【東京】サバイバルゲーム場めぐり住民説明会 怒号が飛び交う 住民らが懸念 八王子市(動画あり)★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:00:18 ID:DmcdhhftO
さっきも書いた通り、もし何とか諸問題をクリアして
営業に漕ぎつけたとしてもだ…世間一般には>>813みたいな暇人がわんさか居るんだよ。
サバゲ−マ−に何の落ち度が無くても難癖付けて事件事故を起こすだろうし
ゲ−マ−に関係無い事でも何とかでっちあげたりする奴とか、ゲ−マ−に成り済まして事件起こしたり
とにかく暇人が多い土地柄なんだろ

メディアでさえマイナスイメージしか出て来ないんだから諦めたらいいと思うな。
953名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:00:28 ID:ggH+9SyD0
>>832
>「見た目は武器に似ているが、武器ではない」
>ということさえ理解しているならOK

素人さんがどうやって判断するんだ?
現状では遠目では判断できないよ。
それに一般人ではパッと見、危なそうな「武器」でしかない。

武器ではない、玩具であると誰でも分かるようにするためには、
海外のように銃口の色を変えるか、
リアルな形状を禁止してデフォルメした銃にして、
遠くからでも目立つカラフルな色にしなければならないよ。
954名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:00:28 ID:34tBStoE0
正直 この土地で遊んでみたいと思ってる?
955名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:00:31 ID:zYQPzlw+0
>>932
野玉はファンの質が最悪なので良いイメージ一切ないです、
956名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:00:33 ID:gPzryCDe0
>>926
サバゲーから離れて、
危なくない範囲でエアガン楽しく打つ体験があれば
意外と一般の人にもウケるんじゃないかと思うよ

山の中走り回るのまでは理解不能でも
エアガンを打つことそのものの楽しさと、
安全で、自然にやさしいエアガンまわりについて理解してもらえれば
それだけでも、偏見は和らぐ気がする
957名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:00:33 ID:elT6eosN0
つーか法的に問題無いんならサックリ作っちまえ。
感情論で署名運動とかして世の中動かされるほうがよっぽど危険。
958名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:00:34 ID:oBv3ylpe0
>>941
馬鹿正直に産廃処理場作ったらな
959名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:00:45 ID:NRCR9Bbm0
>>929
業者のイメージは、「サバゲーのできる森林公園」てな感じだしな。
ゲームが行われない平日は公園として解放しているようなら、かえって住環境が良くなるのでは。
人の手が入ってない森林が町中にあるほうが環境として悪いだろ。
960名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:00:49 ID:bCiZ/9Z1O
弾じゃなくてレーザー反応で当たったか判定できる装置を身に付けオモチャのレーザー銃で…無理か
961名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:00:54 ID:rCaZHgX+0
>>940
18禁の玩具だよ。オナホールとかバイブと一緒。

そんなもんを健全なスポーツと一緒にするな。
962名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:01:00 ID:tyIurOmo0
>>834
だから”周りに必要以上に気を使っていて最善を尽くしている”とかいたつもりだが?
少なくともサバゲーの場所を巡ってニュースになった事って俺は聞いたことが無い。
それ以上どうしろと?
963名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:01:14 ID:YzYXEtad0
>>927
産廃業者が入れるような土地じゃないよ。
まあ今回一番迷惑したのは地権者だろ。業者は最悪別の場所探すだけだし。
964 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/04/13(月) 00:01:15 ID:org0byaj0
     、z=ニ三三ニヽ、
    ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
   }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
   lミ{   ニ == 二   lミ|
.   {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
    {t! ィ=・  r=・,  !3l
     !、 , イ_ _ヘ    l‐'.            jl       //
     Y { r=、__ ` j ハ[]`ミー、,,,,       l ||   ヽ \/ ドパパパパパパパ
    ,r''iへ、`ニニ´ .イ /|| |     ""'''ヽ   | ||   ゝ   / 
  / ,,,-彡_,r''" ̄ 「/ ̄/ ̄/;二"二"二((二((三三C≡=─
 /_,-|  r'" 二 ==i ニニ二/\/ccccccc//_ヽ  )   ヽ
 <、、゙l  - ̄ ̄C=] ノ;ヾ / ⊂ニニニ二二ソニニニソ ノ/⌒ヽ \
   ,l゙゙'l、  」ニニ二二〈ー;; \/二L_」 j
  /  l  /;:: /{ ̄`)ノ ーーー \   /
/´   ゝ ;;::/ {  ̄ソ  ヽ      /
965名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:01:28 ID:FDFs9APr0
周りに壁作るか、屋内式にすりゃいいんじゃね?
私有地なんだろ?
966名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:01:39 ID:M9r613810
>>932
そのための説明会だと思われるが・・・?
967名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:01:40 ID:us8ryhkIO
>>892
海外のゲリラに参加することを推奨ですか?
もう末期ですねw
968名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:01:58 ID:1g7qAuJrO
一度やると、戦争には絶対に行きたくなくなる。
すぐ死ぬ、何度も死ぬ。
969名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:02:10 ID:GtHs3mWTO
チカンはスポーツ
970名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:02:22 ID:WTkRfceH0
>>954
てかこの土地にいきたくない。
971名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:02:22 ID:yG9cgMKi0
だがそれでも世間のイメージは

野球>>>>>>>>>>>>>>>>>>サバゲー

だよw
俺はサッカー人間なんだけどねww
972名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:02:37 ID:9vMmCWOp0
ごっこ遊びなんだろ?一度やっては見たい
973名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:02:52 ID:4y1nkLwF0
まだやってたのかw
結局場所なんだよ、現地見てないので分らないけど
あまりに狭くて周りの住人に見られる様ならプレイヤーも気を遣って楽しめないし
思ったより広くて周りから見えないならいいと思うけど
974名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:03:03 ID:3mMDPDWg0
>971
いい年して球蹴りとかばかじゃね?
975名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:03:12 ID:yJvbTi2I0
>>963
不法投棄もあると書いてたし、実際に町工場が点在してるわけだから
産廃業者が入れないという意味がわからない
976名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:03:19 ID:rCaZHgX+0
>>958
人通りの多い場所に何作るんだよ。アホか。
977名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:03:20 ID:+4mxEUjx0
>>972
おもしれーよーw やってみなw
978名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:03:20 ID:cLvW4rog0
>>961
タバコも酒も車も健全じゃないんですね。
979名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:03:21 ID:ZA1QebPFO
人っ子一人いないゴーストタウンや工場跡地とかでやったら楽しそうだなあ
980名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:03:22 ID:HzN2P6oF0
もうちっと山間部でやれよ・・・・
つかアメリカのサバゲ人口はぼちぼち居るのは知ってるけど
日本のサバゲ人口ってどうなん???
981名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:03:23 ID:GSkK0sil0
お前らまだやってたのか。

いいか、サバゲー叩いてるやつにもう一回言ってやる。
サバゲーの次はお前らの趣味がつぶされる。
誰からも避難されない趣味などないからな。
そのときは誰も助けてくれないから覚悟しとけ。
982名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:03:26 ID:ANyeonnN0
>>956
確かに興味無い人にも、プリンキングさせると楽しそうに遊ぶんだよな。
基本的に男性は説得しやすそうだけど、銃の形してるってだけで過剰反応する
人たちがいるのも事実なわけで、もっと強めにPRしていくべきだろうね。
983名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:03:27 ID:8/vHAOdOP
>>960
レーザーも野球場で選手に照射したバカのせいで規制キツくなっとるよ
984名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:03:30 ID:oZ/7kkfi0
>>972
興味があってルールマナーを守れるなら歓迎するよ
985名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:03:33 ID:ahAfHxyn0
>>960
Q-ZARか!
986名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:03:44 ID:ksVTKNOJ0
おっさんの草野球とかだと野球が健全なスポーツと呼ぶには苦しいな。
ごみやら粗相の悪さやいろいろと。
987名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:03:57 ID:gPzryCDe0
>>971
つりだろうが、同じサカオタとして迷惑。
988名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:03:57 ID:lGyQworxO
>>897
キモヲタの気持ちなんか解りたくもないw
989名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:04:00 ID:hzuEvtyC0
しかし野球も
サバゲーと同じ土俵で比べる事ができうる程も
地に落ちたか
大相撲と指相撲ぐらい
全然違う土俵でなくては
990名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:04:17 ID:nkeqdQJTO
サバゲは富士の樹海でやればOK
991名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:04:22 ID:DIrvICYh0
無茶苦茶スレ伸びてんなww

住民と業者(+サバゲー愛好家)が、
誤解や不安なところを解消して、
うまくいって欲しいな
992名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:04:24 ID:D6KPVbWU0
危険性がないって言われても
いい年こいて戦争ごっこに夢中になってるキモい大人の男が
うろうろするとかおそろしすぎる、
オタクっていうし、宮崎勤みたいな連中じゃないの?

って思うわけで、ゲーム自体の安全性をいくら説明してもムダだと思う
俺が近所の人間なら絶対に反対するもんな
993名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:04:28 ID:3uvIOvaP0
>>975
散策している人がいる→すぐばれる。
産廃業者が土地買って動けるわけがない。
994名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:04:35 ID:bOQQSa1v0
>>981
ネットもつぶされちゃうん?
995名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:04:44 ID:rBdF8+uF0
女装趣味に違法性はないな

ただ、趣味を共有していない人々の目に触れると顔を顰められる

同じ感じかもね
スレを読んだ、サバゲやる者としての感想
996名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:04:53 ID:9vMmCWOp0
>>977,984
MGSと戦場の絆ぐらいの興味だがなー、機会があれば
997名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:05:05 ID:Q8hJeMkyO
>>957
全く同感。
念書とか書かされてるから、今回は敗北だと思う。
998名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:05:08 ID:hwypzpyG0
いい歳して、おもちゃのピストルでカチャカチャ撃って、バカだろw てか少し知恵遅れか?w
999名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:05:12 ID:FDFs9APr0
1000なら選抜徴兵法制化
1000名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 00:05:15 ID:4+z4Fqay0
理論的にだってよ・・・

ぬるぽ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。