【盗用疑惑】『最後のパレード』著者が「集団IQは、ディズニーが200と すれば読売は60くらいでしょうか(笑)」と発言

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おそろくんφ ★
「内容は盗作されたものなのでは?」とウワサになっている書籍『最後のパレード 〜ディズニー
ランドで本当にあった心温まる話〜』。関係各社の意見をまとめると、以下のようになる。

<読売新聞社>盗用ではないかと思われる
読売新聞掲載の作品とほぼ同じ内容。文末を「です・ます」にしたり、「重度の」を「重い」にし
たりするなどの言い換えはしているが、文章の流れや表現はほとんど変わらない。

<版元・サンクチュアリパブリッシング>盗用でないと思っている
読売新聞紙上にて発表されていたエピソードだというのは、読売新聞社からご指摘を受けて、初めて
知った次第です。周知の心温まるエピソードとして採用したもので、読売新聞の記事の「盗用」では
ないと判断しております。

<一部著作権を持つ小さな親切運動本部>子どもが傷つかなければそれでいい
社団法人「小さな親切」運動本部では、筆者とディズニーランドに夢を持つたくさんの子どもたちの心を
傷つけることなく、一日も早く解決することを望んでおります。

<著者・中村克氏>盗用ではない
私は悪意を持って私を追い詰める冷酷非道な読売グループには毅然たる態度で臨んでいきたいと思いま
す。まずは、東京新聞様の依頼でまとめた私がこの本で言いたいことを記したいと思います。読売グル
ープとディズニーでは集団IQが違いすぎます。ディズニー出身の私から見れば、読売グループの集団
IQは、ディズニーが200とすれば読売は60くらいでしょうか(笑) 。

このことについて、サンクチュアリパブリッシングの担当者に取材をした。関係各社に誠意を持って対応
するという御社の考えと、中村氏の読売新聞を訴えるという考えは矛盾しているように思えるのですが?
という質問に対し、「そうですよね。しかし、著者の考えと弊社の考えは別物であり、関係ないもの」とのこと。

また、読売新聞社にも同様の取材をした。読売新聞に掲載された、盗用されたと思われる作品の著作権はどこ
にあるのでしょうか? という質問に対し、「常識的に考えれば無断で転載するのは問題だと思いますが、本
日はすでに担当者がいないもので、明確な返答はできません。申し訳ありません」とコメント。

http://getnews.jp/archives/10493
2名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:21:00 ID:4zsdHFXm0
>>3以降の方へ
申し訳ございませんが、この度は私が「2ゲット」させていただきました。
多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。

ところで 注目していただきたいスレがございます。
それは 下記でございます。
これは、誹謗中傷なのでしょうか
それとも 事実なのでしょうか?

【横浜市港南区】堀口クリニック5【藪之帝王】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1225033521/

それでは、2をゲットさせていただきます。
「2」
3名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:21:00 ID:ZivDIDWZ0
IQってw
4名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:21:12 ID:2L+lMNFk0
5ならあの子に告白する
5名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:22:04 ID:ebT7knvh0
読売60ならこいつは2くらいか
6名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:22:25 ID:eg04YjQM0
6ならあの子を寝取る
7名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:22:32 ID:G19y+QJb0
この物言いは問題が起こって炎上して結局潰れていくアホの
典型ですなw
8名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:23:05 ID:iObQfida0
著者の人って自分のIQ低いのがすごくコンプレックスなんだろうな
9名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:23:32 ID:rwdHp6wUO
読売を叩けば良いと思ってんのかな
この人のがIQ低そう
10名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:23:41 ID:yUMz1bFoO
>>5で終了
11名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:24:07 ID:HWoiliN60
自分のIQ400とか言ってた韓国の大統領候補思い出したわ
コンプレックスあるやつほどIQ高いと言い張る
12名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:24:10 ID:PymjwJYZO
つくづくバカだなあ
13名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:24:34 ID:Kb8gbmUC0
14名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:24:43 ID:aM3kNv+ZO
盗人猛々しい
15名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:24:45 ID:K2VlmHy20
          __               ,....-─-、
       /::::::::::::::::::::ヽ、            /:::::::::::::::::::::::ヽ
       /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ         /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l           l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
     l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/_,.......-;,==-...ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::/     `ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
      ヽ::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::/   / ̄  ヽ/⌒ヽ:::::::::::::::::/
      ヽ、:::::::::::::_/::::::::::::/   /        ⌒ ヽ¬−'´
          ̄ /:::::::::::::::::l      /⌒ヽ         l:|
           l::::::::::::::::::l      .l     l  /⌒'l  l:l
           l::::::::::::::::::l     l _  l   l   l  l:l
           l::;, -ー 、::l       |l´::::l l   レヽ l .l:l
           /     ヽ     l::::::ノ_/__ |:::::l,/  l::l
          l       _       /`フ::::: ̄`ヽ< ∠く
            l    ̄|          〈:::::::::::......:::/ _   l
            ヽ    ヽ       `ー-─ ´ ,/) ./
             \    \、          /  /
              >. .、_、 ヽ.ー-....____/  /
              ヽ: : : : :ヽ  ヽ ̄ヽ丶//.イ
                 ヽ、: :__ヽ `ー- ´/: : : イ
               l  ̄: : : : : 7フ 7: : :`´: :l
                 l: : : : : : / ̄  ̄ヽ: : : :/
               ヽ ___/
16名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:24:58 ID:ubhXZhaf0
なんだそれwww
17名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:25:16 ID:PRIU6JhF0
変な奴だなー・・・・
18名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:25:19 ID:RQpjV9710
>>1
この発言やばいだろ。
すぐに謝罪しないとナベツネ敵にまわすじゃん。


やっべ楽しそう!
19名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:25:31 ID:ipPTrUVlP
ちなみに俺の知能指数は1300。
20名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:25:39 ID:cJvUzwG50
恐ろしく頭の悪そうな発言だな
小学生の「お前のカーチャン出べそー」より馬鹿っぽいw
21名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:26:20 ID:dC91O8hA0
ディズニーを200とすればとかおかしな例え出してる段階で、
こいつ駄目駄目じゃん。
22名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:26:24 ID:pRJJsEePO
なんかキムチ臭いやつ
23名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:26:28 ID:tc2mCZDe0
>>1
<著者・中村克氏>盗用ではない
私は悪意を持って私を追い詰める冷酷非道な読売グループには毅然たる態度で臨んでいきたいと思いま
す。まずは、東京新聞様の依頼でまとめた私がこの本で言いたいことを記したいと思います。読売グル
ープとディズニーでは集団IQが違いすぎます。ディズニー出身の私から見れば、読売グループの集団
IQは、ディズニーが200とすれば読売は60くらいでしょうか(笑)
*********************************************

もうね、小学生低学年のケンカレベルだよねw
討論してたらいつの間にか「ブス!」「ハゲ!」とか「デブ!!」の
討論の議題とか関係ない物事に移って口論になっている感じw
24名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:26:36 ID:vRyJOfTHO
コイツの文章が頭悪そうだし
何よりキモイんだが
25名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:26:56 ID:Hia4OJJp0
「集団IQ」でぐぐるとすんげえ気持ち悪い検索結果がガンガン引っかかって笑える
"集団IQ"とくくらないとNG
26名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:27:12 ID:NhyTulDYO
ナベツネ出番だぞ
27名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:27:17 ID:6lR9O116O
どうしてごめんなさいの一言が言えんのかね
いい大人のくせして恥ずかしくないのか
28名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:27:20 ID:u4aein1K0
もちろんフルパワーであなたと戦う気はありませんからご心配なく
29psy ◆2//3.Wa3ME :2009/04/22(水) 00:27:22 ID:C/y4i4HZ0
この開き直り方、なんか、あれだね
30名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:27:49 ID:QvoLsqjo0
ディズニーの威を借りて何してんだ?
逆にディズニーから訴えられたりしないのかね?
31名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:28:08 ID:OEpJVoeU0
銭ゲバディズニーの対応や如何
32名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:28:08 ID:+l85uR0g0
>>1
並べると出銭の痛々しさが一層際立つな
33名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:28:24 ID:ku4fAC+B0
毎日はマイナスになるのではないだろうか
34名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:28:36 ID:5rI0KId80
>>1
何か変な人だって事がよくわかった
35名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:28:39 ID:0jSwtGU2O
スコフィールドがディズニーにいるのか?
確かにスコフィールドは逃げるのは上手いな
36名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:28:45 ID:3Tmgwj8q0
退職したディズニーの印象を悪くするための自爆テロだとしたら凄い。IQが200なのも理解できる。

37名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:28:46 ID:64IQ3Fpe0
>私はパンを盗んでいませんが、盗んで追いかけられるジャン・ヴァルジャンの気持ちがよく分かります。

超爆笑www
さすが 集団IQ200のディズニー
38名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:28:56 ID:2nrWWDPeO
前にIQ1500と自慢していたな…南チョン人

子供の時に既に痴ほう症なんだろ
気の毒に(笑)
39名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:28:58 ID:z3Z9bdYG0
>>25
出所は大前研一か
40名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:29:04 ID:SjmFRyHM0
>>15
昔はそういうAAも黒衣の男達が
ディヅニー著作権使用料徴収しに来るのではないかと心配してたけど大丈夫のようね
41名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:29:28 ID:dC91O8hA0
この中村克とかいうのは自分の発言がディズニーの評価を
下げる事になってると気付かないんだろうな。
何かアホの子っぽいから。

42名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:29:43 ID:FIufgaPN0
>>1
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
43名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:29:46 ID:EXlGPRGvO
>>1
悲惨すぎる
44名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:29:54 ID:mOWtBOMzO
ミッキーのIQはいくつかな?
ディズニー出身だよね
45名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:29:57 ID:bx7Mcxd2O
IQ200って金田一少年かよ
46名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:30:04 ID:BlQscURO0
読売の記事を捏造した上で盗作
2chの書き込みもパクッてベストセラーか
47名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:30:08 ID:UZl7RFsT0
さらにアホを露呈したなw
48名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:30:27 ID:tc2mCZDe0
>読売グル ープとディズニーでは集団IQが違いすぎます。ディズニー出身の私から見れば、読売グループの集団
>IQは、ディズニーが200とすれば読売は60くらいでしょうか(笑)

この部分だけでもディズニーは十分マイナスになるよ。
ディズニーはどんな社員教育をしてきたのかってねw
ディズニーに問い合わせてみるのも面白いかもなw
49名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:30:28 ID:fYDlcLT90
そもそも著者じゃねーじゃんコイツは
50名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:30:29 ID:idgQr4pb0
    __-=ニニ二ニ二=-__
  //          ヽ
 /  彡           i;
 |   彡  ..,;;;;;;;;;,  .,;;;;;;,,. |;:
 レ-、 彡  =====、__,=====、、
 |∩====|| -=・-/―ヽ=・-.(||
 |(  ̄    ==== i  i. ====
. しi      /⊂  )_\ |     __________
  i   ー /    ̄   ト.ノ   /
   |   i   <三.三> i   < V20で新たな巨人軍黄金時代を築く
   ヽ ヽ     ー  //    \__________
     \ ヽ \___ノノ
       ー―----
51名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:30:38 ID:HWoiliN60
IQ200なんてマジで言ってるとしたら邪気眼レベルだよな
52名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:30:39 ID:/XeRfWS90
確かIQって計算式上上限が無かったっけ?
53名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:30:41 ID:HFCifsAp0
IQ200って仮にいたとしても適応障害だろうな
54名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:30:43 ID:LWMV4Syz0
キリッ
55名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:30:48 ID:VrLI1fJa0
ディズニーもいい迷惑だなw
56名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:31:05 ID:SufzYD590
よってたかって200ぽっちだろ?
じゃあこいつあ1くらいだろ
57名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:31:07 ID:TLSVhJdGO
創価学会だからな。
58名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:31:17 ID:GRaz+bsQ0
むしろ、ディズニーはIQが200もあるから、
剽窃だらけの本に名前を貸して利ざやを稼ぐという、
楽な金儲けを実践できてる
59名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:31:18 ID:4jY8BctC0
低レベルなだけでなくレベルを合わせてもなお意味不明
60名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:31:32 ID:uvn1URtYO
この中村って人は日本人なの?
なんか発言が特アっぽいんだけど
61名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:31:36 ID:64IQ3Fpe0
>>48
ディズニーの社員教育の程度がしれるね。
62名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:31:40 ID:3glD6y560
ディズニー出身ってなんなの
どういう関わりがあったの
63名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:31:57 ID:PaKpqkdO0
小学生の喧嘩の捨て台詞みたいだなw  この著者大丈夫なのかw
64名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:32:06 ID:DZUZYsET0
 聖教は、IQ100000000000くらいニダ!!

                  
       ____          __-=≡////// ' '丶\      
     彡三ニ三ミミミ-、      /             ヾ:::::\    
     xX''     `YY"゙ミ、     /              \:::::::\   .
    彡"          ミ.  ミ|                 |::::::::|,.  
    |::::|∪           ミ  ミ| _-=≡彡  ミ≡==- 、   |:;;;;;;/
   ,=ミ/  =三ミ j i=三ミ|   | | <・>| ̄ ̄| <・> |─´ /  \.
   | 、====| <・> |=|<・> |   | ヽ__/   \__/    >∂/.. |   
   | '|   ーー" 丶--'.j  /   /(     )\      |___/' 
   ヽ|  、 /`^ー^、  |  |    /  ⌒`´⌒   \     ) 
     |  ""| ∠二>i /  .|   │                 
     |\    ---  /  (   \/ ̄ヽ/\_丿      /|| 
   /|\`ー-、__,_ノ    \  、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ      / /  
-ー'/  |. \_/ / \___\   |  ̄ ̄ ̄   //  //\
  /   .|  ./\  /  |____/\  ヽ____/    / /::::::::\__
  \ / |/\__/、/\/::::::::::/::::::::|\_______ /  /::::::::::::::::|:::::: \
  /  |  / |/ /:::::::::::::::/:::::::::::|    /  \     /:::::::::::::::::::|:::::::
          /::::::::::::::::::/:::::::::::::::|  /(__丿\   /:::::::::::::::::::::|:::::::
65名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:32:21 ID:Rbs/0ll/0
オリエンタルランドが法的に前面に出てよさそうなレベルだな
66名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:32:29 ID:68IPfCkKO
これネタじゃないの?
中卒の40くらいのオヤジが涙目になりながら書いたかわいそうな文章にしか見えんての。
67名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:32:47 ID:ku4fAC+B0
>>62
なんやかんや調べてみたら高校生の時デニーズでバイトしてたとかそんなものかもしれない
68名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:32:51 ID:XKpPn8o10
これらの詳細をディズニーにチクったら
ケツ毛まで抜かれるの著者側じゃね?
69名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:32:53 ID:dTiHcdDk0
実は読売新聞対東京新聞
70名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:32:59 ID:62qxakTx0
>>24
これが朝日。毎日だったら麻生信者が大挙して殺到、喜んで関係ない事まで持ち出して
叩いてるだろうw
そっちの方も十分キモいんだがw
71名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:33:04 ID:Q72HNhPJO
ディズニーブチ切れフラグですか
72名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:33:11 ID:2fpLr2tq0
すげぇ、俺、なんか本物のキチガイって奴を久しぶりに見た気がするわ
73名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:33:12 ID:jGSu6/Fx0
集団IQwww

じゃあ2ちゃんねらの集団IQは5くらいだなwww
74名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:33:24 ID:9VYU3xy0O
創価VSアムウェイかww
バーニングとかも絡んで全滅してくんないかな
75名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:33:46 ID:2rUzPPCGO
昔、千葉県のある小学校でこども達がプールの底に大きなミッキーマウスの絵を書いた
それを聞きつけたディズニーの連中がやってきて、著作権を振りかざして塗り潰せと命令
学校側は著作権料を払うと言ったのだが聞き入れてもらえず、こども達の一生懸命書いたミッキーは無惨に塗り潰された
こども達に夢を与える仕事をしてるのではないですか?
76名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:33:59 ID:2KGCQbGt0
IQ200って標準偏差10だろ
60だと−4
ディズニー集団がどれほどの大きさか知らんが
どれだけ母集団をでかくすれば「IQ200の集団」を作れるんだよww

IQが絶対値と思ってる馬鹿が増えすぎだ…
血液型性格分析(笑)なんかと同じで
安易にIQでキャラ付けするアニメ漫画の影響なのかな
77名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:34:06 ID:xneRsl21O
たぶん50代後半〜60代だな。
このアッパー系っぷりは。
78名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:34:09 ID:PSTXQm8d0
半島くさい
79名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:34:23 ID:EFURW9UdP

著者の中村は、

この本で、何十億円の金を稼いだのだろう

一攫千金? うらやましいな
80名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:34:33 ID:tc2mCZDe0
英語堪能な方、アメリカのディズニーに問い合わせヨロw
81名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:34:40 ID:q4uVP6dt0
IQ200 のディズニーはこいつを切ってくるな。
82名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:35:01 ID:bojZSWbR0
戦闘力53万だと?
83名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:35:06 ID:W9UNNKM6O
私のIQは530000です
84名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:35:07 ID:JvcsWl/X0
なんかよくわからんが、
ディズニーにむかついた。
85名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:35:11 ID:c4raVrQsO
IQwwwwwww
86名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:35:15 ID:Vgfx2do30
>>57
サンクチュアリパブリッシング
てのがものすごく胡散臭いあれげな出版社なのに

また、アンチ層化が湧いて話をそらしに北野かw
楳図かずおしかり、誠しかり…w
87名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:35:26 ID:oIbBe2bN0
ちなみに私のIQは530000です
88名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:35:32 ID:EXlGPRGvO
インスパイアって言えば良かったのになwww
89名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:35:48 ID:kmWZw/CUO
昔、プレステか何かでインテリジェンスキューブIQとかいうゲームがあったな
90名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:35:50 ID:64IQ3Fpe0
てか、ちょこちょこっと語尾でも変えて同じ本出してもいいのかってことだよな。
文句いわねえのコイツらは?
91名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:36:04 ID:uwM5fjgL0
これはなかなかの逸材がでてきたなw

>>73
いや2ちゃんのIQは意外と高いんじゃね。糞の役にも立たないだけで
92名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:36:07 ID:q9381UekO
集団IQって言葉初めて見たわ
ニュー即のコテとかなら人気者になりそうな程アタマがアレだなコイツ
93名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:36:14 ID:MChUEZpAO
実際に測ってみればいいよ
94名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:36:28 ID:jGSu6/Fx0
ちなみに私のIQは5,30000です
95名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:36:35 ID:8LyYd+IT0
これだけディズニーの名誉毀損しちゃうと
マジでオリエンタルランドから訴訟起こされるなw
96名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:36:47 ID:2KGCQbGt0
今の測定法では
IQ130以上、IQ70以下の人間はそれぞれ母集団の1%以内でしか存在しない
あくまで標準偏差だからな

全体の知能が上昇すれば
上位層のIQは「減る」んだよ
97名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:36:56 ID:xJqaRsjRO
60って、読売は知的障害ってこと?
98名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:36:57 ID:ChTEOs7g0
>>19
ルチ将軍やで!
99名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:36:58 ID:Zo9y8La10
>>62
かつてディズニーランドで働いてたってだけだからディズニー社とは直接関係ないよ
雇用関係にあったのはオリエンタルランドだろ
100名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:37:04 ID:tc2mCZDe0
>>1
IQの問題じゃなくて「人間の品格」の問題だろ?
101名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:37:10 ID:iW2O6OzR0
こいつ商魂IQは高そうだな。

物議をかもす本出版→どんな本かと買う奴続出→(゚Д゚)ウマー

ナベツネ新聞から入ったツッコミへの反論本出版→どんな本かと買う奴続出→(゚Д゚)ウマー

(以下繰り返し)
102名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:37:17 ID:hOXUhGrWP
朴李チョン並みの開き直り
103名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:37:26 ID:S28rIp6NO
ここでIQ使うってよっぽどアレな人だな
104名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:37:34 ID:JxTPuUNm0
2003年 株式会社 外部の専門家代表取締役

何だよこの経歴w
105名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:38:09 ID:iPKQUdrfO
あ、あいきゅー???(゜口゜)

いい大人が何を言ってるんだ…
106名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:38:19 ID:8l1fjdvM0
ディズニーで働いてる人って、みんなこうやって人を見下すの?
107名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:38:28 ID:HWoiliN60
誰かこの件でオリエンタルランドに電凸頼む
108名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:38:34 ID:nea6qjnsO
>>79
うらやましい?
名声のかわりに寄附とおふせと仏壇購入と新聞とれるならやれば?

何も残らなくなるよw
109名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:38:42 ID:PDwLe9Jm0
国語の偏差値78
数学の偏差値42
図形によるIQテストで63(知的障害レベル)を叩き出した私がきましたよ。
数学が得意な人はそれだけで尊敬するし、なんならちょっと恋に落ちるのに理系の人と知り合うチャンスがない
110名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:38:54 ID:kEQR8jZW0
黙っていればいいものを。根本的に同類なんだろうな。近親憎悪。
111名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:38:56 ID:E2ECMPxT0
この作者って大卒なのかな。
大学で論文書いた事あるなら
引用した資料、参考資料、全てまとめてきちんと報告するのは
当然の義務だと知っている筈だが。
勝手にもってきて、改変して、引用を明示していないのなら
これは明らかに盗作だと思うが。
112名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:39:19 ID:thRcShU/O
だから文章をよそから持ってきて文末だけ変えたりしてるのは何故か
突っ込んで取材してくれよ
113名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:39:27 ID:2KGCQbGt0
200とか60とかありえない数字出してくる時点でIQ(笑)を語る資格なし

つーかマスコミに関わる人間が今時IQの定義を知らないという時点でもう終わってんだろ。
114名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:39:58 ID:UF+fDb+H0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1240288378/l50
「携帯(反日勢力への)天誅小説をランキング1位に!!」
・・・・このスレッドで、ネット右翼の1がケンタッキーフライドチキン
店舗社員であると暴露される。(mixi経由か)
「創価学会、在日韓国人はじめアジア平和勢力を侮辱する活動は許されない!」
と「市民」たちがKFC本部等に「問い合わせ」を呼びかけ中


115名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:40:18 ID:iW2O6OzR0
>>104
株式会社 外部??
専門家代表取締役??

なんかわけわからん。
子供が「いちおくまんえん」っていっちゃうのと
同じような違和感を感じる・・・
116名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:40:21 ID:W9UNNKM6O
>>107
たぶん、うちとは関係ないって言われて終わりじゃないかと思う
117名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:40:43 ID:/SlMFsToO
チョンの新聞記事の日本語版を読んでる錯覚を起こした

日本人離れした文章だね
118名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:40:48 ID:PSTXQm8d0
ネットで周知のエピソードで盗用ではない
ネットで周知のエピソードで盗用ではない
ネットで周知のエピソードで盗用ではない

はあ?
119名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:40:58 ID:IUvNLd+jO
パクッてません
120名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:41:06 ID:5rHx5idr0
著作権侵害しといて
なんて物言いだ
問題が起これば真摯に対応しますとでも言っとけばいいものを
阿呆は何処まで言っても阿呆か
121名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:41:13 ID:tc2mCZDe0
>>1
ディズニーみたいな巨大な企業にいると「自分まで偉くなった様な錯覚」するんだよな。
テレビ局のテレビ局員しかりw
122名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:41:21 ID:wEYDqmRD0
ディズニーのブラックさ加減がよくわかるなwwwwwww
123名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:41:24 ID:VENl0qNHO
わたしのIQは53万です
124名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:41:24 ID:gKUFEOP+0
集団IQってのが何なのかは知らんが、

+民の平均IQは約160だよ^^
125名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:41:41 ID:gv4yB+hg0
冷酷非道と大げさな表現、IQ自慢、剽窃して逆切れ。

このメンタリティはKの国?
126名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:41:44 ID:QvJ/SnF5O
ええっ!
読売が60!

高すぎだろ、それ

朝日と読売足して8ぐらいじゃね
127名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:41:45 ID:njToiRfX0
今時最後に(笑)を付けるのは、苦し紛れの強がりというか
総じて劣勢にある者が使用するものと、2ちゃんでの一般的な見解となっております。
128名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:41:48 ID:sV5ukvzr0
ある集団のモラルはその集団に属する個人のモラルの最低値に等しい
129名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:41:55 ID:JLVEjGRx0
まあ正論なんだけど、著者のIQは(ry
130名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:41:59 ID:ugGpIQ5c0
これさ、自分が昔2ちゃんで書き捨てた話が所々改変されて載ってたんだけど
匿名で書いた文だし転載しようが勝手だが、逆切れはいかんだろ
131名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:42:03 ID:jGSu6/Fx0
つーか経歴とか顔写真みるとすげー胡散臭いなw
132名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:42:02 ID:5vGER9IbO
集団IQって何?w
盗作疑惑については何も答えないで何言ってんのかね
133名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:42:04 ID:gV7r3q170
偏差値と間違えたのに2ペラ

今のディズニーで働いてる人たちはすごい迷惑だな
134名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:42:14 ID:dymY+wUF0
うわ頭悪そうw 頭良かったら盗作なんかしないだろうけど
135名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:42:17 ID:gM8MkJdqP
集団IQソースwwwwwwwww
http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13436734.html

本人サイト
名前:中村 克(まさる)
誕生月:1955年 5月
職業:講演講師 知財作家 
ウェブサイト
http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/
136名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:42:18 ID:aWaaru2/0
2chの集団IQはどんなもんでしょうか?
137名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:42:27 ID:3uhVFUx60
朝日と毎日のIQはいくつですか?
138名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:42:37 ID:Pkf+Jy2F0
何これ?
なんで開き直ってんの?
何でこんなに偉そうなの?
ディズニーってそんなに偉いの?
俺にはわからん。疑問でいっぱいだw
139名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:42:55 ID:qaJsBjmAO
盗作より心温まる本の著者のこの発言にびっくり…
すご過ぎる。
140名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:43:07 ID:TovE+GSxO
…話で暖まっても作者のせいでかなり冷めてしまうパターンだな

愛着と自尊心をネズミぐらいにしか向けられないんだろうなww
141名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:43:12 ID:jibrCEUm0
塵売庇うつもりはないがこんな状態で煽ってる時点で著者の品性を疑う
142名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:43:17 ID:P/z1ybT6O
アイ九が200ゴエでも不幸で貧乏人もいるよ。
価値観をアイ九にしてるとこれが馬鹿丸出し。
頭悪い。
143名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:43:19 ID:nUWofJo50
>>123
アプール乙
144名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:44:01 ID:/G49Pu2f0
ttp://www.youtube.com/watch?v=VrvZ3bIWD-U

これを張れって声が聞こえた。
145名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:44:06 ID:tc2mCZDe0
>>116
こう言う商売はイメージ商売だからなあ。
知らんふりするほどオリエンタルランドは馬鹿じゃないよ。
146名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:44:09 ID:2KGCQbGt0
IQは絶対値じゃないと何度言ったら分かるんだろ
この点では2chの馬鹿どもも同じだ

>>124
IQ160以上の人間はどの測定法でも母集団の0.001%以下ですよ
日本人が1億3千万とすると+民って約1300人だな
147名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:44:19 ID:ZZnJSzNR0
53万とやらをググってみたらw
フリーザの戦闘力か
そんなに有名なのか
148名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:44:22 ID:w5vfDgQg0
新聞屋のIQなんて低いのは当たり前だが、こいつも相当低そうだな
149名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:44:27 ID:OEpJVoeU0
>>91
マジな話、10年ぐらい前なら平均より高かったと思うけど
今はだいぶ下がったんじゃないかね
150名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:44:52 ID:xjKqAH0N0
ディズニースタッフはただの肉体労働バイトだろ。
IQはマスゴミ以下だよ。
151名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:44:58 ID:FlG0OO/E0
ディズニーオタってキモイのばっかだから
あーやっぱりって感じ
152名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:45:02 ID:RufNvTCk0
仮に盗用してなくても、少なくとも本当にあった話では無いよな。
確率的にそんなことありえねえ。
153名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:45:06 ID:FKW/gXzB0
>>135
知財作家w
154名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:45:14 ID:nea6qjnsO
>>140
いっぱいのかけそばかよ
155名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:45:21 ID:PSTXQm8d0
ネットで周知だとパクッても問題ないのか。

そんなわけあるかよw
156名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:45:30 ID:fCv9ofx9O
ディズニーの社員ってのは、ずいぶんと盗人もうもうしいんだな。
てめえのとこのモノには五月蝿く言うくせに
157名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:45:35 ID:vahR9Gy50
本名なんでしょ?もう就職も自営業も厳しいね
158名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:46:03 ID:zeTq4eEa0
餓鬼の喧嘩かよ
程度低いわ
これでIQw200とかって
159名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:46:20 ID:2KGCQbGt0
>>153
IQの定義も知らない奴が知財作家名乗っちゃえる日本のひとって…
160名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:46:48 ID:vv0BM8730
IQ:インポクオリティーw




IQ:200(何をどうやっても不能です)
IQ:60(病院に相談しましょう)


wwwwwwwwwwwwww




161名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:47:21 ID:dka+OHSo0
これが俗に言うファビョるってやつですよね?
162名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:47:32 ID:OBF9LbzL0
>>139
俺もビックリのそうか擁護wwwww
163名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:47:35 ID:SCsEkhk40
>>1
><著者・中村克氏>盗用ではない
>私は悪意を持って私を追い詰める冷酷非道な読売グループには毅然たる態度で臨んでいきたいと思いま
>す。まずは、東京新聞様の依頼でまとめた私がこの本で言いたいことを記したいと思います。読売グル
>ープとディズニーでは集団IQが違いすぎます。ディズニー出身の私から見れば、読売グループの集団
>IQは、ディズニーが200とすれば読売は60くらいでしょうか(笑) 。


読売が改変してないとしたら随分大見得切ったもんだな。(笑)が無くても阿呆丸出し
164名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:47:38 ID:KS1ezUEqO
ディズニー200、読売60なら、さしずめ2ちゃんねるは3ってとこか
165名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:48:04 ID:LNddAdHS0
確かにこの程度の盗作をテレビで何度も放映するのは読売パワーだとは思ったね
それ以上にこの作者の発言がインパクトありすぎ
166名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:48:19 ID:ef1/h1AoO
>>150
洗脳状態にあるから
あの世界を構築するコマになれるんだよね・・・
バカにならなきゃできないわ
167名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:48:42 ID:ViWZUO47O
担当者ていつもいないよねw
168名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:49:13 ID:+MmNWRR2O
発言がバカすぎるwwwww
IQがなんで出てくるんだよwww
169名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:49:14 ID:fStc7s3B0
>ディズニー出身の私から見れば

お前がディズニーブランドの威を借りてるだけw
IQとか持ち出して頭ワリィな
ディズニーに知財侵害で潰されろwwwwwwwwww
170名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:49:25 ID:yfw5fna/O
どんだけ煽り体制ないんだよwwwwww
171名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:49:32 ID:tc2mCZDe0
さて、オリエンタルランドの株にどう響きますかね?
172名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:49:42 ID:+8jDI1aoP
ヒュンケルのIQは150だ
173名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:50:08 ID:3uhVFUx60
知財作家ってなんだよw
編集者のことか?w
174名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:50:09 ID:IUvNLd+jO
EQ
175名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:50:13 ID:FlG0OO/E0
小さな親切運動本部も自分らで募集した癖に
著作権侵害されてもナアナアで済ますのはどうなの
176名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:50:23 ID:hN0mVhJa0
>>163
阿保というか、もの凄い毒電波ゆんゆんぶりに久々にウットリ。
ライフスペース問題の頃は毒電波がメディアに大量露出して面白かったけど最近ちょっと御無沙汰してたもんな。
177名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:50:29 ID:I4uAlzf+O
IQを「精神年齢」ではなく「頭いい度」だと思ってるなこの中村は
178名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:50:45 ID:TpeanceW0
在なの?
179名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:50:44 ID:T8iVx/JE0
私のIQは53万です
180名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:50:46 ID:oEmd+b2/0
>>163
それ、本人のブログなんだぜ
181名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:51:12 ID:cOzWMmg80
これ、著者が強気なのはもしかしてねずみの国から弁護士が援護に来てるのかな?

どっちにせよ今後の展開が楽しみだな。どうなることやら。
182名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:51:27 ID:cNDgC81B0
鼠の威を借る狐だなぁ
183名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:51:37 ID:0LyccgH20
今はこういう情報はネットで永久に残るからな
184名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:51:56 ID:cYNjwQ2J0
せっかく著者がコメントしてるんだから
ディズニーのためにもこの事実を大々的に宣伝するべきだよな
185名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:51:58 ID:10LJ2PeE0
$どう比べても盗作でした ありがとうございます

キムチ臭プンプンする奴だな
186名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:51:59 ID:MHi1F6fb0
アキバのオッサンオバサンオタが気持ち悪いなら
ディズニーランドではしゃいでるオッサンオバサンも同レベルで
気持ち悪いだろwwww

おれネズミの頭にペスト感染注意って紙張って遊んでたわ
187名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:52:12 ID:J68gzgFs0
http://koushi.com/product_info.php/products_id/379
こんなんに金払って教えを乞おうって馬鹿もいるみたいぜ。
しかも、こいつ、安全管理とコンプライアンズ(法令順守)の専門家でもあるみたいだ。
原子力発電所や地方自治体に出向いて講演して、
安全管理とコンプライアンスを教えてるそうな。
188名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:52:22 ID:zzt8XaoX0
ディズニーから訴えられそうな奴だなwww
189名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:52:35 ID:E2ECMPxT0
盗用じゃないなら、よそからもってきたモノには
きちんと引用を明示しなくてはいけない。

今時wikipediaから資料丸写しとかもあるけど
その場合でもきちんと引用を明示する。
これが常識。そうじゃなきゃいくらネットで、、とか言い張っても盗用。
190名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:52:43 ID:O4YXl0IY0
集団IQって何よ
そんな言葉聞いたことねーぞ
191名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:53:16 ID:fStc7s3B0
ディズニープロダクション
「ディズニー出身という発言を虚偽で訴えます」
192名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:53:27 ID:7E3TeZc6O
中村はミッキーの中の人は全部女性ってバラしたからな
193名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:53:30 ID:+H2lJ33l0
>1
>私は悪意を持って私を追い詰める冷酷非道な読売グループには毅然たる態度で臨んでいきたいと思いま
す。

って、なんだか国策○○に通じるものがあるな。
受け狙いか?
194名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:53:34 ID:4RaSJWMV0
ネズミは、著作権には五月蝿い。
195名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:53:46 ID:lqZwaowOO
読売新聞や2chからパクッといて著作権の主張したいんだろ
どんだけ守銭奴ディズニーなんだよwwwwww
196名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:54:00 ID:QgIbYazJO
>>180
タッチの声で再生された
197名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:54:03 ID:tcBAflJq0
私のIQは53万です
198名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:54:21 ID:803lXPsl0
つうか、まさに鼠の威を借る狐だな、こいつは
199名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:54:27 ID:5fRqpR+J0
ブログ見てきたがあまりにも胡散臭すぎて吹いた
200名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:54:31 ID:Sp7+HtMX0
こいつはソウカオリエンタル潰しの為の共産の尖兵。
味方のふりしてネガティブキャンペーン張ってる。
その為に自ら汚名を被っている傑士。







のはずねーか。
201名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:54:36 ID:oEmd+b2/0
>>181
どう見たって勝てる余地がないのに支援してくれるほどヒマじゃねえだろ。
本人がキチガイなだけだろ
202名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:54:37 ID:Jdc2Ijxl0
というか、IQがどのようなものか知っているのか?
IQは偏差値の一種で、「100」を平均値とし、95%以上が「70」から「130」の間に収まる。
「200」が出る割合は、0.000・・・1%ぐらいだし、「60」が出る割合も1%にも満たない。
いくらディズニーが優秀な会社でも200はまずないし、読売がダメ新聞であっても「60」などという数字はありえない。

こんなコメントを出すこと自体、その人のIQが疑われるような話。
203名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:55:11 ID:MvLaykz/0
クルパーのふりして逃げる作戦だな。
バタ金で見たことある
204名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:55:20 ID:wEYDqmRD0
こいつのせいでディズニーの株大暴落だなwwww
205名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:55:22 ID:hN0mVhJa0
>>173
言葉通りに語義を読みとるなら「知的財産を作り出す人」なのでは?
でも、普通なら作家(創作家)の時点で著作権という知的財産を作り出す人なので、
敢えて「知財作家」と言った場合は「創作もしてないのに知的財産権を作りだしちゃう
という意味での作家」ってニュアンスが浮かび上がるような…気もします。
206名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:55:25 ID:C4u5smC30
株式会社外部の専門家ってある!この人の会社!!
207名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:55:25 ID:V8rlIS1f0
>>180
http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13436734.html
このブログだよね。文が支離滅裂で、恐い。統合失調症の人の妄想に近い
208名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:55:33 ID:W/8D8bvMO
なんで著者は自分で自分の印象がさらに悪くなりそうなことを言うのだろうか
KYなのか、素か釣りかワカンネ
209名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:55:39 ID:lGiBGcT2O
IQ200って水野亜美ちゃんレベルか、すげー
210名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:55:39 ID:0AizSS5MO
中村っていうキチガイが馬鹿なのは分かった。
211名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:56:16 ID:fStc7s3B0
お涙頂戴話を出版するには、あまりにも底が浅い人間なのがバレてしまったねえw
212名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:56:30 ID:FEiOXAQm0
>>読売グループの集団IQは、ディズニーが200とすれば読売は60くらいでしょうか

で、すでにディズニーでなくオリエンタルランドを退社してるこいつの個人IQは60以下だろw
213名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:56:41 ID:2KGCQbGt0
>>202
IQについては
>>209みたいなバカ漫画が常に悪影響与えてきたんだと思う。
214名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:56:45 ID:HhthJ2r30
>〜ディズニーランドで本当にあった心温まる話〜
著者がこんな言葉で口汚く罵倒するような経緯を知ってから読んでも
全然心温まらねーぞww
215名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:57:10 ID:2iF1p/mc0
すごい開き直りだな
216名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:58:05 ID:7hsvGWXc0
こいつの言い方もかなりおかしいが
読売はしょっちゅう何かをパクリだってほざいてない?
217名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:58:29 ID:Zo9y8La10
>>181
逆にディズニーの弁護士にこってり絞られて欲しい
218名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:58:46 ID:htrozRP1O
サンクチュアリ出版って、あの高橋歩が立ち上げた出版社だっけ。
高橋歩も自由人風吹して、沖縄で現地の住民とトラブル起こしてたりするのな。
219名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:59:00 ID:FEiOXAQm0
しかも「ディズニー出身」じゃなくて「オリエンタルランド出身」だしw
経歴詐称だろw
「ディズニー出身」というなら、アメリカのウォルト・ディズニー社かウォルト・ディズニー・ジャパン社に勤めてないと
220名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:59:04 ID:zzt8XaoX0
盗用より前に、事実かどうか不明な与太話だって事は明記すべきだろ。
221名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:59:14 ID:OEpJVoeU0
中村克プロフィール。講演会を成功させるのであれば、講演講師情報豊富な講演依頼.com!!
http://www.kouenirai.com/profile/1550.htm

中村 克(なかむら まさる)
株式会社 外部の専門家代表取締役

■主な講演テーマ
「ディズニーランドに学ぶおもてなし・ホスピタリティ」
「ディズニーランドに学ぶ安全管理とコンプライアンス」 ←
「夢を叶えるディズニー的発想法」
「事故や不祥事を防ぎ、内部統制を簡単にする三種の神器【三通の法令 遵守証明書】」 ←
222名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:59:34 ID:IoNasGP/O
>ディズニーランドで本当にあった

もうここからして信じられなくなった
イメージダウンが激しいな
223名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:59:44 ID:fStc7s3B0
小沢信者なんだwwwコイツwwwwwwwまあ胡散臭さでお似合いよw
224名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:59:53 ID:5fRqpR+J0
そろそろディズニーの元スーパーバイザーってのが架空の肩書きと判明する頃か
225名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:59:56 ID:W/8D8bvMO
著者とともにディズニーランドのイメージまで悪くなる
ディズニーってIQとか気にするコンセプトじゃねぇべ
226名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:00:24 ID:ppxGOl5W0
世界最凶のねずみに教えたら、あっという間に血の海だな
227名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:00:29 ID:GHTxFU38P
ワロタw
基本的にウヨは陽動にすぐのっかかるので
低IQに納得

ばかみたいにどーでもいいネタで64スレとかね
228名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:00:53 ID:8IQEeiKQO
バカだなこいつ
229名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:00:53 ID:fAnmnHso0
うーん
>東京新聞様の依頼でまとめた私がこの本で言いたいことを記したいと思います。

↑この一文は↓にかかるのか?よくわからん。これは近寄っちゃいけないタイプだな。

>読売グループとディズニーでは集団IQが違いすぎます。ディズニー出身の私から見れば、読売グループの集団
>IQは、ディズニーが200とすれば読売は60くらいでしょうか(笑) 。
230名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:00:56 ID:TGJHr4FGO
日テレのニュースで取り上げられてたな
似た表現の部分に赤線を引っ張ってたんだが、
全文章の8〜9割に赤線が引っ張ってあって笑った
231名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:01:03 ID:+Mvkt8xJO
サンクチュアリさんは
賢明でいらっしゃる

つーか著者なの?
ただのまとめ管理人だろ?
232名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:01:24 ID:ggPXakNj0
言おうとしたこと>>5に言われてた

まあIQがなんちゃらと言っている時点で中村は馬鹿
233名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:01:34 ID:YcGifA1i0
もうこの人、終わりでしょ。
逆にディズニーから「今後ディズニーの名前は一切出さないでもらいたい」
って言われると思う。
イメージを大切にする会社だから。
234名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:01:35 ID:OEpJVoeU0
>>219
俺ユベントス在住だけど、みたいなもんでは?
235名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:01:50 ID:GdeHsNaL0
>>1
60も有るって??
236名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:02:04 ID:E90Zedb00
ああ、これはダメだわ
237名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:02:10 ID:r5DWFUvc0
筆者、一手目で詰みました。
238名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:02:27 ID:wjOPIs3+0
「ネットに書かれたTDLにとって都合の良い情報はすべて俺のもの」

ってことですか。たいしたものです。>>1
>中村克
239名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:02:42 ID:fStc7s3B0
>>221
辞めた人間が内部のノウハウをベラベラ喋るのって、コンプライアンス上はむしろNGなんだけどねえ。
ちゃんとオリエンタルランドと講演の内容について、協定結んでるのかな?
240名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:02:54 ID:m4tch+Kl0
さすが創価脳。
241名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:02:57 ID:/DtG1IX60
すごいな、この著者の居直りぶり
謝罪どころか絶対認めないって感じじゃないか
まさに最悪の対応としかいいようがない
242名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:03:12 ID:tVpzMwwr0
「ルパン&コナン&金田一vsデゼニー」と聞いて今から楽しみです。
243名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:03:12 ID:W/8D8bvMO
つか、著者個人で話ししろよと思うな
ディズニーって総称使うがそれじゃまるで
ディズニーがIQだなんだと馬鹿にしてるような印象を受ける
244名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:04:05 ID:te/S1fb40
剽窃・捏造した本人が訴えるってのもよく分からないけど
245名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:04:25 ID:0hdZHq0J0
わしのIQは108まであるぞ
246名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:04:26 ID:ijC47u4f0
>>227
チョンさん、早く誇らしい祖国にお帰りください。
247名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:04:51 ID:R1cZ2JW60
読売がIQ60ならアカヒは10程度かw
248名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:05:13 ID:7d7gN0kg0
コイツ、本物のバカ臭いなぁ。

249名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:05:27 ID:ECVe+02f0
この発言を舞浜駅のホームで言いふらしたらどうなるかな
250名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:05:33 ID:Rcuq8fla0
あーあ、この著者は多分ネズミに食われるわ
251名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:06:01 ID:VWpkMVNTO
知的障害者を馬鹿にした物言いは、
障害者に優しいディズニーランドの真逆をいくなあ。

こんな奴が「心温まる話」を?
ちゃんちゃらおかしいw
252名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:06:03 ID:J68gzgFs0
まぁ、待て。
こいつはディズニー流の危機管理の専門家で原子力発電所や地方自治体相手に危機管理を講師として教えるぐらいの危機管理の専門家だ。
この程度の危機から上手に脱出できるはずだ。
こいつの危機管理術を見せてもらおうじゃないか。
253名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:06:38 ID:k660Htg/0
ナベツネはこういうときに働けよ。
さもなきゃ仲村と一緒に氏ね。
254名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:06:40 ID:0hdZHq0J0
こいつはディズニー本社でなんかすごいことやってたのか
オリエンタルランドにいたのかどっちなんだ?
255名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:06:58 ID:vUtvMdiq0

ネット内の勇者も、実名で喧嘩を売ると、あとでどうなるかぐらい、
認識しているというのに。

彼は、勇者を通り越して狂戦士にw
256名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:07:02 ID:q7UCKPi4O
ぱっと記事を読んだだけだとランド自体のイメージが著しく損なわれるんだが、この人は大丈夫なのか?
257名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:07:07 ID:eJ1bWvt3O
盗作して偉そうだなぁ。
カッコ悪い。
258名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:07:49 ID:7d7gN0kg0
今日からディズニー脳と命名する!!
259名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:08:03 ID:IVQMkM5C0
しかしこいつ自身はIQ低そうだなwwwwえらい沸点低いし
260名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:08:12 ID:eQwMVKvUO
ディズニー本体は
ディズニーと名乗ったラブホにも億単位の訴訟吹っ掛けるとか
容赦しないけどオリエンタルランドはどうなんだろう
261名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:08:17 ID:wjOPIs3+0
>>256
だよな。ネズミーのイメージダウン必至なんだが本人はそのことに気づいていないのか
262名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:08:46 ID:G8uc6Pnq0
ディズニー出身って何?
263名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:08:55 ID:Ic9ivSVt0
>>28
クソワロタwwwww
264名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:09:03 ID:HhthJ2r30
>ディズニー出身の私から見れば、読売グループの集団IQは、
>ディズニーが200とすれば読売は60くらいでしょうか(笑) 。

↑何かこの言い草が、このコピペと同じ臭いがする↓w

それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
265名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:09:38 ID:te/S1fb40
中大経済卒が何をおっしゃるw
266名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:09:45 ID:J68gzgFs0
>>254
http://koushi.com/product_info.php/products_id/379
この講演依頼のプロフによると、
>東京ディズニーランドのオープン以来、
>約15年間、現場運営の責任者としてアトラクションやゲストサービス施設などのスーパーバイジングを担当する。
>その間、ディズニー一流のサービスクオリティーの維持、管理、発展に貢献するとともに、
>新任スーパーバイザーの育成及び、社員やパート、アルバイト社員の教育と指導、コスト管理などの幅広い業務に従事してきた。
現場のスーパーバイザー。パート・アルバイト管理などを15年してたそうな。
267名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:09:49 ID:t/2bkg4N0
これは恥ずかしい煽り方してるな。普通こういう言い方してる奴のほうが程度が低い。
268名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:10:05 ID:h3+9uo8Q0
ところで、詳しい人に聞きたいのですが
同じ両親の子供でも顔が大分違ったりしますが、顔に発現した遺伝と遺伝気質は相関するのでしょうか?(つまり顔と先天的気質は相関しますか?) もちろん性格は後天的影響も大きいと思いますが

一番影響が出るのは、どこなんでしょうか?

頭の形、目、耳、鼻、横顔

あと、日本人の顔は、多種多様ですね
眉毛濃い & 目大きい & 彫り深い・・・縄文
眉毛薄い & 目細い & 平面 ・・

眉毛濃い & 目細い & 彫り深い
269名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:10:05 ID:iQy+89EE0
程度が低いから、ガキかと思えば、ずいぶんなおっさんではないかw
270名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:10:09 ID:iRW6q5D50
こいつのブログ読んでみろよ、マジで電波みたいな文章だぞ
日本語なのにまったく頭に入ってこない
271名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:10:23 ID:7K4e0pTu0
他人のフンドシで商売して
文章盗用しておいて
自意識過剰にも程がある。
272名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:10:45 ID:xBoYLxilO
東京大学と日本大学では集団IQが違いすぎます。日本大学出身の私から見れば、東京大学の集団IQは、日本大学が200とすれば東京大学は60くらいでしょうか(笑) 。
273名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:10:48 ID:5fRqpR+J0
盗作野郎が元ディズニーとか吹聴しまくるとか明らかなイメージダウンだろ
274名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:11:58 ID:ScV1UBwJO
感動もの…の本のはずが
オヅラさんも怒ってたよ
TDL公認だと思って読んだのに!
全然許可とってないんだって!
著者は今TDLやめてるし、キャストだっただけ。
275名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:12:17 ID:iyn3bGI50
>239
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090420-OYT1T00561.htm
オリエンタルランドに無断でしゃべってるみたい。
276名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:12:43 ID:zweNKrXw0
>読売グループの集団IQは、ディズニーが200とすれば読売は60くらいでしょうか(笑) 。

単に読売をバカだと言っておけばいいものを・・・
これでは知的障害者をバカ呼ばわりしていることになるじゃないか
これは左巻き連中も黙ってはいないだろうな
277名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:13:22 ID:3fgSpXN40
> <版元・サンクチュアリパブリッシング>
> 盗用でないと思っている
> 読売新聞紙上にて発表されていたエピソードだというのは、
> 読売新聞社からご指摘を受けて、初めて知った次第です

「知らなかったから罪ではない」理論キタコレ
278名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:13:31 ID:U82lJ/0BO
骨の髄までディズニーに染まったのね…
279名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:13:47 ID:IVQMkM5C0
>>266
ちょwwwwってことは結構年いってるうえに、ガチでわりとお偉いさんだったのかよ

こんな低俗な煽り方する上司って嫌過ぎる・・・てかこんな奴が運営してたって思うと
幼いころのディズニーでの思い出が汚されるんだけど
280名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:14:19 ID:35/qVY1Y0
>>219
詳しく言うと
日本にもディズニージャパンというしっかりした会社がる。
もちろん、デゥズニーランドとは無関係でしょう?
ディズニージャパンは、そう簡単に入れないはず。社員として。
281名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:14:25 ID:u0nSp+s+O
ただの池沼だったのか
282名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:14:42 ID:iRW6q5D50
283名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:14:57 ID:PSTXQm8d0
比較検証サイトはないの?
284名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:15:59 ID:2/KMXz32O
芸能人もブログで紹介してるよな
285名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:16:11 ID:IVQMkM5C0
>>282
どさくさにまぎれて小沢擁護wwwwwだめだ草生えすぎるwwwwww
こいつだめすぎるwwwwww
286名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:16:17 ID:eHNAPh+u0
辞めた会社を「出身」とか平気で言えるってことは、
円満退社で、今でも良好な関係を保っていなければ
口が裂けても言えない。
この人の
>読売グループの集団IQは、ディズニーが200とすれば読売は60くらいでしょうか(笑) 。
という発言は、オリエンタルランドの体質そのものなのかもしれない。
287名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:16:22 ID:xneRsl21O
矢野穂積 中村克 [検索]←カチッ
288名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:16:39 ID:0uKyXkXW0
最後のキチガイ
289名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:16:52 ID:oEmd+b2/0
>>279
社員食堂厨房課みそ汁係長くらいの経験でも、それくらいのプロフィールをでっち上げてきそうな雰囲気があるが。
290名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:17:33 ID:oEmd+b2/0
>>286
精神が分かれて裂けてれば平然と言えるんだろう。
291名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:17:35 ID:2KGCQbGt0
>>279
どこの偉いサンも一皮むけばこんなものだと思うがどうかwww
292名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:17:40 ID:mpHuohIC0
オマイらこれでも見てなごめ

http://www.youtube.com/watch?v=2psECfRyHsA
293名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:17:42 ID:DNdQ4NCGO
さて、著作権に五月蝿いディズニー側がどこまでこの盗作者を庇うのかなw
294名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:17:59 ID:J68gzgFs0
>>279
いや、お偉いさんじゃないと思うが、スーパーバイザーって。
いや、スーパーバイザーってちょっとした中間管理職だよ。
コンビニで言えば、3〜10店舗ぐらい担当して、
新人の店長をサポートしたり、商品の欠品多いよとか、
アルバイトやパートの面接したり、どうしても人がいないときは、自分でレジ打ちしたり、
本当に現場の人。本部にいけない人ってイメージかな。
スーパーバイザーってどこもそんなもんだと思うけどな。
ディズニーランドなら、中のアトラクションや店舗の仕入れとか、アルバイト管理とかやってる程度だと思うが。
295名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:18:36 ID:te/S1fb40
>私は悪意を持って私を追い詰める冷酷非道な読売グループには毅然たる態度で臨んでいきたいと思います。

追い詰められてんじゃんw
296名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:19:13 ID:EYIOoFUn0
>悪意を持って私を追い詰める冷酷非道な読売グループ
>読売グループの集団IQは、ディズニーが200とすれば読売は60くらいでしょうか(笑)


なんだこのどす黒い感情モロだしの発言はwww
日本人なら恥を知れwww
297名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:20:24 ID:dnoW35GbO
ディズニーはどんな反応するかな?
298名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:20:29 ID:au8h9uhVP
>>293
ちょっと前のコメントでは「社内の情報が断りなく使われたのは遺憾、適切に対応する」って言ってたし、
ディズニーの威信にかけて吊るし上げると思われる
299名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:20:30 ID:K4fO2ADq0
明日のミヤネ屋でもやるかな、コレ
300名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:20:57 ID:Q56NLOCZ0
>>266
節子、それディズニーと違う。オリエンタルランド(=東京ディズニーランド)や

オリエンタルランドの元関係者が率先してディズニーを貶めているとなったら
泣く子も黙る米国ディズニーが黙ってはいないだろ…
東京ディズニーランド立ち上げ当時から、親方へいこらで搾取され続けてきた組織が
いつまで身中の古鼠を庇ってくれるもんかって話だ。
301名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:21:12 ID:mvVlerTi0
IQてw
302名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:21:32 ID:ScV1UBwJO
小さい頃から
Disney大嫌いな
俺一人勝ちwwwww

組織ごと世界から
失くなればいいのに
ほんとウザイ
信者も大きな人形とか
玄関にねずみの陶器とか
やめろよ
welcomeじゃねーんだよ
303名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:21:56 ID:4mqLSumiO
200もあったら頭爆発すると思う
60しかなかったら軽い知的障害だと思う
304名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:22:13 ID:3fgSpXN40
日本人にしておくのは、もったいないので
名誉朝鮮人にしてあげるニダ
305名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:22:16 ID:02KKSDlL0
全然意味がわからないwwww
306名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:22:55 ID:te/S1fb40
>>303

60は痴愚か魯鈍だったような
307名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:23:10 ID:aQ2MLH2B0
裁判になれば確実に負けそうだな。
308名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:23:22 ID:t/2bkg4N0
こんなのにディズニーの名前使われていい迷惑だろw
夢の国の中の人だった人間がこの物言いはしちゃあいかんだろう。
309名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:23:33 ID:o0el/bOc0
何を考えているのだ
こんな事を言えば読売グループの心象も害するし
ロクなことはないぞ
本当に盗作ではなくても、読売の対応は硬化するだろうし
アホそのものだ
310名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:23:44 ID:buZDw7ey0
一番まぬけはこんな本買って読んでるやつら

ということになっちゃうなあ、この発言だと。
311名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:23:58 ID:5fRqpR+J0
一杯のかけそばの作者も詐欺で逮捕されてたよな
年に一度の贅沢がかけそばって普段何食ってんだ?って感じだったけど
感動を飯の種にするやつってこんなのばっかだな
312名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:24:08 ID:wjOPIs3+0
>>282
>【著作権について】
>知的財産権は保護される必要があります。
>ここに公開しているコンテンツの引用は、著作権法の許す範囲内で使用して下さい。
>著作権法の範囲を超えた利用を希望される場合、
>著作権者の許諾と使用料が必要な場合がありますので、必ず事前に当方までご連絡ください

笑いのセンスありすぎだろ
313名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:24:15 ID:EYIOoFUn0
>悪意を持って私を追い詰める冷酷非道な読売グループ
>読売グループの集団IQは、ディズニーが200とすれば読売は60くらいでしょうか(笑)

著者の「EQ」は低そうだなw
314名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:24:35 ID:R88mFK/wO
プライド高いなこいつ
315名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:24:42 ID:w7hjSWzQ0

とりあえずこの著者(なのか?)サイアクだな
こんなやつの文章読んで泣いた奴がカワイソウ
316名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:24:45 ID:W7WZjVqI0
>>308
逆だ。夢の国で儲ける(浪費させる)為にこそ、シビアな経営感覚が必要なんだよ。
317名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:24:51 ID:UaMeyCOF0
IQってのは『子供の』知能の発育具合を数値化したものだが

自分は未熟なガキですとカミングアウトしたのか?
318名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:25:03 ID:IVQMkM5C0
>>294
へー、確かにコンビニとかで考えると、イメージわくな。
そんな感じか。身近にスーパーバイザーなる人が居ないので勉強になた
319名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:25:03 ID:qg4c+Oef0
明らかに人を見下す煽り発言は
ひろゆきみたいに、のらりくらりと
逃げまくろうと考えてるから
320名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:25:22 ID:5L7rHIBEO
>>249
ミッキーにボコられる
321名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:25:30 ID:fsmPVDVT0
まだスレ読んでないけどフリーザ様がいらっしゃると思う
322名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:25:30 ID:80GDBfUV0
パクリ問題でIQ持ち出す奴自体がアホ
323名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:25:49 ID:5iHAWijV0
バックステージの話はしてはいけないはずなんだが。
オリエンタルランドに問い合わせたほうがいいかな
324名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:26:42 ID:NqCxb9tB0
ぜひともオリエンタルランドとディズニーには断固たる処置をとってもらいたい。

自分とディズニーを同一視してるらしい中村っちが
ディズニーから本気でどやされた時の反応がめっさ見たい。
325名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:27:19 ID:vnwqFxv90
ヤフオクなんかで祭られる奴と同じ臭いがする
326名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:27:37 ID:Tx3V4uDf0
オリエンタルランドとしちゃこういうイメージダウンは
避けたいはずだけどね。
327名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:27:49 ID:UaMeyCOF0
作者 1歳児のIQ200

読売 10歳児のIQ60=1歳児のIQ600
328名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:27:51 ID:au8h9uhVP
だいたい、いい話かどうか知らんが、勝手に客の情報を出版するってどうなんだよ?
本人に許可取ったわけでもないんだろ?

まあ事実じゃないからどうでもいいんだろうけどw
329名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:27:53 ID:7eqKsg0M0
読売さん「先生!中村くんがみんなの作文を写し書きしてます!いけないとおもいまーす!」
中村くん「うっせばーかばーか!お前のIQ60くらいでしょうか(笑)」
330名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:28:12 ID:knqnCgYY0
バカっぽいなコイツ
331名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:28:29 ID:t/2bkg4N0
>>316
それはあくまで夢の国の内部でのみの話しだろうw外に本当の顔見せてどうする。
332名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:28:31 ID:LqJxIg8oO
>>306
確か70を切ると普通の人間として生活できる最低ラインを割るはず。
333名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:29:34 ID:5fRqpR+J0
東京新聞様とか書いてあるけど作者となんか関係あるの?
334名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:29:47 ID:78gZgb3u0
パクリ本 ”疑惑” 最後のパレード

http://www42.atwiki.jp/parede/
335名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:29:48 ID:MS5K6ydr0
ディズニー出身じゃないだろ???
東京ディズニーランドの運営会社の間違いじゃねーの?
こいつマジキチかw
336名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:30:39 ID:Wdszgj0Q0
こんなこと言ってたらあの鼠が激怒するだろうなあ。
やつの地獄の番犬にとらわれることになるね。。
337名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:30:47 ID:N1yrtjgk0
>悪意を持って
>私を追い詰める
>冷酷非道な

そうか、そうか。それはカワイソースね。
338名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:31:02 ID:aQ2MLH2B0
出版差し止めになるんじゃねー
買うならいまのうちだ。本屋に走れバカども
339名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:31:07 ID:DNdQ4NCGO
>>320
夜道歩いてたら背後からあの声で「ミッキーマウスだよ」
て声かけられて笑顔のミッキーにボコられるのか。こえぇ
340名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:31:29 ID:sd4eLqI70
2ちゃん的には、嫌われるタイプだな
書き込むやつには、こーゆー奴が多いのに
「IQ10のおまえがいうな」とか書かれてそうだ
341名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:31:37 ID:CbIly7+M0
無駄な中傷をするのは後ろめたいことがある証拠
342名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:32:18 ID:wjOPIs3+0
これって、TDLにとってもいい迷惑だよな。
343名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:32:35 ID:Kk6xp+gb0
私の集団IQは530000です
344名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:32:47 ID:DU3CsgSx0
株式会社外部の専門家

あきれるほどにセンスのないネーミングだな
これがIQ200の発想というやつか
345名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:33:05 ID:Zo9y8La10
>>311
あれはかけそばそのものが御馳走って訳じゃなくて、貧乏だから
外食という行為が年一度の贅沢って話じゃなかったっけ
でも家族三人でかけそば一杯頼むのがやっとの余裕しかないわけだから
やっぱかけそばが御馳走だったのかな
346名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:33:38 ID:yPwPPCIxO
これ、本物のバカじゃないの執筆者
347名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:33:48 ID:DNdQ4NCGO
>>340
最近の2ちゃんねらて、この盗作者みたいなタイプのが多くないか?
反論されたらとにかく相手を馬鹿にするレスを返す奴が多い
348名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:34:26 ID:s9j9mcHV0
ディズニーきもちわる〜い
349名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:34:26 ID:LqJxIg8oO
>>306
今見たら70〜50が軽度の知的障害でした。
350名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:34:54 ID:HhthJ2r30
>>341
>私は悪意を持って私を追い詰める冷酷非道な読売グループには毅然たる態度で…
             ^^^^^^^^^^^^^^^
少なくとも追い詰められてることは認めとるw
351名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:34:59 ID:30XbDk08O
>>345
店で食わずにスーパーでちょっといい生蕎麦買ってきて食えばいいのにね
352名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:35:31 ID:Dmw9FxYJ0
わろたw
353名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:35:49 ID:2zwXxMYj0
こいつには「バカって言ってる奴がバカなんだぞ〜!」程度で十分な感じ
354名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:36:26 ID:0hdZHq0J0
おまいらは2ちゃん仲間である中村某をなんで叩いてるの??
敵はマスゴミでしょうが
355名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:36:29 ID:7+/q4Xs00
なんか最近ぶっとんだ馬鹿が多いな
356名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:37:10 ID:zyL+e6xW0
叩かれた挙句にIQとか言い出す人、なぜか精神疾患なんだよなあ
幼少からIQ値に相当なコンプレックスがあって病気になったケースばかり
357名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:37:55 ID:WifvTDDI0
何だかよく分からんが
ミッキーは早めにこのアホをシメた方がいい
ってのだけは確かなように思える
358名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:38:12 ID:Kk6xp+gb0
>>202
というか普通に読売社員のほうが高学歴だろうしなぁw
359名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:38:16 ID:0W0j7+od0
なんでこんなに挑発的なんだろ。
もう十分印税でもうけたからかな。

この中村ってのがヤクザ商売ってことはわかったw
360名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:38:35 ID:Y64pXStk0
IQ200w小学生かよwww
361名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:39:25 ID:2zwXxMYj0
ジョー90かよ
362名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:39:54 ID:XtvMP9jg0

読売も東京ディズニーも三井系列 ?
中村氏が矢野氏支持ということは共産支持で(東村山朝木市議謀殺事件は、共産vs創価) 東京ディズニーは創価で...  なんか よくワカリマセンが 
日本乗っ取りが視野に入ってきたら、獲り分で南と北が仲間割れ ?

363名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:39:56 ID:JQplY5Uf0
ハハッ
364名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:40:25 ID:zN+6Srl5Q
誰かドナルドが署までこいって言ってるAA
365名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:41:09 ID:5fRqpR+J0
中村先生が売り上げ返上させられたあげく読売やディズニーに
名誉毀損で損害賠償請求出されて涙目になる展開が見たい
366名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:41:46 ID:yDYgJ/7u0
>まずは、東京新聞様の依頼でまとめた私がこの本で言いたいことを記したいと思います

頭   狂    新    聞  wwwwwwwwwwww
367名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:42:01 ID:FEQ7E4G3O
こいつもまた物凄く頭悪そうな発言したな
ちょっと背伸びした中学生が使う捨て台詞みたい
IQ(笑)
368名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:43:27 ID:jnVUnMOz0
なんでこの著者こんなにテンプレ通りの三流悪役なの?
369名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:43:48 ID:UaMeyCOF0
「従来のIQ」の数値は、あくまで知能の発達の早さを意味するものであり、
異年齢の他人との数値の単純な比較によって直ちに天才的であるとか成人より高知能であるとかを断定することはできない。
例えば、5歳の児童が、10歳の平均的な児童と同じ知能を示せば、IQは200になる。
そして、IQ100の11歳児とIQ200の5歳児を比べれば、平均的な児童であるIQ100の11歳児の方が、
IQが突出して高いIQ200の5歳児よりも知能は高いことになる。この例からも分かるように、
IQの数値は、知能の高さの絶対値ではないのである。

また、5歳でIQ100の人が7歳になったらIQ90であった場合、一見すると数値が低くなったので知能が退化したかに見えてしまう。
しかしながら、5歳時のMAは5歳0ヶ月であり、7歳時のMAは約6歳3ヶ月である。このため実際には知能水準は伸びている。
こういったことから、IQよりMAを使用した方が発達度合いが感覚的に分かりやすい場合もある。
370名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:44:28 ID:tdyST1/70
>読売グループとディズニーでは集団IQが違いすぎます。
>ディズニー出身の私から見れば、読売グループの集団IQは、
>ディズニーが200とすれば読売は60くらいでしょうか(笑) 。

このオッサンきめぇえええええええええ
371名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:45:15 ID:0hdZHq0J0
リアルフリーザwwww
372名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:45:29 ID:cNDgC81B0
この人のブログを読む限り文才なさすぎる。
オリジナルの文章で本出せるレベルじゃない。

>まずは、東京新聞様の依頼でまとめた私がこの本で言いたいことを記したいと思います。(東京新聞様にはご迷惑をかけました。)

この一文だけでもどんだけ赤入るよ?

まずは、「まずは」の意味が曖昧。
東京新聞に様つけるのもヘン。
どうしても丁寧にしたいのなら徹底して「東京新聞社様よりご依頼を受けてまとめた」とか書けよ。
最後も「ご迷惑をかけました」じゃなくて「ご迷惑をお掛けしました」だろJK。
〜まとめた私、が主部か?〜まとめた、までは「言いたいこと」の修飾部か?
読点がないからわかんねーんだよ。
どういう著者だよコイツ。絶対まともな本なんざ書けないよ。コピペでもしねー限り。
373名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:46:02 ID:0115tdg70
>読売グループの集団IQは、
>ディズニーが200とすれば読売は60くらいでしょうか(笑) 。

これには同意wwwwwwwwwww


374名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:46:55 ID:Kk6xp+gb0
>>370
何度読んでもフリーザっぽいw
375名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:47:47 ID:KwYcro4CO
これ最終的にはごめんなさいするんじゃね?
376名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:47:52 ID:DNdQ4NCGO
>>367
いやいや、IQの高さを口喧嘩で使うなんて小学生までだろw
そもそも最近の小学生でも、こんな煽り方はしないんじゃね?w
377名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:47:52 ID:HBiQiXdG0
IQ200とか言ってる時点で
かなり頭悪いのバレてんだが
378名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:48:15 ID:UaMeyCOF0
IQという単語の意味を理解せずにおもいっきり誤用している時点でまともに本が書けるだけの知性がないことが分かるな
379名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:48:59 ID:ZzDEW8VXO
さすがwww
380名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:49:01 ID:SDH0CLej0
ほんとにテンプレ通りで泣けてくるよ・・・
・盗用を指摘しただけで「悪意を持って私を追い詰める」「冷酷非道な読売グループ」呼ばわり
・元作品の著作権者に対し、謝罪の姿勢まったくなし
・「集団IQは、ディズニーが200とすれば・・・」突然、意味不明かつ根拠のない罵倒
・「毅然たる態度で臨んでいきたい」わりに、具体的にどういう善後策を採るのか無回答
381名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:49:04 ID:UuHLq9eN0
          ,..-──- 、
        /. : : : : : : : : : \
       /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      
      ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',     私のIQは200です
   r、r.r {:: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : : : :}    
  r |_,|_,|_,|{: : : : |  ェェ ェェ|: : : : :}    
  |_,|_,|_,|/.{ : : : :|    ,.、 |:: : : :;!      
  |_,|_,|_人そ(^i :i   r‐-ニ-| : : :ノ
  | )   ヽノ |イ!  ヽ二゙ イゞ
  |  `''.`´  ノ\ ` ー一'丿 \
  人  入_ノ   \___/   /`丶´
/  \_/ \   /~ト、   /    l \
      /    \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
     /i    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:i
    /|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ
    / |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
382名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:49:04 ID:7tA4agiU0
>>私は悪意を持って私を追い詰める冷酷非道な読売グループには毅然たる態度で臨んでいきたいと思いま


脳みそが<丶`∀´>化してやがる
383名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:49:15 ID:BIX/bg6e0
汚沢信者で、朴李で、嘘はきといえば..

そう、ry
384名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:49:33 ID:AFVRcmdU0
金と名誉がほしいってのを前面に出してはいけないな >書いた人

ここは盗作があるなしは別として、結果このような指摘を受けたことを「反省」していれば、
EQの高い人物として名誉の維持と今後のビジネスにつながったのに。

ココは日本だから、半島や大陸に住んでいる人たちのように自己主張を前面に出すのは
よくないと思うぜ。

もう遅いけどw
385名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:49:53 ID:myKO3FgQ0
2ちゃんの集団IQは・・・2!!www
386名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:50:00 ID:MpobHLsa0
「私はバカです」と胸を張って言っているようだ
387名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:50:02 ID:+Z/Dpyuc0
「ディズニー出身」って何なんだよ
388名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:50:03 ID:0W0j7+od0
これは2ちゃんねらを釣ってるような気が……w
389名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:50:07 ID:0hdZHq0J0
>>370を中尾隆聖ボイスで脳内再生してみるテスト
390名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:50:28 ID:PvwEmbFy0

ディズニーのオリジナルDNAを有した講演講師だけが
http://koushi.com/product_info.php/products_id/379

講師名-中村 克
要相談

お伝えすることができる「たった3つの成功原則」も
ご理解いただけます。さらに講演では、受講される方全員に
10枚程のレジュメ+資料を配布させていただいており、
主催者の方からは、講演後の実践活動に役立っているという、
高い評価をいただいております。
391名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:51:22 ID:uf9JzDeh0
>悪意を持って私を追い詰める冷酷非道な読売グループ

ワロタ
中村克氏はなにファビョってんだよw
392名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:51:27 ID:FH7qyQlDO
韓国の大統領候補だった奴のが上だな。IQ400だったっけか?w
393名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:52:26 ID:DNdQ4NCGO
>>392
ライスじゃねーのIQ高い政治家て?
394名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:52:33 ID:3ElZBkTS0
2ちゃんからもパクリまくってんだろ?その辺はどう考えてるの?
395名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:52:40 ID:45mnmQz10
集団IQってことわぁ 居る人全員合わせて60とか200ってコト?
396名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:53:17 ID:8DLalYIUO
>>ディズニー出身

糞ワロタww
397名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:53:22 ID:5mMXUzr60
漢検協会のおっさんを思い出した
398名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:53:30 ID:xrgn5nXu0
経済大国になれたのは
とてつもない奇跡とすら思える
399名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:53:41 ID:/p+Zqdhi0
こいつのブログのほかの記事も相当笑える。
どんなことでもディズニーに結び付けてるしw

ディズニーの思想があればいじめはなくなり
事故もなくなり日本は元気になるとかどんだけだよw
400名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:53:48 ID:UaMeyCOF0
他のオリエンタルランド職員の平均 IQ210
作者 IQ10
401名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:54:19 ID:xyNbS5gp0
いいぞ!もっとやれ!!ノーガードで殴り合えw
402名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:54:47 ID:2KGCQbGt0
ある人間の「IQ」を高くしようと思ったら
池沼を集めてきて母集団にすればいい

平均スコアがものすごく低くなるからIQ300とか行くかもよ。
403名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:55:05 ID:LePCzsJx0
ディズニーがどうとか、読売がどうとかをはるかに追い抜く著者のイカレっぷり
404名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:56:20 ID:QQaehIjB0
少なくとも作者の品性がきわめて下劣な事と
IQをまったく理解していない程度(比ゆとしてもまたく適切ではない)
知性であろうことは理解できた。
405名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:56:28 ID:wEW1LjHM0
HPは激減してそうだな
406名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:57:05 ID:UaMeyCOF0
IQはあくまで中学生以下の子供の知能指数をはかるものだから大人が自分がIQ200
といってる時点で無知で学がないことを宣伝してるようなものだぞ

少なくともバラエティ芸能人ならともかく物書きが誤用するのは致命傷だわ
知性がないことを言いふらしてどうするんだよ
社会的自殺か?
407名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:58:21 ID:AJ8ZF3Qw0
>>1
>読売グループとディズニーでは集団IQが違いすぎます。
>ディズニー出身の私から見れば、読売グループの集団IQは、ディズニーが200とすれば読売は60くらいでしょうか(笑) 。

ちょwwwwなにこのIQ低すぎな発言wwww

この一件の真相はともかく、この発言は痛すぎだろwwww
408名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:58:58 ID:DNdQ4NCGO
>>401
すぐにヒョードルにタコ殴りにされて、タートルポジションで耐える永田さんみたいになるなw
409名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:59:59 ID:QQaehIjB0
こいつを作家とするなら、2ちゃんねるは作家集団だな。
発表媒体が違うだけで。
410名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:00:05 ID:5fRqpR+J0
中村先生の焼き土下座を日テレ独占生中継で見たい
411名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:01:04 ID:wjOPIs3+0
>>403
この中村って人のおかげで、コラムに寄稿した人、読売、ディズニー、
全員が迷惑を被っているよな。わかっていないのは本人だけ
412名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:01:28 ID:Fl9b0p4Q0
ということは
産経60 日経40 朝日0 毎日0

ということでよろしいか?デズニーランドさん
413名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:01:57 ID:5mMXUzr60
             ,-,ii|||||||||||||||||ii、‐、
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ゛゛llll||||||||||/ ' i||||||  |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
       ゛lll/   |||||||  ||||||||||||||||||    ,llll""
         \   l|||||||||||||||||||||||||||l   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         彡   ゛ll||||||||||||||||||ll"   ミ  |ディズニー出身の私から見れば、
         \_      ゛゛Y""     __ノ  | 読売グループの集団IQは、
           | ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l   | ディズニーが200とすれば
           ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ  <  読売は60くらいでしょうか(笑)
                 ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´       |
_______  , へ ノ`i=、_ 二 _,=iゝ、_,へ、  _ \_________
i    i    i  ̄| |――-\ ̄∠-――| | ̄ i    i    i
414名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:02:33 ID:DBLfSIDW0
デズニ好きは基地がいばかりだということが証明されつつあるな
415名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:03:01 ID:DNdQ4NCGO
>>412
自民党と民主党の集団IQは?
416名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:03:02 ID:tcbqHy4S0
煽ってどうするの?
417名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:03:10 ID:TqhzUpXBO
>>1
あいたたたた…
418名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:04:02 ID:V0XlEh8i0
典型的な電波芸者www
こんなヤツにカネ払って講演とかさせるなよ。
痛すぎる。
419名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:04:04 ID:UaMeyCOF0
>>411
当社は開き直るしかないようなそぶり見せていた出版社も完全土下座モードを取らざるをえなくなってるな
420名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:04:21 ID:QQaehIjB0
今後ディズニーの名前を呼ぶときは
敬意を持って自称IQ200のディズニーと呼びます。
421名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:04:33 ID:SLmzHwqb0
なんでIQが出てくんだ?
しかも集団って自分のことじゃねえのかよw
422名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:04:35 ID:kX0dKTvB0
>>406
IQテストっていろんな形式のがあるけど
423名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:05:02 ID:oAQWUQ7B0
ディズニーはもの凄く著作権にうるさい会社なので
この阿呆が事態をややこしくしてしまうと
ディズニーの逆鱗に触れる可能性がある。

しかしこいつも講演とか執筆で食ってるわけだから
これ認めちゃうと一巻の終わりだしな。
424名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:05:29 ID:FopDuNoY0
>東京新聞様の依頼でまとめた私が

東京新聞も実は関わってたりな(w
425名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:05:54 ID:Jlo/7M0o0
日本でコンサル名乗って居る連中なんて、こんなのばかりだよ。

日本国内からヌッチしてこなくても、たいてい米国辺りの資料ヌッチして来て

それをまるで自分が考えでもしたように吹きまくる。
426名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:06:32 ID:9hh5b/ux0
>>1
きしょ
427名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:06:42 ID:UtKumUO90
ちなみに俺の知能指数は108つまであるぞ
428名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:06:48 ID:E7YuyPlEO
集団IQとか言っちゃってる時点でもう…
429名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:07:31 ID:h3+9uo8Q0

島国の民族性と、大陸の民族性

イギリスは島国でも単一国家じゃねーし

ハワイ、パラオ、 島国ってのは外に開かれているから、解放的で協調性もあるmono

ただし、日本は島国としては大きく (ry
430名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:08:06 ID:UuHLq9eN0
>>423
オリエンタルランドは沈黙を守っているが、ウォルトディズニー本社がどう感じるか、だな
431名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:08:36 ID:DwiShv2E0
で、あなた様はいったいどれほどのIQをお持ちなのでしょう?
432名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:08:51 ID:UaMeyCOF0
>>422
IQ60とか200と数字も書いてる時点でそのいいのがれはできませんが
IQだけだったらまだ広義の意味でDIQも含みうんぬんで苦しい言い逃れもできただろうが
433名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:08:50 ID:cNDgC81B0
最後に、願いを叶えてくれたサンクチュアリ出版の鶴巻謙介社長、および、お力添えをいただいた北原広康氏、橋本圭右氏のお三方に、厚く御礼申し上げます。

※ 本書の売上の3%は日本ユニセフ協会に寄付されます。 
434名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:08:57 ID:IYNnIkQD0
>>427
煩悩ですね、バカヤロー。
435名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:09:36 ID:FLvtZmS40
真性のバカだわ
436名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:10:04 ID:SDH0CLej0
こんなdでもなく2ちゃん祭り向けの逸材を発掘してくれただけで
今回の盗用疑惑は指摘する価値があったよ読売さん
437名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:10:22 ID:WGuboxXz0
IQは、公式な判定だと145までしか測れない。
しかも、5才ていどの幼稚がいくら公数値が出ても、
それは精神年齢と換算すると、少なくとも最低でも小学2〜3年くらいの数値に信憑性がある。

ネットのIQ診断では公数値が出やすいし条件にあった方法でもないが、
2ちゃんに自称天才が多いのはこのテのサイトで高IQが出た人がほとんどだと思う。
そもそも、素でIQ高い、いわゆる天才は、物事を見すぎて社会不適合者になるケースが多いんです。

で、新聞がIQ60だとしたら、90以下だと知的障害者になるわけだから、せいぜい作業所で
パンとかクッキー作るならともかく、主義主張はともかく、新聞作る能力はないわけです。

この人、黙ってればまだよかったのに、余計なこといって墓穴掘ったね。
438名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:10:52 ID:tD50OUT/O
盗人猛々しいとはまさに
439名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:11:24 ID:ku4fAC+B0
>>409
よーし、明日から職業欄に作家ってかいちゃうぞー☆
440名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:12:00 ID:ReSbksYE0
>>437
>いわゆる天才は、物事を見すぎて社会不適合者になるケースが多い

まさにねらーじゃないか
441名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:12:38 ID:xfNeuRE7O
結構売れてるみたいだったしいい本なんだろうが
作者はろくなもんじゃなかったな
盗作だから作者とすら言えないが
442名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:14:17 ID:DwiShv2E0
「いざとなったら俺のバックには『あの』ウォルトディズニーがついてるんだぜ」って勘違いしてそうなあたりがなんともなあ
443名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:14:36 ID:Jlo/7M0o0
むかし、一杯のかけそばというのがあってだな、
444名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:14:53 ID:ykvOqwaKO
本人以外の全員が思ったはずだ
「こいつやっべ」


ハッタリで世渡りしてきたタイプなんだなぁ
445名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:15:27 ID:0WtWXSdbO
典型的なお前らだな
446名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:15:33 ID:p35axCqI0
447名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:16:27 ID:31/arD7KO
TDLは万引きしても、警察には捕まらないって都市伝説を思い出した。
448名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:16:29 ID:Gky1bs3OO
あららモロにパクリかまして、開き直って居直って、
アハハ、オホホで済む話しじゃなくなったね。
馬鹿だねぇ、大多数が目を通す新聞からもそのままパクって、
作家ヅラしてるんだからなぁ。
449名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:17:19 ID:36e20S4iO
>>1
小学生が、思いっきり背伸びして、意味もよく知らない覚えたての言葉で、
嫌いな同級生を挑発してるみたいだな
450名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:17:45 ID:Omq/1cYfO
>>1
この人が自分で書いたブログの文章、添削してあげたいわ。
本は、コピペ元があったから書けたんだな。
451名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:17:54 ID:P1eec/BxO
心温まらない話を展開してるな、あの作者
452名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:18:00 ID:1scpe2mm0
>>429
こんなところで馬鹿ひけらかして楽しい?
453名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:18:19 ID:WHecRvn80
盗作して捏造して開き直るか。作者最悪。どこぞの民族みてーだな。
買ったヤツは全員”犯罪の助長を許せない”と言って全部返本すればいい。
売ってる本屋も即刻販売を停止しろよ。
454名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:18:55 ID:EcGgogBJ0
唯一の拠り所であるディズニーからも訴えられるというオチがいいな。
ということは、ディズニーにこの本の苦情を訴えればいいのか。
455名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:20:02 ID:Jlo/7M0o0
読売の記事も2ちゃんに転載されてたって話だから、見てパクったのは全部2ちゃんからでしょ。
456名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:20:22 ID:fdy9GIKw0
ライオンキングはジャングル大帝のパクリ

自らの著作権にはうるさいが、他人の著作は俺の物っつーのがディズニーの企業姿勢
457名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:20:35 ID:9HD1ib8u0
集団IQって暴力の言い換えか?
集団IQとやらが高いと、盗用をもみ消せるの?
458名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:21:02 ID:oq0JK8otO
既出ならスマソ
これ、キャスト専用に昨年配られたのといくつかダブるんだが…許可取ったんだかね?ほぼ転載域なんだ
459名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:21:23 ID:lcQecUxLO
これゴーストライターがパクって
いまさらライターが違うとも言えないし
正面突破しようってことだろ
460名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:21:48 ID:nzQtaPIv0
>>456
アトランティスってのもあるな。
461名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:21:52 ID:TXPtTm720
> <版元・サンクチュアリパブリッシング>盗用でないと思っている
> 読売新聞紙上にて発表されていたエピソードだというのは、読売新聞社からご指摘を受けて、初めて
> 知った次第です。周知の心温まるエピソードとして採用したもので、読売新聞の記事の「盗用」では
> ないと判断しております。

> 著者の考えと弊社の考えは別物であり、関係ないもの。

出版元としては、一応擁護しつつ本心では
「おい筆者聞いてねーぞ盗用ってどういうことだ」って感じだな。
オリエンタルランドもこいつ擁護しても得をしないし、
事実上筆者孤立無援なんじゃないか?ざまあないな。
462名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:22:43 ID:SDH0CLej0
>>454
この件に関して直接関与してないディズニー本社が公式見解出すか
どうかは分からんけど、出すとしたらまあ普通に頭下げるだろうね。
ここまで丸パクリが明らかじゃあね。
分かってないのは中村氏だけ。
463名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:23:41 ID:tidanz/50
この本は「本当にあった話」がまとめられた本として
お金だして買わせているんでしょう?
しかし内容が事実かどうかもわからない?
法的に詐欺にならないのだろうか。
464名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:24:01 ID:pyQsd7lE0

ワタスの痴能指数(Ignorance Q.)は、200 ですから
465名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:24:08 ID:UuHLq9eN0
>>454
誰かがまとめサイトつくってどの話をどの2chの談話から引用したか検証したらおもしろそうだな
466名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:24:46 ID:yg2/MDVVO
せめて毎日なら展開も変わったかも知れないがw
467名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:25:06 ID:WoP65XTy0
海外のディズニーランドは分からんけど、東京ディズニーランドの
従業員が深層では何を考え、何を思ってお客様に接しているのか
良く分かる言葉ですねw
468名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:25:53 ID:ykvOqwaKO
なるほど、ディズニーにこの本についての苦情を訴える…
ありだと思います
IQ200の人達の対応がみたい
469名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:28:00 ID:Jlo/7M0o0
470名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:28:47 ID:Yx3WDzlQ0
私のIQは53万です。
471名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:28:54 ID:IUvNLd+jO
幼少期は他の人とちょっとでも違うとあれこれ不利になることが多いのでやはり普通が一番よいね
472名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:29:21 ID:Zo9y8La10
>>465
まとめwikiがもうあって、ネタの出所もすべて判明してるよ
473名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:31:17 ID:843is6Rl0
子供が傷つかなければ・・・っていっておきながら。
読売社員の子供は無視かよ。
親がIQ低いですね!と公にいわれて傷つくだろ!
474名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:31:48 ID:oINem9ef0
この間どっかのサイトで測ったら、IQ105だった。
110くらいあると思ってたのにorz
475名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:32:48 ID:p+bTC6210
オリエンタルランドとは違うディズニー関連の商品扱う仕事してるけど
都市伝説じゃなくてほんとうに権利関係には神経質な会社なのにこうも好き勝手に錦の御旗みたいに
ディズニーって名前出しちゃってというか大丈夫なのか?
476名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:32:56 ID:VZ9ditTF0
IQって何?
477名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:34:05 ID:myKO3FgQ0
>>476
インターナショナル・クオリティー・・・世界的に見てどれくらい認められているかを数値化したものだよ。
478名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:36:03 ID:EcGgogBJ0
ディズニー来場者からのエピソードも無断で使ってたみたいだし、
それじゃなくても夢を売る商売なんだから、ディズニーも怒り心頭なんじゃないかな。
ましてや読者からの苦情も殺到すれば・・・

でも本当に、こんなのがスタッフとして長年運営に携わってたのを知って、
オリエンタルランドのイメージは悪くなったぞ。
479名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:36:15 ID:Kho3330f0
丸写しじゃなくて「どこかで聞いた気がする」話をそのまま書くのは著作権違反にならないと思ってる

その程度の知識でなにが書けるのやら・・
480名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:36:30 ID:G8ad8Eu20
うは、頭悪いw
481名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:37:27 ID:AG2QXKrY0
盗人もーもーしー(なぜか変換ry)をまさに地で行く物凄さだな。

しかも「こっちはIQ120だが読売は80ですな」、くらいならまだ説得力あるところを200とか。w

>ディズニー出身の私から見れば

ディズニーも何とかした方がいいんじゃないのか? 
パクリ、開き直り、他企業を池沼扱い、そんな奴が自分の会社の大OBヅラで自社名を出して公に喚き立て。評判落とす一方だろ。
482名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:37:45 ID:AoiL1LPE0
>>478
オリエンタルランドはきな臭い話があって、もともとそんなに良いイメージじゃない
483名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:39:15 ID:RjMwLtSG0
なんでルチ将軍のネタがでねえんだよ!
484名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:39:57 ID:iIA+dkuK0
(^q^)しうだんあいきゅう
485名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:40:22 ID:64E2YhxwO
そろそろアメリカのネズミを有り難がる風習をなくさないか?
486名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:40:51 ID:XyX8jRBY0
盗用多!
487名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:41:24 ID:ms7jTHJfO
こいつの本買って感動した人が一番可哀想だ。
488名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:41:57 ID:d8toA4Uo0
読売VSディズニー=ナベツネVS池田大作
489名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:42:19 ID:b9cTjjXeO
ディズニー出身ってどういうこと?

ミッキーなの?
490名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:42:40 ID:jyBkVkD70
>>462
ディズニーが頭下げる理由が無い。「当社とは一切関係がありません」が常道だろ。
491名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:43:01 ID:Y0PQaSYv0
ディズニーじゃなくておまえのIQはどうなんだ
492名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:43:29 ID:Z9mjEIuS0
読売がその数値なら朝日は25でokだな
493名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:43:42 ID:lMhypggU0
みんなで千葉のネズミ屋さんに問い合わせてみるか?
494名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:44:37 ID:A1GTwoAW0
アカン 
低IQのオレには、この中村某がなにを言ってるのかさっぱりワカラン…
495名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:44:38 ID:Jlo/7M0o0
デゼニで1000人くらい指導していたようなことを吹いてるんだね
496名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:45:37 ID:Sy9bpFq9O
こんな稚拙な反論文を書いた奴の本が50万も売れてる事に驚き
497名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:45:46 ID:hDYTtT75O
>>19
プリンプリン物語に出てくる後ろ頭長い人乙
名前思い出せんw
498名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:46:07 ID:vNL2siN50
ねずみの癖に生意気だぞ
499名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:46:39 ID:v3vKNUpC0
よく考えたら、ネズニーもパクりまくりだったなw
500名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:47:22 ID:bgethKZj0
すごい屑人間が出てきたなw
501名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:48:45 ID:5MHsZJvK0
「盗人猛々しい」とは、このこと
502名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:48:48 ID:SJKljgn80
馬鹿だよなぁ。おかしな発言で逃げ道塞いじゃったね。
丁重に関係各位にお詫びしとけば、大した問題でも
なかったのにな。
ディズニーの苦情申告の処理能力も、こんなものなのかな?
503名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:49:37 ID:UuHLq9eN0
>>502
ディズニー空間でそんなことはあり得ない、とか言い出しそうだよな。
504名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:49:39 ID:zaqjJca90
ディズニー出身だからディズニーが200、読売が60くらいと感じるだけで、
世間的な物差しだとディズニーは20がせいぜいで、読売も25くらい、そしてコイツとその一味は0.03ぐらいなもんじゃね?
505名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:49:59 ID:8OXY2gjwO
ルチ将軍
506名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:51:36 ID:N6r47KSW0
なんだそういう病気の人だったのか
507名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:51:45 ID:7SPvkm0NO
こりゃ読売はオリエンタルランドから相当むしり取れるぞ。
508名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:51:57 ID:Og4GsgUv0
集団IQ200だと・・・?!
さすがディズニーだぜ
509名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:51:59 ID:D/TfUFx6O
流石IQ200の言う事は違うなぁ
510名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:52:00 ID:0aK+FN4p0
>>497
アクタ共和国の軍曹な。
511名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:54:55 ID:lMhypggU0
>>497
ルチ将軍
512名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:55:22 ID:JM2zfPIZO
>>488
残念だがそれはない。ゴミウリには昨日も挿花の一面広告が燦然と。
(だが先日講談社の黒い手帳の広告もあった)
513名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:57:11 ID:DvzaTl/T0
盗作騒動をIQで語るとは思いつかなかったなあw
514名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:57:21 ID:OUdABL3vO
こういう意識の奴等がディズニーを運営し賞賛してるというが驚きかもしれんが、前々からディズニーに行かない人に取ってみれば感じ取れることだけどな。
515名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:58:33 ID:l+gBFYmgO
http://www42.atwiki.jp/parede/
一通りまとめwiki読ませて貰った。どこまで墓穴掘るのか楽しみだわw
516名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:58:57 ID:SDH0CLej0
>>487
うん、本当にそう思う。
中村氏は他人を罵倒する前に、中身が2ちゃんの丸パクリとも知らず
わざわざ金出して本を買ってくれた人達にまず謝るべきだろう。
517名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:59:03 ID:8v4ZYUgXO
ディズニー出身なの?
ディズニー出身だとしたらかなりがっかりな発言だね。
この人はディズニーで何を学んできたんだ?
イメージ悪くしたって訴えられちゃわないか?
518名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:00:02 ID:z2h60nZR0
この人はなにがしたいんだ。
そんなに潰されたいのか?
519名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:00:08 ID:d5wfxgCpO
ディズニーで生まれた男
520名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:00:15 ID:843is6Rl0
>>487オヅラがたしか感動したといってた。
521名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:00:50 ID:UKa5MJbqO
流石はカルト
522名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:00:52 ID:XyX8jRBY0
たぶん、米国のディズニーにメールすると驚いてくれると思うわw
523名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:02:01 ID:xBoKvRGP0
>読売グループとディズニーでは集団IQが違いすぎます。ディズニー出身の私から見れば、読売グループの集団
>IQは、ディズニーが200とすれば読売は60くらいでしょうか(笑) 。

この人自分よりIQ高い人に貶されたらポッキリ折れて自殺しそうだなあ・・・w

それにしても集団IQなんて定義あるのか?ってGROUP IQググったらあるんだなあ。
とは言え企業姿勢や理念や倫理観とは何の関連性も見出せないけどなw
524名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:04:32 ID:o0el/bOc0
まあ、プロットが幾らか似ている程度なら、よくあることだから問題はないけどね。
今回の「最後のパレード」は、ストーリーから登場人物や文章の構成まで一致している。
幾ら何でもこれを盗作ではないと強弁するのは無理があるね。
525名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:04:57 ID:s8gv1HgT0
ブログを読んで「うへえ」と思って
どんな経歴なのかと検索したら自分と同じ大学だった…最悪だ

上の方で誰か書いていたが、業務上知り得た情報で
退職後、商売していいのか?
526名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:08:10 ID:da23M1aZO
アトランティスとナディアもそっくりじゃね?
527名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:08:47 ID:1f4/CIqF0
オリエンタルランド出身であり、
ディズニー出身はまったく関係無い。

ディズニーランドの運営をしていました=ディズニーにいた
と一般人を勘違いさせるトークがいつのまにか自分を洗脳していた
かわいそうな人と思われ
528名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:09:05 ID:fkfMLJBr0
ミッキーマウスは汚らわしい動物だ!
529名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:11:27 ID:jyBkVkD70
>>517
>この人はディズニーで何を学んできたんだ?
パクっても平気ということ。
ライオンとかマーメードとか。
530名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:13:10 ID:Nl8ZjLDAO
ヒント TDRの運営会社オリエンタルランドの前社長は創価大学卒
531名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:15:02 ID:upIXlPt2O
ルチ将軍で検索

>>98

>>19
> ルチ将軍やで!

>>483

> なんでルチ将軍のネタがでねえんだよ!

>>505

> ルチ将軍

>>511

>>497
> ルチ将軍
532名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:16:31 ID:5Sijrjeb0
IQの高い人はIQの高さを誇らないとおもうの
533名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:19:34 ID:si4azpIe0
 なんかIQの低そうな文章だな
534名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:20:21 ID:843is6Rl0
こんな自称高IQの戯言よりも、
10歳で飛び級で大学の医学部に入学したアメリカ人の男の子がどう成長したのか知りたいよ・・・
何年も前にTVでみたから今18歳くらいにはなってそうだけど。
535名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:20:58 ID:xBoKvRGP0
命令いっぱい規則は絶対あくた〜あくた〜きょ〜わこく〜だっけ?

ルチ将軍ってボスキャラだったんだよね。
536名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:22:13 ID:tD+oSOyjO
>>529
ライオンKはジャングル大帝だよね。マーメイドは?人魚姫でいいの?

537名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:23:23 ID:OKKCETBi0
しかしこいつの言うのが正しいのなら
誰かが違法うpする→第三者それを使って著作物を作って売り出す→盗作ではない?
これならなんでもいけそうだな。
538名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:23:34 ID:kVD32AkQ0
盗作以上にIQ発言や俺は悪くない訴えるぞって対応が印象悪いな…
539名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:24:49 ID:SdIqFJn60
>>527
オリエンタルランド出身なの?
あの労働基準法違反とか悪質な脱税とかで3年に一回ぐらい摘発される会社だよね?
そら仕方ないわ
540名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:25:15 ID:Eygb6gfRO
ちなみにライス国務長官のIQも200
541名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:25:38 ID:UaMeyCOF0
要するにマサオ君御用達は伊達じゃないぞゴルァということ?

最近マサオくんTVよく出てるし後継問題負けたら日本でTVコメンテーターやり始めそう
542トールハンマー ◆hBCBOVKVEc :2009/04/22(水) 03:26:02 ID:e3VQa+Xx0
盗人武田信玄
543名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:26:20 ID:z1zECUPE0
ところで、「集団IQ」って何?
544名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:26:50 ID:ykvOqwaKO
ブラウン大卒IQ180のマシオカたんは
IQの話題自体話したくなさそうだったしうんざりしてた
>>532
そういう事だよね
545名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:27:24 ID:e3jUhi8sO
問題のパクられてた2ちゃんねるの過去スレも見たけど‥
そっくりなエピソードが二つ三つあっただけってレベルじゃなかったぞw
殆どのいいエピソードはパクられてた

中村克は間違いなく2ちゃんねらーだよ
ROM専でネタ探ししてんだろうけど。ww

たとえ5,6年も前の書き込みであっても、パクったらバレるかも‥
て想定できなかったんだねぇww

さすがIQ200中村克(笑)?
546名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:28:08 ID:UaMeyCOF0
>>540
飛び級で大学入った当時はな
成人してからIQに意味はねーぞ
547名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:28:53 ID:Y4ku44FwP
読売を中傷したからどうなるって問題じゃないと思うんだが、この盗作共産党員は
人格障害なのか?
548名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:29:05 ID:AYlNbVqnO
通名報道?
549名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:29:41 ID:TXPtTm720
中村「てめぇらディズニーに逆らうか!?バカどもめディズニーが相手だ!
   ディズニー様にかなうと思うなよ!ディズニーの強さを知らないな読売!ね、ディズニー様!」

ディズニー「内部の情報(投書等)が、我々の知らないところで
     (著書内に)使われたのは残念だ。何らかの対応を検討したい」(広報部)

中村「そうそう、何らかの対応をだな!・・・・・・・・・・あれ?」
550名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:30:07 ID:utua0VnxO
20歳過ぎてディズニー好きとか言ってる奴は、頭がお花畑
551名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:31:12 ID:GYzM3oP50
著者の反論の仕方が日本人と思えない
552名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:31:30 ID:lMhypggU0
当然このスレも監視してるよなw
553名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:31:32 ID:2y+vgLKJ0
>>78
感じるよね〜半島魂〜
554名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:31:32 ID:FZB6x7mQO
集団IQ(笑)
555名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:32:11 ID:O9oVa2yK0
自分のIQ知ってる奴なんて日本にいるのか?
556名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:33:11 ID:Uxr1IZGqO
>>410
立木冬彦のナレーションでな!
557名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:35:19 ID:Lk/S/snGO
ディズニー神話崩壊
558名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:35:19 ID:rXbWi90jO
東京新聞の依頼って時点で
559名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:35:38 ID:Kf2l3yCh0
お顔が見てみたい
560名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:37:21 ID:VO6bdekC0
IQなんぞ、悪い数値以外は大してあてにならん。
特定の頭脳機能の偏りすぎてるからな、あのテスト。
561名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:38:13 ID:n2j3xKUPO
>>555義務教育のときに学校全体で受けたテストの結果と成人してから一度だけ受けた結果しか知らないな
562名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:38:18 ID:U4ZkqP6G0
小学生並の煽りだなw
563名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:40:15 ID:klr6zvDPO
>>562
小学生に失礼だ
564名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:42:22 ID:wB5XwpPB0

「最強パレパレード」

かと思った。
565名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:45:17 ID:SdIqFJn60
>>557
ディズニーとディズニーランド(オリエンタルランド)は別

ディズニーは年間3000億の訴訟費用を使って著作権ビジネスをしてる企業
ちなみにディズニージャパンは1000人近くの従業員のいる大企業だが
米国本社の承認なしでは通常の小さな契約も結ばせてもらえないただの営業所だ

ディズニーランドはオリエンタルランド(京成電鉄と三井不動産の共同出資で設立した会社)が
ディズニーにライセンス料を支払って運営しているだけで
ディズニーの映画を上映している映画館と似たような位置づけ
ちなみにコンプライアンス意識が非常に低いDQN企業だ
566名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:45:25 ID:i2B8IO/X0
この人もある意味可哀想な人なんだろうな
ディズニーランドに長く勤めた結果、いつの間にか精神を病んでしまったのだろう

これは労災を請求していいレベル
567名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:46:14 ID:843is6Rl0
オカ板にこんなんあった

855 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2009/04/21(火) 22:05:50 ID:vsk7biXBO
おながいします
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_123298.jpg
568名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:46:31 ID:UBN3PUM4O
>560
>特定の頭脳機能の隔たりすぎだから

再度説明求む。
569名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:46:50 ID:du4LsgTB0
なんでこんなに喧嘩腰なの?
570名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:47:51 ID:wVCbiSfR0
IQは頭の良さには関係ないのに、馬鹿ほど分かり易いものに食い付く。
571名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:50:37 ID:67aQjdtp0
>>569
自分に非があると自覚している人間ほど相手を攻撃する。
572名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:51:45 ID:4XiyFjPv0
面白い人材が出てきたなw
ディズニー巻き込んで盛大に祭ってほしいwww
573名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:55:36 ID:s3sXYWbY0
>>28
わろたw
574名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:58:40 ID:y5Mp+LKiO
読売新聞社は日本最大の言論機関としてこの盗作に対して断固とした措置をとるべき
575名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:59:18 ID:W9y4G/s50
改竄後の文章が劣化してるってのが酷いよなしかしwww
576名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:01:48 ID:UaMeyCOF0
その思想やモラルや人間性はともかく、新聞記者の文章能力はその辺の下手なベストセラー作家よりはるかに上だからな
書く文章能力見ただけで知能の多寡はしれてるわ
577名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:03:59 ID:N+qdy8mh0
>>576
最近はもう 新聞記者(笑) って感じですけどね。
578名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:04:00 ID:f4AXowYY0
>>7
同意w
これは火に油を注ぐ行為wwww
579名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:04:18 ID:kVcLFkjl0
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < プーレー プーレパレード 強くなんかないけど           >
  |  (゚)=(゚) |  < プーレー プーレパレード いつか君を捕まえる           >
  |  ●_●  |  < (プーレープレパ×3) (パレプ パリパリ) (プーレープレパ×3) >
 /        ヽ < 油断したらその指 チクチクアタック覚悟して            >
 | 〃 ------ ヾ | < 小さいけど挟むの ミジンコみたいなあなた            >
 \__二__ノ YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
580名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:05:46 ID:ef1/h1AoO
>>571
北朝鮮的人物なんだね
581名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:06:01 ID:92J4Hql90
>>読売グループとディズニーでは集団IQが違いすぎます。ディズニー出身の私から見れば、
>>読売グループの集団IQは、ディズニーが200とすれば読売は60くらいでしょうか(笑) 。
頭悪そう。読売を擁護する気などさらさら無いが。
582名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:06:29 ID:64IQ3Fpe0
http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13437804.html

また追加された

新聞呼んでるだけで愚者呼ばわりされた
完全に頭いかれてる
583名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:06:39 ID:4P+nesCW0
「俺の知能指数を87だとすれば、お前の知能指数は84だっ!」
「……悲しくなるからその話はやめて」


584名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:06:57 ID:QtZkXqnD0
久しぶりにこんな酷い反論読んだ

このIQ比較はかなり頭が悪いと思うw
585名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:08:45 ID:UBN3PUM4O
>581
同感。
盗用はできても文章をつくるのはへただ。
586名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:09:38 ID:UcJLvWTI0
>2009年04月22日
>
>読売新聞を読む愚者に告ぐ
>
>人を思いやるディズニーランドと企業理念が180度異なる読売グループ・・・
>ディズニーファンの人が思いやりマインドが欠落している読売新聞を読んでいないことを願うばかりです。
>「思いやりの心をもつ企業は顧客を必ず満足させ、従業員の志気と世間の評判を必ず高める事ができる。」
>上澤昇元オリエンタルランド副社長
>
>著者やディズニーファンの気持ちがまったく分からない…
>人間としての赤い血が流れていない読売グループに未来はない、私はそう考えます。
587名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:13:18 ID:ykvOqwaKO
おもいやりマインドwww
マジキチwww
588名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:14:06 ID:UcJLvWTI0
ディズニーもとんだとばっちりだな。
虎の威を借りなければ何も出来ない愚者に利用されて。
589名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:15:29 ID:48utaYDgO
集団IQ?なにそれ?
ヨタのぼったくりミニカーの集団かと思った。

盗っ人は珍妙な言葉を作るなw
590名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:15:36 ID:6uP1y1El0
>このファイルを読んだり、ダウンロードしたりする場合には著作権者に必ず確認してください。
やべー許可なく読んじゃった
やべー
591名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:15:38 ID:51fPfrzA0
>人間としての赤い血が流れていない読売グループ
さすがIQ高い人は言うことが違うw
592名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:17:08 ID:PsM8P0IO0
そこら辺にいる基地外コテハンみたいな反応するんだなw

ディズニーはこんなアホ自由に泳がせといていいのか?
593名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:17:11 ID:/KeB43fHO
典型的な人格障害じゃないか。
594名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:18:59 ID:E/UxTqLF0
俺、ディズニーキャラもディズニーランドもどっちも嫌いなんだよね。
潰れちまえばいいのに。
595名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:19:20 ID:UaMeyCOF0
仕事でほんのすこしかかわったがオリエンタルランド関係は勘違いして思い上がった馬鹿が多いからな

おれ業界人みたいだしー? イベント関係企画しているって言うか〜?

興業屋はマジでこういうの多い
596名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:20:10 ID:YIFVT99cO
今回の争点は著作権であって、頭の中身は関係ないがな。

平気で相手への人格攻撃みたいな話にすり替えようとする辺り、頭どころか人格的に問題ありそうだな。
597名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:20:11 ID:Lfh3aCwVO
ディズニーの集団IQが200としたら、この著者のIQは20くらいだな。
598名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:21:38 ID:4ti9pCmXO
自分で自分を追い込んでることに気付けよ…
599名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:22:09 ID:f7gEan4y0
この牙が2ちゃんねるに向いたら、この本と出版社と作者終わるなw
600名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:22:39 ID:Zo9y8La10
こんなにディズニーディズニー言われると
早く本家から訴訟されればいいのにと思う
601名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:23:06 ID:51fPfrzA0
HTMLファイルをパスなしで公開しといて閲覧する前に著作権者に必ず確認しろとか
マジキチじゃねーか
602名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:23:11 ID:jRiRMhIW0
>>582
>>586

それ見たら

※著作権の問題が発生しています。このファイルを読んだり、ダウンロードしたりする場合には著作権者に必ず確認してください。

と 書いてあるけど、
読んだだけでも著作権者に連絡して、確認しないとダメなの????

おかしな著作権やな(w
603名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:24:32 ID:BBHUzz/jO
この著者は文章転載でいくら儲けたの
604名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:26:32 ID:ECVe+02f0
VIPか無地νで晒し上げにでも会えばいいのにな
605名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:27:18 ID:/WZ+rrtu0
>>582
これはwwwwwwwwwwww


とりいそぎディズニーランドとディズニーにジャンジャン問い合わせるのが
こいつにとって一番のダメージだろうな
606名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:27:45 ID:DWUl+Re+O
オリエントランドの社長の言葉を引用してネズミの威をかりながら読売を威嚇するだけならまだしも読者を「愚者」と貶めるとは・・・
607名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:28:45 ID:UcJLvWTI0
コイツ、今リアルで更新してるよ。
文章が追加された。
608名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:28:57 ID:8qkidDon0
これが後に言うネズミの威を借りる池沼である
609名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:30:31 ID:51fPfrzA0
愚者とか赤い血が流れてないとか
人を思いやるディズニーランドと企業理念が180度異なってるのはこいつの方じゃねーかw
610名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:30:32 ID:jRiRMhIW0
>>603

普通、印税は10%では??

集団IQ60の読売さんの記事では23万部売れたとなっているので、
2898万円だな。

5%としても、1449万円。
611名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:30:38 ID:6uP1y1El0
>私たち家族は読売新聞の誤報により白い目で見られるようになりました。

って追加されてるな
何か別の意味でかわいそうになってきた
誰か家に行ってPXを窓から投げ捨てるなり何とかしてあげてくれ
612名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:31:53 ID:mfFe+Ix40
>>1
<著者・中村克氏>東京新聞様
企業名に様をつけるIQ200
613名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:32:10 ID:xDkxu8JV0
IQなあ、テストにもよるがまあ140未満はどこにでもいる雑魚低脳
160超えてくるとパネェ

集団IQとかいうのは言い出す時点でアフォだが
614名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:32:15 ID:UcJLvWTI0
>>586
>http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13437804.html
>私たち家族は読売新聞の誤報により白い目で見られるようになりました。

ここ数十分の間に追加された。
615名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:33:04 ID:C8c4CV1q0
こんな発言をする人間だから、他人様のものを盗んで平気で出版できるわけだ。
616名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:34:12 ID:C8c4CV1q0
バレてしまい、他に打つ手もなくて、ただ闇雲に居直ってるだけのように見えて痛々しいw
617名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:34:13 ID:jRiRMhIW0
618名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:34:19 ID:4XiyFjPv0
ここも見てるっぽいなw
かなりファビョってますねwww
619名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:34:39 ID:mfFe+Ix40
読むだけで著作権者に承諾を求めるIQ200
620名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:34:50 ID:oo9dy7Cj0
これは、真性だなぁ・・・
まじで病院行った方が良いよ、この人
621名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:35:13 ID:U+18racB0
リアルマジキチじゃんw
これじゃあ他の話も盗作とかなんじゃねーのか?
622名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:35:43 ID:8qkidDon0
加害者が被害者ぶるのは朝鮮特有の民族性だな

キムヨナの練習妨害発言とか

過去に何度もキムヨナ本人が浅田の練習妨害やってる事実がある
623名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:36:15 ID:51fPfrzA0
逆に閲覧する人全員から承諾を求めるメールとか殺到したら困るだろうに
624名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:36:39 ID:h1+4LJ/H0
ネットソースで本書く時点で著作権無視する気満々だろ
625名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:37:01 ID:cuHyjlQnO
マジキチか
626名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:37:36 ID:5g4Jk5pd0
刑事事件じゃないからって言い放題の状態だな。
裏から手を回されて命を狙われる危険とか考えてないんだろうか?
627名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:37:52 ID:jRiRMhIW0
>>625

それなら無罪だ(w
628名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:38:10 ID:UcJLvWTI0
629名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:38:14 ID:4yEGA/0yO
こういう反応する人がIQ高いとは到底思えないんだがw
630名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:38:25 ID:D42RJfIb0
>>582
>日本のディズニーファンが、世界のディズニーが一番大切にしている
>「思いやりマインド」が欠落している読売新聞を読んでいないことを願うばかりです。

盗作された著作者と、知らずに本買って読んだ読者には、
世界のディズニーの思いやりマインドは発揮されないの?

>※著作権の問題が発生しています。このファイルを読んだり、
>ダウンロードしたりする場合には著作権者に必ず確認してください。

自分の著作権には厳しい人だなあ
631名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:39:14 ID:6gcLl6G80
>私は悪意を持って私を追い詰める冷酷非道な読売グループには毅然たる態度で

以下延々と馬鹿っぽい文を書いてて

>Qは、ディズニーが200とすれば読売は60くらいでしょうか(笑)

これは程度が知れたわw
632名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:40:00 ID:aPxn8aF30
こういう手合いと馬鹿マスゴミ様がガチバトルなんて
あたまがフットーしそうだよお
633名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:40:29 ID:KvtIOvxl0
あーあ、読売どころか日本人全員に喧嘩売っちゃったよこの人
マスゴミですら叩きだすのが目に見えてる
634名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:41:16 ID:rl1Gc5w1O
2ちゃんねる参考にしてるんたから、必ず見てるw
635名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:41:25 ID:gR/1EJj60
>>621
2ちゃんネタって書いてあったなw
636名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:41:53 ID:6uP1y1El0
もう盗作云々よりこんな時間に電波撒き散らしてる方が白い目で見られる対象になってるな
637名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:41:53 ID:DWUl+Re+O
誤報?
まじで読売新聞怒らせたいんだ
誤報といわれて黙ってる新聞社はないよね

読売さん全力で行ってください
638名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:42:57 ID:8c3+cwHQ0
私の集団IQは53万です
639名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:43:44 ID:TmboFskt0
640名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:43:48 ID:OnymJxAb0
>中村

小学生かよ。ワロタ
641名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:44:26 ID:51fPfrzA0
「読売新聞を読む愚者に告ぐ」って名指ししといて「読んでいないことを願うばかりです」ってのもなんか変だよなあ
「読むのを止めることを願うばかりです」とかなら分かるけど
集団IQ200の人の考えはよく分からん
642名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:44:52 ID:6gcLl6G80
弱い犬ほど吼えるって感じ
言う事がいちいち子どもっぽくて、とりあえず勝利宣言して自分の精神を安定させてる感じ?
643名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:46:01 ID:8vCIg2UN0
>>642
お前よりは賢そう
644名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:46:41 ID:37RbM2gG0
おや、いらっしゃい
645名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:46:55 ID:MApC46k9O
いつの間にか自分がディズニーになってるなw
646名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:47:31 ID:6gcLl6G80
>>643
俺ならこんな意味の無い煽りはしません
647名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:47:34 ID:KO+0hZbs0
こんな汚い言葉を発する者の文章で感動したのかと思うと吐き気がしてくる。
648名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:47:53 ID:C8c4CV1q0
>※著作権の問題が発生しています。このファイルを読んだり、
>ダウンロードしたりする場合には著作権者に必ず確認してください。

なんだ、真性マジキチか。
649名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:48:11 ID:heYERJ510
こんな奴が心温まる話の著者とかなんの冗談だw
ディズニーが味方だって気が大きくなってるのかもしれんが
間違いなく消されるねこれは
650名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:48:46 ID:qYZrd0Vb0
■経 歴
1979年 中央大学経済学部卒業後旅行会社に勤務
1982年 株式会社 オリエンタルランド 入社
1999年 有限会社 プレーンフォーク 代表取締役
2003年 株式会社 外部の専門家 代表取締役
・ 保安業務:3年
・ 要人警護
・ 防災、防犯業務と部下の指導
・ スーパーバイジング:12年
・ ディズニーランド運営上の品質管理全般
・ パート・アルバイトの教育、指導育成
651名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:48:46 ID:8qkidDon0
>>647
盗作だから作者は他にいる

中村はただの劣化編集者だ
652名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:49:41 ID:8vCIg2UN0
>>643
程度が知れたわwなんて書いてる奴こそ子供っぽい。
653名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:49:42 ID:fHWHln1z0
>読売グループとディズニーでは集団IQが違いすぎます。ディズニー出身の私から見れば、
>読売グループの集団IQは、ディズニーが200とすれば読売は60くらいでしょうか(笑)

なにこの2ちゃんでよくみるファビョりかたw
654名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:51:06 ID:37RbM2gG0
>>652
うわ、はずかしい!
自分にレス返してやがるゥゥゥゥ!!w
655名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:51:07 ID:6gcLl6G80
>>645
確かにw
俺に何かしたら後ろに控えているディズニー様が黙っちゃおりやせんぜって感じか
ディズニーはこんなチンポラとつるんでも何も得が無いと思うが
656名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:51:20 ID:/XTIHT4Y0
>>650
つまり下っ端のおもり?
派遣ばかりいる工場でたった1人現場にいるほとんど権限もないような社員みたいなものだろ
657名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:51:29 ID:qYZrd0Vb0
セントラル大學でて
オリエンタル経由デズニで防犯巡回ごくろーさん
658名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:52:51 ID:C8c4CV1q0
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
659名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:53:25 ID:6gcLl6G80
しかし「集団IQ」と言うものを初めて聞いたが、これはIQが高い組織ならこの人が切り捨てられるんじゃなかろうか
660名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:54:12 ID:yWX+PGjX0
ttp://koushi.com/product_info.php/products_id/379
>企業や団体の品格とブランド価値を向上させることにより、
>ステークホルダーからの評価を高めることを目的とする講演です。
>ディズニーのオリジナルDNAを有した講演講師だけがお伝えすることができる
>「たった3つの成功原則」もご理解いただけます。


コンサルという名の詐欺師だな、こりゃ
661名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:55:07 ID:C8c4CV1q0
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    ディズニー出身の私から見れば、読売グループの集団IQは、
    |      |r┬-|    |      ディズニーが200とすれば読売は60くらいでしょうか(笑)
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ     だっておwww こいつアホだおwwwwww
 ⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン
662名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:55:11 ID:DWUl+Re+O
下手すると
オリエントランドvsディズニー
という構図に発展するかも

オリエンタルランドの元副社長が版元のHPで推薦文書いてるし
663名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:56:06 ID:oVb3N27F0
ディズニーのオリジナルDNAって・・・この人ディズニーいた頃経営に携わってた人なの?
664名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:56:17 ID:hqM0xHUY0
うわぁ、このコメント。作者は人格に難ありだな。ダメダメじゃんw
665名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:57:11 ID:yWX+PGjX0
>>659
元職だからある意味既に切られてるw
そうしてディズニーの名を借りて商売してるわけだ
666名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:57:32 ID:jRiRMhIW0
>>662

やっちまったな(w


By 著作権 クールポコ
667名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:57:37 ID:37RbM2gG0
>>663
ウォルトとは竹馬の友だったりしてなw
668名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:57:57 ID:4XiyFjPv0
普通なら弁護士に一任するとかいって黙ってしまうところなのに
この人は流石ディズニー出身のことはありますね。
669名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:00:38 ID:yFsJ4qae0
逆に言えばIQ200なのにIQ60の文章を盗作したんだとしたら、知能指数とは
存外に人生の役に立たぬものらしい。
670名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:00:52 ID:5g4Jk5pd0
まあ、アメリカで起訴されたら二度とディズニーの名を口にするなとか判決でてもおかしくない。
671名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:01:51 ID:eTRQL99A0
まぁ、たしかに人を楽しませる才能はあるようで(笑)
672名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:01:55 ID:6gcLl6G80
いやあしかし>>1の中村発言は面白いなw
ここまでしゃべっている本人を矮小に見せるセリフも珍しい
673名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:02:55 ID:7Xnc9wcWO
>>1
何か民度の低い発言
674名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:03:25 ID:dTSri1XN0
こういう馬鹿が出て来ると盛り上がるね
675名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:05:29 ID:1eobd08n0
こいつディズニーが訴えられるんじゃないの
イメージを著しく傷つけてるぞw
キチガイだぜ、まじで。
676名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:06:04 ID:xgk/69/e0
677名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:06:22 ID:6gcLl6G80
東京新聞の集団IQはどんくらいかね?w
678名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:07:21 ID:5MHsZJvK0
盗作を謝罪するなら、まだしも・・・・逆ギレするなんてwww
679名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:07:36 ID:eTRQL99A0
2chの集団IQっていくつよ?
680名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:07:59 ID:UVkLKjITO
ディズニーに対する嫌がらせだな
681ソーテック被害者の会:2009/04/22(水) 05:08:11 ID:Z++VzOeK0
なんというか典型的な馬鹿日本人の発言ですなw
これだからパクリを繰り返す無知な低脳日本人はw

少しは韓国のライターを見習って欲しい。


682名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:10:18 ID:FYKB1wmr0
>周知の心温まるエピソードとして採用したもので

その周知させたのが読売って事なんじゃないの。
683名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:10:35 ID:/XTIHT4Y0
>>663
経歴見る限りただのアルバイト指導のチーフ

マクドでいるだろ

店長でもなのに1つの同じ店でずっと勤務している社員の店員

あれだわ
684名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:11:29 ID:k8Lrawq+0
IQ53万多すぎワロタ
685名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:11:37 ID:UKa5MJbqO
>>675
いや、周りの人間もこんなのばっかなんじゃねーの?
俺がオリエンタルランドの知り合いに聞いた話では――

あれ、朝っぱらから誰か来たみたい
続きは後で書くよ(*^^*)
686名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:12:07 ID:PDSt94de0
>>1
だめだwww
新聞嫌いな俺でもコイツをどう擁護すればいいのか全くわからねえwwwwwwwwwww
687名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:12:16 ID:339LbyNl0
逆ギレして火に油を注ぐようなコンサルタントに経営相談なんてしたくないなw
688名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:12:41 ID:R0Z0N0zA0
ここまで煽り耐性が無いのもすごいな
ネタ収集で2ch使ってるんだろうにw
689名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:12:58 ID:843is6Rl0
>>683あ、それをネタにしてるお笑い芸人いたよな。2人組の。
なんて名前だっけ・・・・?
690名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:13:05 ID:kbi7TL5a0
サンクチュアリって最初からアレじゃん
社長が自称トム・ソーヤってやつだろ
691名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:14:38 ID:QyefHwiW0
>>679
3くらいじゃね?
692名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:14:46 ID:IrnHOf/W0
>>677
2bit
693名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:15:05 ID:67aQjdtpO
>>679
板別に言ったらかなりの差が開きそうだね。
694名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:16:51 ID:vUf8en1T0
ディズニーってナディアのパクリやらかしたよな・・・
695名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:17:07 ID:Xi0FUiuH0
この著者にとって「最後のパレード」になりそうだな。
盛大なパレードにしてやれよおまえら。
696名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:18:24 ID:R0Z0N0zA0
顔真っ赤にしながら文章打ってるんだろうなw
そのうち憤死でもしそうだ
697名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:18:59 ID:0qoZXmt50
>>650
スーパーバイザー職か
現場仕事だから一番入りやすいけど一番人気ない職種。
パーク運営に携わる人達は相応に優秀だがSVは・・・
698名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:19:31 ID:6gcLl6G80
びびってるんじゃないかね
読売がIQ60のフルパワーで権利関係とか法的措置とか協議してるだろうし
へっぴり腰で「く…来るなら来て見やがれ!」
699ソーテック被害者の会:2009/04/22(水) 05:20:08 ID:Z++VzOeK0
ここにいるニートはIQ本当に低そうだよねw

ニートの上に馬鹿で引篭もりなんだから救いようがないw
日本の未来は暗雲がたちこめてますなぁwwww

こんな能無しが次々量産されてるから
盗作をなんとも思わない馬鹿が現れるのは必然かなwww

700名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:24:27 ID:DWUl+Re+O
ウォルト・ディズニー・ジャパンの失態でもあるよね
ディズニーの名前を冠して25万部も売れたものに関する調査を怠って、メディアで盗作疑惑が報じられるまで何もしてない。

盗作疑惑でディズニーのイメージが下がったのは否めない

アメリカのネズミさんに怒られそう
701名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:26:08 ID:PDSt94de0
>>679
学問理系・文系とかだと高くなりそうだ
702名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:26:59 ID:eTRQL99A0
これ、ディズニーがディズニーの名前を出すことを許可してないとか
主張しはじめたら面白くなるんだけどな
703名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:32:41 ID:5QCxgoVM0
>>693
ジャンルによっては会話が成り立たないところもあるからな。
704名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:32:58 ID:339LbyNl0
ディズニーとサンクチュアリからも訴えられたりして
705名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:35:03 ID:sLxeTbTw0
不思議なのは読売の読者宛な事。

もしかしてこの中村って人は2ちゃんねるを見ない人なのかも?
706名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:35:45 ID:Wq/v8sTQ0
ひょっとしてこの人、パクリを指摘してるちゃねらーも「読売の手先」とか思ってるのかしら。
707名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:36:23 ID:M3wU/wQ6O
ディズニーから見放されんじゃね?
708名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:36:40 ID:c9bD68SkO
ここでまろゆきが著作権侵害で起訴したら爆笑なんだが、
もう管理人じゃないんだっけ?w
709名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:36:59 ID:4vxpZ+FP0
>>390
>
710名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:38:03 ID:OOZP0AQvO
こういう穴だらけの個体は徹底的に潰してやったほうがいいよ読売新聞さん
711名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:38:23 ID:Wq/v8sTQ0
>>705
あきらかに2chからパクってるんだからそれはないと思うが
ゴーストがパクった可能性もわずかにあるな
712名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:39:08 ID:qYZrd0Vb0
# 保安業務:3年
# 要人警護 ¥
# 防災、防犯業務と部下の指導
# スーパーバイジング:12年
# ディズニーランド運営上の品質管理全般
# パート・アルバイトの教育、指導育成
713名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:39:19 ID:YvIK9c1zO
来るならきやがれ!お、おれのバックにいるディズニーのIQは200だぜ!
714名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:40:01 ID:PDSt94de0
>>706
後のネットヨミウリ、即ちネトヨミの誕生である
715名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:40:20 ID:DzmZ7SWfO
中村はいけない事をしたよね。他の遊園地の他のキャラの話をディズニーランドとディズニーキャラに当てはめて実際にあった話にするなんて盗用と捏造以外になんて言うの?

世界一版権に厳しいディズニーはどう考えているの?ディズニーの誰でも知ってる物語を場所やキャラの名前変えてオリジナルとして発売してオッケーって事?

オリエンタルランドよりアメリカのディズニーの方へ抗議するべきだな。中村はディズニーキャラ使ってるしな。
716名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:40:52 ID:48utaYDgO
ジャングル大帝やナディアのパクリはするわ、
パールハーバーの零戦を「悪魔っぽいから緑で」とかw
史実は灰白色なのに。

で、集団IQって何?
717名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:41:17 ID:d/oAPJg30
思いやりマインド

じわじわくる
718名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:41:24 ID:ZkESvXcd0
集団IQというのは何なのか知らんがともかく俺は賢い
なぜなら興味を持ったことや分からないことは2chを含むネットで調べ
そしてS/N比の低いノイズの多い情報から必要なデータを取り出すため
日々自宅で頭を使っているからだw
そしておまいらと時に一見くだらないように見えても何かについて
議論することによりさらに磨かれていく
719名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:41:31 ID:qYZrd0Vb0
今日の講話
タイトル「アルバイトは管理されるべき」(おさむ)
720名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:43:10 ID:4Z4r/V/fO
IQでものごとを論じる奴は総じて馬鹿かキチガイ
721名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:43:41 ID:uJBZxHBW0
得意げに何露呈してんだよこの馬鹿
722名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:44:24 ID:8c3+cwHQ0
集団IQ200か、ほう、でぃずにぃにしてはなかなかだな。
しかし残念でしたね、我々読売新聞の集団IQは60です。
723名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:44:54 ID:6gcLl6G80
同一の実際の話でも出所が違えば文章も違うわけでね
ちょこちょこ訂正しただけで自分の文章って事にしたんなら
こんなコケオドシしても無駄だと思うけど
724名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:45:14 ID:sLxeTbTw0
こんなバレバレな事って普通やらないでしょ?

出版社がライターに無理な注文でもしたんじゃねーのかと疑ってしまう。
ゴーストライターなら原稿料もらえば後はどーなろうが知ったこっちゃないし・・・
725名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:46:04 ID:qPPXY8SHO
IQを持ち出す意味がわからない。
パクリはパクリだろ
726名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:46:46 ID:4vxpZ+FP0
【社会】 「ディズニーランドでのいい話」本で盗用疑惑の作者「断固として戦う!」…2ちゃんネタや読売新聞掲載文と酷似指摘で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240283277/

こっちだとまだ500位なのに
スレタイでずいぶん伸びが違うなあ
727名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:48:29 ID:0hdZHq0J0
何とかの威をかる狐、いや
何とかの威をかるウマシカだなw
728名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:50:13 ID:2sJRXtXH0
というかそもそもディズニーの体質がそうなんじゃねえの?
729名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:50:49 ID:+pJ4SmhJ0
<一部著作権を持つ小さな親切運動本部>子どもが傷つかなければそれでいい
社団法人「小さな親切」運動本部では、筆者とディズニーランドに夢を持つたくさんの子どもたちの心を
傷つけることなく、一日も早く解決することを望んでおります。


なにこれ??
子供の心を盾にするってこと?
どゆこと?
730名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:51:05 ID:IkUwm9gg0
盛り上がってるところごめん。
これ、本当に「最後のパレード」著者(編者)の投稿なの?
ネタじゃないよね?釣りじゃないよね?
こういう人がオリエンタルランドでSVとやらをやっているのね…。
731名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:51:46 ID:Y1Rxz3g4O
>>1
論点は『ディズニーと読売、どちらが頭が良いか』ではなく
『パクったのかパクってないのか』なのだが。
理解できなかったんだな。馬鹿だから。
732名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:53:38 ID:sLxeTbTw0
この中村って人が自分で書いたなら
何を参考にしたか具体的に言って反論するのが普通なんだわ
その方が明確で分かりやすいし、実に簡単。

自分で書いてないから言えないだろうな。
733名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:53:56 ID:dKsjQU1YO
まさに盗作するような奴が言う事ですね。人間性疑われて当然でしょう。
734名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:54:07 ID:JDLip0c60
すげー面白いやつだなw
735名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:54:09 ID:Wq/v8sTQ0
>>729
それはパクられた側だぞ
736名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:54:48 ID:n0CqveQq0
著者は頭の可哀想な人なの?
737名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:55:15 ID:GhNmcW2v0
1979年 中央大学経済学部卒業後旅行会社に勤務
1982年 株式会社 オリエンタルランド入社
1999年 有限会社 プレーンフォーク代表取締役
2003年 株式会社 外部の専門家代表取締役
東京ディズニーランドのオープン以来、約15年間、現場運営の責任者としてアトラクション
やゲストサービス施設などのスーパーバイジングを担当する。その間、ディズニー一流の
サービスクオリティーの維持、管理、発展に貢献するとともに、新任スーパーバイザーの
育成及び、社員やパート、アルバイト社員の教育と指導、コスト管理などの幅広い業務
に従事してきた。

738名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:55:29 ID:c5hXbIr50
IQは子供の発達の度合をはかるものさしで、最初は数値化されてなかった
つまり成人についてIQの指数を云々するのは意味がないし、ましてや集団IQとはなんぞや
あいつらはバカばっかりを、小賢しく修飾しただけだ
739名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:55:35 ID:Fk0Iyaqr0
ディズニーランド(オリエンタルランド)の暴力団との関係を読売にすっぱ抜かれて逆恨みしてるな
740名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:55:55 ID:ql5iImYaO
会社のレベルが知れるな
741名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:58:22 ID:Fk0Iyaqr0
右翼団体ね
742名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:59:44 ID:AUxQvChA0
>>1
>この本で言いたいことを記したいと思います。読売グループとディズニーでは集団IQが違いすぎます。

この本の主旨はハートフルなお話を〜だと思ってたけど、実は読売とディズニーの知能指数を比べた本だったのか。
……テンパりすぎだろwww
743名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:00:46 ID:qC48oI5BO
どんな発言すれば盛り上がるか解って言ってるなこいつ
背景にディズニーが見えたらマスゴミはたてつけねえしな
744名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:02:27 ID:ZkESvXcd0
著者:2chの集団IQ・・・1307?!
ねらー: 集団IQ…たったの5か…ゴミめ…!
745名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:02:58 ID:0CmJgdiz0
外部の専門家のサービス案内が空白で泣いた
自称「知財作家」が著作権ないがしろにしてどうする
746名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:04:26 ID:vBB0hFtP0
ディズニーを楯に逃げようとしてるだけだな
まあ盗用したんだろう
747名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:04:50 ID:C2lxWuen0
これ、ディズニーの威光を嵩に調子ブッコいてるだけだと思うけど・・・。

完璧にディズニーサイドとズレを生じさせてるよな。
748名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:05:39 ID:l8hBtOyi0
何とか自分を大きく見せようとして思い切り滑ってるし痛々しい
749名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:05:48 ID:WKzDoLAS0
集団IQって何?w
750名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:06:31 ID:3YBbdtGo0
オリエンタルランド元社員ってだけなのに「ディズニー」を利用して儲けていいのか?
ディズニー訴えないかな
751名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:08:18 ID:4XiyFjPv0
読売がどう出るか見物なんだな
中村さん頑張ってねw
752名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:08:24 ID:ZkESvXcd0
読売の集団IQとやらが60だとすると朝日毎日はどうなるの?
753名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:08:39 ID:QvD5cBJKO
燃料投下慣れしてはるわ
ビッパーなんかな?
754名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:08:55 ID:mGuoEN25O
告発いっとけ読売
755名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:09:28 ID:0hdZHq0J0
下請けだか関連会社だか知らんけど
遊園地やらホテルやらやってただけでディズニーでござい見たいな顔で
悪評撒き散らして問題ないのですかw
756名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:09:56 ID:7seLbXP9O
読売には是非IQで勝負してほしい
757名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:10:06 ID:qYZrd0Vb0
<著者・中村克氏>盗用ではない
私は悪意を持って私を追い詰める冷酷非道な読売グループには毅然たる態度で臨んでいきたいと思いま
す。まずは、東京新聞様の依頼でまとめた私がこの本で言いたいことを記したいと思います。読売グル
ープとディズニーでは集団IQが違いすぎます。ディズニー出身の私から見れば、読売グループの集団
IQは、ディズニーが200とすれば読売は60くらいでしょうか(笑) 。
758名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:10:53 ID:ZqtGZ9ASO
IQがどうこう言うやつは大抵頭よくない
759名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:11:06 ID:ZkESvXcd0
実は正力松太郎やナベツネ批判だったりして
760名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:13:08 ID:fog3CcdXO
2ちゃんはスルー
761名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:15:04 ID:eTRQL99A0
2chの集団IQは53万です。
762名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:15:15 ID:qYZrd0Vb0
             /)
           ///)        ディズニー商標?
          /,.=゙''"/        IQ200?経歴誇大詐称?
   /     i f ,.r='"-‐'つ      こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
763名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:15:41 ID:HBLaR9Xw0
盗用確定だとお金入ってこなくなるから版権持ってる連中必死だなw
764名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:18:13 ID:ZkESvXcd0
この著者の発言が後に集団IQ判定のためのスカウター開発につながるとは
このとき誰一人として想像し得なかった
765名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:18:58 ID:Bv2KuZJ30
なんだかすごい人だな
経営コンサルタントなんて海千山千だから信用できないっていうのを聞いたことがあるが
それはこういう人がいるからなのか
766名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:19:01 ID:hoef/xEw0
知能指数低そうな発言だな
767名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:19:52 ID:GwefsVOlO
ディズニーに猛抗議して作者と揉めさせようぜ(笑)

とりあえず『イメージダウンです』って電話しとく。
768名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:21:46 ID:k3Ck585E0
>>19
ルチ将軍
769名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:22:12 ID:4CjllQZOO
IQの理屈とかわかって無いの丸出しの文書だな
まあ「俺様のIQはお前らと比べ物にならないくらい高いんだよwww」
とか書かなかっただけまだ救いがあるかも
770名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:23:23 ID:306h5m4zO
盗用確定
771名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:23:50 ID:ZkESvXcd0
>>767
本国ディズニーと日本ディズニーと読売と作者が揉めてしまったらバーニング!
772名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:24:49 ID:jVq6yL3aO
集団IQwww
773名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:27:09 ID:GwefsVOlO
まぁ、実際に美談がたくさんあったとしてもさ…それで金儲けってどうなん?

だいたい、ディズニーなんて敷地に入るだけで約6000円取ってるんだぜ?
これは美談じゃなく相応の対価だろ?
774名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:27:17 ID:pbZzHD5u0
集団IQなるものを勝手に作ってその物差しで相手を馬鹿にする馬鹿w
完璧ですなwwwwww
775名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:27:46 ID:Di+mV3GnO
ホンモノだなw
776名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:30:06 ID:qYZrd0Vb0
777名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:30:51 ID:ZkESvXcd0
本当に2chネタを参考にしてるなら
この著者は2chの集団IQを高く評価しているということだ
聞いてみたいな著者が評価する2chの集団IQ
778名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:31:18 ID:JwH0raDZO
開き直り方が北朝鮮みたいだ
779名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:32:17 ID:z2R+3x+xO
『盗人猛々しい』
『厚顔無恥』
とは正にこういう奴の事を言うんだな。

780名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:33:15 ID:qYZrd0Vb0
「初めから、一寸ずれてる周波数
 ばっ、バー○ニング!」
781名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:33:43 ID:SrIvsEJGO
問題はパクリ云々ではなくトレース疑惑だってこと筆者わかってんのかね
782名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:34:05 ID:BumpCbWG0
この人本当にディズニー社出身と呼べるの?
http://www.kouenirai.com/search/detail-200410-1550.html
オリエンタルランドとディズニー社は別物だよね?
783名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:35:52 ID:+DTDtUoN0
勝手にこんな本を出されてディズニーも迷惑だよな
784名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:36:00 ID:sfOoLyLB0
これはディズニーの株を落とす発言だろー
いいのかねえ
785名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:36:01 ID:/MsdlPCG0
おれIQは1300だけどな
786名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:36:32 ID:V29zhEW1O
クソワロタwww
787名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:36:40 ID:OeCWFw200
>>782
別物どころか、オリエンタルランドは層化系w
788名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:37:42 ID:0o03PtHhO

・盗用ではないと思われる
・盗用ではないかと思われる


日本語ムズカシイ
789名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:37:56 ID:0Aivh5Be0
>>785
おれはIQ19072
790名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:38:13 ID:/MsdlPCG0
>>782
ディズニーランドも
千葉なのに東京って言ってるぐらいだし
いいんじゃねw
791名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:38:51 ID:z2R+3x+xO
>>768レベルEか。
懐かしいなW

792名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:39:44 ID:7QAxfiY90
みんなすげぇなぁ
俺なんてIQ130しかないのに
793名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:40:31 ID:6SnK5nr80
何だこのおっちゃんは・・・w
794名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:40:52 ID:26ydTHjX0
そもそも、集団IQってなんだよ
795名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:41:29 ID:S9o1yfji0
>>1
論点ズレてない?
あ、わざとか
796名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:41:36 ID:mfFH5jWZ0
ディズニーはこいつと同類だと思われるから、
早めに切った方がいいんじゃね? GWの客足に響く前に。
797名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:42:38 ID:fZVzLolcO
>791
おいおい
プリンプリンだろう(笑)?
798名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:43:36 ID:ktulZCp90
盗用疑惑がある時点でタイトルの“本当にあった”という部分は疑わしい訳で
799名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:43:56 ID:9W1bdThZ0
小さな親切はディズニーが200とすれば
大きなお世話ってこった
800名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:44:47 ID:USf6NRLU0
15年間夢の国の住人で従業員指導してきた立場の人がこの発言ですか?
ディズニー好きとしてはショックですヽ(´Д`;)ノアゥア...
801名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:47:39 ID:qYZrd0Vb0
入場客眺めながら
「あなたたちとは違うんです」
「IQ60のくせに、こじきのくせに」

接客感動よりも屈折した愉悦をアルバイトに指導
802名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:48:09 ID:JjAzwBM30
読売新聞を読む愚者に告ぐ
ttp://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13437804.html

もう家族まで白い目で見られているのか。大変だね。

ttp://campus.jissen.ac.jp/seibun/contents/etext/disney/Kamisawa/fileDLD.htm
>※著作権の問題が発生しています。このファイルを読んだり、ダウンロードしたりする場合には著作権者に必ず確認してください。

って書いてあるんだけど、ファイル読むのに著作権者に確認するって、どういうこと? 確認の手段は? 著作権者って誰?
よくわらんな。それならリンクしなきゃいいのに。



803名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:49:13 ID:shevJ4lQ0
てゆうか、何で揉めてるのかいまいち分かってないw
この本読んだけど、他の話も、どこかで聞いたことあるなというのあったよ。
小説じゃないんだから、こういうエピソード集で、著作権とかありなの?
804名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:49:20 ID:t6uzgHLo0
最初これ↓
http://s02.megalodon.jp/2009-0422-0415-13/gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13437804.html

現在↓
http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13437804.html

追加された文
・私たち家族は読売新聞の誤報により白い目で見られるようになりました。
・日本のディズニーファンが、世界のディズニーが一番大切にしている「思いやりマインド」が欠落している読売新聞を読んでいないことを願うばかりです。


思いやりマインドwwwwwwwwwwwwww

おwもwいwやwりwまwいwんwどwwwwwwwwwww

わざわざ追加した文がおもいやりまいんどwwwwwwwwwwwwww
805名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:49:41 ID:6jI/+0hA0
>>1
著者の中村克ってなんか痛い人っぽいね。
少なくとも表現が大げさ。小学生相手に物書いてる未熟者なの?


> 毅然たる態度で臨んでいきたい

オマエは子供かwwww
大人だったら、どちらもマイナスにならないよう穏便に、その上で
今後どうするかという未来の事について語れよw
こいつは単に自分がムカついたから相手を言葉で責めたい、叱りつけたいって
だけなんじゃないの?
自分自身を律することのできない人間が毅然とした態度ってwwwwwアホかwwwww
806名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:50:19 ID:5XknkYRp0
火に油とか
反抗的な自分カッコイイなんて思ってるのでしょうか
807名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:51:15 ID:qYZrd0Vb0
2009年04月22日
読売新聞を読む愚者に告ぐ

私たち家族は読売新聞の誤報により白い目で見られるようになりました。
人を思いやるディズニーランドと企業理念が180度異なる読売グループ・・・日本のディズニーファンが、世界のディズニーが一番大切にしている
「思いやりマインド」が欠落している読売新聞を読んでいないことを願うばかりです。
「思いやりの心をもつ企業は顧客を必ず満足させ、従業員の志気と世間の評判を必ず高める事ができる。」 上澤昇元オリエンタルランド副社長


著者やディズニーファンの気持ちがまったく分からない…人間としての赤い血が流れていない読売グループに未来はない、私はそう考えます。


http://campus.jissen.ac.jp/seibun/contents/etext/disney/Kamisawa/fileDLD.htm

※著作権の問題が発生しています。このファイルを読んだり、ダウンロードしたりする場合には著作権者に必ず確認してください。
808名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:51:29 ID:XBC6F3EF0
『最後のパレード 〜ディズニー
ランドで本当にあった心温まる話〜』

こんなタイトルつけちゃっていいの?
「ネットで拾った心温まる話」くらいにすればいいのに
809名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:51:34 ID:KBJDlqRg0
昔2chからネタを盗んで自分のブログに自分の体験談みたいに書いてた切込隊長も、
自分のIQが190とかメディアに紹介させてたなあ。
810名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:51:37 ID:dxB0IMft0
IQとか
馬鹿なんだね
811名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:53:04 ID:eOisKY9B0
読売がディズニーに反乱起こして
読売がダメージを負う事になればオモシロイな。
812( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/04/22(水) 06:53:09 ID:Re1DY/Nj0 BE:461526454-2BP(465)
mixi 日記 「最後のパレード」 検索、ポチっとな 

この騒動も知らずに買って読んで涙した人が多いのれす
813名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:53:59 ID:3YBbdtGo0
演技性人格障害ってやつだな
814名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:54:02 ID:AUxQvChA0
こんな事言ってるわりにお粗末だなぁw

ttp://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13325317.html
>私はいつもマーク・トウェインの警句、「災いを引き起こすのは知らないことではない。知らないのに知っていると思いこんでいることである。」に則して考えるようにしています

815名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:55:08 ID:M16Yo+wFO
昔みなさかな事件ってのがあっ……珍しいな、お客さんだ…
816名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:55:17 ID:0o03PtHhO
>>804
読売新聞読んでたら、元の掲載作品を読んでる可能性があるもんなwww
817名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:55:49 ID:7BWjcULS0
IQなんか反論の中身と何も関係ない人格批判じゃないか
自分でしゃべってて「俺何いってるんだ?」と思わなかったらやばい
818名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:56:03 ID:1IwYRhRCi
私のIQは53万です。
819名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:56:44 ID:qYZrd0Vb0
集団IQ200が独自評価による集団IQ60を嗤う

 >ディズニーランドでは「群衆」という言葉を使いません。
 >たとえ多くの人たちでも「かたまり」とは考えてはいけな
 >いのです。別々な顔と名前と考えを持った別々な人として
 >対応します。人々は誰だって群衆の一人として扱われたく
 >ありません。
 >=========== ===========
 >「すべてのゲストがVIP」東京ディズニーランドで教え
 >るホスピタリティ 本文より 
820名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:57:13 ID:3YBbdtGo0
>>813
自己レス
間違えたw自己愛だ
821名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:57:42 ID:vqXH7oXO0
もしもし お聞きしたいことがあるんですが
以前そちらで働いてた方が 御社の集団IQは200と言ってたんですが 本当でしょうか?
ええ、もちろん御社の名前を出して言ってました 興味があるのでその集団IQ200というものの説明お願いします
822名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:57:55 ID:i/aYX0H5O
私の名前はルチ将軍

知能指数は1300
823名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:58:38 ID:eTRQL99A0
>>819
バカじゃねーのこいつ。群衆?人ゴミは人ゴミだろうがw
824名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:58:46 ID:SeRN7gsc0
思いやりマインドwww
なのにタイトルが「読売新聞を読む愚者に告ぐ」www
いろいろ終わってるな、この人…
825名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:59:04 ID:g2lQC3m9O
>>1
なんか女みたいな奴だなw
826名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:59:28 ID:KBJDlqRg0
著者はこれが小さな弱小出版社のサンクチュアリにとって、
どれほど深刻な事件か気がついてないね。
俺でもわかるのに。
大増刷して書店に強気で並べた本が全部返品されたら倒産しかねないよ。
だからサンクチュアリは敏感に反応して、
トップページにいきなり目立つ形で謝罪文をのせた。

ここまで巨大な謝罪をのせる会社はめったにないんだから。
「つぶさないでー。助けてー」という悲痛なサンクチュアリの悲鳴が聞こえてくる。
謝罪はするけど、回収は出来る体力がないから公式サイトにはあいかわらずこの本の宣伝記事ものせている。
でも、著者は気がついてないね。
827名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:00:05 ID:OeCWFw200
>各方面の資料や関連サイトなどから取材をしていた際に、
>数多くの書き込みがインターネット上にあり、すでに誰もが
>知っている話だという著者の判断

資料や関連サイトを取材(笑)して、「本当にあった」
ってなんなんだw?
828名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:00:22 ID:qYZrd0Vb0
日本語訳
「読売が悪い読売が悪い読売が悪い社会が悪い、キーーーーーーーッ!」
829( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/04/22(水) 07:00:24 ID:Re1DY/Nj0 BE:346145235-2BP(465)
集団IQ に一致する日本語のページ 約 141,000 件中 1 - 50 件目 (0.07 秒)


「集団IQ」でぐぐるとすんげえ気持ち悪い検索結果がガンガン引っかかって笑える ...

大前研一:郵政解散にみる日本のIQ - ニュース - nikkei BPnet2005年8月11日 ...
国家と言うものに「集団IQ(知能指数)」とでも呼べるものがあるとすれば、21世紀の勝ち組は恐らく集団IQの高いところだろう。

目安箱:ディズニーの知能 > 官僚の知能 【村中】2009年3月6日
21世紀の「勝ち組」は「集団IQ」の高いところだ。「集団IQ」とは「集団知」のレベルの高さを表す指標のことだ。
830名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:01:22 ID:0hdZHq0J0
大前ケンイチとかいかにも読んでそうだなこいつw
831名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:01:58 ID:nwS5wC3R0
パクリのIQって50あるかないかだろ
一般的な平均が100として
てかこいつってIQとかで人を計るのかね
知的障害者とかどう思ってるのかね
夢を掲げるディズニーとして
首以外に方法は無いと思うよこれは
こいつの頭の中は酷過ぎる
832名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:02:05 ID:NyBjdafJO
間違いなく俺がズレてるだけなんだが、ディズニーランドに行きたがる奴の気持ちが全くわからない。
例えばサンリオ関連でこの類の施設がありゃ人気が出るのはわかる。
USJもまぁなんとか理解出来なくもない。スヌーピーもトムとジェリーもわかる。
でもミッキーマウスって何?可愛くもないし元々日本でそんなに人気ないだろ?
百歩引いてミッキーマウス自体の人気があったとしても、なんで高い金出してあんなとこに行くの?
って俺のような特殊な感性の奴いる?
833名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:02:17 ID:5Qx85re00
ディズニーのパクリは綺麗なパクリ。
834名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:03:04 ID:AaagYGEk0
次はこいつを叩けばいいの?
2ちゃんねらって結構忙しいんですね!
先輩方についていくだけで精一杯です><
頑張ります!
835名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:03:19 ID:3YBbdtGo0
>>829
>目安箱:ディズニーの知能 > 官僚の知能 【村中】2009年3月6日
これはこの著者の別HN
今後は本名でやるらしい
836名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:03:39 ID:eTRQL99A0
スティッチとかグッズ出まくってるけど、キモイだけで全然かわいくないよね
あの感性を理解できる奴とは友達になりたくない
837名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:03:44 ID:D/TfUFx6O
夢の国ディズニーの
空気を吸うだけで僕は高く跳べると思っていたのかなぁ・・・
838名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:03:50 ID:lOPVeIPo0
ディズニーが好きな人ってちょっと宗教がかってるよね。
ニッポン放送の垣花の番組で流れるあれもちょっと痛い。
839名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:03:54 ID:qYZrd0Vb0
>>833
(上の句)
 在日のレイプは綺麗なレイプ
840名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:04:11 ID:IxZyJFLu0
IQがどうだろうと、倫理の問題には関係ないじゃないか
841名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:04:45 ID:ut8vwJiXO

>>1
コメントをみるかぎり
やってる可能性の高い著者だなあ
842名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:05:41 ID:AaagYGEk0
グーフィーとプルートの違いさえわからない。
843名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:05:49 ID:OOZP0AQvO
ネズミービジネスが上手くいかなくてお冠ですな中村さんwwwww
844名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:06:36 ID:4veXTPpD0
>>842
プルートはネズミに飼われてる犬
グーフィーはネズミの友達の犬
じゃなかったっけ
845名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:06:40 ID:OeCWFw200
>>832
サンリオ関連ならピューロランドがあるけど、残念だが
ネズミーの方が人気なんだ。
846名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:07:03 ID:P19EJxMSO
厨二病の人だろ
847名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:07:10 ID:kZnY/7LA0
まずティズニーを200と仮定している時点でこいつの頭がおかしいのは明白
848名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:07:47 ID:0hdZHq0J0
ディズニー出身じゃなくて
オリエンタルランドもしくはディズニーランド出身って言えよ
紛らわしいだろうが
849名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:07:56 ID:e90PWKuJ0
顰蹙買いすぎだろこの著者とやら
馬鹿丸出しだ
850名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:08:00 ID:2AmcqBJEO
やべー、やべーよ
読売新聞を15年間くらい購読してる俺はIQ60以下だよ
まー、パクってIQ200よりはマシかな
851名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:08:14 ID:qYZrd0Vb0
Q「盗作なんですか?引用なんですか?実話なんですか?」
A「私の集団IQは高いが、オマイは低い。」
              (答弁者:自称IQ200)
852名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:08:16 ID:t6uzgHLo0
うち読売なんだけど、読売新聞を読んでいるだけで「愚者」呼ばわりされて精神的苦痛を受けた。
中村マサルに損害賠償を請求する。
853名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:08:22 ID:AdfBh5HgO
彼が何を考えてこんな事を言ったのか、
その時の私には、まるで分からなかったのです。
854名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:08:24 ID:eTRQL99A0
>>845
ピューロランドはテーマパークというよりはグッズの即売会みたいになってる
855名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:08:29 ID:M16Yo+wFO
今更で恐縮なんだが
本当に(本当にあった話)なの?
ネットで拾うのはまだよしとして裏はとってんだよね?
でないと詐欺だよね
856名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:08:39 ID:DWUl+Re+O
>>829
大前の文章をほぼパクリ・・・
良いと思ったものはパクって「採用した」と上から目線なんですね
857名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:09:00 ID:4veXTPpD0
みんな大前の影響を口にしているが
けっこうゆでたまご的センスを感じる
858名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:09:02 ID:jhVsatdp0
このスレにも貼っとこう

【社会】 「ディズニーランドでのいい話」本で盗用疑惑の作者「断固として戦う!」…2ちゃんネタや読売新聞掲載文と酷似指摘で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240283277/121

121 名前:コピペ[sage] 投稿日:2009/04/21(火) 13:22:25 ID:mJmKKRo50
■■■TDR最高の想い出(感動スレ)■■■
ttp://mimizun.com/log/2ch/park/travel2.2ch.net/park/kako/1021/10213/1021300562.dat
からの引用とおぼしきものを目次タイトルと↑内レス番でリストアップ

 p.14 天国のお子様ランチ>>137
 p.27 毎日、忘れないように>>370
 p.36 77歳の遠足>>202-203(※元は1998年にメールマガジンに投稿されていたもの)
 p.53 お手元に届けます>>198-199(※同上)
 p.60 本当の勇者>>200-201(※同上)
 p.65 おばあちゃんと過ごした日>>284
 p.70 8時間の再会>>398
 p.74 一枚のシート>>788-790
 p.78 新人キャスト>>485
 p.83 父が残したかったもの>>499-501
 p.93 ミッキーの友達>>795
 p.108 大きな白い暖かい手>>681-682(元は読売新聞の記事)
 p.126 乗せてあげたい>>162

多分まだまだある。
859名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:09:10 ID:ZkESvXcd0
読「え、集団IQ?」
著者 「はい。集団IQです。組織を馬鹿に出来ます。」
読「・・・で、その集団IQにより組織を評価することで何のメリットがあるとお考えですか?」
著者 「はい。集団IQが低いあなた達から批判されてもかわせます。」
読「いや、当社は酷似した内容について指摘しています。それに盗用であれば著作権上の問題がありますよね。」
著者 「でも、ディ○ニーの集団IQは200ですよ。」
読「いや、ディ○ニーとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
著者 「あなた達すら馬鹿に出来るんですよ。」
読「ふざけないでください。それに集団IQ200って何ですか。だいたい・・・」
著者 「200集団IQです。IQとも書きます。集団IQというのは・・・」
読「聞いてません。帰って下さい。」
著者 「あれあれ?怒らせていいんですか?計りますよ。読○の集団IQ。」
読「いいですよ。計って下さい。集団IQとやらを。それで満足したら帰って下さい。」
著者 「運がよかったな。今回は独自性が足りなかったみたいだ。」
読「帰れよ。」
860名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:09:32 ID:Zo9y8La10
>>836
スティッチと一緒にいるジャイ子みたいな団子っ鼻の女の子も可愛くないよね
あと、カーズだっけ、目玉ついた車のゆがみ具合もキモイ
861名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:10:15 ID:OeCWFw200
>>1
> IQは、ディズニーが200とすれば読売は60くらいでしょうか(笑) 。

2と0の間にうすーく「.」が入ってるのが見えないのかw?
862名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:11:12 ID:cXv2jUH70
読売新聞以外の人間のコメントが何を言いたいのか全く理解できない。
863名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:11:37 ID:Q3Fwb8JEO
中村の中の人、相当疲れてるんじゃないか?
誰か代わりに入ってやれよwww
864名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:12:08 ID:alsBtuCy0
ディズニー関係者のIQが200?
ねーよwww

参考情報:白人の平均IQ(100)は、韓国人の平均IQ(105)よりも低い
865名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:12:34 ID:NyBjdafJO
>>845
なんかあるよね>サンリオ
ミッキーマウス>>キティちゃんの構図になってるのが本当にわからんのさ
女なら尚更だと思うのに現実は違うってのがなぁ
866名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:12:36 ID:mu9K9lb/0
>>852
それはしょうがないんじゃないかな。
いまどき全国紙なんて(w。
867名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:12:51 ID:3Jn/P4vi0
IQが高ければ何をやってもいいっていうのがTDLの社是なんですね?
868名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:13:07 ID:p++E9E98O
>>832
俺もそうだ
楽しんでるのに水を差す気はないが
感動を共有とかできそうにない
869名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:13:20 ID:qYZrd0Vb0
著者の中村克氏については、東村山の問題に詳しい人ならピンと来るはずです。

「草の根」の数少ない支援者の一人であり、薄井市議に対する「辞職勧告を求める請願」
を出した人物です。つまり、私や3羽の雀さん、荒井さんが今なお「草の根」について、
また、それを支持する瀬戸弘幸について書き続けているきっかけを作った人物でもあります。

ディズニーランドに勤務していたことはことあるごとに本人が吹聴してましたが、
まさか著書がベストセラーになっているとは知りませんでした。文章が下手な人なんですけどね。

プロフィールはこちら。すでにブログが閉鎖されていますが、「東村山4丁目」というHNも使用してました。
870名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:13:24 ID:2lJSA2n30
ディズニーって最低の会社だな
イメージ悪くなった
871名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:13:41 ID:AaagYGEk0
>>844
そうなのか。
つか意味がわからんな。
片や友達(対等)で片や動物扱い?
同じ犬なのに何でそんなに境遇に差が???
同じ人間であるはずの黒人を奴隷として扱った自分達アメリカ人を皮肉っているのか?w
872名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:14:10 ID:MsU5HkbL0
なんだろう、このとっても虎の威を借る狐のような態度
すごく既視感が
873名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:14:11 ID:L9/qAdYUO
マスコミ叩けば、ネットは味方につくとでも思ったんじゃね?
だとしたら馬鹿だな。
874名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:15:38 ID:vqXH7oXO0
そうだな
出銭=草加 という前提を考えれば
この末端儲の考えもよくわかる
875名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:15:37 ID:kfllZzZGO
サンクチュアリ終わったな
876名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:15:56 ID:IxZyJFLu0
>>862
1:周知の話なので盗用には当たらない
2:子ども(笑) のために穏便な解決を望む
3:私を追い詰める読売は馬鹿だ

理解する必要もないだろ、こんな連中。
877名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:15:58 ID:Iy0CTdOJ0
小さな親切運動本部との人間性の差が凄まじいな
878名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:16:01 ID:i2BqRjUl0
墓穴を掘ったとはこの事
879名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:16:28 ID:7BWjcULS0
それにしてもこいつにだって本や映画など見て「かっこいい人」「頭良さそうな人」のイメージがあるだろう
そのイメージと自分の発言が全くちがうことに気付かないのかな
むしろ悪役イメージじゃないか
880名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:16:33 ID:3Jn/P4vi0
え、じゃあディズティニーと層化が裏つながりって事?
881名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:16:48 ID:4veXTPpD0
>>871
グーフィー洋服着て帽子まで被ってるのにプルート裸だしな
アメリカ人は良くわからん
882名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:17:37 ID:eTRQL99A0
>>880
裏も何もディズニーの前社長は創価大学出身だ
883名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:17:47 ID:KXGybln6O
出銭は盗作得意だもんなー(pgr
884名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:18:00 ID:OeCWFw200
>>854
あらま、そこまで落ちぶれちゃったのか。。。
昔はそーでもなかったんだが。
つか、あそこは場所が悪すぎるw
885名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:18:03 ID:c8F9ccfv0
集団万引きみたいなもんですか?w
886名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:18:20 ID:+MC6obqaO
盗作なんだから
887名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:18:28 ID:KBJDlqRg0
http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13437804.html


※著作権の問題が発生しています。このファイルを読んだり、ダウンロードしたりする場合には著作権者に必ず確認してください。


ウゼ━━━━ヽ( `皿´ )ノ━━━━!!
888名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:19:11 ID:0hdZHq0J0
集団IQ論自体が大前研一氏の受け売りということが判明しました
889名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:19:19 ID:JerrbRcsO
こいつディズニー出身なのか。
辞めた奴が不祥事起こしちゃってディズニーも良い迷惑やね。
890名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:19:40 ID:lT84DIKI0
ディズニーて、こういう風に客を見下してんだな。
891名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:19:41 ID:wwfK8Lyr0
高橋歩とは

自由人として妻さやかとの世界一周旅行や複数の会社を運営、
出版やライブ活動、講演などをこなす高橋歩にあこがれる若者が多い反面、
その言動やアムウェイなどの活動などについての問題を批判する人もいるなど
賛否両論が分かれている。

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』で
高橋歩のWikiを探す人が多いようだが、調べたところ高橋歩というページはまだ存在しない。
892名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:19:45 ID:tXXCByt80

知能犯気取り(笑)
ディズニー出身(大笑)←別にそんなステータス無いだろデズニーはw


893名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:19:57 ID:TbW3juIV0
http://www.sanctuarybooks.jp/pc/
>以上の事情により、弊社は該当するエピソードはインターネット上で数多
>く投稿されている、周知の心温まるエピソードとして採用したもので、読
>売新聞の記事の「盗用」ではないと判断しております。

  _, ._
( ゚ Д゚)・・・
 
894名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:20:07 ID:chndLTtr0
>>1
社会から見捨てられた人って、酷くイジメられた過去の経験からなのか、
何かと戦う、っていうか勇ましいイメージを人に与えようとするよね。
そうすれば他人が自分の味方になってくれるとでも思っているんだろうかw

まあ、よっぽど惨めな過去があるんだろうな。
だからこそ毅然とか、高潔なイメージを纏って他人の目に映りたがる。
895名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:20:10 ID:7iO5B7es0
>>1
すげぇ、物議を醸してるのが「倫理」なのに、「集団IQ」って気持ち悪い言葉で煙に撒こうとしている・・・
「集団IQ」の低い俺には理解できねぇ・・・
896名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:20:17 ID:SUAFILRtO
>>871
きっと古代ギリシャみたいな奴隷社会で、
納税の義務をとるか奴隷をとるかを選べるんじゃないだろうか。
897名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:20:25 ID:NyBjdafJO
そういや読売とTDLって何か因縁あったよね
なんだっけ

>>868
そう。水なんか全く差すつもりはないし、好きな人をバカにする気持ちも本当にない
だからこそ凄い純粋な疑問なのさ
898名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:20:32 ID:t6uzgHLo0
最後のパレード 「ディズニーランドで本当にあった心温まる話」 (単行本)
http://www.amazon.co.jp/dp/4861139295/

レビュー的確すぎ
899名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:20:41 ID:YzObTGRAO
読売新聞に投稿した人がこの著者に取材された可能性もほんの少しだけあるわけでしょう
900名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:20:53 ID:w2RFGtqdO
克くんはそろそろ現実にもどった方がいいね。

いつまでも夢の中にいるような意味の分からん事を言っちゃいかん
901名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:21:14 ID:AaagYGEk0
>>881
まさに奴隷!!
プルートかわいそす(´;ω;`)ぶわっ
902名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:21:23 ID:Oksn+RIz0
ネズミーの盗用は綺麗な盗用
ネズミーの盗作は罪じゃないです^^

なんかもうね(´Д`)ハァ…
903名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:21:44 ID:qYZrd0Vb0
以下、キーワード
東村山
東村山市長ブログ閉鎖追い込み
東村山現職市議ブログ中傷コメント
東村山四丁目
kodomotachinomirai

色んなブログ立てては他人の批判してたよ
904名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:21:50 ID:jhVsatdp0
>>876
2:は盗用された側
905名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:21:54 ID:cacSPoJ50
善意で満ち満ちた気持ちの悪い仮想空間を演出するディズニーなんて虫唾が走ると思う。
906名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:22:23 ID:43P4heW10
TDNも酷いことするなぁ
907名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:22:29 ID:36SMb7yg0
♪よく見りゃ怖いぞ化けネズミ 子供の頭を丸かじり ○ッキーマウス
908名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:23:39 ID:V07fBWKN0
集団催眠指数の間違いってことでFAだろ
909名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:23:47 ID:Wq/v8sTQ0
>>899
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090419-OYT1T00854.htm
>執筆した大分県内の女性は、同書で使うことを一切知らされなかったという。
910名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:23:48 ID:AygKk3sZ0
キミ、今夜の相手は誰かね?
グフフフ

    ____          __-=≡////// ' '丶\      
     彡三ニ三ミミミ-、      /             ヾ:::::\    
     xX''     `YY"゙ミ、     /              \:::::::\   .
    彡"          ミ.  ミ|                 |::::::::|,.  
    |::::|∪           ミ  ミ| _-=≡彡  ミ≡==- 、   |:;;;;;;/
   ,=ミ/  =三ミ j i=三ミ|   | | <・>| ̄ ̄| <・> |─´ /  \.
   | 、====| <・> |=|<・> |   | ヽ__/   \__/    >∂/.. |   
   | '|   ーー" 丶--'.j  /   /(     )\      |___/' 
   ヽ|  、 /`^ー^、  |  |    /  ⌒`´⌒   \     ) 
     |  ""| ∠二>i /  .|   │                 
     |\    ---  /  (   \/ ̄ヽ/\_丿      /|| 
   /|\`ー-、__,_ノ    \  、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ      / /  
-ー'/  |. \_/ / \___\   |  ̄ ̄ ̄   //  //\
  /   .|  ./\  /  |____/\  ヽ____/    / /::::::::\__
  \ / |/\__/、/\/::::::::::/::::::::|\_______ /  /::::::::::::::::|:::::: \
  /  |  / |/ /:::::::::::::::/:::::::::::|    /  \     /:::::::::::::::::::|:::::::
          /::::::::::::::::::/:::::::::::::::|  /(__丿\   /:::::::::::::::::::::|:::::::
911名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:24:01 ID:JvZ9r7rS0
>>887
4月20日付けので、はっきりと読売新聞を提訴するって書いてあるな。
面白くなってきましたね〜。
912名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:24:34 ID:yf/7fBhZ0
ゴミ売に限らずマスゴミはクズだが、確実に頭逝かれてるな、このオッサンは。
913名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:24:54 ID:m71ILLBM0
ディズニーって確か
学校で小学生がミッキーの絵を書いたのを本に載せただけで
文句言うような著作権に厳しい会社だよね
914名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:25:39 ID:KkZ+jrRe0
IQ200って世界に何人いるん?
誤差関数表も3σあたりまでしか載っていないので計算できん。
915名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:25:45 ID:ZkESvXcd0
1000ならYDLこと横浜ドリームランド復活
916名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:26:03 ID:QBFXFW8+O
>>881
日本も猫(ハローキティ)が猫(チャーミィキティ)飼ってたりするし
917名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:26:17 ID:AaagYGEk0
>>896
なるほど。
ディズニー世界にそんな設定があったとは。
深いな。
918名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:27:07 ID:2lJSA2n30
>>898
レビュー書いてる人たちって、作者より文章力IQが格段に上だな
919名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:27:30 ID:KLrXgDrB0
ディズニーはイメージを守るのに必死な企業だから
ディズニーに猛抗議したら代わりにこいつ潰してくれるよ
920名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:28:24 ID:LotD1T8BO
ヘイヘイおじさん
921名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:28:39 ID:nwS5wC3R0
たまに個人のホームページなんかで興味を持ちました
メールくださいとかやってる出版社見かけるけど
普通そうやって連絡取り合うもんじゃないのかね常識的に
2ちゃんと言え勝手に本にするとかありえないんだがw
922名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:28:49 ID:KBJDlqRg0
小さな親切運動も、
「この件を問題にするつもりはありません」と言ってるんじゃなくて
「4月21日、顧問弁護士と対応について話し合い、今後はこの件については、すべて顧問弁護士が対応することとなりました。」
と言ってる。
弁護士が出てきたら、問題が大きくなるのが世の常ってもんでして。
923名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:29:17 ID:vIH6skDl0
ユー、認めちゃいなよw
924名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:29:33 ID:vl5KdyU3O
作者が半泣き(笑)
925名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:30:43 ID:BGaAaGLy0
パクリだけではなく

開き直ってるね。

一人のために、集団が汚される事までは、考えが及ばないと。
926名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:30:44 ID:chndLTtr0
>>1
おい、 >>923 でホモの大物もこう言ってんだから
パクリを認めて謝罪しちゃいなよ

毅然とさあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

927名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:30:50 ID:qYZrd0Vb0
東村山4丁目さん いや、○○○(※実名)さん。
事実を正確にお調べになってからでないと、萩山学童の件で削除
せざるを得なくなったようなことになると思いますが。
委員会の名前からしてお間違えのようですので、経過と委員会議
事録を納得いくまで読まれてから、私の返答が必要なことがあり
ましたらどうぞ。

手法として草の根の皆さんと気が合うのではないですか?
悪意や敵意を懐に抱えての批判を「対話」だの「議論」だのと
おっしゃるコメントは、全く生産的でないので荒らしと判断し、
今後も削除させていただきますので悪しからず。

佐藤まさたか
2007/04/09 23:47
928名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:31:56 ID:g19XUlYN0
>>898
静かな怒りや、的確な指摘など、
良心的なレビューの数々に
俺の心は、暖かくなりました。
929名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:32:10 ID:C4hWiO7Z0
えらくしけたフリーザ様だな
930名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:32:29 ID:iX2EGO7Y0
自分からわざわざ油まいて火をつけてくれって言ってるようなもんだな
こんなバカだから平気で盗用して開き直れるんだろ
931名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:32:48 ID:vogdPiXlO
>>881
グーフィーは狼
まあ犬は犬だけど
932名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:32:53 ID:c8F9ccfv0

集団下校>>>集団万引き>>集団オナニー>>>集団IQ

このはるか下に>>>>>>集団ネトアサw
933名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:33:26 ID:2lJSA2n30
>>913
副題にディズニーランドって使ってるってことは、
正式にディズニーの許可を出してる。
それなら、ディズニーにも大きな責任はあるってことだな。
ディズニーって、
商店街の抽選会の賞品がパスポートでも、ディズニーランドって言葉を使わせてないよね。
「賞品:舞浜の有名テーマパークチケット」みたいに。
934名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:33:45 ID:8+pbkchC0
>ディズニー出身の私から見れば、読売グループの集団
>IQは、ディズニーが200とすれば読売は60くらいでしょうか

オリエンタルランド(東1,4661) に問い合わせ
935名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:33:45 ID:An/n9Oe0O
>>908
アメリカの根本の思想を、無意識のうちに刷り込む「洗脳施設」だからなあディズニーランドw
ディズニー作品を一つ一つキッチリ調べてみれば良くわかるよ。
恐ろしいくらいに(洗脳ツールとして見ると)良く出来てるんだわコレが。
936名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:34:01 ID:KBJDlqRg0
敵は読売だけじゃなさそう

「涙が出るほどいい話 第10集」河出書房新社のなかに、
今回のエピソードの一つがでてるんだってさ。
http://www.asahi.com/national/update/0420/TKY200904200316.html
937名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:34:02 ID:Y0+8utMeO
釣り師としてのIQは200どころじゃない
ネ申レベル
938名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:34:22 ID:+Jl32T6y0
新聞たたけば、ネットが味方になってくれると思ってんのかね。
このケースじゃ、新聞が変態新聞にかわっても、糞と糞の絡み合いって評価にしかならんのに。
939名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:34:37 ID:2qI4+0S10
多分本当に読売のをパクったんじゃないんだろうな
読売のをパクって2chに転載したのをパクったのだろうし
940名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:35:33 ID:C8r1L3Xt0
でも2ちゃんや投書に書かれたことがオリジナルだという保障も無いしなぁ
941名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:35:40 ID:+uiepu3a0
> <著者・中村克氏>盗用ではない
> 私は悪意を持って私を追い詰める冷酷非道な読売グループには毅然たる態度で臨んでいきたいと思います。(以下略)

なにこの北朝鮮的な文章は。
文末が無慈悲な制裁に変わる日も、そう遠くないでしょう。
942名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:35:40 ID:NIYT5R3mO
頭悪いなwww
943名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:36:09 ID:dYQcVFdz0
IQチェック

>>130 IQ5
>>582 IQ3

944名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:36:16 ID:JNN0bbc30
>>1これが集団IQ200の書く文章なのかっ!


吹いたwwwwwwwwwww
945rip ◆x7rip/Hv3k :2009/04/22(水) 07:36:15 ID:zsWL6As80
やっぱり、バカな発言をするヤツはバカなんだと実感した。
946名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:36:25 ID:g19XUlYN0
>>938
あー、それ思ってそう。
ネットの書き込みを「本にしてやった」
とか思ってるんじゃないのか?
947名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:36:30 ID:AdfBh5HgO
集団知能指数の計算方法が知りたい。
数が大きいほど構成員の平均能力が高いってわけではなさそうだし。
948名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:36:48 ID:zDr1cwQS0
皮肉にもこの発言が
最初で最後のオリジナルになるな。
949名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:37:37 ID:+Jl32T6y0
>>876
2番は理解してやれ。
記事に投稿(?)した人の話だよ。
字面どおりの意味と、
「書いたのは確かにあたしだけど、こんな騒動にあたしをまきこまないでぇぇぇぇぇ」っていう魂の叫びが同居してでてきたコメントと思う。
950名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:37:51 ID:t+UKejp10
IQ200知的障害者
IQ60ただの馬鹿
って事だよな?
現在の方法ではIQは160程度が最高らしい
951名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:37:58 ID:5J7CiyBt0
「祖母と妖精の声」

去年亡くなった祖母は可愛いものが大好きで、ディズニーランドへ行くと
子供のように喜んでいました。そんな祖母が体調を崩して入院。すぐに
退院できると思っていたのですが、お医者さんが家族に告げた病名は
胃ガンでした。しかも余命は半年とのこと。

みんな祖母のことが大好きだったので、家で泣きはらし、最後の思い出
作りにと、外泊の許可をもらってディズニーランドへと行くことにしました。

祖母が大好きなパレードは最前列で見ることができました。祖母がドナルド
ダックに手を振ると、なんとドナルドが寄ってきてくれるではないですか。
祖母は子供のようにドナルドに抱きつきました。しかしそのときに祖母は
激しく吐血してしまったのです。

周りの観客が悲鳴をあげるなか、ドナルドは表情ひとつ変えることなく、
祖母の吐血で血まみれになりながら、祖母を抱きかかえてくれました。
私は夢中で写真を撮りました。

その写真は仏壇に飾ってあります。まるで額にボウガンの矢を受けたかの
ように血まみれで笑うドナルドに抱かれ、口の横から血を流しながらも
満面の笑みの祖母。この写真を見るたび、どこからか小声で聞こえてきた
「やばいよ、やばい。ババァが血ぃ吐いた。ふざけんなよ」という声が
耳に蘇ります。
952名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:38:08 ID:aNla6EwZ0
集団IQってなんぞ
953名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:38:36 ID:QNm39HDjO
コ〇キがネットを味方に付けようと必死なわけか。
954名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:38:39 ID:g19XUlYN0
>>948
「集団IQ」という言葉すら、おそらく大前研一からの受け売りw
955名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:38:54 ID:mAOTy8HpO
この中村って奴
頭大丈夫か
956名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:39:32 ID:vzShTU8KO
IQ200か、それはよかったね(笑)
957名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:40:19 ID:fyoxo0uU0
お前等釣られすぎwww

それにしても著者は面白いな
IQ200ってwwwwwwww
958名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:40:31 ID:8+pbkchC0
>>951
>私は夢中で写真を撮りました
いや、介抱しろよw
959名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:40:33 ID:qYZrd0Vb0

娘は怒っていました (kodomotachinomirai)
2008-01-14 19:20:02
先ほど次女が成人式から帰ってきました。

長女の成人式ではあった記念品は、本年はなかったようです。

新成人の間では「西口開発で金が無いからだ」と話されているようです。
そもそも、招待状も選挙時に送られてくるはがきのように全く無機質な
ものです。お祝いの気持ちを微塵も感じません。

議員の皆さん、人間として恥ずかしくないですか。

私は、住民投票を求めた大人の一人として、また父親として、怒りがこ
み上げてくると同時に涙が止まりませんでした。
(2008.01.14 18:10:03)
960名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:40:45 ID:481gvmx40
>>1
こんなに馬鹿だったんだ
笑える
集団IQ(笑)
961名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:40:47 ID:mxc3wmvtO
こいつ気持ち悪いな
962名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:41:19 ID:BDHrI3jJ0
頭の程度が低いな。一見立派な肩書き持っててもこういうとこでボロ出しちゃなぁ。
963名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:41:25 ID:UVmsFzJR0
>悪意を持って私を追い詰める冷酷非道な読売グループには毅然たる態度で臨んでいきたいと思いま
>す

北朝鮮のプロパガンダ放送みたいな言い回しにワラタw
964名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:41:39 ID:C4hWiO7Z0
いつ変身するんだろう
あと一回は残してるはず
965名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:41:49 ID:ByKeP6i+0
マジキチ
966名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:42:03 ID:6SsvXCKY0
何こいつ、心底気持ち悪い
967名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:42:12 ID:+Jl32T6y0
>>964
100%中の100%の後は、後遺症で急激にパワーを失うわけですね。
968名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:42:33 ID:Y0+8utMeO
作者、読売はともかくディズニーなんか敵にまわしちゃって平気?
舞浜の海に浮かばないようにしないと
969名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:42:36 ID:g19XUlYN0
>>951
すごくいい話。
創作でいいから
こういう話を読みたいな。
970名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:42:37 ID:+Jl32T6y0
>>1見ると、出版社も、この作者切るきマンマンだな。
971名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:42:51 ID:hPRhr5Hd0
集団IQってなに?
972名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:43:29 ID:P0vYbnDE0

「オリエンタル」だけに「盗用」がからむのは仕方ないw
973名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:43:30 ID:JVoSO0ip0
危機管理出来ないヤツ
974名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:43:35 ID:Ns+gIVSJ0
詰んだな。
975名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:43:36 ID:sqvrZyUh0
集団IQw
976名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:44:27 ID:Vc+VIVak0
精神的に問題を抱えた人だね・・・
977名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:44:28 ID:dSzA5e6m0
が、読売は60くらいでしょうか(笑)
には同意せざるをえない
978名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:44:40 ID:UnSQFd1FO
火に油
979名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:44:50 ID:fUWHv0p10
私のIQは53万です。
あなたは200ですか。まあいいでしょう。相手してあげます
980名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:45:10 ID:UJrNJVu+0
完全無所属といい、本当にあった話・・といい・・千葉県民って・・ww
981名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:45:18 ID:+Jl32T6y0
IQ200の人とIQ160の人とIQ50の人がいると、集団IQは、
200+160+50 ÷ 3 で、140くらい。

…て、考えがちだけど、実際こんな三人が集まったら、
200の人が立案して、160の人から違う視点からの意見もらって、修正して、
50の人が、「あいっ!あいっ!」って鉄骨はこぶよね。

中村さんはつまりこの「あいっ」の人だったんじゃ
982名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:45:19 ID:KZNsND+V0
アホな受け答えするとディズニーのイメージ(笑)が悪くなるのは考えてないのかね。
983名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:45:33 ID:An/n9Oe0O
>>1
改めて見ると・・・凄いな。凄すぎる



「特級釣り士」の称号を授けたいwwwwwwwwwwww
984( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/04/22(水) 07:45:44 ID:Re1DY/Nj0 BE:184611124-2BP(465)
著者は振り上げた拳を下ろすタイミングを見失ってるのれす

言い訳満載の謝罪か
何も言わず会社HP閉鎖トンヅラか
985名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:45:49 ID:+RLpI5EYO
「周知の事実」であったとしても、
「内部での情報」を利益目的で書籍化するのはヤバイだろ。

それにオリエンタルランドは辞めてく社員の守秘義務徹底してないのかよww
さらに「元副社長」まで称賛ってww
会社としてのコンプライアンスの問題も大きいよな。
986名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:45:52 ID:wqIIDiq4O
本場のディズニーはユダヤ資本で
東京のディズニーは創価だろ
987 ◆NISHIMATSU :2009/04/22(水) 07:45:59 ID:sVJDOEPE0
集団IQとか真顔かwwww

民族偏差値思い出したわwwwwwwwwwww
988名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:46:14 ID:Mr+8T6YmO
この手の担当者っていた事ないよなw
989名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:46:17 ID:C8r1L3Xt0
中央大学ってIQ200の人が行くとこなの?
990名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:46:18 ID:6SsvXCKY0
>>968
あんまりマジキチ発言してると、著者の方がディズニーに切られると思うけどね
というかディズニー自体は話の中で出てくるだけで出版に関わっているわけでは無いし
読売新聞の記事の方もディズニー礼賛記事だったんだから、どちらが勝っても痛くは無いでしょ
991名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:46:28 ID:wwfK8Lyr0
ネズミ男が主権をもつ独裁国家
992名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:46:54 ID:Vc+VIVak0
流石IQ200の文章は違いますな。
993名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:47:13 ID:4UYuxmS+O
えええええ
994名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:47:14 ID:uxcNtub+O
何を自分から騒ぎをデカくしてんだwww
995名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:47:17 ID:5Qx85re00
なんだよコレ。盗人も……猛々しい、なんてレベルの話じゃねーな。
996名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:47:17 ID:pyQsd7lE0


「目」が半島人の特徴を有してるのだが
 
997名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:47:18 ID:bcbuPyP8O
栃木の淫行講師は追い込みきれなかったが、こいつは追い込めそうだな(笑)
998名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:47:35 ID:+Jl32T6y0
>>984
振り上げてみたものの、相手が読売、ましてやディズニーだったので、
こぶしの高さは遠く【敵】のあたまに届かず。
そろそろ、ぽにょっと、こぶしの先をつままれて捕獲されるかと。
999名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:47:36 ID:KQnPjGQhO
読売を公然と蔑んだのは良いね
1000名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:48:40 ID:WuQNtZN60
スレタイが最強パレパレードに見えた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。