【社会】肥大型心筋症など11特定疾患に医療費助成

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★
原因不明で治療方法が確立していない難病(特定疾患)のうち、肥大型心筋症など11疾患が、
新たに医療費助成の対象となることが固まった。

助成に必要な経費は27日にも閣議決定される2009年度補正予算案に計上され、厚生労働省は
補正予算案の成立後できるだけ早く補助を実施したい考えだ。

新たに助成対象となるのは患者数2万人といわれる肥大型心筋症のほか黄色靱帯(じんたい)骨化症、
球脊髄(せきずい)性筋萎縮(いしゅく)症など。

今後、厚労省健康局長の私的諮問機関「特定疾患対策懇談会」で、激しい症状が表れる「急性期」のみを
対象とするかどうかなど疾患ごとに助成の認定基準を検討する。

助成の対象になれば所得に応じて段階的に、入院で月額最高2万3100円、外来などで
同最高1万1550円の自己負担限度額を設け、限度額を超えた分を国と都道府県が原則2分の1ずつ負担する。

難病に対する医療費助成は、国が調査研究を進めている疾患のうち、重症度が高く患者数が比較的少ないために、
公費負担を行わないと原因の究明や治療方法の開発に困難をきたすものが対象で、2000年の追加を最後に現在45疾患。

09年度予算では国庫負担分として約230億円が計上された。

今回のように一度に11疾患が対象に加わるのは極めて異例だという。
対象疾患をさらに追加すべきだとの意見も公明党を中心に根強く、今後6疾患前後増える可能性もある。

(2009年4月18日11時26分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090418-OYT1T00307.htm
2名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 14:35:28 ID:sHdymJPl0
2
3名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 14:37:50 ID:M/PQCwhg0
>対象疾患をさらに追加すべきだとの意見も公明党を中心に根強く

信者が高齢化してるのかね
4名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 14:39:21 ID:XQsgy+MK0
潰瘍性大腸炎あたりは、患者数も相当多いけど、まだ難病指定のままなのかな。
5名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 14:40:53 ID:HDyyAen80
>>原因不明で治療方法が確立していない難病
アトピー性皮膚炎もこれに認定してくれよ。マジつらいんよ。
6名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 14:42:12 ID:3J0VaFql0
  川川川川川川川川 >>1なんでやねん!
  川 (・)   (・)川    ___  煤@ビシッ
  川  ( 。。)  川  /     ヨ 煤@ビシッ
  川    ∀   川 / / ̄ ̄ ̄
    \  ш  //  /
   (        _ /      
  /│  肉  │         がしゃーん
 <  \____/  
     ┃   ┃
     =   =

ツッコミロボットだよ
自動でツッコミしてくれるすごいやつだよ
7名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 14:46:03 ID:d3MPsPPK0
でも募金は止まらないと予想
8名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 14:54:40 ID:uthoNNqh0
落ち目かなぁ〜 落ち目ぇだね
ハァ〜 肥大型心筋症〜〜♪
9名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 14:57:29 ID:13NUvCL70
まぁ難病助成は良い事だよ
慢性難病患者は障害者より生活がきついのに、年金も何も無いからな
健康な障害者が遊んでる横で病気に苦しみながら仕事して生きている
10名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 15:08:42 ID:4XMKJ1hl0
>>8
>ワライメシ>ネル
11名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 15:15:48 ID:SO3RSfVO0
患者の多い難病は指定されない。
12名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 15:19:57 ID:dsFE6Tm9O
>>4
病状の程度によって助成有り無しあるから
13名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 15:21:37 ID:bXctXbb10
小泉時代は打ち切る方向だったから、完全な政策転換だろう。公明党に言われてやっているようではダメなんだけどね(´・ω・`)
14名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 22:07:44 ID:dkKNFiP60
>>9
しかし、あまりにも稀すぎる病気だと
助成すら受けられないんだよね。
治療法未確立の難病に助成するのは
それで病院に通いやすくして
データを集めて、治療に役立てる目的もあるから。
15名無しさん@九周年:2009/04/20(月) 03:34:39 ID:+NYRPJg90
医療技術がもっと良くなって欲しい。
16名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 00:19:49 ID:g8jWThNg0
特定疾患とするよう要望書等が提出されている疾患
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/06/dl/s0623-5i.pdf

このほかにも以下の疾患を特定疾患に指定するべきかと(特定疾患指定が非現実的な疾患も含まれる)。
・遠位型ミオパチー*
・ポルフィリン症*
・アトピー性皮膚炎
・気管支喘息(小児慢性特定疾患には指定されている)
・食物アレルギー
・動物アレルギー
・金属アレルギー
・円形脱毛症*
・脳脊髄液減少症*
・後天性免疫不全症候群
・水アレルギー※
・プロジェリア症候群※

*が患者団体が特定疾患指定を要望している疾患
※が日本国内で患者の存在が確認されていない疾患

このうち「遠位型ミオパチー」は患者団体の活動かなり活発で、4月16日に厚生労働省に要望書が出された。
17名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 09:23:42 ID:hxQNG0Pu0
アイザックス症候群とか特定疾患になってほしいな
18名無しさん@九周年
age