【政治】民主・菅直人氏、政府与党の経済対策を批判 「お粗末。選挙対策でしかない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
民主党の菅代表代行は、政府与党が打ち出した追加経済対策について
「内容的にお粗末、効果が少ないものが多い」と批判しました。

「あまりにも内容的に政府与党の提案は、お粗末なものが多い。
効果が少ないものが多いと申し上げざるを得ない」(民主党 菅 直人 代表代行)

政府の追加経済対策について、菅代表代行は「1年前に“民主党の案は非現実的で
そんな予算はない“と言っていた人たちが、部分的に採用している」と述べ、
民主党が去年打ち出した政策の一部が取り込まれたとの認識を示しました。

菅氏は、その具体的な例として「子供手当」を取り上げ、「政府与党の案は年間3万6000円で
今年度限りだが、民主党の案は年間31万2000円で継続的に行う政策だ」と、その違いを強調。

その上で、「“月とすっぽん”で似て非なるもの。
政府案は選挙対策以上のものではない」と批判しました。(09日20:28)

TBS
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4104346.html
http://news.tbs.co.jp/jpg/news4104346_6.jpg
2名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:49:41 ID:ch5ZxI6d0
   l
   / ̄ ̄ヽ   無 l
   , o-   ',   職 l               ご
   レ、e'(_:_/  煽 で l      / ̄ ̄\  ち
     / ヽ  ろ も .l      |.-O-O-  |  そ
   _/   l ヽ う   l      |.: )'e'( : . 9|  .う
   しl   i i     l       >‐-=-‐ '   .さ
     l   ート   l      / l    ヽ   .ま
 ̄| ̄¨¨~~ ‐‐‐--─|  へ、 / /l   丶 .l 
  | | :::::::::::::::::: | |  |/   (_/ |   } l
  | | :::::::::::::::::: | |  | (⌒)    ヽ、  l !
  |_i二二二二i_l  |     (´`ヽ、 ヽし!  ガタッ
  ______   |     ヽ ノ     ヽ、 
 l 幵幵幵幵幵 l  |             /|  
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ______// _____
      ,, _     |          ̄¨¨`
    ./     ` 、  |         
    /_r ⌒ヽ_r ⌒ヽ_、 .| 働    / ̄  ̄\     
   / ヽ_ノ ヽ_ノ l | け    |. -O-O- |    無
   l  U  し  U l | よ    6| . : )'e'( : . |9   職
   l u i ∠ニゝi u l | w     .>‐----‐、'    w
    >u、ノ_`ー ' `Uィ l w    / i     .ヽ、   w
  /  0   ̄  uヽ  | w   / /l     l !   w
. /   u     0  ヽ|  _____| i_l___ l l__
/             | /    し'幵幵幵幵ソ |
             ト'     .└─────┘カタカタカタ…
3名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:49:55 ID:SWAKG+iPO
おまん
4名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:50:02 ID:n72pQWXb0
お前らが言うな
5名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:50:41 ID:e55vFSJVO
こいつキチガイの目してますわ
6名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:50:52 ID:QlQsajCh0
誰か壊れたスピーカー直せ
7名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:50:57 ID:+yXiEXEF0
>民主党の案は年間31万2000円で継続的に行う政策だ

で、毎年継続的に埋蔵金を発掘するわけか
8名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:50:57 ID:1bN1kpRb0
>「政府与党の案は年間3万6000円で今年度限りだが、
>民主党の案は年間31万2000円で継続的に行う政策だ」と、その違いを強調。

はいはい、すごいでちゅねー。
9名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:51:04 ID:eEcY+PuU0
まーた始まった
10名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:51:27 ID:MqtRjC1O0
>民主党の案は年間31万2000円で継続的に

子育てが終わったとか、子供がいない家庭とかは完全に損だな。
11名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:51:29 ID:nGTOgyvF0
以下「お前が言うな」のあらし↓
12名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:51:42 ID:R2odaAEw0
金融危機発生前の政策を緊急経済対策に盛りこむ党が言うことか?
13名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:51:53 ID:7lHzQKLp0
>>1

《そもそも、民主党とは如何なる政党なのか?》

01 在日の外国人でも、党員になれる。
02 支持母体や外国人党員への「配慮」、また党の主流派であるリベラル系議員の「総意」として、日の丸は掲揚しない。
03 党の綱領がない。
04 在日の外国人に選挙権を付与し、外国による「内政干渉」を根付かせる。
05 令状無しの家宅捜査や罰金刑を制定し、言論空間を「恣意的に制限」する。
06 民主党の方針に従う官僚のみ、局長級に据えるという「独裁的管理体制」を敷く。
07 米・英・仏・露・中という国連常任理事国に、日本の国防方針を委ねる。
08 憲法9条における「無防備性の維持」や、「地球市民」という発想を旨とした憲法「改正」を目指す。
09 韓国人元娼婦の「証言」に応じ、謝罪と賠償を行い、旧日本軍による戦争被害の「実態」を国内外に定着させる。
10 国立国会図書館法の一部を「改正」し、旧日本軍による戦争被害の「実態」を国内外に定着させる。
11 連合(日教組や自治労など)や、部落解放同盟、立正佼成会、世界救世教いづのめ教団など、支持母体の影響力が極めて強い。
12 韓国民潭とは非常に友好的で、選挙の際は勿論、常日頃から「後方支援」して貰っている。
13 旧社会党系議員の党内における地位は高く、『次の内閣』において要職に就いている。

01 民主党規約(第2章 党員等)
04 永住外国人の地方選挙権
05 人権侵害救済機関の創設
08 民主党「憲法提言」
09 戦時性的強制被害者問題の解決の促進に関する法律案
10 国立国会図書館法の一部を改正する法律案
14名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:52:05 ID:0e046MUV0
民主党はバカなの?
15名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:52:17 ID:eg8e6wMEP
管は瑞穂と一緒にジンバブエにでも行って帰ってくるな
16名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:52:21 ID:/o22Sd350
お前が言うな*3
17名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:52:50 ID:u74ZnA2E0
となるとやっぱり気になる財源
そんなに埋蔵金があるなら
まず債務を減らした方がいいと思う
18名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:53:18 ID:th03gFke0
菅さんは口開くたびに笑いを取れる逸材
泳がせておきたい
19名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:53:28 ID:3GuXtegwO
だめだこいつwww
20名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:53:41 ID:iJT9wu2a0
お粗末なのは批判ばかりしているお前だっ
21名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:54:03 ID:tyctzWf60
22名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:54:47 ID:GhrnXuED0
自民も馬鹿だが民主も馬鹿。
23名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:54:53 ID:AUN1kQD10
そろそろ菅のニュースは痛+に立てるのが適当なんじゃない?
社民党と鳩ぽっぽと一緒にさ。
24名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:55:03 ID:7lHzQKLp0
>>1

《第3次小沢『次の内閣』閣僚名簿》
ttp://www.dpj.or.jp/governance/gov/next_cabinet.html

総理  小沢一郎 (不動産王)(西松)(国連中心主義)(外国人参政権推進)(反日デモ代表の韓国人が秘書)
副総理 菅直人 (シンガンス)(外国人参政権推進)(民主党日韓議員交流委員会)(日朝国交正常化推進議連)(国旗国歌法案に反対)
      輿石東 (元社会党)(日教組-日政連)(国立追悼施設を考える会)(国旗国歌法案に反対)
国務  鳩山由紀夫 (在日韓国人地位向上議連)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案提出)
官房  直嶋正行 (自動車総連)
総務  原口一博 (光の戦士)(国旗国歌法案に反対)
外務  鉢呂吉雄 (元社会党)(日教組-日政連)(在日韓国人地位向上議連)(日朝国交正常化推進議連)
            (朝鮮半島問題研究会顧問)(日本民主教育政治連盟)(国旗国歌法案に反対)
防衛   浅尾慶一郎 (移民1000万人提言)
内閣府 松井孝治 (移民1000万人提言)(二重国籍推進)
財務  中川正春 (在日韓国人地位向上議連)(日朝国交正常化推進議連)(パチンコ・サラ金の代理人)
金融  大畠章宏 (元社会党)(日立労組)
厚労  藤村修 (在日韓国人地位向上議連)(民潭参政権獲得決起大会参加)
年金  長妻昭 (北朝鮮のミサイルは日本が悪い)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案提出)
経産  増子輝彦 (在日韓国人地位向上議連)(パチンコ・チェーンストア協会)
法務  細川律夫 (元社会党)(在日韓国人地位向上議連)
文科  小宮山洋子 (元NHK)(在日韓国人地位向上議連)(恒久平和議連)(二重国籍推進)
              (民潭の外国人参政権推進集会に賛同)(国旗国歌法案に反対)
子供  神本美恵子 (日教組-日政連)(在日韓国人地位向上議連)(日朝国交正常化推進議連)
農水  筒井信隆 (元社会党)(在日韓国人地位向上議連)
国交  長浜博行 (日本ユニセフ協会支援者)
環境  岡崎トミ子 (元社会党)(在日韓国人地位向上議連)(元慰安婦女性らの「水曜デモ」に参加)
             (戦時性的強制被害者問題解決促進法案提出)(二重国籍推進)(国旗国歌法案に反対)
官房副 福山哲郎 (民潭参政権獲得決起大会参加)(人権侵害救済法案推進)(二重国籍推進)(国旗国歌法案に反対)
25名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:55:14 ID:C+l5J/Jw0
【√】菅直人っぽい事を言うスレ【3.15】

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1233828065/
26名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:55:26 ID:viw+PAn90
>政府与党の案は年間3万6000円で今年度限りだが、
>民主党の案は年間31万2000円で継続的に行う政策だ

これと

>民主党の案は非現実的でそんな予算はない

これに何の矛盾も感じないのだが・・・

民主党って馬鹿ばっかりなのか?
27名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:55:34 ID:YjKuo4tB0
管「圧倒的じゃないか、わが党の政策は_」
28名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:56:44 ID:4U8HZUU30
四国で巡回してろ
29名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:56:59 ID:oozni9ch0
更に高速道路も無料で無職にお金も配るもんね
凄いやミンス党!



ーで、財源は?
30名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:57:20 ID:kiaWeXIY0
西松。選挙どころではない。
31名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:57:25 ID:4M1zipTF0
少なくとも選挙対策になるなら「お粗末」ではないな。
32名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:57:28 ID:4RsqgVHFO
言わせてくれ。世の中不公平だ。どうしてこいつみたいなのが…
33名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:57:31 ID:VShSJdBnO
笑って眼が覚めちまった。
謝罪と賠償を(ry
34名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:57:32 ID:4enioPP70
暇だから今のうちに言っておく
韓国は竹島の領土
35名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:57:39 ID:XSZNvgmcO
素人ですら鼻で笑いたくなる気持ちにさせる、さすが菅さんやで
36名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:57:49 ID:zsYxyaon0
>>1 その批判は選挙対策ですらない
37名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:57:53 ID:7lHzQKLp0
>>1

《民主党常任幹事会》 2-1
ttp://www.dpj.or.jp/governance/gov/index.html

最高顧問         羽田孜 (省エネスーツ)(崇教真光)(統一教会)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案提出)(パチンコ・チェーンストア協会)
               渡部恒三 (黄門様)(道路族)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案提出)
               藤井裕久 (在日韓国人地位向上議連)(民潭の外国人参政権推進集会に賛同)
代表            小沢一郎 (不動産王)(西松)(水谷)(国連中心主義)(外国人参政権推進)(反日デモ代表の韓国人が秘書)
代表代行         菅直人 (シンガンス)(外国人参政権推進)(民主党日韓議員交流委員会)(日朝国交正常化推進議連)(国旗国歌法案に反対)
               輿石東 (元社会党)(日教組-日政連)(国立追悼施設を考える会)(国旗国歌法案に反対)
副代表          岡田克也 (ジャスコ)(崇教真光)(在日韓国人地位向上議連の代表)(民主党日韓議員交流委員会)(恒久平和議連)(全国貸金業政治連盟)
               前原誠司 (在日韓国人地位向上議連)(日朝友好議連)(国旗国歌法案に反対)
               川端達夫 (在日韓国人地位向上議連)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案提出)(パチンコ・チェーンストア協会)
               石井一 (マルチ)(崇教真光)(朝鮮半島問題研究会顧問)(金丸・田辺訪朝団)(パチンコ・チェーンストア協会)
               高木義明 (日韓トンネル研究会)(日朝友好議連)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案提出)
               北澤俊美
               円より子 (民主党日韓議員交流委員会)(戦時性的強制被害者問題解決促進法案提出)(二重国籍推進)(国旗国歌法案に反対)
38名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:58:05 ID:FEwYLOC20
責難は成事にあらず
39名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:58:32 ID:nh44hvsa0
>>1
中身が大変不正確
40名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:58:40 ID:sTF2q8jh0
継続的にする財源はどこにあるんだよ
41名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:58:48 ID:bAT0LKReO
批判することだけで、党を維持するのってお粗末だね
クダさん
42名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:58:55 ID:WVCLQMLW0
批判してる限り、政権はこない。
43名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:59:31 ID:KERruFXk0
政局以外の民主党の政策って、見たこと無い。
この間も、「予算どうすんですか?」って問いかけに
「そんなもん、政権とってから考えりゃいいんだよ」
ってトップが仰っていましたよ。忘れましたか?
44名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:59:33 ID:HKAT+age0
コレ、本気で言ってるのが凄いよなぁ
お粗末なのはどっちだよって話
45名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:59:50 ID:dvDGDcyA0
>政府案は選挙対策以上のものではない
コイツ等のなんでも批判自体が選挙対策にしか見えないw
46名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:59:54 ID:+WGY3sxA0
ワイドショー漬けのアホ主婦票狙いですね。
47名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:00:06 ID:7lHzQKLp0
>>1

《民主党常任幹事会》 2-2
ttp://www.dpj.or.jp/governance/gov/index.html

幹事長          鳩山由紀夫 (在日韓国人地位向上議連)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案提出)
幹事長代理       平野博文 (国立国会図書館法の一部を改正する法律案提出)
               平田健二 (UIゼンセン同盟)(海賊というのは漫画で見たことはあるが、イメージがわかない)
政策調査会長      直嶋正行(自動車総連)
政策調査会長代理   長妻昭 (北朝鮮のミサイルは日本が悪い)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案提出)
               福山哲郎 (民潭参政権獲得決起大会参加)(人権侵害救済法案推進)(二重国籍推進)(国旗国歌法案に反対)
国会対策委員長    山岡賢次 (マルチ)(西松)(アイヌは蛮族)(ナチス)(陰謀論)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案提出)
国会対策委員長代理 安住淳 (元NHK)(国籍法)
               簗瀬進 (在日韓国人地位向上議連)(日朝友好議連)(恒久平和議連)(歴史リスクを乗り越える研究会)(二重国籍推進)(国旗国歌法案に反対)
常任幹事会議長    中井洽 (光熱水費を架空支出)(民潭の外国人参政権推進集会に賛同)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案提出)
総務委員長       千葉景子 (シンガンス)(国籍法)(在日韓国人地位向上議連)(朝鮮半島問題研究会顧問)(戦時性的強制被害者問題解決促進法案提出)
選挙対策委員長    赤松広隆 (元社会党)(在日韓国人地位向上議連)(民潭の外国人参政権推進集会に賛同)(恒久平和議連)(パチンコ)(国旗国歌法案に反対)
財務委員長       佐藤泰介 (日教組-日政連)(在日韓国人地位向上議連)(日朝友好議連)(恒久平和議連)(国旗国歌法案に反対)
組織委員長       柳田稔
広報委員長       野田佳彦 (保守系-ガス抜き)
企業団体対策委員長 前田武志 (在日韓国人地位向上議連)
国民運動委員長    小沢鋭仁 (在日韓国人地位向上議連)(民潭の外国人参政権推進集会に賛同)(恒久平和議連)(国旗国歌法案に反対)(パチンコ・チェーンストア協会)
48名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:00:25 ID:UVmkjvg50
まいぞーきん(笑)
49名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:00:32 ID:9OIDC+uq0
数字を上乗せしてるだけのお前らが言うなwwwwwwwwwwwwwwww
50名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:00:34 ID:Cnj8i86A0
お前が言うなスレか?
51名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:00:40 ID:W6BunZcK0
>>44
まさかぁ、あんな戯言、本気で言ってる訳ないじゃないですかぁ(棒
52名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:00:40 ID:4enioPP70
暇だから今のうちに言っておく
韓国は竹島の領土
53名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:00:56 ID:njLXBeZg0
お前が言うな、というか

お前のことだ。
54名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:01:01 ID:WvbrxVD00
20兆円・・・・・
55名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:01:06 ID:4prK/r5G0
>>1
まだ生きてたのかw


脳細胞は死んでるようだが
56名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:01:12 ID:aNfIKci00
お粗末って何がどうお粗末なのかも客観的に
語ることができないほど、民主党はお粗末以下。
57名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:01:45 ID:GdBAbq/+0
【失笑中】

    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )
| U (  ´^) (^`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
58名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:01:58 ID:JMEbhz9di
>>1
内容がお粗末は同意だが、民主案も
あんまり変わらんけどな
土日限定とかドサクサで地デジより
はマシなだけ
59名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:02:01 ID:tWbHmfgH0
民主案の方が10倍もお得だよな
60名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:02:15 ID:aLBc5Cra0
はい、せーの

お前が言うな
61名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:02:15 ID:IkiDoHRy0



お粗末=チョンの9cm


62名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:02:33 ID:sTF2q8jh0
民主案は20兆円ですよ、これこそ選挙対策だろ
63名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:02:41 ID:lsJMFHiN0
お前が
64名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:02:41 ID:ZnvzcZ080
ケチつけるしか脳が無い
65名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:02:42 ID:jxZe90HR0
おま
66名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:03:14 ID:g9G2QRd+0
>>47
円より子なんて糞虫党に入れてる限り、
民主党には未来永劫投票しない。
67名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:03:24 ID:Jat2XPeN0
なんだ、また菅とか客寄せパンダの民主議員が
みのの番組に出演して「お粗末」とかいう
予告か。
68名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:03:24 ID:cGdhe2Tk0
民主党の政策は経済対策じゃないことにいい加減気づけ

恒久的な対策には恒久的な財源が必要

例として上げるが高速道路は有料で車の台数が少ないから高速道路として成り立ってる
無料にしたら常時渋滞するただの一般道だ
現実が見えてない
69名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:04:03 ID:1VkBpDTC0
お遍路は?
70名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:04:12 ID:u4FpaLFs0
言ってて無理があるとか思わないのかな
71名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:04:58 ID:IQr87kRY0
もういいんだ菅
ゆっくり休め
72名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:05:06 ID:zr8XdvI10
   ,.:ニ二三ニニニニ二:、
.   ix:::三彡=-ー'''゙゙゙ヾ、_ヽ
  iX:::::xノ" __  __  ミiii、
  |彡;"     ̄   iiiij
  ,=彡  ,;=='' '' -==、ijij
  i 、i|:  -・ー。i、ー・- :ii'   政権ゲットロボだよ
  '; ' ::   ー'", i,゙'ー ,l     政敵を貶めて政権ゲットを企むこすいやつだよ
   ーi:::::i.  '"`_´`"  j   
    |:::::  i' ,z==-、) ノ   
    〉:::::  ゙二 ̄ ノ      
 ,,..ィ'゙|、  ー- ー ノ         がしゃーん
  (        )      
 /│  ク ダ  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
73名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:05:06 ID:vU7gFCKy0
ばら撒きと言われても仕方がない内容である事は認めるが
しかし民主党の政策はそれに輪を掛けたばら撒きだからな
正直、どっちも支持できないよね
74名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:05:17 ID:B9gym/Jw0
ハ。失業者に月12万支給などと抜かすおまえらの政策は選挙対策でないとでも?
75名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:05:27 ID:tWbHmfgH0
まあ高速ただにして交通事故増やすってのは一理あるかもしれないよ。
76名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:05:52 ID:DUOWWuli0
               / ̄.|
              /  /
            /  / 菅直人が代表代行やっています
           /  /
         /  /
        /  /      ノ´⌒`ヽ.    /^\
        \  \  γ⌒´       ヽ /     \
          \  \^          /  /\  \
           \   》   γ"""´ ⌒《   / )  \  \
           / \》 .ノ:::::::::::::::::::::: 《/ ヽ (   \  \
          .i   ┃彡::::::::::::::::::::::  ┃    i  )    \  \
          i     /:::::::::::/\    /ヽ i )       \._|
| ̄\         i   /:::::::::::    ヽ  /   i,/
\  \     r⌒ヾ:::::::::::   (・ )ヽ  ( ( ・){
  \  \    {  (:::::::::::  ヽ,,__,,ノ  ヽ ヽ.,,,ノ )
   \  \   \_,,:::::::\    /(   《\ /
     \  \/  i:::::::::::    /  .^ i '《.  \
      \.    / i:::::::::::    _,. -‐‐┃ヽ,  \
        \._/  /l\::::ヽ::    `ニニニ´/  /
          _,,. -‐/::::|\ ̄ \.     /  /‐- ,,, _
        :::::/::::::::::|  \   ` ‐‐ /  /::::::::::::::::::::
        ::::::::::::::::::::|   \   /  /::::::::::::::::::::::::::
                   /  /
                   |_/     私達は民主党です

                   http://www.nicovideo.jp/watch/sm4112490
77名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:06:13 ID:JMEbhz9di
>>68
料金所が渋滞の要因の一つなのは知らんのか?
78名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:06:17 ID:G0PrEUSl0
へらず口はいいから民主党は仕事しろ
79名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:06:26 ID:mhJgjtql0

自民が一番いいよ

安定してるし
80名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:07:17 ID:KwqrMAsO0
1年前とどんだけ世情が変わってるのかと
少子化対策は重要だろうけど
年間31万は、どう考えてもばら撒き
81名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:07:27 ID:yaiJZJT50
"民主党が去年打ち出した政策の一部が取り込まれた自民党の提案はお粗末だ"

こうですかわかりません><
82名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:07:49 ID:7Ki8khzq0
お前らの実現不可能な政策とやらのほうが選挙対策だろ
83名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:08:01 ID:txVXmjd/0
バラマキを人気取りといった本人がバラマキ
84名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:08:10 ID:Fo8S1hmv0
結局どんなに財布のひもをきつくしようが、「規制緩和」の名のもとに個々の人間の具体的な生活を犠牲にし、
数字上の収支だけで裏付けられる様な抽象的な「経済」だけを自由放任でのさばらせてさらに実体のないバクチじみたものにしてしまえば、
その結果は自分たちが「無駄」と呼んだことを続けた以上の代償を払うことにならざるを得ないということだよ。
85明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/04/10(金) 01:09:52 ID:V+6NcsG40
検察の国策捜査のせいで
こういう政治政策、論争がまた遅延した


 ほんとに検察はうざい限り
86名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:10:37 ID:wc8tYX/a0
小額のばら撒きを非難しながらもっとばら撒け〜といわんばかりに額を跳ね上げてるだけの民主案
もらえる側からすりゃいいんだろうけど、なんかちがわくね?
高速1000円を非難しながら高速無料って言ってたのと同じ流れだしw
87名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:11:08 ID:UWj0kyyw0
こいつは拉致家族の的なのに、何故テレビは
報道しないの?教えて下さい。
88名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:11:56 ID:YjDcKvc80
馬鹿でも政治家できるんだな
高校生でも終わってると思えるのに・・・
89名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:12:41 ID:kwz8J1PlO
後だしじゃんけん♪じゃんけん♪ポン♪
90名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:12:54 ID:lt4UOpT60
まともな社会人なら民主の言ってることがアホ主婦層・若年層に向けた人気取りって
ことがわかるはずなのに、未だに民主党がそこそこの議席取ってるってのは、マスコミが
全力で野党を後押ししてる証左だよな。
91名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:13:27 ID:w4+zu+D4O
これはすごい、大助かりだ。
さすが民主党だな。よく国民生活のことが分かっている。
今度の選挙は絶対に民主党に入れよう!

ってやつがたくさんいそうで怖いな。
92名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:13:35 ID:ixWE6QVHO
おまえが言うな
93名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:13:52 ID:4mJG5dYWO
民主党案の財源はどこから出るんだろう?
そこも説明して貰わないと全然わからない
この記事が説明省いてるだけ?
94名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:14:30 ID:WkhMX/I10
えーと・・・違いがわからない
95名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:14:31 ID:Jat2XPeN0
自民の経済対策は選挙目当ての汚いバラマキ。
民主の経済対策は将来をみすえたきれいな政策。
あるいは、民主案には、ほとんどふれない。
これで明日の報道もどきバラエティー番組は構成されるだろう。
96名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:14:33 ID:4pgpeCEY0
昨日のアンカーで、あの金村にすら「財源どうするの?」って言われてたぞwwwww
97名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:14:33 ID:ONtxCeI+O
カンガンスさん北朝鮮のミサイル発射失敗、残念でしたね。
息子さんはまた選挙に出すんですか?
98名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:14:57 ID:6scF+ZiX0
■菅直人「(年金)未納三兄弟って言うんですよ!」 →自分も未納発覚
■菅直人「私の未納は厚生労働省の不手際」 →当時の厚生大臣は菅直人
■小沢一郎「(小泉の)年金未納はいかがなものか」  →自分も未納発覚、民主党の代表辞退
■菅直人「ミサイルが何発か飛んできたら(対応を)考える」※テポドンのとき
■菅直人「君、ルートって知ってる?最近の人はルートも知らないんだよね。 いいかい、3.141592・・・」
■菅直人「靖国参拝は憲法違反だ。総辞職しろ!」 →小泉1/1に靖国参拝で「8/15に参拝しないのは公約違反だ!」
■菅直人「公選法違反はケアレスミスのようなもの」
■菅直人「乾杯だとカンパイ(完敗)になりますから、カンショウ(完勝)と言いましょう。では、カンパ〜イ!」
■菅直人「天皇は逮捕されるべきだった」
■永田寿康「お金に魂を売ったのは自分(武部)じゃないですか!」 →与党のスキャンダル欲しさに魂を売った永田辞職
■安倍晋三「外交とは国益を守る事」 → 菅直人「当たり前!」と言いシンガンス拉致工作員の釈放嘆願書にサイン
■菅直人「深く考えずに署名した」※シン・ガンスの無罪釈放を求める嘆願書
■自民案を批判し、結果民主の教基法改正案で審議 →「我々の提出した案には賛成できない!」
■菅直人「二世議員は絶対にダメ」 →菅直人の息子(ニート)が出馬するが二回連続落選
(菅曰く、優秀な人材を探したらたまたま息子だったらしい)
■菅直人「ハマコーさんは金を配っていた」 →ハマコーが配っていたのは小沢一郎の金(小沢は北朝鮮と蜜月)
■安倍内閣閣僚の事務所費問題追求 →与党じゃなく小沢がダントツの4億だった(全て合わせると10億)
■民主が審議拒否までして「産む機械」発言を批判 →その菅直人が「産む生産性」と発言
■諫早湾の干拓工事を批判して「誰の許可でやってるんだ!」 →自分が厚生大臣のときの閣議で許可
■安倍晋三がアパの社長と写っている写真があるとして批判 →鳩山由紀夫がアパの社長と写っている写真もあった
■小沢一郎、非核三原則に触れた麻生外相の罷免要求 →2002年に「日本は3000〜4000発の核兵器を作れる」と小沢発言
99名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:15:19 ID:dUpsbNz+0
お前のところの党首は西松・・・。
100名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:15:23 ID:FthDUzOK0
>>90
いやまだ選挙行われてないからw

>>93
埋蔵金&外貨準備金の切り崩し。
立山でも掘るのかな。
101名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:15:36 ID:JMEbhz9di
>>90
自公の人気取りは良い人気取りって事か
102名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:15:42 ID:cKZMOkMf0
どう考えても民主案のほうがお粗末なんだが・・・
103名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:15:52 ID:FIi6j0rHO
>>87
わかってるだろ…
マスコミと民主の関係は…もうすぐ潰れる所あるから公的資金で助けて…だよ…
104名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:16:07 ID:LjXfht+N0
>「政府与党の案は年間3万6000円で
>今年度限りだが、民主党の案は年間31万2000円で継続的に行う政策だ」

ふーんそうすごいね
で、財源は?
105名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:16:56 ID:bwuw5eS8O
今度はどんなブーメランかな
106名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:17:15 ID:sTF2q8jh0
管がサメに食われる事をいつも願ってる
107名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:17:34 ID:icvg68WRO
民主党も思いっきり選挙目当ての公約じゃねーかw
てか選挙目当ての公約の何が悪いんだ?
公約さえしっかり実行すれば選挙目当てだろうがなんだろうがいいわけだろが。
108名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:17:47 ID:w4+zu+D4O
>>93
あと徹底的に無駄を省くとある。
109名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:19:00 ID:/V2Sp2mm0
んじゃ、俺様の案は、

・日本人全世帯に、毎月100万円支給することで、消費意欲を向上させる。
・しかも、期限無し。恒久。

なので、>>1の記事は、以下に訂正w

-------------------------------------------------------------------
「民主党の案は年間31万2000円
だが、俺様の案は年間1200万円で継続的に行う政策だ」と、その違いを強調。

その上で、「“月とすっぽん”で似て非なるもの。
民主党案は選挙対策以上のものではない」と批判しました。

・・・?財源ですか?
霞ヶ関の埋蔵金。 つまり無駄を省けば良いだけです。
-------------------------------------------------------------------
これと、どう違うのか、考えて見れw

本当に民主の人間(所属議員と支持者)は馬鹿だ。
110名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:19:29 ID:tWbHmfgH0
まあ民主候補のポスターは数字書いてるぐらいだからな
露骨過ぎるとこが逆に清々しい
111名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:19:41 ID:KERruFXk0
>>108
そういう話は、今、どこにどれくらいの無駄があるって指摘しないと
「必要な金はこれだけだから、この金額に見合うものを無駄ということにしよう」
ってことで終わりになりそうですが。
112名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:19:46 ID:sTF2q8jh0
>>108
民主党自体が無駄なんだけどね
113名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:20:01 ID:bpsxjzvH0
高速無料化、だけど自動車税一台に付き5万増税
こっちの方がもっとお粗末だろ。
114名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:20:11 ID:WHUbV9AT0
オツムが
大変
不正確

また与謝野にバカにされてこいよお遍路ちゃんよ
115名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:20:28 ID:qUBnRG1w0
民主党の案は“絵に描いた餅”だと思うぞ。
116名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:20:42 ID:0C4xdmKh0
>>106

>管がサメに食われる事をいつも願ってる

思わず想像して吹いてしまったw
117名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:21:05 ID:Czz6/Znp0
だって党首が「金のことは気にするな!」って言ってるんだもん
118名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:21:39 ID:0xaVYolO0
ある意味、この人がマトモなことを
言い出したら、世界の終わりだろうと
思っている
119名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:21:43 ID:0f0lsBGw0
>民主党の案は年間31万2000円で継続的に行う政策

子供一人当たり年間31万(約2万6千円/月)で、5兆6千億円の経費となる
試算を民主党は出している。

この財源は、児童手当・配偶者控除・扶養控除の廃止によって捻出するそうだが
子供が民主党案の子供手当の対象年齢を越えてしまった家庭には明らかに増税。
特に高齢者夫婦へのダメージは大きい。

単なる高額なバラマキにとどまらない「選挙対策以外の何物でもない案」だよ、これは。
120名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:23:27 ID:ZwTC3ts9O
少子高齢化社会で安定安心して暮らすには…ロボットが働く社会で無いとダメだろ…
121名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:24:02 ID:w4+zu+D4O
>>111
残念ながら無駄を省くことにより、莫大な財源を生み出す具体的な案はない。
122名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:25:36 ID:a5Jn2nu30
お遍路千本ノックだろ
123名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:25:42 ID:Y0ocnDD10
自民党の緊急の対策でさえ赤字国債出してでもやるってのに
それ以上の金額を恒久的に出すとか、民主党は馬鹿しかいないの?
菅が経済については能無しなのは大分前から知ってたけど。
埋蔵金なんて1回掘ったら終わりなんだぜ?
124名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:25:45 ID:tgoKPTnY0
非常時では、拙速が巧遅に勝る。
何も戦に限ったことじゃない。

もっと建設的なことをしてみたらどうだ。
与党の政策の足を引っ張って何がしたい?
125名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:25:52 ID:7m4/NkYYO
配る予算を組むってアホだ最初から取らなきゃいいのに。
126名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:27:12 ID:/OjYFZZw0
この手の発言で消費に歯止めが掛かる、
という懸念はしないのかな、こういう方達は。
127名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:27:24 ID:vFO6AOe70
民主は打倒自民が目標だから政策とか財源とか突っ込んでも意味がないよ
管も鳩も発言は全てポーズ
攻撃するのは当たり前だし間違っても敵を誉めるわけはいかないだろ
わかってない奴が多すぎるな
128名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:28:15 ID:8pXc2BhM0
>>123
一度政権を取って、やりたい事やれば後は知らん顔って感じだよね・・・
129名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:28:25 ID:w4+zu+D4O
>>125
それはちょっと違う。
富の再分配はある程度必要だよ。
130名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:28:55 ID:FthDUzOK0
>>127
それで政策能力の欠落を露呈してたら墓穴掘ってるのと変わりありませんが。
131名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:29:40 ID:vFO6AOe70
>>128
自民倒したらエンディングだろ
小沢主人公だと
132名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:30:02 ID:2uf5154U0
仮にこの発言が正当性を持っていたとしても小沢が居る限り有権者には届きませんwwwww
133名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:30:30 ID:Lr6MRJOm0
寝る前のオマエが言うなスレはコチラでよろしいですか?

では遠慮なく
菅オマエが言うな!!

では、おやすみなさい。
134名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:31:05 ID:U0bNSP920
>>128
村山談話以上の談話とか、
最高裁の裁判官の任免権も得られるから、
特定アジアとか日教組のやつらのむちゃくちゃな訴訟でも、
国を喜んで敗訴させるだろ。

自衛隊解体やら、戦闘機廃止やら、何でもできるぜ。


>>127
韓国ではそれが通用するらしいが、
日本ではそれでは、政権は絶対にとれません。
135名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:31:08 ID:9OJD0Ld60
自民も民主もしょせんバラマキか。
しょうがない面もあるが使い道だけはしっかり審議してほしいわ。
この際、与野党関係なく真剣にやって欲しい。
借金だけが残ったなんてのはゴメン被る。
136名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:31:33 ID:2IKC1dPV0
137名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:31:59 ID:vFO6AOe70
>>130
だから自民案より金額上乗せか反対しか手はないんだよ民主には
鳩と管の発言なんて安易に想像できるじゃん
選挙と自民批判ばっかりだからさ
138名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:32:04 ID:w4+zu+D4O
>>130
でも民主党の印象操作はここ最近かなりうまくいってると思うよ、多くの人にとっては。
139名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:34:14 ID:EVyM2c+o0
ほう
選挙対策と思ってしまうってことは、国民受けが良さそうと睨んでるんだw
ということは今の日本にとって決して悪くない経済対策なのですね。


日本国民に評判が良い政策は全て
選挙対策・バラマキだと批判するんだから、もう〜菅さんてば うけるー
140名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:34:34 ID:b5TtPc2SO


菅お前が言うな
141名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:34:55 ID:HCyfT307O
なにはさておき選挙対策うんぬんは
4月4日に関西方面で一日中遊説してた
民主党の幹事長様に言えよ
142名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:35:31 ID:OVEfl1Ce0
これみよがしに公共工事だの
バラマキ放題じゃねーか
ちゃんと後のことも考えろよな
143名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:35:33 ID:pYV6uhyO0
民主党は批判しか出来ないからな
どこぞの国と一緒だよ
その程度のレベル
144国家公務員 ◆2nDidfKgUI :2009/04/10(金) 01:36:29 ID:oPWwq27x0

自民党案も民主党案も、、、多臓器不全になってる患者(日本)に、、

オロナインを塗るか?  メンソレータムを塗るか?  の、違いであって・・・・・


双方とも無意味なことを言ってるわけ。



「来年から消費税を25%にするのか?  5%の据え置きにするのか?」  それを、論点にしてほしい。


もう、時間ないよ。   財政破綻したら終わりだから(笑)






145名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:36:53 ID:yN3VQCtx0
>>選挙対策でしかない

選挙対策しかない民主が言ってもなぁ

本気で政権交代を目指すなら、菅直人は
どっかに仕舞っとかなきゃいかんだろwww
146名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:38:09 ID:B0ilV4+Z0
小沢辞任させる選挙対策も出来ないのに、民主は大丈夫なの?
147名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:38:44 ID:hILpVdxQ0
菅かぁ・・・・

菅だよ・・・・

菅だな・・・・

菅なのか・・・

148名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:38:55 ID:r4zsnR5x0
お(ry
149名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:39:49 ID:8yitTG1d0
そら民主が21兆と言ってもお粗末どころか所詮はごっこだしな
150名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:40:02 ID:WLuQDU8aO
>>144
で、その通りだとして、お前は何で危機感無いんだ?
破綻国家が頼りにするのはどの機関?
その機関の方針は?
151名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:40:48 ID:vFO6AOe70
管スレも伸びなくなったね
こんな事ばっかり言ってるから飽きてくるんだよ
152名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:40:48 ID:z8uSIg3HO
韓国は竹島の領土
153名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:41:36 ID:zGRbFkc30
>お粗末。選挙対策でしかない。

これは民主のことですね
154名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:42:37 ID:+UomerdX0
民主は選挙権の無い人たちへのバラ巻きだから、確かに選挙対策としては弱いのかもしれんな
155名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:42:58 ID:QxVnGx3D0
これはまたネトアサが第活躍しそうなスレですね。
156名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:43:08 ID:m8TTqtEA0
【ネット】2010年から音楽や動画などの違法コンテンツのダウンロードが違法になる可能性…「ダウンロード違法化」が国会で審議中
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239258841/l50

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239258841/709

こういう事を本気で推進する政党や議員は支持出来ない
157名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:44:01 ID:RYV0c9L30
経済対策で継続的な給付したら 意味ないだろ
それは税制を含めて給付体制の変更だろ
158名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:45:27 ID:ZwTC3ts9O
米を無料化
自給自足型コロニー都市建造
ビラミッド建設
東京ドーム買取り巨大特別老人ホームに改装
なんか活気でる物が欲しいな…


159名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:46:17 ID:/OBYW3QX0
管ポチ> ここ掘れワンワン
160名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:47:05 ID:QMRDImPy0
選挙対策の超無責任なバラマキですね。
161名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:47:48 ID:dfcWLZCB0
いっそ永久無税って約束していただけないだろうか
162名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:47:57 ID:IyogqIHW0
民主党の政策は、基本的に選挙対策です。何しろ素人政党なので、財源は考えていませんが、
とにかく年間31万2000円で継続的に行います。 by 菅直人。

以上、終わり。
163名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:48:32 ID:SsF+vT0r0
もうホントこいつらさ、疲れないのかね。聞いてるこっちが疲れてくるよ。
こんだけバカだと本当に救いようがないな。いちいちツッコむのも面倒で
投げたブーメランが頭に刺さるのを、黙って見てればいいかと思っちゃうよ。
164名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:48:49 ID:/4K2NW1l0
ミンスの対策のほうがよっぽどお粗末なんだがw
165名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:49:29 ID:w7F8zMcH0
批判するしか能がないのな・・・
166名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:49:44 ID:3TIu4ZwQ0
刑務所の食事
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6699693

おい、ふざけんな、豪華すぎだろバカヤロウ!
167名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:50:32 ID:8pXc2BhM0
>>164
ゴミ溜だから、しゃーない・・・
168名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:51:44 ID:ArLOJrH00
>>98
>>98
>>98
>>98

管のブーメランが神憑り的すぎるw
169名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:53:11 ID:05+O+/520
管の発言はお粗末。末期症状でしかない。
170名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:53:42 ID:ttLEFAOC0
埋蔵金が言うな
171国家公務員 ◆2nDidfKgUI :2009/04/10(金) 01:54:37 ID:oPWwq27x0

1年や2年の時限措置で、銭をばら撒いて・・・・でも、期限が過ぎれば元に戻る(笑)

しかも、財源のほとんどが赤字国債(借金=将来のツケ)


今日も長期金利が上昇してる。=日本国債の価格が下落してる。


マーケット(市場)は、この経済対策を信用してないわけ(笑)



172名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:55:19 ID:huz10iew0
財源は埋蔵金ですw
173名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:55:29 ID:/cxhrPhs0
30万を150万の子供に配ったら
毎年4500億かどうするのよこれ

埋蔵金を掘って、掘って、掘りつくして
日本に何もなくなりましたじゃ話にならんのだよ?
174名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:56:34 ID:HDXCn4XbQ
毎年埋蔵金掘り当てないと実現不可能、非現実的な案出してる民主党のほうがよっぽど選挙対策だろ
175名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:56:37 ID:oZb4MI2D0
>>1
で?その違いはいいけどどっから金持ってくるの?
176名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:56:48 ID:BneAGffF0
じゃあ、おまえの党のアホみてーな対案は、一体なんなんだよ。
177名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:57:16 ID:otusssc5O
パラノイアかこいつ?
178名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:57:58 ID:ZwTC3ts9O
財源の心配は政権とってからでイイから…これからの日本で生きる者がワクワクする様な次の先進国ビジョンが欲しいね…
179名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:58:16 ID:05+O+/520
2ch上では民主支持なんて1%位なのに世論調査では40%くらいあるのが謎。
180名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:58:23 ID:bB+uV9QB0
シンガンスを逃がしたお前がいうな
181名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:58:42 ID:MLOrGg2k0
管ってもう毎日新聞と同レベルだな。
何言ってもネタにしか聞こえん。
182名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:59:23 ID:+erLwQNSO
ブゥゥゥゥメラン
183名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:59:36 ID:NAmJ8yVr0
民主党は国民が1発ずつ殴れる権利がある
184名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:00:38 ID:wMQy047e0
だんだん汚い顔になってきたな
185名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:00:50 ID:dBW7JlkD0
民主党は、コメディアン政党だから。
186名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:00:58 ID:jWlS2mwQO
>>1飛翔対対策室の件ですね
187名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:01:26 ID:hi6dC0TR0
自民の子供手当ては貧相www
やる気あんの?

子供を増やせる対策が一番素晴らしい
年金保険料負担や介護や消費拡大なども
若い世代(子供)がいなけりゃすべて総崩れだしな

子供手当てだけなら民主に軍配
188名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:04:16 ID:otusssc5O
>>1
お前んちのヒキコモリ息子は給付金何に使うって?
189名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:04:40 ID:rGLI6UNqO
>>1
ほとんど自民党の真似してるくせに
190名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:06:03 ID:VQJRqJcP0
>>1
テメェが言うな
191名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:06:25 ID:+6L/pz5nO
自分とこの党首の襟をただしてから批判しろカス野郎
192毒はくおっさん:2009/04/10(金) 02:06:48 ID:mYGVMaXS0
ミンスは断末魔だすな
193名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:08:03 ID:QlGZXtLbO
おまwww
194名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:08:27 ID:lHwsjhM20
民主党になったらほんとにできるんかな?
小沢問題がどうなろうと次は必ず自民負けるだろうし
民主中心の政権になるだろうけど消費税も上げないでまじでできるのか
それとも赤字国債発行しまくるのか
やっぱできませんて言うのか
195名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:08:45 ID:L+w4ln/e0
痔民党信者は「需要の先喰い」という言葉を知らない。

消費税をあげまっせw

そのとき景気は冷えまっせw
196名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:09:13 ID:yQEVh8wEO
財源が埋蔵金の経済対策とかそれこそお粗末だろ
197毒はくおっさん:2009/04/10(金) 02:10:38 ID:mYGVMaXS0
埋蔵金を札束で積み上げてみろ

そしたらちょっとだけしんじる


どうせ嘘でしょ
198名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:11:30 ID:98mhpmxo0
民主の選挙対策は素晴らしい選挙対策
199名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:12:30 ID:w9N1K7ta0
「与党はバラマキだ!」と言っていた口が
「ウチは自民党よりバラマキします!!」と自慢しています
200毒はくおっさん:2009/04/10(金) 02:13:02 ID:mYGVMaXS0
あさひこうさくいんはにほんのためにしんでいいかも
201名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:14:28 ID:BgeHBBvu0

こいつ 目つきが 前より 悪くなった なぁ…

202名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:14:45 ID:wMQy047e0
そろそろ政権交代したい党に改名したほうがいいと思う
203名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:15:14 ID:0wk4VqFh0
はい、ブーメランブーメラン
204名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:16:14 ID:nRCTd35lO
与党の政策は全て選挙対策
野党の失態は全て陰謀
205名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:16:35 ID:kET/zset0
>>1
お前がお粗末。
テレビしか見ない人はこういうインチキなパフォーマンスを真に受けてるんだよなぁ…
206名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:17:17 ID:R0m8pkC10
赤字国債30兆円突破と来れば,普通,管じゃなくても怒るぞ.
こんな赤字国債を出さなければならない状況で,定額給付金2兆円?
こいつらは一体なにを考えているんだよ.
207名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:17:27 ID:tvNP7qDp0
民主が批判するってことは結構まともな景気対策ってことかw
208名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:18:37 ID:p0rrbDUI0
>菅氏は、その具体的な例として「子供手当」を取り上げ、「政府与党の案は年間3万6000円で
>今年度限りだが、民主党の案は年間31万2000円で継続的に行う政策だ」と、その違いを強調。

だ・か・ら・ざ・い・げ・ん・は・?

209名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:18:47 ID:OG1/p8xa0
リンク先の画像見て一瞬小沢かと思っちまったよ
写りのせいもあるんだろうけど、えらく悪党面だなあ
210名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:20:40 ID:WQ1DkuED0
鳩山と菅の批判能書きはアカマスコミは毎度ご丁寧に詳細に報道してくれるのだが
あれ見てそのとおり!と思う人っているのかい?
ほとんどいないと思うんだけど?w
211国家公務員 ◆2nDidfKgUI :2009/04/10(金) 02:20:44 ID:oPWwq27x0

まあ、勝ち組は自民党を支持し、、、負け組みは民主党を支持する。


どーにもならんクズ、、ニート、派遣社員は、、、助けてくれなかった民主党を罵倒する。


これが、今の日本の構図だな(笑)



212名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:22:07 ID:uiP1BPxE0

          ./ ̄ ̄ ̄ ̄\
         ./          \
      . /             .\
     /___.___○_____ヽ 
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |    
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|    季節だな 
         ヾ.|   ヽ-----ノ /
          \   ̄二´ /
           人   ....,,,,./ヽ、
       ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
    ,...-'"  ■ |.|'"  /' ■   ヽ、
.   /     ■  |.! /'  ■     ヽ、
   /     ■  |,レ'   ■       ヽ、
213名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:25:52 ID:ZL6qcWw00
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
214名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:25:59 ID:XMDgSpJWO
お前らが非の打ち所のない完璧な政策を提示できたら一生支持してやるから、ヨタ話や寝言はこの際抜きにして取っておきの経済対策を出してみろって。な?
215名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:27:53 ID:B5fuhJD8O
>>208
くだくん「まいぞうきんです!!( ´∀`)」
216名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:28:12 ID:vl89qF4L0
>>205
いやテレビしか見ない人も気づいてるよ、露骨過ぎるから。
だいたいテロ朝系の報道はみんな信用していない。
217名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:28:24 ID:CUiEfwiQ0
>>206
それが「利権者」へのばらまきだからしまつ悪いんだよ。
結局、企業献金29億円している経団連と経産省の陳情を積み上げただけ。
あの経済重視・産業界重視の日経新聞にまで、選挙が近く、
支持者への配慮を色濃く反映せざるを得なかったとか書かれてましたよ?
エコとかいってるけど、車なんて買わないのが、一番のエコですよw
218国家公務員 ◆2nDidfKgUI :2009/04/10(金) 02:28:25 ID:oPWwq27x0

4年前の郵政選挙で、インチキ郵政民営化を掲げたハッタリ小泉自民党に投票し、、

今、煮え湯を飲んでる奴は自業自得なんよw



「弱肉強食」が、自民党の政策なんだからwwwwwwwwwww



219名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:29:32 ID:WQ1DkuED0
大阪の府知事って熊になってたら夢のような大阪になってたのに
なんで大阪人は当選させなかったの?
220名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:30:13 ID:d6HEavaRO
なんだよ手当て年30万以上て。( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ

母子家庭や生活保護のとこにもやるんだろ?
まともに独身で働いてるのが馬鹿みるだけじゃん。
221名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:30:45 ID:aPqKhqYyP
景気刺激策と社会保障じゃ
似て非なるものなのは当たり前だよな
月とすっぽんでくらべるものじゃない
222名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:31:18 ID:BEFYHSMuO
自民党の補正予算って結局経団連とズル賢い金持ち優遇だな。
話にならない
223名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:34:21 ID:NM5bglhW0
選挙対策していいのは民主党だけ!!
224名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:38:50 ID:CUiEfwiQ0
>>218
ま、そうだね。
今回の経済対策の自民と民主の違いは、

自民
企業がもうかったら、人雇ってやるから、企業をもうけさせろよ。
民主
家計がうるおったら、もの買ってやるから、家計にいれろよ
つうとこだわね。

自民の論理は、高景気に企業が何やってきたか見ればおのずと結果はわかるね。
(内部留保ため込んで、役員報酬と株式配当は増え、従業員は派遣に置き換えて従業員給与削減)

民主の政策は社会保障重視の北欧型に近づけるような政策なのかね。
社会保障が充実してるから消費意欲が旺盛なんだよね。
今や日本よりも北欧のが一人当たりのGDPが多いとか。

225名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:39:56 ID:NM5bglhW0
つか、小沢民主は前に政権取った時に作った借金を、
その同じ額だけまた作る気か?
スゲェな破壊王
226名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:47:01 ID:BEFYHSMuO
>>224
欧米型社民主義だね

民主党は外交、防衛は保守的思想で経済政策は欧米型社民主義を目指すべき

小沢が辞めて、前原→枝野ラインなら可能
227名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:52:49 ID:vk/yCQFd0
また喋った瞬間にブーメラン突き刺さってんな、バ管
228名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:02:31 ID:FoWzakl70
民主の子育て支援金って
子供18000万人に年間31万だろ
大人1人あたり他所の子供に年6万円ぐらい負担する計算になるんだよな
なんでそんな目に遭わなきゃなんないんだよ!
毎年6万も冗談じゃねえよ!
229名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:04:27 ID:aq8ZfwMW0
伝家の宝刀!ブー…あいたたたt
230名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:11:40 ID:7qV6Ey9X0
国の借金は税金で返せはウソ。

そもそも借金している相手は日本国内の企業か個人。
その日本の企業や個人にとっては(国の借金≒)資産。

国には通貨発行権がある。したがって、通貨を刷る、方法がある。
または国債を刷ることもできる。
通貨(もしくは国債)を刷るとインフレ効果があるが、日本はデフレ状況。


世界で一番のインフレ国家ジンバブエと比較して怖がるマスコミもいるが
日本はデフレしているので、インフレさせたい。
また、インフレの結果の円安は輸出企業の収益回復に寄与する。

従い、政府紙幣とか国債を刷るのは非常に的確な政策。

家庭は、通貨を刷れない。国は通貨を刷れる。←ここがポイント!

世界一の資産国家の日本はフロー経済を良くすればOK!
231名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:16:33 ID:BEFYHSMuO
>>228
君は子供いないの?
それともずっと独身?
232名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:15:37 ID:CUiEfwiQ0
>>226
まあ小沢でもこういう政策掲げてる以上可能だとは思うけど。
前原はなんつーか、あの偽メール事件のときの対応がやっぱまずすぎるよね。
小沢がやっぱ一番剛腕だけど、でも西松のイメージがね。
検察もやってることずいぶんだし、言いたいこともわかるけど、
選挙って論理じゃなくて、イメージが大事そう。

ここはよっぽどの起死回生策がないかぎり、二階堂が起訴された時点で、
辞任カードきるんじゃないかな。
後任は岡田じゃまじめでまっすぐすぎて自民のあの手この手に対抗できなさそうだから、
鳩ぽっぽかな。副代表か政治資金規正担当として岡田を入れてクリーンイメージを押し出す、と。
小沢は政権交代後に行政改革担当大臣でもやればいいよ。

今の官僚組織温存した自民だと、高負担低福祉で低成長っていう欧州と米国の悪いとこどり
した日本になりそう。
233名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:39:18 ID:FoWzakl70
>>230
日本だけインフレは賃金格差や輸出品の値上げでヤバイよ
インフレなら世界規模じゃないと
234名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:45:46 ID:FoWzakl70
>>224
車や家電製品の割引すれば消費者の利益になって直節消費につながるだろ
中学生以下の家庭に金配ったって高校大学進学控えてりゃ出来るだけ貯金増やしたいだろ
235名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:50:33 ID:FoWzakl70
>>231
ずっと独身かって?さーな
何で?
この先ずっと毎年1人6万負担やるわけじゃなし関係ないじゃん
2年で一人当たり12万円の負担はキツイよやっぱ
236自民党と違い民主党は恒久対策:2009/04/10(金) 04:50:42 ID:xKICulkq0
自民が一番いいよ

安定してるし

⇒借金八百兆からさらに増加で安定だーーーーーーーーーーーーーーーー。
237名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:52:53 ID:asGVAN4DO
与党の案は一時的なものばかりだからなあ。
238名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:56:14 ID:BEFYHSMuO
>>235
お前の負担になるとは限らない
日本の税金は一人あたりいくらって言う
人頭税じゃないから

それと子供手当ては、制度だから
民主党が政権取れば恒久的政策

239名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:57:48 ID:FoWzakl70
>>232
民間企業の方が利権やら他社の社員への接待や報酬や天下りで浪費してる割合多いと思うぞ
役所も経世会支配が終わってから大分改善されてるけど
またその時代の復活の為に小沢待望して民主に協力してるんだろうな
240名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:58:20 ID:YME/H90w0
文句言ってりゃいいだけの政党は楽でいいよね
241名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:58:36 ID:BEFYHSMuO
>>234
民主党もその政策はやる
242名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:58:57 ID:asGVAN4DO
子供を増やさないとどうにもならないから、民主案ぐらいの思いきった事をやらないとダメだよ
与党もどうせパクるなら恒久的な子供手当にすればいいのに、なんで中途半端な事をやるんだろ

民主の子供手当は結構評価は高いんだぞ
243名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:01:50 ID:KIiE+KLd0
赤線復活させてください

それだけで景気は回復するとおもいます

それでその中にJKが混じっていても法律に触れるのかな?
244名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:02:49 ID:50362BwlO
いよいよブーメラン隊長が前面に出てきたか。
245名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:05:21 ID:FoWzakl70
>>238
何処から出るかなんて関係ないんだよ
自分が金でもの買うときに、貯金だろうが財布に入ってる金だろうが、結局同じなんだよ
その金があれば消費税の値上げが低く済んだりするんだから
国民1人当たり年間約6万!

恒久的ならこの先毎年毎年毎年毎年6万ずつやその子の為に負担しろって言うのか!
ふざけんな!!!
246名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:08:35 ID:LsD6HYea0
民主党は扶養控除廃止を隠して選挙対策ですかw
247名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:10:44 ID:yiDUeZPA0
菅老けてね?
248名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:12:06 ID:6r4xKd+p0
口を開けば笑いを誘えるエンターテイナー
249名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:12:24 ID:FoWzakl70
>>242
少子化対策なら別に考えた方がいいよ
今回は今の危機を乗り切る経済対策なんだからさ

消費税ガラミで高福祉、高負担にするかどうかデイいいんじゃないの
それに少子化対策なら出生祝い金かなんかの方が人数も減るし負担も少なく沢山出せる
それと子供で負担が大きいのは高校生ぐらいから
250名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:13:13 ID:asGVAN4DO
>>247
年をとれば誰でも老けるよ
251名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:15:00 ID:ebcnMZJe0
案をつまみ食いで採用されたんなら反対する理由は無いよな?
252名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:17:49 ID:GOX9dB070
>>224
そりゃ、手取りが極端に少ないから、ほとんど使わざるを得ないよ・・・

253名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:18:00 ID:+eI5o+TqO


ドリフBGMで菅直人の弁解は通じるのか検証してみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2018390

254名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:21:21 ID:/urdkNb6O
お遍路へGOの人?ねえ、お遍路へGOの人なの?
255名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:23:08 ID:asGVAN4DO
>>251
似ているけど内容は全然違う
256名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:28:43 ID:6rWdAPoL0
民主党が今回出してきたのも選挙対策の一環だろ。

自分たちを棚上げして、他人を批判して、何がやりたいのやら。
257名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:41:16 ID:gP2FIkqx0
鳩ぽっぽが
年金未納で人のことさんざん叩いておいて
自分が年金未納だったときの事思い出したw
258名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:56:01 ID:ssNSndsf0
親がパチや電話代に使うからお金を渡しちゃ駄目だよ。
259名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:01:59 ID:et8AibNj0
>選挙対策でしかない

政策が国民に支持されることと選挙での得票に関連がある以上、
あらゆる政策には選挙対策的な効果も含まれるているのはあたりまえだろう。

民主党は、
自分たちの政策の良否は選挙で投票する際に考慮しないでくれ
とでも言うつもりなのか。

ばかすぎる。
260名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:03:40 ID:dvC3nB+n0
    /||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||_________
 |:::::::::::::::||::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) .||
 |:::::::::::::::||::::/        ヽヽ ガチャッ
 |:::::::::::::::||:::ヽ ........    ..... |:|.||
 |:::::::::::::::||:/     )  (.  .||.||
 |:::::::::::::::||;;|.  -=・=‐  .‐・=-.| ||
 |:::::::::::::::||   'ー-‐'  ヽ. ー' .||  パーティ行かなあかんねん
 |:::::::::::::::||     /(_,、_,)ヽ  || ミサイル?ああ”飛翔体”の事ね
 |:::::::::::::::||   /  ___   .||  俺野党だから関係ないしぃ〜
 |:::::::::::::::||     ノエェェエ>  ||
 |:::::::::::::::||ヽ     ー--‐  /||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||
    \||
261名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:06:43 ID:qBwWXDB40
この子供手当ての問題も高速料金と同じで根本的な哲学がちがうでしょw

民主・・・恒久的な行政の見直し(しかも控除全廃)
自民・・・あくまで期間限定の経済対策(生活支援)

これ同じ土俵で語るなよ
まーー他に突っ込みようがないんだろうがw
262名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:14:34 ID:/00b2t7o0
そんなにいうなら、もっと立派な代案出してみろ、もちろん財源の裏付けもつけてな。
批判だけならサルでもできんだよwwww
263名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:19:21 ID:yQzSssgAO
民主党案は西松対策でしょ。
264名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:21:43 ID:cHnt/r7R0
写真すごいなw
265名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:24:20 ID:VpohKnnfO
党首が、国家の危機だというとき、芸能人のパーティーで遊んでたね。
さすがだなー。余裕だねー。
266名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:33:21 ID:4SwiBLm20
お粗末なのはお前の下半身と、政党だろうが。
267名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:38:50 ID:p3AGNaQRO
毎月支援金支給する方がよほどバラマキだろうが
カイワレ馬鹿じゃねえの
お前が言うな
268名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:42:41 ID:AX0TUHGs0
お前が言うなwwww
269名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:43:10 ID:X7uScBqq0
小沢一郎共々、逮捕されますように。
小沢一郎共々、執行猶予無しで5年間の公民権停止になりますように。
270名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:46:02 ID:UvpVtuOT0
批判するなら党首討論で小沢にやらせろ
271名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:54:05 ID:AX0TUHGs0
年がら年中、選挙対策しかしてない党が
どのツラさげてこんなこと言えるのか、本当に精神を疑うわ。
272名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:56:15 ID:wLGuLpaL0
山岡は民主党案をパクってる
と言ってたような
273名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:56:34 ID:FJYXQTze0
で、埋蔵金はどうやるおつもりで?
274名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 07:00:35 ID:wzzXrHMf0
いつものバ韓で安心した
275名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 07:05:45 ID:yQzSssgAO
子宝に恵まれない日本人世帯から巻き上げた金をカルデラなんちゃらみたいな不法滞在外人にくれてやるのか。
276名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 07:08:41 ID:AX0TUHGs0
菅に、
「じゃあ、どういうのにしたら与党の経済対策はお粗末じゃなくなるの?」
って訊いても、「政権交代だ」 としか言わないんだろうな。
たとえ民主党の案を自民がそのまま出してもダメだと言う奴だしw

だから菅の言うことって、意味がないんだよ。
ただのイチャモンじゃん。
277名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 07:10:12 ID:C+g4eAZw0
おま(以下略)
278名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 07:14:40 ID:p6M4QV0J0
子供手当てに毎年30万も配るなら福祉に費やして雇用創出したほうが健全だな

民主は頭腐ってる
279名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 07:16:50 ID:30cXRWG10
「私はアホです」と言っているようなものだ
280名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 07:36:17 ID:1TsFsDwW0
子供を作らない人、さらには欲しくても体の問題で出来ない人もそれだけで
毎年何兆分もの税金の恩恵を一切受ける事なく、ただただ搾取され続ける
素晴らしい政策 
財源無視で、当の子供達にも将来膨大な借金というつけが待っているオマケ付き!
281名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 07:37:01 ID:OyKlGuyl0
すごいぞ管!
今回の発言に政権交代が入っていない!
282名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 07:40:18 ID:WuxDuHc5O
また四国の霊場回りして頭冷やしてくれば?
283名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 07:41:52 ID:YjaDkcT/0

【政治】小沢民主党代表「参院選でバラマキ政策をたくさん出したから、せめて半分ぐらい(大連立で)実現させたい」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229816425/
【オバマ氏勝利】 民主・渡部氏「チェンジチェンジ、どっちがいい悪いじゃなくチェンジ」…鳩山氏「日本もチェンジ必要と国民思う」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225886689/
284名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 07:43:53 ID:yu+WmdnG0
財源に突っ込んだらだめですか
285名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 07:44:02 ID:jMUFaeTq0
>>1
>政府与党の案は年間3万6000円で
>今年度限りだが、民主党の案は年間31万2000円で継続的に行う政策だ

これの財源はどうかというと、何か現行の特典を削減するんだよね
他のは、小沢の指示で「お金のことはあまり心配しなくていい。思い切ってやれ」だし

たしかに、“月とすっぽん”で似て非なるもの
ともあれ、与党案がお粗末とすれば、民主案は6兆円も余分にお粗末であろう
286名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 07:44:30 ID:d9Yu/6Rt0
うわさによるとこのバカ政党に投票したバカがいるらしいぞ
287名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 07:44:32 ID:TD1JXtGq0
恒久的な政策
子供手当て創設とその財源としての控除の廃止は

経済対策とはいわない
288名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 07:44:40 ID:oq0ksb1uO
まあた実質増税になることは伏せるのか
289名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 07:47:16 ID:6CZan4gM0
>1
ミンスのスレには『お前が言うな』スレしか無いのか
290名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 07:47:52 ID:XGxKtDopO
虎の子の埋蔵金をバラマき円高大推進、
子持ちへの子供手当のかわりに扶養控除廃止の全国民大増税

日本終了のおまえが言うな!
291名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 07:48:42 ID:NatXXvlI0
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ            ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
   /:::::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ          (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   /::::::;;;;...-‐'""´     |;;|       +   //        ヽ:::::::::| *
   |::::::::|      。     |ノ            // .....    ........ /:::::::::::|
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||            ||   、  ,    \::::::::|
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|         .| fエ:エi.  fエエ)  |;;/⌒i
  (〔y    -ー'_ | ''ー |         .|'ー .ノ  'ーU‐'    ) |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|             | ~ ノ(、_,、_)\~~     ノ  < 選挙前のバラマキだな
    ヾ.|   ヽ-----ノ /         *   |           \     |_
     |\   ̄二´ / そうですね    |   !ー―‐r      /|:\_
   _ /:|\   ....,,,,./\___            ヽ  `ー―'     //:::::::::::
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::              /\___  / /:::::::::::::::
 :::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|::;          /::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
292名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 07:48:43 ID:BcO9g58WO
誰がこいつ当選させたんだよ
293名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 07:48:48 ID:4asxI1vuO
>>1
大変な時に頭がパーティーなんぞに行ってるお前らのがお粗末
294名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 07:48:50 ID:HYBGCcJnO
なんで代表が言わない?

文句があるなら党首討論で言えばよい
295名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 07:50:02 ID:/BMz0WYmO
今の民主党なら言えば言う程支持者減らすって!
それとも本当は政権交代する気なんか無いとか
296名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 07:53:11 ID:MPuI1hN40
>あまりにも内容的に政府与党の提案は、お粗末なものが多い。
>効果が少ないものが多いと申し上げざるを得ない
いま朝のテレビ(昨日の発言だと思うけど)で与党案は民主党が兼ねて掲げてきたものを
真似して出してきた。ただの選挙対策目的の案だ。とか言って批判してたよこの人www
297名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 08:01:33 ID:nAQwQxnc0
>>106
管なら有り得そうだからコワイw
298名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 08:07:01 ID:WARztwkuO
ミンスの選挙対策は綺麗な選挙対策ってか?
299名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 08:07:58 ID:8DMRi74L0
320 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/08(水) 13:47:26.27 ID:/w3Q/i3U0
たった今、偶然に見つけてしまったので前言を撤回してでも書かずには居られない。
こ・・・こいつはヤバい。 毎日コミュニケーションズ以上の変態だー!

変態=毎日新聞=反日=民主党=菅直人=変態
http://blogs.yahoo.co.jp/smmrq188/29328349.html

幻覚だとか催眠術だとか  そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
300名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 08:10:42 ID:N4BeTDWs0
>>106
サメが食あたりにあうw
301名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 08:11:50 ID:1yNn5k8s0
民主、企業献金の禁止時期明記へ 「5年後か10年後」案浮上
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090410AT3S0900W09042009.html

これはないだろwww
302名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 08:13:29 ID:bEx9tgLBO
国民の声より政局しかアタマにないヤツが良く言うわ
303名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 08:14:51 ID:PvS0W5EP0
どんだけ埋蔵金って言うムダ金があるの?先に国の借金減らせよそんなにあるなら。
304名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 08:19:51 ID:jLBedQNj0
>>298
小沢が財源を気にせずにガンガンやれと言ってたからねw

ただ今回は自分で掘った穴に落ちなかったから菅にしては上出来でそ。
305名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 08:31:08 ID:Euv/Hk1H0

ミンスは にしまつ♪
306名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 08:36:09 ID:JQuE8D/RO
>>299
ちょwwwおまwwww
菅ちゃんオムツかぶってるwwww
307名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 08:39:26 ID:HEh2oXk1O
>>1
与党案が3万6000円で今年度限り
民主党案が年間31万2000円で継続的

財政面から考えれば与党案が現実的なのは当然だろ
308名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 08:39:59 ID:SuZ/3PK8O
>>1
何が子供手当てだ(笑)
扶養、配偶者控除なくすと言うのをちゃんとでかい声で国民に知らせろよ
大事な事を契約書の隅に書いて騙す悪徳キャッチセールスそのものだろうが
309名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 08:44:02 ID:7EDsjR5gO
この低能くんは民主の寝言が何故非現実的だと言われているのかも理解できていないらしいな
恒久財源として続かないからだバカが
お前の寝言こそがまさに選挙対策(のつもり)だろ(笑)
310名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 08:44:05 ID:xQFgAgJGO
「選挙対策だ」と言うことは国民に広く支持される案であることは理解しているわけですね。
311名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 08:44:25 ID:SuZ/3PK8O
皆さーん悪徳キャッチセールス集団そのものが民主党ですよー気をつけてくださーい
312名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 08:46:55 ID:SuZ/3PK8O
高速無料化の財源も実は車一台につき5万円の新たな課税ですよー
313名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 08:49:56 ID:Dzem++lRO
にしまつ。選挙はやらない。
314名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 08:50:06 ID:SuZ/3PK8O
マスコミはこの事実を全く報道しません
実に分かりやすい構図ですねぇ
315名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 08:51:08 ID:egzYA3eFO
野党の仕事は選挙対策だーとかのたまうどこぞの政党が言う事じゃないな
316名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 08:52:18 ID:3BrB6Uz0O
民主案は小梨には関係ない
自民案は貧乏には関係ない

やっぱり公明党だね!
317名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 08:53:05 ID:vA7/2zit0
民主党は民意民意って言うよね。

だけど、民意に媚びる=選挙対策でしょ。

民意重視なら、選挙対策を全力でやるのが近道であって、この批判はおかしい。
318名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 08:55:15 ID:5YE1E9ozO
ホントお粗末だよ

【ウヨもサヨも】菅代表代行の質問に麻生・中川(酒)狼狽【涙目w】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5789850

【笑ってはいけない】菅直人の予算委員会【09.02.04】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6077498
319名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 08:55:27 ID:tk7KfoprO
今日のお前が言うなスレに決定
320名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 08:55:43 ID:aXW/CtLMO
こいつらは批判しかできないの?
321名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 08:56:22 ID:PrOY8Y6y0
おまえが(ry
322名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 08:56:36 ID:qBwWXDB40
毎月26000円て高所得家庭の子供にも配るんだろ?

これって金持ち優遇じゃないの・・・
低所得の母子家庭だけに配るなら大賛成なんだけど
323名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 08:56:46 ID:SuZ/3PK8O
ちなみに電話で民主に聞きましたが今回の民主の公約には国籍条項が記載されてません、すなわち子供手当は外国人にも支給されます。
そうはっきり言いきりましたよー
324名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 08:57:35 ID:Hqchpfjb0
えっ?
与党に向けて言ったの?
鏡に向けて言ったんじゃなく?
325名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 08:58:43 ID:mYBnrPwA0
子供手当(あ、年間5兆円のやつね)、高速代無料が選挙対策ではないと?
てか、党首の仕事は選挙以外ない、と公言している政党はどこだっけ。
326名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 08:58:53 ID:kEhzHxjbO
悪くはないが優先順位が我が党とは見解が異なるとかって言えばまだわかるけど、頭ごなしに全否定する奴とは話し合いなんてできんな
327名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 08:59:29 ID:FbiZZ+Gh0
なんで西川京子議員がとりまとめした、ソーラー発電の経済対策
とかマスゴミはとりあげないの?すげーまともな将来を見据えたものも
かなりあったりするんだが。
328名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 08:59:32 ID:X2tNnymo0
なんでこんなになっちまったかなあ 菅さん
もう一度お遍路さんやって自分を見つめなおした方がいいのでは
329名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 08:59:58 ID:fk2SZ/IqO
景気が下向きから上向きに変わる兆しがあるように見えたのは錯覚だったのか…
330名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:00:33 ID:HKRLMzzD0
>>322
一部の低所得に金を配っても景気対策にはならないから
数年前のバラマキで実証済み
331名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:00:40 ID:Hqchpfjb0
>内容的にお粗末、効果が少ないものが多い

なのに株価爆上げw
332名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:01:46 ID:/BMz0WYmO
民主党が国民の耳に聞こえ良い事ばかりぶち上げてるのは選挙対策じゃないのか?
いくらなんでも眉につば付けて「うまい話にゃ気を付けろ」と思うぞ。
さすがマルチどっぷりの議員を抱えてる党だけの事はある。
手口が似てるもの。
333名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:01:57 ID:nvfCMTtd0
日経平均
9千円台回復。
334名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:02:26 ID:LoMyHKbL0
菅さん、いいかげんに自分の顔を鏡で見ろってんだ。

民主党って、「選挙対策党」 じゃないか。
335名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:02:58 ID:xvjkp0l8O
つ 鏡
336名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:03:14 ID:iGrR2b9o0
邪魔をしているだけの民主党よりマシです
337名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:04:07 ID:OKe2Ezz/0
>>324
民主党幹部の究極奥義かも知れんな
鏡を見てケチをつけまくって
政府与党に置き換えるという
338名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:05:16 ID:qwkoaky+O
バイオエタノールやハイブリッド車をどんどん普及させるべきだね
339名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:06:36 ID:Hqchpfjb0
>>285
扶養控除・配偶者控除の廃止ね。
子供手当て貰える期間だけで比較しても子供が1人なら負担の方が多くなる。
すでに子供が中学卒業して老人と同居している中の下くらいまでの家庭は
マジで首くくるくらいの大増税になるよ。
340名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:07:16 ID:k0q7l3zLO
株価上がってますよ?もう誰も民主の戯言に騙されませんwww
341名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:08:00 ID:c+RK3UUM0
>>34
半島なんぞいらん。竹島だけでおkwwwww
342名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:08:52 ID:haSl4TUo0
日刊ゲンダイ辞令で後継者はポッポと断定されたから焦ってんだなー(棒)
343名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:09:11 ID:8OI3TyU10
           ∧_∧
           ( ・ω・) <チャリーン
           (っ  つ
           /   )
           ( / ̄∪    _ _ lヽ,,lヽ お前が言うな
             _| ::|_       | |Θ|(    )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ
344名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:10:00 ID:TnWKptNmO
民主党の政策って実現されると損する人がかなり出てくる。
自民党の政策も経団連にゴマするような内容のものが多いが、不公平さなら民主党には勝てない。
345名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:10:43 ID:qBwWXDB40
>>330
いやだから民主は今回の経済対策は「景気対策」と言うよりも「生活雇用対策」重視
て明言してるんだからw

低所得者に配ってこそ生活対策じゃないのか?
景気対策と言うなら政府与党案に反対する理由はないよ
346名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:11:34 ID:mYBnrPwA0
頭ごなしに全否定して、なおかつ、その案を「わが党のパクリ」という論理性
がすばらしい。ちなみに、子供手当...今後15年を考えると、自民案は数百億。
ミンス案は、75兆円。その子供たちの未来に、この国が残ってるかどうかが危うい
今の事態を考えるなら、ミンスの子供手当案の1/3でいいから自衛隊の装備費に
回してほすい。
347名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:11:35 ID:SSTSsCuV0
今回の自民党の大盤振る舞いは支持基盤が得するような物ばっかりだって言ってた
もちろん底辺のネトウヨには関係ないけどw
348名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:12:44 ID:Hqchpfjb0
小沢・鳩山・菅の3人は完全に民主のお荷物だよな。
ところで、秋田知事選は自民勝ちそうなんだけど民意に沿って民主解党してくれよ。
国会運営の邪魔しかしない・国会に出ずに選挙準備ばかりしている党の議員給与や政党助成金が
一番の税金の無駄使いだからさ。
349名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:13:18 ID:E/icgmnu0
その上で、「“月とすっぽん”で似て非なるもの。
政府案は選挙対策以上のものではない」と批判しました。(09日20:28)

TBS ココ重要
350名無しの品格:2009/04/10(金) 09:13:25 ID:oNlSKJDL0
此の管さんってねちねちした物言いと態度でお粗末極りない。
351名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:14:03 ID:OKe2Ezz/0
>>347
そうだったのか!

ところで、ご褒美を配ってる場合じゃないわけで
支持層が増えないんじゃ、
選挙対策にもバラマキにもならんな
352名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:14:28 ID:PY9/rNsxO
民主党が政権交代と喚いてる間に、自民党は黙々と経済政策を行っている
353名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:15:00 ID:Wo6ZccNB0
断続的に行うってことは景気良くなっても行うわけで
それのどこが経済対策なの?
ほんと民主党って脳味噌腐ってますな。
354名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:15:25 ID:VgVNthkX0
>>1
それじゃ追加の経済政策じゃなくて、少子化対策だよ
是非やってほしいが、対策についての批判としては不適切と申し上げざるを得ない
355名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:16:01 ID:eHUr/UB40
>>345
まあそういうこったろうな
生存をあきらめて痛みをできる限り減らして静かに死ぬのを待つ
ホスピスならそういうのもわかるんだがなぁw
356名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:16:04 ID:05u7L3J+0
>菅代表代行は「1年前に“民主党の案は非現実的で
>そんな予算はない“と言っていた人たちが、部分的に採用している」と述べ

そのままじゃ使えねーから、使えるように修正したんだろ
意見を取り入れないと「独裁」とか言うくせによく言うよなw
357名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:17:54 ID:G0EX7p/hO
選挙対策と言っておいて自分達も…

最近は矛盾が多い世の中になったもんだ

日本の将来が思いやられるよ
358名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:18:54 ID:mYBnrPwA0
この機にあたって、「金持ち優遇」ってわめく馬鹿がいるが、日本の個人資産は
圧倒的に世界一。全世界の何割という巨大さ。景気対策いうなら、この資産にお出まし
願うしかない。びんぼう人にばらまいても、よくて100円が100円にしかならない。
むしろ、贈与税とか買い換え補助とかドカンとやって、100円をばらまくことによって
金持ちに1000円消費させることが大事。住宅や車が売れれば、その裾野は広い。
多くの企業が、その従業員が潤う。どうせ、相続税は5000万まで無税。年寄りが
ゼニを持ったまま死んだらどうせ税金はとれない。同じ税金がとれないなら、この不況の
時期にどんどん家でも車でもゼニを使いまくってもらうことが大事。ちまちまゼニを
配るのは最悪の景気対策。オレの口座に定額なんたらが振り込まれるだろうが、んなもん、
気づきもしないだろう。なにせ、もともと残高なんて把握してねぇわ。
359名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:18:59 ID:Hqchpfjb0
>>347
そして民主党案は国籍条項がないから中国人・韓国人・朝鮮人へばら撒いて、
外国人参政権獲得したあかつきには自分達に投票させるという支持基盤向けの案なんだね。
360名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:20:17 ID:4C9V7Ix/O
株価上がってるって、下がりまくったら、そりゃ途中リバウンドするだろwwwたった9000円で喜ぶバカwww自民の工作員ばかりだな、ここwww
361名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:20:42 ID:LSyYLGPuO
棚に上げるのがじょうずですね。
362名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:20:52 ID:FUGX3sy20
はあ?埋蔵金が財源とか言ってる奴が何言ってんだかw
363名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:23:20 ID:e0wmp+N20

民主党の経済対策、埋蔵金じゃあ単年度で無くなっちゃうよ、恒久財源は?

 「子供手当」 → 「扶養&配偶者控除をなくして財源にします」
 「高速無料」 → 「全ての車に年間五万円の税金を掛けて財源とします」

実質的には増税になる人も出るのでは?

 「そんなことはありません。行政の無駄を削って財源を確保するので大丈夫です。」

どの辺りを削るんですか?

 「今は野党なのでよく分かりません。政権を取ったら官僚から聞いて具体策を立てます。」
364名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:24:02 ID:Hqchpfjb0
>>360
妄言「民主党が政権取ったら株価が3倍になる」

現実 参院で民主党が与党になってから日経平均落ちまくり。
   西松問題で民主党が審議拒否なんてマネしなくなってから株価上昇。
365名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:24:11 ID:iDwobZgc0
選挙対策しか頭にないやつらにいわれてもなw
366名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:27:03 ID:If+dYzttO
北朝鮮のミサイル問題で、
小沢の献金事件がうやむやにされた感があるのは、
俺だけか?
日本人は忘れっぽい。
ねらーは小沢問題をもっと声高に!


367名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:27:25 ID:zNS8dmMy0
お前が言うな
368名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:28:44 ID:E/icgmnu0
さすが北チョンのスパイの嘆願書を出す奴だよな、管直人。
369名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:31:40 ID:mYBnrPwA0
>>363
>実質的には増税になる人も出るのでは?

オレの身の回りでは、子供手当なんて貰えるひとは殆どいない。7割は増税。
以前は、年間25万高速代を使ったおれでさえ、最近は年間5万がいいとこ。
しかし、車は2台。増税もいいとこ。ここは地方だから、一家に平均2〜3台
の車はある。しかも、廃車になるまで高速に乗らない車が圧倒的に多い。なにせ、
通勤、農作業用の軽、軽トラが多い。年間20万ぐらい「高速税」をとられる家
がわさわさ出るだろう。
  結論、確かにミンス案は「選挙対策」ではないわ。票減らしに効果があるだろう。
370名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:33:04 ID:4bkijpv+0
狂った反日左翼の分類
頭はいい:共産
バラバラ:民主
頭が悪い:社民

っていうイメージだったけど、なんか最近
印象が変わってきた。


頭はいい:共産
頭が悪いけど一貫性はある:社民
頭が悪くてしかもバラバラ:民主
371名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:33:28 ID:bilHFDPd0
>「1年前に“民主党の案は非現実的でそんな予算はない“と言っていた人たちが、部分的に採用している」

部分的にしか使用できないくらい、お粗末な案だったんだろ・・・
372名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:35:49 ID:mYBnrPwA0
>>366
小沢問題は、あることないことどころか、ないことないことまで、揚げて
ない揚げ足まで取る野党やらマスゴミの言われのない中傷を封じるだけでも
効果があります。数億ももらってて「合法」居直る小沢を差し置いて、バー
通いがどうの、カップラーメンの値だんがどうのでは攻められません。おかげで
国民も冷静にみてられます。ちなみに、小生もカップラーメンの値段は知りません。
373名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:39:19 ID:zxD4QfwZ0
今日のオマエが言うなスレはここですか?
374名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:39:34 ID:4JztcqhY0
菅は死んだ魚の目をしているな。
375名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:40:19 ID:mYBnrPwA0
>>371
>「1年前に“民主党の案は非現実的でそんな予算はない“と言っていた人たちが、部分的に採用している」
リーマンショック以前と以後で同じ経済状態だと思ってる時点でアフォ。
去年の今頃と、去年の12月との比較で、オレの資産がどんだけトンだ思ってるんだよ。
ま、おかげさまで、12月時点の850万の含み損が、250万にまで戻してくれたけどな。
ミンス政権になったら、また....ウツだ。
376名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:40:41 ID:4bkijpv+0
>>366
西松建設は
金丸から小沢へ受け継がれた北朝鮮利権の塊のひとつだ、っていう、
匿名ネットや
暴露系のテレビコメンテーター(最近は狂った勝谷)の話が本当なら、

小沢問題もミサイル問題も
ぜーんぶ北朝鮮がらみなんだなあ・・・
377名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:40:59 ID:SSTSsCuV0
景気対策の対象外のネトウヨw
自民党に無視されるネトウヨw
378名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:46:27 ID:HRNf7Fq/O
選挙対策?当たり前だろ
国民のための政策なんだから
何か問題あるのか?
379名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:47:37 ID:S1eUHbOt0
党首の責任論まで含めてその活動の全てが選挙対策でしかない党が何を寝言言ってんだ?
380名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:47:51 ID:4bkijpv+0
選挙対策呼ばわり、ってのは、
早い話
国民に喜ばれる内容だと認めるも同然の行為なんだよ。
381名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:49:56 ID:vWadBqMdO
華麗なブーメランを期待します
382名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 09:57:29 ID:DXQwoefJ0
>>377
またネトウヨって書き込み復活してきたんだな
あんたらも懲りないねw
383名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 10:06:54 ID:5XHluiSa0
「1年前に“民主党の案は非現実的で
そんな予算はない“と言っていた人たちが、部分的に採用している」

自民と民主を足して2で割ればちょうど良いんじゃないか?
やっぱ大連立だったんだよ。
384名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 10:10:21 ID:2QAxEbgF0
>>377
その「自民に無視されている底辺層ネトウヨ」なるもののの心をつかめない民主は
ただの間抜けだって言ってることに気づいてますかー?
385名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 10:14:06 ID:gLHwJhAe0
今日のお前が言うなスレはここでしたか
386名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 10:14:21 ID:mYBnrPwA0
>>377
つまり、ネトウヨなる存在は、自らの損もいとわず、国のためを思う国士という
ことですね。

ま、事実そうだけどな。 サヨなんてのは、国民は国に寄生するものというのが
基本。 はやく、自民内のサヨと、公明を切り離さないと、このねじれは消えない。
387名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 10:15:31 ID:NY6A69A/i
与党と野党では獲得したい層が違うのに
どっちも微妙にズレてるんだよな
景気対策にばら撒きも兼ねさせたいなら
現状に満足してそうな層にお得感のある
策にしてどうすると

民主は民主で現状に満足してる層でも
政治家官僚ウマーな状況は嫌がってる
んだからそっちを具体化しろと
388名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 10:50:35 ID:hILpVdxQ0
                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /   皆さ〜ん !
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',   危機感一杯の自公工作員の
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.       
       'r '´          ',.r '´ !|  ここぞとばかりの書き込みが  
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l \
       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ    \ 続きますよー!(時給850円)
       | |                  \
       | |             自民に捜査対象者がいないことを 祈りながらねー

 
389名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 10:52:03 ID:E/icgmnu0
>>388
その拡声器AA、あんまり効果ないと思うぜ。
使ってる奴が最下級の人間に見られるだけで。
390名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 10:56:12 ID:SSTSsCuV0
>>386
ネトウヨは損なんかしてないだろwアホか
391名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 10:57:30 ID:1yNn5k8s0
>>388
民主の工作員より時給高いじゃんwww
392名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 10:57:37 ID:KZW+NFdvO
子供ができない人が可愛そうだから、少子化対策はやりません!
393名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 10:57:50 ID:WNdrWw+AO
中学生レベルの経済財政知識のミンスに何が分かる
394名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 11:00:59 ID:e0wmp+N20

 ネトウヨと 呼ばれて楽し 2ちゃんねる
     それにつけても アサヒのアホさよ
395名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 11:09:00 ID:5nU4rSW3O
それにしても民主はほんとにブーメランが上手いなw
396名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 11:13:36 ID:d1hNM4cM0
なんで日本の野党って、日本の経済回復の為に
出来る事は協力しようとか思わない訳?

自衛隊派遣の時だって、
決定したのは仕方が無い、無事に任務遂行出来るように
我々も全面的に協力するって言ってくれてこそ国会議員だろ?

日本の為に一丸となって協力出来ない議員は
マジでこの国から出てってくれよ。
397名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 11:13:59 ID:sP29WJQo0
【レス抽出】
対象スレ: 【政治】民主・菅直人氏、政府与党の経済対策を批判 「お粗末。選挙対策でしかない」
キーワード: お前が 
抽出レス数:16

【レス抽出】
対象スレ: 【政治】民主・菅直人氏、政府与党の経済対策を批判 「お粗末。選挙対策でしかない」
キーワード: 言うな
抽出レス数:22
398名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 11:16:33 ID:OrUenZ6q0
>>366
心配要らん。じきに西松前社長の公判が始まる!
399名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 11:18:44 ID:C1ygqBpJ0
埋wwwwwwww 蔵wwwwwwwwwwww 金wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
400名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 11:26:11 ID:ec6rbD1f0
どうもどちらがいいバラマキかで選挙しようとしてるのが怖い
安全保障とか外国人参政権とか、大事な事を隠そうとしてる気がする
401名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 11:34:23 ID:wcDIDOVO0
民主の政策って、想像を絶するお馬鹿な政策。

○ミンスが50-70兆円をかけて、やろうと言ってること。

・高速無料化 ただで遠くまで行けるよ。

○中国が57兆円をかけてやっている景気対策

(1)住宅保障プロジェクトの建設加速。
(2)農村民生プロジェクトと農村インフラ建設の加速。
(3)鉄道・道路・空港など重大インフラの建設の加速。
(4)医療衛生・教育・文化など社会事業の発展加速。
(5)省エネ・排出削減や生態建設プロジェクトの加速。
(6)イノベーションと産業構造調整の加速。
(7)被災地復興作業の加速。
(8)住民収入の引き上げ。
(9)付加価値税の課税方式転換。
(10)銀行融資による経済成長支援強化。

鉄道・道路・空港・都市農村送電網などのインフラ投資が1兆8千億元
住宅保障プロジェクトには2800億元、
農村民生プロジェクトと農村インフラに3700億元
鉄道・道路・空港・都市農村送電網に1兆8000億元
医療衛生・文化教育事業には400億元、生態環境保護に3500億元、
自主革新・産業構造調整には1600億元、災害復興再建と重大被災地に1兆元
寧夏回族自治区の中衛市から11の省、自治区、直轄市(区、市)を通り広州、香港に達する天然ガス
「西気東輸」第2パイプラインの東ルートプロジェクトには、930億元。
広東省陽江市の原子力発電プロジェクトや浙江省秦山原子力発電所の拡張プロジェクトの実施には、
955億元。
新疆ウイグル自治区、貴州省、江西省などの水利プロジェクト
内蒙古自治区と安徽省などの民用空港プロジェクトにも174億元
402名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 11:37:12 ID:sb2KjnAz0
小沢より菅のがおもろいし、もう代表変わっちゃえばいいのに
403名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 11:38:57 ID:HCyfT307O
北朝鮮のミサイル発射予告をして
日本中に緊張が走った4月4日

小沢は結婚パーティー
鳩山は関西方面で遊説
…で菅は何してたの?
404名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 11:40:22 ID:wcDIDOVO0
民主って、小さい地域の少人数の票をいかにしてとるか、っていうのがそのまま
政策になっている。

だから地方に行って、地方の小さいゼネコンにお金をばらまきますよ、って言い、地方の
零細農家に行って所得保障しますよ、って言ってたり、結局のとこ国民から集めた
税金を、少人数の選挙区にばら撒き、票をもらうって政策。

昔、自民が日本列島改造とかで、お金をばら撒いてた時の政策とおなじ。
405名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 11:40:49 ID:1bUGv6DP0
>「政府与党の案は年間3万6000円で今年度限りだが、
>民主党の案は年間31万2000円で継続的に行う政策だ」

いっぱい出した方が勝ちとかおもってるんですかね。
馬鹿すぎますね
406名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 11:41:50 ID:uzaZ1yzK0
>>402
小泉内閣当時の、菅は神がかってたよな。
最後はお遍路とかw

民主党の党首は、永遠に菅でいいよ。
407名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 11:44:34 ID:vzXbW8or0
扶養控除・配偶者控除を廃止して31万配って、差し引きいくら得があるのか
言わない解りにくい政策のどこが良いと言えるのか?
控除の廃止で課税対象所得が増えるから、税率区分が変わる人もいるし、何
より重要なのは、所得税と住民税の割合が変わっているので、課税対象所得
が増えると、住民税が大幅に増える。
住民税は1年遅れだから、すぐ気づかない。

所得が大幅に増えるような言い方をしているが、そんなに増えないし目減りして
しまう人も多いのを複雑な方策でごまかしている。
殆ど詐欺のような政策。
既存の控除を存続させた上で、単純に手当を上乗せする仕組みにしないところに
悪巧みが存在している。
408名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 11:48:46 ID:t35LxnPfO
>>406
しかし、芸人を税金で養うのはいかがなものか
409名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 11:51:09 ID:tcI7WrZtO
おそ松なガンスwwww
410名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 12:01:34 ID:wcDIDOVO0
民主ってトップの3人の経済の認識力が小学生レベル。
3人ともいなくならないと、まともな政策は出てこないだろう。
411名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 12:04:32 ID:xGjRSrWlO
対抗意識丸出しの案を出して置いて、どの口が言うかね

むしろ民主案のほうがあざとく見えるがw
412名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 12:08:40 ID:lhy0vs/Q0
>>1
日本に敵性国家のミサイルが落ちてくるかもしれないときに
パーティーでへらへら遊ぶ。
外国の主席との会合をドタキャン。
麻生さんとの党首討論も逃げる。
あんた達には政権を担う能力がない。

  「Yes you can't.」

413名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 12:10:49 ID:sVvCv2Fx0
 (゚д゚)
414名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 12:15:50 ID:js+1LZoR0
「そうは、い菅直人」


415名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 15:01:27 ID:1yNn5k8s0
扶養控除・配偶者控除の廃止と自動車税増税は飲めません!!!
416名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:30:07 ID:/eUDz8E00
で、その「継続的に行う政策」の継続的な財源はどこから?

選挙対策しか頭にないのはお前らだろ・・・JK
417名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:31:36 ID:uzaZ1yzK0
>>416

>>415が一応その答えらしい。
ま、足りない上に、大増税になるけどな。
418名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:33:04 ID:7NB+r8WmO
何も仕事してない奴に批判する資格とかあると思っているのか?ガンス
419名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:40:33 ID:9QfIcGpf0
財源が滅茶苦茶な民主のばら撒きのほうがよほどお粗末
420名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:46:54 ID:S+on2fgOO
控除を廃止したら、税金をキチンと払っている日本人は損。
払っていない外国人は得って図式だな。


さすが民主党
421名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 16:50:44 ID:WVCLQMLW0
こういう批判を恥ずかしくもなく簡単に言える脳の構成が知りたいw
422名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:04:37 ID:GyClpFNM0
 去年の今頃、町村官房長官は、高速道路の無料化や値下げ、さらには暫定税率
の廃止は、交通量を劇的に増やし環境対策からも時代に逆行していて、非常識だ
と民主党批判を繰り返していた。 それが今は一律千円だからどんどん車を使っ
て下さいと訴えている。 結局、 予算を既得権の上に付けていく従来の発想か
らまったく抜け出せないので、民主党の政策をパクルしかないのだろう。
 政策には、今のところ著作権が無いので、盗作し放題だ。 衆議院では来週か
らソマリア沖の海賊対策法案の審議が始まるが、私はそれよりも政府与党の盗作
対策法案でも出して審議したいと思っているくらいだ。

ttp://junazumi.blog70.fc2.com/blog-entry-60.html

>衆議院では来週からソマリア沖の海賊対策法案の審議が始まるが、
>私はそれよりも政府与党の盗作対策法案でも出して審議したいと思っているくらいだ。

>衆議院では来週からソマリア沖の海賊対策法案の審議が始まるが、
>私はそれよりも政府与党の盗作対策法案でも出して審議したいと思っているくらいだ。

>衆議院では来週からソマリア沖の海賊対策法案の審議が始まるが、
>私はそれよりも政府与党の盗作対策法案でも出して審議したいと思っているくらいだ。
423名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:08:34 ID:5GQ69C+60
しかし、最大25万円補助が出るから
「じゃあプリウス買おう」
ってなるような状況じゃないわな。

選挙対策にすらなってない気がする。
424名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:39:15 ID:AZkKu4Ri0
違いを強調しなければわからない程度の違いしかない。
自分達こそお粗末と知れ。
425名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 17:48:31 ID:AUiliIBk0
選挙対策になると言うことは国民から支持される良策であると言ってるようなものじゃないの?
お粗末というなら選挙対策にもならない愚策だと主張すればいいのに。
426名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 22:07:42 ID:mdbdL66v0
月にすっぽんって何ですか?
427名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 22:28:39 ID:qXziJDjK0
そりゃまあ、麻生の経済対策は元々民主が言ってた路線なんだから
歯痒いのもわかるがね

新自由主義路線やってた頃は小泉にパクられ
社民主義路線に変わったら麻生にパクられ

気の毒ではあるけど、野党が出してる政策なんか日本では殆ど
注目されないし。野党は国会で反対してないと存在感しめせないから。
結局自分達の出していた路線に自分で反対せざるを得なくなる。
こうなると勝てない
428名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 22:31:15 ID:i2THV9UVO
民主党は、もういいです。
429名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 22:36:45 ID:V+Iob0210
>>427
麻生は社民主義なんてやってねえぞ。消費促進に重点を置いてる。
430名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 22:38:33 ID:m8TTqtEA0
【汚染米】輸入米からまた猛毒のカビ毒アフラトキシンを検出 政府保有輸入米からの検出は5回目(赤旗)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238930859/l50

政府
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BF%E5%BA%9C
>>行政の果たす役割が大きく、行政府を指して政府と呼ばれることも多い。(詳しくは、行政を参照のこと。)
行政
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%8C%E6%94%BF
>>行政の範囲
>>内閣および内閣の所轄の下にある組織

今の与党は支持出来ない
431名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 22:42:50 ID:h3nFWrxr0
>1
あれ誤報じゃね?

本人は「月にすっぽん」と書いてますが?
http://www.n-kan.jp/2009/04/post-1898.php

432名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 22:43:05 ID:CdUN0fA+0
はよ政権交代して「高速道路ただに」してくれ〜。
あほの天下りETCが頑張ったみたいやけど、ずっこけたみたいだし。
各サービスエリアなどにテレビカメラ用意したけど、それほど混まず(笑
「テレビも天下りもあほだな〜」ってのと「国民は意外とかしこいな〜」
と思ったよ。(ここに巣食ってる常連ネット自民右翼以外ね)

ま〜もし高速ただになったら、天下りのボケにだまされてETCかけこみ
買いしてしまった連中にかぎって「どうしてくれるんだ。金かえせ。」とか
言うんだろ〜な〜。アホだから。
そんなのに絶対おれらの税金つかわないでくれよ〜。
「自分の先見の明のなさ」をなげけ。そして株などに絶対手だすな。
433名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 22:45:59 ID:A7yPsSTL0
管語録に追加 「月にすっぽん」
434名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 22:49:26 ID:XDGJd+UM0
目糞鼻糞じゃねーか
435名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 22:50:14 ID:hns2Axbl0
ばら撒きしない政党がなぁ
436名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 22:50:20 ID:WVCnMWS40
経済音痴の鳩山さんはもう何も言うなよ
437名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 22:51:05 ID:h3nFWrxr0
438名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 22:53:45 ID:EOx9dHYsO
愛人とスッポンポン
439名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 23:00:13 ID:+5SEU/+50
菅直人「麻生経済対策は『月にすっぽん』(意味不明)、民主は内容で勝負!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239367411/l50
芸人として菅さんは最高レベルですね。
440名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 23:02:38 ID:5CuwgYCq0
投票したい政党が無い
441名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 23:04:17 ID:Wv8Prx/+0
でも、自分たちが先に決めた内容を、自民党が真似したって言ってたよね。
矛盾してね?
442名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 23:09:05 ID:4HL+fEB1O
岡田や前原なら許せるが、
管にだけは言われたくないよな
443名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 23:09:14 ID:V+Iob0210
>>431
わざわざ「」付きで書いてるね。
444名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 23:11:07 ID:eoGHauAJ0
本日の、お前が言うなスレ
445名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 23:13:00 ID:oq0ksb1uO
マスゴミは月にすっぽんはスルーしますw
446名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 23:15:13 ID:h3nFWrxr0
>>445
スルーどころか、捏造だよな?
本人は「月にすっぽん」と書いてるのに「月とすっぽん」と書き換えている。
447名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 23:34:24 ID:ddpXfzer0
これは然るべき機関に通報すべきだろ

麻生総理の間違えは叩いて、菅の言葉は勝手に訂正。
バカバカしいにもほどがある
「政権交代させたい」って発言とあわせて、椿事件の匂いがするな
448名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 23:54:09 ID:8DMRi74L0
ほんとだ。「月にすっぽん」だ。
謝罪と賠償(ry
449名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 00:02:52 ID:h3nFWrxr0

本人は「月にすっぽん」と書いてますが?
http://www.n-kan.jp/2009/04/post-1898.php
450名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 00:08:50 ID:9du9IAF50
>>1
>>政府の追加経済対策について、菅代表代行は「1年前に“民主党の案は非現実的で
>>そんな予算はない“と言っていた人たちが、部分的に採用している」と述べ、


足らぬ、足らぬは、工夫が足らぬ

なぜ、工夫が足りないかというと、事実上の一党独裁状態で
政党間の競争原理が働いていないから。

あと麻生は古賀が怖くて道路財源に手をつけられないからなw

民主党は省庁の無駄を削れば捻出できると言ってんだから、
やらせてみればいいんじゃね

その上で足りないなら、消費税を上げてもかまわんよ。

451名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 00:10:03 ID:VvbYATr/0
普通に非現実的なものが現実的な形にされただけじゃないのか?

お粗末とか抽象的に非難してる方がよっぽどお粗末だと思うんだけど。。。

ちなみに民主支持なんだがな
452名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 00:11:15 ID:P+Hw25xW0
こんな戯言を信じちゃう人も多いんだろうなぁ・・。
453名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 00:12:26 ID:mQf1n44/0
月にすっぽん
ダライアスですか?
454名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 00:12:26 ID:9du9IAF50
選挙の大切さを認識した方がいいよ。

【 庶民の年収推移 】                      

                  /\/\  /\← 派遣法改正  
                /         ̄    \  【 強行採決!】
              /                  \
    /\/\/                      \
\/                88彡ミ8。   /)\ ←W.E. サビ残合法化
                  8ノ/ノ^^ヾ8。( i ))) .\   【 強行採決!】
        今ココ!>    |(| ∩ ∩|| / /     \
                  从ゝ__▽_.从 /       ̄\←外国人受入
                   /||_、_|| /.          \ 【 強行採決!】
                  / (___)              \
                 \(ミl_,_(                \
                  /.  _ \                \
                /_ /  \ _.〉                \
               / /   / /                 \
              (二/     (二)

あらゆる分野で受け入れを 奥田会長、外国人労働力で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060313-00000229-kyodo-bus_all

【政治】自民・中川秀直氏「日本に居住・就労を希望する外国人に永住権や日本国籍取得を認める法案を提出
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208769682/
455名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 00:14:21 ID:ogIuwkGw0
ミンス党の案に比べ、何がどうお粗末なのか、ちっとも伝わってこないな。
景気対策の実行を散々邪魔した無能党はもう黙っててくれよ
456名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 00:21:42 ID:SSkP6Sgh0
ミンスの方がバラマキ度が強いじゃねーか
457名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 00:28:11 ID:HpMa0p1ZO
基地外を久しぶりに見ました

で、菅は日教組という北朝鮮を助けたいんですね

あんた日本人?
458名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 00:30:15 ID:WxkIfn34O
自民党のやることは何をやっても全部批判。野党はいいね批判だけしてりゃいいんだから。
459名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 00:43:58 ID:Qh0V6pKh0
>>453
お月見ですっぽん鍋でもつつくんじゃねえか?
460名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 00:44:26 ID:oGteIDOx0
ミンスの案のほうが選挙対策じゃねえのか。
増税を隠してばら蒔き強調。
財源の裏打ちもない、支持団体迎合の腐った政策。
日本をぶっ潰す気か。
461名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 00:47:33 ID:u+UUysvU0
>似て非なるもの

そりゃ肯定はできないだろうけど、民主は批判ばっかやね
部分的に合致するところもあるが、民主ならこうするて言えばええのに
462名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 01:07:21 ID:fx4hvfjc0
預金の利子で信用創造ができる、という画期的な金融理論を打ちたてた
民主党はノーベル経済学賞が必要だと思う。
日本人初、団体同時受賞でさぞかし光栄なことだろうに
463名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 01:28:58 ID:NDbh6uKrO
月亭スッポン
464名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 08:58:04 ID:JN1B51u50
民主工作員は教えてやれよwww

http://www.n-kan.jp/2009/04/post-1898.php

それとも工作員も命令系統が違うと冷たいのか?
465名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 09:28:46 ID:UseQJqz80
TBSは、訂正してますねw

【政治】民主・菅直人氏、政府与党の経済対策を批判 「お粗末。選挙対策でしかない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239292146/
>その上で、「“月とすっぽん”で似て非なるもの。
>政府案は選挙対策以上のものではない」と批判しました。(09日20:28)
466名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 10:01:10 ID:doPxvlQJ0
選挙対策にもならんよ。
みんなあきれてるけど民主党には入れないだろうな。
467名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 10:05:20 ID:J3JLajQ50
民主党は、省庁の無駄を省けば財源はあるって言ってるが、そもそも民主の政策を全部
やったら、60−70兆円はかかる。
無駄を省くっていっても、日本のすべての税収を合わせても40何兆円なわけで、
公務員を全員クビにして、国会や区役所や市役所、警察、消防署、清掃局を全部閉鎖
しても財源を捻出するのは無理。
468名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 11:09:31 ID:xVkgubyiO
お粗末な頭で何を言ってもお粗末なんだよと言ってやりたいw
ミンスは叩かれすぎて気が違っちゃったのかね?
469名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 11:20:29 ID:+z/0btfcO
またブーメランですか?
470名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 11:22:56 ID:JN1B51u50
>>465
それはけしからん!!!
政治家の方の言葉を勝手に変えるのか如何なものでしょう!
471名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 11:23:56 ID:WqpKceOc0
お前が言うな×300000
472名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 11:57:02 ID:v3DcHzdw0
NHKのニュースみてたけど、道端のひととか証券会社のひとにコメントとるだけで、
経済学者がでてこないのがおかしいと思った
473名無しの品格:2009/04/11(土) 12:04:36 ID:BBl2+BmQ0
管さん貴方が一番お粗末です。顔も見たくないから辞めて下さいな。
474名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 12:11:47 ID:D403zFfcO
小沢がチクチク刺されてた時期に姿が見えませんでしたね。
475名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 12:14:05 ID:QEeA4UFj0
月とすっぽん?
月にすっぽんじゃなかったけ?
476名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 12:16:02 ID:JEoId6420



で、 おまえにどんな策があるのか


伺いたいんですが
477名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 12:24:09 ID:T5q+el7c0
>>1
> その上で、「“月とすっぽん”で似て非なるもの。
> 政府案は選挙対策以上のものではない」と批判しました。(09日20:28)

首相の感じ読み間違いはしつこく論い、
野党の首脳の意味不明トンチンカン発言は自動的に補正されて報道する。

これがこの国のマスコミ。
478名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 12:35:41 ID:pPBsEFFbO
え?自民の政策って民主のパクリばっかだって言ったじゃん。
それがお粗末って事は民主もお粗末ってことだよね。
ほんっとにブーメラン好きだな。
まじでチョンだろこいつら。
479名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 13:53:31 ID:ZzW+7+Fx0
@セーフティネット強化の視点欠如
A生活安定化プログラム強化の欠如
B金持ち優遇
C大企業優遇
D選挙向け買収政策
が、今回の経済危機対策の特徴だ。「経済危機対策」というよりも、「自民党選挙危機対策」とした方が分かりやすい。
大企業やアメリカの保険会社から巨額の資金が注がれているTVメディアも自民売国一家の片棒をなりふりかまわず担いでいる。
 彡ミミミミ))彡彡)))彡)
  彡彡゛゛゛゛゛"゛"""ヾ彡彡)
  ミ彡゛    ミミミ彡 あのアメリカを愛し
 ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))  この日本をぶっ壊す。
 ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
 ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
((ミ彡 |  ( ( -し`) ) )|ミミミ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ < 売国をとめるな
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/    \_____________
  _/ |\、)    ' (イ
/      `──'´ // ̄`ヽ    
   ヽ\\/ \/     \     
    \               \ 
     . 売国政治           \
              l       \
          \   \      \
 \          \::::  \     \
   \         \:::::_ヽ__  _\
     \       ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
       \       // /<  __) l -,|__) >
         \     || | <  __)_ゝJ_)_>
           \   || | <  ___)_(_)_ >
             \_| |  <____ノ_(_)_ )

480名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 00:12:10 ID:U8lXLu410
>>467
特別会計も含むとおもうので大丈夫だとおもう。

まぁ衆議院選はとりあえず民主のお手並み拝見してみる

政策が自民より民主の方がオレは得だからな
ETC入れていないから高速無料ならうれしいし
子供いるから民主の子供手当ての方が家計が助かる
今まで自民支持で選挙応援してきたがドンドン給与も下がるしマジやばい
一発逆転するにはこれ以外にないものですからすみません・・・
481名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:20:35 ID:G3WvYprl0
>>480
特別会計ったって結局のとこ、それは税金と借金。
日本の税収の2倍以上かかる政策を出す政党は、頭がおかしいとしか思えない。

高速無料ならうれしいって、それは突然お金が天から降ってきて無料になるってわけじゃない。
いままで払っていた人はただになるが、それを国民全体で税金から払いましょ、って
言ってるだけなんだよ。
単純に考えればわかるが、通行料でまかなってた40兆円プラス金利を、日本の世帯数で割って
みればわかるが、一軒の家庭が、車を持ってなくても負担しなくちゃいけないお金は、一軒
あたり200万円以上になるんだよ。
なぜ国民が反対しないかというと、そのことを説明していないから。
だれかが無料になるのは、だれかが替わりに払うことだ、って理解してない人が多いのには
びっくりする。
482名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:44:17 ID:7jVC5Ozr0
月にすっぽんの人か
483名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:47:28 ID:Lv5LpjmEO
マルチ山岡は、自民党の補正は民主党のパクリばかりって言ったよな?
菅は自民党の政策はお粗末…

ということは、そもそも民主党の政策がお粗末なんじゃん(爆)

484名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:49:05 ID:EcSbfbaRO
月にすっぽんがどうして修正されてるんだ?
確かにこのことを叩くのはレベルが低いことだろうが今まで散々漢字の事で麻生を叩いてたくせに菅だとスルーどころか無かったことにするのか
マスゴミがいかに腐れ野郎かってわかるな
485名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:49:37 ID:Jd8qOQmE0
>>480
高速道路無料になればトラック輸送などのコスト軽減になり
全国民に利益が及びますが、
高速道路走るのは金持ちの自家用車だけですか?
486名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 01:54:23 ID:D5BfpHMM0
おまえが言うな
487名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 08:12:11 ID:G3WvYprl0
>>485
そりゃあたりまえだろ。
無料化ってのは、高速で旅行をする人と、陸運の人たちがかかるコストを、国民
全員が負担しましょう、ってことなんだから。
問題は、それで出てくる経済効果が数兆円あったとしても、それを実現するための
コストが、60兆円以上かかるってことなんだよ。
だいたい、民主の案ですら無料化のために日本全国の家庭や企業の自動車すべてに
年間、1台あたり5万円課税するって言ってるんだよ。
(ほんとは1台6−7万円以上課税しないと無理)
もしそんなことをほんとにやったら、幼稚園の送り迎えで高速なんか乗らない車や、
畑で使う農作業の車、酒屋やクリーニング屋の配達の車、町内の宅配便の車にも
全部高速無料化のために課税されて、全国的な大反対がおこるよ。
そういう出費をさえられた家庭や宅配業者は、逆にマイナスの経済効果になる。
家庭の消費も鈍って経済対策と逆効果。
もしそんな増税をやったら、100%の確率で支持率が急降下するから、民主党は実現しようとは
思ってないよ。口で言ってるだけ。
488名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 08:16:47 ID:xt84TMrhO
なんか「後は野となれ山となれで無責任」とか言ってたような…
それの10倍バラ蒔く民主党はどう責任取るんだろう…
489名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 12:54:59 ID:D5BfpHMM0
おまえが言うなage
490名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 12:56:07 ID:ijJ1iWxUO
あれ、月にスッポンだろ。
491名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:00:48 ID:TZfi0edq0
>>488
「今年もよろしく」って国民に請求書出すんじゃね?
492名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 14:14:15 ID:ghKkapXfO
頭悪いwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
493名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:18:05 ID:G3kytFxMO
捏造すんな。「月にスッポン」だろうが。

と思ったら変態TBSか。
じゃあしゃーねーな。
494名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 19:57:39 ID:dqZPpYz/0


           *'``・* 。
           |     `*。
          ,。∩γ⌒ヽ  ”。
         + ヽ( ^ρ^)”*。+
         '*  ヽ、  つ *゚*  月にかわってスッポンよ 〜
          `・+。*・' ゚⊃ +゚
         ☆     ∪~ 。*゚
           `・+。*・ ゚
495出世ウホφ ★:2009/04/12(日) 20:03:49 ID:???0
「月とすっぽん」に訂正されたようです。

http://www.n-kan.jp/2009/04/post-1898.php
496名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:52:59 ID:NuphXXsC0

    /\        /\
    /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
   丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_       ,. 、       /   /
  / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ    ,.〃´ヾ.、  /  /
 / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::| / |l     ',  / /
 | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|r'´  ||--‐r、 ',    月にスッポン!!!!!
 | .:::::.  ..: |    |ヽ   .,..ィ'´     l',  '.j '.
 | :::    | |⊂ニヽ| |  'r '´         ',.r '´ !|  \
 | :    | |  |:::T::::| !  l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
 \:    ト--^^^^^┤   ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
497名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:55:49 ID:+/W2eOBA0
分析すると恒久性がないんだよ。
一時的にヘロイン使って気持ちよくなる程度の効果w
まさに選挙対策。
498名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 21:56:05 ID:A+LJvwuI0
エコカー、地デジ、単年度限りの子供手当て。

菅がなんと言おうとお寒いのは事実。
499名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:00:23 ID:dRa5s/YfO
なんだよ月とすっぽんって
菅が言ったのは月にすっぽんだろ捏造すんな
500名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:07:08 ID:dCm9qD9pO
こんなもん 菅でなくとも 選挙対策だってわかるよ この金は利息がついて国民が払う事になる 麻生脳の限界だよ
501名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:08:11 ID:CpHl3zAM0
民主ってバカなの?
502名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:08:51 ID:VOAJfre30
月にすっぽんだろう。どこの報道か知らないが正しく伝えて欲しいもんですな。
503名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:12:11 ID:M6BtowyKO
自民が何かやりゃ選挙対策なんだろうな。
国動かさなきゃならない立場だから当たり前の行動だろ。
自民の足引っ張るだけの野党は国にとって害悪だ。
504名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:12:22 ID:C1+4TUCt0
>>502

麻生にあれだけ言っておいて自分はこれかよってのを笑うスレなんだが
505名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:12:46 ID:lub2ZT38O
お粗末くん「月にすっぽ〜ん!!」
506名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:13:29 ID:DjZ2+qx+0
新報道2001 - 今週の調査より (4月9日調査・4月12日放送/フジテレビ)
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html

【問1】さっそくですが、あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。

自民党 28.2%(↑) 国民新党 0.4%(↑)
民主党 23.2%(↑) 新党日本 0.0%(-)
公明党 4.8%(↑) 無所属・その他 1.4%
共産党 2.2%(↓) 棄権する 1.0%
社民党 0.8%(↑) まだきめていない 38.0%

【問2】あなたは、麻生内閣を支持しますか。
支持する 29.8%(↑)
支持しない 65.2%(-)
(その他・わからない) 5.0%

【問3】政府は、10日追加経済対策を正式発表します。これには、低公害車買い替えへの助成金、省エネ家電購入に対し5%から10%のポイント還元などが盛り込まれています。あなたはこれを評価しますか。
評価する 48.0%
評価しない 43.2%
(その他・わからない) 8.8%

【問4】あなたは、解散・総選挙はどの時期にするのが望ましいと思いますか。
直ちに 27.2%
補正予算成立後 38.8%
任期満了 19.8%
景気が回復してから 11.2%
(その他・わからない) 3.0%

【問5】北朝鮮に対し、政府は追加制裁を検討しています。あなたは北朝鮮への制裁を強化すべきだと思いますか。
強化すべき 78.8%
強化する必要はない 16.8%
(その他・わからない) 4.4%
507名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 22:49:46 ID:yeJnKp8v0
今更になって言い直しても遅いわw
508名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:03:36 ID:1WMTh/7W0
管が喋れば喋るほど支持率が落ちているのに民主党は気づかないんだね。
本当にメルヘン全開の政党ですね。
509名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:16:03 ID:Jnvsbn3wO
管がアホなのは前からだろ。

それよりマスコミのダブルスタンダードが酷い。
本当に酷い。
510名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 23:41:31 ID:jlyp/foV0
>>415
家の家計大打撃
511名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 15:01:35 ID:PwWAhq0IO
日本人反動汚物削除推進
管同志在日最優秀民族友人万世万歳!
512名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 15:03:54 ID:81J8pXJM0
お粗末なのはコイツの言動だろ・・・
513名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 15:15:09 ID:lK8gb1EpO
継続的に行うにしては金額の馬鹿高く、
その財源を外貨準備とか、埋蔵金って言うから馬鹿にされたのに。
514名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 02:39:13 ID:3eKbDjfe0
がんばってください、民主党の先生方
515魔鬼子

私の父を貶めてのし上がったアンタが言うことはないんだ