【国防】「日本も核武装をすべきだ」66% ネットでは自民・坂本発言を「評価」★5
1 :
出世ウホφ ★:
北朝鮮の「ミサイル」発射問題に端を発し、「核武装」論議が盛り上がっている。自民党内でも「核」への議論が活発化しており、
「核武装」、「国連脱退」との発言まで飛び出した。テレビ局の調査では「核武装」について反対意見が圧倒的だが、
ネット上ではむしろ賛成の声が多く見られる。
■「日本も『核を保有する』と言ってもいいのでは」
自民党の坂本剛二組織本部長は2009年4月7日、党の役員連絡会で「向こう(北朝鮮)は核を保有している。
日本も『核を保有する』と言ってもいいのではないか」とし、国連脱退にも言及したという。同氏は8日、
この発言を「核武装も国連脱退もできないことは分かっているが、北朝鮮に強く臨むため、例え話をした」と釈明している。
これに対して、7日、同党の河村建夫官房長官は記者会見で、「核保有の選択肢はあり得ない」とし、山崎拓衆院議員も、
7日に講演で「誠に憂慮すべきだ。極端に言えば人類を破滅に導く議論だ」と厳しく批判。北朝鮮に対しても
「6か国協議の再開に向けて対話の努力をしたほうがいい」と語った。
ただ、自民党内では、国防についての議論が活発に行われている。中川昭一前財相は09年4月5日、記者団に対し、
北朝鮮の動きに対抗するため「核に関する議論もあっていい」と述べている。また、翌6日に行われた同党外交、
国防両部会の合同会議では、山本一太参院議員が「対北朝鮮に対しては、自衛権の範囲内での敵基地攻撃を
本気で議論することが抑止力につながる」と主張するなど、自衛隊の「敵基地攻撃能力」保有についての意見が相次いだという。
http://www.j-cast.com/2009/04/08039112.html 前スレ:★1の時刻 2009/04/08(水) 21:26:16
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239239589/l50 元スレ
【政治】自民・坂本氏「北朝鮮が核を保有している間は、日本も核を持つという脅しくらいかけないといけない」★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239179804/l50 >>2以降に続く
2 :
出世ウホφ ★:2009/04/09(木) 14:39:08 ID:???0
■「公に発言をする政治家が出てきたことは大いなる進歩」
こうした日本の核武装論議について、フジテレビの報道番組「新報道2001」は、
「他国からの軍事的脅威に備え、日本も核武装をするべきだとの意見があります。あなたはこれに賛成ですか?」
とする電話調査を、首都圏の成人男女500人に対し行った。回答は、賛成が19.4%、反対が72.8%と、
テレビ局の調査では圧倒的多数が反対だった。
ただ、ネット上の議論の様相は少し異なっている。巨大掲示板「2ちゃんねる」では、確かに
「国連脱退も核武装もありえない」「いつか来た道だな」と、反対の声もあるが、
「核をチラつかせるのも外交には有効だと思う」
「公に(核武装の)発言をする政治家が出てきたことが大いなる進歩だと思う」
と発言を評価する声や、
「核武装賛成。話し合いをするにも、背後に武力は必要」
「このタイミングでの核保有は選択肢に入ると思う」
と、核武装に賛成する意見が多く見られる。北朝鮮との対話路線を強調した山崎拓衆院議員への批判も強い。
「世論調査.net」で09年3月22日まで行われていた「日本も核武装をするべきか」と問う調査(回答総数454・複数回答可)によると、
「するべき」との回答が66.1%、「検討する価値はある」が47.4%と、テレビでの世論調査とは違った結果となっている。
一方で「核武装するべきではない。検討にも値しない」という回答は9.9%にとどまっている。(おわり)
俺んちも核武装します
■サルでも出来る野党式発言表■
妥協して落しどころを探ると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・法案は骨抜きだ
政治に民意を反映させ法案を押し通すと・・・・・・・・一方的だ、独裁だ
部下に大きな権限を与えて任せると・・・・・・・・・・・・丸投げで無責任だ
官邸主導で進めると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・独裁政治は許せない
決断を下すと・・・・・・・・・・・・・・なぜ急ぐのか、慎重に議論すべき
保留すると・・・・・・・・・・・・・・・・また先送りか
支持率上がると・・・・・・・・・・・人気取りの政策
〃 下がると・・・・・・・・・・・もっと国民の声に耳を傾けよ
靖国に行くと・・・・・・・・・・・・・・近隣諸国の許可を得たのか?軍靴の足音が聞こえる
〃 行かないと・・・・・・・・・・・国民との公約を破った
閣僚人事の予想があたると・・・新鮮味がない、地味
〃 〃はずれると・・・・・・・・・またサプライズの手法、実務派を使え
拉致問題に取り組む前・・・・・・北朝鮮との友好を壊すな、拉致は政治的捏造だ
〃 〃 取り組み後・・・・・なぜもっと早くやらなかったのだ
北朝鮮に強い態度取ると・・・・・なぜ話し合いで解決しようと努力しないのだ
〃 と協調すると・・・・・・・・弱腰外交はやめろ
規制緩和すると・・・・・・・・・・・・・競争が激しくなり格差社会を助長する
〃 〃 しないと・・・・・・・・・・・既得権益にメス入れろ
株価下がると・・・・・・・・・・・・・・・景気悪くなった、なんとかしろ
〃 上がると・・・・・・・・・・・・・・格差広がった、すぐに是正しろ
景気が良くなると・・・・・・・・・・・・企業優遇税制をやめろ、格差社会を是正しろ
〃 悪くなると・・・・・・・・・・・・景気対策がなおざりだ、社会保障を充実しろ
責任とって賞与を返納すると・・・金で済ますな、政権与党として無責任だ
5 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 14:41:08 ID:JOK4HO/40
正論を、ひさしぶりに聞いた
7 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 14:44:59 ID:y9/BS7n00
自国民を根絶やしにするほど、痛めつけたうえに 他国民も絶滅させようとするとは、 東京は殺人国家に他ならないな。
8 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 14:47:16 ID:y9/BS7n00
日本のネット世界こそが、「殺人国家」の根拠地である。
KENUMA
核を落とされた国が核兵器を持つなんてプライドが無いの?と思う人が多いかもしれない。
でも正直プライドなんかより国益の方が大事だと思います。
日本の核武装は現時点反対だけど、オプションとして検討する事は重要だと思います。
>>7 ディズニーシーも東京です。当然殺人パークだな
ネット朝日湧きすぎw
12 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 14:49:41 ID:Fw+bAU+80
核は必要
もちろん兵器としての使用目的ではなく外交手段に必要な切り札としてな
北チョン避けにもなるし、諸外国と対等な立場で議論できる
これがどれほどの力を持つことか考えてみろ
13 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 14:50:35 ID:ZwZ9FhwH0
日本が保有している全プルトニウム量は、戦術核レベルに濃縮し核爆発させなくても
臨界を起こさせるだけで全世界が壊滅するよ。
六ヶ所村はそういうポテンシャルを持っている。
>>12 そんなの妄想と願望に過ぎんなwww
今の日本にそんな圧力かけられる人間がいるか?(政治家、国民含めて)
核持ったらバラ色の未来になるような論調こそ胡散臭く見えるぞ?
15 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 14:52:43 ID:Fxx0nS0hO
ネットにいるのは毎日家に居る特殊な人たちだからw
16 :
nttkyo903135.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2009/04/09(木) 14:53:33 ID:ZwZ9FhwH0
>>14 田舎モノが「新幹線通れば経済が活性化するから作るべき」
と言っているのと同レベルてことか…
18 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 14:54:57 ID:ZYl/6eMBO
理想を言えば核よりクリーンで取り扱いが簡単で更に兵器として効果絶大の新技術の開発にも力を入れて頂きたいでつね
自民党議員は米帝専属慰安夫にすぎない
それ以上でもそれ以下でもない
20 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 14:55:25 ID:qOLFV59I0
核兵器は必要。
最初は特亜の基地を攻撃出来る空軍を持つことが先決かな。
日本を外敵から守るために第九条をより良く改正しよう。
21 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 14:55:39 ID:y9/BS7n00
>>17 九州に核ミサイルを配備するのと、新幹線を通すのと、どっちがマシだ?
>>15 朝日新聞社に寝泊りしてるから家と変わらないという意味ですね、わかります。
23 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 14:56:05 ID:3PWKXt9Y0
早く核武装すべきだな
核ミサイルを北京・上海・ビョンヤン・ソウルに向けるべき
9条改正で日本軍を導入することに加え、
サヨニートを前線に送るための徴兵制も導入すべき
あとサヨいらないから表現の自由もイラネ
24 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 14:56:11 ID:Fw+bAU+80
反対してる連中は核を持つ事にどんなデメリットがあるおもって反対してんの?
26 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 14:57:19 ID:0c5Myz9D0
世界にとっては北朝鮮が核兵器をもつよりも
核攻撃を実際に食らったことのある日本が持ったほうがより
核戦争へのリアリティがあって恐怖を感じるだろうな
27 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 14:57:30 ID:ZwZ9FhwH0
28 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 14:58:23 ID:AaLcsv3+0
危ない海外板で脳内旅行コテハンの「ξ写輪眼ξ」が自作自演に失敗!
いまなら必死の言い訳をリアルタイムでお楽しみいただけます。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1187996024/600- >>598 名前:ξ写輪眼ξ ◆D2zUq282Mc 投稿日:2009/04/08(水) 16:48:01 ID:eyM5dDlC
>>601 名前:うざいから 投稿日:2009/04/08(水) 19:06:52 ID:s8lWgRcx
>>607 名前:うざいから 投稿日:2009/04/08(水) 20:37:51 ID:s8lWgRcx
>>610 名前:ξ写輪眼ξ ◆D2zUq282Mc 投稿日:2009/04/08(水) 21:58:35 ID:eyM5dDlC
>>611 名前:ξ写輪眼ξ ◆D2zUq282Mc 投稿日:2009/04/08(水) 22:13:14 ID:s8lWgRcx
>>615 名前:ξ写輪眼ξ ◆D2zUq282Mc 投稿日:2009/04/08(水) 22:33:06 ID:eyM5dDlC
>>616 名前:ξ写輪眼ξ ◆1AwC/MVr3Y 投稿日:2009/04/08(水) 22:39:02 ID:eyM5dDlC
29 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 14:59:51 ID:5BoWa8fs0
>>24 別に反対しているわけじゃないけど
持ったら持ったでいろいろ手間かかりそうだから
さてどうしたものかと…
30 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 14:59:59 ID:Fw+bAU+80
アサヒもそうだけどさ、サブカル世代の脳障害もったおっさんが
自分さえよければ良いという視野の狭い意見しか言わないからこうなったんだろうな
>>27 今の派遣の連中のがよっぽど不健康で死にそうだろ
31 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:00:06 ID:NkoeWIIf0
>>27 何で原子力発電所を認めてるんだよ
ツウかいつまで突っ込まれる返答してるんだよ
33 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:00:43 ID:Bt95M+Nr0
武装はしなくてもいいんだよ。
それをカードと出来るなら。
正直、武装ってだけなら、今から準備すりゃ明日の今頃には配備完了するだろうし。
34 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:00:45 ID:3PWKXt9Y0
核と軍隊があれば、土下座外交に幕を下ろせる。諸国に金を配らずに住む。
報道を政府管轄にすれば、適正な情報が世の中に伝わる。どの政党が日本のためかはっきりする
9条がいらない
表現の自由が邪魔。
35 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:00:50 ID:y9/BS7n00
日本のキチガイどもは、いつまで戦争を続けるつもりだ?
オバマもイラクは停戦させるといっているのに、今から核武装か?
世界的に軍縮へ向かう時代に軍拡させるというのでは、
太平洋戦争末期と同じ状況だ。
いつまでも戦争続行であるなら、最後は「ピカドン」で終戦させられることになるだろう。
KENUMA
36 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:01:35 ID:6viHUyxe0
>>14 国債買えとか、国連拠出金増やせとか、謝罪しろとか、ODA増やせとか、
軽水炉タダでやれ/くれとか、ビス規制作っちゃったのでバブルはじけてねモノは買いたたくよとか、
いっぱいあんだろ!
37 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:01:54 ID:ZwZ9FhwH0
北朝鮮は
日本が核を持とうが持つまいが、資金援助をしようがしまいが、拉致被害を追及しようがしまいが
何にも関係なく動くから、対北朝鮮に対しては何をやってもムダ。
日本が核武装するのは何の脅威に対して?
いいかげんにしろよ、マスゴミ。
38 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:03:21 ID:FTfCWTNT0
ネットで湧いてるのは、未成年者や選挙に行ったことのない
大人並びに所得税を納付したことのない人だろう。
以上の逆の人は坂本発言に呆れて、自民党への投票を止めて
しまうだろうから、自民党の被害甚大。
>>37 なんでそんな廻り口説く先制攻撃しろって言うんだ?
41 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:04:17 ID:WTLy0uKoO
人口衛星を打ち上げ
ウランも沢山ある日本
その気になればICBMを直ぐ作れるのかな?
そのへんどうなんだ
42 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:04:31 ID:Fw+bAU+80
ID:FTfCWTNT0
じゃ、お前も選挙に行ったこともない未成年なのか
43 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:05:01 ID:Fxx0nS0hO
あやまちは繰り返しませぬ
44 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:05:03 ID:zD6w71vLO
>>35 >日本のキチガイどもは、いつまで戦争を続けるつもりだ?
日本の周りが軍拡ばかりやってるキチガイばかりだからです。
憲法改正→対地攻撃能力の取得→→→核武装(オプション)
46 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:05:20 ID:K17e4tCR0
>>35 いったい、世界のどこが軍縮に向かっているというのか。
日本にとって重大なのは中国や北朝鮮であり、こいつらは軍拡しまくっている。
だから日本も軍拡するのが当然だ。
47 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:06:19 ID:3PWKXt9Y0
>>38 おれは昨年度だけで5000万以上税金納めたけど
坂本先生の発言に共感するよ
国連脱退上等、核武装大賛成だよ。
反対してるのは何なの? 意味がわからん。
強力な軍隊を持つことが、有利な外交につながる
>>41 > ウランも沢山ある日本
いくらあろうが、自分のものじゃないからねぇ。
>>24 核を落とされた国が 核を持つのは
進歩でなく退化みたいだと思うなあ。
日本のマスコミって日本の軍事力拡大は嫌がるのに
へなちょこ外交を批判するよな。これって矛盾してるよね
52 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:09:29 ID:Fw+bAU+80
日本が正義とは言えたものじゃ無いけどさ
核を持つ事によって暴力的な外交は無くなる
同時に、日本が諸外国を戒めることが出来る発言権が手に入る。
この力でいいことをしようとは言わないが、もう少しフェアな議論が出来ると思う。
核を持つのは確かに怖い事であるだろうし、外国からの反対も強いと思う。
それでも、中国が杜撰な管理でミサイル片手に国連ででかい面してるよりはずっといいと思うんだ
53 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:09:51 ID:zD6w71vLO
>>43 ああ二度と日本を敗戦国にしない!
日本への核攻撃もさせない!
平和を説きながら周辺国の脅威を呼び込む輩に好き勝手させない!
幣原外交や近衛首相の「蒋介石政府相手にせず」がなければあれほどの大戦は勃発すらしなかったのだ。
絶対にその過ちは繰り返さない。
54 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:10:07 ID:ZwZ9FhwH0
>>ロケット打ち上げサイトが種子島ってのが脆弱。せめて小笠原にしろと。
55 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:10:32 ID:GnyQFZwf0
\\ ちょーwwwwちょわっwwwちょwwwちょwwwちょwwww //
\\ ちょわっwwwちょwwwちょwwwちょwwww //
_ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩.
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡
_ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩.
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡.
| | | | | | | | | | | | | |
し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J
解散してからな
58 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:11:42 ID:DW4OFkjIO
この国の人間はネットでしか本音を言わない。
賛成派はこれを受け入れるのか?
受け入れたとしたらお前らは国益を損なう売国奴だ
特亜による強烈な反発、日米同盟の悪化、国際社会からの批判、さらなる核拡散
憲法九条と核兵器で図上演習してみて
61 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:13:11 ID:Uh5bh+Sj0
62 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:14:06 ID:Fxx0nS0hO
そら実生活で核武装賛成なんてアホな事言えないもんなw
63 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:14:17 ID:K17e4tCR0
>>51 要するに、マスコミは常に傍観者であって
自分は何もやらず、他人のやったことの粗探しをするだけなのさ。
実に実に楽な立場だよ。
そういう態度の人間は世間では相手にされないがな。
解散もできないヘタレが核武装だって?
これ幸いと責任転嫁も甚だしいわい
65 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:14:40 ID:81uxfH9eO
反核やってる俺カッコイイってか
66 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:15:06 ID:Jx1DdsqUO
ようやく日本もまともになってきたな。
核兵器を持ってこそ戦後は終わる。
67 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:15:52 ID:3PWKXt9Y0
日本のODA廃止すれば
核ミサイル10万発以上作れるのにな
世界一の軍隊がどこにあるのか、世界中が思い知ることになる
68 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:15:52 ID:0c5Myz9D0
>>62 俺飲み屋経営してるが
お客のサラリーマンやOLまでもが
真剣に核武装も考えるころだって言ってるぞ。
素面じゃ言えないかも知れないがw
>>55 ヒドラジンを撒き散らしながら飛んだ可能性あり
ワロタ
71 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:19:20 ID:/qJd/A4s0
・オバマ大統領に靖国参拝してもらって靖国問題に終止符を打つ。
(お互いの兵士の追悼をすることこそ真の友好)
・村山&河野談話を、なにがなんでも破棄する。
・集団的自衛権を認める。
・武器輸出三原則をやめる。
・工作活動取締法を作る。
・日本版CIAを創設する。
・非核三原則をやめる。
・NPTを脱退する。
・潜水艦発射の核兵器を保有する。
・日米安全保障条約をやめる。
・日本を中心とした拒否権なしの新国際連合を創設して東京に本部を作る。
72 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:19:56 ID:+h3w/Ts6O
中国共産が崩壊しないと朝鮮半島の統一は無い
漢民族が中国を支配してるからな
中国共産を崩壊するかには日本の核武装にかかっている
日本に核武装されると中国共産が崩壊しそうで恐いから反対してるんだろw
73 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:20:59 ID:lE2D7vtiO
今日みたいな素晴らしい天気の良い日に満開の桜を見ていると、本当に戦争って馬鹿らしいと思う。
憲法九条は綺麗ごとではない、素晴らしい憲法だと感じる。
人と人が殺し合うんだよ、そんなに悲しいこと他にないじゃないか。
これだけ広い宇宙の中で何かの巡り合わせでこの地球という惑星で、しかも同じ時代に生きている。
それを考えると見知らぬ人にも何か親近感を感じる。
私達一人一人が、かけがえのない存在なんだ。
平和憲法がいかに素晴らしいかを私達日本人が世界に、そしてこれから生まれてくるであろう私達の子孫に伝えていこう。
74 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:21:19 ID:Fxx0nS0hO
やっぱり核兵器廃絶、9条死守だよw
75 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:21:34 ID:z8nRpjteO
俺個人としてはどっちでもいいけど
仮に核武装するとしてその(発射)基地はどこの県(市)も受け入れないんじゃないか?
76 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:22:34 ID:X+fRejRQ0
日本がなめられてる要因って「憲法九条信者」と「無防備マン」がいるからだよね
77 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:23:46 ID:M1YJQpYP0
>>75 グアムでいいんじゃない?近いし。気候もいいよ。
軍拡!軍拡!軍拡!軍拡ぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!軍拡軍拡軍拡ぅううぁわぁああああ!!!
あぁグンカグンカ!グンカグンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ルイズ・フランソワーズたんの桃色ブロンドの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
小説12巻のルイズたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
アニメ2期放送されて良かったねルイズたん!あぁあああああ!かわいい!ルイズたん!かわいい!あっああぁああ!
コミック2巻も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…小説もアニメもよく考えたら…
ル イ ズ ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ハルケギニアぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のルイズちゃんが僕を見てる?
表紙絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!ルイズちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!!
アニメのルイズちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはルイズちゃんがいる!!やったよケティ!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックのルイズちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあアン様ぁあ!!シ、シエスター!!アンリエッタぁああああああ!!!タバサァぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよルイズへ届け!!ハルゲニアのルイズへ届け!
79 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:25:00 ID:TexS5Gru0
ネットには日本は核武装をすべきだという人間と
日韓トンネルを作れという人間の二種類しかいない
80 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:25:06 ID:K17e4tCR0
>>68 左翼連中は、時代がすっかり変わったのに気付かず
未だに旧態依然の宣伝をしているようだなあ。
81 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:25:57 ID:WTLy0uKoO
日本が核を保有する事で
交渉次第で中国の核を減らす事が出来る。
要は地球上の核の合計数が減ればいいわけだから
82 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:26:55 ID:Fw+bAU+80
自分の土地にいきなり韓国人が住み着いて「ここは俺の土地だ!ホルホル」とか喚きだしたり
ロシアのヤクザが「おまえん家の2階使ってないみたいだから使わせろ」とか
そんな言いがかり付けてきたときにもし拳銃があったら?
銃口を突きつけ、黙って出て行ってもらう事も出来るだろう
今の状況は武器も無く、押し入り強盗に好き勝手に暴れられ
相手の言いなりに飯出して風呂にまで入れてやってる体たらく。
なみだ目になって遺憾の意を唱えるしかない状況
これが平和だとでも?
83 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:27:07 ID:k4tPDtWC0
84 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:27:38 ID:Fxx0nS0hO
ネットにはニートやフリーターとマスゴミ工作員ばかりだよw
核なんかより、マンガやアニメが抑止力に繋がってる現実
86 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:27:44 ID:M1YJQpYP0
>>81 じゃあ中国から核を買えばいいじゃん。それとも発射権を買って条約締結。
仲良し!
87 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:28:04 ID:4hqQCkTn0
まぁ理不尽な外交強いられる一因には違いないからな・・・
そろそろ鬱憤たまってきてるってことだわな
>>75 五島列島。
後撃ちのほうが早く首都北京に到達するかも
89 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:28:29 ID:zpCALeXp0
国連脱退はアフォだろ
>>81 中国は日本だけ意識して核をもってる訳じゃないからw
持たざるをえない国なんだよ。いろんな意味で
核兵器に対するアレルギーが強すぎる世代がいるからな。
まずは敵基地攻撃能力だよ
長距離巡航ミサイル配備
更に弾道ミサイル配備
対朝鮮半島ようにスーパーガン建設
92 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:31:10 ID:M1YJQpYP0
>>91 世代に関わらず、相当なアレルゲンだよ、核は。
いいから解散しろよ
94 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:31:26 ID:xoIoyqg9O
いつもながら不思議なんだがこういう「調査」っていつ誰が答えてるの?
これだけ調査結果は見るのに生まれてこの方、こういうの一回も聞かれた事ないんだけど?
いつも同じ人に聞いて無いか?「主婦担当」「新橋のサラリーマン担当」「ネット担当」とか。
95 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:31:52 ID:TexS5Gru0
結論としては
中国よりたくさんの強力な核ミサイルを持てということだな
96 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:32:24 ID:FXkfKaSrO
国連には金だけむしり取られて糞の役にもたたないし
アメリカは自分が被害受けなきゃ知ったことじゃないと言ってるし
もう日本は独自に軍事力を拡大していく他ないよね
持たなくていいよ。正確に一点を狙えるミサイルでいいよ。
98 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:33:09 ID:qY8DowH10
>>80 軍事力で物事を解決しようとするほうが旧態依然としているのだが…
>>94 これはネット調査だから
興味ある人に向けてのアンケート
100 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:34:12 ID:cdlaB70gO
国連脱退なんて工作員しか書いてないだろw
ほとんどが分担金減らせって話だった気がする。
101 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:35:10 ID:yGWJyM510
ウヨを作ったのもサヨを作ったのもアメ
読も朝もアメの手下
102 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:35:15 ID:cECcTVdVO
今回、北朝鮮の飛翔体を日本が迎撃しなかった事でMDによる抑止力は北朝鮮に対して全くと言っていい程無くなった。
国連安保理で制裁決議も採択されなければこれから北朝鮮は何度でも日本上空を通過するミサイルで挑発行為を繰り返すだろう、日本が核武装してもそれは変わらない。
なぜなら日本の核武装が「核抑止力」や「報復攻撃」を前提とするものだから。むしろ北朝鮮はまだ核保有国ではないし世界各国から非難を浴びるのは日本だろう
北朝鮮に「挑発行為をさせない抑止力」を持つ事として「憲法改正と先制敵基地攻撃能力」を持つ事が唯一の選択肢だ。
104 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:35:32 ID:KkJNtuE+O
北京、ソウル、、平壌、ニューヨーク、モスクワに向けて設置したらかなり静かになるだろうなぁ
いきなり核もってどうすんの?
まずは自衛軍に昇格、規模・戦闘条件の拡大、
つまり本格的軍隊にして、憲法改正。
核持つかどうかってそこからやっと話せる話だろ。
やみくもにやって今度こそ日本を潰すつもりかよ。
106 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:37:07 ID:D00TI6PP0
北朝鮮が好きにするなら、
日本も好きにする。
って考えは短絡過ぎて、凄くいい!!
107 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:37:18 ID:ejv2AcicO
108 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:37:22 ID:Fxx0nS0hO
仲間に入れず、いじけて引きこもりw
オマエラと同じだな
109 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:38:24 ID:+h3w/Ts6O
日韓併合なんてするんじゃなかったよな
日清戦争しないで李氏朝鮮を清国の冊封国ままにしとけば今頃、中国の支配で苦しんでたはず
日露戦争しなければ日本は対露で窮地に落ちるが少なくても戦後の日本みたいに朝鮮から責められる日本になって無く朝鮮はソ連=ロシアによって朝鮮民族はシベリア送りにされたはず
日本は2度も朝鮮民族の絶滅を阻止しちゃったんだよなw
日本は朝鮮にだけじゃなく中国少数民族にも助けてしまったが
もともと朝鮮は中国の一部だけどな
110 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:38:44 ID:1YCjsJJaO
核保有国同士が戦争したことはただの一度もないんだよな
やっぱ戦争の抑止力になってるんじゃね?
連日工作御苦労
相変わらず順序と利害が破綻している核武装論者
時給いくら?
それとも病気か?w
112 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:39:40 ID:K+yZxqIU0
プロセスの問題だろ。結論(核武装)だけ言われても賛否なんてなんともいえねえよ。
上手く手順を踏まないと核武装したら直ちに先制攻撃されるだろうね。あるいはその前に打たれるのが落ち。
核抑止が意味を持つのは旧ソ連や欧米などの先進高民度の国同士の話であって
一部中東諸国や東亜諸国は問答無用で打ってくるだろうね。
113 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:40:52 ID:o7QNNtE/0
>仮に核武装するとしてその(発射)基地はどこの県(市)も受け入れないんじゃないか?
潜水艦だよ。40年前の佐藤内閣時代に、そう結論付けている。
114 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:41:51 ID:bJGjqEUCO
>>105 ぬほん軍に、した方が、アルやニダーがびびるをんじゃない?
115 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:42:51 ID:M1YJQpYP0
>>104 ロシアから核攻撃されて日本終了だろう。
116 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:44:27 ID:dD2+FcoFO
こんなもん順番が違うとどうもならん
まずパチンコ禁止でしょ
まずは、非核三原則の撤廃だな
そもそも、議論すらできないってのが異常
118 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:45:51 ID:M1YJQpYP0
うん、国内に巣食う反日勢力をなんとかしないとだな。
ネットアサヒは元気だな
抽出 ID:M1YJQpYP0 (5回)
77 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/09(木) 15:23:46 ID:M1YJQpYP0
>>75 グアムでいいんじゃない?近いし。気候もいいよ。
86 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/09(木) 15:27:44 ID:M1YJQpYP0
>>81 じゃあ中国から核を買えばいいじゃん。それとも発射権を買って条約締結。
仲良し!
92 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/09(木) 15:31:10 ID:M1YJQpYP0
>>91 世代に関わらず、相当なアレルゲンだよ、核は。
115 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/09(木) 15:42:51 ID:M1YJQpYP0
>>104 ロシアから核攻撃されて日本終了だろう。
118 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/09(木) 15:45:51 ID:M1YJQpYP0
うん、国内に巣食う反日勢力をなんとかしないとだな。
基本的に核って所持目的は自衛って言うことはできない。
核兵器持ってる国が結果的に安全になってるっていうのは詭弁。
日本軍は気に入らなければ普通に外国と交戦するって憲法にでも書いてないと
核武装は無理。それを考えてない奴等の核武装論は机上の空論。
121 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:48:17 ID:IvVXZZKmO
アメリカには日本が核武装したら、日本を占領するというマニュアルが、軍にあるらしい
核兵器のアレルギーがどうしょうも無いなら対消滅兵器を考えるしか無いな
123 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:48:26 ID:mAu79qG90
中国に屈したマスコミの世論調査なんて信用できない
どうせ中国の意向で世論操作してんじゃないのか?
124 :
nttkyo954244.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2009/04/09(木) 15:49:29 ID:M1YJQpYP0
125 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:50:28 ID:hQoAaqnK0
日本に核の標準をあわせてる国があるのに悠長なこと言ってられないでしょ
そもそも中朝の核所有に反対デモを起こさない時点で
反核論者は何を言っても説得力もない。
126 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:50:36 ID:HognPpKDO
まあ、米中露あたりに、「北朝鮮が怖いので核持ちま〜す」みたいな感じを匂わすのがいいんじゃない?
実際に開発するには、「市民」じゃなくて本物の市民も拒絶反応を示すと思う
127 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:50:49 ID:K17e4tCR0
>>119 本当に必死だよな、アサヒは。
いかに日本の核武装が左翼にとって困るかというのがよくわかる。
ありとあらゆる詭弁を必死で並べ立てているからな。
>>102 何か勘違いしてる人が多いけど、MDは最初から抑止力などではない。
核武装は核抑止力として効果がある。核による報復攻撃は核攻撃に
対してのみ行われる行為であり、核抑止効果の失敗を意味する。
自力開発による核武装は、一般に核兵器開発→核実験→核兵器配備
の順で行われる。北朝鮮は2番目の段階にある。日本は第一段階より前である。
核による核抑止力と通常兵器戦は全く別物と考えた方が良い。
あなたの述べる結論は意味不明である。
内政や犯罪疑惑で誤魔化したいことが山ほどあるからだろ
外敵で誤魔化すのは大昔からの常套手段
130 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:53:00 ID:QgNrI9WE0
毎度毎度朝日新聞さんは大変ですねぇwwww
>>105 とりあえず負けない戦法を取ること。
その中で勝てる兵装を整えるのが吉。
132 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:54:45 ID:qXe6yvG60
>>7 東京は殺人国家に他ならないな
東京は都市ではあっても、国家ではない。
日本語をもっと勉強してから書き込みなさいね。
ペクチョン!
133 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:54:44 ID:u2oUZrKrO
同じ奴が必死につなぎ替えてレスしてるな。
順番が違うって単発レスで言い続けてる。
134 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:55:08 ID:GW8jBsYw0
アメリカとソ連が戦争しなかったのはお互い核保有国だったから
135 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:55:31 ID:3PWKXt9Y0
>>126 >実際に開発するには、「市民」じゃなくて本物の市民も拒絶反応を示すと思う
そうかな?
本物の市民なら、国家のために死ぬのは本望だと思って
拒絶どころか喜んで協力してくれるんじゃないか?
世論調査.net見てみたが、世論調査なんていえる代物じゃないな。
2ちゃんの発言を載せるのもそうだが、ネット記者は駄目すぎる。
137 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:56:54 ID:8aLCVyL90
>>94 ネットならニコ動、ヤフー、投票サイト
電話は固定電話に昼間ランダム
路上アンケートだと胡散臭い募金団体と見分けがつかないかも
>>136 まあそれはそうなんだろうが、マスゴミがダメ過ぎるのもご同様。
中国が日本に照準を合わせている核弾道ミサイル
●中国が保有する核搭載可能弾道ミサイル
名称 区分 射程 弾頭
東風3型(DF-3)CSS-2 MRBM 2,650km 2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風3型改(DF-3A) IRBM 2,800km 2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風4型(DF-4)CSS-3 IRBM 4,750km 2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風5型(DF-5)CSS-4 ICBM 12,000km 5Mt熱核(水爆。広島型原爆333発分の威力)
東風5型改(DF-5A) ICBM 13,000km 5Mt熱核 or MIRV 150-350Kt核
東風11型(DF-11)CSS-7 SRBM 300km 90Kt核(広島型原爆6発分の威力)
東風15型(DF-15)CSS-6 SRBM 600km 20KtER(中性子爆弾) or 90Kt核(広島型原爆6発分の威力)
東風21型(DF-21)CSS-5 MRBM 2,150km 250Kt熱核(水爆。広島型原爆16発分の威力)
東風21型改(DF-21A)Mod2 MRBM 2,500km 20,90,150Kt核(広島型原爆1,6,10発分の威力)
東風31型(DF-31)CSS-9 ICBM 8,000km 1Mt熱核(水爆。広島型原爆66発分の威力) or MIRV
巨浪1型(JL-1)CSS-N-3 SLBM 2,150km 300Kt熱核(水爆。広島型原爆333発分の威力)
巨浪1型改(JL-1A) Mod1 SLBM 2,500km 20,90,150Kt核(広島型原爆1,6,10発分の威力)
●日本に照準を合わせている核弾道ミサイル(吉林省通化(Tonghua)基地に24基)
東風3型(DF-3)CSS-2 MRBM 2,650km 2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風21型(DF-21)CSS-5 MRBM 2,150km 250Kt熱核(水爆。広島型原爆16発分の威力)
または高性能爆薬、子爆発体、化学弾頭も搭載可能
また、台湾紙、聯合報は中距離弾道ミサイル130基以上を日本に照準していると報道。
●核弾道ミサイルの照準を合わせている主な地域
首都東京・名古屋・大阪・静岡・新潟・広島・福岡・長崎・仙台・札幌等の都市
航空自衛隊及び在日米海空軍基地・米海兵隊駐屯地
140 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:58:02 ID:iTrJgNcoO
広島の原爆資料館に行ってみようか
141 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:58:13 ID:K+yZxqIU0
核武装の手順を間違えるととんでもないことになるよ。
核武装する前にかなり高い可能性で中国から攻撃されるだろうね。
その行為についてロシアやアメリカが一定の理解を示すと中東旧ソ南米なんかビビって核準備に対するすごい抑止力になるよ。
人類最初の核攻撃が核の恐ろしさを世界に知らしめて核使用の抑止効果に貢献した国が今度は核準備の抑止効果に貢献しちゃうという落ちになりかねない。
142 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:59:29 ID:K17e4tCR0
>>140 行ってどうするんだ。
絶対に核武装するという決意を新たにするのか?
143 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:00:15 ID:lhCkgRoH0
ネット世論調査なんていい加減だよ。マスコミ調査もいい加減だが、ネット
はそれ以上出鱈目。
実質的な議論じゃない限りは結局外国から甘く見られ続ける。
謝罪外交、軍を指揮する政治家の体たらく、危機管理のずさんさ、
今核があったら抑止力になる前に国が滅ぶね。
>>141 根拠がまったくないな。中国はなぜインドやパキスタンの核配備を黙過した?
146 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:01:48 ID:JXteESxC0
もう、共産主義国2カ国に核ミサイルの照準を当てられている以上、
憲法改正してでも、核武装しなきゃ危ない
核武装する前にIAEAからの脱退が必要(北朝鮮のようにw)
その時点で日本は世界の孤児
まあ夢は寝てる時に見ろってことだよね。
マスコミ=ゴミ
ネット=ゴミ以下
149 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:02:46 ID:3PWKXt9Y0
>>140 言ってみるよ。
二度と自国民にこのような被害が出ないよう
核武装すべきだっていう決意を新たにすると思うけどね
150 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:03:24 ID:GW8jBsYw0
そのネットをゴミ以下にしてるのはマスコミなんだがw
2ch荒らしてたのだって朝日新聞社だったんだからw
でも実際に日本が核保有する事は絶対に無いと思うな。それこそ核攻撃か、それに準ずる行為を受けない限り絶対に無理だと思う。
今の世論や政治家じゃね。
>>147 もうちょっと中身があることを言ってほしいなぁ。根拠ないし。
何でマスコミ発表の国民調査とネットで、これだけ開きが出るのかな
154 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:06:27 ID:K17e4tCR0
>>147 はいはいアサヒ工作員乙。
IAEAから脱退してどうして孤立するのか、理由がゼロだ。
まぁ実際、核保有したら株価爆上げなんだけどな
>>151 今回のミサイルはそれに準じることじゃないってか?
157 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:08:55 ID:0KUskFTn0
暴力を阻止するものは暴力のみ。
君が繁華街で暴漢に殴られているときに、どんなに大勢のギャラリーが周りを囲んだとしても、
その中から誰か実力で止めてくれる人が現れない限り、君が殴り殺されるのを止めることは出来ない。
国連も同じだ。
侵略に対する非難決議など無力だ。ただちに列強が組織する国連軍が攻勢に出ない限り、侵略の阻止も、
侵略国に対する反攻も不可能だ。
役立たずの国連を日本の金で維持することに何の意味がある? という声は以前からある。
日本の周辺国家が信頼に値せず、かつ強力な武力と核兵器を保持している限りは、国連脱退、核武装の声が出るのは当然だ。
我々と、我々の子孫達の命がかかっているんだ。タブーなど設けず、堂々と公然と、議論していくべきじゃないかね。
158 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:08:56 ID:K17e4tCR0
>>151 わからんかなあ。
その世論が急激に変化していっているんだが。
数年もすれば、ネットでなくても核武装賛成派が多数になるさ。
>>151 現状では実際には核配備の可能性はほとんどないだろうね。
ただ、核攻撃受けてからじゃ手遅れで、それから核配備なんかできないよ。
核抑止力がなければ核攻撃受ける可能性は高くなるし。
160 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:09:16 ID:cECcTVdVO
>>128 簡単に言えばいくら核武装してもいくら日本海にイージス艦浮かべてもいくらPAC3をそこら中に配備しても「北朝鮮の挑発行為にはなんの抑止力にもならない。」
北朝鮮の挑発行為を止めさせる目的でなければ、現在日本が安保理に訴えているのは何?
核武装で戦争や核攻撃は抑止できても敵国の挑発行為は防げない。舐められっぱなし
161 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:10:04 ID:M387slEuO
核で脅してくる既知外国家を無視できなくなった今ここに至っても核反対って寝言ほざく奴は頭涌いてるだろw
163 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:11:13 ID:JXteESxC0
敵国条項の撤廃をしてほしい
164 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:11:42 ID:fXJLjeDq0
>>1 こういう意見も当然あるべきだな。統制国家じゃないんだし。
165 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:12:48 ID:aghJItCW0
>>160 日本は独裁国家じゃないから、段階を踏まないと前に行けない。
PAC3で駄目でした。じゃぁ次ってこと。
166 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:13:51 ID:vFVfx3jVO
ミサイル防衛なんてちっとも核抑止にはならん。アメリカもあてにならん。今後も平和に暮らしたいなら核武装するべき。
そりゃあ、「自宅に電話がかかってきて」「核保有すべきか?」って聞かれたら
怖くて本音吐けないよ。
そのへんをちゃんと理解してよ、ここ見てるマスコミの人。
168 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:14:28 ID:3PWKXt9Y0
9条ができたころは、お花畑思想で
「話し合えば、世界に平和がやってくる」くらいに考えてた
敗戦直後で、戦う気力がそがれていたのかもしれない。
だが、いくら話し合っても平和はやってこなかった。
竹島・北方4島は敵軍に占領されたまま
尖閣諸島も敵軍に入られ放題で陥落間近
北朝鮮には何発もミサイルで威嚇される
そもそもミサイル持ってる人間と、素手で何を話し合うのか?
今年の上納金でも取り決めるのか?
対等に話し合うには対等の武器が必要だって、戦後60年かけてわかった
そう、もはや戦後ではないのだ。
169 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:16:23 ID:rwVQ7WWG0
やっぱりネットのほうがテレビや新聞より健全だな。
170 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:19:25 ID:cECcTVdVO
171 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:19:37 ID:M3fXIbP90
「わが国は国連に拠出する資金を半分以下に減らし国防費にまわします」
と日本が激怒してもおかしくない安保理の惨状
どうせ常任理事国にはなれないんだから負担も発言力に応じて各国が分担すればいいだけのこと
172 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:20:55 ID:GW8jBsYw0
日本は国内のほうが敵が多いから
国内の敵を潰さないとダメだ
173 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:21:25 ID:FOm7shRHO
周辺国が反日教育だらけで核持ってんのに、日本が持ってないのはヤバイ
相互抑止力のためにも核所持はもう日本の義務だろ
拉致やミサイルで対等に渡り合うには核という懐刀がなきゃダメ
174 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:21:39 ID:jk3gy6jv0
>>142 核を落とさせない為には、戦略核を持たないとな。うん。
175 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:22:01 ID:aghJItCW0
>>170 なんでそこに飛ぶのかは理解出来んが、あんたはそう思うってことね。
176 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:22:04 ID:sKi2QzNC0
米、対北議長声明を打診=日本受け入れなら交渉進展−国連安保理
北朝鮮非難を盛り込んだ法的拘束力のない議長声明で妥協する選択肢もあると、
日本に打診していたことが9日、分かった。外交筋が明らかにした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090409-00000069-jij-int 結局、相手が核を持ったら常任理事国でさえ強行な手段には出ないってことだねw
核を持った方が好き勝手に出来る口実を米国は与えたってことだね。
つまり日本も核を持ったら米国を強請ることが出来るとなったw
米国は、だらしいねえなw
他国に核は駄目だ駄目だと言いながら、相手が持ったら「しょうがない」で終りかよ!
177 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:22:47 ID:8/QVrZ3uO
>>162 日本が宣戦布告される可能性や核攻撃を受ける可能性が下がれば、
投資家にとっても日本に投資するリスクがそれだけ減るんだよ。
178 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:23:08 ID:INNnWTkJ0
そこでインドと協調路線ですよ。
マスゴミはシン首相の親日演説を報道しなかったがな。
179 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:25:03 ID:ejv2AcicO
国連に払う金なんぞ10000円で良い
>>155日本が核保有宣言⇒当然標的は中国・ロシア⇒当然ながら制裁措置⇒日本の株価支えてる外資逃げ出し株価爆下げ
バカじゃねえのおまえ
中国が貿易制限したら日本の商社・外食チェーン・居酒屋・百均SHOP全滅だわ
まずは犯罪の疑いがある公職者や政党や結社や宗教法人を処断して解散からだな
核武装論者なら文句はないはずだ
。|.
| |。 |゚ y ち
゚| | |io i| ょ
。| ゚i| 。i|,,ノ |i. そ っ
.i|゚ .||゚ /ii 。 ゚|i_/゚' の と
`ヽoー|i;|y-ノ 書 待
,;:i´i;ノ き て
('';ii'' 込
ノii;;| ,,. み
ii ∧_∧ii;+ :::iii|| は
iiiイ+(-@∀@)() i;::|| 朝
;;:iiii+ii(つ□ つ┃+:: || 日
iiiイ+ ,,と_)__)、 旦~ か
⊂ニニニニニ⊃| ̄ ̄| も
国際機関だ国際協調だ何だいっても、ロクに機能しないんじゃね
今回の北朝鮮ミサイル問題で国連頼っても、結局中ロの反対で、何の意味もない声明止まりなんでしょ
これなら、もう常任理事国とかいらんから負担金へらして、自国で防衛力増強や外交同盟を強化に回した方がいい気がした
孤立やらなんやらいっても、まだまだ日本の経済力や技術力あれば孤立なんてありえないと思うけど
184 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:29:12 ID:tM16+bRC0
日本という国は存在しないと思え。
日本を相手にしている国はないのだから。 政治が低級すぎて、相手にもされていないのだ。 お前らも子供の遣いに真剣に接するか?
こんな小さい国が、軍事覇権国に囲まれた真ん中において、せっせと軍備に励んでなんになる?
国家戦略を持たない国というのがまた証明された。
日本の政治能力では軍部を管理することはできない。
経済的損失にもなるし、国民生活は一層窮乏する
国際地位を大きく下げる。
核兵器はまったく抑止力とはならない時代となった。
残念ながら客観的に見て、日本は精神も力も知力も相当弱い
ノーマルな国民にとって一番大事なのは、安全と生活だろう。
軍事費は日本には無駄なものだ。 抑止力となる最低限の通常戦力のみでいい。
これはすでにもっているが規模が大きすぎる。 国防費を減らし国民生活に充てる必要がある。
>>180 そもそも100均は無くなるべきと思ってる。
186 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:30:00 ID:aghJItCW0
>>180 >中国が貿易制限したら
日本が困るのは認めるが、中国大変だなw
187 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:30:23 ID:Dzn5aciAO
どんだけ工作されてんだ。
>>180 それやったら、日本だけじゃなくて中国も共倒れにならね
もう経済面では密接不可分なぐらいまで相互依存してる
189 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:31:14 ID:43EzenpGO
自分は拳銃が大嫌い。
でも警察官が携帯することには賛成。
過去特高警察が多数の思想犯政治犯を死なせたとしても
将来同じことが起こる可能性が非常に低いから。
自分は核が大嫌い。
でも日本が核を持つことは賛成。
核戦争を起こす可能性が警察の暴走よりもはるかに低いから。
核武装反対の人は親中派の人も多いけど
あんな人権無視国家よりも日本のほうを信用してないんだよね。
193 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:32:19 ID:cECcTVdVO
>>175 日本が核攻撃を受ける可能性よりまず実際に受けた挑発行為を防ぐのが優先だ。北朝鮮はまだ核開発を再開してないしあくまで人工衛星だと言い張って安保理もそれに押されてこれから何度でも日本上空に打ってくる。
既に北朝鮮は数年かけてまた「人工衛星」を打ち上げると発表してる。なぜ現時点で無意味な核武装に話が飛ぶのか理解できない
北の挑発に乗るなよw
195 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:34:24 ID:+h3w/Ts6O
理想
朝鮮は中国に支配してもらって日本併合以前の体制に戻す
併合の判断は日本が間違っていた。こんな腐れ民族とは思わなかったからだ。
朝鮮はウザイし邪魔なだけなんで中国の一部として黙ってるほうがいい
日本は欧米と共にし中国との交易は続けると
日本のため腐った悪友どもと別れる時が再び
もう奴らに手を出すこともないから
再脱亜論
>>184 >残念ながら客観的に見て、日本は精神も力も知力も相当弱い
初めて聞いた。なじぇ?
197 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:35:58 ID:Wq1ijH0r0
>>25 16:17〜16:21まで、ほぼ同時刻的に反対票が連発してたなw
198 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:36:13 ID:tM16+bRC0
>>196 ごめん。国という単位で見た評価。 個人ではないよ
199 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:36:45 ID:aghJItCW0
>>193 核は、前座じゃなくて真打向けw
行ける時に前へ進んでおかねば。
200 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:38:26 ID:JXteESxC0
精神も力も知力も相当弱いのに、戦後ボロボロの状態から今の日本の地位確立までこぎつけたとか
元のポテンシャル高すぎね?
>>193 >挑発行為を防ぐのが優先だ。
そんなのどうでもいい。問題は核だけだ。
世界中が「まぁまぁ」って言ってるのに、
これじゃ喧嘩してる二人のうちのより顔が真っ赤な方じゃないか。
204 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:43:23 ID:v1Myzqf90
>>198 核をもちゅあ全て解決だ
すでに十数カ国核を持っている。
みんなそれを境に外交が変わった。
まあ、あれだ。核不拡散条約を無効にして、カーンみたいなのが、あちこちの国家やドラッグカーテルの
ボスや、新興宗教の教祖や、テロリストの親分やらに核爆弾の製造方法を伝授する世界をおまいら
楽しんでくれ。そのうちやくざも1発か2発程度持つ時代がくるかもしれんぞ。
207 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:48:22 ID:NqCaCI/M0
バカらしい・・・。
使い道も無いのに持ってどうするのか・・・。
208 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:48:45 ID:FrVcsPcX0
>>172 となりのアキヒロ(保守系)はその辺のところをよくわかってて、
あれでなかなかキツイことをやってる
209 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:48:57 ID:4WTJrWPf0
女天皇容認派と同じくらいの比率か。
210 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:49:23 ID:cECcTVdVO
>>199 核兵器が万能の兵器であるかのように考えているだろ?もう一度書くが「日本が核武装しても北朝鮮の挑発行為防げない。」
今断固とした厳しい制裁措置がとれない以上は安保理も日本も今回の発射を容認したと言ってもいい。核武装主張する前にする事があると思うがね
211 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:49:27 ID:x/6ea7jq0
馬鹿ウヨの意見を真面目に聞いてどうする
ノリだけで麻生の本買いまくるアホどもだぞ
>>203 まぁまぁで相手が言うこと聞くならいいけど、それが期待できないから問題なんじゃね
そして、そのまぁまぁも解決策を出すんじゃなくて、マジでまぁまぁ言ってるだけだからね
いつも凶器もって訳分からん事言いながら振り回してるお隣さんがいて、
周りに言ってもまぁまぁで何もしてくれなければ、自分で身の安全を考えるしかないでしょ
>>206 お化けが出るぞ〜見たいな論理展開だなあ
214 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:51:21 ID:aghJItCW0
>>210 だから、前座用じゃないって・・・
同じこと書くのやめろよ。
215 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:51:43 ID:tM16+bRC0
日本はなぜオバマと真剣に向き合わないのか
共和党の時代は終わった。 それ以外とパイプがないのなら必死でつくらなければならない。
そして交渉能力、工作能力のある者たちを外交官に任官し、外交を機能させなければならない。
そのためには日本の古い体質を一刻も早く壊すべき。
こういう部分を欧米化しなくてはならないのに、下らん部分ばかり猿真似しやがる
これが、日本がやらなくてはならない安全保障対策である。
核?
おもちゃと勘違いしていないか 坂本坊や
216 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:51:46 ID:emqFq/VN0
>>201 資源も金も油もない、焼け野原、朝鮮や露、中国以下だったのに
ほんの数十年で先進国へって脳梨にはできないわなあ
217 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:53:12 ID:sKi2QzNC0
>>183 たしかに、あの米国でさえ北朝鮮には「こんな状態」でしか対応出来ていない。
所詮、米国を始め常任理事国でさえマウスはデカイが行動は小さいってこと。
218 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:54:04 ID:cECcTVdVO
>>202 問題が北朝鮮の核ならなぜ今回の発射で日本は緊急安保理議会を要請した?
日本にはなんの被害も無かったし核ミサイルでもなかった
>>210 なんどでも言うぞ
挑発行為はウェルカムです。
そんなに防ぎたいならお前だけでやってろ
日本は唯一の被爆国といて、世界核廃絶を推進する立場にあるのであり
核武装なんてとんでもない
第一、世界各国が経済制裁するでしょ
日本は非核の力で、核武装国に対抗していくべきだと思いますよ^^
221 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:55:01 ID:25vbcVhm0
神国日本舐めんな糞チョン!
222 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:55:23 ID:sKi2QzNC0
日本もH2に核載せても、人工衛星だと言い張れば何処の国も制裁出来ないって前例を作ったw
国連って能無しだなw
223 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:57:18 ID:auciKvsPO
核武装ってのは、中国ロシアへの脅しだよ
北を容認するなら、日本も核武装するぞと
224 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:57:18 ID:M3fXIbP90
>>184 >こんな小さい国が、軍事覇権国に囲まれた真ん中において、せっせと軍備に励んでなんになる?
>経済的損失にもなるし、国民生活は一層窮乏する
>ノーマルな国民にとって一番大事なのは、安全と生活だろう。
>国防費を減らし国民生活に充てる必要がある。
さあ、北朝鮮に教えてあげないと!w
>>215 パイプと核は関係ない。
第一オバマんとこまだ閣僚さえ固まってない。
226 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:58:02 ID:XkrVbHIfO
>>210 核兵器で挑発行為を防ぐ気などない
実際に戦闘状態になった時に
あいての核兵器を封じられればそれでいい
核兵器はそのためだけにある
北朝鮮の通常兵器なぞただの鉄屑
核兵器がなけりゃ相手する価値もない
核武装より核無効化装置の開発とか配備とかしてほしい…
日本が核武装したら韓国も核武装するだろうなw
229 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 16:59:50 ID:emqFq/VN0
ほんとうに持つ必要はないけど、持たないと宣言することはないわ。
作っちゃおうかな〜、って小さい声で囁いてればOK
230 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:01:22 ID:l+aoSiIH0
>>226 総連やらパチンカスやらで、核なんぞ無くても有形無形で侵略されてるけどね
231 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:01:39 ID:XkrVbHIfO
>>228 なんの問題もない
日本が核兵器を保有してる状態なら
何処が核兵器持っていても同じ事
核兵器は相手の核兵器を事実上無力化するためだけにあるものだ
232 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:01:44 ID:cECcTVdVO
>>219 挑発行為ウェルカムならば今の時点で安保理で話し合う必要はないな、なぜ日本政府は緊急安保理議会を開かせたのか?
233 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:02:08 ID:aghJItCW0
>>227 開発しても発表できんなw
一気に、世界の軍事バランスが狂っちまう。
234 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:02:20 ID:CzOq11QF0
寝た子を起こすような事をした北朝鮮って、本当にアホだと思うw
235 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:02:34 ID:uB6xDDl60
もう北朝鮮は更地にしていいだろ。
いっぱしの先進国が女子供に飯も食わせない、芋もコメも作れない甲斐性なしの
チンピラ乞食の戦争ゴッコに付き合う義理はない。いい加減に馬鹿馬鹿しい。
邪魔だ。ひと思いに国ごとぶっ潰しちまえ。
>>218 核ミサイルの可能性がゼロではなかったからさ
237 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:04:00 ID:FOm7shRHO
チョンコロには切り札なしの日本は無能集団としか写ってないだろ
ヒトモドキに弱み見せたらつけこまれるだけって、いい加減理解しろよ
日本も核保有〜ミサイル実験でもして威力外交しろ、狂人集団相手に報復兵器も無いようじゃ対等にやり合うのは絶対無理
238 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:04:17 ID:aghJItCW0
>>232 やれる時に、やれる事を一歩ずつだろ?
前座でも敵は敵だぞw
日本は戦略原潜+SLMBさくっと作れるんか?
結構なノウハウの固まりと思うけど
240 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:05:25 ID:x+mHgPsE0
北朝鮮なぞ戦争になれば一瞬にしてほろぼすことができるが、
それはわが国も相当な損害を覚悟しなければならない
その場合において自分たちが核武装なぞしてしまえば、誤って発射して
しまい結果として最悪な状況になる。
今考えるべきなのは、焦らずにたとえば金正男ラインなどを通じて
出来る限りの交渉を行うことだ
241 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:05:33 ID:XkrVbHIfO
>>232 新たな制裁を加えるためだろ
日本単体の制裁より効果が大きくなる
北朝鮮が馬鹿丸出しで挑発行為を繰り返せば繰り返すほど
新たな制裁は加えやすくなる
それはじわじわと北朝鮮の首をしめていく
>>184 軍事大国に囲まれてるからこそその中でも最強の国と手を組んでるわけだ
でもそいつが頼りないから自分で何とかしようと考えなきゃならない
そうすると原潜&核が一番手っ取り早い
>>213 お化けですんだらいいがな。あんなものコンピュータどころか、トランジスタさえなかった
時代の産物だからな アメリカの学生が卒論で原爆の製造法を書いて米政府を慌てさせたのは
10年以上前だったと思うがね。
244 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:06:16 ID:qD5KvjdoO
北朝鮮のしたことは許さないと思うが、売り言葉に買い言葉で無闇に摩擦を起こす必要はないだろうよ。
軍備増強だけが国防じゃない。
金をばらまくだけも国防じゃないが。
核配備可能な状態にして、実際には配備しない状態を望むよ。
>>220 字数制限なしでべき使う人はつむじが反時計廻りなんだよ
これ法則
246 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:06:56 ID:76AqVyzhO
アメリカたきつけてチュンもチョンもやっつけてもらえ
247 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:06:58 ID:K17e4tCR0
>>234 朝鮮というのはな、敵である限りは実に役に立つんだ。
見方にしたとたんに無限大の害悪になる。
248 :
某記者:2009/04/09(木) 17:08:05 ID:x+mHgPsE0
経済制裁→中国ロシア経由で物はいっぱい入ってくる意味なし
核武装→東アジア全体がとても危険に。中国と敵対すれば日本は滅ぶ
台中関係に巻き込まれる可能性も。そもそも核武装できるだけの
管理能力も技術もない
日本のテクノロジーを駆使すれば、1ヶ月もいらんだろ。本気で核を装備するのはwww
まっ日本が非核であるは、それなりにメリットがあるだろ。日本のロケットは北朝鮮の
ゴミのようなロケットとは全くちがう。地球上のどこにでも落とせる。
非核のままで原潜をてに入れるほうがいいなwww
250 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:10:03 ID:cdK3d2reO
核を持ったとして運搬手段は?
爆撃機
弾道ミサイル(陸海)
金がかかるなぁ。自衛隊には贅沢な物だろ
251 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:10:06 ID:E7723Hya0
拉致・賭博・覚醒剤となんでもありで
やりたい放題の暴力団が今度は新しい武器を用意した
やられ放題の私達市民が
せめて同じ武器を持って抑止力にしたいと考えるのは間違いでしょうか
難しいなぁ。
交渉の背景に力が必要なことは事実だけど
非核国日本が核配備したら、世界各国で軍拡レースになりそうな気もするし…
253 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:11:13 ID:FUqDoCZbO
日本て本当お粗末過ぎだよね。お金だけ寄付して何一つ認められず、大量破壊兵器持った国に嫌がらせされても助けて貰えず、この先生き残れるのかと思うわ。
254 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:11:15 ID:mzw1KQtrO
遅いんだって。結局日本は非核で一流の先進国になった。核がもっとも有力なカードであった頃も乗り越えて
それゆえ今の日本の立場で核保有はカードになりえない。持たない状態で議論されることがカードになりうるかもだけど
255 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:11:42 ID:XkrVbHIfO
>>248 日本に敵地攻撃能力がないから、中国は安心して日本を敵視できるし
台中問題にも巻き込める
日本に核兵器があれば中国はおいそれと手出しなんて出来なくなる
台湾の問題にも出来る限り日本の関与を避けるよ
当たり前のことだ
256 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:11:57 ID:cECcTVdVO
>>238 ならば尚更に核武装より
>>102なんだが?
日本が挑発行為ウェルカム状態ならそのことで国連安保理で話し合う必要はない。もちろん制裁措置もない。北朝鮮はハナから日本にミサイルを落とすつもりはない。金豚にとってはあくまで日本とアメリカへ向けた「恫喝」であり「挑発」なんだよ。
257 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:12:04 ID:jk3gy6jv0
>>222 民主支持者は、この結果をどう思って居るのだろうな。
小沢は、国連軍がどーのとか言ってなかったか?
258 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:13:06 ID:K17e4tCR0
>>252 >非核国日本が核配備したら、世界各国で軍拡レースになりそうな気もするし…
それがまた、植えつけられた嘘だぞ。
日本が核武装しても、他国には波及しない。
なぜなら、日本の真似をできる国も、日本と同じ危険にさらされている国もないからだ。
逆に、北朝鮮の核武装は確実に他国の核武装を引き起こす。
「あまりいい気になると日本人はヒステリーを起こす。核弾頭をつくるのは簡単なんだ。
原発でプルトニウムは何千発分もある。本気になれば軍備では負けない。そうなったらどうするんだ」
(2002年4月6日 小沢一郎 福岡での講演において、中国共産党情報部の人間に語った内容として自身が紹介)。
260 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:14:00 ID:Yc3vvqIRI
核を追撃とかで破壊した時って、放射能汚染はどの程度なの?
核爆発しないのは分かるんだが
>>232 緊急安保理議会自体こっちが望んでいること
262 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:14:45 ID:E7723Hya0
国連は紛争解決能力を持たない既成事実の追認機関
263 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:14:49 ID:15mPVY9u0
核議論すること、核を持つこと、持ったとして撃つこと。これらは当然
=ではない。議論なんかガンガンやりゃいい。むしろここまでコケに
されて国防論争がおこらない国のほうが異常w 国防の話をすれば核議論
を無視するわけにはいかない。議員も不可能とは分かっているが、とか
いちいち弁解しないで、本気を演じるグループも必要。
264 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:14:57 ID:qsCAb0n0O
3分で保有国になって、発射できるように用意しとけよ。
265 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:15:12 ID:M3fXIbP90
>>183 孤立を煽ってるのは米国や日本にちょっかい出して自己演出する国の人だろうねw
孤立と受け取って小さくなるか、独立と表現して堂々としているかだよ
スイスやシラク政権当時のフランスなんかかっこよかったよね
日本には技術力があるからああいう路線もあり
266 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:16:09 ID:JXteESxC0
こっちは全国民を人質に取られるところまで来てんだぜ
核武装くらいは完了しなきゃどう考えたってダメでしょ
あるものをないように見せ、ないものをあるように見せる
敵を欺くのが一番。
267 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:16:55 ID:XkrVbHIfO
>>252 直接的な驚異にならない国には関係ないんだよ
インドとパキスタンは直接的に対立関係にあったが
日本が核保有して直接的に驚異になるのは北朝鮮と中国くらいだろ
中国なんて黙ってたって軍拡路線だし、北朝鮮なんていまさら多少の軍拡したって取るに足らない国だ
268 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:17:01 ID:aghJItCW0
>>243 その流れは日本が何したって止められないだろ
あきらめて日本はできることをやるだけだ。
270 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:17:32 ID:E7723Hya0
本気で国防を考えるなら
毛沢東のように核全面戦争でも生き残るというとこまで考える
それでやっと抑止力になる
271 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:18:59 ID:K+yZxqIU0
何の躊躇なく核武装=核抑止力=より平和になると考えてる人ってかなりいるんだね。
おれはかなりの可能性で中国が先に撃ってくると思うけど。そして米露がそれに一定の理解を示すというシナリオが1番ありえる。
むしろ日本が核準備して中国が叩くというシナリオに乗じて中東旧ソ南米などの反米露諸国に対する牽制として中国GJ的な国際政治的な流れが出来てもおかしくない。
272 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:21:30 ID:VI83wPpmO
>>271 仮に撃ったとしたら、理解はしないだろ
あれだけの核を持った国が日本にだけしか撃ちませんとか信用される訳ないし
273 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:21:41 ID:JXteESxC0
戦中、日本はウラン濃縮まではいってったんだよ
でも戦況が悪化して途中で断念せざるを得なくなって終戦。
274 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:21:43 ID:XkrVbHIfO
>>256 挑発も恫喝も相手に驚異にならなきゃ意味が無い
北朝鮮の挑発なんて日本自体がしっかりしてりゃなんの驚異にもならない
だからいくら挑発してくれてもかまわない
その度に国連で「北朝鮮はこんな事をやらかす危険な国だ」って主張して
挑発を包囲網を強める事に利用すればいい
現状では保有は反対。
でも持とうと思ったらいつでも持てるんだぞっていうアピールは必要。
あと国会やマスコミで議論はもっとすべき。
>>248 >中国と敵対すれば日本は滅ぶ
ここkwsk。軍板でもこんなこという奴以内
277 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:24:19 ID:JXteESxC0
>>274 日本のほとんどを射程におさめるノドンに
核兵器がつめるようになれば現実の脅威は増す
もうそこまで来てる
278 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:24:43 ID:XkrVbHIfO
>>271 日本に核兵器なんて打ち込んだら
世界中の経済が桁違いにダメージを受ける
それをGJなんて喜べる国は存在しないよ
279 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:25:32 ID:HwU8HFOnO
いまや中国の方が金のなる木。
いざ日本が核保有すると発言をしたら諸外国はどっちの肩をもつかな?
280 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:25:56 ID:K+yZxqIU0
>>272 核武装のプロセスを上手くやれば核保有国の仲間入りも可能だろうね。
ただ今の日本の政治力だと日本の核保有が一方的に危険視されて準備段階で先制攻撃される可能性が高い。
そしてその行為にたいしてやむ得ないという国際世論が形成されたら最悪のパターン。
281 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:26:00 ID:Uh5bh+Sj0
もし万が一核戦争が起きた時用に核シェルターを
造ると言う発想も反対派にはないよな
282 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:26:08 ID:I9NVer2V0
中国国民は目を覚ましてもよさそうだが
朝鮮半島に関わると絶対損する国際法則
284 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:26:56 ID:cECcTVdVO
日本の考えは甘すぎる、国際社会に見透かされているよ。それを露骨に安保理で表したのが中露だよ
制裁決議はでない。日本独自の経済制裁も見送りが決まりこれからも北朝鮮は挑発行為を繰り返す。それ以上の事はしない
285 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:28:12 ID:76AqVyzhO
わかった
餃子攻撃だ
実は既に有るんだよ。
有事の際には3機に分離したゲットマシンが敵国上空で合体
水爆に変身して起爆するってのがな…
今は分離してるからただのロケットだけどな
>>184 突っ込みどころおお過ぎなんだが…。
>日本という国は存在しないと思え。
この出だしからおかしい 日本でダメならどこの国が存在するんだよ
北朝鮮か? あの国こそ崩壊寸前だろ 少なくとも国民を飢えさせている
時点で国としておかしいだろ。なんとか相手にしてほしくて瀬戸際外交だろw
>核兵器はまったく抑止力とはならない時代となった。
だったら北朝鮮も核兵器を持とうとは思わないだろさぁ
>残念ながら客観的に見て、日本は精神も力も知力も相当弱い
どこから見てるの? お前の主観だけだろ? どこと比べて?
知力が弱くてノーベル賞受賞者でるの?
>抑止力となる最低限の通常戦力のみでいい。
>これはすでにもっているが規模が大きすぎる。
予算が少ないとは思わないが、戦力としては周辺諸国と比べて
少なすぎる。
少なくとも人員の増員や遠隔攻撃可能な兵器の増強が必須。
288 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:28:40 ID:aghJItCW0
>>279 どっちの肩もない。
核保有してない国が持とうとすれば反対される。
日本が国内を纏めて、決断と覚悟を持てるかどうかだ。
289 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:28:41 ID:JXteESxC0
>>284 平和裏に軍拡を進めるんじゃないの?
中国だってそうしてる
290 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:28:55 ID:VI83wPpmO
>>284 結局押せば折れるって態度の問題だからな
これは核武装以前の問題だよ
291 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:29:22 ID:cECcTVdVO
>>274 今安保理で制裁決議もだせないのにこれ以上包囲網は強まらないよ
北朝鮮は挑発行為を繰り返すだけ
さすがに核武装すべき66%はないんじゃね?議論すべきならこのぐらいあると思うけど。
統計学的に有効な調査か知りたいな。
こういう極端な結果を出して、ネットの意見はすべて軍国主義だから一般人はスルーすべし、っていう誘導じゃね?
2ch脳過ぎか?
おれ自身は>275とほぼ同じ考え。
それと、核以外の兵器(威力はあるが戦争が終わったあとに影響を残しにくいもの)を開発するというのもいい。
293 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:31:34 ID:XkrVbHIfO
>>284 >日本独自の経済制裁も見送りが決まり
夢見んなよ(笑)
制裁強化は規定路線だよ
制裁決議はないだろうが、非難声明くらいは出る
拘束力の無いのがね
ただ北朝鮮が今後も挑発行為を繰り返し
日本がその都度国連に怒鳴り込んでやりゃ
次もその次も声明ですますなんて出来なくなる
国連の存在意義にかかわるからな
294 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:31:42 ID:aghJItCW0
295 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:32:30 ID:TexS5Gru0
電車の中で、「死んでやる!」と騒ぎながら爆弾を手にしてたら
まわりの連中の中で爆弾持っててもケンカを売るヤツは一人もいないだろ?
むしろ話し合ってなだめようとするだろう
北朝鮮もイランもそういうことをよく知っているんだよ
まさに基地外に刃物だよ、だけどフリだけな
何も持ってないヤツが電車の中で暴れりゃ強いヤツにやられる
持ってりゃ話も聞いてもらえるってことよ
当然日本も持つべきだよ
296 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:32:33 ID:JXteESxC0
297 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:32:35 ID:sKi2QzNC0
現実問題として、日本が核武装しても他国に技術や兵器など売り渡すことは無いが、
北朝鮮は他国に核技術提供を既にしてるし、テポドンも売ろうとしてる。
ノドンは既に売られてイランなどに配備されているんだよな。
どっちが核拡散になってることかw
298 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:33:02 ID:qIbscy360
核を実際に持たなくても、すぐにでも製造できる環境は用意すべき。
作ってないし、持ってないのだから、非核三原則にも抵触せず。
でも、それなりの抑止力にはなる。
299 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:33:40 ID:kuiXFjAG0
自民党支持者よ、これだけは覚えておけ。
民主の評価が下がっただけで、自民の評価が上がったわけじゃない。
・漢字の読み間違い
・カップラーメン
・ホッケの煮付け
・ボールペンのキャップ
・バー通い
・酒
・絆創膏
・給付金
・母親の命日に墓参り←New!
・人の国の真上で実験←New!
※すべてテレビで放送された事実です
どれひとつとして、我ら国民は決して忘れていない
国民は、絶対に麻生を許さない、絶対にだ!
300 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:33:43 ID:jk3gy6jv0
>>292 2ch脳以前の問題だと思うよ。ネットの意見が軍国主義(笑)ってww
301 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:33:50 ID:K+yZxqIU0
>>278 そんなすごいダメージは受けないよ。
日本のバブル崩壊も阪神大震災も殆ど影響なかったし。
強いて言えば円暴落に伴う金融パニックが一番影響大きいと思うが、
それもアメリカのサブプラからみたら微々たる影響だし、長期的には日本パッシングが加速するだけだろう。
302 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:34:01 ID:76AqVyzhO
強い盾作ろう
303 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:34:02 ID:ZqpQT6Gj0
もうね、あるんですよ
秘密だよ?
敵地攻撃するんならミサイルは作らないとね
まー、すぐに作れますよ
設備は維持してるからね
304 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:34:31 ID:aghJItCW0
>>296 殺人レーザーじゃ、しょうがないだろw
逆に、核以上の破壊力なんか地球上では意味ないしな。
305 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:34:43 ID:JXteESxC0
>>297 核拡散する国は滅ぼさないと未来がヤバイよな
306 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:35:03 ID:UDCHpagt0
とりあえず、議論だけでも自由にさせろ。賛成反対問わず、その理由を聞くべし。
その理由に説得力が本当にあるのなら、その意見が採用される。
それだけのこと。
議論すらタブーだ、ではお話にならない。それこそ外国にナメられるだけ。
307 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:35:28 ID:XkrVbHIfO
>>291 挑発を繰り返すほど北朝鮮の首は締まる
何度も拘束力のない声明だけ出していたのでは
安保理の存在感が無くなるからね
いくら中国人でも好き嫌いの感情で核をうつかよ〜と思うんだけどね。
過去があるんで日本を多少警戒しすぎだとは思うけど…
表ざったもめごともないのに戦争するメリットってほんとないし。
309 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:36:13 ID:CGuxg9q5O
今回は北の勝ちだなぁ
もう中国韓国含めて経済制裁しないとどうしようもないだろうな
抑止力のための核兵器を持つ 当たり前だろう
一時期、ソ連が無くなって誤解してた人間がいただけ
ソ連の代わりはいくらでも出てくる 現に出てきてる
当然同じ対応をすることになる
311 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:37:13 ID:0ZEaHGzK0
>>299 そんなしょーもないことでブヒブヒ喚いてるのは民主だけだろ
最後は麻生がしたことじゃないし
312 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:38:08 ID:cECcTVdVO
313 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:38:57 ID:sKi2QzNC0
>>305 先進国と違い北朝鮮などは核が外貨獲得の手段だからね。
エコなどの技術より兵器技術の方が外貨を得られやすいことも知っているし。
自分の国さえ外貨獲得=豊かになれば一国が滅亡しようと関係無いのは、
中華人民共和国と同じ思考なんだよな。
まあ中華やロシアは北朝鮮が絶対に核を向けることが無いと確信してるから、
北朝鮮に甘い態度なんだけどね。
314 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:39:08 ID:Pw9ky1MmO
普通こういうのは造ってから核保有国の宣言するんだよ、そういう意味においては日本は北朝鮮よりおかしな国だ
315 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:39:53 ID:VI83wPpmO
>>293 その度に怒鳴り込んでりゃ、後は個別に対応してくれってなるだけ
316 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:41:32 ID:jk3gy6jv0
>>307 決議違反を侵してミサイル開発をしても、首が締まって居ない現状。
北は、屁とも思ってないってこってす。
317 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:41:41 ID:XkrVbHIfO
>>301 アメリカの株屋が潰れただけであの騒ぎなのに
日本が経済的に完全停滞したらどうなるかね(笑)
言っとくがバブルが崩壊しても大地震がきても
政府機能も金融機能も麻痺してないからな
核兵器を打ち込むなら東京以外にないだろ?
政府機能を麻痺させなきゃ反撃の機会をくれてやるだけだからな
さて日本に核兵器打ち込んだらどうなるかね?
318 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:41:43 ID:M3fXIbP90
安保理の新決議お流れは最初から織り込み済みでは
はっきりしたのは今回の出来事が日本の軍拡の免罪符になるということ
そして安保理の機能も限界が見えてきたということ
319 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:42:12 ID:76AqVyzhO
自分は死なないと思ってる時点でアウト
核持っても死ぬ。
戦争避けるのがいい
@とりあえず東京都を除く46都道府県が日本国から独立宣言をする
A国名を大和と名の付く国名にして、現憲法から9条を削除した憲法にする
B非核3原則の撤廃して、日米地位協定を撤廃した新日米安保条約を締結する。
C新国家が東京都を吸収併合して新日本国家を制定する
Dとりあえず竹島を返して貰おうかwww
>>311 それマスコミに対する皮肉コピペでしょ
小沢秘書が逮捕されたときに、コメンテーターやらがこれぐらいで騒ぐべきでないとか擁護してた時期に出回った
322 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:43:01 ID:Hu9PjdC/O
323 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:44:17 ID:cECcTVdVO
>>307 日本に何の被害もないし核ミサイルでもないのになんの制裁決議がでるんだ?
北朝鮮は人工衛星と言い張ってまた同じように発射すればいいだけ
ネット右翼による組織投票は恐ろしい
彼らは複数アカウント、複数回線での工作活動をしている
国民の多くは自衛隊の存在にすら反発している人が多い
325 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:45:48 ID:4d6uY6MwO
>>211 それももう飽きたらしいぞ
飽きるの早すぎw
326 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:46:52 ID:XkrVbHIfO
>>323 何度もそれを許してたら国連安保理の存在価値が失われるだけ
それは理事国の影響力にも作用する
>>271 何で中国は日本が持ってないと撃たなくて、
持っていると撃つんだよ。
その差はなんだ?
328 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:47:53 ID:K+yZxqIU0
>>317 東京には撃たないと思うよ。
地方中核都市か軍事拠点だろう。
その時点で日本は反撃できる核能力があるのか。あるいは有ったとして反撃できる国際世論を工作できているか。
つまり俺が言いたいのは核保有のプロセスを現実的に考えた場合現在の世界情勢ではかなりハードルが高いんじゃないかと。
最低限、中東情勢が安定し米露の軍事的な敵対関係が解消して両国の支持があって漸く一歩前進といったところだろう。
もっと解りやすく言えば世界中がとてつもなく平和ボケしている時にさりげなく核保有しておくのが1番得策w
329 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:48:32 ID:vSMY52J70
オバマが「核廃絶を目指す」と言ったらしいじゃないか
ちょと身が震えたぞ
331 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:49:32 ID:JXteESxC0
敵地攻撃能力を持たない軍隊ってどんな軍隊なの?
敵を攻撃しないで勝てるの?
332 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:49:32 ID:XkrVbHIfO
>>328 核兵器つかうって状況わかってないだろ?
まだ、やってるのか。
核廃絶を目指す←核以上の効果的な兵器開発積み???
334 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:50:42 ID:VI83wPpmO
>>326 理事国に限らないけど、やろうと思えば個々の動きは出来るからね
安保理は構成上、元から影響力を薄めて話し合いをしてるようなもんだ
336 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:51:16 ID:sKi2QzNC0
>>327 日本が持っていても、持ってないくても中国は撃つ時は撃つよ。
現に200基近い核が日本に向いているんだから。
昔はロシアにも向いていたし、現在でも米国を始めフィリピンなどにも向いているから。
>>279 貿易・金融が伸びればどちらとも商売するよ
別にどっちかにする必要はないからね。
>>330 自衛隊の存在そのものが憲法違反なんだけどね
国民が自衛隊の存在に反対してるのは事実
阪神の震災の時に国民は最後まで自衛隊の出動に反対していたし
自衛隊からの物質もことわるようにとしていただろ
そのことからも国民がいかに自衛隊の存在に反対しているかがわかる
339 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:53:43 ID:65XNlZwo0
福島県の人、見てる〜?
坂本は福島5区だよ
衆議院選で審判するのは君らだからよろしくね〜。
さて、福島も民主党がもらっちゃったなw
340 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:53:45 ID:JXteESxC0
>>329 まず、日本人として気になるのが、北朝鮮の核を廃絶できるかどうかだよ
それがないと始まらない
341 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:54:36 ID:25vbcVhm0
342 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:54:59 ID:FrVcsPcX0
>>320 東京に送られてくる電力価格が100万倍程につり上げれば一日で成仏しそうだな
344 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:56:10 ID:cECcTVdVO
>>326 世界一の国連至上主義国である日本にとっての存在意義が失われるだけだろう、北朝鮮は安保理の決議なんか半分無視している。
345 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:56:20 ID:sKi2QzNC0
>>338 捏造は止めようなw
阪神淡路大震災被災者が見たら激怒するぞw
346 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:57:16 ID:K+yZxqIU0
>>332 日本を徹底破壊することを目的としない核使用も十分ありえると思うが。
>>338 辻元がそう喚いていたな
あいつ日本人じゃねーし
348 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:58:34 ID:K17e4tCR0
みんな忘れているようだが、北朝鮮が核武装してしまったら
一番危機になるのがアメリカと、あとヨーロッパなんだよね。
なぜなら、そのとき北朝鮮は確実に他国やテロリストに核を売る、
そしてイスラム系テロリストは喜んで核を買い、アメリカやヨーロッパの都市で使うからだ。
北朝鮮の核武装を止めなければ、アメリカやヨーロッパがめちゃくちゃになる。
349 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 17:59:55 ID:QO1CkT8e0
350 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:00:32 ID:y6FhyPBC0
核撃たれた国が核保有って発想がまんま朝鮮人と同じじゃんw
普段叩いてるくせに同じレベルで議論してどうすんの?w
351 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:01:51 ID:XkrVbHIfO
>>346 それなら副次的な損害の多い核兵器なんて使う意味が無い
通常弾頭や空爆で十分だろ
当然
353 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:02:32 ID:TexS5Gru0
>>338 間違ってたか直しといてやったぞ、礼はいらん!
社民党見解は自衛隊の存在そのものが憲法違反なんだけどね
社民党が自衛隊の存在に反対してるのは事実
社会党が阪神の震災の時に国民は最後まで自衛隊の出動に反対していたし
自衛隊からの物質もことわるようにとしていただろ
そのことからも社民党がいかに自衛隊の存在に反対しているかがわかる
354 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:02:55 ID:0ZEaHGzK0
355 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:04:38 ID:vSMY52J70
>>340 相手がどんな奴か、様子を見て相手によって出方を変えるべき
いつまでも立て前ばかり言ってるから今の日本の状態があることを反省しないとそれこそ先へは進まないよ
356 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:04:39 ID:jBsMgLz60
核イラネ。
むろん日本にも。
>>344 そうなったら余計日本独自で解決方法を見出すだけじゃない?
核とかね。
358 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:05:24 ID:BdEzYQ9e0
>>8 その「殺人国家」で、もっとも過激な発言をする勢力がネット朝日。
最近証明された。
現実するなら自国開発か他国と共同開発・完成品購入しかないね
アメリカの核は賞味期限切れで不良の恐れがあるし
改修以前に、間違えて製造情報喪失した為、弾頭自体を
安全に分解保全不可(致死性)で新規開発以外の対策が無い状態
今回破棄されるのは支持率UPと削減の一石二鳥な上記のモノからだから問題外品
360 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:06:41 ID:9IOcFJmr0
ねえねえ
核撃たれた国は核持っちゃいけないってルールでもあるの?
むしろ、経験のない国が持ってるほうが危ないんじゃねーの?
361 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:09:04 ID:VI83wPpmO
>>359 それ以前に頼んでも売ってくれんけどねw
362 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:09:29 ID:76AqVyzhO
みんな平和に暮らしたいだけなのにね
363 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:10:42 ID:K+yZxqIU0
>>351 たしかに通常兵器でのピンポイント攻撃も十分考えられるけど核でいきなり攻撃したほうが政治的に効果的と考えるケースも十分ありえる。
364 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:11:11 ID:65XNlZwo0
>>360 日本でまともな学校教育受けたら君のような意見にはならないよ
もしかしてヒキなのかい?
365 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:11:48 ID:InZpjw4lO
使えない高い爆弾なんか持っててどうなるっちゅーの?
366 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:12:43 ID:9IOcFJmr0
>>364 日本で教育されたら平和について思考停止するようになってんの?
ばかなの?しぬの?
367 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:13:07 ID:cECcTVdVO
369 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:14:53 ID:Pw9ky1MmO
まず外人の議員に投票しちゃってる時点で日本人も悪い、公明党・民主党・社民党・共産党・国民新党に投票してはならない
370 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:15:05 ID:65XNlZwo0
>>366 もしかして学校よりも2chのウヨが正しいと本気で信じているのかい?
もし、そうなら可哀そうなことだが
371 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:16:32 ID:sKi2QzNC0
核兵器と言うのは、持って無い国=通常配備されて無い国に対しては絶大な効果を示すのであって、
そういう国の地方都市(落とした時、首都に放射能の影響が少ない)に落として、
首都と政府をビビらせれば良い兵器でもある。
現実に北朝鮮がテポドンに核を搭載して日本に落とすなら北海道(旭川・帯広)だろうよ。
非核や平和主義の日本に落とせば簡単に屈服すると北朝鮮は知っている。
たった一発だけ落とせば良いんだから。
372 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:16:45 ID:3R7BWrs00
じゃ、反陽子爆弾でも作るか (笑)
核にかぎらず、細菌兵器でも毒ガスでも良く寝
チョン遺伝子のみ破壊する兵器とか。
>338
×国民が
○みずぽが
>>361 ですよねーw
問題なのは例え話とはいえ、政治家が破棄するならクレとか
平気で発言してるところ
立場ある人が国際的にデリケートな核について無勉強で無責任且、感情的発言し過ぎ
375 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:20:01 ID:VI83wPpmO
>>371 北が撃ったとして、日本だから撃ちました。以後も他国には使いませんなんて通じると思う?
日本限定には効果があっても1発でも撃った時点で終わりだよ
376 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:20:07 ID:NciBNi040
沈黙の艦隊は面白いね
核持つなら原潜も造らないと
377 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:21:59 ID:aebD+Pc40
結局核そのものをなくすしかないと思われ
378 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:22:22 ID:iTIJA5XJ0
>>375 北が日本に核を売っても、北のバックに中国がいる以上、アメリカは手を出せないよ。
>>368 使えない兵器が本当に意味あるんかね?
核武装なんかより、自衛隊を今みたいな詭弁状態にしないで
軍事力として認めて、きちんと攻撃用兵器持たせた方が有益だと思うけど
380 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:22:55 ID:yri/FIi50
>■「公に発言をする政治家が出てきたことは大いなる進歩」
>こうした日本の核武装論議について、フジテレビの報道番組「新報道2001」は、
>「他国からの軍事的脅威に備え、日本も核武装をするべきだとの意見があります。あなたはこれに賛成ですか?」
>とする電話調査を、首都圏の成人男女500人に対し行った。回答は、賛成が19.4%、反対が72.8%と、
>テレビ局の調査では圧倒的多数が反対だった。
最近、時事通信の対面での世論調査を受けたけど、最後に「また電話調査していい場合は、
電話番号を教えて」と言われた。
対面調査の結果で電話調査の対象を操作するのは、簡単なことなんだよね。
381 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:24:01 ID:sKi2QzNC0
>>375 自国の防衛は自国で守るのが世界共通。
三沢基地の在日米軍司令官が、うっかり口を滑らせたのが、
三沢基地を攻撃されたら米軍は反撃するけど、
三沢市内が攻撃されたら米軍は反撃には出ません!
つい本音を言ってしまったことが大問題となった。
それに北朝鮮が日本に核を撃たないのは、米国の存在があるだけで、
別に米国大統領が「米軍が攻撃されない限り、反撃はしない」と公言したら、
即行で一発降って来る。
382 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:24:28 ID:9IOcFJmr0
みずぽじゃなくて辻本だったw
わりぃw
軍備より対話外交とか戯言を言ってる奴がまだいるとは・・・
軍事力を背景にせん外交なんか児戯だろうに。
自国の防衛は自国の軍隊にしか頼れんよ。
386 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:27:22 ID:HoCJmxFuO
核武装し、戦わずして人の兵を屈するのが賢い戦略。
387 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:27:41 ID:qdUJcQxrO
日本は被爆国として核の恐ろしさを伝えていく役目がある
政治的手段として利用するだけだとしても核兵器保有は論外
>>370 1、まず書いてあることを読んでくれ。
できれば声に出して。
意味の分からない事があったら日韓辞典でもひいてくれ。
2、その後で相手の書いてることを理解して
3、最後に反論があったら書き込んでください。
389 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:28:20 ID:63Y44AfYO
自衛隊の強化、法の整備でいいかも。空母、航空機の強化、ミサイルも作ってさ。
390 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:28:48 ID:sKi2QzNC0
北朝鮮のバックは中華とロシア
これだけで何を意味するか判明する。
ええー・・・
核兵器はいかんよ、核兵器は。
通常兵器を充実させようよー。
だいたい、北朝鮮に核ぶち込んでどーすんだよ・・・
確実に日本に放射能が降り注ぐじゃんよ・・・。
392 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:29:22 ID:76AqVyzhO
どうせうたねーんだろってなめられるだけ
393 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:29:56 ID:JXteESxC0
>>387 もっと恐ろしくなったものが日本に照準を向けているんですが?
394 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:30:27 ID:63Y44AfYO
中国ロシア相手だと米他もうかつには
395 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:30:55 ID:65XNlZwo0
>>381 >米軍が攻撃されない限り、反撃はしない
その時は同時にアメリカ経済の破綻のときだよ
日本がどれだけの米国債を保有してるのかわかってるの?
たかが米国債「だけ」取り上げてもこの様なわけだがw
日本が米経済にどれだけ食い込んでると思ってんのさ
>>382 例えばこういうことだよw↑
396 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:30:59 ID:cECcTVdVO
397 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:31:29 ID:8pVxw2OsO
北朝鮮しかみないで核武装反対とかいってる奴ってバカ?
中国やロシアを念頭に置いてアメリカも含めて世界を広くみろよ
398 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:31:42 ID:e2hUhU7v0
399 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:31:59 ID:HoCJmxFuO
軍事力と外交とを切り分けて、両者を相対する ものと捉える思考が悲惨な戦争を招くのだと思う。
核武装までの道のりに心配する人はいても、核武装そのものへの反対意見は少なくともネット上ではかなり少数派。
>>397 中国ロシアアメリカが核を使って他国を脅すようになってる時点で
世界終わってる気がすんだけど。
401 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:33:05 ID:VI83wPpmO
>>374 西村はあんなってわかってるから、俺は気にせんけどね
問題は現実も見ずにそれはいいなんて簡単にのっかっちゃうのが多い事かなw
>>378 ペットが他人だけしか噛まない保証が無い
>>381 日本を守る為になんて言ってない
ターゲットは自国になる可能性を考えた時に核使用を容認する国は無い
米軍を充てにする考えの時点で駄目だろ、
403 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:33:38 ID:JXteESxC0
>>396 中朝韓の内政干渉はひどすぎる
ジャパンウォッチングはやめてほしい
404 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:35:00 ID:yri/FIi50
>>395 >>米軍が攻撃されない限り、反撃はしない
>その時は同時にアメリカ経済の破綻のときだよ
>日本がどれだけの米国債を保有してるのかわかってるの?
保有してるだけ。
支払い求めたりした場合、アメリカは、日本の持ってる米国債「だけ」デフォールトする
だろ、JK。
405 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:35:24 ID:HoCJmxFuO
外交を機能させるには軍事力の裏付けが必要だし、
通常兵器を生かすには相手の核の脅しを牽制する核兵器が必要。
善悪関係なく本質を言えばそうなる。
406 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:35:53 ID:76AqVyzhO
核持ったら死なないの?
馬鹿?
407 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:35:57 ID:+TaPmm2y0
408 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:37:00 ID:Wug76jQI0
>>404 んだ。
しかも、中国は市場から米国債を買って、証書が手元にある
けど
日本は、帳簿に記載されているだけで、
売ろうと思っても現物は日本にない・・・・・・・・・・。
409 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:37:32 ID:K17e4tCR0
>>371 それはあまりに偏った予想だな。
日本のどっかに核を落としたら、国民は憤怒して
いかなる手を使っても北朝鮮を叩き潰すだけのこと。
410 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:37:58 ID:FUqDoCZbO
実際に頭上飛ばされた地域の人間の気持ちが分からない国民多すぎだな。腹立つ
実際に日本なんて、あっさり切り捨てられる見捨てられるだろうね。
アメリカに。当然だけど。
だから、建前上軍事力がない日本は鼻くそ扱いされてんだろ。中国ロシア韓国に。
412 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:38:43 ID:76AqVyzhO
核持ったら東京狙われるな
一撃必殺
413 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:38:57 ID:z6MDHiUwO
>>397 だから駄目なんじゃねーか。
あっちも持ってるからこっちも持つとか、日本人の悪い癖だよ。
世界を広く見たら持たないのが絶対良い。むしろ日本が止めなきゃ止まらなくなるぞ。
核武装の前に通常兵器の拡充から入るべきだ
通常戦力ではどうしても足りないなら核武装
核さえあれば、なんてのは幻想だ
竹島を取り返すのに核で脅すのか?
415 :
397:2009/04/09(木) 18:39:13 ID:8pVxw2OsO
うお、なんか釣れた?
いや、世界を見れば日本も核武装した方がいいという話だ
416 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:39:48 ID:K17e4tCR0
>>407 核はいらんから通常兵器、ではなくて
どっちも持つことが肝心だ。
417 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:41:34 ID:yri/FIi50
>>414 >竹島を取り返すのに核で脅すのか?
ちょうどいい離れ小島なんだから、大気圏内核実験場にすればいい。
418 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:41:52 ID:ZmEKEK4zO
悲しいかな、核武装しないと生き残れない時代なんだよ。
それでも反対する左翼は武器の無い無人島で暮らせばいい。
419 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:41:58 ID:qRCSmJK50
まぁ現実問題として核武装は不可能だけど
外交用のブラフカードとして
「あんまりグダグダ言ってるとウチも核持っちゃうぞ」
てのはあってもいいんじゃない?
420 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:41:59 ID:vFVfx3jVO
米軍の核の傘がなくなるのは時間の問題
422 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:43:02 ID:HoCJmxFuO
核に対して核保有することで相互確証破壊の体制にして抑止することはすでに実績がある。
通常兵器で核に対する、というファンタジーより現実的
423 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:44:32 ID:9IOcFJmr0
通常兵器とかって言うのは戦闘機や戦車のことだよね
これらは戦線に配備、侵略するための前近代的な文明にしかならないんだよね
マジで日本がガンダム持ってますっていうなら話は別だけど
国境も戦線も関係なく飛んでくるミサイルは既に冷戦時代に主要戦略として認知されてる以上
通常兵器は核を持っていない国にしか効果を発揮しないんだよ
特に、日本なんか陸戦になる事は敗戦を意味するわけで、今現状の戦力では対抗できる術が無いんだよ
424 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:45:25 ID:haliJY+q0
いつまでも敵国条項(敗戦国扱い)が抜けないまま、何十年も
負担金が一番のところと僅差で二番の額なんて、そりゃ、
国連なんか脱退した方がいいわな。
425 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:46:01 ID:65XNlZwo0
>>399 ネトウヨが日夜頑張ってるだけじゃね?
ネットの意見とやらがどの程度、国民の意見を反映してるのかは
もうすぐある衆議院選でわかる
麻生が圧勝するようなら君の説も認めてもいいけどね
>>404 そんなことしても意味ないだろ
そんときは米国債そのものもデフォルトするんだから
1、論理的に日本の保有分だけデフォルトすることは不可能
その抜けた穴を誰も埋める事ができない
2、他の米国債保有国が納得しない
デフォルトした債権をそのまま持ち続ける事はありえない
国もそうだしましてや金融機関が!w
君は債権というものをよく理解していないようだね
権利を持つというのはただ単に紙切れを保有するというのとは意味が違うのだよ
わかってるなら
>保有してるだけ
こんなとんでも発言はでてこないw
日本が核を保有したら当然その標的は中国・ロシアになるわけだから、当然中露は経済制裁・報復行動に出るわけだが
おまえらがファミレスや居酒屋で食ってるものの大半は中国製、百均SHOPで売ってるものも中国製、外食産業だけで雇用は数十万、中国が経済制裁しただけで日本おしまいだということがわかってないバカウヨニートが多すぎる。
経団連の企業群も中国なしでやっていけねえよ
ガンダム出来ても、戦場の絆ってゲームやってる奴がごまんといるから
パイロットには困らんな(www
そんな、スター・ファイター
428 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:48:31 ID:7BC7kZeV0
>>まぁ現実問題として核武装は不可能だけど
イスラエル、インド、パキスタン、北朝鮮にはできたのに
日本にはできないなんてあり得ない。
429 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:48:40 ID:KGhBrkOk0
勘違いしてはいけない!
国連が日本の役にたつよう何をしてくれるか?
じゃない。
日本が国連の役にたつよう何をしてくれるか?
だ。
430 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:48:44 ID:HoCJmxFuO
核武装で全てが解決するのではなく、
核武装でやっと外交が始められる。
現実をみない勝手な夢や理想が自衛官を苦しめるんだよ。
いい加減にしろと言いたい
431 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:48:59 ID:+TaPmm2y0
>>416 いやいや核兵器に抑止力があるから必要、てのはわかるよ。
でも日本が過去に核を実際に撃ち込まれた唯一の国だからこそ、
核配備なんかしたら世界各国の印象は最悪なことになると思う。
だからこそ、核以外の通常兵力の充実と、PAC3など弾道ミサイルに対抗できる
兵備を充実させれば「専守防衛」と「反核」の名目を保てると思ったんだ。
俺マジレスきめえwww
432 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:49:26 ID:E7723Hya0
中国のやり方を見てると領土紛争は既成事実を作って解決だね
フィリピンやベトナムとの南沙諸島問題
日本との尖閣諸島問題
きちんと国土防衛の意思と手段を持ってないとどんどん侵略される
433 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:49:30 ID:ZxVPPC2e0
R作戦発動
賛成反対以前に議論すべき
タブー視するな!
435 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:50:14 ID:UeTqyEW2O
北朝鮮如きに煽られて、核武装論に飛びつくとは情けないなぁ…
米国との同盟関係や日本の立場、国際情勢を考慮すれば、
核武装が現実的なオプションではない事は、
良識ある人間なら誰にでも分かる。
にも関わらず、核武装を主張すると、
ミサイルに動転して必死で虚勢を張っているか、
悪くすると「負け犬の遠吠え」のように受け取られる。
そもそも、日本と北朝鮮では、国の格が月とスッポン。
日本の方が遥かに格上。
日本がムキになれば北朝鮮の思う壺。
金正日がほくそ笑むだけだ。
436 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:50:38 ID:Wug76jQI0
世界から見れば、日本は、
浮気した彼氏(アメリカ)にギャーギャー叫きチラしている女みたいなもの。
日本がギャーギャー騒げば騒ぐほど、
困った彼氏(アメリカ)は、 浮気相手(中国)や周りの人(ロシアや韓国など)にどうするか相談して関係が深くなり、
相談するたびに、「全くしょーがーねーなー」と全員に笑われて、←今ココ
最後には、全員に「いー加減にしろっ!」と怒られて、
日本は孤立する。
よくある話しだろ???????
今ウルトラマン呼んでるからちょっと待って
438 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:51:08 ID:yri/FIi50
>>425 >そんときは米国債そのものもデフォルトするんだから
しないよ。
>1、論理的に日本の保有分だけデフォルトすることは不可能
> その抜けた穴を誰も埋める事ができない
穴埋めは日本がやるから、日本経済が破綻するんだ。
>2、他の米国債保有国が納得しない
日本の保有分だけデフォルトするのに、納得しないわけがない。
>君は債権というものをよく理解していないようだね
>権利を持つというのはただ単に紙切れを保有するというのとは意味が違うのだよ
国レベルでは、武力の裏づけのない権利は、紙切れ未満。
>おまえらがファミレスや居酒屋で食ってるものの大半は中国製、
>百均SHOPで売ってるものも中国製、
>外食産業だけで雇用は数十万、
で
>中国が経済制裁しただけで日本おしまい
という
>>426の脳内が、「支那中華様万歳」な事だけはわかったw
上記三つがなくなっても、別に全くちっとも困らんw
また、経団連企業は、さっさと別の国にシフトすれば良いだけw
なんか、支那がないと日本が終わるとか、世界には支那しか存在しないと思ってるやつってことがバレバレなんすがw
440 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:51:28 ID:VI83wPpmO
>>424 脱退すりゃ、監視の目の届く敵国が監視の目の届かない敵国になるだけだ
リスクがどっちが高いかわかるよな
核は核攻撃を防ぐ保険だ、しかも政治的な意味が大きい(戦争しかけられにくくなる)
通常兵器とごっちゃにして語るものじゃない
核を独自武装するなら覚悟が要求される、その上平和な日本でいられなくなるが
中国の上海万博までに核武装(独自orレンタル)しないと政治・経済的に『処理』される
安全保障を見据えた憲法改正を焦点に次の総選挙戦えば麻生自民は勝つだろう
時間は残されていないぞ
442 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:52:15 ID:vHj1F8KN0
アメリカも国連もあてにできんからな・・・
443 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:52:48 ID:kqgHf2io0
でもないから馬鹿にされてるね。国連でもあの三国にも。
444 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:53:10 ID:E7723Hya0
中国とロシアが拒否権持ってるから
日本は何も出来ないよ
国連は現状追認機関でしかないからね
この期に及んでまだ、アメリカと国連をあてにする人の神経が理解できんよ。
446 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:53:46 ID:8H0XkullO
北のおかげで色々スイッチ入ってきたな
Q:支那が消滅した後の世界はどうなりますか?
A:今よりも平和になり、過ごしやすくなります。
448 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:54:37 ID:e2hUhU7v0
449 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:55:12 ID:rpnawijp0
>>441 残念ながらその手の話題は選挙の争点にならない
特に今回の選挙は経済問題が中心
それに
>>1の世論調査を見る限り、世論は核武装には反対してるしな
450 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:56:26 ID:pii0RRZaO
日本人の凶暴性や残虐性は今でこそ影を潜めてはいるが、それは武器を持たないからだよ。
9条が日本人をマトモな「ヒューマン」にしていると言っても過言じゃない。
もし9条が改悪され日本人に武器を与えてしまったら、日本人の中に潜む悪魔が目を覚ます事だけは間違いない。
その悪魔に核を持たせたら…
人類は間違いなく破滅へと向かうだろう。
ここの住人は私が何言ってんだと思うかもしれないが、一度冷静になって考えてみて欲しい。
戦争になればあなたの大切な家族が死ぬかもしれない。
しかし9条があれば!9条があれば日本は世界から守られるという事を忘れないで欲しい。
何故、今、世界が軍縮に向かっているのか。
それは日本の9条が発端となっているという、
日本人の素晴らしい事実だけはしっかりと胸の中に入れておいて欲しい。
日本万歳!
451 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:56:40 ID:aghJItCW0
>>438 >支払い求めたりした場合、アメリカは、日本の持ってる米国債「だけ」デフォールトするだろ、JK。
お前は信用というものをなんだと思ってるんだw
アメリカがやったら通貨システムが崩壊するぞ。
それくらいなら、日本用に現金刷って「返しましたよ」って渡した方がマシだわw
452 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:56:59 ID:HoCJmxFuO
印象悪化を心配する前に生き残ることを考えるべき。
そもそも日本が核を持たないからといって印象が良い、なんていうことが幻想だよ。
453 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:57:06 ID:QO1CkT8e0
>>430 事あるごとに周辺国の国民を無駄に怒らせて国際紛争のきっかけになりそうな事したり
気軽に海外派遣を言ってみたり
受け入れる準備の出来てない装備を導入しろ導入しろとわめいたり
お前らの方がよっぽど迷惑だっての
ネット生中継で赤道直下の海でボートから牛の血液10リットル投げ捨てて
見世物になってくれないか
核装備ともかく、憲法改正に拍車が掛かるだろうな。
これも、毒餃子の対応を失敗したツケだよな。
455 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:58:17 ID:VI83wPpmO
>>445 あてにしてないからこそ、今の段階での核だけに特化させた保有論には反対
持てばアメリカすら守ってくれない可能性があるのに、核持てば安心なんて思わんからね
456 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:58:47 ID:6TriuqaF0
ネトウヨの工作を本気に記事にするのはJカスくらいだな
457 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 18:59:48 ID:QO1CkT8e0
>>454 まずはニートの人権停止の妨げとなる条文から始めようか
ネトアサが必須過ぎて中身が無いスレはここでつか?w
459 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:00:06 ID:aebD+Pc40
>>449 経済対策は争点にはならないよ残念ながら(自民が抜かりなくやっている)
世論調査もあてにならん、そもそも今やっと核議論が始まってるんだからな
国民的なコンセンサスはきっと核武装だろう
>>425 これは頭が悪い
もはや妄想の域だ・・・。
用語を並べ立ててるだけで
日本の保有分だけ米がデフォルトとか
誰も言ってない事に対して批判してる・・・・
461 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:00:34 ID:HoCJmxFuO
核には核で対応する。それが唯一実績のある戦略。
代案があるなら是非伺いたい。
462 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:00:39 ID:76AqVyzhO
日本は月面に引っ越そう
463 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:01:08 ID:fgazQJS20
アメリカが常陽、もんじゅ の技術を容認した時点で核武装は容認してると見る。
アメリカも自国の経済立て直すことに精一杯で、いつまでも安保で日本にかかわる
ほど世論を誘導しにくくなってる。北朝鮮がミサイル撃った今、中国、ロシアが反対
した今だからこそ核武装の議論をする時期だ。
464 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:01:13 ID:pii0RRZaO
465 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:01:15 ID:0ZEaHGzK0
ネトアサってほんと馬鹿の極みだな
466 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:01:15 ID:kVSSrHsdO
ネット怖いね
核持ってても何も変わらんよ
実験する場所もないしね
467 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:01:16 ID:BGXKVjMN0
核の恐怖を知ってるからこそ二度と繰り返さない為にも
北が核を放棄しなければ日本も保有するのは当たり前
とりあえず露中は安保理決議を蹴ったから、日本に自衛しろという態度を示したと思っていいはず
だから文句は出ないはず。
とりあえず今からすぐやらないといけないのは、9条改正と敵地攻撃能力を持つ事からだね
468 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:01:59 ID:QO1CkT8e0
>>459 ただの無職無学の引き篭もりが言ってるだけならなんでもないが
同じような事を自民党幹部が考えてたら野党は万々歳だろうな
469 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:02:16 ID:65XNlZwo0
>>438 どうもよくわかっていないようだね
解説してあげよう
100万円の債権がありました
日本君は25万円分もってます
EU君は25万円分もってます
中国君は25万円分もってます
その他の人達が25万円分もってます
さて、ある日いきなり日本君の持分25万円分がチャラになりました
100万円の価値のあるものがいきなり75万円になってしまったのです
誰かが25万円を出さない限り元の100万円には戻りません
さて、このままでは残りの人たちはどうなってしまうのでしょうか?
わかったかな?
実際には日本の持ってる債権だけデフォルトとか意味不明なんだが
あえて君に付き合ってみたのだがお楽しみいただけたかなw
470 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:03:10 ID:1IuXSwbu0
死にかけの金正日は、冥土のみやげに
とんでもない「パンドラの箱」あけちまったんじゃないか?
日本がまさかの「イスラエル」化するとしたら、キムのお手柄だなw
471 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:03:54 ID:aghJItCW0
>>464 BSEのおまじない検査でも、もうちょっとマシだわw
472 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:04:19 ID:nuymq7wz0
非核3原則がネックなら日本もHAARPを作ればよい。使いようによっては核より強力。
473 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:04:57 ID:25vbcVhm0
広島長崎は日本が核攻撃されたらどうするつもりだ?
核を保有していても攻撃されたとでも言うのか?
報復の核がなければ手も足もでないんだぞ。
やられっぱなしって事だ。
目の前に銃をちらつかされて、札束で防げると信じてる人まだいるの?
撃たれて、取られるに決ってんだろうーが!
475 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:05:58 ID:g6ELAP9JO
共産党と社民党と民主党が北朝鮮を十年前に止めなかったからだ!
だからな彼らの候補者が次の衆院選に出馬する権利はない!辞退するか事故で死ぬように呪われるかのどちらか一方だ!
476 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:06:09 ID:aebD+Pc40
共和党のマケインが大番狂わせでオバマになったのが悔やまれるな
マケインなら間違いなく日本の核武装(アメリカ国益を害さない範囲で)は早まったろう
>>463の言う通り高速増殖炉はほぼ核武装と同義に近い
>>468 民主党は勝てないよ、残念でした
477 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:07:23 ID:mi2t8VBvO
つーかエロ拓ほんと消えてくれねーかな。
あんなチョン公の犬飼っておく意味がわからん。
核を日本に打たせないために日本は核を持つべき。
480 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:07:45 ID:/ymNaI4v0
>>469 日本は債権は持ってても債券は持ってないからなー。
481 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:08:08 ID:m09U7Eq40
中ソや親父らが建国した国をアキバやネトウヨのようなキモオタがかろうじて維持してる国。
剥きになる方が笑われるわ。
公明党が連立じゃなかったら、とっくに核武装出来てるのにな。
483 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:08:31 ID:kC+KCT9VO
>>464 それは実際に殴るより裏で呪いをかけたほうが強力と言ってるようなもんだぞ
ちなみに「呪いをかけるより直接殴ったほうがぶっちゃけ早い」という言葉が
呪術師や魔術師の間にはある。
アメリカのやつを日本用に置いてもらって
発射ボタンも(これ重要)一つもらうだけ
485 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:09:32 ID:65XNlZwo0
>>476 強がることはないw
もうすぐ選挙何だからさ
民主党支持者は余裕のよっちゃんっスw
486 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:10:17 ID:QO1CkT8e0
>>482 実験用の組み立てはぜひとも核武装論者の無職の皆様に素手でやってもらいたいですね
487 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:10:27 ID:aghJItCW0
>>481 2ちゃんは、日本語検定に通ってからにしようなw
488 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:10:47 ID:aebD+Pc40
489 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:11:28 ID:Wug76jQI0
>>469 はははは(笑)
そりゃあー、ねーよ(笑)
日本は100万円の債権のウチの25%を持っているワケじゃなく、
25万円の債権を100%持っているわけだから。
日本の25万円の債権をデフォルトしたって、
EUが25万円返してもらえなくなるわけじゃないんだから(笑)
核武装はいいけどな
防衛費を増やして利権を拡大したいだけから、愚民党は
だまされちゃいかんよ、みんな
491 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:12:21 ID:BGXKVjMN0
エロ宅は何も分かっていないな、話し合いを全て無意味にしたのが今回の北の行動なのにね
核をちらつかせて、弾道ミサイルを何回も撃って、現在進行形で話し合いの最中にもかかわらず脅してきているわけだ
クリントン政権の時に日本はアホみたいに金だして核開発促進に手を貸しただろ?それがこの有様。
なのに日本が自衛の為に核保有してダメじゃあ話しにならない。国連決議でよくわかったんじゃないのか?
日本は自衛しろ!あまったれんな!て結果が出てる
492 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:12:34 ID:76AqVyzhO
一撃で政治機能を麻痺させるように攻撃するので反撃は恐くありません。
核持ったら撃たれないという幻想をすてよう
核持っても無駄
493 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:12:42 ID:aghJItCW0
494 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:13:36 ID:aebD+Pc40
アメリカがデフォルトするのはほぼ確定だと思うがな、問題はその時期だな
ニクソン・ショックの再来だね、こりゃ<アメロ
>>492 キチガイ相手に抑止力なんて無意味だよな。
496 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:14:11 ID:mKli6Ctr0
■全国で蔓延している創価による敵対者を追い出だす手法「ガスライティング」
下記の犯罪行為が組織的に全国で毎日行われております。
・特定の場所で車が進路を妨害するように曲がる。同じ車を使い何度もすれ違う。 非常にゆっくり通り過ぎる。
・見知らぬ奴が特定の場所で待ち伏せ、近づくと歩き去って行く。
・帰宅出勤を見計らい車のドアを閉める。家の扉を強く閉める。大きな物音を立てる。
・特定の場所で、近くに寄ると体操をし出すオバサン
・町内会の幹部を強要する(恥をかかせるのが目的)
・信者宅の郵便物をポストに入れ意図的にトラブルを起こさせる。
・勝手に宅配の荷物を預かる、強制的に預けさせトラブルを起こさせる
・社内でのほのめかし
・郵便物を盗む。盗聴。悪い風評を流す
・自宅、知り合いに嫌がらせ電話
・整備不良のバイクを使い家の前で何度も旋回
貴方も知らぬ間に犯罪に加担させられているかも知れません
上記の様な集団ストーカー行為にあった場合は被害者の会又は公的機関までご連絡下さい。
497 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:14:17 ID:QO1CkT8e0
>>490 核武装すりゃ日本はアメリカが汚名を着せる相手になるのを忘れるなよ
それとアメリカが代わりに報復を受けさせる相手でもある
498 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:14:26 ID:Y8ga12c3O
ネトウヨ最低だな
499 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:14:30 ID:B7dZiSgbO
悲しいかな隣国の金豚は
もはや常軌を逸脱したガチキチだ。
こいつの息の根が止まらんかぎりは今回と同じようなことが何度でも続くであろう。
そのうち失敗したミサイルが本土に落ち死傷者がでるやもしれん。
未来を担う無垢な子供達や最愛の家族を守るために
抑止力としての核武装はやむを得ないと思う。
500 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:14:47 ID:65XNlZwo0
>>488 朝日だけじゃなくて読売も毎日も地方紙も君らの敵なんだろw
敵が多くて大変だね
おっと失礼、敵っつーかサヨクだっけ?
もうすぐ結果はその眼で見られるよ
恐らく政権交代だがねw
501 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:14:59 ID:HNIDj6gk0
もう内閣不信任で良いだろ。何を迷う必要があるのか?
イチローwが党首の限り無理だわな民主党www
ああこんな奴らが地球にいるから世界は腐敗していくんだな・・・
505 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:16:52 ID:hEBHg+3P0
9条の理念はいいが、その理念と心中するのは勘弁。
過剰反応し過ぎとは思わない。
中国、北の脅威が現実にあり、アメリカもアテにできないなら、自分の命は自分で守るしかない。
綺麗事ばかり言っても守れない。
506 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:17:27 ID:1x2Y5E9kO
議論だけでも意義はある
508 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:17:32 ID:m/1fUgcs0
あほくさい。
使えもしない、狂った隣人の脅しのために。
重大なエネルギー源を失う。
あほくさいね(再度)。
509 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:18:01 ID:UXx9EYpL0
安保の中身も知らないで学生運動やってた頃に比べて随分賢くなった。
生まれてなかったが。
510 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:18:43 ID:Wug76jQI0
>>449 まっ、そのためには日本は、
>隣国の金豚はもはや常軌を逸脱したガチキチだ
という意見で、世界をまとめる必要がある。
それができなければ、全て無駄。
つまり、政治力が全て・・・なんだよ。
まとめられない時点で、日本の負け・・・・・・・。
>>508 そうだなぁ。 あっても撃てない核兵器より確実に使えて効果も絶大、全対象国民を葬れる
兵器じゃないとねw
512 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:19:37 ID:EapJHF0sO
核持つべきって側は保守左翼な気がするんだが
ネトアサは思考停止でウヨウヨ言っててきめぇな。
てめえらは左翼ですらないよ。
513 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:20:05 ID:LM7b8MJ70
>>500 何強がってるの?転職先探した方がいいぜオタク、どの道出世とは縁ないんだろ?
読売はコンビニでたまに見るけどアサヒ・毎日は金出してまで見ないね
514 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:20:11 ID:1IuXSwbu0
日本を2つに分けて別々の政府を持たせる(連邦制でもいいや)
例えば、
東日本は、九条廃止、核武装も含め軍事力保有を進める
西日本は、九条維持、軍備は持たない
国民はそれぞれ好きな方を選んで住む
これでウヨとサヨ、どちらも満足できるはず
515 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:20:16 ID:65XNlZwo0
>>489 >日本の25万円の債権をデフォルトしたって、
>EUが25万円返してもらえなくなるわけじゃないんだから
こういう単純な世界なら信用不安なんておきないと思わないかね?
現実にはサブプライム問題を始として・・・ねっw
>>59 国益よりも私益(ネトウヨなら私的感情の満足)が多くの日本人の共通点だから。
517 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:20:43 ID:B7dZiSgbO
ま。
金豚の息の根が止まる
あるいは
金豚の息の根を止めれば
話しは早いんだろうけどね^^
誰かこの豚、暗殺してやWWWWW
518 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:21:03 ID:2CmrgD9k0
489=リアル小坊
>>516 ブサヨは国益よりも支那朝鮮益なんだけどね。
520 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:22:42 ID:yri/FIi50
521 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:22:42 ID:aghJItCW0
>>517 死んでも変わらんと思うぞ。
北朝鮮には他に道がない。
522 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:22:53 ID:TGvd+w2sO
核武装ってアホか
それより、ガンダムの開発が先だろ?
>>517 金豚にくらべるとフセインなんてすごい良い人なのにね。
524 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:23:56 ID:JKWVONEz0
>>511 核は持っていることに最大の意味がある。
>>523 ずるい悪人か暴力的な悪人かの違いだろw どっちもあかんわw
自国は自国の軍事力で防衛ですると当たり前のことを言う。
いまさら、その一環としての核武装も有りと考えが出たのが何故なんだよな?
対話外交とやらが見事に失敗し続けてるからだろーに。
あーびっくりした。サイレントマジョリティがうんたらかんたら
528 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:24:41 ID:2CmrgD9k0
2ch年齢層下がりすぎWWWWW
529 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:24:56 ID:8/6Ub50XO
北海道あたりを日本から切り離し、軍拡国家・第2新東京市として半分独立させればいい
勿論、核保有
>>519 それも私益の恐ろしさだなwネトウヨも敵に利益を与えるの大好きだしな。
結局ウヨもサヨもご同類、百害あって一利なし。
531 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:25:25 ID:KGhBrkOk0
>>473 広島、長崎と沖縄は被害がでかいだけに、アメリカを恨んでる人が今でも多い。
原爆で死んだ祖先も多いだろうし、祖父さん婆さんから伝え聞く者も多い。
だから子供からの洗脳が必要で全国から左が目的をもって集まってきた。
それでも自衛隊希望者は多いし実際は右が多い土地。
おかしいのは沖縄みたいに、元は他県から来た奴と、それに利用されてる奴等。
532 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:25:31 ID:QO1CkT8e0
俗世との関わりを断ち
世界中と繋がるネットで全世界でも稀に見る
(ピー)
を見つけてきては共感を持ち
やがて世界が間違ってると言う確信を持つにいたる
サティアン内で死体となって発見されるのは遠くなさそうだな
地球が争いをやめ一つまとまるとき… それは宇宙人が攻めてきたとき
534 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:26:01 ID:LM7b8MJ70
日米核シェアな
独自で核武装ってのはアサヒ並みのメルヘンですから
535 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:26:06 ID:JKWVONEz0
>>523 フセインが良い人とは思わないけど
チャウシェスクは処刑されるほど悪い指導者だったとは思えない。
チャウシェスクが処刑されるなら金豚は北朝鮮国民に100回くらい殺されなきゃ理屈に合わないよ。
536 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:26:34 ID:r/ydGKnN0
先ずは、国連分担金の削減と憲法9条の改正
防衛省を国防省に変える、日米安保の比重を日本へ移行
最後に、国産航空機の開発と原潜の保持だぁ
これをしないと外交は大国の思うつぼ
アノミー状態になる前に、国家は国防を考えた方がよい
537 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:26:51 ID:Wug76jQI0
>>515 もしもサブプライム関連の債権を日本だけが持っていたとしたら、
今のような規模の、世界的な信用不安なんか起きないし、
金が払えなくなって引き起こる信用不安と、
日本の米国債だけが、戦略目的でデフォルトされる
という自体とは別だ(笑)
>>59 特亜反発ないない。露中は国連決議蹴ったでしょ
日本に自衛しろって事を暗に言ってるんだよ
南朝鮮も北が核を保有したら今以上に馬鹿にされるんだから
これも反発はない
反発があるのは北朝鮮のみ
米は、もし日本に核を撃つ国がいたとして報復に撃つと思う?
撃つ分けないじゃん。だから文句ないはず
539 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:27:50 ID:plOxVvS70
>>522 ありゃ核で動いてる設定じゃなかったか?
>>524 それはMADの理解できる国に対して行うことだろw 実際に撃ってくる可能性の高い国に
同じ核抑止力なんて意味ない罠。維持コストを考えるともっと選択肢は色々あるだろうという話。
核燃料廃棄物でも毒でも細菌でもぶっちゃけ殺傷って意味では一緒だ。
少ない核ミサイルを迎撃されればそれで終わりだろw
542 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:29:25 ID:B7dZiSgbO
>>510 >>523 レスTHXです^^
考えます
私も一生懸命考えます
未来を担う無垢な子供達や家族を守るため
私も一生懸命考えます
ありがとう
543 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:29:47 ID:v76tICF00
>>538 大甘だな
今でさえ反発があるのに持ったらすさまじい反日運動になるよ
544 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:29:57 ID:JKWVONEz0
>>540 核保有は何も対北朝鮮だけのためではない。
北朝鮮をダシに使って核保有国になれば、それ以降の日本は外交力が別次元ほどに強くなる。
545 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:29:58 ID:Wug76jQI0
核なんか持つよりも、それこそ、日本が、北朝鮮版ワルキューレでも発動させた方が早いんじゃね????
546 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:30:03 ID:aghJItCW0
>>537 まだ恥を晒し続けるのか・・・
お前、踊れ☆コリア並みのアホで頑張り屋だなwww
547 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:30:15 ID:kqDIen0C0
>>536 だいたい賛成。
国連自体を作り直すということも必要かと。
今の組織だと、第二次世界大戦の戦勝国有利となり
日本は敵国ですので。
本来はアメリカとまったく新たな国際組織を作ることが
重要かと。
548 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:30:21 ID:TGvd+w2sO
>>539 そりゃエセガンダムだわ
造るなら、Zガンダムとかνガンダムとかをだな…
549 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:30:23 ID:QO1CkT8e0
核シェアリング核シェアリングってバカの一つ覚えみたいにあちこちで見かけるけど
どこぞの統一協会や創価学会の集会見たいな所で教えられたのかな
それとも暇人が寝る暇惜しんで書き込んでるのかな
>>544 外交力が強くなるまえに孤立するんじゃね?
551 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:31:06 ID:BGXKVjMN0
>>543 だったら北を黙らせろと、それができないならどんな反日も反発も無意味
552 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:32:16 ID:JKWVONEz0
>>550 孤立するわけがない。
日本の経済力の規模を考えると日本を孤立させられるわけがない。
553 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:32:40 ID:QO1CkT8e0
ニートは武威武威いわせることを外交と言うらしい
そして外交とはそれに他ならないらしい
554 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:33:01 ID:kYiyapSS0
今更持つと、「今まで核廃絶と散々言ってた日本は何なんだ?」
と嘘つきで信用度0に一気に下がるのは間違いないから、
今更持つのは現実的ではないがな・・・。
どうせ専守防衛しかないのだから、
ミサイルディフェンスをありえない位の特化させて、精密さと多数を撃たれても全防御、全迎撃できるぐらいの理想を目指して
日本独自の進化を進めるしかない。
555 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:33:09 ID:CerMie+SO
核なんか使わないで日本の技術で大量の無人兵器作って送り込めばOK
ラジコン、携帯テレビ電話、太陽電池とエネループ、インターネット、高性能火薬を組み合わせれば大量にできるだろ
それをネットで操作して暴れまわる
556 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:33:09 ID:r/ydGKnN0
>>535 ヘリでの逃亡、最後は銃○だったなぁ、あの後継はCCCPと西側の
対立により、資本主義が一番成熟した時期だった、文化も
現在は、終わってる
557 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:33:31 ID:z/ZOvAn+O
核なんかいらね。
日本の技術力を以てして、核をはるかに凌ぐ破壊兵器を作ればいいじゃん。
558 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:33:34 ID:LM7b8MJ70
安倍の戦後レジーム脱却ってのは朝鮮人問題とか反日共産のプロパガンダっていう近視眼でなく
実は戦勝国のレジームチェンジを意味してんだよな
EU・中国・アメリカの内部的混乱に乗じて国際的な力関係を改変するなら、今から準備しないと
559 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:34:18 ID:Wug76jQI0
>>552 日本の経済力の規模を考えると日本を孤立させたほうが、
他の国の市場が広がる(笑)
EUもアメリカも、ライバルがいなくなることに大賛成だよ(笑)
560 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:34:47 ID:76AqVyzhO
宇宙戦艦ヤマトがいい
評価してるのは、軍国主義者のネットウヨ。
戦場に行けばへたれのくせに。
562 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:35:18 ID:QO1CkT8e0
>>552 お前な
経済大国ってのは片手間になれるもんじゃねーぞ
親に売り飛ばされる前に社会復帰しろ
>>552 「核」という言葉に反応するなら「核以外」でいけばいいだろw 日本の周囲は海だ。海になんか沈めておけばいいw
>>557 人間だけを殺傷するエコロジーな化学兵器とかかw
>>553 アホか?露中が北なんてどうでもいい〜て態度するから
日本の外交を機能させる為に核保有しますかと言うんだよ
565 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:35:47 ID:Wug76jQI0
核なんか持つよりも、それこそ、日本が、北朝鮮版ワルキューレでも発動させた方が早いんじゃね????
566 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:36:10 ID:60r++/Xx0
ニュークリアシェアリングシステムの方が良いと思う。
どうせアメリカの核は既に日本に入っているんだろうし、ボタンを借りるだけでも有効なんじゃないかな?
567 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:36:23 ID:JKWVONEz0
>>559 日本の資金が世界の金融界から引き上げられると
今の金融ショック世界同時経済危機以上の大嵐に見舞われるけど
EUもアメリカの指導者もお前ほど馬鹿じゃないと思うよw
568 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:36:33 ID:nZm2H5LmO
最近の日本に対する緒外国の扱いはなんだ?
舐められすぎだろ
また昔みたいに暴走するぞ
569 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:37:32 ID:Wug76jQI0
>>564 それ、正しく今の北朝鮮が言っていること(^_^;
日本は北朝鮮の二番煎じ??????
570 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:37:38 ID:LM7b8MJ70
核と同等に強力な兵器は生物兵器ですよ
もちろん相手国も生物兵器で対応してくる
571 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:38:03 ID:QO1CkT8e0
ただ核武装言いたいだけだろ
デメリットが大きすぎる
いい加減漫画ゲーム感覚捨てないと社会復帰の前に売り飛ばされるぞ
572 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:38:07 ID:v76tICF00
>>552 孤立まで行かないでも批判されそれに近いことにはなる
今でさえ以前より国際社会の存在感が薄くなってるのに
お前はもういい金だけ出せってことになるよ
>>567 つ「資産凍結」
>>568 それを狙ってるのが特亜。だからマスゴミの右煽りには気をつけなよw
地下施設のような防衛設備もつくれ。
むしろ地上を地下に埋めてしまえ。総シェルターにしろ
575 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:40:14 ID:aghJItCW0
>>569 日本は大国だから北朝鮮みたいにコソコソとはやれない。
同意をとるにせよとらないにせよ、正面から行くしかない。
>>569 二番煎じとか関係ない、北に対する対応をするだけ
露中も日本の核保有に文句あるなら北問題も本気になる
577 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:40:26 ID:kjqO/J3x0
核武装のデメリットが大きいかどうかは
試してみてから決めればいいんだよ
まあたいした制裁を受けないのは北朝鮮が証明済みだけどね
578 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:40:27 ID:Wug76jQI0
>>567 大変に申し上げにくいことなんですが、
日本の資金は、ほぼ、国内だけで消費されていて、
それでも足りなくて、外資からも、どんどん注ぎこませているのが
現状なんですが・・・・・・・。
つまり、日本が廻っているのは外資のおかげで、
日本の金は世界を全然廻していないんですけど・・・・・。
579 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:40:34 ID:HNIDj6gk0
核のボタンをアメリカか国際機関に預けておくのは良いのかもしれないね。
日本の極右に核が渡るのは怖すぎる。
580 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:40:34 ID:JKWVONEz0
>>573 EUやアメリカも日本の資産を持っているのに
そんなことしたら自国民にも自殺者続出だから。
日本が核保有しただけでイチかバチかの全面戦争なみの経済戦争なんて妄想は
厨すぎだからw
馬鹿まるだしだよ、お前w
581 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:41:03 ID:LM7b8MJ70
核シェルター+武器輸出解禁で内需拡大メシウマ
582 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:42:44 ID:JKWVONEz0
>>578 無知だねw
世界中のファンドが日本の銀行からお金を借りて世界の株式市場や金融市場に莫大な投資を行っているじゃないか?
何を寝ぼけたことを言っているんだよw
>>580 んじゃ逆にお前が言う日本の資金引き上げだって極論だろw
584 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:42:53 ID:aghJItCW0
>>578 釣りなのか?
でないなら、恥ずかしすぎるからもうやめて。
お腹よじれるwww
585 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:42:55 ID:yQ36FtFO0
反対してるのは女子供だろう
586 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:43:16 ID:Wug76jQI0
まぁ、アメリカの対ソ戦略に学ぶと良いよ。
危機を取り除くのは、相手国の体制を崩壊させるのが一番手っとり早い。
ピストルの弾一発で解決出来る。
587 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:43:16 ID:vof5dpJ20
まずはスパイ防止法
588 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:43:21 ID:plOxVvS70
589 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:43:47 ID:VI83wPpmO
>>576 北を抑えるより、日本を抑える方が簡単なのに気付こう
中露の本気の矛先が北とは限らない
590 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:44:33 ID:QO1CkT8e0
ニートの我侭は健常者の常識を超えてる
もしもニートの人身売買が合法化されたら確実に売り飛ばされる
591 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:45:16 ID:JKWVONEz0
>>583 だから日本が孤立させられるという前提じたいが
有り得ないって言っているわけだよ。
理解できたかな?w
592 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:46:10 ID:Wug76jQI0
>>582 なら、世界中の銀行の借金がチャラになるから、
よけいに万々歳だな(笑)
公的資金の注入も、倒産する心配もなくなるわけだ(笑)
>>589 それなら尚更良いじゃん。露中は潜在的に日本の敵ですと言ってるようなもんだから
核保有のメリットのほうがでかくなる
594 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:46:27 ID:yCPDe1sg0
とりあえず一度でいいから核保有させてよ。
核保有の弊害についてはその後考えます。by小沢民主党。
595 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:46:45 ID:LM7b8MJ70
日本もやり様によっては孤立しますよ?
596 :
毛猫:2009/04/09(木) 19:46:53 ID:jotY/Nwv0
>>9 >>核を落とされた国が核兵器を持つなんてプライドが無いの?と思う人が多いかもしれない。
>>でも正直プライドなんかより国益の方が大事だと思います。
>>日本の核武装は現時点反対だけど、オプションとして検討する事は重要だと思います
賛成ですね。。。
まず、何故いま?
日本に核を向けた国々がやたら上から目線で日本いじめや嫌がらせ、ふんだくり、、、に走るか?
日本に核が無いからです。
彼らは日本に核が無いから安心して”脅し””ゆすり””たかり”をするんです、米中が良い例です。
なぜ日本に核が落ちたのか?・・・悪いことをしたからか?違います。
核をまだ保有していない敵国の中で”有色人種”の国だったからです。
人種差別は置いて置いても、
”核を持っていないから落とされた”
これは大きい。
日本に将来、核が落ちないために一番安上がりで高価的なのは核武装だと思います。
もってないから狙われるんです。
北は日本が核武装しても日本に向けて飛ばすと思うよ
意味内からやめるほうが吉
核兵器って抑止力・防衛力・軍事力の内どれにあたるの?
3つ目以外なら「自衛隊は軍隊ではない」と同じ理屈で持てないのかな。
非核三原則にも法的な根拠は無いみたいだし。
ただし持ちすぎると維持・管理が大変だから数発程度で。
600 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:47:18 ID:He/+lHBb0
いいじゃん核を持てば
厄介者が消えて周辺は喜ぶだろう
各都道府県に一発づつ核兵器を持つべきだ。
ただし、言って置くがくれぐれも各都道府県同士で核戦争はするなよ。
602 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:47:50 ID:JKWVONEz0
603 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:48:17 ID:3jtsStkz0
日本には核武装と公に言ってはいけない禁句的な雰囲気が漂ってるからなぁ。匿名性のあるネットでしか本音が語れない
604 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:49:02 ID:aghJItCW0
>>592 だから、信用とはそんなものじゃないと教えてやったろ。お馬鹿さんw
605 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:49:10 ID:lY05fzNV0
>>587 そうだな、先ずはスパイ防止法、そして破防法の成立が必要だ。
606 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:49:51 ID:D5PRKROV0
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩:::::::::::::::: 韓国人は怖いわね!
|,ノ ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|● ● i'゙ ゙゙゙̄`''、:::::::::::::::: アレが火病よ・・・
| (_●_) ミノ ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ ノ● ● i::::::::::
{ヽ,__ )´(_●_) `,ミ:::::::
| ヽ / ヽノ ,ノ::::::
「おどれ!こらー、 韓国人をなめとったら殺すぞ!」
「おどれ! ごらゃー、韓国人をなめとったら殺すぞ!」
「踊れw コリアw、韓国人をなめとったら殺すぞ!」
607 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:49:59 ID:BNjZZ+5jO
日本が核なんて持てるわけないじゃん。アホですか?
そんな決断力がある国じゃありません。
事なかれ主義です。
核武装だの夢想を語ってホルホルしてる奴は九条信者より痛いよ。
609 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:51:08 ID:SGtQENuUO
核より強力なのがいい
>>591 とりあえず本論に戻ったかw 核を持つことのリスクをきちんと考えて発言したいもんだよな。
別に核に頼らなくても他の手はあるだろうというのが俺の考えだ。
611 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:51:24 ID:Wug76jQI0
まぁ、アメリカの対ソ戦略に学ぶと良いよ。
危機を取り除くのは、相手国の体制を崩壊させるのが一番手っとり早い。
ピストルの弾一発で解決出来る。
大抵の国は、それが失敗したら武力。
体制をそのままにしておいて、武力を増強したって、
危機があることに変わりはない。
まーーず、おまいらは、平和ボケしすぎ(笑)
612 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:51:25 ID:LM7b8MJ70
核武装議論カードってところかなw
613 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:51:44 ID:Pw9ky1MmO
反対派は公明党・民主党・社民党・共産党・国民新党・毎日新聞・朝日新聞・朝鮮人・中国人という抗日勢力だろうな
614 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:52:03 ID:aghJItCW0
>>607 議論した結果、持たないという決断ならそれはそれで良い。
日本は民主国家なのだから。
九条信者の様な宗教とは違うよw
615 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:52:11 ID:E7Dvu2be0
シナチョンを黙らせる理由で武装してもよい
日本から一匹残らず排除しろ
616 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:52:31 ID:JKWVONEz0
>>607 政治とは基本、国民の要望をかなえるものだから
国民が核武装したいと要望すれば核保有するよ。
なんか日本の政治はアメリカの言いなりになってばかりだから
政治の基本がしっくりとわかってない阿呆が己の阿呆さをわからないで
さも利口なふりしているのが滑稽だよ。
617 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:52:34 ID:JXteESxC0
よくわかんないけど、
日本の債権が無効になって得するのはアメリカだろ
返さなくてよくなるんだから
618 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:52:40 ID:2Kr7ZlK90
小型核・精密なミサイル
この路線でいこう、もちろん米軍には出て行ってもらう
>>611 なんだwww ゴルゴ13にでも頼むのかw
620 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:55:09 ID:3jtsStkz0
核よりも遙かに強力な威力の「あるモノ」を日本が開発した!
ってハッタリで相手をビビらせるってのはどうだろうw無理かw
621 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:55:14 ID:ACsQzGnKO
自民党議員だろうと核武装反対論者は小選挙区で落選させなきゃダメだろ
622 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:55:29 ID:BNjZZ+5jO
>>614 議論すらしないよ
当たり前じゃん
首相だってそんなどうでもいい事でトラブルはご免だし
ねえ真剣にできると思うの?
>>615 北チョンのようにミサイルで威嚇する国家にでもならん限り、変わらんと思うぞ。
624 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:56:09 ID:JKWVONEz0
>>611 北朝鮮の体制なんてどうでもいいんだよ。
北朝鮮というチンピラ国家を利用して日本の核武装を正当化させて
外交力を飛躍的に強めるのが国家戦略として上策だと言っているわけだ。
625 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:56:51 ID:fPxC8fQS0
核武装しなくても、朝鮮総連に破防法をかけて
部品1個ネジ1本持ち出せなくすれば、北朝鮮は出来ない
日本の部品で日本を核やミサイルで狙わせるな
意見や議論を封じるようでは中国と大差ないな。
核を持つべきかどうか大いに議論したらいい。
皇室が必要かどうかだって議論してもいい。
627 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:57:25 ID:Wug76jQI0
>>619 いるならそれが一番安い。
日本は、対中にしても、対韓にしても、
体制を変えさせる・・・ということを全くしない。
つまり、政治家が全く仕事をしていない。
相手国の体制が変わらないのに、武力を持っても、何も変わらない。
>>607 ネットアサヒさんお疲れ様です!
こんな時間までお仕事しなきゃいけないなんて大変ですね
核武装賛成だよ
基地外国家に囲まれてるんだし
アメリカは今回の北朝鮮で頼りにならんって証明されたし
>>626 ソレは別スレでやってくれw アカヒさんw
630 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:58:01 ID:JHLeWOgt0
日本の技術で本気で核爆弾作ったらすごいのができそうだな
がんばれ
631 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:58:05 ID:sBfOllvU0
google壊れてねぇ?
>>608中性子はちょっと分厚い壁があったら簡単に防げるんだよ。あんなに無意味なものはない
633 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:58:40 ID:aghJItCW0
>>617 日本の債権が無効になるってのは、どんな場合を想定してるんだ?
ぜんぜん意味が分からないのなら恥を掻くだけだからやめとけ。
>>622 やろうという機運が出てきたから焦ってるんだろw
核はいらん
ただその一言に尽きる
635 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:59:09 ID:LM7b8MJ70
日本の米国債がデフォルトになったらドル暴落→中国涙目だな
まあ世界で一番対外資産を持つ日本もアッちゅう間に財産ポシャッて涙目だけど
その前に国債をチャラにしてやるから原子力空母・廃棄予定の核ミサイルをもらっとけ
オバマが大統領のときならやれるっぽい
少なくとも、北朝鮮の核保有がこのまま容認されるなら、核武装すると米中を脅すくらいの外交は必要。
逆に非難されても、「なら北朝鮮の核を何とかしろ」と正論を強硬に主張し、両国を動かすという選択肢を真剣に検討すべき。
このまま弱腰外交を続けたら、核問題が形だけ解決、日本は北朝鮮との国交正常化を強要されるという事態もあり得る。
637 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:59:30 ID:pjaduoD60
僕の肛門も核武装しそうです
638 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 19:59:38 ID:BNjZZ+5jO
>>628 核武装するなら好きにすればって感じだよ
でも君は今の日本がそんな決断をできると真剣に思っちゃったりするわけ?
>>627 軍備的には特殊部隊の創設って急務だろうけど、ソレにも増してやはりスパイ防止法。
上のほうにも書いてあったが、幾ら装備よくしてきちんとした軍隊作っても、情報が筒抜けでは
意味がない。それに自国に向けて自国のミサイル発射されたらバカまるだしだろw
640 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:00:31 ID:VI83wPpmO
>>624 核持てば外交力が上がるとか何のお花畑だよw
今までもカードは持ってるのに出し方が下手なだけ
交渉が難航した上での軍事的な威圧はあるかもしれないが、そこに辿り着くまえから土下座してる態度の問題だ
641 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:01:19 ID:0b9N39200
北朝鮮が「核」カードで外交するのなら
日本は「核武装論カード」をちらつかせるしかない。
北朝鮮が持つ以上
日本が持ってはいけない理由は存在しない
643 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:01:59 ID:2CmrgD9k0
>>635 小学生だな。
別に2ch来てもいいから、せめて最低限の勉強してから書き込もうよ・・・
644 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:02:13 ID:pjaduoD60
朝鮮総連への破防法適用と、輸出全面禁止、在日への支援全面解除
これをやらずに核武装だけ議論するのはおかしい。
ただの軍部暴走。俺は首相官邸に「朝鮮総連への締め付けとパチンコの禁止」
をメールで実名で訴えてるが、ニュースでは全面禁止はおこなわないと弱腰。
おまえらは順番間違えてる。核武装の前に、日本からの技術と金の流出を抑えるべき。
麻薬も輸出してるだろう、北朝鮮は。密輸した奴はその場で銃殺でもいい。
ヤクザなど論外。皆殺しでよし。
>>640 北朝鮮が核を持ったとたん、アメリカがびびったわけだが、その意味わからないの?
646 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:02:40 ID:iS4vQ0GW0
核武装の前にやることあるだろ
647 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:02:52 ID:plOxVvS70
はやく資金凍結しろよ。
648 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:02:56 ID:V0bA5/Z/O
ここだけの話
H2はいつでも量産体制がとれる
649 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:03:39 ID:Wug76jQI0
>>639 国中が貧乏なんだから、特殊部隊なんかいらない気もするけどね(^_^;
金でほっぺた引っぱたけば、言うこと訊く軍人なんか、
腐るほどいそうだし(笑)
650 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:03:51 ID:LM7b8MJ70
651 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:03:57 ID:JKWVONEz0
>>640 日本が明治時代のように
自主自立外交、独自防衛するには核保有が絶対に必要。
今のようなアメリカ従属の独立国といえない国から脱却するための第一のステップ。
自主自立、独自防衛の本当に独立した国家になれば当然外交力は強くなる。
652 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:04:45 ID:vwzA8BGW0
。|.
| |。 |゚ y ち
゚| | |io i| ょ
。| ゚i| 。i|,,ノ |i. そ っ
.i|゚ .||゚ /ii 。 ゚|i_/゚' の と
`ヽoー|i;|y-ノ 書 待
,;:i´i;ノ き て
('';ii'' 込
ノii;;| ,,. み
ii ∧_∧ii;+ :::iii|| は
iiiイ+(-@∀@)() i;::|| 朝
;;:iiii+ii(つ□ つ┃+:: || 日
iiiイ+ ,,と_)__)、 旦~ か
⊂ニニニニニ⊃| ̄ ̄| も
653 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:05:29 ID:VI83wPpmO
>>645 北みたいなトチ狂って撃つかもしれない後進国と先進国が核ちらつかせるのはまるで意味が違う
核前提で先進国は外交出来ない
654 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:05:57 ID:Wug76jQI0
>>643 あーーら、オバマの核軍縮発言聞いてアメリカにすっ飛んでいった、
前原と安倍ちゃん(民主と自民・・つまり、日本の総意ってこった)が
アメリカに何言っているのか、わかりもしないで・・・・(笑)
まぁ、アメリカは日本に核武装させる気はさらさらないから無理だけど(^_^;
抑止力として使うなら原子力潜水艦に報復のための核ミサイルを搭載するべきだな。
今の日本では相手国のミサイルが飛んできてもすぐには対処できないだろう。
報復の核ミサイルをすぐに発射しないといけないところだが、どこかで下手をやるはずだ。
命令系統が沈黙しても独自の判断で潜水艦の乗員が核ミサイルを発射できる態勢にしないと意味が無い。
>>645 日本に瀬戸際外交をやれとwww
まず政治の体制を帰るところからやらんとなw
657 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:07:25 ID:aghJItCW0
>>653 先進国同士ではな。
北はどうでもいいが、中国には効果が有る。
658 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:07:46 ID:kjqO/J3x0
とりあえず核ミサイルで武装してみる
文句をいう常任理事国があれば
ミサイルの射程を半島までに短くすることで批判をかわしてみる
それでも文句を言われてからが本当の外交の出番
659 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:08:12 ID:65XNlZwo0
>>578 おやおや、君もネットで変なものを読んだんだね
>日本の資金は、ほぼ、国内だけで消費されていて、
>それでも足りなくて、外資からも、どんどん注ぎこませているのが
>現状なんですが・・・・・・・。
それなら貸し渋りなんて起きるはずがないだろう?
資金需要が旺盛ならドンドン貸せば景気がよくなる
現実には資金需要がないどころか逆に金融機関が資金の回収に走っている
工場は一時帰休に閉鎖の嵐
これじゃ資金なんかいらん罠
どこに外資の資金を借りてまで事業を拡大している企業があるのかね?
新聞くらい読まなきゃね
おかしなブログだけじゃ物事はわかんないよ
いくら賛成がうようよ居ようが
実際に行動する人間が居なければどうにもならん
現実的にMDの充実とか迎撃ミサイル技術開発位で精一杯だろ
朝日ってるな
663 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:09:03 ID:Wug76jQI0
まっ、核保有論者が言うように、核持って発揮出来る政治力が日本にあるなら、
北朝鮮にミサイルなんて打ち上げさせてねーよ(笑)
664 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:09:05 ID:DiIyvyPi0
>>644 同感だな。
徹底的な経済制裁がまずはさきだろう、これならやろうと思えばすぐ出来る
パチンコなぞ真っ先に禁止。
665 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:09:39 ID:M2x53UO/0
国連脱退て
独立国家で国連に加盟していない国はほぼ皆無だぞ
666 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:09:44 ID:viXil4TxO
ネトアカよ踊れ☆コリア↓
667 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:09:58 ID:zY8qvTcCO
>>658 とりあえず、人工衛星だと言い張って一発発射してみる
668 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:10:07 ID:LM7b8MJ70
アメリカが日本に核を持たせたくない第一の理由は日本に核を使ったから
北や南北朝鮮の連中が、あるいはアサヒwが自衛隊増強=軍事大国化とみなす思考
と同様に、日本が核を持てば絶対打たれると決め付けているからですねぇバブバブ
669 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:10:37 ID:65XNlZwo0
>>606 あれは新風の人が悪い
白昼堂々とヘイトスピーチを展開するなど
彼は日本人の恥だね
ま、君らネトウヨに言っても無駄だが
670 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:10:42 ID:kDVXlojv0
自民「日本も核武装をすべきだ」
↓
お前ら「そうかもな。日本も核を持つ時代になったのかもしれない」
民主「日本も核武装をすべきだ」
↓
お前ら「さすが馬鹿ミンスwwww」
つまりそうゆうこと
672 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:12:35 ID:Wug76jQI0
>>659 もういいかげんにしたら?(笑)
貸し渋って、外資から金を注ぎこませているから、
日本の金融機関は、今の世界信用不安に、ほとんど巻きこまれていないんだろーが(笑)
おまえ、言っている事、メチャクチャだぞ(笑)
673 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:12:43 ID:FUqDoCZbO
日本が核保有することによって、中露も北朝鮮に強く自重を求めると思うけどな
675 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:14:05 ID:aghJItCW0
>>669 あぁ、無駄だw
日本人の道理では、暴力を振るう奴が悪い。
チョンには分からんだろうがw
676 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:14:25 ID:Wug76jQI0
>>668 一番借金している中国が核持っていてコリゴリしているのに、
2番目に借金している日本に核なんか持たせるわけがない(笑)
677 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:15:35 ID:PQYLUn+00
>>659 新聞を読んでる人なのですね。わかりますw
>>675 アレだけのことやって暴力振るったほうが悪いと本気で思ってるなら、
武器も軍隊も要りませんね。
679 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:16:23 ID:DiIyvyPi0
>>632 通常核よりは防ぐのは簡単ということはないだろwwwww
まだやてるのか。核なんてイラン
681 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:16:36 ID:rBXu9zTvO
まず反対派の被爆国だから核を持たない、持ちたくないという理論から間違っていると思うんだが。アメリカは日本の一般市民に向けて2発も撃ってるにも関わらず未だ大量に持ってるんですが。
682 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:16:40 ID:FW2qE1+F0
今日も元気なネットアサヒwwwww
683 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:16:52 ID:r/ydGKnN0
あのさ、先ずは憲法9条の改正と国家元首を天皇にするべきだろ
核や国連いってる前にすることがある
政治は憲法を改憲しろよ、中○根原案がいいとおもうぜ
684 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:16:52 ID:VI83wPpmO
>>657 中国でも変わらんよ
言う事聞かないからっていきなり軍事を押し出した交渉はしない
ギリギリの折衝をして押し切られるから、軍事の後押しが必要って言うなら理解もするが最初からギリギリの交渉する気の無い現状じゃね
そもそも核を手に入れられるだけの外交力があれば今でももう少しマシな外交出来るってのw
685 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:17:15 ID:aghJItCW0
>>671 >だが的を得ている。
使い古された釣りすんなよなwww
>>672 お前、もしかして貸した金が戻って来なくて金融不安が起こってると思ってる?
俺の腸を捻じ切るのが目的なのかwwwwwwwwwwwwwwwww
686 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:17:35 ID:o7QNNtE/0
>>669 すぐキレて暴力を振るうのは、蛮族のすることだww
687 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:18:31 ID:LM7b8MJ70
>>676 核を日本に使われても仕方ないという自覚をアメリカ歴代の政府高官が持っていた証左でもある
それだけの圧力は日本に強いてきたからな、特にプラザ合意以降は
688 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:18:35 ID:R+VdaeAA0
今までの方法では、良いように金ばかり出させられて
日本の意見は一つも聞き入れられなかった。もう我慢の限界。
核保有でインドやパキスタンに対する世界の態度が変わったように
日本も所持すれば当然中国やロシア、朝鮮は日本を尊重して
意見を認めざるを得なくなってくる。
アメリカは日本に核をウラン
まずは「核非搭載の」弾道ミサイルを完全な状態で整備するべし
核弾頭についても許される範囲で基礎研究をギリギリの状態まで進めておき
国民の合意が形勢されトップの政治判断がなされれば迅速に完成させられるところにまで用意しておく
それだけでも中露に対してはかなりのプレッシャーになり、それが発言力の向上に繋がり
ひいては日本の平和にも繋がる
691 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:20:07 ID:aghJItCW0
>>678 マジだったのかw
軍隊の武器は戦争をする為にある。
犯罪を犯す為じゃないよw
>>684 まぁ、あんまり高度な話をし過ぎたかな・・・
俺が悪かったw
>>670 バカミンス信者かネットバカヒだかしらんが、
おまえが党派性にしばれれて、レッテル貼りにあけくれているからといって、みんながそうだと思うなよ。
ミンスでもまともな提言をすればそれに関しては評価するよ。現に前園とかは安全保障分野では評価されているだろ。
693 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:20:55 ID:VI83wPpmO
>>673 核保有するとなった途端に中ロ米が北より先に日本に自重を求めてくるのをどうクリアするのか教えてくれ
694 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:21:13 ID:65XNlZwo0
>>672 よろしい
日本の金融機関の貸出総額が減って
代りに外資の国内企業に対する貸出総額が増えているというんだね
>貸し渋って、外資から金を注ぎこませているから
ちゃんとしたソースをあげてみなさいが
そしたら引き下がろう
君がどの程度のものなのか鑑定してあげるよw
できるもんならやってみな
な〜んてね
適当にデタラメな事ばかり言ってちゃダメだよ
君に経済の理解がないのは一目瞭然なんだから
人間謙虚にならなくちゃねw
695 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:21:40 ID:JKWVONEz0
>>690 なにそのショボイ計画w
弾道ミサイルならいつでも持てるからw
まずはと大見得切って言うなら
まずは原子力潜水艦を保有しろくらい言うなら話はわかる。
「MDは役に立たない!」と煽ったら核武装されたでござる
の巻
697 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:21:51 ID:o7QNNtE/0
>>687 カーター政権時代も相当圧力が加わったよ。東海原発から、核兵器級
プルトニウムを抽出させないように。
最近は、六ヶ所村の処理施設に、アメリカは核兵器用の遠心分離機を
売却したから、案外アメリカは日本の核武装を暗に認めているかもよ。
698 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:21:53 ID:qRCSmJK50
>>(えーと、どこだっけ?)
>イスラエルその他は核武装できた
日本も核兵器「開発」はできるだろうね
おそらく99%作動確実なのが
でもそれを100%にするためには核実験が必要だし
核実験は「核兵器開発に成功したぞ」って事を対外的に知らしめるためにも必要
日本やアメリカも核実験するまで北の核武装を本気にしてなかっただろ?
で、その核実験はどこでやるの?
核実験できたとして、核兵器を配備するとする
一体どこへ?
核保有に賛成な人達も「じゃああなたの町に核兵器を配備します」つったら大部分が反対するだろうね
NPT条約脱退とかアメリカ他への根回しとか開発自体の前提条件となる問題が克服できたとしても
現在の日本じゃ核武装は不可能だよ
ネットでは(笑)
ネットでは(笑)
ネットでは(笑)
ネットでは(笑)
ネットでは(笑)
700 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:22:07 ID:kgx1dJsvO
これだけは言える
1核を持つと金がかかる
2基地外国家に抑止力にもならん
3配備場所でもめる
よって い ら な い!
701 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:23:40 ID:kDVXlojv0
>>692 俺どっちかって言ったら自民派だぜ。
ただ、最近ここは自民と民主同じような発言があっても反応が丸っきり違うのが
面白かっただけw
702 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:23:43 ID:VI83wPpmO
>>691 大丈夫
ちゃんと話せなくなったら、論拠を示せずにレッテル貼りで誤魔化されるのは慣れてるからw
703 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:24:21 ID:o7QNNtE/0
>核保有に賛成な人達も「じゃああなたの町に核兵器を配備します」つったら大部分が反対するだろうね
日本のように狭い国では、核兵器を国内に配備できないから、潜水艦しかない。
704 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:24:36 ID:25vbcVhm0
>>700 >2基地外国家に抑止力にもならん
抑止力にならなくてもいいよ
キチガイ国家相手じゃ核が無かったら全滅させられるぞ
>>670 イミフw
もし、民主が核武装を真剣に検討するなら、見直すわ
外国人参政権だとかを含むトンデモマニュフェストは撤回必須だけどな
706 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:25:15 ID:Wug76jQI0
>>685 おやおやぁ、
貸した金が戻って来なくて金融不安が起こってるなら、
>世界中のファンドが日本の銀行からお金を借りて世界の株式市場や金融市場に莫大な投資を行っている
日本の金融機関は、まっ青だねぇ・・・・・・・(笑)
まっ、レス乞食にお付き合いするのは、ここまで。
707 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:26:15 ID:/ymNaI4v0
左翼の今日の秘密兵器(笑)は、日本の保有する米国債だったみたいだけど、あっ
さり不発だったな。
しかし、九条といい米国債といい、なぜか米国に押し付けられたものを偏愛する左
翼って、いったいどこに売国したいんだ?www
708 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:26:18 ID:JKWVONEz0
>>701 民主党関連のスレになると
自民信者か草加信者が猛烈に湧いて来るってだけだろ?
このスレにいる連中と同じ顔ぶれじゃない可能性もあるだろう?
まあ、お前の推測通りかも知れんけどw
709 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:26:36 ID:aghJItCW0
710 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:27:00 ID:TDlHg1YMO
核は必要だろうけど、何処で造って何処に保管するんだよ・・・
今の日本には任せられないだろ・・・
何かの拍子で事故を起こして、日本オワタになりそう・・・
711 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:27:11 ID:LM7b8MJ70
>>697 >案外アメリカは日本の核武装を暗に認めているかもよ。
実質認めるっていう政治メッセージだよ
共和党・国防省は一貫して日米同盟強化、特に国防省は中国を相当警戒している
米民主党・国務省は反日親中的な政策をとる傾向がある
今は・・・我慢かな、オバマも一期で終わるだろうし
712 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:27:19 ID:r/ydGKnN0
>>700 じゃぁ、核攻撃されたらどうする?
東京に投下されたら数秒で23区は炎上だよ
やっぱ、対話かね
713 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:28:05 ID:aghJItCW0
>>706 いくらでも相手してあげるよ、経済音痴さんw
714 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:28:28 ID:JKWVONEz0
>>705 小沢党首が中国の軍事力増強に切れて
中国に対して日本も核武装するぞと吼えたことがあったじゃん。
核武装論に関しては、自民党も民主党も賛成派、反対派それぞれ同じように散らばっていると思うよ。
715 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:28:33 ID:zfav/HNl0
先ず軍事衛星からだ
716 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:28:35 ID:ICbjq44+0
坂本氏の信条
717 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:28:44 ID:65XNlZwo0
ん〜少なくとも経済板と軍板から出張講師がこの板にいるようだね(政治板からもか?)
しかも、あまり啓蒙に成功していないようだw
ものを他人に伝えるってのは難しいねぇ(苦笑)
718 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:28:50 ID:VI83wPpmO
>>709 脊髄反射する前に自分で複数にレスしてるんだからIDぐらい確認しようなw
頑張れ初心者
719 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:29:15 ID:fcyxJ5NO0
>>700 核保有国で1,2,3が当てはまり核を放棄した国は無い
720 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:29:17 ID:vwzA8BGW0
憲法改正と、運用プラットフォームの開発が先だよな
核兵器だけあっても、ご神体じゃないんだから。
ミサイルの開発と、原潜配備の前に「スパイ防止法」と国家警察機構と
諜報・防諜組織の整備が必要だと思うぞ
自民党の町村議員のライフワークが、そっち系だから
メールして応援してみ
721 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:29:35 ID:wpo84CfuO
>>695 弾道ミサイルがいつでももてるって?
だったらトマホークを持てない理由を説明してみろ。
現状を正しく認識することなく大口ばかりたたくんじゃない。
>>712 核攻撃されたら核武装しててもどうしようもありませんね。
核ミサイルで敵の核攻撃は迎撃できません。
対応できるとしたらMDのみですか。
723 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:30:01 ID:Wug76jQI0
日本は、対中にしても、対韓にしても、
体制を変えさせる・・・ということを全くしない。
つまり、政治家が全く仕事をしていない。
相手国の体制が変わらないのに、武力を持っても、何も変わらない。
危機を解消することが目的ではなく、
ただ、武器が欲しいだけの意見は、バカ丸だし。
724 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:30:43 ID:U+eYQyJY0
核もったぐらいじゃ戦争にはならんけど、
もし、戦争になったら一目散に逃げる連中ばっかのような
気がするw
725 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:30:53 ID:DiIyvyPi0
>>698 核兵器を配備出来るのは陸地だけじゃないよ
そんな丸見えの所に配備しても意味ない。
726 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:31:11 ID:R+VdaeAA0
朝日工作員が何とか核保有の意見を抑えようと必死だな
日本が核保有するのを一番恐れてるからね。
それだけ核保有のカードは有効ってことだ。
727 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:31:17 ID:wCs+lWiA0
憲法を守って、核兵器に反対します。
728 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:31:24 ID:aghJItCW0
729 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:31:28 ID:KTvL3xdj0
とにかく被害の少ない地域に一発北朝鮮がノドンを打ち込んでくれれば
翌日に北朝鮮は壊滅させられるから、それもいいかも
730 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:31:49 ID:VA+G05nbO
生殖器なんて一番要らない機能なのにとか言っちゃう兵器がいいだろ常考
731 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:31:56 ID:/ymNaI4v0
>>698 >で、その核実験はどこでやるの?
夕張の炭鉱でいいんじゃね?
>核実験できたとして、核兵器を配備するとする
>一体どこへ?
外洋を航海する日本船籍の船に、ランダムに、こっそり隠しておく。
732 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:31:58 ID:dSURb9loO
世界法律を作ろう。内容は2つ
・核で戦争しちゃダメ
・戦争の代わりに掲示板書き込み対決
国同士、政治家、大統領、若年層、サラリーマン、主婦、みんなのアイドルくぎゅ・・・色々な立場からの意見が飛び交うことだろう。核なんてもう古い。グローバルなんだぜ?
交わり合えよ。本当の国同士のぶつかり合いだぞ!
<例>*あくまで例です
【日本】麻生とオバマ【アメリカ】
1:竹島太郎 ★ :2009/04/09(木) 20:01:58 ID:???0
んじゃ開戦
2:名無しさん@アメリカ :2009/04/09(木) 20:02:10 ID:???0
2get.YEAH!!!
HAHAHA!!
3:名無しさん@日本 :2009/04/09(木) 20:02:14 ID:???O
オバマ大麻・・・
4:名無しさん@アメリカ :2009/04/09(木) 20:02:44 ID:???O
You lose.
because you writing from moile.
Me?
Ah---!!!!
5:名無しさん@日本 :2009/04/09(木) 20:02:59 ID:???0
>>4 自演乙
以上。ちなみに掲示板では当然×戦争 〇祭り
こう言え。
俺の英語能力については言うな。ケータイからスマソ。
733 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:32:14 ID:VcQbT10G0
とりあえず 核開発の意思なし。
ただし 隣国のミサイルの恐怖、自国民の安全を保つため
日本もミサイル開発にふみきる と公表したら?
核ミサイル持とうって言えば
反射的に反対する奴も居るだろ
中性子ミサイルを開発とか言えば
なんのことだかわかんねー奴ばっかだろ
レーザー水爆とかさ
「地デジって何?液晶?」とかいくら言ってもわからんオバチャンとかに
核とか言ったら反対されるが中性子ミサイルって言えばわかりゃしねーよ
735 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:32:36 ID:xMm9eo1O0
ネットは好戦的な右寄りの論調というレッテルを貼る記事が増えたよね。
偏見を助長だけだと思うんだが。というか、それが目的なのか。
736 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:33:01 ID:VI83wPpmO
737 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:33:17 ID:25vbcVhm0
>>722 核武装していなかったら一方的にやられるんだぞ。
738 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:33:23 ID:+2JHiznY0
朝日、毎日の社員を全員逮捕して公開処刑しろ!
それをはやくやらないと北チョンにミサイル打ち込まれるぞ!
一、日本国民は自民党と麻生閣下のもとに一致団結せよ!
一、自民党以外の政党は全て非合法化せよ!
一、日本政府はただちに核兵器を配備し、北朝鮮に照準を当てよ!
一、直ちに日本国憲法を停止し、国民を根こそぎ徴兵せよ!
一、日本政府は政府と自民党を批判する輩を全員逮捕し、公開処刑せよ!
一、これらを全て実現できなければ日本は必ず滅びる!
>>700 >2基地外国家に抑止力にもならん
北朝鮮は中国に援助を要求
くれないとダムを開放する(中国の下流地域で洪水が起きる)と脅した
一方中国は大砲を打ち込んだ
結果北朝鮮は要求を引っ込めた
可能性1 北朝鮮は基地外国家では無い
可能性2 基地外国家にも脅しは有効
>>710 汚染に関しては原発よりクリーン
チェルノブイリ>>世界の核実験場>核が落ちた広島長崎
741 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:34:08 ID:o7QNNtE/0
イスラエルって、どこで核実験やったの?
742 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:34:20 ID:rBXu9zTvO
743 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:35:00 ID:viXil4TxO
ネトアサが涙目で↓
744 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:35:12 ID:JKWVONEz0
>>725 そうそう。
日本のように狭い国土に核ミサイル基地なんて作っても、報復核としての意味が余り無い。
敵に先に叩かれて終わりになる可能性が大きい。
それよりは原子力潜水艦を数十隻保有して核ミサイルを積ませた方がいい。
数十隻の原潜の位置を完全に把握して、日本に攻撃する前に沈没させておくなんて事は
ほぼ不可能だ。
日本が焦土になれば原子力潜水艦から核ミサイルが飛んでくる。
となれば抑止力になる。
745 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:35:24 ID:MpgQQpFrO
核をシェアするって案を読んだことあるけれど
実際それはどうなの?
746 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:36:17 ID:VA+G05nbO
火遊び大好き民族の戦争助長新聞はオネショに気をつけてね!!
核兵器持ったくらいで北朝鮮が言うこと聞いてくれるなら、中米ロは苦労してないだろうよ。
748 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:36:32 ID:qccmNuLL0
朝日湧きすぎだろこのスレ……
北朝鮮のミサイル衛星を迎撃したら日本終了していた可能性もあるよな
本気で戦争するなら北朝鮮は4、5発核を撃てば終わるし
俺もおまいらも70%は死滅しそう
被害出てからじゃ意味ないから日本はもっと迎撃用の装備を用意しる!
750 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:36:43 ID:mbvTSzLM0
751 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:37:08 ID:5et4C1Pt0
核は必要だね。
アメリカも当てにはならんしなw
持つなら地下配備型より、戦略原潜の方がいいね。
しかし現実には核持つより、憲法改正する方が先だがw
それと、なんとかラプターを入手できるように政治的取引しろと
752 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:37:31 ID:VI83wPpmO
>>737 専守防衛を考えれば迎撃と探知網の整備が先だろ
撃たれた時にやり返せじゃなくて、主題は如何にして被害を防ぐかなんだから
753 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:37:33 ID:3gpy18So0
核の基地作る時にその自治体に莫大な支援するといえば
皆賛成するくせにw
愛知県のとある村のようなもんだな
成人にはハワイ旅行とかw
754 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:37:59 ID:fcyxJ5NO0
755 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:38:03 ID:v1qKO4ha0
その主張はいいのだが、逆に北朝鮮とかに対して「核兵器持つな」と言えなくなるという諸刃の剣だ。
756 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:38:23 ID:Wug76jQI0
>>745 日本に核を持たせるより、
日本に核を持たせたくないという中国の意見を飲む
ことが
アメリカの国益になった今では、無理。
核持っただけでは抑止力にはならないだろうね
北は日本の核兵器対抗してもっと飛ばすんじゃないかな
日本が核持ったところでビビる国なんてないと思う
758 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:38:49 ID:JKWVONEz0
>>755 持つなと言っても言う事きかないだろ?w
>>737 MDがあれば迎撃して被害を減らし場合によればゼロかもしれないね。
核武装してたら良ければ打ち返せるだけ、下手すりゃ打ち返せない上にどちらにせよ23区炎上らしいっすね。
761 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:39:25 ID:aghJItCW0
762 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:39:48 ID:VcQbT10G0
中国、ロシアに対し
ミサイル開発に踏み込まざるを得ないと
言えばいいだろう。
日本国民の生命、財産を守るため 当然。
密かに開発に踏み切れ。 税金が上がっても容認。
763 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:39:55 ID:ID7OTQs20
ログが残っていること考えて発言しろよ
>>722 MDこそ核戦争を誘発しかねない悪魔の兵器
そんなに核戦争がしたいの?
核爆弾の保有は正に抑止力。
平和団体、憲法9条を守る会、原水禁、等の非戦、反戦団体からこそ
保有論が発生するべきなのだが、何で出てこないのだろう?
766 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:40:34 ID:LM7b8MJ70
>>756 アメリカの国益は日本と中国を戦争させることだけど?今も昔も
767 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:41:12 ID:mL1rDNFZ0
核兵器反対派の多数は団塊の世代。そいつらはいづれ死んでゆく。
何年か先は核保有で決まりだろ。
768 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:41:12 ID:vIVVO86VO
北斗の拳が現実になる日も近いんですね。
769 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:41:45 ID:fcyxJ5NO0
770 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:42:11 ID:eXv5Drzu0
核って必要なの?
別に核じゃなくても普通に精度の高いミサイルがあれば十分だと思うけどね
それよりも憲法九条なんとかしろよ
771 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:42:43 ID:oNXRpG+VO
プルトニウム散布爆弾でもいいよ。
>>745 核シェアは基本的に普段はアメリカの所有する核をいざ有事となれば。
アメリカから日本に形式はともかく譲渡されそれを利用することにある。
既存のドイツ方式であれば冷戦期の怒涛のようにせめて来るロシア軍を焼き払うための戦術核に限定されている。
この場合、相互確証破壊が成り立つモノでもない。
ちなみに結局アメリカの管理下にあるわけで、「アメリカが信じれないから核の傘は機能しない」とお考えの方には同様の理由からオススメできない。
773 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:43:08 ID:wpo84CfuO
774 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:43:09 ID:VI83wPpmO
775 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:43:15 ID:r/ydGKnN0
今までは、経済の日本
今後は、経済と軍事力の日本だな
それと、皇統教育をちゃんとしろよこれが重要だぁ日本の歴史は天皇陛下
が居られるから日本は闇にならない
最後に最近はバカなジェンダーフリーがあるがこれ直せ
776 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:43:32 ID:Wug76jQI0
>>766 中国が今さら戦争なんかしたくないんだから、
その意見を飲まない=中国に戦争させる
ということは、アメリカの国益に反します。
777 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:43:51 ID:N6RBeEFQ0
もう捏造する気満々じゃんw
699 名無しさん@九周年 sage New! 2009/04/09(木) 20:22:04 ID:kg+l8YXvO
ネットでは(笑)
ネットでは(笑)
ネットでは(笑)
ネットでは(笑)
ネットでは(笑)
778 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:44:58 ID:aghJItCW0
779 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:45:00 ID:qRCSmJK50
>>751 ラプたんアメリカもこれ以上の配備はあきらめて生産中止だってさ
780 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:45:13 ID:DiIyvyPi0
>>764 誘発も何もミサイルが飛んでこなけりゃMDは作動
させないのと違うか。
>>773 核による抑止は
半裸で刃物を突きつけ合ってお互い怖くて動けない状態
ここで片方が鎧を着ようとしたらどうなる?
782 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:45:41 ID:nhQIEI/j0
高度経済成長期(国にお金があるとき)にもっと真剣に検討するべきだったな。
借金まみれで、少子化、しりすぼみの時期に軍備拡大は痛すぎる。
経団連の大好きな移民は兵力になりえないしな。
783 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:47:21 ID:LM7b8MJ70
>>776 中国が戦争したくないって?wする気満々ですが?空母も作ってますよ?
前提がおかしい、中国は『軍』で成り上がった生粋の軍事国家だ
784 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:47:43 ID:ZDNvZRam0
プラズマ兵器を作ろうよ。日本はこの分野はトップレベルなんだから
785 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:48:06 ID:0N2LiS/2O
坂本発言って国連脱退まで含むんだろ?
ネットでは賛成って言うけど俺の見たかぎり
国連脱退は反対の方が多いぞ。
結構いい加減だな。捏造するつもりかよ
786 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:48:07 ID:VI83wPpmO
>>781 その例でいくなら
自分も鎧を着る、そしていつしか意味の無い刀の突きつけ合いが馬鹿らしくなるしか思いつかん
北がミサイル撃って脅す→誰かが核武装論持ち出す→九条キチガイ等が騒ぐ→終息する
毎回このパターン。何も変わらん。
788 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:48:50 ID:Nvm1msjV0
核のような破壊力の中途半端な兵器を所有したがる
奴は反日売国奴。コバルト爆弾を持て。たった4発
で世界最強の軍事国家になれる。
789 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:48:51 ID:Wug76jQI0
>>783 アメリカがお相手。
日本は眼中にない(笑)
790 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:49:01 ID:cECDNZA30
中国のみなさん、朝鮮半島のみなさん。日本が国際的に認められてるのは
それ相応の貢献をしてきたからですよ。とりあえずこれを見てください。
http://www.youtube.com/watch?v=q81QNy7Wk0E 日本の足を引っ張るネガティブ発想じゃなくてもっとポジティブに頑張らないと
自分の国は日本より良くなって行かないぞって思いませんか?この子らの親が
子供だった頃から日本はこういうプラスの影響を与えて続けてきました。
皆さんも敵に不利益を与える事より世界に幸せを与える方法を考えてはどうでしょう。
しかも日本はこれでキッチリ儲けてもいますからね。Win-Winの関係ってやつです。
もっと心をプラスの方向に向けてくれるよう切に願います。
791 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:49:22 ID:JKWVONEz0
>>780 少し
>>764のレスの意味を考えて見た。
MDのある日本、核ミサイルのある北朝鮮。
北朝鮮とすれば核ミサイル撃っても日本なら事前に撃ち落すだろう。
という安心感があって、気軽な気持ちで核ミサイルのボタンをプッシュ!という意味なのかもw
792 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:50:16 ID:pii0RRZaO
日本人の凶暴性や残虐性は今でこそ影を潜めてはいるが、それは武器を持たないからだよ。
9条が日本人をマトモな「ヒューマン」にしていると言っても過言じゃない。
もし9条が改悪され日本人に武器を与えてしまったら、日本人の中に潜む悪魔が目を覚ます事だけは間違いない。
その悪魔に核を持たせたら…
人類は間違いなく破滅へと向かうだろう。
ここの住人は私が何言ってんだと思うかもしれないが、一度冷静になって考えてみて欲しい。
戦争になればあなたの大切な家族が死ぬかもしれない。
しかし9条があれば!9条があれば日本は世界から守られるという事を忘れないで欲しい。
何故、今、世界が軍縮に向かっているのか。
それは日本の9条が発端となっているという、
日本人の素晴らしい事実だけはしっかりと胸の中に入れておいて欲しい。
日本万歳!
核武装の前に憲法改正だろ
>>782 失業者が大量に居る分兵力に関しては
完全雇用状態の高度経済成長期より良い悪寒w
796 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:51:20 ID:aghJItCW0
>>789 アホ!中国人はもっと弁えてる。
アメリカと戦うときは日本を吸収した後だ。
797 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:51:38 ID:2UxYJs8GO
核被爆国が核を持つのもなぁ 人間社会全体から見ると 知恵がない感じがするな 広島も欺瞞的になってしまうし あらゆる面から考えても 行き過ぎた 非現実的な 話題だな
798 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:51:38 ID:DiIyvyPi0
799 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:52:20 ID:VI83wPpmO
>>791 ちょっと無理があるようなw
前提として一回でも撃てば北は核を撃つ国って世界中に認識されるからな
そうなったらどこの国も妥協しなくなるだろ
800 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:53:21 ID:LM7b8MJ70
>>789 アホ、どこまで楽観視してるんだよ
空母は日本のシーレーンに配備するものだぞ?
さらに北の金体制が習金平国家主席になれば傀儡化し、日本海を中国軍艦が闊歩するんだぞ?
アメリカは絶対に中国との直接対峙の前に日本に『犠牲』担ってもらう算段だ
なぜって?情けないかな自衛隊の武器はアメリカのブラックボックスだらけでアメリカ抜きでは戦えない
もうすぐそこに危機が迫ってるんだが?
>>782 高度経済成長時は冷戦でアメリカがまもってくれたし
バブル時は共産圏総貧乏で中国北朝鮮は脅威でもなんでもなかったからね。
そんな時に軍拡しておいても無駄になっただけ。
まあ、世界同時不況の今は日本が望む望まないに係らず軍備が必要になるかも。
802 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:54:03 ID:rBXu9zTvO
>>792 日本の歴史をどう解釈したら好戦的に受け取れるのか解説頼む。戦国時代か?
>>800 でもまぁ中国はこのままの勢いで軍拡していくと
勝手に内乱始めるかもしれないし
804 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:54:38 ID:aRd1O2LpO
俺、実際に戦争になってから平和憲法と憲法九条を叫びまくるよw
805 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:54:44 ID:QRtDsLOJ0
中国や北朝鮮も核武装
日本や韓国も核武装すれば 核兵器グループで良いと思う
中学生
806 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:54:52 ID:aghJItCW0
>>794 俺が判定してやろう。
お前の方が馬鹿だけど、馬鹿の十両。
ここには大関、横綱クラスが居るから精進しろよw
807 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:55:11 ID:wpo84CfuO
>>781 そりゃ鎧を着た方が着ていない方を攻撃しようとするな。
となると相手も鎧を着るだろ。
それと日本には当てはまらない話な。鎧は着ても剣は持たないって言ってるんだが。
>>43 日本人の考え方って、地球市民なんだよな。
すべての国がそういう考え方ならいいんだけど、そうじゃないからお花畑になっちまってる。
で、広島(の市民団体、つかただの工作員だろうけど)はその現実が見えてないただのバカ。
あやまち=核を落とされた、ってことだったら、繰り返さないためには抑止力の核を持つことがBest。
あやまち、ってのは何に対してのあやまちなのか、はっきり教えて欲しい。
809 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:56:18 ID:r/ydGKnN0
>>787 それ、あたってるね
結局何もできない侍ジャパンだぁ、しかも1945年に去勢をされた
オカマな国家ジャパン
北はノドン・テポドン・核を持つたくましい男根の象徴
こんな感じで現在の日本人の国家観が想像できる
あんま、期待してない
810 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:56:19 ID:fcyxJ5NO0
>>792 世界にその素晴らしい9条を発信するのがアナタの使命だと思う
811 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:56:22 ID:plOxVvS70
>>797 また被爆国になりたいか?って脅されてんだけど。
非現実的じゃなくて現実的に。
知恵があると思えるのは核を無力化できる兵器と核並かそれ以上の別の兵器を保有すること。
核抑止には、最低でも仮想敵国の持ってる核兵器と同品質の物を同じ数だけ持たなければいけない。
それを作ってる間世界が何も行動を示さないと思う?
813 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:57:40 ID:pii0RRZaO
>>802 アジアに対して侵略行為をしたし大虐殺を繰り返しただろ。
悪魔と言わずに何と言うんだ
>>798 つまり中国やロシアにも技術を流出させろと?
>>807 日本単独で開発するならね。
剣を持って鎧を着た側が「相手が鎧を着ていない今の内に勝負をつけよう」と思ったら…
>>812 そりゃちがくね?
抑止には相手の国土を殲滅する分あればいいだろ
816 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:58:33 ID:v76tICF00
核武装のリスクを考えない売国奴が多いな
817 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:58:42 ID:DgEOmRaP0
|┃三 ,ィ, (fー--─‐- 、、
|┃. ,イ/〃 ヾ= 、
|┃ N { \
|┃ ト.l ヽ l
ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 |
|┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ < 話は聞かせてもらったぞ!
|┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ | 日本は滅亡する!
|┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン \____________
|┃ l r─‐-、 /:|
|┃三 ト、 `二¨´ ,.イ |
|┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、
|┃ -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
|┃ ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
818 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:58:47 ID:QRtDsLOJ0
北朝鮮は核爆弾で日本を脅すでしょう
そして経済援助を要求する
これって、暴力団に虐められる庶民みたい、
ヤクザの言いなりになれば、ドンドン要求してくるよ
日本も力付けて下さい。
中学生
819 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:58:55 ID:LM7b8MJ70
>>803 ああそうだ、その内乱に乗じて軍部が仕掛ける公算が高いんだよ
820 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 20:59:45 ID:ZWrviR8q0
これしか手段が無い 当然だ
>>792 >日本人の凶暴性や残虐性は今でこそ影を潜めてはいるが、それは武器を持たないからだよ。
日本の凶悪犯、粗暴犯など、犯罪発生率は先進諸国の中でも極めて低いぞ。
まあネタにマジレスしちゃう俺も暇人だろうけども・・・
つかそれ言ったら特ア連中の凶暴性・残虐性は相当だろう。
たぶん792は特アの人間なんだろうけど、鏡もっと見たほうがいいんじゃね。
822 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:00:27 ID:1qxrjcO20
823 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:00:34 ID:Wug76jQI0
>>796 >>800 なんだかおまいらのオツムは、分裂しまくりなんじゃねーの?????
片一方の脳味噌じゃ、核を持たないから日本はハブられていると考え、
もう片一方の脳味噌じゃ、核を持っていない日本を相手に中国が戦争したがっていると考え、
もう一つの脳味噌じゃ、在日米軍が腐るほどいるのに、アメリカと戦わず日本を吸収すると考え、
さらに別の脳味噌じゃ、アメリカと戦わずに日本を吸収出来るのに、日本を相手に中国が軍備増強していると考え、
少し、病院に行った方が良いぞ、核なんか考える前に。
824 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:00:35 ID:PbQHAeCN0
公共事業で核シェルター作って欲しいな。
学校耐震化と二本柱でさ。
>>812 蜂を素手で潰す人は居ない
蜂側は死ぬが人間側は痛いだけ(アナフィラキシーショックが出ればともかく)
受ける被害は同等ではないが
素手で潰すと言う行動に対して抑止が成立している。
>>813 朝鮮も元寇でそれをやった悪魔じゃね?
前の戦争はそれに対する懲罰だろ?
826 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:01:17 ID:/ymNaI4v0
>>798 で、安心して真剣で戦ってみたら、鎧ごと切れちゃうという、、、
827 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:01:22 ID:VI83wPpmO
>>814 それを言い出したら核保有も同じだろ
日本は今剣も無いんだから剣を持とうとする間に勝負をつけるって話になるが
828 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:01:29 ID:fcyxJ5NO0
>>816 核保有国でリスクを負ってすってんてんになった国を教えてくれ
829 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:02:46 ID:ZWrviR8q0
防衛の為の核 抜けない刀で現状に非常に即してる
>>827 米軍基地が有って米国人その他が居る間に持つんだろ?
831 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:03:34 ID:H3vee2RG0
日本の核武装は当然です
・・・でも、その前に、太平洋戦争で日本人だけでも
300万人も殺しながら、何の責任も取らず、今日では、
ゴキブリ雅子や、ゴミ役人の温床となっている寄生虫天皇一族を
解体・追放するべきでしょうね・・・
でないと、核武装を他国から認めてもらう事は難しいでしょうね
832 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:03:53 ID:wpo84CfuO
>>814 核の技術だってアメリカが流出させたわけじゃないから。
冷戦時代で頭止まってるんじゃないか?
今やアメリカが唯一の超大国なのに、鎧の例えが成立するわけないだろ。
833 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:04:17 ID:Fdkzz4mk0
核オタの願望書き込みが多すぎてイタイ。
自衛隊は人不足なんだから、武装強化願っているなら
お前が入隊しろよ。ヘタレが。
>>792 ついでに、軍縮の流れってのはただ単にその負担に耐えられなくなってきてるから。
軍事力ってのは非常に[相対的]なだから、みんな一斉に少しずつ軍縮すれば軍縮は出来る。
これには全く9条とか関係ない。
9条とは関係ないところでの思惑がそうさせてるだけ。
9条信者のバカなところは、勝手に思い込んで勝手に理想を押し付けて、勝手にファビョるところだな。
835 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:04:55 ID:aghJItCW0
>>823 アメリカと和睦する。
日本を襲う。
日本を吸収した力でアメリカを倒す。
近場なんだから中国くらい行けよ。
無理なら、三国志でも読んでろw
836 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:04:59 ID:Wug76jQI0
>>796 >>800 なんだかおまいらのオツムは、分裂しまくりなんじゃねーの?????
片一方の脳味噌じゃ、核を持たないから日本はハブられていると考え、
もう片一方の脳味噌じゃ、核を持っていないからハブしているはずの日本を相手に中国が軍備増強していると考え、
もう一つの脳味噌じゃ、在日米軍が腐るほどいるのに、アメリカと戦わず日本を吸収すると考え、
さらに別の脳味噌じゃ、アメリカと戦わずに日本を吸収出来るのに、中国が日本と戦争したがっていると考え、
少し、病院に行った方が良いぞ、核なんか考える前に。
837 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:05:28 ID:DvooirMh0
マケインが米大統領に当選してたならなぁ〜。。。
そう思ってしまう今日此の頃。。。
軍事 軍備に関してはマケインの方が良かった気がする。
838 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:05:49 ID:VI83wPpmO
>>830 核保有しようとする段階でアメリカがいてくれるかどうかが謎だからね
よしんば君の言う事を前提にするなら鎧を着る間アメリカがいるだろ?
核の技術なんて途上国でもできるの見る限りたいしたものじゃないだろ、
核保有によるメリットばかり語られてるけど新たな口撃を与えるデメリットも多々あるよな
>>808 島国で相手を滅亡に追い込むような本物の敵に遭遇することがめったになかったから、意思の疎通があれば何とかなると思ってしまうんだよ。
民族的に平和ボケ体質であるともいえる。
841 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:06:40 ID:aghJItCW0
>>836 お前にとっては大事なことなのかも知れんが、二度言わなくていいw
842 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:07:13 ID:ZWrviR8q0
核ミサイルはどこの国も使えない
使ったら自滅を意味する
>>838 そういうわけで北朝鮮が大義名分をくれている今がチャンス。
北朝鮮が討伐されたり非核化されるとそのチャンスは消える。
844 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:08:18 ID:/ymNaI4v0
>>838 日本が核兵器保有しようとしたら、何日で開発終わると思ってんだ?
撤収する暇なんかないぞ。
845 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:08:22 ID:rBXu9zTvO
>>813 定石通りの解答をありがとう。
つーか、ネタにマジレスしてすまんかった。
846 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:08:27 ID:ALZUG3YY0
本当に核を持つべきかどうかはともかく、それくらい国防意識をもつという事は必要だな。
北チョンはやろうと思えば、撃ってこれる。
日本はそれに対してなにも出来ないどころか、国内から足を引っ張る奴らがいるし。
847 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:09:04 ID:sDy0rgfH0
こんなもん議論するまでもない
核は自立のため絶対に必要
反対するヤツは非日本人
848 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:09:51 ID:VI83wPpmO
>>844 MDを否定する答えにはなってないけど?
850 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:09:59 ID:fgazQJS20
とにかく9条と核の議論をするべきだ。その結果、持つ、持たないの選択肢を国家と
して示し、国民の信を問え。パチンコ議連の政治家も国益を考え真剣に選択せよ。
851 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:10:00 ID:LM7b8MJ70
>>823 それはお前がただ認識不足なだけだ
核の抑止には核を、独自が無理なら日米安保を強化したシェアしかない
中国の台頭は日米に加えてインドや太平洋諸国との連携が重要な課題になる
全ては『政治・外交』での安全保障論だ、議論が様々あって当然だ
852 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:10:28 ID:aghJItCW0
>>847 お前みたいなのも駄目だ。
議論無しで転換するなんてのは、民主国家のやることじゃない。
853 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:11:42 ID:Wug76jQI0
>>846 日本はそれに対してなにも出来ないどころか、国内から足を引っ張る奴らがいる
けど
中国や北朝鮮には、国内から足を引っ張る奴らがいない
のが、
日本全敗の一番の敗因。
政治家に仕事させて、中国や北朝鮮に、国内から足を引っ張る奴らを作れば、
あっと言う間に、日本の勝利。
854 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:12:03 ID:VI83wPpmO
855 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:12:03 ID:363VFuCT0
とりあえず正当防衛の改正からはじめようぜ
856 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:12:13 ID:vntyrM5rO
基本は賛成だが、解禁したら友好国との関係が心配だね。
857 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:12:13 ID:/ymNaI4v0
>>848 >MDを否定する答えにはなってないけど?
別に、否定はしないよ。
MDを過信したら核戦争になるけど。
858 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:13:32 ID:AJCjltfU0
もともと朝鮮半島なんて荒れ地だった。
高麗の頃、元の大都から忠烈王が帰国する時、フビライは駱駝をくれたんだよ。
それくらい荒れてた土地を大日本帝国様がせっかく緑化してやったのに、
独立したらあっという間に荒れ地に帰してしまった。
今度は日本製の核を朝鮮半島全域にぶち込んで耕してからまた緑化したらどうだろうか。
MD否定論者=核武装真理教だからだろ。
核の優位性を侵し、核関連予算と競合するであろうMD予算枠は彼らにとって何よりも不快な存在。
日本の国益よりも自己満足だからな。
860 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:13:57 ID:1i0TEqhT0
国際社会の枠組みを逸脱してまで地域大国を目指したあげくに
破滅した歴史を繰り返したい人が大勢いますね。
861 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:14:01 ID:F778bH0w0
日本が核武装したとして・・・
北朝鮮が核攻撃を仕掛けてきました。
日本が核弾頭ミサイルを打ち返しました。
とりあえず、中国は静観して無いだろうね。
862 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:14:14 ID:TmwOW2Sy0
はあ?核で脅かされても金なんか渡さなけりゃイイじゃんw
863 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:14:25 ID:DiIyvyPi0
核反対しているやつに聞きたいけど、なんで北チョンの様な
貧乏国が必死になって開発しようとしてるわ?
864 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:15:01 ID:ZWrviR8q0
>>861 双方壊滅兵器の核撃たれた時点で中国なんか関係ないよ
一人で死ぬか、みんなも死ねって兵器だぞ
866 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:17:21 ID:/ymNaI4v0
867 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:17:39 ID:VI83wPpmO
868 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:17:46 ID:1sAQbv+Q0
日本の防御ステータスを255まで上げるためにも核武装は必要
869 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:19:03 ID:LM7b8MJ70
>>863 中国の頭越しにアメリカにまともに取り合ってもらうには核を持つしかないから
でももう無駄な足掻きだよ
どうせ打てないんだから、
スペック適当に見繕って実体はハリボテでよくね
871 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:20:08 ID:KA4PW+1k0
核を持てば相手に対して優位に立てるとか、思考が北チョンと同レベルだな
こういうやつって北チョンに生まれたら、人民が困ってても関係なく首領マンセーしてそうだ
872 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:20:13 ID:F778bH0w0
>863
ヘタレが護身用だと言って持ち歩く通販で買ったバタフライナイフ・・・
みたいな?
873 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:21:21 ID:QRtDsLOJ0
北朝鮮は独裁者金正日のため
寿命が尽きようとしている
狂人に常識を求めてもダメです。
最後はお互い武力対決も視野に入れなければ成らないと思う。
中学生
874 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:22:28 ID:F778bH0w0
日本の核武装が決定したとして・・・
配備する場所は核武装を賛成してるヤツの家の近所で良いんだな?
>>853 >政治家に仕事させて、中国や北朝鮮に、国内から足を引っ張る奴らを作れば、
あっと言う間に、日本の勝利。
これ、日本が中国にやられてるw
876 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:22:39 ID:rBXu9zTvO
反対派の意見が簡単に覆される理論しか出てこないのはなぜだろう…。もっと知恵しぼれよ。
877 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:24:16 ID:vntyrM5rO
日本が核開発したら北鮮並に世界から干される可能性高いしな。。
ABCD包囲の再来(笑)
878 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:25:34 ID:wpo84CfuO
>>859 全然違う。俺は両方消極的だ。
まずMDはPAC3の射程距離の問題。SM3で内漏らしたミサイルをPAC3で迎撃するが
日本全土をカバーできるわけではないので、3割から1割の確率で着弾する。
それと核武装だが、払うコストに見合うリターンがあるかということ。
879 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:25:37 ID:AJCjltfU0
日本国籍の国民に一人あたり一発づつ核兵器を持たせてやれよ。
在日チョンも大人しくなるだろ。
>>876 これはどういう理論なのか理解できないけど
>まず反対派の被爆国だから核を持たない、持ちたくないという理論から間違っていると思うんだが。
>アメリカは日本の一般市民に向けて2発も撃ってるにも関わらず未だ大量に持ってるんですが。
>>874 何か問題あるのか?
核武装してなくても主要大都市と基地近辺に核ぐらい落ちてくる可能性あるだろ
そのリストに近所が加わるくらいじゃん
883 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:27:14 ID:PmxfgIBQO
>>876 反対派は支那のイヌだからしょうがない。
884 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:27:22 ID:yCPDe1sg0
日本の核保有は必然だとして、やっぱり戦略原潜が一番理想だよね。
885 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:27:30 ID:4BXCY3vg0
頭ごなしに決めつけないでメディア議論の場を作って公開しろ
887 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:28:10 ID:25vbcVhm0
核は山に落としても意味無いしな
都市部の防衛をしっかりやってくれればいい
888 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:28:30 ID:Evj5SMTFO
核持つって事は兵隊になる覚悟あるって事だな。
自衛隊が勝手にやってくれるわけじゃないぞ
889 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:28:30 ID:XJMy4urOO
日本は今すぐ核武装するべき
これが北朝鮮への一番の抑止力になると思う
890 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:29:22 ID:ZWrviR8q0
つーか現在の核弾頭の破壊能力を知っているのか?
しかも多弾頭
広島長崎の威力じゃないぞ・・・
891 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:29:28 ID:KA4PW+1k0
議論くらいはいいと思うけどね
具体的に考えると、何も核武装のメリットがないんだよなあ
892 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:29:45 ID:AJCjltfU0
核開発って雇用とか経済の活性化にもつながるんじゃないかな。
あと核兵器賛美の芸術なんて新たな可能性を感じる。
>>878 年間数千億円で核攻撃によって数十万人から数百万人の日本人の命が奪われる可能性がぐっと減ります
すごいリターンじゃね?
894 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:31:06 ID:PmxfgIBQO
反対派は支那から「とにかく反対しろ」って言われてるだけだから
>>888みたいな
訳の分からんことを言い出すこともあります。
軍拡のチキンレースの結果、経済の綻びが繕い切れずに自滅した国。
調子に乗って、赤字を垂れ流した挙げ句、子分に尻ぬぐいさせようとしている国を見ているからなあ。
実際に軍事的にやばい国って、ロシアぐらいだろ。
中国なんて、崩壊する芽がいっぱい芽吹いているし。
北朝鮮はマカオの銀行口座が凍結されたら鳴くし。
はっきり言って、ナンチャッテ核爆弾なんか要らないよ。とにかく日銀砲を使えるようにしろや。
国連協調路線のまま核武装
これ日本の道なり
897 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:33:05 ID:KGhBrkOk0
反対派、平和団体の背後はシナに見せかけて、実は多くは米。
898 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:33:18 ID:r/ydGKnN0
みなさん、単弾頭移動式弾道ミサイル・ノドン数百発が日本に飛来したら
MDなんてオモチャですよ
どうするの核兵器反対派は?
報復出来ないですよ
やっぱ、対話重視ですかね、攻撃されても
899 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:33:27 ID:jk3gy6jv0
900 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:33:28 ID:vntyrM5rO
>>879 原油絶たれたら日本はすぐ干上がるぞ(笑)
アメリカ様が反対したらおしまい。
901 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:33:35 ID:VI83wPpmO
902 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:34:00 ID:F778bH0w0
>>900 必ずしもアメリカが反対というわけではあるまい。
ちゅか昨日からなんども同じ事書いてる気がする。
904 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:35:00 ID:QM3EDhLJ0
原爆より、後処理が楽なエアロゾル爆弾の方が良いんじゃないか?
もしなんなら、弾頭に六ヶ所村にあるゴミ詰め込むとか。
>>892 そりゃないな
アメリカに制裁されて逆に経済が破綻するだろうね
906 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:35:40 ID:fgazQJS20
抑止力のための核であって使うための核ではない
中国とロシアの対応見てわかるとおり、
中国とロシアの嫌がりそうなこと=日本の国益
核がないから日本の外交がうまく機能しない
907 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:35:53 ID:VI83wPpmO
>>898 お前の言う事態が起きたら核保有してても報復出来ないだろうけどね
908 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:36:46 ID:LM7b8MJ70
核兵器を陸に置くわけないだろw海の中で運用するんだよ、原潜で
領海面積第6位の日本は太平洋がお庭
909 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:37:35 ID:fd1C6rO0O
核を持つことにより中国を牽制できる。北朝鮮などどうでもいい。
910 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:37:44 ID:/ymNaI4v0
911 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:38:08 ID:wpo84CfuO
>>893 考え方が古いわ。核を使うには運搬手段がいるな?
大陸間弾道ミサイルに核弾頭を搭載することで、冷戦が始まった。
ところが今や、精密誘導爆撃で基地もピンポイント攻撃できるし
単純に発射前に爆撃すれば済む話なんだよ。
>>890 広島型は知らないが、長崎型は同じ量のプルトニウムを使って10倍の威力があるそうだね。
日本に必要なのは、
・ミサイル、爆撃機が用意できるなら、キレイな核爆弾の中性子爆弾。
・ミサイル、爆撃機が用意できないなら、こっそり持ち込めるアタッシュケース核爆弾。
・絶対攻めてこさせないためには、「攻めてきたら世界をぶっ壊す」って、理論上何処までもでかくできる超ウラン水爆。
これだけは、必須。
>>902 変なやつらに乗せられて文句をいうことは無い。
費用対効果で核は反対だなあ。まずパチ規制、次に9条でしょう。
戦力的には空中給油機の増強と偵察衛星、余裕があればユーロファイターの導入。
F4Jの代わりではなく(それはF15でいいと思う)、F2の後継として。航続距離が致命的だけど。
将来の拡大NATO参加も考えていいんじゃないかな。
915 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:38:37 ID:nR/DR7mRO
核て凄いな。一個の小さい核が、アメリカの空母と同じ重さの軍用TNT火薬と同じ威力。
多弾頭ミサイルだと、空母10隻分の重さのTNT火薬ばらまく感じだ。
こんな効率いい兵器は無くなるわけない。無くならないし、どうせ使わないんだから持っててもいいし。
916 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:38:46 ID:F778bH0w0
とりあえず、北朝鮮相手に核武装なんてする必要は無いと思うんだよね。
仮に核武装出来たとしたら、中国が黙って無いだろうし、
中国の核兵器に対抗するのは物理的にも経済的にも無理だろ?
917 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:39:03 ID:vntyrM5rO
>>903 だから最低限、アメリカ様の賛成が確約されんと無理でしょ?
必ずしも。。。では駄目。
中国との経済関係が絶たれるだけでも大打撃なんだから。
たしか南アフリカは核兵器開発に成功して配備したんだけど、必要ないって事で廃棄したんだよな。
一回ヤらせろ教の民主の支持者は当然、核兵器開発支持なんだろ。
配備して必要無ければ廃棄すれば良いんだからな、なら全然問題ない。
社民党や共産党が反対するなら政権取れば良いだけだからねぇ
民主党よ核兵器開発を強力プッシュしろ
919 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:39:45 ID:jk3gy6jv0
人民解放軍が劣勢だなww
>>913 じゃあとりあえず、町内、市内の一人一人に説得して回って署名してもらって来い。
921 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:41:51 ID:VI83wPpmO
>>910 言い方が悪かったな
原潜は理解してるが、結局そうなったら意味が無いと言いたかっただけだ
報復したとこで日本人は船乗りしか残らん
922 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:42:51 ID:6LqXMl9o0
核武装するにしてもメタンハイドレートの実用化のめどが立ってからだろうな
924 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:43:08 ID:ZWrviR8q0
>>921 死ぬときゃみんな道ずれだぜミサイルに
残るとか意味とか関係ないよ
日本が核武装しても、今の世界構造からすれば、日本をハブにする事はできないよ。
逆に日本が核武装しなくても、日本に爆撃を仕掛けたら、その国は終わりという事だけどね。
特亜が日本を嘗めるのは、日本に核が無いんじゃなくて情報が行き届いてないのと、心理的盲目の性なんだよね。
自衛隊を本当の意味で国外活動が可能な普通の軍隊にしてやれば、かなり違うと思う。
927 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:43:33 ID:wpo84CfuO
>>915 どうせ使わない兵器より、最低限必要な兵器を自衛隊に与えてくれ。
核武装とかかなわない夢ばかりみてないで、現実をみてほしい。
929 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:45:11 ID:r/ydGKnN0
まぁ、日本は基本、アメリカが今後も永久占領するわけだから
中露が太平洋に進出するのを防ぐ浮沈空母が日本だぁ
930 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:45:58 ID:z6gPwHqE0
今の日本がだらしないのは認めるが
核武装すれば解決するというのは怠惰な官僚と無力な政治家の陰謀
アレは国土の広い国がっもってはじめて有効となる武器だ
931 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:46:49 ID:VI83wPpmO
>>924 撃つ方は不意に撃たれるが撃たれる方は撃たれる準備は出来るんだけどな
北に関して言えばこっちが持つ持たないに関わらす撃つ可能性があるのを考えてるんで
932 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:46:57 ID:cEHlAJ320
制裁も出来ない国が核武装などw
933 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:47:20 ID:vntyrM5rO
日本が無くても世界は回るさ。
それなりに大変だけどな。
>>923 国の安全のためなら喜んでやるんじゃないのか?
当たり前のことを言えば外人のレッテル張りとかカンベンしてくださいよw
それともそんなに広大な敷地を自由に出来るのか?
これは侮って失礼しました^^
>>927 まあ、そうだね。
あと憲法は9条だけではないという意識は啓蒙しなくてはならないかな。
国家は、まず国民の生命・財産を第一に守らなくてはならないんだよ。
9条があっても自衛隊を実質国防軍にする事は可能。
>>930 上2行はわかるが
最後がわからん
国土面積なんてあまり関係ないだろ
>>930 日本の1/10の国土しか持たない北チョソやイスラエルが持っても
威力抜群のようですが何か?
938 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:49:02 ID:QRtDsLOJ0
北朝鮮を甘く見てはいけません
約束なんて守りません
偽札、麻薬、偽タバコ、日本人拉致と暴力団みたいです。
中学生
939 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:49:18 ID:VtGMVbOpO
>>813 当時の国際状況を見ないと歴史は語れないぞ。
世界は弱肉強食の植民地の獲得時代だった。
先行する英米仏と遅れた日本やドイッとの領土ぶんどり合いが簡単に言うと一番の要因。
英米仏は既に領土を確保して勢力を蓄えてたから後発の日独は自分達のテリトリーを荒らす疎ましい存在だった。
だから先行組がいちゃもんつけて後発組を抑えつけた訳、後発組にとっちゃあ腹たっよね自分たちが美味しいとこたらふくくった後、後発組はくっちゃいけないと言うんだから。
ふざけんなって後発組が反発して世界を巻き込んだ戦争になった訳。
今も同じ核兵器を先行して持ってる国がこれ以上他の国に持たせたら自分たちの優位性が弱まるから核拡散させへんぞと屁理屈つけて無茶抑えしてるだけ。
拡散をふせぐなら全廃しろや!ど阿呆!!
940 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:51:25 ID:76AqVyzhO
武器以外で北の首ねっこ抑えようよ
核は不要。
世界第2位のGDPを持ち、被爆国でもある日本が核保有を宣言した場合、世界への影響を考えるべし。
核保有肯定論がさまざまな国家レベルで助長され、経済不安定をもたらすどころか世界破滅のトリガーに指を引っ掛けた状態になる。
マトモな頭で日本の陸地面積と都市の密集度を考えてみろ。核戦争を前提とした交渉は日本側の不利が露呈するだけ。
核=国力ではない。核保有すべきと話した議員が一方的に批判されるのは慎むべきだが。
942 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:51:59 ID:fd1C6rO0O
いきなり核じゃなくて憲法改正して、敵地攻撃を可能にして徐々に核に近づいていくべき
943 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:53:06 ID:OGvW+2+N0
核武装への賛否はおいといて
どんだけせまいネットの一部分を見て「ネットではむしろ賛成が多く」と書いちゃうんだろ
テレビの投票ほど偏りはしないが、普通に賛否両論割れてて、賛成多数ってわけでもないだろ
偏った参加者による、総投票数454が何のサンプルになると?
こんな投票存在したことも知らない人が大多数だろうに
この記事を書いた記者は、はずかしくないんだろうか
944 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:53:13 ID:vntyrM5rO
米の支援があればイスラエルにもなれようが。
支援がなければ北チョスンみたいな飢餓国家に。。。
945 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:54:05 ID:PmxfgIBQO
核武装してない今、もし支那が尖閣諸島に侵攻しようとしても、自衛隊の
通常戦力で抵抗することはできんよ。
現時点では日本の方が海軍力があるにも関わらずな。
しかし日本にも核があれば通常戦力で抵抗できる。
核の抑止力とはそういうもの。
946 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:54:21 ID:r/ydGKnN0
先ずは、天皇陛下の御写真を学校に設けよう
それと朝礼は宮城に向いて深く一礼だぁ
日本人の精神を幼少期から学ばせる
皇統教育から始まり9条改正
再軍備、そして米軍撤退
独立国は一等国じゃないといけないよ
947 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:54:39 ID:jZ3YclMR0
どーせ政党政治だからつまらねーな
自民は通常兵器とMD拡充でまとまるんだろ
新風は核武装の方向してくれても労働者権利には興味ねーみてーだ
労働者権利の部分では評価する共産も、軍事系はファビョるしw
ミンスは社民の毒はいってるし社民は論外。無所属は力もなくバックいるから信用できない
結論:俺の好きな党がない
948 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:54:52 ID:IyrAXF9K0
核なんてもうあるだろ。
配備されてないだけ。
949 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:55:05 ID:76AqVyzhO
自分は核の被害者にならねーと思ってんだろ。
核必要派はよ
馬鹿だろ?
950 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:56:02 ID:z6gPwHqE0
>>936ぎりぎりのところまでいった場合
敵国とちがい国土の狭い日本は核を使用する事に躊躇する
さもなければ得意の自殺行為だ
今の日本のために核で死ぬ気は無い
951 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:56:32 ID:3Nl+BFusO
インターネット人口は9000万人を超えてますからね。ネットの世論は無視出来ないですよ。
>>949 防空壕や民間防衛にも関心持ってますけど何か?
953 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:57:11 ID:fd1C6rO0O
核は撃たなくても持つだけで抑止になる。とくに尖閣諸島などには有効
>>945 おいおい、矛盾して居るぞ。言っているとおり、海上自衛隊は世界有数の打撃力を持って居るぞ。
原因は外交力だろ。
島の占拠ごときに核カードを使うというセンスが解らん。
955 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:57:27 ID:2vUFfu1vO
今すぐ核を持つべきではない
ただし、すぐにでも核を持つ事が出来るだけの素材と技術は常に持って置くべき
956 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:57:53 ID:vntyrM5rO
>>949 いや核の被害者になりそうだからこっちも持とうぜという話なんだが。。。
957 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:58:19 ID:/ymNaI4v0
>>921 >原潜は理解してるが、結局そうなったら意味が無いと言いたかっただけだ
そうならないようにするための意味があるんだよ。
>報復したとこで日本人は船乗りしか残らん
核がなければな。
核があれば攻撃されないんだから丸々残る。
958 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:58:53 ID:jk3gy6jv0
>>943 日本マスコミの記事って、そんなモンでしょ?
NHKニュースの世論調査でも、サンプル600〜700ぐらいだ。
>945
でも、中国が本気をだしたら、負けちゃうんだろ?
960 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 21:59:12 ID:F778bH0w0
核武装賛成派は、抑止力として成立するのにどれくらいの数の配備でイケると考えてるんだろう?
>>953 支那がナンチャッテ核を恐れるとは思えん。連中の感性を日本人の常識でおしはからんように。
962 :
ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2009/04/09(木) 21:59:53 ID:OBHR0hbI0
日本は反物質爆弾を開発すべきw。
>>949 ヒロシマやナガサキの被爆者の焼け爛れた姿は一度見たら忘れられない
あのような悲惨な姿にならないためにはどうしたらいいか?
相手に核を撃たれないためにはどうしたらいいか?
それを真剣に考えた結果が核保有論です
チベットが核を保有していれば中国に侵略されることもなかった
964 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 22:00:22 ID:PmxfgIBQO
フジテレビの電話を使った世論調査で核武装賛成は20%だとか。
アレルギーを排してちゃんと議論を進めれば、核武装賛成派はもっと増えるだろうな。
965 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 22:00:32 ID:wpo84CfuO
>>935 その通り。実際憲法変えようと思ったら、とんでもなく高いハードルなんだよ。
核武装もいいけど、現状はどうなんですかと。
いつか、でっかいことやってやるぜって、そのいつかって、いつだよっていう感じだよな。
966 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 22:01:11 ID:jk3gy6jv0
967 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 22:01:42 ID:QQtyns9N0
核は持たない方が良いとは思うけどな
周りからの批難が大きいだろうし
もともと日本は攻撃的な政治は出来ないから、核をちらつかせてなんて無理だろうし
核よりもすごい兵器作った方が良いだろ
968 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 22:02:45 ID:F778bH0w0
日本は準核保有国だよ。
素材と技術は常にある。
さすがにすぐには無理だけど2〜3ヶ月あれば核兵器の製造は可能だといわれてる。
>>960 5発から10発のナンチャッテ核で良いと思っている様な気が・・・。
俺は猿でも解るように200発ぐらい要ると思うが・・・。
(でも自国民の命なんて体制に比べれば屁と思っている中凶はそれでもやるときにはやると思うが・・・。)
970 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 22:03:13 ID:/ymNaI4v0
>>965 >その通り。実際憲法変えようと思ったら、とんでもなく高いハードルなんだよ。
>核武装もいいけど、現状はどうなんですかと。
戦略核兵器は侵略には使えないから、侵略にも使える通常兵器よりよほど、平和
憲法に適合してる。
なにも、わざわざ憲法変えてまでして、戦術核まで持つ必要はない。
>>967 国益を主張すれば他国から煙たがられるのは当然です、そこで躊躇してどうするの
国益を棚上げして他国に奉仕すれば喜ばれてリップサービスは貰えるでしょうが国民はたまったものではないよ
972 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 22:04:13 ID:hDU82mGDO
ネットの住民は情弱じゃないんだからキチガイの集まりだな。
普通より物は知っているのにこういう判断をするんだな。
974 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 22:04:54 ID:j2mNvi7lO
核心だが、核は持たずに大量破壊兵器は平気なのかい。政治の延長で軍事力行使している現世界は、核なくそうが、こんどは通常兵器を揃える軍拡になる。すると金ない貧乏国は不公平だと、こっそり核保有。新しい国際構造を創らないと核廃絶の効果が悪い方へ進んじゃうよ。
975 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 22:05:10 ID:Z4NjzvIp0
日本がどれだけ原子力発電してると思ってるの?
多分日本が核兵器作ったら、せかいいちぃぃぃぃいいいいいいだぜ
まあ、ミサイルとか、長距離爆撃機とか、発射手段が貧弱貧弱貧弱ぅぅぅぅうううううなんだけど
976 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 22:05:49 ID:VI83wPpmO
>>968 倉庫に転がしとく訳じゃないからな
環境整備を考えれば2〜3ヶ月じゃ無理
977 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 22:06:33 ID:KA4PW+1k0
ほんとにシナに核を使う覚悟があるなら、台湾でとっくに使ってるわ
978 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 22:08:09 ID:wpo84CfuO
>>970 核を使うには弾道ミサイルがいるでしょ。
ようするに敵地を攻撃可能な兵器だよね。憲法があるから自衛隊は持ったら駄目ってことになってんの。
インドにぶっ放してたかもな(ww
_,,..:--─‐-=,,._
./;;,ィ''"´ ̄`゙゙ヾ;ミミミ;;、
./ミミ/゙ ゙:::゙iミミミ:l
iミミ′: : ..::::_;ミミ;ミ;リ
ヽ,! ゙ .,;;;..'' ''゙゙;;_ ゙:::ヾ;;;;;;/
. } :'゙::“:゙:. l::'゙.”:゙;.::'':;;゙irく いま核戦争をやれば、アメリカ人はすべて死ぬ。
. | ヽ .,r ..:::、 ..::::;;;トl;| ロシア人も全て死ぬ。もちろん中国人も死ぬ。
|.. :' ''ー;^''::ヽ. :':::::;;;i::ソ しかし、もしアメリカ人が3人生き残ったとすれば、
. l、 ←‐'‐→、! ..::::;;;l゙´ 中国人は1000人は生き残っている。
ヽ.. `゙゙゙.,゙´ '":::';;;ハ、 ・・・だから21世紀は中国の時代になる。
_,,/`i、 -:: -:::'::゙:::;;ツ'::::`;、_
_,...-‐''" | ゙;、 i":;;:::::;,/':::::::::;!::::`::-、.._
.l゙ ゙ヽ:;,ン'":::::::::::::/::::::::: : -ー `
l .,/;l ,r"
.ヽ /r;:ヘ、 ,,/;''
゙ ''::'`'´ ヽィ::'
当時、ソ連は大陸間弾道ミサイルと人工衛星の打ち上げで、それまで軍事的優位に
立っていた米国を抜いて初めてトップに立った。ここでフルシチョフは、核の力を
増大していけば人類は核戦争に突入すると危惧し、軍事よりも経済で
米国に勝利したいと考えるようになった。
毛沢東はこれに猛烈に反対し、ソ連の核兵器で米国を挑発することを主張した。
そのとき、毛沢東は
「中国は人口6億人を有する。仮に原水爆で半数が死んでも、3億人が生き残り、
何年かたてばまた6億人になり、もっと多くなる」と述べたという。
フルシチョフは呆れはて、やがて中ソが亀裂を深め対立していったのは、
歴史が示すとおりだ。私たちは、中国が日本をはじめとする民主主義国どころか、
社会主義のソ連さえもが驚く“人命軽視の価値観”を持つ国であることを見逃してはならない。
こんなことを言い出す国なのにさ(ww
オマイらにできるのは、今日を精一杯生きることだ。
ノドンが狙ってる、これは背中に爆弾を埋め込まれたも同じだ、
精々今を楽しめ。by将軍
981 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 22:08:26 ID:fd1C6rO0O
日本が核を使う時は日本が終わる日。
何もしないで爆弾落とされて死ぬより相手にもダメージをあたえて死んでいこうじゃないか。
982 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 22:08:37 ID:09C8y6oYO
核じゃなくても通常の大型爆弾でも万単位で殺傷できないの?
射程さえ届けば充分核の代わりに脅威になると思うけど
983 :
ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2009/04/09(木) 22:08:39 ID:OBHR0hbI0
臨海前核実験で日本も核を保有しようw。
北には無理だろうな。
984 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 22:08:47 ID:znmeq4kE0
東京都の石原都知事が8日、都内の日本外国特派員協会で講演、
5日に発射されたミサイルに「ちょっと騒ぎすぎじゃないか。あの程度の
ロケットだかなんだか分らないものは、軍事的脅威となりえない」
と語った。
>>975 リサイクル燃料は、混ざり物が多くてダーティボムにしか使えんわ。
もんじゅでも駄目。
常陽はPu239を95%で生産できると言われているが、それも噂レベルだしな。
986 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 22:09:54 ID:4BGbGWXEO
核持てる訳無いだろ。
支那や露から見たら、絶対に持たせたくない相手なんだから。
北朝鮮みたく、強行的に持つの?
日本をそんな二流国家に貶めるの?
核以外の何かに頼り、それを模索するならまだしも…
核は麻薬みたいなもんだ。
現実性も実効性も無いのに、簡単に飛び付けそうだから。
987 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 22:10:14 ID:xaUAyZVPO
オバマが核廃絶を目指すと宣言したのに
66%の単細胞達は空気読め!
988 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 22:11:12 ID:OBHR0hbI0
989 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 22:11:34 ID:LM7b8MJ70
結論:日本人は勤勉に働き、納税し、子供を教育し、安全保障も真剣に議論する
これでおk
990 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 22:11:57 ID:fd1C6rO0O
オバマはダメ。裏でプーチンが笑ってる。
これからはロシアだ。
CIAの罠だ
993 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 22:13:02 ID:PmxfgIBQO
原爆と同等の破壊力のある爆弾なんて開発されることはないよ。
原爆があるんだからそんなもんいらない。
994 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 22:14:05 ID:+ncHo7h+0
995 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 22:14:23 ID:F778bH0w0
>976
もちろん、机上の話だろう。
倉庫に転がすんじゃなく、作って即使う事が前提。
996 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 22:14:37 ID:S+HUz+vr0
>>970 おかしな理屈コネなくても、9条があっても自衛戦力としての核兵器
を保有できるってとっくに首相が国会答弁してるんだし、何度言った
らわかるんだ。
997 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 22:14:50 ID:d0q7RH4q0
1000
998 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 22:14:51 ID:OBHR0hbI0
>>986 シナも露も持ってるのだから、とやかく言えないだろw。
999 :
名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 22:14:54 ID:lWDHCsV/0
いくらネットで賛成が多かろうと、日本核武装はありえない。アメリカ様がお許しになりません。
アメリカ様は日本人に核を持たせるぐらいなら、朝鮮人に持たせるほうがまだマシ、と考えている。
その証拠に現に朝鮮人は核を持っているが、日本人は持ってない。
アメリカ様は60数年まえにアジア・太平洋地域を荒しまわった日本人の悪行を忘れていません。
1000 :
出世ウホφ ★:2009/04/09(木) 22:15:09 ID:???0
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。