【企業】 "車が売れない" トヨタ、国内生産300万台割れへ…正社員の雇用に影響も★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:20:56 ID:WO7XUBF/O
>>943
円安に持っていくには、政府紙幣は良い手法。
デフレ退治ができないのに、インフレの心配しても仕方ない。
953名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:21:10 ID:GLnI5yqD0
いずれ日本で自動車生産することはなくなるだろう
大衆車は中国やタイ産、高級車はドイツ製と住み分けがすすむよ


日産、主力車「マーチ」生産をタイに全面移管
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090116AT1D150D215012009.html
 日産自動車は業績の悪化を受け、収益改善に向けたリストラに乗り出す。主力小型車「マーチ」
の生産をタイに全面移管して原価を3割削減、円高を活用して日本に輸入する。今後5年間の新型
車開発件数も2割削減、来年度の役員報酬も大幅に減らす方針だ。日本車メーカーで主力量販
車の生産を海外に全面移管するのは初めて。1ドル=90円前後の円高と世界的な販売不振を背
景に、事業構造を抜本的に転換する。

 日産は現在マーチを追浜工場(神奈川県横須賀市)で全量生産して国内専用車として年4万70
00台程度販売している。2010年の全面改良に合わせて国内生産を打ち切り、日本での販売分
は全量タイから輸入する。自動車業界では一部車種を海外から輸入するケースはあったが、
主力量販車の全面移管は例がない。
954名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:21:45 ID:rwPb1InW0
>>952
>デフレ退治ができないのに、インフレの心配しても仕方ない。

雇用破壊して不景気政策のおかげで心おきなくカネ刷れるってか?w
955名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:22:00 ID:bRzpepSs0
> トヨタIQ
> インテリジェンスな「プレミアム・コンパクト」

あれ乗ってる様はどう見てもインテリジェンスじゃないな・・・
別の意味でプレミアムだが。(プレミアム馬鹿)

デラでカタログもらうとこから羞恥プレイ開始。
956名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:22:38 ID:ji4mshAD0
>>931
別に常温核融合だけじゃないんだよ!

いろんな封印されている技術があるの!この際全部製品化してしまえばいいんだよ!

それで食べていける。政策金融で老人どもからもい一回お金を集めて日本の総力でやるんだ!

こんなもん縮小して生き残ろうとしているトヨタに未来なんかあるわけないよ!全部淘汰されるだろう!!!

脱石油・原発をはじめ新技術を握りつぶしているのがアメリカとその手先「自民党!」

先ずは政権交代がどうしても必要。後は走りながら考えるんだ!!!
957名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:22:38 ID:aWFLseAT0
>>949
お前のいってることは意味が通ってない。
958名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:22:42 ID:8tO0PQTL0
せめて自分のとこで働いてる奴には
車かえるだけの給料やれよ
959名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:23:41 ID:OD1LAiSDO
>945
その金融資産の大半が貯金でそれを銀行が運営してるのだが
960名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:23:45 ID:kq1p1bSv0
>>949
最近10年物が1.3から1.5に急上昇して既にヤバイ雰囲気だしてきてるけどね
961名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:23:47 ID:aWFLseAT0
トヨタはすごい会社。
新型プリウスは世界に革命を起こす。
962名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:24:08 ID:aVUL8AetO
少し痛い目に合えよ、人切り企業は。
963名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:24:16 ID:rwPb1InW0
>>957
>お前のいってることは意味が通ってない。

何の根拠もなく無能否定すれば引っ込むとでも思ってそうだなw
964名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:24:23 ID:aWFLseAT0
>>959
だから?
インフレで目減りさせればいいじゃん。
政府の金が増えて万々歳だ。
減税もできる。
965名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:24:40 ID:FBDPX0+l0
>>956
以前からずっと常温核融合に熱心に取り組んでいたのはトヨタだぞ。
アイシンだ。スターリングエンジンの開発もしていた。
966名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:24:50 ID:5Deg6E2JO
ヨタってヤマハからエンジン勝ってるんだよね
967名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:24:55 ID:BNxqZfvb0
工作員って会社の指示でやってるの?
968名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:24:56 ID:aWFLseAT0
デフレが進む→インフレにすればいい。
当然の結論だね。
969名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:25:14 ID:V3NmHUyK0
>>961
50万円程度で販売したら認めてやるよ
970名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:25:35 ID:00UtIyfm0
>>964
アホカw
971名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:25:46 ID:aWFLseAT0
インフレターゲットを0%にすればいいじゃん。
そこまでインフレがいやなら。
これでも相当の減税と国債発行抑制ができるよ。
972名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:26:00 ID:rwPb1InW0
>>960
そりゃ嫌だろう
価値の下がっていく国債抱えたままじっとしてるなんて
973名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:26:03 ID:Rk2g5ODw0
お前ら、ヨタ車がつまらんと良くいうが、MR2とセリカGTーFOUR乗ってみ?
スゲー楽しいから。
974名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:26:07 ID:vQmt88q1O
>926
ウチの近所ではマンションが軒並み値下がりしてるよ

1000万円値引きとかあるし、ローンで買ったやつ涙目だお
975名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:26:10 ID:xLpgwlS40
どれだけ安価にしたところでインドには勝てないよ
ナノが売り出されて起動に乗るのをまってるんだ
976名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:26:11 ID:aWFLseAT0
まあ国債を乱発すればいいんだけどね。
977名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:26:50 ID:B9sDe8C70
トヨタめ!!

よくも労働派遣法を規制緩和したな!!

トヨタの奥田がやったんだ!!

親子七代祟られろ!!
978名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:26:54 ID:aWFLseAT0
国債を乱発するか政府紙幣を発行しまくって超減税。
979名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:27:01 ID:GLnI5yqD0
トヨタの2月米自動車販売、過去最大の40%減−現代自は減少に歯止め
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=jpconewsstory&refer=jpconews&tkr=7203:JP&sid=a.rUhHqK3yao
世界最大手のトヨタが同40%減と、最も大幅な落ち込みを記録した。ホンダは38%減、日産自動車は37%減。
一方、ヒュンダイは1.5%減にとどまり、同社傘下の起亜自動車は0.4%増だった。

トヨタが同40%減
トヨタが同40%減

ヒュンダイは1.5%減
ヒュンダイは1.5%減

起亜自動車は0.4%増
起亜自動車は0.4%増


3月米自動車販売:軒並み大幅減も、市場予想ほど悪化せず
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=jpconewsstory&refer=jpconews&tkr=7267:JP&sid=a74ioMvEOeao
トヨタは39%減、ホンダと日産自動車はそれぞれ36%、 38%減少した。
韓国のヒュンダイモーターカンパニー(現代自動車)は4.8%減、 同社傘下の起亜自動車は0.6%減。



トヨタはいずれ現代にも屈服することになるよ
980名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:27:08 ID:rwPb1InW0
>>976
人件費が足りなくなってボーナス削られそうな国家公務ダニさんですねw
981名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:27:19 ID:aWFLseAT0
スーパー減税すれば日本の景気なんか一気にムチャクチャ良くなるよ。
982名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:27:22 ID:FBDPX0+l0
いやいや、さすがに革命は起きんわ。
983名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:27:35 ID:WO7XUBF/O
>>954
今のところ、ジンバブエみたいに産業がないわけじゃない。
モノの供給力がない状態で、通貨発行したらそりゃモノに対する通貨価値は下がるが、今の日本は完全に逆の状態だから。
モノとサービスの供給が過剰な日本で通貨供給を増やしても、ハイパーインフレにはならない。

もっとも、円安に持っていく付随効果の方が重要だが。
984名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:28:11 ID:aWFLseAT0
円高に持っていくほうが重要だよ。
円安にしてどうするんだ。
985名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:28:13 ID:yDvx2JhZ0
自業自得って言葉知ってる?
986名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:28:16 ID:Gfm5wQ8mO
社員の労働対価を撥ねて10兆溜め込んでおいて、金がないから人切る、
政府は支援すべき
ってアホか!

留保全部吐き出せ。
987名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:28:18 ID:OD1LAiSDO
>968
それが出来るのならとうの昔にやってるよ。
日本はそれは出来ない。それは君の大好きなTOYOTAの資産も減らす事になるんだよ
988名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:28:20 ID:lJh+1CsX0
>>977
奥田家が七代も続いては困る。
989名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:28:34 ID:6skZ4+Ep0
990名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:28:45 ID:yk7iKxJR0
>>973
だってそういう良い車全部切っちゃったじゃん。
ソアラだってレクサス(笑)だし〜。
991名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:28:48 ID:aWFLseAT0
>>979
トヨタはGMを潰した後は世界中の自動車会社を潰す予定だよ。
VWも現代も。
992名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:28:51 ID:sfg3LOrc0
>>944
でもね、無担保で貸しますとか、サラ金や闇金みたいな広告は出てるんだよね。
どうやって回収するのか知らないけど。
スタンダードチャータードとか有名な銀行の個人向けローンのでかい広告とかもあったし。
今はたぶん送信規制されたんだろうけど、金融危機後、一時期は
毎日、「○万元まですぐに貸します」みたいなショートメールが来てた。

まあ、中国政府も外国のアナリストやらも、中国経済はすぐ回復するって言ってるけど、
外需や、ホワイトカラーを雇って消費を支えていた外資の回復なしに、
中国経済の回復はないように思う。

農村で家電売るとか、需要発掘しようとしてるけど、外需、外資が不調で出稼ぎ
農民に仕事が無いのにそうそう需要が継続するとも思えないし。
ほんと、どうやって回ってるのか不思議な国だ。
993名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:29:07 ID:B9sDe8C70
>>973

嫌だ。

トヨタが嫌いだ。

トヨタなんか潰れろ!!
994名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:29:14 ID:zyVBOjTl0
>>973
現行で無いやん。
995名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:29:14 ID:Q0a54kKrO
盛者必衰
慢れるトヨタは久しからず
996名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:29:19 ID:rwPb1InW0
不景気だから車が売れないだとか、赤字になると言うのはまったくの甘え。
努力が足りない。
200万円の車が売れないなら、100万円に値下げすればいいだけの話。
100万円で売れなければ50万円で。50万円なら途上国でも十分勝負できる。
極端な話、車検代より新車が安ければみんな新車を買う。その柔軟な発想がカイゼン。
そこまで努力して初めて不満を言っても許される。
トヨタの経営者はそれだけの努力をしているの? と私は聞きたい。
今のトヨタの不満はただの言い訳。甘え。
お客さんの前に行って堂々と200万円くださいと言えるだけの努力をしているの?
200万円と言うのはそれはもう大変な額。派遣社員が一生かかっても貯められない。
それに見合うだけの価値がないから車が売れない。簡単な話。つまりは努力不足。
もっと真剣に努力すれば車は必ず売れる。
為替だとか景気だとか政治のせいにするのは甘え。大人に成れていない証拠。
もっと必死で努力するべき。
997名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:29:20 ID:aWFLseAT0
>>987
できるから政府が今政府紙幣の発行を検討してるんだろうが。
998名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:30:09 ID:6skZ4+Ep0
1000
999名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:30:19 ID:RxY6w8x/0
エコ換えぇぇぇぇぇwwwwwwwwwwwwwwww

って最近CM見ないねwwwwww
1000名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:30:41 ID:i1v9fDBfO
ヴィッツクラスを税制上軽扱いにしたら売れるんじゃね

燃費も価格も軽より安上がりだし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。