【調査】「カレーが好き」77% あなたはいかが?「国民食」カレーへのこだわり★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 20:05:21 ID:rvR3vPRN0
無性にカレーが食べたくなってきた
ところで、カレーフェアとかあまり見かけないけど、どっかやってくれないかなあ
いろんな有名店が出店したりとか
この不況の中でもたくさん人が集まりそう
953名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 20:05:56 ID:zVZ9rPeq0
>>946
逃げてぇぇぇえええ!!!!11
954名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 20:09:53 ID:bJoI6uV10
>>949
別物として食ってはみたいが、毎回それは嫌だな
955名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 20:28:24 ID:50DpGhgqO
>>940
セバスチャン何をしている
956名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 20:30:08 ID:ldlNOx9G0
>>949
道民だがそれはないわ
957名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 20:31:40 ID:yDXHAQom0
既出だろうけど
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1129582
うまそうだよな


あと
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3823629
気持ちはわかるが落ち着けと
958名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 20:32:05 ID:50DpGhgqO
>>944
実戦ではカレー臭で敵に居場所がバレる

>>941
辛さ=痛さで脳内麻薬でるんだと
つまり劇辛カレーは一種のSM行為
959名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 20:32:23 ID:wXh/KUyu0
で、ここで仕方ない。すると、

絶対変態方向に進むだろうし、空気なんて既に領土侵犯してるけど、
まあ、だから生き物が生きていて、そのおかげで、

美味しいカレーが食べられるわけで、感謝しなければいけません。

まあ、サラダは匂いだけで。
960名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 20:34:21 ID:qXamY5I+0
>>952
関東なら…。
4/19 カレーフェスティバル&バングラディシュ ボイシャキ メラ
http://www.japanbangladesh.com/jp/index.html
4/18.19 2009 かわさきアジアンフェスタ
http://kawasaki.mypl.net/asianfesta/
5/16.17 タイ・フェスティバル2009
9/26.27 ナマステ・インディア2009

他にも色々ある。
カレーに限らなくても面白いよ。
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima024391.jpg
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima024392.jpg
961名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 20:37:22 ID:N1wfcWwGO
>>10
激しくワロタ
962名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 20:44:20 ID:rvLvtolR0
海自の基地開放のときに食ったカレーが忘れられん
963名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 20:45:19 ID:DszJ5lhc0
カレー好きだが、パンも大好きの俺はカレー屋で焼きたてのナンが出ると
ついついナンだけ先に食っちまって後で困る。
カレー食い放題の店に行った時はナンばっかり食って、後で少し後悔した。
964名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 20:49:38 ID:+aTvIQs3O
高校までカレーは御馳走だったけど、大学入って、その気になれば毎日でもカレーを食える状況になったから、それほど思い入れは失くなったな
965名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 20:49:55 ID:mCRNAiQMi
インド人の料理人がナンを焼いて、ナンにカレーを付けて食べる店に初めて行った時に、凄く美味しくて衝撃を受けた。
それ以来外食でカレー食べる時はその店でナンを堪能してる。
家では普通にご飯にカレーかけるけど、ピザ用のチーズをふりかけてカセットガス用のバーナーで焙ると美味さ激増だよ。
966名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 20:53:47 ID:bJoI6uV10
>>955
おイタはいけませんよ、ぼったん
967名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 20:54:59 ID:rvR3vPRN0
>>960
トンくす

残念ながら関西人だけど、いいなあ行きたいなあ
968名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 20:56:10 ID:qXamY5I+0
>>967
去年は関西でもタイフェスあったのに。(´・ω・`)
969名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 20:57:58 ID:neGnyUoyO
カレーかと思ったらうんこだった
970名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 21:00:18 ID:LfKCCtT90
チキンもうまいよ
971名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 21:01:02 ID:ki3lX8hD0
カレーは好きだ
でも家族は我が儘なことに
同じメニューが続くのが嫌いだから
作り過ぎるとというか大体いつも自分だけが
何度も残りを食べ続けることになる
3食目以降はあんまりうまく感じなくなって来る
972名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 21:01:21 ID:lWsU2LWGO
カレーライスよりカレーうどんの方が好き
973名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 21:05:08 ID:yHeuVB1OO
カレーなんて大嫌い。
974名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 21:06:25 ID:TN2EmgnL0
おいしいカレーが食いたいんだがお勧めはあるか?
975名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 21:08:46 ID:xrXyRppo0
生卵、砂糖、ウスターソースと人によってはカレーにかけて食うんだよな。
俺はそのまま食べたい派
976名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 21:08:54 ID:wM2wGyCW0
メープロイのグリーンカレーペーストを加えるようになってから
もうこれなしでは味気なくて食えなくなったなあ
450g1000円くらいのフレークタイプのルーと組み合わせたらとんでもなく美味くなるよ
977名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 21:10:46 ID:DCbpmIqT0
2ちゃんはカレーよりキムチの方が好きな連中が多いって事だな
さすが在日の巣窟w
978名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 21:13:41 ID:+ZJB+dVd0
>>831
パンとかナンで拭き取って食っちゃえ。
店で食うときもそうしてるぞ。
979名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 21:14:47 ID:g8mNcn1I0
うちのカレーは既にスパイス調合派の領域まで達している
980名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 21:15:50 ID:+EbYsLZWO
実際にはインドでもナンはあまり食べないって聞いた
981ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/04/11(土) 21:16:23 ID:zsb0Wxq30


    .ハ ,ハ     
   /ノ/ノ
   (*^▽^)  いろいろあるね♪
   ノ uul                http://www.youtube.com/watch?v=cBy2-_yMyDs
 c(,,__,,ノ                http://www.youtube.com/watch?v=pkqpFZ4Yqr0
                      http://www.youtube.com/watch?v=8LUZxmKrieY
                      http://www.youtube.com/watch?v=znJ4YeJOXwk
982名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 21:18:12 ID:Pu5frZSi0
北海道のカレーって昆布入ってるよな
983名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 21:18:15 ID:+ZJB+dVd0
>>974
好みも色々だから食い歩くしかないだろ。
俺は雰囲気、入りやすさ含め、アキバのシディークが好きだが。
984名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 21:22:46 ID:yuAyStxg0
>>983
俺は15年前からラホール一筋。
985名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 21:27:43 ID:gOeAZCH/0
モスのナンカレードッグも美味いよな、まだあるのアレ?
986名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 21:28:09 ID:kG3ByOWo0
俺、カレーが一番好きで
名古屋人だからひつまぶしっていうウナギどんぶりも好きだ。

ある日、急に思い立って
有名店で買ってきたひつまぶしに自分で作ったカレーをかけて食ってみた。

不思議な事に不味かった。
カレーも自作でなく、有名店で買わないとバランスが悪いのか・・?
987名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 21:28:34 ID:r7/ctqQy0
      次スレ行く??           いこういこう!!!
         ___                ___  
       / ⌒  ⌒\            /    ヽ \
      / (⌒)  (⌒) \          〃 / /l  l l |  ヽ
    /   ///(__人__)/// \.        | |⌒l V ⌒リ| | |
     |   u.   `Y⌒y'´    |         | | ○  ○ | |)|
      \       ゙ー ′  ,/         | {"" r ┐""| | |
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ         ヽl>‐r┴r<j从lノ
      / rー'ゝ       〆ヽ        (⌒}::l::〈八〉(⌒}ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|.        「::|::|:::l:V:l::::「::|:::|
    | ヽ〆        |´ |        |:::V|::::::|::::::::|:::|:::|
988名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 21:29:03 ID:LKFTnGKm0
季節限定のメニューだろう
989名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 21:40:25 ID:vgq5I1HE0
coco壱安そうな店構えで安そうなチェーン展開、安そうなカレーなのに
高いよな
990名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 21:48:12 ID:875Lo0ci0
できたてのカレーが好きです
1日おいたまろやかカレーは嫌いです
991名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 21:51:20 ID:yuAyStxg0
>>989
牛丼勢にいい様にシェアを喰われまくってたなw
992出世ウホφ ★:2009/04/11(土) 21:53:01 ID:???0
次スレ
【調査】「カレーが好き」77% あなたはいかが?「国民食」カレーへのこだわり★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239454340/l50
993名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 21:53:16 ID:YfXYsKi5O
一橋学園の本場のインドカレーが上手い。
994名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 21:54:53 ID:AAZ5CMOc0
牛丼二百いくらの時代ならいざしらず
いまはココ400円の方がいい
995名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 21:55:04 ID:RU4eyRqFO
55カレーうまいよ
996名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 21:55:06 ID:1t5lDkifO

【卍】 ≦予 ̄>
  G\(^■^ ラ カレーソーセージは戦後の発明だ余!
   \ <!>+\
  ∠ ̄∬ゝ ∠ ̄∬ゝ ∠ ̄∬ゝ
G\(^∀^ G\(^∀^ G\(^∀^ ク

997名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 21:55:56 ID:X8XvEG9f0
今夜はマンゴーテイスト入れたカレーです
998名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 21:56:10 ID:T3L8BScf0
>>974
たいめい軒はいける
999名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 21:56:13 ID:hmxg/0ABO
キター
1000名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 21:56:17 ID:hZVnC8MU0
1000ならおまえら全員箸以外使用禁止
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。