【政治】「3歳未満の子の親残業免除」 育休法改正案を閣議決定 「育休切り」企業への規制も強化へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民雑誌('A`) φ ★

政府、育休法改正案を閣議決定 3歳未満の子の親残業免除

  政府は21日の閣議で、子育て環境を整備する育児・介護休業法改正案を閣議決定した。
  3歳未満の子どもを持つ親が会社に申請すれば残業免除となる規定や、
  短時間勤務制度を企業に義務づける内容などを盛り込んだ。
  配偶者の出産後8週間以内に育児休業を取得した父親が、
  もう一度育休を取得できるようにもする。今通常国会での成立を目指す。

  育児休業を取得した社員を不当に解雇する「育休切り」をした企業への規制も強化する。

日本経済新聞 (10:16)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090421AT3S2001L21042009.html
2名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:28:23 ID:r1bBXYX10
公務員以外無理
3名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:28:35 ID:+qH0kUJB0
ほんっとうに、麻生ってそつが無いな。
4名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:28:36 ID:FE6pldMi0
>>1
そういう事すると申し訳なくて辞めていっちゃったりするのなー
5名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:30:12 ID:NBdhtl1vO
最初から雇う気をなくさせればいいのさ
6名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:30:26 ID:B9F7Fq7m0
>>1

>育児休業を取得した社員を不当に解雇する「育休切り」をした企業への規制も強化する。


正当に自主退職に追い込むだけですけど?何か?w  by 人事担当
7名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:30:44 ID:WmW4DucnO
法案はいいと思うが、
会社も社会もそれを実行できるふいんき(ry じゃない
8名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:30:49 ID:Q6Ux3CQjO
経営者としては名前公表より融資凍結の方が痛い
9名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:31:24 ID:g3mslxcK0
残業できないの?じゃあもう来なくていいよ
10名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:31:55 ID:6n1erqt00
自主退社って形にさせるだけになりそうな
11名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:32:22 ID:C39U3zFY0
子供が起きている時間には家に帰りたいと思ったなあ。
ていうかパパが帰らないと寝ないので、3歳未満なのに就寝時間が10時とかだった。
12名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:32:24 ID:r1bBXYX10
最近の公務員は育児休暇3年マックスに取得する奴が多いらしいな
職場復帰しても周りは転勤で入れ替わってるし、法律は変わってるし、運用も変わってるのにな。
13名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:33:30 ID:tyJgvmntO
産休明けで、また産休って人の面倒までみれません。会社のことを考えてない人は切ってもいいのでは?
14名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:33:39 ID:24NX7YST0
アホウはアカか?
15名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:35:30 ID:7T6O4Yc3P
日本の国家の事を考えられない会社はいらない
って事でしょ
16名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:37:22 ID:tyJgvmntO
>>15 産休中の主婦か
17名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:37:40 ID:37ge0RVyO
だから建前はいいって!どうせ従業員には機能しないくせに政治屋と企業の言い訳には使われるんだろが!
18名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:39:35 ID:8a4sHCSC0
ねえねえ、その使えない社員の尻拭いは誰がやるの?
不況で社員も増やせないのに、誰がやるの?
残った社員が死ぬまでやらされるの?ねえねえ
19名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:39:47 ID:wC244HjUO
こんな小出しの駄策で現場の環境が改善される訳ねぇだろ
根本的に雇用改革やれやビチクソが
20名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:40:45 ID:RrLuivd8O
育児休業中も給料払えってなら反対だが…
これは別に悪いと思わない
21名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:42:24 ID:nZypZyZf0
残業の無い世の中ってどうなるんだろう一度見てみたい
会社で営業時間内って決めたらそれ以降は電話が鳴らないPCも動かないデスクの引き出しも全て開かなくなるとか
それくらいしないと残業ってなくならない気がするw
22名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:42:40 ID:lhx9sfiRO
またタテマエか…これでうちの会社がコンプラ守ったら裸で逆立ちして日本一周するわ
23名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:42:46 ID:eO5Jl3q8O
女を雇わなくなるだけじゃねえか?
24名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:42:53 ID:gx/s7dAf0
>>18
こういう疑問形ねえねえネチネチな書き方、キメエ死ねw
25名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:43:04 ID:GA3hrnQw0
ますます女性を雇いにくくなるね。
26名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:44:09 ID:hiN5l9TZ0
残業が何故あるのか考えたこともないんだろうな
人が足りないから残業やらされるはめになってんのに
頭にお花畑が沸いているとしか思えない
27名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:44:41 ID:HVOcQ2VRO
その分臨時社員を雇用する義務もセットにして欲しい。
他の社員が尻拭いをさせられる→残業免除社員への
怒りがつのる→居辛くなる。のが目に見えてるから、
申請しにくい。
28名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:44:53 ID:ZMIiSz78O
女は正社員にはしないんで、おけ
29名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:45:19 ID:gRrNRWAK0
>>22
コンプラ守るって何さ
30名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:45:33 ID:tyJgvmntO
会社に雇ってもらってるという気持ちを持って働かないとね。
31名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:46:41 ID:yar5guOG0
>>29
コンプライアンスを守る
32名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:47:36 ID:KoHMViq40
独身や既婚子供いない世帯の社員が残業しまくり、結婚や子作りを阻むことになる
33名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:47:58 ID:NBdhtl1vO
>>28
男女雇用機会均等法があるので
男も正社員にしません
34名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:48:03 ID:PINDvrbBO
馬から落馬
35名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:48:07 ID:GA3hrnQw0
>>15
国家のことを考えたら、育休廃止して扶養手当に回した方が
少子化対策にもなるし男女平等にもなるんだが。
育休を強化したところで正社員同士の共働きが産む子供が増えるだけで
全体ではマイナスなんよね。
36名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:48:27 ID:i/w/6Vn/0
めんどくさいこと言ってないで全部の残業を禁止にしたらいい
37名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:49:14 ID:n9u9tG/RO
>>20
勤務実態にもよるけど育児休暇中には何割減かの給与が出るよ。
あと給付金も貰える。
38名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:49:38 ID:HJANSY4o0
人間増やして給料減らすような干渉しないと無理だろう
39名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:49:44 ID:8a4sHCSC0
学校の先生のように一年間どっぷり休みのほうがマシかも
その間のサポートとして休んだ人間が自腹で人を雇う

このくらいのことをしないと、俺のように壊れる奴らが増えまくるぞ
40名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:49:48 ID:Bo99aZF00
趣旨は間違ってないと思うし良い事だとは思う
ただその皺寄せを誰が被るかってところまで考えないとどうにもならんかと
理想の押し付けだけでは社会は回らない訳で
41名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:50:06 ID:T9hPapE60
窓のない部屋で社史編纂の仕事がしたいようだな。
ちなみに資料部の人間は全員個室だ。PCも電話もないから静かに集中できていいぞ。
とかそういうの
42名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:50:41 ID:K7u+9rrI0
つーかさ、うちの会社(某ゲーム会社)1年間も育児休暇で休めるんだけど、全部しわ寄せがおれにかかる。
育児休暇なだけだから、欠員募集も出来ないし、バイト雇っても育児休暇の人が帰ってきたら、クビにしなきゃならないので雇えない。

この前1年休んだ女性が久しぶりに帰ってきたんだよ。
おれは喜んだね、事務仕事して貰えるから。
「あぁ、これで地獄の残業ともおさらばだ」「たまった有給で2ヶ月も休める。どこに旅行行こう」とか色々夢見たさ。

で、仕事をやっと一人で出来るようになった2ヶ月後、「また子供出来ました。3ヶ月後から、産休に入ります」だってさ。

なぁ。おかしくないか?いろいろな意味で。
おれだって「おめでとう」と言いたいさ。
43名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:51:25 ID:omvn/MOn0
専業主婦に対する扶養各種手当や国の予算よりも、
兼業主婦への各種手当、国の補助の方が金額高い
んだよね
44名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:51:28 ID:aTVOnnkl0
で、まだ子供の居ない夫婦が忙しくなり子作りの暇がなくなったり
独身の男女が忙しくなり出会いの機会がなくなったりするわけですね
45名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:51:34 ID:jLBnEclY0
共働きの親にはこの規定は適用されない。
母子家庭のみに適用させるなら納得できる。
46名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:51:40 ID:NUHOVfwl0
どんどん規制しろ!
ってか経営者を逮捕ぐらいでも良いぞ。
思い切ってやるべき!
47名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:51:56 ID:KoHMViq40
>>31
頭痛が痛いみたいな感じだね
48名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:52:25 ID:kpnLVEmx0
資格取るために定時上がりさせてくれる今の会社は幸せなのかも知れん・・・
休みが火曜水曜なのは業種的には仕方がないのだろうけど・・・
49名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:53:13 ID:sqbvIEGo0
>>1
変わりに残業するのが
同年代の独身女性とかになって揉めそう
50名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:53:17 ID:bofERnip0
自己申請か
理想だけで実効性ナシ
51名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:53:43 ID:/C+C/vJFO
いや、まずは労基法遵守の徹底をだな…
52名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:54:04 ID:yZ5lTKXJ0
【教育】「社会に出ると、少しぐらい体調が悪くても仕事を休めない」 クラス全員皆勤…千葉・一宮商高校で2年連続達成★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240274239/

高校生ですら分かってる事なのに麻生はバカか
53某記者:2009/04/21(火) 10:54:11 ID:a5hm/yCm0
最近の政府の法律は民間が採用をしない方向へ持っていくのに好都合の
ものばかりだな

頭悪すぎてどうしようもない。
54名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:54:45 ID:+qH0kUJB0
>>42
派遣って、本来まさにそういうケースのためにあるんとちゃうか?
55名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:56:11 ID:NUHOVfwl0
>>42
別におかしくない。
君も結婚して子供作って育児休暇を取ればいい。
56名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:56:44 ID:tyJgvmntO
>>45 賛成
57名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:57:59 ID:ShVHq+M70
>>12
復帰した時に異動でその部署へ来たと思えば無問題、と公務員なら考えているよ。
まったく分からない部署へ異動になることが珍しくないのが公務員だからね。
58名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:58:04 ID:dIWsR+vNQ
こんなのやるからには国が企業がそれを出来るだけの補助をしろよ
責任丸投げで企業に押し付けてるようにしか思えんわ
59名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:59:32 ID:CM0JPSx3O
残業代がなきゃ生活出来ないって層はどうなるんだろ
60名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:59:44 ID:aiLbEcIZ0
一部の『優秀だがバカ』な女性の所為で、それ以外の女性が凄い不利益をかっているような・・・
61名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:00:09 ID:EkMG5IB10
基本的な法も守られてないのに新たに付け加えただけじゃ意味無いだろ
日本は近代国家として法整備してますよっていう表面的なアピールでしかない
というか日本はそういうの多すぎだろ
結局、法が生きてないっていう
62名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:00:09 ID:v/JiQj6b0
国の補助っていつも幼年までしか対象にしないな
63名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:00:21 ID:+r0+mJD50
現実問題として申請する人は少数だね
お役所仕事とは・・・・・・・・
64名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:01:08 ID:PUtE6BWw0
こんなんより若い世代の非正規率を根本から解決するように努力しようよ
俺らの世代はもういいから若い世代だけでも何とかしないと・・・
65名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:01:20 ID:NUHOVfwl0
>>58
甘ったれんなよw
66名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:02:24 ID:NFvmoQqz0
残業免除してもいいけど,その負担は会社で負ってくれ。
同僚にツケを回さないように法整備しろよ。
67名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:02:41 ID:HJANSY4o0
>>65
甘ったれ以前に経営者を信用しすぎだと思うな
68名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:03:22 ID:/gRGWVf00
育児休業を取得した社員を不当に解雇する「育休切り」をした企業なんて一つも無い。
育児休業を取得した社員に適切な圧力をかけ自主退職させる「育休切り」をした企業なら殆どの企業。
たまに恥知らずが辞めないがそこは会社と労働団体の交渉どころ。
69名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:03:39 ID:sGCq5LZR0
残業するもしないも本人の能力次第だけどな
70名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:03:55 ID:ZMIiSz78O
>>33
ううん
使える男は普通に正社員
女ができる程度の仕事は派遣にやらせる


あたりまえじゃーん
71名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:04:07 ID:sqbvIEGo0
>>66
でも現実として、仕事変われるのは同僚しかいないんだよね
72名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:04:18 ID:WbV+JcLm0
誰得?
73名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:04:49 ID:uS+xhdg70
公務員様が変わりに仕事してくれるなら良いんじゃね
終わるまで帰るなよ
74名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:04:50 ID:B8RbgdJV0
プログラマーの女性は優遇されてるけど、
事務みたいな女は育児休暇取ったら確実に次に来た時に席はない。
75名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:05:53 ID:LH5KW8Jj0
スウェーデンみたいにすればいいンじゃないだろうか
76名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:06:50 ID:ZMIiSz78O
>>72
総選挙を控えた政府与党

メス票がほしいんでしょ
77名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:07:09 ID:/hUy0fArO
良い方向へ動き始めた。
その第一歩として評価できますわ。
78名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:07:34 ID:I0OwF3A/0
>>74
そんなことする糞企業はこれからどんどん罰せられます。
少子化対策を解決するにはもう企業の横暴な態度を根本的に改めさせるしかない。
79名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:07:47 ID:a6tYP5jJ0
残業自体が存在しない裁量労働なデジタルドカタはどうなる?
80名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:08:45 ID:+r0+mJD50
デー目的は何なのかな 少子化対策なら的外れだわ
こんなんしかおもいつかないのかなー
おぼっちゃま、おじょうさまでそだってるんだねー
81名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:09:58 ID:KJzFfcgm0
子供を作った社員が使い物にならないのでは
子供づくりは禁止と言っているのと同じ
 
犬を大事にしようとして生類憐みの令を出したのと同じで
天下の悪法

82名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:10:04 ID:5ZSnPrD00
> 育児休業を取得した社員を不当に解雇する「育休切り」をした企業への規制も強化する。
まずこっちを先にしてくれんかなぁ
それに規制強化っつってもどうせあまり期待は・・・
83名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:10:05 ID:EkMG5IB10
今の労働環境はアメリカ型の流動的な雇用文化と日本型の丁稚奉公的な文化がミックスされて
無茶苦茶になってるだろ
そこにシルクの上掛けを被せても何も解決しないって言う
84名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:10:10 ID:CzyCHciD0
>>51
それはタブーなんだろ
85名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:10:23 ID:pU/e1hMnO
所得減少が一つの要因なのにさらに減らすとはな
86名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:11:48 ID:/gRGWVf00
>>81
言いたいことは分かるがお前の例えは全く理解がし難いな。
一度小学生からやり直すか死ねばいい。
87名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:13:02 ID:NFvmoQqz0
育児は両親の責任だが,実際は母親のほうに押しつけ。
女性の多い職場は大変です。
共働きの場合は,取得申請は,期間の1/2までにして欲しい。
かつ,配偶者の事業所での権利取得証明を提出させるとか,両事業所間で
調整して与えるなど。
88名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:16:04 ID:EVsu5nHJO
またアホな制度かよ

ほんと役人って馬鹿だな
89名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:16:15 ID:CKSFiRRq0
自民党は労基法守らせるつもりねーだろ
ホント、ここら辺はクズだわ、自民党は
90ニコニコsm720699sm125732住民:2009/04/21(火) 11:16:50 ID:B+SSVp6LO
>>30
みんな平等だ。我々は奴隷ではない。親も子どもも教員もみんな平等だ。
91名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:17:48 ID:+r0+mJD50
企業って投資した分一秒でも早く回収するために
3交替勤務させてるんだよ
こんなの圧力がかかって申請できないよ
92名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:18:10 ID:D8iYmO9iO
まあガキが出来るなら賛成してやるがな
93名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:18:32 ID:B/UyNevx0
残業禁止という法律だけを作って
「代わりの人はどうするのか、残った仕事はどうするのか」という
根本的な問題から目をしたままでは
机上の空論としか言いようがない。
 
選挙対策の口当たりのいい法律ばかり作っても仕方がない
 
日本は100年に一度の危機なんだから
子供とか作って育てている場合ではなく
必死に働かないと回復むりポ
94名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:18:39 ID:nkUys0Ob0
代わりに残業するのが独身の女だったときの反応が見たいところだ
95名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:20:06 ID:4rz3D7ur0
学校の教員は1ヶ月の病欠でも3ヶ月の産休でも6ヶ月でも1年間でも
「臨時講師(無事教採受かって正式採用されるまで、数ヶ月単位であちこち渡り歩くらしい)」という便利な人が来て
その期間だけ穴埋めて臨時担任や教科担当してくれるので
まわりの教師にしわ寄せは来ない

民間ではそんな便利なバイトは雇えません・・・
96名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:20:41 ID:8SEFu18SO
だから学生結婚→出産→学生復帰を一般日常化させればいいだろと…

そもそも新入社員で仕事に就く段階で子供が小学生くらいになってたらこういう問題は起きんだろ。
ついでに結構年齢13か14くらいに引き下げれて少子化も解決だなw
97名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:20:53 ID:aQsvLaQPO
人生唯一親子が触れ合う時間の子育てできる時間は限られてるだろ!?
最近子供より生活の豊さを選択して安易に保育園に育児をおしつける母親が多い気がする。
たかだかの簡単な事務職に結婚しても出産してもしがみつかれて、
ローテーションすらしないから職場での出会いの機会なんて男になくなってるのも事実だよな…
女でもそれなりの能力や職務がある奴とそうでない奴との待遇は分けるべき
98名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:21:45 ID:NFvmoQqz0
結局みんな残業禁止か,残業させるよりも人雇った方が
安い残業単価にすることが一番効果的。
99名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:23:13 ID:nAaWOKsj0
残業規制したら
ますます家計が苦しくなるだけ
政府は実態分かってるのか?
100名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:24:43 ID:+r0+mJD50
一人の人に残業させるのが一番効率がよく安上がりだよ
101名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:25:07 ID:e98RaPz40
法的には子育てを理由に首きれないけど
同じリストラするなら、育児休暇とってる方を選ぶんだろうな
102名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:25:49 ID:sqbvIEGo0
>>97
>ローテーションすらしないから職場での出会いの機会なんて男になくなってるのも事実だよな…

一番言いたいのはここですか?
103名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:27:16 ID:TH/jo0KR0
※ ただし公務員に限る
104名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:28:26 ID:h4aEb7cfO
残業代も出ない中小企業には全く関係無い法律だな〜
105名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:28:30 ID:Q6Ux3CQjO
くだらん法律や取り締まりでなく、労働基準法の厳守と経営者、監督責任者に対する罰則の強化

これをやれば雇用も少子化も解決するだろうに…
106名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:28:46 ID:+r0+mJD50
職場結婚が今でも多いのか
107名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:29:02 ID:+NRMgFpJ0
残業自慢している奴隷馬鹿は死んだ方が国家のためだな。
少子化は国を滅ぼすが、国の経済が悪化しても国は滅びないんだよ。
小さな子がいる親に残業課す会社は潰れた方がいい。育休切りも同様。

だいたい、日本の社会は無駄な書類とか会議が多すぎる。
こういうのはみんな経営者の責任だと思うが、経営陣にも馬鹿文系が多すぎて仕事を減らそうとする努力に欠けるんだよな。
もっとも一番の元凶は、馬鹿な官僚どもと政治家なんだけどさ。
108名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:31:26 ID:6f8qHcXQO
申請しにくいだろうなぁ、残業出来ないなんて使えないし
さらに子持ちの採用は渋るようになりそう
109名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:32:06 ID:ws6torc40
長時間労働しても他国より生産性が低い
効率が悪いってことを未だに理解してない経営者が多い
110名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:32:59 ID:G7MS6mDC0
社員全員残業禁止にでもしないとダメだろう。
時間になったら機器類に全てロックがかかるくらい強硬にしないと。
でもそれは無理だから結局何も変わらない。
111名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:33:32 ID:kT1051pTO
20時くらいに家いても落ち着かない
携帯とネットがある限り無理
20時以降の携帯ネット禁止法案先にキボン
112名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:33:38 ID:2d3Tx1o80
>>95
そこで派遣ですよ
113名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:34:08 ID:EkMG5IB10
>>107
日本の会議の多くは事前に結論が出ているものを既成事実の舞台に乗せるだけのセレモニーと化してるし
そんな内容で数時間とか気が狂ってるわな
114名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:34:08 ID:+r0+mJD50
3歳未満の子供がいるのに女が働くのはどうかなー
もっともそうしないと食えないってのもわかる
115名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:35:17 ID:4rz3D7ur0
>>97
一度辞めてブランクが出来ると、子育てひと段落して仕事探しても
時給800円のスーパーやコンビニのパートがせいぜいだから。しかも社保無いし。

毎日公園連れてって買い物も常に子連れで、トレーナー&スニーカーで24時間子供と一緒、
自分だけの時間なんて全くない上に「遊んでいる専業主婦」と世間に叩かれる

それなら子供は保育園に預けてキレイに化粧してスーツ着てヒール履いて「女」として街歩いて仕事して
お迎えの時間から「母親」やればいいや、ってヒトも実は結構いる。子育てはメンドイと。
116名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:35:28 ID:cDOdsBGV0
規制じゃなく、申請しなかった方も刑事罰にするくらいじゃないとザル法だよ。
子供を産んだ社員に応じて減税するくらいの度量見せろよ。

アホな2chネラーが近視眼で批判ばっかりしてるが、もっと社会全体で産む機械をサポートしないとこの国は滅ぶぞ。
117名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:36:18 ID:F1TqRKKm0
リストラ候補者にされる事を覚悟の上で申請する馬鹿はいない
118名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:38:14 ID:bsdPx/uS0
最初から女雇わなくなるだけだろ
均等法で雇うにしても派遣やパートの更新期限で首切れるタイプとか

他人に子供産ませて育てさせるためにこっちは金稼いでるわけじゃねーし
それでも仕事の穴埋めしなきゃなんないのに、おめでとうなんて言ってられるか
育休万歳とか残業禁止とかやりたいなら、自分で起業してその会社でやれ
119名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:38:38 ID:+r0+mJD50
こんな奴が多いと思うよ 
早く帰ると飯も出来てないし子供がうるさい
だから暇を潰して変える
奥さんは大変だなあ 安月給の親父の為に自分も勤めてるんだわ
120名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:39:21 ID:OBWRWDMc0
最小限ぎりぎりの人数で回してる零細企業に師ねと言ってる様な物だな
政府が会社に補助金出すなら別だけど
121名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:42:10 ID:B8RbgdJV0
というより女ばかりが守られるゴミ改悪だな。

どうせ公明党の発案だろ。
122名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:42:16 ID:+r0+mJD50
奥さん子供を自分の給料では養えない男がほとんどだよな
誰が悪いのかなー
123名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:44:08 ID:I0OwF3A/0
こんな事ぐらいで業務に支障が出るような企業なら、いっそ潰れてもらって結構!
こんな企業を生かすのはむしろ日本の少子化を進めるようなデメリットの方が大きい。
政府が補助金出して助ける価値もない。
嫌なら努力しろ!甘ったれてんじゃねーよカス。
124名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:44:16 ID:nq+4Dt6XO
小学生以下の子供がいる母親はむしろ職場に来てほしくない。
あいつらすぐに「子供が熱出した」とか言って早退するだろ。
シフト制だと頭数に入れらんなくて迷惑。
125名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:46:53 ID:SD+vSiHy0
中小企業の大半が無駄な人材を抱えているはずがない
 
法律で決まってますから早く帰ります。あとよろしく!

では、中小企業は成り立たない

126名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:46:58 ID:/3tbPonQ0
>>121
この法案は母親限定ではないだろ
127名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:47:05 ID:a8jAgi5hO
>>115
なぜ産むんだよ
自分達の見通しの甘さが原因だろ
128名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:50:27 ID:4rz3D7ur0
>>124
でも中学生以上を持つ母親が仕事探しても「40歳まで」とかで無いんだよね〜
第2子や第3子を27歳で産んでも中1には40歳だよw
129名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:50:48 ID:+r0+mJD50
本来なら労働基準法で解決できるんだがこれは理想がかいてあるだけ
それを主張すれば解雇だよ
130名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:51:16 ID:baOXzrSp0
>>1

これで3歳未満の子供を持つ親の採用ががた減りしなければよいが…

無理だろうな。
131義務教育の間でなく3歳という設定にチキン丸出しってことですか♪:2009/04/21(火) 11:53:35 ID:XdWLgwTxO



「あ あ 阿呆はビビリでしょー
 武器ないデモでも逮捕です
 記載のミスでも逮捕です
 これをしなけりゃ眠れない」ってことですか♪

「あ あ 阿呆はビビリでしょー
 暴れるタイから逃げたけど
 レスしてちょーだい GJと
 Go to JapanでGJね」ってことですか♪

「あ あ 阿呆はビビリでしょー
 頭上を飛んでも吠えるだけ
 騒ぐと思えばメス相手
 朝にはあんまり鳴きません」ってことですか♪

「あ あ 阿呆はビビリでしょー
 とてつもない阿呆夜祭
 とてつもない糞握らされ
 カレーと居直りなめましょう
 カレーと居直りな め ま しょ −」ってことですか♪



132名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:55:30 ID:4rz3D7ur0
>>127
双方の両親からのプレッシャーと、女には「出産適齢期」があるからだろ
ドリカムの中村が20歳ちょいの若い妻貰って50歳で初の子持ちになるそうだが
50歳の女はもう子供産めないからね
133名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:56:24 ID:mPJlfyDM0
実際フルに育休とれる人なんか僅かしかいないのに
さらに優遇したって公務員と大企業末端の給料泥棒しか使えないだろうに
134名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 11:58:29 ID:exZScNpdO
>>1
免除?
給料保証するのW
135名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 12:04:31 ID:mZzItghR0
父親の平均帰宅時間

最多時間帯は
スウェーデン:17時
フランス:18〜19時
アジアでも
中国:18時
台湾:19時
韓国:20時

なのに日本は・・・

23時www

世界で最も悲惨な企業奴隷、日本のサラリーマン
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2337.html
136名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 12:04:56 ID:bsdPx/uS0
まあ別にそれでも育休取りたければ取ればいいんじゃない
休暇中に会社ごとなくなって、強制再就職活動になるけど
137名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 12:05:22 ID:cf8bjaR60
今一番甘えてるのって経営者連中だよね
138名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 12:05:51 ID:exZScNpdO
首都圏のJRも
7〜23の運行に…
139名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 12:06:52 ID:mZzItghR0
>>137
欧米の経営者より経営責任が少ない。おまけに欧米の企業より社会福祉の負担も少なくていい。
不況の中で役員報酬は2倍。

まぁ、笑いが止まらんだろうな。
140名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 12:11:36 ID:iK7vSJfd0
>>21
日本以外の国は割と残業ない世の中じゃね?
日本が残業ありすぎなだけで
141名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 12:13:59 ID:Nd91r51q0
子育てしたいならNECがお奨め。
子供が小学高学年や中学生以上でも時短勤務できるぞ。

そのツケは独身の社員や裁量労働の主任クラス以上に廻るがwww
142名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 12:14:40 ID:/2ZqrmusO
>>139
向こうとは役員がもらう賞与額の桁が違う

制度文化の差だろ
143名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 12:16:03 ID:mPJlfyDM0
>>139
公的支援受けた瞬間にボーナスで配っちゃう連中の経営責任が重いとかw

>>140
国にもよるけど日本人よりずっと残業が多い幹部候補と
定時帰りの一生ヒラの区別がはっきりしてる事が多いね
批判の多いウォール街の株屋は約半数が週に80時間以上働いてるそうな
144名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 12:18:03 ID:FKzcztrJO
育休明けで職場復帰した人に現在の業務内容を説明しないとかの嫌がらせが待っているんでしょ?

145名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 12:21:41 ID:ejGduNjnO
こういうのって、守らない企業の税率を高くして
その分守る企業は安くする
みたいなのは出来ないの?
146名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 12:23:20 ID:9LA1OgGi0
これからは子供作るのにも上司の承認のハンコが必要になるかも知れんな
147名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 12:23:54 ID:mPJlfyDM0
>>145
それは無理でしょう
悪質な違反と認められれば名前公表されるから
中小企業なら銀行が金貸してくれなくなって倒産というのはよくあるけど
148名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 12:25:10 ID:dlkOBDTJO
これでますます社内に子供作るなって空気が漂うわけだな
少子化を助長するだけじゃねーの
149名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 12:26:28 ID:h0ZHof5LO
そもそも残業が常態化してる時点で違法だろう
150名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 12:28:08 ID:PK9TOgjiO
育休切りを規制するなら始めから女は採用されなくなるだろうな
男も子供が産まれたら育休の前に切られる
151名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 12:30:53 ID:Q6Ux3CQjO
経営者が5時上がりでそのまま会合と称して…
中小の経営者ほどザルなんだが…
152名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 12:32:20 ID:mPJlfyDM0
>>149
全然違法じゃないよ
労働基準法には1日8時間、週40時間を越える労働に対しては割増賃金を払えって書いてあるだけで
義務としては週1日の法定休日に休ませることだけ

>>150
もちろん採用されなくなるだろうね
採用するとしたら大人数で同じ仕事をルーチンで回してるような単純な仕事だけ
男もそれは同じかな
重要な仕事で替えの効かないポジションは無理でしょう
153名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 12:45:38 ID:CeJVud0U0
休みの間も賃金払わにゃならんのだろ?企業側は。
まるで爆弾を雇うみたいなもんだな。
154名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 12:49:31 ID:mPJlfyDM0
>>153
普通の企業は給料は払わないよ
雇用保険から40%が支給されるから
雇用保険料払ってない公務員は100%出るけど
155名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 13:06:19 ID:m0dH80f+0
使えない従業員が増えると企業がダメになり結果客にも影響が出る
悪循環
156名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 13:39:58 ID:U48YBxY10
申請などするはずないだろ

なんでこういう無駄で意味の無い事ばかりするんだろ

とても本気で少子化対策やってるとは思えない
157名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 13:59:10 ID:986LBtkF0
これを考えた奴って麻生を筆頭に、世間知らずのボンボンばかりなんだろうなあ。
眩暈がするようなアホさだわ。
158名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 14:00:37 ID:mPJlfyDM0
>>157
少子化担当大臣様をさしおいて麻生ですか
159名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 14:12:12 ID:fgWWm25x0
最近優子タンって何やってるの?
あんまり話題にならないみたいだけど
160名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 14:50:04 ID:v8H1qpVO0
またズレたことをw
ますます子供産みにくくなるじゃんかぁ
161名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 15:08:26 ID:2xPf4DIs0
でも罰則はございません。というオチ。
162名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:05:49 ID:oN1BYRui0
もともと乗り気じゃないけど一応やりましたよーって見せるだけの法案ですね
163名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:29:19 ID:Vac9eamaO
育休と引き換えに低賃金の部署へ配置換えですね?
164名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:16:57 ID:G7JmYOep0
解雇がだめなら雇わなければいいんじゃないってこった。
165名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:23:17 ID:SgusVSwXO
もう解決するには女が家で家事と子育てだけやるしかないだろ
いい加減両立は不可能ってわかったでしょ・・・
166名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:43:14 ID:yaHsucoQ0
NHKニュース 育児・介護支援の法律改正へ
http://www3.nhk.or.jp/news/t10015518611000.html
167名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:45:32 ID:6aQ+LAu7O
ぶっちゃけ残業してた方が精神衛生上楽なんだが
168名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:53:10 ID:2KKfw+zn0
ろくな罰則もないのに守られるわけねーだろ
労働基準法とかもだけど
169名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:53:54 ID:+QsK1eBK0
例えば20人の会社で、15人がおめでたになったらどうなるのかね?
170名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:55:41 ID:EoIziDb50
>>169
会社が無くなるかもね
171名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:56:14 ID:yaHsucoQ0
解説委員室ブログ:NHKブログ | 視点・論点 | 視点・論点 「シリーズ格差・派遣労働」 - 2007年10月01日 (月)
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/4864.html
解説委員室ブログ:NHKブログ | 視点・論点 | 視点・論点 「シリーズ格差・貧困」 - 2007年10月02日 (火)
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/4865.html
解説委員室ブログ:NHKブログ | 視点・論点 | 視点・論点 「貧困大国の未来」 - 2008年11月12日 (水)
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/13893.html

NHKスペシャル|セーフティーネット・クライシス 〜日本の社会保障が危ない〜
http://www.nhk.or.jp/special/onair/080511.html
NHKスペシャル|セーフティーネット・クライシスII 非正規労働者を守れるか
http://www.nhk.or.jp/special/onair/081215.html


“共働き社会”が壊れる〜女性の雇用危機〜 - 2009年4月21日(火)放送
クローズアップ現代 放送記録
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku2009/0904-4.html#tue
172名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:03:52 ID:WwiXaVNf0
企業側が残業しないで帰ってください・・・と言いたくなる環境を作ればいいが、
残業無いと生活成り立たない人も多いからその分の救済策をどうするか。

義務教育以下の子供を扶養していたら、所得税・住民税・年金・保険を
大幅に引き下げるかしないとダメだな。

その原資は、子供の親を残業させてる企業の法人税などをアップして
赤字でも納税義務を課すとかして回収すればよろし。
子供が育たない国に明るい未来は無い。
173名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:07:52 ID:yWIcYMSW0
会社に申請すれば残業免除
174名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:09:59 ID:W+jDQOGO0
正社員の鬼女の権利がこうやって守られている裏では
育休要員として使い捨てられる数多の毒女派遣社員がいるわけです。
175名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:11:08 ID:rLmX1+yr0
>>1
>育児休業を取得した社員を不当に解雇する「育休切り」をした企業への規制も強化

そうやってどんどん企業を潰して失業率を上げる と
つまり小泉改革路線をふしゅう(←なぜか変換できない)していくわけですね
わかります
176名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:12:32 ID:YLEYFQM50
3歳未満の子供を持つ親の残業免除
       ↓
独身社員や子供のいない社員に皺寄せが来る
       ↓
疲れて恋愛や子作りする暇や気力がなくなる
       ↓
少子化が進む
177名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:13:51 ID:qtRSUEi8O
ふざけすぎ
178名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:17:39 ID:2KGCQbGt0
この問題の元凶は男が働きすぎる事なのに。
誰もが9時5時で仕事するような環境でないと
どうしても休みが保証される女=使いにくいということになってしまい
どんな政策も実効力を持ちにくい

罰則とかやってもさらに現場の環境を陰惨にするだけだ
179名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:18:33 ID:2KKfw+zn0
ぎりぎりの人員で回してるからだろ
少ない人員で残業が前提の雇用をやめろっての
180名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:23:19 ID:E/Dq8DSw0
>親が会社に申請すれば

申請なんかできるか?出来ないだろう。
ホント、ポーズだけだよね。
181名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:30:00 ID:W6Ild0nGO
寧ろ40前後の再就職について考えたほうがよさげ
子育ては保育園に丸投げで、バリバリ働きたい人もいるけど
小さい間は、やっぱり側で見守りたいし、責任持って育てたい
ただ、それなりの年齢まで育児中心の生活しちゃったら、仕事がない
塾や学費で費用がかさむから、働きたいのに働けない
必然、保育園に預けて、同僚に迷惑かけて、今の仕事にしがみつくことになる
182名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:30:05 ID:SdIqFJn60
>>178
それはスウェーデンを見習うのがいいんじゃないかな
法人税率を下げて外国企業を誘致
国民の学歴は低いからその企業の幹部にならず末端ばかり
日本だって大企業で一生ヒラの木っ端事務職は9時5時で帰れるじゃない
183名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:32:57 ID:M2+wbRME0
もっとゆったり生活できる世の中になればいいね
184名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:35:25 ID:M2+wbRME0
日本はおかしいんだよ
働きすぎ
でも働きすぎても生活は豊かにならない
笑ってるのは奴隷をこき使ってる経営者
185名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:37:28 ID:7pvHHjmpO
育児とか関係なく残業禁止しろ
それで成り立たないような経済なんて端から破綻してんだから
186名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:38:13 ID:CMNUg9pG0
>>1
そして、それを国に申請したら
助成金貰える?

それぐらいじゃないと、無理だろう
余力なんて無い
187名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:40:52 ID:Qu94WnR90
>>182
君もう少し勉強したほうがいいよ。
188名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:42:49 ID:pNdR9VF+0
>不当に解雇する「育休切り」をした企業への規制

サビ残業って本来は刑法にすら触れる行為なのに誰もこれで痛い目にあった覚えが無い。
刑法に触法している行為ですら罰せない行政と司法がどうやって企業への規制なんて
できるのだろうか?
189名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:49:51 ID:SdIqFJn60
>>184
日本はとても豊かな国だよ
一人当たりGDPでは世界で15位前後だけど
地下資源に強度に依存してるような国を除けば労働者一人当たりのGDPはとても高い
ただ専業主婦や高齢者など非労働者の比率が高いだけでね

>>185
その理屈でいうと破綻してない経済ってどの時代のどの地域に存在したの?
190名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:53:11 ID:sVNwDy060
残業代免除ですね。分かります。
191名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:54:29 ID:UaMeyCOF0
規制と言うより追徴課税で法人税とそこの社員の所得税を2倍にすればいい
192名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:58:07 ID:b9cTjjXeO
なんかねー・・・的外れなんだよね。根本的な解決になってないんだよ。
193名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:08:02 ID:N28BPQvQ0
>>189
おまえが思っているほど残業してる人間は少ないと思うがな・・・
194名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:16:33 ID:0ffImjXdO
結婚してから、年度末のたびに「子どもの予定は?」って幹部から直属の上司経由で聞かれてたよ。
んなもん分かるかっての。

要するに、「子どもが出来たら女は用無しですよ。産休なんてないですよ」って事なんだろうな。

今の上司は、「そんなの個人の自由だし、デリカシーがなさすぎる。セクハラだ」って言って聞かれなくなったけど。

195名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:27:45 ID:BRFTfVHiO
そして独身の同期は出世していく
196名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:55:52 ID:JJNzPPCjO
企業の論理、雇用主の負担に合わない規制に意味がない
やるなら、必ず産休をとらせるよう労使共に義務付けて罰則もつける
その上で、企業には補助金、個人には給付金を出す

こんなことは二十年前にやっとくべき施策だろ
すでに少子化はこの程度じゃ止まらない
なにもかも手遅れだな
197名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:56:38 ID:K5y/d6Hz0
>>37
給付金は雇用保険からで、雇用保険には税金たっぷり入ってるんだよね。
正社員女と非正規女の格差がますます広がる。

しかもさ、何年か前に給付金の額も増えたんだよね。
で、足りなくなったからっていって同じ雇用保険からでる失業者への給付を厳しくしたw
戻るイスがある女性には給付を増やし、
次の仕事のあてがない失業者には厳しくするって、
もう格差を広げたくて仕方ないって感じ。
198名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:58:47 ID:SHuRZ7RTO
但し大企業と公務員に限る
199名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:00:16 ID:MzLc6+pp0
子供いるから帰りますわ

って帰れる社会になりますように
200名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:00:59 ID:Z+IvSoEfO
出生率下がるだろこれw
201名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:03:52 ID:2DJbPvVT0
テスト勉強しかできないいい子ちゃんに行政やらせてたら、いずれこうなるわな。
202名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:05:57 ID:4vDN6hmNO
うちの部署で当てはめられたら、倒産するぞ。

プロジェクトの中核担っている人が悉く既婚で、その中でも9割が三歳未満の子供がいる。
203名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:08:20 ID:2DJbPvVT0
残業させんなっつってるだけだから、残業込みでプロジェクト考えてるほうを改めたほうがいいがな。
204名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:13:23 ID:CuqZ7RuJO
育休で足りなくなる残業含む労働力を確保するよう企業に義務付けてくれ。
人の仕事で残業時間増加はたまらん。
205名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:18:25 ID:hXi1TS07O
その分残業代もらえるじゃないか
206名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:20:02 ID:MzLc6+pp0
残業代を貰えるって考えが奴隷なんだよ。
どこも基本給あげなさすぎるからダラダラと残業するのが出てくる。
207名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:20:31 ID:2DJbPvVT0
いつの間にかすりかわって、育児中の人間は裁量労働になって残業代が出ない法律になりそうだな。
208名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:21:19 ID:PcYsPrxA0
こういう時に必要なのが派遣とかの不定期労働者なんだがなぁ。
それを一部のピンハネ業者が台無しにしやがった。
209名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:23:59 ID:PL9hqAoE0
資源がない国は馬車馬のように働き続けるしかない。
地下資源が豊富に出ればこういう社会保障は充実する。
210名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:25:58 ID:WaZTO07t0
育児か仕事か絶対的二者択一社会、というのは男女関係無く良くないじょ
211名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:26:04 ID:ZaXs/icA0
>>202
もっと社員を増やせ
人件費を切り詰めるからそうなる
212名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:28:08 ID:MzLc6+pp0
>>209
資源がないとはいうものの
日本は要らない所に金使いすぎてるし、働き方も効率をもっとよく出来るはず。
改善できる点はいくらでもあるのにそれから(わざと)話を逸らしてる奴らのせいで
わり食ってるのに日本人はもっともらしい事言われたら喜んで奴隷になる。
213名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:29:39 ID:H8qyufXUO
工夫して残業してるんだから放っておいて。
努力もしない、人に仕事を押し付けて平気なヤツがうれしいだけだよ。
214名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:31:11 ID:MfYbyHrb0
既婚者優遇対策の無意味さにいい加減気づけよ
215名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:32:52 ID:yYQL0zeK0
就職の際、今までは新婚で子供のいない女は避けられてたが、これからは男も避けられるようになるだけ

恐らく、面接のときに彼女がいるかどうか聞かれて、いると判明したら切られる
大学で彼女を作ると就職できなくなりますます晩婚化に拍車がかかるね
216名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:36:44 ID:lfhipd030
派遣なのに育児休暇とってる奴しんでほしい
217名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:38:10 ID:vnbYoR9C0
そもそも残業代カットってことじゃないの?
218名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:40:30 ID:HJgAGTsD0
中小企業で何人も産休取りやがったらどうすんだ?会社潰れるぞ
残業免除とか短時間勤務制度とかなに寝言ほざいてやがんだ
219名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:47:34 ID:VH3dfkcK0
これに反対する奴らって本当に企業の奴隷なんだな
そもそも日本は残業が多すぎるんだから国はもっと減らすように対策をとるべきなんだよ
競合企業が多い業界は残業が多く、寡占業界は残業が少ない現実を見ても分かるように、
勝ち残りの為に残業せざるを得ない現在の社会のシステムを何とかして欲しい
多くの国民は収入が減っても定時退社出来る環境を望んでいると思うし、
国のGNPを一時的に下げることにはなるが、長期的にみると少子化対策にもなるんだからさ
220名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:55:12 ID:mAOTy8HpO
会社つぶれるやろ
残業があるから子供が少ないのではなく、公教育が荒れていたりで私立に入れないといけないとかの教育の高コスト体質や、そもそも税金が高く、老後の保障にも不安があるという政治の失敗のため、夫婦で稼がないといけないから、子供に回す時間もお金もないからだろ。
定年の延長もそうだけど、企業に負担を押しつけて良い顔しようとするなよ
共産党かよ
221名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:56:53 ID:2DJbPvVT0
潰れるとか言ってるのはサビ残やらせてるとこじゃねえの?
さっさと潰れろよw害悪企業がww
222名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:58:55 ID:F4xr0wsW0
こういう補償こそ国でやるべきだろうに
あとら老人介護も
223名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:59:25 ID:eLB91uF1O
不景気に拍車かけるな
育休産休育休産休でも優遇しないと駄目なんだもんな
224名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 08:04:20 ID:LqJxIg8oO
生きるか死ぬかの瀬戸際にある中小企業が腐る程あるこのご時世にこんな規制いくらやっても無益。
規制で縛るんじゃなくて国が産休育休取得に対して金で穴埋めすれば大半は解決する。
225名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 08:05:18 ID:VH3dfkcK0
>>220
少子化の原因としては、確かにお金が一番の要因であるとは思うが、俺は2番目の要因として、
働きすぎが挙げられると思う。残業しすぎると性欲も無くなるというし、ロクなことがない。
あと、企業に負担を押し付けるなというが、残業が少なくなることは企業にとってプラスだろ。
経営者側も残業代を払わなくて済むし、メリットはある。
日本人は昔から無理をしすぎる性格があるから、国が何とかして規制しないとダメなんだよ。
競争原理に晒されすぎた今の日本企業は、どこも疲れきっているよ。
226名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 08:11:22 ID:9rcBFta90
>>184

>でも働きすぎても生活は豊かにならない

外国人を養ってるので当然といえば当然
227名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 08:12:54 ID:PEugTeDfO
女性を最初から採用しない方向になるよね。
228名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 08:13:56 ID:PdvKs/t3O
負担になりそうな人間は最初から雇いませんよね。
229名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 08:15:21 ID:ykyRxxhb0
残業が無くても生きていけるぐらいの給料にして下さい…_| ̄|○ il||li
230名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 08:15:45 ID:EhPyKe8N0
残業代さえちゃんとでるなら、やりたい子持ちも結構いると思うんだが
どうせ指導するならそっち徹底しようよ
231名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 08:16:26 ID:xbbBotqB0
「他の従業員にサビ残させるからいいよ」

こうですか?
232名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 08:17:57 ID:B7Ag2El/0
子どもを作リたい人は、社内選考試験に合格した上で役員の許可証をもらってから
妊娠する(させる)ように。

…という就業規則ができそう。
233名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 08:20:35 ID:tnJjogU8O
子供いますが、残業代がなきゃ生きていけません。
学資保険も馬鹿にならないし。
234名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 08:20:44 ID:yYQL0zeK0
もしかして、今の行政にはモテなくてキモオーラ発散してて
カップルは死ね、カップルは死ね・・・
ってブツブツ言ってる奴ばっかりが集まっているんじゃないか・・・?
235名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 08:21:33 ID:2DJbPvVT0
育児中の残業代は10割り増しにすればいいんじゃね?
サビ残じゃ0は0だけどなw
236名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 08:22:01 ID:Hk+sQeDN0
帳簿上の残業が無くなるだけだと思うが、一応一歩前進か? 後退か?
237名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 08:22:33 ID:YOSwofAIO
錆残も取り締まりできないのに、何を言うのやら。

適当に他の理由を作り上げて退職に追いやるだけだろうな。
238名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 08:23:51 ID:EhPyKe8N0
>>236
どう考えてもそうだよなあ
余計ダメじゃん
239名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 08:42:35 ID:amkGInnT0
子供小学生で旦那さんは自宅で自営業、親も同居だけど
「子供が待ってるんでぇ帰りまぁす☆」って早出も残業もお断りな女性がうちの会社におりますが
240名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:33:43 ID:7GlFGndB0
ただのお題目で終わりそう 政府のやる気の無さが少子化に拍車をかける
241名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:36:33 ID:RiNIW04M0
教育費と住宅ローンがかかるから残業したいって明言して定時までのろのろ仕事してるやつがいたなそういえば
242名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:37:32 ID:+AEeGgdf0
育休切りじゃなけりゃいいんだろ

月20万もらってる女が育休したとして、適当な部署作ってそこに月10万以下で異動辞令
同時に月15万でバイト雇う
女が辞めたら自己都合退職だから、バイトを月20万で正社員登用
これなら一時的な月5万加算くらいで穴埋め可能
243名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:30:37 ID:hnASxD0g0
大手企業に運良く入社できた糞豚女って、最高の勝ち組だな。
生理休暇有給取りまくり、嫌な男性社員に嫌がらせとかセクハラ捏造で左遷or退社に追い込み。
上司とオマンコして出世してボーナスもらいまくり、社内援交。
出産したら、育児休暇で金もらいつつのんびり。
復帰したすぐガキ仕込んで、また育児休暇。

女を採用する企業って、馬鹿なの?死ぬの?倒産したいの?
244名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:34:49 ID:6hrRhThi0
>3歳未満の子どもを持つ親が会社に申請すれば残業免除となる規定や、
どうせ自宅に仕事を持ち帰らざるを得ないんだろうなあ

>短時間勤務制度を企業に義務づける内容などを盛り込んだ。
どうせ自宅に(以下略)

>育児休業を取得した社員を不当に解雇する「育休切り」をした企業への規制も強化する。
自主退職

実にザル法
245名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:36:14 ID:B8ZlNP5a0
日本政府は毒男殲滅したいんじゃねーのかと思うくらい報われてないよな
246名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:40:27 ID:HJAkRa5jO
小渕をクピに
247名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:47:35 ID:MIEoMa5VO
自宅に持ち帰って仕事したらコンプラ違反で解雇します
248名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:57:57 ID:rLmX1+yr0
教育・養育にカネかかりすぎるわなぁ
自動車でいうところの維持費が
最低20年はかかる

ザル法で企業縛ったところで
首切りはなくならないわけで
親があくせく働かなくてもいい状況になれば
首切りも問題にならないわな
いっそのこと高校大学まで全部義務教育として無料化しちまうとかw

まぁそれはそれで旧ソ連を中心とした共産社会主義そのものって感じだがナー
249名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:29:38 ID:jKnIBpUX0
なんじゃこの馬鹿な法案は。

せめて発生しうるコストは政府が負担しますくらい言えないかね。

雇用も起業もますます冷え込むんじゃねぇの?
250名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:35:21 ID:DYFwHT710
>育児休業を取得した社員を不当に解雇する「育休切り」をした企業への規制も強化する。
こうすれば、進んで女雇おうとする会社は少なくなるだけなのになww
子育て終わった、40代ぐらいの人雇った方が良いだろ?
251名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:50:39 ID:2DJbPvVT0
企業サイドの意見ばっかだな。
労働者は興味ないか、2ch層はそういうのがいないかか。
252名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:57:03 ID:P/ambrqO0
なんか
勘違いしてない 企業側じゃあないよね
253名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:01:47 ID:tBOmsC1EO
育短終わって残業無理って言ったら給料減らされました。でもパートで働くよりましw
254名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:08:19 ID:Q1S3URr+O
>>251
自分労働者だけど
間違いなく皺寄せくるじゃん。待てない仕事もあるんだし。
叩いているのはそういう人らじゃね。
そんな金あるんだったら減税してくれよ(´・ω・`)
255名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:08:41 ID:aMER5ZtYO
まぁ反対意見みてると、良くも悪くも『会社員』って感じだな

経営者さえしっかり対応したら問題無いコトだと思われり
256名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:12:46 ID:iZyKEHH3O
育児休暇と産休ってどう違うの?
257名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:14:59 ID:jLkEk3TT0
不細工女は結婚しないし
それに伴って子供も産まないので
給金上げていいよね。
258名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:20:05 ID:z3hNBjlJ0
おお、すばらしい。
ならば3年ごとに子供をつくっていけば一生残業しなくてすむのだな。

よーし、俺、ばんばん子供つくっちゃうぞー。



てか?
それはない。
259名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:46:06 ID:s0uQevze0
ジミソ終了?
260名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:40:52 ID:Id2rAOHx0

よーし!今日の晩飯は砒素カレーだ
261名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 21:13:27 ID:zZQapdne0
子供を持てるなんて今では勝ち組。その勝ち組だけが優遇されて、
もたざる独り者やカンバン方式で調達されてきた派遣やらに
シワヨセがくるのね。
262名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 23:36:16 ID:a+QBPN9U0
日本は働くことが美だから、
必要以上に働くのが卑しいって考えの国の人が
宝くじに当たって仕事をやめたニュース見ると、
だらしない人間を見た気分になる人が多い。
一人で何でもこなして、残業たっぷりして必死に働くことで
企業は余裕を持った雇用をしないでいられるので
職を欲しがる他人の首を絞めてるということに思いが及ばない、
それは、自分だけがよければいい考えだって。
263名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 00:43:51 ID:2rnHnaoH0
>>251
片働き&独身者の意見だろ。育休なんか主夫を養えば女にだって必要はない。
育休がないと働く気のない女への支援はもっと優先順位が下だろう。
264名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 00:55:51 ID:eB8reVen0
経営者「あ、3歳未満の子供のいる人には残業代がつかなくなったから」
265名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 09:55:00 ID:QdDlob4n0
君は子供出来たから残業しないよね?
じゃ残業不要な単純労働の部署に異動させるから
266名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 10:11:17 ID:5on4zlct0
保育園に延長保育無いしな。託児施設も他にないしな。
定時帰りでもギリギリだな。

って、単純労働じゃないから、
産休入る度に外注を教育して、代理に作業させてきたよ。
入社時から特に仕事内容変わらんけどな。外注はあくまでサブだ。
267名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 10:15:00 ID:QdDlob4n0
>>266
それは安心していいんじゃない?
民主党が保育園への公的補助も税金の無駄遣いだって言ってるから
来年には大金持ちしか保育園行かせられなくなるし
子供のお迎えはなくなるでしょ
268名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 10:26:47 ID:2Xec6Nfd0
保育士の給料、もっとあげてやれ
保育士の労働時間、休日の有無など実態をもっと調べてやってくれ
269名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 10:33:13 ID:5on4zlct0
>>264
ばりばり残業するヤツを”名目だけ”中間管理職にしちゃえば、
時間外手当がつかないので、もっとお得だぞ?w
270名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 10:38:06 ID:WjtM1g1u0
>ばりばり残業するヤツを”名目だけ”中間管理職にしちゃえば、

それ、もうやってる。日本企業のモラルハザード舐めるな。
271名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 10:58:21 ID:6GobsB2m0
経営者がブタ箱に入れられるぐらいやれよ
やる気なさ過ぎだろ、自民党
経営者も甘えてんな
272名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 11:02:42 ID:dV9lKHgD0
既婚で家へ帰りたくない社員は、帰って家で何もしないでいると文句を言われるので
忙しくなくても9時、10時までは会社で時間をつぶしている
273名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 11:18:52 ID:zyh01dqaO
いっそのこと産まれたら速攻施設送り、月10万円送金でいけるかしら?
274名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 11:25:00 ID:s868qvk+i
金がないから子供作らないのに
収入が減る方向で法整備とか
ヴァカじゃね?
275名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 12:01:23 ID:xFhtZOhl0
国がやることってなーんかズレてるよなー。
276名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 20:14:22 ID:TPAWdzedO
少ない人数で仕事切り盛りさせて、なんとかこの不況を乗りきろうとしている
企業に、なんたる悪法。
もう、女なんか採用するな。
とばっちりはこっちに来る。
277名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 20:49:06 ID:WtqeJ/VD0
3歳になったら放置してもいいのか?
278名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 20:52:33 ID:gkCXQyZC0
妊娠の時点で解雇されるだろうな
隠し子のようにコソコソ産んで育てないといけない国になる
279名無しさん@九周年
だからって帰って来ないし休みもしない、できない
せめて残業代払えっつの