863 :
名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 02:15:19 ID:ETLAZRLo0
864 :
名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 02:41:27 ID:1hpEQTZD0
いつもご苦労様です。スレ立てお願いします。
【政治】小泉路線批判など相次ぐ 安心社会実現会議
日テレNEWS24<4/14 1:45>
http://www.ntv.co.jp/news/133094.html 麻生首相が政権浮揚の切り札として立ち上げた「安心社会実現会議」の初会合が13日、首相官邸で開かれた。
会議では、出席者から「小泉・竹中的な考え方が適切でなかったから格差社会と言われるようになった」と小泉構造改革路線を批判する意見や、「消費税は医療や年金に使うべきだ」などといった意見が出された。
会議では6月半ばまでに提言を取りまとめ、政府が新たに策定する経済改革方針「骨太方針2009」に反映させる予定。
865 :
名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 02:57:43 ID:1hpEQTZD0
お願いします。
【書店員のオススメ】『七人の政治家の七つの大罪』平沼赳夫著
MSN産経ニュース2009.4.11
http://sankei.jp.msn.com/culture/books/090411/bks0904110803000-n1.htm 衆議院議員、平沼赳夫氏が小泉政権以後における自身をも含めて7人の政治家を論評する。
氏の主張は、「郵政民営化」反対、「市場原理主義」反対に見られるように、反小泉、反竹中ということで一貫している。昨今の経済状況をみれば、氏の主張が正しからんと納得しうるところもあろう。
またそれ以上に氏が危ぶむのは、小泉流劇場型政治、ポピュリズムではなかろうか。これには国民やマスコミも大いに責任があろう。
健全な民主主義が育成されるには、常に権力のチェックが必要なのである。そのためにも衆議院解散後の氏の動向は注目されよう。
本書は氏の所信表明ともいうべきものである。(講談社・1680円)
三省堂書店名古屋テルミナ店・平井秀生
866 :
出世ウホφ ★:2009/04/14(火) 03:01:18 ID:???0
868 :
名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 03:33:59 ID:xVhMjESt0
869 :
名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 03:49:16 ID:/kOqDTHF0
870 :
名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 04:26:10 ID:L4JTDKxs0
871 :
名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 04:34:09 ID:/kOqDTHF0
872 :
名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 04:41:18 ID:K8y5qAEB0
873 :
名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 04:50:50 ID:uT7Lpd5E0
874 :
名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:02:29 ID:0MLftPjh0
876 :
名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 05:41:15 ID:L4JTDKxs0
879 :
名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 06:54:44 ID:fEHnogJO0
880 :
名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:03:56 ID:Ae2qTH870
881 :
名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:16:28 ID:nueVrZnK0
882 :
名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:18:43 ID:nueVrZnK0
885 :
通りすがり:2009/04/14(火) 07:23:44 ID:XpUToo720
886 :
名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:41:56 ID:L4JTDKxs0
887 :
名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 07:44:38 ID:L4JTDKxs0
TV番組ネット配信、出演者らの権利一括処理へ新機構
テレビ番組のインターネット配信を円滑に進めるため、出演者らの権利処理を一括して
受け付ける組織が5月にも設立されることが13日、明らかになった。
芸能プロダクションで作る「日本音楽事業者協会(音事協)」など芸能3団体が窓口を一本化し、
放送局が俳優やタレントと配信許諾の交渉を進めやすくする。
出演者すべてから了承を得る難しさが、テレビ番組をネット配信する際の最大の課題だった。
新機構の発足で、多くの番組をネットで楽しめる環境作りが大きく前進する。
新機構の名称は「映像コンテンツ権利処理機構(仮称)」。音事協と並ぶ芸能プロダクション団体の
「音楽制作者連盟」、俳優らで組織する「日本芸能実演家団体協議会」が参加。
来年4月からネット配信に限って業務を開始する予定だ。
◆著作隣接権 番組の脚本家や作詞・作曲家といった作者に与えられる著作権とは別に、
俳優や歌手など演技や歌唱を通じて作品を世に送り出した人に認められる権利。自分が出演した
番組をインターネットで配信する際などに利用を許諾することができる。第三者が侵害した場合、
著作権と同様に処罰の対象になる。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090414-OYT1T00024.htm?from=main2
北野誠が生ラジオで涙声謝罪、無期限謹慎に
松竹芸能は13日、ABCラジオ(大阪市)の番組「誠のサイキック青年団」(3月8日で放送打ち切り)
や関連イベントでの不適切な発言により関係者に迷惑をかけ、聴取者に誤解を与えたとして、
所属タレントの北野誠(50)を無期限の謹慎処分にすると発表した。関係役員・社員についても
同日付で社内規定に基づき懲戒処分とした。処分の内容は明かしていない。
この日、北野は名古屋市内で、月曜パーソナリティーを務めるCBCラジオ「ごごイチ」の生放送に出演。
冒頭「他局のラジオ番組や関連イベントで不適切な発言をしてしまったため、関係者の皆様にご迷惑
をおかけしました」と謝罪した。 さらに芸能活動自粛や同番組を4月末で降板することも発表。
涙声で、時折声を詰まらせる場面もあった。
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/090414/tnr0904140604000-n1.htm
892 :
名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:16:58 ID:/4Chczgm0
かぶるべからず、下向くべからず…アノ悩みにも品格
誰もが無縁ではない髪の悩み。2005年のM−1王者・ブラックマヨネーズのツッコミ担当で、
“若ハゲ芸人”としてブレーク中の小杉竜一(35)が薄毛の指南書を出した。薄毛になっても
前向きに生きるヒントがつまった一冊だ。
「自分で望んで薄毛になったんやない。どうせやったら、薄毛と明るく付き合っていきたい」と、
小杉は熱弁する。 本の題名は「薄毛の品格」(ワニブックス刊)。 そこでは、
(1)被るべからず
(2)植えるべからず
(3)卑屈になるべからず
(4)弱気になるべからず
(5)下を向くべからず
−の5カ条を掲げた。
また、薄毛の人のコミュニケーション術を、デートや職場といったシチュエーション別に解説している。
小杉が自身の薄毛を気にするようになったのはコンビを結成してまもなくだった。当時、センター分
けにしていた髪の分け目が太いのを相方・吉田敬(35)から指摘された。
しばらくしてテレビ番組のロケで冬の海に入った際、ずぶぬれの薄毛を見た共演者が「ハゲてるやん!」
と大爆笑する映像が関西中に流れてショックを受けた。 それ以降、“ハゲいじり”の嵐を浴びる羽目に。
最初は苦笑するばかりだったが、「いじられるだけじゃ辛すぎる」と、切り返すテクニックを覚え、
キレのあるツッコミの腕を磨いていった。薄毛をプラスに転換したわけだ。
「僕のようにきっかけがないと、逆に薄毛をヅラで隠す人もいる。でも、ヅラは自分の願望がつまって
いる分、不自然になってバレやすい。芸能界にもヅラだとわかる人はいます」と小杉。
http://www.zakzak.co.jp/gei/200904/g2009041327_all.html
895 :
名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:34:53 ID:V6Fziy2IO
アメーバニュースは採用?(´・ω・`)却下?
【2万人くらいに聞きました】カレーを食べるなら辛さは?
ポイントサイト「ライフマイル」のDaily チャンスで「カレーを食べるなら辛さは?」
というアンケートをユーザーに実施したところ、次のような結果に。
カレーを食べるなら辛さは?
(1) 甘口………………………………………………………2,052人
(2) 中辛………………………………………………………10,926人
(3) 辛口………………………………………………………7,484人
(4) 激辛………………………………………………………1,686人
(5) その他……………………………………………………277人
(投票期間は2009年4月10日の1日のみ。有効回答数22,425人)
http://news.ameba.jp/research/2009/04/36825.html
896 :
名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:36:24 ID:DsuWvaOl0
897 :
名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 08:38:23 ID:M5dd5/Pw0
901 :
名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:02:48 ID:zy+spsg00
903 :
名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:29:59 ID:/4Chczgm0
905 :
名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:35:17 ID:M5dd5/Pw0
907 :
名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 09:39:58 ID:aRxc89kz0
908 :
名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:00:11 ID:bEnnm3Iz0
909 :
名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:47:02 ID:+3EmgeuL0
親善・交流から定住・共生へ
ブラジル人を中心に外国人が増え続ける豊橋市は13日、対策についてまとめた
「平和・交流・共生の都市宣言推進計画」と「多文化共生推進計画」を冊子にして公表した。
外国人が増え続けることによって、社会ニーズは親善・交流から定住・共生へと変わってきており、
特に子どもたちにスポットを当て、(子ども)多文化共生センターの設置など、
09年度から5カ年間にわたり、具体的に取り組む事業を明記した。
同市は06年12月、市制施行100周年を記念して同宣言を行った。
これを進めるため推進計画を作り、さらに最重要課題である「共生」を取り出し、多文化共生推進計画にまとめた。
都市宣言推進計画では、取り組みの基本方向として、
@国際協力を通じた平和への貢献
A交流による国際理解の推進
B多文化共生社会の実現に向けて―の3つを定め、それぞれ課題を検討し、推進方針を立てた。
具体的に、09年度から、公共施設における映画「早咲きの花」の上映や、
多文化共生コーディネイターの養成、東三河外国人市民会議の開催、プレスクールの実施などを新しく始める。
また推進体制として、10年度に多文化共生推進連絡会議を設置し、(子ども)多文化共生センターの設置について取り掛かる。
多文化共生推進計画では、さらにこれらの諸事業について、事業主体や事業内容を記述し、具体化させた。
事業ごとに目標値を定め、計画最終年度の13年には、人権尊重の意識づくりでは、
外国人市民が増加することを好意的に感じる市民の割合を現在の36・6%から50%。
地域社会への参加の仕組みづくりでは、外国人の自治体活動等への参加率を26・9%から50%にそれぞれ引き上げる。
子どもの学習環境の充実では、外国人生徒の高校進学率を79・5%から90%にする―など。
http://www.tonichi.net/news.php?mode=view&id=27641&categoryid=1
911 :
名無しさん@九周年:2009/04/14(火) 10:53:20 ID:M5dd5/Pw0
912 :
名無しさん@九周年: