわかってないか
どっちかだな
472名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:23:20 ID:g5vYNPYh0
明日のワイドショーは民主党大勝利の大合唱だろうなwwwww
473名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:23:22 ID:yXC/Vxo60
おら!せっかく日曜の夜に寝ないでネトウヨ様が盛り上げてやってるのに
草なぎの3%も行ってねえぞ!
サボってんじゃねえぞネトアサ共!!
474名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:23:23 ID:kzfXHz9D0

黒田克明くんに応援メッセージを。
http://ameblo.jp/kurodakatsuaki/entry-10240984051.html#c10330906151

475名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:23:28 ID:/jGVcuYG0
>>403
嫌だろうねw
前にアメリカの新聞に「慰安婦はただの売春婦」って保守系識者が広告出したわけです。
河村も一枚噛んでるからw
周回遅れの朝日である中日的に最悪の市長wwwwwwwwwwwwwwwwww
476名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:23:30 ID:M3/sX+xk0
河村信者の俺からすると正直2011年の都知事選に出てくれればよかったのに・・・・
民主の支援がなかったとしても勝って当然の結果だからあんまり喜びもない・・・・
477名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:23:36 ID:vIS8Ydh+0
>>451
議会が反対するから厳しいと思う。
田中康夫のいた長野県議会と似たような
感じになると思う。

ただ、森田知事の羽田成田リニア構想の
公約は守ってほしくないな。
478名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:23:40 ID:jXUzuDpe0
>>430
河村さんは小沢さんと不仲なのが幸いしたとはw
479名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:23:40 ID:6q4fPnAi0
名古屋終了のお知らせ
480名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:23:45 ID:1kUxmU/m0
てかさマジな話
小沢党首を河村に変えたら
マジで民主党大勝
自民消滅すんだけどな・・・

そのくらい実力政治家と思われてる連中は旧式化してる
481名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:23:47 ID:1RGHn+l70
おまえら部外者には分かってないようだが
今回の争点はウヨサヨの問題じゃなくて

○市民 vs. 公務員・議員● ってことだからな
482名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:23:50 ID:6Jvsl0aJ0
勝ち馬に乗るって言葉は小沢さんのためにあったのか。
483名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:23:51 ID:wC/9HykO0
>>410
江崎も海部も次の選挙で自分自身が危ないし、選挙区がともに名古屋市外な件w
484名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:23:56 ID:8WUq4hWX0
>>448
このペースで行けば2000票越えそうだなw
485名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:23:59 ID:ODs3DDiM0
マジキチ揃いのミンスの中で、稀なまともな人。
当選おめでとう。



長島と松原と一緒に離党すればいいのにw
486名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:24:20 ID:r7TtHCxW0
公務員の給与カットだって。
民主党やったな。
487名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:24:20 ID:4KTDR6Eb0
>>442
工作員とおぼしき人物は全て鬼女だと考えれば
筋が通るとは思わない?
488名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:24:21 ID:bRn0GpaE0
>>1
>>投票率は50.54%(前回27.50%)。

前回27.50%ってwwww
無党派層が動いて民主が当選ということか。

あと、共産党も候補者を出した選挙で民主
が勝ったというのはなにげに重要だな。
489名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:24:29 ID:fmAhmP3x0
>>475
あれに絡んでるとは知らんかった
490名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:24:32 ID:5wIHFFsJ0
開票46% NHK
河村たかし確   220,800  54.4   60  
細川 昌彦    140,800  34.7    54  
太田 義郎    43,100  10.6    65  
黒田 克明     1,400  0.3    36  
491名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:24:39 ID:8cW2MjZs0
まあ、名古屋には派遣切りされた工員が多数ホームレス化してるし

そいつら自身は投票できないとしても
与党の大企業優遇・労働者切捨て政策に疑問を持った人間を多数いたんじゃないかね
492名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:24:48 ID:jxL8mqj70
>>483
そんな名古屋市外の議員が強かったんだよな
493名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:24:51 ID:kkRsdJvE0
名古屋だけでなく
足利市
四万十市
も民主系が勝ったぞ。

自公推薦がことごとく負け。

こりゃ、麻生 解散できないぞ。
494名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:24:55 ID:9VbHXW930
自民党支持の人がここでどういっても民主党の看板を背負った河村さんが勝利した事に変わりはないし
民主が少なくとも名古屋から最も支持されている政党の証明になった事は揺るがない事実なんだよ
495名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:24:55 ID:+8a2/mWu0
>>465
どう見ても顔だけでNGされちゃうタイプなんだよな。
真面目に選挙戦やったであろう本人には気の毒だが…
496名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:24:56 ID:o71b15yPO
>>454
投票所の入り口にポスターがなかったくらいだからなぁ・・・
497名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:25:04 ID:wMT405kA0
こいつは別だろう
民主がどうとかじゃなくてこいつだから当選しただけ
498名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:25:06 ID:10OKfsug0
やべぇw
勝ち負けより黒田の票のほうが気になるw
499名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:25:07 ID:KXl7Cgdz0
ところで森田健作の逮捕まだ〜?
500名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:25:25 ID:96z74loB0
ID:409WKaOs0
501名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:25:29 ID:cvPZerGh0
>>448
供託金返ってこねーな、こりゃ
502名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:25:36 ID:cPYkStnv0
名古屋人おわってるわ
503名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:25:40 ID:hnHBWewmO
嫌なとこ
・こいつの汚いガラガラ声と顔と方言
・民主党絡み

好きなとこ
著書を読むかぎりは保守らしい事をやると期待

でもこいつを名古屋の代表とは思いたくない
504名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:25:42 ID:Dhtqezal0
>>480
流石にそれはないw
河村さんは政治家同士での人望は殆どないだろw
505名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:25:49 ID:Z7clE6Ee0
NHKで民主は消費税もさげないかんみたいにいったけど
民主って消費税下げる気あったっけ?
506名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:25:52 ID:IOs2Zih+0
>>464

わざわざ細木数子レベルの予言を書き込んで何が楽しいの?
507名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:25:52 ID:yLJ/dA+00
>>442
15分からの開票。だから当確出たのは2分ちょい。
508名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:25:54 ID:8MDNSh/W0
>>463
いや親日本、反日本の対立軸って感じを受ける
反日なら自民だろーが叩くし親日なら韓国芸能人だって持ち上げる
509名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:26:04 ID:iRP4dFYcP
名古屋市長選  開票 46% 有権者 1,752,221人 投票率 50.54% 
黒田 克明 1,400 0.3% 千の大台突破

510名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:26:11 ID:Mt1xVqaf0
>>454
供託金240万
511名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:26:19 ID:scb/LkZ60
河村の息子も一ツ橋なんだ
頭いいな
512名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:26:21 ID:noiuUAVL0
腰が据わってないように見せかけるギリギリの偽装です。
と言う時点で、嘘でしょw

こんな所で、答えを知ろうと言うのが、そもそも浅ましいw
513名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:26:37 ID:EHs8i2Ea0
告示された時から河村に決めていた。
っていうか、河村だから民主だからというより、
2ちゃんやニコニコで調子ブッこいてる
麻生信者涙目にしてやろうという怒りを込めてっていうか。

まあ、それぐらいではあまり怯まないだろうけど。
514名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:26:38 ID:XLIu2Kmo0
くそ自民のバラマキはくそと断定されました
515名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:26:47 ID:8t8Cz/350
あとは都議会選何とか投票率上げて公明系蹴散らせよ都民!頼むぞ!
516名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:26:47 ID:fjxxx13k0
>>488
前回も与野党相乗りで皆が嫌気が差してた。
517名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:26:56 ID:j32UPceP0
【選挙前】 経団連に賃上げを要請します 消費税も上げません!
自民党↓   議員削減 歳費削減 議員世襲禁止要求します
          年金一生安心 最後の一人一円まで全て払います
    , - ,----、 国民目線 減税します 補助金払います 
   (U(    )  最低賃金大幅引き上げ! 公務員大幅削減
   | |∨T∨   
   (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。

          ↓

【選挙後】
自民党↓   何十回だまされればわかるんだw おまえら学習能力なさ杉w
       政権党なんだから、本当にやる気ならとっくの昔にやってるよw

       税金も保険料も公務員の高給と横領で消えたんだから増税するしかないだろ
   ∧_∧     最低賃金?経団連さまがNOだとよw てわけで消費税10%なw
  ( `∀´)俺ら公務員と財界、皇族は聖域に決まってるだろw 住民税また大幅UP
  (   /,⌒l ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもww     
  | /`(_)∧_0.        
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←一般民間人
~~
518名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:26:57 ID:jxL8mqj70
黒田凄いな。俺は黒田ほど票を集める自信がない。
商売の世界だと、これだけの%の人間にモノを買ってもらえれば
十分に食っていけるからなぁ。
519名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:26:58 ID:409WKaOs0
>>509
それ2倍すりゃ大体の予想投票数になるんじゃないのか?
520名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:26:58 ID:1tD+IB6L0
名古屋って元々民主党が強いんじゃなかったっけ?
トヨタはなにしとんねん
521名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:27:03 ID:uyRTMN+KP
地方の首長選挙は有名人で利益を誘導できるか
公務員のの給与削減か
どちらか掲げたほうが勝つという流れだな

まあいいんじゃねーの
522名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:27:11 ID:IaLn4l3e0
名古屋終了のお知らせですか?
523名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:27:15 ID:05TZah0OO
>>469
ノシ
524名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:27:17 ID:ZI37UM7g0
自民支持のカルト信者は現実を見たら?w
525名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:27:17 ID:MyPyRuTBO
実際名古屋市民は政党市政に嫌気が差しただけで
一番公約が判り易くて知名度のある候補者が勝っただけの話だよね
526名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:27:20 ID:mq3CHMl+0
黒田さん無所属なの?
ブログ読む限り兄ぽっぽと凄く気が合いそうだから
民主から出れば良かったのに。
527名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:27:23 ID:9vulhK2x0
名古屋市の財政よくわかんないけど
1兆円の歳入うち2400億円が市民税(法人・個人)になってるみたいだね
これを10%カットするってことは240億円の減税。
行政コストを3%下げればなんとかなるんだな。
528名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:27:24 ID:NQlW2rlK0
>>508
親日反日で分けるのがとんでもない間違いで。
気に食わない思想を弾圧するのでは北朝鮮だよ。
529名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:27:25 ID:cZJl0C5d0
今回の選挙で一番の反日は自民公明ということがわかった
530名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:27:27 ID:eewygrNVO
げ、黒田氏伸びてきたな…。

名古屋にもウケ狙いなお調子者がそれなりに存在するんだな、やっぱり。
531名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:27:28 ID:8PEjaju70
反日左翼歓喜!!!!
532名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:27:36 ID:KXl7Cgdz0
黒田は家族友達くらいは入れてもらえよ
533名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:27:36 ID:1kUxmU/m0
2-30パーセントの給与カットなら
まともに仕事してる公務員なら
接してる地域住民の生活水準わかってるから納得つーか
やってくださいくらいの人もいるんじゃないのか?

それわかんなきゃ地域の事しらない=仕事して無いとしか思えないな

年貢納める連中が滅びた時は、公務員も滅びる時なわけだし
534名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:27:39 ID:b24m4GIcO
自民は各地でボロ負け

ヘタレ麻生は早く解散しろよな
535名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:27:58 ID:fmAhmP3x0
>>510
そんな額なのか2千万ぐらいかと思ってた
536名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:28:07 ID:h0uW9TDx0

    都道府県及び政令指定都市の人口(1/3)
    ※2008年10月1日の推計人口による

    12,898,939人 100 東京都
    *5,936,695人 *46 埼玉県(さいたま市を除く)
    *5,345,580人 *41 大阪府(大阪市及び堺市を除く)
    *5,200,124人 *40 千葉県(千葉市を除く)
    *5,150,575人 *40 愛知県(名古屋市を除く)
    *4,063,415人 *32 兵庫県(神戸市を除く)
    *3,915,106人 *30 神奈川県(横浜市及び川崎市を除く)
    *3,651,428人 *28 横浜市
    *3,644,295人 *28 北海道(札幌市を除く)
    *2,968,396人 *23 茨城県
    *2,652,099人 *21 大阪市
    *2,638,040人 *20 福岡県(北九州市及び福岡市を除く)
    *2,266,316人 *18 静岡県(静岡市及び浜松市を除く)
 ★ *2,247,752人 *17 名古屋市
    *2,173,248人 *17 長野県
    *2,098,131人 *16 岐阜県
    *2,055,496人 *16 福島県
    *2,014,650人 *16 栃木県
    *2,012,816人 *16 群馬県
537名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:28:10 ID:4KTDR6Eb0
>>463
アカヒが対立軸をわざわざ作り出してるだけと言う話も・・・
538名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:28:11 ID:vIS8Ydh+0
>>484>>530
割合は0.3パーセントと変わりないから、
投票率の問題。

最終的には
885,630人の0.3パーセントって感じになると思う。
539名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:28:23 ID:Dhtqezal0
>>492
江崎がつよいってのは先代の鉄磨の方だろ
540名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:28:26 ID:Mt1xVqaf0
名古屋市長選
開票 59% 

 有権者 1,752,221人  投票率 50.54% 

 河村たかし  無  新   確  286,300  55.2   60  
 細川 昌彦  無  新      177,300  34.2   54  
 太田 義郎  無  新      53,600  10.3   65  
 黒田 克明  無  新      1,900  0.4   36

黒田が5%で500票増やしたw
541名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:28:28 ID:9UK20bla0


ボロって麻生の貧相な顔に良く似合う単語だな

542名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:28:28 ID:iRP4dFYcP
だから名古屋は尾張だと何度言えば・・・
543名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:28:34 ID:8MDNSh/W0
>>528
自由に意見いえてるじゃない
家になんかへんな人たち来た経験でも?
544名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:28:39 ID:od9rL/XO0
>>455

いんじゃねえの? 勝ったと騒いでる民主信者も内心は嘘つけないだろうし。

個人的には城内実とでも共闘して名古屋に新党立ち上げて欲しいけどな。
545名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:28:39 ID:fzSM5QHyP
愛知って民主党の奴隷みたいな県だな。
小沢を神みたいに崇めてる奴の多いこと多いことw
東京以上にキチガイ率高い県だわ
546名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:28:45 ID:HvY8v66o0
麻生太郎の政策がどうのこうのより顔と声が気持ち悪いんだけどさぁ
547名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:28:47 ID:5GcJRNap0
民主党内右翼うぜえ、次の選挙で前原松原長島河村とか落として民主主義を守る
http://logs.dreamhosters.com/html/1/224/998/1224998540.html
福島県第5区  吉田 泉   群馬県第2区  石関 貴史
埼玉県第4区  神風 英男  埼玉県第7区  小宮山 泰子
神奈川県第9区 笠 浩史   東京都第3区  松原 仁
東京都第21区 長島 昭久  新潟県第2区  鷲尾 英一郎
静岡県第4区  田村 謙治  静岡県第6区  渡辺 周
愛知県第1区  河村 たかし 愛知県第4区  牧 義夫
愛知県第14区 鈴木 克昌  京都府第2区  前原 誠司
京都府第4区  北神 圭朗  兵庫県第6区  市村 浩一郎
広島県第5区  三谷 光男  大分県第1区  吉良 州司

ブサヨの敵がいなくなったし、民主党が選挙で勝ったし
ブサヨ大韓機だね
548名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:28:48 ID:/jGVcuYG0
>>491
そういった層が共産推薦の太田氏に流れる!11!!!という流れに中日新聞はしたかったみたいだがw
普通に河村に流れたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
549名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:29:02 ID:Q0i/f7oVO
地方では小沢が何しようが自民以外ならどこでもいいという雰囲気ありそうだな。
今回は別としてそれが近いうちわかる選挙ってないの?
550名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:29:03 ID:8cW2MjZs0
自治労は民主よりも、自民党のほうが
公務員・官僚・既得権益層の味方なんだから
自民党応援したほうがいいんじゃないかね
551名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:29:18 ID:Y8CV9K7Y0
松原の鯛捕の方が先だと思われ・・・
552名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:29:29 ID:a3s/0eHCO
元々、ミンスが強い地盤で知名度でもリードしてるのに、負けたらそれこそ大事件だろ。
553名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:29:33 ID:5wIHFFsJ0
ものすごく速い開票 59%
河村 286300
細川 177300
太田 53600
黒田 1900
554名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:29:45 ID:SCiZTCKv0
当選したらしいから書くけど、彼の小学校だか中学校時代の同級生という人と
話をしたことがあるが、同級生は誰も応援していない、と言ってたな

どんだけ人徳がないのかとw
555名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:29:46 ID:1kUxmU/m0
>>504
政治家同志?政治家は地域代表で、そもそも有力なんてあっちゃいかんのだよ
そういうのが昔だっていうの

政治家はボランティア、これが時代の流れ
556名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:29:56 ID:96z74loB0
>>513
論理が破綻してるぞ
557名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:30:13 ID:1RGHn+l70
>>520
トヨタ労組は河村支持だから狙いどうりなのでは?
558名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:30:16 ID:NQlW2rlK0
>>543
既に2ちゃんは自由に意見を言いにくい環境になりつつある訳で。
どんどん北朝鮮みたいになってるのが判らんかね。
559名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:30:18 ID:b1+V9kOd0
細川って大阪市東淀川区出身なんだってな?
ナメとんな?きゃーてけ(帰って下さい)
560名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:30:19 ID:kzfXHz9D0
5611th ◆6KRJEpqjyg :2009/04/26(日) 22:30:21 ID:Ztn4+umC0
>>528
気に食わない理由が亡国につながる可能性があるからなら
弾圧されても仕方ないな。

例えば食人思想があったらそれは弾圧されるだろ。
日本は適度に間違った思想を弾圧してきたから
バランスよく成長してここまで来たんだよ。
562名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:30:26 ID:wC/9HykO0
>>492
市長交代で海部の影響力はほぼゼロだな(松原と出身高校同じ)。
高齢な上に自身の選挙も危ない。

江崎は親父の代からの大同グループつながりなのかな?
こちらも自身の選挙がそもそも危ない。
563名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:30:36 ID:jsOVcJTr0
民主勝利というより河村人気勝利ってところだな正直。
564名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:30:40 ID:lPJ94kIEO
>>513
総選挙はどっちもどっちみたいな結果になりそう。
自民党は過半数さえ超えればいいから楽な戦いだよな。
民主党は偽メール事件以上にダメージ大きなってるのに小沢教の政党になってあかん、
負けるって危機感が全然ない。
565名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:30:46 ID:9UK20bla0


ボロって麻生の貧相な顔に良く似合う単語だな


566名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:30:48 ID:YhWKoIG/0
市長で大喜び・・・か
567名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:30:49 ID:Mt1xVqaf0
>>535
衆議院の比例代表でも600万
568名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:30:54 ID:g/Ws3HC8O
投票率50%越えたか
これは衆院選も投票率上がって自公大敗あるかもな
予算成立で解散してGW選挙しとけば良かったのになw
569名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:30:56 ID:shYhcQCwO
河村の知名度で負けるわけないだろw
570名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:31:01 ID:FUIYTg/9O
民主がいいとか悪いとか言うより、創価自民じゃ駄目
これが馬鹿ウヨ以外の日本人の考えだよ
一番売国してるのは自民じゃないかな(笑)
571名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:31:03 ID:LtI1qdjQ0
>>545
県知事は自民だぞ
572名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:31:06 ID:OXZHAIum0
>>525
河村の知名度もあるが、今までずっと与野党相乗り候補だった
ので、投票率も低かったと思われ
573名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:31:08 ID:UxG/34pNP
アルバイトに票キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
574名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:31:10 ID:Z7clE6Ee0
ところで河村の後の国会議員席誰が入るの?自民?民主?
575名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:31:12 ID:Dhtqezal0
>>545
大本営(笑)の中日新聞は、最近小沢降ろしの論調の記事多いよ
576名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:31:16 ID:fjxxx13k0
>>553
ダブルスコアいきそうだな
577名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:31:16 ID:CgqvQLEu0
ネトウヨはアフガンにボランティアでも行って来い
口だけ番長イラネ
578名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:31:19 ID:49R5s9Uq0
>>564
過半数さえ超えればって、、、、、、、、、、、、

馬鹿じゃね?w
579名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:31:30 ID:RcXMM8Q20
>>435
100円値下げするって、いつぞやの新聞記事で読んだよ。
580名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:31:32 ID:iRP4dFYcP
黒田 克明 2,546  得票率0.5 に昇竜拳↑
581名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:31:31 ID:yKuhsrNQ0
名古屋はブラジル人の町になる。それが民意。
582名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:31:37 ID:Wj8IqKaf0
黒田1900も票取ってんのかよ、アホが投票して二桁行けば良い方だろうと思ってたわww
583名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:31:39 ID:w5FC3Wpd0
自民党支援だけど、これで小沢代表は辞めないんだよね。
よかった。よかった。
584名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:31:40 ID:scb/LkZ60
黒田とかどーでもいいから
585名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:31:41 ID:E6cUl3SGP
>>487
そうか草加ですねw
激しく納得しました
586名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:31:43 ID:yLJ/dA+00
>>384
ブラジル人諸氏には一件30万の税金でお帰りいただいてるはず。
結構嫌がって残るみたいだけど。
587名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:31:43 ID:8PEjaju70
朝日工作員絶好調!!!!
588名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:31:48 ID:5wIHFFsJ0
開票63%
河村 307960 55.3%
細川 189897 34.1%
589名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:31:55 ID:409WKaOs0
>>553
こういう感じだろ

河村 485254
細川 300508
太田 90847
黒田 3220
590名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:31:56 ID:1kUxmU/m0
               @
      r彡三 彡三ミ 、‖┌〜〜〜〜〜∞
     彡彡三ミ 彡三ミミ.‖│ ─┼─   |
   彡テ       "ミミ . │  /|\    |
    ミテ. '=z_  _,.z=' ミミ │/ ┼ \  |
    l'|. >'ー ・ュ> <t・ー'< レ │         |
   ''!    -'/  '- ,  :|}│        |
    〈ヽ__,..<::,____,::>、  〉 │    /    |
    丶ヽ't'rェェ-rry7 / │   /\   |
    .\ヽ  ̄ ̄ //‖│  /  \_  |
       ト= z____y=イ ‖│         |
      /\ / ヽ ‖└〜〜〜〜〜∝
      ○―○.... 丿 ‖
      ..../ー//=. ‖
     γ /\\\ γヽ
     || /| =\l l|ニ)l|  ヤッターヤッターヤッターマン
     ゝノ    ` ' ゝノ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
591名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:31:55 ID:h0uW9TDx0

    都道府県及び政令指定都市の人口(2/3)
    ※2008年10月1日の推計人口による

    *1,898,445人 *15 札幌市
    *1,869,669人 *14 三重県
    *1,822,155人 *14 熊本県
    *1,720,017人 *13 鹿児島県
    *1,703,490人 *13 広島県(広島市を除く)
    *1,583,105人 *12 新潟県(新潟市を除く)
    *1,533,034人 *12 神戸市
    *1,467,313人 *11 京都市
    *1,464,566人 *11 山口県
    *1,444,288人 *11 愛媛県
    *1,441,451人 *11 長崎県
    *1,437,718人 *11 福岡市
    *1,405,074人 *11 奈良県
    *1,401,073人 *11 滋賀県
    *1,394,881人 *11 青森県
    *1,390,270人 *11 川崎市
    *1,377,708人 *11 沖縄県
    *1,352,387人 *10 岩手県
    *1,312,604人 *10 宮城県(仙台市を除く)
    *1,246,460人 *10 岡山県(岡山市を除く)
    *1,201,715人 **9 大分県
    *1,200,739人 **9 さいたま市
    *1,189,152人 **9 山形県
    *1,169,167人 **9 石川県
    *1,167,821人 **9 京都府(京都市を除く)
592名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:32:00 ID:jiU1PVAG0

 さぁここから黒田さんが追い上げてきますよ!!!
593名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:32:00 ID:oybb7Liy0
>>566
+どろ舟から降りられた喜び
594名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:32:01 ID:8go8xi6IO
だから河村は民主党ぽくないんだよ。
民主カラーが薄いから当選したんだって。
595名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:32:01 ID:sSEBO1/RO
党首のクビも危ないガタガタ民主党の候補に、日本三大都市圏の選挙で負けるとか、
もうどんだけ支持基盤が弱ってんだよ自民党。
596名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:32:02 ID:4KTDR6Eb0
>>561
街道による弾圧も適度であったと?
597名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:32:11 ID:fhzXdG/80
>>539
千代は真澄じゃないの?
今は鉄磨なのでは?
598名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:32:11 ID:K67P+0azP
>>575
中日的には岡田カムバックだろw
599名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:32:23 ID:zjbnhiUW0
>>488
nhkの出口調査で20代の人間の2割は共産党候補者に入れたそうな。
年齢構成でいくと団塊と団塊jrが一番人数多いけど、それでも国政選挙の
比例代表は結構面白くなるかもよ。
600名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:32:24 ID:Vhqgm/se0
太田 よしろう
56,119
河村 たかし
301,010
細川 まさひこ
184,894
黒田 克明
2,179
開票率(%)61.45

601名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:32:25 ID:wHjiL8L90
>>568
自民大敗?ないない。
投票率が上がってやばいのは民主ですよ。
602名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:32:28 ID:8t8Cz/350
>>571
神田は両党とも推薦得てなかったっけ?
603名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:32:31 ID:+4WX2rja0

これは河村だったから勝てたのであって、河村じゃなかったら普通に民主は負けてた。

だいたい小沢は河村擁立に反対だった。河村は民主の中では異端。

もう後チャンスねえだろ民主は。そんなことも分からねえのかクズどもw
604名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:32:50 ID:/cDqqxwc0
すごいな。
他の候補を圧倒してる。
605もう一度言う。さらばカルトと言おう:2009/04/26(日) 22:32:53 ID:ZRxd41hV0











そして池田大作は大阪市に続き、名古屋市でも負けた・・。

代々、自民党支持の俺は創価学会に自民党員の名簿が渡るようになってからは
党員をやめ、やむなく民主党を応援せざるを得なくなった。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240743851/165
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240743851/153
自称・信者が827万世帯とか言ってるのに公明党支持者が2.5%な件について。
カルトはいらない。 7月の東京都議会議員選挙が勝負です。
606名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:32:56 ID:6pXbVJFD0
別に民主が勝ったんじゃ無いだろう。
民主党大嫌いな俺だって、もし名古屋市民なら河村さんに入れたさ。
そもそも推薦ってだけで無所属なんだし。

河村さんが勝ったのであって民主が勝った訳ではない。
607名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:32:58 ID:z5mw8ueIO
>>539
先代は江崎真澄。元副総理・元経済産業(旧通産)大臣
ちなみに今の江崎鉄磨は大臣未経験だよ。
608名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:33:01 ID:PMGxU+W40
これで小沢退陣論はひとまず収まった訳だ
良かった良かった
ほんとーに良かったww
609名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:33:04 ID:OEjeI66D0
前回投票率が3割以下ってどれだけ無風だったんw
610名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:33:10 ID:bEiBBHjz0
こいつさ、市民税10%減税とかぶっこいてるけど、ただですら財源不足
なのにどうするつもりなの?
他で増税するの?
市民サービスを一部廃止するの?
減税という釣り針に釣られた愚民は今どう思ってるの?
何も考えてなかったの?
バカなの?
611名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:33:12 ID:wC/9HykO0
>>539
いやいや先代は真澄で、今政治家やってるのが鉄磨w
612名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:33:20 ID:eQdeKi+nO
おい黒田けっこう入ってるなw
613名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:33:25 ID:fjxxx13k0
>>574
次期衆院選まで空席だ
614名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:33:26 ID:8MDNSh/W0
>>558
北朝鮮のことよくわかんないな
こんな自由に開かれた掲示板で将軍さまに反対意見なんて書けるの?
また書いたとしてそのひとの身の安全は確保されるの?
答えておくれ
日本が北朝鮮?は
615名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:33:28 ID:DIELiOOJ0
河村たかしは 日本の政治家のなかでは ましなほうだろ
河村たかしは 日本の政治家のなかでは ましなほうだろ
河村たかしは 日本の政治家のなかでは ましなほうだろ
河村たかしは 日本の政治家のなかでは ましなほうだろ
河村たかしは 日本の政治家のなかでは ましなほうだろ
河村たかしは 日本の政治家のなかでは ましなほうだろ
河村たかしは 日本の政治家のなかでは ましなほうだろ
河村たかしは 日本の政治家のなかでは ましなほうだろ
河村たかしは 日本の政治家のなかでは ましなほうだろ
河村たかしは 日本の政治家のなかでは ましなほうだろ
河村たかしは 日本の政治家のなかでは ましなほうだろ
河村たかしは 日本の政治家のなかでは ましなほうだろ
河村たかしは 日本の政治家のなかでは ましなほうだろ
河村たかしは 日本の政治家のなかでは ましなほうだろ
河村たかしは 日本の政治家のなかでは ましなほうだろ
616名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:33:29 ID:aVrtIwSE0
>507
それどころか8時の投票締め切り直後に開票すらしてないのに当確か?
って8時チョイ杉にでたらしいじゃん出口調査の意見で
617名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:33:43 ID:NMTmyhtk0
>>563
>河村人気勝利
21時からやってたNHK名古屋の選挙特番でも
そう解析されてたしな。
618名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:33:47 ID:OQYYnklo0
河村なら民主でもOK。

国会に残って民主を分裂させて欲しかったんだけど、まあいいか。
619名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:33:48 ID:0WdKmOSl0
よーするにTVに出て顔売ってる奴には勝てんってことでおk?
620名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:33:56 ID:5Y4Urz070
河村が勝って良かった。

名古屋市民は結構、賢いことが証明された。

621名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:33:57 ID:Mt1xVqaf0
>>610
膿とやらでなんとかするそうです
622名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:33:58 ID:6tD4KVDiO
>>602
前回は相乗りしていない
623名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:34:14 ID:jxL8mqj70
>>562
その実態は現時点でどうなるかわからないから
「江崎、海部に対峙できないとダメ」と書いたつもりなんだがな

海部は息子がどうでるかがカギだと思う
海部俊樹そのものはもう電池切れに近いだろ

ちなみに江崎は強いな
他の市長にも手下を無所属で送り込んだりしてるぞ
624キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2009/04/26(日) 22:34:14 ID:akXTRlDE0
空気の読めない民主党執行部が何を言い出すのか楽しみで仕方がないw
625名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:34:18 ID:xReIz13Z0
まぁこの人は知名度高いしな
とはいえ、民主というか小沢先生にとっては追い風だろうな
正直ここで負けて、党首交代して欲しかったが・・・
626名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:34:20 ID:10OKfsug0
黒田がもうちょっとイケメンだったらなぁ
627名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:34:22 ID:vIS8Ydh+0
>>580
>>582
投票者数
885630人

0.6パーセント53187票
0.5パーセント44280票

投票率が0.1パーセント変わればだいたい10000票変わってくる。
628名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:34:34 ID:4KTDR6Eb0
>>601
一番やばいのは草加だけどな
629名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:34:35 ID:TVYGG+o30
河村は小泉と同じ手つかっただけだもん
630名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:34:36 ID:kFm13R3T0
このスレきしょい・・・
631名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:34:42 ID:PMUVWYHl0
>>535
これでも高すぎだってw。先進国ではあり得ない額だぞ。
下朝鮮と同レベルなのが嘆かわしい
632名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:34:44 ID:fhzXdG/80
>>602
産む機械発言で大荒れの選挙だったことを忘れたか?
民主党は犬山を教育過疎地域にしちゃった馬鹿な奴を押して選挙してたはず
633名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:34:51 ID:jN0KRjOC0
>>606
民主推薦なのに河村は民主じゃないってw
じゃあ、どうなれば民主なんだよ、工作員さん
634名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:34:55 ID:Dhtqezal0
>>562
保守が強い10区はまだ江崎が逃げ切りそうだが。相手が杉本じゃなぁ…
635名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:34:58 ID:j32UPceP0
;;;;;;;;;;;ヽ           ____
;;;;;;;;;;;;;;;|          /ヾ   ;; ::≡=-
;;;;;;;;;;;;;;;;|       /:::ヾ          \
;;;;;;;;;;;;;;;;;|      .|::::::|     キンマンコ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;;|     ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|ミ   | オラ、、 クソスレ立ててるヒマあったら
;;;;;;;;;;;;;;;;;;|     /ヽ ──|  ∀ | ̄| ∀ ||   <   財務しろっつーたろ?
;;;;;;;;;|       ヽ <     \_/  ヽ_/|     \   唱題、折伏してがんがん財務してりゃいいんだよ。んぁ〜?
;;;;;;;;;;;;;;;;;|     ヽ|       /(    )\ ヽ    \__バーニング!__
;;;;;;;;;;;;;;;;|      | (        ` ´  | |
;;;;;;;;;;;;;;;|.   '   |  ヽ  \_/\/ヽ/|
;;;;;;;;;;;;;;|     ∧ヽ  ヽ   \  ̄ ̄//        __    (  丿
;;;;;;;;;;;;;|___,, -'''⌒ ヽv\  \    ̄ ̄/ヽ       /,ハ    ) ノ
;;;;;;;;;;;;|ー- 、_      `ヽ` ヾゝ ── '   ヽ     r(ZZyZZZZZZ■
;;;;;;;;;;/   _,>、    `ヽ, `丁`l   ; √`-、   `ヽ `" //// 〉
;;;;;;;;;|   ´   `ー、    \|  ゝ、  ,〈  /       ゝ、,,_`´´ノ
;;;;;;;;ノ__       ィ´` 7ー、    ヽ\ノノ) ハ       ノ   /
;;;;;;/::::::`ー-、__   | ___,|  ヽ      `V/ '.,    /`ーァ ィソ
;;ノ:::::::::::::::::::::::`ー-Lユゝ,  `i          |   /   l//
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ,、、 l          |  ,r个 ー−イ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::lj |.|.l|          |. / U   j
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::´ lj.リ            |ノ      |
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ          | ,'     |
636名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:34:58 ID:/jGVcuYG0
>>619
極論言えばそうなるw
637名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:35:08 ID:8cW2MjZs0
まあ鳩兄みたいなファンタジーの世界に生きてるような
人間が議員になれちゃうんだから
日本では世襲と金があればアホでも議員になれるんだろうな
638名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:35:10 ID:PlMFJpSt0
なんつーか、自民というより

民主党への一矢という感じwww
639名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:35:12 ID:zjbnhiUW0
>>526
政治家を志すというより目立ちたいのとエネルギー持て余してるだけ。
何も無い状態から本気で政治家を志すなら、国会議員のパシリやって
修行しつつ市議会か県議会を目指すわな。
640名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:35:13 ID:K67P+0azP
本当に、名古屋市民じゃない輩の
民主勝利にしたいレスが多いなw


そんなんだからブーメランの餌食になるってのに
641名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:35:14 ID:Dhtqezal0
>>597
間違えてた。スマソ
642名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:35:19 ID:kzfXHz9D0



河村たかし 旭丘高校→一ツ橋大学 頭いいな・・・




643名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:35:19 ID:8t8Cz/350
>>622
あれは前の名古屋市長か。
失礼した。
644名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:35:22 ID:W+DEROCt0
サキヨミ民主支持 キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
645名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:35:24 ID:cPYkStnv0
河村は離党して無所属だろ
何を喜んでるんだか
646名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:35:24 ID:vSrFXocP0
民主党本部と民主議員は河村を馬鹿にしまくってたろ。今頃手のひら返してごますりかw
647名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:35:28 ID:b1+V9kOd0
黒田が安 穂野香だったらな
648名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:35:34 ID:88c9beBQ0
>>594
推薦人が集まらなかった自虐ネタを
テレビタックルで使い倒してたな
649名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:35:43 ID:cKZ7fWinO
景気対策に減税とかいってるけど
貯蓄率の高い日本で減税したら景気がよけい悪くなると思うんだが。
650名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:35:44 ID:N8f3Nwqk0
俺みたいに同情票で黒田に投票したヤツがこんなにいたのかw
俺は今では反省しているぞ
651名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:35:55 ID:FZ8/WspUO
自民党の方が市長運営下手くそ
652名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:36:04 ID:nPg6oudh0
踊れテレ朝
653名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:36:07 ID:E6cUl3SGP
すごいね
開票2分、開票率0%で河村たかし当確でしたねw

ざまあぁぁぁぁぁぁぁ 自民党・創価公明党&役人ども
 
654名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:36:07 ID:lxR6ZDJ5O
俺の黒田…
655名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:36:12 ID:mq3CHMl+0
河村はぶれが無い点はいいな。
軍事に関しては保守でも外国人参政権には積極的なんて人も民主にはいるから。
656名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:36:12 ID:aKRZ4AqvO
テレビのおかげだろ。
マスコミ利権が続くな。
657名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:36:15 ID:b24m4GIcO
>>601

無党派層は自民には投票しませんよww

658名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:36:18 ID:g/Ws3HC8O
>>601
自治労外した選挙で民主はこれだけ得票できるんだからなあ
素直に麻生の支持率アップは霞で、以前、国民は自民党政治に愛想尽かしてると見た方がいいんじゃないか
659名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:36:21 ID:467wpCzgO
>>600
得票率が低すぎると冷やかし代を払わされる
らしいんだけど、この人の場合何票得票したら
ええんかしら?
660名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:36:24 ID:h0uW9TDx0

    都道府県及び政令指定都市の人口(3/3)
    ※2008年10月1日の推計人口による

    *1,166,547人 **9 広島市
    *1,136,833人 **9 宮崎県
    *1,109,085人 **9 秋田県
    *1,101,292人 **9 富山県
    *1,031,163人 **8 仙台市
    *1,012,397人 **8 和歌山県
    *1,003,004人 **8 香川県
    **.984,953人 **8 北九州市
    **.947,223人 **7 千葉市
    **.872,724人 **7 山梨県
    **.855,676人 **7 佐賀県
    **.836,098人 **6 堺市
    **.813,184人 **6 浜松市
    **.812,479人 **6 福井県
    **.812,034人 **6 新潟市
    **.794,189人 **6 徳島県
    **.773,961人 **6 高知県
    **.725,202人 **6 島根県
    **.718,758人 **6 静岡市
    **.702,219人 **5 岡山市
    **.594,915人 **5 鳥取県
661アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/04/26(日) 22:36:24 ID:dKPsQtRQ0 BE:441535875-2BP(246)
>>558
自由に言えば良いじゃない。
反論できない奴が悪いだけだ。
662名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:36:27 ID:jVFM6i8xO
つかみんな出口調査には従順に応じるんだな。
俺ならデタラメにしか答えんのに
663名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:36:28 ID:RcXMM8Q20
>>610
裏金と呼ばれる埋蔵金もあります
664名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:36:52 ID:wLD0gC+p0
河村は予想通りだが、黒田が思いのほか票を取ってるのが意外だw
665名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:36:55 ID:5Y4Urz070
民主の執行部は選挙前、さんざん河村が立候補するのを
妨害してたじゃねーか。

手のひら返して、
民主の支持が上がったとか、
恥を知れっつーの。
666名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:37:16 ID:wC/9HykO0
>>634
甘い甘い。今は繊維産業も衰退して尾張北西部はベットタウン化してるんだ。
667名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:37:22 ID:8cW2MjZs0
>>631
本当高すぎだよな
世界で一番高いんじゃなかったっけ?

高くしてる目的は明らかだけど
最高裁まで認めちゃってるからねえ、本当倫理観の無い裁判官ばかりだよ
日本はつくづく民主主義を理解して無い国だと思うよ
668名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:37:26 ID:1kUxmU/m0
>>606
そうだけど
ポッポとかカンはそうは言わないだろな・・・

てか自民でも民主でも
どっちが勝ったでおわりにすんじゃなく
その本人が何を公約にしてたかに学べばいいんだが

勝つと党の力だーとかなっちゃうんだよな
国政レベル低すぎ
669名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:37:31 ID:6pXbVJFD0
>>633
民主党が勝った勝ったと喜ぶ程の事じゃね〜んじゃね〜の?
って言いたかっただけだ。

つか、民主党嫌いな奴は皆工作員ですかw
ウリのいう事否定する奴皆、ウヨクですかw

これだから民主党支持者って気持ち悪いんだよ( ゚д゚)、ペッ
670名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:37:32 ID:PlMFJpSt0
民主党へのだぎゃあの発言力が増すといいな

もはや鳩とか管とかジャスコとか前云々とかより重要人物だろwwwww
671名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:37:34 ID:6WHMlHx10
これに関しては、正直民主の応援は、さほどなくても勝てる勝負だったしな・・。
672名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:37:36 ID:5wIHFFsJ0
開票速いね 65%
河村 320600 55.6%
細川 194524 33.7%
以下略
673名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:37:46 ID:409WKaOs0
>>662
それは入ってる。
全体のどれくらいが嘘をつくかも考慮済み
674名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:37:49 ID:G4exljc90
>>619多分TVで顔売ってるだけじゃなくて、東京(テレビ)で名古屋弁で話したりしてるのが
名古屋人的に好感触だったんじゃないのかな?
あと、旭丘高校出身ってのも。
名古屋愛があるとみんなが感じたんだと思うよ。

ただ、、森田健作はよく知らん。
675名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:37:51 ID:h46vHhObO
でも河村が国政から退いて
実際のところ民主党にはダメージなんじゃないの?
名古屋には河村には入れるけど
民主党には入れないって奴も多いだろ
676名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:38:07 ID:O51qmVDp0
>>665
そうなのか!知らんかった。
677名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:38:15 ID:3iOqcbtz0
知名度投票やったら勝に決まってるだろ
執行部の奴らはこれで安泰と思ってるようだな
俺は絶対に民主には入れない
678名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:38:19 ID:6Jvsl0aJ0
河村を推薦することをあれだけ渋っていたくせに・・・

民主党ってどんだけ〜〜
679名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:38:19 ID:jiU1PVAG0
で、不祥事が起きてこのスレの民主支持者の歓喜のコメントが
コピペされるんだろうなぁ・・・
680名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:38:30 ID:Ayx/hFTxO
以降の市議選やらでは民主になんか入れない
681名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:38:33 ID:0WdKmOSl0
ぶっちゃけ、河村が小沢の影響嫌がって完全無所属で戦っても
それでも河村が当選してた気がするんだけど、どうよ
682名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:38:34 ID:fhzXdG/80
ネトウヨ涙目とか言ってるやつに聞きたいんだけど
河村は憲法改正に賛成なんだが
ネトウヨは憲法改正に反対なのか?
683名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:38:35 ID:/cDqqxwc0
>>640
というか河村の民主との関わりを必死否定する輩が多いな。

そんなに悔しいのかよ自公は。
684名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:38:40 ID:Dhtqezal0
>>665
鳩山は河村に辞退するように促してたんだっけ
685名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:38:49 ID:puAJyYF0O
ネトウヨ泣いてるの?
って煽ろうかと思ったけど、選挙の規模がしょぼいからやめるわ
686名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:38:59 ID:10OKfsug0
黒田今何票だ
687名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:39:00 ID:kzfXHz9D0



天下の‘旭丘高校出身’これでもう決まってたんだね。



688名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:39:01 ID:61kodmWa0
足利市長選で自公推薦候補落選。渡辺善美が押した大豆生田候補当確。
真岡市戦も自民落選濃厚。ソースはとちぎTV速報。
689名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:39:10 ID:nPg6oudh0
>>558
レス削除でもされたの?電話番号でも書かない限り
運営はそんな事しないと思うけどなぁ
690アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/04/26(日) 22:39:12 ID:dKPsQtRQ0 BE:908302098-2BP(246)
>>679
まあ、件の公約が守れなかったら晒されるだろうなw
691名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:39:13 ID:lfJUjzzH0
>>568
麻生の判断はイモ
692名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:39:20 ID:5GcJRNap0
>>682
その改正賛成のやつが国会議員やめたから
ネトウヨ涙目なんだろ
693名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:39:28 ID:wC/9HykO0
>>623
海部の息子ってアニメプロデューサーなわけだが?(笑)
694名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:39:31 ID:bRn0GpaE0
差がどんどん開いていくな。
前回の27%が低すぎだが、投票率が上がっての圧勝というのは大きいな。
さらに共産党も候補者を立てた選挙でだからな。

695名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:39:33 ID:IaLn4l3e0
>>554
まあ、民主党党首選でも支持無いからね。
お山の大将が好きなんでしょ。
…人望は果てしなく無いけどなw

今は勢いでイケイケどんどんだけど、熱狂が切れたときが怖いね。
次回は秋田知事選と同じ結果になって、衆議院に戻ることも出来ず、
実家の廃品回収業のオヤジとして余生を送ることになりそうw
696名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:39:36 ID:zCBp1zlJ0
これで完全に小沢代表は有権者からの信任が得られたね
697名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:39:36 ID:W+DEROCt0
>>680
まだまだ連勝が続きますよwww
698名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:39:38 ID:rPbZ5JC60
>>683
そりゃ自公信者というのはそういうもんだ。
カルト入ってるからな。
699名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:39:45 ID:kf7aF2w50
    ,. - _人人人人人人人人人人人人人人人_
   /  '>   ゆっくりしていってね!!!   <
  /  彡': ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 /  l -―- ,-‐-ミ   ',      ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
 '   / -=, 〈-== |   |      ||. ◎ .| ̄|. ◎ |─/ヽ
l   !     r, ,)、 |  |       |ヽ二/  \二/  ∂>
ヾ r、 |   ,.ェェェュ、 | ノ      /.  ハ - −ハ   |_/
  `'ーi、  `== '′/'"´      |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |
    {l{`丶、   /         . \、 ヽ二二/ヽ  / /
,. -―;イミ≧=`三彡}-、__    .   \i ___ /_/
700名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:39:51 ID:GQ+t/L/k0
ネトアサが元気にファビョってるなww
701名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:40:04 ID:tbZGfkbW0
>>675
まさにそれ。自分は無党派層だから次の衆議院選挙は完全に横並びだよ。
702名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:40:05 ID:/jGVcuYG0
>>675
名古屋市内は郵政選挙でも与党が勝ったのは5区のみですが何か?
703名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:40:09 ID:dUMroAw/0
>>508
正解
ネトウヨ=大和魂
自民党内の反日も全力で叩くし
逆に河村は支持するね
政治家は声を聞けよ!
704名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:40:20 ID:tIMgsbjK0
衆議院議員選挙に向けて、大事な駒を失ったわけだが・・・
705名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:40:23 ID:idcSDmQb0
河村のキャラで勝っただけで民主とか関係ないからwwwwww
706名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:40:26 ID:xDA3K5BJ0
【名古屋市長選】河村たかし氏「党推薦をお願いしたい」→小沢氏「県連の関係者に一度お願いして回って来い」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233249784/l50
【民主党】名古屋市長選 伊藤氏一本化に鳩山幹事長が待った
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233044646/l50
【政治】名古屋市長選 民主県連が河村たかし氏で一本化へ…愛知
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235176846/l50
707名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:40:27 ID:MURmHK3L0
今回の選挙は橋下が結構影響してるな

あれだけ支持率の高い人間が、クソ霞ヶ関とか貴重な府民の税金が、とか言ってたら
他の地域でも庶民派が有利になるに決まってるwww
708名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:40:27 ID:8cW2MjZs0
まあ、学会員がトップに立って
ナムミョーホーレンゲキョー都市になるのも面白かったけどな

そういばトヨタ内部の創価学会の根の張り具合には本当に驚いたな
トヨタ社員の20〜30%くらいは学会員で構成されてるんじゃないかと思った
709名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:40:32 ID:iRP4dFYcP
名古屋市長選挙 第2回 平成 21年 4月26日 22:30発表 黒田 克明
天白区500名東区400港区300中川区200熱田区279昭和区200東区100千種区200
名古屋市 計2,179
710名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:40:33 ID:uyRTMN+KP
>>682
つーか民主の党是として憲法改正に前向きだろ
711名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:40:41 ID:jN0KRjOC0
>>688
スレタイもニュースソースも変だよな
市長選レベルはずーーーと自民連敗なのにw
712名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:40:46 ID:RDRztLc60
河村が民主党であろうとなかろうと、当選するだろうということは
橋元知事、東国原知事、森田健作知事が当選したことから容易に予測できた。
やはり知名度、TVへの露出度の影響は大きい。

もともと愛知県は、旧民社党(現民主党の一派)の強い地域で
それが河村に有利に働いたのは確かだが、ウェイトは高くない。
愛知県の有権者が、それで小沢鳩山を支持しているかというと、そんなことはない。

今回の選挙は、鳩山が勝ち馬に乗ろうとしただけのこと。
河村は民主党の鬼っ子であった。だから政令市長選挙に鞍替えした。
河村は、今回の選挙で鳩山に恩を売った。ただそれだけ。

さて、名古屋市長に河村というユニークな人間がなったということで、
愛知県の神田正秋知事はやりにくくなっただろう。
名古屋の大型公共事業は停滞するのは、ある程度仕方がない。
でも名古屋や愛知は、この十数年で、保守首長と多額の税収のため、
既に施設設備等の充実度はトップクラス。
意外と、景気の潮目に野党首長でよかったかもよ。
713名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:40:48 ID:t97MYN3v0
あれだけテレビに出てりゃ知名度だけで圧勝するさね
714名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:40:50 ID:5d8udC6d0
素の知名度が段違いのもの出して
政党なんて関係なく勝つのがわかってる奴に
勝たせないと自慢できないほど民主って落ちぶれてるんだなw
715名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:40:54 ID:vIS8Ydh+0
>>659
有効得票総数÷10で供託金没収
つまり10パーセント以上の得票率が必要。
716名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:40:55 ID:+Newdjt60
今日、河村に投票した人たちは
衆議院の選挙で、自民党に投票する人たちだろ
喜んでるミンス工作員ってほんと馬鹿だなwww
717名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:40:58 ID:5wIHFFsJ0
開票67%で共産党9.9%に
718名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:41:04 ID:GR4Tlyu50
河村はちょっとチート
719名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:41:05 ID:LVP+KL31P
開票1%
麻生落選確実
720名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:41:17 ID:aVrtIwSE0
>613
次期衆院選誰が入るかなって思ったんだ
1区っていつも話題になってね?
たかしだから話題なのかも試練が
721名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:41:17 ID:OO2DuoAY0
結局は知名度がモノを言ったんだと思うよ。
中身じゃない。
722名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:41:17 ID:yLJ/dA+00
>>681
民主から除名されても勝ってると思う。
723名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:41:22 ID:aQkMWS/N0
>>669
ムキになってるお前がきもいよ
724名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:41:27 ID:lAa6wG9+0
自公推薦の候補今までの相乗り候補と何も変わらんからな
抽象的なことばっかり何の魅力もなかったわ
それと河村と民主を一緒とするのは抵抗あるわ政策が全然違う
725名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:41:27 ID:1kUxmU/m0
>>669
そりゃどっちもどっちだろ
自民批判が朝日の記者に見えちゃう奴らは
もっと重症
だいたい最近、批判記事でもねーのに
「なんで批判すんだー」って精神病院行ったほうがいいようなのまで
でてるし・・・
726名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:41:32 ID:6WHMlHx10
与党にとって、この結果で深刻なのは結果よりも投票率が予想より高いことだな。
投票率が高いと自民や公明などの与党が負ける。
727名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:41:47 ID:9vulhK2x0
普通に市債発行してしのぐのかなぁ
728名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:41:48 ID:jxL8mqj70
>>539
弥富市長が海部・吉川派から江崎派に変わったし
江崎鉄磨は選挙に敗れても影響力を保つと思うぞ

>>693
俺の聞いた話と違うな
息子じゃなかったのかな
前回の選挙で「よろしく」ってやってた奴をてっきり息子だと思ったけど違ったのか。
729名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:41:50 ID:WgUrfjMJ0
ネトウヨ認定されやすい俺的には
どっちが勝っても良かったよ

外国人参政権反対を公言してる河村が首長なら
名古屋は安泰だし
730名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:41:50 ID:szsl7hO6O
テレビで顔と名前を売って当選だわな。
731名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:41:50 ID:kkRsdJvE0
足利市
四万十市
も自公推薦候補が負ける。
732名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:42:00 ID:i+ltb0HI0
ガチンコ勝負で勝ったことは事実だ。
小沢さえ潰せば・・の世論誘導も賞味期限切れか?
西松・森田ついで、麻生の売り出す次の新企画商品は何だろう?
733名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:42:09 ID:SNZUmUZhO
投票率ワロタ
734名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:42:14 ID:9S58YlQf0
>>700
ウザイなおまえケンカ売ってるのか?ネトアサとか言ってる時点で相手にならないことは証明されたな
本当につよいやつは強さを口で説明したりはしないからな
口で説明するくらいならおれは牙をむくだろうな
おれパンチングマシンで100とか普通に出すし
735名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:42:16 ID:Euevg4Ls0
市長が年収800万円だと
1400万円もらってる部下ってどうなるん?

うまくやれば橋下知事並にテレビから持ち上げてもらえそうw
736名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:42:19 ID:K67P+0azP
>>683
実際、小沢なんか事務所に5分顔見せただけで
河村と会ってないし応援演説してないし

鳩は勝手に名駅前で騒いだみたいだけど
河村自転車でいつも通り走っとったし。

否定もなにも河村に入れたし
737名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:42:19 ID:Iy/F1FwB0
>>705
ていうか、民主は河村の敵だし!
738名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:42:21 ID:PlMFJpSt0
>>701
どうせうちの選挙区の狂惨候補は当選しないから
冷やかし票で入れるお

だってマスゴミが「選挙行かないのは罪」とか言うんだものwwww
739名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:42:28 ID:8go8xi6IO
税金沢山払ってる奴が報われる市政て言ってるだから普通に入れた。

民主党河村に入れたつもりはないんだよ。
740名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:42:35 ID:fhzXdG/80
>>692
だったら議員辞職したときに言わないと
741名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:42:35 ID:jiU1PVAG0
民主党支持者が多いから河村たかしが当選したのか

河村たかしを支持している人が多いから河村たかしが当選したのか


どっちにしろ名古屋ってすげーな
742名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:42:36 ID:W+DEROCt0
>>707
自民党=霞ヶ関
が明らかにされたからな
743名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:42:36 ID:jY6kQzgp0
>>672
略すな!黒田さんに失礼だろw
744名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:42:42 ID:NlctjaScO
立候補者は4人だよね?
公平報道の新聞記事では3人しか載ってなかったけど
745名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:42:51 ID:52CvAMeD0
名古屋の夜明けである
746:2009/04/26(日) 22:42:53 ID:ok35BBSC0
>>721
名古屋は保守的だから、知名度だけでは勝てない。
747名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:42:53 ID:+8a2/mWu0
麻生氏「安城・岡崎だったからいい」に2市が抗議文

http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080901-4146106/news/20080916-OYT1T00572.htm

某筋に麻生発言について文句言ったら自民系市議に抑えられた三河人が居たようだが、
俺はそのことも含めて自民のダメっぷりは絶対忘れんぞ。
748名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:42:54 ID:3TtaNQleO
この人、民主だけど国籍法反対、外国人参政権反対なんだよね
自民に移れ!
749名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:43:05 ID:6Jvsl0aJ0
この選挙で民主党が調子に乗って勘違いをして、総選挙で大敗というオチだろwww
750名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:43:09 ID:/jGVcuYG0
>>734
>おれパンチングマシンで100とか普通に出すし

ワロタwwwwwwwwwww
751名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:43:09 ID:G2eMr30F0
まあ、河村ほど知名度のある候補が落選したら、小沢辞任どころか民主解散レベルだわな
752名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:43:15 ID:Mt1xVqaf0
黒田の得票率が0.1ポイントずつ上がっている件w
753名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:43:15 ID:Ayx/hFTxO
>>697
そうなっちまうだろーなー
でも河村さんが仕事しやすくするには、
民主の市議になんとかしてもらわなね。
だめなら落ちてもらうのがよいかと。
754名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:43:19 ID:I7NQP84QO
>>700


記者が祭り上げれば2ちゃん用語が生み出せるんだよな。

消費後10分以内でスレ立てされる記事は
傾向が決まっている。

755名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:43:42 ID:+Newdjt60
河村圧勝=自民圧勝フラグだろ
これが理解できない馬鹿は死んどけ
756名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:43:48 ID:pZ3j7Tuh0
庶民革命で減税するとか言ってるけど、コイツはアホなのか?

法人税が減っている中で減税なんてしてやってけないだろ。

何が日本初だw 民主だけに目先の餌で釣る姿勢は全く変わらないな。
757名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:43:50 ID:8db9DfsGO
旧民社系は自民よりウヨっぽいからなあ。被支配層の保守はガラが悪いwww
758名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:44:00 ID:aVrtIwSE0
>633
党本部的には推薦だけど市議とか県議はちょっと違う
民主市議なんか好きな候補者にいれてオケってなってんだぞ今回は自由にしていいんだぞ
759名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:44:02 ID:KCwkKp5c0
NHK遅いな
760名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:44:08 ID:61kodmWa0
>>711
渡辺喜美(那須)の影響は栃木県南にも。真岡市も民主推薦当選濃厚。
761名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:44:10 ID:w5FC3Wpd0
これから河村の露出や発言が増えるかもしれないが、
それは小沢民主党にとってはマイナスにしかならんだろうな。
762名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:44:18 ID:Dhtqezal0
記者会見始まったな
763名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:44:18 ID:1kUxmU/m0
>>735
自治体の実力に合ったレベルにすりゃいいんだろ
地方公務員はむちゃくちゃ
764名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:44:20 ID:kkRsdJvE0
小沢が調整して河村が立候補したんだよな。
その意味では小沢の勝利と言える。
765名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:44:20 ID:/N5V1kyb0
さあ、ボランティアの強制が始まりますね
学区の方々も大変なことだw
766アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/04/26(日) 22:44:22 ID:dKPsQtRQ0 BE:227075292-2BP(246)
>>751
千葉の件を見る限り、責任逃れするのは目に見えているw
まあ、非常にありがたいことだがw
767名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:44:22 ID:s0f7Q9fz0
河村さん、おめでとう
民主・自民関係なく河村さんでいかったんでない?

衆院選自民に入れたい人がいなかったら
民主で元民社右派の議員さんなら投票するかも
(衆院にはいなかったかな?)




768名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:44:29 ID:8sL0wrCAO
■自公政権の行く末について■
@在日参政権付与
A在日の国籍取得は届出制
(北朝鮮総連系も日本国籍取得)
これは非常に怖い事
北朝鮮スパイが自衛隊員や警察官にもなれる
B移民1000万受入れ
治安悪化は確実

■麻生内閣の外国人参政権スタンス■

麻生首相(容認派)…地方参政権は自治体に委ねる
河村官房長官(賛成派)…積極的賛成派 参政権付与は政治使命と考えている。
鳩山総務大臣(賛成派)…永住者に与えるべき

舛添厚生労働大臣(賛成派)…人道的見地からも認めるべき,野中を尊敬
野田消費者担当(賛成派)…野中→古賀の子分 野中の孫みたいな存在 岐阜の野田聖子後援会には在日多数
中曽根外務大臣(容認派)…元々は反対だったが、今は容認
石波農林大臣(賛成派)…参政権並びに人権擁護法案推進
塩谷文部大臣(容認派)朝鮮通信交流推進 平沼赳夫に散々世話になりながら、裏切りった男
1000万人移民は旗振り役
斉藤環境大臣(賛成派)…公明党からの閣僚

769名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:44:34 ID:8cW2MjZs0
まあ、最近の選挙の傾向として
推薦してる党に投票するってよりも人物に投票してるケースが多いな
それはそれで良いことだが
770名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:44:41 ID:zQ6BxB0U0
なるほど、河村氏の人気に民主党と朝日新聞工作員がタダ乗りしてるわけね。
771名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:44:46 ID:tbZGfkbW0
>>738
自分は共産だけは極力入れないようにしている。
まぁ次の選挙はとりあえず立候補する候補者が出そろってからだな。
772名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:44:45 ID:eKwD/4eKO

結論:
河村たかしの勝利はねらーの勝利


ねらーの公認or推薦がないと選挙に勝つのは難しいw
.
773名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:44:53 ID:jyEclXX+0
建設官僚なんて立てるからこーなるんだよ。
空気嫁ねーな自民。
774名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:44:54 ID:NMTmyhtk0
>>633
民主議連が最初に推薦しようとした候補で出馬して
勝利したらじゃないかな?
775名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:45:02 ID:ZVpBExs50
名古屋市選挙管理委員会開票速報
http://senkyo-nagoya.jp/index_kaihyo.html
776名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:45:11 ID:nPg6oudh0
>>734
          ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  屋上へ行こうぜ・・・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  久しぶりに・・・・・・
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  キレちまったよ・・・・・・
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ
777名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:45:22 ID:WAZ9/Pgk0
ここから黒田がまさかの逆転当選
778名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:45:23 ID:uyRTMN+KP
>>738
次の衆院選では共産は候補者を絞るそうだぜ
779名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:45:23 ID:3jfrx3qU0
ネトウヨの負け惜しみが心地いいなあ
もっと口惜しがってくれバカウヨwwwwwwwwwwww
780名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:45:42 ID:fhzXdG/80
>>746
生粋の名古屋人というところはかなり大きいと思う
経歴も愛知県民があこがれるまさにエリートコースをそのものを歩いているしな
781名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:45:49 ID:LiglqpOv0
名古屋市長と愛知県知事はどっちが偉いの?
782名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:45:55 ID:uJ9TrUKo0
>>746
>名古屋は保守的だから、知名度だけでは勝てない。

そもそも名古屋は保守的だから、で表現されるこの「名古屋」って
名古屋市外の愛知のことなんだけどね。

名古屋市自体は、毎年人口の20分の1が入れ替わってるくらい
外部の人の多い場所なんだけど。
783名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:45:58 ID:0WdKmOSl0
>>721
そんな感じだろうな。
俺なら河村が自民寄りだろうが民主よりだろうがこいつには入れたくないw
784名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:46:02 ID:jxL8mqj70
黒田2,000票超え
すげぇ
785名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:46:07 ID:mgqUMaYu0
河村は民主だろ何で無所属やねん
786名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:46:10 ID:GhEz6ZIJ0
まぁ、予想通りだな。

で、黒田って誰?
787名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:46:10 ID:96z74loB0
ID:b24m4GIcO
これは酷い
788名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:46:10 ID:Y3qFz+Er0
アルバイトの黒田克明氏って誰よ?
789名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:46:13 ID:aVrtIwSE0
>659
たしか2000くらい行けば大丈夫のような
790名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:46:14 ID:lQ7DxZk9O
黒田氏、サイバイマンより戦闘力たけぇW
791名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:46:20 ID:jVFM6i8xO
意外にもヨット右翼が喜んでるので
民主党工作員困惑中w
792名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:46:32 ID:l5gMQFAh0
民主の巻き返しが始まったな。
793名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:46:33 ID:5Y4Urz070
投票率は50.54%(前回27.50%)

欧米だと投票率が70パーを切ると、
民主主義が機能しない危機的状況と言われているが、
なんで日本はこれほど投票率が低いのか? という疑問がふとわいた。



794名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:46:36 ID:3SbMuejp0
こいつが当選=即、民主支持と言う考えは短絡的過ぎるだろw

こいついつも他の民主議員と反対のこと言ってるしw
795名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:46:40 ID:pX/QtvZQ0
国のゴミが名古屋に収まってくれてよかった
796名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:46:45 ID:Dhtqezal0
>>781
俺的には県知事
797名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:46:46 ID:6tD4KVDiO
>>781
同格
798名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:46:48 ID:Iy/F1FwB0
>>762
発言うpよろしく
799名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:46:50 ID:AoxVlXLKO
勝って当たり前の選挙でここまで騒ぐ辺り見てたら民主が落ち目なのがよく分かるな
800名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:46:50 ID:8t8Cz/350
俺はもう公明系の奴らさえ蹴散らしてさえくれたら自民だろうが民主だろうが
ナスだろうがイワシの頭だろうが何と協調して頂いても結構でございます
801名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:46:58 ID:sDP4MxDa0
>>465
名古屋にはハタ皇子がいるのか・・・
802名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:46:58 ID:8cW2MjZs0
ネトウヨはちゃんと大作先生に謝りに行けよwwwwww
お前らの主人だろwwwwww
803名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:47:04 ID:R830++nj0
>>659
名古屋市長選における供託金の金額 240万円
供託金没収点 有効得票総数÷10

つまり、今のところ885,630÷10=88,563票より少なければボッシュートなる。
804名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:47:05 ID:be1Y+XPuO
河村は共産や社民じゃなかったらどちらにしろ当選してたと思うよ。
805名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:47:34 ID:/FKfX/zO0
民主とほとんど関係ない、河村が勝って
ぬか喜びしてるミンス工作員が笑えるわwww
806名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:47:38 ID:1RGHn+l70
>>773
通産官僚じゃなかったっけ?
まぁどうでもいい存在だったが
807名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:47:43 ID:TFm802ul0
>>793
そもそも民主主義って何だろうね。
808名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:47:48 ID:rPbZ5JC60
>>799
どっちかというと騒いでるのは自公支持の人でしょ。

「河村は実質自民」とか言って。
809名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:48:05 ID:Dhtqezal0
>>798
多分全国の記者会見が後であるんじゃないかな
特に目新しいことは言ってなかった
810名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:48:09 ID:17HjkO+r0
国政選挙とは毛色が違う(都議、県議レベルでは啀み合ってないし、政策も異なる)
市長選レベルまで落とさないと連敗止められないって末期だぞ・・・
811名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:48:15 ID:PlMFJpSt0
>>778

居ないもんを絞っても・・・


>>791
むしろ今まで疎んでたくせに掌返してる節操の無い奴らがみっともない
ねぇピジョンマウンテン?
812名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:48:19 ID:7f8LjDklO
これで左翼は完全に死亡した。

衆院選で自民が勝つ可能性100%と言っても良い
813名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:48:28 ID:L3UfpSlz0
こいつの営業名古屋弁が大嫌い、見た目も声も大嫌い。
どこの政党だろうが、絶対投票しなかった。
814名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:48:29 ID:1CMYldFR0
てか、河村が負ける要素って無いだろ
815名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:48:30 ID:+nll3VwY0





くやしいのうwww くやしいのうwww




816名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:48:31 ID:96z74loB0
黒田さんはせめて髪を切ってくれれば…
817名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:48:33 ID:jyEclXX+0
>>780
外様の建設官僚の超エリートより、身内意識ってヤツですね。
中央とのパイプを優先して、公共事業ウハウハやりたいなら自公候補のほうが良かったんだろうけど、
三大都市圏の名古屋は自力でやっていけるもんな。
818名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:48:37 ID:aVrtIwSE0
>664
河村が勝つだろうからスタトレが好きな俺は黒田に.....
819名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:48:40 ID:mq3CHMl+0
>>791
河村さんタカ派すぎて居心地悪いから地方に行ったんでしょ?
820名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:48:44 ID:Hz1/+Oct0
たかしは民主がイラク派遣反対の中
浜松基地まで自衛隊員を見送りに来た良い人
821名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:48:46 ID:vbgQngHK0
まぁ、中日新聞がある愛知にとっちゃ予定通りの結末だな。
というか、ここで河村が勝たなかったらそれはそれで凄いことだよw
822名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:48:58 ID:PMUVWYHl0
>>753
民主の市議って、30年前の自民みたいな連中だろ?
823名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:48:59 ID:6Jvsl0aJ0
名古屋人は政党ではなく、候補者そのものみているという良識を全国に示せてよかった。
824名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:48:59 ID:jiU1PVAG0
>>793
>なんで日本はこれほど投票率が低いのか? という疑問がふとわいた。

逆に
そいつの思想信条が分からないのに
選挙中だけがんばって名前だけ連呼する奴に、
ホイホイ投票できるのか知りたいわ
825名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:48:59 ID:S0lUfQxbO
これで小沢続投か
民主党終わったw
826名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:49:03 ID:Iy/F1FwB0
>>770
そういう事だ
他地域の人は騙されないように
827名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:49:05 ID:9S58YlQf0
>>776
マジでぶん殴りたくなるほどむかつくんで
止めてもらえませんかねえ・・?
わからない場合手の打ち様が遅れるんですわ?お?
人の意見に流される糞ばかりなので本人の意見が遅れると捏造で好き放題叩かれまくられてマジで殺す。
ちょとsYレならんしょこれは・・?
これからはそれが出来ないやつが悪者でFA!それくらいも出来ない卑怯者はマジでかなぐり捨てンぞ?
828名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:49:20 ID:PMGxU+W40
>>726
その辺どーなんだろね
昔の情報操作が行き渡ってた頃は上手く投票率は下落の一途だった
けどネット世代が台頭してきたら投票率は上がる気がする
なんのかんの言ってても、ネットの情報に関わってくると政治・経済情勢
やマスコミの話しに触れる事が多くなる
そこで気付く人間も増えてると思うんだよね
次の総選挙辺りからマスコミが訝る投票率の上昇が現れてくるとオレは
思ってる
多少願望も入ってるが、ネット無かった時代に比べたら遙かに政治に
感心を持つ機会は増えてると思うし
829名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:49:22 ID:KVCAJnWE0
こいつって給料70%カットを叫んでた奴だっけ?
もうこの公約無かったことになってるの?
830名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:49:31 ID:Mt1xVqaf0
名古屋市長選

 開票 73% 

 有権者 1,752,221人  投票率 50.54% 


 河村たかし  無  新   確  369,538  57.0   60  
 細川 昌彦  無  新      213,687  33.0   54  
 太田 義郎  無  新      60,251  9.3   65  
 黒田 克明  無  新      4,723  0.7   36


5000票届きそうだ
831名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:49:34 ID:Dhtqezal0
細川「私は本当に名古屋が大好きです。これからもこの大好きな名古屋の為にお役に立ちたい」
832名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:49:39 ID:UPUDbpoG0
住民税と市民税をごっちゃにしてる人いそうだなw

所得にたいして
市民税6%+道府県民税4%=住民税10%
なのだよ

市民税6%を10%カットするってことは
市民税を5.4%にするってことだ

つまり、住民税の10%が→9.4%になるだけだ

たいしてかわらない
833名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:49:43 ID:uyRTMN+KP
実質自民ワロスw

脳内お花畑度がミズポレベルだなw
834名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:49:49 ID:UHT8WJ3C0
>>794
まぁ考えないで政権交代って思ってるやつらは
民主が勝ったらしいから俺もそっちに入れよう
ってなっちゃうんじゃね
835名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:49:50 ID:G4exljc90
>>781
「愛知」と「名古屋」だと、日本の人たち(東京以北)は、
名古屋のほうが有名なので、あえて「愛知に帰る」といわず、
一般愛知県民は「名古屋に帰る」というぐらい「愛知県」の知名度なさ杉。w
836名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:49:52 ID:LVP+KL31P
検察の国策捜査作戦も失敗に終って
ほんと良かった
837名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:49:55 ID:QXKIFVhv0
河村たかしが勝ったんであって民主が勝ったんじゃない

共産党からでようが無所属だろうが河村に入れたよ
838名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:49:56 ID:zXy+rqim0
あまり喜べないネットアサヒが気の毒だな
839名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:50:07 ID:nAtusQ6u0
支持率が上がると急に横柄な態度だもんな麻生
840名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:50:09 ID:o+OHBsQn0
名古屋民なら民主の旗つけてるだけで選挙に勝てる事位常識なんだけどな
右も左もいろんなスレに出張してるんだな

ここで河村が負けるようなら次の国政選挙は郵政選挙並みに自民の圧勝になるわ
841名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:50:09 ID:Uoz4Kb9z0
足利市長に大豆生田氏 自公推薦の飯野氏破る
(4月26日 22:33)

 任期満了に伴う足利市長選は26日、投開票が行われ、元県議の
大豆生田実氏(43)が、初当選を決めた。

 前同市副市長の飯野健一氏(60)=自民、公明推薦=は及ばなかった。

 3度目の挑戦となった大豆生田氏は、官僚主導政治の打破を掲げる
渡辺喜美元行政改革担当相の支援も得て、組織型選挙を展開した飯野氏を
振り切り、8年ぶりとなる無所属新人同士の一騎打ちを制した。
842名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:50:10 ID:g7PMc2SvO
やっぱり河村か…
843名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:50:10 ID:c3fk7cRd0
河村『お客様(市民)から1%の値引き要求がきています、局長さん・部長さん
知恵を絞って値引き要求に答えて下さい、その代わり予算決定権は渡します』
844名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:50:10 ID:/jGVcuYG0
>>812
むしろ最大野党を保守化させるほうが左翼完全死亡ww
慰安婦否定の河村の影響力が上がったわけでww
845名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:50:17 ID:KCwkKp5c0

キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━<゚∀゚>━━━━━━━━━━━━━━━━━━NHK

846名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:50:19 ID:mRz5sMjl0
マスゴミはあまり報じないけど、自民も地方選でかなり負けてるんだよな
特に安倍ちゃんの肝いりの下関市長候補が敗れたのは衝撃的
安倍ちゃんにとっては鉄板のはずの地元で敗れたわけだから屈辱的だろうな
847名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:50:32 ID:K67P+0azP
>>833
名古屋市民でもないくずが花畑とかのたまってんじゃねえよゴミ
848名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:50:34 ID:XEhI2P230
俺、足利の人間なんだが、まさかこんなド田舎の超保守地域まで毒されとるとは・・・
おおまみゅうだ候補は3回くらい連続で落選してたから今回も無風選挙かと思ってたんだが・・・
849名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:50:35 ID:LFkbXYG40
持ち上げてから叩き落すとダメージは大きいね

在日工作員黙り込んじゃったよ
850名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:50:38 ID:0WdKmOSl0
>>770
今書き込みのIPをまちBBSみたいに強制表示にしたら面白そうだなwww
851名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:50:43 ID:WgUrfjMJ0
河村ガンバレヨ
852名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:50:46 ID:f+R/PFjyO
無所属?
853名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:50:48 ID:iRP4dFYcP
党本部的は河村たかし支持でいきます
民主県連猛抗議!!→立候補は俺たちで勝手に出す
グダグタの末、県連独自候補下りる
民主建て直しに大変だぉ

という流れの中でよく勝ったな
854名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:51:03 ID:QkgTs+Ef0
民主の国会議員は小馬鹿にして嘲笑していたけど
どう思ってんのかねえ
855名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:51:05 ID:6pXbVJFD0
ネトウヨ=創価って書いてる奴は朝日新聞社員。

ソースは前のアク禁。
856名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:51:06 ID:W+DEROCt0

自民青年部と学会員の負け惜しみが激しいなwwww

自公推薦候補はダブルスコアで負けたんだよwwww

涙拭いてさっさと寝てろwww
857名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:51:09 ID:Dhtqezal0
>>835
「名古屋の方から来ました」って、どっかのアヤシイセールスみたいな言い回しするよねw
858名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:51:10 ID:7f8LjDklO
>>836
衆院選で票を買収すれば良いだけ。
859名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:51:11 ID:hVsWZ+RY0



あれれ?

無所属なの?????


860名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:51:25 ID:1kUxmU/m0
まぁ自民は森件真似して
全員無所属で衆院選戦えばいいよ
861名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:51:39 ID:g/Ws3HC8O
>>793
ここまでは不満なくやって来れたからだろうね
しかし政治に無関心ではいられなくなった、今は無関心でいると自殺に追い込まれるまで搾取されるから
それが前回の倍近い投票率になったんだろう
経済的に強かった愛知県でこれだからなあ、衆院選はかなりの数字出るんじゃないかね
862名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:51:41 ID:1RGHn+l70
>>828
森元「寝ててくれればいいんですが…」
863名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:51:56 ID:3jfrx3qU0
これ民主の単独過半数あるな
日本の夜明けはもうすぐだ
阿呆早くやれよ
864名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:51:58 ID:ElHGqgb30
>>835
春日井の俺の従兄弟が怒るぞw
865名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:52:00 ID:GfCiAO9bO
このオッサンの話し方は名古屋弁っつうよりもっと下の知多辺りだと思うんだが
まぁ〜とりあえず市長だけの権力じゃ何も出来ないし、市長だけ給料下げても議員や役所の職員の給料下げなきゃ意味ないし、在日っつうより総連相手にどうするんだろうね
まぁ〜とりあえず市長頑張って
866名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:52:04 ID:QXKIFVhv0
>>830
誰が黒田になんか入れたんだよw
867名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:52:06 ID:KcLlJ1tOO
河村さんは言ってる事まともだが、品が無い
というか。市長位で丁度いい気がする。
ドエリャーとか、酒被っての喜び様みると
知事とかなるべき人では無い気がする。本当
損してるね。
868名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:52:18 ID:/FKfX/zO0
河村が勝ったのは
民主より自民に有利なのが、明らかなんだけどw
俺はむしろ安心したね。
民主信者が何で喜んでるのか、ぜんぜん全くわからない。
869名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:52:18 ID:8sL0wrCAO
ギャハギャハギャハギャハギャハギャハギャハ

創価と自民が組んで ぼろ負け

酒ウマー
870名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:52:19 ID:/N5V1kyb0
>>829
公約してるから約束を果たさなければならない
ただ周囲との軋轢は凄まじいものになるだろうなあ・・・
これは他府県にも関わることになってくるし
871名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:52:29 ID:IUE4HP0r0
  ( ´∀` )<国士きどりのウヨブタさん、もう涙を拭きなよ 
  / ,   ヽ     あんたら心の中では政府高官なんだろ 
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ 
  |\`、: i'、 
  \ \`_',..-i 
   \.!_,..-┘
872名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:52:30 ID:Mt1xVqaf0
名古屋市長選

 開票 96% 

 有権者 1,752,221人  投票率 50.54% 

 河村たかし  無  新   当  495,317  58.7   60  
 細川 昌彦  無  新      270,725  32.1   54  
 太田 義郎  無  新      72,059  8.5   65  
 黒田 克明  無  新      6,126  0.7   36  

まもなく開票終わりか
873名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:52:39 ID:nPg6oudh0
>>827
くそ…イライラするな…壁殴っちまったよ…
874名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:52:41 ID:/jGVcuYG0
>>861
今回は相乗りじゃないからねw
875名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:52:47 ID:uJ9TrUKo0
>>781
トヨタ自動車社長>>>>>愛知県知事

トヨタ自動車社長<<無関係>>名古屋市長

愛知県知事>>反発<<名古屋市長

こんな関係。
876名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:52:47 ID:vZl/wvG20
>>839
麻生の態度は一貫して変わってないだろ。
マスコミの報道の仕方が変わることがあっても。
877名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:52:56 ID:VQTRlIWr0
自民層化ざまあみろ
集団ストーカーもうできねーぞ
878名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:52:57 ID:LDRJgK2n0
民主党と手を切ってくれよ。。
879名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:52:58 ID:jVwYq7xn0
河村さん市長になるってことは全国ネットのテレビではもう出演しなくなるかな?
880名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:53:01 ID:wfxhEyhi0
クソウヨざまああww
881名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:53:05 ID:OXZHAIum0
まずは、名古屋市政からカルトを排除して下さい
882名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:53:08 ID:idcSDmQb0
>>782
違うよw
普通に古くからいる名古屋市民のことだよ
883名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:53:12 ID:aQkMWS/N0
実質民主が勝ったんじゃない(笑)
実質自民の勝利(笑)
実質左翼死亡(笑)
884名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:53:17 ID:NF+N8E6A0
で細川さん今後どうすんの?
天下り先の日本鉄鋼連盟辞めて半年前に中京大学の教授になったばかりだけどさ
落下傘失敗したしまた東京帰るの?
885名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:53:27 ID:dKfNee1O0
自公信者&工作員涙目wwwwwwwwww





くやしいのうwwwww  くやしいのうwwwwwwwwwwww
886名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:53:31 ID:5Y4Urz070
>>824

それでも投票しないとダメだって。
アホだと思われるだろうが、1票っていうのは本当に重い。

支持できる人間がいなくても、
その中で少しでもマシだと思う人間に投票する、
投票率が上がるだけで、国は劇的にいい方向にむかうから。
逆に下がれば、どんどんヤバい方向に転がる。

まあ、書いててアホみたいだとは思うが、実際そんなもんだって。
887名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:53:32 ID:fhzXdG/80
>>827
          ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  屋上へ行こうぜ・・・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  久しぶりに・・・・・・
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  キレちまったよ・・・・・・
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ
888名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:53:39 ID:rPbZ5JC60
>>868
河村たかし:減税公約
自民党:増税公約
889名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:53:41 ID:hLIJy3dI0
>>841
苗字、何て読むんだ?
890名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:53:45 ID:q/tK+Xva0
どっちかいうと民主支持だがこいつが国政に参加しないで良かったわw
名古屋市民はご愁傷さま
891659:2009/04/26(日) 22:53:56 ID:467wpCzgO
>>803と忘れたけどかなり前のレス番の方
トン

現時点で8万以上なら無理だろうなぁ
240万返してもらえないだけなら、更に借金が
増える訳じゃないんだ。それは良かった
892名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:54:01 ID:5wIHFFsJ0
開票すげぇ速い
893名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:54:02 ID:dKfNee1O0
  ( ´∀` )<国士きどりのウヨブタさん、もう涙を拭きなよ 
  / ,   ヽ     あんたら心の中では政府高官なんだろ 
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ 
  |\`、: i'、 
  \ \`_',..-i 
   \.!_,..-┘
894名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:54:12 ID:4xU+zak10


河村たかし はテレビでも有名だから、政党関係なく応援されるだろう。


で、「森田健作知事を告発する会」の皆さーん!!!  河村氏は
誰しもが民主党だと知っていますが、「無所属」で出馬してましたよ。
何か言わないの!?

895名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:54:16 ID:uyRTMN+KP
実質自民ww
896名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:54:17 ID:lQ7DxZk9O
黒田氏、ナッパよりつえぇWWW
897名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:54:17 ID:AoxVlXLKO
>>828
マスコミを白眼視する冷静な庶民が増えてるからマスコミ自体が焦ってるのはあるだろうな
小泉劇場で国民全体が騙されて以降マスコミを情報媒体として利用はするが信用はしないぞって意識の層は確実に増えた感じはする
898名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:54:21 ID:MURmHK3L0
899名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:54:21 ID:w+qlRqTQ0
正義の十字架は民主党に有り

でしたっけw
900名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:54:21 ID:CjxwVE46O
誰が元官僚なんかにいれるんだよ、庶民舐め過ぎ。
細川氏が負けるのは当然だよ。
901名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:54:26 ID:Pl4qgDHmO
>>880
ウヨ歓喜じゃないのか?
902名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:54:36 ID:QXKIFVhv0
>>884
中京大に拾って貰うんだろ
903名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:54:37 ID:8cW2MjZs0
黒田でも6000票取れるものなら
一度、少年法全廃・法制度の量刑徹底見直し
を公約に上げて衆議院選挙に試しに出てみたいものだ
供託金払えないから無理だけどね
904名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:54:40 ID:aVrtIwSE0
河村 立候補するがね
市議 反対だ俺らはこの人を擁立する
河村 俺は今回こそ出る
市議 候補者の弁護士推薦するから河村でるな
河村 小沢からおっけーもらっちゃったー
市議 俺らは推薦しねぇ
弁護士 俺今回自体するわ
細川 自民から立候補します

河村 国会議員辞めてきたわww
市議 今回は俺らは民主にいれろとかなしで自由にする
市議の誰か民主離脱
河村 ケッタコギコギ市民の皆さん頼むわwww

当日

河村勝利

こんな感じの流れです
905名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:54:46 ID:ElHGqgb30
>>873
小指とか骨折するなよ
906名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:54:47 ID:8MDNSh/W0
これから河村が戦う相手はガチガチに固まった官僚たちだからな
公務員の給料にどうやって手をつけていくか・・・
民主の援護も自民の援護も期待できない彼にはかなり厳しい戦いになるんじゃないか^^
907名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:55:01 ID:IGfUzHKn0
要は民主党を支持しない奴は政治犯として投獄処刑しようぜ!
908名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:55:10 ID:8sL0wrCAO
自民公明推薦ぼろ負け

ギャハギャハギャハギャハギャハ

909名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:55:11 ID:iRP4dFYcP
黒田 克明 6,126 得票率0.7 6千超えてる
910名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:55:13 ID:jN0KRjOC0
>>878
いいよー、もっと素直になったほうが絶対楽だってw
911名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:55:14 ID:c3fk7cRd0
>>890
会見やってるけどまともだぞ
912名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:55:15 ID:nPg6oudh0
時代は共和党か国民党のどちらを支持するかですよ
自民・民主なんて小さな争いです
913名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:55:29 ID:zd61Dwu/O
無所属じゃん。
千葉県と同じこと?
914名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:55:30 ID:8PEjaju70
実質朝日新聞社の勝利だな
915名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:55:40 ID:i+ltb0HI0
森田を偽装候補にしていなければ
名古屋の敗戦を無視できたろうに
策士策に溺れたか・・自民選対。
916名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:55:44 ID:b24m4GIcO
>>868
ネトウヨの必死の強がりwwwwwwww
917名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:55:50 ID:WgUrfjMJ0



外国人参政権反対派が地方の首長になることは良い事だよw

918名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:55:51 ID:NF+N8E6A0
>>902
それしかないか
年収1000万の閑職ならまぁ悪くはないわな
919名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:55:52 ID:WcPK2Qi00
>>835
帰名とか、言うでねえ。えれー、たまげたがや。
920名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:56:09 ID:0WdKmOSl0
>>886
投票率があがって一番こまるのが組織票の層化なのはガチ。

国会運営に層化の影響がいっさい出ないような形するにはどうしたもんだか。
921名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:56:09 ID:D259NGcB0
千葉の森田然り、知名度だけで当選できるような現状じゃ世襲議員禁止なんてどう考えても無理
922名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:56:11 ID:Ayx/hFTxO
>822
一生懸命街頭で喋ってる人もおったよ。前はね。
いろいろすぎて判断に困るなってのが個人的な印象。
923名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:56:15 ID:aQkMWS/N0
実質テレビの勝利(笑)
924名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:56:16 ID:/N5V1kyb0
>>906
市長の報酬が低くなった場合、全体に響いてくるからね
これからだよ大変なのは
925名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:56:16 ID:6tD4KVDiO
>>912
共和主義者は死ね
926名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:56:18 ID:XEhI2P230
ちなみに足利の自公推薦の落ちた人の応援には野田聖子が来てたwwwwww
927名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:56:20 ID:3jfrx3qU0
>>868
くやしいのうくやしいのう

酒が旨すぎるwwwwwwwwww
928名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:56:24 ID:yLJ/dA+00
ただ最近、愛知の民主は前田と牧が連続でこけてるんだよな。
ちょっと前には麻薬やってたのもいたし。
929名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:56:34 ID:TBYczucr0
イソップ童話
■一匹の狐がおいしそうなブドウを取ろうと飛び上がるが、結局取ることができず、 「あのブドウはどうせすっぱいに違いないさ」と言って、取ることをあきらめる。
■河村はどちらかというと自民、河村の当選は自民にとって勝利だ。
930名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:56:38 ID:LVP+KL31P
共産党が勝っても実質自民とか言いそうだな
層化自民儲はw
931名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:56:38 ID:Fs/uZBhkO
知名度がちがいすぎるわな
932名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:56:40 ID:8db9DfsGO
西村眞悟も祝福。
933名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:56:42 ID:jxL8mqj70
自民議員は河村たかしを仲間とは思ってねーだろ
934名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:56:43 ID:WYtE216d0

ネットウヨざっまwwwwwwwwwwww
935名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:56:46 ID:QXKIFVhv0
>>898
河村:庶民と立場で減税します
細川:公務員とは対立しません上手くやります
共産:爺さん年考えろよw
黒田:なにが何だか┐(´д`)┌
936名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:56:46 ID:8cW2MjZs0
そういや、市の公務員の給料を全公開した市長ってどうなったんだっけ
安根市だったか、たしか罷免されたんだよな
案外選挙やり直せばトップ当選するかもしれないな
937名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:56:48 ID:PD43XOxQ0
よっぽど苦しかったんだな・・・喜びようがスゴイ
938名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:56:53 ID:g/Ws3HC8O
>>886
官僚や銀行員やはいつでもキッチリ投票するんだよね
だからその地位が安定している
やっぱり投票した者が得をするもんだよね
939名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:56:53 ID:X7nGQxhE0
細川応援した小池百合子とかもだめだな
偽者改革派だということが明らか
行政改革できるのは河村さんしかいないよ
940名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:56:57 ID:jyEclXX+0
自民が、天下り元土建官僚じゃなくて、ちゃんと地元の名士を立てればわからなかったと思うよ。
土田舎なら公共事業欲しさにって言うのもあるけど、いくらなんでも舐め過ぎだろ、名古屋民を。
941名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:56:59 ID:Mt1xVqaf0
名古屋市長選

 開票 99% 

 有権者 1,752,221人  投票率 50.54% 

 河村たかし  無  新   当  512,226  58.7   60  
 細川 昌彦  無  新      281,389  32.2   54  
 太田 義郎  無  新      72,955  8.4   65  
 黒田 克明  無  新      6,518  0.7   36  

黒田伸び悩んだ
942名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:57:01 ID:to0K4/H8P
最近民主に逆風ばっかだからな
信者がはしゃぐ事はしゃぐ事w
943名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:57:07 ID:LtI1qdjQ0
河村は国会への返り咲き→総理なんて夢は見ずに、
このまま堅実に名古屋市長を5,6期続けてくれ。
200万都市で外国人参政権が向こう20年導入されずに済むのは
日本国にとって大きなプラス。国会にいるより国益に貢献できる。

場合によっちゃ途中で州知事の可能性もあるし。
944名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:57:09 ID:+nll3VwY0
               __,z彡三ミ、三}≧‐-、
            ,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\
            ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\
           /////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
             |////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}
             |/// ー-      __   `ヾ}三/|
             |//   ー-  ─  -- ‐    |/// |
           V{{    ̄  ー--─-   、}}///}
           ヾ} ´゙゙゙゙''‐    ,.r==ミ、   }}//⌒}
             | /・\i   /・\   }/ / /
             |   ̄ ̄ノ l j'  ̄ ̄ i    / /       国策のお陰で、支持率アップか? www
                 '. ヽ__ ,r '  } ヽ __ /ノ/  }/
               ___ハ  / ` -‐‐ く   /  /}`''‐-  ..__
          .:.:.:.´:.:.::.:.:ヽ { r- ⊥.  ヽ/  / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:...
     ..:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.\ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
   .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:}\     /,/   /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.|  ` ‐‐ ´      /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
         /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
       \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
        ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
945名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:57:11 ID:IGfUzHKn0
>>927
市民の敵を惨殺処刑してやろうぜ!ぎゃははははっはhhhhhhhhっはっはあっはh
946名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:57:13 ID:lVmaziJH0
これは党内的に左遷なのか?
947名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:57:16 ID:o84ZUvH/O
良かったな在日、河村氏は在日参政権反対なんだと。
もう民主党員じゃないし。
948名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:57:24 ID:PMGxU+W40
>>906
橋下に擦り寄ったりしてw
949名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:57:24 ID:5vNQ3r6g0
川村が勝つのは予想の範囲内だろうな
一人だけあんな有名人が出れば誰でも…
特に最近は有名人に対する票が著しいしなww
950名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:57:27 ID:OYbz7ZSw0
まとに国益考えるな人間なら、右よりでも左よりでもOK。
951名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:57:37 ID:hBvZUbj+0
TVタックルでのいじられ役というイメージしか無い
952名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:57:38 ID:5R/LvOPuO
知事選と市長選を一緒にすんなよw必死だなw
953名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:57:39 ID:8PEjaju70
鳩山歓喜!!!
954名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:57:44 ID:NGQ2mvGk0
この結果にまた腰が引けた麻生。
解散なしの任期満了まで居座るぞ!!
955名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:57:48 ID:9S58YlQf0
>>873
>>887
たいがいにしろよカスが
マジで親のダイヤの結婚指輪のネックレスを指にはめてぶん殴るぞ
多分奥歯が揺れるくらいの威力はあるはずだしね
956名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:57:48 ID:+8a2/mWu0
>>850
それだけでは工作員かどうかははっきりしないだろ。もっとネット上での言動を追跡しやすくしなくては。
だから、ネットは日本国内実名強制+国内ドメイン強制+国内鯖利用強制+海外IPからの掲示板等書き込み禁止でw
そうすれば自民も民主も創価も共産も社民も中国も北朝鮮もアメリカも皆、関係無くなるだろw

>>907
そういう書き込みは民主を貶める為の工作だろ?w
957名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:57:48 ID:6B6uyg2AO
全員無所属ってw
958名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:57:54 ID:1RGHn+l70
>>918
次の名古屋市長より高給なのかw
959名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:58:01 ID:NPCnsn56P
足利市長に大豆生田氏 自公推薦の飯野氏破る
任期満了に伴う足利市長選は26日、投開票が行われ、元県議の大豆生田実氏(43)が、初当選を決めた。
 
前同市副市長の飯野健一氏(60)=自民、公明推薦=は及ばなかった。

3度目の挑戦となった大豆生田氏は、官僚主導政治の打破を掲げる渡辺喜美元行政改革担当相の支援
も得て、組織型選挙を展開した飯野氏を振り切り、8年ぶりとなる無所属新人同士の一騎打ちを制した。

投票率は58・86%で前回(54・47%)を4・39ポイント上回った。
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20090426/140494

当選 大豆生田実       44401
    飯野健一(自公推薦) 30014
960名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:58:02 ID:JtT7QX2p0
ミサイルが飛んでこなきゃ名古屋市内にPAC3おいておけないし
まあ北朝鮮FUDもこの前使ったばかりで
総連に強制捜査入れる訳にもいかないからな
961名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:58:05 ID:467wpCzgO
>>879
私もそれは思った
こういうタレント政治家は、常にマスコミに
晒されて担がれるかなんかしないと意味なさげ
962名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:58:08 ID:S0lUfQxbO
はいはい民主党の勝利ですね
では小沢のままで衆院選を戦ってくださいね
きっと政権交代できるのでしょうw
963名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:58:08 ID:L3UfpSlz0
あーあ、ずっと東京で国会議員してりゃ良かったのに。
わざとらしい名古屋弁いい加減にやめろ、不愉快だ。
964名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:58:12 ID:kggSDFcw0
河村は結構好きだから良かったと思う
でも自民民主結構いい戦いしてんじゃん
あとは民主にいる社会党の奴らを何とかしてほしい所
965名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:58:13 ID:bRn0GpaE0
>>872
民主     =58.7%
自民+公明=32.1%
共産     =8.5%

これって、なにげに凄い結果じゃね?

966名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:58:19 ID:tTMB4piS0
倍も差が付くものなんだな
967名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:58:23 ID:MURmHK3L0
元官僚が当選したら公務員の給料下げるとかありえねーしなw
968名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:58:25 ID:Dhtqezal0
さて、そろそろNEO始まるからオレは撤退するわ
ウヨサヨアカヒ、みんながんばれよw
969名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:58:26 ID:aQkMWS/N0
実質勝利宣言byネトウヨ(笑)
970名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:58:31 ID:6pXbVJFD0
>>932
河村さんは民主党時代の唯一のマブダチだもんね。
西村さんにしろ、河村さんにしろ民主内では超窓際だった訳だがw
971名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:58:39 ID:K67P+0azP
ねとうよざまあて

朝日と他の自治体の奴ってそこまで馬鹿なの?
伊藤邦彦弁護士とか書き込んでも何のことかわからん
馬鹿どもなんだろうなw
972名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:58:59 ID:QXKIFVhv0
>>879
たかじんの番組に呼ばれるだろ
973名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:59:01 ID:WYtE216d0
>>959
真岡市も自民負けそうだな。
974名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:59:05 ID:8sL0wrCAO
合言葉

創価は自民党の最大の支持団体

創価が嫌いなら自民党には絶対投票するな
975名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:59:10 ID:T8wM6wPL0
おめでとう

この人なら市民のためにやってくれそうだ。
976名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:59:11 ID:I7NQP84QO


減税は羨ましいな。

千葉はどうなるんだろう?

977名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:59:19 ID:/jGVcuYG0
>>955
>親のダイヤの結婚指輪のネックレスを

指輪なのかネックレスなのかどっちだよ?
978名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:59:20 ID:cd8cuGtC0
政権交代を求める国民の声が来るな
979名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:59:21 ID:qtcDwj2JO
>>924
議員も報酬下がるからな〜。
必死だろうな、議員も。
980名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:59:22 ID:fjxxx13k0
>>965
自民支持の3割が河村に流れてる
981名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:59:29 ID:jxL8mqj70
河村たかしよ
自民議員を一掃してくれ
982名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:59:31 ID:noiuUAVL0
俺、なんで助かってるか知ってるよ?
9831th ◆6KRJEpqjyg :2009/04/26(日) 22:59:33 ID:Ztn4+umC0
>>956
それは自作自演もできなくて結構なことだ。
984名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:59:33 ID:0WdKmOSl0
>>940
官僚たてるとか馬鹿かと思うwwww
985名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:59:34 ID:+nll3VwY0
            / ̄ ̄\       
              /   _ノ′,,\    クスクスッ
          |   u. ( 一)(一)
              |     :::*(__人__)
クスクスッ         | u   ` ⌒´ノ      クスクスッ
              |           }
              ヽ   u.     }
            ヽ       ノ     ← 厚 顔 無 恥 ( 下 僕 ) www
             /⌒ヽー-ィ
  クスクスッ      |  |自民 |、_    ____
              | |  党 |〆 ̄ ̄ ̄ヾィリ
              (、` ̄ ̄リ⌒)   ⌒ ⌒
            | 、二二二"    (● __(●
           |___y  )    .::⌒('g g,) ← 創 価 学 会 ( 在日参政権 推進 )
         /´    |  |         ̄ノ
      `@/        |__|    ー‐ ィ´
        |       (___゙)     |
        |   ,ノ          |
        〉   ノ、_    |  r  ノ|
        |  | |  i ̄ ̄|  | ̄l  |
986名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:59:42 ID:5wIHFFsJ0
河村圧勝
987名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:59:43 ID:wLD0gC+p0
市長選は結構民主勝ってるだろw
なんでここまではしゃぐんだ。
988名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:59:48 ID:7dRRZNnHO
でらうま
989名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 22:59:58 ID:/N5V1kyb0
>>979
公務員だけじゃなくなるからね
相当な反発を食らうはず
990名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 23:00:03 ID:Iy/F1FwB0
ダブルスコアは届かずか…
それでも強気でやって欲しいな
991名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 23:00:06 ID:q7k3IU4K0
>>890
>どっちかいうと民主支持だがこいつが国政に参加しないで良かったわw
>名古屋市民はご愁傷さま

俺自民支持の名古屋市民
まあ国政から隔離したので保守の皆さんも名古屋市民を褒めてやってくださいorz
992名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 23:00:12 ID:6pXbVJFD0
>>974
それでも民主にだけは入れたくないので
自民に投票するしかありません。

創価なんて民主党とくっつけばいいのに。
993名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 23:00:14 ID:ElHGqgb30
>>955




玉田ですね?ピクシーヲタの鯱者なのでわかります
あの・・・雨の瑞穂を思い出して呑みましょう・・・・つдT
994名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 23:00:17 ID:O2AUUQlT0
参政権なんて貰えないよw
在日は自殺しろ
995名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 23:00:22 ID:8cW2MjZs0
麻創総理はどうすんの?
創価とフュージョン合体したのが裏目に出たな
996名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 23:00:25 ID:to0K4/H8P
このスレのミンス信者の騒ぎっぷりが凄い
そこまで追い詰められてたんだね・゚・(つД`)・゚・
997名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 23:00:26 ID:6pXxd+ka0
河村の場合民主党はあまり関係ないような気がする
998名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 23:00:35 ID:b24m4GIcO
自民負けっぱなしwww

全国で負けっぱなしww

999名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 23:00:40 ID:JtT7QX2p0
都市部で投票率が前回の倍で50%越えたのが凄すぎ
1000名無しさん@九周年:2009/04/26(日) 23:00:40 ID:PD43XOxQ0
キーワード:ネトウヨ

抽出レス数:24

すこしもちつけ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。