【裁判】被告「ネットによると大麻は酒やタバコよりは体に良いらしい」→裁判官「騙されてるんだよ、バカだから」−岐阜地裁★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
漫画本を万引したとして窃盗罪などに問われた男性被告(20)の公判で、
  岐阜地裁の男性裁判官(40)が反省の態度を示さない被告に対し、
  「ばか」などと発言していたことが16日、地裁への取材でわかった。

  地裁総務課によると、被告は大麻を買うことが目的で窃盗をしていた。
  15日の公判で裁判官が「大麻は体に悪いという認識は持っているのか」などと質問すると
  「体に悪いと思っていない」と反論。さらに「インターネットによると酒やたばこより良い」などと話した。
  裁判官はこれらの発言に対し「だまされているんだよ、ばかだから」と発言したという。

  地裁総務課は「被告人の認識を改めるために発言したのでは」と話している。

産経新聞 2009.4.16 11:48 裁判官が被告に「ばか」 岐阜地裁、窃盗公判で
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090416/trl0904161149004-n1.htm
★1の時刻 2009/04/16(木) 10:42:30 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239903863/l50
2名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:24:48 ID:J5UK4c7Y0
そんなことより聞いてくれよ。

今日どうしてもやきそばを腹いっぱい食いたくなってスーパーに行ったんだ。
2人用で100円のやきそばに特売の肉、キャベツ、ピーマンなんかを買ってレジに行ったら
大学生風の美人のお姉さんがレジにいて
「紅しょうがはお忘れじゃありませんか?」
ってにっこりと笑いながら聞かれたんだ。

あぁ、確かに忘れてたよ。青海苔は買ったが紅しょうがは忘れてたよ。

「あ、はい・・・ありがとうございます。」
と、お礼もそこそこに食品売り場に戻ったんだが、心臓バクバク。
これってもしかして
3名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:25:31 ID:839nUIj70
>>2
はじまりだな
4名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:27:52 ID:PfNZVNe10
岐阜地裁の男性裁判官(40)
5名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:28:52 ID:E6WFyspaO
やきそば男?
もうはやんねーよ。
でも続きは宜しく。
6名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:30:45 ID:wF0xTNFU0
言いたくなる気持ちもわかるわ
二十歳にもなってこれはねえわ
7名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:32:42 ID:YLtKI+Tz0
そういえば2ちゃんにこういう主張する馬鹿いるよねwww
8名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:32:49 ID:5dLh9Qyy0
ばかってなぁに??????
しつれいな!
人間区別する差別じゃね?
9名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:34:09 ID:drx1Rcea0
バカにバカと言って何が悪いんだか。
10名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:34:57 ID:iz9SChry0
「だまされているんだよ、(ネットユーザーは)ばかだから」
って意味に聞こえる
11名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:35:59 ID:DEZx5QHpO
裁判官もこんな奴に切れてどうするんだよ
12名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:36:15 ID:J5UK4c7Y0
すまん、激しく誤爆した。
13名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:36:25 ID:oG5fFYOU0
ダメセン責任者の天下り専務理事の大麻についての超無責任&横柄な受け答え
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=GtMqdaq_wNQ

有害性を説明して欲しいと頼んだけど、相手にしてくれませんでした(´・ω・`)
放送された事を鵜呑みにして、疑うなって言われました><
14名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:36:49 ID:jrE2/Yp90
小泉にだまされました
15名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:37:43 ID:+OoUqtS5O
嘘を嘘と見抜けない人はインターネットを使いこなせない、だっけ?
16名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:38:19 ID:p6hmdFCRO
だから馬鹿に馬鹿と言うなとあれほど…。
17名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:39:41 ID:RCLdXGCu0
まあ酒や煙草よりはマシだな。しかし煙草と同じ量吸ったらだめだろうけどw
酒や煙草のせいで定年前に氏んだ奴は会社にいるけど、大麻で死んだ奴は知らん。
ボブ・マーレーみたいに吸えば氏ぬかもねw
18名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:39:53 ID:TxuS8q7jP
大麻も煙草も酒も体に悪いよ。
オナニーは体にいいから、どんどんしなさい。
頭もよくなる。
19名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:42:22 ID:6KBjxQ7x0
バカを騙して何が悪い
いつの世も騙された方が悪いじゃないか。
バカを見たら騙さないと損だ。
何もしないんだったら黙って見てろ。
余計な事は言うな。

裁判官へ
20名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:42:35 ID:mhEA5GWI0
どうでもいいから大麻解禁しろよ
なんで大自然のめぐみを勝手に規制してんだよ、隠れて自分らだけ楽しんでるんだろ?カスが
21名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:42:38 ID:7hLzFWEXO
大麻は身体に害はない。だから合法にすべき
22名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:44:42 ID:syGZCYT8O
>>20
おまえみたいな人間を量産するからだよw
23名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:44:49 ID:CdVB8kqq0
裁判官が常識的な発言すると非難されるって
どんな情報操作なの?
24名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:45:48 ID:l/Qi8+QtO
バカバカバカラ
25名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:45:59 ID:oG5fFYOU0
ダメ。ゼッタイ。
http://www.dapc.or.jp/data/taima/index.htm
に書かれてある情報の根拠は、説明しない・教える理由も無い、と言っているのですが…

裁判長は、何を根拠に、被告は騙されている!と断じたのだろう?
26名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:46:37 ID:qx0opu6l0
至極当然
27名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:46:50 ID:1VSeItlTO
結局酒と一緒で、どう付き合うかだな。
馬鹿はアホみたいにやりまくるし
利用する位が丁度良し
28名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:47:22 ID:cb5o7s5m0

馬鹿だと思ったから、馬鹿だと言ったんだろ。

何が問題なのか、わかりやすく3行で説明してくれ。
29名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:48:20 ID:BCRFr4p30
こんなの伸びるネタでもないのに
大麻スレが立つたびに、合法にしろとかレスするバカがいる
こんなところに書き込む前に、署名運動でもしてこい
30名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:48:41 ID:oGz46uTNO
大麻厨の見本みたいなゴミクズだなw
31名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:49:36 ID:vbzYtw1hO
詳しくない裁判官が悪いばか
32名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:49:58 ID:+4H8ONYR0
この裁判官も偏見に凝り固まってるな
これでは公平な審理など出来まい
33名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:50:53 ID:1Bw9rwVhO
馬鹿に馬鹿って言って何か問題があるの?
34名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:51:23 ID:baavS3qCO
はいはい、ネットは危ないですね
35名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:51:40 ID:aYwTLjsdO
どう考えてもバカなんだから、仕方ない。
36名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:52:16 ID:EcmzAKesO
窃盗して大麻吸うようなやつは馬鹿。
普通だ。
37名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:52:23 ID:W9Sp1nXA0
ばかー?
はは、ばかだなー!
38名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:53:01 ID:uYgKIw7c0
バカだといわれて逆上するのはバカだけ。
39名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:53:29 ID:qJkqNl530
>>1
「インターネットde見た」
40名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:54:14 ID:faQ9plTuO
嘘を嘘と見抜けないからバカなんだろ。
ネットは有益だか使う人間によっては無用の産物。
41名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:54:19 ID:IcHPtlXSO
大麻を合法にしろとか、
解禁にしろとか言ってる奴に限って、吸った事ないんだよな。もちろんオレもないよ。
42名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:54:53 ID:RY4pT8v80
でもこの裁判官の発言、微妙にネットへの偏見も含んでるよな
43名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:55:12 ID:FznaKSYTO
被告は大麻が酒やタバコより体にいいといってるだけで無害とはいってない。 そもそも大麻の身体への影響の有無は研究者や機関によって違いがあり正確な結果はでてない。
むしろ酒やタバコの方が依存性が高く身体によくないという研究者が多い。
なのに馬鹿だから騙されるというなら、裁判官が大麻が酒やタバコより体に悪いと信じてそれが正しい事を証明しないといけないでしょ。
馬鹿にはそこまで噛み砕いて教えないとわからないんだから。
ちなみに被告は大麻は合法とは言ってないから違法だからダメでは馬鹿には通じないよ。
44名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:55:25 ID:aQHgNpLo0
ばかにばかといってなにがわるいのかぃ ばかぁ
45名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 17:56:02 ID:oG5fFYOU0
>>33
こういう所では証拠が大事なんだよ。
被告は大麻取締法に違反して、その証拠があるから有罪になったんだ。

裁判官が被告を「バカだから」と断じるには、その証拠が必要だと思わないか?
46被害者参加制度@裁判員制度のため:2009/04/17(金) 17:58:18 ID:b0BXzd9uP
【記録】葛城簡易裁判所平成9年(ロ)第303号【紛失】
http://s04.megalodon.jp/2008-1125-0509-07/kissho.xii.jp/1/src/1jyou56030.mht

き.そけ.んじ.の 裁判員制度 の.どうにゅ.うをひ.かえてうん.ぬんのこめん.と マダァ-? (・∀・ ).っ/凵⌒☆チンチン

【社会】偽造判決書で「振り込め詐欺」口座凍結解除の事件 逮捕された書記官 偽造で戸籍取得し架空の人物に成りすましていた疑いも
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228752619/
【社会】上司のPCで人事のぞき見 横浜地裁、書記官を懲戒処分
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227609458/
【社会】女性職員に「もうお風呂入った?」などのメール 宇都宮地裁判事(55)に罷免判決
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230098652/
【社会】 19歳女子学生の下半身衣類に付着した物と、DNA一致…逮捕された判事、高速バスでのわいせつ認める
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235542453/
【鹿児島】17歳少女にみだらな行為 家裁書記官を淫行で逮捕 出会い系サイトを通じて知り合う
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235630157/
47名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:00:00 ID:z+/HrK5A0


誰か補完、異論ある人はカキコよろしくです

http://www37.atwiki.jp/abouttaima/pages/1.html


48名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:00:18 ID:uYgKIw7c0
大麻がからだに良いか悪いか以前に、大麻が他の違法薬物の入り口になってるのは警察白書の統計でもはっきりしてる。
大麻くらいいいだろうと簡単に手を出す人間は、さらに中毒性の高い違法薬物にも簡単に手を出すってことだよ。
だからこのくらいと思われやすい全ての違法薬物を多くの国が禁止してる。
じっさい大麻に中毒性がないと言ってる人間はバカで、精神的に依存しやすいことは立証されてる。

この裁判官はバカにバカと言っただけ。悪い事など何もない。
49名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:00:47 ID:BLy6VeyM0
最近の裁判官は軽口叩くのが多いな

大岡越前の見すぎだろw
50名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:08:14 ID:RY4pT8v80
世界人口のうち6億が毎日臨床試験してるのなら
そろそろ重大な副作用が確認されてもいいのに
51名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:08:41 ID:6fV1UOOr0
緑内障治療薬として解禁おねがいします
52名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:10:04 ID:+33E88d00

学会等で論文出されるときにはそこで納得させられるだけの
医学的根拠を持ってこなければいけないのだが
wikiにある英文の論文のほとんどは学会とかで発表された一つの例であって
全く医学界で認められてるものではないので勘違いしないように
53名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:10:14 ID:RCLdXGCu0
>>25
煙草と同じ量を吸うことが前提とか。まあ生産的なことはあんまり期待できなくなるねw
ところで酒の場合は基準値どうすんだろ?あれ液体だしね。
54名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:16:34 ID:trKkohNd0
アニメやゲームも犯罪や暴力につながるから禁止しろよ
大麻だけだめってファシズムだわ
世界で禁止ならまだしも合法な国もたくさんあるんだし
55名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:18:41 ID:UbVe7FOJO
【裁判】ウヨ被告「ネットによると自民党は民主党よりは外交が良いらしい」→裁判官「騙されてるんだよ、バカだから」−岐阜地裁★8

岐阜地裁の男性裁判官(40)が反省の態度を示さない被告に対し、
  「ばか」などと発言していたことが16日、地裁への取材でわかった。
15日の公判で裁判官が「自民党の外交は悪いという認識は持っているのか」などと質問すると
  「外交は悪いと思っていない」と反論。さらに「インターネットによると民主党の外交より良い」などと話した。
  裁判官はこれらの発言に対し「だまされているんだよ、ばかだから」と発言したという。
56名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:19:09 ID:MIxy60Pf0
どう考えても煙草よりはマシじゃね?
57名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:19:29 ID:0iQF62jx0
>>47
有害性に関して、例えば最近
イギリスのBeckleyFoundationがGlobal Cannabis Commission Reportにて
「タバコや酒よりは大麻の害のほうが低い」という研究結果を発表してるわけだが
そういった研究結果は無視か?

正直どっちがより危険かなんて
研究組織やそのやり方によって全然違う結果が出てるのが現状。
上のを含め、大麻に関する研究というのはどれもこれも確定したものではない。

そうである以上、そのようなページを作るならそのことをきっちりと記載した上で
両方の立場の意見を平等に載せるべきだろう。
58名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:20:45 ID:UOsz0AeH0
何が問題なのかわからない
フランクすぎるってこと?
59名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:21:05 ID:zn/Fv47eP
判決と関係ない説教とかしてんじゃねえよ
60名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:21:20 ID:z+/HrK5A0
>>57
誰でも書き込めるからかいてくださいな
61名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:22:46 ID:7rLAVaUL0
でもさ
裁判官も吸ってないんだから、嘘かどうかなんて分かるわけ無いじゃん
偉い学者さんの意見だとしても、伝聞な時点でネット情報と大差無いだろ
この裁判官が薬物研究の第一人者だったとしたら、謝っちゃうけど
62名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:24:28 ID:x+pjphXrO
あほらし
63名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:24:45 ID:8AsPpDP+0
>>52
       /|
       |/__
       ヽ| l l│<バーカ
       ┷┷┷ 
64名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:25:44 ID:qiWAC7uNO
>>58
何も考えずに、押し付けをしているのが問題かと
上にもあるような研究結果オール無視でしょ?
65名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:26:29 ID:uYgKIw7c0
>>54
合法な国はあるけど沢山はない。
先進国で合法な国を沢山あげてみたら?
オランダなど以外に沢山あれられるもんならあげなよ。クズw
66名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:26:53 ID:kfGgLPkgO
大麻をやるのは構わないが法を犯すことは許されない。
大麻の良し悪しについて論じたければオランダに行け。
大麻が禁止されてる国ではやるな。


と10年以上前の中学生の時に大麻の存在すら知らなかったのに親父に一方的に言われた。
67名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:29:03 ID:BKtp6bJv0
>>66
何故に突然そんな事を親父が言い出したのか分からんなw
無意識のうちに持ってたんじゃね、お前w
68名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:29:13 ID:OJ1YY3b4O
酔うためにガブガブ何リットルも酒飲むより、タールもタバコとさほど変わらんジョイント一本吸って陽気になる方が身体に良いに決まってんだろ。
法をどけて考えれば猿でも分かる。
69名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:29:46 ID:+33E88d00
カリフォルニア州は処方箋あれば薬局でカンナビス買えるよ
70名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:30:58 ID:eHLespeWO
麻薬やってる奴が一般人に危害を加えたら死刑って法律つくれば、
麻薬なんか好きにやらせとけよ
71名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:31:58 ID:cOoNvHZ9O
薬中が必死に大麻は安全だから合法化しろって工作してるが
日本では絶対に合法化しませんから
72名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:32:40 ID:acOX2A3F0
被告はバカには違いないが、バカの理由が見当外れなのが問題。
73名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:34:49 ID:TWPkUXY80

【インド】背中に羽が生えたネコあれから1年 〜「羽は翼といえるほど成長し、はばたくようになった」 ※動画
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/kova/1236840984/341-

このネコ、マジでいつか空飛ぶんじゃね?
74名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:35:09 ID:WBY6ZLHrO
ラサール石井の名言
「バカだから気付かない」
75名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:36:43 ID:OJ1YY3b4O
政治家やお偉いさんの為に「人から吸わせて貰うのは合法」ではなく全面的に違法化しろよ
所持のみ違法とかややこしくするから蔓延する
日本の大麻レストランも白黒つけろ
76名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:37:23 ID:4ksnIaAdO
馬鹿に馬鹿と言うのは普通だけど、法廷で裁判官が言うのはどうかな。
ま、地裁なんて民間を入れようってんだから、どこもこんなレベルじゃね?
77名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:37:38 ID:oG5fFYOU0
医療大麻裁判
http://www.iryotaimasaiban.org/

色々な資料を用意して、大麻取締法の見直しを求めているのだけど…
>>1の裁判官は何て言うのだろうね?
「だまされているんだよ、ばかだから」って言うのかな?
78名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:42:40 ID:z+/HrK5A0
>>77

この医療大麻裁判は大麻の医療目的の使用を問うものであり、
嗜好品としての使用の違憲性を問うものではありません。

>>1とはあんま関係ないように見える
79名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:43:20 ID:acOX2A3F0
(1) 医療目的では完全合法化
(2) 嗜好目的は、所持だけでなく使用も違法化
(3) その代り、罰則は今よりも若干軽くする

法律を改正するなら、このへんが妥当な線ですかね
80名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:45:10 ID:cdIUdOXR0
大麻は安全だよ、ネットでみんなが言ってるし
米産牛肉は安全だよ、アメリカが言ってるし
残留農薬野菜は安全だよ、中国の基準では問題ないし

日本人は厳しすぎだヨ
81名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:48:30 ID:oG5fFYOU0
>>78
うん、同感。
こういう事が法廷で争われる事もあるのだから、
裁判官は、両者の意見をよく聞くべきだって言いたいだけ。

あ、>>1の被告を擁護するつもりは無いんだ。
誤解しないでくれると><
82名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:51:56 ID:6UMshTPyO
日本では違法なら海外にでもいって吸えばいいだろ
83名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 18:52:45 ID:z+/HrK5A0
>>81
いえいえ私もこういうのがあるってのも知らなかったし
どうもですよ
こういうのもWikiにものせてほしいな〜・・・
84名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:03:14 ID:Bf/xBSH10
まあ、こんなバカにバカって言ったからって記事にするような事か
バカにバカとも言えない日本にしちゃいかんわな
マスゴミはバカ以下ってことだろこれって
85名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:04:09 ID:nhtCOFUl0
この裁判官からしてみれば
おとなしく反省した振りしとけば情状面で有利になるのに
グダグダ言い訳しやがってバカ
って感じなんだと思うぞ
主文に「十分反省し」とかの文言を入れてもうてたから切れたんじゃないのかな?
86名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:10:48 ID:Ew2cdqYJ0
この裁判官はクビでいいだろ
物事を冷静に対処できない奴が、いつくポジションじゃない

87名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:11:43 ID:7rLAVaUL0
>>85
アドリブきかねえ裁判官だな
88名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:13:41 ID:2ETvZhLs0
なんでこんなにスレ伸びてるの?
89名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:16:37 ID:2ETvZhLs0
ああ。
>>86みたいな奴がいるから伸びてるのか。

裁判官てのは結構日常会話的に話をするぞ。
90名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:17:23 ID:EcmzAKesO
大麻のことは分からないが、この被告はバカだと思う。
91名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:17:40 ID:o/xdRtDp0
>>88
ヒッピーが騒いでるから
92名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:17:52 ID:n/7mc/900
この裁判官が被告をバカだと断じる根拠はどこなんだ
自分で酒タバコ大麻すべてを経験したということか
93名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:19:07 ID:1HfccwsE0
オレはこの裁判官を支持する
言うてワカランやつはバカと呼ぶしか無い
94名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:19:15 ID:ISh/LrLJO
たぶん20年くらい前だったら記事にすらならない話だよな。
95名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:20:11 ID:Ew2cdqYJ0
>>89
これが日常会話なの?
なら、他の事例を是非教えてほしい
こんな言い方が通用してる事例を他に教えてください
96名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:22:22 ID:acOX2A3F0
被告は大麻を買うことが目的で窃盗をしていた。

×「大麻は体に悪いという認識は持っているのか」
○「大麻の所持は違法だという認識は持っているのか」

「体に悪いと思っていない」と反論。

×「だまされているんだよ、ばかだから」
○「そういう説も一部にあるようですね。しかし……」
97名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:23:08 ID:VGSKbkZg0
裁判官が感情を表に出した発言をするのは、ちょっとな。
被告に考えさせるためには、理路整然と言わなきゃならん

たしかに馬鹿だけどさ
98名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:25:06 ID:Ew2cdqYJ0
たしかにバカって思われても仕方ない
ただ、裁判官がそれを使うのは
言葉のボキャブラリーと裁判官としての立場を考えていない
こんなの常識だと思ってたけど
否定するのもいるんだね。
99名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:30:41 ID:CKcOqyqT0
大麻、たとえ無害でも解禁してほしくないな。
煙草みたいに吸いたくも無い煙を吸わされる破目になりそう。

煙草が大麻より危険だってのなら、むしろ煙草を禁止して欲しい。
100名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:30:45 ID:HxV21BRS0
身近なものに、言ってやる奴が居ないから
代わりに教えてやったんじゃね、良心的な裁判官だ。
101名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:31:49 ID:nu7BEOIFO
バカって言う奴がバカだってちっちゃい頃教えられた
102名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:31:52 ID:pAyCRrxB0
実際、大麻は体に何ら害はないらしいじゃん。
この裁判官こそ、医学的知識をもって言ってるの?
103名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:34:07 ID:acOX2A3F0
>>102
害はあるって。酒や煙草よりマシかどうかが決着ついてないだけ。
104名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:34:34 ID:EcmzAKesO
窃盗した金で大麻買っても、窃盗してプロテイン買っても…

やっぱり馬鹿だと思う。
105名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:35:33 ID:nu7BEOIFO
>>103
どんな害?
106名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:36:16 ID:z05ET0uEO
>102
情弱乙
107名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:36:30 ID:ZpYiN5+AO
公式の場で、公然と「馬鹿」と言い放つのは、合法なのか?

裁判官をはじめ、検事や弁護士は、何やっても無罪放免だな。

安全地帯というか聖域にいるからこそ、トンデモ賠償判決を乱発できるんだな。
法曹にも、それなりの責任や罰を科さないと、暴走するだろそりゃ。
108名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:36:39 ID:3cOxe2HD0
>>1
気持ちは分かるが2ch内だけにしとけw
109名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:36:54 ID:9sI1xnoB0
ウソをウソと見抜けない人にはネットを扱うのは難しい
110名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:37:48 ID:acOX2A3F0
111名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:39:34 ID:eJuu3wi+O
あながち嘘でもないんだがなぁ
依存性の比較に関しては諸説あるし、煙草は依存性以外の部分で論外に体に悪いし…
そもそも大麻は体に悪いという理由で禁止されてるわけじゃないだろう
112名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:40:33 ID:BO598FRw0
有名ラーメン店はこだわりの食材だけで作ってるんだ。化学調味料なんかの助けは借りていない!!!


だまされてんだよ、バカだから
http://taizo3.net/hietaro/2008/06/post_305.php
113名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:41:59 ID:97NA2Zbn0
>>109
2chて見抜けてないヤツばっかじゃんw
特にこの板w
捏造情報に振り回されすぎなんだよ。
114名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:42:18 ID:AkIbAuo3O
>>111
身体に悪いから禁止されてんだろ。
115名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:42:20 ID:nbOie2LZ0
>>105
【害のスコア】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f8/25711dc23921c832ce67c1e730fd906e.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d6/8022853eefe7f69c4e01b27a881e2356.jpg
(ソース)The Lancet - Vol. 369, Issue 9566, Pages 1047-1053
http://www.ukcia.org/research/developmentofrationalscale/DevelopmentOfARationalScale.pdf

【相対的危険度】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/33/40611b80b5d66c0c6a33f5352dfa8857.jpg
(ソース)A cannabis reader: global issues and local experiences EMCDDA 2008.6(pdf-523p)
http://www.emcdda.europa.eu/publications/monographs/cannabis

【依存度】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/66/479cd08ec73a12e049881505888d0f08.jpg
(ソース)Relative Addictiveness of Drugs (NYT 8-2-94)
http://www.tfy.drugsense.org/tfy/addictvn.htm

【通常摂取に対する致死量の割合】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/59/9e68d2b5dbfe3f012f83f6cd0adde40b.jpg
(ソース)Drugs and Toxicity Andrew Sullivan's Daily Dish, March 24, 2007
http://andrewsullivan.theatlantic.com/the_daily_dish/2007/03/drugs_and_toxic.html

【分類別死亡者数】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bf/5178c0c2518d32b7a5f7af80231fdc2d.jpg
(ソース)Deaths from Marijuana v. 17 FDA-Approved Drugs (Jan. 1, 1997 to June 30, 2005)
http://medicalmarijuana.procon.org/viewresource.asp?resourceID=145
116名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:43:13 ID:lsagQomw0
>>20
大麻を持つのは違法とされているが、
燃やしたり、吸っても違法ではないよ。種子は持っていても問題ない。

広い土地を持って、そこに大麻を植え、たまに燃やしたりして処分すれば?
炎の側に居れば、煙を吸ってしまうことも有るだろう。
117名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:44:09 ID:kLnY9m1d0
イギリス行ったら皆パカパカ吸っててワロタw

EUはほぼ合法だね。厳密には国連の関係で合法には出来ないから警察に注意されるけどw
118名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:47:22 ID:OjQIODod0
大麻に縁がある人

六本木の外人
ミュージシャン
芸能人

大麻ってそういう「平均的日本人」とかけ離れた人種のアイテムだろ?

「平均的日本人」のアイデンティティを保つために、
積極的に異種族、異教徒を排除する。大麻はたまたまスケープゴート
になった。

「ここは日本です!」「吸いたきゃ外国で吸え!」
「ダメなものはダメ!」

という根拠の無い論法を聞いていると、これはもう宗教の違いだな。
としか表現の仕様が無い。
119名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:48:36 ID:nbOie2LZ0
色分けで国・地域ごとの大麻政策の違いが一目瞭然!!
大麻OKな国はこんなに多かった!!

■大麻世界地図
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/fd/World-cannabis-laws.png

--------------------------------------------------------------------
Blue    Legal. Essentially legal.
青     合法。 本質的に合法。

Light blue Decriminalized.
水色    解禁状態。(いわゆる非犯罪化国。量など条件つきで使用・所持が認可されている)

Orange   Illegal but often unenforced.
オレンジ  違法ですが、ほぼ黙認状態。(宗教上、必要不可欠だったり、警察による取り締まりの優先順位が最下位だったりで、事実上は黙認状態な国)
--------------------------------------------------------------------
Pink    Probably illegal.
ピンク   おそらく違法。(もしくは大麻を取り締まる法律、規制する法律自体がそもそも存在しない無法状態の国)

Black    Varies by region.
黒     地域によって差があります。
--------------------------------------------------------------------
Red     Confirmed illegal.
赤     明確に違法。
--------------------------------------------------------------------
Gray    No information.
灰色    情報なし。
120名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:49:55 ID:eJuu3wi+O
>>114
身体に悪いというよりは依存性が高いという認識から
依存症に陥る人間が増え、社会機能が麻痺する恐れがあるから所持を禁止してるんじゃないか?
121名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:50:06 ID:Z3l3gKd10
思わず言ってしまうほどバカなこといいまくったんだろうな
122名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:50:09 ID:+33E88d00
分類別死亡者数
FDA認可(いわゆる厚生省認可)薬の直接死亡が桁違いに多いのけ
すごいな
123名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:50:13 ID:OjQIODod0
日本人は精神を変容させるものを極度に恐れる。
なぜかというと日本人にとって精神とは個人に属するものではなくて
共同体より貸与されたものであるからだ。
公共のものをみだりに弄繰り回すのは良くないことだ。
大麻問題を見てると日本人のそういう考え方が見えてくるんだな。
124名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:50:48 ID:nbOie2LZ0

厚労省「医療大麻を禁じる根拠だ?    …ねえよんなもん」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239187065/
http://asayake.jp/images/kourou/iryou.gif

厚生労働省に対する行政文書開示請求(情報公開請求)への回答文書が、4月3日付で届きました(厚生労働省発薬食第0403006号)。
開示を求めた文書のうち、『諸外国における大麻の医薬品としての取り扱いについて、大麻取締法を所管する厚生労働省として
収集している資料・文献・法令などの文書。 』については、次のように不開示となっています。

なお、「諸外国における大麻の医薬品としての取り扱いについて、大麻取締法を所管する厚生労働省として収集している
資料・文献・法令などの文書」については作成・取得しておらず、これを保有していないため、不開示とした。
海外では、大麻の成分について、次々と新しい研究結果が報告されていますが、日本では、国民の命に関わる行政を司る厚労省が、
大麻の医療的な利用についての情報を収集すらしておらず、国内での研究すら禁止しています。それでいて、
厚労省や天下り財団法人は、税金を使って大麻の有害性を周知教育しているのです。官僚支配政治の一端が、
象徴的に、ここにも見られるということでしょう。
125名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:50:53 ID:kLnY9m1d0
>>118 神道に大麻は欠かせないけどねw
126名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:52:18 ID:+33E88d00
>>116
最近種子も無加工のものは違法になったよ
127名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:53:07 ID:AkIbAuo3O
大麻吸ってる俺カッコイイ、からみんな入るんだろ。
イリーガルだからこそイケてる、みたいなガキがいきがってタバコ吸う心理と変わらんよ。
合法化されたらツマンネってなって今度は
「大麻なんてやってんのはお子ちゃまw俺はヘロインでヘビーにとぶぜ」とかなるだろ。
違法の今でも大麻やってんだから。
128名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:54:16 ID:nbOie2LZ0
日本の伝統と、栽培利用に関して色々

天皇の麻
http://bekkan.web.infoseek.co.jp/17mikike/mikike.html
阿波忌部族
http://www3.tcn.ne.jp/~aska/
http://www.holos.co.jp/project.html
http://coruscan.air-nifty.com/flattop/2008/03/post_d98d.html
大麻と日本人
http://www.new-age-trading.com/hemp/05_burst0305.html

小学農業教科書 農業教科書 小学校用下巻:明治40.12(訂2版)刊
小学理科詳解 尋常 第6学年,高等 第1,2学年
http://taimadobrog.livedoor.biz/archives/51451459.html
不思議によく効く薬草薬木速治療法
http://taimadobrog.livedoor.biz/archives/51132518.html
漢方薬としての麻(漢方中辞典:小学館)
http://www.new-age-trading.com/hemp/homani_kanpo01.html

大麻の栽培と利用
http://www.airgreen.co.jp/hemp/hemp%20usage.htm
マリファナの歴史
http://www.airgreen.co.jp/hemp/hemp%20history.html
129名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:54:59 ID:ptwK4siL0
大麻なんてタバコより害がないっていってた知り合いがいたが、そいつ、どんどん言動がおかしくなって
いって最後には連絡がつかなくなった。
本当にやってたんだったら、ぶん殴ってでも止めてやればよかったのかもしれない。
このくらいの発言は問題でもなんでもないからもっと言ってやればいい。
130名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:55:57 ID:6mTz1DhZ0
ネットと大麻とタバコと酒ならネットが一番体によくないかも
131名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:56:00 ID:OjQIODod0
有害とか無害とかそういう問題で禁止されているんじゃなくて、
とにかく日本人の嗜好に合わないんだよ。
西洋は紙が正義を生み出すけど
日本人は世間が正義を生み出すだろ?
世間と言うのは相互監視の別名だからな。
公共のものである「センサー」をいじくって
世間から離脱する行為は絶対に認められないんだよ。
132名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:56:39 ID:nbOie2LZ0

政府の大麻プロパガンダ動画
「大麻所持・栽培は重大犯罪です」

(政府インターネットテレビ)
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2452.html
(YouTube)
http://www.youtube.com/watch?v=iSP7PY-ZMU4&fmt=18
(ニコニコ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6581655

--------------------------------------------------------------------------------------------

■「ダメ。ゼッタイ。」こと財団法人麻薬・覚せい剤乱用防止センター(通称ダメセン)専務理事(天下り官僚)の、
大麻についての「超」無責任&「超」横柄&「超」非常識な受け答えの一部始終

電凸でのやり取り全容
http://jp.youtube.com/watch?v=GtMqdaq_wNQ (YouTube/音声のみ)
http://jp.youtube.com/watch?v=X0dPartEECg (YouTube/英語字幕付き)
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5366956 (ニコニコ動画)

大麻に興味がない人も、肯定派も、否定派も、
税金を払っている一人の日本人として、是非一度このふざけた会話を聞いてください
想像を絶する悪態と発言の数々、誰が聞いても怒りを覚えるはずです。

「あなたの主張がなければウソもホントもないのです。大麻の害について根拠を示すのは、いやです。」
by 財団法人麻薬・覚せい剤乱用防止センター専務理事
133名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:59:50 ID:nu7BEOIFO
>>115
結局 大麻を害があるからとゆう理由で違法にするなら 酒タバコは当然違法とゆう事だな
まぁどんなものでも度を越えれば害になるとゆう事か
134名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:00:34 ID:JDEVW2yz0
故・中島らも氏が自著で書いてた
135名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:00:45 ID:ozNrX5G8O
ばかだね。その通りだわ。
大麻やっちゃうような心の弱い奴は勝手にしねばいいよ
136名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:01:51 ID:pmk5ihDy0
公僕が他人を馬鹿呼ばわりっておかしいだろ
裁判官図に乗り過ぎ
137名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:03:52 ID:d6ToT44yO
これは正論だな。実際バカだし。
138名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:04:12 ID:PRpSuUEvP
これ、責任能力なしって判断か。
139名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:04:47 ID:DUQTjk19O
>>133
違法になったら、やっちゃいかんということだろ。
不満なら合法になるように動けばいいだろうが。
お前バカだから、屁理屈こねてんだな!

140名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:06:23 ID:hsPG0ZsRO
しかしこのスレがこんなに伸びるのも、日本社会がようやく大麻の良さのほうにも
目を向け始めたということだな。
141名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:08:00 ID:PuaTT8tIO
>>136
馬鹿って言われて当然な程の馬鹿じゃないかw
142名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:08:04 ID:BnSEbAwzO
裁判官のような馬鹿の典型に言われる筋合いは無い。
143名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:08:35 ID:oG5fFYOU0
>>140
それは大いなる勘違いだと思うぜw

やっぱり裁判官が問題なんじゃね?
司法の腐敗って、誰にとっても恐ろしいし。
144名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:09:03 ID:cZOur+29O
個人の体への悪影響でかたるなら大麻は別にたいした問題ではない
だが社会には不都合しかないんだよ
個人栽培が容易でお手軽駄目ハッピーにふけられるせいで
勤労奴隷として機能しなくなる
145名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:09:20 ID:PmKeuVQC0
どこでだったかな?
日本は、売春よりも麻薬を忌避する珍しい社会だって聞いたことがある。
大抵は逆なんだって。
社会秩序を守る為の切捨てラインをどこにするのかって話。
この社会空気の醸成って、清が大英帝国にやられたのが遠因になってんのかな?
146名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:09:45 ID:EcmzAKesO
>>138
この馬鹿と精神障害を一緒にすると、障害者に失礼っすよ〜。
147エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/04/17(金) 20:09:56 ID:hYiRZkLKO
馬鹿嫌煙w
148名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:10:20 ID:WiWByrQw0
誰かが、おまえは馬鹿だって、言ってやらなきゃいけなかった。
なのにこいつの周囲には、人権とかで制約受けたり、もっと悪いことに、
こいつ(20)がどうなろうと知ったこっちゃ無いという連中ばかりだったん
だろう。

今、Janeを使ってるからみれないが、ここの入り口横にも、嘘を嘘と…
って、ちゃんと書いてあるはずだ。
149名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:11:24 ID:KhuqbXomO
酒やたばこも禁止しちゃえばこんなバカな法廷はなくなる
150名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:12:27 ID:G7Xlz4/p0
インターネットとか関係ねぇだろ
信頼できる情報源かどうかだろ
151名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:13:01 ID:acOX2A3F0
>>139
もっと冷静に、中立的な考え方しようよ
仮に>>133が解禁論者でも、物事には順序というものがある
2chでさえヒステリックな反応が多い中で、合法化なんてできっこない
152名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:13:30 ID:nu7BEOIFO
>>131
この法律 アメリカが作ったんだよ
153名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:14:15 ID:7Sg807DxO
>>20
>>21
アヘン戦争って知ってる?タバコも大麻もどっちもダメっしょ。
 北朝鮮の工作員の皆様、今日も活動お疲れさま。
154名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:14:36 ID:PeaDrSyd0
本当にイラっとするくらいの馬鹿だったのかねw
155名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:14:43 ID:0caum/dgO
酒、タバコ、大麻。
比較しづらいので、平均的な銘柄を100円分摂取するとしたら、身体に良いのは

酒>大麻>タバコ

の順だな。
156名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:15:19 ID:FLwDCAza0
あまりにも頭が悪すぎる態度を見て、カチンとくることはある。
157名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:16:05 ID:Xa2DnrWrO
事実すぎ>1
158名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:16:31 ID:7Sg807DxO
警察のみなさ〜ん。このスレで大麻の使用を支持している人達を調べれば、きっと何か見つかると思いますよ〜。
159名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:16:45 ID:nu7BEOIFO
>>139
お前はすべてにおいて 違法な事をするんじゃねぇぞ
この揚げ足取りのバカが!
160名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:16:54 ID:l/UfAxDl0
wwwwwwww
いっちゃダメだろww
バカが気付くだろ
大麻栽培で儲けてる奴が怒るぞ
せっかくバカをインターネッツで騙してたのにってwww
161名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:17:11 ID:zWNBroPM0
ネットどう書いてあろうが、違法な行動する奴は馬鹿と言われる。
162名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:18:53 ID:kLnY9m1d0
>>132 7分過ぎマジで爆笑したwwww

日本も厚生労働省もそんなに害が無い事認めてるんだね
163名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:19:08 ID:iNn9vYhe0
さいばんちょ終わったな
事実だけどそれは言っちゃいけねえよ
164名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:19:11 ID:UtuDqdLSO
正論だと思うが、それを裁判の席でいうのはどうだろう…
165名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:19:35 ID:/Cp6aMRU0
>>160
おまえやけに威勢がいいな
166名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:21:07 ID:eU1JGkeJ0
>>1
毒性はタバコより大麻の方が少ないけど
中毒性や幻覚などの作用はあるだろ
167名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:22:21 ID:cZOur+29O
>>149
シャバとムショの差は極論すれば娯楽の差でしかない
特に食うのに手一杯で名誉なんてない底辺はそうだ
安く幸せ気分になれて、国が管理でき
税収につながる有益な奴隷の餌を取り上げたら
犯罪者が増えるだけ
パチンコとりしまらないのも癒着だけでなく低能奴隷の楽しみだから
168名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:22:24 ID:J1srfDyvO
真実を伝えて何が悪いんだ
169名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:22:43 ID:nbOie2LZ0
>>139
今現在日本国内でやっちゃいかんのは当然。
色々貼ったのは、決して害が無いから吸えと言いたいんじゃない。
日本の姿勢は>>124 >>132のような具合で、マスコミもそれに従っている。
なので、外国では色々な機関が研究してる事さえ知らない人が多いと思う。
気が向いたらでいいから色々な情報に目を通してもらいたいと思って

>>151
スマソ
資料貼りはここまでにしておく。
170名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:22:49 ID:8ZrFFA2bO
ドラえもんがのび太にこんなこという有名な画像あるよな
171名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:22:50 ID:FznaKSYTO
違法をするやつは馬鹿ってやついるけど、確か未成年が喫煙してるのを成人が見過ごしたら25銭くらいの罰金じゃなかった?
殆どの人が違法行為してんじゃん。
172名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:23:24 ID:zWNBroPM0
ああそうか、裁判官も「ネットに大麻は違法と書いてませんでしたか?」と言えば良かったんだなwww
173名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:23:54 ID:vv5IxDQW0
大麻は近代になるまでけっこうやってたらしい
なんで急に取り締まりが厳しくなったんだろう
174名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:24:39 ID:TTNLiNLu0
何が悪いの?
大麻買うために万引きしてんだよw  大バカ以外の何者でもないわ
そんなに欲しかったら働いて買えよ!!
万引きするわ その目的が大麻だわw こんなクズこれぐらい言わないとわからないでしょ〜〜
バカなんだからw
175名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:25:59 ID:7Sg807DxO
>>87
裁判官は芸人じゃね〜ぞ
176名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:27:06 ID:EcmzAKesO
法廷で裁判官に向かって全力で馬鹿を晒してるっぽいから嫌いじゃないな。こいつ。
ま、馬鹿だけどw
177名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:30:14 ID:cZOur+29O
>>172
正解
違法行為と健康は端から関係ないので流すところ
正面から脊髄反射したこの裁判官はただの馬鹿
178名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:33:32 ID:Te6EVusd0
固定観念の塊の裁判官がいるうちは、アダルトビデオのモザイク解禁も
まだまだ先の話だろうな。
179名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:33:49 ID:uaq+YT100
うちのペットの鹿は、馬年生まれです。
180名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:35:13 ID:6UMshTPyO
どーやらネットやってるとバカになるみたいだな
181名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:35:31 ID:7Sg807DxO
>>107
すみませんが、情報弱者な私に何が法に抵触するのか教えてください。
社会通念上、いわゆる「馬鹿」と呼称して然るべき者に「馬鹿」と発言した場合、どのような法的問題が生じるのでしょうか。
大変お手数ですが宜しくお願いします。
182名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:35:52 ID:M/W5WJc30
馬鹿が増えると国が傾くので大麻は良くない。
183名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:36:33 ID:PRpSuUEvP
大麻やろうがやらなかろうが、莫迦は莫迦
184名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:37:27 ID:7CR2adpT0
大麻が合法のオランダより日本のほうが犯罪率が高いのはなぜですか?
185名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:38:56 ID:OnPulsGkO
>>173
栽培が簡単なせいで、許可したら酒のように国が金を取る仕組みを作るのが難しいから。
186名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:39:32 ID:2VyTVTIL0
こいつは馬鹿かも知れんが

裁判官としては
被告に「馬鹿」とまで言うなら
やはり法的に科学的に
「タバコと大麻とどちらが健康に悪いか」も
科学的な面からもデータ的に立証して検証するべきだ。
187名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:40:18 ID:Rs+LIXFH0
↓騙されているんだよ、馬鹿だから↓
188名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:40:27 ID:hiMuQXqq0
189名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:41:01 ID:Lq4OCA+k0
被告「大麻を買うことが目的で窃盗をしていた。」

裁判官「大麻は体に悪いという認識は持っているのか」

被告「体に悪いと思っていない」

被告「インターネットによると酒やたばこより良い」

裁判官「だまされているんだよ、ばかだから」



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
190名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:41:41 ID:ojF4EAMCO
>181
名誉毀損が成立する。
虚偽で名誉を毀損すると侮辱になる。
昔、池田大作が愛人を囲ってるって記事を書いた記者は侮辱じゃなくて名誉毀損で告訴された。
関係ないけど豆知識な。
191名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:42:02 ID:Gva4PDIo0
>>184
オランダ行って来いよ。
田舎が多いから犯罪率が低いだけで、都市部のアムステルダムなんて
危険地帯ばかりだぜ。
192名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:42:06 ID:EcmzAKesO
大麻の健康への影響の裁判じゃないっしょ。

大麻買うため窃盗。「体によい」
楽しい馬鹿www
193名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:42:20 ID:dbwYogmFO
比べようがない
どっちも悪い

よりマシ、とかアホでしかない
194名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:44:47 ID:ZEzoB9UE0
>>馬鹿に馬鹿って言って何が悪い!

って言ってる奴がいるけど、この場合
被告「ネットによると大麻は酒やタバコよりは体に良いらしい」→裁判官「騙されてるんだよ、バカだから」
大麻の研究でもいまだに体への影響が酒タバコより有害かどうか結論が出ていないのに、何の根拠もなしに
馬鹿だから(嘘の情報に)騙されてるって言うのは間違ってるだろ。
「体に害がないかもしれないけど、法律で定められてるからやっちゃ駄目なんだよ。もう〜ばか」
って言ってれば問題無し。
195名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:45:47 ID:caKE0SprO
裁判官がバカって言って良いの?
196名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:46:41 ID:dbwYogmFO
>>194
何をもって有害なの?
197名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:48:43 ID:cZOur+29O
>>192
まあ先に健康を持ち出した馬鹿は裁判官の方だがね
198名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:49:03 ID:oG5fFYOU0
>>194
同感。

何故、健康とか害悪とかの話になるのか解らないぜ…
判決文に「自身の健康のためにも、反省しなさい」とか書いたのだろうか?
199名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:49:59 ID:ZEzoB9UE0
>>196
依存性、肉体への影響
200名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:51:10 ID:EcmzAKesO
>>195
まだ禁止されてないから。アホとかカスとか色々あるから、明確にどこからかなぁ…
ボ○老人とかキ○ガイとか、時代で禁止されていくから、そのうち駄目になるかもね。
201名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:51:39 ID:EhGXvR3g0
戦争に負けるまで取り締まる法律がなかった。
敗戦残滓だから「大麻取締法」は廃止して欲しい。
202名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:52:18 ID:GeSxsmWcO
「おまえはバカだ」を、侮辱やら名誉毀損に当たらない言い方ってあるの?
203名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:52:37 ID:hiMuQXqq0
>>201
なら憲法の廃止が先だな
204名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:53:00 ID:FznaKSYTO
アムスが治安悪いのわかるけど、日本だって都市部をのぞけば田舎ばっかじゃん。
205名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:53:13 ID:FSh6QTWX0
そういうルールだから、ダメなものはダメ。
小さい頃に駄々捏ね成功するからこうなるんだよ、躾がなってない。
206名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:54:12 ID:sZ/oRFtc0
岐阜だったら 「たわけたぁ」といわないかすかぁ
「おんし そんなこともわっからへんの?とろくっさい たーけやであかすかぁ まーだちかんねぇ」
207名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:54:39 ID:JUjoCLRI0
ネットユーザーだがこれは裁判官に同意。
大麻擁護はみっともない。
馬鹿だろ。
208名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:55:20 ID:RCLdXGCu0
てかこの法律自体アメリカのMarihuana Tax Act of 1937が基になってると思われるわけ?なんだが、
これが日本じゃなくて朝鮮だったら、日帝から押し付けられた法律を速攻廃止しろってことで
明日にでも大麻解禁になりそうなんだけどねw
209名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:55:53 ID:ZEzoB9UE0
ちなみにオーストラリアは州で違法・合法が違ったんだけど、
今はゴールドコーストの決められた地区でしか吸えなくなったらしい。
昔俺がいたときは、合法から非合法にしようと言う運動をしていた時だった。
焦点になったのは健康の被害より、大麻を吸った後に車を運転してて危険だと言うことだったと思う。
210名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:56:06 ID:xxaY5jvG0
昼休み新聞読んでて笑っちまったよ
裁判官が言っちゃいかんと思うがこんな馬鹿には言いたくもなるだろう
211名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:56:50 ID:KB/sfhZzO
裁判官はバカと言っても構わないよ
ただ、裁判官が法廷で被告人をバカと言い切る=被告人には知的障害があり責任能力は無いという意味だから
無罪判決を出すなら全く問題ない
被告人に刑罰を課すには法的にバカではマズいんだよ
212名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:57:18 ID:oG5fFYOU0
>>207
そんな議論をするなんて許されない!!

こうですか、解りません><
213名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:57:28 ID:nhtCOFUl0
>>186
実は必要ないんだよね
判決は唯一、判事の良心のみに従い、何人からも干渉は受けない
っていうのが、三権分立の大原則だから
もちろんそんなことは通常ありえないが、馬鹿だからお前実刑でも可能だし
科学的に間違った見識で判決を下すこともできる
そうでなければ、例えば最近大きな事件では、やたらと精神鑑定がされてるが
もし、判事が精神鑑定の結果に従わなければならないとなれば
判事ではなく、精神鑑定医が司法の権力を握ってしまうことにもなりかねないからね
214名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:58:42 ID:0ZXx9JqIO
たとえば日本も大阪だけで酒・タバコ・大麻の摂取が許されるように法改正すればいいんじゃね?
215名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:00:30 ID:RCLdXGCu0
>>209
アメリカも州によって法律が全然違ったなぁ。
まあ州が国みたいなもんだからな。
アラスカ州で許可証を買えば一人10本まで大麻草が栽培できた時代に
種一個で数十年豚箱行きなミシシッピー州とかねw
今はそこまで厳しくないかもしらんけど。
216名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:01:05 ID:EcmzAKesO
>>211
使い道違うと思うが…

恋人に「バカ…」と言われても怒らん。

恋人に「精神障害者…」と言われたらかなり嫌だぞw
217名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:01:19 ID:FznaKSYTO
大麻を吸った後に車を運転すると実際の速度より体感速度が速く感じるからスピード出せなくなる。
だから危険?
218名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:01:32 ID:oGAqX8kfO
馬鹿は動かしがたい事実なんだから、どうしようもないんだけど
裁判官が直にいうのはまずかろう


219名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:02:20 ID:2ICmaDBV0
大麻が禁止されてるのは「体に悪いから」とかじゃなく、「幻覚作用があるから」でしょ?

「体に悪いという認識は持っているのか」と言うのも変だし、
「タバコや酒よりは良い」というのを否定するのも変だわな。
ニコチンの毒性やタバコの依存性は周知の通りだし、急性アルコール中毒で死んでる奴も多いんだから。
それに比べれば大麻の吸いすぎで死んだとか、毒性がどうとかは聞かないしな。

220名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:02:54 ID:KB/sfhZzO
>>216
裁判官は一般人ではなく、公判中の司法判断だから
全然意味合いは違うよ
これは、裁判官が被告人を知的障害認定したということ
221名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:04:00 ID:ZEzoB9UE0
>>215
一人10本までとかで11本栽培して捕まった奴がいたのなら見てみたいw

>>214
それいい考えだな、犯罪の増加の傾向がわかる。
でも犯罪の多い大阪で実施しても、大麻によるものかはわからんけどなw
222名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:05:38 ID:EcmzAKesO
>>220
そんな法ないし…
223名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:06:25 ID:PMTrCjnh0
これは中々イイ裁判官だと思うよ。
224名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:07:28 ID:VveM0LxBO
そこまでして大麻を求める理由てあんの?
225名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:08:27 ID:1Y3bfEpmO
ちょっとバカと言っただけでニュースになるって裁判官も大変だな
226名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:08:35 ID:TtD8C6Yg0
>>220
バーカ。あ、ごめん。知的障害認定しちゃって。
227名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:10:45 ID:+Nc2Gsj50
てか、大麻うんぬんより裁判官が判決と
関係ないことに口出すのが問題だろ。
説教なんて面倒見る気がある人がしないと
反発されるだけ。
228名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:11:01 ID:cZOur+29O
>>216
知的障害は精神障害ではない、まったく別物
罵倒のいわゆる馬鹿と知的障害も同一視するのは無理があるが
229名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:11:13 ID:PRLuehZ80
体にいい悪いがそもそも争点じゃないし
裁判官側の質問の意図が不明過ぎるww

酒とか煙草とか体に悪かろうが合法なものはあるし
大麻のように違法なモノもある

これらの線引きに合理的な理由なんてねぇから
大麻が合法な国も出て来るんだろww

いつもながら地裁の裁判官のレベル低すぎね?www
230名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:11:31 ID:OrUK+6S9O
馬鹿じゃなかったら葉っぱなんかやらんもんな
231名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:11:59 ID:KB/sfhZzO
>>222
バカに罪はない、知的障害者や子供に罪を問えないのと同じこと
子供が万引きし、大人から金を持ってこいと言われたら、子供に刑罰は課されず大人が逮捕される
純粋無垢なバカから金を騙し取る奴が悪いんだよ
被告人が無罪にならないと裁判官の論理は破綻する
バカではないと認めて有罪判決を言い渡すのだから
232名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:12:50 ID:nbOie2LZ0
>>188
日本より犯罪発生率が低いスペインは大麻合法だな。
個人での栽培、所持・使用は罰せられないとの事。
233名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:13:07 ID:5E63qwZeO
タバコの有害さを知らない裁判官の方がバカ
大麻は有害だがタバコはそれ以上に有害
234名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:13:29 ID:KGQXOONh0
スレタイみただけの感想だが

その「騙されている」のは‘ネット’だけでの情報操作wではないな
自分や周りのアホはネット普及以前に、その認識を持っていたからな

アホか ネットを口実にするな
              
235名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:13:34 ID:DvElItqH0
なんて正直な裁判官なんだ
236名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:14:20 ID:69OGg3ucO
大麻がどうかはともかくタバコや酒が思っているより危険である事は間違いないし
自身の身体のみに関して最も害があるのは依存性が一番強い酒である事は間違いなかろうに。

裁判官は阿保だな。粛々と任務をこなせばいい所を調子にのったな
237名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:14:23 ID:NwxsY8LWO
馬鹿に馬鹿って言うと怒るからな。
裁判官の気持ちは分かるが言葉は選べよ。
238名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:14:57 ID:uaVDXl0U0
というか誤爆で>>2を取れる
ID:oG5fFYOU0はもっと評価されても良い
239名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:15:13 ID:4ksnIaAdO
被告「ネットによると大麻は酒やタバコよりは体に良いらしい」
裁判官「騙されてるんだよ、バカだから」


馬鹿同士の会話だな。
240名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:15:21 ID:2ICmaDBV0
つーか、この裁判官が大麻と一般的な麻薬を混同してるだけでしょ。
「体に悪い」ったって、どう悪いのか説明出来ないだろうし。
241名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:16:19 ID:TTNLiNLu0
>>233
大麻やってる奴の健康がどうなろうと知ったこっちゃないけどw
日本でやっちゃダメなんだからやるなってことだよ!!

 
242名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:16:53 ID:EcmzAKesO
>>228
それは確かに違うものだが、最近の裁判で争点となるのは「精神」だから言っただけ。
別に精神でも知的でも、障害者悪く言うつもりないから、気を悪くしたならゴメンよ。
243名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:16:54 ID:cZOur+29O
ドラッグについて書いてある本でも、
最強ドラッグは酒となってたからな。
244名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:17:12 ID:2NYe0saP0
本音がポロッと出たんだろ
裁判官だからって人格まで優れてるとは限らんし
245名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:17:12 ID:O1TzKg/60
馬鹿に馬鹿といっても意味がないということだな(´・ω・`)
246名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:17:17 ID:x9Z32IkqO
罪がないとまで言えるのは一桁歳くらいだな(´・ω・`)
馬鹿は罪人型猿は罪(´・ω・`)
馬鹿甘やかしていいこたない(´・ω・`)
猿は猿扱いでいい(´・ω・`)
247名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:17:38 ID:4w6ZW2YXO
被告人の名前を「馬鹿」に改名する命令を先に出してから、この発言をすれば、何も問題無かったのにな。
(´・ω・`)
248名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:17:57 ID:dIVP2kFL0
言っちゃった〜w
249名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:18:05 ID:acOX2A3F0
>>241
でもこの裁判官はそう言わなかった
250名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:18:47 ID:0HiXcvjq0
裁判官って神にでもなったと勘違いしてる変な奴が多いな。
いちいち余計な事言わんでいいから粛々と判決出してりゃいんだよ。
判例にしたがってな。いちいち目立とうとすんなウザい。
251名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:18:47 ID:KB/sfhZzO
弁護士は裁判官からバカ発言出た瞬間に、精神鑑定や知能検査を要求するべきだろ
252名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:19:00 ID:CKHVjccT0
大麻税取ればいいじゃない?
253名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:19:02 ID:uZ3zPgL2O
ネットや一部の偏った情報を信じて大麻に手を出したんだから、実際バカだよな。その情報が正しいかなんてわからんだろうに

案の定万引きでつかまったわけだし
254名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:19:04 ID:FSh6QTWX0
このド低脳があああ!!と言いたかったのを堪えてバカで止まった裁判官を評価したい
255名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:19:23 ID:cbt4+0+l0

バカのくせにバカって言われると騒ぐんだなww
本当のこと言われて恥ずかしがってんじゃねーよ
256名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:19:37 ID:dABwCSik0
>>57
どもども、WIKIの管理人です。
Beckley Foundationの記事に関しては、
http://www37.atwiki.jp/abouttaima/pages/13.html
の「大麻、酒やたばこより害少ない 英研究」で触れています。
より詳しい内容があれば、リンクなどを示していただければ幸いです。

とりあえず今のところ、私が一連のスレで「保存しておいた方がいいだろう」と
感じたものを放り込んでいますので、まだ見難いし、重複なども多いです。
これから徐々に分類の方法を考えたり、整理していきます。

出来るだけ中立な立場で情報をまとめていくつもりですが、
議論の流れを追いやすくするにはどういうレイアウトが好ましいか、試行錯誤中です。
良いアイディアがありましたら教えてくだしぁ
257名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:19:44 ID:V2XJF8dG0
大麻について部分的な解禁などもあってもいかもしれないと考えていたのだが。
しかし依存性ないと言いながら、こんな無茶やってまで大麻吸引を続けたい理由って何?
やっぱりかなり依存性あると思っていいの?
タバコの2倍くらいの値段で依存性ないなら、試してみてもいいかなと思っている。
でも法規制かかってるところでは絶対やらない考え。
だって社会的リスク大きいもの。 
下手するとビール半ダースの方が簡単に解放された気分になれるかもしれないというのに。
  
258名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:20:22 ID:VxoUPWKc0
実際、大麻が容認されてる地域でも
大麻なんぞ吸ってるのはホンモノの馬鹿くらいだし。
259名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:21:08 ID:OehR/N+Q0
結局
「大麻が体に良いか悪いかは置いておいて『日本で違法である大麻を
無害だからとうたって犯罪を推奨するような奴』の意見を鵜呑みにして
罪を犯したお前はバカだ」ってことじゃないのか?
260名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:21:18 ID:PRLuehZ80
>>257
精神的依存と肉体的依存

煙草は脳味噌がニコチン中毒になってニコチンを欲するという肉体的依存
大麻は大麻の味を占めたヤツが続けちまう精神的依存

じゃね?ww
261名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:21:35 ID:FSh6QTWX0
>>258
そういや映画とかでバカ役がやってるなw
262名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:21:38 ID:UsSOU6Gq0
幻覚作用はいやだ
263名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:21:48 ID:TTNLiNLu0
>>249
しびれ切らしたんだろ バカすぎて!!
酒やタバコより害がなかったらどうだって言うの? だから認めてくださいってか?
バカだろほんとに 

264名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:21:49 ID:tRPCfuf6O
>>233
間(ま)を知らんなタバコには実にまったりとした間があるんやけどな。
わからんやろうけど
265名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:22:08 ID:uZ3zPgL2O
大麻に手を出すのも万引きも明らかな反社会行為なんだから、裁判官に限らず誰でも説教してよいでしょ すべきでしょ
266名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:22:10 ID:SPpSub4K0
大麻が体に良いか悪いかなんて裁判ではどうでもいいんだよ!!

違法なんだよ!!違法!!い!ほ!!う!!!

それだけを審議しろクズ!!
267名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:22:39 ID:YsNHkmzV0
★大麻使用、睾丸がんのリスク高まる可能性=米研究

・マリフアナの使用によって、特に悪性の睾丸がんの発症リスクが高まる可能性があることが
 分かった。米国の研究者らが9日に専門誌「キャンサー」に発表した論文で明らかにした。

 シアトルにあるフレッド・ハチンソンがん研究所のスティーブン・シュワルツ氏らは、同地域に
 住む18―44歳の男性を対象に、睾丸がんを患う369人と、そうでない979人を比較。
 現在マリフアナを使用している人は、使用していない人に比べ、睾丸がんにかかる確率が
 70%高いことを突き止めた。

 10年以上マリフアナを使用している人や、週1回以上使用する人、18歳未満から
 使い始めた人が、最もリスクが高いとみられるという。

 http://news.nifty.com/cs/item/detail/reuters-JAPAN-363751/1.htm
268名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:22:47 ID:sKY1F4D/O
裁判官、ストレート過ぎWWW
269名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:23:03 ID:OMpL3jvy0
この裁判官情弱だなw 
2ちゃんにこそ真実がある
270名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:23:22 ID:LpFQmkfc0
>>261
お前その映画に騙されてるんだよ、バカだから。
271名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:23:38 ID:vksKPtwGO
裁判官も馬鹿相手にしなきゃならなくて可哀想だな
272名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:24:37 ID:1bnVXTGQ0
他に言いようがない真性のバカなんだからバカと言うしかないだろバカ
273名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:25:19 ID:Sfux0Cf0P
あー居るねぇ
大麻関連のスレが立つと、合法にしろとか言う馬鹿
274名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:25:46 ID:SPpSub4K0
合法にしろ
275名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:26:31 ID:cZOur+29O
>>242
いやそんな真面目にあやまられても・・・すまんね

>>243
ID被りキタワァ
まざるから撤退
276名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:26:37 ID:3fQoEo6JO
>>269
バカだからわかんないんだな
277名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:26:57 ID:OrUK+6S9O
犯罪者は馬鹿だから罪を犯すんだからわざわざ言わなくていいのに
278名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:27:08 ID:t13Yvn5G0
ばーかばーかw
279名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:28:10 ID:uHmsZEc20
大麻が酒や煙草より有害という確実な証拠はないから、
馬鹿呼ばわりは不当だろ。
名誉毀損で訴えたりできないのかな?
280名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:29:06 ID:ZOB+4c9C0
>>13
これ聞いただけで全てがわかるな。
281名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:29:31 ID:bnv1NQIXO
昨日見た公判検事なんざシャブって連発してたよ  

覚醒剤ですね?と裁判官にたしなめられてたけど
282名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:29:35 ID:0HiXcvjq0
確かに大麻ってタバコより有害とは思えん。
いや、特に根拠はないんだが。
283名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:29:42 ID:KGQXOONh0
俺は緑は大大ダーイスキだけど
確実に手に入り日常摂取できるアルコールは
手に入りにくいアレよりか
随分ありがたいぜ
しかしアレより酒の方が、身体へのダメージは大きいだろw

信じなくていいぞ世の酒のみどもw
アレが合法なら間違いなくそちらを選ぶであろう 
284名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:30:18 ID:vpTRGQ6RO
何がいけないんだ?
285名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:30:19 ID:saaKwom30
アニメやゲームも犯罪や暴力につながるから禁止しろよ。
286名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:30:26 ID:veUvRSIN0
裁判でこんなこと言うのは馬鹿以外の何者でもないだろwww
287名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:30:37 ID:4ksnIaAdO
大麻を使用する最大の理由は『暇』だろ。暇な時間が楽しくて仕方なくなるからな。
学生に流行りがちなのは、有り余る時間があるからだよ。だから必要以上に乱用する。
社会に出て仕事に追われると、違法性の認識もあって、どうでもよくなるよ。

288名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:31:51 ID:HisgOEP40
酒やタバコよりは体にいいんじゃなくて、
酒やタバコよりは体に悪くない、だろう。
どのみち、有害な事には変わりない。
289名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:32:17 ID:x9Z32IkqO
いい年こいて余りに知能レベルが低いんじゃ言いたくもならあな(´・ω・`)
無論年齢は勘案するが(´・ω・`)
やっぱ我慢出来ん度が過ぎた馬鹿っているもんよ(´・ω・`)
昨今も余計増えてる気がするし(´・ω・`)
ダメなんだよ人間界を馬鹿猿だらけにしちゃ崩れるんだよ(´・ω・`)
文明文化が廃り事件事故が多くなり経済も連動する(´・ω・`)
法も悪法キチガイ法もあるけど一番大事なのはココ(´・ω・`)
決して馬鹿猿を増やしてはならない(´・ω・`)
290名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:32:55 ID:PRLuehZ80
>>282
有害だろうが無害だろうが

法的に禁止され、その法をこの被告は破ったから
罰せられるだけのお話しww

有害無害は全く関係ない話なんだが、この裁判官が振って
揚げ句に馬鹿とはww
もうね(ry
291名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:33:36 ID:SPpSub4K0
大麻が有害か否かなんて関係ねえんだよ!!

有害なものが違法なら、酒もたばこも違法だろうが!!

バカか!!お前ら!!
292名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:35:39 ID:ZOB+4c9C0
法の正当性を語れない裁判官もどうかと思うがなあ
お役所仕事って言えばそれまでだけど。
293名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:37:49 ID:8AsPpDP+0
救いようのない馬鹿に己の愚かさを伝えるために一言で言うとしたら
なんと言えばいいだろうか?
294名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:38:11 ID:+qCWbqRt0
IDコロコロ変える草厨w
295越の八口 ◆8Mouth1arg :2009/04/17(金) 21:38:52 ID:aKYUw8GU0
>>1

事実に対して、それを見ようともしないで
「騙されてる」とレッテルを貼り偏見や思い込みでバカ呼ばわり。

クオリティの低い裁判官だなあとつくづく思う
296名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:39:23 ID:pe6A59DuO
もうすぐ大麻やめて一年になるな
今ではまったく吸いたいキモチにならない
大麻のいいところ悪いところは吸った人間にしかわからないよ
吸ったことないやつに大麻は良くないって言われてもな〜
大麻を吸わないといけない人間もいるんだよ
いろいろな人間がいるってことだな
課長が新入社員に指摘されたら頭くるよな
そんな感じでネットではわからないこともあるよ
ただね大麻は必要だよ
必要があるから自然に生えてくる
297名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:39:35 ID:acOX2A3F0
>>290
これは窃盗の公判です。大麻関係は証拠がないので起訴されていません
298名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:39:53 ID:FznaKSYTO
この裁判官にエロゲーや暴力描写のある映画やゲームみても実際行動に移さないと言っても、馬鹿だから騙されてるって言うんだろうな。
299名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:40:45 ID:91gsswWJ0
大麻FAQ

● 【法的に大麻は麻薬ではない】
大麻取締法は麻薬取締法や覚醒剤取締法と同じ「麻薬五法」に指定されており、政府の認識として大麻が麻薬であることは明らかです。
http://www.nco.go.jp/lows/index.html
● 【海外では合法】
大麻が完全に合法なのは北朝鮮やメキシコ等、ごく一部の国だけです。オランダでも非合法薬物として取り締まりの対象となっているので注意してください。また、日本人の場合は外国での大麻取締法違反も処罰の対象です。(大麻取締法第24条の8)
● 【大麻精神病という病気は日本政府のでっちあげ】
Cannabis psychosis(大麻精神病)という言葉はもともと海外から日本に伝わった言葉であり、諸外国では大麻の使用と精神病に密接な関係があることが証明されています。
● 【大麻で幻覚はみない】
大麻には幻覚やパニックを引き起こす作用があります。
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec07/ch108/ch108f.html
● 【大麻には肉体的害がない/酒や煙草より害が少ない】
マリファナの煙に含まれる有害化学物質の量は煙草の約7倍。肺に及ぼす害は煙草の2.5倍から6倍に及び、癌のリスクも上がることが判明しています。
http://www.60millions-mag.com/images_publications/404_cannabis.pdf
http://thorax.bmj.com/cgi/content/abstract/thx.2006.077081v1
http://www.erj.ersjournals.com/cgi/content/abstract/31/2/280
● 【大麻に使用罪はない】
大麻取扱者以外の大麻使用や、大麻取扱者であっても目的外の使用は、大麻取締法第24条の3で禁止されています。
● 【大麻の合法化や非犯罪化は、他のドラッグ使用率を減らす】
大麻使用者は、大麻以外の麻薬に手を出す確率が格段に高いことが判明しています。アメリカでは104倍という統計が出ています。これはゲートウェイ効果といい、WHO(世界保健機構)も認めています。
http://www.usdoj.gov/dea/ongoing/marijuana.html
● 【妊婦でも大麻を使用して問題ない】
大麻は母親だけでなく、胎児や乳幼児に対して非常に有害です。乳児が直接煙を吸引しなくても、母乳などからのTHC中毒になる可能性があります。大麻は特に子供の知的発育を阻害します。
http://news.bbc.co.uk/1/hi/health/1746958.stm
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec07/ch108/ch108f.html
300名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:41:32 ID:J/0q9JUJ0
ちょっと笑ったw

職務中に言う台詞ではないが、こういう言い回しの方が
この手の被告にはちゃんと通じるんじゃないかな。
301名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:42:02 ID:KGQXOONh0
しかしね
お酒と大麻ならね
両方の常習者に話きくと、大麻のお方は懐柔しがたいというか、なんか世の中から遊離してる感じ
体制からすれば好ましくないと反応するのが当然であろう

酒はそういう点では、国にとってリスクのすくない嗜好品なのでは
     
302名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:42:36 ID:PRLuehZ80
>>297
あ、ほんとだ

犯行の目的が犯罪である以上情状酌量の余地はねぇって話だなww

どっちにしろ有害無害は全く関係ないなww
303名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:43:51 ID:+j4dWMMSO
裁判官の言う通り、ばかだから騙されてんだろ
304名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:44:15 ID:91gsswWJ0
大麻常習乱用者の特徴

 時たま使用する程度で、これを見破ることは困難です。ただし、大麻には独特の甘いような臭いが、相当長時間
衣類などに付着して臭います。(甘い香りと言われますが、むしろ蓬を燃やした時のような一種刺激的な強い臭い
で、「クサイ」と感じる)従って、乱用者達は、この特徴的な臭いを消すために、ファンを回したり、お香を焚いたりし
ます。常習的使用者はカラ咳を頻繁にしますし、目が充血していたりします。金遣いも荒くなりますし、使途など
明確な説明が付けられないことも多くなりますので、これらもある種のヒントになります。家庭から頻繁に物が無く
なったりする場合、大麻との交換や入手資金として使われていることもあります。その他の危険信号としましては、

1. 忍耐力に乏しく欲求不満に陥りやすい
2. 感情の起伏が激しく、喜怒哀楽の振幅が非常に大きい
3. 頭は常に朦朧状態・・・例えば、昨日何をしたのかも思い出せない状態
4. 鬱状態、自己陶酔、まやかしの行動、病的虚言
5. 学業・就業成績の低劣化、体育活動その他本来求められているもろもろの活動への不参加
6. 交通違反、破壊行為、万引きなど様々な違法行為

 一番のめやすは、嘗ての状態と比較し、著しい行動パターンの変化が見られることでしょう。行動は的外れで、
交際関係もガラリと変わり、身なりに無関心となり、まるで人が変わったように見えます。

こうした変化は数カ月から一年位の間に徐々に顕れますが、いずれは永久的に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
大麻乱用者の人格として固定してしまうのです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.dapc.or.jp/data/taima/3.htm
305名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:44:35 ID:nrkW0pu90
バカなのは確かだよな
306名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:45:21 ID:ud/LkRpJO
ヘビースモーカーや大酒飲みとかいう人種に説教する大麻所持者ってすげーなw
307名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:45:55 ID:RCLdXGCu0
まあクリソトソとオバマは大麻吸った経歴があっても大統領になれるってことを証明したけどねw
オバマに至ってはコカイン使用歴までバラしたからなぁ。
308名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:46:24 ID:91gsswWJ0
↓「大麻は煙草より安全」という主張は嘘↓

大麻の煙に含まれる有害物質の量はタバコの7倍。
ジョイント3本=タバコ1箱(20本)
http://www.60millions-mag.com/images_publications/404_cannabis.pdf

大麻が肺に及ぼす害は煙草の2.5〜6倍。
THE EFFECTS OF CANNABIS ON PULMONARY STRUCTURE, FUNCTION AND SYMPTOMS
http://thorax.bmj.com/cgi/content/abstract/thx.2006.077081v1

「大麻で癌にならない」は嘘。大麻の使用は癌のリスクを引き上げる。
Cannabis use and risk of lung cancer: a case-control study
http://www.erj.ersjournals.com/cgi/content/abstract/31/2/280

大麻を使用すると、鬱、パラノイア、統合失調症などの精神病を患う可能性が激増します。
さらに重度の精神疾患から、自殺の可能性も健常者の数倍に跳ね上がります。
http://www.schizophrenia.com/prevention/cannabis.marijuana.schizophrenia.html
309名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:46:54 ID:GNPBMIJ30
タイマーが切れた
310名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:48:09 ID:lG1/lf+J0
合法化求めている人達の言い分は、タバコより害がない。。。
こんなこと言っているようじゃ、合法化なんて一生無理。

取り締まる側からしてみれば、お前らの健康なんてどうでもいいだよ。
お前らを捕まえるのは、ただの得点稼ぎ。
合法化したらJTやヤクザのしのぎがなくなるだろう。
もちろん天下りの役人や警察の利権も。

まずは彼らの納得するような利権を確保するプランを作って、
大金と計画書を一緒に有力政治家にわたす位しか道はないと思う、
というか、これが日本の政治を動かす正規ルート。王道

実際、彼らの利権が確保さえされたら、あっというまに合法になる。
健康問題や未成年に販売の危険性、その他の問題なんて
いくらでも後から対処できる。
御用学者が害がないって報告書一枚書けば、それで済む話。

パチンコ=多重債務、依存症、天下り役人etc
風俗=ヤクザの稼ぎ、性病、未成年問題、くされ警察etc
地デジ、ETC、環境問題、マルチ商法、

これら問題山積みなのに、ぜーんぶ合法。そして、なんらかの利権がらみ。
早い話、厚生省、警察、やくざ、JT、に金ばら撒けば、すぐ合法。
もしも合法になれば、大麻に害があるなんて主張しようものなら、
袋叩きにあう世の中になる。

311名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:48:35 ID:91gsswWJ0
「我々が大麻を危険麻薬に再度指定するのは人々とそれに続く次世代を守るため」
↓イギリスの大麻解禁政策は大失敗でしたと、政府が認めました↓


英政府、やっぱり軌道修正―大麻をクラスBに「格上げ」 

26日より大麻(カナビス)がクラスCから再びクラスBの薬物へと「格上げ」され、従来
よりも厳しい取り締まりの対象になったことが伝えられた。大麻の所持が見つかった
場合、1度目は警告を受けるのみだが、2度目には80ポンドの罰金が科され、3度目
には逮捕されるという。

内務省のアラン・キャンベル氏は「『スカンク』と呼ばれる強力な大麻の蔓延と、それが
引き起こす精神疾患について非常に懸念している」と語り「我々が大麻を危険麻薬に
再度指定するのは人々とそれに続く次世代を守るため」と今回の軌道修正の目的に
ついて説明した。

大麻は2004年に当時の内相デヴィッド・ブランケット氏によって、ある種の精神安定剤
やボディービル用の増強剤と同等のクラスCに格下げされており、個人使用に限り取
り締まりが軽減されていた。

しかしこの緩和以降、大麻使用と精神疾患の関係性について人々の懸念が高まって
おり、自身も大学生時代に大麻喫煙の経験があると認めた内相のジャッキー・スミス氏
は、昨年5月に再び大麻の薬物指定格上げを決定していた。

国民精神健康機関のルイス・アップルビー理事は「大麻は精神に害を及ぼす可能性が
あり、一部の精神病は大麻が原因となっていることが証明されている」と語っている。

http://www.japanjournals.com/dailynews/090126/news090126_2.html
312名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:48:40 ID:CWFtnaUw0
バカという症状が原因だから被告は無罪にしてあげてください
313名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:51:41 ID:VKsBGpry0
正直たばこと大麻どちらが健康に悪いか確定してないんじゃ?そもそも麻薬だめ、
絶対!というプロパガンダのせいで公正な研究が行われていないんじゃないだろうか?
たばこが認められて大麻が認められないのには合理的な理由はない。
314名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:51:57 ID:91gsswWJ0
Q.【大麻を解禁すればアンダーグラウンドマネーに打撃を与えることができる?】
A.出来ません。
 その証拠にオランダでは正規のコーヒーショップ(大麻喫煙の許可を受けたお店)に闇大麻が流れ
 込むという「バックドア問題」に悩まされています。オランダは、大麻規制強化を実施中です。

Q.【大麻を解禁すれば、ハードドラッグ使用者が減る?】
A.減りません。むしろ増えます。
 大麻に他の麻薬使用を抑制する効果がある、という科学的実証は成されていません。また、統計的
 に大麻使用者がハードドラッグに手を出しやすいことが証明されています。アメリカでは104倍という
 数値が出ています。これは大麻のゲートウェイ効果と呼ばれ、WHOもそれを認めています。

Q.【欧米では大麻の解禁が進んでいる?】
A.一時期はそうでしたが、現在では再規制の方向で動いています。
 大麻の非犯罪化政策が破綻したイギリスはもとより、フランス、オランダ、ベルギーなどでも大麻規制
 の強化が議論されています。主な理由は「ないはずだった」心身への害と、大麻で荒稼ぎするマフィア
 の存在です。

Q.【大麻に使用罪はない?】
A.あります。
 大麻取扱者ではない人間の大麻使用および大麻取扱者が目的外の理由で大麻を使用することは、
 はっきりと禁じられています。(大麻取締法第24条の3)

Q.【外国なら吸っても大丈夫?】
A.だめです。
 日本人はアムスで吸おうとピョンヤンで吸おうと、大麻取締法による処罰の対象です。
 (大麻取締法第24条の8)
315名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:54:08 ID:91gsswWJ0
大麻は他の麻薬使用に繋がる危険性が極めて高い、ゲートウェードラッグです。

●WHO(世界保健機構)
CANNABIS IS ALSO OFTEN THE "GATEWAY DRUG" FOR A LARGE PROPORTION OF HEROIN USERS
http://www.who.int/substance_abuse/publications/en/opioid_dependence_ceec.pdf

●米国政府
大麻経験者のコカイン使用発展率は未使用者に対して 104倍 である。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.usdoj.gov/dea/ongoing/marijuana.html
316名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:54:13 ID:CunMwAoMO
>>313に馬鹿発見!!!
317名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:55:31 ID:VKsBGpry0
タバコもゲートウェイドラッグなんだけど・・・
318名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:55:48 ID:8AsPpDP+0
>>311
人道的にできなかった大麻の人体実験を国単位でやってくれたようだな

これで大麻中毒者も納得するでしょ
319名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:56:12 ID:pe6A59DuO
大麻吸う女子大生なんか上にまたがり狂ったように腰振りまくる
4回目はティンティンが擦りむけて血がでたよ
おまえらなに?プッ
ズリッて擦りむく程度だろ
瘡蓋になったら二、三日がまんしないとねブッwwww
320名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:56:48 ID:91gsswWJ0
よくみる詭弁↓
【海外では合法】
【海外の麻薬政策は進んでいる】
【外国のようにハームリダクションやれ】

回答↓
少なくとも先進国の中では、日本より麻薬汚染が少ない国は存在しません。
つまり唯一の麻薬政策成功国家たる日本が、その他の麻薬政策失敗破綻国家のマネをして
大麻規制を緩和する必要など一切ありません。
むしろ、世界が日本をみならうべきです。

ちなみに、大麻が合法な国はごく少数で、オランダでも非合法薬物です。
321名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:57:08 ID:cZOur+29O
金持ちが好んだのがアルコールとニコチンだったので、
税収的にこの2つを合法にしたみたいです。
322名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:57:42 ID:Nd+iofy/0
バカとチョンを置き換えると納得するよ
323名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:57:44 ID:acOX2A3F0
何度も同じもの貼らなくていいよ
324名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:58:50 ID:KGQXOONh0
だから
>>304 が挙げたモンスターの例は
今アルコールが合法な我が国に於いて、アルコールを常習過剰摂取し‘アル中’等と蔑視される方々の詳細な説明のようなものだろう
その記述の多くは‘大麻’の常習による結果と言うよりは
ドラッグ(酒等)に溺れた人間の末期を現しているように思える                
325名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 21:59:08 ID:91gsswWJ0

アメリカやイギリスでも、大麻はシャブやヘロインと大差ない危険麻薬扱いです。

アメリカ:
大麻はヘロインと同じ「スケジュールI」に分類されています。
イギリス:
大麻は覚醒剤と同じ「クラスB」に分類されています。

大麻やめますか?
それとも
人間やめますか?
326名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:00:51 ID:nbOie2LZ0
>>310
ワロタw
まずはセンセーを懐柔するわけか。ベタベタだなwww
確かに日本は技術大国なのに、こと政治がからむと
資料で持って合理的に詰め寄られるのは好きじゃないからね。
薄々は分かってるよ。

利権確保したけりゃ確保してくれて構わない。大麻に限っては
ガチガチの専売制を布いて、課税しつつ色々な嗜好品だけじゃなく
産業利用すればウハウハだろう。ヤクザのシノギは別に無くなっても
良いだろ?
327名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:01:59 ID:pe6A59DuO
ガスパンやめますか
大麻吸いますか
328名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:02:53 ID:lG1/lf+J0
>>325
大麻やって人間やめるが正解じゃね。
昔読んだマリファナXに書いてあったな、、、
329名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:04:20 ID:4ksnIaAdO

1. 忍耐力に乏しく欲求不満に陥りやすい → ×:忍耐とか欲求とかどうでもよくなる
2. 感情の起伏が激しく、喜怒哀楽の振幅が非常に大きい → △:喜楽はあるが怒哀は皆無
3. 頭は常に朦朧状態・・・例えば、昨日何をしたのかも思い出せない状態 → ◎:昨日どころか10秒前のことも忘れる
4. 鬱状態、自己陶酔、まやかしの行動、病的虚言 → ×:虚言を吐く気にならない
5. 学業・就業成績の低劣化、体育活動その他本来求められているもろもろの活動への不参加 → ◎:自堕落になる
6. 交通違反、破壊行為、万引きなど様々な違法行為 → ×:大嘘w明らかに印象操作w


330名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:04:25 ID:acOX2A3F0
公平のために一応貼っておくか。

「大麻がアルコールやタバコより安全」というのはホント?
http://asayake.jp/modules/report/index.php?page=article&storyid=986

しかしこれの信ぴょう性も少し怪しくなってきてるな。
331名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:06:31 ID:KZ7GvlCX0
バカラ賭博がダメでパチンコがOKなのも
騙されてると思います。
332名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:08:31 ID:DbH+MCGA0
ID:91gsswWJ0
話題逸らし乙です☆(ゝω・)v

ダメセン責任者の天下り専務理事の大麻についての超無責任&横柄な受け答え
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=GtMqdaq_wNQ

ちゃんと根拠を示してくれないと信じられないんです、バカだから><
333名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:08:59 ID:7KH0yjqw0
>325
そういう非科学的な分類を法律がやってるから大麻がゲートウェイドラッグとして成立するんだよ、馬鹿。

酒やタバコより身体に良いかっていうとそれはちょっと疑問だが、ヘロインや覚醒剤等の極悪なものに比べれば屁のようなものである事は確か。
酒とタバコを合わせたぐらいの規制にしておけばそれが順当だろう。
334名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:10:58 ID:91gsswWJ0
大麻に関して、「酒や煙草より安全」という人は、「嘘吐き」か「騙されているバカ」か、どちらかです。
大麻の煙には煙草と比較して約7倍の有害物質が含まれており、呼吸器官に及ぼす害は煙草の
2.5倍から6倍という調査結果があります。さらに、20倍という報告も存在します。(>>308

また、大麻精神病リスクが大きく、イギリス都市部の精神病院では、大麻が原因とみられる精神病
患者でいっぱいになっています。
http://www.mentalhealthcare.org.uk/content/?id=30

さらに、大麻には他の麻薬使用に発展するという、「ゲートウェイ効果」があります。アメリカでは大麻
使用者がコカイン使用に至る確率を、非大麻使用者の104倍と発表しています。
http://www.usdoj.gov/dea/ongoing/marijuana.html
335名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:12:39 ID:VKsBGpry0
>>334
その勢いでなんで煙草を規制しないのか?健康に悪いだろ
336名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:12:51 ID:4ksnIaAdO
なに必死になってるの?w
337名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:13:25 ID:KGQXOONh0
色々な情報から推測してみると
‘大麻’を経験し愛好すべく方は、
過剰な合法化促進も求めてないし、
違法であることに生涯を燃やして反しはしない
そういうスタンスが大麻の及ぼす影響の一部ではないだろうか   
338名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:15:42 ID:DbH+MCGA0
● 【法的に大麻は麻薬ではない】
大麻取締法は麻薬取締法や覚醒剤取締法と同じ「麻薬五法」に指定されており、政府の認識として大麻が麻薬であることは明らかです。
http://www.nco.go.jp/lows/index.html

共通点の多い法だから、まとめて論じられる事が多いだけじゃね?
"麻薬"の定義から外れるか外れないか、それが重要なんじゃね?
339名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:15:44 ID:t5jnkVoy0
断言する!!

大麻は人畜無害であり社会秩序を崩壊させる要素は何一つ無い。

俺は30年間大麻を吸っているが、女房も子供もいたって健全な日々を送り、

俺自身も健康で幸せな毎日を送っている。

嘘だバーカw
340名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:16:06 ID:45WH0BUrO
アナタガ、バカダカラ〜
ってチョンが言うCMあったよな
341越の八口 ◆8Mouth1arg :2009/04/17(金) 22:16:46 ID:aKYUw8GU0
>>308

まあ、素人ながら2番目の奴。

>大麻が肺に及ぼす害は煙草の2.5〜6倍。
>THE EFFECTS OF CANNABIS ON PULMONARY STRUCTURE, FUNCTION AND SYMPTOMS
http://thorax.bmj.com/cgi/content/abstract/thx.2006.077081v1

>大麻が肺に及ぼす害は煙草の2.5〜6倍。
って書いてるけど、それは
それって、”airflow obstruction” 気流障害(酸素が欠乏するとか?)が
タバコと比較して2.5〜6倍ってだけなんですけどー。

むしろ、それよりも大事であろう肺気腫については、
どっちの害が大きいかっつーと

>In contrast, cannabis smoking was seldom associated
>with macroscopic emphysema.

って書いてるように、ほとんど関係ないってさwwwwwww
肺がんについては言及がなかったけど、肺気腫に関係ないってことは
肺がんもないんだろうねwwww
自滅してるね

バーカ
342名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:17:00 ID:VKsBGpry0
要は酒も煙草も度を過ぎれば害になるわけだ。ならば大麻だって節度をもって
楽しめばいいじゃないか。違法にもかかわらず取り締まられていないパチンコ
がどれだけ悲惨なパチンコ依存症の患者を生み出していることか?
343名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:18:03 ID:DbH+MCGA0
最初のリンクがこんな電波だとは…
こんな記事ばかりなら読みたくないのだけど…

これだけは読んでおけっていうリンクある?(´・ω・`)
344名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:18:59 ID:djaDHmTaO
裁判所がバカ認定してくれたな

大麻を吸う奴はバカ


何という名言
345名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:19:01 ID:91gsswWJ0
>>341
完全な誤読であるうえに、癌の可能性についても同レス内でソースを挙げて
証明済みです。嘘をつくこと自体は犯罪ではありませんが、道義的に許される
ことではないでしょう。非常にいいにくいことですが、あなたは人として最低の
分類であると思われます。
346越の八口 ◆8Mouth1arg :2009/04/17(金) 22:20:43 ID:aKYUw8GU0
>>345

で、君の上げたソースとやらの2番目についての
指摘>>341については納得したわけ?
347名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:21:14 ID:RlR50tkGO
「騙されているんですよ、きっこはバカだから」
348名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:21:25 ID:VKsBGpry0
むしろ煙草のほうが大麻よりも離脱症候群がひどい
349名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:21:38 ID:/hQ2BUDUO
裁判官の言っていることは間違っていなくない?
正論だし。
350名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:22:06 ID:acOX2A3F0
極端に大麻有害説を広めようとするほうも何か怪しいなあ・・・
351名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:22:21 ID:91gsswWJ0
>>346
レス番号345の1行目を参照してください。
なお、ご自身の読解力不足を理由に既述事項に関する質問は行わないでください。
352名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:22:32 ID:DbH+MCGA0
>>345
感情的にならないで、理知的な返事をして欲しいと思った…(´・ω・)
353名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:22:58 ID:KGQXOONh0
>>342
そこが問題の一つだよね
タブコや酒よりはるかに快楽の度合いが大きいから…
バカがはまれば少なくとも国益にはならないよね
俺は酒より何より大好きなモノだけど
354名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:23:25 ID:60mVPDwcO
バカと言ってもらえるだけありがたいと思え
355名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:23:40 ID:8AsPpDP+0
深読みして、わざと馬鹿なふりをして大麻が悪いものだと教えてくれているいいクソコテ
・・・ちょっと無理がありすぎるな
356名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:25:01 ID:DbH+MCGA0
>>351
はいはい
俺の言ったことは全て正しい。質問は許さん。

こうですか、わかりません(´・ω・`)
357名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:25:53 ID:8AsPpDP+0
素直にバカって言ってあげる事が良心だな・・・。
358越の八口 ◆8Mouth1arg :2009/04/17(金) 22:26:43 ID:aKYUw8GU0
>>351

まあ、バカウヨとかのバカは答えられねぇと
質問者に委ねるからなあww

まあ、いいよ。バカ相手にすんの面倒だし
359名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:28:41 ID:swsq+qyt0
大麻に害があるなら、タバコみたいにフィルターをつけたほうがいいよねえ。
大麻は頭に悪く、タバコは体に悪い。

大麻の楽しさは、規制されてるからってのもあるよ。今の法律は厳しすぎるけれど、
規制する法律はあったほうがいい。それに、そうでなければ種が売れないよぉ。

種が高値で売れるのも、みんな大麻取締法のおかげです。
360名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:28:55 ID:nf0UuZoeO
淡々と言われて目が覚めないなら、残りの人生は消化試合決定。
361名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:29:09 ID:/y6+jDgj0
一番の問題は大麻が体に悪いことがちゃんとネットに乗ってること

これだから馬鹿は困る
362名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:30:55 ID:91gsswWJ0
大麻の精神的影響

大麻を摂取すると、五感に異常が起こり、いつもより感覚が鋭くなったような錯覚に陥ります。
その状態には独特のリラックス感があり、からだもほぐれるような気分になります。しかし、
それは真のリラックスではなく、ただやる気がなくなったり、物事がどうでもよくなるなどの投
げやりな気分になっているにすぎません。

大麻には依存性がないという誤解から繰り返し乱用する人が多く見られますが、慢性的な
摂取は精神に障害を及ぼします。最初は情緒不安は集中力、忍耐力の低下、自発性のなさ
などの障害ですが、それらは幻覚や妄想の引き金となり、常にもうろうとした意識状態におち
いったり、うつや偏執病的な症状が現れてきます。これを「大麻精神病」と言いますが、こうな
ると、ちょっとした刺激や、もしくはまったく何の理由もなく、突然恐怖にかられたり、錯乱を引
き起こしたりもします。

また長期乱用者には、知的障害も起こり小学生程度の読み書き計算しかできなくなってしま
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
うこともあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~
一旦このような状態になると、たとえ大麻の摂取をやめても、何年もの間、症状がなくならな
い場合もあります。

千葉県警 薬物乱用防止教室
http://www.police.pref.chiba.jp/safe_life/overuse_drugs/hemp.php
363名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:31:01 ID:swsq+qyt0
大麻は、タバコより体には良いけれど、間違いなくオツムには悪影響があるよ。
もっとも、おつむの弱い人間が大麻をやるって言うのもあるんだけれどね。

大麻をやるからオツムに悪いのか、オツムが悪い人間が大麻をやりたがるのか?
大学で研究してほしいものだね。
364名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:33:17 ID:DbH+MCGA0
>>357
裁判官が、気さくな言葉を使うのはいいと思うぜ。
そういう何気ない言葉が、犯罪者の更正に寄与するかもしれないし。

でも、これはなあ…
365名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:34:19 ID:lG1/lf+J0
>>326
ヤクザのしのぎは、外せないだろ。

ヤクザ>役人>政治家>ヤクザ>役人>政治家、、、、、、

日本の仕組みって、こんな感じだろ。この絶妙なパワーバランスの上で
日本が成り立ってると思うだが。大企業はそれぞれに力に持たれ合いして、
カルト宗教が入り組んでる。
その結果、国民不在の政治。そして怒りの矛先はなぜか北や大陸に向ける。
日本は本当にいい国だな。

テレビは駄目って言ってインターネットだけが言論の自由があると
いってる奴の、天然ぶりもすばらしい。
広告載せてる時点インターネットも自由はありませーん。
もちろん、2ちゃんねるにも言論の自由はないって知ってるだろうか?
大企業がこの掲示板の広告主に圧力かけて、広告主が管理人に広告引き上げると
言えば、管理人はすぐに屈するだろうね。

俺が権力者ならもっと、2ちゃんねるに広告だして、管理人を儲けさして、
目障りなスレや書き込みが書かれたら、広告料金を餌に管理人に圧力かけて、
消し去るだろうな。

話が脱線してしまった。世の中を動かすのは金ってこと。


366名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:35:27 ID:8AsPpDP+0
>>362
計算力だけじゃなくて文の読み取り等に悪影響が出るというソースはある?


>>363
イギリスで大麻をやるから頭が悪くなるって人体実験してくれたよ
367名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:36:03 ID:swsq+qyt0
今回の裁判官の意見は、正確ではないよね。

大麻は酒やタバコよりも体には悪くはない。これは被告の言うとおり。
しかし、頭には悪い影響がある。今回の場合、頭の悪い人間が大麻を始めようと
してるわけだから、すでに常習者っぽい気がするが、どうなんだろう?
368名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:36:27 ID:acOX2A3F0
>大麻が肺に及ぼす害は煙草の2.5〜6倍。
>THE EFFECTS OF CANNABIS ON PULMONARY STRUCTURE, FUNCTION AND SYMPTOMS
>http://thorax.bmj.com/cgi/content/abstract/thx.2006.077081v1

これに対する解禁派の言い分。
http://www.cannabis-studyhouse.com/82_news/2007_7/070807_one_joint_as_bad_as_five_cigarettes/one_joint_as_bad_as_five_cigarettes.html

誰が正しいか俺には分からない。
369名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:38:15 ID:dABwCSik0
>>345
まあ、元のソースを見れば分かるように、
発がん性の調査としてはサンプル数も期間も不足してる。それに巨視的なものだけだし。
発がん性の有無に関しては、この研究だけではソースとして不足と思われ。
分類どうすべか…
370名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:42:47 ID:umRxQwty0
よくわかんないけど、水銀摂取して「やったーやせたよ〜」っていってるようなもんか
371名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:43:31 ID:4ksnIaAdO
仕方ない、大麻使用のデメリットな効果を教えてやるか。
使用後1〜2日あたりに一番影響が出ると思われ。

・疲労感…次の日の朝、体が重く布団から出るのも億劫になる。
・倦怠感…何事も面倒臭く思えて、テレビ番組の解説すら聞くのが面倒に。
・脱力感…微動だにせずボーッとする。力が入らない。
・注意力散漫…周囲の状況を把握できなくなる。よくつまずく。
・記憶力減退…会話中、何を喋ってたのか判らなくなる。
・労働意欲減退…無論、求職活動などするはずもなく、また一服。


オススメできる代物じゃないのは確かだな。
372名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:46:01 ID:QvrXrU9X0
被告を擁護する流れが出来てたらいやだなと思ってこのスレ来たけど・・・ホッ
373名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:48:25 ID:KGQXOONh0
暴論だが
まず試して、それからお話を聞きたい
今の世の中ネットが主体
非合法な向精神薬の類ぐらい、どうにかして手に入れられるだろう
まずは経験だ 

口からなり肺からなり血管からなり、
自分が何かを取り入れその反応を楽しむ
そういう人種からすれば大麻の日本における悪役ぶりには
いびつな意図を感じる
いやまあ モノは試し コッソリ              
374名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 22:57:55 ID:lG1/lf+J0
>>371
そんなこと言っても無駄だと思うが、、、
きっと常習者のオバマが大統領になったて反論してくるのが落ち。
それより宗教を取り締まってくれ。
宗教はアヘンっていったのはスターリン?

うちのおかん宗教はじめて完全に狂った。そのおかげで、少年期から地獄を
味わったんだが、、、。
結論は吸いたい人はこっそり吸えばいいと思う。害があるとかないとかじゃなくて、
好きだから吸うでいいと思う。
もはや肺に負担かけない喫煙具もあるし、、、精神の負担は知らんが。
バカは安いパイプ使って肺を真っ黒にして、頭おかしくなる以前に肺がんまっしぐら。
朝から晩まで猿がオナニーするみたく吸えば、バカになるに決まってる。
分別がつかない奴に大麻わたせば、まさに基地外に刃物だな。

数年に一度海外で吸うがベストじゃね。
375名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:06:07 ID:KGQXOONh0
>>374
その‘数年に一度’ん時は、大パーティなんだろな

俺は一月に四度以上だな、日常とかけはなしはしない
376名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:10:29 ID:lG1/lf+J0
>>375
yes
377名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:11:02 ID:vq8u5xETO
なんか、大麻反対と騒いでる偽善者は業者っぽいんだけど。
大麻が禁止になったのってつい最近でしょ。昔の人は当たり前のように吸ってた。身体に悪いから大麻が禁止になったのではなく、政治的・経済的な理由からだと思う。
378名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:12:44 ID:RlR50tkGO
>>371
記憶力減退以外はまんま俺の症状じゃねーか。
大麻はもとより酒タバコすらやってねーのに…
379名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:14:02 ID:SY2q/mZ90
ネットの資料や、一部の実験を理由に、大麻はたばこや酒よりも安全だという人がいるけど、

たばこや、酒の危険性というのがどの程度なのかは、ある程度明らかになっているけど、

大麻がどの程度危険なのかは、実際のところ、規制を撤廃してみないとわかんないんじゃないのかな
人に対して、どのような危険があるか、社会に対してどのような危険があるか。

大麻が禁止されるには、それなりの歴史的経緯があるのではないの?
それなりの社会的経験があって、それで、どの社会でも禁止されるようになったのではないの?
380名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:15:13 ID:EHAcmW9NO
>>371
リタリン飲んだ後みたいだな。
381名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:17:56 ID:8jfM2X7z0
>>377
なにかで読んだけど日本には大麻を「吸う」習慣は無かったらしいよ。
戦後、GHQが作った法律だとか。

樵とかには「麻酔い」なる言葉はあったらしい。
で、今思い出したけど中島らもがそうかいてた。
健康被害云々は判らないけど逮捕されてまで吸う気にはならないね。
382名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:18:19 ID:wNoqSjGE0
>>334
リスクが6倍だとか7倍だとか書いてあるがそれって大麻をたばこと同じ頻度で
吸ったときにリスクが6倍や7倍になるってことか?
大麻をたばこと同じような頻度で吸う奴なんているのか?
383名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:18:32 ID:nSTgTvCuO
本当にバカだから仕方ないんじゃね
情報の真偽を自分で分析出来ない奴は頭弱いとしか言いようがない
384名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:21:25 ID:KGQXOONh0
>>379
それは‘脅威’の一言、それが体制側の本音
危機を与えうるモノを排除する以前に
危機をもたらす一要因もみのがさないのが、国防ではなかろうか 
385名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:23:02 ID:SY2q/mZ90
情報の真偽というか、
20歳の万引きしているような人間が、
大麻が安全かどうかなんて判断なんかできるはずがないよね。

実際のところ、裁判官も大麻が安全かどうかは判断できないだろうけど、
そういう場合は、社会の通説に従っておくべき。

バカのくせに
少数異説の類の話に飛びついて
社会の通説に異議を唱えるのがバカなんだと思う。
386名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:23:59 ID:SyIaVOrj0
害がどうとかは知らんが、麻ほと万能な植物はない魔法のエコなんだよな!
茎は麻袋などに使用され、強度は折り紙で、衣類や布の加工すれば高級品
最高の肌触りで、樹液と葉っぱを吸えばキモチもよくなるらしい! 
しかも栽培方法は簡単で部屋の中でも電球などの簡易的な装置で栽培可能!
究極のエコを実現してくれるのが麻なんだが.........................
387名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:24:25 ID:aIErwHTd0
大麻が身体に悪いかどうかは知らないが、法律で違反されているのだから
仕方ないよね。
イヤなら法律を変えるしかないよ。
殺人だって論理的に考えると悪いとするのは難しいのだから。
388名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:24:43 ID:EqGaqKmF0
>>377
当たり前に吸ってたってどこの国の話だよ。
少なくとも日本は大麻を吸う習慣なんて無かったぞ。
389名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:25:19 ID:8AsPpDP+0
>>384
奇麗事で言えば国民の健康を守るためだけどね
大麻厨の言うことを信じて解禁した欧米は国が傾きかけてこのザマ
390名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:26:41 ID:SY2q/mZ90
>>389

まあ、大麻廚の言葉を信じて、

大麻解禁なんて、壮大な社会実験をやる必要はないよね
391名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:27:21 ID:jc7RNcrk0
>>386
工業製品としての利便性で麻の長所を述べたところで、嗜好品として
喫煙していいものとは別問題なのはわかるよね。
それ言うなら、シンナーも塗料の溶剤としては便利だが、吸引行為は犯罪です。
392名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:27:47 ID:LlLeksnC0
ここで窪塚洋介↓が一言。
393名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:28:59 ID:vJwHHZrM0
まあ経験上明らかに酒よりは体に良い

タバコは吸わないんではっきりとは言えんが、タバコ吸う人を見る限り大麻の方が自制するのは簡単そうだ
394名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:29:14 ID:NLDMajeZ0
税金かけて規制すればいいって話だろ?
脳みそにはたらきかける物質で無害なもんなんてあるわけねーだろw
ただアルコール、ニコチンと同等程度の危険性しかない、本人がリスク受け入れてコントロールすればいいだけ。

現状の法律のように人生オワタになるような法律はおかしいってお話だって。
ロシア人力士だってその程度の認識だったからひでーよって喚いたんだろ?
395名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:29:23 ID:nCNG5YFA0
大麻が有害でも逮捕して罰するまでの必要はない
396名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:29:33 ID:Zpi4IrUOO
タバコより害が少ないとしても
そこら中で吸われたら危なくてしゃーない
397名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:29:40 ID:joAPtLOdO
大麻常用のせいで、大麻やめて2年経ってもロレツ回らない女の子テレビで見たぞ

いまだに幻覚みえるらしいし
398名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:30:29 ID:FdHewLMo0
「大麻はタバコより害が少ない」という話なら、ネットが普及する前から
宝島社の本に書いてあったけどな。
399名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:31:06 ID:a86MOteLO
俺のカリまわりは臭い!
嗅ぎたい奴はいないか!
400名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:31:16 ID:1Y3bfEpmO
>>394
確かブドウ糖も脳に働きかける物質だぞ
401名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:31:52 ID:knshx/EBO
馬鹿に馬鹿と言っても何も変わらないから言うだけ無駄だよ。
402名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:32:54 ID:vq8u5xETO
「麻」の付く人名・地名・行事の多さからも分かるとおり、大麻は日本の文化なのです。そりゃ吸えばタバコや酒と同じように、身体への影響はあります。
だからと言って大麻を禁止にするのはおかしいのでは。
403名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:33:32 ID:z+/HrK5A0

容認派の意見がもっとほすぃ


http://www37.atwiki.jp/abouttaima/pages/1.html


ちなみにニコ動のはおもろかったww
404名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:33:47 ID:SY2q/mZ90
宝島社の情報や>>393の経験よりも、
世界中の国々の立法当局や、世界中の国々の裁判官の判断のほうが信用できる。
405名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:33:50 ID:8AsPpDP+0
大麻は酒や煙草よりは依存性が低いから止めやすいけど

思考力の低下、幻覚、鬱病等はやめたら直るんですか?
406名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:34:10 ID:NLDMajeZ0
>>400
それはエネルギーだしねw
睡眠薬とかさ、精神安定剤とかさ、そんなもんの類のお話さw
407名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:34:36 ID:ZeRlKSDc0
地方裁判所 ――――― とりあえずあるだけ。不満があれば控訴すればいいじゃんみたいなところ。

高等裁判所 ――――― とりあえずあるだけ。不満があれば控訴すればいいじゃんみたいなところ。
                 最近最高裁の差し戻しが増えて不満爆発?

最高裁判所 ――――― 言わずと知れた社会保険庁の天下り先。選挙前になると国民側の判決に?

408名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:35:28 ID:8otbGkNpO
何この犯罪者の巣窟スレ
409名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:35:43 ID:Zl9z5bxqO
>>395お前もバカだからw
410名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:37:19 ID:FfmbxnbNO
タバコも吸わない人から見ればどちらもえらい迷惑だね。

で、本人の体への影響はともかく、吸引後の精神状態とかから、より他人へ危害を加えそうなのはどっち?
411名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:38:38 ID:KGQXOONh0
ただソレを非常に好み嗜むのは
正常な精神状態ではないとは思う
ただの‘非合法’な乾燥草花だ
私はそれが大好きだが、今現在の認識は、
手に入りにくい嗜好品
ただそれだけ       
412名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:38:58 ID:dMBkBEOZO
まあ大麻はアメリカの州ではガンの苦痛を和らげるために医療処置して出されるらしいしな

大麻のデメリット
・吸って車運転されたら危ない
・喉がいたくなる
・タールは肺がんになるかも
・違法なら暴力団の資金源になる、他のドラッグもやってみたくなる

こんなとこかな
大麻は吸うと味覚がよくなって食欲増進になるよ
依存性も低いからやめようと思えばすぐやめられるし。

あ、あと吸いすぎると働く意欲無くなるよ
413名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:39:28 ID:a6vCG7yP0
煙草はかっこいいから吸うみたいなのがおおい
煙草 とおなじ形態で有害でないものを流行らした方がいい
414名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:39:48 ID:IOTKOZUaO
お前ら騙されてるんだよwwwバカだからwww
415名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:40:06 ID:NLDMajeZ0
>>410
絶対に大麻、大麻より危険なのは酒。

依存性は タバコ>酒>大麻
416名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:41:15 ID:jc7RNcrk0
>>412
>依存性も低いからやめようと思えばすぐやめられるし。
この被告の行動みてよく言えるよなw
417名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:41:42 ID:vJwHHZrM0
>>410
大麻は基本まったりだから暴力的攻撃的にはならない
むしろ普通より穏やか

車の運転とかはヤバイかもね
418名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:42:51 ID:SY2q/mZ90
まあ、ここでどっちが危険が言っても、
大麻は世界中で禁止されている薬物なので、確かめようがない。


419名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:43:03 ID:bC/MtzpvO
>>20

> どうでもいいから大麻解禁しろよ


どうでもいいなら、何でそんなこと言うんだ?
何でそこで、どうでもいいけど、などという言葉が出てくるんだろう
420名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:44:02 ID:dMBkBEOZO
>>416
まあ、合法になったら吸ってみてくれ
ならないだろうけどさ
421名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:44:05 ID:CKHVjccT0
良ければ合法 悪ければ違法
法律が違法だから違法ならば、法でそうなってるからと、
何でも曲がり通る世の中になってしまう。
大多数の人の意見から結果は求められるべき
体に悪いか良いか、もっと科学的に調べて欲しいもんだね。
422名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:44:16 ID:5+La4Wbi0
大麻もタバコもやっとらんが、この裁判官は
だまされていると断言するほどの大麻への知識を
有しているのかの?

どっちにしろズレてるわ。
禁止されてるものをやったから咎められるわけで
423名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:44:31 ID:vq8u5xETO
そこら中に生えてる大麻が解禁されてしまうと・・・
タバコが売れなくなる→JTがつぶれる→大株主の国にダメージ。
424名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:45:55 ID:pkyDsukP0
裁判官の気持ちは分かる。
大人だったら体にどうのって主張するよりも違法か合法で判断しろよって思うよなぁ。
425名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:46:03 ID:8AsPpDP+0
>>418
だから国民を実験材料して有害性を確かめてくれたってば
>311

426名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:47:18 ID:jc7RNcrk0
>>422
知識なんか関係ねーだろアホか
裁判官は法律に沿って判決下すのが仕事なんだから
427名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:47:52 ID:SY2q/mZ90
>>425

あら、イギリスがちゃんと社会的実験をしてくれてたんですね。

>>311
428名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:48:29 ID:EHAcmW9NO
>>405
止めたら治ったとしても使ってる間その症状があることが問題だろうに。
429名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:48:53 ID:ty+WicrJO
この裁判官、本気で言ってたらヤバイな
建前でしょ?
430名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:50:01 ID:SY2q/mZ90
>>422

ネットや大麻廚の情報、一部の実験を信じて
世界中の圧倒的な通説(大麻は社会にとっても個人にとっても危険)
に反する行動をしているわけだから、
騙されているんだと思いますよ。
431名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:50:05 ID:APpKCrHm0
葉っぱ吸っていたせいで正常な判断ができなかったから云々という言い訳がまかり通り
罪に問えないようなザル法の穴を潰した上でならまぁ考えてやらんでもないといったところだな
432名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:50:18 ID:NLDMajeZ0
>>416
依存性ってのはな、2種類あるんだよ

身体的依存ってのと精神的依存な。
なんの区別もなく依存性、依存性っていうてるけど、普通問題になるのは身体的依存ってやつな。
身体が欲しがるようなタイプ。ニコチンとかアルコール。あと覚せい剤。

大麻はこれの害は低いって言われてるの。
精神的依存ってのは楽しいとか気持ちいい経験で依存してしまうの。これは個人でコントロール可能。

なので取り締まりのコストもかかるので、放置しましょうっていうスタンスが大麻の非犯罪化の流れ
ただどちらにしろ脳みそに影響与える物質なので害は絶対あるよってのがいま世界の流れになってるらしいよ
433名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:50:39 ID:CahHNgGaO
これは裁判官が馬鹿だな。
被告と同じ土壌で感情的に言い合ってどうする。
身体の害になるから駄目なら酒も煙草も禁止だろう。
大麻は法律で禁じられてるから駄目と言えばいいだけ。
434名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:51:42 ID:jfFFkWA10
喫煙者は騙されてる、
バカだから。

たばこを吸う女性は、乳がんになりやすい
http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/21/tabaco_nyu.html

たばこを吸わない人に比べて、たばこを吸う人は男性では4.5倍、女性では4.2倍肺がんになりやすい
http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/05/hai.html

たばこを吸う人は吸わない人に比べて2倍 胃がんになりやすい
http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/07/tbc_sk.html

喫煙者は、非喫煙者にくらべ、男性で1.3倍、女性で2.0倍、脳卒中になりやすい。
http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/18/smoke_apopl.html

1日あたりの喫煙本数が多くなればなるほど虚血性心疾患のリスクが増加
http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/33/smoke_IHD.html

たばこを吸わない女性の肺腺がんの37%は夫からの受動喫煙が原因
http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/59/passivesmoking_lung.html

受動喫煙で乳がんリスクが2.6倍に上昇
http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/21/tabaco_nyu.html

喫煙者はうつ病のリスクが高い
http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/23/smoke_suicid.html
435名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:51:56 ID:21duszm00
大麻は、


体に良いわけがないが、

言われてるほど悪いものでもない。


という結論に達しました。
436名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:51:57 ID:go7OIRdU0

●米社会は大麻に寛容?
http://www.youtube.com/watch?v=LH7V1efjxeU

「ニューヨークタイムズで、『日本においては、大麻の報道が全く異常である』
という記事が出たんですよ、大っきな記事が。」

「アメリカの情報のみに基づいて、できた法律の元に、
一般の方の税金を使って、大麻を吸っている人を刑務所に入れる
って言うことは、果たしていいことなのか?っていう質問は、
ホントに真剣な質問だし、ホントにもっともっと、議論されるべきだと思います。」

「もちろん違法ですけれども、こうやってハッキリ言って、
あのテレビでこう議論するのも、ドキドキしちゃうわけですよね。
だからそれを、この状況事態がおかしいです。普通にインテリジェントな大人社会として、
ものごとを考えて話し合えなければいけないのに
実際の話し合いは無しにただただ『ギャ―!』ってみたいな感じの
報道に実際なってるんじゃないかと思います。」


●マイケルの医療大麻レポ (www.kyotomike.com)
http://www.youtube.com/watch?v=fIUFv7GMfi4

オバマ氏が次期大統領になった時にWebページを立ち上げたんです。
Change.govっていうね ガバメント系のWebサイトなんですけれども、
いろんな人からアイディアを募集したわけです。

「どんなchangeがいいですか?」と。
それに対して投票して色々ポイントが上がったり下がったりするわけですけれども
その中でなんと第一位を獲得したのが、この大麻の解禁の問題なんです。
だから、これは小さい問題ではなくて、非常に大きな問題です。
437名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:52:48 ID:acOX2A3F0
カナビス再分類への怒りが渦巻く
http://www.cannabis-studyhouse.com/82_news/2009_3/090311_uk_poll_anger_at_mj_law/uk_poll_anger_at_mj_law.html
カナビスを合法化すべきだと思うか? という問いには、ノーと答えた回答者が37%
だったのに対して、イエスと答えた人が50%に達していた。
しかし、再分類についての意見の違いはもっと明確で、政府の決定に賛成している人が
13%しかいないのに対して、87%の人が、「反対」または「強く反対」 と回答して
いる。
438名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:52:52 ID:8AsPpDP+0
>>428
ん、大麻やめても治らないとわかってて言ってるんだけどね
イギリスの精神病院は今日も行列です。
439名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:53:26 ID:kHziiaO30
裁判官の無知はともかくとして、「ネットで言ってた」なんか根拠になるか。
しかしたいがい、結論だけ見てその先の諸研究には目を向けない。
これは知性の問題でもある。

国民の半数は平均以下の知能しか持っていないと聞いてルーズベルトは驚きの声を上げ
対策を指示したというから、これで当たり前だといえばその通りだが。
440名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:53:46 ID:SY2q/mZ90
刑事訴訟規則 第221条(判決宣告後の訓戒)

裁判長は、判決の宣告をした後、被告人に対し、
その将来について適当な訓戒をすることができる。

ただ、今回は、被告人尋問だから、
とりあえず、被告人を説教してみて、それで反省しないようなら
量刑を重くせざるをえないなと考えたのではないか。

バカと言われて反省すれば、裁判官も量刑を軽くする理由を見つけるこtができる。
441名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:54:24 ID:Mwl5gCON0
違法は違法としておいた方が良いと思うが、
自己使用、もしくは自己使用を目的とした所持は罰金くらいで十分だと思う
人生を失わせる必要は無いと思うがな、、、
売人は10年くらいぶち込め!
442名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:55:42 ID:5+La4Wbi0
>>430
いや、反社会的行為だから騙されてるってのがおかしいわけで。

通説に反すれば、騙されているっていうのは理屈が通ってない。
まあ、あなたの考えはとても健全ではあるけどね。
443名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:57:28 ID:SY2q/mZ90
>>439

諸研究に目を向けるのは、大麻が人体に危険じゃないことが通説になってからでよいでしょ。
通説でないなら、立法当局も裁判官も気にする必要はない。

仮に、人体に危険じゃないとしても、社会的に危険がないかの問題もある。
444名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:57:37 ID:GfY7Kke3O
で、どうなの?
たいまはやっぱり有害かね?
445名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:58:10 ID:pkyDsukP0
>>441
こういうのは自己使用しているうちに行き詰まって売人へと転身するの多いんじゃないの?
ある程度厳罰化しておかないと抑止し切れない気がするな。
446名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:58:17 ID:kHziiaO30
>>436
なんだ民主党も医療用大麻を連邦法で解禁する政策を出していたのか
447名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:58:28 ID:u1TPVBT5O
大麻の違法栽培→販売根絶の為に、米国が動いているのを知らんのか。
米軍もFBIもDEAだって動いている。
犯罪組織の資金源の一つだからだ。
448名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:59:38 ID:68rDkmUR0
>>19
ネトウヨのことかw
449名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 23:59:48 ID:SY2q/mZ90
>>442

通説でないものが、通説より正しいことを判断できる能力があなたにはあるのですか。
450名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:00:05 ID:PWLGMD5oO
少なくとも日本じゃ大麻が非合法なのはバイヤーにも取り締まる方にも都合がいいんだわな。
酒やタバコは蔓延し過ぎてて「釣り」の役割果たさないもん。
バイヤーもまず大麻で釣って次にもっと高いの売るステップにするし(非合法ドラッグにそれと分かっててやる奴は鴨だ)取り締まる方も大麻で検挙しときゃ次に嵌まるのを未然に防げるからな。
451名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:02:22 ID:nd3Q146F0
大麻解禁したいなら、自分が選挙に出るか、
自分と志を共にする代議士でも見つけて献金してやれ。
452名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:03:36 ID:kHziiaO30
>>443
危険だという事も通説になっていない。また他の物質との評価の二重基準もある。
つまり評価がてんでんバラバラであって、一定していない。
こんな奇妙な物質は珍しい。
他に大麻のように評価が分裂する物質としては、合成甘味料のチクロがある。

裁判官が大麻について知った通説は、「違法であること」だけだろう。
その化学的な評価を知っているわけがない。
453名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:04:15 ID:EHT20B5NP
>>299
とりあえずこういったスレがある場合、そういうのを貼っていくのは有効だろうな
ちょっとだけ応援してる
454名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:06:36 ID:aw4wdcO20
真性の馬鹿は死刑でいいよ
455名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:07:16 ID:udlJ180o0
>>437
これもね。

カナビス・ニュース イギリス政府、カナビスの罰則強化を公式に表明、正気を失ったゴードン・ブラウンとジャッキー・スミス
http://www.cannabis-studyhouse.com/82_news/2008_5/080507_brown_and_jacqui_lost_minds/brown_and_jacqui_lost_minds.html
456名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:07:31 ID:JRzftudu0
馬鹿とかチョンとか目眩滅法とか聾桟敷とか正しく使えば問題なし。
マスゴミ及び似非人権主義者の言葉狩り断固反対!!!!
457名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:07:56 ID:RyhhpBgV0
>>447
逆だね。コカインの売り上げが落ちるから。
イラン・コントラ事件を調べてごらん。

日本の覚醒剤の裏にも何がいるのか知れたものでない。
戦時中に日本は謀略資金を阿片の販売で得ていた。
458名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:09:07 ID:HkYJoyua0
>>452

一部の人が大麻が危険ではないといい始めたのは最近のことでしょう。
で、その一部の人たちの言っていることは、科学者や医学者たちの共通認識になったのですか。
たとえば、病院に行って、大麻は吸っても安全ですかとたずねたときに、
医者や科学者は、その一部の科学者の論文を引用して、
「安全ですから吸っても大丈夫です」というようになったのですか。
459名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:10:22 ID:AVlWHdAZO
大麻に幻覚作用があるってニュースで見るけど何でそんな嘘を報道するんだろう
460名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:14:39 ID:nPKYKFQU0
こんな記事で真面目に議論する国民ばかりなら
大麻解禁も国益になるのかも…
しかし今の日本においては大麻常習者は、国内外問わず‘害’になるから
この国を栄えさせようとする側、滅ぼそうとする側、互いに必要としない ノイズ            
461名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:15:20 ID:udlJ180o0
>>458
>一部の人が大麻が危険ではないといい始めたのは最近のことでしょう。

全然最近じゃないよ

たかが大麻で目クジラ立てて 毎日新聞1977(昭和52)年9月14日
http://www.asayake.jp/thc/siryou/takaga.gif

>医者や科学者は、その一部の科学者の論文を引用して、
>「安全ですから吸っても大丈夫です」というようになったのですか。

日本では仮に大麻の効果を医者が知ってても、言わないだろうね
大麻を医療で利用する事は大麻取締法で明確に禁止されているから
462名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:16:07 ID:vsBUgyY90
>>459
幻覚作用は解禁派も認めていると思ったが?
463名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:17:35 ID:udlJ180o0
>>462
何を持って幻覚とするかによるんじゃない?
464名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:17:51 ID:RyhhpBgV0
>>458
なりませんよ。現に各国で大麻の扱いでモメているのに。
「共通認識」というものが、存在しない事に気付いて下さい。
465名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:18:56 ID:HkYJoyua0
>>医者や科学者は、その一部の科学者の論文を引用して、
>>「安全ですから吸っても大丈夫です」というようになったのですか。
>
>日本では仮に大麻の効果を医者が知ってても、言わないだろうね
>大麻を医療で利用する事は大麻取締法で明確に禁止されているから

結局、ほとんどの医療関係者は、大麻は危険だというわけでしょ。
専門家のほとんどが危険だというのに、
裁判官がなんで少数異説の類の説に依る必要があるんですか。
466名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:19:19 ID:Lurg2KSE0
実際、大麻やってる奴は馬鹿ばっかり
オーストリアでは大麻は合法とかホザいて日本で大麻吸ってるキチガイはマジで死刑にして欲しい
オーストリアは、麻薬にハマるよりは大麻のがマシだから見逃してるだけの話

いや、仮に大麻が合法な国があったとしても、それと日本がどう関係がある?
ドイツのアウトバーンには制限速度がないから、日本でも時速300Km出していいって理屈はない
法律は国によって違うし、日本では大麻は禁止されている
外国の話を持ち出して日本で大麻吸ってるクソは、間違いなく人間のクズ
467名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:20:55 ID:0q7/+c+iO
タバコよりフィルター通さないから肺には悪いと昔の友達が言ってました。中身は中毒性ないし害はないとか まったり

この馬鹿発言は感情的に使ってるから×
468名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:21:02 ID:vsBUgyY90
>>465
そんな必要はないけど、騙されていると断定できるようなものでもない
469名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:21:07 ID:RDBLpjCA0
なんというヒッピーの巣窟
470名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:21:13 ID:T/OrvybHO
バカなだけ
471名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:22:35 ID:RyhhpBgV0
予言だが、アメリカで医療用大麻の解禁が連邦レベルで実現した場合には、
日本も自動的に大麻取り締まりが後退し、黙認を経て解禁ということになる
だろう。この国は常にアメリカに従うからな。
472名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:23:09 ID:HkYJoyua0
>>468

通説が正しいか少数説が正しいか判断する能力もないのに、
少数説を信じて、社会的にも、個人てきにも危険と言われていることを平気でやる人は

「騙されている バカ」

と言われて当然でしょ。
473名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:23:23 ID:qGnBBoEs0
珍しくスレ文の話題になってるけど、

大麻が体に悪いと知ってるか?
→体に悪くない。酒や煙草より体に良いってネットに書いてあった!
→バカ

という流れだから裁判官の大麻の理解度とか関係ない話だよ。
474名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:23:55 ID:8mbSffuGO
たしかにタバコと酒に比べりゃ身体への害は少ない
だからタバコと酒はヤメよう
475名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:24:31 ID:y7+dw3ZKP
>>461,466
というか「合法」とか「合法化運動」ってのは
あくまでマリファナとか他の医療用薬物に比べて常用時の副作用が少ないために、
治療薬の医療大麻として合法化したほうがいいんじゃないかという話があるだけであって
乱用しかねない個人使用目的に関しては、どう転んでも解禁されることはないと思うよ
(使用限度を超えた場合や、煙の方には害があることは明らかなので)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%BB%E7%99%82%E5%A4%A7%E9%BA%BB
市販薬でトリップ効果があるのが出回らなくなるのと一緒
476名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:24:52 ID:FK+7d7Cq0
どれぐらい害があるかじゃなく、何が犯罪で何がOKかだろうが、ルールは守れボケ。
ここは法治国家なんだよ!
477名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:25:03 ID:CngFw8Uf0
的確な表現でいいでないの
478名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:25:10 ID:4k1hQR6a0
中島らもも逮捕されたとき、躁状態で裁判に出て、「大麻開放論」をぶったらしい
で、後々青ざめた。
479名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:26:09 ID:giPIxSdvO
人情裁判官として売り出せば良い
480名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:26:47 ID:9hy8azb60
この裁判官アフォだな。
「インターネットによると酒やたばこより良い」だから
「体に悪いと思っていない」っていう短絡思考をバカというべき。
この裁判官こそバカの典型だな。
481名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:28:16 ID:q4tTLL/10
被告が本当に2ちゃんねらならバカって言う奴がバカなんだとかって言い返すだろJK
482名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:28:27 ID:9bnY2qJX0
裁判官にバカと言うと犯罪で被告にバカと言うのは合法なのか
483名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:29:42 ID:nPKYKFQU0
大麻摂取に関するネガティブなイメージを、個人で強く否定する意見が少ない理由
摂取後の永久的効果のひとつに‘気付き’のようなものがある
つまり物事を今までより、いっそう深く掘り下げ考察するようになる お方が多い
ということは、経験者は身に覚えのないデマでも
ひとつの可能性として捉えてしまう
自らの体験に重きをおかなくなり、自分の考えに自信がもてなくなる    
484名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:29:48 ID:G/cb5LMnO
裁判官もバカばかり相手に仕事して大変だな
犯罪者なんてほとんどがバカだろ?
485名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:30:05 ID:RyhhpBgV0
スレタイの話で言えば、確かにその20歳は裁判官がそう呼ばわりたくなるほどの
バカであったのだろうけどな。

>>481
そう言い返すほど20歳の頭がよければ、裁判官はバカよばわりしないよ。
486名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:32:17 ID:/XQO2fNXO
殺人とか窃盗だと犯罪者は反省することが多い
しかし薬厨の人間は、薬が正義だと信じて疑わないので、反省することはない
だから救いようがないのである
487名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:32:51 ID:vsBUgyY90
>>472
バカには違いないけどね。
しかしこの裁判官の言い方だと、害が少ないとする研究を発表している研究者の
人たちなどが「騙している」と侮辱する意味にもなってしまうし。
488名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:32:53 ID:jR3K9SKNO
思わず本音が出るくらい馬鹿だったんだろ
489名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:33:37 ID:cKre5BUr0
大麻の体への是非、被告の知能に関係なく、

「騙されてるんだよ、バカ」

は裁判官が法廷で吐く言葉ではない。
490名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:33:52 ID:QvZ3k/JH0

裁判官は2ちゃんの情報を信じる奴はバカだと言いたかったんだろうな
491名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:34:15 ID:PWLGMD5oO
どうやらリタリンに近いんだね、大麻って。
ま、リタリンも抜けた後が最悪だから大嫌いだが。
他の持病で使った医療薬のが多幸感はあったな。
胃は悪くなるし速脈になって常用は早死に確定だがね。(今は酒とタバコで十分っす)
ドラッグハイになりたがる人間の気持ちわかりません。まやかしじゃん。
胃の激痛抑えるために使った薬物で幻覚もみたことあるけどさ。
492名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:36:23 ID:ERJKx5p80
>>1ってそもそも窃盗犯なんだよな

金が必要だから窃盗する、って考えが問題なのに大麻に話題持って行ってもしょうがねえじゃん
大麻やめても他のものが欲しくて窃盗したらどうすんだよ
この裁判官もバカだな
493名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:37:40 ID:fPSeqrSB0
>>492
意味不明
494名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:39:19 ID:NW773awg0
人生捨てて吸う葉っぱはさぞかし美味いんだろうなぁ〜
495名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:39:28 ID:AVlWHdAZO
大麻はハイになるものじゃないですぜ
496名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:41:11 ID:udlJ180o0
>>465
いや、違うな。
医療での利用を明確に禁止されているから、医者の仕事の現場で
患者に向かって「安全ですから吸っても大丈夫です」と言ってはダメなんだ。
理由は危険だからとか安全だからではない。

>ほとんどの医療関係者は、大麻は危険だというわけでしょ。

殆どの医療関係者が「大麻は危険だ」と言っているというソースを見た事が無い。
日本に於いて明確にそう言っているのは政府と厚生労働省だけじゃないの?
ただ、そういってるだけで根拠を持ってないのを認めてるがね。

>専門家のほとんどが危険だというのに、

安全か否かという判断は、多数決ではなく科学的な根拠で決まる。
先にも書いたけど、日本に限っては公的に安全か危険かを判断する
根拠を持っていない。

ここからは別の話↓

>裁判官がなんで少数異説の類の説に依る必要があるんですか。

件の公判については大麻は無関係だから、まず大麻の話を持ち出す必要が無い。
それを裁判官自身がわざわざ自分で聞いたのだから、被告の返事が思い通りでなくても
余計な一言は言わなくていいと思う。
497名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:42:00 ID:BV/5RvNDO
>>486
薬だと誰にも迷惑かけてないだろってのもあるんだろうね。
何で禁止か少し考えれば分かりそうなもんだけどな。
一応、合法ドラッグもあるんだからさ。
498名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:42:23 ID:nPKYKFQU0
どーでもいいが
ハイ=まやかし それができたら仙人だろ
しょー時期麻薬が非合法で手に入りにくいから普通のふりしてるだけじゃカス共
いつかいいネタ手に入ると、そう思わんとやってられんわクソが
499名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:44:00 ID:6xCpoS0X0
ジャニなら無罪だったのに(´・ω・`)
500名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:44:06 ID:SCUFAr5s0
大麻を解禁している国もある。
オランダ人は皆バカなんですかね。
こういう発言を臆面もなく発する裁判官はやめて弁護士になれ。
501名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:45:47 ID:kF0PA91Z0
大麻ってすごい体に悪い見たいじゃん

なんでそれを合法化しようとしているの?

基地外なの?
502名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:46:45 ID:8h+pMy7m0
酒に酔って駅のホームから人突き落とす馬鹿や落ちる馬鹿はいても、
大麻に酔って駅のホームから人突き落とすやつも落ちるやつもまずいない。
豆知識な。
503名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:47:57 ID:kF0PA91Z0
>>502
どっかのマンションから飛び降りた基地外芸能人はどうよ?
504名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:48:52 ID:qGnBBoEs0
裁判官がなぜ判決中にそんな話をしたのか?

当然、大麻の有害性について論じたいわけではなく、
被告の身を案じて大麻は体に良くないからやめなさいと言おうとしたのに
ひたすら大麻の正当性を語るとかズレた事してるからバカって言われたんだよ
505名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:49:41 ID:UxS5liVk0
日本で大麻が違法なのは税収にも票にもならないからだよ
医学的安全性なんて訴えたって何の解禁推進力にもならねえってw
506名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:50:15 ID:vsBUgyY90
>>501
解禁派の主張。
http://asayake.jp/modules/report/index.php?page=article&storyid=1141

俺自身は中立なので念のため。
507名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:50:31 ID:kF0PA91Z0
クボヅカや大麻堂のおやじや、らもを見れば
精神に悪い、体に悪いということは言い逃れできないだろw
508名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:50:37 ID:PWLGMD5oO
持病が多くて合法どころか医療保険薬の劇薬やら準麻薬やら処方されてた頃があってだな。
副作用にドラッグハイや幻覚や逆にボッ〜としたりとかあったが、法犯して高い金払ってあーゆー体験したがる人間てわかんねーって話。
薬物に依存しなきゃなんない精神の方を見直せと。
509名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:52:34 ID:8h+pMy7m0
>503
そりゃまた別の理由があって飛び降りたんだと思うぜ?

おれはオランダでしこたまやってきたんだが、酒の酔いとは明らかに別物だった。
オランダではコーヒーショップってとこで大麻タバコを合法的に売ってるんだが、
そこではみんな煙草(市販のやつな)を揉みほぐしてそれに大麻をまぜ、
ライスペーパーで巻いて吸ってるのよ。
で、最初おれもそれで吸ってみたんだけど全然効かないから、店のおっちゃんに
「なあ、これ大麻だけで吸ったらダメか?」って聞いたら。
「あんまりお薦めできないな。だってそんなことしたら酒に酔ったようになるぜ?」
という答えが返ってきた。つまり、大麻の酔いなんてそんなもんってこと。
510名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:53:40 ID:AVlWHdAZO
プラスな面もあると思うのでまずは医療用から
511名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:53:50 ID:kF0PA91Z0
大麻は単純に考えてタバコより体に悪い
フィルターなんてないだろうから
512名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:54:09 ID:nPKYKFQU0
ネットが情報の最表面であっただけで
こいつの言ってること間違ってないわw
うだうだゆってるクソ共はアムスwなりなんなりで一服してから
氏ね
513名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:55:07 ID:OW0xnrGa0
>>502
過ぎたるは猶及ばざるが如し
514名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:55:51 ID:LdmHVRSk0
酒とタバコは、それが原因で自分のみならず、
何の罪もない人を何人も殺している。

大麻はどうか。簡単に比べるのは難しいのではないか。
比べる方法なんかあるのか?
515名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 00:58:11 ID:kF0PA91Z0
>>514
大麻は日本では違法
大麻賛成派は大麻を隠れて摂取している
大麻は脱法行為を犯す犯罪者を生むようなレベルの危険なもの
516名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:00:47 ID:HbiqboLe0
小泉みたいな政治家が、
「改革のために麻薬を解禁します!」
って言ったら、マスコミは賛成するのかな?

エリート大学生が麻薬で捕まるニュースを聞くたびに、
将来、こういう状況が出かねないか心配なんだ。
517名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:01:05 ID:8h+pMy7m0
>515
それもかなり乱暴な決めつけなんだよな…。
おれ大麻合法化賛成派だが、日本で隠れてやろうなんて思わないよ。
だってろくにきかねーもん。タイーホのリスク冒してあんなのやるくらいなら
ちょっと値の張るウイスキーでも飲んでた方がよっぽどハイになれる。
518名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:01:11 ID:udlJ180o0
>>515
>大麻賛成派は大麻を隠れて摂取している

これは思い込みだ。
俺は大麻解禁派を支持しているが、大麻も酒も煙草もやらない。
519名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:03:38 ID:OW0xnrGa0
大麻が危険っていうソースがないのはわかった。
逆に安全ってソースはあるの?
520名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:03:46 ID:LdmHVRSk0
>>515
俺は、大麻賛成派でもなければ、解禁すら反対。
521名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:03:53 ID:AVlWHdAZO
理性を失う事はないけど、>>483の言う奴が進むと自殺しちゃう
522名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:03:53 ID:RyhhpBgV0
結構面白いわい

米社会は大麻に寛容?
http://www.youtube.com/watch?v=LH7V1efjxeU

マイケルの「肥満大国アメリカ」レポート
http://www.youtube.com/watch?v=y5tpI1lR5KQ
523名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:04:14 ID:HkYJoyua0
>>496

今、手元に資料がないが、万有製薬の認識は、

http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec07/ch108/ch108f.html?qt=%E5%A4%A7%E9%BA%BB%20&alt=sh

以前図書館で、薬物辞典をすべて調べたことがあるが、大麻が安全だなんて書いてなかったぞ。
大麻廚がよく引用しているイギリスの研究団体の研究とやらは引用すらされてなかった。

>.件の公判については大麻は無関係だから、まず大麻の話を持ち出す必要が無い。

関係あるよ。大麻をやっていることは、犯罪性向、反社会的性向が強いということだから、
情状がきわめて悪い。
まあ、軽い万引きだから、それだけで執行猶予がつかなくなることはないだろうけど。

524名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:05:42 ID:nPKYKFQU0
アホは吸っても効果がうすいっちゅうか理解できないっちゅうか…
否定派にはそのようなやってはみたけどナニコレ、みたいな奴も多い
たかだか植物の煙も利用できない低脳で堅物の体制の奴隷
ハイハイ違法、違法w
おめーらには楽しめねーからなww       
525名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:06:24 ID:HkYJoyua0
http://www.bk1.jp/product/02563730

マリファナは怖い 健康とくすりシリーズ
乱用薬物
マリファナは怖い(薬事日報社) 山本 郁男著
日本薬学会編
税込価格: \1,050 (本体 : \1,000)

内容説明
若年層の間で大麻なら中毒にならない、との風評が立つなど未成年の間で乱用のすそ野が広がっている。
覚醒剤、鎮静剤、幻覚薬と3つの性質を併せ持つ大麻の危険性を説明。人への作用、大麻乱用の引き起こす障害等について解説。
526名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:07:09 ID:8h+pMy7m0
>519
一応このへんを読んでもらえれば。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/大麻による健康問題
527名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:07:13 ID:OW0xnrGa0
>>496
>.件の公判については大麻は無関係だから、まず大麻の話を持ち出す必要が無い。

別のニュースだと、大麻欲しさに万引きでお金を稼いでたんだから、
関係はあるんじゃないの?
528名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:08:26 ID:b6BftzpU0
いいから元とび職男をそそのかした
このスレに居る大麻肯定派でもファイリングしておけ
日本の法も弁えない馬鹿だからな
つるしあげして根絶やしにするか
529名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:08:37 ID:EfHAZYlgO
>>524
君キマッテるでしょ
530名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:11:08 ID:qGnBBoEs0
欧米が国民を犠牲にしてまで大麻の危険性を教えてくれたのに
あんまり伝わってないみたいだね
>311
531名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:12:39 ID:8h+pMy7m0
>528
要はそのへんの論旨のすり替えがあるんじゃないかなこの事件。
大麻合法化推進派は日本の法を弁えないわけじゃないのよ。
むしろ、弁えるからこそ合法化しろって言ってるの。

そして、こうも言う。
大麻が身体に悪いからそれを吸ってはならないんじゃない。
それが(日本の)法律で禁止されてるから吸っちゃならないんだ、とね。
この裁判官は、こう言って若者に諭せば何の問題もなかったのよン。
532名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:13:04 ID:PWLGMD5oO
ろくに効かないのになぜ躍起になるのかが分からん。
ただ日本で大麻やる奴は順次他にも手を出す可能性大。
前述の持病多いって言った私だがドラッグハイもドラッグマッタリも今は要らん。(持病のコントロールも出来るようになった)

現在の最強麻薬はこれだ!↓

http://imepita.jp/20090418/036880

本当に愛するものがありゃ薬物なんざ要らん。リフレッシュもリラックスも両方くれる。
533名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:13:33 ID:HkYJoyua0
>>526

そのwikipediaの記事って日本の医療関係者の人たちから相手にされてるの?

どのくらい引用されてるの。
534名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:14:05 ID:whoONshvO
チーバ、チーバ、千葉!!
High Time !!
535名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:14:29 ID:nPKYKFQU0
>>529
それなら こんなレスせんだろw
ブリってたらこんなスレ民話
536名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:15:22 ID:AVlWHdAZO
>>524 やってる人なら何よりも平和的なアプローチをするべきだと思う
537名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:15:56 ID:8h+pMy7m0
>533
そのへんはwikipediaというものの成り立ちを考えてくれ、としか言えないな。
wikipediaはそもそも任意の人間が編集できる辞典だから、
反論というか、「実際は身体に悪いんだ」という実験結果があれば誰かあげるやつがいる。
そんな答えじゃダメかな?
538名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:16:41 ID:Z9P8dcoh0
つーか、麻薬やるやつが馬鹿であることは間違いない
539名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:18:01 ID:oqd+vqCb0
麻薬よりもふかふかのお布団でだらだら寝てるほうがよほど気持ちいいと思うんだが。
540名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:18:01 ID:rQkA45kj0
医学の専門家でもない裁判官が、有害か無害かという議論に首を突っ込まなくてもいい。

法律に従って粛々と処罰しろ。
大麻の所持は日本では非合法だ。
541名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:18:07 ID:HkYJoyua0
>>537

wikipediaには、
まっとうな学者や医療関係者は参加する暇ないんじゃないの?
542名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:18:15 ID:whoONshvO
ピース、マリワナフリー。
543名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:18:16 ID:b6BftzpU0
>>531
何処に必要があるんだよ?
あるなら大麻肯定派が署名して陳情してみろよ?あ?
正当性あるんだろ?ほら?やってみろ??
大麻が合法化され販売元がJT
お子様でも吸える安全な医薬品です!ハイ
544名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:19:04 ID:udlJ180o0
>>519
大麻が絶対に安全(無害)というソースもまた無いんだ。
解禁派はある程度の危険性(害)がある事は認めている。
その前提での比較が>>115
545名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:21:20 ID:t1dqVZzi0
バカにバカと言っても通じないって、なんせバカだからwww

裁判官はバカだなあwwwww
546名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:21:33 ID:8h+pMy7m0
問題はむしろ、大麻なんて煙草に毛が生えたような極弱のドラッグが、
コカインやヘロインといった強烈な有毒ドラッグと同列に語られてしまってることだと思うのよ。
大麻が違法である根拠としては、そういった有毒ドラッグへの導入口になるってのが
支配的のようなんだが、逆に大麻やったやつが「なんだ、麻薬ってそんな悪いものじゃないじゃん」
てなってコカインやヘロインに走ってるケースが多いと思うのよね。
だから大麻を煙草と同列にしてしまえば、そういう危険もなくなるってのが
おれの大麻合法化推進の論拠なんだけれども。
547名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:21:40 ID:PWLGMD5oO
>>538
んだなぁ。本来は実体験を通して脳内ホルモンの分泌を促すことに勝ることはないのに。
548名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:21:47 ID:HkYJoyua0
日本薬学会編、とあるから、日本薬学会とやらは、大麻を危険と考えてるのではないかね。


http://www.bk1.jp/product/02563730

マリファナは怖い 健康とくすりシリーズ
乱用薬物
マリファナは怖い(薬事日報社) 山本 郁男著
日本薬学会編
税込価格: \1,050 (本体 : \1,000)

内容説明
若年層の間で大麻なら中毒にならない、との風評が立つなど未成年の間で乱用のすそ野が広がっている。
覚醒剤、鎮静剤、幻覚薬と3つの性質を併せ持つ大麻の危険性を説明。人への作用、大麻乱用の引き起こす障害等について解説。
549名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:22:22 ID:nPKYKFQU0
>>539
そのお布団に潜り込めば辺りはディズニーの世界の森に
しゃべるリスがなにか言ってるよ
ってなる人もいる
550名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:24:26 ID:whoONshvO
おひさまの色がするお布団とマリワナ。
超ピース。眉間にしわ寄せて、キーボード叩いても、
ピースはやってこないから。音の色を感じろ。
551名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:24:27 ID:Brc72gR4O
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
552名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:25:16 ID:HkYJoyua0
秋田県薬剤師会のブログも大麻は危険だと言ってるね。

http://www.akiyaku.or.jp/hyakuyaku/hyakuyaku.html?pmid=349
553名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:26:36 ID:gH+BuZsSO
大麻以前に マンガ本万引きの時点でバカだろ
554名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:27:02 ID:NhG0sSPi0
いくらなんでも「身体にいい」はねーよww
煙草より害が少ないのは本当だけど‥。
555名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:27:07 ID:nXlHkpIa0
やれば逮捕、やらなきゃ無害
小学生でもわかる簡単なことだよ
556名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:27:18 ID:b6BftzpU0
>>546
お前がそんなに大麻を推進するなら自分の体で安全を証明すれば?
お前はモルモットなwww
557名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:27:35 ID:qGnBBoEs0
>>547
人間が快楽と感じるのに実体験だろうが薬物だろうと差はないよ
例えば高校3年間毎日練習して甲子園で優勝した時と同じ快感が
覚せい剤を打つだけで得られてしまう

どれだけ危険なものかわかるだろう?

558名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:28:42 ID:FHgkgJESO
体の良い悪い以前に法律で禁止されてんじゃん
559名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:29:11 ID:HkYJoyua0
wikipediaではなくて、
まともな学会とか薬剤師会とかで大麻が安全だと言っているソースをくれよ。
560名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:30:09 ID:8h+pMy7m0
あともうひとつ大麻の危険性についてソース。WHOのな。
各種精神疾患と大麻吸引の因果関係は「立証できない」とされている。

ttp://asayake.jp/thc2/archives/2006/05/55.php
561名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:32:05 ID:HkYJoyua0
http://www.hyoyaku.org/cntnt.php?cnt=275

兵庫県薬剤師会も大麻は危険だと言っている。
562名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:32:16 ID:BD2j9h88O
大麻が有害かどうか?また、タバコや酒と比べてどうか?
関係ありません。
法律で禁止されている犯罪なのです。
でも馬鹿だから気づきません。
手製の小型爆弾を、プロパンガスのタンクより安全だとか言ってる馬鹿と同じです。
563名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:33:11 ID:nPKYKFQU0
安全じゃねーから やるなよ
あとこの被告バカ氏ね
全然気持ち良くなんかねーから興味もつな
酒タバコにしとけ
体にもそのほうがいいぞ
どんどんやれw
564名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:33:48 ID:8h+pMy7m0
>562
だから言ってんじゃん。
大麻は身体に悪いから吸っちゃいけないんじゃなくて、
違法だから吸っちゃいけないんだって。
この裁判官はそう言って諭すべきだった、って事件なのよこれは。おわかり?
565名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:33:57 ID:WUP8YvW60
>>519
大麻吸引が、米国でも悪いと思われているソースは無かったかい?
水泳もキーワードに入れてみて。
566名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:34:14 ID:HkYJoyua0
2009.3.9
大阪府の薬剤師会も大麻は危険だと思っているみたいですね。

http://fd005.exblog.jp/8050339/

 「大学への大麻・薬物乱用防止に関する情報提供を誰が行うかとなると、
薬剤師会しかない。われわれがやらねば誰がやるという思いだ」―。
2月上旬に開かれた大阪府薬事審議会の席上、大阪府薬剤師会の中西光景会長は強い口調でそう語った。

 若年層、特に大学生の大麻乱用が社会問題化している。
大麻はほかの禁止薬物と比べて所持・使用に対する罪悪感が薄いといわれる。
危機感を抱いた大阪府薬は、急きょ、大学生、高校生向け啓発ポスターを作製。
府内の大学、短期大学、高校全369校のほか、専門学校、府薬会員薬局に対して先月末から配布を始めた。
567名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:34:48 ID:Xe/6ltb10
何か問題でもあるの。裁判官は事実をわかりやすく述べただけなのに。

馬鹿に遠まわしにいっても理解できないんだから馬鹿は馬鹿とわかりやすくいうしかないだろ。

自分が愚かとはっきり悟って初めて更生できるきっかけとなるのとちゃうのか?
568名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:35:24 ID:PWLGMD5oO
>>557
でもそれまやかし。幻。覚めれば何もない。空しいからまたやる?ドラッグハイの経験あるけどまたやりたいなんざ思わない。
飼い猫にチューして一緒にゴロゴロしてる方が幸せだもん。
ドラッグの危険は百も承知、だから当然規制はあっていい。
シャブ中脳症なんざ電気ショックくらいしか効かないもん。
HIV脳症のがずっとマシ。
569名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:35:29 ID:whoONshvO
>562
法律はピースかピースじゃないかで、ぼくらが決めるの。
法律は決められてるものでもあり、ぼくらが決めるものでもある。
キメようよ。
570名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:36:46 ID:HkYJoyua0
福井県薬剤師会も、大麻は絶対だめだと言っていますね。

http://www.fukuyaku.or.jp/faq/%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96-2008-1216014783

なぜ、これほどまでに厳しい規制がされているかというと、大麻が精神的にも肉体的にも非常に大きな悪影響を人体に及ぼすからです。
以下長いので省略
571名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:36:57 ID:uwxusOP4O
ヘロインは常習性が低いとか真に受けて中毒になるパターンだな
572名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:37:27 ID:l7RMUmz8O
判事『あなたは馬鹿だから被告なのです』wwwプププwww
573名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:37:10 ID:4/rv7T/S0
変な奴が沸いてるな
574名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:38:52 ID:b6BftzpU0
>>564
ID:8h+pMy7m0 おめぇだ!おめぇ!
そんなに安全ならお前が安全性を示せ!!
チョロチョロしてんじゃねえよカス
575名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:38:54 ID:HkYJoyua0
なんか、日本の薬のプロはみんな大麻は危険だと言っていますが。
佐世保市薬剤師会

http://www.sasebo-npa.or.jp/ippan/yakubututoha.html
576名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:39:01 ID:aw4wdcO20
知将は死刑or隔離
577名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:39:22 ID:qGnBBoEs0
>>560
微妙に嘘だな。
他の精神病や薬物等でハッキリとわからないだけでないわけではない
逆のソースもあるし

大麻を使用すると、鬱、パラノイア、統合失調症などの精神病を患う可能性が激増します。 
さらに重度の精神疾患から、自殺の可能性も健常者の数倍に跳ね上がります。 
http://www.schizophrenia.com/prevention/cannabis.marijuana.schizophrenia.html 

578名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:39:37 ID:nPKYKFQU0
>>568
ほんとにやったことある奴が
あの世界を知ってる奴が
そう言えるのなら、あなたは悟っている
常人がそこにたどりつくのは、ドラッグなんやでは語れない
あなたは特別
579名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:40:44 ID:wEp/jUD90
大麻を肯定したがっているのは、チョンとそれに感化されたバカ。

北朝鮮の大切な収入源である覚せい剤の、入口を広げる作業を工作員が必死にしているだけ。
580名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:40:55 ID:whoONshvO
体に悪いのは、心がピースじゃないこと。
人をバカにしたり、正義漢ぶったり、偉ぶったり。
心が悪いから、体も悪くなるのさ。
それよりも、温かくなれ。人間として。
581名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:41:41 ID:HkYJoyua0
どうも、日本の専門家は、みんな大麻は危険だと言っているんだから、
裁判官が大麻の危険性を前提とするのは当然ですね。
582名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:42:04 ID:udlJ180o0
>>523
イギリスの研究団体ってACMDの事かな? 何で引用しなかったかは分かりかねるが
そのサイト、アルコールと比較しながら読むと大麻の何が危険なのか分からなくなってくるw

マリファナ
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec07/ch108/ch108f.html?qt=%E5%A4%A7%E9%BA%BB%20&alt=sh

アルコールと同様に、マリファナも断続的に使用すれば、特に目につく社会的問題や精神的問題、
依存性を生じることはありません。しかし、マリファナ依存になる人もいて、嗜癖に伴う問題行動が
みられる人も多くいます。

アルコール
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec07/ch108/ch108b.html?qt=%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%20&alt=sh


>情状がきわめて悪い。

場合によっては判決に影響するだろう事は分かるよ。
583名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:44:04 ID:qGnBBoEs0
>>568
脳が感じるのにまやかしも何もないよ
中毒性はその快楽に比例し使用するごとにその判断力を失っていく
危険性を理解して避けてるならそれで十分だけどね。
584名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:44:12 ID:nPKYKFQU0
>>579
逆だろ 工作員w
大麻やらそういうのにシェアを奪われたくないんだろ
シャブ売りクソ在日氏ね
585名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:44:34 ID:gYhZiGEe0
大麻に強い中毒性と依存症状があることははっきりしている。
酒やたばこにも中毒性と依存症状がある。
しかしどちらも「体にいいか悪いか」については科学的に立証されていない。

裁判官であれば、職務上証拠のみを手掛かりとしなければならないのに
確かな証拠もなく「騙されている」と事実関係を決め付け、
「ばかだから」断定するのは明らかな間違い。
586名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:47:04 ID:HkYJoyua0
>>585

みんなが知っているような社会の常識は証明の必要がありません。

日本の薬剤師会がみんな大麻は危険だと言っているし、
法律も大麻が危険であることを前提としているのだから、
それをそのまま所与の前提としてよいのです。
587名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:47:05 ID:whoONshvO
お酒もマリマリも適量にってことッス。
他人を死ねとか思う事とか、杓子定規に正義漢ぶるのも
適量にってことと同じですね。
588名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:47:20 ID:qGnBBoEs0
>>585
バカだからわからないんだよ
589名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:48:00 ID:b6BftzpU0
>>585
>「ばかだから」断定するのは明らかな間違い。
こんなの議論の対象にしてるお前も馬鹿なんじゃねえの?
この「馬鹿」発言は信用できない情報を鵜呑みにする愚かさに対してだろ
発言した言葉だけで真の意味を理解できないのは人間として幼いだろうな
言ったほうも口は足りないと思うけど
590名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:48:16 ID:PWLGMD5oO
>>578
マジレスすると、本当のハイは薬物なんて要らない。
徹底した禊ぎと呼吸法だけで飛べる。難しい技法も要らない、個人で出来るから宗教や信仰も要らない。
一円も掛からないし変なカルトにも引っ掛かる必要なし、ましてや薬物なんか要らない。
591名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:49:16 ID:AVlWHdAZO
タバコみたいにして吸うか吸わないかは各々にまかせる形にしてほしい
受動キマりを避ける為にできる場所は基本自宅だけで
592名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:50:35 ID:NrnAQZd0O
結論づけるとどっちもバカ
593名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:51:15 ID:whoONshvO
人をバカにしてる時、ドーパミンが出る。
死ねとか言って、怒りに我を忘れてる時も同じ。
快楽が生じるから、癖になる。イジメとかもね。
ある意味、麻薬(しかも覚醒剤系の)中毒と同じことが
脳内に起こってるんだな。規制すべきじゃないかなー。
594名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:51:16 ID:HkYJoyua0
595名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:51:34 ID:qGnBBoEs0
本当のハイなんてないんだってばさ。
楽しいと思える時でも酔っ払ってる時でも薬物でトリップしてる時でも
快楽を感じる脳の状態は同じ。

ついでに首絞めて意識が消える瞬間も一緒。
596名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:52:49 ID:nPKYKFQU0
>>590
そういうのは偶に目にする
やってみたい
ネタが手に入らなくなってからそれ以前から意味のない世界

あんたはできたのか?
597名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:53:43 ID:rQkA45kj0
ヘロインはもともと咳止めだったんだってね。
口から飲む分にはそれほど有害じゃないのかな?
注射すると最悪の依存を生じるけど。
598名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:53:44 ID:vsBUgyY90
>>586
きみには少数意見に属する分野がないのか? 歴史問題でも何でも。
あるなら、「多数意見はこうだ。だまされているんだよ、ばかだから」と言われたとき
どういう気持ちになるか想像できそうなものだが
599名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:54:18 ID:h1HvFVvA0
大麻も心と体に良くないよ
でも
タバコや酒よりはマシというのは事実

でも大麻とかって、ハイクラスの奴らほど
すってるよね?金持ちとか弁護士とか裁判官とかテレビ局マスゴミ関係とか
作家とか海外旅行を学生の頃から頻繁に行けるような家庭、収入の人たちね
大学にしても一流大学の学生ほど大麻と縁が深い



600名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:54:22 ID:udlJ180o0
>>586
日本国内の医療機関はダメゼッタイの考え方を踏襲しているんだな。
まあこれは厚生労働省が親玉だから当たり前だな。

薬物乱用防止「ダメ。ゼッタイ。」ホームページ
http://www.dapc.or.jp/

今のところ、日本ではどうせ医療には利用できないので構わないんだが
本心を言うと嘘や誇張は言わないで欲しい。日本国内のダメゼッタイには
根拠が無い事が分かってるんだ。
>>124 http://asayake.jp/images/kourou/iryou.gif
601名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:54:27 ID:whoONshvO
つまり、2ちゃんも麻薬なんだってこと。
脳内作用は似たり寄ったり。
602名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:55:40 ID:HkYJoyua0
>>598

少数意見というけど、万引きをする20の低学歴男に
大麻に関する少数意見が正しいかを判断する能力も
資格もないと思うんですけど。
603名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:57:50 ID:rQkA45kj0
日本は民主国家、法治国家。
国内でおおっぴらに大麻が吸いたければ、国会議員に陳情するか、自分が国会議員になって法律を変えてくれ。
日本国民には等しくその権利が保障されている。

出来ないなら法律に従え。
罪を犯したら甘んじて罰を受けろ。
604名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:58:11 ID:LdmHVRSk0
裁判官が「2ちゃんねるの書き込みは信用できるという認識は持っているのか」などと質問すると
 「信用できると思っていない」と反論。
さらに「2ちゃんねるによると、2ちゃんねるの書き込みは信用できない」などと話した。
裁判官はこれらの発言に対し「だまされているんだよ、ばかだから」と発言したという。
605名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:58:23 ID:e6PSj9c40
馬鹿に馬鹿って言って良いなら
メクラにメクラって言ってもいいのか?
同じ障害者だと思うんだが・・・
606名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:58:26 ID:I+KE+7SU0
これは被告人の態度や返答をずっと聞いていて出た言葉だろ
万引きして、店員殴って、万引きした本を売って、大麻を購入しようとした
・・・どう考えてもDQNです、本当にありがとうございました

あと、大麻の毒性に関してどうこう言ってるのはスレ違いだろ
実際に自分で吸った訳でもないんだから、どの程度信用できるのか不明
607名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:58:30 ID:NhG0sSPi0
>>602
裁判官のほうも大麻ダメゼッタイ論を信じちゃってる(信じるスタンスを取っている)し、
その点に関しては被告をどうこうは言えないかと。
608名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:58:44 ID:b6BftzpU0
>>601
だから2ch中毒者は金払っても●やらbeやら金払ってやってんだろ?w

とどのつまり体を動かさないで楽に脳内に似非快楽を買う
怠慢な駄目な人間だけ
609名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 01:59:48 ID:qGnBBoEs0
>>601
同じだね。

さらに言うなら人が快楽を感じる時、脳の神経には過剰な電流が流れ、
脳細胞が破壊されている。
これは快楽が大きければ大きいほど破壊も大きくなるわけで
人は快楽得るたびに脳を犠牲にしてるとも言える。
610名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:00:34 ID:MmtFd6au0
万引きしてまで吸いたくなるほどのものが体に良いわけがねーだろwww
611名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:00:51 ID:8h+pMy7m0
まあ何だかんだ言っても、たとえどんな理由があれ相手を
「馬鹿」という言葉で面罵することは社会通念上許されることではないんだよね。
それをヤッチャッタ裁判官は痛いとしか言いようがない。
612名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:01:33 ID:emL7C37D0
違法だから「ダメ、絶対」は良いんだけどね
健康被害と違法性は別問題だろうと
613名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:02:08 ID:eL9nVc3lO
麻薬がよくないのはまあ賛成するけど、間違った情報を信じてる人多いね。
まず大麻は初めてできく事は少ないし、何回やっても全く効かない体質の人も多い。全ての麻薬で一回やっただけで中毒や依存する人なんて稀。
覚醒系や幻覚系も抜け際のダルさや嫌悪感か嫌でやらなくなる人も多い。
結局違法薬物に依存する人はそれが存在しなかったとしてもアルコール中毒になるような依存体質。
614名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:02:23 ID:udlJ180o0
>>608
似非じゃない真の快楽って何?
そんなもん基準を決めるものでもないと思うが。
615名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:02:40 ID:HkYJoyua0
>.>607

裁判官は薬の専門家ではないのですから、
専門的判断については、専門家である薬剤師の通説に従うのが当然です。

また、最高裁もすでに、大麻取締りが合憲だと判断していますので。
616名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:04:12 ID:nPKYKFQU0
2chや猫や布団の何十倍も
幸せ感じて
希望にあふれて
世界丸ごと愛して
メシうまい

大麻ごときでこんなんなる私は、脳か精神の病気?
マジで
617名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:04:17 ID:PWLGMD5oO
>>596
板違いになるわなw
1番大変なのは「禊ぎ」
プチ修行僧だ。
しかもこんだけやれば…なんて目安なし。ある日突然ですから。
今じゃそれすらしないよ。現実をしっかり踏まえることが大切だからね。
薬物なんかで得られる体験よりは希有な体験したけどさ。
618名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:04:22 ID:b6BftzpU0
>>611
お前って子供から「馬鹿」ってはずみで言われたら殺しそうだね?
馬鹿って言葉に執拗に拘るよな?馬鹿?>ID:8h+pMy7m0
こういう奴って馬鹿と言われることにトラウマがありそう
>>612
勝手にやれば?お前が麻薬肯定派の代表として献体してくれ
619名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:05:15 ID:whoONshvO
>>609
そうなんだー。薄々そーじゃないかなーって思ってた。
中庸を重んじろって事なんだねー。でも、人は快楽を求める。
知ってか知らずか。ためになったです。
おやすみなさい。
620名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:05:28 ID:vsBUgyY90
>>602
きみから見て被告の男はバカに見えるだろう。
しかしもっと頭の良い人物にはきみがバカに見えるかもしれない。
その人物に「だまされているんだよ」と言われたらきみは納得するのだろうか?
621名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:05:29 ID:udlJ180o0

大塚製薬とGWファーマシューティカルズ カンナビノイド系がん疼痛治療剤
「サティベックス(SativexR)」の米国におけるライセンス契約締結
http://www.otsuka.co.jp/company/release/2007/0214_01.html

大塚製薬株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:樋口達夫、以下「大塚製薬」)と
GWファーマシューティカルズplc.(以下「GW社」)は、米国において開発中のカンナビノイド系がん疼痛治療剤
「サティベックス(英語表記:SativexR)」の米国における開発・販売に関するライセンス契約を2月14日に締結しました。
622名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:06:26 ID:NhG0sSPi0
>>612
でもこの被告と裁判官が問題にしたのは、違法性じゃなくて毒性のほうについてだからね。
623名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:06:36 ID:qGnBBoEs0
>>616
大麻の効用としては普通
そして病気になるのはこれから
624名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:07:32 ID:h1HvFVvA0
>>601
そのうち大学入試や中学入試、採用試験で薬物検査をするかもしれん

【すくむ社会第1部】行き着く先は脳ドーピング?〜『考える』の空洞化(5)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090416-00000501-san-soci
625名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:07:49 ID:b6BftzpU0
>>614
>似非じゃない真の快楽って何?
似非=バーチャルだろうな、脳で仮の空間って判断できる快楽
真=例えバーチャルでもリアルなんだろ?脳内麻薬の分泌ってやっぱり毒なんだよ
怖いのはオネダリが癖になるしな
626名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:07:54 ID:nPWLxbyU0
>>620
横から失礼
それが単なる私人ではなく裁判官なら、よほど専門的な話とか通念と反するような話じゃない限り信じるんじゃないのかな
627名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:08:28 ID:MmtFd6au0
>>620
最下層のバカだから法廷に立ってるんだろうに
すっごい頭のよい奴からすればバカ程度じゃ法廷にはいない
628名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:08:31 ID:5Be2YiiN0


まず大麻有害論以前に大麻取締り法は米国から持ち込まれた法律。

原点はWASPの宗教的非快楽主義(おめこ以外)禁酒法に見られる
快感罪悪意識、イスラームでの禁酒と同根。

大麻に対しての宗教禁忌は存在しないが、イスラーム原理社会では飲酒が大麻使用より大罪になる。



629名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:08:59 ID:PWLGMD5oO
>>609
あ〜だから、私はみんな「今は要らない、卒業した」って結論なんだな。
小さな幸せのが楽しい。
その積み重ねがいい。
630名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:09:09 ID:qGnBBoEs0
>>617
有名どころで言ったらオウムの解脱じゃん
トリップ状態になるのに差はないけど

631名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:09:25 ID:HkYJoyua0
>>620

騙されているか騙されていないかは神様にしか判断できませんよ。

でも、そういう場合は、社会、隣人、家族、自分に対して迷惑をかけないように行動すべきです。

この場合、国も、薬剤師会も、みんな大麻は危険だと言っているのですから、
それを判断する能力のない人は、いちおうそれに従うべきでしょう。

大麻なんか吸って、ましてや解禁して、それが圧倒的通説のいうように
危険だった場合、取り返しがつきませんからね。
632名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:11:00 ID:nPKYKFQU0
>>623
最後にやったの何年も前だから
今の俺は病気なのか?
633名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:11:22 ID:qGH1jVjd0
大麻は煙草より無害だが勤労意欲を無くすらしいからな
政府にとっては有害だろ
634名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:11:34 ID:HkYJoyua0
まあ、私にはオウムの教義が正しいのかどうかわかりません。
そのような圧倒的少数説が、本当は正しいかもわかりません(笑)
635名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:11:52 ID:CXszrr7a0
男性被告(20)はネットで人殺しはイイと聞けば、人殺すのかね?
636名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:12:15 ID:1iB+I8m4O
このスレにはどうしようもない奴隷共が寄生してますね

637名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:12:54 ID:WUP8YvW60
大麻は、睡眠薬と同様に危険である。
これ常識。
638名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:13:41 ID:qGnBBoEs0
>>625
現実と空想の違いはA-10神経の働きの違いだけだよ。
夢が現実のように感じるは寝てる間この神経が麻痺をするから
薬物による妄想や幻覚も似たようなもの

まあ脳内ホルモンは現実の薬物よりかなり性能がいいけどね
639名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:13:49 ID:AVlWHdAZO
>>616ウチもネコ飼ってます
640名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:15:07 ID:h7XjnEJQO
バカにバカって言うのは普通だよ
このバカに君は偉いと言うのが異常だよ
裁判官は間違ってない
641名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:16:16 ID:PWLGMD5oO
>>614
深夜2時だから言える。
そりゃぁ、オルガズムや。ありゃ真の快楽や。
過去最高だった時は「甘い」という味覚まであったな。
んでも、それすらまた体験したいとは思わん。
642名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:16:23 ID:L6L0ro/70
裁判官を支持する。
643名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:16:34 ID:rQkA45kj0
>>621
カンナビノイド誘導体を医薬品として研究開発するのは大いに結構だと思うよ。
日本でも普通に麻薬を開発する手順を踏めば医薬品として製造販売承認が得られる。
644名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:17:31 ID:OW0xnrGa0
結局、有害無害は意見が割れてるのね。
ただ、このスレのらりってる(?)書き込みを見ると大麻やってなかったと思う。
645名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:17:40 ID:udlJ180o0
>>631
あんた、だんだん破綻して来たなw

>騙されているか騙されていないかは神様にしか判断できませんよ。

まあそんな馬鹿馬鹿しい宗教話なんてどうでもいい。
現状従うべきなんてのは解禁派は分かってるだろ。大麻で逮捕は法治国家だから仕方ない。
もう一回言うけど、日本国内の医療機関がダメゼッタイの考え方を踏襲しているのは当然だ。
これは厚生労働省が親玉だから。

薬物乱用防止「ダメ。ゼッタイ。」ホームページ
http://www.dapc.or.jp/

ただ、日本国内のダメゼッタイには根拠が無い事が分かってるんだ。
>>124 http://asayake.jp/images/kourou/iryou.gif
646名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:17:47 ID:qGnBBoEs0
>>629
元々心に穴が空いてなければ過剰な快楽は求めないだろうね。

薬物は安易で一方通行な逃げ道でしかないから何が何でも禁止しないと
647名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:18:00 ID:vsBUgyY90
>>631
具体例を挙げたほうがいいかな。
社会通念上、大日本帝国は悪逆非道の侵略国家だったということになっている。
しかし、きみは必ずしもそうではないと思っていたとする。
2chにはそんなやつが多いから、これはそれほど無理のない仮定だろう。
で、権威ある大学教授か何かと話をしたら「だまされているんだよ、ばかだから」
と言われた。それだけで納得できるのかという話。
648名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:18:12 ID:eL9nVc3lO
ミンザイ半錠に適度のアルコールで中川さんみたいに楽しくなれるから違法薬物に手を出さなくても楽しめる。
麻薬反対の人達にも合法だからごちゃごちゃ言われないし。
649名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:19:01 ID:bH0MhkWm0
結局害は無いんだろ?
650名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:20:11 ID:b6BftzpU0
>>638
は?だから?俺に言うんじゃなく>>614にレスしたら?つまんねぇ知ったかちゃん?
>614 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/18(土) 02:02:23 ID:udlJ180o0
>>608
>似非じゃない真の快楽って何?
>そんなもん基準を決めるものでもないと思うが
651名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:20:16 ID:4G+r6Eam0
>>609
まるで酒飲んでるみたいな状態だな。
で、違法か合法かの根拠はなによ?
そのうち2chやりたいけどプロバイダ料が払えずに
強盗とかあったりして。株やギャンブルはもっと有害だが。
652名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:20:20 ID:PWLGMD5oO
>>616
大麻ないとどうなの?
どん底?どん底の場合は逮捕される前に精神科受診した方がいいよ。
いや、マジで。
653名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:21:30 ID:udlJ180o0
>>643
否、日本国内では大麻を利用した医薬品は現状では絶対に承認されない。


大麻取締法
http://www.houko.com/00/01/S23/124.HTM

第1章 総 則
第4条 何人も次に掲げる行為をしてはならない。

2.大麻から製造された医薬品を施用し、又は施用のため交付すること。
3.大麻から製造された医薬品の施用を受けること。
654名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:21:31 ID:rQkA45kj0
売春も害がないけど禁じられえるわな。
真昼間から公園で草キメた浮浪者がたむろしてるような国に住みたいとは思わんな。
医学的に有害無害以前に、社会的に有害なのは自明。
655名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:22:02 ID:qGnBBoEs0
>>632
常用してないのであれば大丈夫だとは思うけど
使う以前と以後で性格に変化があればなんらかの症状は出てるんだろうね
656名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:22:39 ID:nPWLxbyU0
>>647
それ具体例になってないと思うけど・・・
何かの禁令の傍証的根拠として話そうとしてるのと、単なる社会通念の解釈論ではちがってこないかい?
657名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:24:19 ID:9auxqGAwO
>>654
平日の真っ昼間に、公園で花を観ながら酒飲んでハッピーになってる国に住んでないのか?
658名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:24:39 ID:rQkA45kj0
>>653
べつにカンナビノイドは大麻から製造しなくても作れるが?
659名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:24:50 ID:nPKYKFQU0
>>652
もう何年もだが
ただ生きてる
もうネタさがすきもしない
楽しいとかはない
不快を除去するだけ
660名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:26:43 ID:qGnBBoEs0
>>650
難しかったですか?
脳内ホルモンの分泌がなければまず人間として機能しませんよ
661名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:27:05 ID:K7BQc9RS0
大麻=覚せい剤
662名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:27:33 ID:MmtFd6au0
難しい言葉で諭すように言ったんじゃ分からないと思ったんだろ
バカだから
663名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:27:51 ID:PWLGMD5oO
>>659
それ「鬱」だよ。抗鬱剤貰ってきなよ。大麻よりいいよ。逮捕されないし。
664名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:28:16 ID:xQR6mt5w0
イエスキリストも犯罪者として処刑されたが、いまや聖人として西欧では
思われてるわけで、、、当時ローマで事件が起きると全部キリスト教徒のせい
にされた歴史がある。オウムの麻原も1000年後には聖人かも。

戦時中に戦争反対唱えたら牢獄いきだった。
アメリカの禁酒法時代しかり、

すべて政治なんだよ。害があるとかないとか、関係ないのだよ。
政治を変えたければ金が必要。

大麻はおろか



665名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:28:30 ID:eL9nVc3lO
大麻=覚醒剤

馬鹿だから騙されてる
666名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:28:31 ID:AVlWHdAZO
ヒロポンと一緒じゃないよ
667名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:28:54 ID:m5/mSfCP0
バカは死ななきゃ直らない
死刑への布石だな
668名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:30:28 ID:b6BftzpU0
>>651
携帯取り上げるだけで発狂するガキも居るし
普通にそういうヤツ居るだろうなwいい歳した大人が
依存症は女が最悪だな
>>660
分泌のボリュームの話なんてしてねぇし?大麻やってるから馬鹿なの?
レスしなくていいからさ、話しかみ合ってないし
669名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:32:45 ID:vsBUgyY90
>>656
変に脱線したのは認める。騙されているという表現がおかしいことを何とか
伝えようとしたんだが、うまくいかないな
670名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:32:56 ID:4G+r6Eam0
>「だまされているんだよ、ばかだから」

知識がない糞裁判官が根拠も挙げられず敗北宣言したも同然。
俺が裁判官なら「議論の余地はあるかもしれないが、この国の
判断基準を尊重しそれを守るのが国民の義務です。嫌ならば
オランダなどで法の下に従って嗜むしかありません」というぞ。
671名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:34:12 ID:76XNlc9f0
大麻やりながら不安になったけどやめられないから
タバコや酒よりマシって言ってくれてるページを探したんだろ
672名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:34:29 ID:nPWLxbyU0
>>670
そんな丁寧な言い方しても理解しようともしないだろ
ある意味端的でわかりやすいいいかたじゃないw
673名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:37:04 ID:MmtFd6au0
>>670
被告「嗜むってなんですかぁ〜〜?」
674名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:37:47 ID:qGnBBoEs0
>>659
大麻による無気力症・・・
元の性格知らんからなんとも言えんが
675名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:38:08 ID:kGSzthyn0
>>40
無用の長物?って言いたかったの?
676名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:38:30 ID:PWLGMD5oO
>>672
いや多分最初は丁寧な言い回しだったんだが、どうしても分からず屋で裁判官切れたんだと思われ。
ま、本来は×なんだろうけど裁判官も人の子ですからね。
677名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:40:08 ID:4G+r6Eam0
>>664
>オウムの麻原も1000年後には聖人かも。
さすがにそれは無いと思う。池田大作が聖人になり、
バーニングは世界を代表する軍事・航空宇宙事業を
展開する多国籍企業には充分なり得るが。
678名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:40:55 ID:nPKYKFQU0
>>663
そうか、エリミンとやらがやけに効いたのも…
今この状態は大麻によるものなのか
しかしあの時感じた幸せは、それ以前も以後も得られなかった
とすると、多分私自身になんらかの欠陥があるのだろう    
679名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:41:05 ID:xQR6mt5w0
大麻はおろか薬物まったくしたことないのに、
鬱や統合失調症になった奴は日本に何十万人いる。
鬱や統合失調症になる直前に何も知らず吸うひとや
現実の辛さから逃げる為に大麻吸う。でもやっぱり大麻では、
鬱は直らないから精神科にいく。
そこで医者からパキシル処方されて悪化して人間を辞めさせられた人達。
一回吸ったという事実で、大麻精神病と診断されるひと。

本当にいい国だ。



680名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:41:09 ID:z8k7VYG70
>>2
面白くねぇんだよ!
さっさと首吊ってしねよ!
681名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:41:45 ID:E5udLRoE0
説明するのがめんどくさくなったんだろ
バカの相手ってすげえ疲れるし
682名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:47:34 ID:CtPXrHwpO
(2ちゃんねらは)ばかだから
っことだろ 間違ったこと言ってないな
683名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:50:19 ID:LdmHVRSk0
2ちゃんの大麻スレって昔から、>>115
に似たの貼られてたんだよ。もっと分かりやすいのもあった。

騙されてるというなら、数字が捏造なのか、
数字はあってるが、酒やタバコより体によくないという言いたいのか、
はっきり言わないと被告も納得できないだろう。反省しないかもしれない
684名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:51:46 ID:xQR6mt5w0
第一に大麻は害が少ないなんて、国内の研究者は死んでも言えん。
ただでさえ研究予算が少ないのに、、、そんなこと言ったら、学会追放されちまう。

>>677
創価なんて名誉会長が死んだら終わりでしょ。すぐ幹部が信者引き連れて、
独立して自分が大作の声の代弁者とか言い出して、幹部同士潰しあって終わると
おもう。
こないだ本で読んだが、アメリカの心理学者の言葉
「名誉を求めている人は、愛を求めている。」名誉会長は劣等感の塊みたいな
気の毒な人だとおもった。そこにすがる信者も。

大麻信者を説得より創価信者を説得させる方が難しい。



685名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:53:34 ID:PWLGMD5oO
>>678
精神科にもピンキリあるからよく調べて薬漬けだけにするようなとこ避ければよくなるはずだよ。
大丈夫、おまいさんはシャブ中脳症でもHIV脳症でもないはず…。
しかもシャブ中脳症もHIV脳症も治療出来るんだからね。
2ちゃんから一旦落ちて近隣の精神科で評判いいとこ捜せ。
686名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:55:06 ID:gYhZiGEe0
みんなが言ってるからとか社会通念上とか
小学生のホームルームですかw

ちなみに裁判員ですら「証拠のみに基づいて」ないといけないことになってるので。
証拠もないのに個人的な思い込みで社会正義を振りかざす「市民」には
裁判員やってほしくないですね。
687名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:56:22 ID:1fzNh/abO
テレビで大麻吸った奴がラリッて警官に絡んでるのみたが確実に脳に悪影響が有るよ、
大麻解禁なんてしたら交通事故激増するがな
688名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:56:29 ID:PWLGMD5oO
>>684
草加はしばらく妻代行でしょ?問題はその後だ。
婚外子多いしな。
689名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:56:51 ID:nPWLxbyU0
>>683
納得する必要なんてないだろ
どっかの知事じゃないけど、細かいことはいいんだよ
要は使わなきゃいいだけの事
690名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:57:44 ID:TPYf15UHO
>>684
大麻の依存性はやがて麻薬に手を出すと聞いたんだが
違法ってのはこれが理由の気がする
691名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 02:59:58 ID:Hdcb9LgKO
要するに、なんでも食べ過ぎ飲み過ぎは体の毒だろ
勿論大麻は法律違反だから論外だがな
692名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 03:00:12 ID:5qLs547Z0
ぶっちゃけタバコも場合によってはキマるからな
693名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 03:00:16 ID:LdmHVRSk0
>>689
そうだよ。だから、>>670>>585へ進む。
694名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 03:00:26 ID:nPKYKFQU0
>>685
あり
でも、評判のいい精神科て
捜すの難しくねか?
695名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 03:00:43 ID:eL9nVc3lO
大麻解禁後の交通事故を心配するなら、吸ったら乗るな乗るなら吸うなの標語を作れば大丈夫。
696名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 03:01:04 ID:39LNd/+cO
どっかの国では大麻は合法なんだよな?
フランスだったかな?
697名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 03:01:12 ID:PWLGMD5oO
>>687
風邪薬でも運転は×だからな〜。
あんだけ飲酒運転には厳罰でもやる奴はやるし。
大麻が風邪薬より安全なら解禁ありか?
社会全般考慮したら酒タバコと比較より風邪薬と比べてくれ。鼻炎の薬でもいいや。
698名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 03:05:10 ID:qGnBBoEs0
ひたすらループのみか

大麻解禁した国もあったけど大失敗で再び規制になりました。
大麻は有害です。
>311
699名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 03:06:05 ID:YoHCdnPh0
この国では禁止されている以上吸うべきではないな。
しかし安全性うんぬんに関しては議論の余地があると思う。麻薬だと言って
みんないっしょくたに扱うのはいささか論理性に欠けると思う。まあとど
のつまりは、危険性を示す科学的なデータを出せってこった。
700名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 03:08:23 ID:xQR6mt5w0
>>688
創価の質は置いといて、あれだけの組織を作ったのはたいした手腕だとおもう。
よほど、頭のいいブレーンがいるだろうな。
大きな組織でカリスマ指導者が死ぬと必ず身内同士でもめる。
子供がいても、後見人と称して幹部に実権にぎられるでしょ。
揉めてる内に弱体化。そして隙をついて政府からカルト認定。

お前ら大麻ごときでもめるなーーーーーーーー。
まずこの容疑者は窃盗犯だという事実。
万人が窃盗は犯罪だとおもう。
俺もよくバイトのとき万引きされて、すごい腹たった。
窃盗犯は死刑でいいと思う。
701名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 03:09:56 ID:PWLGMD5oO
>>694
ならむしろ2ちゃんで「ここは絶対×」を捜してそこを避ければ?
端的な目安として、原則初診は予約で最短二週間〜一ヶ月待ちくらいのとこがいいはず。
初診で薬どっちゃりくれるとこはなかったことにして次を捜せ。(基準いきなり五種類以上とか、一ヶ月分くれるとか。)
再診予約が一週間後とか二週間後ってとこが良心的なはず。
702名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 03:12:40 ID:yiRWzhIMO
>>698
オランダの隣国に住んでたけど、売人が流れ込んで治安が悪くなってもう大迷惑。
オランダ自体は良くなったのか分からんが、解禁して良いわけがない。
703名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 03:18:56 ID:h2QM2Nw9O
麻薬なんて本来、自己責任の範疇なんだが、それを政府が禁じるのは、国民が麻薬にうつつをぬかして働かなくなり税収が無くなったら困るから。
別に国民の体を心配してやっているわけではない。
酒や煙草で体を壊すのは自己責任ですからw
大麻のような体に負担があまりなくて勤労意欲を無くす麻薬なんて、最も困った存在だろう。
酒はその点、体の負担は大きいし限度があり人目につきやすいので勤労への影響が少ない。
と言うわけで大麻解禁なんてありえない。
704名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 03:20:36 ID:PWLGMD5oO
酒タバコはもちろんだけど常用していい薬物なんかそうはないよ。
葛根湯ですらね。
ましてや大麻なんざ。
身体精神レベルの慢性病で薬物治療が必要な人を除いては健康な人間が常用していい薬物なんかないよ。
寝る(-_-)zzz
705名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 03:23:59 ID:f1FPxrT20
前スレで大麻は酒や煙草と違って安全とかぬかしていたやつがいたがw

煙草吸いすぎて刃物で殺人を犯したヤツがいたかね?
酒飲み過ぎで殺人は、稀にあるなw
大麻からハードドラッグにいって、殺人したヤツは数え切れないw

大麻が一番悪質だw
706名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 03:33:29 ID:HmXhrlQg0
>>698
イギリス政府のドラッグ乱用問題諮問委員会(ACMD)は会合を開いて、カナビスの分類をC分類に据え置き、再分類しないように答申することを決定した。
この結果はゴードン・ブラウン首相の期待を裏切るもので、政府のドラッグ政策は混迷を深めることになる。
23人の委員のうち20人が再分類に反対し、委員長のミシェル・ローリンズ卿はそれを受けて
、カナビスをC分類から動かすのには十分な科学的根拠がないとする意見をまとめた
http://drugs.homeoffice.gov.uk/publication-search/acmd/acmd-cannabis-report-2008?view=Standard&pubID=553884
707名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 03:40:47 ID:zk2g6YLH0
大麻が一番安全だよ

タバコは殺人マシン

このスレはJT工作員に乗っ取られたようだが、

欧米では既に大麻は次々と解禁されてる。

708名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 03:40:52 ID:xQR6mt5w0
合法にしたければ日本のルールを理解しろ。
代議士先生に金渡して頼め。これが日本のルールってもんだ。
実際、金さえ払えば、先生は話を聞いてくれるから。マルチ商法がいい例。

合法になったら害があろうがなかろうが、関係ない。
パチンコや風俗やタバコ、酒のように問題はあっても、役人さまが守ってくれる。

害がないってメディアに訴えたって時間の無駄。広告主のJT様が黙っていない。
そのために広告と言う名の賄賂を払ってるんだから。
709名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 03:43:03 ID:zk2g6YLH0
アメリカではオバマもクリントンも大麻をやってる
ハーバードなど一流大学の学生ほど大麻は常識
弁護士も大抵やったことがある

逆にタバコは低学歴、低所得のDQNの嗜好品

大麻はインテリ階級が普通に週末に軽く一服する嗜好品にすぎない。
710名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 03:44:17 ID:vsZw0FXB0
さすがに正直すぎるだろ
711名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 03:49:06 ID:9JUAxnBfO
酒は傍目に分かるけど、当麻は素面の姿で酔っ払う酒だ。
健康被害とかじゃなくて周りへ迷惑かける可能性が高い。

薬物としてだけ見たならそりゃ、アルコールとタバコ以上に依存性が高くて多幸作用があって副作用の多いものはそう無い。
712名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 03:54:11 ID:h/7Dai6k0
被告「はぁ?マジわかんねーし^^大麻ってタバコや酒より体にいいってーマジでー^^インターネットがそうゆってたし」
裁判官「( ゚д゚)騙されてるってわかんないの?マジで?バカなの?死ぬの?」
713名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 04:00:27 ID:TyhKqEPl0
バカは死ななきゃなおらないんだろうな
714名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 04:05:00 ID:ve31bQsHO
>>707

じゃあ外国でくらせよ
715名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 04:09:28 ID:8LCfTQxY0
大麻やるために万引きするぐらい
依存殿高い時点で、無害じゃネエだろ。
716名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 04:19:32 ID:+1RwTVL00
そもそもなんで大麻とたばこや酒の害を比べなきゃいけないのかわからん。
そんなもの体質や摂り方によってまったく違うだろ。なんで「大麻は法律で
禁止されてるからだめ」という大人がいないんだ。日本は法治国家だから
「大麻はだめ」な根拠はそれで十分だろ。
717名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 04:20:52 ID:hYsw5nae0
>>28
あー体にいい大麻すいてー 体にいいから、漫画でも盗むか
漫画盗んで万引き逮捕 万引きより、大麻どうよ?
体にいいって  あんたバカじゃないの? ←いまここ
718名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 04:21:59 ID:W7akkyhV0
北海道はでっかいどう
大麻ラリラリ 大麻スパスパ
心はハッピー 身なりはヒッピー
警察上等 おまいらウンコタレww
719名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 04:29:39 ID:EPKv3YETO
大麻が合法化しないのは政治家がヤクザとズブズブだからじゃね?
朝鮮ヤクザかもしれんが。

大麻合法化しちゃったら国に安価に専売されちゃってヤクザは商売あがったりだろ。
闇タバコをしのぎにしてないのと一緒。


大麻使用者ばかり逮捕して売る側はせいぜい末端の売人くらいしか摘発しないのが何よりの証拠。
たまに空港で大量摘発されたりすんのもズブズブヤクザたちの商売敵を潰すためだったりして。

大麻の売人だって1人じゃやれないんだから必ず組織に繋がってるはずなのに
辿れないでいるのは売人が口を割らないからじゃなくて口をあえて割らせないからでは。
720名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 04:32:04 ID:h2JLLAsL0
>>715
おいおいwww遊ぶ金ほしさに金を盗んだら、遊ぶ行為は有害か?w
金がなくて盗むやつらは、仕事して買いたくないからかつあげしたり
万引きしているだけだよwwww
721名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 04:33:13 ID:9tGEXZuD0
まだ続いてるんですね、このスレ(−−;)

●ばか
●体に悪いと思っていない
●インターネットによると
●だまされているんだよ、ばかだから

って、レスがホンマモンと同じ。。。

反省の態度を示さない名無しさん@九周年。
認識を改めるために発言する名無しさん@九周年。

さよなら
722名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 04:38:57 ID:POmOKqwS0
>>719
中毒性が強くラリって精神病起こすからに決まってるだろバカが
まさかタバコより無害とかアルコールのほうが酷いとか本気で信じてないよな?
信じてそうだな、バカだから
723名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 04:40:54 ID:r4gV3g2q0


大麻の収益は北朝鮮の活力ですよ。

日本人が大麻&パチンコするのは反日も同然。

724名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 04:41:45 ID:3cC9AVfnO
あの〜反対派の人達頭固い人達多いし何言っても無駄だと思いますよ〜
国内でも例えば小泉元首相でさえ医療大麻の合法化は訴えてますよ〜
古い人達はずっと法律でダメだからとか言ってたらいいんじゃないかな〜
憲法で認められてる権利を追求しているだけなのにね〜
725名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 04:45:32 ID:IM9J5y7JO
>>1
ネットによると…って、おいw
2chによくいますね、こういうタイプww
実際そんな訳もないのだが
726名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 04:47:00 ID:POmOKqwS0
法律でダメだからって言いたいだけちゃうんかと

常習性がありラリって頭がおかしくなるというアナーキーさがあり
乱用すると精神病薬を乱用したのと同じく脳神経がイカレて精神病になる
タバコの何倍もタールが多く、発ガン性はドラッグでも随一を誇るまさに豪傑
更に暴力団やならず者国家の資金源となり、それに付随する犯罪の増加までおまけについてくる

違法であり禁止されている理由を実例を挙げて非常に合理的に説明することが簡単にできるが
大麻厨は大麻を禁止することが非合理的であり人権抑圧であると合理的に説明づけることができない

解禁を訴えるなら、まずは合理的にその有用性や害のなさを説明づけることが必要
それができないなら単なるジャンキーの妄言でしかない
727名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 04:47:23 ID:h2JLLAsL0
>>719
無いとは言い切れないけど、思惑と違う事もある、
アメリカで禁酒を行った時、莫大な利益をアルカポネはあげていた、
ケシは危険だが、大麻まで893の資金源にするのはもはや考えるべきかもね
728名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 04:49:17 ID:mhJRTzme0
ちょw裁判官が侮辱罪w
729名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 04:52:29 ID:POmOKqwS0
大麻厨は欧米の先進国では大麻をどんどん解禁してみんなハッピーで日本は遅れてると喚き散らすが
大麻解禁した国が大爆死して悪質なドラッグという等級へ再び戻していることは絶対といっていいほど口に出さない
730名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 04:55:52 ID:+QeUQ94T0
大麻もいいけど、ネトゲっていうの。あれも違法にして取り締まればいいのに
731名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 04:56:44 ID:P8uSNWxxO
大麻って健康に良さそうだけど。
沢山食べて、グッスリ寝れるし。あと、ストレス解消。

何が悪いのかわからん。
依存性はないよ。忙しければやらないし。
大麻から覚醒剤に移行する云々って馬鹿がいるけど全く別物だから。
違法品で、大麻が手に入るなら覚醒剤も手に入るってだけで環境の問題だろ。

普通に、薬局とかでグラム1000円位で売ればいいのにね。
公共の場での喫煙は完全に禁止、大麻運転は飲酒運転より罪重くしてさ。
別に何の問題もないと思う。
732名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 04:57:30 ID:POmOKqwS0
>>730
ネトゲに禁止するほどの反社会性はない

昼間からそのへんの路上や公園でハッパキメてラリってる
スクワッターや浮浪者が転がってる国には住みたくないね
733名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 04:58:25 ID:+1j7xp/HO
>>1
んもう・・・ばかぁ///
734名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:00:33 ID:P8uSNWxxO
大麻に常習性があり、健康に害があるってレスが多いけど
それならラーメン次郎やコーラ、スナック菓子とかも同じだろ。
常習性があるって言えばあるし、食べすぎると健康に悪い。

大麻の害なんてそんなもんだよ。
735名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:02:49 ID:+QeUQ94T0
大麻欲しさに窃盗起こして無職の時点でお前の信用性ゼロ
必死で勉強してきた裁判官からしてみればこいつの人生なんて屑以下だろ
そのうえキチガイじみた言い訳するんだからバカとも言いたくなる
736名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:04:17 ID:OHCY8GBBO
>>731
やったことある人みたいな意見だね。w
737名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:04:48 ID:POmOKqwS0
>>734
大麻に常習性がないならタネ切れ起こして犯罪起こす奴はいねぇ
大麻に害がねぇならハッパキメ過ぎた奴が月まで吹っ飛んで帰って来れなくなることもねぇ
大麻に反社会性がねぇならキチガイ国家で栽培されて大麻のせいで銃撃戦が起こることをどう説明する

大麻厨の言う大麻に対する認識なんてその程度のもんだ
738名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:07:12 ID:NMi0Ozrn0
「インターネットによると酒やたばこより良い」

根拠がこれしかないんだからな。ネットは解禁派のプロパガンダの場でしかない。
739名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:07:26 ID:8LCfTQxY0
>>720
大麻やんと働く意思もなくなるのかあ。
なんつってみたり。


結局、依存度が高さが問題なんじゃない?
遊ぶ金欲しさに万引きする奴は、高校生には沢山いるかもしれんが、
二十歳すぎてやるアホはあんまりいないだろ。
仕事すりゃいいんだから。
20過ぎて万引きで捕まるリスクと大麻の快楽の天秤で、
勝っちゃうんだから、やっぱすごいんじゃないかい。
740名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:08:35 ID:POmOKqwS0
>>739
常習性はドラッグの中ではそうでもない
が、無視できるレベルでもない、そういうこと
741名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:09:27 ID:vCelbV210
素で○○だから、そのまま○○と言ったんだよ
いいじゃん、別に
742名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:10:51 ID:Lurg2KSE0
>>738
酒もタバコも大麻もダメ という発想にならない時点で、単なる言い訳探し確定だもんな
裁判官もそういうところがミエミエだったのでキレたんだと思うよ
743名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:13:40 ID:P8uSNWxxO
>>737
一回海外でも行ってやってみたら?

人が何を言っても、認めないでしょう。
まずは何事も経験だよ
744名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:15:08 ID:MFac8CKL0
大麻は酒やタバコよりは体に悪くはないぜw 欧米では大麻は黙認されている。
だまされてるわけじゃなく本当のことだよ。相対的に体には悪くないだけで体に悪いことに変わりはない。
だが、”騙されている”?裁判官が”騙されている”なんて言葉を軽々しく吐くこと自体が主観的で吐き気がする。

大麻が体に悪いという評論はマグロやカニの食べすぎが体に悪いという話と同じくらいのレベルの害について語っている。
もし覚せい剤並の影響が出るのなら、欧米はとっくの昔に崩壊してるだろうからな。
裁判官が法律ではなく主観で裁判していることがこの発言からも浮き彫りになってくる。
なぜ論理的に無感情で客観的に諭すことができないのか。本当にこの国は終わりが近づいてきたな。
もう既に法治国家ではない、独裁国家としての兆候が現れ始めている。
日本のダメージは深刻である。それは日本が隠蔽主義だから目に見えてないだけなんだよ。
745名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:15:59 ID:O/ITwE180
裁判官GJ!すぐるw
746名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:16:29 ID:POmOKqwS0
>>743
経験する必要を感じない
バカは勝手に喚いてりゃいいんじゃね?

大麻厨は大麻の益を論理的に合理的に説明づけられない
747名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:17:24 ID:NMi0Ozrn0
>>744
はいはいw
聞き飽きたwよそでやってくれ。
748越の八口 ◆8Mouth1arg :2009/04/18(土) 05:17:57 ID:SZX0yl3K0
>>746

嗜好品に個人の楽しみ以外の益なんてあるわけねーだろ。
ホント、バカだな

まあ、タバコみたいに税金かけりゃ少しは潤うんじゃねーの?
749名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:20:42 ID:tIZvzHbHO
この被告のばかさ加減を笑うための記事かと思ったら
ばかって言っちゃダメって主旨か…
750名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:21:04 ID:ZEeXpyQqO
>>744

なら、なぜ禁止されている?

751名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:21:46 ID:OHCY8GBBO
>>743
ジャマイカ旅行が当たって、行った時に大麻の匂いを知った。
自分は二度とジャマイカには行きたくないと思った。
昼間から道に座って、『ハラキリプライス』『ビンボープライス』って言ってくる。
世の中には経験しなくてもいいものだってあるんだ。
752名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:22:07 ID:k5fSM8/+O
ソースの通りなら
言ってる事は良いのだが裁判官として言葉は慎重に選ぶべき
品位を問われたり司法叩きの口実になる
753名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:22:08 ID:L0buODfR0
馬鹿に馬鹿認定しただけだろ。

なんら問題ない
754名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:23:26 ID:POmOKqwS0
>>748
反社会性が限度を超えている
755名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:25:50 ID:1iB+I8m4O
大麻の値段がこずかいでは足りなくて万引きで金を作ろうとしたのだから
大麻の値段を下げて下さい。そうすれば万引きしないだろ
去年の4月は1g1800円くらいでしたがどんだけプッシャは儲けんだ
許せん
イラン人のみなさんご検討を
756越の八口 ◆8Mouth1arg :2009/04/18(土) 05:26:44 ID:SZX0yl3K0
>>754

反社会なのは、法律に反してるから反社会なわけでしょ?
酒やタバコより害が無いのは事実なんだから、
法律違反にしとく理由はないんだから、
その法律を変えりゃいいじゃんっていう極めて単純な話
757名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:26:53 ID:L0buODfR0
何言ってんだお前は

糞して寝ろ
758名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:28:58 ID:OHCY8GBBO
>>755
なんで値段知ってるの?
やってるの?
759名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:29:38 ID:Mf70gXQ/0
>>755みたいな書き込みをする人はタイーホされたいから書きこむの?
それともこのくらいじゃタイーホとか警察にマーク南下されないと思って書き込むの?
760名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:30:30 ID:nYp/9kgO0
2チャンネルを信じて
逮捕しまくる
警察にも言って下さい。
761名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:31:22 ID:1iB+I8m4O
お前が寝ろ
俺は徹夜で仕事してんだ
あと5時間かかるぜ
こんなときに大麻があればタイムなんて忘れて仕事に打ち込めるのに
一日12万になる仕事だからがんばろ
762名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:31:33 ID:MFac8CKL0
>>750
大麻が禁止されているのは国家の腐敗と堕落に一役買うからだよ。
大麻が蔓延すると国自体が停滞する。
隣の国もそれで一度国自体が存亡の危機に立たされたろ?w
763名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:32:07 ID:iWfuVN7e0
>>760
そうだなw
犯罪予告で起訴した検察にも「騙されたんだよ、バカだから」と言ってほしいよなwww
764名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:32:17 ID:QAUbaycA0
そのうち大麻は体にいいとか
安全にダイエットできるとか
大麻を吸えば避妊できるとか

馬鹿が馬鹿なこと言い出す予感
765名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:32:42 ID:NpeK8sg90
大麻は吸いたきゃオランダにでも観光にいったついでに
吸ってくればいいじゃない。

別に身体には悪くない。
ただ、それでも法律で禁止されてるから吸っちゃいけないわけで、
ルールは守らなきゃ罰せられる。

それだけ。


766名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:33:11 ID:vCelbV210
また、イランことを
767名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:33:39 ID:1iB+I8m4O
>>758ブリブリになんかならないよ >>759なんで捕まるの? なんの罪で?
768名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:34:45 ID:xJOuggr8O
「大麻は体に悪くない」
との言葉を信じ調子に乗って吸いまくってた友人が約2年精神病んでたよ。
バッドトリップ?して幻覚見まくったらしく、救急車呼んでくれと電話があって急いで行ったらもがき苦しんでて。

何が体に良いだよww
麻薬は麻薬。
人間のクズだ。
769名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:35:24 ID:2Jt2oMNZO
>>761
お前ネットで得た知識ひけらかしてるだけのリア厨だろ?
最後の一行が全てを物語ってるぜ。
770名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:37:02 ID:iWfuVN7e0
>>768
なんでもやりすぎりゃ体に悪いだろ
酒もタバコも飲料水もやりすぎりゃ病気になる
771名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:37:19 ID:L0buODfR0
>>761
何言ってんだこのカスは。

お前は用無しだ

わかるか?不必要な人間だ。認識して糞して寝ろタコ
772名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:38:51 ID:POmOKqwS0
>>756
大麻に常習性がないならタネ切れ起こして犯罪起こす奴はいねぇ
大麻に害がねぇならハッパキメ過ぎた奴が月まで吹っ飛んで帰って来れなくなることもねぇ
大麻に反社会性がねぇならキチガイ国家で栽培されて大麻のせいで銃撃戦が起こることをどう説明する

乱用者本人への害と本人が起こす犯罪による社会への害、大麻の生産や販売に関する強烈な反社会性
違法である理由や必要性は具体的に存在するが、合法化する理由は具体的に説明できない
773名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:39:54 ID:UUwT8yWnO
>>768 酒と一緒で相性がある。
774名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:40:00 ID:1iB+I8m4O
>>769 なにか?

775名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:41:31 ID:ZfSqzDxu0
裁判官「アンタばかぁ〜?」
776名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:41:32 ID:L0buODfR0
>>774
やかましいなお前は

消えろ。いらねーんだよお前という存在そのものが!
777名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:42:07 ID:POmOKqwS0
>>770
大麻にはこれくらいなら害はないという適量が存在しないことも理由のひとつ
更に多幸感を齎すドラッグはエスカレートして自制できないのも立証されている
大麻常用者は精神を害して精神病を多数併発して治療ができない状態へ落ちることも頻繁だ
害がないというのは誰に咎められることもなくハッパをキメたいバカの妄想に過ぎない
778名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:42:26 ID:Mf70gXQ/0
>>768
スネークマンショーの「警察だ!」を思い出したわ
779名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:42:50 ID:YPfutQUt0
バカにバカと言ってはいけないと。
そのくらい知っているべきだな、裁判官ともなれば
780名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:43:50 ID:cffq/uFfO
>>768 ふぅんw
バッドトリップで精神病んで、ほぉー
そうですかwww
781名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:44:50 ID:DNRE5f+r0
解禁するメリットがなんもないからね
782名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:45:26 ID:1iB+I8m4O
>>771 お前には必要ないだろ 次元がちがうからな不細工でどうしようもないおまいには負けるわお前産まれてすゅみましぇんとろくでなしの親にあやまりな貧乏人の小伜がwwwwさぁ仕事仕事
783名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:46:12 ID:ixODCHYr0
>>768

大麻はフツー幻覚みないぞ。そいつが元々病んでただけじゃないか?

>>772

それ、コカインじゃね?
大麻の産地で銃撃戦ってあまり聞いた事無いけど。
784名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:46:14 ID:L0buODfR0
さーて、寝るかな。

>>782

読んでないが吼えてろ、ばーかw
785名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:46:26 ID:Lurg2KSE0
>>777
薬物無関係のパチンコですら依存症になる馬鹿が大量にいるのに、エスカレートし放題の薬物じゃぁ禁止して当然だよな
786名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:48:47 ID:MFac8CKL0
>>772
インドでは大々的に栽培されていて簡単に入手できるし
欧米でも自家栽培で吸ってる分には他人に迷惑かけてないから許容されている。
タネ切れ起こして犯罪起こすほどの常習性は全くない。
大麻自体が思想的に影響を与えるとか、そういうこともない。
人を殺したくなるほどの衝動に駆られることもない。
タバコの方がよっぽど害だという主張も論理的であり否めない感がある。

犯罪者は大麻を吸おうが吸うまいが犯罪を起こすんだよ。
大麻欲しさに犯罪を起こす人間なんて、結局は何かほしさに犯罪を起こす連中だ。
787名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:49:14 ID:POmOKqwS0
バカだから騙されるんじゃない
自分に都合の良いデータや事象だけを選んで信じ込むだけ

解禁してはならない理由なんていくらでもあるけど
解禁しなければならない合理的な理由がどこにもない
788名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:49:32 ID:2Jt2oMNZO
>>782
12万になる仕事してろよ。
789名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:50:02 ID:kr+Bys5PO
信じられるのは己の人生経験のみ。
ネット内の個人名すら出せない素人情報や、大袈裟に捏造し続けるネット内部の工作員や、マスコミの情報を信じるほうが
バカw
790名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:50:26 ID:Lurg2KSE0
>>786
一番不思議なのが、タバコも大麻も両方やらないという考えが出てこないところだよな
791名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:50:27 ID:0dBIMQDN0
言いたくなる気持ちはわかるなあww
リアルで夜神月のだめだこいつのAAの気分だったんじゃないの
792名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:50:51 ID:DNRE5f+r0
タバコ引き合いに出す奴は馬鹿だよね
タバコ規制する理由にはなっても大麻解禁する理由にはならないよ
793名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:51:04 ID:B2J0fAz+O
愛のムチだね。
誰かが馬鹿って言ってやらないと妄想世界から出てこれそうにないと思ったんだね。

それから水パイプ使う以外の吸い方だとどう考えたって逆にタバコより身体に害だろと。

794名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:51:25 ID:1iB+I8m4O
>>784 読んでないがってwww 嘘つきは親の躾がなってない証拠
シャブでも喰ってたときにできた子供なの?
いらない子供なの?
親に見捨てられてるの? バカ
さて仕事しよ
795名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:52:36 ID:POmOKqwS0
>>786
インド政府は大規模な大麻禍を目の当たりにして考えを改めた
現在では非合法化されて日本よりも大麻の売買や所持使用は重罪だ
バカだから自分の信じたい妄想を捏ね繰り回して朝っぱらから幻覚を見てるだけだろ
796名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:52:50 ID:L0buODfR0
>>1
これはゆゆしき話だな。

うむ。うんこして寝るノシ
797名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:53:45 ID:Lurg2KSE0
>>794
1日で12万になる脳内業務はどうしたw
もしかして12万ジンバブエドルか?
親の肩たたきでお駄賃もらうってかwwww
798名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:53:52 ID:ixODCHYr0
>>793

タバコの本数はかなり減るぞ
巻紙もセルローズにして、フィルターつければタバコよりマシなんじゃないか?
水パイプだと大量消費するからなぁ。
799名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:54:16 ID:MFac8CKL0
>>790
それはそうだなw まあ大多数の人間に鎮痛剤は必要なんだろうな。

モルヒネが末期癌の患者にとって一番の良薬であるのと同じことだ。
800名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:54:57 ID:vCelbV210
「飛んでイスタンブール・・・ 」
801名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:56:48 ID:L0buODfR0
トイレットペーパーは大手のに限るな。

耐久性がある。
802名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:57:27 ID:1iB+I8m4O
>>797 12万って銭で釣られてるHoHowww
百円やるからむこういけ 粕ww
803名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:57:28 ID:POmOKqwS0
合法化されてる国もあるって言い張る変なのも多いけど
どんな国においてもハッパキメてる奴は最底辺とされている
後進国ではいきなり殴り殺しても罪にならないような扱いを受けている

欧米の一部合法な地域でもハッパキメるのが社会に許容されているなんてことはない
ハッパを嗜好品として誰もがキメてハッピーな社会なんて地球上のどこにも存在しない
804名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:57:33 ID:vdE/ojIf0
これの裁判記録ってネットで読めないかなぁ・・・
805名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:58:43 ID:Lurg2KSE0
>>802
え?なに?
12万って嘘なの?wwww
見栄張ってんなよ無職ヒキニートwwww
806名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:59:12 ID:L0buODfR0
>>802
お前はまだ糞せんのか?

寝ずにシコシコやってろタコボケ
807名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 05:59:53 ID:ixODCHYr0
>>803

西ヨーロッパはそんな事ないよ。
タバコと同じくらいの扱い。
808名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 06:01:25 ID:POmOKqwS0
>>807
そんな事ないよ。
ハッパキメてるラリ公なんて人間扱いされません。

大麻がタバコと同じく社会に認知されて差別されない社会なんてジャンキーの妄想の中にしか存在しない。
809名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 06:02:54 ID:NeMQeO7T0
成分がなんであれ「煙吸って」体に良いわけない。
若い間は治癒力が高いから少々の煙吸っても
すぐに修復される。
問題は、分量が増え常習化した状態で
年を重ねた後、「止め時」を見誤る事だろ。
うちの親は50歳でタバコ止めて80歳まで生きたが
止めた理由は、喉・肺全てに負担を感じて体が
受け付けなくなってきたからだそうだ。
それでも禁煙開始の数年はすごく辛かったって
言ってたから依存性のあるものは全て怖いよ。
810名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 06:03:08 ID:1iB+I8m4O
おまいらマリファナマーチのときに直接言いにこいよ
ネットでしか吠えることの出来ないお座敷犬なの?
811名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 06:04:21 ID:Lurg2KSE0
>>810
おいおい、仕事するって言ってからだいぶ時間がたつが、まだ遊んでていいのか?wwwww
812名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 06:04:31 ID:AjmqkorFO
ジャンキーの皆さんおはよう^^
今日もラリってるようだね^^
813名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 06:05:12 ID:ixODCHYr0
>>808

例えばどこ?
814名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 06:05:30 ID:L0buODfR0
なかなか裁判官も変わってきたな。
にしても若いな裁判官
815名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 06:06:18 ID:POmOKqwS0
>>813
逆に聞くしかない
ラリ公が社会的に認知されて許容されてる社会って
例えば具体的にどこよ?
816名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 06:06:25 ID:1iB+I8m4O
>>805ばっちこーい >>806糞はお前がするんだろ
ヘタレゴミwww
817名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 06:07:24 ID:DNRE5f+r0
大麻が判断能力を欠如させるのか、判断能力が欠如した人間が大麻吸うのか、難しいところだ
818名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 06:09:28 ID:ILNCDWvrO
朝っぱらから随分飛ばしてるのがいるな
819名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 06:09:50 ID:L0buODfR0
携帯からご苦労な馬鹿がいるな。
12万を無駄にしないよにな(笑)。
とっとと消えた方が、12マソの為だぞエテキチガイタコ馬鹿
820名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 06:09:55 ID:Lurg2KSE0
>>816
仕事は?(プププ
821名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 06:12:08 ID:rI1VdMSl0
クラブ行ってた帰りっすか?w
822名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 06:13:12 ID:L0buODfR0
さーて。
12マソパーにするのかな?w
釣られ続ける限り、釣り続ける僕ちゃんw
12マソよサラバ(笑)
823名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 06:14:08 ID:ixODCHYr0
>>815

ラリ公かどうかはともかく、フランスを除く西ヨーロッパは
マリファナ容認(個人消費に限る)の国がほとんどじゃないか?


自宅で寝る前にとか、みんなで集まった時に位の奴はゴロゴロいるけど、
みんなフツーのサラリーマンとかだよ。
一番厳しいフランスも例外じゃない。


824名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 06:14:26 ID:41yy3mvqO
>>807
騙されてるんだよ、バカだから。
825名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 06:15:22 ID:gudG68K30
              |ヽ|                      ヽ
              | ヾヾ\                     ヽ
             ノミヘ ヽ\\                    |
          /  ヽ  \   \                   |
    /゛ヽ 丿     ゝ、、_ \   ̄\  |\  )、        、 i
   / ヽ | /     ヽ||iii';;=、 、 \    \| \丿 \       ||/
  /  ,| |/       `"'< `i ゛ヽ`=''  、,___,;--―'ノノ      /
 | / ヾ ||     ,-=― ゛` '    '  ノ-,=―--_,/'/    ,i ノ
 | | |      ;       ''~  i  ( / ||ii|||""> /   / ''
 | ヽ        '          | |  ̄゛゛ ' / /ノ/
  ヽ                /   ,  |      //i
   \_ノ|             ` -__i,, __)    /  /
     | |          ;__.   (" "'     / /
    ノヽ              ̄`-- 、     //
   /  \         ゛―-、_  , '    / |
  ノ―---、ヽ__,--―――-_ ̄`  ̄      /  | ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
, ノ,-―  ̄ ̄  / ̄     ̄ヽ、     ノ .  |
826名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 06:17:20 ID:ixODCHYr0
>>824

誰に?
827名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 06:20:49 ID:nyW0FpPLO
そもそもバカだから大麻に手を出すんだろ
言ってもわかんないバカは殺しちゃえよ
そのうち幻覚見えて通行人とか殺すようになる前に
828名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 06:22:18 ID:MFac8CKL0
>>808
おまえのお花畑の正義感なんてホントくだらねぇなw タバコは許容されんのかよw
タバコは合法だから、害があってもOK、違法滞在も判例が出来たからOK、そういう発想だよ、お前の頭はw

ハッパキメてるとか表現が豊かな方ですが、まさか常習者ですか?w
829名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 06:24:47 ID:ixODCHYr0
>>817

たぶん、マリファナの作用だと思う。
笑気麻酔吸った時見たいな感じだから。
笑気麻酔は酒飲んだときみたいといわれているが。

>>827

だから幻覚とか見ないし。
830名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 06:25:38 ID:xwVV+DmU0

【大麻】GRASS マリファナvsアメリカの60年【ドキュメンタリー】
http://www.nicovideo.jp/mylist/9481442
大麻がなぜ違法なのかわからない、という人にこそ観てほしい!約60年間に及ぶマリファナ戦争を、
ニュース映像や映画、インタビュー映像などを用い “公平な目線で” 描かれたドキュメンタリー。
知っているようで意外と知らないマリファナの歴史を紐解く.

1/7:http://www.nicovideo.jp/watch/sm5256309
2/7:http://www.nicovideo.jp/watch/sm5256777
3/7:http://www.nicovideo.jp/watch/sm5256930
4/7:http://www.nicovideo.jp/watch/sm5257065
5/7:http://www.nicovideo.jp/watch/sm5257481
6/7:http://www.nicovideo.jp/watch/sm5257611
7/7:http://www.nicovideo.jp/watch/sm5257794
831名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 06:27:13 ID:dMB+B7c60
>>13
なんだ、大麻って無害なんだ!この元官僚の言い分ではそう取れます(ただ保身ではぐらかしているだけ!)


たばこほど、税収を見込めないから禁止してるだけなのか?
酒ほど一般化されてないから禁止してるのか?

何様なんだろうな!馬鹿な官僚は!天下りは悪だって確信するな!

大麻は公認してる国だってあるのにな!
832名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 06:28:14 ID:ddMPgvex0
バカだからゲートドラッグとしての側面を考えたことが無かったんだろ
833名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 06:31:35 ID:b6BftzpU0
大麻馬鹿はカラスの見せしめみたいにしない理解できないくらい脳が逝ってるんだろうなw
さて、大麻擁護派は覚悟決めとけよ?経歴にキズがつくだろうけど
在日だったら隠せるだろ?
834名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 06:32:27 ID:EwMsBb8FO
「タバコより体に悪くない」ならまだしも
「タバコより体に良い」はないだろ

それでもダメなもんはダメだと思うが
体に良い悪いではなく、法で禁止されてるかされてないかだろ

やりたきゃまず法改正からだ
835名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 06:33:00 ID:bwqtTGiV0
さきに馬鹿と言ったほうが本当の馬鹿
           −幼稚園の先生ー
836名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 06:36:19 ID:b6BftzpU0
>>834
結局、大麻馬鹿はそんなに悪質なものだと知りませんでしたー!とかテメェ保身の事しか考えてないからな

それが、この結果だ!なんぞ?この口実?そうすりゃ罪は軽くなるとでも思ってるのかよなw
所詮、大麻馬鹿
未来すら潰してやろうぜ
837名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 06:37:27 ID:w2iZTxGiO
バカにバカといって何が悪い?
犯罪者なんざ、もっと罵られていいくらいだ。
838名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 06:39:47 ID:MFac8CKL0
>>833
おまえの脳みそが本当に逝ってるな。

大麻の現実と他国の大麻に対する姿勢、大麻、アヘンなどが引き起こした過去の事例を踏まえ

法については慎重に客観的に判断されるべきことだ。それをバカは頭ごなしに”TVの言ってることを信じろ”、

どこのワンマン経営者だよ。法律関係者がそれじゃ法律終わってるだろw

まるでおまえの発言自体が大麻厨みたいだなw
839名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 06:43:03 ID:b6BftzpU0
>>838
マジでヤバイのに引き際を知らん馬鹿とはお前の事だな
その安っぽい煽りも大麻幇助で強化したほうがいいな
840名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 06:45:49 ID:vEmVZetB0
こんな情薄の馬鹿裁判官は罷免されたほうがいいとおもいまう。
841名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 06:48:20 ID:vdE/ojIf0
842名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 06:57:36 ID:LkAlTaoM0
情弱って哀れだな。
843名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 07:05:08 ID:yImEScu00
パチンコ屋でチョンに搾取されて犯罪おかしたやつにも
人間のクズとか基地外と言ってほしいよな
844名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 07:11:12 ID:E5in7Hrl0
インターネッツでは大麻に害があると言うと情報弱者らしいが
その情報強者様の情報網には
害がないからと軽い気持ちで大麻やって、前科者になったり、大学の駅伝部に取り返しのつかない迷惑かけたり、そういう人生を棒に振ってる奴らの情報は入ってないの?
845名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 07:14:23 ID:C0Qj8PomO
このバカ、こち亀を200冊あまりを盗んで売り飛ばしたらしいが、どうやって持ち出したんだろう・・・
846名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 07:16:07 ID:f1FPxrT20
そもそも支那チョンで栽培されてるマリファナは、汚染物質だらけな罠w
アジアに流通してるマリファナのほとんどは、今じゃ支那チョン製だろw
847名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 07:21:51 ID:lu9SqEwj0
大麻に害はないとか言って大麻吸ってる奴って大体ってか殆ど
社会不適合者だよね

一番ウケたのは窪塚が奇天烈発言連発しまくってる時期に大麻解禁って言ってたことw
お前が言ったら大麻肯定者のイメージ悪くなるだろww
もっとまともな人が言えww
848名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 07:23:10 ID:D7Gxxxhs0
さいばんかんさまへ

ばかっていう人がばかなんだぞ。たいまをおけにしたら、タバコの売り上げがさがるから、禁止なんだろ。
たばこ業界からかねもらってるのか? 
849名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 07:23:35 ID:eP4Ug8RCO
>>844
ヒント、ラリってるからわからない。
850名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 07:25:21 ID:cK0OT7+LO
>>847
もう一度あのテンションの窪塚を見てみたい

僕の中には神がいるピース!
851名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 07:25:28 ID:ottdI94C0
「馬鹿」って言うのはそれほど人を馬鹿にした台詞じゃないと思うんだが。
「変態」「糞袋」「キモ助」「肥満体」等に較べると、尊敬の念を含んだ台詞だと思う。
852名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 07:26:40 ID:lu9SqEwj0
>>850
あの時期の窪塚見て大麻肯定出来る奴の意見聞きたいww
あれコントだったよなww
853名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 07:27:16 ID:ASg8XmAW0
>>20
大麻を乱用すると、精神が犯され、20のように
カス人間になります。

やっぱり大麻は「精神」に有害だww
854名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 07:29:33 ID:ASg8XmAW0
>>21
なんで精神に有害なものを解禁するんだ?お前、馬鹿かキチガイかスパイだろ?
855名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 07:33:10 ID:8jfAh6B+O
大麻が身体に良いってほざいてるのは、シャブ売りたい奴等。
856名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 07:41:52 ID:SGoZo748O
無知なシャブ中は大麻の歴史を勉強した方がいい

そのうち大麻じゃ満足できなくなって
害のある覚醒剤に走る奴が増えるから
禁止されてるんだよ。
857名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 07:44:01 ID:1FeMTafv0
>>1
自分もだまされたwwwww
858名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 07:44:22 ID:wowbDOkJO
>>855
それが正解だな。
859名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 07:48:53 ID:F3liZOns0
全米トップクラスの超一流大学のキャンパスでエリート大学生1万人が堂々と大麻パーティー!!

■昨年2008年、4/20(大麻記念日)の午後4:20。
アメリカきっての名門大学、コロラド大学ボルダー校の校庭で
1万人が同時に大麻を喫煙。青空が真っ白に染まる。

キャンパス内の様子
(ニコニコ動画)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5331981
(YouTube)
http://jp.youtube.com/watch?v=jGJeUAtVazA
http://jp.youtube.com/watch?v=nBWmU_CXIYc
http://jp.youtube.com/watch?v=OBJuXsfRvew

また同日、カリフォルニア州ではCALIFORNIA大学SANTA CRUZ校でも6千人が、
HIPPIE HILL GOLDEN GATE PARK、ARCATA REDWOOD PARKでも数千人が一斉に大麻を吸った。

コロラド大学でもカリフォルニア州でも
逮捕者、事件、事故、トラブルはゼロだった。

----------------------------------------------------------------------

■今年2009年4月20日の大規模集会に向けて用意された啓蒙ポスター一覧
http://www.cannabis-studyhouse.com/82_news/2009_3/090415_420_gmm_protest_signs/420_gmm_protest_signs.html

■大麻議論・本家スレ
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その75【憎】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1239552176/
860名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 07:57:30 ID:TaD+dBp/0
成人男性が
漫画本を万引 理由が大麻を買うため 体に悪いと思っていない ソースはネット
役満級のバカだろ、裁判官は真実を語っただけ

漫画って買取金額10円ぐらいじゃないの?


861WIKI”管理”人:2009/04/18(土) 08:00:21 ID:wpPGWYkK0
>>403
俺としても、容認派からの情報をもっと欲しいところです。
基本的に、否定派・容認派ともにそのサイト自体はリンク集としてまとめて、
「そのサイトではこう言っている」というものは引用していません。
大麻の有害性を論じる、という観点で孫引きになってしまうからです。
記事の中で1次ソースへのリンクがあれば、その元ソースの方を使いたいです。
公的機関の出したものは、公的責任を負っているということでソースとしています。
862名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 08:04:25 ID:TaD+dBp/0
そもそも、大麻がすいたくて我慢できない程、中毒性があるってことだろ

逮捕されるリスク <<<<<< 大麻を吸うことによる満悦感←この時点で十分中毒
薬物依存者は無期懲役で良いよ
863名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 08:06:53 ID:vdE/ojIf0
864名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 08:08:51 ID:b6BftzpU0
>>861
結局は金に結びつけるだけだろ?
管理人ってのも信用できないが?w
865WIKI”管理”人:2009/04/18(土) 08:13:09 ID:wpPGWYkK0
>>863
トンクス。リンク集に入れときました。
内容はおいおい見ていきます。歴史やらなにやらで広範な範囲を述べているのでまとめるのがしんどそうだけど。
866名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 08:15:04 ID:GfdPEhDO0
>>864
Wikiも使えない奴ww乙wwww
867名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 08:25:53 ID:hYsw5nae0
>>762
大麻がなくとも腐敗と墜落に向かっている日本w
今の国、国会自体停滞気味

どの国も腐敗と墜落に向かっていて大麻のせいにする国はまずない
868名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 08:28:29 ID:b6BftzpU0
>>866
やべぇwwwwwこれ書き込んだやつ全てwwwwwwww
869名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 08:31:35 ID:hYsw5nae0
>>799
モルヒネは激痛を止める劇薬のみの役目しか果たさないから癌患者には向いてない
免疫上げるためには、まず健康的に食べないといけない
大麻は激痛を和らげ、食欲まで増すから医薬用としてOKだと医者が闘っている
まあ、日本人は知らなきゃ知らないでいいんじゃないの? 
思い込み激しい国民は手を出さない方がいいとしか言いようがないwww
870名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 08:33:51 ID:GfdPEhDO0
>>868
煽るだけwwwwwwwww

さすがタバコより害ないからという理由だけで法を破るやつは考える事
一味違うなwwwwwwwwwwwww
871名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 08:35:49 ID:b6BftzpU0
>>870
なに?付き合ってやったのにさw
オマケにスレ違いの事で因縁つけてきたか?w
872名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 08:38:58 ID:GfdPEhDO0
>>871
スレ違いwwwwwwwww

おまえは他の奴にもいってこいwwwwwwwwwww

おまえは害少ないから法を破ってもいいんだよと吸ってる奴
庇ってこいよwwwwwwwwwwww
873名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 08:40:43 ID:TrumxOz50
体に「良いか・悪いか」という問題と「合法・違法」問題はまったく別の話だろ。
薬理作用でいえば大麻の有害性は低いと思うが
が、社会的な影響でみれば合法化することでの弊害は高い。
874名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 08:40:49 ID:b6BftzpU0
>>872
なに朝から発狂してんだ?
お前のレスなんて数行で納まる程度だ
俺の方が頑張ったで賞だよな?
田植えしたいならボランティアでしてこいよ?
875名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 08:41:06 ID:xebFDNF40
大麻が体に及ぼす影響よりも、大麻使用者が世の中に与える迷惑を正すべきだったな

窃盗犯の健康なんざ誰も心配しちゃいねーってのw
876名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 08:44:03 ID:GfdPEhDO0
>>874
オレへの反論一切無しwwwwwww
まぁ法破ってるのは事実だもんな〜www
しょうがないよねwwww
877名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 08:45:07 ID:b6BftzpU0
ID:GfdPEhDO0←この糞ボケは朝から普通じゃないし通報したほうがいいのかもな
話がサッパリわからんな
実社会では役立たずの女にすら相手にされないゴミか?
878名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 08:46:37 ID:hYsw5nae0
>>874
厚労省が難病に良い薬を承認しないのも納得がいく
バイアグラを速攻承認(合法化)したのに、サリドマイドはなかなか承認(違法扱い)しなかったが
今はサリドマイドも処方できるようになった
合法・違法を決めるのは厚労省の匙加減ひとつってのも分かったがなw
879名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 08:48:38 ID:9KfF2VHS0
>>873
マヂで死ねよ! YOU ARE LOSE!
大麻はマヂで人畜無害!人間のマヂの感性呼び戻してくれる!
つまんねー日常にマヂで大麻はマヂで必要!
880名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 08:49:06 ID:b6BftzpU0
>>876
わかった
んじゃキチガイの荒しを晒し上げしとくな?
それで済むと思うなよ?
>>878
だから?へー納得なんていくかよ?お前も同じな
881名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 08:51:37 ID:PmRlQdqG0
ageられてたから来たよ。
882名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 08:52:13 ID:b6BftzpU0
悪いwwwwww警察関連にこのスレ送っちまったwwwwwwwwwww
883名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 08:52:35 ID:CWdTxPBV0
何その相対評価

「ダイオキシンよりはサリンの方が体に良い」
884名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 08:54:04 ID:pb8CW3p30
大麻もタバコも毒である点では同じだが、毒性は大麻の方が高い。
具体的に言うと、発ガン性が倍以上有る。
THCの依存性はニコチンより弱いかも知らんが、まあ大差無いレベルだろう。
緩和ケアでの有用性については傾聴に値するが、この事件とは無関係。
でも「バカ」なんて、検察官でも言わない。軽率すぎる。
裁判官むいてないよこの人。
885名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 08:59:33 ID:UA1gSuAfO
>>882
ワロタ
警察の関連にじゃなく警察に送れよw
886名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:01:59 ID:b6BftzpU0
>>885
携帯って楽に特定するから待ってろよ?
ま〜ローラー作戦やねw
日本警察をナメておけ(笑)
887名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:02:54 ID:UA1gSuAfO
>>884
ニコチンは微量摂取でも死に至る猛毒だけど、THCに致死量なんて無いんだぜ。

豆知識な。
888名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:07:15 ID:GfdPEhDO0
>>882
すまんが冷静にツッコムと警察関連も警察も関係ないわな
889名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:09:30 ID:UA1gSuAfO
>>886
警察よりも、厚労省の取締官に密告するほうが話早いだろ。
逮捕権だって持ってるからな。
890名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:11:54 ID:GfdPEhDO0
>>886
さすがにワラタ
891名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:13:11 ID:b6BftzpU0
>>888
お前が個人的な横の繋がりも縦の繋がりも知らんからだろうなw
つまりはお前が世間知らずの馬鹿で人の社会的な繋がりも知らんってことだな?
お前の親って猫の額程度の人付き合いしかなかったんだろうな?( ´,_ゝ`)プッ
892名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:16:17 ID:GfdPEhDO0
>>891
はて?オレは殺人予告やら大麻バリバリ吸ってますとでも
書いたんだろうか・・・?
まぁたしかに荒れてしまっのはオレも一役買ったんで
もうおとなしくしようかね
893名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:17:14 ID:b6BftzpU0
>>892
てめぇなんて相手してねえよ
ゆとり以下の糞餓鬼がw
894名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:18:42 ID:C8hyA32g0
インターネットによると酒やたばこより良い

馬鹿って言われてもしょうがない。大麻吸い
たくて窃盗なんて、こいつを産み、育てた親
の顔が見たい。
895名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:20:16 ID:b6BftzpU0
>>892
>一役買った
???なにこれ?お前が売買人なのか?
896名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:22:29 ID:3y1d4YGC0
おバカブームにのせられて
897名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:23:08 ID:GWGiKwuR0
つい本音が出た感じだな。馬鹿相手にしてると。
898名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:27:44 ID:vsBUgyY90
これはどっちもどっちだなあ・・・・

解禁派の悪いところは「煙草より害が少ないのは確か」とか微妙な嘘をさりげなく
信じ込ませようとするところ。そういう研究があるだけで、全然確かじゃない。

反対派の悪いところは、解禁派を犯罪者と決めつけているのか、相手の意見を
真面目に聞いてみようという態度に欠ける傾向があること。ゲートウェイ効果が
なぜ疑問視されているのかも多分知らないだろう。
899名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:28:42 ID:9i4i6dl5O
馬鹿と言われたので名誉毀損で訴えろ
900名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:30:47 ID:b6BftzpU0
>>898
どっちもどっちじゃねえだろw
そんなに大麻を推したいなら署名して陳情してこいよ?
なんでやらないの?
あと、お前らの体は献体くらいさせろよな
901名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:30:55 ID:7m9XfRqx0
・大麻自体が道義的に悪いとか・健康に悪いということを結局、論理的に説明できていない
・社会的リスクと享楽的メリットを冷静に秤にかけて釣り合わないという現実的説明も
 昨今の雇用状況悪化では十分な説得力がない
・コストを考えれば、個人入手を阻止する現実的手段はない

裁判官の確信的な「キレ芸」も一つのやり方ではあるけど、最早効果はないと思われ
痛い目見るのは本人とはいえ、杓子定規なお題目連呼に終始して思考停止・責任放棄してる
大人の本質的な責任と知恵が問われる状況なのは確か
902名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:31:03 ID:yQtPXr9XO
馬鹿だから自分が馬鹿だと気づかない
903名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:32:19 ID:3iMHh3UAO
大麻吸うと>>1みたいなトリップちゃんになっちゃうって説明したら、うちの娘が号泣した
904名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:33:07 ID:vsBUgyY90
>>900
俺は中立だよ。大麻の解禁なんてしてほしくない。医療大麻は別だが。
905名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:33:33 ID:f1FPxrT20
>>869

>大麻は激痛を和らげ、食欲まで増すから医薬用としてOKだと医者が闘っている

意識拡大効果(つまり、多幸感、躁鬱加速効果)が高い大麻をよく言えば上記のようになるw
確かに、苦痛を無感覚になるまで排除するし、食欲も過食に到るほど増大することもあるw
だが、それが健常な常態かどうかは、常識で判断しようぜw
906名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:34:07 ID:x2x80lPt0
やりすぎの場合は、その中でどれがといわれても全部体に悪いだろうとしか。


907名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:34:14 ID:UA1gSuAfO
馬鹿は死んでも直らないって言葉もあるかもだからな。
908名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:36:14 ID:b6BftzpU0
>>904
そんな屁理屈いいからさ?自分で自分の体で人体実験でしてくれない?
日本の国から離れてさ?どうせお前は独身のポンコツなんだろ?
日本の法が守れないのは日本人じゃないからさ?
909名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:37:05 ID:boYtfpac0
>>898
>解禁派を犯罪者と決めつけているのか
つーか実際犯罪者だろうな。
だって大麻をやった事のない奴が解禁なんて連呼しないだろ。
した事があり、中毒だからこそ解禁解禁と連呼する。
そして日本において大吸引は法律違反。即ち解禁派=犯罪者。
ま、海外大麻経験者ってのもいるのかも知れんがね。
それとてメンタリティは前者とそう代わりはしないだろう。
だって大麻を解禁して欲しいと切望するほどに中毒なんだから。
いずれ国内でも違法大麻に手を出すよ。
そして掴まったらきっと「俺は悪くない!大麻は素晴らしい!
大麻を解禁しない政府が悪い!」とか言い出すんだろうな。
910名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:37:32 ID:My5NFuyx0
('д`) <かーちゃん、バカってゆわれた ><

J('∀`)し <たかし、バカってゆうほおがバカなんだよ、安心おし

('∀`) <そっか!かーちゃん、テストかえってきたよ、はい

J(# `Д) <たかし、なんだい5点って、このバカ!

('A` ) <バカってゆうほおがバカ・・

J(# `Д) <親にむかってバカとはなんだい、このバカむすこ!
911名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:37:44 ID:EfHAZYlgO
>>898
朝日社員様おはよう
912名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:38:14 ID:vsBUgyY90
>>908
嫌だよ。法も守ってるし、大麻なんてちっともやりたくない。
相手の意見を聞けと言ってるだけ。屁理屈はそっちじゃん。
913名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:38:45 ID:kgPJZCUd0









テラ ばか がここにいたのかwwwwwwwww

それを指摘したら問題にwwwwwwww










914名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:39:51 ID:uhMgzSLkO
これは実際その通りだわ。
あんなもん解禁したら、皆まともに仕事や勉強などできなくなるわ。
何日も残るし。
ただのバカだねw
915名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:41:10 ID:OHRJOxQxO
まあバカにもよくわかるように、バカって言ったんだろな
916名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:42:07 ID:yQtPXr9XO
人格の大元は3歳までに決まり、物事を察知し判断する力の
大元は小学生のうちに決まる


お里が知れるってやつよ
917名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:42:08 ID:vkqOX0ybO
>>900
おまえ見苦しいな
918名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:42:10 ID:b6BftzpU0
>>912
お前の言ってる理屈は日本では屁理屈だからさ?
919名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:42:41 ID:f1FPxrT20
なんで大麻が嗜癖性により、より強いドラッグへの入り口になってることを理解できないんだろうか?w
どこの国でも、それが統一見解だよw
大麻を解禁してる国は、阿片吸入を暫時消滅させていったのと同じ流れを踏んでるだけ。
証拠に、許可制でしょうがw
920名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:44:46 ID:b6BftzpU0
>>917
携帯のしかも単発の低次元の馬鹿餓鬼の方が見苦しいよな?
必死こいて俺のレス追ったの?馬鹿じゃね?wwww
921名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:45:00 ID:uhMgzSLkO
>>869
末期ガン患者が栄養取り巻くったら、その栄養、どこに行く?
予後、短縮させることになるぞ。
922名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:45:59 ID:vsBUgyY90
>>918
きみの言ってる理屈は世界中で屁理屈だと思うよ?
923名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:47:47 ID:yQtPXr9XO
>>918>>922
馬鹿に馬鹿と言うのは無意味なんで一言


死ね
924名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:47:51 ID:HVNcQuBF0
流行りそうだな


騙されてるんだよ、バカだから
925名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:48:04 ID:UA1gSuAfO
>>919
大麻の入り口になるタバコも禁止しようぜ。
でも酒はカンベンな!
926名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:48:48 ID:QAsTbMLgO
お前はほんとにばかだな
927名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:49:14 ID:mmTsQ6hh0
>>923
馬鹿は死なない治らない
928名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:50:00 ID:C8hyA32g0
>>914 そうだよな。日本を崩壊させたいならいいだろうけどw
929名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:50:18 ID:dggtLbhu0
>>1
自慢げに大麻安全論を繰り広げてきたバカが本当のことを言われ怒り狂ってるのがおもしろいw
930名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:50:55 ID:MtVwaZuI0
>>919

Wikipediaに
2005年のイギリス国会下院科学技術委員会の報告書は
「われわれには大麻のゲートウェイ理論を支持するいかなる証拠も発見できなかった。」と結論付けている。
と書いてあります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%BA%BB
931名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:50:55 ID:izBgVGAM0
「馬鹿」 の法律用語って無いの??

932名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:51:06 ID:5NlcKwr0O
なんで「?」語尾にくるんだろう
茨城県人なんですか?
933名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:51:12 ID:b6BftzpU0
>>921
どうでもいいから>>921で人体実験でもすれば宜しい!
>>922
お前の理屈って何?ラリってるの?

>>923←これも携帯(笑)
ID:yQtPXr9XO

渾身の一撃が
「馬鹿に馬鹿と言うのは無意味なんで一言
死ね」
だとさwwww「死ね」とかwwww何処の厨房だよwwwwwwwクッセーwww
934名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:53:12 ID:izBgVGAM0
>>914
ていうか、現在だって喫煙者が仕事をさぼってるけどな。
935名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:54:23 ID:+wpAqaiG0
タバコは害があるが、
大麻の害が少ないとかは関係ない。

法律で禁じられているんだよ。

見晴らしの良い公道で100km出しても
安全か安全じゃないかなんて関係ない。

道交法で禁じられているんだよ。
936名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:56:28 ID:b6BftzpU0
おらおら?
大麻厨はもっと仲間を呼ばないとwwww
937名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:56:47 ID:izBgVGAM0
こんだけ喫煙者が蔓延してる社会だ。
大麻を解禁したら、あっという間に広まるだろうな。
喫煙者を中心にしてさ。

タバコに手を出すような馬鹿が多い社会で大麻なんかを解禁したら酷いことになる。
奴らは後先のことを考えずに、格好よいとか中二病の精神で始める。

喫煙は本当にガンだよ。
938名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:57:05 ID:u7L+YQhi0
騙されてるんだよ、と言われて反論できないのが
バカだろう
939名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:58:00 ID:2FYSqAom0
最近、自家栽培やってる奴がやたら捕まってるから、ショバを荒らされた奴らの
陰謀かと思いきや、売人から買ってる奴も捕まってるのな。
940名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:58:37 ID:uhMgzSLkO
>>933
何かつらいことでもあったのか?
941名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:59:12 ID:b6BftzpU0
>>939
水面下ではこういうスレでも動いてるんだよw
942名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 09:59:23 ID:3Z+CL/fbO
結論:オランダへ池
943名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:00:55 ID:b6BftzpU0
>>940
人の顔色みてるだけならスレ汚しに来るなよ?
なにも自論が無い馬鹿なんだろ、何かに依存しなきゃ自我が保てないのかねw
944名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:01:37 ID:sM3PIA0f0
>>1
>男性被告(20)


ゆとり・・・

裁判官も「騙されてるんだよ、ゆとりだから」って言ってやればよかったのに
945名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:02:18 ID:CndAKqH5O
裁判官は馬鹿と切って捨てるような言い方ではなく
何故大麻が禁止されてるのかを簡単にでも教えてやるべき
946名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:03:05 ID:vsBUgyY90
>>937
真実はどうあれ、当面はダメゼッタイを信じ続けさせていたほうが社会にとっては
メリットが大きいだろうね
947名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:05:08 ID:uhMgzSLkO
>>943
キミ、本当に大丈夫?
948名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:06:25 ID:Xlso2ACl0
大麻に依存性が無いから大丈夫とか言ってる奴は
オナニーに依存性が無いからいつでもやめられるってのと同じだってことを理解して欲しい。
949名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:07:13 ID:qA/Y0JVu0
不特定多数の前でバカとは、このキチガイ裁判官は名誉毀損だろ。
警察に告発します!逮捕だ逮捕。
こういうキチガイ裁判官は弾劾裁判で即刻首にすべき!
950名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:07:32 ID:fFFryQT90
薬害エイズの厚生省の云う だめ、ゼッタイて。。
どこに信憑性があるのか?
951名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:08:20 ID:b6BftzpU0
>>947
お前って掲示板向けじゃないから来ないほうがいいよ?
脳が壊れてるのかな?話が噛みあわないしさ
952名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:11:19 ID:vsBUgyY90
>>950
信憑性なんかなくたって、政治的に機能してればそれでよい
953名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:11:44 ID:6DTO/zEs0
「大麻は酒やたばこよりも体に悪い」
ということにしたいんだろうな
別に良いけど
954名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:12:59 ID:uhMgzSLkO
>>951
そうかもねぇw
955名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:14:00 ID:it/BaZ5W0
合法になったら大学のレイプ目的のサークル
とかで喜んで使うんだろうね
956名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:14:12 ID:qA/Y0JVu0
>>952
俺はケミカルエンジニアだが、大麻が体に悪いという化学的証拠は1つもありません。
まずどういう物質が体にどういう影響があって悪いのか、この裁判官は示すべきです。
ただ、「悪い」といっても全ての人間に普遍的に悪いということは絶対にありません。
957名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:15:32 ID:oGlCL8T70
法律がおかしい、この議論をやるのは裁判所しかないだろ
馬鹿という裁判官こそが議論をさえぎる馬鹿
958名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:16:25 ID:b6BftzpU0
>>956
お前が代表して政府に陳情しろって?ここで言ってても意味無いだろ?
わかる?馬鹿?
とりあえず名乗っておけよ
959名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:17:07 ID:qA/Y0JVu0
酒に酔って犯罪を犯す奴は山ほどいるのに、酒は合法=酒は体に悪くないから
大麻を吸って犯罪を犯した奴など1人もいないのに違法=体に悪いから

このクソ裁判官の単細胞ぶりがわかる。
960名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:17:58 ID:fFFryQT90
>>952

信憑性がなくなったら存在意義ないよね?
961名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:19:32 ID:NUMlTpaxO
酒が1番犯罪の引き金になってるよな。
962名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:21:19 ID:qA/Y0JVu0
弾劾だ!国会は速やかに弾劾裁判を開き、このバカ裁判官を首にしろ!
963名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:21:20 ID:vsBUgyY90
>>956 >>960
俺が言いたいのは、厚労省としては化学的根拠なんて二の次だということ。
信憑性ないというけど、信じているほうが圧倒的多数派のうちは問題ない。

この裁判官の言い方がおかしいのは同意するよ。
964名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:22:01 ID:zMK9AKywO
「それは騙されてるんだよ」で済む話
多分被告の頭の悪さにイラッとしたんだろう、だが法を司る者にしては下品だね
965名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:22:51 ID:b6BftzpU0
ま、お前ら大麻推進派のヤツラはブラックリストに上がってるから
まともな就職はできないだろうけどね
くだらねぇ薬厨なんて相手にするのも飽きてきた
966名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:23:04 ID:uxwZzhxf0
「法律でそう決まっているから」が司法の人間としてのベストな答えだった。
967名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:23:25 ID:SLxZnswy0
そういえば、俺昔MDMAで検挙されたんだけどさ

シャブもやっただろう?とか言われて。
そういう習慣性のあるクスリはやりませんと答えたら

翌日刑事が取調室で

「お前は嘘を言ったな、科研の先生に聞いて来たけど、
覚醒剤には身体的習慣性は無いそうだ」

はぁ? あの人間辞めますかってキャンペーンは何よ?

「まぁ それは単なるキャンペーンだな
とりせず、警察の認識としては覚醒剤に習慣性は
無いんだ、お前は嘘を言ってる」

えっ? 何それwww
968名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:23:54 ID:njzCQVTMO
大麻なんてオランダだけじゃなくポルトガルでもスペインでもスイスでもドイツでもベルギーでも今や国民的な嗜好品
アメリカやカナダでも2人に1人は吸っている
それが日本では…(苦笑)
海外じゃ基本的に音楽関係、映画関係、文学関係、芸術関係に携わる人間は
大半が愛好家だからな
969名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:24:10 ID:Ys6olFHQ0
日本人の酒の弱さを考えると、酒のほうが規制されるべきだよな

まぁ大麻吸ってヒッピーみたいになられたら国力落ちちゃうんだけどw
970名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:25:24 ID:u8UZJdpM0
毎日馬鹿ばかり相手にしてたらこう言いたくなるのも分かる
971名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:25:38 ID:oGlCL8T70
これは、裁判官が、日本政府発行の文書にだまされているだろう
972名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:25:39 ID:TGXmZz0X0
>>948
気持ちが良く、なおかつ身体への影響が少ないほど依存性は高い。
酒は限度を越えればだれだって身体を壊すから、またすぐ飲むにしてもいったんは止まる。
たばこは快感的には嗜好品の範囲を出ないレベル、しかし身体には確実に悪い。蓄積される有毒物。

大麻は身体への影響が少ない←止められない止まらない、かっぱえびせん と同じ。
酩酊性は化学的作用だけで評価できる問題ではない。
肉体上精神上どちらにせよ人間がダメになる可能性が強ければ
酒もタバコも大麻も規制は必要。(年齢規制、税金、その他の法的規制)

要するに肉体は精神と別に存在しているものでは無いから、
大麻は酒やタバコより身体に良いという言い方は
人間の存在が何であるかを根本的に無視した考えから出ている。
973名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:27:12 ID:TrumxOz50
>>879
いや、おまえが死ね
974名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:28:20 ID:b6BftzpU0
>>972
>ID:TGXmZz0X0
こういう恥かしい馬鹿とかwwwwなに格好つけて知ったかしてるんだかw
借り物の言葉でウットリして自分に惚れてそうだなwきめぇぇぇええw
975名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:28:41 ID:uxwZzhxf0
大麻容認派の人間はまずトーチャンカーチャンを説得してみて欲しい。
いかに自分の感性が世間様と異なっているかが分かる。
976名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:28:47 ID:vFBPidDD0
被告 :捕まるような盗みを働く馬鹿
判事屋:自分の知識が正しいと思い込んでる馬鹿


こういうのを馬鹿馬鹿しいというのかな。

まぁ、判事屋ってやっぱこんなもんなだろう。
記憶力(知性じゃないよ)のみでオマンマ喰ってるような輩なんだね。

977名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:30:53 ID:ZFnKevKJ0
裁判官
 裁判中に
  侮辱罪
978名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:30:58 ID:TrumxOz50
93吸ってニヤけてる屑はバッドになって飛び降りますように
979名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:31:20 ID:b6BftzpU0
>>975
いや、こういう馬鹿の父ちゃん母ちゃんも社会のお荷物の馬鹿なんだろう
こんなゴミ共は日本で飼っても所詮はゴミ
980名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:36:06 ID:5mrOVAXt0
>>972
きめえwww妄言乙w
981名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:36:06 ID:FuJcki8p0
>>978
おまえ、明らかにLSDと混同してるぞw
982名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:37:37 ID:TrumxOz50
にやけたピース野郎をぶちのめせ
983名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:42:29 ID:OlD64pec0
ネットによるとロリ漫画は時代劇やアクション映画よりは治安維持に貢献しているらしい
→騙されてるんだよ、バカだから
984名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:44:22 ID:fFFryQT90
ここ見てるやつは今アメリカでオバマ政権に

一番優先してしてほしいことが大麻の合法化なんだけど
これについてはどう思うわけ?
        
985名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:46:58 ID:uxwZzhxf0
>>984
ここは日本です。
986名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:47:14 ID:b6BftzpU0
>>984
お前が送れば?
別に今のアメリカとの関係なんて保つ保証も無いからな
お前みたいな馬鹿と政治の話しても面白くなさそう
987名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:47:19 ID:YDyaRV3f0
>>984
本当に核軍縮を進めて 新たなアメリカを創るなら

アメリカ国内での大麻解禁は不可欠だろうな
988名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:48:17 ID:vsBUgyY90
>>984
医療大麻に限っては賛成だ。
989名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:48:27 ID:TrumxOz50
大麻吸うヤツは死ね
990名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:48:57 ID:qB0ckq+X0
大麻合法デモ見たけど
みんなどーしようもない人達ばかりだったな。
ああ言うの「個性」と言わず「個人主義」と言うんだ。
しかも大麻が合法じゃないから日本はクズ→反日になってる奴もいるし
プロ市民団体にとっちゃ使いやすいロボットだろうな
991名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:53:31 ID:+Wy33rCT0
麻薬を解禁している国があるが、これはエイズ対策費用との兼ね合い。
麻薬を取り締まって、注射器の使い回しをしてエイズに感染・その治療
や感染予防対策を考えるなら、注射器を与えて麻薬をやらせた方がコストが
安い。だから「合法地域」を作っているっていう話を考えたことが有る。
992名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:54:17 ID:qA/Y0JVu0
>>976
「判事屋」とは大きく出たな。
仮にも司法試験を優秀な成績で合格した裁判官なのだがね。
一般の凡人にとっては神様みたいな存在だよ。
993名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:54:22 ID:5mrOVAXt0

■「ダメ。ゼッタイ。」こと財団法人麻薬・覚せい剤乱用防止センター(通称ダメセン)専務理事(天下り官僚)の、
大麻についての「超」無責任&「超」横柄&「超」非常識な受け答えの一部始終

電凸でのやり取り全容
http://jp.youtube.com/watch?v=GtMqdaq_wNQ (YouTube/音声のみ)
http://jp.youtube.com/watch?v=X0dPartEECg (YouTube/英語字幕付き)
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5366956 (ニコニコ動画)

大麻に興味がない人も、肯定派も、否定派も、
税金を払っている一人の日本人として、是非一度このふざけた会話を聞いてください
想像を絶する悪態と発言の数々、誰が聞いても怒りを覚えるはずです。

「あなたの主張がなければウソもホントもないのです。大麻の害について根拠を示すのは、いやです。」
by 財団法人麻薬・覚せい剤乱用防止センター専務理事



厚労省「医療大麻を禁じる根拠だ?    …ねえよんなもん」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239187065/
http://asayake.jp/images/kourou/iryou.gif
994名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:55:02 ID:OIUPoz3bO
大麻否定する奴てヨーロッパとか行った事ないのかな
995名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:55:52 ID:b6BftzpU0
>>976
お前みたいな何もしないで冷静ぶってる奴も馬鹿なんだけどな
同じ馬鹿同士で仲良くやってろ
996名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:56:06 ID:qB0ckq+X0
>>994
ここ日本だし
海外、頭おかしいやつ沢山いるじゃん
997名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:56:16 ID:y94v93aq0
ダメゼッタイ君
998名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:56:45 ID:TrumxOz50
クズの娯楽のために合法化なんてさせねえよ
999名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:56:48 ID:sY8YjOw6O
【芸能/ブログ】村西とおる・・バーニング周防氏、あなたが「秘密」にして隠しておきたいことを私は知っています。★4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1240012066/
1000名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 10:56:59 ID:Y+6ipV9F0
大麻って体にいいのか?

効能は?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。