【政治】「核に対抗できるのは核、世界の常識だ」 中川前財務相、北朝鮮情勢で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆10000/JzLc @よろづ屋φ ★
★「核に対抗できるのは核」 北朝鮮情勢で中川前財務相

 中川昭一前財務相は19日、北海道帯広市での会合で、ミサイル発射を非難する国連安全
保障理事会議長声明に反発して北朝鮮が核開発再開を宣言したことに関連し「純軍事的に
言えば核に対抗できるのは核だというのは世界の常識だ」と述べ、日本として核武装を議論
すべきだとの考えを表明した。

 中川氏は安倍政権で自民党政調会長を務めていた2006年10月にも「憲法でも核保有は
禁止されていない」と発言したことがある。日本は平和憲法を持ち、非核3原則を堅持している
ことからも中川氏の発言が再び論議を呼びそうだ。

 中川氏は、北朝鮮が日本のほぼ全土を射程に入れる中距離弾道ミサイル「ノドン」を多数
保有し、ミサイル搭載できる小型化した核爆弾を保有しているとの見方を強調。「彼らは予告
なしにいつでも撃ってくるという態勢に一歩近づいた。対抗措置を常に議論しておかなければ
ならない」と訴えた。

 ただ、現時点での日本の核兵器保有の必要性については「核(武装)の論議と核を持つことは
まったく別問題」と述べ、当面は国民レベルでの議論に委ねるのが望ましいとした。

http://www.47news.jp/CN/200904/CN2009041901000582.html
2名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:25:08 ID:gMduNPvr0
2
3名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:25:19 ID:S4O8hVrg0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6748370
           _,. -──-- .,,_
         ,. ''"         ´`ヽ、
       , '       __,,,....,,,,ゝ、  ヽ、
       ,'    ,.- '"´   ____  `ヽ!、 ヽ,
      i   ,.'´ ,. --ァ'7´   `i⌒ヽ、 ト、 ',
      .i  .i,' /            Yヽ、 ',
      |  !/  ,' / /  ハ !ー!- `Y i i
      |  イ  / / .i-iイハノ レ´ __レ!、ハハノ 
     ノ  i  ハ/イ ( ヒ_]     ヒ_ン) i/!  i
     イ /  ! ヽi`//// ,___, // ! | 〈
     ,' 〈 ,ヘ',  ヘ ""  ヽ _ン   ,イ ノ !
     , - ' ヽ ヽ, ハ>.、,,_   __,,.イ-、_,,_
    ./  |   ヽ.|__|ヽ    /|  l l | ヽ
    /   |    、l   \∨/ _/ // / |
   /   |____l.   。ゝ'   /  ̄~T'ー |
   /     l     l  /゚  >‐- .、 _|  ./
 /´⌒ヽ   l   ヽ =‐' /     !Jヽ く
/     ̄~`'''''‐ヽ   \-'‐'''"~´ ̄     )リ!
!           r\.   \         {彡
ヽ、____{⌒'\ \.  \-r──‐ ''´     _______
        )  ,/`~´\  ヽ ヽ  ____./          /
          { 〃    i    \! l\ __、./          /
        Ujj!      ヽ. 、、ヽヽ. \\、三/          /
                `!j.j゙!.jJ、  \\/          /
                  `ー`く   \巨回l三三三三工ト、
                       `ー--─---‐--‐----‐'′ 
「自公で過半数を取れなかった場合、わたしたちも下野するのが筋だ」衆院選は都議選後に=公明・高木氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009041900065
4名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:25:37 ID:pj2FO6Ve0
で、ゴックンはしたの?してないの?
5名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:26:27 ID:GKBFIbMz0
>>1
こういうしっかりとしたこと言うと、この間みたいななんかの罠にはめられるのかね?
6名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:26:28 ID:5FjArghJ0
朝日新聞の用語集

・「しかし、だからといって」        ←ココ重要
 ここから先が本音であるという意味
・「議論が尽くされていない」
 自分たち好みの結論が出ていないという意味
・「国民の合意が得られていない」
 自分たちの意見が採用されていないという意味
・「異論が噴出している」
 自分たちが反対しているという意味
・「政府は何もやっていない」
 自分たち好みの行動を取っていないという意味
・「内外に様々な波紋を呼んでいる」
 自分たちとその仲間が騒いでいるという意味
・「心無い中傷」
 自分たちが反論できない批判という意味
・「皆さんにはもっと真剣に考えてほしい」
 アンケートで自分達に不利な結果が出てしまいましたという意味
・「アジア諸国」
 中国、韓国および北朝鮮の事、それ以外の多くのアジアの国は含まれない
・「ただ、気になることがある」
 論理薄弱のため心配事の表現形式で、自社主張の「なんくせに誘導しますよ」という意味
7名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:26:42 ID:Hy9CpBxLO
世界的にはそう
国内的には馬鹿だなっていけんだろうな
8名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:27:08 ID:5SPUcBxW0
この人は正論言ってるけど酒だな
優秀な人でも酒で失敗する典型
9名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:27:11 ID:j/tz++DI0
日本は平和憲法を持ち、非核3原則を堅持している
ことからも中川氏の発言が再び論議を呼びそうだ。

はいはい。わかりましたから
10名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:27:23 ID:N9f3/WNW0
核の前に禁酒しろアル中。
11名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:27:42 ID:O7VwR0x70
お前みたいな酔っぱらいに、核のボタンなんか任せられないだろ

泥酔して恥を世界にさらしたアホが何言ってるんだよ
12名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:27:51 ID:M52TfJuN0
少なくとも可能性の1つとして調査はしてほしいね
13名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:28:05 ID:tcDyi9tb0
アメリカが許してくれないので無理
14名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:28:08 ID:Y8wJ8eFO0
非常識な国だから仕方ない。
15名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:28:10 ID:f6PEeimr0
朝日工作員が大量に湧くスレと化します
16名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:28:11 ID:6pYVV/TcO
核議論はすべきだよな。
それだけでカードになるんだから。
費用対効果で言ったらタダみたいなもんなのにね。
17名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:28:18 ID:alFi+ZVT0
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
   非常識
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
18名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:28:22 ID:dF70EKsB0
>>1
議論と持つことは別とか言って逃げるなよ。
酒は持ちたいのかはっきり立場表明すればいいじゃん。
19名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:28:27 ID:c/idallI0

正論すぎて何もいえない。
20名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:28:42 ID:O0+BKx9I0
>>8
酔っ払いは正論言えないからな
これは酔った勢いで正常な判断下せない状態
21名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:28:50 ID:fLnUaWBlO
正論
確保有してないと意見さえ聞いてもらえないよ
22名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:28:54 ID:VBP4K0jF0
泥酔親父はしばらく謹慎してろよ・・
23名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:28:55 ID:agJerV7B0
古い常識だがな
24名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:29:20 ID:CgUPlYFY0
中川秀直を落選させろ

日本人投票者
25名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:29:22 ID:MMbB1zIwO
>>1
乙、

いずれ核保有国に成るでしょう。
26名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:29:30 ID:66E1kFCMO
それでも東京に住んでる奴って馬鹿?
27名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:29:32 ID:u63ov0x3O
たしかに、核に対抗できる通常兵器って、ないよな。
28名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:29:38 ID:XPGOz8Rh0
互いにキになるんだね。シミがつくのはイヤダカラネ。
29名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:29:43 ID:b3umtRgh0
「核に対抗できるのは核、世界の常識だ」と言うには酒の勢いしかない!中川の常識だ!
30名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:29:45 ID:NmEybJj80
>>24
ああ、わかったw。
31名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:29:47 ID:IwCeH1ra0
そういや中川の対抗馬の小沢のかばん持ちは結局どうなったの?

しかしひどい選挙区だよね
32名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:29:58 ID:yZ5KlB/X0
核には核を、酒には酒を
33名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:30:02 ID:xNvaJa/t0

ニュートロンジャマーで、核反応を抑え込めば
ニュートロンジャマーキャンセラーを搭載したガンダムが最強なのが世界の常識。
34名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:30:10 ID:yqjr3gnd0
工作員は「酒」という、核とはまったく違う方向のレスばかり投下してくる
35名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:30:11 ID:5FYrcXyb0
>>24
おk
36名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:30:12 ID:QhSglde60
いや正論だな。
ゴックンしてなきゃよかったのに
37名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:30:36 ID:f6PEeimr0
>>34
レッテル貼りしか能がないからなw
38名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:30:42 ID:z7u3fBbq0
時差ぼけに対抗できるのは酒、世界の常識だw
核武装するべきと言えないヘタレ似非保守はさっさと落選しろ。

【政治】中川自民党政調会長「私はもとより核武装反対論者だ。非核3原則をいじるとは一言も言っていない」 釈明と共同通信
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160973737/l50
39名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:30:47 ID:yxbrAC1L0
問題はなぜ日本が核を持たないか、持てないかだろ
核に対抗できるのが核だけなのは中坊でも知ってるって
40名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:30:59 ID:mbRaRdNSO
核抑止力の為に核兵器を持ちます
と北朝鮮のテレビで将軍さまの言葉として言ってたよね
あと核カードで外交とかも将軍さまの考え方だよね
日本人なのに
何故
将軍さまの言葉を信じるの?
41名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:31:01 ID:tXpB4qf00
中川はいましゃべらんほうがいいだろ
42名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:31:23 ID:VBP4K0jF0
工作員(笑)
43名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:31:25 ID:Qh71QJyH0
麻生さんは安部さんじゃなくて、中川さんをアメリカに送れば面白かったのにな。
でも核廃絶を打ち上げた人に、賛意を示すなんて役割は、死んでも嫌かな。
44名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:31:28 ID:+ausB1mZO
>>32 こういうのを向かい核っていうのか?
45名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:31:47 ID:toqNyFayO
まーた最後はいつもの様式美か。


それに群がるネットアサヒでも眺めてみるかw


では、ネトアサの皆さん張り切ってどうぞ!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓
46名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:31:50 ID:K1lhPfAw0
核兵器ではテロは防げないのでは
47名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:31:56 ID:qrRdKVgWO
核には9条で対抗できる!
48名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:32:05 ID:npp2nyYi0
ロシアなんか核持ってないところは国とすら見なしてないもんな
49名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:32:11 ID:IwCeH1ra0
>>34
さあ、核に対抗できるのは酒なのかも知れんぞ

チェルノブイリで事故処理に当たった消防士に当局が
「ウォッカ飲んどけば大丈夫」って言ってたみたいだから
50名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:32:15 ID:xbo2HDC70
中川さん支持!
51名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:32:19 ID:IDlFQypf0
日本みたいな国に核兵器は危険だな。
なんのためらいもなく核兵器のスイッチ押せる奴ばっかだぞ。
持ったら確実に使うよ。周りの国よく見てみろ。
52名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:32:44 ID:uAa8pTTX0
>>23
どこか古いんだよ
53名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:32:45 ID:L8VSjMwFO
じゃ核兵器を世界で売ればボロ儲けできるよな
どの国も核を持つことを肯定することになるわけだし
54名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:33:13 ID:3HMwkdk80
憲法改正のための国民投票を制定しようぜ
55名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:33:17 ID:f6PEeimr0
>>51
中国やロシアって核使ったっけ?
56名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:33:18 ID:D4YQwt260
安倍さんと同じように降ろされたわけですね…。
57名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:33:38 ID:IqsySf+I0
あと2年待ってくれれば反物質爆弾が完成するお
放射性降下物の残留放射能も全くでない
さらに水爆のように爆発力も制御できる
核ではないから非核3原則にも抵触しない
画期的な兵器が完成するまでしばし待っててくれ
58名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:34:10 ID:tPwqu6FE0
中川(酒)は、ニュートロンジャマーの存在をご存じないようですな。
59名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:34:15 ID:1zBVPAMG0
どんなに良い事言っても酒で全て台無しにする
60名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:34:16 ID:3sXuNaqU0
日本は非常識な国なんだから、仕方ないじゃん。
だから小沢さんは「普通の国」を目指そうって言ってたんだし。
61名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:34:56 ID:al/fSX8v0
核武装する前に、まずまともな憲法にしろやw
62名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:35:12 ID:U0YBKZ100
でもこれって北朝鮮とかが相手だと微妙だな。

キムジョンイルが死ぬ間際になったら
報復とか恐れないで、
核発射とかあり得るだろ

中国も核で何100万人死んでもまだ10億いるとかキチガイな考えの国
日本に比べ失うものがなさすぎるんだよ

テロリストとかもそうだけど
すごい時代になったな
63名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:35:25 ID:Hs6AbvXQ0
6 :Ψ:2009/04/13(月) 02:00:39 ID:kMHwKhmc0
●朝日新聞社内からの書込規制が始まって起こった事実●
・大量にあった「ネトウヨ」レッテル張りが無くなった
・大量にあった自民叩きのAAが無くなった
・「小沢さん」を擁護する書込みが無くなった
・民主党を擁護する書込みが無くなった
・北朝鮮・韓国を擁護する書込みが無くなった
・日教組を擁護する書込みが無くなった
・「ニート」レッテル張りが無くなった
・マスゴミ擁護の書込みが無くなった
・上から目線の団塊加齢臭漂うネット批判書込みが無くなった
・低レベルな論争が減り非常に静かになった(N+,ν速,東亜,極東等)
・主に携帯からの「アク禁は2chらしくない」等の単発工作書込みが異常増加
・+板の丑記者(反日反自民・親民主)がスレ立てをしなくなった

☆★☆★ ↓ 重 要 ↓ ☆★☆★

・「ゆとり」「団塊は日本の癌」など世代間対立を煽るレッテル張りが無くなった

・「大阪民国」「頭狂人」など地域間対立を煽るレッテル張りが無くなった

・過剰な女叩きなど異性間対立を煽る書き込みがなくなった

丑=しゃっきりくん=ランボルギーニちゃん

64名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:35:35 ID:u8WWuiXoO
総理大臣になって発言してください。
65名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:36:11 ID:34ewX7X7O
酒に対抗できるのも酒

迎え酒サイコー(^o^)
66名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:36:24 ID:rp9Pa9HB0
それでも酔っ払いにボタン任せるわけにはいかんなw
67名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:36:36 ID:v2VtNH8lO
日本みたいな国には核が必要だな
68名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:36:40 ID:rNrU+nR90
議論すりゃいいじゃん、
議論を呼ぶ=問題ってわけじゃあるまいし
69名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:36:48 ID:naKyCLRKO
>>60
どういうところが非常識?
70名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:36:57 ID:sYuSLazV0
「純軍事的に言えば核に対抗できるのは核だ」

「九条が守ってくれるですぅ」

「純軍事的つってんだろ、ヴォケが」

というレスが出ることに10000ガバス
71名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:37:05 ID:3EcBEOCx0
中川さんおかわりです。放射能濃度濃い目でね
72名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:37:08 ID:o8ndJDxD0
        。|.
    |  |。 |゚  y             ち
    ゚|  |  |io i|              ょ
    。|  ゚i| 。i|,,ノ  |i.       そ  っ
    .i|゚ .||゚ /ii 。 ゚|i_/゚'       の  と
    `ヽoー|i;|y-ノ          書  待
      ,;:i´i;ノ             き  て
     ('';ii''                 込
    ノii;;| ,,.              み
  ii ∧_∧ii;+ :::iii||         は
 iiiイ+(-@∀@)() i;::||       朝
;;:iiii+ii(つ□ つ┃+:: ||       日
iiiイ+ ,,と_)__)、   旦~    か
 ⊂ニニニニニ⊃| ̄ ̄|    も

73名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:37:18 ID:f6PEeimr0
>>62
中国は40年以上核を日本に向けてるけど一発も撃ってない
74名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:37:37 ID:Wa+T0KMIO
憲法9条が守ってくれる。
75名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:38:07 ID:UWzdk4rVO
1000万都市東京に核を撃ち込むのは十分な脅迫になるが、平壌みたいなハキダメ都市に核を撃ち込むというのは脅迫にならんだろう。
東京一極集中は軍事の上で最低だと言い続けてるのに改善しなかった自民党が悪いな。日本は東京に一発撃ち込まれたら終わりだ。世界GDP二位の日本と人口2000万の失敗国家北朝鮮で相討ちになる気かよ。
報復では意味がない。絶対撃たせないか100%撃ち落とすかでないと。日本はそれだけ弱点をさらけ出している
76名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:38:26 ID:5HgBcaDo0
核よりまず敵地攻撃できるようにしないと
77名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:38:39 ID:v0HNZtX50
>>1
それはあたりまえなんだが

中川は1年反省してろ
78名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:39:08 ID:bziE9L6+O
>>73
中国=ヤクザ
北朝鮮=基地外
79名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:39:16 ID:m9Djr8T90
核に負けた国だからどこよりもよく判ってる
80アジアのマミ:2009/04/19(日) 22:39:39 ID:DOljs0/H0
中川クンはまた酔っ払ってるのね。いや〜ね〜
81名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:39:57 ID:9VjRp+oM0
まずは軍事行動がとれる正規軍の創設から。
82名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:40:10 ID:Nr6/M7LsO
まぁ世界の常識ではあるけどファビョる連中いるだろな。
平和なんてこれっぽっちも考えてない自称平和団体連中もw
83名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:40:13 ID:eii6cRrm0
賊が銃を持ってなかったら警官も銃を持つ必要はないわけで
84名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:40:19 ID:f6PEeimr0
>>78
北朝鮮は外国にそう思わせるのが狙いだからな
85名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:40:29 ID:H9bnAoEI0
1773年、マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドが30歳の時、
フランクフルトに12人の実力者を招いて秘密会議を開きました。

「世界革命行動計画」
2.政治権力を奪取するには「リベラリズム」を説くだけで十分である。
そうすれば有権者は1つの思想のために自らの力、特権を手放すことになり、
その放棄された力、特権をかき集めて手中に収めればいい。

3.「金の力」はリベラルな支配者の権限を奪取した。
「自由」が「信仰」に置き換えられても、大衆にはどのようにして
自由を享受すればいいのかわからない。
「自由」という思想を利用すれば「階級闘争」を生じさせることも可能だ。
そして勝者は必ず「我々の資金」を必要とするだろうから、
計画さえ成功すれば、既存政府が内敵に破壊されようが外敵に破壊されようが、
それは重要問題ではない。
86名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:40:52 ID:d6vCDzuY0
酔っ払ってボタンを押しそうだw
87名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:40:53 ID:1l2uWxoZ0
前の時は降参したけど今度やったら核で報復してやっからな

って言いたい
88名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:41:29 ID:M/vqCDRC0
核に対抗できるのは確かに核だけだが、別に自分が持ってなくとも良いのです。
89名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:41:30 ID:IL3ef8OKO
30隻程の原潜に核弾頭 で お願いします。
90名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:42:31 ID:jf3YGL1/O
今すぐ持つ
今日中にとりかかるべき
91名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:43:00 ID:+L2OxHw30
異論はないな
92名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:43:09 ID:MaCELtLI0
日本は議論できる事だけでも核武装級の防備になるんだけどな。
議論さえ出来ない世論誘導こそ中共、チョンの工作。
その最たる手先はマスゴミ。
93名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:43:31 ID:XgNty0LZO
日本国拳法の使い手の前ではあらゆる議論は無意味
94名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:44:26 ID:7B2TH/Q70
>>41
身軽になった今こそ、核に関しての問題提起をバンバンしてもらいたい

・・・てか俺もしかして工作員にマジレスしちゃった?
95名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:45:07 ID:Fw7v/XaXO
いくらでも酒飲んでいいから直ちにやれ
96名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:45:23 ID:JXtYZg9c0
議論するだけ議論しといてある日を境にいきなり何も言わなくなったら
近隣諸国はそうとう不気味だからそうするといい
97名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:45:28 ID:5FjArghJ0
    荒らしくん!              ヘンタイくん!

     ∧_∧                 ∧_∧
   ⊂<丶`∀´>               (@∀@- )⊃
      ヽ::::⊂ )                 ( ⊃|l|lr'
      (⌒) |  ○             | (⌒)
      三 `J 彡               し`三

        ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
  ∧ ∧  < 毎日くんと朝日くんの     >
  (゚Д゚)  < ゴールデンコンビだ!    >
   |  |   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
98名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:45:50 ID:SKsgXJdn0
核なんて、チョン相手には過ぎた玩具だろ。
でもまぁ、核武装の議論はあってもいい。

一番の課題は、日本人の意識の改革だと思うがね。
まずは憲法改正。
99名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:45:52 ID:y5z1PIwM0
>>66
エリツィンはおkだったがな
100名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:45:57 ID:QxrT1yMA0
至極真っ当
101名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:46:14 ID:tc4IFilw0
中川「えーかくかくしかじか・・・」
中川「つまり核に対抗できるのは・・・鹿です」
102名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:46:29 ID:EOuj9jYH0
相変わらず酒GJ!
次の首相は中川の兄貴で決まり。
それ以外は許しません。
103名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:46:29 ID:a9K02eLG0
自分の国は自分で守るという普通の国になるだけのことなのに
またマスゴミが騒ぐんだろうな。
104名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:47:03 ID:8hI21ELm0
核以上の抑止力を持つ兵器てあるの?
レールガン?
105名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:47:18 ID:Z4BdBcHI0
,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  サヨクはカコイイ
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
106名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:47:34 ID:KdNuKtNG0
支援やめりゃいいじゃん
107名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:48:10 ID:WjQ/AWqQ0
核に対抗できるのは憲法九条、中核派の常識ニダ<丶`∀´>
108名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:48:32 ID:KSg4l3f+0
なんかアカピーだか変態だかは知らないが日曜の夜まで仕事がんばってるな。三交代フル稼働?
109名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:48:36 ID:4p9+lOuH0
核の傘なんて嘘っぱちだってわかったしな。
110名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:48:36 ID:xN389VMh0
撃たなければ、撃たれるぞ

二度も核を撃たれたのだぞ
111名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:48:48 ID:bgk1iUhT0
衛星軌道に核に匹敵する威力の質量を打ち上げようぜ。
あとはそれでコロニー落としとかどうよ?w
112名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:49:11 ID:PmZxb7580

こいつが発言しても説得力なくなったなwww

113名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:49:17 ID:jJVJQiTv0
なるほどね。
だから罠に嵌められるんだよ、学習しなよ。

それとも罠を回避する術を学んだのか?だったら公に発言して可だけどw
114名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:49:42 ID:hE/qRo6M0
軍隊ももてない日本が、核? 寝言は寝て言え
115名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:50:00 ID:IDlFQypf0
他国を攻撃するなんて日本らしくない。
世界中を道連れに自害できる兵器を開発するべきだ。
日本が攻撃されたらポチっとな。
116名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:50:10 ID:f6PEeimr0
>>112
その割には改行して必死ですね
117将軍様は誰も信じない・・・:2009/04/19(日) 22:50:30 ID:C84mP+0g0
2009年 秋・・・

勇気ある 若き革命将校により、

ノドン まさかの ピョンヤン 中心部への 発射・・・

全ては、ここから 始まるはず・・・

(したがって 核弾頭は ミサイルへ装着できないはず。)



118名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:50:31 ID:WEhxkP8m0

早く核持ってくれよ、日本の核武装はアジアの平和のためになるんだから。
119名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:50:39 ID:n5KUwObF0
日本人が核って言葉を出すだけで過剰反応されう
ほかの国が実験しててもそれ何って感じなのに…
120名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:50:50 ID:iyANnw4I0
こんな常識を堂々と言われても困惑するが、そんなこともわからないキチガイが
たくさんいる事を憂慮するべきなのかな?
121名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:50:59 ID:FpPUvLLI0
>>111
「核に匹敵する質量」を打ち上げるには超大量な燃料が必要
核爆発で打ち上げるしかない
122名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:50:59 ID:JXtYZg9c0
まず地味に自衛隊の階級を旧軍仕様に戻すところから
123名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:51:06 ID:wD0cM7tr0
たまには平壌を火の海にしてやるとか言い返せよ
そういう対応してくる国には同じ目線で相手に分かるように対応するべき
124名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:51:19 ID:72WdZ3r50
まだ北朝鮮の核を破壊できていないのか。
125名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:52:14 ID:wTlkiE/30
核保有論議の前にすることがあるだろJK・・・
126名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:52:21 ID:tlq6lIUa0
>>114
軍隊なら既に持ってるけど・・
呼び方が違うけどな
127名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:52:27 ID:kqYt+7SCO
かぁ…くにぃたいこう、できるのはおえ、かぁくだぁけぇじぃ〜にじゅうぅ
128名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:52:35 ID:qxbP6vNO0
正論。
129名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:52:36 ID:Jm0L8gT20
日本は常に「おいてめーら、核持つぞコラ、タコ」って言い続けてたほうがいいよな。
130名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:52:50 ID:X1cXH7dV0
議論だけでも対外的には効果ありだから
持つ持たないは別にしても議論はどんどんすべき
131名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:52:53 ID:tPwqu6FE0
核より、日本に潜む反日外国人のほうが怖いです
132名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:53:00 ID:hE/qRo6M0
核の前に軍隊、軍隊作るにゃ、徴兵制、まともな仕事もない若いやつは余ってる
133名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:53:00 ID:7RbruxDI0
>>111
エネルギー保存則と言ってな、衛星軌道に核に匹敵する威力を発生させる大質量物体を配置しようと思えば、
想定するエネルギー以上の打ち上げエネルギーが必要だ

しかも間違って大気圏内に落下と言う事が絶対にあってはならないから、管理も相当シビアに行わないと
134名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:53:01 ID:WEhxkP8m0
>>120
日本に核を持ってもらいたくない特亜の工作員が多くいます。
スパイ防止法も必要だな。
135名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:53:05 ID:m/aZ2yQC0
ブサヨは街で平然と核反対を叫んでいるが、今はこのようにアジアは混沌と
してるから持たないにしても議論の余地はあるんじゃまいか?

9条の件に関しても今一度日本のあり方を考えて、未来と永劫の為にいい
意見だと思うよ。
136名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:53:13 ID:0DqISSju0
いつまでよっぱらってんだよ
137名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:53:13 ID:oTGNJ3fJ0
やっぱり中川さんは日本人なんだよなー至極まっとう
138名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:53:31 ID:JfB/C4rY0
ガイナックスの名言ですな。

>>13
アメリカなんか目じゃ無えよ。

このヘタレちんこ!
139名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:53:39 ID:jJVJQiTv0
核には核ねぇw
80年代の米ソの状態を知ってての発言かよ、これ。

やってもいいけど、その結果は知らんぞ。
日本の政治家も誰も責任とる気は無いんだろうけどなw
140 :2009/04/19(日) 22:53:47 ID:eKGpzOtM0

まぁ、日本が対抗して核武装論議でも始めないかぎり、

米中朝の茶番協議は続くだろうな。

中国なんて、日本のマスコミ、野党をコントロール

してるから、絶対に日本は核武装しないと安心してるからな。
141名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:53:47 ID:X4zD9lRs0
また酒飲んで虚勢張ってるのか
情けないやつだな
142名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:54:19 ID:LU9UYkkv0
中川正論過ぎる
なんでやめちゃったんだろう
143名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:54:36 ID:/vD1jQQR0
よく言った!やはりあんたは最高だ!
144名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:55:14 ID:0Mt6KH8n0
(酒)ってのは愛称なの?それとも蔑称?
145名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:55:16 ID:7B2TH/Q70
酒関連で叩いてる池沼どもが見事に単発
もうそういうの通じないよ?日本人には
146名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:55:22 ID:EHaoKZQD0
あと、これ↓も不思議


 【自民党から立候補予定の元秘書】
  この迂回献金のシステムを構築したといわれてるのに、事情聴取されたってニュースは流れず。
  岩手4区(現:小沢一郎)から出馬予定

 【民主党から立候補予定の元秘書】
  石川代議士。実名が出たうえで、特捜部から事情聴取されるというニュースがガンガン流れまくる。
  北海道11区(現:中川昭一)から出馬予定


一方はどんどんリークされるのに、もう一方は全く情報が漏れないのは何故なんだろう?

147名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:55:23 ID:md/EvZWU0
「議論しようぜ」としか言ってないのになにこの流れ
ネットアサヒも大変ですね
148名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:55:37 ID:DFJ7biVd0
朝日新聞は休日の夜も工作活動ですか?大変ですねw
149名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:55:41 ID:iyANnw4I0
>>139
米ソが対決せず第三次が回避されたのは相互確証破壊によるもの。
持ってない第三国での戦争はあったがなww
150名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:55:48 ID:7HfXGFkI0
もっと強力な武器を開発してくれ!!
アニメ的なヤツww
151名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:55:56 ID:gBtV2I7V0
あーあ、酒で嵌められて以来、被害妄想にとりつかれたか、
おかしな事を言い始めたじゃないかw

この時期、オバマが核廃絶を目指してるのに、間逆の発言とはねぇ。
また、アメとつながりが深いゴミ売りに嵌められなきゃいいけどなw
152名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:56:15 ID:rJup17E70
これは支持する。抑止力の核武装は必要不可欠。
無いと核チラつかせられたらなんでも譲歩するハメになる。
153名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:56:18 ID:WEhxkP8m0

まず、政治家が核論議が出来る土壌作りが必要だな。
154名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:56:22 ID:hE/qRo6M0
18〜26歳までの2年間、軍隊生活を強制。これで日本が変われるぞ
155名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:56:28 ID:oXo3KDiR0
また酔っ払って言ったのかw
156名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:56:38 ID:LU9UYkkv0
こうやってちょっとつづ議論を深めていくだけでいいんだよ
それだけで核アレルギーは治る
157名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:56:39 ID:H9bnAoEI0
国家戦略の軸が出来て外交がやりやすくなる
158名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:56:40 ID:THhEtGen0
まだろれつが回らないのか
159名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:56:53 ID:avd9hU+9O
今の日本を見てると、左巻きの人間で権力持ってる奴多いからまず無理だわ
160名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:56:58 ID:MPShUwkB0
酔っ払いでも、これは正論だ・・・

ただし、先の戦争で日本国民300万人を殺しながら、
何の責任も負わず、アジア諸国の不信の源・天皇制を廃止
する事が大先決だな・・・
161名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:57:24 ID:nKYMqUuL0
>>144
官房長官時代にえらいことした中川(女)と区別するため
べつに蔑称ではない
162名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:57:29 ID:G2ReN0qk0
仰るとおり
いい発言だな〜〜
163名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:57:40 ID:JXtYZg9c0
うちの近所の人より動物のほうが多そうな自治体でも非核宣言してる
164名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:57:58 ID:oTGNJ3fJ0
なにこのスレwwwアカヒだらけwwwwwwwwwwww
165名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:58:23 ID:6GoWKPkzO
>>1いいこと言ってくれた
正論だ
166名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:58:33 ID:HFbRVpJp0
>>62
中国への最大の出資国は日本
さらに最大の貿易相手も日本
日本に核ミサイルを撃ち込んだ途端に中国産業に大ダメージ
核は最終手段だが、最終手段を使うときは国が滅びる寸前
167名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:58:52 ID:CozOlGbN0
核議論ってのは安全保障の議論だろ?大いに結構
168名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:58:55 ID:LU9UYkkv0
非核宣言都市のみなさ〜ん
人民解放軍をよろしくね♪
169名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:58:56 ID:H2MOeB3L0
こいつら議論議論ってまったく話すすめる気ねーだろwwww
ウヨ煽って自民支持にして選挙終わったら、議論終りというストーリーなのがバレバレwwwwww
170名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:59:13 ID:hE/qRo6M0
26過ぎでも安心するな、予備役として2年に1度、1週間の教練
171名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:59:14 ID:0Mt6KH8n0
>>161
ども。
この間あんなこともあったから
ってきり「死ねよ酒飲み」的な意味で使われてるのかと思ってた。
他板ではそんな使われ方もしてたし
172名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:59:18 ID:EvXQedNe0
オバマが演説しただろ?世界は非核の流れに変わっているんだよ。
つまり別の視点でいえば非核原則を打ち出している日本こそ、その最先端にいるわけ。
そこで「核武装が必要だ!」なんて言っている奴は、欧米諸国から見たらある意味で最高の存在なわけ。

つまり、幾ら核保有国が非核の理念を謳ってもそれはただの偽善であって説得力がない、
その点日本は理念と実践を一致させている点でどの国も日本を批判することができない、
そこで「核が必要だ!」と今更19世紀モデルを称揚するバカをコントロールすれば、隙のない日本に風穴を通すことができる、
もし日本が核武装でもしたらその一点だけで日本の国益は大幅な損失が明らかで、日本の損失は我々の利益である、ということになる。

今の時代核戦争なんて無理なわけで、日本が核武装することは国益に反する最低の行為でしかない。
173名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:59:25 ID:clGInS1h0
アメリカが日本に核持たせるわけがない
アメリカを核攻撃できる唯一の正当性持ってるのが日本
174名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:59:27 ID:spD+MeOQ0
いいよ、どんどん酒ついじゃえ
175名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:59:38 ID:kQGDH/yM0
中川が核武装を公約にして次の選挙に出れば良いと思うよ。
176名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:59:43 ID:hkRV7zt7P
ニコニコ
緊急「女性差別撤退条約」が危険
水間政憲
http://www.nicovideo.jp/watch/nm6783825

簡単に言うと
国連通せば左翼だろうが特アだろうが日本の法律いじり放題
177名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:59:44 ID:B1uTh7dOO
20世紀の常識を押し付けるな。

我々新人類の目指している領域は、核兵器の理論が到底及ばない世界を目指してるんだ。

核兵器で我々人類の生命を奪う。それでもいいだろう。その後我らは再び蘇り、核の驚異より壮大な驚異と抗わねばならないのだから。
178名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:59:52 ID:X4zD9lRs0
自民党を批判したらアサヒなわけないだろ
どんだけ必死なんだよ
自民党やっぱ負けそうなのか
179名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 22:59:53 ID:WEhxkP8m0
天皇制度廃止とか狂ったこといってんじゃねーぞゴラァ!
180通りすがり:2009/04/19(日) 23:00:23 ID:0+1AoAtS0
>>166
中国にとっては、日本=命だが
日本にとっては、お得意さんであっても、必須の相手では無いよw
181名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:00:45 ID:iyANnw4I0
>>164
核武装されると侵略の計画が大幅に遅れるから仕方ないわなww
まあ無視すりゃ結構
182名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:00:48 ID:6GoWKPkzO
まぁ正論だが先にスパイ防止法作ったり、自給率あげたりしなきゃいかんことがあるわな
183名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:01:11 ID:RxEkyooy0
左巻とか言ってる時点で、時代遅れ
ナカガワのは正論
そもそも、平和憲法とか、、、、、非核三原則とか、、、、ダメリカの押しつけ
ま、敗戦国を自覚してないから、左巻とか言ってるんだろけどな
184名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:01:31 ID:hE/qRo6M0
お前達の大嫌いなジジイ、ババアを守るため戦ってくれ、若いの
185名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:01:37 ID:LOcZNkZ10
日本が核持てるわけないじゃん
アメリカ、中国、ロシアを完全に敵に回すことになる
経済制裁食らって日本終了だよ
186名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:01:44 ID:JXtYZg9c0
議論もいいけど運用手段もセットで語れよ
187名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:01:50 ID:e5+gTAss0
議論などしていては急ぐ間に合わない。
密かに開発を始めろ!今すぐに。
188名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:02:05 ID:Z4BdBcHI0
      ∧_∧    ちょっとまて、
     (-@∀@)_    
  .┌―( -っ朝 .rー┴―┐  その書き込みは
  」-――l  ___⌒l――-L 
 └┬r―〈 〈--し'―‐r┬┘  朝日かも。
   |_|  (_)     |_| 
189名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:02:07 ID:80gE5dU30
あの凶国イスラエルでさえ使わないんだから
核が有効手段とは言えないだろ。
190名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:02:10 ID:hkRV7zt7P
4月21日午前8時、自民党本部701で、政調、外交等合同部会で
「女性差別撤廃条約議定書批准審議」が行われます。
そこで反対発言が複数なければ、国籍法の二の舞になってしまいます。
選挙モードになっているので、 国会議員の殆どは、日本解体に直結する
重要法案の審議をすることを知りません。

この日本解体法の支援団体は、 VAWW-NETジャパン、 部落解放同盟、
新日本婦人の会( 共産党)、 朝鮮総連女性局など、名うての 左翼団体です。
このような団体が支援している法案を自民党が通すことが、皆さん信じられない
でしょう。
知り合いの民主党議員秘書は、資料をお見せしたところ
「自民党は狂ったのかね……」と、一目みての発言です。
皆様、国籍法で動いて頂けた国会議員にFAXでお願いしてください。
時間は、20日(月曜日)までしかありません。
http://www.freejapan.info/?News%2F2009-04-18
3.上記の問題の国内への影響

@非嫡出子、夫婦別姓の民法改正問題が再び起こり、わが国家族制度に大きな
弊害をもたらす事態になる
A監視社会となるとして国民の中でも反対の多い人権擁護法案が再び浮上する
Bその他の人権条約の議定書が批准されれば、例えば現在論議になっている
不法滞在親子の問題は、「父母と共に生活する権利侵害」として国連に通報される。
不法滞在者に在留特別許可を与えるか否かという国家の主権行使の問題が、
児童の権利の問題にすり替えられてしまい、国家主権が侵害される。
C最高裁で敗訴しても、国連にその事柄について訴えることが可能となるため、
わが国の司法制度は軽んじられ、司法権の独立を侵すこととなる。
又、わが国の法律や制度を訴える訴訟が次々に起こされることが予想される。
http://www.freejapan.info/?News%2F2009-04-18
191名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:02:15 ID:MuTu+2vy0
アカヒ、変態新聞、朝鮮人、プロ市民でごった返すスレはここですね
192名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:02:34 ID:oTGNJ3fJ0
>>178
自民党かんけーねーしww
核保持の話だろ?ボケ
193名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:02:41 ID:CBuBDajt0
酒さえ無ければ、こいつが総理でもいいんだけどなー
194名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:02:48 ID:JD88dRZV0
既に国民の方が求めてるんだ、中川どんどん核議論すすめてくれ。
それにしても、チョンやネットアサヒの反応を見てると中川(酒)にはぜひ首相になってもらいたいな。
核議論の発言でもちょいと前ならマスコミが騒いで更迭なんてこともあったが日本も変わったわ。
195名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:03:02 ID:1JRXKipE0
もう世界に醜態見せて、失うものはないだろう。
無礼講で何でも言っちゃえー。
そういうキャラが似合うぞ、中川。
196名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:03:07 ID:X4zD9lRs0
>>191
自民党工作員のほうが多いだろ
197名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:03:13 ID:+Lqf+8o40
また嘘つき中川が放言してるのか
その前に政府が閣議決定して中川の嘘を暴いたんだから詫びぐらいしろよ
198名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:03:24 ID:1iFZXU9P0
>>154
何年間やらせるつもりだよ
199名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:03:37 ID:JVoAHxVw0
理想と現実
200名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:03:41 ID:+3ompOP00
仮に核持ったとして戦争になって相手が核撃って来たらこっちも撃つの?
結局両国大量の死者出すだけじゃん
やっぱ核持つだけの予算があるなら確実に核ミサイル打ち落とす技術の開発にその金回すべきだよ
201名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:03:47 ID:YWbWBsi00
  ∧∧ ピコッ  ☆
 ( ^o^)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] (^o^) もう、持ってるって言っちゃえよ!
202名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:03:53 ID:f6PEeimr0
>>196
お前の前後のレスも自民党工作員なのか?
203名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:03:55 ID:Rp9FBKlV0
核に対しては、核による相互確証破壊の体制を敷く。
残念ながら今のところこれしか対応策がない。
「そんなのひどい!」「日本は被曝国なんだから!」とか言われても、
事実がこうなのだから事実を言うしかない。


対案があるなら言って欲しいが、下らない意見だったらぶっ飛ばす。
204名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:04:00 ID:oXo3KDiR0
>>144
>(酒)ってのは愛称なの?それとも蔑称?

そのどちらでもない。
あのさ、何年か前、政局の話で、中川(女)と中川(酒)が同時に出てくるニュースがあって、
そのスレがたった。
で、区別するのが面倒なので俺が(酒)(女)ってふざけてつけた。
それが定着して現在にいたる。
wktkとかOTLとかと同じだよww
205名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:04:21 ID:QReaqosE0
直球過ぎ。もう少し柔らかく言わないと。
206名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:04:26 ID:IDlFQypf0
>>189
まともな国は使わないで脅すだけだけど日本は使うよ。
少なくとも欧米から見ればそういう何をするかわからない怖さがある。
2回も落とされてるんだから1回くらい使ってもいいでしょ。
207名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:04:27 ID:vUn3U1ib0
酒会見もワナだったんでしょ
ほんと在日工作員はやりかたがガキっぽいな
208名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:04:41 ID:VNSM6l1x0
>>197
ウソってなんのことでしょうか?
209名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:04:49 ID:LU9UYkkv0
こうして世界は非核の流れに進んでいく↓


●中国が保有する核搭載可能弾道ミサイル

  名称            区分  射程          弾頭            
東風3型(DF-3)CSS-2   MRBM 2,650km  2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風3型改(DF-3A)     IRBM  2,800km  2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風4型(DF-4)CSS-3   IRBM  4,750km  2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風5型(DF-5)CSS-4   ICBM  12,000km  5Mt熱核(水爆。広島型原爆333発分の威力)
東風5型改(DF-5A)     ICBM  13,000km  5Mt熱核 or MIRV 150-350Kt核
東風11型(DF-11)CSS-7  SRBM 300km   90Kt核(広島型原爆6発分の威力)
東風15型(DF-15)CSS-6  SRBM 600km   20KtER(中性子爆弾) or 90Kt核(広島型原爆6発分の威力)
東風21型(DF-21)CSS-5  MRBM 2,150km  250Kt熱核(水爆。広島型原爆16発分の威力)
東風21型改(DF-21A)Mod2 MRBM 2,500km  20,90,150Kt核(広島型原爆1,6,10発分の威力)
東風31型(DF-31)CSS-9  ICBM  8,000km  1Mt熱核(水爆。広島型原爆66発分の威力) or MIRV
巨浪1型(JL-1)CSS-N-3  SLBM 2,150km   300Kt熱核(水爆。広島型原爆333発分の威力)
巨浪1型改(JL-1A) Mod1  SLBM 2,500km  20,90,150Kt核(広島型原爆1,6,10発分の威力)

●日本に照準を合わせている核弾道ミサイル(吉林省通化(Tonghua)基地に24基)

東風3型(DF-3)CSS-2   MRBM 2,650km  2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風21型(DF-21)CSS-5  MRBM 2,150km  250Kt熱核(水爆。広島型原爆16発分の威力)
                             または高性能爆薬、子爆発体、化学弾頭も搭載可能

また、台湾紙、聯合報は中距離弾道ミサイル130基以上を日本に照準していると報道。

●核弾道ミサイルの照準を合わせている主な地域

首都東京・名古屋・大阪・静岡・新潟・広島・福岡・長崎・仙台・札幌等の都市
航空自衛隊及び在日米海空軍基地・米海兵隊駐屯地
210名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:05:02 ID:7TY7D7ogO
>>185
中国とロシアがどうやって日本に経済制裁するんだよ
211名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:05:02 ID:M9sA075K0
ウォッカに対抗できるのは焼酎、世界の常識だ
212名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:05:09 ID:6xbx4imPO
日本は、お守り代わりに
純粋水爆や中性子爆弾を持つべき
213名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:05:11 ID:/fB6Sawa0
朝日事件以降
ここおとなしくなったなあ


スレタイ見て支援に来たが、割と穏やかなのでびっくり
214名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:05:12 ID:TFuaHSCl0
また当たり前のことをいいやがって・・・
215自由 台湾独立 tibet:2009/04/19(日) 23:05:20 ID:WEhxkP8m0
核は安価で強力な抑止力。
216名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:05:32 ID:RmxyLQf7O
憲法改正とかアホすぎ
あんなモン無効に決まってんだから改正した時点で正式な憲法だったってことになるんだぞ?
217名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:05:37 ID:P5mm1Avx0
>>203
北朝鮮がアメリカに対抗して核を持つこともやむを得ないと
218名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:05:38 ID:C84mP+0g0
               _,,.  -─-...、
            / :::::::::::::::::::::::::::\
           i::::::r:〜''`''"゙`'ー'ヽ;:::゙l 6ヶ国協議で 全ては 解決しますし・・
            |::::j": : :       ヽ::|
          _V: :,.ニニ=、 ーニニ'_ !l 国連決議で 全ては 解決の方向ですし・・・
.        fr`i-{.: :-ー:_l-{_:‐- .H∩     
         !f_|: :`ー‐ ソ: ヾ;ー‐ ' !'リ      我が国の 憲法9条が 守ってくれてますし・・・
        ,ゞl.: : : r‘ー-‐ヘ   F:ー-.、     
       / :::::l:、: . 、ヒ:==ー.、  /::::::::::::::\ 後は、メロンを献上すれば 解決のはず。
.       ! :::::::::i:::ヽ: :  ̄´, イl:::::::::::;∠_´
      _rl ::::::::::::ヽ::、:_`二´/ l::l::::/:::::::::::\  
   ,.-‐':::└──-:、\./:^\. ,'::::l:::\::::::::::::::::ヽ
 _/:::::::::::::::::::::::::::::::::: l::ヾrー〈.ソ::::::|:::::::ヽ:::|::::::::::ハ
219名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:05:47 ID:JVoAHxVw0
核持たずに今まで通り金出して守ってもらおうぜ。
アメリカがだめなら中国かロシアで。金で解決ぶわいやいやい
220名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:06:03 ID:UFVx/8KlO
>>185
ファビョンって遺伝子病らしいな
未来永劫ファビョン遺伝子は治らない
ついでに嘘とレイプを誘発する
欠陥遺伝子もそろそろ発見されるだろうよ
221名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:06:21 ID:7B2TH/Q70
>>201
しーっwwwwww
222名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:06:23 ID:X4zD9lRs0
>>196
人にはアサヒ工作員とか言って工作員扱いするくせに
自分のこと棚において何言ってんだ。
アサヒじゃなくても自民党批判する人が多い事実を受け入れろよ
223名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:06:45 ID:HFbRVpJp0
>>180
日本頼りで会社を経営してる人はどうなる?
路頭にさまよった挙句、革命でも起こしたら堪ったもんじゃないだろう
台湾に向けてる核ミサイルと日本向けでは意味も重要度も違う
224名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:06:51 ID:SQ06UMbo0
ふ、それが奴の狙いか・・・俺がバリアーを作れとSA会議で
あれほど言ってやったのに。いいだろう、そのつもりなら
こっちにも考えがある
225名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:06:51 ID:oTGNJ3fJ0
>>219
その金で核開発しようぜ
226名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:06:56 ID:Rp9FBKlV0
>>200
両国が核を持っていれば、互いに恐怖心が発射を止まらせる。
一方が核を持っていれば、もう一方が迎撃ミサイルを用意していたとしても、それは抑止にはならない。
そもそも核ミサイルを迎撃する兵器はまだ実用レベルじゃない。
227名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:07:09 ID:LU9UYkkv0
>>200
意見としてはカス以下だな
まず国政政治や軍事に関する知識がゼロ
228名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:07:20 ID:5FjArghJ0
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}   
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  中川は酒が無ければ売国議員と違いまともな政治家ですよ
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
229名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:07:26 ID:hE/qRo6M0
徴兵回避の方法考えとけよ
230名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:08:04 ID:OL2fbZgA0
>>9
なるほど。

マスゴミは、そう言う伏線を張るのか。
231名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:08:11 ID:rvUDxTXP0
あぁン、もう!
とってもクリーンで地球に優しい大量殺戮兵器はまだなの??
232名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:08:20 ID:WKpHju8s0
> 日本は平和憲法を持ち、非核3原則を堅持している
> ことからも中川氏の発言が再び論議を呼びそうだ。

メディアの「〜そうだ」は要らない
233名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:08:25 ID:f6PEeimr0
最近中学生みたいなレスが増えたな
234名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:08:29 ID:gBtV2I7V0
今の日本政府には、核兵器を管理・運営することに疑問がある。
各省庁の隠蔽体質や自らの主義主張を優先するような官僚主導では、
とてもじゃないが、危なっかしくて周辺国はおろか、自国民も同盟国も賛同しまい。

専守防衛のための兵器たるMDや敵のミサイル発射施設だけ攻撃可能な特殊兵器開発、
そして、それらを使用可能とする法整備に専念したほうが、良いと思うけどな。
235自由 台湾独立 tibet:2009/04/19(日) 23:08:50 ID:WEhxkP8m0
>>204
バカか?俺だよ。
236名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:08:52 ID:xGGFP2w50
酒はよ帰ってこい
237名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:08:54 ID:KXbK6X1m0
>>227

言い切るのはどうかと思う
さぁ思う存分にやりなさい
238名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:08:54 ID:VSoFdDbK0
核武装一歩手前までの技術蓄積・実験施設建設は今すぐにでもやっておくべきだ

それでもGOが出て生産に移るには2年ぐらいの期間は必要だろうが
239名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:08:55 ID:66isV9s20
>>229
ぶっちゃけ、自衛隊にとっては徴兵された奴なんて戦力としてはマイナスだろう
数が増えれば増えるほど戦力が落ちていく
240名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:09:09 ID:aPs4n1Km0
>>200
MDにいったいいくら金かかると思ってるの?
結局抑止力も無かったし
核を持ったほうがずっと安くていいよ
241名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:09:18 ID:pwMBlGJWO
>>210
やるとしたら、軍事的圧力だよねぇ・・・。
軍備拡大の理由にも都合がいいし。
242名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:09:19 ID:m9u2LMsy0
>>172
非核には論理的になりえないし、世界が核軍縮の流れってなら分かる。
ただアジアはむしろ核を含めた軍拡の流れだろ。主犯は・・・
243名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:09:19 ID:jJVJQiTv0
>>149
日本と北朝鮮との間で核武装の競争が始まれば
まず日本が勝つだろう。

その結果、北朝鮮が崩れる。問題はその後。
その核兵器がどこに流れるか?米あたりはそこを警戒してはいまいか?
244名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:09:21 ID:kQGDH/yM0
>>238
それやるならNPT脱退しなくちゃね。
できるとしての話だけど。
245名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:09:30 ID:LOcZNkZ10
>>210
?余裕で出来るだろ

まず国連で経済制裁決議が出るから
その時点で日本は核を放棄するか
日本経済が崩壊してでも核を保有するかの
決断を迫られる事になる
246名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:09:36 ID:LU9UYkkv0
>>234
「自国民」って在日も含まれてるの?
247名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:09:48 ID:0Mt6KH8n0
>>227
>>200じゃないが、
相手に与える損害とその時に相手から報復されて
自分が被る損害が釣り合わないとか何とかのあれ?
冷戦時代に米と露がやってた奴

248名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:10:08 ID:H2MOeB3L0
というか無様に失脚したこいつが何言ったって世間はかわらねーよ
本気なら自民党ももっと重要な人物に言わせてるって
249名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:10:15 ID:Y4DOFyDB0
核爆弾を実際に使うような頭おかしいヤツがいるなら
そいつに対して核爆弾程度が抑止になると思わないんだけど
普通に考えて核爆弾より政治的暗殺の方が有効じゃね
250名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:10:17 ID:Gi0PCFKo0
嫌だけど仕方ないんかねー
周りがキチガイだらけすぎるからな…
251名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:10:31 ID:qrsYSozT0
VIVOより美味いのはVIVOだけ!!
252コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/04/19(日) 23:10:32 ID:XfD8zcnq0 BE:459999296-2BP(34)
オバマ大統領、核廃絶へ具体的な目標示す演説 プラハで
http://www.asahi.com/international/update/0405/TKY200904050181.html


中川昭一は周回遅れのランナー。ダサすぎる。冷戦思考。タイミング悪すぎ。
だから自民はダメなんだよ(笑)。
253名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:10:34 ID:PC1eW9aW0
非核三原則って、別に憲法でも法律でも何でもないんだから、
実際には何の拘束力も持たないだろ。
254名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:10:40 ID:NilCm1JF0
刀>槍>騎馬>刀
核に対抗するのは?
核=核  でも情勢を考えると日本は分が悪いですね
角=飛車
核=<BC兵器 かな?
255名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:10:51 ID:qsxwvbFy0
核武装論議はどんどんやるべきだ。
議論してるだけで各国が慌てて擦り寄ってくるから。
ただし単純な核武装よりも、核なんか霞んで見えるほど強力な兵器を造るか
(放射能を出さず)安全・(将来に禍根を残さない)安心・高性能な兵器を開発したほうが
いいと思う。

電波と罵られようが、日本が核開発をするのを神はお赦しにならないと思うんだわ。
せめてアメリカから核ニサイルのレンタルがギリギリセーフかな?
256名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:10:59 ID:hTsxl3AX0
核拡散が世界の常識だそうです。
257名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:11:01 ID:xT6ZnEyl0
確かに一発持ってれば他国にナメられることはなくなるわな
事実だわ
258名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:11:05 ID:hE/qRo6M0
問題は、どこで核実験(実弾)を行うかだな
259名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:11:08 ID:77qtmnwTO
核なんて持ったら自衛隊いらねぇだろ。
260名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:11:17 ID:943Wg+cH0
北チョン一匹でそう目くじら立てる事はないだろ
あんな国 ちょちょいのちょいでゴミ箱に捨てちゃいなさい
261名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:11:20 ID:xGGFP2w50
今思えば酒酩酊会見が麻生のどん底だったな
よく持ちこたえた
262名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:11:35 ID:IDlFQypf0
>>253
昔の流行語じゃないの?
263名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:11:36 ID:5O0MjRTC0
縮退炉に勝てるのは縮退炉だけだ
264名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:11:56 ID:Rp9FBKlV0
>>234
官僚主導を正す前に、次の世紀になっちまうぜ。
MDに幻想抱きすぎ。特殊兵器なんてwそんなすごい兵器はない。
そもそも専守防衛には莫大な金がかかる。そのうえでMDにはいまだ確実性はない。


いい加減にもう勝手な夢や理想をもつのは止めて現実を見よう。
日本国民が勝手な理想や夢を見ているとき、夢と現実の間苦労しているのは現場の自衛官なんだぜ・・。

265名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:12:00 ID:okCPTiSc0
北朝鮮はインフラも、国民の資産も、重要産業も無い国は核攻撃されても
ほとんど被害は無い。
日本は国内の隅々にまで築き上げた巨大な資産インフラ重要産業がぎっしり。
一発核が落ちると巨額の損失がおきる。

すなわち今の時点ですでに核ハンデがついている。

北の挑発に乗って核で対等にリスクをとれると考えるのはバカバカしい。


266名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:12:10 ID:1twvUG3N0

 核 に 対 抗 で き る の は 愛 だぁ〜〜〜〜〜〜!!
267名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:12:23 ID:C9Nan4lp0
>>11
>>18

  朝日恍惚部社員の来場
268名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:12:52 ID:6xbx4imPO
日本に向けて射ってきた核を
相手国に打ち返すミサイル兵器を開発すれば
核を持ったも同然
269名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:13:10 ID:oTGNJ3fJ0
核を待たないんだったら、核を越えた兵器を造るか?
270名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:13:17 ID:5wpJFLNV0
>>24
バカ発見w
秀直じゃねーよwww
271自由 台湾独立 tibet:2009/04/19(日) 23:13:20 ID:WEhxkP8m0

周辺諸国が核を持ってるんだから、日本が持つのは当たり前のこと。
272名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:13:26 ID:tcVfEl3r0
世界蔵相会議に酔っ払って出る奴に常識を言われてもなあ...
273名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:13:51 ID:Ebxf0zXa0
これは失言になるのかねぇ。。。
言いたくなる気持ちもわかるけどもうちょっと自重してたほうがいいんでね
274名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:14:09 ID:9sYQMyfC0
まずは非核三原則撤廃からだな
275名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:14:14 ID:/e5dm7d60
平和憲法で北のミサイル防げなかったくせに

3年前には「北朝鮮に核はありません」とか報道してたのお前だろ
あと3年もたてば核弾頭搭載できるくらい小型化するぞ
276名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:14:16 ID:bn+zFoCm0
>>258

小笠原諸島は?
277名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:14:31 ID:LU9UYkkv0
>>265
だから,一発も落とさせないために持つんでしょ
一発持つだけでまるで国際社会での発言力が違うよ
278名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:14:32 ID:MaCELtLI0
>>119
ネットのおかげで
過剰反応してるのは国民じゃなく
一部団体とマスゴミだと皆気づき始めたよね。
279名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:14:35 ID:TlNsj8nd0
核持とうとすると朝鮮人が邪魔するんだよな〜
280名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:14:41 ID:jWrWyMeg0
アメリカの核の傘に入ってる方が良い
核を持ってるだけの日本より
日米同盟強固な核のない日本の方が攻めにくい
281名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:14:43 ID:MuTu+2vy0
今回のミサイル騒ぎで、日本は何もできないことがわかっちゃったもんねえ
282名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:15:22 ID:1iFZXU9P0
>>265
確かにそうだな
日本は東京に落としたり、高度空中爆発させれば終わるからなぁ
それでも、核についての議論は推し進めるべきだとは思うが
283名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:15:23 ID:hE/qRo6M0
アメリカさんにお願いして売ってもらうのか?
284名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:15:29 ID:mwQzI+aV0
政党間の足のひっぱりあいをやめて、真剣な議論をすべきだ。
敵対感情をあらわにする近隣国家が核でおどしてくる現状では、
アジアの平和を守るためにも、日本も核武装すべきだと思う。
自民党も民主党もそこに踏み込んでもらいたい。
285名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:15:34 ID:WgZWzKLRO
核保有を言うだけで後藤組のしでかした事よりも悪く言われるのはおかしい…
286名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:15:42 ID:Vk6S3b9hO
ビームだろビーム
287名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:15:45 ID:4NCiM/4f0
国連も安保理も米軍も日本を守ってくれないことがはっきりしたし。
自分の身は自分で守らないとね。
288名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:15:48 ID:VSoFdDbK0
>>244
もちろんばれないようにやる
状況次第ではアメリカには裏で通告してもいいかも試練が
まあ困難な道ではあるが
289名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:15:51 ID:IElWQfrr0
100発前後の報復の為の核武装は必要。原子力潜水艦に搭載して潜行させとくべき。
290名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:15:54 ID:FtD7UU9r0
英国SASや米デルタも真っ青な特殊部隊でもこの国に存在すればよかったのにねw
291名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:15:57 ID:w+jElCRoO
まぁ正論だな
292名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:16:06 ID:aPs4n1Km0
>>283
核はもうローテクだろw
293名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:16:10 ID:3w+0x+Hl0
中川昭一って酒だろ。
二日酔いに対抗できるのは向かい酒
というのは間違いなんだなー。
294名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:16:22 ID:i1lYmmKf0
ttp://tenbaiblog.blog120.fc2.com/
慶○ボーイの犯罪自慢
295名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:16:26 ID:kQGDH/yM0
>>288
誰が?
296名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:16:32 ID:r8INOzRR0
アサヒるはスルーするとして…、

議論ぐらいは大いにやった方がいいんじゃないか?
どんどん議論しなきゃ♪
297名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:16:37 ID:FBmWTJLcO
ミノフスキー粒子で全て解決するのに
298名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:16:39 ID:C9Nan4lp0
>>53

高品質と安価な「Made in Japan」の核を「誰でも、何処でも、何時でも提供する」ことが日本の
国際社会への使命だ。
299名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:16:45 ID:H2MOeB3L0
>>259
局地戦の場合は必要。大抵の戦争は全面戦争にならないから尚更
だが自民党は発言者が小物ばかり。これは絶対議論やれやれ詐欺!選挙終わったら議論の跡形すらないと予想wwwww
300名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:16:47 ID:3k84jooQ0
まぁ、とりあえず核もってないと外交もへったくれもねーよなw
301名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:16:47 ID:Rp9FBKlV0
>>280
そのアメリカが頼りないから日本で核武装論が持ち上がっているのですよ・・

そもそも自国が核攻撃のリスクを背負ってまで、日本のために報復するほどアメリカはお人よしな国ですか?と。
歴史上、アメリカは核を持った国にはとても優しいw

302名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:16:48 ID:6GoWKPkzO
>>283アメリカに売ってもらうとか恐ろしいだろ
万が一持つとしたら自国で作るべき
技術は十分ある
303名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:16:50 ID:tOltvQWh0
「酒に対抗できるのは酒、向かい酒は常識だ」
304名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:17:17 ID:5y9ZROJi0
大臣辞めてから好きな事言える様になってよかったなw
305名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:17:22 ID:+0CpfBfI0
cwg
306名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:17:33 ID:s+J5CmeWO
日本人が兵器作りに乗り出したら小型化されたズバ抜けて高性能なモンとか生物兵器作りそう
307名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:17:34 ID:B8Yu0IHA0

 「再び論議を呼びそうだ。 」

はいはい 呼びそうだ呼びそうだ。
308名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:17:39 ID:HFbRVpJp0
>>247
囚人のジレンマ?
309名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:17:42 ID:s1NMP/170
軍需産業なんか税金を喰らうばかりの無駄産業だろ。
310名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:17:56 ID:CozOlGbN0
東アジアにおけるアメリカの覇権が弱まってきているんだから当然>核武装議論
アメリカの核の傘は一定の抑止として有用だったが、中東の泥沼+サブプラでアメリカは
これから凋落していくことになり、代わって台頭する中国に対して弱気だ

まあ、アメリカの現状と東アジアの軍事バランスを考えると核『保有』もやむなし
311名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:18:02 ID:GRyb53iE0
MDは役立たず、って言ってた奴は核配備に反対できないよね
312名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:18:03 ID:+ausB1mZO
>>276 南硫黄島辺りが良かろうて
313名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:18:11 ID:JCp9UejmO
報復用の核は必要だよな。周囲の敵対国が核ミサイルを
日本に向けてるんだから持ってないのがおかしい。
314名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:18:13 ID:hE/qRo6M0
誰が作るんだ?
315自由 台湾独立 tibet:2009/04/19(日) 23:18:15 ID:WEhxkP8m0
中国の核が日本に向いてるのに、危機感無さすぎだろ。
抑止力として、日本に核は必要。
316名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:18:19 ID:Xv5ypbQd0

正論過ぎて突っ込む余地がない
317名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:18:44 ID:nlE1h+y30
>>1
お前はあんなことで退場して良い政治家じゃなかったんだがな。。。
318名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:18:53 ID:3w+0x+Hl0
角に対抗できるのは飛車
と金でも結構いい仕事できるけど
飛車にはかなわない。
319名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:19:23 ID:zmfPqwtM0
                   _ -─ ¬く  ̄  ‐- 、
                  /    _==-ミァ-─‐-、 \
                 /  , ‐''"         \ \
                /  /     /   |      \ ヽ
                / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
 “日本人として大和魂を  i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |  
 持って天皇陛下の為に   |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
 戦います。“         |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
 石井慧特攻隊員   , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
        ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
       / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |
     ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |
   / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |  
 . /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  | 
            /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  | 日本も核武装する。
          /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | || 日本は戦争の出来る国になる。!
       /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
      ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
  -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
       /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
   / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙_
   ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \
320名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:19:42 ID:JXtYZg9c0
「プロジェクトX」みたいに中島みゆきの歌にあわせて核開発するんですね
321名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:20:03 ID:WRlbXW0J0
ばかに対抗できるのはばか
きちがいに対抗できるのはきちがい
とは限らない
322名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:20:09 ID:943Wg+cH0
核を持たない威圧対抗した方がいいだろ
どうせ撃てっこないんだから
核汚染と経済封鎖で自滅するだけ
アホ
323名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:20:12 ID:WgZWzKLRO
>>258
対馬
北海道
沖縄
小笠原諸島
大阪
324名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:20:14 ID:Y4DOFyDB0
>>315
中国の核ミサイルを先制爆撃して無くしちまう方が手っ取り早い
325名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:20:15 ID:NKG1YkgWO

極めて常識的な発言だ。
326名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:20:30 ID:Rp9FBKlV0
極東のパワーバランスを考えれば、日本が核を持つのは力学的に必然の流れ。
哀しいことですが、力を拮抗させるしか平和は来ないのが現実。

もう甘い夢物語は聞き飽きた。甘い夢につかることが自分や人を傷つけることもある。
現実を見ようぜ。
327名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:20:30 ID:/MlzgZ9D0
核に原潜これが費用対効果としても最高。世界的常識だわな。
328名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:20:46 ID:tfC+uRNb0
迎え酒ですね。分かります。
329名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:20:45 ID:xGGFP2w50
>>320
バケツで核物質移したり命懸けなんだろな
330名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:20:49 ID:IElWQfrr0
アメリカの核の傘は嘘と言うのはハッキリしました。

尖閣諸島の防衛の時にも在日米軍は役に立ちません。

だからこそ核武装、スパイ防止法、9条の撤廃、そして自衛、

米軍には撤退してもらいましょう。
331名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:20:49 ID:r8INOzRR0
海岸防衛の為の対人地雷を手放しちゃったんだし、
しっかりした防衛の為に、使わないとたかをくくられ舐められてる日本に、
少しでも威嚇効果を出す為にも、
ありの考えだと思うな。
332名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:21:08 ID:f6PEeimr0
ID:943Wg+cH0
どうしても日本に核を持たれると困るみたいねw
333名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:21:17 ID:NilCm1JF0
東南アジアの方々はどう思われているんだろうか?
核保有に賛成してくれるだろうか?

インドが保有したのも、まあ当然だわな
チナが保有したのも、まあ当然だわな
北が保有したのも、まあ独裁者というなら当然のことだ
日本は ???????  あれ
334名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:21:18 ID:5ASYAGW60
絆創膏の赤城とか中川酒池肉林とかは世襲バカ大将の見本として画像・映像を事あるごとに披瀝すべき。
335 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/04/19(日) 23:21:32 ID:C56G8AjJ0
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|    
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l      
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
336名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:21:33 ID:IDlFQypf0
>>327
原潜の艦長が裏切りそうで怖いな。
337名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:21:48 ID:28c/OZLMO
かくかくしかじか

愚か
338名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:22:14 ID:6dxp6pyHO
まあ細菌兵器なら作れそうだからそっちにすればいい。
339名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:22:16 ID:Xv5ypbQd0

ネットアサが鬱陶しい。FOX何とかしてくれ。
340名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:22:35 ID:LU9UYkkv0
>>324
当然それも必要
だけど撃つという決定をためらわせるために核武装も必須
この国は非核三原則だの9条だのと長い平和ボケにつかってきた
そろそろ目覚めないといけないんだよ
341名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:22:43 ID:yzt/BER00
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < やるじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
342名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:23:02 ID:KlAcrCeqO
核実験は東京でやれ
343名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:23:06 ID:Rp9FBKlV0
>>333
賛成してもらう必要があるのか?
日本はインドの核武装に賛成したのか?
中国の核武装に賛成したのか?
北朝鮮の核に賛成したのか?
フランスの核武装に賛成したのか?
パキスタンの核武装に賛成したのか?
イギリスの核武装に賛成したのか?

賛成されなくても自国に必要ならば核武装するのが、国を守るということなんですよ
344名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:23:13 ID:7HfXGFkI0
ルパンで言っていたステルスミサイル開発だな
345名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:23:23 ID:f6PEeimr0
ID:NilCm1JF0
なにが言いたいんだ
346名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:23:37 ID:fZbLIn/g0
確かに正論だが
酒の勢いで言ってねーだろうなw
347名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:23:41 ID:lsGPPc6d0
また酔っ払ってるのか・・・・
348自由 台湾独立 tibet:2009/04/19(日) 23:23:51 ID:WEhxkP8m0
これからの日本の脅威は北朝鮮じゃない。

中国だよ。

その中国が日本に核を向けている。

日本が核武装するのは至極当然の流れ。
349名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:24:11 ID:pwMBlGJWO
>>272
あのさぁ、ニュース位ちゃんと読みなよ。
あれはG7後の会見だよ?
350名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:24:13 ID:+ausB1mZO
>>323 馬鹿は死ね!
351名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:24:20 ID:6xbx4imPO
核兵器を持つには
まず真空管の技術を復活させないとな
352名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:24:32 ID:zmfPqwtM0

   空自!           へ       , ィ!<⌒ゝ、
   竹島侵入韓国軍へ!     | ヽ    ,ィ' / |  ̄,<ノ
   爆撃開始!         |  ヽ  ,/ / | / /
  - - - ,、 - - - - |   // /.  |' ” ノ  - - - - ,、
     /'--──…''''""l / ,ム 〈_,.-'゙/``''''……─‐--- |l
    ∠ ----──……'〉′/   , _ _ニ=……──---- l|
   X        r'"´_(⌒))(⌒))<_``''┐         X
              ̄   `´/`´  ̄ └、 ̄´
                {})゙ ;;''      `{})
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''  ,;゙ ‐-  ー_- ‐


   空自!           へ       , ィ!<⌒ゝ、
   竹島侵入韓国軍へ!     | ヽ    ,ィ' / |  ̄,<ノ
   爆撃開始!         |  ヽ  ,/ / | / /
  - - - ,、 - - - - |   // /.  |' ” ノ  - - - - ,、
     /'--──…''''""l / ,ム 〈_,.-'゙/``''''……─‐--- |l
    ∠ ----──……'〉′/   , _ _ニ=……──---- l|
   X        r'"´_(⌒))(⌒))<_``''┐         X
              ̄   `´/`´  ̄ └、 ̄´
                {})゙ ;;''      `{})
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''  ,;゙ ‐-  ー_- ‐

353名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:24:42 ID:FpPUvLLI0
ノドンはアメリカには届かなかったけど、日本を飛び越えることはできた。
これは、2段目3段目のロケットの重量を考えると、
核弾頭を小型化せずとも今の技術で日本まで核爆弾を撃ち込めるということ。
すでに現時点でかなり深刻、ほとんど詰んでる。
オバマの口先だけの核廃絶なんかに期待してる場合じゃないよ。
354名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:24:45 ID:VSoFdDbK0
>>295
自衛隊にも技術研究機関はある
もちろん今は核の研究なんてやってないと思うが
355名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:24:51 ID:Eey1Pl18O
このバカはまたクソみたいな発言始めたのか。

もう政界から引退しろよ。そんなも常識でも何でもない。
356名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:24:56 ID:hE/qRo6M0
原子力発電所のエンジニア・・・ま、世間体はいい
宇宙ロケット・エンジニア・・・羨望の眼差し
核弾頭の開発エンジニア・・・・日本じゃ日陰者扱いだろな
357名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:25:02 ID:LU9UYkkv0
ネトアサが目障りなのでアク禁にするかどこかに隔離できない?
358名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:25:04 ID:943Wg+cH0
核実験は日本国土でやるなよ
アメリカか韓国でやらせてもらえ
汚い
359名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:25:22 ID:xWIiKfvB0
2chから北朝鮮へ覚せい剤の売買で資金が流れている
【犯罪】「北朝鮮が国家的関与」覚せい剤密輸に関して警察庁長官が明言〔07/22〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153497199/
【社会】 携帯サイト「2ちゃんねる」利用し、覚醒剤密売→大阪の男ら7人を逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239256761/l50
「2ちゃんねる」を利用して覚醒剤を密売、7人を逮捕 もはや2ちゃんは犯罪者御用達
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239255466/l50
「2ちゃんねる」を利用して覚せい剤密売、大阪・西成の無職ら7人逮捕
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1239276050/l50
「2ちゃんねる」を利用して覚醒剤密売、7人を逮捕 [04/09]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1239250758/
【薬物】 「覚せい剤密輸に北朝鮮が関与」警察庁、国際会議で報告 [12/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1165655021/
【社会】「北朝鮮が国家的に関与した」 覚せい剤密輸で警察庁長官が初めて言及
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153493986/
北朝鮮覚醒剤密輸、暴力団組長と在日韓国人の無職に無期懲役
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1210766927/
360名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:25:30 ID:+p6yuvZm0
最もなご意見ですが、こういうのを中川さんが言うのは、マスゴミの揚げ足取りになるだけ。
361名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:25:31 ID:M02PX3f0O
言ってることは正しいな。

しかしまず日本の場合順序として通常戦力を見直して拡充したほうが。

362名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:25:35 ID:f6PEeimr0
>>346
昔から言ってるよ
そのたびに朝日がバカみたいに騒いでる
363名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:25:44 ID:WEYZ0Vtq0
唯一の被爆国だからこそ核を持つべきって見方も出来るだろ。
あんな物を他国は持って自分は無防備とか・・・
こんなんだからアメちゃんに頼らざるを得ないんじゃないの?
364名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:25:54 ID:0Mt6KH8n0
日本が核を持とうとした場合
他の先進国に潰される可能性は無いのか?
シナ露を蹴ってまで日本に味方してくれる国ってどこよ?
核武装は必要だがその前に国が無くなったら意味が無い
365名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:25:55 ID:Xkhcm8e90

中川さんは数少ない日本を憂いている政治家なんだけどね。

この前の酒報道で潰されたんだよ。

中川さんが今も大臣をしていればNHKもあんな偏向番組を恐くて流せなかったのに。

366名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:25:56 ID:/e5dm7d60
>>238
たしかEUは古いタイプのだけど核弾頭売ってもらってるんだよな
だから日本も買えない事は無いだろう

もっとも、できれば自国開発の方が望ましい
367名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:26:03 ID:oTGNJ3fJ0
こうやって核議論出来るようになったのも時代だよな。
非核3原則なんて、平和(笑)のなんの役にも立たないことがわかった。
368名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:26:26 ID:9ssUZ5RD0
核議論さえできないなんて
日本人は未開民族か?
369名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:26:31 ID:x46i1ajY0
N2爆弾が有るだろ

それに、ポジトロンライフルも
370名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:26:56 ID:B3g2eHCtO
どういう人か分かったし、

もうええわ!
371名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:27:17 ID:55ibPefbO
核を持ってるフリ作戦でいいじゃん。
372名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:27:26 ID:VFJOhnqU0
エンジェルハイロウ的な非破壊兵器作るからあと百年待て
373名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:28:04 ID:Rp9FBKlV0
核ミサイルをすべて確実に打ち落とすような兵器はありません。
国連も六カ国協議も日本の安全保障にはなんら寄与しません。ないよりマシなオマケ程度です。
憲法9条は魔法の呪文ではありません。
アメリカは自国を犠牲にしてまで日本を守りません。こっちは相手を助けないのに相手にそこまで要求するのは酷です。

もう夢を見るのはやめよう。
現場で自衛官が苦労するだけです。

374名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:28:48 ID:XpvNPIiDO

陰核に勝てるのは舌先高速上下運動
375名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:28:58 ID:mM+uxyob0
3人のガンマンが同時に決闘をするとする。
2人は凄腕で一人は素人の腕前だ。3人は相手の実力を事前に知っているとする。
この中で生き残る確立が一番高いのは誰だろうか?

一番腕の良いガンマンは2番目に腕の良いガンマンを最初に撃とうとするだろう。
二番目に腕の良いガンマンは1番腕の良いガンマンをしとめてから、3番目のガンマンを撃とうとするだろう。
3番目のガンマンは2人が同士撃ちするのを見てから、生きてるほうを撃てば良い。
つまり一番生き残る可能性が高いのは3番目のガンマンだということだ。

結局日本はアメのポチだとナメられる事で、安全を維持してるわけだな。
日本が核を持つだの軍拡だのすれば周辺国が警戒して、危機が強まるばかりだけどな。
376名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:28:57 ID:f6PEeimr0
>>364
マスコミに洗脳されすぎですよ
どの国も核保有する時には周りから批判されてる
それを押しのけて核保有すると他の核保有国が対等に扱うようになる
377名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:29:13 ID:RxEkyooy0
世界の常識??????
当然の常識だと思うが?
378名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:29:13 ID:NzvKVoJA0
このアル中の世襲の人、広島長崎には応援演説とか行けないだろうな。
379名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:29:13 ID:wSyTbqVU0
うるせえよアル中
さっさと親父の後追って死ねw
380名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:29:23 ID:AfnyH5CoO
絶対に核兵器は持つべき!!
381名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:30:00 ID:EVBbDq3lO
そういやこないだ核積んだガンダム二号機がジオンの奴にパクられたんだってな。
大丈夫か?
382名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:30:18 ID:6oMq5xnq0
鳩山兄の外国人参政権スレからはじきだされた
バカサヨが中川憎しとゴキブリのように集まっているなw
383名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:30:32 ID:vhtgYw170
核も軍も持ってなくて常任理事国になりたいとか、超笑えるんですけどwww
384名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:30:40 ID:+p6yuvZm0
>>368
核議論なら出来る、つーか今やってるだろ。
未開と同レベルなのはマスゴミが無い、又はあっても取り上げない。
385名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:30:40 ID:GIxoLYk80
個人的に核の保有はどうかと思うが、

>日本は平和憲法を持ち、非核3原則を堅持している

こんなのよりは、酒の方がよっぽど説得力がある。
なにしろ、反対派がみずほのようなキチガイばかりってのが積極的に支持できん理由。
386名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:30:42 ID:fZbLIn/g0
>>375
最初に邪魔で片付けやすいの狙われたらどうすんだよww
387名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:30:51 ID:Rp9FBKlV0
>>375
まさに屁理屈。
机上の空論ですね。
そもそもアメリカが日本を守り抜くことを前提にしている時点で荒唐無稽ですw
388名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:30:57 ID:zMlZAoEbO
とりあえずアル中を治してから発言していただきたい。
389名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:31:00 ID:0wsZ5QmjO
核保有を周りに認知させる外交力があるなら自国制裁ぐらい出来てる筈なんだけどな

問題はそれ以前の問題だろ
390名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:31:29 ID:nXH9eJyj0
核以上の超兵器って作れないのかな?
391名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:31:35 ID:ZebrY/p90
やっぱアル中アル中言ってる朝日社員湧いて尭
中川が20分の間にあんなに酔えるかよ
3921000レスを目指す男:2009/04/19(日) 23:32:04 ID:4X/KF2ll0
核に対抗できるのは核って、北朝鮮の弁護をしているとしか思えない。
393名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:32:04 ID:IVtl5RZaO
あの〜


ふぅ〜
394名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:32:08 ID:IXde3Kqr0
日本で核開発は不可能に近い。

アメリカから買うしかないだろ。
ちゃんと爆発するの売ってくれるか微妙だけどな。
395名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:32:12 ID:9ssUZ5RD0
>>375
一番目か二番目の勝った方に確実に殺されるのが三番目のガンマンだな。
396名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:32:13 ID:IDlFQypf0
核持ったら自衛隊がクーデター起こすだろうな。
まずはまともな政府を作らないと戦争なんかできないよ。
397名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:32:14 ID:6GoWKPkzO
>>364だから経済的に力あるうちに持たなくちゃだよな
今は日本なくなったら世界の経済が破綻するから核打ち込んで日本を地図から消すとか出来ないよww
398名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:32:16 ID:WEhxkP8m0
広島長崎の話してる奴はアホか?
あの時日本が核開発できていれば、広島長崎に核は落とされていたか?
日本は核を持っていないという確信があったからこそ、アメリカは核を落とせたんだろーが。
寧ろ、日本が核を持って反論できる国はない。
399名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:32:17 ID:Y4DOFyDB0
核兵器保有国に対しては無差別攻撃できるようにすりゃいいんじゃね
400名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:32:20 ID:oTGNJ3fJ0
>>383
なんか改めて言われると少し恥ずかしいわww
401名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:32:28 ID:N6WUZapd0
中川(酒)っ!
しばらく酒飲んで寝とけ。今は麻生の足を引っ張るなっ!

言いたいことは良くわかるが、核拡散防止条約批准および日本の電力の30%超を
原発に頼っている以上、核武装をするとウランや核廃棄物を輸入出来なって生活
そのものに支障をきたすから、それ以外の手を考えるしかないんだよ。

例えば、ソーラレイをガチで実現するとか
402名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:32:39 ID:pME1d4cCO
>>367
あなたに平和のなにがわかるんですか?
核に対しては核などとバカげた話に賛成している時点で、日本人の心が幼稚になってきている証

何よりも戦争の悲しさを知らない世代が大半の現代で、また戦争を繰り返すような発言をするバカがいる

戦争を知らない世代は、戦争の悲しさを学ぶべき

断じて核をもってはいけない
403名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:33:10 ID:f6PEeimr0
>>396
妄想は一日一時間まで
404名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:33:13 ID:9Wq4Cr6w0
事実だろうな・・・ゆえに現状日本はアメリカの核の傘の提供を受けている、庇護下にある
しかし、その体制制度が揺らいだ、揺らいでいると感じたらどうするのか、ありとあらゆる選択を排除するべきではない
405名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:33:24 ID:zo0xHW9y0
中川というとビーフ(しゃっきりくん)思い出すんだが最近出てこないね
406名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:33:56 ID:+p6yuvZm0
>>394
自前の核兵器開発する場合、技術はあっても実験場が無いからね。
407名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:33:58 ID:6xbx4imPO
核実験やミサイル実験は小沢やミズホ公認だから無問題。
日本は核弾頭を輸入して魔改造すれば、開発に時間がかからなくてよい
408名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:34:17 ID:8TYBEzd30
事実あの北朝鮮の言葉ですら、世界は聞かずにはいられない。

それにしてもだ、となりの常任理事国の頼りになら無さ加減は、まさに世界一だよな。
陸続きなんだから、ちょっと出張っていって睨みきかせるくらい出来ないのかよ
409名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:34:21 ID:dydOUBcbO
自衛のために核兵器級の大量破壊兵器を所有しています。っといっておけばよいのでは。いざというときは最凶の切り札、『遺憾の意』を表明。まずは日本国なくしては世界が成り立たない様に地道に活躍しておくのが吉かもね。
410名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:34:32 ID:hE/qRo6M0
核の脅威、だけじゃ動けないな、ミサイル1発打ってきてもらわないと
411名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:34:33 ID:+zJVYqwf0
そらそうだ
持ってるだけでカードになる
412a:2009/04/19(日) 23:34:38 ID:Yo3KNMUC0
突然北から核を打ち込まれたら日本はどう対応するんだ?
まさか呆然とするだけ?
413名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:34:44 ID:MuTu+2vy0
とりあえず非核三原則なんてもんは撤回してくれ
あと、武器輸出三原則も撤回な
ついでに集団的自衛権と村山談話をどうにかせえ
414名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:34:55 ID:G2oTQrv20
>>475
中川酒は今無役なので何でもいえる。麻生総理の援護をどんどんやって欲しい。
次期は必ずひな壇で写真取ってると信じてるからな。
415名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:34:57 ID:IGVUDkMN0
議論すべきだな
いいぞ中川
416名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:34:59 ID:+rhEyLlEO
っていうか、鳩山の発言からすると、アメリカではってなってるから当然、鳩山も核推進派なんだろ?地方参政権は良くて、核は駄目ってのはねぇもんな。
417名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:35:07 ID:CZsHwVHM0
寝ぼけているのかな?核に対抗するには核なんて言っているうちは未来は無いね。
同じ地球に住んでいることを考えなければね。核を使えば最終的に自分に返ってくる。
持っている国が増えれば、均等が崩れるし、核を保有している国々の核の技術は一定か?
一定じゃなければ、誤作動と言う可能性が当然上がるわけだし。

日本が被爆国として出来ることは他にあるんだけどね。何故こうも核に拘るのかわからん。
悲惨さを忘れてしまったのかね・・・戦争で失った犠牲者は生き返らないんだぞ?
418名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:35:17 ID:Du0fJnYW0
>ニュートロンジャマー
調べてしまいました。アニメの架空兵器でした。
419名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:35:28 ID:LGnHHvc40
酒キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!! 

だけどそれは同意
420名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:35:29 ID:fzau7H9HO
まずおまえは矯正施設に行っ治療しろ
今のままではやばい
421名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:35:32 ID:KdNcb1Rl0
日本はすべての軍備を放棄しても核を保有すべきだと思う。
422名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:35:47 ID:f6PEeimr0
ホントバカみたいに湧いてくるなw
423名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:35:48 ID:H9bnAoEI0
硫黄島で実験すればいいんじゃね
424名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:35:49 ID:x5pNPSr50
>>13
覚悟が足りないだけ
人のせいにすんな甘ったれめ
425名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:36:00 ID:fZbLIn/g0
>>402
核に対しての抑止力は核
当たり前の話だろ

外交ってのは拳銃突きつけあって笑顔で握手するもんだ
馬鹿は黙ってろ
426名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:36:20 ID:geju1Xar0
さっさとこんなさ、くだらね
ー話題やめようや。
べつに、お前らがいくら騒いだか
らってどうなるわけでもないでしょ。
するべき事他にあるだろうに。
そんなんだから、負け組になるんだろ
うが、ボケ!ニート!チンカス!
かわいそうとか他人の心配していない
でテメーの心配しろ。
グダグダさー、どーでも良いこと書く
ぐらいあんたら暇ならさー、きちんと労働してく
れよー。ニート大嫌いです。
427名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:36:22 ID:Rp9FBKlV0
>>396
そんな、良い牛を育ててから焼肉やろう!みたいなことは
ゲームの中だけでお願いします
まともな政府作る前に今世紀終わります。

428名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:36:23 ID:oU8CG6px0
フランスも中国も核保有までには世界から特に核保有国に物凄い圧力をかけられた。
それで諦めたら今のフランスも中国もない。
核武装はたいへんだらけだ。
しかし外交には丸腰などありえないのも事実。ましてやお隣の中国が核もミサイルも潤沢なのは問題すぎる。
429名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:36:25 ID:9ssUZ5RD0
>>402
核兵器なんて使ったとたんに国が滅ぶ。
相手に使わせない抑止力としてしか価値がないんだよ。
そんなことも分からないなら黙ってろ。
430自由 台湾独立 tibet:2009/04/19(日) 23:36:42 ID:WEhxkP8m0
MDなんか開発するより、核一発がどれだけ抑止力があるか。
431名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:36:56 ID:P5mm1Avx0
>>425
つまり、北朝鮮が核を持つことは正しいと?
432名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:36:58 ID:xcQ2D/Rq0
ゴホンと言えば、流拡散波動砲で対抗しよう。
433名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:37:11 ID:GRyb53iE0
バベルの塔とかエクスキャリバー的な未来兵器ができればいいけどねぇ
434名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:37:33 ID:942FSBQm0
常識だな。
なんで日本にはないのよ。
435名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:37:39 ID:vIn2smZs0
つか日本も核保有を外交カードにすればいい。
中露が北朝鮮をきっちり管理しないなら日本も核保有するしかない、で桶。
436名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:37:49 ID:lfEkzb47P
将軍様 「我々の核の威力を見たかな、日本人はさっさと全財産もってきて我々の奴隷になりたまえ」
437名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:37:58 ID:sNeE5Y6O0
北朝鮮が核を持つのは持つことによって世界に注目されるのと、優越感に浸れるからだろ。インタビュー受けてた軍人も言ってたし。
アメリカからの攻撃を抑止する為なんてのはただの口実だよ、イラク戦争が始まる前まではそんなこと言ってなかったからな。
438名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:38:01 ID:VFJOhnqU0
法律で縛られていない想定外なモノで勝負したいけど、
もの好きなスポンサーが居ないのが日本。
439名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:38:01 ID:aPs4n1Km0
でも麻生は核を持たないって宣言してるし
政権が変わってからの話だろな
440名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:38:18 ID:IL3ef8OKO
核より 凄い 兵器 。
それは 露、中国、米、ニダ、 に 環境ホルモン 散布 して 次の世代 、 ほとんど 女 しか 生まれなくして しまえば いい。 余談ではあるが 日本人の 野郎 モテまくりの ヤリまくり ! が 可能


まっ、 妄想 なんやけどな
441名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:38:29 ID:nM53+tz90

なにがなんでも中川昭一氏を支持します
こんど選挙で勝ったらまた大臣の座に戻って欲しいです
もちろん安倍元首相も、中山大臣も、
麻生内閣を支持します。絶対に!!!

周りでもこんな声多くなってるよ。
442名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:38:35 ID:WEYZ0Vtq0
>>375
悩みどころだが確実に殺せるのからやるかも試練。
たんなる屁理屈だけどねwww
443名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:39:02 ID:lCzm5c0r0
核と原潜の組み合わせで抑止力が生まれる
4441000レスを目指す男:2009/04/19(日) 23:39:04 ID:4X/KF2ll0
だから、誰だって、北朝鮮の弁護してるんだと思うじゃん。
445名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:39:11 ID:6GoWKPkzO
てかさ、拉致問題・今月の北朝鮮のミサイル問題見てて日米安保理なんて全く無意味なことがはっきり分かって、ご近所さんも中国・北朝鮮・ロシア・韓国と基地外ばっかりでもう日本は自分達で自国を守るしかないのにいまだ現実的に核保有を検討してないのが笑えるよなwww
446名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:39:13 ID:r8INOzRR0
国連条項だっけ?
未だに日本とドイツは「敵国」と記載されているんだったよね?

国連自体「核保有の仲良しクラブ」って感じだし、
常任理事国なんて無理だってw
何処まで行っても「見学者」「味噌っカス」だよ。
447名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:39:14 ID:Xwlgwp6X0

                     /´ ̄ ̄ ̄  ̄ ヽ
                    /          \
                       /:::::             \  あの〜・・・ふぅ〜 
 _______ +         /:::::::::                 ヽ  ・・・だから・・・細けぇこたぁいいんだよ
 |i:¨ ̄ ,、    ̄¨.: i       |:::::::::::                    | 核・・・・ぶしょう・・・・ふぅ〜
 |i: /ヘ:\     :i|     _ |::.:. : :     ,,ノ:..:ヾ、       |      ・・・どこだあっ?
 .|i:〈`_、/´_`>.、  :i| ,.r:;'三ヽ:: :: . ー'"´   ,,、  ー‐‐,,     /`、
  |ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:":::::::::::\;;。(ー一)   (ー一)。;:;:. /::::: ヽ
  |i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|`。⌒/7, -──〜 、(___人___,)"⌒;;::/::|:::::〆::\
  |i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::..    " ニニヽ、⌒ij~";_ ィ /:::::::|:::::〃::: : ヽ
─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'───┴────── ‐

448名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:39:21 ID:c98rvuqS0
持つのは結構だが、日本の政治家官僚に、核を外交カードとして使える度胸はあるのかね?
449名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:39:26 ID:JWylDW040
核で核に対抗してたら永遠に殺戮は終わらない
争いを終わらす事ができるのは9条だけだ
450名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:39:34 ID:Rp9FBKlV0
>>431
正しい正しくないなんて、そんな善悪論をもちだしてもどうでもいいことなんですよ。

どう守れるかを考えるべきであって。
451名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:39:36 ID:hE/qRo6M0
北朝から日本へ1発の核弾頭が打ち込まれる、をダメージ100とするなら
日本から北朝鮮へ1発打ち込むダメージは0.1ぐらい? だって、破壊すべきもの何もないじゃん
452名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:39:39 ID:BPmRjK4tO
産総研ロボット飛ばして基地破壊してもどってくればいいじゃんか
453名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:39:43 ID:G2oTQrv20
>>402
核=戦争とはならないだろ。核は抑止力。
中川はごく当たり前のことを言ってるだけ。
戦争の悲しさなんて感情論で国防ができるか。
454名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:39:45 ID:fZbLIn/g0
>>431
現時点ではどうにも出来んだろ
だから同じ拳銃を持って話し合いのテーブルに着かせる
ゴネ得はゆるされん
9条じゃ外国の核武装防げんのが現実
455asahi.com:2009/04/19(日) 23:39:52 ID:6w9YbF400
この売国奴、まだ生きてたのか。
泥酔して記者会見するのも世界の常識か。
売国の責任を取ってさっさと首吊ってくれ。


456名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:40:00 ID:zMlZAoEbO
北朝鮮には余り効果がなさそう。
滅びゆく国だから最後になんするかわからんな。
ところでこの人、酒に酔っていってないよね
457名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:40:05 ID:9ssUZ5RD0
>>431
アメが北に核兵器で脅したか?
北が勝手に核開発してるだけだろ。
そんな輩に対抗するにはこっちも核を持つしかない。北はバカなことをしたもんだなw
458名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:40:15 ID:N3GaQgW40
平和ボケ教育もそろそろ止めるべきだな
若いのに日本は神の国って感覚が植えつけられてる
459名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:40:40 ID:NilCm1JF0
日本に限らず全国家が核保有すればいいんじゃね
偽りの平和かもしれんが、今だってうそつきの平和だろ
460名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:40:41 ID:77qtmnwTO
核攻撃スカイネットか。
また誤作動で核撃ち合うんですね
わかりますほんとうにありがとうございました。
461名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:40:43 ID:oTGNJ3fJ0
>>402
じゃあ君には平和のなにがわかるんだ?
他国のミサイルが頭上を通り過ぎたんだぞ?
その時の秋田県民の不安がわかる?
そして、ミサイルを発射した国は核核保有国。
それでもまだこの国が平和でいられると思ってるの?
462名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:40:49 ID:5FjArghJ0
>>455
お陰で円安になって日本の為になってるんだが?
463名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:41:47 ID:Xl3vusxa0
核にはオメガ爆弾で…
464名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:41:47 ID:vIn2smZs0
>>448
持ってるだけで効果のあるカードだよ、核は。

つか核発射とかを外交の場に出したらもう世界中から顰蹙もんだから。
北朝鮮や中国ですら「核の行使」は一切外交に使っていない。
465名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:42:07 ID:lfEkzb47P
将軍様 「我々にミサイルの威力を見たかな、既に核爆弾を目標どうりに攻撃する事が可能なのだ、
日本人は我々の下僕としてのみ、生きる事が許される!!」
466名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:42:30 ID:hE/qRo6M0
北朝鮮で核を爆発させると、偏西風に乗って東北一帯放射能汚染かな?
467名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:42:35 ID:9Wq4Cr6w0
日本が悲惨だ、効果ない、非効率だ、世界が終わる、均衡が、誤作動が、世界が終わるだの・・・
叫んでみたところで、実際問題、それでも様々なリスクを負ってまで核保有国が増えてるのが現実
468自由 台湾独立 tibet:2009/04/19(日) 23:42:40 ID:WEhxkP8m0
国連=連合国


話は少し飛びますが、日ごろ外務省を取材していてよく聞く言葉の一つに、
「表面上はどうあれ、国連安保理常任理事国5カ国は根っこのところでつながっていて、
その結束は固い」というものがあります。彼らは「戦勝国クラブ」なわけだし、
戦勝国の利益を確保する形で戦後秩序をつくってきたわけですから、
それも当然だろうと思います。

 その構図にくさびを打ち込んだり、ひっくり返したりするのはなかなか難しいでしょうが、
少なくとも、上坂氏が言うように、日本が払ってきた犠牲、
運命に翻弄されて尊い命を失った人々のことを忘れてはいけないと思います。
上坂氏の死去のニュースを聞いて、改めて、そう心に刻みました。

阿比留ブログ
http://abirur.iza.ne.jp/blog/
469名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:42:51 ID:LGnHHvc40
>>455
お前が首吊れ。
470名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:42:53 ID:6b1dq4Sy0
当たり前のこと言って物議呼ぶアホなマスコミ
471名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:43:04 ID:IElWQfrr0
1000億ぐらいで核武装出来るでしょ?H2Aをちょいと弄れば
弾道弾になるし

ミサイル防衛って1兆円近く掛かる?当たらないしアホらしい
472名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:43:09 ID:Rp9FBKlV0
核には核で対抗するしか方法がない。
核に通常兵器で対抗しても戦わずして外交で敗れる。
核に9条では対抗できない。ただの自己満足。現実は変わらない。
核に「唯一の被曝国の日本が世界の見本になって〜」も対抗できない。ただの自己満足。現実は変わらない。
核に善悪論で語ってもどうしようもない。ただの自己満足。現実は変わらない。



473名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:43:21 ID:6xbx4imPO
戦後平和的にやってきた結果が
中国や北朝鮮の核保有。
日本は国際的に孤立して発言権も影響力も無い。
六ヶ国協議だかも、ただの茶番に終わった。
期は熟した…
474名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:43:25 ID:9ssUZ5RD0
>>448
まず外務省が猛反対するでしょう。
日本の特に外務省は未開民族ですから。
475名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:43:26 ID:uYhpvi0X0
実際に保有するしないはともかく、
「日本で核議論がタブーじゃなくなった」と内外に示すことが大事。
476名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:43:28 ID:e5+gTAss0
男は黙ってもんじゅに火入れ。
477名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:43:38 ID:MuTu+2vy0
ドイツですらいざとなればアメリカから核ミサイルを貸して貰える
だが日本は?
左翼お得意のこれは差別だ!! と騒ぐべきなのにな
478名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:43:38 ID:f6PEeimr0
インドの核戦略を日本は学べ
479名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:44:11 ID:iBtiWRCmO
核でない核以上の兵器を開発すればいいじゃん
480名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:44:17 ID:r8INOzRR0
>>449
でた!!!
9条教wwwww
さては天才塾のアサヒる君か?
481名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:44:37 ID:lED2/ton0
核を持つってことは相手に核を持たせるってことだ
482名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:44:41 ID:OlrODP4s0
非核三原則には法的拘束力はないんでしょ?
483名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:45:00 ID:TlNsj8nd0
ネトアサが結構わいてんな
484名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:45:26 ID:fH9pZKKsO
当たり前だよな
大臣が言うほどのことでもないが



やろうか
485名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:45:49 ID:f6PEeimr0
>>481
北朝鮮サマサマだなw
486名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:46:01 ID:WgZWzKLRO
>>350
やだぴょん(笑)
487名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:46:05 ID:aXSGL+NC0
核を使わさないために、核を持つんだよ。
488名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:46:08 ID:LGnHHvc40
中川昭一に賛同する。その通りだ。

拉致問題にしても、北方領土竹島問題にしても、問題を解決するためには核が必要だ。
もう何年経ってる。このままじゃ改善の見込みはない。
いい加減日本も変革する必要がある。
489名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:46:38 ID:Rp9FBKlV0
>>479
必ずしもそうともいえない。

なぜなら核は打たずに戦う兵器だから、相手もその威力をしっていてこそ抑止効果が発生する。
相手がその威力を知らない場合、相手に核使用を思いとどまらせる効果が生まれない。

新兵器を作った場合、その威力を証明する分かりやすい演出が必要になる。
490名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:46:46 ID:GTgXG+ZTO
>>1
正論だけど、国民がコスト度外視かつ危険承知で専守を選ぶなら、その時は仕方ない。
議論すらしない国会やマスコミは最悪。
491名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:46:48 ID:e5+gTAss0
>>423
英霊の皆様も日本の核で遺骨を焼き尽くされるなら本望だろう。
俺には喜んでる姿がはっきりと見える。
492名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:46:52 ID:Qh71QJyH0
北朝鮮は核を持ったけど、別に日本は完全に北朝鮮にひれ伏しているようには見えない。
493名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:46:53 ID:w2vT16gb0
スパイ防止法もパックで議論の方向で。
494名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:47:02 ID:hE/qRo6M0
そうだ、日本製核弾頭を量産して全世界に無償貸与すればいいんだ、核の抑止力最高
495名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:47:19 ID:9ssUZ5RD0
>>481
北に言えw
496名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:47:30 ID:G2oTQrv20
>>455
売国奴は鳩山だ。日本は日本人のものじゃないといっただろ。これこそ、売国奴だ。
中川は、何一つ国益は犯してないぞ。むしろ、中川が本当はあの会議で何やったか調べてみろ。
497名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:47:49 ID:lruUzc+F0
日本は防衛核を持つべき
498名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:47:54 ID:IElWQfrr0
愛川欽也が日本が核をもつような情けない国になるって
言ってたが、あいつは相当な馬鹿

被爆国の日本こそ核武装出来る正当な理由があるのに
二度と被爆させない為に核を持つべきアメリカみたいに
数万発は必要ない、報復の為の100〜500発で十分
499名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:48:02 ID:f6PEeimr0
>>491
ふざけた事ぬかすな
500名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:48:11 ID:90YsHJWm0
中川は酒をやめろよ
絶滅危惧種の政治思想なのに、これ以上減らすな
501名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:48:17 ID:IDlFQypf0
日本人はノーガード戦法好きだからな。
502名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:48:17 ID:bMCV0rx20
世界に非常識をさらした人に世界の常識を言われてもなあ…
503名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:48:21 ID:vroZQ7fn0
>>8

昔から酒と女と博打が定番。
504名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:48:24 ID:l5xCJzxX0
ちょっと待て
 その書き込みは
   朝日かも
505名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:48:28 ID:eLuz8VVBO
>>475
同意
核議論は大切だろ
だいたいなんで何をするかわからない相手が核を持った事の対策さえ話しちゃ駄目なんだ?
506名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:48:35 ID:LGnHHvc40
>>487
同意

日本はその気になれば世界一の核兵器が作れるはずだ。
日本の科学技術と技術者を甘く見るな。
中国も技術向上でなりふり構わず動き出してる今こそ、日本も変わらなければならない。

国土の安全のためだから仕方ない。
507名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:48:49 ID:/9WMExiW0
正論。
だから中川はマスコミにバッシングされたんだよね。
これからも頑張ってほしい。
508名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:48:56 ID:kKWvIHNl0
このまま無言で選挙迎えると、座死しかないからな。
なにもせずに露と消えるよりはいい。
頑張れ、中川。
ダメだろうが・・・・それでも頑張れ。
509名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:49:30 ID:xhOD8A420
まぁ常識だ罠
でなけりゃ、我先にと核を持ったソ連やら中国やらフランスやらの説明がつかないw
510名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:49:32 ID:X3Z4D9uc0
核を持つかどうかという議論は良いとは思うが、
日米同盟の強化や通常兵力の充実のほうがよほど大事なんだがな。
511名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:49:37 ID:GDG/TQzg0
おまえら、次関東大震災並みの天災が来たら、ブッロコスリスト作ろうぜ。なんて考えるなよ?

毎日新聞社員
朝日新聞社員
日本テレビ社員
TBS社員
512名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:50:04 ID:Z4BdBcHI0
                                         /⌒´ ̄`ヽ、
               ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,               /        ヽ´\
             /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'            /´   ノー―´ ̄|    \
            /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\        /   /       |      \
       _.,,,,,,,,,.....,,,:::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::.--‐‐‐‐‐‐‐‐/  / ̄        \_     |
    /::::::::::::::::::::::"ヘ:::::|            (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   /            |    |
   /::::::::::::::::::::::::::::ノ  ヽ.            |//       ヽ |へ、   /ヽ     |    |
  /::::::::;;;;...-‐'""´    .|  ,,,,,    ,,,,,   // .....    ........ ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
  |::::::::::|     。   .| '''"""''   ''"""'' ||   .)  (     .|●ノ 丿 ヽ●__/       /
  |::::::::/  ,,,.....    ...,,,,, |-=・=‐,   =・=-  |.-=・‐.  ‐=・=- ./ ̄ノ / `―       ヽ/
  |,ヘ;;|   -・‐,  ‐・= .|. "''''"   | "''''"  | 'ー .ノ  'ー-‐'.(  ̄ (    )ー      |ノ
  (〔y    -ー'_ | ''ー |.       ヽ    |  ノ(、_,、_)\   ヽ  ~`!´~'        丿
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |     ^-^     |.   ___  \  |   _,y、___, ヽ   /
    ヾ.|    /,----、 ./.   ‐-===-   ||  くェェュュゝ    \  (ヽー´  ノ /
      \    ̄二´ /\.   "'''''''"   / ヽ  ー--‐     / `ヽ ヽ〜   /
       \_...,,,,./  \ .,_____,,,./  \___  /    \__,/
513名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:50:10 ID:e5+gTAss0
>>448
もたないが故に外交が行き詰まって居るのだ。
話しがあべこべである。
514名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:50:13 ID:Rp9FBKlV0
核武装しない日本が皆から尊敬されていると思っているとしたら、
それは少し、いやかなり筋違いな自惚れというものです。

宗教上の理由で瀕死の息子に輸血しない両親を見るような、そんな気味悪い視線で眺めているだけです。
515名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:50:14 ID:P1rInjkF0

失脚する前に言えや、アル中が!!!!
516名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:50:30 ID:p9BoRpXS0
お前が言うと汚ウンコールになるから早く引退しろよ、東大卒だから世襲は許す。
フジTVの長女でも、未成年?の長男でも、あの日本一の奥さんでもいいよ。
中川、日本の為に一刻も早くやめてくれ。
517名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:50:31 ID:NilCm1JF0
日本が核保有したら、案外シナチョンとも適度な距離ができるんじゃね?

つまり平和にならざるをえない
518名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:50:39 ID:BzkYkRC4O
広島型原爆の開発から始めるのか、何十年掛るのかな
519名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:50:48 ID:0Mt6KH8n0
北朝鮮に対してはあんまり意味ない気がする
こんなに近い国に核なんか撃ったら日本もただじゃ済まないでしょ。
北に核を撃つことは日本列島の汚染に繋がる。
520名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:50:50 ID:8sEcT8PW0
少なくとも、不毛で理不尽な威嚇行為からは開放されるだろうな。
そして遺憾の意と、「話にならん、ならば話し合うぞ!」が共通言語
として使える様になるか。
521名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:51:05 ID:zGm5edGr0
酔っ払いが核?
酒弾頭でも付けて北朝鮮にぶっ放すか
522名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:51:14 ID:9ssUZ5RD0
>>518
バカ?
523名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:51:16 ID:LGnHHvc40
>>500
ワラタw

>>507
同意

>>508
中川は当選するよ。北海道民いや、十勝民帯広市民の馬鹿さを知らんのかw
誰が何と言おうと多分、中川氏に一票投じると思う。
比較検討するほどの知能も学力もないからw

だけど冗談抜きで中川氏には当選してもらいたい。
524名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:51:23 ID:M2EBpeMhO
なるほど
日本初の核兵器の実験の犠牲には北海道が名乗り出てくれるのか
525コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/04/19(日) 23:51:33 ID:XfD8zcnq0 BE:68148342-2BP(34)
オバマ大統領、核廃絶へ具体的な目標示す演説 プラハで
http://www.asahi.com/international/update/0405/TKY200904050181.html


中川昭一は周回遅れのランナー。ダサすぎる。冷戦思考。タイミング悪すぎ。
だから自民はダメなんだよ(笑)。
526名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:51:34 ID:YluRpaNC0
そろそろフリーダムGとジャスティスGの出番だな
527\__________________/:2009/04/19(日) 23:51:37 ID:LU9UYkkv0
          V

.        ∧   ∧
       ./,_ヽ─/. ヽ
      /    支  ヽ
   ,. ‐'"´_______``'‐.、
    ̄ /:::::::::⌒ 三. ⌒\ ̄ 
    /:::!||!::. (゜\iii'/゜) \  
    |::::::::::::::::┏,,ニ..,ニ、┓ | ________ 
     \:::::::::: ┃Y~ω~.yi ┃/ | |          |
    ノ::::::::::u┃|.|⌒ヽ⌒}┃\ | |          |
  /:::::::::::::::::  ! |k.;:;:;!;;;r| !   .| |          |
 |::::::::::::: l  u  ヽ.ニニニニ> . | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
528名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:51:40 ID:fOtCVKvQ0
日本人は一億玉砕とかほざく民族だからなあ。まともなディールなんかできるわけもなく
相互確証破壊なんか機能するわけもない。中川はナイーブだな。
529名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:51:48 ID:/e5dm7d60
>>364
インドもパキスタンもイギリスも潰されてないよ
というか、あの北朝鮮ですら攻め込まれてない

そもそも、世界2位の軍事強国日本に攻め込んで無事に済む国があるとも思えないけど
530名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:51:54 ID:ajX/rW8U0
>>514
んなこたーない
核持たずに、ドンパチ一度もせずに経済大国だからこそ尊敬される
531名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:52:01 ID:4yDpQfo00
ないない。精密誘導兵器。それも無人なのがいいな。
532名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:52:13 ID:Qdyz7XiJ0
核議論をするのは別に問題無い。

533名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:52:27 ID:hJHECGHoP
常識を常識として政治家がこれまで口に出来なかったことこそがおかしい。

534名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:52:37 ID:laku125IO
当たり前のことだよな
現に今の日本は金払ってアメリカの核に守ってもらってるし
535名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:52:48 ID:e5+gTAss0
>>499
何がふざけているというのかね?
536名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:52:48 ID:f6PEeimr0
>>524-525
あの手この手とホント必死だな
537名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:53:33 ID:Ceg81WBV0
日本が核武装したら、諸外国はびびっちゃうねw
538名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:53:41 ID:0m/fiYNc0
それじゃ 日本国内で核開発しよう
実験の場所は東京くらいでやってくれ

539名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:53:42 ID:xhOD8A420
>>514
だな

「アイツラ本気であんなもの信じてるのか?馬鹿じゃね?www」
「ジュネーブ条約なんて制裁に関することが書かれてないから、無視しても問題ないしw」

って思われてるだけ
540名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:53:57 ID:3qrLUd8GO
なに
日本は尊敬されてんの?
541名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:54:09 ID:fQZgvWNU0
皇居に戦術核を撃ち込まれても同じ発言ができたら認めてやる
542名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:54:12 ID:pvh3Ke250
先に資金源絶てばいいのに。。。
543名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:54:17 ID:FpPUvLLI0
もう反戦の声を上げるだけで平和が得られる時代じゃないんだよ
化石みたいな軍国主義国家に原爆で脅迫されるのに…
そろそろ60年ぶりに頭を切り替えないと
544名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:54:17 ID:Rp9FBKlV0
>>519
まだ核保有の意味が分かっていないようですな。

核に核で対抗すると言うのは、相互確証破壊つまり相討ち覚悟の姿勢をみせることで
相手を思いとどまらせる、ということなんですよ。
そこまでしないと、核による恫喝には対抗できないと言っているのです。

残念ですが、これが事実ですから事実のままにいうしかありません。
対案があるなら聞きたいですが、くだらねえ理想論ならお断りです。
そんな勝手な夢や理想を押し付けられる自衛隊が苦労します。
545名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:54:25 ID:OElTQAdQO
>>263
ちくしょう…
546名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:54:38 ID:/e5dm7d60
>>530
お前の中では、そうなんだろうけどなw

実際、尊敬されたとかいうのもアカマスゴミのお手盛りニュースだけだし、
それで通商条約が有利になったとかいう事も無いし
547名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:54:48 ID:fOtCVKvQ0
一億火の玉とかいって、ほんとに火の玉になっちゃう。やばいって。
548名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:54:53 ID:vroZQ7fn0
>>518

まあ、今は長崎型からだろ。
549名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:54:54 ID:LU9UYkkv0
          V

.        ∧   ∧
       ./,_ヽ─/. ヽ
      /    支  ヽ
   ,. ‐'"´_______``'‐.、
    ̄ /:::::::::⌒ 三. ⌒\ ̄ 
    /:::!||!::. (゜\iii'/゜) \  
    |::::::::::::::::┏,,ニ..,ニ、┓ | ________ 
     \:::::::::: ┃Y~ω~.yi ┃/ | |          |
    ノ::::::::::u┃|.|⌒ヽ⌒}┃\ | |          |
  /:::::::::::::::::  ! |k.;:;:;!;;;r| !   .| |          |
 |::::::::::::: l  u  ヽ.ニニニニ> . | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
550名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:55:06 ID:b/ExKJAw0
もう終わってる人じゃん
551名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:55:07 ID:LGnHHvc40
>>516
お前がやめろ。
中川がやめる必要があるのか?中川がやめなければいけないなら、
他にももっと先に辞める必要がある政治家沢山いるだろw

バカも休み休み言えww

>>525
ワラタww
しかしオバマも核廃絶とはいいつつ、現実的に無理だろ。
むしろ中川が今言った事で、深い議論が出来て良かったと思うが。
552名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:55:34 ID:4ZVvLFFO0
核の傘?
今回のテポドン騒動でアメリカが自国に被害が及ばなければ何もしないことが
明白になったでしょうが
553名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:55:38 ID:4yDpQfo00
むしろ核以外の究極兵器を・・・・あれ?チャイムだ、誰だろうなこんな時間に・・・・
あ?何をする亜ジャ場jsbかさふじこ
554名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:55:45 ID:l5xCJzxX0
>>524
俺道民だけど俺も町で核実験やってもいいよ
555名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:55:53 ID:r8INOzRR0
>> 477
思うに…、
日本は五行山(国連常任理事国)と言う重石を乗せられた、
「孫悟空」なんじゃないか?
日本が大東亜戦争でやった事って、
丁度それなんじゃないかと思うんだが…。
556名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:56:08 ID:e5+gTAss0
>>541
皇居に核シェルターは必要だな。
557名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:56:24 ID:f6PEeimr0
>>535
思い込みで書いてるから
>>547
お前一人で勝手に燃えてろ
558名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:56:38 ID:bDI0eSeGO
中川はアルコールで頭やられてんのと違うか?
世界唯一の被爆国である日本だからこそ世界に向けて訴える事が出来た
「非核三原則」やヒロシマ・ナガサキでの惨状アピール
これを全て覆すと言うつもりなのか?

いらねーよこんな酔っ払いわ
559名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:56:51 ID:uLCBA1Td0
核ねえ、なんか今更感があるような
法律改正して攻撃が出来るようになり、核武装も出来れば
アメリカ軍を日本においとく意味はなくなるな
果たしてアメリカがそんな状況を認めるかどうか、か
560名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:56:55 ID:db4NUM/b0
これは正論過ぎる正論。
核武装なり、憲法改正なり、議論する事すら問題視するマスゴミと
反日サヨク組織の主張は「日本のための主張」ではない。
561名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:57:16 ID:LGnHHvc40
>>554
どこよw 町名だけでもいいから上げてくれ
それか支庁名
562名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:57:31 ID:vroZQ7fn0
議論することと実際持つことは全く別だとどうしてわからないのか。
563名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:57:34 ID:Y/alxx/K0
少なくとも核保有の議論すらできない状態は異常だから修正しないと。
議論の上で持つか持たないかはまた別問題。

個人的には持った方がいいと思ってはいるが。
564\__________________________/:2009/04/19(日) 23:57:39 ID:LU9UYkkv0
          V

.        ∧   ∧
       ./,_ヽ─/. ヽ
      /    支  ヽ
   ,. ‐'"´_______``'‐.、
    ̄ /:::::::::⌒ 三. ⌒\ ̄ 
    /:::!||!::. (゜\iii'/゜) \  
    |::::::::::::::::┏,,ニ..,ニ、┓ | ________ 
     \:::::::::: ┃Y~ω~.yi ┃/ | |          |
    ノ::::::::::u┃|.|⌒ヽ⌒}┃\ | |          |
  /:::::::::::::::::  ! |k.;:;:;!;;;r| !   .| |          |
 |::::::::::::: l  u  ヽ.ニニニニ> . | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
565名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:57:54 ID:q46X6pPw0
物事には順序というものがある
自衛隊を日本の軍隊として正式に認めないうちは
核保有には反対だわ
566名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:57:54 ID:6xbx4imPO
日本が汚染されるとか言っているけど、
中国や北朝鮮は核実験何度もやっているし、
黄砂に乗って汚染物質来てるし、
チェルノブイリや不法投棄された原潜も…
567名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:58:07 ID:4ZVvLFFO0
ヒロシマ、ナガサキっていくら叫んだってなんにもならんよ
568名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:58:22 ID:4yDpQfo00
北の核爆発は映像にない。ただ言っただけ。
そんな核武装なら日本でも即座にできるぞ。
569名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:58:29 ID:okCPTiSc0
>>544
核に核で対抗すると言うのは、相互確証破壊つまり相討ち覚悟の姿勢をみせる

いきがってるんじゃないよ。19世紀さん。

570名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:58:34 ID:59NEueDI0
ガンダムに対抗できるはガンダム
571名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:58:36 ID:6YwrflT70
こういう議論は必要だよ。
やっぱり中川は無役でこう叫ばせておいたほうがいいな。
本人も気が楽だし世論への刺激にもなるいしね。
572名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:58:42 ID:fOtCVKvQ0
日本人は外交でまともな勝利を得たことないだろう?そういう人種が核兵器もって
どういうディールをするんだよ、ハンドルできねーよ。自滅するだけだと思うよ。
573名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:59:03 ID:Rp9FBKlV0
>>559
表向き反対しなければ充分。
そして、対等な日米同盟を結ぶ。
アメリカにとっても必ずしもメリットのない話ではないし、勝算はかなりある。
日本人の意思次第。
574名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:59:15 ID:K9/uPNSxO
正論だよ、お花畑にはムチャクチャ言ってるみたく聞こえるんだろうね
575名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:59:17 ID:FpPUvLLI0
>>558
> 世界唯一の被爆国である日本だからこそ世界に向けて訴える事が出来た
> 「非核三原則」やヒロシマ・ナガサキでの惨状アピール

それが某国に全く通用してないから問題なんだろ
576名無しさん@九周年:2009/04/19(日) 23:59:18 ID:Hh0iFtQh0

中川酒は、酒で失敗する典型だな。
極めて本筋を主張してるんだが。
いくら正論を言っても足元がおぼつかないと、相手にされなくなっちまうからなあ。
そこが辛い。
577名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:00:11 ID:J+Id78R/0
>日本は平和憲法を持ち、非核3原則を堅持していることからも中川氏の発言が再び論議を呼びそうだ。

別に核の話をする事は禁止されて無いだろ
調子のんな
578名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:00:21 ID:k0MqG0xx0
>>569
いきがってもいきがらなくても、事実は変わってませんからそういうしかありません。

核に対して他の対抗手段を持った国を自分は見たことがない。
あるなら具体例をどうぞw
579名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:00:21 ID:G2oTQrv20
>>523
中川の対抗馬(民巣)ってあれだろ、イ・チョンスに似たやつ。
580名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:00:30 ID:iANadrod0
核保有の議論すら許さない状態は異常だろ
思考停止の人間が一人でも減ればいい
581名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:00:31 ID:fZbLIn/g0
ヒロシマ・ナガサキで核攻撃がどれほどのもんかわかったろ
危ない隣国が核武装してるんだ
対抗手段の1つも持ってなけりゃどうにもならんだろ
582名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:00:46 ID:NilCm1JF0
核に勝る兵器、それは・・・・
日本自爆システムである
これは攻撃兵器ではない。防衛兵器でもない
ただし威力がありすぎて全世界が滅ぶ
583名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:00:53 ID:1TVFuT6v0
>>575
同意。むしろヒロシマナガサキの惨状訴えても誰も聞く耳持ってない。
聞いていたとしてもそれは芝居であってうわべだけ。

>>576
うるさいw
584名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:01:32 ID:Sp5kEE+z0
>>582
ユダヤ人の発想だな
585名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:01:37 ID:ySZC87Ml0
>>573
悲しいが、何か被害があってから騒ぐのが最近の日本人
怖がって先見をしないのがねぇ…
586名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:01:50 ID:5E5Y+pjK0
いつまで日本は舐められなきゃならんのだ。
もうやるしかないよ

587名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:01:50 ID:ZRIR1cSb0
>>573
どうだか
日本がアメリカと対等の立場になったらアメリカは困るんじゃね?
無料現金引き出し機、無料の中東ガソリンスタンドが無くなるし

まあ議論はいいことだね。それすら封殺するのは異常だけど
588名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:02:01 ID:QUjE+Psa0
個人的には、核武装より、MDの完成を優先して欲しいなぁ
本当にミサイルを無効化できれば、軍事的にはだいぶ優位に立つし
実現すればだけどね
589名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:02:08 ID:q8o18ITC0
北が強引に核を持った頃は、核を持ってなかったよな。
外交力だけで認めさせた。
その頃日本は麻生が外相で、大事なときに毎晩バーで酒飲んでた。
590名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:02:18 ID:Q0NPlZYO0
原潜をレンタルしようぜ!
非核三原則を守りながら核抑止力を得るにはコレがいい。
591名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:02:25 ID:h0YSj+6W0
これでは人間には知性も理性も要らない論じゃないか。
酒で脳が損傷しているとしか思えない。
592名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:02:44 ID:WKozNfki0
>>569
だから正式に軍隊を持ちイザとなったら
本気で戦争をする覚悟が国民に無いのなら
核を持ってはならない
593名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:02:45 ID:a4aYLMnU0
>>576
まずはアル中を直した方がいいと思う、マジで。
秋に一端無職になったら、施設通いだな。
後援会はしっかり通わせろ。
594名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:02:48 ID:daTRRp+V0

 ど う せ 核 落 と す 勇 気 な い く せ に
595名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:02:52 ID:L4VwDU6Y0
>>586
核がなくても発言すればいい。
このように匿名でしか発言できない弱さの教育がダメ。
596名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:02:53 ID:aE1LsbhP0
日本人が日本文化を捨て去れば核保有がどうのこうの言ってもいいかもな。
アラビヤ商人や華僑はブラフと譲歩が判っているけど、日本人だけはなあ。
597名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:03:00 ID:dZ8g2al4O
自衛隊員不足してるのに政治家は威勢がいいな。
石波は徴兵制賛成なんだっけか。

自分は有事になったらまず捨てられるポジションだからなんも起こらんで欲しいわ。
598名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:03:14 ID:mmy8RhoR0
>>569
21世紀が素晴らしい時代だとでも思っているのかボケ!
599名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:03:22 ID:1TVFuT6v0
>>579
イチョンスって誰?ww
ごめん知らん。
ミンスで対抗馬いるのか。だけどあの地盤だけは揺るがないと思う。

>>591
それはない。あらゆる外交問題を見ての上での見解だろ。
600名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:03:36 ID:6YwrflT70
うんうん、賛成も反対も自分の意見を戦わせるのはいいね。
こういうことが大事、核についても。いや核だからこそ議論は必要なんだろ。
もっとも駄目なのは議論さえ封じることだろ、それこそが北朝鮮と同じなってしまう。
601名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:03:58 ID:vltvgz740
>>558
核落とされた国だからこそ二度と落とされないようにしないと
602名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:03:59 ID:kAZ5WqDiO
そもそも核を打ち込まれた国だから核を持ってはいけないっておかしな話だよなw
その核打ち込んできた国は大量に持ってるんだからwwwwww
6031000レスを目指す男:2009/04/20(月) 00:04:02 ID:jSwz7V8J0
つーか、北朝鮮はずっと臨戦態勢だから、核の意味があるんだよ。
日本なんて核なんてあったって、そもそも戦争する気ないだろ。
漏れは絶対嫌だ。
そういう国が何持ったってダメなんだよ。
外交で世界中の国を味方にしておくのが日本の生きる道。
チンピラがナイフ持ちたがるような話で、むしろ日本のヘタレぶりをさらけ出してるに過ぎない。
馬鹿じゃないの。
首を吊って腹を切れ。
604名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:04:10 ID:uLRu0cpKO
被爆国が何言ったってスルーされて今に至る。
結果、何も改善されないどころか更に悪化している。
広島、長崎の平和団体は何故か日本国内でしか騒がない。
戦後何をやってきたのか?
605名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:04:10 ID:4GchdV/X0
>>592

しかし原子核はすでに日本国内に大量にあるわけで。
606名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:04:11 ID:6m8zWlCu0
いまは核武装の議論はおおいに沸騰させればよい。
賛否どちらかに収れんする前に政府が法を整備して、核の情報を非公開とする。

 反核勢力に対しては 核を保持していない ”フリ”
 仮想敵国に対しては 核を保持している ”フリ”  を徹底する。

これが核兵器の正しい運用であり、核を保持しているか否かは問題ではない。

 日本を取り巻く諸国がやくざな気違い国である現状では、日本国憲法は平和を維持するためには機能しないのでは。
 まずそれらの異常な国々を殄戮(てんりく)の後平和憲法を打ち立てようぜ。
607名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:04:13 ID:ADdEduGr0
日本は騒ぎ過ぎって、北朝鮮の人は笑っていましたよ。byデビ夫人。
608名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:04:19 ID:hTL9rxTiO
核とかじゃ心配だから軍隊作って細菌兵器とか戦闘機とか空母を各地にちゃんと配備しようぜ
609名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:04:25 ID:q8o18ITC0
>>586
それはお前がリアルで舐められてるからかわりに
晴らしてもらいたいだけだろ。
610名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:04:33 ID:HkJNZZLL0
核を保有しない理由を並べる人って病気じみてるよな
無いよりは有ったほうがいいだろ、現実的に
611名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:04:39 ID:ST+sLem7O
敵国でタイヤ燃やして
男は黙って 環境ホルモン!
612名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:04:50 ID:CqVb/u1Q0
主権を守るなら、対等の装備は必要だ。

おまけに国民が、誘拐されている訳だから、
むしろその裏づけを国連にとらせた後は、
自衛隊が北朝鮮に上陸して“救出”活動をしても、
何らの非は無いと思うが・・・。
613名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:04:51 ID:wimiNrYXO
で、核実験は何処でやるの?
614名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:05:02 ID:WKozNfki0
>>605
原子核なんか俺の部屋にもあるわw
615名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:05:12 ID:VsOx3pF00
>>608
お前が自衛隊に入ってから言え、ヘタレのゴミが
616名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:05:23 ID:znbCsL1i0
>>544
何を言っているのか分からないが
俺が言ってるのは北にそんな常識が通用するかどうかってことなんだが。
勘違いした上自分の理想論まで語ってもらってすまんが
617名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:05:32 ID:LlFfacMO0
パキスタンも多額の支援を受ける事になったしな
核をもってなかったら、こうはならなかった
618名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:05:48 ID:k0MqG0xx0
>>588
MDは所詮は補助的な兵器だと思う。
莫大な予算も掛かる割には確実性に欠ける。
自国の防衛を確率の低い戦略に依存するのはいかがなものか。
専守防衛という戦略そのものが、皆の甘い夢と理想で表向き成立しているだけで、
現実的には自国領土領海内で戦闘することを前提としている、悲惨な戦略。
619名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:06:03 ID:c+cAzuSj0
>>599
2002WC韓国VSイタリアで、マルディーニの後頭部をわざと蹴った奴。
620名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:06:31 ID:cxlHiZTY0
バカに対抗できるのはバカ
621名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:06:33 ID:XF3RfrlYO
>>464じゃどんな効果あるの?
打てない、外交意味無いならさぁ
622名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:07:14 ID:saKjYyHO0
こういうスレはアカピ関係者が煽らなければ閑散としてるはず。
623名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:07:51 ID:aE1LsbhP0
日本文化は滅びの美学だからな。相互確証破壊なんて通用せんのよ。幸せになるのが
正しい事だって日本の伝統に即して言えない以上、核なんて持つべき民族ではない。
624名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:08:28 ID:DqS/aP3o0
アジア諸国wの手前持たない持たないと言って油断させておいて

既に小型化して靖国神社の大村益次郎像の地下深く保管されている
と言うデマを流せばシナチョンの入れ食い確実w
625名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:08:29 ID:uLRu0cpKO
匿名を批判しているのに
実名やメアドを晒さない
矛盾してませんか?w
626名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:08:35 ID:XELEmRCW0
>>593
そう言うことだな。
アル中をどうにかせんとイカンなあ。
こんなに実直な男は政治家では中々居ないから貴重なんだが。
国民の信頼を得るためにも血中の酒抜きをせんとなあ。
 
627名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:08:50 ID:k0MqG0xx0
>>623
申し訳ありません。ちょっと黙ってろ。
628名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:09:16 ID:0N85gnF/0
日本の外交が弱腰なのは核兵器持ってないからじゃなくて
日本の国民と社会が腑抜けだからだろ。
今の日本が核保有してても絶対に外交は変わらないと断言できるわ。
629 ◆GOqxvqJxaA :2009/04/20(月) 00:09:22 ID:9slwhRiP0
>>617 あほか。多額の援助の理由は、
隣にアフガニスタンがある、政情不安定で
ガバナンスの徹底しない国だからだ。
うわああああ。みんな釣りに見える。もう寝るよ。
630名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:09:25 ID:y1LXW6Vc0
>>594
そうホイホイと簡単に使われてたまるかよwww
核だぜ!?

天才塾のアサヒる君はいつも面白く引っ掻き回してくれるけど、
今は真面目な話をしてるんだから、
ちょっと黙っててねwww
631名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:09:46 ID:s6nyInfn0
原潜40隻くらいと満載の核ミサイルがあれば米軍基地なんてほとんど
要らなくなりそうなもんなのにね。予算的にもとっても合理的。
632名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:09:50 ID:lcxf/LEm0
飲んだくれが言うと正論でも危険な話
はやく病院いけよ 
仕事中に泥酔なんてハンパないアル中だぞ
633名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:09:51 ID:/p0S4o+2O
核には核なら・・
バカにはバカだろ
北朝鮮には、南朝鮮があるじゃないか
634名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:09:52 ID:gYlJr5f70
こっちは議論してて面白いな。
自決が美談になる国が核武装の議論を出すだけで、諸外国はぞっとするだろうよ。
持つ持たないはそん時の世界情勢で決まるだろうけど、議論くらいは自由に出来る土壌にするべき。
日本の非核主義団体が、核保有国に乗り込んで「核は悲劇しか呼びません!」
って呼びかけて納得させたことがあるか?
635名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:10:05 ID:1TVFuT6v0
>>619
あーなんかあったな。遠い記憶で思い出したw

http://www.k-plaza.com/star/en_sta_a012.html
http://www.k-plaza.com/star/img/en_sta_a012_1.jpg

こういう顔かw 今度どんな奴か対抗馬見とく。
あの地域だけは前近代並だから、どんな大地震が来ても揺るがないと思うよw
636名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:10:29 ID:43JaT8VQ0
被爆国として、核の悲惨さを訴えるのは日本にしか出来ないことなんだよな

今、せっかく世界が核排泄に動こうとしている時に、馬鹿国家が近くにいるおかげで
保有の議論しなきゃいけなくなるのは悲しいな。
637名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:11:00 ID:tFIcin1bO
いいかげん、核兵器を超える兵器を日本で開発しようぜ。
638名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:11:21 ID:avpHotq/0
だらだら議論なんてやってたら収集つくかよ
いつでも核作れる準備を水面下でいいからすすめておけよ
あ〜 もうアメリカに移住するわ
639名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:11:26 ID:V/42k+Tm0
>>581
爆心地付近の地下にいて助かったり、山陰は無傷だったりですね。
とりあえず防空壕の用意ですね。
640名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:11:30 ID:kAZ5WqDiO
>>603
>外交で世界中の国を味方にしておくのが日本の生きる道
味方?w
守るよ守るよって口だけ言っといたら簡単に騙されて金出してくれる便利な国日本w
味方なんかいないよ
641名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:11:31 ID:q8o18ITC0
核不拡散条約があるだろ。
おまえら、こんなこともしらないの?。
642名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:11:35 ID:jfGddScGO
>>599
実は中川酒はやばいかもというのが地元の評判…
汚職石川の追い上げが凄い…でも小沢汚職でどうなるかわからんけど
643名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:11:35 ID:Sp5kEE+z0
>>634
そういうバカは外国に大歓迎されるから
さらに勘違いして冗長するんだよな
644名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:11:49 ID:ZRIR1cSb0
ちゃんとした独立国として憲法、法を整備し武力を持つことはいいことだと思う
そすればミサイルで威嚇されたり、領海侵犯とか、領土侵略だのは
無くなるでしょう
ただ、そこへ至るまでのプロセスがすごく困難そうだけど
645名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:11:54 ID:5E5Y+pjK0
>>628
変態反日マスゴミのせい
646名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:12:29 ID:vltvgz740
>>641
だからー
議論しようっていうんでしょ?
話すのも危険,考えることも危険ってのは核アレルギーだろ
647名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:12:47 ID:QnZvFIw+0
>>636
その悲惨な兵器と今後永遠に人類は付き合わなければならんのだ
648名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:13:00 ID:zTrQLFkI0
日本が核について議論するだけで世界はガクブルしている
戦争の天才日本人がどれだけ恐怖の人種か知っているからな

核を作らなくても議論は大いにするべき!



もう持ってると白状しちゃえよ
649名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:13:09 ID:V1JB1rcM0
戦後60年以上経ってるけど、現実を見てごらん。
核兵器が減りましたか?核保有国が減りましたか?
ヒロシマナガサキと声を大にして叫んでも
憲法9条を声高に訴えても
現実はこれです。
もう目を覚ましましょう。
650名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:13:11 ID:k0MqG0xx0
戦後60年の間、唯一の被曝国としてせっせと核の悲惨さを訴えても、日本の周りは核保有国だらけでむしろ増えているのが現実。

少なくとも、「唯一の被曝国として核の悲惨さを訴える」ことは
日本の安全保障に何の役にも立っていない。
651名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:13:23 ID:74dIB7I/0
核議論大賛成
でも平行して核兵器一歩前までの
研究はするべきだと思う
ただ、そのボタンを誰が所持するのか
結構重要な問題だと思う
基本的には核攻撃に対しての報復行動は
システムとしての自動報復が望ましいのかも
しれない
652名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:13:38 ID:YMMM/Wj+0
>>639
市ねよ基地害
653名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:13:51 ID:/osQNwIpP
将軍様 「我々は既に核兵器を持っているニダ、丸焼けになりたくなかったら、全財産よこして、奴隷になれ」
654名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:13:53 ID:gW3W7bac0
                                 ./゛            `'ミ-
                              ./               \
                            ./                 ヽ
                          .|        /./| ノ |│ヽヽ  │
                          .|       /.,/ .レ,_ ノ│ ノ ノゝ │      
                            |      ,,// ````ゝ .l'"" ゙l l゙      
        ,-'"ヽ     ゙l/^ヽ、 .,i.´   ー・ー  l.-・ー.|ノ        
      /   i、    { {ヽ l .| 、       :l   │        
      { ノ   "' ゝ  ヽヽ'゙Ll゙  \    .,-‐ ゙l、 .丿          
      /       "'  `ー'ヽ.    i    ゙''"''''″/  
      /               \     ,,/,二,,.V  
     i                  \    ‐ミ,`'''''',ノ゙   ちょっと通ります
    /                    `''-....、`゙''ブ
    i'    /、                 ,i..
    い _/  `-、.,,     、_       i
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>
655名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:13:55 ID:naC3IPFeO
核なんかいらない。
反日在日がいる限り、逆に危険。

9条を外すだけでいい。
656名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:14:14 ID:1TVFuT6v0
>>630
対応ワラタw
下三行に感動w

>>632
お前が黙った方がいい

>>637
日本製なら物凄い高性能の兵器が作れると思う。

>>642
十勝で?まさかw 今でも年寄り連中が崇拝してると聞いたぞ。
道民もそう言う奴多いし。まぁ小沢さんの追い上げは凄かったからな。
農民どもが一時期揺れたか。
僅差でも中川が勝利すると思うけど。なにか起こるのかね。
楽しみだな〜
657名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:14:15 ID:u/HEbJdh0
中川さんGJ!!
658名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:14:29 ID:fKRABuno0
>>8
現代の上杉謙信か
659名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:14:34 ID:o1FgGvgHO
まぁ、実際に威力があったのはテロだがな。


でも流石にテロをやるわけにはいかんだろうからはじめから選択肢にはない。
660名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:14:51 ID:l9A5DJN30
今日4月20日はKY記念日

平成元年の四月二十日に起きた朝日新聞による自作自演事件です。

         ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
       ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
  ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
 `: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`(-@∀@).゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
   `゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 1989.4.20 AsahiShimbun.`

1989年4月20日、朝日新聞夕刊一面に「サンゴ汚したK・Yってだれだ」という記事が掲載された。
朝日新聞記者が西表島近海のアミサンゴの取材中、珊瑚礁に「K・Y」という何者かの
イニシャルと思わせる落書きがある事を発見し、日本人のモラル意識の低さを
問いただすような内容の報道を行った。
しかしこれを不信に感じた地元ダイバーの追及により、後にこの記事が
朝日の捏造(落書きは記者が自作自演で珊瑚に刻んだもの)である事が判明し、
謝罪と関係者の処分が紙面で発表された。
こうしてこの問題に一応のケリはついたが、2chでは未来永劫語り継がれるハメになり、
その後朝日の捏造報道や関係者の不祥事が発覚するたびに、
このサンゴ事件が晒しあげられるようになった。
661名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:15:07 ID:x9x+M9nG0
この発言内容に異を唱えるものは非日本人かどうしようもないアーパーくらいだろ。
662名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:15:30 ID:dHNSKwZnO
目には目を
愛には愛を〜♪
663名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:15:31 ID:LlFfacMO0
>>629
核保有国なのも主要な要因の一つだろ
パキスタンからアルカイダに核が流出するのを防ぐ為にも援助する必要性がある
事実上、核を担保に世界から援助を受けることができるんだよ。北朝鮮を見ても明らか。
664名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:15:41 ID:aE1LsbhP0
日本の文化はキリスト教やユダヤ教みたいに人が増えたり豊かになることを肯定してはいないよね。
秩序が固定的で不変なことが正しいので、そのために人はゴミのようなもの。
金儲けで成りあがるのは不潔。そのどこに利害を調整する必要があるのか。
日本人は日本文化がわかってないな。
6651000レスを目指す男:2009/04/20(月) 00:15:47 ID:jSwz7V8J0
アメリカ一辺倒で、真の外交力に自信がないから、
戦争する気もないのに核武装なんてことを短絡的に言い出す。
そんな間抜けなこと言ってるのは自民だけ。
自民政府には既に外交力がないということをトロしてるようなもの。
666名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:16:07 ID:avpHotq/0
核反対っていってるやつは、中国や北朝鮮に向かって堂々と抗議しにいってくださいね。
帰ってこなくていいから
667名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:16:16 ID:QHJEOR+BO
中川は本当にいい政治家だな!酒はほどほどにしとけ。
668名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:16:29 ID:1TVFuT6v0
>>646
そうそう。核不拡散条約に限らず、条約なんてものはいつでも破棄できるに等しいものだw
日本だけバカ正直に守る必要はない。
うわべだけ守っているフリをすればいい。
669名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:16:59 ID:/osQNwIpP
北海道だけ核武装しろ!!





おれは北海道に移住する
670名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:17:11 ID:Q651FuYA0
当たり前だな
相手が銃を構えてるのに、こっちが丸腰じゃあ話にならない
671名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:17:17 ID:eufwTS2k0
朝日ホイホイ
672名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:17:18 ID:Sp5kEE+z0
>>665
戦争しないから核を持つんだよ
673名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:17:21 ID:msTW1hG4O
でゴックンは
674名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:17:27 ID:V1JB1rcM0
>>665
そうだね、通常兵力の拡充と対地攻撃能力の保有も必要だね。
675名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:17:31 ID:ZRIR1cSb0
>>665
よく頭の悪いサヨクつか売国奴は外交力とか口にするけど、
それって何?聞いても具体的な話は絶対出てこないんだよな
バットもグラブもないのに野球はできねーよ
676名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:17:38 ID:tw5myzuN0
中川の馬鹿は元気そうだなw
677名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:17:56 ID:5E5Y+pjK0
維持政党新風にしとくわ
678名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:18:13 ID:E38DirJs0
>>636
だよなぁ。頭が痛くなる話だ。日本の隣に朝鮮国があるのは、悪い冗談
679名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:18:20 ID:EOkKf0vZ0
中川「私なら大量のアルコールをぶち込みます。作業中に飲めるし。」
680名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:19:00 ID:gV6CQEt60
撃たれたら撃ち返す=核抑止力

アメリカは
日本の都市が撃たれても、在日米軍基地・住宅が撃たれなきゃ反撃は
しないだろ
681名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:19:02 ID:rbC6AuH+0

 すげーぜ、このスレ、単発レスがわらわらと沸いてるわ。

あさぴ、民主、チョン、チャンコロ・・・
 どれだろうwww
682名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:19:10 ID:tWdF+Dqa0
閣僚辞めるといろいろ言い出す人多いよね
やっぱ地位があるとうかつなこと喋れないんだろうね
683名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:19:39 ID:1ALQA66vO
>>601
核を唯一落とされな国だからこそ非核を堂々と訴える事が出来る
日本が核保有したら、その他の国の核拡散には何も言えないね
韓国が核保有を宣言しても何も言えない
684Σ(゚д゚lll)ガーン:2009/04/20(月) 00:19:46 ID:1ceA/TuA0
日本って核の研究したら核を無力化する兵器とか開発しちゃって
ついでに核より物凄い武器作っちゃいそうだよな

685名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:19:59 ID:V1JB1rcM0
>>681
朝日のアク禁中は少なかったのにねw
686名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:20:09 ID:Sp5kEE+z0
ID:msTW1hG4O
ID:tw5myzuN0
ID:EOkKf0vZ0

子供は寝る時間ですよ。人の悪口を言うなって先生に言われなかった?
687名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:20:30 ID:WKozNfki0
>>665
まず情報戦で勝てなきゃな
核よりも自前の軍事衛星を持てよとおもう
688名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:20:40 ID:duRzJzvU0
いま核武装なんかしてみろ
中国やおそロシアが本気で日本を敵視して取り返しのつかない事になるぞ
689名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:21:04 ID:avpHotq/0
外交力って結局金ばらまいてるだけじゃん。 そのおかげで日本人は疲弊してるのに
北朝鮮はバカにして笑ってるって
690名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:21:04 ID:reDA3v9K0
>>683
訴えたらなんとかなるの?w
691名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:21:31 ID:k0MqG0xx0
>>683
唯一の被曝国として、核持つのはおやめなさい、と言っても
言うことを聞く筈がない。

非核を堂々と言って、一体日本は何が得られるのかと。
692名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:21:31 ID:QnZvFIw+0
>>688
ずっと前からな
693名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:21:36 ID:/osQNwIpP
酒とかアルコールの話はもういいよ
694名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:21:38 ID:nqtcCCy00
核は核に対してしか抑止力を持たないんだよな
その抑止力も北朝鮮みたいな国に対しては疑問だし
日本が核廃絶に働きかけるならわかるが今更核保有はナンセンスな気がする
695名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:21:49 ID:RaHy1LDv0
日本周辺国が核放棄しないなら日本も持つべきだろうな
696名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:21:51 ID:WrbmgpQA0
>>1
馬鹿か、こいつ。日本に核なんて必要ない。そんな事言う暇があったら、さっさと対消滅機関を完成させろ。
697名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:22:15 ID:9SsnbhJI0
この口汚さからすると

単発はねっとアサヒ 中川さんの個人攻撃に終始

核保有の議論に対しては正論過ぎて反論できずw

698名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:22:21 ID:V1JB1rcM0
>>683
核を落とされたから言えるんだよ。

>>688
で?
699名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:22:23 ID:Sp5kEE+z0
>>683
韓国は核開発をこっそりやってたな

>>688
今は敵視してないの?
そういう脅迫を何十年もやってきたんだよなサヨクって
700名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:22:26 ID:IbLl+wXg0
>>688
どこの国も原理は金だから
701名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:22:42 ID:C8n8ueN+0
この酔っぱらいはまた飲んじゃったんだね-
702名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:23:05 ID:E38DirJs0
>>688
どっちみち、持たないと危険な気がするけどな。約束を破られたり、カモ続けられたり我慢できるの?
703名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:23:16 ID:ZRIR1cSb0
>>688
今の時代、簡単にドンパチ始めるわけにもいかんだろ
経済はつながってるんだし、日本なんか攻撃しても
世界的に大不況が訪れるだけで中、ロにとってもいいことないでしょ
704名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:23:18 ID:0ZjPc6q/0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
http://www.youtube.com/watch?v=TajPV6IC4bY ※中国日本省への道
http://www.youtube.com/watch?v=GZFpn9P1hyI
国民が知らない反日の実態 検索 (※マスコミが今、最も隠したがるサイト)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
705名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:23:50 ID:L0wQD1Hy0
核武装は、日本にとって必要不可欠。
支那は、日本全国の大都市に核ミサイルの照準を定めている。
米国が日本のために支那やロシアと核戦争してくれるわけがない。
米国の核の傘はない上、MDは実戦では役に立たない。
日本も核ミサイルを持つしかない。
706名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:24:00 ID:1GiyUkBm0
核を落とされて核の怖さを知っている日本だけが核を持ち、
その他の国は廃絶したらいいじゃん。
核攻撃されたこともないのに、核で脅そうなんて傲慢!
7071000レスを目指す男:2009/04/20(月) 00:24:01 ID:jSwz7V8J0
まあ、逆に日本はアメリカに見放されつつあるのかも知れないよね。
少なくとも、自民党政府にはそういう危機感があるのではないか。
それとも、アメリカが日本の思い通り動いてくれないと焦っているのか。
しかし、今までアメリカが日本の言うことを聞いてくれたことがあっただろうか。
708名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:24:07 ID:LlFfacMO0
>>688
インドも核もって最初は反発食らったが、今は対等に接してるな
核を持つ国相手に、核を持たずに対等な外交なんて不可能に近い
709名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:24:07 ID:k0MqG0xx0
>>688
逆。
すでに日本は中国ロシアに領土と資源を盗まれている。

中国とロシアは帝国主義を隠さない国。力のない国にはどんどん侵食することを国民も指導者も躊躇わない。
710名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:24:11 ID:+5E18oVO0
日本は加害者だったから、軍隊持っちゃダメ


日本は被害者だったから、核もっちゃダメ


矛盾
711名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:24:16 ID:5E5Y+pjK0
今こそ持つべき。
新風応援しる
712名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:24:17 ID:duRzJzvU0
>>692
>>699
まだナメられてるからこの程度で済んでるんだよ
いっちょ前に核なんか持って脅威として認識されたらおしまいなの。
713名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:24:29 ID:PYIklSdM0
ショーイチ頑張れ。
そして、総理大臣になってくれ。
714名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:24:35 ID:smsuSVKd0
ブサヨが憤死するような発言だな

ただの正論なんだけど



715名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:24:51 ID:avpHotq/0
米はもうアジアに見切りつけて撤退する気なんじゃないの? 台湾も沖縄も守る気なくて出て行くみたいだし
うまみないし、民度が低すぎて面倒なだけだからね
716名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:25:00 ID:tw5myzuN0
>>688
N速で正論言っても無駄だよ。

中川の馬鹿を支持するような、自称国士様が溢れてるからw
717名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:25:28 ID:OHVwiYA+0
どこで核実験するの?

ファットマンなら設計図は公開されているけど、核実験なしなら、ファットマン
と基本設計が同じ第一世代のものしか保有できないよ。
718名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:25:33 ID:ijy51nxLO
>>688
確かに。
そのニ国は国民の命を屁とも思ってないから、核抑止なんて効かないかもな。
719名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:25:41 ID:b13yCm9R0
サヨもパターン化してるよな。

大げさに反応すべきではない とか。

こう言うときこそ冷静に とか。

60年前に広島長崎に落とされて多くの同胞を亡くした時点で、怨み醸造して報復するのが本来の日本の姿だろ。

サヨは反米を叫ぶ割に本論隠してるから矛盾するんだよ。
何から何まで欺瞞そのもの。

720名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:26:08 ID:reDA3v9K0
>>712
核持ったら具体的になにされるの?
721名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:26:11 ID:KY2W9HgK0
こういうまともな事言っちゃうと、またマスコミが騒ぐんじゃないの?
722名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:26:19 ID:V1JB1rcM0
>>712
おしまい、おしまい( ゚,_・・゚)ブブブッ
で?
723名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:26:46 ID:nVkyXWn/0

韓国と北朝鮮を統一させる方が遙かに抑止力になる。
次の総書記しだいだわな。
まさお総書記実現できねーかな?
724名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:26:53 ID:4h4T3MuQO
確かに核には核だけど
正直、大不景気の時に核に予算を割いている余裕は無いと思うが。
725名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:26:59 ID:5GxsOTPV0
うんこ投げてくる奴に、みそ投げてもかてんわな。
726名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:27:04 ID:Q7GbYFCX0
また咳か
727名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:27:08 ID:ZRIR1cSb0
>>712
だから何がおしまいなの?
戦争でもはじまるのか?
憲法改正=戦争開始みたいな思考停止の売国奴的発言じゃないよな?
728名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:27:09 ID:k0MqG0xx0
一応、北朝鮮の核に対して日本は核武装するという議論だが、
実は対中国、対ロシアが視野に入っている。まあ当然といえば当然だが。
そしてアメリカとの関係も入っている。
核保有を考えることは日本の戦略を考えることと同義なのです・
それほど核は戦略兵器。政治的兵器なのです

729名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:27:17 ID:RaHy1LDv0
ブサヨは左翼ですらない在日工作員
日本以外の軍拡には文句言わないのがその証拠
730名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:27:21 ID:PYIklSdM0
>>717
共産ゲリラには教えられません!
731名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:27:32 ID:WKozNfki0
>>717
そういう問題もあるか・・・
732:2009/04/20(月) 00:27:36 ID:xALPL2t70
日本の抱える領土問題の根本は、日本が核武装を実現する覚悟がないと絶対に解決しない!
そして低俗な北朝鮮如きの脅威や、拉致問題の根本も同じで、事この期に及べば已む無し・・
「日本はただいまから核戦争を決意す」と、国家としての使える真剣を帯刀する選択しかない!
733名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:27:53 ID:opH8MlxKO
また言葉遊びか…中川はもういいよ
734名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:28:27 ID:FI+R7LjO0
議論ぐらいばんばんやれや。
735名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:28:36 ID:XELEmRCW0

しかし何だな、こんな正論さえ、議論に上がるだけで、拒絶反応が起こるんだから、日教組のバカ教育は浸透してるんだな。
736名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:28:37 ID:1ALQA66vO
全くこれだからネトヲタの支持する自民には投票出来ないのよね
737名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:28:37 ID:uLRu0cpKO
「平和団体の住所」で検索
738名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:28:41 ID:1TVFuT6v0
>>722
ワラタwww
イイ返しだ。

>>727
同感。

ID:duRzJzvU0
wwwwwwwwww
739名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:28:43 ID:Sp5kEE+z0
>>712
インドは核を持ったら今まで露骨に敵対心を出してた中国がおとなしくなりました
740名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:28:46 ID:ucO5DOR30
そりゃまぁMADだもん
741名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:28:47 ID:E38DirJs0
>>716
残念ながら、君の意見は少数派だよ。それ以前に、2chのN速はニートしかいないと思っている?
742名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:28:49 ID:74dIB7I/0
>>664
豊かさに対する定義が微妙だけど
日本人の自然に対する畏敬畏怖の念が
豊かさに対する肯定的では無い考え方の
根底原因と考えると判り易いかも
自然現象に抗いはするけど結局人間一人に
過度な期待をしていない、ってとこなのかな
もっといえば
ゴミとそうでない人間がいる
では無く
ゴミと人間に、さして重要な差異は無いのかもよ?
的な達観思想って感じがしますね
743名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:28:55 ID:b13yCm9R0
>>688
敵視してないときあったっけ? 

向こうは経済で利用しようとする動きがあろうと、根本は地政学上相容れない相手として戦略上の障害と日本を見てるよ。
744名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:29:00 ID:c1ztgmKwO
>>716
薄汚い朝鮮人は祖国に帰れよwww
745名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:29:03 ID:IGj+oZbfO
中川昭一議員と赤池議員は未来の首相決定な。
実際核を持つことは不可能なんだろうけど、持つぞ開発するぞいい加減にしろバカ共が、という意識を国民が持つことが大事だ。
746名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:29:32 ID:OHVwiYA+0
>>731
北朝鮮を見習って核の闇市場頼って中国の初期タイプの核ミサイルと同じ
設計のものなら持つ方法はあるけど、原爆レベルを超えられないよ。

747名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:29:44 ID:R1CveZlM0
>>694
・インドが核を持ったとたん中国がインドの国境侵犯をしなくなった
・北朝鮮の核実験成功疑惑が出てアメリカの対北制裁がトーンダウンした
・米ソ冷戦

で?核は核に対してしか抑止力を持たないんでしたっけw
748名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:29:45 ID:2NHNNTF50
オバマ大統領、核廃絶へ具体的な目標示す演説 プラハで
http://www.asahi.com/international/update/0405/TKY200904050181.html

749名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:30:19 ID:zkBUK0ad0
北朝鮮の外交の上手さみるとほんとそうだなーと思うな
核を使うぞって姿勢はこれ以上ない有効な手札だ
7501000レスを目指す男:2009/04/20(月) 00:30:19 ID:jSwz7V8J0
国を守ると称して国を滅ぼす。
日本人は永遠に同じことを繰り返すのだろうか。
751名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:30:21 ID:ummw7wrO0
>>736
なんでそこでネトオタだからと議論を放棄するんだ?
最後まで反論し通せよ
がっかりだな
752名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:30:49 ID:WUZqyA4V0
コリアベイ作りてー
753名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:30:52 ID:V1JB1rcM0
>>724
MDよりよっぽど安上がりなんですけどw
754名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:30:57 ID:E38DirJs0
>>745
他にもいるよ。未来の候補は多い。
755名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:32:08 ID:WKozNfki0
>>741
核保有論に関してはN速自体が日本の少数派じゃないの?
756:2009/04/20(月) 00:32:14 ID:xALPL2t70
日本は世界第六位の経済水域を有している。東西に長く伸びた列島を保全するには
国力に見合う国防力が不可欠。何にも増して親の代、孫の代まで日本を呪う山賊のような
テロリスト国家が、虎視眈々と日本の財産を狙っている現実をどう認識するかの問題だ!
757名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:32:28 ID:4GchdV/X0
>>717

まあ、今更リトルボーイが必要とは思わんが
758自由 台湾独立:2009/04/20(月) 00:32:35 ID:95VCgB5J0
ネットしてる人は、戦後レジュームからの脱却は早いだろうね。
核武装してデメリットが無いんだから。
759名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:32:41 ID:Fe6v3tSe0
「九条」バリアと「遺憾の意」攻撃が現実です。(;^ω^)
760名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:33:13 ID:0ZjPc6q/0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
http://www.youtube.com/watch?v=TajPV6IC4bY ※中国日本省への道
http://www.youtube.com/watch?v=GZFpn9P1hyI
国民が知らない反日の実態 検索 (※マスコミが今、最も隠したがるサイト)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
761名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:33:24 ID:pvRIeMHg0
最近のネトアサはネトウヨって言わないのなw
762名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:33:56 ID:QnZvFIw+0
実は後手になってから核保有する恩恵というものもある
763名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:34:28 ID:E38DirJs0
>>755
では、「核」の名前を消した武器保有論でよいかな
764名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:35:07 ID:tw5myzuN0
>>755
2chが世論だと勘違いしてる、中川酒級の馬鹿なんだから、そっとしておいてやれw
765名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:35:12 ID:gYlJr5f70
核武装の議論だけで核保有国に揺さぶりを掛けられることは明白だけど、
逆に、非核論者に非核国として被害者ヅラをしていれば対外的にどんなメリットがあるか問いたい。
真面目に考えたけどわからん。
他国が軍縮してくれた形跡も、無償で日本を守ってくれた過去もないし。
766名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:35:24 ID:uoNV8Jrl0
あら、酔っ払い、いつのまに復活したの?
767名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:35:28 ID:nykybdXDO
常々不思議に感じていたのは【唯一の被爆国=核兵器廃絶】て図式。
二度と悲劇を招かないために核兵器を突きつけてくる相手にはより強大な核で対じし、
MDはアドバンテージという発想にはならんもんかね。
768名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:35:48 ID:229Faskv0
>>759
遺憾の意なんて攻撃でもなんでもないでしょ。
ムチで打たれて嬌声あげてるようなもんだ。
769名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:35:52 ID:E6hdnhQY0
北朝鮮には意味無いかも

絶対王政&完全な情報統制だから、核抑止とか期待うすい
770名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:36:06 ID:TVTXPTZd0
核保有した方が核被害出ると思う
この国で完璧な核の管理が出来るとは思えないんだけどな
771名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:36:21 ID:b13yCm9R0
>>745
爆縮レンズの計算とプルトニウムの濃縮&臨界前実験くらいはしても良いと思う。
で爆縮するか解らない弾頭搭載で運用。 あくまで爆縮するかは未知数。

なんだか先っぽだけ先っぽだけだから、中には出さないで外に出すからとかいってる野郎みたいな戦略だな。
772名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:36:25 ID:yNsyWVGV0
核の前に弾道ミサイル巡航ミサイル、原子力潜水艦と爆撃機だ。
発射手段無しに核武装宣言してどうするの
773名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:36:35 ID:FjXVGA2F0
集団的自衛権と自前の核弾頭配備をセットで実現して欲しい。
774名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:36:45 ID:ZRIR1cSb0
中韓朝は日本の核保有に大反対するだろうが、実際攻撃してくるとか
具体的な行動は取らないっしょ、てか取れない
一番障害になるのはやっぱりアメリカしょ
極東での前線、中継基地がなくなるし、今までのように資金提供も無くなってしまう
あの手この手で妨害してくることは容易に想像できる
775名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:36:48 ID:FZTJRcZPO
中川氏を全面的に支持する
核武装について議論するだけでも北朝鮮に対する抑止力になる
776名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:37:11 ID:PYIklSdM0
>>770
核保有して被害出た実例を教えてくれ
777名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:37:14 ID:7RlJhh/Z0
正論すぎて困る
778名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:37:17 ID:/osQNwIpP
赤池誠章議員が語る カルデロン一家と国籍法改正
http://www.youtube.com/watch?v=fH4nD46Hqyg
http://www.youtube.com/watch?v=fcVoEai57M8
779名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:37:36 ID:qj/Wt0bJ0

この人に、鳩ぽっぽのニコ生での爆弾発言

「日本は日本人だけのものではない」

についてのコメントを出してもらいたい。
780名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:37:47 ID:E38DirJs0
>>764
テレビ・新聞を見る人が少なくなりましたね。世論とは何だろう
781名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:37:53 ID:pwFrZvVa0
ーーーーーーーーーーーここまで432アサヒ-----------
782:2009/04/20(月) 00:38:15 ID:xALPL2t70
そもそも、米ロ間のスターツー条約をロシアは守らないんだから!
何故に、世界がテロ国家まで軍拡、核拡散の時代だというのに、経済大国の
日本だけテスゴロで闘わにゃならんのだ。デメリットしかないんだよ非核は!
783名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:38:20 ID:EcOmHThF0
正論だな。
784名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:38:37 ID:WKozNfki0
>>763
それでもいいけどやっぱり
「自衛隊を軍隊として認めるか否か」
が根本的な問題だと思う
そこをスルーして核を持つの持たないのと言っても
なんかピンと来ないっていうか・・・
785名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:39:11 ID:D0TUDSFD0
議論するのは必要なことだろ。
それすら許さないってどういうことだ?ああ?
786名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:39:17 ID:Sp5kEE+z0
民主党が「試しにウチに政権を取らせてください」
って言ってるように試しに日本も核持ってみればいいじゃない
787名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:39:55 ID:Bbo3gb580
「核の傘」は幻想か?

中国が「核の恫喝」を日本にかけてきた場合、
アメリカの「核の傘」に頼れるのか?
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogdb_h19/jog482.html

■ドゴールの問いつめ■
 フランスのドゴール大統領は、1950年代から独自の核兵器開
発を推進し、1960年に最初の核実験を成功させた。米民主党の
政治家や言論人は、ドゴールの自主的な核開発に反対し続けて
いた。

 そのドゴールがNATO(北大西洋条約機構)総司令官であ
る米軍大将と、「核の傘の有効性」に関して議論している。ド
ゴールはNATO総司令官にこう問いつめた。

 いったいどのような場合に、アメリカはフランスに対す
る核攻撃に報復するため、ソ連と核戦争をするのか? こ
のような場合にアメリカはフランス防衛のためにソ連と核
戦争をする、という軍事シナリオを具体的に説明してくれ。

 NATO司令官は絶句してしまった。ドゴールは同様の質問
を民主党のケネディ大統領にもぶつけた。ケネディは顔面蒼白
になって何も答えられなかった。


788名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:40:06 ID:xo/gYD4GO
世界の常識だな
789名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:40:30 ID:OvwEO47y0
酔っ払いを擁護するネトウヨも大変だな
790名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:40:35 ID:yn3CAaoI0
>>764
2chが世論なんかじゃないよ
世論が2chに発露してるだけ
791名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:40:50 ID:a4aYLMnU0
792名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:41:10 ID:k0MqG0xx0
正を以て合し、奇を以て勝つ(正を以て相手と対峙し、奇を以て討ち勝利を得る)。
は孫子の言葉ですが、おおまかに言えば・・
正というのは顕在化して相手に見える戦術・陣形のことを指し、
奇というのは未だ顕在化しておらず相手が認識していない戦術・陣形を指します。

核を以て核に相対する、とは正を以て合することに他なりません。
相手に分かる対抗手段で相手に攻撃を思いとどまらせる。
奇を以て勝つ。はまた別の機会に
793名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:41:15 ID:o05R+YuN0

■中川昭一発言集

・「強制連行があったのか、なかったのか分からない。中学校教科書に従軍慰安婦問題が記述されたことも疑問だ」
・歴史教科書問題をめぐる報道機関に対して「ヤコブ病で脳がスポンジ状態になっていて思考が停止している」
・省内会見場の日の丸掲揚に対する批判(朝日新聞)に対して「世界に発信する場という認識で国旗掲揚は当然だ」
・1998年にミサイルを発射した北朝鮮について「相手(北朝鮮)はまともな国ではない。気違いだと思っている」
・北朝鮮による日本への核攻撃の可能性に関し「普通はやらないが、あの国の指導者はごちそうを食べ過ぎて糖尿
 病ですから考えてしまうかもしれない」
・「中国は北京オリンピックを契機に経済・軍事的台頭を終える準備を進めているのではないか。日本はあと20年もす
 れば中国の省になっているかもしれない」
・温家宝が来日したことに対して「日本のナンバー1が行ったのに、中国のナンバー3が来るというのは、外交儀礼から
 言っておかしい」
・「日米同盟強化や国際貢献の観点から武器輸出三原則を緩和すべき」
・「(河野洋平氏は)自虐的な方」「外国なんか、うそでも誇りを持って(話を)する。(日本政府が)真実と思われるもの
 を封じ込めているのは納得できない」
・「日教組の一部活動家は(教育基本法改正反対の)デモで騒音をまき散らしている」「(デモという)下品なやり方では
 生徒たちに先生と呼ばれる資格はない。免許剥奪だ」
・「非核三原則は国民との重い約束だ。しかし、最近の北朝鮮の核兵器実験の動向を受けて、この約束を見直すべき
 かどうか議論を尽くすべきだ」
・「日本は非核三原則どころか、最近は『言わせず』を加えた非核四原則、いや、『考えてもいけない』まで含めた非核五原則だ」
・北方領土・面積二等分論について「北海道の政治家として、絶対に譲れない一線。領土というのは2島と言ってしまっ
 た瞬間に、2島以上のものは返ってこない」
・「原爆投下は米国が世界ナンバーワンの軍事力を持つための実験だった」「我々は実験台にされた。アメリカに抗議し、
 場合によっては国会でも非難決議を行うべき」
・中国の東シナ海ガス田開発について「黙って自分の財布が盗まれるのを見ているというのは国民に対してどうなのか」
794名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:41:26 ID:Fxzm/iTuO
核による恐怖の均衡は、一方が死への恐怖を持たない場合や
自分が死ぬくらいなら地球をぶっ壊したいと言うような人格障害の金豚には無意味だ
むしろ暗殺やインテリジェントを駆使した情報攪乱、クーデターの方が効果ある
そっちをもっと研究すべきだ
795名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:41:26 ID:E6hdnhQY0
中国、旧ソ連みたいな政情不安定な国なら効果あるかも
796名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:41:39 ID:TVTXPTZd0
>>776
核保有国がどうこうじゃなくさ
自衛隊に完璧な核兵器の管理の能力あるかって話よ
必ずどっかから漏れるんじゃないの
797名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:41:41 ID:ZWRFInaV0
まず、目的を整理すべき。
「北朝鮮の核ミサイルが日本に落ちないこと」を目的とするなら、
核武装は100%それを防ぐ保障は無いし、抑止効果が証明されているものでもない。
フォークランド紛争では核保有国イギリスの領土に対し、アルゼンチンが侵攻しているので、
「軍事衝突が核兵器の抑止力で防げるか?」と言えば、答えはNO。
しかし、「核保有国に核兵器が落とされていない」のも歴史的事実。
@北朝鮮に対して核抑止が役に立つかどうか
A日本が核武装した場合の損得
Bどうやって核武装するのか
この三つは冷静な議論、特に専門家や学者の意見が欲しいところ。
798名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:41:49 ID:80bNihjZ0
>>750
日本は未だかつて国を滅ぼしたことが無い
3000年近く天皇制による国家体制も保持してる

半万年属国だったり、併合されて滅びたり、
経済的に2度破綻したり、いまだに南北分かれて戦争中だったりの、
どこかの朝鮮半島の国とは違うんだよ
799名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:41:56 ID:9Qv4gs3U0
報復出来るようにするのはいいけど
予告なしに撃たせるような状況をつくったらだめだろ

最低限まともな話し合いができるっていう信頼感はないとやばいよ
800名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:42:04 ID:tw5myzuN0
>>780
よく分かったから、明日から毎日外に出て、核保有を道行く人に説いて回れよw
801名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:42:05 ID:D0TUDSFD0
日本人のごく一部はマジでハラワタ煮えくりかえってんねんぞ
韓国人は命捨てる覚悟があって言うてるんやろな
802名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:42:19 ID:XF3RfrlYO
使えない、使われない核ごときにビビり過ぎなんだよ
803名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:42:43 ID:yn3CAaoI0
>>770
>>796
経済破綻ド貧乏国の北朝鮮でも開発管理できてるからw
804名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:43:21 ID:MlByaupy0
>ただ、現時点での日本の核兵器保有の必要性については「核(武装)の論議と核を持つことは
まったく別問題」と述べ、当面は国民レベルでの議論に委ねるのが望ましいとした。
と書いてあるのになんで議論を呼ぶんだよ
どうせギャーギャーわめくのブサヨクと一部のマスゴミだけだろ
805名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:43:38 ID:zKQoeaie0
 
806名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:44:01 ID:9xIlgyRnO
>>1
まだ酔っ払ってるのか
頭冷やしてこいよ
807名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:44:05 ID:E6hdnhQY0
>>796
スパイ防止法とセットにしないと難しいな
808名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:44:18 ID:b13yCm9R0
>>772
とりあえず巡航ミサイルが1番安上がりだからそれに核搭載すれば?専守防衛で持ってないだけだし。

ロケットみたいに大規模な施設いらんし、艦船に搭載すりゃ良いだろ。
原潜とかは後々に。
809名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:45:10 ID:mmy8RhoR0
日本が核武装すると世界中から袋叩きに遭うなどと言い募る馬鹿はどうなんだろうねえ。
日本みたいな国が核武装するのは良いことの様に思えるが。
810名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:45:20 ID:OHVwiYA+0
>>757
リトルボーイじゃなくてファットマンだよ。
核実験が必要というのはかつての米のように無から開発する時の話。
既にファットマンなら機密解除になっているから世界の誰でも見る事が
可能だし、すでに核実験済みのものなんだから、プルトニウムやウラン
さえあれば作れる。重さもわざと重くしている部分があるから、今の科学
技術なら、北朝鮮でも1000sを少しきる物ができるはず。
北朝鮮が持っている原爆もファットマンを軽量化したものをなんとかノ
ドンに載せているんだろう。北朝鮮も日本も軽量化ファットマン(20KT)
のただの原爆ならすぐ作れて作動が可能と思う。

ただし、それ以上のものを作ろうとすれば核実験が要る。
北朝鮮はファットマン以上の難易度のもの作ろうとして前回失敗している
が、日本は失敗は許されない。
811名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:45:27 ID:tw5myzuN0
>>804
米国のポチの自民幹部が一番困ってるぞw
オバマが核廃止をぶちあげた所に、空気の読めない酔っ払い登場で。

まぁ中川酒なんて、もはや誰もまともに取り合ってないから問題ないかw
812名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:45:29 ID:k0MqG0xx0
>>799
核がない今でも、北朝鮮とまともな話し合いなんて出来たためしがない。
813名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:45:37 ID:UofzE0NUO
スパイ防止法と核抑止
814名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:45:37 ID:y1LXW6Vc0
まずは、巡航ミサイルと、ステルス爆撃機の配備。
そして海岸線防衛の為に対人地雷復活(これないとどうしようもない)。

核のバーチャル実験やらの寸止め練習や外出しの議論は、
通常兵器でのインフラと平行で進めていってもらいたいもんだね。
815名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:45:48 ID:zKQoeaie0
 
お前ら冷静になれよ。

日本の核放棄は最後の良心なんだぞ?

被爆国の日本が核持ったら示しが付かないだろ。

「お隣さんがやってるからうちも対抗しなきゃ」なんて安易な考えに走るな。安易な挑発に乗るな。

こっちが武装したら、それを口実にあっちは更に軍拡するぞ。それこそ思うツボなんだぞ。

そうやって止められないイタチごっこの先に待っているのは


第三次世界大戦だよ。
 
816名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:45:49 ID:6llzmVFYP
予想通り、朝日新聞の社員が集まってきているな
817名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:46:06 ID:OaKRds2pO
酔っぱらいの虚言だからとるに足りない意見だな。

日本人なら非核三原則を知ってるはず
818名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:46:09 ID:TVTXPTZd0
>>803
北はあんな国だから楽だろうけど
日本の方が核兵器保管するなんて至難の業だと思うけどな
どこに保管するよ核兵器

819名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:46:24 ID:ummw7wrO0
>>784
俺も同意
憲法どうにかしないと敵地を攻撃もできないし
ましてや核なんてそれこそ持ったところでどうするんだ?
核を運ぶ爆撃機も造っちゃだめ 弾道弾ミサイルもダメ 原潜もダメ
だって憲法上認められてないんだもの
これでどうして抑止が成り立つのか
まずは憲法改正して戦える軍隊を持つぞという議論が先だろう
820:2009/04/20(月) 00:46:32 ID:xALPL2t70
物事には「虚と実」があるだろ

「虚」、表向きは核武装反対者を欺き、購入する「核弾頭」は在日米軍基地に備蓄しておく。
「実」、実際はイージス艦を改修しトマホークを発射できるように回収しておく。

北朝鮮のようにビービー喚くのは真の強者ではない。静かに覚悟を持つことが
日本精神に習う日本人の精神であり、真の国防力だろ。米国製の核巡航ミサイルの
実戦配備こそ、中距離をカバーする最速の核武装だ。

ここの板では、常時核武装議論わするスレがあることを望むよ。
821名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:47:02 ID:aIo9HSBf0
核兵器が極めて強力な外交カードになってるのは紛れもない事実。軍事力も同様。
だから北朝鮮は軍先主義を止めないし、中国だって他国を圧迫・侵略し続けられる。

核武装はしないに越した事はないし、軍隊も保有しないで済むならそれが良い。
が、現実社会は福島やハトポッポの脳内みたいなお花畑じゃないから、軍事力は
保有せざるを得ないし、核保有も議論をしていかなければならない。

悲しいが現実は現実。理想を持ちながらも現実を受け入れた上で行動するべきだ。

マシな世の中は、後世の人類の成熟に期待するしかない。
822名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:47:28 ID:M6ibTfnK0
手遅れになる前に法整備をしろよ
相手は残飯低脳犬食いザパニーズだぜ?
823名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:48:23 ID:r8bM22H/0
>>815
どうやっても、何をやっても戦争はまた起こるから
その時に負けないようにするのが肝心だろう。
まさか未来永劫日本だけは戦争がないなんておもってないよね?
824名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:48:27 ID:5N9P/k3E0
アメリカとロシアの間だけで核軍縮しても日本には
なーんにも良いことありませんから。
北朝鮮がオバマと一緒に核軍縮するとでも?
825自由 台湾独立 tibet:2009/04/20(月) 00:48:49 ID:95VCgB5J0

むしろ、アジアの平和のためには日本の核武装が必要。
826名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:48:50 ID:k0MqG0xx0
>>820
よく分かるが、核に関しては政治的な兵器なため、大袈裟にアピールすることが
その抑止効果を高める手段にもなる。

まあ核議論についてはずっと続いて欲しいものですな。
827名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:48:55 ID:/osQNwIpP
世界で唯一核を持つ資格があるのは日本
828名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:48:57 ID:y1LXW6Vc0
>>811
議論だけなら困りゃしねぇよwwwww
フィクションだよ、フィクション♪

細けぇこたぁいいんだよ!!
829名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:49:00 ID:yn3CAaoI0
上でも誰かが言ってたけど、
外国じゃ「唯一の被爆国」とかいう基準は全く気にされてないんだよね

瀕死の子供の輸血を渋る宗教関係者という例えはまさに絶妙
830名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:49:00 ID:OvwEO47y0
「核に〜〜、あ〜、対抗できるのはぁ〜〜、う〜」
831名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:49:08 ID:4zmGapxl0
中国、ロシア、北朝鮮、日本の周りは核だらけ
日本だけ持つなというのは無理がある
832名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:49:11 ID:7JM1nIvz0
>>636,815
>被爆国として、核の悲惨さを訴えるのは日本にしか出来ないことなんだよな
>日本の核放棄は最後の良心なんだぞ?
それ大して価値ないしむしろ傲慢な考え。

>>811
>オバマが核廃止をぶちあげた所に、
空気を読めてないのはオバマ
833名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:49:10 ID:krEFdGecO
>>815 その言い分は解るがしかしながら北をこのまま野放しにするのは如何なものかと
834名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:49:23 ID:TVTXPTZd0
近所の基地の倉庫に核兵器あったら怖いよw
原発みたいな爆発しても絶対漏れない施設に保管するのか?
835名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:49:30 ID:9xIlgyRnO
ここは戦争したいやつがいっぱいだな
お前らみたいな腐れ軍事オタが減らないから
いつまで経っても世界平和が実現しなう
836名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:49:48 ID:YgzBpRyt0
>>815
>第三次世界大戦だよ。

ここの連中、死ぬ理由が欲しくてしょうがないんだよ。人生に希望が
無いから、死ぬのがカッコいいと思いたくてしょうがない。
837名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:50:45 ID:80bNihjZ0
>>815
核でやられたから核を持たない、というのは負け犬根性でしかない
それこそ世界中からバカにされるだけの話
世界で日本の発言力が無いのは、綺麗事しか言わない弱虫と見なされてるから
838自由 台湾独立 tibet:2009/04/20(月) 00:50:57 ID:95VCgB5J0

アジアの平和のために、日本の核武装は必要。
839名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:51:02 ID:ummw7wrO0
>>835
戦争したいなんて誰が言ってんだ?
国防について話してるだろうに
とりあえず喚くしかできないなら他行けよ
840名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:51:03 ID:IbLl+wXg0
欲・恐怖・情報
これの組み合わせで人間なんてどうにでもなるらしい
頭のいい奴はどうすれば日本が核保有できるかシナリオを考えてくれ
841名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:51:21 ID:ZWRFInaV0
>>817
非核三原則は憲法ではないし、
日本人が決めていることなので、国民の総意が変われば放棄もあり得る。

日本はアメリカの核の傘に頼っているが、
このままアメリカ依存でいいのかどうか、
考えて損はないと思う。
842名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:51:21 ID:4zmGapxl0
>>835
馬鹿、仕掛けられりゃいつだって戦争になる
843名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:51:24 ID:93a5xn69O
取り敢えず
北朝鮮に先制攻撃する



花火でw
844名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:51:32 ID:QnZvFIw+0
>>836
ま、そういうフリだけでも抑止力にはなる
845名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:51:42 ID:1TVFuT6v0
>>739>>741
同意。まさに同意。

N速+を舐めちゃいけない。
846名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:52:02 ID:reDA3v9K0
>>815
でそのポエム、誰が助けてくれるってオチなの?
847名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:52:04 ID:r8bM22H/0
>>835
ホームセンターにいってみなよ。
足音が大きくなる防犯用のジャリとか
監視カメラとか、センサーで光る電気とかいろいろ
泥棒よけのグッズを売ってるよね?
核も極論すればああいうものと同じ。
使うことを想定はしてないけど、あると安心。
そういうものだから。
848名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:52:55 ID:krEFdGecO
>>835 核抑止力という言葉をよく噛み締めてから物言ってくだちゃい!
849名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:53:00 ID:y1LXW6Vc0
>>815
そうホイホイと簡単に使われてたまるかよwww
核だぜ!?

議論するのは大いに結構!!
フィクションだよ、フィクション♪
850名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:53:21 ID:+4mG5nFs0
最後の最後は敵方の理性頼みの相互確証破壊なんて、
最初から破綻してるんだけど…
851名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:53:32 ID:TVTXPTZd0
核保有賛成者は自分の家の近所の基地に核兵器を保管しててもいいんだろ??
まさか核保有はしても、また沖縄に置くのか?
首都防衛なら市ヶ谷で保管するんだろうな核兵器
852名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:53:33 ID:YgzBpRyt0
>>837
>世界で日本の発言力が無いのは、綺麗事しか言わない弱虫と見なされてるから

世界で日本の発言力が無いとしたら、日本の政治家が、日本のことしか
考えない発言しかできないからだよ。

世界の場で綺麗事をほざいた日本の政治家なんて見たことがない。あんた、
見たことがあるか?
853名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:53:33 ID:0hqgiToh0
>>835
しなう
854名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:53:49 ID:o3bDBA+u0
>>797
中国や北朝鮮の核ミサイルは日本の主要都市に照準を向け、
韓国は日本の原発を射程に収める巡航ミサイルを配備してる。
核に意味が無いという説教は、まずこれらのテロ国家に対して言うべき。

これまで核保有国が核攻撃を受けた前例はない。
それは相互報復による均衡が核攻撃のハードルを上げてるからに他ならない。
基本的に日本も核武装し同等以上の報復力を持たなければ、
シナチョンの核使用の誘惑を抑止するのは難しいよ。
855名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:53:52 ID:E38DirJs0
>>784
今の中国・朝鮮・ロシアの情勢を見て、安心できない国だよ。
今のうちに自衛隊を「軍隊」として扱うか。武装論の議論を今からやっておかないとね。
日本の漁船の船員がロシアに撃たれたり、竹島が占拠されたり。また起きる可能性はあるよ。
事件が起きてから、議論するのは間抜けな事だと思わん?国連に訴えても、まったく効果がないでしょ。

もう「軍隊」と認めてもいいと思う
856名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:53:52 ID:rNSSq0ms0
>>809
欧米と朝鮮は日本に核武装して欲しくない。シーレーン上の他のアジアはして欲しい。
日本が核に裏づけされた軍事力を持つと、必然的に円の価値がうなぎ昇りになる。
そうなると、現在基軸のドルは相対的に信用と価値を失う。

中国は人民元、ユーロ、円、ドルの多極化を計ろうとしているので、口では批判しても、
日本が核武装することは歓迎するはず。他のアジア各国も自国通貨が相対的に
安くなり、日本への輸入が盛んになる。

という訳で、立場によって利害関係が変わり、一概に良いとは言えない。
日本の国益になるかならないかという観点では、メリットもデメリットもある。
きっと俺が細々と書いている間に、優秀なν速民が補足してくれているだろうから、
あとは眠いし省略する。
857名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:53:59 ID:FeU3uZDl0
この人、まだ議員やってるの?
恥知らずだな
泥酔して記者会見に出るのが世界の常識なのかなwwwww
858名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:54:05 ID:1wi3h2RB0
まさにその通り
当たり前のことを言わない政治家が多すぎる
中川GJ
859名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:54:08 ID:k0MqG0xx0
戦争になりたくないから核保有に賛成するし、
戦争を嫌うからこそ戦争を研究するべきと思う。
孫子の言葉「戦わずして人の兵を屈するは善の善なるもの」こそ、
日本が目指すもの。
戦闘はデモンストレーションを兼ねて、迅速かつ効果的に完了させる。
戦争形態は20世紀のアマチュア総動員の時代から、錬度の高いプロ集団による
示威戦闘の時代にゆくものと思われる。効率的だし。
860名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:54:29 ID:r8bM22H/0
>>851
市ヶ谷においてもいいさ
861名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:54:42 ID:opH8MlxKO
核持つべきだっていう
そんなに意見あるなら
自分で議員に立候補するか自分たちで候補立てたらいいのに。

毎回ぐずくずわめくだけじゃ問題解決しないよ?

何か言いたいだけなら黙ってたらいいのに。

862名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:54:54 ID:OvwEO47y0
こいつに世界の常識語られたくねえよwwww
863名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:54:55 ID:YMMM/Wj+0
9条改正=戦争
核武装=戦争
何でこうなるんだか?????
864名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:54:56 ID:igCGZ2WEO
日本が核を保持するかどうかという問題は
日本が単独で自国を護れる国になるかどうかという議論とセットで考えないといかんね。

865名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:55:00 ID:avpHotq/0
反日教育バリバリの侵略国家がすぐ身近に核もってるんだぜ
もう中東とかわらんよ
866名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:55:46 ID:aIo9HSBf0
>>847
使うことは想定してるでしょ。

「使う機会が無ければ、それに越した事は無い」とか、「使う機会無くとも置いとけば
泥棒避けになる(泥棒は警戒の手薄な所=リスクの低い所を優先する)」が正しい
のでは?
867名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:55:48 ID:95VCgB5J0
>>861
ニートは黙ってろ。
868名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:55:58 ID:b13yCm9R0
>>815
>被爆国の日本が核持ったら示しが付かないだろ。

北朝鮮行って、そう言う理由だから日本は何も出せないけど核開発永遠に辞めてねって言って説得して来い。
出来たら聞いてやる。

他の非核国が何言おうとそれに比べりゃ屁だ
869名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:56:10 ID:FeU3uZDl0
>>830
想像してわらたwwwwwwwwwww
870名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:56:15 ID:V/42k+Tm0
>>810
つまり、実験はどうするのか?と、問われて、
実験無しで行けるガンバレル方式を上げただけだろう。
ついで言うと、ファットマンはプルトニウムを使用したインプロージョン方式。
ウランを使用した場合は実験が必要だな。
871名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:56:16 ID:4zmGapxl0
>>861
じゃおまえは立候補するの?
核反対で
872名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:56:17 ID:krEFdGecO
>>852 麻生たんはアフリカへの経済支援に尽力すると公言してまつが何か?
873金魚:2009/04/20(月) 00:56:58 ID:QaODF13z0
 すみません、20日までなので協力願います。
     ↓
 http://xianxian8181.blog73.fc2.com/blog-entry-748.html
874名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:56:58 ID:YgzBpRyt0
>>1
政治的に失脚した奴が得体の知れない発言をできる政界、及び、政治的に
失脚した奴の発言を記事にするマスコミが信じられん。
875名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:56:59 ID:/osQNwIpP
中川の地元だけ核武装してろ!






おれは、そこに引っ越す
876名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:57:09 ID:ummw7wrO0
>>861
まーた出たよこの詭弁
何度見たことか
アホの典型だな
877名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:57:16 ID:TVTXPTZd0
>>860
置けますか?
原発すら設置出来ない東京に
878名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:57:19 ID:uXSIjMkiO
こんな当たり前なことヨッパライに教えてもらってる日本人の姿って、世界から見たら相当にシュールだろうなwW

とにかく隣のテロ国家が核を手にした以上、日本人は核アレルギーを早晩克服しなきゃ先は無いぞ
879名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:57:24 ID:s9EjPzjB0
被爆国だからこそ核の対抗策を第一に備える必要があるとも言えるよな
名古屋の地下で核兵器作っちゃえよw
880名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:57:37 ID:E6hdnhQY0
そもそも本当に非核なのかもアレだけどなw
米軍が駐留してる時点で(ry
881名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:57:51 ID:r8bM22H/0
>>866
まあそういうことを言いたかったということでw
882名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:57:52 ID:IbLl+wXg0
シナリオ考える人は、孫子とユダヤ教勉強してくれ
883名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:57:57 ID:Br15X3HVO
ネットアサヒ、もしくは日本に寄生している人は、人権人権うざい位言い立てるのに、人の失敗は、鬼の首捕ったようにあげつらうのな。
884名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:58:01 ID:UofzE0NUO
スパイやら敵対視されてる国を監視したりする必要があるね
あと警察強化をしないと
885名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:58:07 ID:3ghaIBq70
民主党の言葉を借りるなら
一回だけ持たせてみてってことだな
886名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:58:14 ID:tw5myzuN0
>>875
心配するな、次の選挙が終わったら中川は単の酔っ払いだからw

宗男が中川落とす為に総力挙げてるから
887名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:58:35 ID:AgbVtUxlO
>>863
同意

なんでそんなバカな考え方になるのかが分からない
888名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:58:37 ID:gSlAW/+qO
>>854
日本以外に核攻撃された国ってあるのかい?

核保有国とか関係ないんじゃね?
889名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:58:46 ID:frJmJHmn0
世界の常識は日本の非常識

労働者の権利とかを見ても明白
はぁ・・・
890名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:58:51 ID:r8bM22H/0
>>877
そんなの知らないよ。
俺は別においてもいいんじゃないとおもってるだけで。
891名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:58:54 ID:opH8MlxKO
いつまでも下らないことばかりで
ただ言うだけでしょ?
だから世界から馬鹿にされてるんだよ?
まだ分からないの?
8921000レスを目指す男:2009/04/20(月) 00:59:00 ID:jSwz7V8J0
まああ、核武装を公約にして立候補したらいいだろ。
馬鹿じゃないの。
893名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:59:02 ID:5+qwNR+JO
>>879
名古屋地下なら新栄あたりがいいな
微妙に空いてて
894856:2009/04/20(月) 00:59:35 ID:rNSSq0ms0
×輸入
○輸出

まじねみいな。寝るw

円高になるということは、輸入は有利だが輸出は不利ということ。
一時期のアメリカみたいに豪勢な暮らしが待っているかもしれんが、
無駄遣いを是としない日本人は、やっぱり溜め込んじゃうかもな。

多極化というのは、現在USDを中心に回っている経済を、
主要各国の通貨で回そうっていう考え方。
そうなると、アメリカはドル刷ればおkという訳にはいかなくなる。
895名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:59:50 ID:/osQNwIpP
自動車とかのおもちゃ産業はどうでもいいけど、核兵器は必須
896名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:59:53 ID:YgzBpRyt0
>>872
>麻生たんはアフリカへの経済支援に尽力すると公言してまつが何か?

それは「綺麗事」とは言わない。

米国大統領の所信表明のような演説を綺麗事と言う。
897名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 00:59:57 ID:E6hdnhQY0
>>890
いやダメだろw
安全保障面で問題ありすぎ
898名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:00:11 ID:229Faskv0
ドイツのように非核言うにはNATOや周辺国もそれなりの文化レベルでないと成立しない
899名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:00:26 ID:o3bDBA+u0
>>815
唯一の被爆国であるからこそ、
二度と核攻撃を受けないように万全の備えをするというのが普通の発想では?
中国や北朝鮮に核を放棄させることが不可能である以上、
広島長崎の悲劇を繰り返さないために取るべき選択肢は核武装しかない。
900:2009/04/20(月) 01:00:32 ID:xALPL2t70
非核論者に聞く!

君らは、唯一の被爆国である我国日本が現在も「核の恐怖」に晒されていることに怒りはないのか?
怒りがあるならば、日本こそ二度と核攻撃を受けてはいけない筈だろ。日本国内で非核運動するのではなく
海外に向けてそれをやり、日本政府には核武装を願うのが真の姿だろ。論理破綻しているぞ。
901名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:01:00 ID:eOMgCBdF0
酒、まだ若いんだから絶対戻ってこいよ
902名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:01:07 ID:FeU3uZDl0
日本の看板に泥を塗った中川(酒)が何を言っても、ネトウヨしか聞いてくれないわなw
世界の常識とかwwwお前が言うなwwwwwwwww
903名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:01:20 ID:ZWRFInaV0
現在、世論調査では核武装賛成が2割くらいに増えた。
日本は民主主義国家であるので、
これが5割を越えると現実的な話になる。

核武装の是非に関して感情的な議論をやっても、
それは日本のためにならない。
日本では軍事に関する知識をまったく学校では教えない上に、
歴史教育も不十分なので、核抑止についての説明から丁寧にやっていかないと、
北朝鮮が攻めてくるぞと恐怖心を煽っても、
平和ボケした国民の意識はそう変わらない。
904名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:02:08 ID:/osQNwIpP
日本が唯一の被爆国だと思ったら大間違い
中国では、ウイグルの核実験?で75万人が死亡、これは本当に実験?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6569636
http://www.youtube.com/watch?v=ef21O_MyDe4
905名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:02:37 ID:4zmGapxl0
日本の周りは核だらけなのに
なぜか日本だけ持っては駄目だという工作員
906名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:02:38 ID:EVEiVK6x0
敵国が、すぐ近くにウヨウヨいるんだし
俺も日本は核を持つべきだと思うし
単独で自国を守れるように、努力するべきだと思うけど

本気でやり始めたら、北朝鮮の実験の比じゃ無く
世界中の国が止めにかかりそうな気がする
アメリカにしたって、ヨーロッパの国にしたって
日本が、これ以上の国力と発言力を手に入れるのは、望まないだろう

だからこそ、どちらを選ぶのかの議論は必須だね
907名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:03:09 ID:k0MqG0xx0
孫子に興味を持った人は読んでみましょう。
短いし。
自分が知る中では、講談社学術文庫の「孫子(浅野祐一著)」が良いです。


908名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:03:25 ID:PaoQnTAz0
これからは中川(核)でいく訳ですか。
909名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:03:29 ID:80bNihjZ0
>>852
常にそうじゃん
・被爆国なので核は保有しないなど非核3原則を主張
・核廃絶だとか何とか
・平和拳法があるから他国を侵略しない戦争しない
・先の大戦でアジア諸国に迷惑をかけた
いくらでも綺麗事ほざいてるじゃん

ほんとバカにされてるよ内心w
どの国も自分の国のことしか考えずエゴ丸出しでそれが当たり前なのに、
世界平和だとか核廃絶だとか綺麗事しかいわない弱虫そのもの

学級会で綺麗ごと言ってる弱虫なんかよく見かけるけどそれと同じ
910名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:03:57 ID:7fku62hX0
>>1
>「核に対抗できるのは核」
残念だけど、その論理が通じるのはお互いに民主主義国家で人権意識の高い先進国同士の場合だけだろう。
自国民がどうなろうが屁とも思わない北朝鮮をはじめとする全体主義、独裁主義国家に対しては、
正直核の抑止力の効果は限定的だろう。┐(´д`)┌
911名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:03:59 ID:+4mG5nFs0
核武装論者は、北朝鮮中国が日本が核武装した暁には相互確証破壊が
成立するという根拠(信頼の根拠)を提示しないとね。


912名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:04:06 ID:opH8MlxKO
2chで
いつまでも分析や揚げ足取りばかりしてても
しょうがないよ。
行動しなきゃね?
理屈こねくりまわすだけなら
誰でもできるよ?

意味わかるよね?

913名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:04:10 ID:s9EjPzjB0
イスラエルみたいに黙って作っちゃえばOKだぜ!国家も国民も納得させる必要ないぜ。
914名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:04:17 ID:sgeZo2JNO
核爆弾は放射能が問題だよね
通常爆弾ならいいの?
915名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:05:03 ID:7sUpMR910
1988年故郷広尾町に中川一郎記念館が完成した。食肉卸業大手ハンナンの浅田満は建設費として3億円支払っている
1988年故郷広尾町に中川一郎記念館が完成した。食肉卸業大手ハンナンの浅田満は建設費として3億円支払っている
1988年故郷広尾町に中川一郎記念館が完成した。食肉卸業大手ハンナンの浅田満は建設費として3億円支払っている
1988年故郷広尾町に中川一郎記念館が完成した。食肉卸業大手ハンナンの浅田満は建設費として3億円支払っている
1988年故郷広尾町に中川一郎記念館が完成した。食肉卸業大手ハンナンの浅田満は建設費として3億円支払っている
1988年故郷広尾町に中川一郎記念館が完成した。食肉卸業大手ハンナンの浅田満は建設費として3億円支払っている
1988年故郷広尾町に中川一郎記念館が完成した。食肉卸業大手ハンナンの浅田満は建設費として3億円支払っている
1988年故郷広尾町に中川一郎記念館が完成した。食肉卸業大手ハンナンの浅田満は建設費として3億円支払っている
1988年故郷広尾町に中川一郎記念館が完成した。食肉卸業大手ハンナンの浅田満は建設費として3億円支払っている
916名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:05:11 ID:YMMM/Wj+0
>>906
残念ながら人の嫌がることをしないと人は言うこと聞いてくれんのだよ
特に外交はね
917名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:05:12 ID:WKozNfki0
個人的には自衛隊はもう正式な軍隊として
認めていいんじゃないかなーと思ってるんだけどね
戦争にはなって無いけど海でのトラブルは頻発してるし
思いっきり感情論だけど今のままでは何だか自衛隊員が可哀相で・・・
918名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:05:12 ID:9xIlgyRnO
>>900
日本に核撃ったら世界経済恐慌どころか完全に崩壊ですよ
そうなったら中国だって嫌でしょ、だから本当に撃つ気はない
狙ってるふりしてるだけ
919名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:05:34 ID:FeU3uZDl0
ネトウヨが気持ち悪いんで、北朝鮮には核を撃ってもらいたい
日本が滅んだ方がアジアは平和になる
920名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:05:34 ID:PerVDSg90
保守の中の保守
中川酒に首相になって貰いたい
921名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:05:57 ID:gkqlhOP50
核核然々
922名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:06:15 ID:b13yCm9R0
>>910
冷戦というのが在ってな・・・ えっ釣り?何読み?
923名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:06:27 ID:s9EjPzjB0
>>914
クリーンな核ができればいいなw技術的には不可能なのかな?
924名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:06:41 ID:+4mG5nFs0
つまるところ、「現状の非核国」が核武装を真面目にやる価値なんてどこにも無いんだよ。
中川やここの連中みたいな男根主義丸出しのアホ国民に、適当な放言をさせてる位が一番費用対効果高いw
925名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:06:47 ID:E6hdnhQY0
>>909
別にいいじゃんw

防衛費安く上がるし、海外派兵もシカトできるし
とりあえず頭下げて心の中で舌だしてりゃいいんだよ

プライドより実をとるべき
926名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:06:55 ID:4zmGapxl0
銃を持った奴を相手にするには銃が必要だ
素手挑む馬鹿はいない
927名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:07:07 ID:r8bM22H/0
>>918
それでも狙っているという事実が重要なわけで
もし日本がいまの経済力を失ったら
中国に蹂躙される危険があるってことだし。
928:2009/04/20(月) 01:07:08 ID:xALPL2t70
ちょうど23、4日のどちらか自民党本部と北朝鮮のミサイル問題について
核武装と巡航ミサイルの購入の打診について交渉するんだよ。幹事長宛の要望に
行って来るんだ。
929名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:07:20 ID:TVTXPTZd0
賛成派は、もし日本が核保有したとして
日本に核が落とされれば
日本もその国に、核を撃ち返すべきだという論?
930名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:07:22 ID:5vb9ySWF0
そら、そーなんだが
酔っ払いに、ボタンの近くにはいてほしくない
931名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:07:26 ID:yucy/Jl50
>>926
セガール忘れんな
932名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:07:28 ID:opH8MlxKO
議論もいいけど
酔っぱらわずに世界に向けて
日本の考えを発信しなきゃ!

話しは先ずそこからよ!
933名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:07:41 ID:ZWRFInaV0
>>910
北朝鮮が最優先するのは体制の維持だとすれば、
それを破壊する結果には彼らも嫌がるんじゃないかね。
将軍様はよく雲隠れするし、自分の命は惜しいんじゃないかと。
934名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:07:52 ID:gYlJr5f70
>>784
あーその問題が…
核議論は大いにやれとは思うけど、外国への侵略を予期させるものにはしたくない。
先制的自衛権の拡大でどうだろう。ぬるいかなぁ。
935名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:08:11 ID:EVEiVK6x0
>>909
> ほんとバカにされてるよ内心w
> どの国も自分の国のことしか考えずエゴ丸出しでそれが当たり前なのに、
> 世界平和だとか核廃絶だとか綺麗事しかいわない弱虫そのもの

俺は、他の国ちょっとだけびびってると思うけどなぁ
「ちょっと、おまえら止めろって」
936名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:08:24 ID:E2UDT1i00
核の脅威に対抗するというのなら、たまには核シェルターのことも思い出してあげてください。
937名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:08:25 ID:r8bM22H/0
>>929
根本的に勘違いしてる。
核を落とされないために核をもつ。

なんでそこが理解できないのかな?
938名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:08:45 ID:VrqfxYpt0
酒に飲み込まれたのは俺、世界の恥さらしだ
939名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:09:51 ID:mmy8RhoR0
>>856
明日は仕事だしとっとと寝るか!お休み。
940名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:09:56 ID:YgzBpRyt0
>>909
>ほんとバカにされてるよ内心w
>どの国も自分の国のことしか考えずエゴ丸出しでそれが当たり前なのに、
>世界平和だとか核廃絶だとか綺麗事しかいわない弱虫そのもの

どの国もバカにしてないし、エゴ丸出しだけの国なんか無いし、
世界平和が綺麗事なら国際政治なんて意味が無い。あんた世界
のかけひきを知らな過ぎ。

>学級会で綺麗ごと言ってる弱虫なんかよく見かけるけどそれと同じ

北ぐらいでビビってるのを弱虫という。
941名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:09:58 ID:+4mG5nFs0
>>937
こっちが核持ったら相手が撃ってこないっていう確証は?
たった数十年の米ソ冷戦の実績とか言うなよw

真面目に考えるだけ無駄。最初から破綻してるんだよ。
942名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:10:00 ID:69GORX8h0
>核に対抗できるのは核

そりゃまそうだが。
だからと言ってすぐに日本核武装論に飛びつくのは短慮だ。
943名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:10:31 ID:80bNihjZ0
>>919
やっと正体表したなチョン
944名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:10:36 ID:opH8MlxKO
飲んだら会見開くな!
会見するなら飲むな!
945名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:10:43 ID:fL13NPI8O
MDとは何だったのか・・・
アメリカに無駄金払っただけか?
946名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:10:46 ID:ZWRFInaV0
>>929
そこでも意見が分かれると思うが、
核抑止力を前提にした場合は、
双方が核を保有した時点で平和が訪れる。
アメリカとソ連が正面衝突せずに冷戦という均衡を保つ状態、
それが平和とは言えないと言われたらそれまでだが、
戦争の対義語は平和だろうし、
アメリカとソ連の全面核戦争は起きなかった。
947名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:11:09 ID:IbLl+wXg0
>>929
孤立する自由のためだな
948名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:11:38 ID:LPvkU+oB0
>>1
>A.純軍事的に言えば核に対抗できるのは核だというのは世界の常識だ
>B.日本として核武装を議論すべきだ

A:兵器の性能の話なのに、B:いきなり政治の話に飛ぶなんて、
この人のあたまは本当にショートしてる
949名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:12:10 ID:UofzE0NUO
日本はイスラエルとスイスを中間にしたような国になるのが理想
950名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:12:18 ID:FVSOP1ZLO
じゃんけんで同じ手をだしたってあいこなんだから、勝てる手をだそうぜ

核に勝てるアイテムってなんだろう
951名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:12:19 ID:y1LXW6Vc0
>>863
アサヒるも変態毎日も「元天才塾」だからじゃね?w

byかってに改蔵
952名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:12:31 ID:yn3CAaoI0

議論した結果、「やっぱり核必要だ」となったら、核持つけどなw
953名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:12:33 ID:0/gGnOtW0
日本の政治家は日本人のために、色々なことに対応できるように
切れるカードを用意するのは当然だ。

声を上げ自分で考え議論をして世論が動けば良いと思う。
954名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:12:39 ID:3ghaIBq70
>>941
確証ないが確実に報復は出来るだろ
やられっぱなしで終われってか
955名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:12:49 ID:80bNihjZ0
>>918
核で脅して日本を好き勝手にすることを目指してるわけだが
併呑して中国の一部にする
実際にそう公言してるし
956名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:13:15 ID:5N9P/k3E0
核を持たない場合、将来的には無理やり「国交正常化」させられて
友好の証に毎年10兆円ぐらいは没収されると思うんだけど、
それでもいいの?
957名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:13:22 ID:tw5myzuN0
中川酒は、そのうち「火星人が攻めてくるから、火星に先制攻撃を!」とか言い出しそうだなw

ところで、中川嫁は今日も「日本一!」って褒めてるんだろうかw
958名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:13:31 ID:r8bM22H/0
>>941
じゃあお前は撃ったら確実に報復が飛んでくるのが
分かってても撃つの?
959名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:14:10 ID:KRlnALd8O
理屈で対抗できないと酒とか酔っぱらいとか小学生レベルの悪口はじめるのなwww
960名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:14:18 ID:EuambsSe0
ID:tw5myzuN0

社会党気持ち悪いです><
961名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:14:19 ID:reDA3v9K0
>>950
もうすぐお台場に18mのガンダムできるよw
962名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:14:21 ID:TVTXPTZd0
>>937
仮に北朝鮮想定として
あの国が核を使う時、相手の国に核兵器があるかどうかなんて顧慮するとは思えない
切羽詰まって核を使う国に、核が抑止になるのかよ
963名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:14:22 ID:o3bDBA+u0
>>929
仮に中国が日本の主要都市に先制核攻撃を行ったならば、
日本も即座に報復し北京・上海・香港などもほぼ同時に消滅する。
こうした関係があるならば、合理的な中国人は決して核先制攻撃は行わない。
しかし日本が無防備ならば、広島長崎の悲劇は遅かれ早かれ繰り替えされる。
964名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:14:33 ID:+4mG5nFs0
>>946
憲法9条を有する我らが日本国は、核武装による冷戦よりも
更に長い平和を維持してきた実績がありますけど?w

冷戦の実績を根拠にするなら、9条教も否定出来ないよねw
965名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:14:34 ID:krEFdGecO
>>911 んなもん核持ったらそう簡単に手出ししてこんのはガキでも解る事じゃねえか!
966名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:14:46 ID:WnHxOT+rO
正論。
中川さん、頑張って下さい。
核を持つ前に、米と核のシェアリングを行い抑止力とし、その後核武装するべき。
理想論で国家は守れない。
967名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:14:53 ID:ZWRFInaV0
>>950
今のところ、一番それに近いのがミサイル防衛なんじゃないかね。
核ミサイルが落ちることを無効にするためには、
ミサイルの発射を事前に察知してミサイル基地を破壊してしまう方が
確実だが、これだと先制攻撃になってしまい、憲法との兼ね合いが難しい。
968名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:15:04 ID:yucy/Jl50
>>937
わかりやすく言えば、家の防犯のために鍵以外に防犯ブザーや警備会社と契約しておくようなもんだよな
969:2009/04/20(月) 01:15:14 ID:xALPL2t70
そもそも平和とは軍事均衡に保たれた紛争のない国家間の緊張関係を言うんだ。
一方だけが核戦力を持つと、均衡が破れる。左翼の言う世界平和は実現しないんだよ。
970名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:15:20 ID:w5GL3VQN0
>>942
極論すれば道は二つしかないんだぜ

日本も含め、すべての国家が核武装するか
すべての国家が核兵器を破棄するか

現実論はどうあれ、理念を突き詰めれば
どっちかを目指すしかないだろ
971名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:15:20 ID:r8bM22H/0
>>962
彼らが戦争をするときに、その理由は自分たちの政権維持だから
核を撃ちこまれたら意味がないだろ?
972名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:15:37 ID:9rYKclx+0
酔っ払いが核持てと言ってる
http://www.youtube.com/watch?v=LDHljCUx7n8
973名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:15:38 ID:YMMM/Wj+0
こまけぇことはどうでもいいんだよ(AA略)
さっさと核武装しちまえ
インドが核武装したら支那も朝鮮も黙ったろ
974名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:15:44 ID:yn3CAaoI0
>>962
どうせ撃たれるなら、報復出来るほうを選ぶよ
975名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:15:53 ID:opH8MlxKO
2chで
いつまでも分析や揚げ足取りばかりしてても
しょうがないよ。
行動しなきゃね?
理屈こねくりまわすだけなら
誰でもできるよ?

意味わかるよね?

976名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:15:55 ID:tw5myzuN0
>>965
対テロになったら、核保有なんか関係ない訳で

インドやパキスタン見たら分かるだろうにw
977名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:16:26 ID:r8bM22H/0
>>964
9条があったから戦争が起きなかったんじゃなくて
日米安保でアメリカの核の傘下にはいったのと
経済力であちこちにカネをばらまいてたからだろ?
978名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:16:42 ID:s9EjPzjB0
核を所持してたら先日の北のミサイル発射もなかっただろうに。
外交で通用しない国が存在している以上は核武装の議論は必須だと思う
979名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:17:06 ID:vE5W++rn0
なんという正論
俺はこういうのを待っていたんだ
980名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:17:08 ID:Xfl+261oO
酔っ払いはしゃべるな。
国の恥は黙って寺にでも上がれ!!!
981名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:17:29 ID:+4mG5nFs0
>>954
はいダウト。撃たれた時点で「日本国が核を持つ目的」は既に達成されませんでした。

>>958
「俺が撃たないって言ったらお前信用するの?」

982名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:17:53 ID:y1LXW6Vc0
>>912
解らんね。
今は議論でいいんじゃね?
983名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:17:58 ID:r8bM22H/0
>>981
するわけないだろ。
囚人のジレンマをしらないのか?
984名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:18:00 ID:E6hdnhQY0
>>970
核武装したふりをするという手もあるが
985名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:18:05 ID:tw5myzuN0
>>973
インド核保有⇒天敵パキスタンに核保有の口実与える

パキスタン、中国のスクラムが出来、インドはさらなる脅威に晒される。

どう見てもマイナスです、はいw
986名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:18:05 ID:Fxzm/iTuO
>>815 そのイタチごっこに勝ったのがレーガンだったな
987名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:18:10 ID:NI9DJqzjO
アメリカ大統領が核廃絶に動いているというのに…
988名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:18:19 ID:M76mduTV0
正論だが日本が核武装するには憲法以外で
いろいろ問題点が多いのも事実
989名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:18:49 ID:krEFdGecO
>>970 後者がいいのは言う迄も無いが如何せん日本の隣国は特亜ですけんの〜
990名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:18:53 ID:ummw7wrO0
>>964
米国の傘に守られてきた実情を無視するあたり
完全に思考停止してる社民党の考え方そっくりだな
本当に9条だけで守られてきたと思ってんのか?
991:2009/04/20(月) 01:18:53 ID:xALPL2t70
>>962

あの国はキチガイ!
もしも発狂して核ノドンが飛来したら、200発核トマホークを打ち返せばいい。
キチガイに論理はない。想定するならば、如何に圧倒的な反撃力を有するかを問おう。
992名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:18:56 ID:UofzE0NUO
9条だとか平和憲法は幻想w
アメリカの核の傘下
日本が世界に金バラマキ
のおかげが正解w
993名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:19:05 ID:95VCgB5J0
>>975
だから、ニートは黙れって。
994名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:19:06 ID:ZWRFInaV0
ソ連の核兵器はきれいな核兵器
日本の核兵器もきれいな核兵器

>>964
だが、世界の国々は9条を見習わない。
9条が幻想であると見抜いているからじゃないのかね。
995名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:19:09 ID:9xIlgyRnO
もし本当に核持つことになったら日本見損なうわ
スイスでさえ最後は国民の反対で格保有はしなかったのに
996名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:19:17 ID:YgzBpRyt0
>>1
>「核に対抗できるのは核、世界の常識だ」

世界中から常識が無いと物笑いになった奴が世界の常識を語っていいのかw
997名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:19:31 ID:80bNihjZ0
>>940
どの国も世界平和なんてどーでもいいんだよ
自分の国の国益のことしか考えてない

中東やアフリカやバルカン半島で戦争起こっても、
自国に害がなければ何とも思わない
自国に利益があれば当然のように仕掛ける
裏で暗躍する

それが世界の歴史じゃん
日本は建前じゃなく理想論=本音で世界平和とか言ってからアホ
世界環境バカと一緒
998名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:19:44 ID:opH8MlxKO
こんな大事なことは
酔っぱらわずにちゃんとしゃべれるようにならなきゃ
世界から笑われちゃ駄目でしょ
999名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:19:59 ID:YMMM/Wj+0
>>985
馬鹿発見ww
1000名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 01:20:09 ID:E6hdnhQY0
>>981
つーかその9条による平和維持は冷戦下という条件付なのでは?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。