【教育】「あかん」と「ちゃう」の違いなどを説明 外国人留学生対象に”関西弁講座”を初開催
952 :
名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 01:51:35 ID:RgsfQOIYO
「な〜、えやないか?」
「あかん」
「ここが、ええんやろ〜」
「あ〜ん、ちゃう・・」
953 :
名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 01:51:39 ID:6dVzTpOX0
話者が「こいつ完全に間違っている」と思っているシチュエーションにおいて
なんやそれ、そんなことあるかいな (完全否定)
それ あかんわ (ダメ出し)
それ ちょっとあかんわ ごめんな(否定を詫びる気持ち)
あかんのとちゃう? (間違いってはいないでしょうか?と指摘)
それ ちゃうわ (ダメとはっきり言わずに、違うと言葉を選ぶ)
ちょっと ちゃうわ (少し違っていると自分は思いますよ、と言う)
ちょっと ちゃうんと ちゃう?(少し違うのではないでしょうか?と
やわらかく間違いを指摘)
954 :
名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 01:51:40 ID:EcX2SPvM0
日本人になりすまし防止のために
中国人と韓国人には教えるなよ
955 :
名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 01:52:03 ID:EFU0ttS+0
>>932 言うて(い)た
言う とった(ていた)
同じ
957 :
名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 01:52:49 ID:jDnjsTxdO
関西弁は汚い
958 :
名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 01:52:53 ID:GYU4WUiY0
あかんちゃう、は
あかんちゃうんか?
の省略形で、浜田がよく言う(気がする)
一
方松本は
これはあかんやろ
と断定することが多い(気がする)
959 :
名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 01:53:01 ID:AuPP6qYM0
>>938 おおおお、そうだったんか!俺5歳まで愛媛に居てそれから千葉に引っ越したんだが
幼稚園で爺さん言葉とか言われたよ。「ワシが生まれたんは愛媛じゃ」とか5歳児が言うと
やっぱ関東じゃかなり奇異にとられるからね。向こうじゃ赤ん坊もそんななんだが。
>>956 河内を悪くいうのはやめてください おねがいします
>>951 語尾の「け」は京都の南の方でも普通に付ける。
きたない感じはするけど、キツい感じはしない。
>>956 そう。やから「け」はつけないで、
「なにしとん?」とかで語尾を止める。
俺の周りは誰も「け」をつけてない。
>>941 その前に1000年前の半島の言葉と、今の半島の言葉は違うから
そして、それ以前に民族自体が違う
965 :
名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 01:54:40 ID:VDkfkUk10
So bad と It isn't の違いか
>>960 だってきついもんw
>>961 コウダクミとか京都人と認めたくないw
あと、ここに来る地方の人、ほんまは関西好きやのにツンデレやなw
967 :
名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 01:55:34 ID:h2UhWZWD0
七日前に作ったご飯だから、こわくてこわくて・・・
968 :
921:2009/04/16(木) 01:55:49 ID:xyyvdN9f0
皆様有難う。
やっぱり、きついのかぁ。
「なあ、なにやってん?」
・・・なんかしっくりこないなあ。
>>945 先祖は夢前町らしいが、曽祖父以来、神戸在住。
969 :
名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 01:55:51 ID:6dVzTpOX0
>>943 「大阪の山手線」と言われると、なんだか桜ノ宮や玉造や鶴橋が
お上品に思えるのは俺だけですか?
>>961 京都の「け」と
播州の「け」は違う。
京都のだと、「け〜」
みたいなかんじやろ?
播州だと「けっ」みたいな感じで。やから余計にきつく聞こえる
接客してるとよくわかる。
971 :
名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 01:56:26 ID:Vhr75y8AO
JR環状線は客層悪いから、使うなら地下鉄乗り継ぎましょう
豆知識な
972 :
名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 01:57:00 ID:AuPP6qYM0
しかしこう考えると来日した外人にとっては日本のお笑い番組は難解なんだろな
ようつべなんかじゃサブ付いてファニージャパニーズショウって結構人気あるんだが
>>956 やんけーと伸ばすとやわらかく聞こえる気がする。
やんけっと短いときつい気がする。
>>941 1000年前まで通じたってのは初めて聞いた
5000年以上前に分岐したってのは聞いた事あるが
>>969 だまされたらあかんがなw当の大阪人が生野区は日本ちゃうで、
失われた国土やと言っているのに
>>968 「の」をつけるだけでなんだか柔らかくなるよ。
「なぁ、何しとんの?」
978 :
名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 01:59:26 ID:ShARWcmWO
ちゃうは違うの訛りだろうが、あかんって言うのは何から来てるんだろうか?
それとも標準語にはない関西独自の表現か?
979 :
名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 02:00:03 ID:klP+VLf40
>>976 そろそろレコンキスタかまさなあかんな・・・
980 :
名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 02:00:30 ID:VDkfkUk10
981 :
名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 02:00:33 ID:2hmuECIpO
環状線って客層悪いの?
毎日乗ってるけど、別に何ともないけどなぁ…
阪神が負けた時の阪神電車はめっちゃイヤやけどなw
>>868 兵庫県南部=摂津弁じゃないよ。
大阪寄り地域=摂津弁
神戸=神戸弁
もっと西=播州弁
迷惑な国やな、大阪。
そうそう、いちびる(いしびる?)ってどういうこと?
大阪で「にぃチャン、いちびったらあかん。なっ!」って言われた。
「○○け?」はチンピラっぽく聞こえますニダ。
昔、長田のおっさんが
「これ、やっとー?」
「これ、しっとー?」
とやたら「〜とー」とか「〜とん」とか
煩かった
991 :
名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 02:03:04 ID:h2UhWZWD0
あんたら何してはりまんのんや
992 :
名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 02:03:24 ID:EFU0ttS+0
>>968 夢前なら播州弁が濃いからしょうがないなw
神戸「なにしとぉん」(語尾が柔らかい)
播州「なにしトン」(語尾がはっきり)
993 :
名無しさん@九周年:2009/04/16(木) 02:03:25 ID:ShARWcmWO
俺の岸和田のばあちゃんは、あかなして。とか言ってたな
ちゃんと学校いかなあかなして、とか
994 :
出世ウホφ ★:2009/04/16(木) 02:04:13 ID:???0
>>980 あんさん、あかん子でんな
>>981 昔阪急沿線の女の子を阪神電車に乗せたら、怖がってぴったりとひっついてきたんよ、
女の子さそうんやったら阪神沿線がよろしおまっせ、
ネタやけどな
>>896 イーデスさんは大阪弁でジェフさんは京都弁ちゃう?<基本的に
>>995 阪神はそんな酷くないよ、センタープール前は避けた方がいいかもしれんがなー
おめこがええのんけ?それともまめさんがええんけ?
ねえちゃん、もうびちゃびちゃになっとるやないけ?
ほな、わいのごっついのいれたろか?
ええか、ええか、ええのんか
つるこうでおま
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。