【国際】NATOがグルジアで軍事演習へ→ロシア「挑発行為だ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
ロシアのインタファクス通信などによると、北大西洋条約機構(NATO)は、
ロシアが昨年8月に侵攻したグルジアで5月6日〜6月1日に軍事演習を行うことを明らかにした。

演習は首都トビリシ近郊で予定され、加盟国など19カ国から約1300人が参加。
ロシアのロゴジンNATO大使は同計画を「挑発行為だ」と非難し、演習を延期か
中止するよう要請した。

旧ソ連のグルジアはウクライナと並んでNATO加盟を希望し、両国を「勢力圏」とみなす
ロシアがこれに強く反発している。

*+*+ 産経ニュース 2009/04/16[18:32] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/090416/erp0904161807004-n1.htm
2名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 18:33:21 ID:u5TSokJr0

  ∧_∧
  (・ω・ ) ブブブッ
   と_,、⌒)^)=333 <丶`∀´>
     (_ ノノ
3名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 18:33:54 ID:s9pwDYkS0
大惨事世界大戦か!?
4名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 18:34:21 ID:0ldNVAsh0
グルジアではなくジョージアと呼んでください
という話はどうなったのだ?
5名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 18:35:23 ID:jYJeKHV20
以下
藻前が言うな禁止
6名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 18:43:26 ID:pJGsBPvr0
あきらかに挑発だね。ロシアは対抗した方がいい。
7名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 18:46:07 ID:wtCAq3By0
>>1
東京急行とかやってる露助が偉そうに言うなwwwwwwwwwwwwww
8名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 19:02:12 ID:vdjcWCZEO
日本も積極的にNATOと共闘するべきだな
周辺には民主主義の的腐れ外道特亜が在るし
9名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 19:11:36 ID:rFbhdr9G0
そうだ
10名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 19:13:45 ID:rXxwzDJS0
>>8 むしろ率先して拡大NATO構想をブチあげてもいいんじゃね?
11名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 20:35:09 ID:bZi0uY0r0
日本のミサイル被害はスルーで 軍事演習では 挑発行為だ!か。
12名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 20:43:53 ID:pzfzlPvp0
グルジア問題にかんしてはNATOが駄目だからなw
13名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 20:44:42 ID:rr/ooICY0
まあ旧ソ連領だからなあ、そりゃぶちきれても仕方ない気がする。
14名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 20:46:26 ID:U0So4rxo0
いったい何が始まるんです?
15名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 21:01:55 ID:ICSrEYg60
このスレが盛り上がらないのは遠い国の出来事だから?
16名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 21:11:48 ID:pzfzlPvp0
自民にとってどうでもいいスレだからだろw

アメリカや政府・自民に都合の悪い話題は伸びないけど
こういった国際情勢は興味の対象外で伸びないんだろうな

でもドンパチは別だよな
17名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 21:17:16 ID:E4oC6G4W0
大人なら挑発に乗るなよ
18名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 21:27:59 ID:leRRZzFd0
サカルトベロだろ、サカルトベロ
19名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 21:31:03 ID:NOUrqW/P0
ネトウヨは、朝鮮と韓国と中国にしか興味がないから
このスレは伸びない
20名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 21:32:39 ID:E4oC6G4W0
何言ってるんだよ、中国。挑戦。ソビエトと言ったら共同体じゃないか
21名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 21:41:35 ID:JY9p9hhj0
【国際】NARUTOがグルジアで軍事演習へ→ロシア「挑発行為だ」
22名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 09:03:03 ID:8PiYi94k0
>>21
おしいな
「挑発行為だってばよ」
23名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 09:14:22 ID:1CHTDPx20
俺もNARUTOに見えたってばよ!
24名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 09:34:51 ID:0shcYJ2P0
ロシアは包囲網作って封じ込めないとすぐに悪さするからな。
25名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 09:36:47 ID:bRKkDyST0
石油暴落でロシアの屋台骨はガタガタだから怖くない。
26名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 09:42:30 ID:vVqShSJG0
ロシアもNATOに入れよ。
27名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 10:09:12 ID:eNKqDs6pO
わしもNARUTOに見えた
28名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 10:15:00 ID:71272ScaO
NATTOと聞いて水戸から来ますた。

( ・∀・)
29名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 10:33:41 ID:bo2YRhSe0
早く北方領土を返さないと、気がつけばロシアの周りは敵ばかりだよ。
30名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:21:37 ID:7L0Z9+uE0
●中国軍:兵力225万人
戦車8730両、野戦砲17700門、自走砲1200門、
戦闘機・攻撃機2767機、爆撃機352機、輸送機296機、
空母2隻建造予定(+2隻)、駆逐艦27隻、フリゲート49隻、
原潜8隻、潜水艦63隻、揚陸艦艇270隻、

●ロシア軍:兵力100万人
戦車23000両、自走砲/野戦砲26121門、
戦闘機1000機、攻撃機800機、
爆撃機211機、輸送機350機、
空母1隻、巡洋艦5隻、駆逐艦16隻、フリゲート44隻、
原潜30隻、潜水艦31隻、揚陸艦艇108隻、

●韓国軍:兵力67万人
戦車2300両、自走砲/野戦砲4500門、
戦闘機490機、輸送機30機、
駆逐艦10隻、フリゲート9隻、コルベット28隻、
潜水艦14隻、揚陸艦艇32隻、

●北朝鮮軍:兵力137万人、予備役700万人
戦車3800輌、自走砲/野戦砲7500門、
戦闘機870機、支援機840機、
戦闘艇430隻、潜水艇90隻、

●日本の自衛隊:兵力22万人
戦車900両→600両、自走砲/野戦砲900門→600門、
戦闘機360機→260機、輸送機30機、
ヘリ空母1隻、護衛艦50隻→47隻、
潜水艦16隻、輸送艦艇13隻
31名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:23:17 ID:vLCfuKmP0
てか、挑発だろ?
32名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:25:38 ID:7L0Z9+uE0
●アメリカ軍:兵力110万人
戦車8000両、自走砲/野戦砲6000門、
戦闘機・攻撃機4200機、爆撃機200機、輸送機1100機、
空母11隻、巡洋艦22隻、駆逐艦53隻、フリゲート30隻、
原潜78隻、揚陸艦艇400隻、

●スイス軍:兵力38万人
戦車790両、自走砲/野戦砲1110門、
戦闘機120機、輸送機22機、
哨戒艇11隻
33名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 13:40:38 ID:lcmUBEkLO
挑発してロ助がキレたら逃げるんだよなw
グルジアが蹂躙された時は観ているだけだったもんなwww
34名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 15:05:39 ID:tioD7fj+0
>>28
納豆臭くて不愉快だから帰ってください


`ハハ
( ゚ω゚)
(っ  )っ
(__フ
 (ノ彡ヒョイ
35名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:35:52 ID:1j6odoT9O
威嚇しか出来ない馬鹿は損ばかりして国が滅びそうだな
36名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:39:39 ID:hnR+/nQW0
いったい何が始まるんですか?
37名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:45:24 ID:UsI+H+nr0
グルジアのデモ隊、サーカシビリ辞任を要求 ファイナンシャルタイムズ
http://www.ft.com/cms/s/0/50b97e2a-24f8-11de-8a66-00144feabdc0.html

木曜日、数万人がグルジアの首都トビリシでデモを行い、昨年8月に南オセチアと
アブハジアという分離地域を巡って、祖国をロシアとの壊滅的戦争に導いた、
ミハイル・サーカシビリ大統領の辞任要求を行った。

海外の投資家が逃げ出し経済不況を引き起こしたこの戦争後、世論の不満は
高まっており、不況も今は世界的金融危機によって激化している。
グルジアの政治的混乱は、新欧米のサーカシビリ氏が去ることを望んでいる、
と隠そうともしないロシア政府の思う壺かもしれない。

グルジア国家安全保障会議のEka Tkeshelashvili代表は、ロシアはグルジアに
心理的圧力をかけ、デモが制御不能になった場合に対応出来るよう、トビリシの
北62kmにある、南オセチアのアカルゴリへ追加の軍を送り込んだと述べた。
「良く練られた計画だ。連中は複数のシナリオを計算している」と彼女は言った。

ロシアは今週、アカルゴリ地区での軍の増強は兵士の定期的ローテーションの
一時的結果だ、とEUのグルジア監視員に告げた。ロシアはEUの監視員が南
オセチアに入ることを拒絶し、同戦争を終結させた停戦協定の条件に違反した。

グルジア国民がデモに参加しないよう緊張を高めた、として野党は政府を批判
している。彼等は、サーカシビリ氏を権力の座に押し上げた2003年のバラ革命
以来最大の抗議運動となる、と言っている。

先月は、野党に関連のある男性10人が、武器を買い暴動を企てた容疑で逮捕
された。サーカシビリ氏は民主主義的改革者として欧米でイメージを作り上げて
いるが、グルジア国内の批判者は、彼は権力を独占しメディアと司法機関の
独立性を損なったと言っている。
38名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:45:53 ID:7opYubLY0
39名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:47:47 ID:UsI+H+nr0
>>37

野党アライアンス・グループのリーダー、Irakli Alasaniaは、「グルジアが軍事
危機、政治危機、経済危機から脱出するには、政府のスタイルと哲学の劇的
変化が必要だ」と語った。

野党に参加するために昨年12月に国連グルジア大使を辞任したAlasania氏は、
この抗議運動は平和的なものであり、今まで内部抗争で弱っていたグルジアの
野党の団結を見せ付けるだろうと述べた。しかし野党グループは、サーカシビリ氏
が辞任するまで抗議を続けるかどうかを巡って分裂している。

昨年の選挙で53%を得票したというのは嘘だ、と批判さるサーカシビリ氏は、
自分は次回は2013年の総選挙まで辞任しないと言い張っている。

法執行機関はヨーロッパの群集管理専門家に相談しており、警察が反政府
デモ隊にゴム弾と催涙ガスを発射して、グルジアの民主主義国としての信頼を
損なった、2007年11月の過ちを繰り返さないようにすると誓っている。
40名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:53:44 ID:Vg1+23RS0
レーニンの党は我らを導く!!!
41名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 19:58:41 ID:WXTCv4doi
まあ、GUAMが地政学的な盾になってるから当然といえば当然だなあ

それよりもティモシェンコたんのエロ画像キボンヌ
42名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:10:23 ID:VEcF6WWB0
NARUTO
43名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:23:17 ID:6uir7k6PO
19ヵ国だけか残りは反対かな?
44名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:27:37 ID:c4+QjTIy0
資源バブルが弾けて貧乏一直線のロシアはわめくしかできぬだろうな。
45名無しさん@九周年:2009/04/17(金) 20:38:30 ID:uFq8ff750
お前ら、コマンドーネタ振ってる奴に少しは触れてやれよ・・・
46名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 19:56:21 ID:CzVRz//t0
hosyu
47名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 20:06:17 ID:HgjvAEBMO
ロシア女の魅力も挑発的だ
プーチン、俺にロシア女を紹介してくれ!
481000レスを目指す男:2009/04/18(土) 20:07:17 ID:uP4lgqgN0
グルジア問題終了。
反露のみなさん、ごくろうさまでした。
49名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 20:20:32 ID:Qoqg3jb80
グルジア、可哀想です。
EUはグルジアを助けるべきだろ。
50名無しさん@九周年:2009/04/18(土) 21:20:09 ID:gHegth7s0
グルジアって、アメリカとNATOに乗せられた揚句、まんまと梯子を外されたような。

領土を取られるは、隣の大国と国交断絶して経済的に困窮するはでは、
しんどすぎるだろう。
ブッシュの数多い尻拭いの一つになるが、オバマ政権はグルジアとロシアの
関係修復を手伝ってはどうか。
51名無しさん@九周年
グルジアって美女が多いんだっけか?ナンパ目当てじゃね?