【社会】漢検協会前理事長、退職していないのに退職金5300万円受け取る 全額分割返済

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
財団法人「日本漢字能力検定協会」(京都市下京区)の大久保昇・前理事長(73)が1年半前、
実際には退職していないのに、退職金として協会から5300万円を受け取っていたことが、
協会関係者の証言でわかった。

理事会などの承認を得ておらず、前理事長はその後、今年1月までに全額を分割で返済した。
前理事長が協会名義のクレジットカードを私的に使用していたことが判明しており、協会本体からの
不透明な金の流れが、また明らかになった。

この問題について協会は、読売新聞社の取材に対し、「過去に大久保前理事長に退職金として
支出いたしましたが、後日、全額返金された事は事実」と文書で回答した。しかし、退職金名目とした
理由や、返済の詳しい経緯については明らかにしていない。協会の定款には退職金の規定はないが、
報酬と同様に扱われるため、支払いには理事会の承認が必要という。

大久保前理事長は協会が財団法人になった1992年に理事長に就任、今月15日に辞任するまで、
理事長職を続けていた。

関係者によると、前理事長が「退職金」として、5300万円を支給されたのは2007年9月。その後、
08年6月に4400万円、同10月に700万円、今年1月に200万円を返済したという。このうち、
08年6月分については、前理事長が代表を務める出版会社「オーク」から借りた金が充てられた
可能性があるという。前理事長が私的に使用した協会のカードの代金もオークが立て替え払いしていた。

協会関係者は「この時期、前理事長に急に金が必要になる何らかの事情があったのだろう」と推察する。
文部科学省は「退職金については、協会から報告を受けていない。どのような経緯で支払われたか不明だが、
正当な手続きを経ていなければ問題がある」としている。

協会によると、前理事長は03年1月以降、協会から報酬を受け取っていなかった。15日に文科省で開かれた
記者会見では、「無給なので、退職金はないと思う。将来、出たとしても受け取るかどうかは分からない」などと
答えていた。

ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090420-OYT1T00592.htm?from=top
2名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:30:54 ID:SmZVs9IY0
天下りに比べれば良心的だな
3名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:32:13 ID:xzA2G6PbO
ガキの小遣い前借りと同じだなwwww
4名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:32:46 ID:rw7I6L/j0
以下、成功者の没落に喜ぶ乞食のレスが続きます。ご辛抱下さい。wwwwwwww
 ↓
5名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:33:03 ID:x4uoLLR1O
こんなに金に汚いなら普通に事業をやればよかったのに
6名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:33:44 ID:2v7G2rdBO
気違いとしか言い様もないわっ
7名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:33:52 ID:69uX9/Hy0
財団法人の資格取り消して
営利団体になればいいじゃん
8名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:34:11 ID:C1y3Uy/oO
まぁなんせ
こいつは遊びで40億を使いきったからなw
9名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:34:41 ID:xzSY5kDm0
協会関係者って普通の人なの?どうなの?
10名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:35:11 ID:izN0jK3S0
無茶苦茶だ
やりたい放題だ
11名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:35:18 ID:bkkiTyCW0
それ以外に使ってきたお金は返ってくるのだろうか
返したからってそれで終わりじゃないけど
12名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:35:31 ID:UsuWc4nM0
とんでもねえ一族だな
さっさと潰せよこんなの
13名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:35:34 ID:ZGcS4dyU0
漢検に限らず、この手の団体はどこもこんな感じなんだろうな
14名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:36:11 ID:CA8OmSMh0
普通なわけは、、  ないな。
15名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:36:20 ID:qmXFCSTF0
>>7
財団法人(省庁認可)の看板なけりゃこんな荒稼ぎ絶対無理
16名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:36:39 ID:nOyiaKAo0
協会が通帳代わりかw
17名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:37:17 ID:ymLGn4NA0
すごいな
人間の欲望って
設ければ設けるほど金に執着するようになるのか
18名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:38:24 ID:yC5bbDXb0
金の亡者だなw
19名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:38:45 ID:i6E4GQ5N0
きちんと監査しろよ。
大体こいつみたいなのが多過ぎるんだ。
見せしめの意味でもとことん調査するべきだ。
多分政界にも金流れててめくれると困る奴がいるんだろうな。
だから、なかなか実態調査に入らないんだろうな。
20名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:39:28 ID:rIuoK4FQ0
誰が考えても、財団法人の認可取り消しだろ?

官僚に遠慮せず、はやく言えよ。 >大臣 
21名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:40:07 ID:iLbrg3E30
他にも汚い手口で金を懐に入れている可能性が大だな。
徹底的に前理事長を捜索するべき。
22名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:40:13 ID:6+h6GQEu0
やりたい放題だな。
 
他の外郭団体でも似たような事やってる人いるんじゃないか?
マスコミくらいしか、こういうところ突っ込めないんだから、どんどんやってほしいな
23名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:40:31 ID:X4NUkI7E0
理事長
愛人にマンションでも買ってやったんだろw
24名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:40:39 ID:ypjueLul0
こんな親持たなければ、息子も全うな人生を送れたかもしれないのに。
DQN親の見本。
25名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:40:57 ID:CA8OmSMh0
ところで、
YあHおお で、関連するブログ というのを
読んでも、意見など、どこにも書いてない。
彼らは、何のつもりなんだ。
26名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:41:01 ID:UuvR+ZVdO
ただの横領と何が違うの?
会社のカネ使い込んだ奴は「あっ、これ退職金です。退職してませんし
誰もそう認識してるワケじゃないですケドね。まぁ返しますわ。」
こう言えばもう罪に問われないって事かね?
27名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:41:03 ID:JUOJNak90
一度法人をつぶして、全く関係のない人物で
立ち上げるべき>漢字検定関係法人
28名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:41:25 ID:rGYF6TYTO
ホンマに腐っとるな・・・

ミートホープの社長に見えてきた
29名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:41:30 ID:OoaIXrdf0
これ、官僚も相当おいしい思いしてるだろ。
ファミリー企業の献金先も調べるべき。
30名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:42:25 ID:VwO2RPGyO
コント?w
31名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:42:26 ID:R4da318qO
ふざけすぎだろ。他の公益法人もすべて膿を吐き出させろ
32名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:42:41 ID:UJsWoKR4O
叩けば叩く以上に何かしら出てきそうだな
もっと叩いてくれ!
33名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:42:51 ID:X4NUkI7E0
横領って被害届け出さなければ罪にならないんでしょ?
これは出さないよね被害届け
34名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:43:44 ID:ymLGn4NA0
ここだけの話じゃないよな
まさに氷山の一角ってヤツだろ
35名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:44:35 ID:/7m8XxdXO
こいつ一人の給料で何人のワープアを量産できるの?

ワープアでもええから働きたい人おるやろ

俺やけど
36名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:44:47 ID:i2F8PsrD0
実質的な会社に対する借金みたいなもんだろ
利息支払わなくていい借金。
37名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:45:32 ID:VKz9t4Gh0
お前ら、こんな奴がやってる漢字検定なんてやる価値無いぞ
勉強してる連中にも教えてやるのが親切ってもんだぞ、本当に
38名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:46:28 ID:fPijlEpW0
39名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:47:49 ID:CA8OmSMh0
他にも 何百もの ブラックホールの様な団体が
あらゆる場所にあって 膨大な何を 吸い込み続けているのだなあ。
今、現在も、刻々と。
40名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:48:17 ID:WGMsnLKh0
退職金っていうな、これはもう横領だろ
41名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:50:31 ID:m9j5jEDR0
まあ別に公益財団法人から外して営利企業としてやるなら文句は言わん
うまい商売ということで逆に褒めるよ
公益財団法人である以上、罰していかなきゃだめだよ
42名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:50:48 ID:rgjyN51Y0
かんけんないね
43名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:51:20 ID:oMqT2BT/0
>>1
クズ過ぎワロタ。

しかもどうせ目立って糞な奴がやらかしたからこれだけ分かりやすいってだけだろうな、
その他大勢のなんちゃって協会・公益法人も。
44名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:52:13 ID:9pXNtxnP0
この事件一ヶ月くらい前に、
リクナビに営業と内勤営業の求人載ってて
どうも協会の割にはハブリがいいって思ったんだよな。

45名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:52:30 ID:CA8OmSMh0
泥棒が合法的看板を掛けているだけなのに、
横領扱いで 済ませてやるのか。
46名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:53:12 ID:eAKCdU16O
逮捕じゃねーの?
47名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:54:52 ID:Xb8ioIwE0
かね・・かね・・かね・・・かね
漢字検定からはカネの臭いがプンプンするぜぇ
48名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:56:01 ID:tBHTxSfR0
公益法人認可取消な

やらないなら文部科学省に飛び火する
49名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:56:40 ID:3dYTZ4ta0
普通は年食うごとに欲が減っていくもんだがな
誰とは言わんが、人生で何を学んできやがったのかね
50名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:57:01 ID:sK2GDsH30
この人会見で堂々としてたけど、現在の官僚の裏の仕組みがあるということを
暗に肯定してるんじゃないか?
「こんなのみんなそうじゃないか、俺だけが罰をうけるいわれはない。」
って思ってそう。
51名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:57:06 ID:QOZmcTHB0
いい加減、目覚めなさい

日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 
世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、
会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくればいいの。
52名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:57:30 ID:wF0JpweK0
で、税務署はなにもしないの?馬鹿なの?
53名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:58:20 ID:KTS9PREnO
>>39
こいつをやっつけたら、まずは少なくとも、京都の夜の街で潰れる店続出するだろな。
ブラックホールがやっつけられた街の閑散っぷりは酷い。
54名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:58:32 ID:QofHcP5d0
成功者の凋落以前にやりすぎだろ…私物化せずにノホホンでも安泰だったろうに。
55名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:59:01 ID:4XrR/iNz0
金の亡者ですな
56名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:59:06 ID:+tQkAOdA0
こりゃ資格とったやつら訴えた方が良いぞ。
資格そのものも信憑性がなくなってくる可能性も?
集団訴訟で受験料かえしてもらったら??
57名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:59:26 ID:sxbE2Jkd0
これが公益というならマンション販売も公益で委員ジャマイカ
58名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 17:59:37 ID:sL/bdSPwO
なんだこりゃ
59名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:00:41 ID:dwIyqi8v0
理事長やりたい放題だな
60名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:03:35 ID:FYTWzaJQ0
クレジットカードで使った金も返せ!
61名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:04:36 ID:0Tlny7fY0
漢検廃止
62名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:06:08 ID:M47HLy1DO
死刑にしろよ
63名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:06:12 ID:5Oat31+n0
こんなクズな団体は、つぶしたほうがいい。だいたい、検定料が不当に高すぎ。民間にやらせれば、半額以下でもやりたがるところがいっぱいあるよ。
64名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:07:16 ID:5yHAP3UB0
漢検の資格持ってます!なんて恥だなw
65名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:07:25 ID:VnhXLWyLO
漢検受けるのやめーた
66名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:07:53 ID:JpyhFfzi0
返さなくていいから解体な
67名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:08:06 ID:LAKA7esFO
銭ゲバがいるズラ
68名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:08:23 ID:265hw2HF0
検定ビジネスのカモが↓
69名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:08:29 ID:229Faskv0
息子の子会社が返金するとか言ってすでに4億8千万借りたまんまです。
70名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:09:39 ID:ohvWQUHmO
漢検をネタにしてるテレビ番組のスタッフは接待受けたり金貰ったりしてるだろうな
71名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:10:11 ID:hYpt3xc70
いやだからなんで逮捕されねーんだ
72名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:10:16 ID:qjFskSDf0
このおっさん、分かりやすい金の亡者顔してるよな。
73名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:11:28 ID:frxh6/5W0
天下りを受け入れている公益法人は全て膨大な赤字をかかえ年間数兆円の税金が投入されています
漢検も天下りを受け入れていればこの様な事にはなりませんでした と言ってたね
74名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:11:44 ID:C/knmDiF0
体質や構造が犬HKと良く似ているな
75名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:12:27 ID:Xb8ioIwE0

 字
  は
   金
    の
     成
       る
        木
76名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:12:32 ID:7CFkb3Ab0
滅茶苦茶だな
77名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:12:47 ID:L4tZ28X/0
持ってると恥ずかしい資格になっちまったな
真面目に勉強してとった人かわいそ
自分も暇つぶしにDSソフト買おうかなんて思ってたけど買わないで良かった
78名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:13:38 ID:Z+ZPAnyOO
まぁカスラックよりはマシなんだろ
79名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:13:39 ID:tUEWxIKM0
ここ担当してた監査法人ってどこ?
80名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:13:51 ID:kdvXOqbJO
デタラメだな。まともな事がひとつでもあったら言ってみろ。
81名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:14:40 ID:Xb8ioIwE0
「財団法人 日本漢字能力検定協会公認」

このオビがあるだけで本やゲームが売れる売れる

そんな時代がありました^^
82名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:15:27 ID:u8cAiJy5O
世界一勤勉な国民の国家が借金8000兆もかかえるようになった原因がわかった気がする。
いい加減子孫に負債を負わせるのはやめにしようぜ。
83名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:16:17 ID:5aUfyhmw0
>>53
金持ち=夜の街w
84名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:16:26 ID:xE2zlF+20
漢字検定の参考書1冊1000円もするからな。
俺4冊も持っているよ。
どんなことでも金が動けば肥え太るやつらがいるんだなぁ。やだやだ
85名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:16:29 ID:EokPhmc2O
面の皮が1m厚ぐらいありそうなジジイだな。
86名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:17:11 ID:+L3bwpmD0
この親子はダメだと思うし、これくらい叩かれてもまだ足りないと思う。
が、文部官僚が天下りしてきたらもっとひどい事になるし、
その時はマスコミもここまでは叩かないと思う。

その辺の不公平感はあるな。
87名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:18:03 ID:JJc03hEM0
日本人が実直とか勤勉だってのは、支配者階級が民衆を支配するときに使う呪文みたいなもんだ。
88名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:18:42 ID:akplBzzTO
いっそ税制優遇されない一般会社扱いにすれば、儲けまくりでも他に文句いわせなくなるよね
89:2009/04/20(月) 18:19:33 ID:gdxET6ky0


 なんで、漢検ばかり責めるんだ、政府から補助金をもらって天下り

 役人を受け入れている公益法人・財団法人は、しこたま、ため込んでいるぞ。

90名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:20:12 ID:KTS9PREnO
わざわざ勉強して取る資格じゃないよ。
漢字能力の到達度を証明するだけのために存在する検定試験。
これの2級を何の準備も無しにクリア出来ない大学生はさっさと死んだほうがいいぞ。
91名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:21:13 ID:D/MUV9xgO
公務員、法人はゴミ
92名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:21:15 ID:1K3Vu/Xv0
なんだかオレンジ共済事件思い出すわこの件。
93名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:21:39 ID:dVfamYVKO
>>2
天下りってもっと酷いの?
具体的に教えてちょ。
94名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:24:24 ID:dVfamYVKO
>>79
それだな
95名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:25:12 ID:YM5J4KRq0
漢字検1級を定受けたけど12点不足で不合格だった・・・orz
96名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:25:39 ID:QbvCu78QO
だから早く逮捕しろよ
官僚が抵抗してるのか?
自民に寄付して保護されてるのか?
97名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:27:47 ID:BOl48l1W0
こんな協会、公益法人に値しない。大久保自身、金儲けの手段に法人を
偽装しただけ。存在自体が犯罪なんだから、資格保有者も共犯者だ。
98名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:28:10 ID:sm4X/EJi0
フリーダムすぎ
99名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:28:10 ID:MF7b4I+00
どんだけ糞なんだこいつはw
100名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:28:31 ID:Xb8ioIwE0
101名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:28:49 ID:7p7PtjUH0
で、文科省は今のところ動きなし?腐ってるね完全に。もう文科省ごとつぶせよ。
102名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:28:54 ID:dVfamYVKO
>>89
責め方を教えてくれ
103名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:29:14 ID:kP+fbav7O
かんじなんかいらない
104名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:29:19 ID:nmEJVea40
やっぱりおかしいよ!
105名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:31:17 ID:d93R2dt+0
来年は、税金がはいらないですよ。麻生さん
たくさん使うとこまりますよ。
もうすぐ日本が破たんします。
税金ぐらしの、公務員かんけいしか、生き延びられない。
その他は、犯罪者となり、刑務所でしかくらせなくなる。
税金払うのいやだから、たばこ止めました。
来年は、消費税はらわなくてよい。今年所得ないから、来年がたのしみだ。
106名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:31:18 ID:JL5uVvJgO
どうしようもねえジジイ
107名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:32:30 ID:7vViFjN50
なんで罰せられないんだ?これって罪じゃないの?
108名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:34:56 ID:pqdvpYOb0
>>107
罰せられる。背任容疑。
109名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:37:15 ID:HtGiV5fg0
悪徳すぎだろ、これは。
実刑で5年ぐらい食らっても全然おかしくないケース。
110名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:37:43 ID:US4IoZrI0
息子共々処刑でOK
111名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:39:38 ID:ZGHhbCmU0
取りあえず理事長親子も逮捕で、ファミリー企業の連中とか他の理事も徹底的に調べて、
漢検自体も一回解体しちゃえよ(・∀・)
112名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:40:43 ID:g6aG7TPR0
今までよく監査から逃れてこれたな。
癒着が相当ひどかったか。
113名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:42:28 ID:4EpyjQfyO
年金以外の私財没収でよろしく
114名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:50:01 ID:ymLGn4NA0
公益法人を完全に私物化してるな
やはり監査とかシステムをちゃんとしないと
環境次第で人間は腐るっていうののいい例だな
社保庁とかもそうだけど、際限ねーな
115名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:51:54 ID:JHnPbFPa0
天下り特殊法人およびファミリー企業なら、極々普通にやってそうなことなので
このオヤジもなんで自分だけ責められるのか、理解できないんだろうな。

天下りも受け入れずに親族でウハウハやって、目立っちゃっただけ。
それくらい特殊法人の闇は深いよ。
116名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:57:06 ID:B5TLetYcO
そういや、検定等の資格試験は利益あげたら駄目なんだよな?
前に利益が発生して問題になってたのも漢字検定だっけ?
117名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:58:25 ID:mQTpSmhT0
叩けばドンドン出てくるなぁ
118名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 18:59:43 ID:vmRPzsyDO
五億つまんで五年で済むのか
ボロいな
119名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:06:16 ID:Wmnt6Qij0
>>117
だんだんいろいろなことが出始めているよね。どこまでいくんだろうね。
というより他にどんな悪いことをいているんだろうね。
120名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:07:27 ID:/ICeQFaZ0
どうも臭うんだな。この件。

漢検なんて地味な文科省認可の教育普及ジギョウが
こんなに日本国民が利用しだして大きな利益生むなんて。
これはよかれ悪しかれこの怪しげなジイサン
大久保昇とゆう人に事業の才があったことの証明だ。
この人は、中小企業のワンマンのように
自分がこれまでにしたんだから
身内にその利益を享受するのは当然と考えるた。

ここで、公務員がカチンときたのが真相なんじゃないの?
自分たちの天下り席を用意もしないで
おいしい汁を独占してるってね?

税金食うしか脳のない公務員が考えるいつもの手だよ。
ユーザに利益分配してないとかなんとか言って
何度もオレオレ詐欺に騙されるバカ老人みたいなマスコミも巻き込んでね。

あと一年ほど観察してみればわかるんじゃない?
あとがまに経営能力xのお役人がまたぞろ座っているはずだよ。
そしてせっかく高まった
漢字への一般の関心が
リセットされましたとさチャンチャン。
121名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:07:30 ID:Zwtxu2wY0
こいつを後援し続けた自民はどう責任取るのか
122名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:11:38 ID:6yJugiHaO
公益法人なら当たり前のことなのに、ここまで騒がれるのはなんで?
123名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:16:14 ID:vxqoWst20
他の理事は何をやってたんだ?
124名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:16:17 ID:ymLGn4NA0
>>122
普通に叩かれるべきことなんだけど

確かに他にも腐るほど似たようなことやってる団体はあるんだろうな
ここへ来てこいつ等だけが槍玉に挙げられてるのはなんか裏があるのかもね
125名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:18:16 ID:QbvCu78QO
>>122
官僚や自民へのワイロけちったんだろな
126名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:18:39 ID:Tb1RQ4vU0
資格自体が利権の塊やろ
何を今更
127名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:19:21 ID:ojyQzVTU0
背任罪で逮捕だろ
128名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:19:28 ID:sQ20FU5p0
漢検に熱をあげてた工房時代に使ってた漢検対策本の一番後ろ見ると、
発行者の名前が大久保昇なんだよな
死ねよもう、まじで
129名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:19:50 ID:pzTDW9+o0
これが私物化でなくてなんだろう。
130名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:20:54 ID:rykKJGFm0
どんな法人も条件同じにしろ
もう民間より高給でムチャクチャやりすぎだろ
税金払え、このクソヤローども
131名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:21:11 ID:5ptRrtZHO
これ社保庁と目糞鼻糞じゃん
132名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:21:53 ID:4XrR/iNz0
日本は腐ってるな
133名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:22:21 ID:/0o8TNdR0
今年の漢字は盗にケッテイ
134名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:23:14 ID:/CfOwg/h0
キャー、ドロボー!!
135名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:23:25 ID:0u7HX+4gO
6年も無給で働くかよ
税金逃れの悪徳行為としか感じない
136名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:23:26 ID:sVd5Jzr7O
ここまでやられても金出して試験受けるバカはさすがにいないだろうな
もう潰せよ、こんな利権団体
137名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:25:04 ID:pFvNQ0PP0
これはひどい・・・
138名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:26:34 ID:hM1b2Wph0
潰れろ銭ゲバ集団
139名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:26:38 ID:44IyGOS+O
監査したやつも共犯にしとけ
140名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:30:19 ID:2Q50vtBeO
返金したといっているが、信じられん…
ファミリー企業四社のうち、二社とは取引続けるなんて
いってるけど、完全に大久保色は、消さないとダメ
でも、小狡そうなじぃさん、しっかり食い込んでいて
安泰なんだろうね…
ご自分の顕彰碑建てちゃってるようなもんだし
141名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:31:09 ID:kC7A4O850
このじじいの本名ひらがなにしちゃえよ
142名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:31:27 ID:ymLGn4NA0
>>135
協会からは無給でも関連会社からザクザク儲けてるからな
目くらましに金のルート変えてるだけだな
143名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:34:20 ID:jKeVDVC70
このおっさん,漢字検定への想いは純粋なものがあったんだろうな

144名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:34:37 ID:pTfnWuES0
わーるそうな顔だよおーくぼー
145名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:35:11 ID:b+W/vJBi0
とりあえず、検定は中止だろう
146名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:41:34 ID:/ICeQFaZ0
おばかさんは踊らされているのも知らないで
検察きどりでうさばらしか。
文科省役人さんとりあえずネラー相手はグッジョブだよ。
147名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:48:14 ID:Oo6G3B8XO
もう漢検は受けない
148名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:50:06 ID:4XrR/iNz0
電車のドアにシール貼ってるがアレもなくなりそうだな
149名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:52:18 ID:mLZFD8zk0
さすが天下りの温床だな
150名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:53:33 ID:ZiX3pwA90
京都とか大阪で何かやっただけで悪いイメージが何倍にもなる
151名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:53:45 ID:tnOw4Pkk0
お、漢検定だと・・?!
152名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:55:42 ID:QhnGoMZ2O
何とか犯罪者としてタイーホできないものか。
153名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:55:55 ID:e8TwhQaJ0

法人認可取り消しでいいだろ・・もう
154名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:58:43 ID:iu/3mUff0
やりたい放題
つーか脱税もありそうな感じがしてきたな
155名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 19:58:44 ID:xTbj4d5jO
ダメだこりゃ
156名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:02:15 ID:DdugC9of0
英語早期教育とかの話になると必ず「英語なんて日本語をマスターしてから」などと
脊髄反射してくるバカがいるけど、そーいうやつらが嬉々として受けてたんだろw
日本文化を探求しようとすると中国語知識になっちゃうw
まさにホイコーローの雪は暖簾を掲げてみるw止めなさい!国語の必要以上の勉強。
157名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:04:04 ID:/cAzS8k2P
こういう事になったから一応返済しただけだろ
どこまで腐ってるんだ
158名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:04:32 ID:hGxe530vO
ワロタwww

漢検がすっかりギャグに成り下がった
159名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:05:07 ID:NvP6Iec+0
ばれたから返済かよ。当然利息も払うんだろ?
160名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:05:19 ID:BLuGKOPT0
ムチャクチャすぎて笑うしかないわ
161名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:05:48 ID:jVhcQZ/n0
控えめな金額だなぁw
162名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:08:17 ID:X32KoXClO
1億を定期預金にいれて、利息分を貰えばいいじゃないか
163名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:09:04 ID:f8cLbzNa0
>>100
外務省関連と文部省関連が異常に多いw
164名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:09:54 ID:CKj6gRCV0
一族の全財産没収が妥当
165名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:09:58 ID:2QCEOu9P0
こんな事やらかして
よく最近まで平然と理事長やってたなw
166名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:21:28 ID:ZiX3pwA90
>5300万円を支給されたのは2007年9月。その後、
>08年6月に4400万円、同10月に700万円、今年1月に200万円を返済したという

(5300+4400+700)-200=

なにこれ
167名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:23:12 ID:J3xQ9EPn0
もう潰すのが妥当。つーか、こんな金にまみれた奴は逮捕が妥当
漢検もただの金儲けの道具だったわけだ。
TVで見る限り、図太い悪人顔だったし
168名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:26:16 ID:Yov1i3zT0
俺、漢字検定協会に新卒で受けたけどすごかったぞ

糞女社員が↓みたいなこと言ってたんだ
「忙しい時は18時まで残業してます!」
「試験の日は土日出勤もあって大変です!(勿論休日出勤つく)」
「営業は大変です!全国の学校に電話するんです!」


最終まで残ってばっくれて正解だったわw


169名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:28:06 ID:pEJjWchR0
いまや漢検受けると情弱みたいな感じで恥ずかしいぞ
パチンカスと同類に見えちゃうよ
170名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:28:49 ID:gdmSvfJq0
滅茶苦茶な団体だな
171名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:31:26 ID:7Pd/bjWa0










よし。じゃあ退職金もってくか・・・。

あ・・・退職届忘れてたわ。


まあいいか自分のとこだし。

こんなもんだろww







172名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:34:32 ID:6nTxFVqW0

たいした「公益法人」だよ
いかさま親子

つーかこの親子消されるんじゃね


173名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:35:41 ID:GzB7fK7eO
漢字検定が恥ずかしいものになればよい
ステータスだと思っているやつがおかしい
低学歴にとってののステータスじゃないか

漢字検定を自慢する奴らを冷たく笑えばよい
174名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:39:38 ID:6nTxFVqW0


そろそろ2009年度第1回の漢検の申し込みじゃね

全国の学校はこんな団体と縁を切れ

学生は絶対受けるなよ。漢検募集してる小中高には文句言えよ
175名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:49:15 ID:RTDOWfC/0
>>166
ちょw計算できてないwww
176名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:49:26 ID:AX9KHxf90
政治家が絡んでいるんだろ?

どうせいつかもみ消されてしまうな
177名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:50:16 ID:4XrR/iNz0
>>166
フイタw
178名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:50:54 ID:oMqT2BT/0

監査とかなんの機能もしてないな。
179名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:52:30 ID:xxAA09BI0
これ以上漢検の価値下げないでくれ
せっかく勉強して金払って取ったんだから(涙目
180名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:52:51 ID:essl1kOo0
霞ヶ関が新団体を作って
この漢字検定事業をスタートさせればいい
職員引き抜いてノウハウを奪って
解体させてしまえ!!!!!!!!!!

国税局はこれ以上出来ないくらい
徹底的に税務調査をしてほしい。
文科省の後援は中止された、大臣表彰もなくなった
もう終わりだよ
181名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:55:01 ID:njyLfStu0
.     _| ̄`" ̄"'´ ̄|_
     o| o! .o  i o |o
     .|\__|`‐´`‐/|__/|
      |_, \''''''''''''/ ,、 /
     /.=⊂⊃=⊂⊃=\  
   /    (__人__)   \   名将の退職金は8000万× 3年契約だお
   │     ` ⌒´     .|. 
   │             │   
   \           /
    /,,― -ー  、 , -‐ 、   
   (   , -‐ '"      )
    `;ー" ` ー-ー -ー'
    l           l
182名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:55:31 ID:sV4rVyOuO
漢検○級って
お金で買った人もたくさんいるんじゃないの
こんなお金に弱い理事会なんだから
183名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:57:25 ID:HtGiV5fg0
なんかもうね、色んな検定、○○検定とか○○検定とか、
全部、金儲けの道具のような気がしてきた。
184名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 20:59:18 ID:AX9KHxf90
検定なんて取ってもな、実績と経験がついてなんぼや

185名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:00:46 ID:1WY0y3NX0
漢検の何級などの試験になんの効力もありません!別に国家試験じやあるまいし遊び感覚で受けてるんでしょう。くだらねぇ〜廃止の検討で?そうしないと辞任親子へ銭がまわるかも創設者?だから
186名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:01:21 ID:jJTH3yAC0
漢検はバカの証www
187名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:01:43 ID:ZiX3pwA90
ここで麻生が何かかっこいい事言えば少しは支持率あがるだろうに
188名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:02:38 ID:9h/M9ZVv0
>>180

文科省後援中止
成績優秀者の文部科学大臣表彰取りやめ・・・・・


これがなくなったら、こんな団体の検定を受ける意味が
限りなくなくなる、霞ヶ関OBが立ち上げこの事業を
やり始める可能性は俺もあると思っている。
そして国家資格認定や全面支援を始めたら崩壊は避けられないと思う。
189名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:04:15 ID:GoaK51Je0
改革委員会の弁護士登場。
必ず便壷の蓋が、改革の名の御旗を掲げて現れるね。
まあ、うんこも御旗も金色だけどな。
改革委員会=便壷のふた。これ日本の定番。
190名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:04:39 ID:oMqT2BT/0
>>183
実益とかけ離れた検定なんてどれもこれも金儲けの道具でしかないのはまあ仕方ないとしても、
ここまで腐った省庁認可の公益法人とか笑えないわなぁ。
191名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:05:31 ID:v94yLwVh0
これはずいぶん酷いな
財産召し上げだな
192名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:05:53 ID:nX6weUHO0
とりあえず、このゴミクズ大久保ってどうなった?

理事会で続投が決まったとか、辞任したとか、色々報道されててよくわかんないや。
193名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:05:53 ID:NlUKti41O
うんこ理事いらね
人としていらね
くそやろう
194名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:07:51 ID:I9RFo8T+0
検定ビジネス儲かるね。
古文検定、漢文検定、数学検定、日本史検定、三国志検定、料理検定、
なんでもいけそうだな
195名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:11:05 ID:iHJVoYix0
漢検の大久保一家はかなりのやり手だな。
文部科学省の役人では取り込まれて太刀打ちできそうにない。
196名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:13:34 ID:UOAH8jjU0
もう漢検○級とか恥ずかしくて書けないな
197名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:17:31 ID:9TPNnlWy0
NHKで今やってます
198名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:21:51 ID:5DlmAETG0
>>195

逆だよ、霞ヶ関の役人の凄さを知らないのか?
もう潰しにかかってる、この流れは止められない
この理事長親子が太刀打ちできないが正解、社会的には全て終わった
このあとは検察や国税が待ってると思うよ
199名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:22:59 ID:j/vNurWAO
大久保、肌ツヤツヤだな!
息子は若々しい
200名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:23:17 ID:AyCHdoXx0
死ねばーか
201名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:23:17 ID:A0VQnccm0
江戸時代だったら市中引き回しの上、親族3類まで切腹だな。
202名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:30:45 ID:w+bqFtAv0
盗人猛々しいとはこのことよのう
203名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:36:19 ID:6nTxFVqW0
専門性なし
実用性なし
権威なし

バカでも始められるのが漢検
バカが受けるのが漢検
金をドブに捨てるだけ
204名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:43:21 ID:7p7PtjUH0
漢字検定○級合格

とか言ってる奴等、みな大笑いだわw
205名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:48:33 ID:YjeeXtvRO
>>協会関係者は「この時期、前理事長に急に金が必要になる何らかの事情があったのだろう」と推察する。

株取引で追証くらったんだな。
206名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:48:58 ID:EwRo5ZHKO
もう協会だけでは責任を負いきれないだろ
207名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:50:26 ID:TZg72pQF0
これは、いくらなんでも酷すぎるな
208コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/04/20(月) 21:55:05 ID:GtAn8pcc0 BE:178889437-2BP(34)
漢検は無茶苦茶だな。
209名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:55:32 ID:Glk5TvvO0
>>198

怖いね・・・・・

天下りを受け入れないとここまで
になってしまうのか?
210名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:57:46 ID:eFQiXCZJ0
こんなのを目の当たりにすると、天下りで短期間で変わっていくのがいいように
おもえてくるな。
これ、どうみても権力の乱用だろ。
211名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 21:58:29 ID:+RIPsz5S0
普通だろ、こんなの。
財団法人なんだもん。こんなもんだよ。
212名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:00:18 ID:aC04ntmH0
漢検ヲタが見てるテレビ番組

●クイズプレゼンバラエティーQさま!!23●
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv/1233764753/
213名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:00:52 ID:ojyQzVTU0
Fランク大学は漢字検定でもAOで合格させているからなぁ
214名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:08:11 ID:5UpetLKG0
これで特別背任確定だね。
新理事長はとっととあの親子を刑事告発しろ。
215名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:22:11 ID:8jcSaREW0
漢字を勉強すること自体は悪くはないと思うが、
あの1級とか準1級の難読漢字を書けたり読めたりしても
実用性には乏しい。古い文献をあさるような学者にでも
なるんだったら別だろうけど。
実用的には3級ぐらいまでだろうな。
216名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:24:46 ID:sebOqZt+0
受けなくて良かった
受けた人って多いの??
217名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:29:30 ID:E3iPJ+wh0
漢字沢山知っててもだからどうしたみたいなもんだよ
辞書引けば載ってるんだし
資格崇拝というか自分磨き宗教ってズルガシコイ連中の格好の餌だな
218名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:42:48 ID:oMqT2BT/0
>>216
かつての英検同様、学校で推奨してたりしてたからなぁ。
小中義務教育レベルでも相当な人数受けていると思われ。
大人が趣味的に受けてるよりもそっちの集金能力がでかいだろうな。
219名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:43:39 ID:QHS+SRWX0
ビジネスとしては大成功でも公益法人としてやり過ぎ
欲ボケもほどほどに。
220名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 22:56:01 ID:8jcSaREW0
>>217
「自己啓発」の四文字熟語は大嫌いな熟語の一つだな。
221名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:08:32 ID:lI2N7A9N0
いままでは業突く張りとしか思ってなかったけど
これは刑務所にぶちこむべきだろ
222名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:24:31 ID:5MpSbjUe0
>>215
漢字マニア向けに1級、準1級はあっていいと思う。

ちなみに実用性の話ならば2級ぐらいが適当。
それ以上ははっきり言っていらない。
223名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:46:18 ID:753YRaTV0
誰か漢検で「宇宙ヤバイ」のコピペつくって!
224名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:52:07 ID:41S2/56dO
どうせ社員もイエスマンばかりで甘い汁吸ってたんだろ。
潰すべき。
225名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 23:53:53 ID:KYezaxxu0
大人が漢検1級とか準1とか目指すくらいなら
中国語勉強すればいいのにな
中国語は面白いぞ
226名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:11:09 ID:GUdoL9wvO
まともな検定って「タイガース検定」くらいか。
あれは勉強して取っておくべき資格だ。
227名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:15:05 ID:jwu8/q0a0
これ、本当なら業務上横領と背任でしょっ引かれるんじゃないの?
228名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:20:27 ID:TI+AmTKnO
漢字を発案した偉い学者さんを辱める行為は許せないな。裏切り者のユダのようだ
229名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:50:58 ID:d+9cpRcy0
廃止
230名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:52:14 ID:54W/+JfTO
【芸能/ブログ】村西とおる・・バーニング周防氏、あなたが「秘密」にして隠しておきたいことを私は知っています。★10
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1240224817/
231名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:58:57 ID:Kz5PFui20
早く大久保親子を逮捕しろ
協会は財団認可取り消し、糞検定は廃止しろ
232名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:00:20 ID:Y9L7O3AkO
「よーし、次は漢検〇級目指すぞ♪」なんて浮かれた馬鹿どもが、公私混同する阿呆に、せっせと献金した結果。
233名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:07:31 ID:+2QV9tgdO
謝れ!諸橋先生に謝れ!
234名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:10:26 ID:U5O26LmbO
>>224
イエスマンというか、20代の女の子が大半
息子の趣味で美人が多いです
235名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:25:22 ID:vQmt88q1O
いくつかの国家検定が6月から値下がりするけど、この事件と関係あり?

ちなみに値下げ後でも7000円する
236名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:30:15 ID:Hr0uHB8BO
>>232

すいませんでした!自分です!さらに準一級の検定料払ったのに都合で受験出来なかった回が4回ありました。 未受験なら返金というシステムがあれば良かったと結果論ですが、思います。
237名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:31:44 ID:2AUg6FAI0
これだけやってて財団法人の認可を取り消さないのか?
238名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:33:02 ID:VlIq8So90
背任罪も視野ってニュースでゆってたぜ
239名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:33:13 ID:EGPb64rpO
善管注意義務忠実義務違反だろ明らかに
漢検は提訴しろよ
240名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:34:36 ID:8+S6WUyo0
もう指定取り消せ
241名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:35:51 ID:9Yu3WLY4O
またセガレがあほそうなツラしてんだよなこれがw
242名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:39:28 ID:MSID3j9T0
これで完全に有罪決定だな。
243名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:42:26 ID:0VZKzNnD0
こんないんちきな奴等は神様が許さんよ。
それにしても大久保の面はどうみても悪党にしか見えない。
大体日本の検定システム自体金儲けそのもの。
バリスタとかも怪しすぎる。試験の例題すら公開してない。
しかも試験に3万以上もかかる。
いんちきビジネスももういい加減にしろ。
244名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:44:55 ID:pqy0LMTrO
アメリカの(今はなき)投資銀行役員の報酬に較べたら、かわいい額だが、許せんなあ!(−_−メ)
245名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 01:50:15 ID:fxs+z1xi0
つーかこれ報酬でもなんでもなくてただの横領
返済した金もペーパー会社にプールしてあった資金から出しただけだし
246名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:29:28 ID:GnsTYIm9O
大西ライオン「(返却すれば)心配ないさ〜」
247名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 07:35:47 ID:kpHi2OFaO
>>246

大西ライオンって何?
248名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 08:22:19 ID:SYBp3NVMO
横領だろ?
249名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:58:38 ID:YdMo8DOW0
動け 地検特捜部!
250名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 10:59:50 ID:/IkRA6N30
>>205
俺もそう思うw
251名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 12:20:45 ID:Fhs0zIgi0
やりたい放題だな。
252名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 12:48:34 ID:rGSsc7eD0
返して済むなら警察いらないよな。
たぶん、利息無しだよね。

>>227
みんな思ってる、思ってないのは大久保親子のみ
253名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 13:01:58 ID:vct+WGl/O
ズルだろがなんだろが休める時に休む

そのうちに休みたくても休めなくなる

そして勝手に休めるようになる

254名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 13:14:07 ID:a8jAgi5hO
どうすれば漢検協会に就職できるんだ
255認可取り消し:2009/04/21(火) 13:36:55 ID:0nsJ8xRm0
いったん潰して、別法人を立ち上げるべき。
職員は、基本的に再雇用してやればいい。
ただし、天下りはイカンぜよ。

異常に儲かるのがわかったから、引く手あまただろ w
256名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 13:50:22 ID:Bt6PR76wO
日本大久保専用お財布協会がどうしたって?
257名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 13:50:58 ID:Hr0uHB8BO
>>255

こんなバラエティー検定を別法人にしてまた立ち上げる必要が本当にあるのか?

漢検廃止で日本国民にどんなデメリットが?

日本語文章能力検定は残して漢検は廃止するのが最低限の見納め方だ!


258名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 13:56:43 ID:tx96K+Ik0
民間でやりたいとこにやらせろよ
259名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 14:03:24 ID:Ozvo+h8s0
同じ公益法人で文科省管轄下の会員数440万人(!)の実践倫理宏正会(通称朝起会)はどうなんだろう?
wikiによれば、「会員数では前述の通り相当数になるが、会員が知人等を自費で入会させている本人未承知の会員等も含まれており、
朝起会と呼ばれる集会に実際に参加する会員(実働会員)は、一説には会員数の約1〜2%(2万〜5万人)程度と言われている。
なお、金銭面でのトラブル(複数人会費の自費支払、金銭で徳を積むとする会への寄付等)や、一部の会員によると見られる強引な勧誘のため、会の活動を問題視する向きもある
(入会・朝起会参加・普及活動等、会への賛同・参加・寄付行為は任意。会の公式見解としては、いかなる強要も「会の活動からは逸脱した行為」との認識)」。
・公益法人であるにもかかわらず、会費以外に100万単位の「お祝い金」
他人の名義を勝手に使い会友にしてしまう「倍加」という手帳にも 明記されない非倫理行為が当たり前のように行われていること。
THE掲示板「実践倫理宏正会の『捨て育て』の教えについて」より
04/04/22 16:13 
私の経験から言うと、新学期はたいてい子供の担任の先生の倍加をすすめられます。
私も何人かの先生を「ご縁つなぎ」しました。
先生にはもちろん「ご縁つなぎましたから」なんて言ってません。
先生は、いまだにそんなことされてるとは知りません。 (今までの先生ごめんなさい)
04/04/05 17:28
私も倍加少ししました。それは自分自身でとっても入会して良かったって思ったから、
いろいろ座談会などでも一度参加して100円の会場費しか払ってないから、感謝の気持ちです。
こういうこと言うとまた宗教くさいといわれますが、主人の会社の社長さんを倍加したら、
訳も無く給料が5,000円UPしてました。まあたまたまかもしれませんが。。。
260名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 14:06:38 ID:0nsJ8xRm0
>>257
> 日本語文章能力検定は残して漢検は廃止するのが最低限の見納め方だ!

それでいいです。 (検定に詳しくないからゴメン)
でも、日本語文章能力検定は、別の機関が引き継ぐのでしょ?
いずれにせよ、誰が考えても、今年の漢検は中止すべきなんだけど、やすやす儲け話を ・・・ ry
261名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 14:32:49 ID:qIzzfnN+0
これってさ、豚箱に入らなくても済むわけ?
いいねー、どうせ儲けた金は現金で隠していたらばれないだろうし
表向きだけ頭下げて済むなら気楽なもの
262名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 14:46:20 ID:2VAqtqr40
>前理事長が私的に使用した協会のカードの代金

横領隠しかよ
263名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 15:24:16 ID:qIzzfnN+0
【社会】 "やりたい放題" 漢検の前理事長ら一族へ、漢検協会と親族企業から役員報酬など「年間3億円超」支払われる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240248749/
264名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:24:15 ID:947lq3Bf0
許しがたいな
265名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:38:39 ID:DOlt80RP0
賞状が陳腐に思えてきた
もらった時は嬉しかったのに・・・・
266名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:39:53 ID:811hxfmnO
どうせ選挙資金でしょ?
文部科学省の天下りじゃないコイツがこれだけのさばるのはバックに政治家がいるからだろうに

金の流れがどうなってるかは一切報道されないとおもうぜww
267名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:49:25 ID:vqZ3RTw70
くだらねぇなぁ。だいたいよ、漢字知ってるかなんて頭の良さと何の関係もないだろうよ。
慶応医卒の医者は「誓約書」の「誓」の字が書けなくて
マーチ卒の俺に訊いてきた。
268名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 16:52:33 ID:mPJlfyDM0
>>267
漢字の読みより重要なものはありませんby民主党
269名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:08:12 ID:YhF/TyJAO
ホステスに貢ぎ過ぎた結果だな
270魚屋:2009/04/21(火) 17:43:26 ID:kHg5PSPmO
なんでもありのクソジジイ
271名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:46:42 ID:BzdnrxDb0
誰か言ってたけど株の損失の穴埋大正解だなw
272名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:49:41 ID:KlggF2SEO
極悪漢検クソジジイ
273名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:50:53 ID:5+IYZC7SO
どんだけ金に汚いんだよわろたwwwwww
274名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:52:08 ID:aWZ5bvwf0


告発

逮捕

275名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:55:49 ID:KlggF2SEO
この一件のせいで漢検の勉強してる事がバカバカしくなり受験を辞めた。ナメてるよなーマジで。
276名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:57:10 ID:9wRVgo7OO
漢字検定(笑)
これからも、絶対に受けないと改めて私は誓います。
こんな協会意味ないじゃん
277名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:57:21 ID:tXEAjeZp0
これも、ばれたから返す んだろうな w
278名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 17:58:42 ID:NtlHqbeWO
ばれなかったら二重に受け取るつもりだったんだろうな
279名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 18:42:06 ID:uCENnCtDO
とりあえずクレジットカードで4.5億円の買い物をどうやってやったのか教えてくれ。
280名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:46:31 ID:gV0Zg2TC0
DS漢検ソフトが100万本。まあ実用としては役に立つが、
権威失墜したので資格取得としての価値はなくなったな。

有用な資格である英検ソフトは出てない。まあ英語漬けが250万以上らしいが
281名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 19:48:02 ID:PGFvbH5O0
>>280
だって英検の価値がストップ安状態なんだもん。
あんなん、もう趣味でしかやらん。
282名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:14:54 ID:2AUg6FAI0
漢字検定自体は悪いことではないし、生徒の学習目標、
社会人の自己啓発目標としてあってよい。
実際、私は自分が漢字を書けなくなっていることに愕然として
自発的に受験した。
やはり人間は目標がないとなかなか努力しないものだから。

社会人だし、やる以上は1級合格をと考えたものの、日常生活で
まずお目にかからない漢字の勉強はまことに苦痛であり、
ほとんど趣味の世界だと思ったので準1級でやめた。

そのとき今日あるを漫然と予感していたような気がする。
なぜなら、理事長の大久保という人は諸橋轍次先生とまでは
いかないにしても、さぞかし漢字に素養のある学者なのでは
ないかと思って調べてみてもその形跡はない。
親子で理事をやっているのはいったいなぜだろうと疑問も
持った。

それに、漢字の普及を図るにしては、教材や受験料が内容のわりに
高額である。
これは財団法人格を隠れ蓑にした大久保親子の集金システム
なのではとふと考えた。
背任、横領等で逮捕されるのではないかと思う。
ただ、こうなるまで放っておいた文部科学省にも責任の一端はあるだろう。

「日本漢字能力検定協会」は解体し、クリーンな別組織で漢字検定は
続ければよい。
283名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:33:07 ID:RaCZWZtnO
漢検がどんどんクソ以下の資格になっていく…
284名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:33:58 ID:YWrjmbtU0
漢字検定の協会だが、その前に日本語勉強しとけと思った。
退職してないうちにに退職金払うってなんだよ・・・変だろ
日本語の勉強が先かモラルの勉強が先か・・・他人の漢字検定してる場合か?
285名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:39:16 ID:mliMcYgmO
漢検は腐りきってる
286名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:55:37 ID:w4R6C5Jv0
きれい事じゃ生きていけない世の中だが、公僕がここまで私利私欲にまみれて
ばれなきゃなんでもOKじゃいずれチョンや創価レベルの民度になるぞ
恥を知れ官僚、政治家、マスコミ!
287名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:58:16 ID:TLXrE1jkO
横領だろ?
財産差し押さえてでも一括で返済させろよ。
そいつの人生なんざ知ったことか。
288名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:58:47 ID:b4jMMXwe0
フ○テレビとの癒着も調べろ
289名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:19:43 ID:51a/Htrw0
弁護士理事長が利権守ろうと必死のようだが、
いったん潰さないとダメだろ。
今年の漢字検定は中止して、いちから出直すべき。
290名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:29:18 ID:2ZXbFNx50
2chのLVってこんなもんだな
291名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:44:39 ID:SdIqFJn60
>>286
公僕?
誰が?

>>288
癒着も何も広告費払ってテレビ屋に誇大広告させただけだろ
民間企業(それも金しか興味ないゲス企業)に癒着もクソもあるかよ
292名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:54:57 ID:62qxakTx0
>>289
漢検だけと思ったら大間違い、日本にゃ私腹を肥やす公益法人はゴロゴロしてるよw
だが、漢検だけで終息するだろうね、問題は。
主に犯ってるのは制度作った張本人の官僚だからw
293名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:01:27 ID:SdIqFJn60
>>292
特定公益法人に根本的に手を入れられないだろうことは同意だけど
やってるのは元官僚よりプロ市民が中心だよ
80年代半ばまで社会主義の活動家やってた連中がソ連崩壊以降資金が集まらなくなって
人権、女性の権利、環境保護、動物愛護とか看板を掛け替えながらNGO、NPOをやってる
こんなものに手をつけられるわけがない
294名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:11:43 ID:k6rLgsZG0
漢字を汚した罪は重い
295名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:10:54 ID:gJZgnFEn0
使い放題し放題
296名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:26:26 ID:+Y7be+WpO
漢検ってなくなるんですか?
297名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 08:13:30 ID:JG2Hv6W+O
900円値下げできるって笑った
準2級以下は検定料の半分程度を親子に貢いでいたのか
マジで詐欺だな
298名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:34:36 ID:ZHnauhbG0
>>294
謝罪と(ry
299名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:36:57 ID:3gbMix9+0
退職してないのに退職金とはこれいかに
300名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:41:18 ID:hivkDcsmO
横領なのに家宅捜査しないのか?
301名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:53:24 ID:P4QiWWIx0
>協会の定款には退職金の規定はないが、

規定がないのに支払うなよ!
というより退職してないのになぜ支払う?
302名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:03:32 ID:ja4OQTTD0
この協会に群がりうまい汁を吸っていた官僚たちはこの協会の継続策を考えている。
そこで弁護士を擁立して法に触れない秘策を考えてもらっている。
303名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 22:34:07 ID:oBDJ0kXu0

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 逮捕!逮捕!
 ⊂彡
304名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 22:40:43 ID:7POcpK450
>>301
完全閉店セール!とかと同じノリなんじゃね?
305名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 22:52:51 ID:SdIqFJn60
>>301
退職金の前借りとか言って協会内は押し切ったけど
税務当局に否認されるって税理士あたりに脅されて返金したんでしょ
公益法人でも税務調査はあるし変な処理してれば収益事業認定で課税されちゃうからね
306名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 23:58:57 ID:JpcvltG70
漢検廃止!
307名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 01:32:55 ID:fkJpT7Q+0
漢字一文字で現すと、


    「悪」    



308名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 02:08:48 ID:oC8/dm9W0


      「銭」
309名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 03:10:09 ID:iw8C41psO
私は前から漢検は胡散臭いと思ってました
310名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 05:22:46 ID:3+mLPcuo0
この際だから公益法人制度は廃止でいいよ
311名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 08:07:13 ID:oURhqN+kO
クレジットで返済すらいいわけだ
312名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 11:19:25 ID:oop7WAgZ0
こいつを叩き出しても天下りが後釜に座るだけなんだろ。
313名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 11:30:18 ID:rB8jeFFF0
とりあえず、今年の漢検は中止しろ。
精査したら、財団法人の認可取り消しは当然ということになる。
なので、弁護士を新理事長にして、どーやって利権温存するか必死なんだろな。
314名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 11:40:16 ID:/aBwoIYO0
今年の漢検は、麻生氏のみ行えばよかんべ。
315名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 13:35:51 ID:SYV7ox4y0
公益法人でなければ普通の事だったのに。
第三セクターとかこんなんばっか。
地方自治の流れが加速してるけど、地方行政がつくった天下り団体の金の
流れの不透明さは漢検の比じゃねえだろうに、どうやって監視する気だ。
316名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 13:59:04 ID:RlLdSsHA0
317名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 14:12:16 ID:3o+FUjnGO
318名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 17:05:48 ID:Qdtx7vYm0
>>315
公益法人だからアウト、普通の企業なら凄腕の経営者と絶賛されるのにな。

>>301
理事会とは名ばかりで理事長のワンマンだったからな。何でもし放題。
これを私物化と言わないわけが無い
319名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 17:07:29 ID:in9jMMWb0
返せばいいの?背任だろ
320名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 21:29:51 ID:fkJpT7Q+0
321名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 22:06:17 ID:uKd0Fdpw0
>>93
ヒント
天下るのは1回ではない。
322名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 22:07:07 ID:BZQ/YdPk0
このいい加減さが公益法人の特徴か
323谷垣禎一 前原誠司 福山哲郎 松井孝治:2009/04/23(木) 22:10:46 ID:RpmEFKh00

【赤旗】 漢検フアミリー 自・民に献金 ボロもうけ 受検料原資
     谷垣氏100万 福山氏670万
     前原氏122万 松井氏50万
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-03-02/2009030201_03_0.html

 公益法人では認められない巨額の利益計上や不透明な業務委託費問題で、文
部科学省の立ち入り調査を受けた財団法人「日本漢字能力検定協会」(京都
市)のファミリー企業や理事長、副理事長から自民、民主両党の国会議員四人
が計九百四十二万円の献金を受け取っていたことが、本紙の調べで分かりまし
た。
324名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 22:42:01 ID:oURhqN+kO
検定中止
325名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 23:18:27 ID:nf+HSIBa0
文科省や税務署は一体何をやっていたのか(ゲンダイ)

 漢字検定協会を私物化していた大久保親子は金の亡者だ。脱サラした父親
(73)が立ち上げた任意団体が、92年に財団法人の認可を受けると、濡
れ手で粟のボロ儲けが始まった。学校では勉強せずに、こんな検定に群がっ
た受検者も浅はかだ。また漢検=大久保親子の暴走を黙認してきた文科省の
責任も重大。さらに税務署の怠慢も見過ごせない。一体何をやっていたの
か。
326名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 01:18:16 ID:D4UiMqO30
     ,,-''"      "'‐、
   ./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ
   / ノ             ノヽ
   ,' )               ノ、
   |.  iiillllllii    iilllllliii   ヽ
   |  -=・=- ヽ / -=・=-   | |^i
   |     ̄   l    ̄   ` |ノ /   
   \       l       し' 
     |∴\  ∨   、/ . ) 
    | ∴ i ´ー===-  i ∴ |   私物化してナニが悪い?
    \∴!   ̄   !∴/  
       ̄ ̄\_/ ̄
    /     ゝ ── '   ヽ
   /   ,ィ -っ、        ヽ
   |  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
   |    /        ̄ |  |
   ヽ、__ノ          ノ  ノ
     |      x    9  /
      |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
      |     (U)    |
327名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 10:45:53 ID:UKOTKghf0
漢検ばかりなんだかんだ言われてるけど、
JASRACなどは儲けてもいいのか?
328名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:05:30 ID:6DRwyoar0
私的流用はなかった



いったい
どの口でそんなことが
言えたんだあああああああああああああああああああああああ
329名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:08:47 ID:6DRwyoar0
【社会】漢検協会前理事長の株損失、協会と不透明な取引をしていた親族会社が穴埋め
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240295623/
330名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:13:24 ID:u7WvB/OE0

なぜパン屋のおやじが漢検協会の会長にまで登りつめたか
331名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:14:35 ID:LFOhCXXn0
チロが死んだのはコイツのせい
332名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:18:13 ID:+ScuB2R+0
>>330
1.土建屋の兄ちゃんが総理になった。
2.映画俳優が大統領になった。
3.外務官僚の娘(一族)が王朝を築いたりするやも知れん。

3の恐ろしい話が実現しないように、ただ祈るばかりだ。
333名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:19:36 ID:cjUHc2F6O
もうオウム並の国家テロだなこいつら 社会的に抹殺しる
334名無しさん@九周年:2009/04/24(金) 13:22:30 ID:cjUHc2F6O
うちの近くに習字なんたら協会とか言って立派なビルがあるが
これもか!
335名無しさん@九周年:2009/04/25(土) 00:58:56 ID:4Cg180nx0
金の亡者じゃん
336名無しさん@九周年
横領っていうんじゃないのか?