【政治】 麻生首相、祝辞で「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え…天皇皇后両陛下のご結婚50年祝賀行事★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★麻生首相「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え 両陛下の祝賀行事

・麻生太郎首相は、10日午前に皇居・宮殿で行われた天皇、皇后両陛下のご結婚50年を祝う
 祝賀行事で述べた祝辞で、「弥栄(いやさか)」(いよいよ栄 えること)と言うべき部分を、
 「いやさかえ」と言い間違えた。

 麻生首相は、衆参両院議長や最高裁長官、各閣僚らとともに宮殿「松の間」で行われた
 祝賀行事に出席。首相は出席者を代表し、両陛下の前で祝辞を述べたが、
 「両陛下の益々のご健勝と皇室のいやさかえを心から祈念し…」と発言した。
 文脈上、ここは「いやさか」というべきだが、「いやさかえ」と言い間違えた。
 http://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/090410/imp0904101259013-n1.htm

※画像:麻生首相=10日午前、国会
 http://sankei.jp.msn.com/photos/culture/imperial/090410/imp0904101259013-n1.jpg

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239346608/
2名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:33:30 ID:YabDtjdw0
333333333333333
3名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:33:35 ID:z9rHPQNa0
░█        ∩ _, ,_
▒█░▓    ⊂⌒(^ω^ ) <お?
█░░      `ヽ_つ ⊂ノ


        ██▒░▓▒█   
       ▒░░▓▒█▒▓░, ,_
        █▓█▒░█▓^ω^)<غثڷسئ
        ▒░██▓つ ⊂ノ


         ▓█░
      ▓▒█░▒░▒▓   
      █▓▓▒░▒▒▒▓█
      ▒░█░▒▓▓▒█░ <ڷږڱڠڛڐشڭ
      ▓▓█▒░█▓▒▓  
        ▒▓█░


       ∩  _, ,_
     ⊂⌒(☉ ౪ ☉) < 〳〵口ヷ〰〳〵口ヷ〰〳〵口ヷ〰
       `ヽ_つ ⊂ノ
4名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:33:38 ID:6aja8Z0Y0
追加経済対策:選挙対策の応酬 
自公「円満」アピール
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090409k0000m010146000c.html


  +         ____   +
          _-=≡:: ;;   ヾ\
        /          ヾ:::\ +
        |            |::::::|
 キタ━━━ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/ ━━━!!!!
  +     ||/・\| ̄|/・\ |──/\
        |ヽ⌒ /  \_⌒    > /
       / /(    )\      |_/ +
    +  | |  ` ´        ) |
       | \/_ヽ/_\_/  /  |
       \ \トェェェイ /ヽ  /  /     +
  +       \  ̄ ̄   /  /
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4999814
5名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:33:44 ID:otusssc50

ネット言論封鎖につながると言われている人権擁護法に関するブログ
(マスコミは対象から外されていた)

「代議士まわたり始末控 人権擁護法」でググる




民主党と在日韓国民団とのかかわり

「民団新聞 外国人参政権 2004 6 30」でググり、「mindan」をクリック


6名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:33:50 ID:Pgy3ci7j0
阿呆早く辞めろ
7名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:33:51 ID:EjfEB/cc0
1509年4月10日に3なのに『2get』と書いてしまい、

『500年ROMってろ!!』

と言われた者です。
あれから500年、ひたすらROMに徹してきました。
来る日も、来る日も。

そして今、

やっと念願叶って書き込みをしようとした矢先に、
2をget出来るだなんて………

感動で……胸が一杯です。

人間、辛抱すれば良いことって有るんですね!


こんな僕ですが、

僭越ながらとらせて貰います…!


2get!
8名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:33:51 ID:lPx4zKDU0
漢字も読めない男って最低。

インテリだと思ってた彼がテレビ見てて、
「身を粉にして」を「みをこにして」って読んでた。
「みをこなにしてでしょ?」って指摘しても断固として譲らない彼。

ほんとにインテリだと思ってたから翌日メールで別れた。
9名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:34:17 ID:8/9GZAqa0
10名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:34:22 ID:dPPOFeW8O
やえいじゃないの
11名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:35:04 ID:rinIAqXd0
やえいだろwww
12名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:35:18 ID:Vz3Sf8ofO
まだ漢字ネタかよ?飽きた
13名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:35:20 ID:J7b7E4yg0
まーた叩くのか
14名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:35:22 ID:f/He/dv20
だからねぇ>>1、そう言うことが僭越なんだよ、>>1が何考えてるか知らないけど

ここはニュース速報板+なんだよ!

>>1ごときが出てきてそんなこと言うのは僭越の限りだ

>>1みたいな人間が、日本を滅ぼしてきたんだ!とんでもない奴だよ>>1

誰も許さないよ>>1なんか
15名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:35:38 ID:w8MJAhr+0
もうこのスレ見るのいやさ
かえる
16名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:35:40 ID:3VE0W5RH0
間違えてないっす

出雲大社日拝詞
http://www.remus.dti.ne.jp/~n-makoto/oyashirokyo/nippaishi.html

うみのこのいやつぎつぎに。いへかどたかくひろく いやさかへ にたちさかへしめたまへと。
子孫の弥継々に。家門高く広く 弥栄 に立栄しめ給へと。
17名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:35:57 ID:bH5S+nlb0
天皇の祝賀で読み間違い、今までそんな間違いもなく初めて間違ったのならミスですむのかもしれん
がこいつの場合もう数え切れないほどの間違い。
しかも天皇の日本の象徴であり敬わなければいけない。さらには結婚50年祝賀で小学生の言葉じゃなく
1国を預かる首相の言葉だろ。天皇としても期待もし生涯残る言葉になるだろう。
しかしだ・・・・まちがえた。また・・・間違えた。
これはいかにこの馬鹿首相が天皇を軽視してるかって問題にもなる。
普通なら何度も何度も練習する。
アメリカ大統領など原稿なんてよまない。さらに言えばAppleのジョブズも何時間もの演説でも原稿を読まない。
これはその行為自分の発言が大きな影響を周囲に与えるからだ。

所詮日本の首相は任期半ばまで適当に椅子にすわってればいいだけの腰掛首相なのでそれでかまわんのだろうな。

もう次回から国民総あたりで順番に2ヶ月ほどづつ首相するか?
こんな馬鹿首相程度(歴代だが)ならだれが首相しても誰が議員をしても同じ。
まだ小学生の方が糞高い料亭代や女代必要ないだけ節税になるぞ。
18名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:36:21 ID:aQJbjvwc0
>>1
その読み間違いが何だというのか?
そんな重箱の隅を突くような記事を書いているからマスコミは「マスゴミ」と呼ばれるようになったということをいい加減に自覚しろ!!
19名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:36:28 ID:YBjycyW0O
>>6
(小)沢が泣くとも、あと半年以内に解散しますよ
20名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:36:30 ID:XQtFholxO
選んだ人々が
任命責任を取るんじゃないの?
21名無しさん@九周年九周年:2009/04/10(金) 17:36:41 ID:w1VLF2Cp0
麻生太郎を次期漢字検定協会の理事長にしよう。
22名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:36:45 ID:yB4RJ6oWO
こんなもん誰が読めるんだよ。
23名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:36:49 ID:b+OeGzr+0
24名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:36:51 ID:9qmdwLm60
>>8 釣りですか?
25名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:37:09 ID:Ekd/R80tO
オマイラ今NHKで反日してるから来いwwwww
26名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:37:22 ID:gZ0neP6Z0
    自民党支持者よ、これだけは覚えておけ。
    民主の評価が下がっただけで、自民の評価が上がったわけじゃない。

    ・漢字の読み間違い
    ・カップラーメン
    ・ホッケの煮付け
    ・ボールペンのキャップ
    ・バー通い
    ・給付金
    ・部下のパシリ
    ・母親の命日に墓参り
    ・「いやさかえ」←New!

    どれひとつとして、我ら国民は決して忘れていない
    国民は、絶対に麻生を許さない
27名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:37:53 ID:uc9IZkRr0
前スレでも結論は

”あってる”

だったのに何でまた立てたんだ?
そんなに産経の恥を晒したいのかよ!!!!
28名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:38:02 ID:9MfLwOB90
正直この漢字読めなかった。意味も判らんかった。
叩いてるヤツは当然読めて意味もしってるのか?
ゲスゴミも当然そうなんだろうなぁ。
29名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:38:02 ID:hNTtjNw+0
これは、中国で「あゆ」と呼ばれている浜崎あゆみの写真です。
 これは中国の雑誌です。
  これはだれですか。言えますね。言えない年になってしまいましたか。香里奈という人です。
   これは台湾の雑誌です。これは日本人ですよ。
    これは日本のあれですけれども、
     これは知っているでしょう。知らないですか。こんなことを言っていたら、

ほとんど、今の時代には生きておられない方だと言われますよ。現場の新聞記者だったら、いよいよアウトになります。

これが「エビちゃん」と言われる「エビちゃん」ブームと言われた蛯原友里という人です。
 こういった表紙のモデルというものが、今の時代というものでアジアのOLたちの読む、
 いわゆる雑誌、テレビコマーシャルに並ぶ時代なんです。何となく昔のアメリカ人とか、
 そういったイメージは、今はないんです。ここが是非わかってほしいところなんですけれども、
 何となく我々の世代より上の方は、ほとんど、この感覚にはついていっていないんだと私は思っています。
 アニメとかファッションの聖地と言われれば、これは秋葉原とか原宿、裏原宿というところなんですが、
これは今や東京観光の定番コースですよ。銀座、赤坂、六本木などに行ってはだめですよ。

ttp://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2009/04/09speech.html
30名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:38:06 ID:UW2MgoMH0
文章考えたやつがわるいんじゃん
31名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:38:20 ID:0AGDK9Dw0

このスレは大切だな
大いに盛り上げていこう
いかに今の新聞記者が
日本の伝統に疎くアホか
よ〜くわかる記事だからな

神道の「神拝詞」では・・・弥栄は「いやさかへ」

家門高く広く【弥栄】に立栄しめ給へと
いへかどたかくひろく【いやさかへ】にたちさかへしめたまへと
32名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:38:30 ID:7A5TWyDL0
総理大事が畏れ多くも畏くも天皇陛下の御前で言っちゃったんだから

きょうから「ともさかりえ」でいいよ
33蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2009/04/10(金) 17:38:39 ID:gP2ZJOCd0 BE:646739273-2BP(112)
神職の私が答えます。
祝詞では『いやさかえ』が常だよ。
『いやさかえ』の方が語感が合う。
『いやさか』じゃ明らかに変になる。

それに、『いやさかえ』が『いやさか』のもとだし。

祝詞じゃなくても、文章のときも、
やはり、『いやさかえ』が語感が合うと思うよ。
だから、麻生さんは正しいね。


ただし、地名では別の読み方があるのと、
『天皇陛下弥榮』の時は、『いやさか』と読むのが正しいでしょう。
34名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:38:47 ID:WXDUMSOm0
>>28
少なくとも愛国者なら、間違えるはずがないと思うぞ。
35名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:38:56 ID:NnyqPD710
ネットアサヒ
ネットマスゴミ
ネットキムチ
ネットサヨク
書き込みご苦労さん。
36名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:39:19 ID:3JjVIw8i0
俺のカンでは
このスレにはともさかりえの事務所の工作員が混じってる
37名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:39:23 ID:v5LV3qHJ0
カスゴミのキモいやり口なんだけど、明らかに意図的に重箱突付きしてるし、「今までの首相も絶対このレベルのミス位あったのに麻生だけ狙い撃ち」なんだけど
俺らが知る(知れる)訳無いから
「いやいやwかつて読み間違えなんかする首相居ませんでしたよ?w」
とでも何でも言い放題なんだよな。
カスゴミが報道しない→知らされない→無かった事となる
カスゴミが無理矢理報道→大々的に知らされる→誇張されてイメージが増大させられる

やっぱカスゴミは危険だよ。
これ以上政治に介入される前に殲滅してくれよ麻生。
38名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:39:35 ID:9T/CWYX+0
朝日だったら祭り状態だったんだろうけど、出所が産経だからっていまいち切れが無いぞおまいら!
39名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:39:46 ID:S6AdWqNw0
麻生さん、あいかわらず漢字読めねーなあ。

まあ、別にいいけど。
40名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:39:46 ID:11TyKLyK0
そもそも「弥栄」を何と読むのかさえ知らん!
41名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:39:51 ID:MT4buoxo0
でどっちが正しいか知識がある人など皆無
何かどっちも正しいってまたオチな様な気がしてきたw
42名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:39:59 ID:iVojHHrHO
なんて酷い総理だ早く解散しろ。
小沢の企業献金は綺麗な献金です。
こうですか?

よく分かりません。
43名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:40:01 ID:AjZLINx70
ネトアサって懲りもせず又来てるのか。
こんな事に一桁スレから必死に叩くって
なんか哀れだ。
44名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:40:08 ID:uc9IZkRr0
すんません!産経の恥をこれ以上晒すのは止めてください!!
お願いします!知り合いいるもんで!俺が謝りますから!

みなさん!マスゴミが迷惑をかけてごめん!!!!!
45名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:40:19 ID:otusssc50
産経ってイヤラシイな
麻生の足をチラチラ引っ張って、朝日のほうがまだ潔くモロバレで反日テロ工作してんのに
46名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:40:44 ID:3VE0W5RH0
>>31
前スレ貴方のレス見て軽くググったら出てきました
ありがとう

http://www.remus.dti.ne.jp/~n-makoto/oyashirokyo/nippaishi.html

うみのこのいやつぎつぎに。いへかどたかくひろく いやさかへ にたちさかへしめたまへと。
子孫の弥継々に。家門高く広く 弥栄 に立栄しめ給へと。
47名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:41:00 ID:swn/DGJo0
わざと読んだというのか?アホウヨは・・・ 麻生は「いやさか」と読んでるのに。


麻生太郎オフィシャルサイト

2006年8月8日
靖国に弥栄(いやさか)あれ
http://www.aso-taro.jp/lecture/talk/060808.html

自分のサイトも自分で書いてないのがバレタ。
48名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:41:06 ID:W8oPsIjt0

いやさか・いやさかえ、どちらも正しいです。

結論出てることにまたgdgdアサヒが書き込むからコピーしといて。

http://www.d-score.com/ar/A07082806.html
讃めよ、歌へよ、我が大御代を、
仰げ、崇めよ、天皇(すめらみこと)を。
おお、崇めよ、天皇を。
彌榮(いやさか)、彌榮、彌榮えあれや。

出雲大社日拝詞
http://www.remus.dti.ne.jp/~n-makoto/oyashirokyo/nippaishi.html

うみのこのいやつぎつぎに。いへかどたかくひろく いやさかへ にたちさかへしめたまへと。
子孫の弥継々に。家門高く広く 弥栄 に立栄しめ給へと。

49名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:41:08 ID:sZXEUNnm0
いやさかを知らないのはちょっとなぁ。。。
50名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:41:13 ID:qYOobypC0
>>32
総理「大事」
「畏れ多くも」と「畏くも」の多重使用
51名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:41:13 ID:Hv7I9CGo0
結論
どっちでもよい。
52名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:41:23 ID:o20z0R6W0
マスゴミいい加減にしる...
今更こんなくしゃみした程度の事で騒いでどうする
53名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:41:28 ID:fSFx7jXC0
だからルビ振れとあれほど・・・
54名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:41:45 ID:DsI4TSLg0
間違いじゃねぇだろそれ
55あなた方各々の不幸や不利益は、多くはマスゴミによるものである。:2009/04/10(金) 17:41:47 ID:DvFFuVfLO
【マスゴミ批判初心者様へ】各マスゴミの特徴

■NHK…日本の国営放送。1・3・BS7・BS11ch。ある程度国益を守るが事なかれ主義が強い。近年は
 大幅にカジュアル化し、大河ドラマ人気もあり急上昇。他民放局の視聴率を奪うという点では応援したい局

■日本テレビ…日テレ4ch。読売新聞と提携。ナベツネというドンを筆頭に
 マスゴミ利権死守の影響力は甚大。創価学会のCMを我先に放送。視聴率買収の過去あり

■テレビ朝日…テレ朝5ch(10ch)。日本崩壊を謀む中心組織−朝日新聞と提携。政治的偏向報道は
 神レベル。悪名高き古舘の「報道ステーション」を放送(朝の報道番組はもっと酷い)。バラエティ
 でもロンブーの番組は「子供に見せたくない番組」第1位、と社会への有害度はナンバーワンの局
 報道は中国共産党の犬を地でいく。日本国益に資する組織・政策は徹底的に攻撃
 他方で反日勢力を擁護し、視聴者に対し巧妙な印象操作を図る
 専ら悲観論を押し出し、景気悪化の主要因を作る。椿事件は忘れてはならない
 テレ朝を見ると、やる気、自信、自尊心を失い、自殺したくなる
(中国共産党によるマスコミを使った日本人の無気力化、無関心化を忠実に実行)

■TBS…6ch。今や変態ポルノ新聞として名高い毎日新聞と提携
 電通色は最も濃い(電通は全局の大株主&全局に役員派遣)。ビックカメラとも提携
 捏造報道の多さでは群を抜き、謝罪もしない。判りやすい印象操作。セレブ、イケメン大好き
 テレビ局事業は赤字だが、ヤクザと詐欺師が集う赤坂の不動産と、
日本で最も残酷な下請けイジメで食いつなぐ(社員年収1500万)
 オウム真理教幹部に直接対面してオウムを追っていた坂本弁護士の一家殺人を決意させた過去がある

■フジテレビ…8ch。産経新聞と提携。低俗、低俗、低俗。馬鹿になる局ナンバーワン
 番組内容はというと、女子アナにエロい格好をさせて吉本芸人らと大学生の飲み会状態
 「真面目な日本人」を奪いさったのはまさにフジ

■テレビ東京…テレ東12ch。日経新聞と提携。旅・カネ・アニメ
 重大事件進行中でもアニメ放送の一匹狼。昼の田勢の電波はテレ朝並み。ネットでの人気は高いが日本の腐った在東京の民放局の一員である点やはり有害
56名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:41:48 ID:3JjVIw8i0
>>49
いやさかえを知らないのはちょっとなぁ。。。
57名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:42:00 ID:6a4GAra90
前スレ999の殺害予告ってなんなん?w
該当IDなかったからどっかの誤爆かな?でも通報だな


どうせバカヒの工作員がウヨ火病ケラケラとか書いてマス書いてトッポギ旨いって書くんだろうけどさ
58名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:42:12 ID:YBjycyW0O
>>26
それってマスコミを揶揄してるんだよね?
59名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:42:16 ID:8/9GZAqa0
60名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:42:27 ID:otusssc50


不法入国者が堂々と街を闊歩するオランダ社会の荒廃

「宮崎メルマガ オランダ社会の荒廃」でググる



61名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:42:32 ID:zGwoUMk90
信者様のために会見のすれ立ててあげてよ!
内容なかったけど
62名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:42:36 ID:7HUVE30A0
スレで「いやさかえ」は正しいという結論は出ている。
が、にも関わらずバッシングをしている人がいる。

脊髄反射でレスをしているのか、新聞社員なのかの2つ。
63名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:42:38 ID:kcRZ6LVT0
>>38
生きてる限り二度と産経新聞買うことはないと心に誓ったよw
屑過ぎる、ゲス過ぎる、やまと言葉の何たるかを知らない。
アカヒとか毎日とかは最初から選択肢にないけどw
よーするに新聞メディアまとめて逝ってしまえと思った今日は記念日
64名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:42:54 ID:NS7VTYPrO
>>41
「いやさかえ」が間違いとするのだけは、間違いみたいだがな
65名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:43:12 ID:NoMOIWU/0
>>1
(記者) 「総理、また間違えましたねw」
(総理) 「いや、まさか、えー!?」
66名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:43:22 ID:9MfLwOB90
ヤバイこの言葉って常識だったのか!シラナカッタヨ。
67名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:43:33 ID:Hv7I9CGo0
イヤサカエもイヤサカも元はイヤサカウ日国に書いてある。
68名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:43:36 ID:AEZqHHCk0
まだやってるのか! 麻生も自爆好きだなぁ!
     正しい読み  あそう読み
・会合 かいごう    かいが http://jp.youtube.com/watch?v=pIYp7HGnZto (New!
・有無: うむ      ゆうむ
・措置: そち      しょち
・踏襲: とうしゅう   ふしゅう http://jp.youtube.com/watch?v=r6DrKUiGKuw
(再度間違うw)  http://jp.youtube.com/watch?v=0AuehQwKKf4
・詳細: しょうさい   ようさい http://jp.youtube.com/watch?v=WDpwjCUDtKI
・前場: ぜんば     まえば
・頻繁: ひんぱん    はんざつ
・未曽有: みぞう   みぞゆう
・物見遊山: ものみゆさん  ものみゆうざん
・実体経済: じったいけいざい   じつぶつけいざい
・思惑: おもわく    しわく
・低迷: ていめい   ていまい
・順風満帆: じゅんぷうまんぱん じゅんぽうまんぽ
・破綻: はたん   はじょう
・焦眉: しょうび   しゅうび  
・詰めて つめて   つめめて http://jp.youtube.com/watch?v=WDpwjCUDtKI 
・鈴木: ずずき   ささき
・鮫島: さめじま  くめじま
・楠本: くすもと  きしもと
・窮状: きゅうじょう  しょうじょう
・決然: けつぜん  けんぜん 
・見地: けんち  けんか 
・基盤: きばん  きはん
・弥栄 いやさか いやさかえ New!←ちょっと酷か 
69名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:44:03 ID:0AGDK9Dw0
>>44
> すんません!産経の恥をこれ以上晒すのは止めてください!!
> お願いします!知り合いいるもんで!俺が謝りますから!
> みなさん!マスゴミが迷惑をかけてごめん!!!!!

心配すんな
共同通信が配信しているから
色々な新聞社が報道して
無知だという恥さらしてるからwww
70名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:44:20 ID:eOvT5yLl0
未だに読み間違いで麻生叩きしているマスゴミって・・・
71名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:44:22 ID:aZhJirZr0
またどうでもいいことをゴチャゴチャ言ってるのか
72名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:44:40 ID:iZEa576h0
これは普通に合ってるんじゃないのかと。文脈上っても、いやさかへを祈りなんちゃら、って祝詞
何度か聞いたことあるぞ。言語学的な正確さは知らんが…

ところで、中学高校の聖書の時間に「いーやさーかーえーあーれー」で終わる歌を
よく歌わされてた気がするんだが、あれは何の歌だったんだろう?
スレタイ見てからずっと口ずさんでるんだが、ほかの歌詞が思い出せない
ぐぐってもでてこねえorz間違って覚えてんのかな
73名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:44:57 ID:5dB5FMYV0
エセウヨの力説ですか♪エ
セウヨの力説ですか♪エセ
ウヨの力説ですか♪エセウ
ヨの力説ですか♪エセウヨ
の力説ですか♪エセウヨの
力説ですか♪エセウヨの力
説ですか♪エセウヨの力説
ですか♪エセウヨの力説で
すか♪エセウヨの力説です
か♪エセウヨの力説ですか
♪エセウヨの力説ですか♪
74名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:45:06 ID:+zcVhfRRO
慣れてしまったせいか、もはや何とも思えない自分がいる。
75名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:45:08 ID:VBNN/2U+0
>>64
っ座布団一枚w
76名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:45:11 ID:DvFFuVfLO
人間のクズのマスゴミが何を偉そうに(笑

雲仙普賢岳の火砕流の時に避難した家に土足で上がりこんで電気を盗み、
警戒区域から出るよう要請した警察の言葉を無視して消防団員や警察官を巻き添えに殺したクズの仲間だろ?

阪神大震災の時に、建物の下敷きになって、助けを求める声をヘリコプター見物の騒音でかき消したクズや、
まだ煙の立っている現場に降り立ち、被災者のそこには無くなった方がいるので踏まないでくださいとの声を
無視して「まるで温泉地にきたみたいですね」といいはなったクズの仲間だろ?

日航123便の事故の時に、より悲惨な死体を求めて駆け回り、お棺をまたぎ、あまつさえ、棺のふたを開けて
中を撮影しようとしたクズの仲間だろ?

新潟地震では、山古志村に入り込み、被災者に混じって救助され、おまけに救援物資ののパンを我先に食い散らかしたクズの仲間だろ?

松本サリン事件の時なんて、あれほど無実の人を犯人扱いしたのに、真相が明らかになったら、すべて警察の所為。
アレで責任をとってやめたマスゴミの人間なんて一人もいない。

戦前は戦争翼賛で、人々を死地に送り込み、戦後は一転して、共産主義におもねり、文化大革命翼賛。
戦後の混乱の中で、闇市でものを買わずに餓死した裁判官はいたが、マスゴミの人間でそのように清廉潔白な人間は一人もいない。

人殺しはする、酒飲み運転はする、少女買春はする、麻薬は吸う、脱税はする、放火はする、詐欺はする、
横領はする、暴力はふるう、痴漢はする、泥棒はする。

捏造記事なんて星の数ほど。

再販制度を批判するくせに、自分たちの再販制度はしっかり維持を主張する。

そ う い う ク ズ ど も の 何 が 「社 会 の 木 鐸」 だ、 何 が 「正 義 だ」(笑

失 せ ろ ウ ジ 虫 !
77蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2009/04/10(金) 17:45:13 ID:gP2ZJOCd0 BE:646739273-2BP(112)
>>16
祝詞では『いやさかえ』ですね。
『いやさかえ』の読みじゃないのを探す方が難しいんじゃないかなぁ。
祝詞って奈良時代以前の読み方そのままのもあるし(ってか、本来はそうあるべき)。


>>32
神職はいつも天皇陛下の前で、
『弥榮(いやさかえ)』と言ってます。


>>28>>34
『いやさかえ』で合ってますよ。
78名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:45:41 ID:icPFI3S+0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

79名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:45:44 ID:/keC6MYK0
右翼だといやしくも天皇皇后両陛下の御前での、間違いは許せないと思うのですが、ネトウヨは麻生だと全て正しいと思っている。
80名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:46:10 ID:7HUVE30A0
>>68

232 :名無しさん@九周年[]:2009/04/10(金) 15:55:17 ID:AEZqHHCk0
    以下が終了しました。 ★3をお願いします。

    【政治】 麻生首相、祝辞で「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え…天皇皇后両陛下のご結婚50年祝賀行事★2
81名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:46:21 ID:rSK856dC0
もうそれでいいや、右寄り人間の弁明がいい加減むなしくなってきたし。
82名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:46:42 ID:kvUUNo5M0
いやさかが一般的ではありますがいやさかえと読んでも間違いではないようですよ。

●本のタイトルにもあります。
「弥栄の人生  イヤサカエ ノ ジンセイ」
http://www.junkudo.co.jp/detail2.jsp?ID=0193247971

●校歌にもあります。
>飫肥中学校(旧制)校歌 大正14年制定
      作詞 山本 耕造(初代校長) 作曲 信時  潔

黒潮のさかまく海に紅の
   光あびせてさしのぼる
 見よ朝?(ちょうとん)の其の姿
→→→國威遍照弥栄(いやさかえ) 飫肥中學の健男児

●祝詞にもあります。
>子孫(うみのこ)の弥栄(いやさかえ)を計(はか)るべきことを 誓い奉(まつ)る

>家門高く広く、弥栄に立栄しめ給へと恐み恐みも白す。
→>家かど高く広く、いやさかえにたちさかえしめたたまえと、かしこみかしこみも
まをす。

●その他
>神の弥栄(いやさかえ)こそを、その賞詞(しょうじ)と思え。

>「奉親弥栄」(ほうしんいやさかえ)
>東の方角を向いてこの言葉を称えます
83名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:46:53 ID:AEZqHHCk0
>>80
このスレ★4じゃん!


84名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:47:13 ID:EEIl8mA80
またマスゴミのブーメラン炸裂か?
85名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:47:15 ID:uzQ7+fba0
>>77
「弥榮へ」で、「いやさかえ」と読むんだろ。
「弥榮」なら、普通「いやさか」だよ。

>麻生太郎オフィシャルサイト
>
>2006年8月8日
>靖国に弥栄(いやさか)あれ
http://www.aso-taro.jp/lecture/talk/060808.html
86名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:47:19 ID:RZTsBcKgO
正直言葉事態知らなかったから
お蔭で勉強になった
87名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:47:34 ID:r7La/oX00
そろそろ纏めてくれー
同じ書き込みばかりになってきた
88名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:47:36 ID:spv5zdAMO
ふ〜ん、別にどうでもよいがな。
89名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:47:41 ID:v/b2ztGj0
>>77
弥榮 いやさかえ 祝詞と
弥榮 いやさか 祝詞でぐぐってみたお

いやさかえでフリガナふってる祝詞の方が読む時の韻がよかった
あとちょっと検索ヒット数もいやさかえの方が上だった
90名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:47:45 ID:8twAKz+M0

・会合 かいごう    かいが
・措置: そち      しょち
・踏襲: とうしゅう   ふしゅう
・詳細: しょうさい   ようさい
・未曽有: みぞう   みぞゆう
・実体経済: じったいけいざい   じつぶつけいざい
・低迷: ていめい   ていまい
・破綻: はたん   はじょう
・焦眉: しょうび   しゅうび  
・窮状: きゅうじょう  しょうじょう
・決然: けつぜん  けんぜん 
・見地: けんち  けんか 


こりゃマズいだろ、ってのを抜き出してみた。
30年議員やってりゃいやでも触れてるはずの、
政治の世界での決まり文句。

固い地盤があるから選挙に出れば当選はしてきたけど、
議員ではあっても政治家らしいことはろくにやって来なかったんだろうな。
91名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:48:05 ID:QfyWWDEBO
これは揚げ足とかじゃなくて
ガチでアウトだろ…
関係者なにやってんだよ…
92名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:48:12 ID:S6AdWqNw0
まあ、別に小沢代表が総理になって、漢字読み間違えてもなんとも思わんがな。
でも、マスコミは選挙コールをかけるんだろ?かけないとおかしいからな。
93名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:48:13 ID:VBNN/2U+0
>>65
・・・・


>>79
ネトアサ乙。
94名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:48:29 ID:5dB5FMYV0

匿名チキン似非ウヨの力説ですか♪匿
名チキン似非ウヨの力説ですか♪匿名
チキン似非ウヨの力説ですか♪匿名チ
キン似非ウヨの力説ですか♪匿名チキ
ン似非ウヨの力説ですか♪匿名チキン
似非ウヨの力説ですか♪匿名チキン似
非ウヨの力説ですか♪匿名チキン似非
ウヨの力説ですか♪匿名チキン似非ウ
ヨの力説ですか♪匿名チキン似非ウヨ
の力説ですか♪匿名チキン似非ウヨの
力説ですか♪匿名チキン似非ウヨの力
説ですか♪匿名チキン似非ウヨの力説
ですか♪匿名チキン似非ウヨの力説で
すか♪匿名チキン似非ウヨの力説です
か♪匿名チキン似非ウヨの力説ですか
♪匿名チキン似非ウヨの力説ですか♪

95名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:48:35 ID:Hv7I9CGo0
>>85
サカに意味があるの。意味が取れるの?
96名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:48:40 ID:7HUVE30A0
>>83
ホントだ。ごめんね。
97名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:48:57 ID:4olPG8bw0
ソース産経だし、この記事は
「さすがにこれは誰も読めないし、今までのアレはなんだったんだろね」
って産経なりの皮肉だろ
産経も加担していたうちの一つだったけどさ
98名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:49:10 ID:zxD4QfwZO
別にもういいじゃん、麻生首相なら漢字読み間違いはもうご愛嬌だって
気にならんわ
99名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:49:18 ID:3VE0W5RH0
>>79
いいえ、ネトウヨって書く人を全て正しくないって思ってるだけ
100名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:49:26 ID:4fdeLA140
マスゴミはいい加減にしろ
101名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:49:42 ID:VQg99Ty90
>>97
読めないほうが不思議なんだが。
102名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:49:42 ID:3JjVIw8i0
そもそも>>1の記事だって「いやさかえ」という日本語がない、とは言ってないのに
(というか暗にそういう読みは存在すると書いてるようなもの)
「そんな読みは存在しない」と主張する人間は>>1も読めてない日本語不自由な人ですか?w

叩くならまず文脈の検討から始めましょう
103名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:49:46 ID:NrTp4dcm0
これについては俺は責められないな
何て読むかもその意味もさっぱりわからんわw
104名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:49:49 ID:yuOVj32w0
越中一宮高瀬神社 結婚式誓いの詞

●誓いの詞●
今日を吉日(よきひ)と選び定め
高瀬神社の大前(おおまえ)に於て
〜新郎氏名〜と 〜新婦氏名〜と 
夫婦(めおと)の契(ちぎり)を結び固むるは
尊き神の御心(みこころ)によれる事と喜び奉(まつ)り
今より後(のち) 千代(ちよ)に八千代(やちよ)に
相睦(あいむつ)び相親しみ かりそめにも夫婦の道に違(たが)う事なく
互に相扶(あいたす)けて 家政(かせい)を整え 
子孫(うみのこ)の弥栄(いやさかえ)を計(はか)るべきことを誓い奉(まつ)る

http://www.takase.or.jp/wedding/detail.html
105年中ダイエット ◆RRUYCQ0DQw :2009/04/10(金) 17:49:59 ID:6PuH7A4LO
誤読以前に全く読めんかった俺はどうすれば…
106名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:50:08 ID:Nnvjx7DJ0
>>99
うまいっwww
107名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:50:13 ID:RANqaJ2J0


これが結論。

「文脈から」いって「いやさか」←これが正しい
108名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:50:19 ID:y4mkjzaF0
麻生太郎でござる。
109名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:50:25 ID:0dL2ZfNe0
総理の発言が正しい!
総理の揚げ足を取って居る奴は浅ましい!
110名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:50:32 ID:BLEAEYv9O
>>90そんなにあるのかよ!!
馬鹿を通り超している
生きてるから脳死状態よりたちが悪い、しかも総理大臣だ
111名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:50:38 ID:MMmxWKUg0
読めねえって普通わさwww今日人生で初めてこの単語目にしたわ。
試しに「やえい」って打ったら変換されたから、正解だと思たわ。
「いやさか」でも「いやさかえ」でも「いやさかへ」でも、もうどれでもいいっつうのw

こんなことで喜んでるマスゴミは一刻も早く死ね。
112名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:50:39 ID:AEZqHHCk0
>>77
祝詞と祝辞は違うだろ。

それに本当に麻生がわざと言ったのならこれだけ報道されたら内閣は反論しろよ!

アホウヨしか反論してないって事は本当に間違ったんだろ?
113名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:50:46 ID:01j9HS6JO
あれ?「いやさかえ」でもあってると思うんだが…
あれ?違うのか?

スマン、マジなところどうなんだ??
114名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:51:17 ID:uQUFLZjj0
またマスゴミか
115名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:51:18 ID:6a4GAra90
xxx 名前:あぼ〜ん[NGWord:ウヨ] 投稿日:あぼ〜ん

    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
116名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:51:22 ID:8JK3UP3W0
>>90
これってさ、実際は噛んだだけだったりするんじゃねえの。
117蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2009/04/10(金) 17:51:39 ID:gP2ZJOCd0 BE:369565362-2BP(112)
>>72
『いやさか』と読むのは、
天皇陛下彌榮の時が多いね。
祝詞、口語、歌などでは、
『いやさかえ』が普通でしょうう。


>>85
祝詞や日本の伝統では、
『彌榮(弥栄)』で『いやさかえ(いやさかへ)』だね。
祝詞では『弥栄へ』なんて書かないね。

口語でも、語感を考えると『いやさかえ』が正しいだろうね。

みんな天皇陛下彌榮の印象が強すぎるんじゃない?
118名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:51:41 ID:v/b2ztGj0
>>111
ほんとだ やえい で変換される
119名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:51:41 ID:qYOobypC0
どうやら共同通信の電文を編集しただけのようですね
>>1のソースを共同に変えた方が良いのでは?
まぁいずれにせよ最大出資者が産経なので産経の責任といえばそれまでですがw
120名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:51:46 ID:ZOrw5a8CO
マケイン氏のありがたい言葉に対しての小沢の返答に比べたら大したこと無いじゃないか
121名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:51:56 ID:auBC9X27O
こんな言葉知らねー。
122名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:52:07 ID:MLo7rO2O0
右翼の野村秋介が、朝日新聞本社で「すめらみこと いやさか」を三唱して拳銃自殺したんだけどな。
2ちゃんねらーで野村秋介を知ってる人はもういなくなってしまったのか。

http://www004.upp.so-net.ne.jp/kuhiwo/dazai/nomura.html
123名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:52:23 ID:Vr9Or7X60




ネ.トウヨ「こういう読みもある!」

失笑


124名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:52:29 ID:3JjVIw8i0
>>118
「いやさか」「いやさかえ」だと変換されないのなw
125名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:52:40 ID:rFwERAjm0
>>113
日本語ってこの手の言葉使いはさほどタイトじゃないからどっちでも
いいはずなんだけどマスコミが張り切って「ネタみーっけ!!!」ってやってるだけ。
126名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:52:45 ID:8twAKz+M0
>>116
その可能性もあるけど「はじょう」はまずそうではないな。
127名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:53:08 ID:Y+LPBR3R0
>>8
昔、毛沢東が人名だとわからない馬鹿女がいてなあ。
速攻で振られた。
128名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:53:22 ID:ETBeD3Dq0
議会とかならともかく
儀式上での読み間違えはあってはならないことだろ・・・
しかも天皇様の前でって・・・
129名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:53:35 ID:3VE0W5RH0
>>112
泣くなよ
130名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:53:40 ID:VBNN/2U+0
>>94
じゃぁ、お前IP晒せば?
131名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:53:42 ID:Nnvjx7DJ0
>>127
なんだと思ってたの?
132名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:53:43 ID:yK+ewgKp0
相変わらず小さいニュースを大げさに書くマスゴミ乙

こんなことぐらいしか麻生叩き出来ないんじゃしょうがないけどw
133名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:53:55 ID:IWAV8Ddq0
読み間違いじゃないって。
>>1の記者が知ったかで揚げ足とろうとして自爆している恥さらし記事。
写真の選択とキャプションも印象操作丸出しで酷い記事だよ。
134名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:54:03 ID:aLnXEJkR0
>>117
だから>>1は祝詞じゃないし。
麻生が絶対的に正しいという結論ありきの屁理屈でしかない。
135名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:54:05 ID:n2EEnrfN0
弥栄を「いやさか」って読める日本人ってどれだけいるんだよ

いやさかって漢字変換してみろよ

イヤサカ

嫌さか

厭さか

どんなことでも因縁つけて麻生を叩こうとする民主工作員きもい
136名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:54:07 ID:9T/CWYX+0
>>113
あってる。
文脈上は「いやさか」と言うべきところって話だが・・・

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

と思うけどねぇ。
やさかじゃないの?とか思ったり
137名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:54:08 ID:hbeHIhQuO
準漢字マニアの俺でも間違うわこれは
138名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:54:09 ID:G3XM+DXg0
>>120
マケイン「北朝鮮のミサイル問題もあるし・・・よし、日米関係を強化しよう!」
小沢「そうだな、中国と信頼関係を結んでいこう!」
すばらしいよな
139名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:54:13 ID:AEZqHHCk0
>>116 かんだと言うより適当な人生送ってきた証拠だろ 
     正しい読み  あそう読み
・会合 かいごう    かいが http://jp.youtube.com/watch?v=pIYp7HGnZto (New!
・有無: うむ      ゆうむ
・措置: そち      しょち
・踏襲: とうしゅう   ふしゅう http://jp.youtube.com/watch?v=r6DrKUiGKuw
(再度間違うw)  http://jp.youtube.com/watch?v=0AuehQwKKf4
・詳細: しょうさい   ようさい http://jp.youtube.com/watch?v=WDpwjCUDtKI
・前場: ぜんば     まえば
・頻繁: ひんぱん    はんざつ
・未曽有: みぞう   みぞゆう
・物見遊山: ものみゆさん  ものみゆうざん
・実体経済: じったいけいざい   じつぶつけいざい
・思惑: おもわく    しわく
・低迷: ていめい   ていまい
・順風満帆: じゅんぷうまんぱん じゅんぽうまんぽ
・破綻: はたん   はじょう
・焦眉: しょうび   しゅうび  
・詰めて つめて   つめめて http://jp.youtube.com/watch?v=WDpwjCUDtKI 
・鈴木: ずずき   ささき
・鮫島: さめじま  くめじま
・楠本: くすもと  きしもと
・窮状: きゅうじょう  しょうじょう
・決然: けつぜん  けんぜん 
・見地: けんち  けんか 
・基盤: きばん  きはん
・弥栄 いやさか いやさかえ New!←ちょっと酷か 
140名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:54:16 ID:YBjycyW0O
正直、いやさかえより
小沢の「国民は政治の細かい事を知る必要はない」発言の方が百倍問題だと思うけどな

どの口で「議会制民主主義の定着」とか言うのよ?
国会に出てこないのもなぜ非難されないんだ?
結局、マスコミの好きかキライかで報道してんの?
141名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:54:47 ID:NnyqPD710
>>116
大半はそうだろ。
142名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:54:48 ID:FgloWCuMO
朝日新聞社員さん、もっとがんばってください!
143名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:55:02 ID:efpYZ90s0
ネトウヨがんばれ
144名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:55:04 ID:DUOWWuli0
     ____
   /   \
  /_ハ___ \
  (| ●_ ●了_)
  (〇 〜  ○ |  なんでネットアサヒ
  /       |    すぐファビョってしまうん?
  |     |_/ |
145名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:55:12 ID:v/b2ztGj0
>>124
やえい > 弥栄
いやさか > 嫌さか
いやさかえ > イヤサカエ

うはw
いやさかえに至っては漢字使ってくれないw
俺の辞書やる気なさすぎ
146名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:55:12 ID:EkZQbr2a0
1文字まちがえただけでニュースにすることか・・・
しかもこれ、単に口がもつれただけじゃねーの?
まぁ、それだけ平和でニュースがないっていうことならネタとしても楽しいが、
そういうわけじゃないだろうに
147名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:55:37 ID:/keC6MYK0
×「両陛下のますますのご健勝と皇室の“いやさかえ”を心から祈念し、国民を代表してお祝いの言葉とさせていただきます」
○「両陛下のますますのご健勝と皇室のいやさかを心から祈念し、国民を代表してお祝いの言葉とさせていただきます」
148名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:55:37 ID:2q9Ooxm0O
こんなおめでたい席まで、嫌がらせの道具として利用するんだな。
これ書いた記者死刑にしろよ。
149名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:55:38 ID:2JZ01x1/0
なんか漢字の読みでしか叩けないのか?って感じだなぁ
マスゴミもネトアサも
150名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:55:43 ID:TO6rXWcz0
#麻生はエビちゃんの顔知ってるかとか記者に質問してるんだが、
#これはくだらなくないのか?マスゴミはくだらないを連呼してる人。

これは、中国で「あゆ」と呼ばれている浜崎あゆみの写真です。
 これは中国の雑誌です。
  これはだれですか。言えますね。言えない年になってしまいましたか。香里奈という人です。
   これは台湾の雑誌です。これは日本人ですよ。
    これは日本のあれですけれども、
     これは知っているでしょう。知らないですか。こんなことを言っていたら、

ほとんど、今の時代には生きておられない方だと言われますよ。現場の新聞記者だったら、いよいよアウトになります。

これが「エビちゃん」と言われる「エビちゃん」ブームと言われた蛯原友里という人です。
 こういった表紙のモデルというものが、今の時代というものでアジアのOLたちの読む、
 いわゆる雑誌、テレビコマーシャルに並ぶ時代なんです。何となく昔のアメリカ人とか、
 そういったイメージは、今はないんです。ここが是非わかってほしいところなんですけれども、
 何となく我々の世代より上の方は、ほとんど、この感覚にはついていっていないんだと私は思っています。
 アニメとかファッションの聖地と言われれば、これは秋葉原とか原宿、裏原宿というところなんですが、
これは今や東京観光の定番コースですよ。銀座、赤坂、六本木などに行ってはだめですよ。

ttp://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2009/04/09speech.html
151名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:55:44 ID:F84+YXaoO
これは、叩いてると見せ掛けた援護だろ。
文脈上、「え」をつけないのが正しいだけで首相の読み方だってあるわけで。
152名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:56:02 ID:We2PtwBkO
漢字間違えることより、こうやって揚げ足取られんのわかってんのに、準備してこないその姿勢がむかつく
恥ずかしいとは思わないのかね
エビちゃんがどうのってサービストークかましてる余裕があるなら祝詞の予習くらいしとけよ!アホ!

これでネトアサ認定されたら麻生のせいだからな!
153名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:56:28 ID:eOvT5yLl0
マスゴミがどのように報じるか、コメントするか読めるようになった
154名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:56:30 ID:Wo6Rf6py0
また言い間違えをネタにしてるのかw
くだらねえw
155名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:56:36 ID:kcRZ6LVT0
ネト垢って「実物経済」って言葉知らないのか?
まぁ経済学部出てないとなじみはないか
156諦めの悪い人たちへ:2009/04/10(金) 17:56:36 ID:3VE0W5RH0
間違えてないっす

出雲大社日拝詞
http://www.remus.dti.ne.jp/~n-makoto/oyashirokyo/nippaishi.html
うみのこのいやつぎつぎに。いへかどたかくひろく いやさかへ にたちさかへしめたまへと。
子孫の弥継々に。家門高く広く 弥栄 に立栄しめ給へと。

あと、コピペ宜しく 
ノシ
157名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:56:43 ID:AH3Qm2rN0
だからあれほどアホには振り仮名ふれと言っただろ
158名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:56:50 ID:8TwVESA80
自民信者は「どうでもいい」「もう飽きた」といちいち書き込まないと精神を保てないんですねw
本当にどうでもいいんなら書き込まないのでは?
159名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:57:01 ID:G/UnbEeu0




日本人の自尊心である天皇を侮辱した麻生を許さない


即刻辞任しろ




160名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:57:04 ID:RZTsBcKgO
しかしこういう時の日本語ってややこしいよなw
素晴らしい言語ではあるが
161名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:57:07 ID:Nnvjx7DJ0
いや、麻生の感じの読めなさぶりはさすがに酷いんだけどさ、
そこに群がってくるネトアサの皆さんがなんというか・・・
162名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:57:07 ID:uGA6gCbe0
マスコミに不満がある奴は、北朝鮮か中国に移住しろよ。
あっちでは、政府の悪口なんか絶対にかけないから。
お前らの理想の国じゃん。
163名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:57:12 ID:9T/CWYX+0
>>145
「やさか」で変換掛けてみな。
164名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:57:15 ID:Na8/Ad2U0
心ずかいと心づかいみたいなもんだろ
日本語なんていい加減なもんだよ
新しいは「あらたしい」が正しい読みだけど言いにくいから「あたらしい」が定着したんだし
165名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:57:18 ID:9MfLwOB90
日本語って時代と共に変化するからね。しかも古い言葉だと余計。
絶対コレ!って言えるのかはまず調べてから。
記事にするカスゴミは(記事にする事もだが)低脳なだけ。
166名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:57:24 ID:QTdupLtJ0
またマスコミやっちゃったね
167名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:57:27 ID:s8C7eBRK0

表で反論できなければ負けですかね♪表
で反論できなければ負けですかね♪表で
反論できなければ負けですかね♪表で反
論できなければ負けですかね♪表で反論
できなければ負けですかね♪表で反論で
きなければ負けですかね♪表で反論でき
なければ負けですかね♪表で反論できな
ければ負けですかね♪表で反論できなけ
れば負けですかね♪表で反論できなけれ
ば負けですかね♪表で反論できなければ
負けですかね♪表で反論できなければ負
けですかね♪表で反論できなければ負け
ですかね♪表で反論できなければ負けで
すかね♪表で反論できなければ負けです
かね♪表で反論できなければ負けですか
ね♪表で反論できなければ負けですかね
♪表で反論できなければ負けですかね♪

168名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:57:29 ID:4lpSFs6C0
>>139
そのコピペ大切に保存してるのかよ。きめえなw
169名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:57:31 ID:otusssc50

相変わらずマスゴミは因縁つけてるレベルだね

産経も胡散臭いな〜
170名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:57:32 ID:Hv7I9CGo0
イヤサカユ、イヤサカウという言葉があってだな、
讃えるときに、
 イヤサカーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーェ
と叫んでいたから、いつのまにやらエが消えてしまったと思われ。
感動詞的に使うときはイヤサカエだが、文の中では普通イヤサウの活用形を使うだろう。

皇室のイヤサカエを心から祈念し

というほうが正しい用法と思われ。
171名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:57:48 ID:wDBbEaOG0
IP全部でなくていいから、プロバイダーだけでも表示してほしい

せめてマスコミだけでもわかるようにしてほしい
172名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:57:48 ID:/keC6MYK0
>>146
しょっちゅう単口がもつれているのは口が曲がっているから?
173名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:57:58 ID:8JK3UP3W0
ニュー即+はリモートホストを強制表示にしてくれw
174名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:58:05 ID:3JjVIw8i0
誰かATOK使ってる方がいたら
「いやさか」の変換結果を教えてくださいw
175名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:58:05 ID:C5rw/ouo0
>>1
お偉い人の前で間違うんじゃねーよ。
ルビふっとけ。
176名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:58:07 ID:MT4buoxo0
まあ、どうせマスゴミも良く分かってないだろ
言語ソフトで変換されないとかが基準なんだろうしw
177名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:58:30 ID:eO+aAxoL0
ネトウヨは民主党の岡田が、紀子(きこ)様をのりこ様と言い間違えた時は叩きまくったのに、
これはスルーなんだなwwwwwwwwww
178名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:58:43 ID:6a4GAra90
もうこの板強制フシアナにしてくれ
179名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:58:55 ID:6YLmg7BE0
いやさーほいやさー!
180名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:59:10 ID:NKimgTBe0
またマスゴミは無知で恥かいちゃったの?
181名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:59:12 ID:8Bmpb+nn0
何でこのスレこんなに伸びてるの?
182名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:59:31 ID:X8k0qu4L0
普段天皇イラネと言ってる奴らが麻生叩きの餌に使う姿は滑稽極まりないな
183名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:59:32 ID:AEZqHHCk0
>>156
いや間違えてるよ。 麻生は「いやさか」と読んでいる。

祝辞の場は祝詞や歌詠みではない。


麻生太郎オフィシャルサイト
2006年8月8日
靖国に弥栄(いやさか)あれ
http://www.aso-taro.jp/lecture/talk/060808.html
184名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:59:43 ID:rGmvNNhs0
「いやさか」と言ってもも間違いではないらしいですから産経の早とちりは恥だと思わなくてもいいですよ。
ただし、記事を信じた読者に対して「いやさかえ」を間違いだという記事は誤りだったと訂正して謝罪するべき。

185名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:59:46 ID:mgDAbKHb0
島根県の弥栄村(やさかむら)は、市町村合併で名前が消滅しました。
186名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:59:47 ID:DUOWWuli0
どうせオチは
「心ずかい」の時と同じだろ
マスゴミだんまりでマスゴミ敗北www

おい丸岡いづみ出て来いよwww
お前があげつらわないで、誰がやるんだwww
187名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:59:58 ID:dmcYTjbL0
陛下、おめでとうございます。
イヤサカを丁寧に言うとイヤサカエ ?
188名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:00:07 ID:uc9IZkRr0
産経が恥掻いちまったよ
どうしよ?アサヒ同列扱いにされるのは屈辱だよな
189名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:00:10 ID:G/UnbEeu0



麻生は全国民を敵にした、もはや総理の器ではない




190名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:00:10 ID:t35LxnPfO
>>181
朝日がこのスレで一位を狙うらしい
191名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:00:13 ID:U6nAYVLd0
ミンスの反撃開始だなwwwwwwwwww
192名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:00:13 ID:zBb6GLC6O
>>177
のりこって…w
193名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:00:18 ID:9T/CWYX+0
>>182
産経って天皇イラネとか言ってたっけ?
194名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:00:21 ID:2q9Ooxm0O
>>162
残念だけど、マスコミがやってることこそ北朝鮮の行動そのものなんだよ。
マスコミの公平度ランキングでも先進国最低で中国レベルだからな。

日本は国民主権。でていくのはマスコミのほうだよ。
195名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:00:23 ID:TU5HaMcm0
ほっとけばよくね?
196名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:00:26 ID:/keC6MYK0
>>178
但しネトウヨは世間では圧倒的少数ですよ。
197名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:00:29 ID:qYOobypC0
>>150
>銀座・赤坂・六本木
これ凄い皮肉に聞こえるw
銀座を内包することで和らげてるけど、赤坂・六本木といえばそれはもう
アレな局がある訳でしてwwwwwwwwww
198名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:00:31 ID:iOnPmprZ0
>>158
黙ってたらつけあがるだろ。もううんざりなんだよ。
朝鮮人にもおなじ事が言える。
199年中ダイエット ◆RRUYCQ0DQw :2009/04/10(金) 18:00:31 ID:6PuH7A4LO
>>162
あ?だから何だってんだよ。
この日本国内で日本のマスコミのおかしい姿勢をおかしいと言って何が悪いんだよ。
200名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:00:31 ID:QmLu/AAkO
アホウらしい、さっさと補正可決に持っていけ
201蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2009/04/10(金) 18:00:32 ID:gP2ZJOCd0 BE:1293478867-2BP(112)
>>89
うん。語感や韻を考えると、
祝詞、口語、歌だと『いやさかえ』だなぁ普通。


>>112
日本の伝統的な祝辞って祝詞がもとに作られてるんだけど。
それと、せっかくだから、式辞の辞典引いてあげた。
私の手元にある『式辞演説大鑑』の37ページでは、
しっかり『弥栄』のふりがなが『いやさかえ』となってます。
抜粋ソース↓
我が民族の根幹たる皇室の彌榮は、取りもなほさず、我が大和民族の繁榮する所以なり。
ふりがな→         (いやさかえ)



反論募集してやんよwww
202名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:00:35 ID:sAsiEIM60
漏れも読めなかったけど、読めない漢字はしゃべらないな...基本的に。
203名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:00:36 ID:Hv7I9CGo0
>>170訂正

> 感動詞的に使うときはイヤサカエだが → イヤサカ

204名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:00:39 ID:ylfsrC6t0
いやさかえでいいのか!いいんだな!
流石首相だ。俺も”いやさか”しか知らんかった。
205名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:00:39 ID:Gnhgc+Nj0
くだらね。
麻生だから取り上げられてるだけだろ。

ぜってぇ、過去の首相も読み間違えしてる。
206名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:00:48 ID:CZeuVgds0
>文脈上、ここは「いやさか」というべきだが、「いやさかえ」と言い間違えた。

>文脈上、ここは「いやさか」というべきだが、

>文脈上

>文脈上
>文脈上
>文脈上

207名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:00:48 ID:gfaGjFXP0
>>162
取材すれば政治で色々問題あるだろうに、それを差し置いて誤読記事とかどーでも良いとは思わない?
208名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:00:59 ID:81Rb3JNe0
で、これが連日トップニュースになるのかね?
もううんざりですよ
209名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:01:00 ID:V5+SaPsfO
毎日か朝日だと思ったら産経かよ
いい加減こんな下らない事ばっかしてると読者いなくなるよ
新聞の中では一番評価してるんだから頼みますよ産経さん
210名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:01:12 ID:ThBFb+Vi0
最初からひらがなにしとけよ
211名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:01:23 ID:xMrlwxs9O
これが原因で天皇陛下、皇后様が不快になって初めて記事になる話だと思うんだが
212名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:01:42 ID:QTdupLtJ0
>>196
強制節穴とネトウヨの数って何か関係があるのか?
213名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:01:50 ID:3EZgXWqc0
もう漢字ネタ飽きた。
214名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:01:54 ID:AEZqHHCk0
>>174
「いやさか」出なかった。

IME同様にクソ!
215河豚公国(かわぶたこうこく) ◆8VRySYATiY :2009/04/10(金) 18:02:01 ID:5av7QV250
>>181
2ちゃん は、 日本政府 の所有 物だから。
216名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:02:03 ID:+UBZ28pf0
うーん、でもこれは読めない人が多いんじゃないか?
まぁちゃんと振り仮名振ってしっかり確認しておけばよかったとは思う
217名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:02:10 ID:g9EvAGY+0
言い間違いがニュースになる日本って・・・
218名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:02:12 ID:lhCOB4Yt0
ネトウヨは天皇皇后両陛下の祝賀行事で間違えたことをどう思ってるんだよw
おまいらからしたら問題だろw 天皇皇后両陛下に大して失礼だろ 違うのか?
219名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:02:23 ID:swn/DGJo0
>>139
>・会合 かいごう    かいが http://jp.youtube.com/watch?v=pIYp7HGnZto (New!

「かいが」って読むのが好きだなw

麻生首相 怪我は「かいが」
http://jp.youtube.com/watch?v=LuhFrhPv6lg
220名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:02:23 ID:2JZ01x1/0
>>181
この記事=地面に落ちた飴
ネトアサ=蟻
221名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:02:23 ID:wFyScotA0
>>171
俺も前からそう思ってた。
222名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:02:24 ID:LvUN7gou0
「え」が付くの付かないのでまた叩きかゲスゴミ?
で、この手のスレで不買情報をリンクすると一気に沈静化したりして面白いんだがwww

http://publications.asahi.com/ecs/2.shtml
http://publications.asahi.com/ecs/5.shtml

まずは朝日の出版物・パートワークな。
不買宜しく。
223名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:02:33 ID:j06CTcz60
普通読めねぇよ
記者とアナウンサー何人か集めて読ませてみろ
224名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:02:33 ID:9MfLwOB90
>>181
>何でこのスレこんなに伸びてるの?
カスゴミの工作員と、民主工作員、
それに”カスゴミはくだらない事してんじゃねーよ。うんざり”って人が
対立してるから。
225名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:02:36 ID:HL3m9RD80
なんかお下劣な連中が帰ってきたね
226名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:02:46 ID:3JjVIw8i0
>>214
ATOK貴様もかー!w
古語だししゃあないのかね、実験thx
227名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:02:47 ID:rFwERAjm0
そもそも「栄え」に対して強調する意味で頭に「弥」をつけてんだから
「いやさかえ」の方が古い言い回しなんでそ?
漢字の読み間違えがどうこうって話でなく古典に対する見識が
どのレベルかっつー話じゃないのこれ。
228名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:02:51 ID:eOvT5yLl0
>>185
島根県浜田市弥栄町になりました。
229名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:03:01 ID:Jxia+ySk0
>>171
ぜひやってほしいな
最近どうも工作員の跋扈が酷すぎる
そりゃもういろんなところの連中がね
230名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:03:38 ID:9T/CWYX+0
>>181
朝日ソースなら今頃★10overだったろう。
産経だから切れが悪い。
231名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:03:42 ID:3q8SBnFJ0
弥栄バスがとおりますよっと
232名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:03:42 ID:NZlpjlm80
>>162
マスコミへの不満を見たくないおまえの方が北朝鮮に行けば?w
233名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:03:43 ID:3kVNbSJ70
>>98 朝鮮人だと、暗にほのめかしているんですよ。漢字読めない=ハングル使用国の人だってこと。
皇室は明治維新で入れ替わったそうだから。マサカと思ってたらホントだとしってビックリ。
まあ、壮大なお芝居やってるわけね。北も日本も。
234名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:03:53 ID:xEMX5/JYi
この読み方はマスゴミへの釣りです。
間違えてる、というマスゴミの無知を披露w

産経に問い合わせたんだけど、あってるって言ってたよw
235名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:03:59 ID:Zq4l1+MaO
祝うスレどこ?
236名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:04:03 ID:G/UnbEeu0
ウヨは天皇に恥をかかせた麻生を許さないだろう
今回の件で世界に天皇侮辱が配信されてしまった。日本の国益を大きく損なう行為である。
麻生は即刻辞任すべきだ。
237名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:04:06 ID:BQ4IJiZXO
スレタイ…政治……ですか…
238名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:04:30 ID:/tAYWo8P0
ググってみた感じ、「奉親弥栄」は極少数の仏教系Blogで
幸せを呼ぶおまじないとして紹介されてるだけみたいだよ
四文字熟語の文体だし、コピペのテンプレに入れてんのは微妙だと思う

↓以下別スレ拾い物

立鉾鹿島神社 「祭祀は皇統の弥栄えを基本とすること」
ttp://www.tatehoko.com/pages/sintou.html

射水神社 「皇室や国家の繁栄、国民の平穏、弥栄えを祈ります」
ttp://www.imizujinjya.or.jp/saiji/sai1b_set.html


大東亜戦争殉難遺詠刊行会出版 大東亜戦争殉難遺詠集より

益良男の 唯一条に 思うこと すめら大帝(みこと)の 弥栄えをば
                     旧海軍大尉 回天特攻隊 加賀谷武
ttp://71.6.217.10/stone/709.htm
239名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:04:31 ID:lW2UG6JS0

麻生もバカだけどイタリアの首相もバカだよな。
これは世界的な流行か?
240名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:04:34 ID:d3ek7aeN0
http://www.d-score.com/ar/A07082806.html
讃めよ、歌へよ、我が大御代を、
仰げ、崇めよ、天皇(すめらみこと)を。
おお、崇めよ、天皇を。
彌榮(いやさか)、彌榮、彌榮えあれや。

出雲大社日拝詞
http://www.remus.dti.ne.jp/~n-makoto/oyashirokyo/nippaishi.html

うみのこのいやつぎつぎに。いへかどたかくひろく いやさかへ にたちさかへしめたまへと。
子孫の弥継々に。家門高く広く 弥栄 に立栄しめ給へと。

241名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:04:37 ID:xMvfq0fBO
普段使わない漢字を読み間違えたぐらいいいのに! アナウンサーが間違えたら徹底的にスポンサーに抗議だな。
242名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:04:42 ID:8JK3UP3W0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ      こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
243名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:04:48 ID:hLcYPQvJO
こんな事で首相批判して…、そりゃマスゴミは馬鹿にされるわ
244名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:05:07 ID:lhCOB4Yt0
>>219天皇皇后両陛下に対してだった・・・大してって・・・(´・ω・`)ショボーン
俺日本人失格だわw
245名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:05:14 ID:XepAmRSi0
「とてつもない日本」
ttp://www.shinchosha.co.jp/wadainohon/610217/
下記で「はじめに」の全文が読めます。
ttp://www.shinchosha.co.jp/wadainohon/610217/reading.html

麻生さんの演説動画
「平和と繁栄の回廊」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6682534
246名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:05:24 ID:HusEXDrOP
俺なら『やよい』って読んでた
247名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:05:26 ID:Wk1UW4tvO
漢字は飽きた
アホウなんだから仕方ねぇだろ
つか、朝日はスレ立てれるようになったの?
248名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:05:29 ID:HDdu0yQV0
またか!読み間違い報道いいかげんにしろよ
ほかにあるだろほかに!
249名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:05:36 ID:RZTsBcKgO
もうここは一つ誰か凸ってどっちが正しいのか聞いてー
250名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:05:45 ID:qYOobypC0
>>234
問い合わせ先は千代田区大手町? 浪速区難波?
詳しい内容を知りたい
251名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:05:46 ID:WUh/izuy0
ID:5dB5FMYV0⇒ID:QTdupLtJ0
んー、やっぱり必死チェッカーに載るのを避けるためのID変えかな?
最近頑張りすぎると上位に上がってすぐばれちゃうからね、色々大変なんだろうね
252名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:05:46 ID:7uSFlqlS0
こらぁ〜、朝日ぃ〜、こんなトンデモな報道しやがってぇ!!
社長辞任程度じゃ済まされんぞ!!
253名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:05:49 ID:VE29lBP8O
>>239 でもあなたより金稼いでるで
254名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:05:53 ID:x6UOLpRu0
麻生太郎伝説

・麻生のピースサインは、「あと二秒で殺す」の意味。
・麻生は国語辞典を持たない。彼が漢字の読み方を決めるのだ。
・日本人の主な死因は、1.ガン 2.麻生 3.心疾患 である。
・麻生の動くスピードは二種類 1.歩く 2.殺す
・小沢の部屋にジェイソンのお面をつけて乱入、部屋からは悲鳴が・・・
・麻生は火星に行った事がある。火星に生物反応がないのがその証拠。
・河野洋平に寿司をおごって貰って100カン食べる。その後におでんも・・・
・民主は共産に勝ち、共産は社民に勝ち、社民は民主に勝つ。この三つに勝てるのは麻生。
・いつも店先のトランペットを物欲しそうに眺める少年に、ゴルゴ全巻を買ってあげたことがある。
・麻生が東大に行かなかったのは、麻生家のメイドが東大卒ばかりだったから。
・ブルース・リーと闘ったことがある。リーは死んで、麻生の口は曲がった。
・麻生が総理になったら、国内の全マスコミが赤字になった。
・麻生は10年前すでに死んでいるのだが、死神がそのことを告げる勇気を持ち合わせていない。
・この世に生を受けた赤ん坊が泣くのは、この世に麻生が居ることを知っているから。
255名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:05:58 ID:diwB2yOo0
麻生最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1111
256名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:06:09 ID:Y8COxk2w0
>>174
「嫌さか」になって弥栄は出ない
「やさか」だと出る
ちなみにATOK17
257名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:06:11 ID:s8C7eBRK0

自信が無いから表で言わんってことか♪自
信が無いから表で言わんってことか♪自信
が無いから表で言わんってことか♪自信が
無いから表で言わんってことか♪自信が無
いから表で言わんってことか♪自信が無い
から表で言わんってことか♪自信が無いか
ら表で言わんってことか♪自信が無いから
表で言わんってことか♪自信が無いから表
で言わんってことか♪自信が無いから表で
言わんってことか♪自信が無いから表で言
わんってことか♪自信が無いから表で言わ
んってことか♪自信が無いから表で言わん
ってことか♪自信が無いから表で言わんっ
てことか♪自信が無いから表で言わんって
ことか♪自信が無いから表で言わんってこ
とか♪自信が無いから表で言わんってこと
か♪自信が無いから表で言わんってことか
♪自信が無いから表で言わんってことか♪

258名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:06:21 ID:PapLq3FiO
今はこんなのよりも報道する事があるじゃないか。
漢字の読み間違いは、週刊誌でいくらでもやって構わなから、新聞でやるな。
259蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2009/04/10(金) 18:06:29 ID:gP2ZJOCd0 BE:769928055-2BP(112)
>>134
私の持ってる式辞大鑑の、
祝辞の例文で、
『弥榮』の読み方はしっかり『いやさかえ』になってるよ。


反論募集。
260名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:06:32 ID:2AYdzgNzO
このマスゴミの揚げ足ですらない揚げ足取り見てると自分の黒歴史思い出すから嫌だ
261名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:06:38 ID:MuUw7Y9AO

陛下の御前でみっとも無い。麻生は小学生からやり直せ。
262名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:06:48 ID:L9MDAAcj0
こいつはもうキチガイの域に達しているな
263名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:06:56 ID:QTdupLtJ0
>>162
イギリスでは新聞を信頼して読んでいる人は7%だったとおもた
264名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:07:00 ID:fhQ/Z27C0
これは麻生がマスゴミに仕掛けた高等な釣りと見た。

マスゴミ「“いやさか”だろm9(^Д^)プギャー」
麻生「ニヤリ」
マスゴミ「…えっ?」
265名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:07:00 ID:F84+YXaoO
>>177
皇室の方の名前を知らなかったのはまずいだろJK
つか、人命間違いはなんでもマズイ
266名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:07:04 ID:/keC6MYK0
>>241
一国の首相とアナンサーを同列に扱うとはネトウヨも末期ですね
267名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:07:17 ID:6a4GAra90
スパイラル普通に規制依頼いけそうだな
268名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:07:22 ID:Ebckbtfq0
言い間違えたからなんだというのだ?
そんなの訂正すれば済む話だろ。
産經ですらこんなくだらないことを記事にするのか?
もっと他に報道すべきことがあるだろ。恥ずかしい新聞だな。
269名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:07:23 ID:ab19ZHc+O
>>162
麻生擁護ばかりだなー
270名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:07:43 ID:ETBeD3Dq0
自民も民主もいらねえからさっさと橋下に代われよ
271名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:08:04 ID:CZeuVgds0
>文脈上、ここは「いやさか」というべきだが、「いやさかえ」と言い間違えた。

>文脈上、ここは「いやさか」というべきだが、

>文脈上


新聞紙としてはここで弥栄の言葉の意味や読み使い方について説明すれば株が上がるのにね。
272名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:08:10 ID:tlO9qAPL0
サッカーがどうしたって?
273名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:08:22 ID:Q3QgaY7ZO
ここまで読み間違いが続くと、わざとだろ!と言われるし、補佐連中も読めないんだなと思われるw
274名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:08:23 ID:XQtFholxO
漢字は読めない
政治も読めない
空気も読めない
ここまで駄目な首相って有り得ないと思うけど?
首相の世襲制をやめるべきだよね
275名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:08:36 ID:qYOobypC0
>>261
「みっともない」は「みっともない」であって、
「みっとも無い」は「無い」と「みっともない」の誤用
幼稚園からやり直せ。
276名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:09:00 ID:AIGGLsiD0
その程度でしか人のレベルを分別できないとは産経もレベルが落ちたものだ
総理としての成績は何をなしたかということで判断すべきだ
277名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:09:00 ID:5Lag3pM50
揚げ足とりとか言ってる自公工作員はアホだな
こいつが選挙で公約掲げても言い間違い・書き間違いでないと誰が保証してくれる?
民草にとってはそういうことがメチャ大事なんだよ
278名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:09:12 ID:0t9pCvvsO
これ、事務方がふりがなを振るべきじゃないの?
逆にやらないのは麻生を嫌ってる?
279名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:09:18 ID:PyOchD/RO
初めて見た
280名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:09:23 ID:8qBPluDvO
やさかとおもた。
@京都
281名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:09:30 ID:2AYdzgNzO
>>256
本当だ、やさかで出る
282名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:09:38 ID:tV5wsGyd0
漢字が読めない人だとわかっていれば腹も立たない
283名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:09:46 ID:XU1zv1IN0
>>266
職業差別とは酷い奴だ。
284名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:09:51 ID:kcRZ6LVT0
麻生は「いやさか」と書いてたんだ、だから言い間違えだって主張してる人


いやさか あれ



いやさかえを祈念し

は、ちょっと違うんじゃないか?

・・・激しくどうでもいいんだけどさ
285名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:09:54 ID:3JjVIw8i0
>>271
言葉おじさんにでも聞いてみるかw
286名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:10:01 ID:XRjBVM3Y0
>>8
彼が正しい
287名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:10:07 ID:lxPTNKCd0
>>274
くにへかえれ
288名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:10:09 ID:ghL5V7cXO
マスゴミは他人の間違いを指摘するんなら
その言葉について徹底的に調べろよ
日本人から見ても違和感ない記事書いてたシンガポールの記者を見習え
289名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:10:16 ID:Sfa9D1MY0
いやさかえでもいやさかでもどっちでも読めるだけすごいわい
290名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:10:19 ID:tlO9qAPL0
>>275
うちは貧乏だったから子供の頃野球をしたくても




                ミットも無かったんだ……
291名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:10:27 ID:szcmPk7+O
>皇室のいやさかえを心から祈念し…

皇室の「いやさかを」なら文脈上つじつまが合うが、
皇室の「いやさかえを」なら文法に合致しない。

やはり麻生は漢字が読めず、文脈の流れがつかめていない。
官僚から渡された文面をただ読んでるから、こんな失態をやらかすw
292名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:10:39 ID:uprsxkDvO
てかこんな内容でここまで伸びてることに驚きw
293名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:10:42 ID:auBC9X27O
どうでもいいなぁ。
294名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:10:42 ID:IrkeuCzs0
ν速+に携帯で書き込むとかどんだけ2ch好きなんだよ…
仕事しろ仕事
295名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:10:44 ID:WUh/izuy0
すまそ、間違えたwww
>>251
ID:5dB5FMYV0⇒ID:s8C7eBRK0だったわ。
ID:QTdupLtJ0、ごめんなさいorz
296名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:10:59 ID:F84+YXaoO
>>274
世襲の意味知ってるか?
釣りだったら、もう少し釣りらしくしろ。
297名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:11:04 ID:k7vbqoJY0
・・・・・
しかし妙だな?

まだ総理になる前、やっぱり皇室行事で
この人「イヤサカ」ってちゃんと言ってた事あるぞ?

俺それで読み方知ったんだもんw

ひょっとして総理、漢字ネタでまだマスコミが食いつくかどうか試してる?
298名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:11:06 ID:Hv7I9CGo0
>>284
違うよ。もともとイヤサカは感動詞としての使用だからね。
299名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:11:07 ID:Vr9Or7X60
麻生の擁護にはネトウ.ヨは手段を選ばんからな
300名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:11:19 ID:aSv8rrfnO
>>277
文章化されるから問題無いだろ
301名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:11:22 ID:qYOobypC0
>>266
アナウンサーをアナウンサと表記することはあっても
アナンサーは有り得ない
302名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:11:28 ID:Uffh/sGZ0
レス読まずにカキコ

「よえい」かとおもた
303名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:11:33 ID:0AGDK9Dw0

80歳以上のお年寄りなら
この記事読んだら
呆れるんじゃない

「いやさかへ」で
間違ってないだろって

まぁ新聞記者のレベルを
世に知らしめるには
よい記事だwww
304名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:11:33 ID:NRM8L/Pe0
麻生この漢字も読めないのかよwwwwwwやっぱ馬鹿じゃんwwwwwwww




で、これなんて読むの?
305名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:11:40 ID:9T/CWYX+0
>>292
惜しむらくは、朝日か毎日が報道したら★10overは確実だったのにね。
306名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:11:43 ID:2q9Ooxm0O
>>274
もうあんたら悪人が何を書き込んでも無駄。
おまえらはもう麻生と国民に負けたんだよ。
307名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:11:45 ID:wFyScotA0
そういや、下流志向の内田樹が麻生のことで面白いことかいてるな。以下コピペ。

http://blog.tatsuru.com/2009/03/

>麻生首相は先日の記者会見で「子どもの頃からあまり人に好かれなかった」とカミン
>グアウトしていた。
>私はこれは「正直」な告白ではあるが、「事実」の一部しか語っていないと思う。
>人に好かれなかった以上に、彼は「自分が嫌い」だったのである。
>「こんな自分が他者から愛されるはずがない」という自己評価の切り下げを推力にして、
>彼は向上心にエネルギーを備給し続け、ついに位人臣をきわめた。
>彼は現代的な人間形成プロセスのわかりやすい成功例だと私は思う。
>彼がこれほどメディアで叩かれながら、少しもひるまないのは、どんなメディアの記者も
>「麻生太郎が嫌い」という点において麻生太郎に及ばないからである。
308名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:12:25 ID:wPgPIH2GO
277がネトアサってことはわかった
今時メチャとか加齢臭するんですけどw
309名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:12:27 ID:W8oPsIjt0
彌榮(いやさか)は、ほとんど万歳と同じように使われてきました。
唱和するときのリズムがいいので、いやさか、いやさか、いやさか
という使い方がされてきたのです。

文脈というなら単語使いとしての彌榮を取るべき、と
言っているウスラ馬鹿がいるようですが・・・

彌榮え=より丁寧な形での原型が、祝詞でも古い和歌でも、歌詞でも
使われていますから、彌榮えのほうがふさわしいですね。
310名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:12:28 ID:rGmvNNhs0
>>183
ブログで書くのと陛下に直接祝辞を述べるのとでは「いやさかえ」と略しないのが当たり前。
なんでそう滑稽なほど必死なの?ひょっとしてこれ書いた産経の馬鹿記者なの?ID:AEZqHHCk0
311名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:12:32 ID:2AYdzgNzO
>>294
(ノДT)
312名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:12:32 ID:IfAI+EVWO
何か毎回間違えてるとウケ狙いでわざとやってるボケコントみたい!wこれだけ重みのない総理大臣前代未聞だね!正直また間違えたのかwって感じ。
313名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:12:41 ID:f39iCFQR0
中途半端なバカはいけないが、ここまでバカな首相なら陛下も許してくださると思う
314名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:12:53 ID:zKTg/3hFO
いやもう漢字読み間違えとかいいから。
下らん。
315名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:12:56 ID:6xVMePfGO
(やえい)じゃないの?
卒業生より
316名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:13:05 ID:9MfLwOB90
マスゴミ→カスゴミ→ゲスゴミ
もうこれ以下の名詞が思い浮ばない。もっとレベルダウンしそうなのに。
317名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:13:16 ID:M5zFT+YKO
麻生のチャームポイントとして受け止めてやんよ

>>8
おちゃめさん(はあと と言えないようじゃだな
318名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:13:18 ID:/tAYWo8P0
深淵を覗くならば、深淵もまた等しくおまえを見返すのだ
319名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:13:26 ID:VBNN/2U+0
>>283
それより政党差別する酷い奴の方がどうよ



しかも法律違反・・・比べるまでも無いが
320名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:13:26 ID:6n34poaF0
↓のやつのフラッシュ動画が結構すごい


弥栄堂
http://iyasakado.com/

321名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:13:33 ID:aYy6L+ZwO
これは宇宙開闢以来で最大の事件だな
322名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:13:33 ID:5HAXdGpm0





         いちいち発言を取り上げて報道するメディアマスゴミって





323名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:13:34 ID:6rkave2I0
やえいとしか読めない。俺オワタ。
324名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:13:39 ID:qyha2DAdO
まだこんなことやってるのか、産経。
程度が低すぎる。
325名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:13:55 ID:NQU3QL01O
“雰囲気”も変換出来ないおまいらに、
とやかく言う資格はないw
326名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:13:56 ID:Hv7I9CGo0
>>309
俺もそう思う
327名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:13:58 ID:qYOobypC0
>>297
どちらも「誤」ではないのでその可能性は有るw
麻生用にニコ動のカテゴリ「釣ってみた」を作って欲しい
328名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:13:59 ID:QTdupLtJ0
>>291
動詞の連用形って名詞扱いじゃなかったっけ?
ex,着替え,出迎え
329名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:14:23 ID:RWMPZ4SPO
ボーイスカウトでもなきゃ読めんだろ、普通
330名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:14:26 ID:WzrrXrLrO
漢字検定だとどのレベルかなぁ?
知らなかったよ、こんな美しい日本語。
331蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2009/04/10(金) 18:14:26 ID:gP2ZJOCd0 BE:461956853-2BP(112)
>>236
いやさかえで合ってるって。
神職はいつもいやさかえって言ってるよ。
祝詞じゃなくても、いやさかえと言う。
だって、いやさかえ から いやさか ができたんだもん。


>>271>>291
この文脈ではいやさかえがより語感に合う。
私の式辞大鑑の祝辞でも『いやさかえ』が正しい読みだと出てます。
332名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:14:44 ID:DAmKsn37O
333名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:14:44 ID:7v4vVlu60
「いやさか」が一般的で
「いやさかヘ」がよりフォーマルってことでいいの?
334名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:14:53 ID:Cor5Ya690
産経もバカだな
変態新聞、売国捏造新聞に続いて3トップ飾らないように気をつけたほうがいい



やさか だろ
335名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:14:57 ID:iV7+1zjzO
マスゴミまたやってくれたか。
キチンと調べてから記事にしろwww
336名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:15:00 ID:784VvkbFO
まだマスゴミはこんなことやってんのかw 

2ちゃんでもそうだったが粘着キモすぎるだろ…。 

家の親もさすがにキレて解約したわwありがとうマスゴミw
337名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:15:02 ID:Nnvjx7DJ0
>>316
きっと最後には化石化して砂になって大地に降り積るんだよ。1000年かかるけど。
338名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:15:10 ID:ySYdkfnz0
これは読めん。
339名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:15:17 ID:0AGDK9Dw0

それにしても
新聞社の記者が
いかに日本の伝統を知らないか
よくわかる記事です

神道の「神拝詞」では・・・

家門高く広く【弥栄】に立栄しめ給へと
いへかどたかくひろく【いやさかへ】にたちさかへしめたまへと

日本の新聞社は低次元だのぉ
340名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:15:26 ID:rFwERAjm0
文脈としておかしい、文法としておかしい、と書いてる人は
どうおかしいのかちっとも書かないよね。
それなりに日本語に造形が深くてそう断言してるなら
「名詞を動詞として当ててるから」とか「○が助詞で日本語として文法がおかしい」みたいな
具体的な説明全くないのはどうして?
間違ってないよ派みたいに出典添えて説明すればいいのに。できないの?
341名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:15:43 ID:Hv7I9CGo0
>>291
馬鹿晒すな。
いやさか は イヤサカウの語幹だ。なんの意味がある。
342名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:15:46 ID:RLPUKeW40
こんな報道マスコミ批判されるだけなのにな
343名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:15:48 ID:3q8SBnFJ0
弥栄(やえい)神社も通りますよ
344名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:15:53 ID:auBC9X27O
やえいだな。

飲み屋の名前みたいだと思ったぜ。
345名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:15:54 ID:IWAV8Ddq0
文法的に間違っているとか行っている奴あhなんなの、死ぬの?
346名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:15:57 ID:IfAI+EVWO
リアルナイツ麻生。
347名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:16:00 ID:rRSP3P9a0
348名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:16:08 ID:uc9IZkRr0
どんどん追いつめられてる!
産経の名誉の為に頑張って

いやさか○
いやさかえ×

を論理的に反論するんだ!!!
349名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:16:30 ID:9bN5N739O
朝日社員が必死だなw
350名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:16:39 ID:3JjVIw8i0
これだけは言わせてくれ

おまいら勉強になった、ありがとう
351名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:16:41 ID:Hv7I9CGo0
>>340
もうしてる。前すれから。
352名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:16:53 ID:otusssc50
昼のテレ朝バク番組で天皇皇后の金婚式報道していたが、コメンテーターの
川村晃司が美智子様というところを美智子「さん」と、わざと言ってたぞ

3Kはこういうマスゴミの不敬発言も記事にすれよ
353名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:17:00 ID:OxEEYIO8O
普通に読めん(`・ω・´)本当にどうでもいいなと思った。
354名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:17:03 ID:G5bcCA9k0
今北産業
355名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:17:18 ID:NZlpjlm80
>>297
アホなマスコミが食いついてアホじゃない国民がブーメランかますと
見越してやってるんなら相当の策士だなw
356名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:17:23 ID:/6jdeyTui
>>256
皇紀2600年という日本最初のミリオンヒットと言われる歌があってだな…。

あと、「やさか」は地名だろ。
357名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:17:32 ID:hlXUE22YO
漢字くらい誰でも間違えるし
全然問題ない
朝鮮マスゴミに負けるな麻生
358名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:17:41 ID:ywmA+c5V0

朝日新聞社員が
必死に産経擁護www
359名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:17:42 ID:11slaHhqO
いやさか(変換できない)は、ボーイスカウトでしか使わなかったなあ
360名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:17:52 ID:F84+YXaoO
>>340
良いこと書いてるのに一カ所残念………
361名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:17:53 ID:Gjj8CBokO
またか。麻生もマスコミも糞だな
362名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:18:00 ID:RLPUKeW40
もうね天皇に聞けよ。
こまけぇことはいいんだよ!
と言うはず。
363名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:18:08 ID:OFh2Nqq00
弥栄を読んだことある人手をあげてください。
364名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:18:18 ID:qYOobypC0
お前ら明日の各紙朝刊を片っ端から読んで
誤字脱字と事実確認をすると良いよ。
下手すると数行「落ち」てたりするから
365名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:18:25 ID:exxAWHgA0
天皇陛下万歳(すめらみこといさやか)
「弥栄(いやさか)」を間違えるなんて卑しくも保守を標榜する麻生にとっては
あってはならない失態である!!
今までの漢字の読み間違いでは擁護してきたが、今回は簡単に済ませる訳にはいかない。
民主党にも松原仁などの保守派もいるのならこの発言で総辞職を求める事を望む
ものとする。
366名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:18:32 ID:9MfLwOB90
まぁ”わたしー、気付いちゃったんですけどーw!”を思い出したのは
俺だけではあるまい。
367名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:18:35 ID:h8PlbNgr0
去年とは明らかに読み間違えで釣るレベルが
高くなってるんだけど麻生の狙い?
マスコミはこんな卑劣なんだよってことを
知らせてるのかな
368名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:18:41 ID:LvUN7gou0
>>325
フインキやガイシュツはリアルで使っちまいそうになるwww
369名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:18:43 ID:E6BY4wg7O
記者が外国人やらコネだからな。
まあ、指摘している奴が文化レベルでザコだって事だ。
370名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:19:00 ID:JdCNh5670
>>366
ノシ
371名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:19:06 ID:gGWSMYhJ0
>16で答え出てるだろ・・・
372名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:19:10 ID:nE/ESe6Y0
ぬるぼ
373名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:19:15 ID:9T/CWYX+0
今回のは産経で朝日でないのに、何か有ると朝日!朝日!って大変だな朝日も。
今までの行いか。
374名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:19:17 ID:Nnvjx7DJ0
>>365
ハァ?
375名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:19:18 ID:yH08bilGO
実際に弥栄はイヤサカエって読まれてるんだから何の問題もないじゃん。

今日は電話受付終わったみたいだけど凸した人いる?
376名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:19:21 ID:j06CTcz60
>>362
あの人は「人間ですからね」の一言で終わらせてくれそう
377名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:19:24 ID:vanR8tix0
さっきから批判してるやつは「いやさかへ」で合ってるってコメに対して何一つ反論できてない件について
378名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:19:31 ID:jhfkcvqgO
もう慣れた
379名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:19:31 ID:8JK3UP3W0
正直麻生なんてどうでもいいが、
こうも露骨な偏向をされると判官びいきで庇いたくなる、って奴は結構多いんじゃないの?
380名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:19:36 ID:F7oIS76X0
こんなのセンターに出たら全員得点のレベルだな。

381名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:19:37 ID:hkb+ye+g0
じんぎ=しんぎ=神器
382名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:19:47 ID:f39iCFQR0
ふりがなふってあげて!!
383名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:19:52 ID:0AGDK9Dw0
>>348
> どんどん追いつめられてる!
> 産経の名誉の為に頑張って
> いやさか○
> いやさかえ×
> を論理的に反論するんだ!!!

心配すんなw
この記事を全国へ配信したのは
読み間違え記事専門の『共同通信』だw
384名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:19:53 ID:G/UnbEeu0
国辱行為を許さない。麻生みたいな馬鹿が総理やってるから
国際社会から孤立して、衛星問題で孤立w
385名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:19:54 ID:nE/ESe6Y0
雰囲気って、ふいんきだよな。辞書が間違ってるわ。
386名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:19:59 ID:ax/dqXWR0
名詞として使うならいやさか。動詞的に使うならいやさかえ(る)って
ことじゃないの?

いやさかえにさかえしとき。=たいそう栄えに栄えている時
XX家のいやさかを=XX家の繁栄を
387名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:20:01 ID:I6Qj2I820
まだやってたのかw
「いやさかえ」であってるよ
マスコミ自爆乙ww
388名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:20:02 ID:MxVybwKvO
もう英語でスピーチすればいい
389名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:20:03 ID:WUh/izuy0
>>365
ないわー、釣りだと分かっててもその論調はないわーwww
390名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:20:08 ID:itt22cOfO
早稲田でてる俺でも読めんのだから麻生に読めるわけない
391名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:20:10 ID:rFwERAjm0
>>360
ごめん。造詣を誤変換したまま書き込みしました。
392名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:20:23 ID:o6XuzHRf0
>>1
いやさかぐらい間違えるなよアホ総理
393名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:20:25 ID:cDi3c17K0
気持ちが伝われば良いじゃん

マスゴミって本当末期症状だね

潰れろ
394名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:20:38 ID:aYy6L+ZwO
人類全体の存続に関わるこのような重大事件をいち早く報道して下さって
日本のマスコミのレベルの高さには毎度驚かされっぱなしなのであります。
395名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:20:45 ID:8/9GZAqa0
相当な数の問い合わせ電話が産経に殺到していると予想
396名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:20:48 ID:VBNN/2U+0
ネトアサが抽出対策を始めましたwwww
>>123>>123>>123
>>299>>299>>299


【ネトアサ】ID:Vr9Or7X60【工作中】
397名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:20:50 ID:BeusAa6c0
>「弥栄(いやさか)」(いよいよ栄 えること)と言うべき部分を、 「いやさかえ」と言い間違えた。

ここで批判している奴でも、この漢字読めない奴いるだろwww
398名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:20:52 ID:auBC9X27O
なんだ。これ麻生正解か。
ま〜たマスゴミがw
399名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:21:08 ID:YBjycyW0O
ネットアサヒたちの悲鳴の心地よいスレですね?
400名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:21:32 ID:FDtmSVJu0

見出しもまともに書けない産経が何を言ってんだか?

産経は誤読の記事数で勤務考課をするのか?
401名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:21:34 ID:rRSP3P9a0
北朝鮮からのミサイルが発射される予告のあった日に、
小沢がどっかのパーティに出席してたのはスルーですか?
402蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2009/04/10(金) 18:21:36 ID:gP2ZJOCd0 BE:184783223-2BP(112)
>>309
同意。
祝詞、口語、式辞・祝辞、歌、
どれも『いやさかえ』になっている。
むしろ、『いやさか』読みの方が特殊です。


>>333
いやさか  が特殊な読み。
いやさかえ が普通。


>>340
とりあえずスレ読んでから書き込みしようよ。
前スレだけじゃなく、このスレですらたくさんでてるっつう。


>>363



>>365
>>1読んでおいで
403名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:21:43 ID:FPIfr42X0
>>167
さっさとIP晒せよチキン野郎ww
404名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:21:49 ID:qYOobypC0
>>340
通常「正しい」とする説明の方が難しく、「誤り」とする説明は容易なのに
なぜか細かい説明がほとんどなされませんよね。
405名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:21:59 ID:9T/CWYX+0
>>395
何故か産経じゃなくて朝日に殺到してる予感w
406三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2009/04/10(金) 18:21:59 ID:0owPDeCWO
これ別に間違いじゃなかろう。
もしかして太郎はわざとやっているのか?
407名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:22:20 ID:KkwbSegz0
天皇への侮辱行為だな
408名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:22:40 ID:akNqnMZS0
タブロイド紙でやるならともかくな。
まともな解説記事は載らない。一方的な記事しか載らない。揶揄する記事ばかり。
読ませる気があるの!?
409名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:22:51 ID:6a4GAra90
>>396

NGExのNGWordを「正規含む」で「ウ(.)ヨ」で設定すると幸せになれるよ
410名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:23:01 ID:QTdupLtJ0
で、ことば一郎まだ?
411名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:23:02 ID:9MfLwOB90
>>384
>国辱行為、馬鹿が総理、国際社会から孤立、衛星問題で孤立
釣り餌がスゲーな。
412名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:23:24 ID:dTM/z4pq0
>>254
なにこれ?ww
413名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:23:31 ID:4OTzu+Bz0
こんなんまだマシやん
センター9割の俺でも読めんわ

ちなみに、満州開拓の最初の村が弥栄村だね
414名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:23:35 ID:28pMZoIU0
六本木で100人に聞いて100人とも間違えずに読めたら麻生はアホ。
415名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:23:40 ID:rGmvNNhs0
>>358
いや、朝日はさすがにインテリが多いから麻生のは間違えてないと判断してるかも
「バカスw産経w」と笑ってるんジャマイカ
416名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:23:49 ID:P5AtfUXwO
つか、もうネガキャンとかじゃ無く、持ちネタ扱いじゃないの?

417名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:23:51 ID:R6QU4+JaO
寧ろ「やえい」とか読まなかったことを誉めるべき
418名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:23:58 ID:Nnvjx7DJ0
ひょっとして、朝日の馬鹿どもって・・・
ネトウヨは天皇って言葉に弱いニダとか本気で考えてる?

あほじゃん。
みんな普通の人だよ。
419名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:24:15 ID:/keC6MYK0
>>335
知らない日本語 教養が試される341語

著  者:谷沢 永一(関西大学名譽教授)
出 版 社:幻冬舎

冥加に余る(みょうがにあまる):ありがたすぎて罰が当たりそうだ。
弥栄を祈る(いやさかをいのる):ますます栄える。
惻隠の情(そくいんのじょう):人の不幸を黙視できず、その人の身を哀れみ傷む心。
420名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:24:28 ID:WUh/izuy0
>>396
ここまで露骨だと本当に工作活動してる連中が居るんだなーと改めて思うな。
421名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:24:31 ID:rFwERAjm0
>>402
いや、正しい派の人のは読んだんですけど
間違ってる派の人の間違っているという理由で
「文脈上おかしい」以外見ないと思ったんですが。
何か引用して「いやさか」が正しく「いやさかえ」は間違いって説明ありましたか?
もっかいログ見て来ます。
422名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:24:42 ID:mVbKjOOB0
揚げ足取り報道がメインの首相ってのもすごいな・・・
なんなんだよ
何してほしいんだよ国民に

何が伝えたいんだよメディアはw
423名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:24:43 ID:HhU+oeH9O
麻生さんもいちいちあげ足とられる様な事をするなよ。

いやさかえが本当に正しいのかは知らないが一般的にはいやさかだろ
424名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:24:48 ID:yH08bilGO
>>16>>82で答えは出たね。

イヤサカエでも問題無い。
明日産経に電話してみるよ。
425名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:24:52 ID:3ldInbyH0
>>16
で結論もう出てるじゃないか。
用法としては間違ってるわけじゃないんだろ?

それなのに粘着して叩く奴が居る不思議。
正否云々よりも工作員は麻生が嫌いなだけだろ。


426名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:25:09 ID:f39iCFQR0
>>397
世界に注目される一国の首相が祝賀行事で読み間違う重大さと、一般人の日常での読み違いを同じ土俵で比較するお前の低脳ミソに乾杯!
427名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:25:10 ID:eOvT5yLl0
>>363
ノ 弥栄(やさか)町がうちの県にある

>>366
ノシ
428名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:25:33 ID:n22DkaJxO
>>1
スレタイ直せやカス
429名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:25:38 ID:YBjycyW0O
秋田で負けたら小沢陥落
政府は次々に政策を打ち出し、支持率はじわじわあがって来ている
何より、民主党のマスコミバブルは完全に弾けてしまった


こんなスレで粘着して逃避するしかないネットアサヒ哀れ(笑)
430名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:25:40 ID:VBNN/2U+0
>>406
少なくとも、「心ずかい」はわざとの可能性が高い

過去に「ずかい」じゃなくて「遣い」で書いてあるものがあったw
431名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:25:41 ID:FPIfr42X0
>>209
こういう記事を見るたびに、産経って
「中道左派」なんだなぁと思わされる。
まともな保守の新聞って無いのかな?
432309:2009/04/10(金) 18:25:44 ID:W8oPsIjt0

補足
つまり彌榮(いやさか)は、唱和(三唱)するとき使われ
彌榮えは、祝詞奏上に使われる丁寧形

という違いがあるという認識でFAだと思いますが。
433名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:25:50 ID:e01WeeVi0
朝日って品行方正なんだな。お手本にしないとな。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239345943/l50
http://www.youtube.com/watch?v=x_JRMJ3UEgM
434名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:25:53 ID:QTdupLtJ0
>>419
だからこのスレはどちらとも読めるっていう流れだろ
435名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:25:58 ID:6a4GAra90
>>425
いや、煽って煽って煽りまくって、ブチぎれて殺害予告されて、彼らの言う「麻生信者」から逮捕者を出してメシウマしたいんだろ
436名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:26:00 ID:fhQ/Z27C0
>>423
何をもって一般的というのか詳しく。
437名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:26:00 ID:zjWnUELe0
どうせ徹底的に調べたら
「心遣い」の時と同じように
マスコミの方が恥をかくんじゃないか?
438名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:26:21 ID:qYOobypC0
>>415
共同の記事を受けていないからか、この件について触れてませんねw
439名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:26:37 ID:oXYPeNx/O
陛下が苦言を言うならわからるが周りが騒ぎすぎだ
今上陛下はそんな些細な間違いを咎めたりするわけがない
440名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:26:39 ID:JdCNh5670
>>383
ちょw

配信されたのそのまま垂れ流しちゃったのかw
産経の校閲センター員なにやってたんだよw
441名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:27:06 ID:3GRrmUhLO
ネトウヨの教祖は阿呆なんだから天皇侮辱しよーがどーでもいいのよね。
442名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:27:10 ID:rRSP3P9a0
>>437
報道しなければ恥をかかないって考えだろうなきっと
443名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:27:14 ID:IoGSNTbx0
すいません。これをどうやったら「いやさかえ」と呼べるんだよwww
444名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:27:14 ID:IWAV8Ddq0
アカヒは校閲はネトアカしているけど、この手の事に関するクオリティは比較的高いから、本誌の方ではこのネタに食いついていないだろww
そのかわりに2chで大暴れ。

445名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:27:16 ID:0AGDK9Dw0

この記事読んで
日本の伝統に疎い記者が
多くなったんだな・・・と

それとも
新聞記者に日本人が
少ないのかもw
446名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:27:34 ID:5uM7cIJi0
これは、別に読めなくてもいいのじゃね?
ちゅーか、読めて当たり前なのか?

麻生の読み間違いで報道されたので、
今回のだけは、ぶっちゃけ、俺は読めなかった・・・おまえらは、本当に読めたのか?
447名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:27:42 ID:dTM/z4pq0
(-@∀@)<産経がアサヒったw
448名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:27:51 ID:exxAWHgA0
http://ext.dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/12556/m0u/%E5%BC%A5%E6%A0%84/
いやさか 【▼弥栄】

(名) いよいよ栄えること。
「御尊家の―をお祈りします」(感) 繁栄を祈って言う語。ばんざい。
◆アクセント : いやさか いやさか


449名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:27:56 ID:BWX/M+3hO
>>407
侮辱行為ってのは今上天皇を平成天皇と言ったりすることを言う
麻生のは特段間違いじゃない
今の常識じゃないが、昔のじいちゃんなら言うかなレベルの言葉遣いでしかない

平成天皇ってのは当人の人格を疑われるレベルの無礼
450名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:28:01 ID:yH08bilGO
>>441
陛下をつけろクズ
451名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:28:30 ID:2JZ01x1/0
>>446
やさかって読んでたw
452名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:28:33 ID:Hv7I9CGo0
>>421
イヤサカだけで使うのは文法的に間違っている出FAです。
しかし、それをどんなときに使うかで議論の余地あるでしょうね。
453名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:28:39 ID:kUirm7YE0
すまん、こんな字絶対読めねぇ。この記事見て初めて知った。
454名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:28:45 ID:f39iCFQR0
アホウヨ必死のアホウ擁護に感動した!!
455名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:29:00 ID:gk6fZdrj0
ネタに困って揚げ足取りしか出来ない糞記者乙
456名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:29:05 ID:9UIvj8iF0
チョンがいいました「体がかゆいこれはダニニダ!!」
457名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:29:13 ID:Kgp/GEj70
>>426
おーい、悔しくてたまらないのは分かるけど、いい加減に現実見ようぜ
458名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:29:16 ID:KkwbSegz0
あれー?お前ら天皇崇拝者だったはずだよね?
どうしたのかなー?
459名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:29:21 ID:xWBEOGYp0
たかが漢字の読み違いで鬼の首と取ったみたいに、幼稚だ
460名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:29:29 ID:qYOobypC0
>>440
産経に校閲センターは無い
本紙に校閲部が有るだけ
461名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:29:29 ID:RvGz05hS0
ほぉ・・・「いやさかえ」という読み方もあるのか・・・
昨日は「神器」には「しんぎ」という古い読み方があると言うことを知ったばかりなんだが。

勉強になるわw
462天皇は漢字が読めるのか:2009/04/10(金) 18:29:39 ID:gypd8bIa0
しかし、麻生は学習院大学を卒業したけど
平成天皇はその大学すら卒業できなかったんだろ
463名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:29:41 ID:E6BY4wg7O
>>448
口語や慣用は辞書に載らないから鵜呑みにするな
464名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:29:55 ID:Vr9Or7X60
ネトウ,ヨはチンパンジーでも崇めてろよ
465名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:30:00 ID:UvpVtuOT0
マスコミに教養がないってアピールですか
そろそろ官邸に大漁旗掲げていいと思うわ
466名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:30:02 ID:FPIfr42X0
Fedora10のAnthyだと
「いやさか」で出た。
467蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2009/04/10(金) 18:30:12 ID:gP2ZJOCd0 BE:862319074-2BP(112)
>>421
おっとっと。
それはないですね。
私のせいで、ログ読み直しになったらごめんなさい。


>>406
産経がわざとやってんのかねぇw
電話番号わかる?
私今日はネットの調子が悪くて、
検索がなかなか進まない。
468名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:30:16 ID:R6QU4+JaO
なんだ麻生合ってるのか

足引っ張ろうとして逆に墓穴を掘ったな
469名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:30:21 ID:G/UnbEeu0
>>450
右翼キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
470名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:30:29 ID:DPZNWk0g0
>>254
これは酷いレベルw
471名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:30:31 ID:j06CTcz60
>>441
漢字の読み間違えだけで
天皇が気分を害したと思ってるお前の方が
相当侮辱してると思う。
そんなちぃせぇ人間じゃないよ。
472名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:30:31 ID:C8GiyYJz0
>>457
どこでそんな勘違いしたんだ?
わざわざ侮辱して見せないと崇拝してると思う組織の方ですか?
473名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:30:35 ID:6a4GAra90
>>426
乾杯ってw
こっちは宴酣だよw
474名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:30:39 ID:SEkzCwKN0
麻生ブログと拝詩つきあわせてみたが
http://www.aso-taro.jp/lecture/talk/060808.html
http://www.remus.dti.ne.jp/~n-makoto/oyashirokyo/nippaishi.html

弥栄は「いやさか」と「いやさかえ」の読みがあって、
麻生はTPOで使い分けていたが、
新聞記者が「いやさか」しか知らなくて自爆した、ってことでいいのか?
475名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:30:40 ID:23ZY8dle0
日本のマスコミってのは、人の足引っ張ること

くだらないニュースはやめてほしいよ。

どうでもいいだろが。
476名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:30:42 ID:/keC6MYK0
>>421
弥栄を祈る(いやさかをいのる)
とは読みますが、反対に、
弥栄を祈る(いやさかえをいのる)
と読んでいる書物はありますか?

#麻生
皇室のいやさかえを心から祈念
477名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:30:48 ID:XeNAslGk0
麻生はねらーなんだから誤読で突っ込むとかw
478名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:30:53 ID:P5AtfUXwO
陛下、意外に麻生さんがライブで持ちネタやってくれたて喜んでるかもw
479名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:31:04 ID:3MAxNzKK0
>>446
日本人なら読めて当然。
在日韓国人ならおそらく読めない
480名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:31:17 ID:DWNuNM0N0
バカが首相やってんなよ。
481名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:31:20 ID:tQ353HVG0
腐ったマスゴミに告ぐ

自国の総理を貶める扇動報道は即刻やめよ、

反日、売国行為は10年20年後の日本に住む総ての人に係わってくる愚行だ

自分の老後や自分の子供の世代に悪影響を及ぼす反日報道等、

マスコミ関係者は子孫に毒を飲ませ、自ら首を絞めるキチガイか?

報道各社の自浄能力に期待する。
482名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:31:28 ID:CiQZyzt1O
いやさかか、やさかが正しい
よく神社でやるよ
いやさかえと言ってもわざわざ目くじら立てないがね
483名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:31:34 ID:5FFrAYyy0
>>474
そういうことでつ
484名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:31:35 ID:Hh1nAAF30
またマスゴミ自爆か
いい加減にしろよ
485名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:31:40 ID:JdCNh5670
この件で太郎を叩いている奴は
「いざゆかん」
とかの意味もわかんなかったり、「行きません」って覚えたりしてんだろうなw
486名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:32:08 ID:wPgPIH2GO
さすがにここまできたら笑えんわ
マスゴミ潰さないと日本が潰れる
とりあえずまたうっかりでもやっとくわ
487名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:32:38 ID:rPbe3Wda0
産経とるのやめようかな
488名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:32:40 ID:9MfLwOB90
首相擁護ってよりマスゴミ非難だと思うんだが・・・
ネトウヨとか書いてるヤツってマスゴミ関係者か民主支持者なの?
反論の方向が間違ってるよ。
489名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:32:42 ID:Kgp/GEj70
>>458
現実見ろよ
見ざる聞かざるなんて流行らないぜ


>>472
意味不明
日本語で頼む
490名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:32:43 ID:rRSP3P9a0
>>467
産経の電話番号で良けりゃ
03-3231-7111
株式会社産業経済新聞社
491名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:32:47 ID:qYOobypC0
>>467
もしかして校閲部直通の電話番号を訊いている?
大代表でもOK。取り次いでくれるはず。
492名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:32:47 ID:6a4GAra90
>>479
全盛期の日本人伝説入りだなw
493名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:32:53 ID:/keC6MYK0
>>434
あなたはまさか集合知は正しいと思っている人ではないでしょうね?
494名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:33:16 ID:uc9IZkRr0
何で論理的に反論してくれないんだよ!!
これじゃ産経が阿呆の集まりだと思われるだろ!

できちんとした反論はマダ--?
495名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:33:20 ID:KkwbSegz0
>>489
現実を見ろよ
こんなスレを伸ばしてるのはネトウヨだけなんだから
496名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:33:21 ID:lxPTNKCd0
>>462
皇室関係用語の使い方を勉強したほうがいい
497名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:33:27 ID:niNpAOfl0
今日の朝日ネットの主会場と聞きましたが本当にココ?
498名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:33:28 ID:wJF1VUBd0
国民の心を読み間違えるのは小沢に比べたら
麻生の漢字の読み間違えなんて、どうでもいいよ。
499三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2009/04/10(金) 18:33:32 ID:0owPDeCWO
この間の「心ずかい」同様に普段使わない曖昧な用例での微妙な言葉の間違い探しだな。
「心ずかい」も「いやさかえ」も絶対に有り得ない表現ではなく
こんなどっちでも通用するものまで"間違い"だと騒ぐアホらしさには反吐が出るのん。
産経新聞か共同通信か知らんがまったく質の悪い事だ。


そう言えば共同通信は確か平壌支局を開いたそうだが、この間のミサイル実験ではネタが無かったな。
平壌支局を閉鎖された腹いせに麻生叩きか?
500名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:33:43 ID:VBNN/2U+0
>>424
アサヒなんかより産経のほうが明らかに謙虚だから、訂正してくれるかもね。

あと、「年配の方々も疑問に思っているのではないか」とか言うといいかもw
501名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:33:52 ID:rGmvNNhs0


結局

麻生は正しかったということですね。





502名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:34:07 ID:3JjVIw8i0
>>466
意外なところから出たなw
503名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:34:12 ID:FPIfr42X0
>>257
だからIP晒せよ
チキン野郎。
だからIP晒せよ
チキン野郎。
だからIP晒せよ
チキン野郎。
だからIP晒せよ
チキン野郎。
だからIP晒せよ
チキン野郎。
だからIP晒せよ
チキン野郎。
だからIP晒せよ
チキン野郎。
504名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:34:14 ID:wBPxcxka0
弥栄三唱!

いや〜さか!いや〜さか!いや〜さか!
505名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:34:22 ID:YFActT1w0
麻生は昔から感じを感覚で読んでるたんだろうな。
小さい事を気にせず、広い視野で物事捉えてんだろ。
まあアホって突っ込まれるだろうけどね。
506名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:34:35 ID:exxAWHgA0
>>463
この場合は、「」だろうがww
○○社の弥栄(いやさか)を祈念しまして。
とか普通に使うんだけど。
「いやさかえ」とか聞いた事ない。
507名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:34:36 ID:niNpAOfl0
朝日新聞の自爆スレと結論が出ていても朝日は元気いっぱいか。
508名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:34:44 ID:QTdupLtJ0
>>493
思ってないけど?
509名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:34:44 ID:0AGDK9Dw0

日本の新聞社の記者がいかに
日本の伝統を知らないか
よ〜くわかる記事です
みなさん!!!
マスコミを大いに嘲笑しましょう

神道の「神拝詞」では・・・

家門高く広く【弥栄】に立栄しめ給へと
いへかどたかくひろく【いやさかへ】にたちさかへしめたまへと
510名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:34:46 ID:YAe7wR380
あーホントばかくせぇ
一文字多いだけだろアホか
511名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:35:02 ID:IB48Q16hO
もう漢字の読み間違いネタはウケない事もわからないマスゴミって...
(´・ω・`)
512名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:35:02 ID:aYy6L+ZwO
>>462
平成天皇ねえ‥
513名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:35:05 ID:WUh/izuy0
>>474でFAじゃないかね。
514名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:35:13 ID:bU5Iy/Pa0
久しぶりに あははは歯〜〜
515名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:35:28 ID:Kgp/GEj70
>>495
ますます意味不明
別に間違っていないのに、天皇陛下への侮辱行為だと妄想吐き出す奴にしか見えない現実と言うものがあるのですか?
516エデンの東北 ◆JXHtBnfGvQ :2009/04/10(金) 18:35:39 ID:CBcWhWJiO

イヤサカ!!
517名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:35:41 ID:uQMmM5fd0
平成天皇wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
518名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:36:08 ID:s4sVbiFZ0
保守政治家としてやっちゃいけない間違い
519名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:36:09 ID:/keC6MYK0
>>487
聖教新聞にしたら?
520名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:36:11 ID:l1u2HIXT0
安倍はちゃんと「いやさか」って言ってたのに。
521名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:36:16 ID:lb4E2D/10
緊急速報 衆議院解散へ

NHK総合 麻生総理記者会見 19:00〜
522名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:36:33 ID:5/8fK4PB0
いやさか
みなさかな
523名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:36:37 ID:pknF3h9d0
こんな言葉始めて知ったな

イヤサカ
うむ、変換できない
5241th ◆6KRJEpqjyg :2009/04/10(金) 18:36:41 ID:QhBuLUj80
記者は麻生好きすぎだろw
こんなどうでもいい事までネタにしたいんだなw
525名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:36:45 ID:9T/CWYX+0
>>507
だからコレは産経ソースだって。元は共同通信みたいだけど、朝日は関係ないぞ。
526名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:36:58 ID:Y5i4vnWvO
また間違えたのか( ̄∀ ̄)
527名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:36:59 ID:mxDsOHy30
>>91みたいなのって目を使わないでどうやって
インターネットしてるんだろ
528名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:37:01 ID:L9MDAAcj0
サザエさんに出てくるよな
529名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:37:07 ID:rRSP3P9a0
>>521
裏2chでも情報が出たな
麻生何考えてんだよ…
530名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:37:10 ID:SI09XmHC0
いやさかえと子の場合は使っては駄目。
これ定説。
531名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:37:17 ID:exxAWHgA0
>>513
何でここで祝詞を挙げるの馬鹿なの?w
普通に「いやさか」だろうが。今でもよく使うだろ。
532名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:37:19 ID:mjMdisK00
そういや、こころ「ず」かいの時の糞野郎はどうなったんだっけ?
お咎め無し?
533名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:37:43 ID:VRgoF26k0

アサヒは相変わらずだなぁ・・・・・
534名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:38:22 ID:/keC6MYK0
>>501
いいえ麻生の読み間違いです。
535名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:38:32 ID:Sq6wxiVPO
これと、小沢のパーティーと比較して、どっちが問題なんだよ?
536名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:38:35 ID:3JjVIw8i0
>>528
いささか先生な
537蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2009/04/10(金) 18:38:35 ID:gP2ZJOCd0 BE:1231884858-2BP(112)
>>490
ありがd。電話してきた。
しかし、誤った記事などを受け付ける部署がすでにしまっていて(六時に閉まる)、つなげてもらえませんでした。
明日になりそうです。直通も教えてもらいました。

読者サービス室
TEL:03-3275-8864


>>491
前のオリンピック盗撮疑惑のときは、
明らかに2ch見てて写真をすげかえてたけど、
今回は見てないのかなぁーw
538名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:38:40 ID:be2b1EcR0
>>134
つ鏡
539名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:38:56 ID:yAKKCHitO
「いやさかえ」でぐぐったら普通に『弥栄』が出たけど
また「こころずかい」系のネタですか?
540名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:39:08 ID:QQvMYoo10
国民がこんな記事を求めていると思っているなら新聞に未来は無い。
541名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:39:15 ID:BWX/M+3hO
まあ今回は叩くべきではないものを叩いたマスコミが馬鹿晒したが
麻生も言葉は気をつけて使うことを学んでほしい
一国の首相なんだからさ

やっぱり読み間違いはいかんよ
542名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:39:21 ID:qYOobypC0
>>521
デマを流すな……
543名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:39:22 ID:+UBZ28pf0
別に間違いではないのか

心ずかいの時もそうだったんだっけ?
544名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:39:33 ID:pm+zrS59O
黙れKYサンゴ
545名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:39:40 ID:yOFwoahB0
いやさかえで検索しても普通にまともな結果が返ってくるな。
いやはや、これは知らんかったな。
546名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:39:47 ID:rRSP3P9a0
>>537
仕事早いな
明日か…
547名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:39:59 ID:j06CTcz60
麻生に対して何で読み間違えしかニュース無いの?
他に叩く事無いの?
548名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:40:00 ID:exxAWHgA0
祝詞とかで、「いやさかえ」と言う場合はあるだろう。
しかし、通常の式典の祝辞とかで「弥栄」は「いやさか」だろうが。
549名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:40:04 ID:P5AtfUXwO
まあ、漢字苦手でも他が良いから気にはならんなw
550名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:40:06 ID:LvUN7gou0
>>531
>今でもよく使うだろ。

日常のどんな時に使うんだ?
551名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:40:10 ID:rGmvNNhs0
>>534
読んでないし。
ところでどこが間違い?明確に証拠だしてよ。
552名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:40:17 ID:pknF3h9d0
いや栄え
こっちも変換できない

マジで良く使うのか?
俺は全然聞いた事なかったよ
勉強になるのう
553名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:40:20 ID:HrTvJFMF0
でも「言葉のプロ」であるアナウンサーやマスコミは敬語と敬称間違えてるよ。
皇室典範で規定されてるのに、自分たちの都合でお二人を「両陛下」と呼ぶくせに
「皇后陛下」を「皇后さま」、他にもあるけど両陛下がとてもきれいな敬語を話されてるのに
ニュースを見る限りではとても雑にしか聞こえなかった。
マスコミ、自分たちをもっと反省した方がいい。とても人のことは言えないよ。
麻生総理はあれで敬語がとてもきれい。
554名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:40:39 ID:G/UnbEeu0
麻生もネトウヨに擁護されたら末期だな
555名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:41:13 ID:Kp9RlUhX0
「やえい」と読んだならともかく、
あほか
556名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:41:15 ID:H+NVTRmw0

いやさか か いやさかえ なんて もはや、どーでもいい

いまの にほんが いやさか とはかけはなれたのじょうきょうにあることを

やすきにながれず ちゃんと ほうどうしろよ!

ざんねんなことに しゅしょうが あほう なのはとっくに わかっている

でも、いいかげん やりすぎは くどいよっ!!
557名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:41:20 ID:DcdyBDE70
中国では浜崎あゆみをあゆって呼ばれてるんだよってw


日本でもあゆってよんでるがなw


558名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:41:31 ID:O9UMqOxV0
麻生太郎首相を事実上更迭 新執行部発足
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239356251/
559名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:41:36 ID:IUFILyHCO
普通にやえいって読んじまったぜヒャッハァー
560名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:41:38 ID:mJsXtvMn0
ばっかだないやさかえでいいにきまってんじゃん
あったまわるー
561名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:41:41 ID:NneX9bvm0
>>548
祝辞でつかっても間違いでないよww
562名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:41:45 ID:bB+uV9QB0
ネト朝日は復活したのか?
563名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:42:00 ID:0AGDK9Dw0
>>554
> 麻生もネトウヨに擁護されたら末期だな

ネトアサ乙!
564名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:42:13 ID:NgnRwkr/0
カスゴミまだやってるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
565名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:42:16 ID:+72B5YBc0
こういう文言は、関係者が考えていないの?
総理自身が考えたの?
もしそうなら、読み方はともかくこの言葉を
あの総理が知っていただけでも、凄い事w
566名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:42:18 ID:tnRqiWyi0
別に間違いではないんだろ

もう、いい加減にしてくれ
馬鹿馬鹿しい
567名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:42:19 ID:rRSP3P9a0
>>562
とっくに規制解除されたみたいだ
568名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:42:28 ID:Re6tKHvJ0
箱根湯本温泉 彌榮館(やえいかん)
569名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:42:37 ID:KkwbSegz0
こんなネタでマスコミを晒し首にしたつもりかよネトウヨは
570名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:42:49 ID:Cor5Ya690
産経がこんなくだらん記事書くなんて

It's a shame.
571名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:42:49 ID:exxAWHgA0
>>550
式典とかで使うだろ。社長就任式・新社屋のお披露目などの祝辞の際に
○○社の益々の弥栄を祈念いたしまして。
572名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:42:53 ID:be2b1EcR0
>>183
麻生が絶対的に間違いという結論ありきの屁理屈でしかない。
って仲間が似た様な事書いてたよw
573名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:42:55 ID:HhU+oeH9O
>>436
お前さん、進発式とかでいやさかえをなんて聞いた事あるのかい?
いやさかを
もしくは
やさかを
しか聞いた事ないが
レス見てると天皇絡みならいやさかえをが正しいのかも知れないが麻生さんもいい年してりゃいやさかって言葉位聞いたことあるでしょ
突っ張らないで合わせればと
574名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:42:55 ID:9T/CWYX+0
元は共同通信って事は、産経+地方新聞で載ったのか。
地方だと地元新聞が強力に圧倒的シェアを握ってるから、何気に他の全国紙よりそこに配信できる
共同通信の力ってデカイんだよな。
575::2009/04/10(金) 18:43:08 ID:HMkaLukz0
░█        ∩ 
▒█░▓    ⊂⌒(^ω^ ) <お?
█░░      `ヽ_つ ⊂ノ


        ██▒░▓▒█   
       ▒░░▓▒█▒▓░, ,_
        █▓█▒░█▓^ω^)<غثڷسئ
        ▒░██▓つ ⊂ノ


         ▓█░
      ▓▒█░▒░▒▓   
      █▓▓▒░▒▒▒▓█
      ▒░█░▒▓▓▒█░ <ڷږڱڠڛڐشڭ
      ▓▓█▒░█▓▒▓  
        ▒▓█░


       ∩  _, ,_
     ⊂⌒(☉ ౪ ☉) < 〳〵口ヷ〰〳〵口ヷ〰〳〵口ヷ〰
       `ヽ_つ ⊂ノ

576名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:43:10 ID:FPIfr42X0
>>363
神社で祝詞を奏上してるから
577蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2009/04/10(金) 18:43:11 ID:gP2ZJOCd0 BE:1108696166-2BP(112)
>>499
私の持ってる手紙例の本には、
心ずかいが載ってるし、

私の持ってる式辞大鑑には、
弥栄の読みはいやさかえと出ています。


>>501
そういうこと。


>>534
聖教新聞読者乙


>>506
式辞演説大鑑を参照しよう。
普通に『いやさかえ』で読み仮名がうたれてます。
578名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:43:13 ID:9MfLwOB90
そういやぁ日刊スポーツも「心ずかい」問題でHPは消去。
トンずらかましてたなぁ。今回はどうなる事やら。
ちなみにwikiには残ってるけどね。
579名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:43:13 ID:M5zFT+YKO
いやさか

駄目だ、携帯だと出てこねーよ…
580名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:43:31 ID:l1u2HIXT0
麻生は普段この言葉をつかったことないってことかw
安倍ちゃんとはちょっと違うんだねw
581名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:43:32 ID:Z8/VRFC1O
>>462
平成天皇はこの世にはいらっしゃいませんが
582名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:43:45 ID:cRgH/jPA0
まあ・・・・・あれだ

丸岡は謝罪しろ
583名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:43:50 ID:6w3qFG9i0
官僚はふりがなを振ってやれよ。
というか、今でも読み間違えが記事になるのかw
584名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:43:57 ID:VIWi/Kxt0
ほんとゴミだなマスコミは

文章能力ないから、読み間違えしか話題にできないのか?
それで給料貰ってるとか、公務員より害だな
585名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:43:59 ID:XepAmRSi0
「とてつもない日本」
ttp://www.shinchosha.co.jp/wadainohon/610217/
下記で「はじめに」の全文が読めます。
ttp://www.shinchosha.co.jp/wadainohon/610217/reading.html

麻生さんの演説動画
「平和と繁栄の回廊」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6682534
586名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:44:21 ID:cYNdAyD1O
今はご繁栄じゃないか?
587名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:44:22 ID:j06CTcz60
>>555
やえいって読んだら本当に読み方知らなかったんだ・・・ってなるじゃんw
いやさかえは少なくともどこかでいやさかを間違って覚えたんだろうって思う間違え
やえいはヘキサゴン2的な間違え方
588名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:44:22 ID:VOwp4DFi0
>>573
俺もそう思う
これくらいでわーわーいうマスコミは相変わらずだけど
必死で擁護するやつらがきもすぎる
589名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:44:25 ID:j40S1X8uO
勉強秀才は不要
590名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:44:37 ID:srefomGR0
単発が多いな
591名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:44:48 ID:B40zvsdtO
こんなくだらない事、いちいち報道するなよ。
マスコミに存在価値が無いことを自ら証明してどうする?
もっと他に重要なことがあるだろ?
592名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:44:48 ID:32lrJ8G00
>>531
神道のトップに対するお祝いのスピーチだろ
祝詞がなんか変なのか
593名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:44:58 ID:qYOobypC0
>>537
見てるでしょうね。個人的でしかありませんが。
あと、読者サービス室につないでもらって、そこからさらに
校閲部にまわしてもらうのも手かもしれません。

……実際は朝刊の社会面・政治面とか作るの今の時間からなんですけどねw
この件はウェブファーストに則ったものなので、
もしかしたら校閲せずのっけてる可能性大かもしれません。
ようは共同 → 端末送り → 編集 → ウェブ掲載 で校閲スルー体制
594名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:45:04 ID:TkAbEl/u0
IME2007で変換できるな。
いやさか→弥栄
595名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:45:05 ID:rRSP3P9a0
そもそも弥栄って言葉を聞くこと自体無いわ
596名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:45:08 ID:LvUN7gou0
>>571
式典はいわゆるハレだから日常ではないだろ。
597名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:45:08 ID:BWX/M+3hO
>>553
最近は馬鹿馬鹿しいほど乱れてるよな
まともに敬語使えるアナウンサーっていないんじゃないか?
素人以下の使い方見ると・・・
まあ時代劇の大河ですらあり得ない言葉遣いだからなあ
もう情けないを通り越してるよ
テレビは全分野において日本語の破壊神でしかない
598名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:45:13 ID:3JjVIw8i0
ここまでのまとめ

×MS-IME
×ATOK
○Anthy
599名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:45:20 ID:NgnRwkr/0
打たれ強いし漢字読み間違えくらいしか批判するところが無い素晴らしい総理だなw
600名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:45:25 ID:exxAWHgA0
>>577
じゃあ、UPしてみろよ。少なくとも、自分が経験した式典では100%「いやさか」
だからな。辞書も全部「いやさか」だった。
601名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:45:29 ID:9eYnV0s60

もう、この手のネタは
国民みな飽きてるよ。

602名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:45:29 ID:yAKKCHitO
そういや麻生は学習院出身なんだから
TPOでの使い分けとか教えられてるんじゃないのかね?
603名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:45:36 ID:4HL+fEB10
>>577
本に書いてあると無条件で信じたくなっちゃうんだよね。
活字の魔力だよね。
604名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:45:43 ID:ROu71D+kO
ルビふってるだろうから釣りだよ太郎のね
605名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:45:43 ID:KkwbSegz0
>>588
擁護じゃなくて記事を出しにマスコミを叩きたいだけ
606名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:45:45 ID:l1u2HIXT0
>>589
じゃあ官僚は不要だなw
官僚がいなければ自民党政治家はお払い箱w
607名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:45:52 ID:1t8C1sM40
普通に読めないからこれ
608名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:46:00 ID:9T/CWYX+0
>>588
産経ソースで、元は共同通信って話で、朝日関係ないのにネトアサネトアサ言うやつが一番キモイ
609名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:46:24 ID:OiFZtMFq0
>>28
ナカーマ
今まで読み間違いしてた漢字は、内心なんで読めないんだろう
とか思ってたけど、これは読めないなぁ
普段、見かけることないし

でも、政治で大失態犯したならともかく
漢字の読み間違い程度で、うだうだ言ってるのは正直
うっとおしい、というか見苦しい
610名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:46:29 ID:fhQ/Z27C0
>>588
自演はいいからw
611名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:46:33 ID:G/UnbEeu0
官僚制度は日本にとって有益としか言えない。
トップが馬鹿でもそれなりに国が回るからな
612名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:46:41 ID:mVbKjOOB0
過剰な擁護が気持ち悪いのもわかるが、根拠があるなら仕方ない
んで、アンチは根拠と叩いて何になるか理由くれよ
613名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:47:10 ID:j06CTcz60
>>598
ATOKではやさかでしか出てこないな・・・
Anthyに変えようかな
614名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:47:10 ID:UmHEOstI0
学歴あるのに漢字読めないて本物のバカだね
金持ちのボンボンだから学歴も金で買ったようなものだろうね
615名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:47:32 ID:/AtRKdjZ0
>>16
『麻生がまた漢字間違いだ!』って釣られて騒いだマスコミ一覧

・産経新聞 ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/090410/imp0904101259013-n1.htm
・北海道新聞 ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/158187.html
・ニッカンスポーツ ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20090410-481225.html
・47NEWS 共同通信 ttp://www.47news.jp/news/2009/04/post_20090410132403.html
・ZAKZAK ttp://www.zakzak.co.jp/top/200904/t2009041038.html
・静岡新聞 ttp://www.shizushin.com/news/social/national/2009041001000415.htm
・四国新聞社 ttp://www.shikoku-np.co.jp/national/social/article.aspx?id=20090410000226
・東京新聞 ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009041001000415.html
・下野新聞 ttp://www.shimotsuke.co.jp/news/domestic/national/news/20090410/134411

ここまで調べたが地方紙はまだまだありそう(47NEWSつながりか)
ニッカンは朝日系列だがこれから朝日や変態、読売も乗ってくるかしらw
恥かけマスコミ
616名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:47:32 ID:Dpew74M+0
わが島をたたえ、いやさかえに豊かな島の躍進をおもう。

by 与論町役場
617名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:47:33 ID:JnHHOs+b0
まだ、喰いつきいいのかな、このネタは
618名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:47:34 ID:3JjVIw8i0
>>594を追加

○IME2007
×IME2003以前?
×ATOK(17以前?)
○Anthy(Fedora10搭載)
619名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:47:54 ID:wPgPIH2GO
>600
散々既出
ネトアサは過去レスさえ検索出来ない程の白痴しかおらんのか
620名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:48:15 ID:l1u2HIXT0
>>611
トップが馬鹿じゃ困るのよ。
621名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:48:21 ID:rmlwx58O0

こういうネガキャンって繰り返すごとに効果なくなっていくんだな
622名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:48:29 ID:TqGVBNAx0
>>600
その辞書の名前と第何刷なのか教えろ
623名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:48:40 ID:uc9IZkRr0
>>615
止めて!これ以上恥を広めないで!!!!!
マスゴミが無能だと思われる!!!!!
624名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:48:40 ID:Kgp/GEj70
>>541
読み間違いはしとらんと言うのに・・・


>>554
現実逃避するしか脳のない奴に擁護されるよりは遥かにマシじゃないw


>>573
そういう言葉を使う式典じたい一般人なんてほとんど行かないだろ。
いい加減に現実見ろよ
携帯とPCで自演なんてしなくていいからさ
625名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:48:46 ID:L9MDAAcj0
いやさかでぐぐってたら変なブログ見つけたので貼っとくwww

http://ameblo.jp/kz-shorty/entry-10101402158.html
626名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:49:03 ID:UStY/+bn0
いやさかえでも間違いではない件
627三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2009/04/10(金) 18:49:05 ID:0owPDeCWO
>>547
だって他は誉めるとこしかないもの。
鷹派としてはいろいろ言いたい事があるが、マスゴミ連中が批判できるような落ち度は何にもないよ。
せいぜい普段よく聞く祝辞で「いやさか」だったから「いやさかえ」は間違いだって程度の突っ込みしかない。
こういうアホ共は関東一本締めが普通の一本締めだとか思い込んでるんだろうな。
628名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:49:20 ID:01j9HS6JO
>>125
ああ、よかったw

最近、言葉尻とらえて叩かれてる時
自分も同じように認識してて違うのか??とわからなくなるんだw

福田の「せいぜい」の時とか…
629名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:49:28 ID:VBNN/2U+0
>>525
もはや2chと朝日は不幸にも切っても切れない関係になった・・・




燃料としてwww
工作活動しなければ良いだけなのにw
630名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:49:42 ID:Z3ht6QupO
おまえらだって読めなかったくせにwww
631名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:49:47 ID:1TXbSyfw0
イソノさんちの隣だろ?
632名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:49:50 ID:mxDsOHy30
「文脈上はいやさかだ!常識!」と
熱弁してるヤツが校閲部に見えるんだよなwwwwwwww
633名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:49:58 ID:HwhDSqHc0
アホなのはすでに知っているけど陛下への祝辞くらいちゃんと練習しておけよ。。。
情けない。

634名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:50:04 ID:yAKKCHitO
てゆうか一番びびったのが
ニュー速+でスレが立ってからこの記事の件をぐぐってみたら
Yahoo!とかに限らす地方紙とかのWeb版もずら〜っといっぱい出てきて
既にこの件を報じてたことだ
635名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:50:10 ID:fqbzix060
頭が悪いくせに人に聞いたりはしないのか。馬鹿の癖に自覚が無いんだなwww
636蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2009/04/10(金) 18:50:19 ID:gP2ZJOCd0 BE:2217391698-2BP(112)
>>546
産経の質のためです。
きっと産経も勉強することでしょう。


>>548
伝統的な日本の祝辞は祝詞を参考にしてるんだよ。
それと、私の式辞演説大鑑の祝辞のところでは、
弥栄は いやさかえ として読み仮名が打たれてます。

637名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:50:30 ID:4HL+fEB10
>>28
パンピーが知ってるかどうかとこういう式典に臨む総理が知ってるべきかどうかは別問題。
「急にボールが来たので」シュート決めれなかった某選手を、お前らだってシュート決めれないだろ!なんて擁護するか?
638名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:50:32 ID:rRSP3P9a0
2chに書き込むだけで給料だけじゃなくて残業代ももらえるとか羨ましいね
639名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:50:38 ID:j06CTcz60
>>633
凄い忙しいんだぞ?



たぶんな
640名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:51:01 ID:bRlna8KLO
麻生も普段から平気で読み間違えしてるクソゴミには指摘されたくないだろうな
641名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:51:15 ID:UStY/+bn0
何故かアサヒがとばっちり受けていて吹いたwwwww
まあ自業自得だがなw
642名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:51:19 ID:exxAWHgA0
>>619
その本を見せろって言ってるんだろ。
出雲大社以外には出てこないなww
643名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:51:26 ID:6xVMePfGO
俺は「やえい(弥栄)」高校出身だ
644名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:51:27 ID:qYOobypC0
>>625
いやかて……
645名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:51:36 ID:mVbKjOOB0
十八代目 中村勘三郎襲名記念DVDボックス 歌舞伎座襲名披露狂言集 勘三郎箱
http://shop.tsutaya.co.jp/dvd/product/4988105043329/

三月 口上/四月 口上
五月 弥栄芝居賑 (いやさかえしばいのにぎわい) 中村座芝居前



おまえらこれも誤植か?
日本語大得意なおまえらクレーム入れるなら今のうちだ
646名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:51:43 ID:Gnej1j+QO
一般人が読めないのにアホウが読めるわけなかろう。側近はいい加減なにしてんだと
647名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:51:50 ID:YjKuo4tB0
>>636
自己紹介乙であります。
648名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:52:29 ID:pknF3h9d0
>>628
「せいぜい」は意味的には問題なくても
現在の激励の言葉として正気を疑うが
649名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:52:54 ID:lnKDpEWgi
誤字だと騒ぐマズゴミ馬鹿だな
流石にこのようなときの文書は
宮内庁が準備するから間違いあるわけないでしょう
流石に誤字脱字なんかでネタに
するのは程度が低いな
俺はマジで景気対策をメリット
デメリットで分析して大事な
ことを発信してほしい
650名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:52:58 ID:lgcFx0Uq0
■内容で勝負
                            2009年4月10日 14:27 :

 一昨日、民主党が緊急経済対策を発表するのに合わせるかのように
麻生政権から補正予算の骨格が示された。いずれも100年に一度の
不況脱出のため大規模な財政出動を含む点では共通しているが
内容的には「月にすっぽん」というべきものが多い。たとえば子供手当に
ついては民主党案では0歳から15歳までの子供一人につき月2万6千円の
手当、つまり年に31万2千円の手当を毎年支給することにし、年間5兆
2千億円の予算を計上している。これに対して政府案は今年偶然3歳、
4歳、5歳に当たる子供に一人当たり3万6千円を一度に限って支給すると
いう案で、年間1300億円の予算。総額で40倍の差があるだけでなく、3歳、
4歳、5歳に限定する理由がまったくわからない。将来の日本経済や年金
制度の安定を考えれば少子化の歯止めが重要であることは言うまでも
ない。政府は今月末に補正予算を提出すると言っているが、内容に問題が
多く、民主党としては補正予算の修正案の検討を始めた。内容で勝負だ。

ttp://www.n-kan.jp/2009/04/post-1898.php

> 月にすっぽん
> 月にすっぽん


( ・ω・)∩ 月に居るのはウサギだと(ry
651名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:53:37 ID:UStY/+bn0
>>642
いやさかえでも間違いではないよ。

話と話しみたいなもんだ。
どっちでもいい

まあ一般的に使うのはいやさか
652名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:53:40 ID:WUh/izuy0
>>548
天皇皇后両陛下のご成婚50周年という記念すべき特別な式典だから
通常の式典で使われるような「いやさか」ではなく神事で用いられる「いやさかえ」
の方が相応しい、とそう判断したんでないかな
653名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:53:57 ID:pXB5uS970
もうアホとしか・・・・(失笑)
漫画ばかり読んでるから読解力が無いんだろうな
早く辞職してほしいよ・・・
654名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:54:05 ID:Z3ht6QupO
韓国人都市福岡は怖いね
655名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:54:18 ID:Hv7I9CGo0
イヤサカエを祈るーーーー文法的に正しい用法
イヤサカを祈るーーーーー慣用用法
656名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:54:18 ID:mxDsOHy30
>>641
だって一般的でない言葉を、さも知らなきゃ
おかしいかのように言ってるのって

 と っ て も 校 閲 部 の 人 達

っぽいじゃんwwwwwwwwwwwww
657名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:54:24 ID:be2b1EcR0
>>619
翻訳が面倒だと思われます
658名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:54:34 ID:zLmYKWtx0
アカ基地外が尊王だったとは知らなかった。
659名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:54:39 ID:2ejDYBe5O
麻生は周りの人間に嫌われてるのかね〜
散々読み間違い責めらるてるんだから原稿に読み仮名ぐらいふってやれば良いのに
660名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:54:43 ID:SEkzCwKN0
>>548
>>1を読め。天皇を前にした祝賀行事が「通常」だと?
661名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:54:45 ID:Kgp/GEj70
>>653
もういい
お前は良く頑張った

もう寝なさい
662名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:54:58 ID:/keC6MYK0
>>609
天皇皇后両陛下の御前での祝詞ですから三権の長にとっては「政治」です。
違った場面では、自衛隊員の前で訓示を述べるとき、読み間違えるのと同じ。

右翼は皇室志向
ネトウヨは麻生志向
663名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:55:06 ID:XfhRWozY0
麻生絶対わざとやってるだろ。
しかもかなり狙ってる確信犯。
一国の首相が読む公の文章にルビふってないのありえないだろ?
664名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:55:08 ID:qYOobypC0
>>653
漫画に「いやさか」や「いやさかえ」が出てくるものが有るなら提示じていただきたい。
665名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:55:22 ID:exxAWHgA0
>>622
今ネットで調べられる辞書の大方と家の広辞苑は「いやさか」だ。
しかも、自分が経験した式典も「いやさか」。
じゃあ、聞くがここで麻生が「いやさかえ」と読む必要性を言ってくれよ?
こんなもん、通常の皇室関連の式典では「いやさか」だったから、マスコミも
採り上げたんだろ。
666名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:55:25 ID:uc9IZkRr0
何でキチンと専門家に確認取らないんだろうな?
お陰で産経が大恥を掻いちまった
667名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:55:30 ID:rRSP3P9a0
おいお前ら!
裏2chに麻生がいやさかえって言った時の動画が流れてるぞ!
早く裏2chにログインしろ!
668名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:55:36 ID:S6AdWqNw0
マスコミ自身、誤字・誤読をやるじゃん。で

「訂正があります。先ほどのXXは、ただしくは○○でした。」

って、何事もなくスルーすんのにね。
669名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:55:41 ID:9T/CWYX+0
>>615
多分、共同通信の加盟社発行新聞の全部じゃないか。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B1%E5%90%8C%E9%80%9A%E4%BF%A1%E7%A4%BE

朝日とかに載ってないって事は、「契約社」は配信していないんだろう。
670名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:55:43 ID:YjKuo4tB0
>>635
自己紹介乙であります。

>>628
「私は公務があるのでせいぜい中継見ながらの応援しかできないが頑張ってくれ」だったらおかしくないと思う。
あと>>636本当ごめん
671名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:55:46 ID:TVTvYkuiP
今日の朝日新聞の仕事スレはここか
672名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:55:54 ID:t+uuLleD0
「弥栄」なんかライトノベルでも見たような気がするけどなんだったか思い出せん…
とりあえず、知らない/読めない事は自慢にはならんけどなw
祝辞にもよみがなふっとけよw
673名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:56:05 ID:mvh2ebI70
こういう下衆な報道を見ると本当に悲しくなる
674名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:56:12 ID:/AtRKdjZ0
>>634
共同通信=47NEWSつながりだと思う
参加している新聞社だいたい同じ文だしね

ここの一番下に参加新聞社書いてある
http://www.47news.jp/
675名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:56:19 ID:gyC90zY/0
>>636
あなたが持ってる『式辞演説大鑑』の発行所を教えてください。
676名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:56:22 ID:WOWikjk7O
あほうなんかよりも俺様の方がよっぽど賢いわ。
自民党にはまともな人材はいないな。
もう解散したほうがいい
677名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:56:32 ID:l1u2HIXT0
>>663
>一国の首相が読む公の文章にルビふってないのありえないだろ?
>一国の首相が読む公の文章にルビふってないのありえないだろ?
>一国の首相が読む公の文章にルビふってないのありえないだろ?
678名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:56:37 ID:CJhobzh+P
679名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:56:52 ID:YPsMIvX5O
別に間違ってないわけだが
話を話しと書く程度の間違いだし
680名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:56:54 ID:swn/DGJo0
今まで知らなかったけど
麻生でいちばんウケたのはこれだなw


…麻生首相は全国私立幼稚園PTA総会で、父母を前にまたも大間違いをした。
麻生首相は「普段からお子さん預かっておられるかと思いますが、そのお子さんの
後ろにくっついている親で苦労してるでしょ? 子どもより、親で苦労してるんだと
わたしはそう思っているんだけれども」と述べた。
麻生首相の発した言葉に、会場は驚き、ざわめいた。
さらに麻生首相は「やっぱり、家庭の力がたぶんなくなってきてるんだと思いますね」と述べた。
どうやら麻生首相は、出席者を幼稚園の先生と勘違いした様子だった。
麻生首相は冷え込む場内の空気に気づき、修正を試みたが、最後は「最後に
最初に最後に申し上げて、ごあいさつに代えさせていただきたいと思います」と述べた。

■麻生太郎 ああ大間違い! 親の前で親批判
末期症状です。話している相手が誰かもわからなくなっちゃてます、ウチの国の首相
幼稚園のPTA総会で聴衆を幼稚園職員と間違って保護者批判展開しちゃいました
最後はしどろもどろで支離滅裂

幼稚園のPTA総会で「親で苦労してるでしょ」と言う首相・・・
ttp://tamy.way-nifty.com/tamy/2008/11/pta-5101.html
ttp://montagekijyo.blogspot.com/2008/11/blog-post_2348.html
681名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:56:57 ID:Hv7I9CGo0
イヤサカはイヤサカウまたはイヤサカユの語幹。
動詞の語幹だけを使う用法が他にあるだろうか。
多分長いことばでありそうだが、誰か思いつきます?

読書するの類は駄目よ。
682名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:57:04 ID:UStY/+bn0
>>665

「いやさかえ」とも読める以上言い間違いとは言わない

そこが問題
6831th ◆6KRJEpqjyg :2009/04/10(金) 18:57:16 ID:QhBuLUj80
>>665
やまとことば的にはいやさかえが正しいだろ
それが省略されたのがいやさかだから
式典でもいやさかえと言った方がていねいだな。
684名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:57:27 ID:Kgp/GEj70
>>665
皇室の式典だから、敢えて古風な言い方にした。


これ以外に何があるんだ?
ん?
685名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:57:37 ID:VnZVYtSz0
これは読めなかった
686名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:57:40 ID:9MfLwOB90
>>637
>お前らだってシュート決めれないだろ!なんて擁護するか?
勝負が決まるか決まらないかの大事な場面での事と、
現在政治に求められている事、伝えなければならない事。
と同列に語られてもなぁ。
こんな事を記事にしてもくだらない、低俗って事だよ。
687名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:57:42 ID:mxDsOHy30
>>653は間違いなくこの言葉を知らなかったろうなw

>>665
お前さ、わざと自分に都合の悪いレスから
目をそらしてない?
688名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:57:50 ID:/keC6MYK0
>>666
恥かいているのは、あなた!
689名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:57:55 ID:M7yv7M9I0
朝日ホイホイスレはここですか?
690名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:58:04 ID:ejQaRXdD0
活字を声に出して読むのが苦手なんだろうなぁ
691名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:58:27 ID:uoQydv7g0
辞典にのってるのってないとか言ってる人は
引用した本の情報を書けよ
どこどこ社の第何版とか
692名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:58:37 ID:/5Xfuz7aO
麻生総理、精力的に公務こなしてるじゃないか。
読み違いなんかたいした事じゃないよ。
693名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:58:56 ID:3JjVIw8i0
>>684
釣り
694名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:59:07 ID:tWbHmfgH0
不敬すぎる、選挙で自民党に入れようと思ってたがもうないわ
695名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:59:09 ID:iTf2gGhkO
>>682
普通読まないから(笑)
696名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:59:13 ID:qYOobypC0
>>672
ライトノベルなんざ誤字脱字のオンパレードですがなw
月何冊も買って読むけど、酷いのだと1冊20箇所を超えてたりする。
直前行との内容重複とか。ライトノベルを引き合いに出さない方が良いですよ。
697名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:59:20 ID:e1jBgDcN0
ATOKだと やさか だったりするけどな。
698名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:59:26 ID:Cor5Ya690
あまり日本の新聞社を怒らせないほうがいい


2008年12月9日の朝日新聞夕刊1面
http://image.blog.livedoor.jp/booq/imgs/4/1/41468ecc.jpg

『素粒子』
♪どんぐりころころドンブリコ お池にはまって さあたいへん
どじょうが出て来てこんにちは 坊ちゃん一緒に 遊びましょう

♪あそう氏ころころドンブリコ 支持率さがって さあたいへん
おざわ氏が出て来てこんにちは は〜やく解散 いたしましょう

♪はつげんころころドンブリコ 朝れい暮かいで さあたいへん
ゴルゴ13が出て来てこんばんは バーでいっぱい やりましょう
699名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:59:28 ID:mVbKjOOB0
おまえら、大変なことがわかったぞ・・・

せんとくんがこれの完全なパクリだってことが

130 弥栄家守りますお
http://www.uwamuki.com/j/museJ.html.data/shiryousitu/list/bronzelist.data/b-list.maindata/b-list.main130.html


マジで大変なことになったな
おまえら反省しろ
700名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:59:45 ID:exxAWHgA0
>>660
皇室関連の式典でも総理の祝辞は「いやさか」だったんだろうが、通常は。
だから、マスコミも多数が採り上げてるんだろ。
おいおい、辞書も皇室も含む通常での式典は「いやさか」なのに、
お前ら麻生に過保護すぎないか?ww
701名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:59:45 ID:uBxUoUqH0
こんなの普通読めないだろ
702名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:59:52 ID:BaFmGySA0
いやさかェ!って言うと彼岸島っぽい
703名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:59:54 ID:kcRZ6LVT0
>>386
名詞じゃなくて、
いやさか! って感嘆の表現で使う時に使うみたいだね
勉強になったわ
美しいやまと言葉

こぎたねーゲスゴミはお腹いっぱい
704名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 18:59:55 ID:6728HOWO0
べつに、こんなことで首相としての手腕がどうなるってもんじゃないし、
記事にしなければなんてこたあない。
新聞やネットは、もっと何か伝えるべき重要なことがありそうなものだよ。
705名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:00:19 ID:uIs8T2rC0
だいたい知能指数90の人が首相やっているって、異常だろ。
706蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2009/04/10(金) 19:00:24 ID:gP2ZJOCd0 BE:461957235-2BP(112)
>>600
ソース提示+引用してるんだから、
自分で図書館いくなり確かめておいでよ。
ってか、散々でてるし、そんなの無意味だと思うけどねぇ。


>>593
まぁ、明日時間あれば電話する予定。
しかし、明日はお祓いあるからどうなるかわからん。


>>652
それはありえるね。
707名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:00:32 ID:oa+SHY5VO
補佐官ふりがなふっとけよ
つかえねー補佐官だな
708名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:00:41 ID:2ntEZ7TA0
弥栄は普通にいやさかと読んでたけど
古語辞典を開いたら載ってない。国語辞典にはある。
弥(いや‐)は接頭語。「ますます」。
709名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:00:41 ID:8TwVESA80
で、麻生はミサイルを発射したら北朝鮮に経済制裁すると言ってたのに、しないことが
決まった件についてマスゴミは総スルーですね
710名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:00:59 ID:l1u2HIXT0
>>701
安倍が首相の頃つかってたから、わりに知られてると思う。
711名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:01:04 ID:rzghPqAw0
>>59
中日新聞は今回は入ってないのか。
712名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:01:07 ID:gyC90zY/0

いや、これは通常は「いやさか」でしょ。
もしかすると、祈念するときの結語としては「いやさか」で、
(すめらみこと、いやさか)
文中に来るときは「いやさかえ」という語法があるのかもしれないが。。。?

とにかく、ねつ造しまくりの韓国歴史問題じゃないんだから、
誰かハッキリとした結論を出してちょうだい。
713お勉強のスレです:2009/04/10(金) 19:01:17 ID:be2b1EcR0
おまいらコレ読める?

弥栄節
714名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:01:24 ID:3JjVIw8i0
>>696
誤植を探すのが楽しいんじゃないか!
715名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:01:29 ID:QyY2ERJ90
たかが漢字の読み違いでここまで騒げるな。
マスゴミはどんだけ偉いんだよ。屑マスゴミ
716名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:01:35 ID:9T/CWYX+0
>>689
共同通信(産経含む)主犯なのに、何故か朝日が叩かれる・・・
717名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:01:42 ID:qYOobypC0
>>675
最新 組合せ式 式辞演説大鑑
興文閣書房 同編集部、昭17

これかの? 本当に持ってるなら恐れ入る
718名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:01:53 ID:TqGVBNAx0
>>665
いや、何を根拠にすれば>>365のような過激な文章が書けるのか知りたかっただけ
余程確固たるものがあって麻生は絶対に間違っていて
「簡単に済ませることは出来ない」とまで言ってしまえる恐ろしい何かとは何なのか、ってね

で、簡単に済ませないってのは何?
辞めろとか政権交代しろとかに続くわけ?
719名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:02:19 ID:kO+wWKbWO
またマスゴミか
いい加減、麻生さん叩きは止めろよマスゴミ!!

読み間違いとかどーでもいいだろーがよ!!んなこといちいち揚げ足取んなよ!!

そんなに民主政権にしたいのかよマスゴミは!!

お前らマスゴミは売国奴だ!!
720名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:02:20 ID:e1jBgDcN0
>>703
日本ボーイスカウトだと弥栄三唱っつーて、
バンザイ三唱や三本締め的に使うからその筋では結構有名な言葉だったりする。
721名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:02:30 ID:exxAWHgA0
だいたいさ、今までももっと基礎的な漢字の読み間違いをしといて、
TPOで「いやさかえ」と読んだなんて説得力はない。
少なくとも、マスコミは宮内庁の儀礼関係に詳しい人に確認はとってるからさww
722名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:02:30 ID:9GOKFtqIO
さざえさん家のお隣さん?
723名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:02:32 ID:2LoRJNJv0
10日午前に皇居・宮殿で行われた天皇、皇后両陛下のご結婚50年を祝う
行事がおこなわれました。
総理大臣が述べた祝辞の中に一箇所誤りがありました。


プッ。
724名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:02:59 ID:VRgoF26k0

相変わらずのアサヒっぷりですなぁw
725名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:03:07 ID:cFljf6ZX0
こんな言葉初めて聞いた・・ていうか見たw
726名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:03:27 ID:iTf2gGhkO
神事じゃ乾杯の代わりに弥栄を使うよ
伝統的な乾杯の掛け声でもある

おまえら普段愛国者を気取るわりに何も知らないんだな
727名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:03:27 ID:mj2mDMfkO
なんだ!
合ってるのかよ。

これで

「デーモン小暮のスリッパ」「こころずかい」
「いやさかえ」

と、マスゴミの三大自爆が完成しちまったな。

728名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:03:29 ID:bNTQ4Cn4O
>>705 90もあるのか?
729名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:03:30 ID:gk6fZdrj0
この記事かいた人記者やめて校正やってれば
730名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:03:31 ID:UStY/+bn0
>>689

そうです。たまに産経が混じっています
731名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:03:45 ID:a1gB2jT8O
民主さん!また叩くネタができてよかったですね、いつもと同じ読み間違えですけど!!

阿呆なんかどうでもいいが、やる事やって成果も出してるから些細なミスなんて気にならんがね。第一、今の時代パソコンやルビのない本ばかりなら誤ったまま覚えてても不便ないしなぁ…。
それより小沢の無能っぷり、売国っぷりのが気になるわ。
732名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:04:03 ID:Ai5rprwgO
この速さなら言える

俺のところにきた総理の手紙にも、厳密な意味での漢字の誤字があった。
ただし、文脈としてはこっちの漢字のほうがしっくりくるし、俺が同じ文章を書いてもわざとそっちの漢字を使うだろうという程度。

ちなみに俺はこのスレを開くまで「いやさか(へ)」が読めなかったです……。
733名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:04:03 ID:gyC90zY/0
>>706
いやだからね、国会図書館で資料を郵送してもらうから、
発行所とできれば、版を出してください、といってるの。
できればページ数もあればなおいい。

国会図書館のIDカードを持ってたら、請求したら
郵送してくれるんだよ。明日はやってるから暇だったら
散歩がてら、国会図書館へ行って直接確かめてきてもいいし。。。
734名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:04:11 ID:qYOobypC0
>>714
まぁ確かにwww
735名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:04:27 ID:sqjzFgWN0
『いやさか』でも、『いやさかえ』でもどっちでもかまわんが、
出雲大社とかの一般の神社の祝詞を根拠にして、『いやさかえ』でも
いいってのはないだろう。
736名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:04:38 ID:js+1LZoR0
バカは死ななきゃ治らない、便々
737名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:04:47 ID:b9uCzrlG0
また悪の枢軸共同通信か
738名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:04:52 ID:l1u2HIXT0
古めかしい言葉なのは事実だろうね。
普通に「ますますのご繁栄を」とでも言っておけばよかったのに。
739241:2009/04/10(金) 19:05:15 ID:c2cK0rDM0
産経新聞はサンケイグループのHPに1300人も記者がいるって、
自慢してたけど、

そういう嘘をフジテレビホールディングスに書かせる弱虫の

集まりと思ったほうがいいから、読者諸君はまたやってるなあ

程度で記事を読むようにねw

結局、のたまってるだけの日枝の犬だかんね。

爆笑でしょw
740名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:05:22 ID:2ntEZ7TA0
>>712
「栄え」に接頭語「弥」(いや-)を付けた形だから
「いやさかえ」がもとの古い形なんじゃないかな。
741名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:05:32 ID:GsN3Iy2p0
合ってるなら問題ない
あほマスゴミ
742名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:05:39 ID:LvUN7gou0
「え」を付けたってだけの話だぜ。不敬にもあたらんだろうに、一文字付けたの付けないので叩くってな・・・。
ニュー速+が無くなってもいいからゲスゴミは潰すべきだな。
743名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:05:48 ID:2mYy5kjwO
言い間違えかどうかわからんな。
744名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:05:54 ID:jjoU2Ux+O
なんだ合ってるのかよ
マスゴミプギャー
745名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:06:04 ID:fhQ/Z27C0
>>706
その本すげー古い版じゃない?
戦前とか。
746名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:06:05 ID:Hv7I9CGo0
>>740
イヤ+サカウ
747名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:06:09 ID:uc9IZkRr0
間違ってない使い方なのに間違いだと公に流したのが問題なんだすよ。

だからこれは絶対間違いだ!という論理的に反論してくれないと困るぜ。
マスゴミが。
748名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:06:31 ID:vef3DYahO
俺、普通に読めねぇ。
749名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:06:33 ID:/AtRKdjZ0
>>716
正直朝日や変態新聞が乗ってくることを期待してる自分がいるw
今の所乗ってこない
さすが2ちゃんで取材しているだけのことはあるなw
750名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:06:35 ID:Hv7I9CGo0
イヤサカエルと誤読してるか混乱してるんだよ。
イヤサカウなの。
751名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:06:47 ID:exxAWHgA0
>>706
みんな待ってるんだから、UPするか、版を教えろよな。

752名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:06:52 ID:aAMy1heK0

また始まった。くそマスゴミは死ねよ。
753名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:07:05 ID:mvh2ebI70


ネットアサヒ大量発生中


754名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:07:07 ID:qYOobypC0
>>699
先生! 怖いです! 怖さ通り越して笑いが止まりません!
だから謝罪と賠償を(ry
755名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:07:31 ID:39q2mnEr0
読めませんでした。すんません
756名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:07:32 ID:r4zsnR5x0
これ間違ってないぞ
757名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:07:39 ID:VPDvdua20
言い間違い、読み間違いとかどうでもいいんだけど・・・
それって大事件なのかな?
情けないよマスコミ愚民。。。
758名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:07:50 ID:SEkzCwKN0
>>735
どっちでもいいなら「いやさかえ」が間違いという理屈にもならないだろjk
759名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:08:04 ID:9T/CWYX+0
>>737
規模的には産経+日経+47都道府県のブロック紙だから、全国紙の読売や朝日単独よりよほど影響力持ってんだよな…
共同通信。地方だとブロック紙でシェア50%overなんて普通に有るからな。
760名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:08:05 ID:gyC90zY/0
>>717
昭和初期の物はまだ国会図書館のデジタルアーカイブにはなってなかったんだっけか?

これ、もしマスコミが間違っていたなら、もう二度と麻生首相の
読み間違えのたぐいを指摘することはできなくなったと思うよ。
まぁ、下品な揚げ足取りだとは思っていたから、ちょうどいいけど、
個人的には、正直に言うと「いやさか」以外の用法があるなんて、
ほとんど誰も知らなかったのではないのか。

まさか、2chが文章のプロに勝つとは思っていないでしょ。誰も。
761名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:08:10 ID:NS7VTYPrO
>>742
元々あった「へ」が、最近削られた・・・が正しい
762名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:08:15 ID:rGmvNNhs0


なんだ、結局


麻生は正しかったんですね。




7631th ◆6KRJEpqjyg :2009/04/10(金) 19:08:42 ID:QhBuLUj80
>>750
あなた詳しいな
一番しっくり来た。
764名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:08:45 ID:VRgoF26k0
【速報】

民主・小沢氏「秋田県知事選、名古屋市長選の結果次第で議員辞職の意向。」
765名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:08:47 ID:qabe2l/cO
汚沢さんの賄賂汚職事件より深刻な問題だな
マスゴミは早く報道しろ
なんなら号外でもよし
766名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:08:49 ID:rrK9jR9CO
俺もそう読むんだとおもっとったわorz
767名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:08:54 ID:44Nku5xM0
いやさかえ、って読みもあるつーのは何の弁護にもならんだろ

口に出して言う時は普通「いやさか」だよ。
天皇陛下も「バカだなこいつ」って思っただろう。
768名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:09:07 ID:XfhRWozY0
麻生は間違いなく釣り氏。
松方びっくりのカジキマグロも吊り上げるかなりの釣り氏。
769名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:09:11 ID:Bb2ZnxCCO
や…弥栄…
770名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:09:17 ID:be2b1EcR0
>>699
50万円wwww
771名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:09:18 ID:LVijGNKW0
>>248
んなこといってもさ、
このスレのほうが「麻生首相の新戦略発表」のスレとか、
「株価の政府保証枠」とかのスレより何倍も伸びてるんだぜ?

政府保証枠の話なんか、「個人の財産を税金で買い支えよう」っていう、
超ド級のふざけた話なのに、まったく伸びもしない。

結局のところ、マスコミがくだらん報道しかしないのは、
国民がくだらん報道にしか関心を持たないからだと思うね。
772名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:10:00 ID:M5akRnytO
麻生が叩かれたらすぐこれだから2ちゃんねるくんは参るよ

でもこれはどーでもいい
773名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:10:05 ID:5FgmKSic0
この一件から推測できること。
○原稿を書いた人間が、天皇に対してあえて古い言葉をつかおうとした。
○麻生はこの言葉をつかい慣れてない。

麻生の読み間違えなど毎度のことで、大した問題でないとも言える。
本当の問題はこの2点にある。
774蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2009/04/10(金) 19:10:15 ID:gP2ZJOCd0 BE:369565643-2BP(112)
>>665>>675>>691>>733
最新組合せ式 式辞演説大鑑 第六版。ページ37です。
出版社は萩原星文館です。


>>683
ですね。
もともと『いやさかえ』なんだから。


>>700
いやさかえ で正しいよ。
演説しない人にはわからん。


>>745
出版は版を重ねられてるから、最新版はいつか知らないけど、
大臣、旧皇族、旧華族、古風な演説、保守的演説する人の間ではこういった本は現役。
775名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:10:33 ID:5VLCEKl30
ほんとに麻生が漢字に弱いなら原稿にフリガナふっとくように指示すりゃいいだけで
それをしないってのはなんかもうわざとやってんじゃないかという気がしてきた
776名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:10:33 ID:EzRYgZwr0
>>771
マスコミは国民の民度の低さの鑑でもあるしな。
777名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:10:36 ID:2ntEZ7TA0
>>746
あるえ?名詞じゃなかったのか・・・?
って「栄え」って名詞になってるよ古語辞典。
さかう・さかふがない。
778名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:10:37 ID:HhU+oeH9O
>>489
仕事柄落成竣工進発式に末席で出る事が多いからよく聞くぞ

式に出る機会があるかないかなんて職業次第だろ
なに上下に考えてるんだ?
779名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:10:39 ID:+vbgt1a70
これは 「やさか」 だよ
京都にはヤサカタクシーってある
780名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:10:41 ID:c2cK0rDM0
>>753
朝日ってどこの朝日だよ。

そんな新聞社ないぞと言いたくなるほどの、

産経新聞のあわれっぷりw

あれ、ここでプギャーって書けばいいの?
781名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:10:42 ID:44Nku5xM0
この言葉を知ってた人は誰もが「いやさか」だと思ってたはず。
「いやさかえ」もある、とか言ってるのは今回初めて知って
調べた人だろう。

782名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:10:52 ID:4U045I9n0
普通、こんな読みにくい言葉なら振り仮名打つだろw
間違えたとしたら
・読み間違い
・振り仮名間違い
とは考えないのかね。

揚げ足取るの好きだねぇ
783名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:10:59 ID:swn/DGJo0
>>767
同じ学習院出身のよしみで
大目に見てくれるだろう
784名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:11:11 ID:N4gKTNc/0
でっていうwww
785名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:11:20 ID:C8GiyYJz0
>>717
大して高い本じゃないけど、
一般的に読本とする物でもなさそうだ。
786名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:11:26 ID:Kgp/GEj70
>>775
単発で沸く奴って、毎回同じことしか書かないよな
テンプレでもあるのか?
787名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:11:35 ID:9gSQPP0n0
無視すればいいだけなのに、成長しないな。
788名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:12:20 ID:FEeLwsUWO
麻生「また釣れたwwwwwwwwwwwwwwイヤッホゥwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
789名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:12:28 ID:mPlD3jzcO
どうしても「さかえ」と読んでしまう麻生は、実は名古屋が大好きw
790名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:12:42 ID:4zle5CyrO
福岡の一部地域では『いやさかえ』と読む。
宮崎県の一部地域では『ぁやさか(け)』と聞こえる読みをする。
791名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:12:50 ID:5FgmKSic0
>>788
麻生はネラーかw
総理大臣にはふさわしくないなw
792名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:12:58 ID:mVbKjOOB0
なんで都合よく俺が貼った歌舞伎のはスルーするんだ?
と思ったらもう4スレ目だから既出か
793名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:13:18 ID:8ZMj9h+20
>>771
ん?
普段から新聞読んでないのか?
麻生の政策については、各紙とも詳細と論評を毎日のようにやってるぞ。
今日だって、最低でも国債と譲渡税の話はどこの新聞も出ていると思うが?
>このスレのほうが「麻生首相の新戦略発表」のスレとか、
>「株価の政府保証枠」とかのスレより何倍も伸びてるんだぜ?
2ちゃんの話をマスコミの話に摩り替えるなよ??????????????
>結局のところ、マスコミがくだらん報道しかしないのは、
>国民がくだらん報道にしか関心を持たないからだと思うね。
↑これは明らかに間違いで、「2ちゃんユーザーがくだらん報道にしか関心を持たない」が正しいはずだが?
マスゴミは普通に報道してますよ。ネットの惨いトリミングにも係らずね。
794名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:13:21 ID:6HuKDxhW0
「日日弥栄」(ひにけにいやさかえ)とか「弥栄立栄」(いやさかえ、たちさかえ)
とか言うからなぁ。間違えとは、まぁ、用法、いや言い間違えの範疇かな。普通「いやさか」だからな。

しかし、弥栄三唱とか、今はかなり右派の集まりとかしかやらん感じ。(偏見だがw)
「いやさか〜!いやさか〜!いやさか〜!」ってね。三唱は今は「万歳」がメジャーだし。w

まぁ、陛下も従兄弟の義兄だから、大目に見てくれるだろ。w
795名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:13:28 ID:Hv7I9CGo0
ググルとイヤサカはヘブライ語が語源だというとんでも説があるから困ったもんだ。
796名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:13:30 ID:GsN3Iy2p0
で、”いやさかえ”の意味は?分からんw
797名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:13:37 ID:2ntEZ7TA0
「栄え」はもと「さかゆ」かな?
798名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:13:42 ID:9T/CWYX+0
>>780
産経というけど共同通信だから、産経+日経+地方ブロック紙で確定。

朝日や読売単独でなんて問題にならないほど大きくやられた格好。
799名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:13:46 ID:c2cK0rDM0
>>787

そういうわけにはいかんのだなあ。
買ってる馬鹿がいるから、影響力はあるんだよね。

ここで、プギャーなの?
800名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:13:49 ID:8aAerlr80
先日駒場東大前のマックですごいこと聞いてしまった。
俺はちょっと東大の駒場キャンパスにサークルの新歓関係で用事があって(東大生ではない)、その帰りにちょっとコーヒー飲んでたんだよ。
そしたら、俺の後ろのカウンターで若者二人が話してるわけ。で、何となく聞き流してたらバイトの話題になった。
A「俺、最近めっちゃ楽なバイト先輩に紹介してもらったたんだよw」
B「どんなの?」
A「2chで、自民党とか麻生の悪口とか書いたりするだけで、書き込み数に応じて金もらえんの。」
B「お前にそんな難しいことできないだろw」
A「いや、一応研修があって、それに沿った書き込みをするんだけど、あいつらかなり噛みついて来るからちょっと怖いぞw
  でもたまに俺と似たようなこと書いたりしてる奴いるから、結構人数多いんじゃねーかな?」
B「噛みついてくるってなんだよw」
A「いや、『工作員乙』とか言われるぞw一応そいつらのことはネトウヨって呼ぶことになってるんだけど、ネトウヨは半端ねーよw」
B「ネトウヨってなんだよ?しかもお前ばれてんじゃんw」
A「ネット右翼の略らしいんだけど、なんかそう呼ぶと嫌がるらしいwまんまそのとおりなのになw
  でも、たまに仕事以外で書きこんだ時も工作員呼ばわりされたから、あいつらとりあえず工作員ってことにしてるっぽいw
  間違っちゃいないけどw」

この後も、面白そうとか、秘密だぞとか会話は続いてたけど、俺はもう気が気じゃなかった。
まさかとは思うが、もし彼らが東大生だったら・・・
おまえら、ほんとくれぐれも注意しろよ。工作員は確実に実在する。
801名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:14:17 ID:/hnEGLHNO
別に間違ってはいない。やえい、とか読んだならやばいがな。もう挙げ足とりしかできないマスゴミつぶれちまえ
802名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:14:37 ID:SEkzCwKN0
>>781
結局、記事にした人間が自分の常識だけでこれは間違い、って判断したんだろ
その言い分は単なる開き直りだw
803名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:14:49 ID:qYOobypC0
>>771
>政府保証枠
墾田永年私財法の復活に近い意味合いではないのでしょうか。
よう分かりませんが、議論は必要でしょうね。
804名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:14:50 ID:apoUv50j0
ch桜放映【虚妄の村山談話を撃つ!講演とシンポジウム】
http://www.youtube.com/watch?v=dUwRxv1h_xc&feature=channel
この田母神閣下の研ぎ澄まされた講演!
805名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:14:54 ID:Kgp/GEj70
>>778
別に間違ってもないのに一般的云々と上下つけているのはお前だろ
後、アンカつけるのならちゃんとレス確かめてからにしろよ
806名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:15:10 ID:f+mYKAguO
神社で結婚式上げたけど、親族固めの杯の時は「乾杯!」ではなくて「いやさか!」て言うんだ。
「いやますますさかえあれ」の意味だと教わったよ。


でもこんなのめったに使わないし、一国の首長が言い間違いしてもしゃーないと思う。これは周りがアドバイスしてやる事柄だと思うけどね。
807名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:15:14 ID:LSoxOp0e0
普通、自分が漢字読めないと言う自覚があったら事前に対処するだろう。
阿呆太郎は自分が漢字が読めない事を当然で、今までも許されていたから
これからも許されると考えているフシがある。

思考回路が幼児レベル。
808名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:15:17 ID:UbhCn8Nk0
天皇もタイ〜ホしろよ、麻生。
809名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:15:21 ID:e1jBgDcN0
>>785
おもくそ文系なオレが趣味で買った「利己的な遺伝子」より全然お求めやすいじゃないか(´・ω・`)
810名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:15:25 ID:lzsSt5pj0
カナはいつもふってある
あとは本人の問題
読まないのか、読めないのかはアホウのみぞ知る
いずれにしろアホだがwww
811名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:15:31 ID:EzRYgZwr0
マスメディアはこんなくだらない事を報道するたびに、
自らの影響力を弱体化させていることに気づかないのかな。
812名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:15:34 ID:FCVtU38i0
どっちでもいい
つか
どうでもいいw
813名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:15:35 ID:exxAWHgA0
>>794
>>まぁ、陛下も従兄弟の義兄だから、大目に見てくれるだろ。w

いや、陛下も麻生の馬鹿さには呆れてるだろ。
少なくとも今までの総理は「いやさか」と読んでたんだからな。
814名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:15:45 ID:Hv7I9CGo0
>>777
そんな辞書すててしまいなさい。
いやさかう(フ)の連用形がイヤサカエ
815名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:15:52 ID:hMjDDrz/0
水を得た魚を「みずをえたさかな」と読むくらいの大間違い
816名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:15:53 ID:MBiYkvYNO
で、本当は何て読むの?
やえい?
817名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:15:55 ID:fhQ/Z27C0
>>774
>大臣、旧皇族、旧華族、古風な演説、保守的演説する人の間ではこういった本は現役。
だろうな。
いや、むしろ古い版ならゆとりどもの知識の浅さが鮮明となるからな。
818名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:15:56 ID:44Nku5xM0
まあマスコミに「読み間違えた」と判断されたら
叩かれるわけで。
常識的な大人は「弥栄」は「いやさか」だと思ってるのでね。

政治家みたいな人種はいろんな式典なんかで100回以上聞いてると
思うんだがなこの言葉。
819名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:16:00 ID:GILZLxl+0
栄高校(さかえこうこう)涙目
820名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:16:08 ID:yOUuHoAE0
>>800
うわーこれは日本の危機だー(棒読み)
821名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:16:17 ID:NS7VTYPrO
>>771
>>248
> んなこといってもさ、
> このスレのほうが「麻生首相の新戦略発表」のスレとか、
> 「株価の政府保証枠」とかのスレより何倍も伸びてるんだぜ?

> 政府保証枠の話なんか、「個人の財産を税金で買い支えよう」っていう、
> 超ド級のふざけた話なのに、まったく伸びもしない。

> 結局のところ、マスコミがくだらん報道しかしないのは、
> 国民がくだらん報道にしか関心を持たないからだと思うね。


その2つのスレじゃ、マスゴミ叩きはスレ違いだろ
822名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:16:25 ID:wBPxcxka0
三つのちーかい♪
823名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:16:31 ID:5FgmKSic0
>>804
田母神が「研ぎ澄まされ」てると感じる感覚はどこかおかしいぞw
824名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:16:42 ID:dUjzy3MM0
麻生って弥栄も読めないのかよ。信じられないバカだな。
825名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:16:41 ID:KJOEgscKO
いやさかえにさかえ
を縮めたのが
いやさか
826309:2009/04/10(金) 19:16:42 ID:W8oPsIjt0

彌榮(いやさか)は、ほとんど万歳と同じように使われてきました。
唱和するときのリズムがいいので、いやさか、いやさか、いやさか
という使い方がされてきたのです。

文脈というなら単語使いとしての彌榮を取るべき、と
言っているウスラ馬鹿がいるようですが・・・

彌榮え=より丁寧な形での原型が、祝詞でも古い和歌でも、歌詞でも
使われていますから、彌榮えのほうがふさわしいですね。
827名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:16:45 ID:vv9H7InhP
北朝鮮のミサイルよりもこっちのほうを大きく騒ぐマスコミを拘束してください
怖い。怖すぎる。危険すぎる。
828名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:16:50 ID:Hv7I9CGo0
>>797
二つともある。

イヤサカワユの例は万葉集の大伴家持
829名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:16:59 ID:niNpAOfl0
>>629
ネット工作と言えば朝日ネット300人だからね・・朝日も罪な事するよな。
830名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:17:01 ID:gyC90zY/0
>>774
サンクス。と言いたいところだが『式辞演説大鑑』って、
国会図書館にないじゃん。これ。

いまWebcatで調べたら、小樽商科大学 附属図書館に
しかないぞ。国内には。よくこんなもの持ってるよなあー。
831名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:17:06 ID:qhzfKd4T0
麻生!!!!!!!!

国賊!!!!!!!

天皇陛下の御前で漢字を間違えるな!!!
832名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:17:09 ID:1Q8YXoSFO
ふりがなふってやれよ!
833名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:17:19 ID:2ntEZ7TA0
あ、
(やゐゆゑよ)で

「栄ゑ」か!
834名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:17:23 ID:MBCfxw7Y0
もはや慣れた。
835名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:17:30 ID:Kgp/GEj70
>>818
むしろ知らないで叩いたマスコミが馬鹿と言うことになるよ、普通は。
いい間違え、と堂々と書いているんだから。
836名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:17:48 ID:pknF3h9d0
>>815
えー…

サカナでもあってるだろう
837名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:17:56 ID:rGmvNNhs0


なんだ、結局


麻生は正しかったんですね。



バカ産経
838名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:18:29 ID:DizipgqT0
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     lミ{   ニ == 二   lミ|<  汚沢も、ミンスもあぼーん
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ |  小泉は黙るし、麻生降ろしも完全に沈静化
     {t! ィ・=  r・=,  !3l |  高速道1000円も評判良いし、
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐' |  北チョソがミサイル飛ばして、支持率も上昇加速厨www
       Y { r=、__ ` j ハ─ \______________________
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ 
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
839名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:18:44 ID:uc9IZkRr0
教養が無いのを常識にするてのは卑怯だよな。
俺も知らなかったし、記事書いた人間も知らなかっただけだろう。
だが、公に流す前に専門家の意見を聞くのは常識だと思うわ。
840名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:18:55 ID:a8sqInij0
元來右翼といふものゝ内容は何も無い。
たゞ感情で尊王攘夷みたやうな忠君愛國とか、排外的なゝにだけで、何にもそこに内容の見るべきものが無い。
一定の職業もなく、何等の見識も無く、たゞ徒らに感情によつて他を排擠することのみ考へてゐる。
しかもその標榜するところは『自分ぐらゐ忠臣はない。自分ぐらゐ皇室を思ふ者はない』と言つて、
徒らに自分の存在を誇つてゐるだけで、何にも認むべき内容が無いのが今日の現状である。
([原田熊雄日記]依り拔萃)

麻生さん叩いてる方が右翼ですね解ります
841名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:19:04 ID:rRSP3P9a0
>>818
常識的な大人でも知らないだろこの字
842名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:19:08 ID:0C4xdmKh0
>>760

>まさか、2chが文章のプロに勝つとは思っていないでしょ。誰も。

え!? 文章のプロだったんですか、あの人たちって!?
843名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:19:11 ID:qwfDQ3etO
ふーん、そうなんだ。
・・・いや、それ以外にどんなコメントをしろと?
844名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:19:19 ID:KtvCjCHQ0
政策で叩けないから、揚げ足取り。
産経の中にも下劣で卑劣なバカ記者がいるようだね。
845名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:19:25 ID:Z4dnnhAm0
つうかどうでもよくね?
なんでカスゴミはうれしそうなの?
846名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:19:31 ID:w4eC4oTzO
いやさか なのか
いやさかへ なのか
ともさかりへ なのか
産経は10人以上の学者と神道関係者に確認しろよ
847名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:19:46 ID:hMjDDrz/0
>>836
同じくらいの大間違いだぞ
848名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:19:50 ID:u3sT5m4R0
これって阿呆の経済政策に注目させないための
産経のアシストだな
849名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:19:53 ID:WOWikjk7O
麻生は不敬罪で逮捕だろ?
党首が逮捕ってWWW
前代未聞だわ
850名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:19:53 ID:qhzfKd4T0
天皇陛下を馬鹿にした麻生は国賊!!!!!!

切腹しろよ
851名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:19:56 ID:qYOobypC0
>>774
その本を麻生太郎氏が学習院大学入学の折に
吉田茂氏から祝いの品として譲り受けた、という可能性も有りますね。
852名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:20:04 ID:44Nku5xM0
>>806
>でもこんなのめったに使わないし、
>一国の首長が言い間違いしてもしゃーない

それほどレアな言葉じゃないって。
政治家みたいな職業の人なら知って無いとバカ扱いされて当然。
若いサラリーマンならいざしらず。

しかも今回は天皇陛下に対する祝辞だろ?
漢字の読み間違いが許されないシチュエーションとして
これ以上はないってくらい場面だろうが。
853名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:20:11 ID:Hv7I9CGo0
大変だ、ラミレスが好捕球した。
854名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:20:30 ID:4y94NPbz0 BE:1857156678-2BP(1000)
>>826
のとおりなら、>>1の言い間違えという指摘は、間違いになるね。
855名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:20:31 ID:SEkzCwKN0
>>818
それならじゃんじゃんTVで報じて欲しいね。楽しみだw
856名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:20:54 ID:crdifXq30
てか、なにが間違いなのかわからんw

記者の学の無さが引き立つと思うなw
857名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:21:05 ID:rSK856dC0
読めないのは漢字ではなく空気。
858名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:21:06 ID:N3+xIUt/0
ミンス調子こいて叩きにいったらどうだ?
党首討論の場でな
859名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:21:07 ID:FEn3wlyA0
とりあえず俺はこんな漢字読み間違いくらいで麻生を裏切ったりはしないぞ
860名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:21:24 ID:DPWwX3hR0
ツルネンマルテイに読ませてみろよ
861名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:21:38 ID:r1GE1H8AO
少なくとも近代までの慣習に則ると
いやさかえは文脈上、おかしくないけどな

いやさか説もいやさかえ説もある
って程度。
862名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:21:46 ID:L1YwEJ2y0
>>800
はいはいわろすわろす
863名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:21:54 ID:uc9IZkRr0
古典教養が無い=常識

でいいのかい?
864名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:21:55 ID:44Nku5xM0
>>830
>よくこんなもの持ってるよなあー。

「日本の古本屋」で検索したら1500円で買えますけど。
865名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:22:03 ID:GILZLxl+0
こういう批判記事書いてるのは朝鮮人だろw
866名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:22:28 ID:rRSP3P9a0
>>865
ソースが共同通信社だから間違いではない
867名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:22:42 ID:LVijGNKW0
>>793 >>821
「しかしない」という発言は確かに誤りだった。
謝罪する。

「下らん報道が多い」のは、「下らん報道に関心を持つ国民が多いから」である、つーのが論旨。
868名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:22:44 ID:hMjDDrz/0
新聞記者のレベルに合わせた演説をしない麻生が悪い
869名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:22:56 ID:Z4dnnhAm0
また民主が漢字テストやるのか?
870309:2009/04/10(金) 19:22:59 ID:W8oPsIjt0
>>865
それが一番本質でしょうねw
871名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:23:11 ID:9MfLwOB90
マスゴミ批判の反論が総理批判じゃ噛み合わんよ。
872名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:23:15 ID:1juNcahMO
>>859
だから間違いじゃねーって
873名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:23:37 ID:xj1ULMex0
ヽ(-@∀@)ノ いっぱいわいてるネ!
874名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:23:40 ID:VBNN/2U+0

↓こっちではネトアサあんまり釣れてないらしい、代わりに現地の人がいるみたいだがw

【韓国・朝鮮】北朝鮮ミサイル反対を演説する日本人を韓国人青年が襲う「動画に収められた一部始終」★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239353323/



>>840
???
875名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:23:43 ID:44Nku5xM0
>>846
マスコミ人の常識として「いやさかえ」は間違い、
と判断されて叩かれてるわけで、学問的に正しいかどうかは
この際あまり意味が無い。
麻生が普通の読み方すりゃよかっただけだろう。
876名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:23:45 ID:+hlmSPATO
やさかえ、だと思ってた
やさか、じゃゴロ悪いし
877名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:23:50 ID:oOHJqLVP0
どうでもいいがな詩ねマスゴミ
878名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:23:56 ID:Kgp/GEj70
>>868
・・・・!?

目が覚めた。

確かにこれは麻生総理が悪いな。
879名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:23:58 ID:niNpAOfl0
>>831
おまえは・・・・5万年ROMってろ。
880名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:24:09 ID:YCVDXa2S0
ん?合ってるんだろ?
マスゴミがまた自爆したのか?
881名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:24:12 ID:R5fzWMhNO
小沢のミサイル発射当日のスケジュールは全く報道しないのに
麻生の言葉狩りの報道は早いな(笑)
882名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:24:18 ID:vpi3DRyP0
結局、間違えじゃなくて、むしろ「弥栄三唱」なんかで
広まっちゃった「いやさか」じゃないってだけの話か。

記者の分からないことを言っちゃった麻生が悪いって事だな。w
記者様の基準に合わせないと駄目だろ。w
883名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:24:25 ID:2ntEZ7TA0
・やゐゆゑよ

「栄ゆ」←動詞・下二 ゑゑゆゆるゆれゑよ?
「栄ゑ」←名詞
884名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:24:35 ID:rFwERAjm0
そもそも間違ったと言い切ってる人はこういった式辞やら
古典的言い回しの専門家じゃないんでしょ?
現代国語の表記上ではプロでも古典的素養に関して専門的素養持ってるのかな?
国語学とかその筋の専門家が間違ってると指摘したなら新聞はそこまでソース出すよね。
少なくともこの記事書いた人より麻生さんの方が年齢的にも経験的にも
この手の文章の言い回しには詳しいと思うのだけど。
885名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:24:38 ID:qvnn3zuL0
いやさかへ
いやさか
どちらでもおkなんだよね?
つまり、記事にするまでもない事って事じゃないの
886名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:24:50 ID:YlmcEUq90
○「やぶさか」
×「やぶさかへ」

結論:「いやさか」
887名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:25:13 ID:IAunRikb0
まーた古い読み方しただけで言い間違え(キリッ とか言っちゃってるパターンでいいのかこれ?
確か前は手紙だったっけ
888名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:25:22 ID:TqGVBNAx0
>>875
正しくてもマスコミのレベルを考えて曲げろと仰るのですね
わかります
889名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:25:24 ID:gyC90zY/0
>>864
あ、そうなんだ? じゃぁ、あれだね。学術的な書物でないから
そもそも収蔵されないか、ニーズがないから破棄されていくたぐいの
本なんだな。これ。。。

東京都の公立図書館には当然のようにありませんでした。
890名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:25:29 ID:KtvCjCHQ0
ちなみに京都には弥栄町、島根には弥栄村がある。
豆知識な。
891名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:25:40 ID:vK0PM2YtO
麻生さんが漢字に弱いのをわかっているはずなのにね
支えるべき裏方が無能なんじゃないかな?
892名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:25:45 ID:niNpAOfl0
>>880
豪快に自爆。もうメルトダウンクラス。
893名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:25:45 ID:uc9IZkRr0
記者の知的レベルに合わせろて……きつい事いう人が多すぎ!!
894名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:25:46 ID:Gb9BxI2F0
漢字の書き取りテストはなくして
どの様に読もうと、書こうと好きに
させた方がいいでしょう。
メチャクチャだものね。
895名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:25:46 ID:rmFib0XO0
「廿十一年」と同じ臭いがするなw
896名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:26:10 ID:mVbKjOOB0
狙って言ったのかなあ
たぶん狙ったんじゃねーかなあって思う
897名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:26:11 ID:tdKq2xcg0
村一番のインテルのおれが読めないんだから、

許してやれ
898名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:26:11 ID:VOwp4DFi0
>>883
や行とわ行いっしょにすんな
899名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:26:12 ID:HhU+oeH9O
>>805
アンカ間違いはすまんかった。ごめんなさい

間違っているとは言って無いしここを見る限り俺は知らなかったが宮内庁内ならいやさかえもあるんだろ。
ただオレが一般的と言ってるのはこー言った式は様式があるだろうからうちの上達もそーしてるが麻生さんも自民党や企業の先達に習うべしと思うからだ
900名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:26:15 ID:c2cK0rDM0
サンケイグループはねえ、

ものすごいお金がいいんだって、評判だよ

秘密は電通と博報堂の広告カルテルにあるんだよw

そのぐらい広告代理店とテレビは仲良しだから、気を付けてテレビを見てね。

大田総理もお笑い出身で力はいってるけど、あくまでもエンタメだから、

ああいうのが政治だと思ってちゃ駄目だよwだって英語は電通の社員以下だから

こういう時代だから、産経新聞はへたすりゃひらがなのどっか以下だかなあw

だって、TBSの解説委員は、気取り共産党員もいるから。

だめなんだよ、電波系の新聞だから
901名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:26:18 ID:lzsSt5pj0
カナふってもだめなんだから
カナに別のカナふるしかないだろう
ひらがなにさらにカタカナふるとかさwww
902名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:26:22 ID:E3PNoxj80
いやさか・・・だと、
「両陛下の益々のご健勝と皇室の“弥榮”を心から祈念し…」

両陛下の益々の御健勝と皇室の“ますます・いちだんと(弥)価値を高く認められること(榮)”を心から祈念し・・・・

いやさかえ・・・だと
「両陛下の益々のご健勝と皇室の“弥榮”を心から祈念し…」

両陛下の益々の御健勝と皇室の“ますます・いちだんと(弥)繁栄(榮)”を心から祈念し・・・・

となり、微妙に意味が違う。
結婚式などの祝詞は、両家などの繁栄を記念するモノなので、“いやさかへ”となるが、
天皇家などへの祝辞では、天皇家の繁栄ではなく、
天皇家の名誉や価値を高く認められたことをお歓びする口上なので、“いやさか”となるのが正しい。

神職だと書き込んでいる奴が数人いるけど、こんなこともわからないで祝詞を奏上しているから、日本はダメになる。

記事で言えば、
麻生の読み間違い・・・というのは正しいが、理由は全く違っている・・・というか、
「弥栄」(いよいよ栄 えること)と言うべきなら、
いやさかえ・・・で正解。

天皇へは、「弥栄」(ますます・いちだんと(弥)価値を高く認められること)と言うべきだから、
いやさか・・・じゃないと不正解なんだよ。
903名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:26:28 ID:Dpew74M+0
奇しくも「金正日 万歳!−万歳!−」の映像とともに報道されるのだった。
904名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:26:33 ID:Nkg975bO0
大好きな産経にまで叩かれちゃって
905名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:26:42 ID:32lrJ8G00
>>868
お祝いのスピーチはそれを受ける相手に合わせるもんだ
906名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:26:47 ID:Z218S4KH0

  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <  ハハッ!いやさかえ!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \___________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/

        ゴガギーン
         m     ドッカン
  =====) ))         ☆ ドッカン
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>麻生
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||     | |
   / / / / =-----=--------     | |
907名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:26:58 ID:0C4xdmKh0
マルクスマンセーのゲバゲバ学生だったやつらに、まっとうな古典など分かるわけがない。
908名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:27:18 ID:iSqgqkLo0
>>1
産経新聞の謝罪
マダァ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン チン
909名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:27:18 ID:/AtRKdjZ0
てかさ、
天皇!美智子さま!
って報道してる番組あるけど

そっちのが失礼じゃないの?
ヨン様wじゃないんだし
きちんと天皇陛下、皇后陛下って言えよ
910名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:27:20 ID:rGmvNNhs0


なんだ、結局


麻生は正しかったんですね。



バカ記者ども
911名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:27:23 ID:niNpAOfl0
>>893
そもそも日本人の記者かどうかも怪しい
912蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2009/04/10(金) 19:27:30 ID:gP2ZJOCd0 BE:1478261186-2BP(112)
>>751>>817
うpしようか迷う。
しかし、こんな本は、
大臣とか旧華族しか読みませんし、持ってませんよ。
なんか変な批難されそうでやだな。

とりあえず、勢い下げてくれないと、
うpもできないよ。


>>830>>851
麻生さんや安倍さんは持ってそうだなぁ。
良い本だからみんな手放さないんでしょう。
政治家、旧華族の方々の演説が載っております。
徳川家達だっけか?
私もいつも参考にしてるよ。
913名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:27:33 ID:nnu0MgMMO
正確にはイヤサカエだろ

イヤサカは省略形?じゃないのか
914名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:27:33 ID:SLji60jU0

   産経GJ!
915名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:27:36 ID:SZEmAiL6O
下らん。市ねよ、マスゴミ。
916名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:27:48 ID:qYOobypC0
そもそもですね、
× 言い間違え
○ 言い違え

でしょう? 共同さん。
「言い違う」「言い違える」は有っても、「言い間違う」は有りませんよ。
917名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:27:52 ID:dLfKy2Va0
どうでもいいだろ
918名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:27:56 ID:rmFib0XO0
>>896
天皇の前で受けを狙ったのかw
919名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:28:09 ID:SEkzCwKN0
>>875
マスコミ人の常識が常に正しいってどっからくるのよw
920名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:28:32 ID:Z4dnnhAm0
そういえば麻生からの感謝の手紙をうpして、漢字間違えを指摘したことあったな。
結局、記者本人が勉強不足で、本当は漢字あってたんだよなw
あのときの謝罪ってしたんだっけ?
921名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:28:37 ID:44Nku5xM0
>>884
>少なくともこの記事書いた人より麻生さんの方が年齢的にも経験的にも
>この手の文章の言い回しには詳しいと思うのだけど。

みぞゆう、とか言っちゃってるおっさんが
漢字に詳しいと思える根拠は何?w

首相のそばにいるスタッフが無能すぎるってことだよな。
漢字の読み間違いなんていうくだらないことで
揚げ足とられないように、原稿の漢字は総ルビにすればいいだけだろう。

漢字の読み間違いなんかでこれだけ叩かれた
政治家が今までいたか?
マスコミを抑える政治力もない、ってことの現われでもあるわけだし。
922名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:28:46 ID:iSqgqkLo0
>>919
マスゴミが正しいとなったら
敬語を使えないテロ朝や毎日はwww
923名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:28:47 ID:Kgp/GEj70
>>906

???
924名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:28:49 ID:bBFbmm+H0
これ報道しても一般人ハアだろうしマスゴミは総スルーだろうな。
しかも合ってるしw
もしこれを報道した局があったら全力で電凸して謝罪させようぜ。
朝4時謝罪とかは許さない方針でw
925名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:29:00 ID:Hv7I9CGo0
イヤサカワユ の例は万葉集
イヤサカウ(ユ) の例は続拾遺和歌集
イヤサカ の例は明治以降の口語。古いのはあるのか?
926名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:29:23 ID:nNXlmi3N0
また読み間違えネタかよ
くだらないんだよ!!!!!
927名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:29:24 ID:hMjDDrz/0
>>919
物事の正誤を判断するのは記者だからな。

記者が知らない物事は「間違い」と断じられても文句は言えない
928名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:29:27 ID:9MfLwOB90
「うっせーな!麻生を卑下して足を引っ張り、政権交代させられれば
 何でもいいんだよ!」
って言いたいんですね、わかります。
929名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:29:44 ID:VRgoF26k0

しかし、アサヒは相変わらずゲスですねw
930名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:30:05 ID:60iuUosG0
今更>>8に釣られる奴って何?
931名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:30:09 ID:exxAWHgA0
>>889
重要な本なら国会図書館も貯蔵しとくだろ。どうせ、ゴミコテの戯言だろ。
大手の辞書でも過去の式典でも弥栄は「いやさか」と読むが正しい。
ある地方で、過去に祝詞ではこう読んでるなんかの発言が正当化されると
漢字の「読み」のテストなんか成立しないだろ。
932名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:30:14 ID:E3PNoxj80
>>913
イヤサカエ→ますます・いちだんと(弥)繁栄(榮)”
イヤサカ→ますます・いちだんと(弥)価値を高く認められること(榮)”

で、意味が違うんだよ。
933名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:30:17 ID:rmFib0XO0
>>912
大日本帝国の遺物かなw
934名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:30:24 ID:4U045I9n0
>>921
みぞゆうは口が開かないから
そう聞こえただけなんだよ・・・
麻生心の声
935名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:30:49 ID:vMyi4h0e0
この漢字は漢検何級くらいのレベル?
936名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:30:57 ID:pknF3h9d0
>>902
おおー
学者みたいだな

そう言われると間違ってたんだなとすぐに判るな
937名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:31:00 ID:32lrJ8G00
>>902
金婚式の祝辞なんだし
>結婚式などの祝詞は、両家などの繁栄を記念するモノなので、“いやさかへ”となるが、
こっちのほうが相応しいんじゃないか?
938名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:31:01 ID:Kgp/GEj70
>>921
少なくとも今回の件は間違いではないですがね。
間違っていないものを間違っていることにして叩いて自爆したのが何回あったかね。

後、漢字の読み間違いで叩くなんてことを今までマスコミがしたか?
君のレスは明後日の方向に行きすぎだよ。
939名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:31:01 ID:yRsRhtUv0
嫌栄え(いやさかえ)だろ、本音だ
940名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:31:13 ID:6C0tRFCr0
アサヒは仕事がないからな
941名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:31:29 ID:OsHwMh+u0
>>22
ボーイスカウトなら。
942名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:31:29 ID:qYOobypC0
943名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:31:33 ID:YjKuo4tB0
>>921
>漢字の読み間違いなんかでこれだけ叩かれた政治家が今までいたか?

むしろ漢字の読み間違いとかバーに通うぐらいしか叩きどころがないんだろw
給付金反対してた人はそれでも給付金受け取るの?w
944名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:31:39 ID:ktD8SGRe0
産経の自爆ってオチ?
945名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:31:41 ID:gyC90zY/0

これ、資料を確かめないと断定できないけど、
まさかの産経新聞のオウンゴールの可能性が出てきたな。

しかし普通知らないだろ。「いやさか」以外は読まないよ。これ。
946名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:31:48 ID:6fcw94kK0
ボーイスカウトに入ってないからこういうことになる。
947名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:32:04 ID:c2cK0rDM0
電車男は派遣社員

エルメスは美人アナのフジテレビってねらいなのかな?

だって、エルメスは泥棒の神様っていう意味もあるからね。

フジは、すんじゃってるよと言いたいくらいだなあ。2008年に
948名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:32:04 ID:SLji60jU0


   産経最高!  

949名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:32:34 ID:U52N81vO0
16 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:35:40 ID:3VE0W5RH0
間違えてないっす

出雲大社日拝詞
http://www.remus.dti.ne.jp/~n-makoto/oyashirokyo/nippaishi.html

うみのこのいやつぎつぎに。いへかどたかくひろく いやさかへ にたちさかへしめたまへと。
子孫の弥継々に。家門高く広く 弥栄 に立栄しめ給へと。



これあってんの?
いい間違えを指摘したやつの勉強不足?
とんだ恥さらしなの?
950名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:32:44 ID:44Nku5xM0
>>938
>後、漢字の読み間違いで叩くなんてことを今までマスコミがしたか?

こんだけ漢字の読めない首相は存在しなかったので
そういうことをするマスコミもいなかったでしょうね。
951名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:32:46 ID:iSqgqkLo0
やっぱり共同通信(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

祝賀行事で首相言い間違え 「弥栄」を「いやさかえ」
http://www.47news.jp/CN/200904/CN2009041001000415.html
952名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:32:52 ID:niNpAOfl0
>>927
マスコミへ皮肉だけどたぶん通じない悪寒。
953名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:32:53 ID:XfhRWozY0
何気に麻生は何らかのネタを毎日メディアに供給したりしてお茶の間を賑わしてないか?w
北朝鮮の問題とか難題ぶち当たると読み間違えたりとかして自ら体はってネタを供給w
954名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:33:06 ID:IAunRikb0
>>921
政府がマスコミを押さえつけるって色々とやばくね?
955名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:33:11 ID:cUzVMFBL0
うっはーーーーーーーーwwwwww
言い間違えたーーーwww言い間違えたーーーーwww
はっずかしーーーーーーーーのーーーーーーwwwww
バッカじゃね?ねえねえバッカじゃね?wwwww
せんせー、麻生くんが言い間違えましたーーーーーーwww


って感じだなマスゴミ
956名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:33:17 ID:4U045I9n0
>>945
いや、普通なら「いやさか」でとめられない思う。
957名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:33:29 ID:83Ybs+dt0
事前にちゃんと目を通して読めない字は調べとけよ
958名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:33:34 ID:rGmvNNhs0
>>932
じゃ、麻生の「イヤサカエ」が正しいな
959名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:33:35 ID:r7V8F/hp0
なんかこの手の古語というか大和言葉って、『古事記』をどう読むか?みたいにどっちでもありだろ
「やさか」でも「やえい」でも間違いじゃないし
960名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:33:39 ID:V5H96BwiO
ギャグです
961名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:33:41 ID:r4zsnR5x0
合ってんじゃん
962名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:33:50 ID:Kgp/GEj70
>>950
漢字の読み間違え、ぐらいしか叩く要素がなかった、の間違いでしょうね
963名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:34:07 ID:sRTzATCz0
これ、ニュース聞いて変だなって思ってたんだよ
「いやさか」は「いやさかえ」が詰まっただけだから間違いのはずがない
「ったくどうかしてるぜ」を「まったくどうかしてるぜ」と発音したら
50年後に間違ってるって言うのと同じ
9641th ◆6KRJEpqjyg :2009/04/10(金) 19:34:12 ID:QhBuLUj80
>>902
どっちも同じです。
965名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:34:20 ID:1DdAknMh0
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  //         ,へ      ヘ 
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //         /ハ \_/ 八 
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //      /_______}
  / _____  // /          //      ..{_____愛●国_| 麻生閣下の読み間違いは
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____           |ミ/ ー―◎-◎-)        マスゴミのせいだ!
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ         (6 u    (_ _) ) 自民党万歳!!自民党万歳!!
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))   ―-、ノ/| .∴ ノ  3 ノ
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||      | -⊂)/ _\_____ノ__
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}      |   |/  自 ≡ :::: (、  ヽ
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ      ヽ  `\(  民 ≡ :::: |___|
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ      `− ´ (  .命 ≡ ::::.  |  |
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ          (    自民 (t  )
966名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:34:20 ID:qYOobypC0
>>902
文脈上、という以上、TPOの問題ではないと存じます。
967名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:34:22 ID:gyC90zY/0
>>931
嘘か本当かは、現資料を確かめたらすぐにわかることだよ。

産経新聞社の記者はいま小樽商科大学の付属図書館の司書に
連絡を取ろうとしてるんじゃないの? 大学図書館から
該当ページのファックスを一本送ってもらえば済むことだしね。
968名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:34:25 ID:fwcEtBoc0
正直惨めだなマスゴミって。
漢字の誤読ぐらいしか叩くネタがないってことだろこれ?
女性問題とか金の問題があったらそっちで潰しにかかるはずだし。
969名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:34:29 ID:rRSP3P9a0
だから一般常識として「弥栄」を「いやさか」「いやさかえ」なんて読み方はしねぇっつの
そもそもそんな読み方しても、どういう漢字を使ってるか一般人に分かるか
970名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:34:38 ID:EvaYyq8n0
こんな無知な人間でも記者勤まるんですねwwwwwwwwwwwwwww
971名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:35:01 ID:NCKSQ/TA0

チョン並のマスゴミに今更だな
972名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:35:02 ID:iSqgqkLo0
ちなみにATOK2009
いやさかえで弥栄にならなかったけど
やえ→弥栄にしたら、いやさかえで変換できるようにするか?と出たよん。
973名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:35:06 ID:I0pixSosO
つか、普通は「やさかえ」とか「やさか」って間違えるだろ

なんとも責められん…
オレも知らなかったし
974名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:35:08 ID:bXd15To10
漢字の読み間違いとか小さいことでつついてんじゃないよクソマスゴミ
975名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:35:10 ID:83Ybs+dt0
ま、最初に自分でこういう空気作っちゃったからな
自業自得
976名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:35:38 ID:ktD8SGRe0
>>975
空気作ったのはマスゴミだろ
977名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:35:39 ID:HhU+oeH9O
時代劇ではいやさかえと言っとるがね
978名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:35:58 ID:83Ybs+dt0
しょーもない読み違え連発しただろ?
トリガーは麻生本人
979名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:36:01 ID:WQtUi1+/0
だから一般常識として「弥栄」を「いやさか」「いやさかえ」って読むことくらい覚えとけクズ
980名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:36:05 ID:HrTvJFMF0
こんなお祝いの言葉を間違いだとあげつらうって、マスコミは両陛下にも失礼だと思う。
麻生さんを叩きたい一心で、どういう席でのお言葉か理解してないのでは?
981名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:36:06 ID:VBNN/2U+0
どうでもいいからクズゴミは消えろ
982名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:36:11 ID:bcQLBt/Z0
文法的に違う、用法が違うって適当こいてた人はどうなの
バカなの?アカヒなの?
983名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:36:31 ID:qYOobypC0
共同通信が出直されてはいかがか。
この表現がどうであれ、共同通信の記事そのものに日本語として誤りが有る。

×読み間違え ○読み違え
984名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:36:39 ID:JplOUbQT0
別に間違ってないとおもう
985名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:36:44 ID:tzg2RNBh0
3K哀れ
986名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:36:47 ID:VOwp4DFi0
>>959
だからこそ慣例的に使われるいやさかを使うべきだろ
987名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:36:49 ID:iSqgqkLo0
>>976
麻生を叩くところって、読み間違いとか言い間違いくらいしかないのかな?

小沢みたいに政治献金とか、もっと高度(笑)なネタで
麻生を叩けば良いのにね
988名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:36:56 ID:c2cK0rDM0
>>967
それって、大手広告の電通が無競争で国税庁の新聞ファックスサービスを

ハンマープライスしてるのと関係ありっ?
989名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:36:56 ID:4U045I9n0
これは一般常識なのか?
990名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:37:06 ID:Re6tKHvJ0
>>979
はい。。。
991名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:37:09 ID:1DdAknMh0
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  //         ,へ      ヘ 
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //         /ハ \_/ 八 
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //      /_______}
  / _____  // /          //      ..{_____愛●国_| 「弥栄」を「いやさかえ」と読むのは、
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____           |ミ/ ー―◎-◎-)                正しい!!
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ         (6 u    (_ _) ) 麻生閣下万歳!!自民党万歳!!
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))   ―-、ノ/| .∴ ノ  3 ノ
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||      | -⊂)/ _\_____ノ__
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}      |   |/  自 ≡ :::: (、  ヽ
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ      ヽ  `\(  民 ≡ :::: |___|
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ      `− ´ (  .命 ≡ ::::.  |  |
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ          (    自民 (t  )
992名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:37:11 ID:Dpew74M+0

今日を良き日と選び定め
高瀬神社の大前に於て
水嶋 ヒロと絢香と
夫婦の契を結び固むるは
尊き神の御心によれる事と喜び奉り
今より後
千代に八千代に
相睦び相親しみ
かりそめにも夫婦の道に違う事なく
互に相扶けて
家政を整え
子孫の弥栄(いやさかえ)を計るべきことを
誓い奉る
993名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:37:16 ID:akNqnMZS0
>>980
スレの中で一番納得した。
本当に異常だわ。
994名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:37:32 ID:SEkzCwKN0
>>927
皮肉か?44Nku5xM0に言ってやれw
995名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:37:39 ID:eQJClbU3O
でもさすがに今回はフォロー出来んぞ…
天皇皇后両陛下ご成婚50年の祝賀行事だからな
もっと必死に原稿覚え来いよいいたい
996名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:37:40 ID:sivNu1gY0
1000
997名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:37:41 ID:mxDsOHy30
>>921
お前は間違いなく麻生の年になる頃には
麻生以上に言葉が出てこないだろうことは
間違いないけどなw

麻生一人で知ってる漢字はお前より
よっぽど詳しいと思うよ。
ゲスゴミは椿事件の時のように徒党を組んで、
全員では麻生より漢字に詳しいだけ。
各人に漢字テストをやったら麻生より
点数を取れるヤツははたして何人いるかな?
998名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:37:46 ID:44Nku5xM0
>>969
「一般常識では『いやさか』と読む」

今回はこれに尽きる。
「詳しく調べたら『いやさかえ』でも合ってるらしい」とか
マスコミが訂正報道すると思うか?w
素直に普通の読み方してりゃいいのに。
999名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:37:57 ID:exxAWHgA0
>>967
「荻原星文閣 雄弁協会」てのを俺は知らない。現在の国語辞典なら一流の
国語学者が編纂してるのは知ってるけどな。
1000名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 19:37:59 ID:CEnNlfIi0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   >>1 筋金入りのキチガイだからいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。