【話題】「あきたこまち・萌え米袋」美少女イラストの西又葵さんがジョージ・ルーカス監督からスターウォーズのイラスト依頼を受ける★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:55:49 ID:lLP5r9mf0
なかじまゆか絵師でライトセーバー前後2本挿しなら喜んで買う
953名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:57:18 ID:OVwhux6M0
>>913
そんな感じ。もしくは、もっと超大作とか。
有志の職人さんが自慢のAAをメールで送ってみるとか。


【中国】なぜ日本女性は顔文字が好き?=独自の発展遂げたJisアート <丶`Д´>や<*`∀´>など[04/17]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1239982201/l50

こんなのもあることだし。
954名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:57:37 ID:Ej5WwPZ70
日本人の快挙なのに一つもうれしくねぇ
955名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:59:04 ID:eV+tis+o0
100名中日本人2人って少なくないか?
956名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:01:24 ID:shdFWzHI0
判子絵なスターウォーズが作られるってことか?
957名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:02:02 ID:3Yu9vrqs0
今からでも遅くないからルーカスに>>39の絵を見せろ
958名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:04:45 ID:TWuetcfPO
あきたこまちって前は林静一だったっけ?きららとかまともなイラストレーターだったのに…

こんな漫画漫画した二次絵はあきられるの早いから長期は使われないだろうな、話題性の為に何でも萌えキャラにしても萌えインフレとか一気に来て大暴落しそうだ。
959名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:04:49 ID:0Nd7ahRT0
>>957
ルーカス本人が西又の絵をチェックして
気に入ったからGOサインが出たんだが…

ルーカスの目が節穴だったって事か?
960名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:05:02 ID:Ko/S6Svp0
この画風でジャバ・ザ・ハット
961名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:06:15 ID:9cZ4T7sF0
>>959
どう見ても節穴
あるいは日本の萌え絵をしらんくてあの程度のしか居ないと思われてるか
962名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:06:48 ID:EFRoLY100
それよりも米は中身は大丈夫なんだろうな
963名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:07:47 ID:LP9V2EzN0
ナンシー関がいればなあ・・・゚.・(つД`)゚・:.
964名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:09:28 ID:kFqdMN7t0
日本の米は偉大だな
965名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:10:26 ID:0Nd7ahRT0
>>961
海外じゃ「萌え絵」なんてその程度にしか思われて無いんだな…

まぁ、俺もアメコミの良し悪しなんてサッパリ分からないから
似たようなものか
966名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:10:31 ID:gEbodBrx0
考えたくは無いが、俺らの感覚が世間から逸脱しているということはないだろうか・・・・!?
967名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:12:04 ID:2hr7nGXw0
もしかして西又さん大金持ちになってない?
968名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:14:27 ID:lH/fGU500
意味わからん
969名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:14:30 ID:9cZ4T7sF0
>>966
ねぇよ
少なくともあいつはそんなに有名な絵師でもないし
技術的に見ても相当お粗末
970名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:15:21 ID:2hr7nGXw0
そろそろルイヴィトンあたりからオファー来るんじゃない?
971名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:15:29 ID:QnNM/8Ct0
>>956
ストームトルーパーなら問題茄子
972名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:15:39 ID:sko4j6EI0
まさに大勝利だな
973名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:17:18 ID:BgTJf/m50
騙されてるってことはないの?
ポケモンの主題歌オファーされた飯島真理みたいに。
974名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:17:18 ID:8S+DZsAZ0
ルーカスアーツ?

「アーッ」なら、山川純一じゃないと嘘だろ?
975名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:18:49 ID:3Yu9vrqs0
>>965
そもそも「萌え絵」なんて知ってるんだろうか。
「これがジャパンで流行ってるモエです」と言われるがままに決めちゃったとか。
976名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:19:13 ID:vTAa58zo0
初代ガンダムの絵を描いてる人にレイアとかオビ=ワンを描いてもらいたいなぁ
977名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:20:02 ID:gNnfDCA1O
つげ義春


俺はそれ以外認めん
978名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:21:07 ID:x07xuuX4O
これって先月か今月始め頃にスレ立ってなかった?
979名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:22:15 ID:guLAnESEO
西又大勝利
980名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:22:38 ID:GB/4vVZ60
松崎しげ…ううんなんでもない…
981名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:26:02 ID:guLAnESEO
水木しげるにどっかの妖怪っぽいベーダを…
982名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:26:35 ID:bRLu2BYz0
まあ日本人が例えば黒澤とかジブリアニメとかのリスペクト画集を作ろうと同様の企画を立てたとしても、
日本やアメリカはともかく「じゃあインドの絵師は?」「じゃあエジプトの絵師は?」となると

「いや知らねえよそこまではww
インド?なんかこう、いかにもヒンズー教とかそんな感じのするのでいいんじゃねーの?
エジプト?あの首だけ真横向いてる犬顔の神様みたいな絵でいいんじゃねーの?
っつかそれぞれ、デッサンきちっと取れてるマトモな絵師ばかりじゃ特色出ねーよ。
上手い下手はいいから、わっかりやすい『いかにも』な奴連れて来いよ」

…な感じになるだろうしなあ。
983名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:26:59 ID:lH/fGU500
俺から言わせてもらえば
この絵とゼロの使い魔とかのどこが違うのか全然わからん
だから>>961の言ってることはさっぱり理解できない
984名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:27:45 ID:NVp+jyYf0
守秘義務守れない時点で契約破棄。
985名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:29:42 ID:XTVNJ7Fe0
>>786
西又のは体捻ってる感じがこれっぽちもしないのがな……オワットル
986名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:29:58 ID:CsPmYWuX0
ハンコハンコと馬鹿にするが、様式美と言い換えればいい絵の様な気がするからおまえ等も試してみろ。
987名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:30:27 ID:TxAbDrKT0
まぁ絵上手いヤツなんて世界中にゴマンといるからな。
写実表現なんて美大芸大生だってそれなりのもん描けるんだから。

技術力どうこうっていうか、画集に多様性を持たせる的な意味で
萌えっぽさを表現してる典型絵師として選ばれたんじゃないか?
988名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:30:32 ID:FI/u11OT0
>>983
・関節とかがおかしい。>>786とかよくわかる。
・はんこ絵。「似たような顔」ではなく「全く同じ顔」。>>772参照。
989名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:35:43 ID:cvvZPA0S0
>この記念画集に関しては、スター・ウォーズの公式ホームぺージやファンサイトにも一切情報はない。
>同シリーズを統括する米ルーカスフィルム社が内々に進めているものとみられる。
>ルーカスフィルムにも問い合わせたが、コメントは返ってきていない

なーんか、公式前に勝手に発表しちゃう粗忽者が釣られそうな騙り臭いんだが…
仮に本当だったとしても、意図が見えない企画って感が
スターウォーズのファンってこういう画集出たら嬉しいの?
990名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:36:11 ID:guLAnESEO
むしろハンコ絵画家としてキャラ全員を書くとか
ヨーダもアナキンもダースベイダーもC3POもみんな同じ顔で
991名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:39:19 ID:ZP3Hs4EJ0
>>983
と言うかゼロ魔の人もそれほど上手い訳ではないぞ
あの人は、大半の絵はショボいが時々奇跡のように凄い絵が混じってる・・・って人だから
992名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:43:50 ID:9cZ4T7sF0
>>983
他の絵もろくに見たことがなくて、絵に関する知識も全くないならこいつの下手さなんてわからんだろ
ど素人がピカソのゲルニカとそこらへんの美大生が暇つぶしに描いた適当な抽象画見せられて
どっちが上手いとか問われてもわからないのと同じようなもんだ
993名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:43:57 ID:lH/fGU500
>>991
その「奇跡のようなすごい絵」と区別がつかない。ってことを言ってるわけ
994名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:44:42 ID:y9VCYhXDO
>>983
それは正常
俺も〜30代の歌手俳優スポーツ選手の顔がまっっっっったく判別できん
995名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:49:23 ID:rjanGQo20
マジで本物出さないとヤバイ
996名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:49:43 ID:ZetdNgtr0
チンポルシェ
997名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:50:33 ID:lH/fGU500
>>992
少なくとも漫画なら結構見るんでね
ただこの手の絵にはさっぱり興味持てないだけで
それに、そういう層にこそアピールできなきゃいけないんでないの?
998名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:51:51 ID:uGdZhROR0
様式美?全然萌えねえなぁこれじゃ。

萌えるとか言ってる奴は目が悪いのか?
999名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:51:54 ID:bRLu2BYz0
>>989
>スターウォーズのファンってこういう画集出たら嬉しいの?

スターウォーズファンな上に、萌え絵も結構好きなタチだけど、
実際のところ全然嬉しくない。

っつか正直、コレが鳥山だろうが大友だろうが全く欲しくない。
オレがファンとしてSWに求めるものと、萌え絵や鳥山・大友に求めるものは
全くこれっぽっちも重ならないから。

ケーキが好きでラーメンも好きだからといって、
別にケーキ入りのラーメンが食いたい訳ではないと言えばわかるだろうか。
1000名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:52:23 ID:YpPjwuUH0
1000なら次のシリーズは西又女史デザイン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。