【政治】 麻生首相「解散、近々行われるだろう」→パーティーで爆笑の渦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★「近々解散」!? 麻生首相がドッキリ発言

・6日夕、都内のホテルで開かれた党都連パーティーで、麻生太郎首相が次期衆院選について
 「近々行われるであろう」とドッキリ発言をした。

 ただ、その言い方が他人事(ひとごと)のようだったため、発言を聞いた会場の支援者たちは
 爆笑の渦に。ただ、衆院選を取り仕切る自民党の古賀誠選対委員長だけは慌てて「衆院選の
 投票日は決まっていない」とフォローしていた。

 麻生内閣の支持率は微増とはいえ上昇傾向にある上、衆院議員の任期も満了まで5カ月
 しかないため、「近々−」は当然の発言だが、突然の発言に「民主党揺さぶり?」「党内引き締め?」と
 憶測を呼んでいた。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090406-00000564-san-pol
2名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 20:48:05 ID:hCEk7KWo0
ペテン師
3名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 20:48:20 ID:1RlrLwS00
おもしろいなあw
4名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 20:48:21 ID:vRWFL66Y0
2
5名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 20:48:58 ID:MeAmYmS/0
何故この時期に、国策なんたらかんたら
6名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 20:49:47 ID:EJIyYQ1/0
暴行朝鮮人スレに涌いてる工作員の皆さん、あたらしい工作場所が出来ましたよ。
7名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 20:50:05 ID:9Iw+4L9JO
2なら俺が首相。
8名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 20:50:14 ID:FA1P4gtE0
9月だからw
9名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 20:50:30 ID:Fo839uxg0
楽しそうだねw
振り回される野党・マスコミには同情するよ
10名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 20:50:44 ID:qe8UW+nc0
1 : アクイレギア・スコプロラム(愛知県):2009/04/06(月) 19:47:07.42 ID:LovrqYSd ?PLT(12000) ポイント特典 株主優待

上原さくらの夫が逮捕…結婚披露パーティーの中身
記事内容一部引用
会場は人気プロデューサー、おちまさと(43)と
タレントの越智千恵子(22)夫妻のウエディングパーティー。
おちがイタリアを代表するブランド、FENDIに提案して実現した
珍しい“ブランド婚”だった。それだけにゲストも豪華。
「ゆず」の北川悠仁(32)、女優の長谷川理恵(35)、
タレントの叶姉妹に加え、
おちが「小沢一郎総理(仮)への50の質問」(扶桑社)を共著した縁で、
民主党の小沢一郎代表の姿まであった。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090406-00000012-ykf-ent

おちまさと氏のブログにて金屏風前で笑顔の小沢氏
http://ameblo.jp/tokyoochimasatoland/entry-10237348232.html
11名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 20:51:11 ID:9ekdhsM9O
おい朝日、なんか言えよw
12名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 20:52:25 ID:Au76tWYB0
>>5
もっとやる気出せよw
13名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 20:52:26 ID:Jsdt5tzf0
動画はないの?
14名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 20:52:56 ID:I7dilwBh0
こうやって冗談で色んな人揺さぶって遊んでるだけだよ
15名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 20:53:22 ID:Jmkp4F/s0
この図太さが麻生さんの長所のひとつ。
少しやつれた感じがあるのが気になりますが、がんばって欲しいです。
16名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 20:53:49 ID:2G4heM4N0
>>9
解散と金利はウソを言ってもいい、が永田町の常識だからな。

不意討ちの解散とか、解散をちらつかせて野党を浮き足立たせるとか、
やっていいことだから。

しかし本当に近々か、そうでなければサミット後かぐらいしか
マジ選択肢がなくなって来てるけどな。
17名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 20:54:42 ID:WvVyW9h5P
ま、散々解散しろ解散しろ言われてるわけだからねえ。
いちいち動揺する方もどうかと思うわ。
18名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 20:54:48 ID:w18Yxtog0
北チョン片付けるまで解散スンナ。
19名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 20:54:51 ID:IQHbiuyo0
選挙が近いこの時期に、の皮肉だな
20名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 20:55:32 ID:+pa03S75O
この時期にパーティーってお上は相変わらずか
21名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 20:58:03 ID:yqOidvPd0
パーティーの解散って意味か。

さすが最強の釣り師。
22名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:01:01 ID:1a6ldhBHO
麻生だったら爆笑のナベにとか読みそい
23踊るガニメデ星人:2009/04/06(月) 21:01:12 ID:wsCoH4lq0
麻生内閣の支持率はじりじりと上がってるそうだし、麻生さんの人気って
本当にすごいなぁ。
24名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:01:13 ID:FxZcOeZY0
やるじゃん
25名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:02:08 ID:QCh8xWCV0
なにがたのしい
国民の辛さがわかるのか麻生さんよ
26名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:02:31 ID:KYIpfDJL0
>>15

図太いんじゃなくて馬鹿だから鈍感なんだろ。
27名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:02:41 ID:GvEfikma0
こっちは単なる有権者なのでいつ選挙でも全然問題ないが、解散カードでまた面白い局面が見れそうだ。
28名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:02:53 ID:MzbSNruh0
>>23
(;@Д@)<サヨクッ!!弾幕薄いよっ!!
29名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:03:14 ID:MIe/J9vx0
なんだ、釣りかwww
30名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:03:22 ID:26V8PEqz0
>>25
さんざ選挙が来るぞ選挙が来るぞといわれて躍らされた地方公務員や政党関係者のことですねわかります
31名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:03:52 ID:S3tGahYA0
靖国参拝して一言キメたら60%行くな
32名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:03:52 ID:KQhhCh+0O
独特のユーモアセンスw
33名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:05:16 ID:R/qpQFE90
会いたいよう、太郎に会いたいようううう
34名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:05:44 ID:2yWBTpuL0
馬鹿につける薬なし
35名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:06:01 ID:7gPmXvIf0
不思議だ。このスレ朝日濃度が薄すぎる
36名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:06:08 ID:vZQUhdtG0
麻生には続投して欲しい
37名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:06:35 ID:ixCaz45f0
>>25
朝日さん工作がんばってくださいww
38名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:06:39 ID:xGxZ7xJO0
麻生総理は生粋の釣り師だな。

腐れ左翼どもがムキーってなってる様が目に浮かぶw
39名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:07:04 ID:l7P1f9tPO
景気対策と北の制裁はキッチリやって下さい。

支持してますよ、頑張って下さい麻生さん!
40名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:07:43 ID:Dsq5+OUwO
麻生さん!
ネット朝日が爆釣ですよ!
41名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:07:44 ID:lLuQsh5c0
また、内閣官房のハエどもに、G20で首相の支持率上がりましたよと、ささやかれたんだろうw
42タロウ:2009/04/06(月) 21:07:55 ID:EKF0lwwV0
がんばれがんばれできるできる絶対できるがんばれもっとやれるって!!
やれる気持ちの問題だがんばれがんばれそこだ!
そこで諦めんな絶対にがんばれ積極的にポジティブにがんばれがんばれ!!
43名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:08:12 ID:wVzabzFR0
ここらで例の麻生の一本釣りAAだれか頼む
44名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:08:46 ID:Q6xvCK9B0
つーか今回のミサイル騒動でかかった費用を総連に請求しろやクズ与党!
45名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:08:53 ID:ci6DjU6F0
どうせアレでしょ?国策なんでしょ?もうそういう事で良いよね。
46名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:09:30 ID:mrYZCiacO
あっさり麻生さん

ねっとり小沢


47名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:09:31 ID:vkP44TRR0
TVタックルでも 麻生さんが補正予算の進行具合では4月中に解散をにおわす発言が有るよ。
北朝鮮のミサイル問題をキチンと対応して、支持率を上げ、補正予算で
とどめを刺すんじゃないかな?
サミットは終わったし、株価は下を打ったようだし、効果的な補正予算になり
野党の節制財政の追及は難しいだろう。
48名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:10:36 ID:3qfQs0760
今日も爆釣だぜ!
49名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:10:51 ID:ixCaz45f0
50名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:11:56 ID:EfKK7Ite0
北のバカ殿のせいでエイプリルフールが延期されたからねぇ
51名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:12:14 ID:1XEklHvUO
麻生さん遊んでるよw日本人は麻生さんじゃないと困ります
52名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:12:54 ID:HPhFBhmR0
なぜ引っ張るのか?

× 9月まで歳費受取の引っ張り

○ ゴム印民間準拠の引っ張り


毎日々、日本経済、年金、借金返済、雇用、倒産などは悪化の一途だ
一日でも早く、退陣するんだ!
53名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:14:01 ID:nJxnon8tO
丑って、キャップ剥奪されたのか?
54名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:14:02 ID:mj98iVYIO
麻生「解散、近々行われるであろう(棒」

マスゴミが民主党政権のために支持率捏造して下げたり上げたりして必死に解散に
誤誘導しようとしてるのがバレてますねw
55名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:14:20 ID:Wh+svWcN0
なんでマスゴミは前後の発言貼らないわけ?
56名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:14:28 ID:82KAHBcq0
野党が解散、解散言わなくなったから、麻生が煽りだしたじゃねぇかw
党内引き締め押さえ込みと民主党を踊らせるためには
臭わせとかなきゃいけないわけだよな。

ブラフだと解っていてもこれやられると、麻生の思惑通りに動かざるを得ないし
動けないしで・・・まあ、世局好きな馬鹿共はプルプルしてるだろうね。
57名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:15:02 ID:Sho9jZ/O0
ブサヨのくだらない工作は俺らが
なんとかします。首相は日本の
ためになることを成してください。
58名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:15:37 ID:X550RFcs0
うわーい\(^o^)/
組織票活かせる連休に解散選挙だ!大勝利!
59名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:15:41 ID:0Mnwz9XJ0
近々であろうが、任期満了であろうが
選挙では民主が勝っちゃうんだけどね。
60名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:15:53 ID:aoaHFVbM0
あと5ケ月か。

北チョンがまた自民党にミサイルで援護射撃すれば、
いけるんじゃあるまいか。
61名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:16:16 ID:R5kH8uU50
>>14
内閣成立から今まで解散コールが途切れた事が無い事に対しての皮肉だろww
解散以外放送する事は無いのかねと。
62名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:16:30 ID:UwB4pAy40
>>1
選挙前のこの時期に、なぜ??
陰謀ではないか?
63名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:17:32 ID:3R3pwYGL0
近々、てかもう4日後じゃん!
朝日新聞編集委員の曽我豪(そがたけし)著「とてつもない日本」の第二回集団購入日。
毎月10日は朝日新聞編集委員の曽我豪著「とてつもない日本」の購入祭の日ですよ!
定額給付金配布も始まったし、ネトウヨ各位は今月も10冊以上の購入をヨロシク!
64名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:17:37 ID:5Zn0ssPkO
春の靖国大祭行ってくれ
65名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:18:16 ID:n5mv3dw+0
麻生に「さん」付けしてレスしてる時点で信者臭がぷんぷんするね。
民主は論外にクソだし、自民や麻生を異様に攻撃する
既存メディアもおかしいが、麻生の汚点を全く無視して
宗教的に妄信し、他者に対してレッテルしか貼れないバカが大杉。
まず約束の在日資産凍結を実行してから大きい口叩けよ。
何?「送金停止を検討」って?バカじゃないの?へタレ総理が!
タモ神を更迭する、村山談話は踏襲する、経済は立て直せない、アジアODA
日韓トンネルは提唱する、チョンに給付金を渡す、天下り容認、国籍法…
麻生は使えないよ。民主よりマシってだけだ。
66名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:18:33 ID:22d81EHlO
なぜ小沢氏秘書が逮捕され、北朝鮮がミサイルを打ち上げたこの時期の選挙なのか
これでは与党のための国策選挙との世論の誹りを免れないのではないか
67名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:21:10 ID:rzA6EPb90
>>66
別に解散するといったわけじゃない
いや、するのかもしれんけどね
68名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:21:29 ID:3o+WIu/I0
ぶっちゃけ、任期切れまでいくだろなぁw
69名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:22:19 ID:KYIpfDJL0
>>22

自分の著書のはずなのに「自由と繁栄のきつね」と
読んでゴーストに書かせてるのを自ら暴露しそうだわい。
70名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:23:44 ID:2GxNnmHX0
自民党の何を支持しろと???
71名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:23:50 ID:82KAHBcq0
>>69
IDがKY
72名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:24:27 ID:ci+f40VQO
30超えた奴等は、世界レベルの右左対立見てるから、
二者択一しか思い浮かばないんだろうな。
73名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:24:45 ID:EU6J6MzN0
麻生と白川コンビあればこそ、中川もサブプラ危機当初から欧米の出資要請にも「奉科帳回されても困るよ」とニベもなく断ったし、
白川も含めて、みんなで適当に、ハイ、IMFへどうぞとあしらってきたからな〜。
74名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:25:07 ID:zZm6Gb+U0
やっぱり朝日規制した方がいいわ
75名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:25:23 ID:9AxuSyBN0
この場合、 ウィットに富んでる。 と表現していいのだろうか?
76名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:26:09 ID:VpFuAJf8O
>>65
俺は麻生閣下支持派ですが何か?
77名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:26:42 ID:NFz8SbRq0
明日の朝日新聞をみれば解散日がわかるんですね?
78名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:27:06 ID:qV9OwEMSO
しかしどんなに叩かれても自分の一言で国中を振り回すことが出来るって楽しいだろうな
79名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:27:41 ID:BnxjEuHVi
アホウの解散詐欺にはもうウンザリだ
ミサイルの責任とってさと辞任しろ
80名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:27:43 ID:3bVKGJrr0
テス
81名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:28:09 ID:InnUvjr50
>>65
民主よりマシだから麻生大明神さまのいる自民党に投票するね、おk?
82名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:28:22 ID:FA1P4gtE0
朝日の連中は新風スレにかかりっきりなんじゃね?
83名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:28:59 ID:wVzabzFR0
>>76
俺も 麻生信者でいいよ
むしろ麻生信者で行くよ!
84名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:29:11 ID:G3Vf2KIe0
(売)アスス売ります美品1年使用 定価で
85名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:29:21 ID:EU6J6MzN0
>>68
7月のサミットには出席するわけだから、当然、任期まっとうだよなw
その間、民主は、小沢の居座りで選挙ももうガタガタになるよ。既にそうなってるし。
麻生にしたら、小沢、鳩山、管の無策三馬鹿の顔を眺めてれば良いだけ。そりゃ、冗談の一つも出るだろう。
86名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:29:44 ID:A7jN6K3C0

  ちょっとまて

     その書き込みは

        朝日かも
87名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:30:42 ID:nW/kVCgS0
人を喰った持ち味がでてきたなあw
88名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:31:07 ID:WvNVuNO9O
麻生って村山談話を踏襲しつたっけ?


89名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:31:20 ID:Fo839uxg0
>>65
民主党の小沢代表やNYYの松井秀喜は、「さん」付けで呼びたくなるキャラなので
「さん」付けすることが多いけど、どちらかというと彼らのことは好きではない。すまん。
90名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:31:29 ID:HSZrGKyj0
TVタックルで福岡が滅茶苦茶民主党を叩いてる
やばい・・・自民党にげてー
91名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:31:42 ID:mQHIoQt10
>>65
おめーみたいなツンデレは初めて見た。
92名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:31:43 ID:jxITw18zO
93名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:31:55 ID:q8ZyDlW50
>>1
だが、待ってほしい。

実態はそうなっているだろうか。



(以降、無駄に長いので>>265が代弁)
94名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:32:08 ID:rmaeasw2i
>>76
俺も余裕で麻生支持w
95名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:32:35 ID:7NLv7xPK0
麻生総理は村山談話は腐臭してます
96名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:32:54 ID:zYdogkJ30
小沢問題で民主がおとなしくなり政局の端からみてても
情け無くなるような足のひっぱりっこもほぼなくなったし
朝日新聞工作員が2chに書き込みして荒らしていることが発覚し
2chも若干静かになったし・・・
良い方向に回り出したきがするw
97名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:33:28 ID:pA1mckeC0
>>85
小沢のガタガタを言うのなら、5月が丁度いいんだよな。
都議選さえなければと思うが。

7月のサミットは、選挙に勝ってから…というのは考えられるけど、
まあ、今回は公明抜きでは勝てないだろうし。
無理しないでも、このまま滑空飛行の支持率で任期全うできるだろう

なんにせよ、民主は執行猶予を得たわけだ。
その間に建て直せるかな?
98名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:34:19 ID:WPkYadfN0
公務員改革については皆さんあれでいいの?
公務員嫌いそうなのにねぇ。
99名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:34:53 ID:letH9uLpO
>>49
あんたは常に見えない敵と戦ってるんだなあ
100名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:35:12 ID:XteIBhnf0
麻生を全面支持しているわけではないが
マスゴミの異常な転覆工作がむかつくのでがんばって欲しい
101名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:35:16 ID:BL0qJdBl0
この時期にこんな発言、明らかに国策発言ニダね!
102名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:35:40 ID:oxJblohjO
小沢ショックで民主が迷走
北朝鮮が支援花火を打ち上げてくれた今が選挙のチャンス
麻生は決断できるかな?
103名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:35:58 ID:ZZt+Zg2J0
>>78
国なんて超面白いおもちゃだよwww
104名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:36:30 ID:/X9oefjDO
なんというか、ここぞというときに神風が吹くよな
105名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:36:48 ID:bptdTcYqO
アメリカのセンス
106名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:36:55 ID:6HUYve810
夏まで麻生総理でいいよ
107涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2009/04/06(月) 21:37:26 ID:+6mqdfnq0
>>69
IDで正体バレとるがなwwww
108名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:38:15 ID:vvWDHXa1O
このまま自民が政権をとり続けるとは思えない。
それを国民は望んではいない。
野党がふがいないから自民がまだ政権を持ってただけでしょ。
109名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:38:24 ID:oDZ8D6pQ0
>>1
> ただ、その言い方が他人事(ひとごと)のようだったため、

頭悪いな
>麻生太郎首相が次期衆院選について
> 「近々行われるであろう」とドッキリ発言をした。
解散じゃなく選挙が近々だから

>衆院議員の任期も満了まで5カ月しかないため、「近々−」は当然の発言だが

こっちの意味での、ネタだろ。それで笑った。
110名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:39:00 ID:TvR8Icfk0
>>105
あーそんな感じ
111名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:40:02 ID:GXgTOUSd0
>>65
国籍法で、自分もダメな総理と思ってたけど。
実際他の功績はすごいんだよね。

そして。
今回のミサイルの一件で。
民主と社民はないわ‥思った。
あそこまでダメとはね‥
112名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:40:02 ID:EAz5ZOh30
>>108
野党にまともな政党がないから仕方がない。
政権交代は賛成だが、他に任せられるとこないよな。
113名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:40:07 ID:EKF0lwwV0
>109
それだと「であろう」がおかしくなっちゃうよ。満了まで含めるなら選挙は確定なんだから。
動画ないんで分からないが、素直に言い方が面白かったんじゃないの。
114名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:40:48 ID:letH9uLpO
自民党内のいらない分子はみんな民主党へいけばいい
津島派、古賀・谷垣派、山崎派、二階派、高村派
みんないらないよ
115名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:40:58 ID:LrNjwbpZ0
麻生は、思った以上にがんばってるからな。
任期満了でいいよ、もう。

一方、ミンス党は想像の遙か斜め上に飛んで行ったので問題外(´・ω・`)
116名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:41:02 ID:vkP44TRR0
安保理が開かれているらしいが、非公開らしい。
あやしいけど、北朝鮮に非難決議や制裁決議に行けたら、自民はミサイルを
政治利用できただろう。   危機対応は若干の問題があったようだが
日本の外交対応は着々と進み、自民は有利になっていくだろう。
民主は9条破棄と言うカードでもないと弱いでしょ。
117名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:41:05 ID:hT/u1bqN0
爆笑てw
今まで思いっきりマスゴミやら民主やらが躍るの楽しんでたんだなwww
118名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:41:44 ID:FAFpryXs0
>>115
今頃海の中でブクブク言ってるかもよ
119名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:42:28 ID:m0UC0iaO0
まぁこのニュースはマスゴミにとって格好の麻生叩きネタになるのは間違いない
ワイドショーオタクの老害連中が「なに笑ってんだよ!国民なめてんの!?」とか言い始める
120名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:42:31 ID:bptdTcYqO
コメディーショーだな
121名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:43:19 ID:NKkJaYjJ0
>118
小沢の切り離しに失敗して墜落な
122名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:44:02 ID:oDZ8D6pQ0
>>113
おかしくないだろ
確実にあると誰でもわかる制度なのに、推量で述べるのが面白いって話だ
123名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:44:12 ID:pci6TTooO
>>114
もう自民党自体がいらねえじゃねえかw
124名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:44:22 ID:FA1P4gtE0
>>113
預言者風の口調だったんだろw
125名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:45:07 ID:FA1P4gtE0
>>121
うまいねぇw
126名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:45:20 ID:cBhnHQCP0
マスコミが、また「解散」とか言い出してるからな。

皮肉だろうww
127名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:46:44 ID:9oFxrJuMO
これを本気でとらえる様なバカなマスゴミはいらんなw
128名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:46:58 ID:B24o3yG+0
>>69
「自由と繁栄の弧」は麻生が演説した内容をまとめたものなんだが・・・。
129名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:46:58 ID:4e1FJbBR0
麻生の打たれ強さは歴代最強だなw
オザワだったらファビョって逃亡してるwwww
130名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:47:02 ID:/2K8AqKcO
自民党は公務員制度改革、官僚官僚について突っ込まれるとボロボロだなw
なんにも言い返せねーでやんのw
131名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:47:13 ID:pA1mckeC0
>>116
非難決議は難しそうだからな。
日本の単独制裁、韓国も一部協力って形で落ち着くだろう。

どちらにせよ、日本の制裁オプションはもう尽き掛けてる。

中国もアメリカも今、極東で事が起こってほしくないから
中国が難色を示して、アメリカが日本の顔を立てて賛成って構図になってる。

暗黙の了解か、口裏あわせが合ったかはしらんが、よく出来てる。
132名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:47:25 ID:FAFpryXs0
>>127
盛大に各社釣られるんじゃないですかw
133名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:48:54 ID:nZ1Hc/K9P
麻生首相>解散、近々行われるだろう(棒読み)

134名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:49:35 ID:jOiQDpf30
古狐が慌てたって?
そりゃあ朗報だ
麻生もっとやれ
135名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:50:44 ID:u82rllcA0
解散を「げさん」って読み間違えたんだろう
136名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:51:54 ID:r2nzOM+xP
小泉の5年半を考えると麻生の1年弱は何とももったいない。
安倍・麻生連合で長期政権組み、中川酒で真正保守を完成させて欲しい。
137名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:53:54 ID:EAz5ZOh30
麻生、今日も爆釣りだな。
138名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:53:54 ID:A7jN6K3C0
第二次麻生内閣には中川(酒)も組み込んでほしいなwwwww
139名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:54:21 ID:Fnp7D7T70
麻生信者がご機嫌だなwww
140名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:58:17 ID:eAtZ/cwU0
半年以内に衆院選がある。
これは予言である。
141名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 21:59:20 ID:uHG8D7kL0
いまだにこんな奴が生息しているとは日本もふところが深いな>>136
真性保守つうのは官僚の操り人形かい?
142名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:02:28 ID:edgeSGwUO
また釣りですかwww
面白いくらい餌に食いつくやつらがいるからなw
143名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:05:04 ID:goRz5gmh0
阿呆に選択権は無い。
任期満了まで行くしかない。
144名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:05:32 ID:58YpGUSN0
阿部さんと麻生閣下が日本を救う

在日の傀儡と成り果てた小沢を倒してくれ
145名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:08:24 ID:zH+Hdq1C0
>>5
いままでさんざ解散しろといっておいて、今更反対するのかw
からかわれているのがわかってないなwwww
146名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:09:13 ID:PATpERWNO
朝日くさい奴がいっぱいいますね
147名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:10:46 ID:pA1mckeC0
>>145
お前、朝日に入社して初めての書き込みか?

これから長いんだ、肩の力抜けよ。
148名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:11:26 ID:ulN/gnlF0
ここもいわゆる朝日社員ホイホイですか?
149名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:12:41 ID:WT6fN5he0
総理になってから、毎日解散、解散言われてたし。
近々で間違ってないだろ。

だって、あと五ヵ月だもん。
近々だよ。
150名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:13:18 ID:qJM4s7Ge0
                    _____________
                    ||                      |
                    ||   ちょっと待て .  .     .|
                    ||         .           |
                    ||    その書き込みは   . |
                    |l -――-               |
                     '"´: : : : : : : : :`丶 . 朝日かも. |
                 ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ______|
                  /.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/  `|.::./7
                :.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」   くV <|
                   |:ハ_::_ル'´     /⌒丶 j//V|
               |:::::::::i x==ミ     _ 〈/.:|.::|
               |:::::::::i:'"     ´ ゙̄Y}!.::.l.::|
                 八:::::::圦   、' _   "/_ノ.::,'.::j
             /⌒ヽ::::ト{\   _,.ィ__/.::/l:./
               / 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧
            {/  丶ヘ|     ノ / |:/ (こ ハ
                /       }ヽ、 ∧ /  'x┴〈 }_ゝ、
           /         \∨ ∨  /  ニW }  )
             〈       _ノ∧ 厶=7  ,.-、) 人ノ
           }⌒ヽ     `<__,>イ  |__ノ| |/∨
           /   ヘ   /  │  丶ノ.| |   \
             /    ヽ      \__/ | |    ノ
         /       >'"⌒\ 〃⌒\| ト、__/
          |     /      V     ヽ| │
151名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:15:19 ID:FFTWeged0
国策解散を認めてはいけない。
152名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:16:38 ID:goRz5gmh0
阿呆政権も残り後5ヶ月か。
長いようで短かったな。

その前に都議選で自公惨敗が見れそうでうれしいわ。
153名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:17:45 ID:i+UU9r8h0
解散総選挙になって麻生が勝利したらまた小泉のときのような馬鹿騒ぎが起るんだろうな
と書くと工作員扱いされるんだろうな
154名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:19:04 ID:ro1+SslI0
心配せんでも今の支持率ならふつうに自民は惨敗だよ。
155名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:19:49 ID:p0dAnP9QP
皮肉以外の何ものでもないと思うが。

はて、その「爆笑」はどちら側から起きたものなのだろうか?
156名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:20:04 ID:Nqad379O0
まあ、小沢が勝つよ。
参院で過半数だから、衆院で2/3取られなければいいわけで、
取られるわけないから、小沢首相の誕生だよ。
157名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:21:21 ID:k52MJjQe0
>>152
惨敗は無いだろう
自公の旗色が悪いなんて聞いたこと無いな
158名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:22:46 ID:sEe11ZQIO
ネットアサヒのす、、巣窟ですね
159名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:24:16 ID:1n2ZeOcY0
>>42
円谷w
160名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:24:20 ID:uUh2lQrD0
>>1
これどこかのニュースで見たぞ
麻生さんのやんちゃぶりにワロタ
161名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:24:24 ID:NJ2bQEjj0
小沢がいるかぎり、自民党は安泰だよ

確実に次期政権も自民公明で取れる
162名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:24:28 ID:T7Hx1Iq5O
>>152
千葉の知事選は無視ですか?
163名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:25:54 ID:k1wdM15sO
単なるパーティー終了後の解散だろう。
164名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:26:59 ID:ro1+SslI0
>>157
旗色がいいなら支持率もっとあがってるだろw
165名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:28:22 ID:ZPVm46zc0
500〜1000人サンプルの電話支持率調査では10%の支持率
1万数千人サンプルのネット支持率調査では90%の支持率

電話調査のからくりは分かってるけどね
もうマスゴミもフォローできなくなってきてる
つーか国民が気付き始めてる時点で民主アウトです


献金問題をフェードアウトさせようとしてるあたりがなんとも
166名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:30:11 ID:ro1+SslI0
ネット支持率調査(笑)
167名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:30:29 ID:gvLBzeyZO
まあネトアサ脳内では自民惨敗だなw
168名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:31:56 ID:lnyTJkG/0
            /二二ヽ
           イ _、 ._ 3  
            ヽ凵Mノ   解散、近々行われるであろう
           cく_>ycく__) 
           (___,,_,,___,,_)  ∬
         彡※※※※ミ  旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \   ドッ!!     /  \ ワハハ! /
     \          /      \    ∞
   l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
   (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
169名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:32:11 ID:scLYd5ux0

麻生首相はメディアの攻撃の犠牲者となった

2009年2月20日ストレーツ・タイムズ(シンガポール紙) 

Aso falls victim to media attacks
http://www.themalaysianinsider.com/index.php/opinion/breaking-views/136-breaking-views/18804-aso-falls-victim-to-media-attacks--kwan-weng-kin 


翻訳が載っているページ

http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-384.html


あらあら、海外の記者にバレてますよ。
170名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:32:45 ID:ZPVm46zc0
電話支持率調査(笑)
171名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:33:24 ID:p9YGlZrbO
チャベス!
172名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:33:34 ID:AZCxvmyU0

さあ選挙やろうぜ!
173名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:35:46 ID:sfy7BAMD0
GW明けまでは自民党のボーナスタイムです
174名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:37:22 ID:MeKpBW2L0
自分たちの頭の上をミサイルが飛んでるのに笑ってられる政治家にはちょっとした殺意が芽生えますね
175名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:38:40 ID:FTZ5aU4+0
都議選と同時で
176名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:38:52 ID:dNxrY054O
>>165
そう、今はまだ小沢事件を発端とした気付き始めている時点

1ヶ月2ヶ月と粘っていくうちにその数は鼠算式に増えていくはず
177名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:39:58 ID:ro1+SslI0
>>176
要はその思惑通りうまく事が運ばないと無理ってことね。
178名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:42:33 ID:ODwq7Tb+0
>>177
民主支持っぽいあんたでも、情報全て晒されて判断されたら民主は支持されないと思ってるんだね?
179名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:43:26 ID:zH+Hdq1C0
>>147
工作員ちゃいますよ?
解散はいつだいつだ言われている麻生さんが冗談をいったのを真に受けてる工作員にレスしただけでつ
180名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:43:44 ID:wu/I9Y6QO
わはは
181名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:43:47 ID:fShKJgXR0
                  ミ''ーー'''""`     ゝ
                  Y-.(iエ:エ)八エ:エi>)-Y     |
                 !_.|. `ー‐ソ: ヾ;ー‐ ' !リ     .| 特にコメントは、ありません(棒読み)
                  ゞl   .‘ー-‐ヘ  ノ     .ノ
               __,. -‐ヘ .\ニ二ニ/  /─-__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / .\    /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  レ'-、 r_________ !
          .∧   !    ヽ     | 厂 | 一  色   清   /|ヽ
       / \  |     \    ∨ ...|朝日新聞編集委員/_.|ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |__ :---── ̄ ./  |/ヽ
182名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:44:26 ID:ro1+SslI0
民主なんか一切支持してませんが?

たぶん情報すべてさらされても自民に票は戻らないと思うよ。
183名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:44:58 ID:pA1mckeC0
>>179
とりあえず2chは初めてだろ?

とりあえず、>>5に突っ込むな。
理由は半年ROMってればわかる。
184名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:45:38 ID:RTCvG1BE0
「偏向報道にはスポンサー問い合わせ」まとめサイト

http://www23.atwiki.jp/inquiry_003/

その偏向報道、あなたのメールで止められます。
185名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:46:25 ID:/R1JUWhl0
あほかよ
調子に乗んなや

解散しろよ
早くしろ
186名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:48:18 ID:ODwq7Tb+0
>>182
まあ民主だけはねーわなw

国家間ではもう問題にしないとの誓約が出来たのに、韓国から民主党への直接の要請によって
国内から声を上げさせると言う工作に荷担する民主党


【政治】 「国は従軍慰安婦の責任認め、公式に謝罪せよ」…福岡市議会、意見書可決★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238056575/

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] 投稿日:2009/03/26(木) 17:36:15 ID:???0
★従軍慰安婦問題:福岡市議会、意見書可決 /福岡

・福岡市議会は25日、旧日本軍の従軍慰安婦問題に誠実に対応するよう国に求める意見書案を可決した。
 慰安婦問題をめぐって地方議会から国への意見書提出は08年以降、兵庫県宝塚市(08年3月)、
 東京都清瀬市(同年6月)、札幌市(同年11月)がある。

 平和・人権問題に取り組む市民団体などの要請を受け、社民・市政など2会派が作成した文書案がベース。
 これに民主・市民、共産を加えた4会派が立案会派となり、採決で公明も賛成した。

 被害者出席のもと、国会で公聴会を開くことや、政府は慰安婦問題の責任を認め、公的に謝罪すること
 などを求めている。一方で、議員間で見解の相違がある「歴史教育を通じてこの問題を国民の記憶に
 とどめること」などの項目は盛り込まれなかった。

 提案会派の一つ、社民・市政の池田良子議員は「被害者の訃報が相次ぐ中、被害者の尊厳回復と
 経済的支援ができる時間は限られている」と話している。
 http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20090326ddlk40040354000c.html


>これに民主・市民、共産を加えた4会派が立案会派となり、採決で公明も賛成した。
>これに民主・市民、共産を加えた4会派が立案会派となり、採決で公明も賛成した。
>これに民主・市民、共産を加えた4会派が立案会派となり、採決で公明も賛成した。
187名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:49:18 ID:hYpZn9/40
麻生首相は「近々解散が行われる」と言っていたではないか!!
あの発言は何だったんだ?
やはり国民を欺くようなリーダーは即辞めるべきだ!!

って来月あたりに言ってる。誰かが。誰にでも分かる。
188名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:50:02 ID:Yl+0KOk10
お前らちょっとこれ見ろwwwwwwwwwwww
http://snurl.com/fby7c
189名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:50:51 ID:ODwq7Tb+0
民主党が自らのHP↓で韓国の奴隷であることを自白


【政治】 民主・鳩山氏 「政権交代するため、韓国からご協力を」…韓国・李大統領実兄「小沢氏の在日韓国人参政権の推進に感謝」★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229301424/

・鳩山幹事長は11日、党本部で李韓国大統領実兄の李相得韓国・韓日議員連盟会長一行を党本部に向かえ、意見交換した。

 鳩山幹事長は挨拶に立ち、「民主党として日韓関係を重視している」と表明。新大統領誕生後、
 経済的にはきびしい環境下にある韓国における、新大統領の取り組みに敬意を表した。
 「スワップに関して当然のことながら、民主党としても日本政府としてもご協力を申し上げたいという
 思いだ」と語った。そのうえで「麻生政権が低迷するなか、国民の心がかなり離れている」と指摘。
 「来年必ず行われる総選挙、衆院で勝利をおさめて政権交代を確実なものにしたいということで力を入れている」と表明した。

 「民主党が政権をとった暁には対日関係はなお一層進展するとご理解いただきたい」とも求め過去の
 問題に目をそむけることなく未来志向に転じていきたいとの意向を示している政党だと改めて紹介。
 同時に、強制連行などによって日本で亡くなられた韓国人の方々の遺骨の返還の問題などにも
 取り組んで行くと語り、さまざまな問題が残っているが、できるだけ誠意を込めて過去の問題の清算を
 行って行きたいと決意を示した。

 李会長は1月の際には実弟の李明博次期大統領の特使としての来党だったと振り返り、今回は日本と
 連携・協力の表明の意味での訪問だと述べた。
 1月の来党時に小沢代表が在日韓国人の地方参政権について「検討する」「推進する」との回答を
 示したことについて、「この場を借りて改めて感謝する」との発言があった。

 意見交換で「衆議院総選挙で大勝するという報道があるが、選挙について自信を持っているか」との
 問いに鳩山幹事長は、「自信はありますし、民主党としてはここまで政権に対する不信感が
 高まっているとき、政権交代は使命だと思っている」と強調し、「韓国からご協力を」と求めた。(一部略)
 http://www.dpj.or.jp/news/?num=14733
190名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:51:03 ID:FA1P4gtE0
>>174
花見の宴会開いてるぽっぽのこと?
191名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:51:40 ID:M2uLH1Q1O
「おめえ2ちゃん歴浅いなw」


すんげーハズイ
192名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:52:02 ID:ck+M0iqj0
国策楽天3連勝
193名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:52:25 ID:2byhhmWQ0
民主党によれば、1年中選挙前です。年がら年中選挙前です。家に帰るまでが選挙です。
194名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:52:25 ID:ArCWhPB/0
【au】EZニュースフラッシュ解約祭り【朝日新聞】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1238654029/

auの待ち受け画面に出てくるニュースは「EZニュースフラッシュ」というサービス。
朝日とテロ朝が配信元。

 ■解除方法は上記のスレで。やり方簡単★
 ■ニュースフラッシュは無料だが、通信の際にかかる料金の一部が
  ネット朝日へ工作費用に!。
 ■ニュースフラッシュの代わりになる、ニュース受信方法や天気予報の
  入会方法も書いてあります。
  
  ■解約したら電池が長持ちするようになって驚いた!!
   動作が軽くなってサクサク!!などの反響続々!■
   これホント!!
   電池が長持ちするお得な情報です!!
195名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:53:06 ID:ODwq7Tb+0
はい、またきたよw
「政権交代する際にお世話になってる」から(民主党のHP参照 http://www.dpj.or.jp/news/?num=14733)、
こういう言質取られるようなことを要求されるワケだw
そしてそれに抗えない民主党・・・・オワテルw


【民団】民主・小沢鋭仁国会議員「政権奪取で皆さんの地方参政権を実現する」[04/01]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1238563756/

1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2009/04/01(水) 14:29:16 ID:???
09年度地方委員会・大会(総会)が3月29日までに、鹿児島県本部を除いてすべて終わった。(記述は開催日順)
3月24日に開かれた岩手県本部第15回定期総会では、3機関長とも単独立候補となったため金盛義団長、
申百K議長が再選され、監察委員長には金敏一・前監察委員が選出された。27日の福井県本部第39回定期大会では、
選考委員会の推薦で、団長に金鎮煕・前常任顧問、議長に鄭外奎・前副団長、
監察委員長には李源世・前監察委員長が選出された。

28日には山梨、大阪、岡山、山口、宮崎、沖縄の6地方本部で大会(総会)が開かれた。

山梨県本部の第15回定期総会では、選考委員会の推薦で鄭郁団長の再選のほか、李眞二議長(前監察委員長)、
金戊京監察委員長(前文教部長)を満場一致で了承した。総会後、地元出身の小沢鋭仁国会議員(民主党)の講演があり、
「政権奪取で皆さんの地方参政権を実現する」と強調した。また、金昌石領事による巡回領事業務が実施された。
(以下略)
196名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:53:27 ID:c/6btWEm0
古賀wwwwwwwww
197名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:53:32 ID:ZMaVGRzvO
麻生ってフルボッコされてもしぶといな。

腹が座ってるのは政治家としては美点だな。

麻生は嫌いだがそこは認めざるをえない
198名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:54:04 ID:zH+Hdq1C0
>>189
これは酷いw
199名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:54:40 ID:CEcdal4q0
マスゴミ調査のの支持率なんて眉唾だけど、あそこまで下がった後に持ち直した例ってある?
200名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:54:46 ID:GQFZcNZA0
>>186
もっとモロなこれ出してやれよw
民主党「戦時性的強制被害者問題の解決の促進に関する法律案
ttp://www.zephyr.dti.ne.jp/~kj8899/minshu_houan.html

>日本が引き起こした戦争の被害者が多数生きて苦しんでおられ、被害者個人との


> 補 償 問 題 が 完 全 か つ 最 終 的 に 決 着 し て い な い こ と は 明 ら か 
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

>であります。
201名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:57:33 ID:zH+Hdq1C0
>>197
祖父である吉田茂が同じようにマスゴミにフルボッコにされても受け流している所を間近でみているからだろうね
日本が、日本人が好きで、小沢のように日本を切り売りしようとしていないというだけで支持する理由にできる
マスゴミはそこが気に入らないのだろうけどw
202名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:57:57 ID:ro1+SslI0
だからさー。世の中思ってるほど韓国人に対するアレルギーなんて無いのよ。
じゃなきゃあんだけほいほい韓国タレントに踊らされるかよ。
なんでないかって日本全国大阪じゃあるまいし言うほど身近に在日いないから危機感も感じない。
いても身分隠してる在日も多いし。
だからそっち方面でネットの一部が熱くなっても実際の票は動かない。
だから自民も表だってそっち方面で民主に対抗しない。
波風立てるとかえってうるさい相手だから。
203名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:58:05 ID:C8ZXdlL20
解散じゃなくて衆院選の話じゃん。
何捻じ曲げてるんだこの新聞は。
204名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:58:31 ID:m7zTs+8g0
え〜とこれは・・・国策選挙・・・でいいんだっけ?(哄笑
205名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:59:02 ID:ODwq7Tb+0
>>200
そんなのもあったか


さてミンス信者は、「国民の生活が第一」とか言ってる民主党が、

・国民でないものに参政権与えて政治に口出しする権利与えようとしたり(>>189>>195)、
・政府間ですでにもはや問題にしないという誓約が出来てる慰安婦問題をわざわざ
 掘り起こして日本を悪者にしてまで韓国に賠償しようとする(>>186>>200)

こういう 「日本国民には一切寄与しないこと」 をひそかに推し進めてることはいったい
どう説明するのか?w
206名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:59:43 ID:ZPVm46zc0
>>199
これ見たことないのけ?
http://www.freejapan.info/?Media

総回答数12649  有効回答数11570

(9)麻生首相を支持するか否か
支持する 91.5%
支持しない 2.0%
どちらとも言えない 6.5%
207名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:01:37 ID:ODwq7Tb+0
>>202
そうでもないようだが?

【愛知/政治】維新政党・新風の弁士が在日青年に襲われる…栄・三越前★10
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239025904/

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6667873
208名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:01:38 ID:ZPVm46zc0
(3)各テレビ局の報道番組は、公平中立に放送しているか否か

公平中立に放送している 0.3%
公平中立に放送していない 98.2%
どちらとも言えない 1.5%


改めて見るとワロス
209名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:01:46 ID:bdesafl90

福岡「300%政権交代がある」  キリッ
210名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:02:11 ID:ro1+SslI0
>>206
凄い投票者の偏り方で笑ったw
211名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:02:31 ID:So85G1kp0
マスゴミ遊ばれてることに気づいたらどうなの
212名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:02:49 ID:wVXwaHlC0
あれ〜
解散をあおっていたマスコミさんは〜?
213名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:06:50 ID:ZPVm46zc0
>>210
むしろ偏ってないと怖いが
年代別のネット普及率ってこんなもんだ

4/24〜? 第二回調査があるから参加するといいよ
214名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:07:41 ID:ro1+SslI0
(18)ニコニコ動画のアカウントをお持ちですか。

アカウントあり 82.7%
アカウントなし 17.3%

ニコ厨自重しろよw
215名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:08:34 ID:vVH7PHi5O
某テレビ局の社長のクビが飛んでから、麻生の支持率がジワジワ上がってんだよな
早いとこ支持率80%にしないとなww
216名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:09:31 ID:RTCvG1BE0
2009年の2ちゃんは
対工作員戦争に突入する模様。
彼らを駆除するには本体を叩くのが効果的!公安の通報制度を2ちゃんねらーが活用すれば、工作員は壊滅です。

 許すなテロ、ゲリラ!守ろう暮らし
過激派は、「革命のため」と称してこれまで多くの市民を犠牲にしたテロ、
ゲリラ事件を引き起こし、平和な市民生活を脅かし続けている反社会的集団です。
あなたのそばに過激派が
過激派の秘密アジトや武器製造工場は、一見して何の不審もない民家やアパート、
マンションに設けられておりますが、生活状況に不自然なところがあります。
皆さんの近くに、過激派の秘密アジトはありませんか。
「おかしいな」と思ったら“極左110番”
平和な市民生活を脅かす過激派を壊滅させるためには、県民の皆さんのご協力が是非とも必要です。
不審者等過激派に関する情報は、「極左110番」(24時間対応)又は最寄りの警察署、交番、駐在所に連絡してください。

《《《《 極左110番 》》》》 (24時間受付)
【関東】極左110番 045@671@0110            
【中部】極左110番 054@254@9393           
【関西】極左110番 078@371@2110               
【九州】極左110番 096@384@8110             

【全国共通】
警視庁 通報フォーム
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm

過激派各セクト別拠点大学・職場一覧表
http://marukyo.cosm.co.jp/BBS/OLD-LOG11/1735.html


【長野】善光寺御開帳
217名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:09:33 ID:wY9rmkbE0
今日も古賀や甘利が揺さぶりか引き締めかやってたようだけど
まあ解散はサミット後でしょ

民主信者ではないが、今すぐ選挙やったって自民が勝つ可能性は低いと思う。
自民優勢なようにみえても、やっぱり「無党派」てのは選挙すれば野党よりに
なるものだし。郵政選挙の頃とは比べ物にならないぐらい自民の基盤は弱ってる。

民主党内の混乱ぶりを見極めて予算以外にも法案を成立させ
サミットの舞台に立ってアピールして民主が弱りきった頃を狙うだろう。
218名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:09:58 ID:RIgz6gGp0
【労働環境】麻生グループ派遣会社、賃金3000万円未払い…06年3月にも指摘・改善懈怠の疑い [07/09/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1189721450/
【社会】 麻生グループの人材派遣会社「アソウ・ヒューマニーセンター」、賃金3千万円未払い★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189746951
麻生首相の親族会社「アソウ・ヒューマニーセンター」、二重派遣で提訴される
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1225373747/
【社会】セメントに高濃度クロム 麻生ラファージュセメント…福岡
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186416360/
【社会】 九州新幹線高架に欠陥材…麻生グループ会社が販売★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224783522/
【社会】麻生の欠陥パネル材、135カ所で剥離 鉄道機構が点検
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226642499/
【投資】「麻生」(旧“麻生セメント”)、九州のRKB株式「買い占め」? (J-CASTニュース)[08/11/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227743308/
(おまけ)
【戦後補償】麻生首相の父、炭鉱で朝鮮人を強制労働させる[02/07]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233978706
219名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:12:54 ID:AXb5WxG+O
ほら、早速T豚Sが釣られたぞwww
220名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:13:03 ID:MeKpBW2L0
>>190
そういうつまらん分断工作いらんから

花見で笑ってないし
221名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:14:09 ID:EKF0lwwV0
実際の投票行動となると、残念ながら既存マスゴミの支持率調査のほうがまだ近いんじゃ
ないかのー。お前ら20歳以上なら選挙行けよ。
222名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:16:37 ID:MmH/kZBh0
   ___   
  / || ̄ ̄||  ∧∧      で、低額給付金いつ出んの?楽しみにしてんだけど
  |  ||__|| (´・ω・`)    
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
223名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:18:30 ID:ZPVm46zc0
>>221
問題はそこだ
ネット世代が全員投票行ったら間違いなく変わるはずなのにな

とは言え、もはやテレビ人口よりネット人口のほうが多いし
ネットのほうが政界への関心が高まってるだろうし
もう春だな

>>222
つI
224名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:20:14 ID:ro1+SslI0
無理だな。
口ばっかで動かないのがネットで声でかいやつの特徴。
225名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:21:05 ID:WyYOPub20
ここまでくれば選挙は夏しかないだろうw
226テンプレ2009:2009/04/06(月) 23:21:48 ID:wLyBpHeR0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1159190819/341 <<クリックで情報の詳細(2ch内リンク)
1、今は亡き筑紫哲也さんの失言から失敗学的な見地から
学ぶ教訓
(ナチス・ドイツによって強制収容所のガス室で用いられた毒ガス・繊毛 )

2、JT条例アンケートに社員等を動員工作、社員による駅での放射性物質散布事件
イギリスでのJTの活動

3、タバコの循環器系への影響  「バージャー病」
「フリーラジカル 喫煙」、「活性酸素 喫煙」でも検索してみよう

4、タバコに含まれる物質について
*毒物及び劇物取締法の毒物(劇物より毒性が強い)
→ニコチン、シアン化水素(=青酸ガス)
*化学兵器禁止条約→シアン化水素(=青酸ガス)
COPD(タバコ病)とは?海外のタバコパッケージの写真へのリンク
タバコでハゲる、乳幼児突然死症候群
喫煙と自殺、ニコチンの脳への影響
女性の喫煙者は短命、寿命は一般平均寿命より14.5年短い

5.受動喫煙、副流煙の影響

6.謎の集団「禁煙ファシズムと戦う会」とは?

7.×俺たちの麻生 ○タバコ屋の麻生

8.飲食店を「全面禁煙に」が半数―東京都調査

飲食店での受動喫煙に関する意識調査
回答者の95%超が飲食店に対して受動喫煙対策を希望

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1159190819/341 <<クリックで情報の詳細(2ch内リンク)
227名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:22:28 ID:UEIVPQ4/O
これは是非民主にマジレス突っ込みしてもらいたいところ
228名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:23:47 ID:ZtAc6+tl0
絶対アサヒのバカたれ共はスレタイ検索で「麻生」って打ってるんだろうな

朝日新聞社から給料貰ってw
229名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:23:50 ID:DgrfMffS0


             ∧..∧ 
            (゜凵K)  <解散は近々におこなわれるだろう
           cく_>ycく__) 
           (___,,_,,___,,_)  ∬
         彡※※※※ミ  旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \   ドッ!!     /  \ ワハハ! /
     \          /      \    ∞
   l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
   (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
230名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:24:02 ID:y54jkO/J0
記事であえてぼかした表現にするってことは、


よっぽどおもしろい話だったんだろうな。
早く動画こないかな。
231名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:27:03 ID:LvNrZTRSP
小沢の自滅と北朝鮮への対応で生き返りつつあるな。
さすが、あれだけ馬鹿なのに首相にまで上り詰めた男。
運だけはハンパないw
232名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:27:37 ID:9Ehbym+U0
正直、解散されても入れる党が無いんだよね・・・困った・・・
233名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:28:09 ID:qTkgtPI4O
悪いことは何でも隠蔽自民党
234名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:30:16 ID:ZPVm46zc0
よくよく考えると、かなり辛辣なジョークだもんなw

民主は八方塞がり状態じゃないのかね
施行された予算案に関しての実績は完全にゼロだし
今のところ指を咥えて見ているしかないだろう

どうせまたアメリカか韓国、ロシアあたりの三下幹部と会合するとか
ワイドショーにもっと圧力かけるとか
そんな程度だと思う
235名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:31:29 ID:OSacBu2C0
民主党員は絶滅させろ!!
236名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:32:00 ID:egGHH41/0
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


麻生余裕だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
237名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:33:13 ID:ro1+SslI0
なんかおめでたい人が多いなあw
238名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:34:06 ID:IAAUcwUV0
俺たち2chネラーと層化学会の故ラボで次の選挙も安泰だ
お前ら頑張ろうぜ
239名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:34:23 ID:syuG+ofB0
非常に動画で見てみたいものだ
240名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:36:13 ID:NMiwfYPnO
何が面白いのかよく分からんが、麻生たんガンガレ!
241名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:36:47 ID:egGHH41/0
>>183
>>1乙ポニテと同じだな。
242名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:42:33 ID:qp9iuIZU0
>>238

にちゃんでつられて麻生マンセーすりゃ
創価が喜ぶのぅ 創価を殲滅しつつ麻生マンセーはどうすればいいのだ
243名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:45:38 ID:e1Owevr80
民主党のポスターは日焼けしてハゲハゲになってるからなあ
兵糧攻めで負けだな、民主
244名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:46:14 ID:zzAtBO+s0
>>223
自公が惨敗した参院選から2年。
この間にどんだけネットの影響力が大きく
なったかわかる選挙になるな。

若年層の投票率が上がらなければ
大した影響は出ないだろうけどw
245名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:46:52 ID:2zaBSzYJO
麻生さん余裕が出て来たのかな?頑張ってね。
246名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:48:06 ID:VAaRzeu2O
これは国策解散だな。
247名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:49:06 ID:JdluRHmZ0
気をつけろ
 その書き込み
  朝日かも


248 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/04/06(月) 23:52:51 ID:b30RhueI0
        /  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ
       /  ,へ_____  ヽ
      ./  /         `ヽ i
     /  /            |
     l  イ             l      _
     /⌒|    \    /   |    /´  ヽ
     l  !   ――    ―― |   /     i
     ヽ         /|    .i  /⌒!    ノ
       ̄ヽ     /  |    .ノ  l   ,,-''ヽ、
    /⌒ヽ  ヽ    ̄ ̄   /   ヽ,, -''    \           
   ./   l /        \  _,-'"        \          
   l    '⌒)           /\           \ ゴゴゴゴゴ・・・
   ヽ   ノ       ___//\\           \
    /  /      /|社民 / \/\\         /―┐ズズーン
    ̄ ̄ ̄ ̄| /| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \民     //   | ____
         | |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\主  /:::/    ./|    |__
       _|.|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/   /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/   / ./ .|    |lllllllllllll
        llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/    | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/    | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/     .| ||/ ..|
        llllll|  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、  .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y      ::ヽ
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人:::..... ...::::::ノ
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;::::: ::::::::::: ::::::ノ::::::::: :::::::::::  
249名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:53:50 ID:hf5kcYXa0
>>248
AAが可愛いんですけど・・・
250名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:55:07 ID:fzDVQpxf0
国策解散・・・だと?!
251名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:56:01 ID:0Mnwz9XJ0
        /  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ
       /  ,へ_____  ヽ
      ./  /         `ヽ i
     /  /            |
     l  イ             l      _
     /⌒|    \    /   |    /´  ヽ
     l  !   ――    ―― |   /     i
     ヽ         /|    .i  /⌒!    ノ
       ̄ヽ     /  |    .ノ  l   ,,-''ヽ、
    /⌒ヽ  ヽ    ̄ ̄   /   ヽ,, -''    \           
   ./   l /        \  _,-'"        \          
   l    '⌒)           /\            \ ゴゴゴゴゴ・・・
   ヽ   ノ       ___//\\自          \
    /  /      /|社民 / \/\\由        /―┐ズズーン
    ̄ ̄ ̄ ̄| /| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \民     //   | ____
         | |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\主  /:::/    ./|    |__
       _|.|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/   /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/   / ./ .|    |lllllllllllll
        llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/    | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/    | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/     .| ||/ ..|
        llllll|  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、  .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y      ::ヽ
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人:::..... ...::::::ノ
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;::::: ::::::::::: ::::::ノ::::::::: :::::::::::  
252名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:58:22 ID:+5H1oCNy0
こんなくだらんパーティに出てないで
早くイタリア助けてやれって。
オバマは迅速に対応してるのに…
253名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:58:42 ID:hdlrhAQ0O
ネット世代と言っても、未成年者も多いしな。
そういや、4位前でもネットユーザーは7000万人を突破したとかいってたな。
254名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:59:17 ID:3R3pwYGL0
この麻生発言、また朝日新聞編集委員の曽我豪(そがたけし)さんが書いた台詞ですか?

この麻生発言、また朝日新聞編集委員の曽我豪(そがたけし)さんが書いた台詞ですか?

この麻生発言、また朝日新聞編集委員の曽我豪(そがたけし)さんが書いた台詞ですか?
255名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:02:56 ID:tsorueU80
小沢は自分の生活が第一だし。
256名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:03:57 ID:DH9mip0PO
>>239
TBSで見たけど、麻生の表情が演技臭くて面白かったw
なんていうか、してやったりって顔だった
でも爆笑は聞こえなかった(カットされたのかな)
257名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:04:28 ID:amWxHXbl0
>>237
君は自分以外みんなおかしいと思ってるんだね
納得いかないだろう
でも、ちょっと見方を変えたら全て合点がいくんだけど聞く気ある?
258名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:05:16 ID:iAsx9YTK0
仮に、いま総選挙をしても、ちょっと前みたいに「惨敗」というのはなさそうやね。
恐らく、五分五分か、それ以上いくかもしれない。

逆に、民主の方はやりたくないやろ。w
259名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:08:20 ID:93IkkDAZ0
>>258
カスゴミの解散合掌がピタリと止んだ。
260名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:10:00 ID:A1nnz12k0
>>222
板橋区だけど申請書が届いたよ〜
261名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:10:00 ID:wSdinaAO0
麻生最高ww
どんどん糞マスゴミをつりあげてくれww
262名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:11:24 ID:jLgcZehS0
 1)鉄道板で差別擁護連発で粘着が荒す
 2)規制したら朝日新聞社からのアクセスだった(ローカルIPなので社内確定)
 3)上記規制した途端、ニュー速の反日書き込みが激減(運営も唖然)
 4)2009/04/02(木) 23:16:05 規制解除 (規制期間約二日)
 5)規制解除と同時に、従来どおりのスレの流れに(全員唖然)

朝日新聞 2chから規制くらう
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6648541 (ニコニコ動画)

2008.4.4 チャンネル桜 ニュースピックアップ
2chから朝日新聞社が規制くらった件については4:16〜
西村氏が反日書き込みの正体が朝日である可能性にも触れています。必見
263名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:14:04 ID:GjmoH15i0
く、く、クマー
264名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:14:56 ID:UZ6u0FiOO
最近他人事をたにんごとと読むのは定着してるよな。
265名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:16:25 ID:F6XF9NqQ0
やるやる詐欺はじめました

マスコミざまあ
266名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:16:34 ID:QuqR6jc4O
暇してる訳じゃないのに簡単に解散する理由もわからないので、
ここ半年のマスゴミの
「解散!」「解散!」がウザかったですね。
懲りずにまだ言ってるとこあるけど・・w
267名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:21:43 ID:05/Du9eu0
>>252
イタリアはあの携帯電話野郎をなんとかするしかないと思う
268名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:23:11 ID:uWySXvl50
麻生、ばんざーい、応援しろよみんな、最近やつれて、可愛そうだ
269名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:27:59 ID:KPK0+6fI0
>>257
ないw
どうせ選挙やりゃ結果は自ずとわかるだろw
270名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 01:22:22 ID:Tyc2WFej0
首相から「解散」という言葉が出てくるとマスゴミの食いつき方はダボハゼ級だな。
よっぽど首が絞まっているんだねということで生温かく見守るかw
271名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 01:56:54 ID:JnHUl93k0
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /
272名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 01:58:21 ID:32/lfNFN0
軽い人ですね。
273名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:00:04 ID:2hIh6mZZ0
単にシャレだったせいじゃないのか?
274名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:06:21 ID:1wSgnrh10
みんなで遊んでるね。
成り上がりが集まってダジャレで盛り上がってるの図か。
救いのない集団だな。

275名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:08:12 ID:rFeKKUbG0
実際麻生はしっかりやってる
就任から追ってみてみるとかなりの総理じゃね?
駄目なのか漢字ぐらいかw
276名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:08:35 ID:8eMti1xaO
2なら民主党圧勝
277名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:09:00 ID:xeqENIA50
ほらほらマスゴミの皆さん
総理が解散日程に言及してくれましたよ

ドッキリ発言とか言っちゃいけませんよ
278名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:10:11 ID:A1nnz12k0
衆院選「候補者A」かく闘わんとす
 第14話 代表留任で来る苦情電話

ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20090401/190699/
279名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:11:19 ID:ca6aWnvm0
“バカヤロー解散”をやってくれよ。
あのときの吉田茂はかっこよかったな。
280名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:12:34 ID:DuQWS1vH0
>>220
>そういうつまらん分断工作いらんから

おまえがいうなw
281名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:13:28 ID:mcRvRv2r0
282名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:13:34 ID:y31WHwK0O
>>275
福田の倍仕事してる感じだな。
民主がアホみたいに足を引っ張らなければ安倍並みの仕事ができた。
283名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:13:58 ID:xVos6Aw30
今やられたら民主や社民も対北の問題に触れざるを得ない
ガメラレーダー誤報をこきおろしたら
じゃあ自衛隊擁護なんだな?って話になる
北朝鮮と仲良くしましょう、なんて言えば浮遊層ドン引き

小泉インフレで議席減は避けられないとはいえ
麻生がウグイス嬢のケツでも触らない限り苦しいな
284名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:17:14 ID:w5U0Yr670
>>282
仕事をしてるのは官僚なんですがw
285名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:17:29 ID:7s4QGw9RO
解散は無理だろ
286名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:17:59 ID:JNwSyZj20
>>242
2ちゃんの創価叩きってネット朝日の仕業だろ。
創価って勧誘が強引なことと会員で結託して集団ストーカーやる以外に別に顕著な害も見あたらないし。
幸福の科学、真光、民主党の支持母体である立正佼成会なども似たり寄ったりのことしてるのに
一切叩かれないのが不自然。
287名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:28:37 ID:DuQWS1vH0
>>286
創価学会のCM流しまくり、正教新聞刷るまくりの
朝日の仕業ってのはちょっと考えずらいね
俺はメリットが思いつかないな

一般の無垢な信者には悪いが総体革命なんて不気味なことやってる
宗教は2chに叩かれてしかりだと思うよ
288名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:29:40 ID:C8wM9csL0


ネット右翼の大物で政治家の息子、右翼人脈豊富な『遠藤健太郎』の逮捕に、
ネトウヨ界に衝撃が走る!

ゴミクズ 犯 罪 者   遠藤健太郎(36)容疑者
http://name☆card.exci☆te.co.jp/c☆ard/knnjapan
日華(台)文化協会理事・和歌山市議会議長(全国中核市議会議長会会長)
遠藤富士雄事務所の遠藤健太郎です。
「真・保守市民の会」代表。「KNN日本」主宰。
 議員の不肖の息子ではございますが、「日本の平和を守る親日保守」を提言し、
行動して参ります。

この犯罪者の親、
和歌山市議会議長(全国中核市議会議長会会長)遠藤富士雄
http://knnja☆pan.hp.infosee☆k.co.jp/☆endof☆ujio.html

この鬼畜犯罪者が主催する凶悪右翼団体
真・保守市民の会
http://☆www.sh☆in☆hoshu.com/

この凶悪犯罪者のブログ
遠藤健太郎ブログ『KNN TODAY』
http://knn☆jap☆an.exblo☆g.jp/

糾弾・電凸の準備はいいな?


289名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:30:59 ID:Mi8hY3010
>>284
公金をいかにして自分の懐まで持っていくか、という仕事だねw
290名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:31:26 ID:+nGMVEw/0
何か、これまでと違ってマスコミ麻生に手控え気味だな。
どうしちゃったんだ?
291名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:32:54 ID:JNwSyZj20
>>287
聖教新聞刷ってるのは毎日だし。
大作の本の広告なら読売にだって出てるし。
292名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:33:49 ID:oahJuwq5i
爆笑って、どんなパンティーだよ
293名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:34:29 ID:Joc6XjA5O
>>290
勝ち馬に乗るのがマスゴミじゃないか?
ある程度麻生にもすり寄れるよう、自重しているのかもしれん
294名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:35:32 ID:PJWNGma00
>>25
は??どこの「国」民?

まさか民主が経済政策まともにできると思ってないよね〜(笑)
295名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:36:43 ID:d03bSnM5O
>>288
ネトウヨ界…初めて聞いたwwwwww
296名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:36:50 ID:y31WHwK0O
>>284
実務的なことはいつでも官僚だよ。
それでも政治家によって全然違うんですな。
緊急経済対策なんて、ほっておいても官僚が自主的にやってくれるわけじゃないぞ。
297名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:37:16 ID:+nGMVEw/0
>>295
おお、そこの業界人になってみてえなw
298名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:38:04 ID:EjlA55cmO
アカヒ頑張ってるなw
299名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:38:28 ID:KpR/mS4r0
>>286
立正佼成会とかはあまり知らないから。
知名度的には創価学会がずっと上。公明党があるしね。

宗教というのは公では叩けないぶんだけネットでは叩かれやすい。
300名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:39:12 ID:yO1Yo91/0
ネトアサは今日も工作活動、頑張っているな
301名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:41:04 ID:y31WHwK0O
>>299
相当な田舎にもいるからな。
祭りの費用とか出さないから嫌われてるんだよな。
302名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:41:31 ID:s+oXwciNO
9月が近いかどうか、人それぞれだからね。
303名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:41:38 ID:7s4QGw9RO
解散は無理だろう
304名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:43:21 ID:1STNDT7H0
しかし「ネット朝日」が明るみに出て良かったよ♪

>>295,297
俺もその業界に入ってみてぇw
305名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:43:28 ID:d6I0VKcr0
明らかにジョークで言ってるのに、
テレビで「踏み込んだ発言がありました」
と報じてるのには呆れた。w
306名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:44:37 ID:znHAPH490
近々解散解散選挙選挙言ってる野党を皮肉ったんじゃなくて?
307名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:48:43 ID:3BmLsDJp0
>>5
コーヒー吹いちまったよw
なんたらかんたらw
308名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:50:11 ID:4r8M5muh0
>>306
都議会選挙とか選挙の話をしてて、そこで話し方を変えて、
「近々行われるであろう、、衆院解散総選挙も」
みたいにわざと強調して言ってた。

明らかに、野党やマスコミを皮肉ったジョーク、またはイタズラ発言。
309名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:50:20 ID:DuQWS1vH0
ttp://www15.atwiki.jp/houdou/pages/51.html

>>291
確かに毎日新聞社系列の印刷所が主みたい
ごめん刷りまくりだったのは毎日のことだな

ただ、朝日の工場やその他新聞社の工場もあるみたい
310名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:51:45 ID:INKPDdMq0
俺が得意の射精占いで予言する
「半年以内に衆議院は解散する」
311名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:52:19 ID:EgGCjZ7g0
能無し野党や反日マスゴミのキチガイ工作のおかげで
政治に関心が出て、不景気なんて上の空って人かなりいると思うわ
312名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:53:56 ID:7s4QGw9RO
解散はねえ
313名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:55:06 ID:EgGCjZ7g0
解散しる?
314名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:56:34 ID:XRsEvcGzO
この時期に解散したら国策解散だよ!それは許されない!国民も納得しないよ!
315名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:57:47 ID:my9ThLCs0
>>286
なにドサクサに紛れて選挙法違反のカルト集団を擁護してるんだオマエは。
316名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:59:48 ID:3BmLsDJp0

皮肉や冗談も通じないせせこましい人間にはなりたくねぇなw
317名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:59:52 ID:9Hgsowg00
1000なら民主党圧勝!!1
318名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:00:11 ID:ky9eaad+0
7月にやれ
319名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:01:01 ID:rGc/nbXG0
>>284
怠け者揃いの日本の官僚が
自分から率先して仕事するとでも思ってるの?
320名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:01:50 ID:7zHs07dy0
>>290
こんな程度で騒いでたら
一方で小沢を叩かないことに疑問もたれるだろw
321名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:10:27 ID:CYUYk3ie0
とにかく次の選挙では政権交代。
さもなくば大連立しか道が無くなる。
昭和初期の大政翼賛会がいいか、政権交代がいいか、ふたつにひとつだ。
景気後退で経済摩擦なども予想される中、翼賛体制は避けなければいけない。
暴走し始めて止めるが術が無く、後悔してみても手遅れだから。
322名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:11:23 ID:7zHs07dy0
>>321
323名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:12:18 ID:YrFCByJ90
マスコミが捏造してるのを知ってるから爆笑が起きるんだよなw


だいたい、NHKのノーカット見れば誰でも捏造だって分かるしwww

気付かないの奴は選挙権放棄して欲しい。
324名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:12:54 ID:rEmMajOx0
でも民主じゃw >>321
325名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:12:59 ID:UqlXNs8LO
朝日工作員集合スレ?
326名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:13:42 ID:UGCcCBLl0
第一回テレビ調査でjapanTVの麻生支持率(ネット投票)が80%超えているのに吹いたw
327名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:14:23 ID:5Di42RaL0
ずっと麻生でいいよ
328名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:15:16 ID:2Zb+t0pKO
>>323おっ、放棄するわノシ
329名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:15:50 ID:qkp2ax430
>>1
相変わらずだなw
330名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:16:46 ID:VlUuOIK30
>325
オマエガナー(なつかしw)
331名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:17:55 ID:CYUYk3ie0
>>324
翼賛政治よりは民主のほうがマシ。
どさくさまぎれに何でもありの政治体制は危険。
332名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:19:24 ID:7zHs07dy0
>>331
大連立するという前提にたって、
民主党を支持するという、無理矢理。
333名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:20:16 ID:BOsWZLyZ0
とにかく1回やらせてじゃなあ
334名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:22:50 ID:CYUYk3ie0
>>332
無理矢理でも何でも、第3次世界大戦よりはマシ。
経済摩擦で衝突が起きると、今のドイツは危ない。
同じ轍を踏むのは愚かだろう。
335名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:24:31 ID:Kgcuh/j10
麻生の遊びが始まったwwww
マスコミの皆さん踊れよほら
336名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:26:27 ID:CYUYk3ie0
今は誰もそうは思わない。
たぶん昭和の時も同じだろう。
しかし1度流れが向いたら後戻りできず、終わりなのだよ。
歴史に学ばないのは愚かしい事だよ。
337名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:27:02 ID:Kgcuh/j10
>>331
交代交代言ってるアホに多いんだけどさ、
政権交代の後はまったく考えてないんだよね。とにかく交代ありき。
とりあえずガラポン期待、自民じゃなきゃどこでもいい。って真顔で言うから吹くの抑えてたわ。
338名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:31:01 ID:rQudHrQA0
麻生が「総理」の自覚のない人間だということが改めてわかりました。
器じゃないんですよ、この人。
339名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:34:56 ID:SqMJFvjjO
キチンと仕事してるから言える冗談なんだろうな。余裕のない奴が同じこと言っても、たぶん笑えないと思う。
340名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:35:35 ID:CYUYk3ie0
>>337
そうやって平和ボケしていればいいさ。
日本はかつて、開戦しても半年しか持たないと分析していた戦争でもやってしまった国だということを忘れるな。
341名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:37:46 ID:CYUYk3ie0
>>340
◎日本はかつて、開戦しても半年しか持たないと分析していた戦争でも「やってしまった国」だということを忘れるな。
342名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:38:02 ID:9fJmIQrLO
>>338
ネット朝日は早くパチンコ屋とイオンのチラシを新聞に畳んでまとめて捨てる作業に戻るんだ
343名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:38:33 ID:i8lPsQAm0
数年ぶりに2ちゃんねるに来て、それが丁度、asahi-npアク禁祭中で。
ゴミだと思っていたものが、実はゴミを見せ付けられていたと知って。
自分の考えていた事と、世間の報道の違いが、作られたものだと知って。
これからは安心して麻生さんを応援できる。ありがとう2ちゃんねる。

…簡単にホイホイついていっていいのか?という自問自答もあるが、
別スレの新・金バラマキ法案とか見たら、やっぱりついていくのが良さそうだ。
344名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:40:28 ID:rQudHrQA0
>>340
最終的には国民を犠牲にしてしのげばいい思ってる連中が政権にいたからだよ。
そしてそれは今も同じ。
345名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:43:09 ID:zb7+Rg7K0
>>343
どのスレ?
346名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:45:15 ID:CmwF7GEcO
麻生は炭坑労働者のピンはねで金稼いできた末裔。
見事にその精神を受け継いでる。
347名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:47:30 ID:i8lPsQAm0
>>345 これ。
【政治】民主党の緊急経済対策、失業者には月額12万円支給、子ども手当ては毎月2万6千円を支給…8日に正式決定★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239036510/
348名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:52:40 ID:LEnFBQSg0
ここで元捜査一課のあの人に解散時期を予測してもらおう!

 「衆議院の解散時期は、この後5月か、あるいは9月、もしくはそれ以前のいずれかである可能性が90%」





349名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:55:56 ID:CYUYk3ie0
>>344
イタリアで地震が起きたらしい。
受難の月曜日になってしまった。
嫌な予感がしている。
350名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:58:07 ID:TXPg+kBv0
>>347
さんくす
景気のいい話だが不正受給の温床が増えるだけかも
351名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:58:26 ID:UGCcCBLl0
これも失言報道するんだろうな


一方いつになったら民主のマルチやナチス、ニートや9999報道するんだろうか
352名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:58:42 ID:XLLVjYWzO
これってマスコミ皮肉った麻生のジョークなんだろうけど、マスコミは馬鹿だからホントにもうすぐ解散すると信じちゃうぞ
353名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:01:12 ID:rEmMajOx0
>>337
参院考えたら衆院野党過半数にならないと議会は動かないよ。

選択肢は政権交代以外はなし。大連立、ガラポン、も来年の参院選
近いこと考えると無意味。

麻生は所詮は敗戦処理投手ww
354名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:01:35 ID:CYUYk3ie0
実に不吉だ。
めったに大地震など起きる場所ではないはずなのに。
運命とは数奇なものだ。
天災は予兆ではないかと憂いに満ちた火曜を迎えた。
355名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:02:14 ID:4DfATYJO0
失言じみた誤報ですね
356名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:08:51 ID:Kf0Ul9MA0
ぶら下がりでどこぞの記者が「この発言の真意は」
とか聞くんだろうなあ。
357名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:12:19 ID:y31WHwK0O
>>353
選挙をくぐり抜けたら「国民の信を得た」ということになるから今までみたいに
参院で徹底抗戦出来ない。
小沢も引退する可能性は高いしね。
358名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:13:49 ID:TXPg+kBv0
> ただ、その言い方が他人事(ひとごと)のようだったため、発言を聞いた会場の支援者たちは
> 爆笑の渦に。

爆笑の理由は他にあるんだよ。外部の人間にはわからない内輪ネタで。

一般人やマスコミが見てる前でさもないことを言って、周囲の関係者が不自然に爆笑するときは、
関係者しか知らない話に触れたと見ていい。

政治の世界ではよくあること。
359名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:15:03 ID:blPtNUj30
>>65
そりゃ自国の総理だから普通の日本人なら一定の敬意を払うのが当然。
批判してる奴以外は「さん」付けでも信者なんて普通はおもわないぜ。
360名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:15:59 ID:Wxr8W00TO
マスコミジョークが自民内で流行ってんのかな
361名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:18:18 ID:N1bwF/u20
選挙をくぐり抜けたらって三分の二がなくなることだよ。
それで「国民の信を得た」ということになるのかね?w
362名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:18:38 ID:yIdeOmUAO
>>359
福田元総理にチンパンチンパン言ってた屑どもにも何か言ってやれ
363名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:18:47 ID:rEmMajOx0
>>357
無理だな。直近の参院の民意軽視してきて今更その
理屈は通用はしない。混乱するだけだよ、甘いわなw

与党が勝てる気でいるのか?
不景気で投票率上がるのは世の常なんだよ??
創価は効かないぜww
364名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:20:12 ID:4uWVgATUO
何で爆笑したの?
365名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:21:31 ID:i8lPsQAm0
昨晩、アサヒネタ経由で色々回っていたら、
http://www.freejapan.info/
というところに辿り着いて、これの2009-04-05に、こう書かれています。

> 麻生首相がロンドン G20に出発する前に、「テレビ評価アンケート」に
>目を通されてから向かわれたそうです。

これで、自信もってくれたんじゃないですかね。
366名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:26:41 ID:y31WHwK0O
>>363
そこそこ、投票率が上がると民主有利と見ている人が多すぎ。
投票率が上がるということは普段選挙に行かない人が選挙に行くということ。
選挙に余り行かないであろう若者や女性は自民党支持が多いんだよ。
367名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:26:56 ID:N1bwF/u20
選挙の結果はどうであれ一年間総理でいられた嬉しさがあるだけなんだろう。
368名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:30:17 ID:CYUYk3ie0
ダニエルよ、もう行きなさい。終わりの時までこれらの事は秘められ、封じられている。
多くの者は清められ、白くされ、練られる。逆らう者はなお逆らう。
逆らう者はだれも悟らないが、目覚めた人々は悟る。
日ごとの供え物が廃止され、憎むべき荒廃をもたらすものが立てられてから、千二百九十日が定められている。
待ち望んで千三百三十五日に至る者は、まことに幸いである。
終わりまで、お前の道を行き、憩いに入りなさい。
時の終わりにあたり、お前に定められている運命に従って、お前は立ち上がるであろう。
369名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:30:25 ID:y31WHwK0O
>>367
まだ半年くらいだよ。
370名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:33:14 ID:rEmMajOx0
>>366
お前は底知れないほど甘いわww
野党中心の政権支持がぜんぜん多いよw

おまえカルトだろ?
371名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:36:39 ID:CYUYk3ie0
>>370
はっきり言って民主党には期待できない。
最悪な時期を避けるには政権交代しかないという一点だけ。
372名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:37:33 ID:y31WHwK0O
>>370
いつの世論調査の話しをしてるんだ?
373名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:37:52 ID:N1bwF/u20
続投条件
1:任期まで総理でいる。
2:政策で大きな失敗をしない。
3:何とか自民だけでが過半数を死守できる。
4:他に候補がいない。

消極的な条件ばかりだけど、一時期の低支持率の時よりは嬉しいかも
374名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:39:18 ID:MYmbw53c0
民主党に変えて国民を絶望させればいいよ
375名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:39:34 ID:CYUYk3ie0
しかし、やはり自民党が過半を獲るのだろう。
そうして終わりの時がやってくるに違いない・・・
376名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:39:57 ID:Ukj9ktym0
慌てて古賀がフォローするところがまたおもしろいw
377名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:41:12 ID:1H1YkClx0
>>346 >麻生は炭坑労働者のピンはねで金稼いできた末裔。
朝鮮人は家柄とか血族を異常に気にすると聞いたことがあるが・・・・。
378名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:41:50 ID:fSk2olpF0
>>150
これかわいいなw
379名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:43:01 ID:y31WHwK0O
>>370
ついでに言えば民主は散々「国民の信を〜」連発したから自民が衆院選で国民の信
任を受ければ今までより遥かに反対しづらい。
実際小沢の秘書が逮捕されて支持率が下がってから今までみたいに参院で猛反対
はなくなった。
380名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:43:39 ID:jLh6odayO
>>375
民主党が取るより終わりは緩やかに来るだろうな
民主党なら垂直降下するだろ?
381名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:44:10 ID:CYUYk3ie0
時を越え、もしも聖なる場所がインターネットのことだとしたら。
たしかにすでに立っている。憎むべき破壊者が。
382名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:45:33 ID:e7VEjadFO
じゃさっさとしろ
ボケカス
383名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:45:52 ID:DFjRZ7qT0
ちょっとまて

その書き込みは

朝日では?!
384名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:46:19 ID:2Zb+t0pKO
>>378本当だね〜♪

なんで麻生爆笑なの?
教えてね♪
385名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:46:53 ID:jdYUHhj00
アカヒじゃないけど
層化工作員は朝の勤行中か?盛り上がりに欠けるね
386名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:49:07 ID:CYUYk3ie0
単なる偶然だろうとは思うが。
387名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:49:26 ID:ZRY1wtrl0
>>385
何見ても層化スレにするの、やめればw
388名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:55:49 ID:FephPHbY0
>>1
麻生さんらしくていいなw
389名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:58:25 ID:KGmEGmHfO
日テレが「近々〜」の辺り切り取って本気にしてたw
390名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:59:25 ID:cOgUfTt70
391名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:59:29 ID:nt9dX52N0
>>2 >>99
しかし >>2 で言う詐欺ってるのは、与党は誰も言ってないのに
解散解散煽ってきたマスコミでは?
392カルト工作員も大変だなw:2009/04/07(火) 05:01:38 ID:rEmMajOx0
>>372
最近だよ?
で、カルトの世論調査はどうなんだ?
>>371
カルトはなww
>>379>>380
携帯から大変だろw
>>387
あらw創価擁護する馬鹿がいるんだwww
393名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 05:04:08 ID:+en8q9050
ぽっぽは何と言うか。

国民生活に重要な解散時期を冗談めかして話す麻生総理は信用できない。
政権交代しかない。
394名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 05:10:25 ID:FephPHbY0
皮肉って分かるか?
395名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 05:13:26 ID:N1bwF/u20
ホントの余裕があれば皮肉る必要も無いけどねw
396名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 05:13:46 ID:YKfaf219O
>>1
ほいっ!
■予言
 5月解散、6月選挙。
 6月中に小沢秘書の第1回公判が開かれるだろう。その公判をバンバン、マスコミに報道させ、民主党をイメージダウンさせた中で選挙をする作戦。
397名無しの品格:2009/04/07(火) 05:14:51 ID:RC0+M+Yo0
麻生首相の長期政権になって安倍前首相や中川昭一氏、平沼赳夫、櫻井よしこン等保守派が続々と
入閣してくれたら良いなあ。
398名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 05:18:48 ID:GqclRKrK0

選挙の前に二階の件もちゃんとまともに捜査して報道しろよ。
399名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 05:23:24 ID:cOgUfTt70
>>397 何かそれただの”目立つ”保守派だろ?

それ以外に無いのかよと言いたくなる。
俺も保守派だけど、本当に地道にやってる保守派も居るよ


そしてそういう人は、実務に就いており実際に実行に移してる為
メディアへの露出度は低く、また皆を煽り立てるような極端なことは言わない
400名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 05:26:20 ID:HKHPE7rn0
この人駄目だよ。首相の自覚なし。
401名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 05:28:05 ID:UeLTgPkp0
>>396
>  その公判をバンバン、マスコミに報道させ、民主党をイメージダウンさせ
>

広告税だの年金全額消費税化だの言って金持ちに厳しい麻生に
表現の自由でブルーリボンを常にスーツに付けてる麻生に
表現の不自由を望む金持ちマスコミが協力するか?
402名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 05:30:49 ID:7gKJpTwF0
ネットでの情報操作は行き詰った感があるな
人の意見に流される奴が極端に減ってる
403名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 05:33:39 ID:+en8q9050
>>399
安倍政権のとき、目立つ保守系知識人が、安倍のことを「弱腰だ」と叩きまくってたな
結果として彼らは参院選の民主勝利をアシストしたわけだが。
404名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 05:33:46 ID:W22H5Utn0
> ただ、その言い方が他人事(ひとごと)のようだったため、
> 発言を聞いた会場の支援者たちは爆笑の渦に。

産経は自分達で解散煽ってた自覚ないからか?

(野党の主張やマスコミ報道によると)近々行われるであろう、解散総選挙
という感じで言ったと支援者は思ったから爆笑したんだろ?

・・・しかし、テレビのニュースでも
「解散について、踏み込んだ発言がありました」
とか報じてたからなぁ。。天然で分かってない悪寒。。w
405名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 05:37:20 ID:d6I0VKcr0
>>404
そういう皮肉と、いたずらっつうか、
勝手に解散解散と言う勢力をからかった発言だな。
406名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 05:38:41 ID:cOgUfTt70
>>403 はっきり言って、妙にマスゴミに出る人程
リップサービスが上手く、あんまり本当の実行権限が無い
407名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 05:42:41 ID:Wxr8W00TO
マスコミはいたずらに解散予言して外れっぱなしだから
小沢ショックと併せて非ネット層からも疑われている
麻生の皮肉も身にしみるだろうね
408名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 05:43:51 ID:6WawEtzi0
不審船対策も不審政党(=民主党)対策もバッチリですね
409名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 05:48:51 ID:mprXk4ux0
麻生さん、ずいぶんと余裕が出てきたな。
いいことだ。
410名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 05:49:31 ID:GjtZBOwWO
任期満了まで務めるのが普通である!!……みのw

キチガイ達がこれまでの主張とは正反対の発言してる。
411名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 05:50:49 ID:QhfbvFK40
1次補正後はほぼ確定だろうなあ
412名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 05:53:30 ID:SKv7ZO8rO
太郎謝っとけ、ミノが怒ってたぞw
413名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 05:53:53 ID:qoSpspH+0
民主党さん、近々解散総選挙だってさ。
選挙モードに入ったら?
414名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 05:56:28 ID:ZNvSfvb8O
こんな状況でもユーモアの精神を忘れないタロサ、素敵です。
もうマスゴミ野党をブンブン振り回してやってください。
415名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 06:02:05 ID:Zvlgr/7bO
アソタロス「お前(マスコミ・野党)僕に釣られてみる?」
416名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 06:04:52 ID:vPlk5aDHO
>>410
ちょwwwww
417名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 06:06:46 ID:T7lzECNq0
やっぱ今回のMDでへたれたのがまずかったねw
なんとなく民主の圧勝になりそうな予感
418名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 06:06:52 ID:J5jWY9Yo0
予算通ったら解散って言ってたから、解散すればいいのに。
マスコミの葬式選挙速報が見れるぞ。
419名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 06:12:46 ID:iIUvIFUQP
面白いギャグじゃんwww
420名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 06:19:37 ID:JxD2VB61O
>>403
最近ではフジテレビが麻生の漢字ネタをしつこくやっていたよね。


第二の椿事件だとか言ってた連中もいるが
椿事件はテレ朝一局が起こした事件。
最近のメディア全体の動きは比較にならない。


陰謀とは違う理由があると思うんだよな。
421名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 06:23:58 ID:FPWHKYemO
ミンス信者が言う陰謀とやらが事実なら来月小沢スキャンダルの第二弾が来て
ミンスは壊滅的な敗北を喫するな
ざまあ
422名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 06:24:05 ID:8nC9pF9j0
これは国策解散では? 自民党はこんなことして良いと思ってるの?

国民は許さない
423名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 06:24:05 ID:NOT7g8QBO
これはウケる
腹抱えてワロタ
さすがだよ麻生(笑)
424名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 06:28:59 ID:BWg6Ya+b0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090406-00000111-mai-pol
<古賀選対委員長>補正成立前の解散あり得る

いよいよ各方面トーンダウンしてきたから、
首相と選対委員長自らエサ撒いてやがるw

どーせ夏前のサミットまでは解散しねーんだから、
一挙手一投足に焦る必要もなかろうて。

舐められてんだよ。ホントウケルw
425名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 06:29:44 ID:SsBuu+lp0
散々馬鹿だの阿呆だの言っていた連中の方が馬鹿で阿呆だったという事だ。
426名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 06:30:41 ID:kVuOlAphO
>>403
最近の櫻井よしこも、保守政権樹立のためにも次は民主党が勝つ必要がある、みたいなこと言ってるからねぇ
427名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 06:36:59 ID:gcE/kufSO
日本は自民党の指導のもとで発展すべき。
428名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 06:39:26 ID:NOT7g8QBO
ひょっとこ、最高だよ、ひょっとこ(笑)
429名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 06:39:38 ID:ZvhCs1ehO
>>422
どこの国の人ですか?
430名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 06:41:23 ID:evsiBNe60
麻生っちはあらゆる意味でチョッパリの見本だね
431名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 06:41:50 ID:RJ2T4FJy0
【政治】 麻生太郎首相「衆院選は一番いい時期に」 都議選絡み公明党へ配慮
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231575495/

【政治】公明党、「太田代表が落選する」から次期衆院選と都議会選は一定期間をあけるべきとの考えを示す
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238669525/
432名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 06:44:03 ID:NOT7g8QBO
>>425
残念ながら、バカだというのは定説だからなあ・・・
433名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 06:44:31 ID:evsiBNe60
>>431
公明党のおかげで生きてるなんて
チョッパリの鏡ですよ!
434名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 06:49:24 ID:nKInLusH0
都議選の後に選挙やる場合は、都議選で負けたら悲惨なのでリスクが大きい
しかし、都議選の直前に選挙やるのは公明党が反発して選挙協力が上手くいかない
だから、どう考えても4月中に解散するしかないのだが・・・
435名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 06:53:31 ID:SsBuu+lp0
>>432
どこがw
436名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 06:54:21 ID:wVxfHb3b0
国策で民主を叩いて
金ばらまいた今が頃合いだね
437名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 06:54:35 ID:PqstDQ1Q0
438名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 06:57:11 ID:9fFzxzi3O
>>434
投票率考えて都議選とダブル選挙じゃないの?
439名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 06:58:16 ID:MqCVQ5AKO
>>429
お前こそどこの国だよ?
440名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 07:00:45 ID:FffZ4zTD0
都議選にあわせて国政選挙が経費節減もあり一番良いと思いますよ。
公明さんも賛成ですね?
441名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 07:02:34 ID:FffZ4zTD0
>>290
公明の都議選に遠慮してると思われ。
構わず国政選挙ぶつければ自民の得票は伸びる。 
442名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 07:03:12 ID:FffZ4zTD0
>>317
何そのフライング
443名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 07:05:41 ID:FffZ4zTD0
>>375
民主が政権とれば旭川市みたいなアホな事するぞ。

空席1つに5000円支援��旭川市、アシアナ航空に
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239004029/
444名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 07:06:07 ID:I4WjeGUD0
>>152

千葉の知事選では民主惨敗ですが何か?
445名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 07:08:19 ID:I4WjeGUD0
アサヒ工作員がたくさんだな。

さすが 300人 24時間 体制。
446名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 07:11:06 ID:wLZTqmqU0
     --‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   : (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\:            、z=ニ三三ニヽ、
  : //    .::::::::::::::ヽ::::::::::|:         ,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
  :// '''''   ''''''''''..::::/::::::::::::|:        }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
  :||    .)  (  :::.::: \::::::::|:         lミ{   ニ == 二   lミ|
  .:|.‐=・=-. ‐=・=- .::::::|;;/⌒i:        {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
  :.| "ー .ノ  'ーJ""‐' ::::::::).|:       t! ィ・=  r・=,  !3l
  .: |  .ノ(、_,、_)\   .:::::::::ノ:          !、 , イ_ _ヘ    l‐'
.  : |.   .      \ .:::::::::|_:            Y { r=、__ ` j ハ─ 今度こそ叩き潰すしてやる
.  : |  . トェェュェア、  .::::::/|:\_/⌒⌒⌒\__へ、`ニニ´ .イ /ヽ
    ヽ  `ニニニ´   .:::://::::::::// / / /⊂)ヽ   `ー‐´‐rく  .|ヽ
    /\___  ./ /:::::::::::::::       .  〉、__\_ト、」ヽ!
447名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 07:14:43 ID:pxvyi0l5O
もっともっとリップサービスをして欲しい
けど日本のマスコミは…だもんなぁ…
イタ公みたいにジョークジョークってならんものか
448名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 07:16:23 ID:S3SO3F1U0
6月までに解散しなけりゃ、変態新聞不味いんだろ?w
頑張れ総理
 
449名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 07:16:37 ID:OuzWkCzIO
解散発言がリップサービスになるようじゃ本当に政権末期だな
450名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 07:17:38 ID:GXniMfua0
なぜ、この時期に解散宣言をするのか。非常識すぎる、首相は解散しろ
451名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 07:19:41 ID:nHyCtpFqO
アカヒさんへ
工作してる暇あるなら、記事を充実させて下さいよw
笑いをとるのが仕事じゃないんでしょ?w
452名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 07:20:09 ID:S3SO3F1U0
                    _____________
                    ||                      |
                    ||.    気をつけて ♡     .|
                    ||         .      .    .|
                    ||.    その書き込みは    |
                    |l -――-               |
                     '"´: : : : : : : : :`丶 . 朝日かも. |
                 ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ______|
                  /.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/  `|.::./7
                :.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」   くV <|
                   |:ハ_::_ル'´     /⌒丶 j//V|
               |:::::::::i x==ミ     _ 〈/.:|.::|
               |:::::::::i:'"     ´ ゙̄Y}!.::.l.::|
                 八:::::::圦   、' _   "/_ノ.::,'.::j
             /⌒ヽ::::ト{\   _,.ィ__/.::/l:./
               / 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧
            {/  丶ヘ|     ノ / |:/ (こ ハ
                /       }ヽ、 ∧ /  'x┴〈 }_ゝ、
           /         \∨ ∨  /  ニW }  )
             〈       _ノ∧ 厶=7  ,.-、) 人ノ
           }⌒ヽ     `<__,>イ  |__ノ| |/∨
           /   ヘ   /  │  丶ノ.| |   \
             /    ヽ      \__/ | |    ノ
         /       >'"⌒\ 〃⌒\| ト、__/
          |     /      V     ヽ| │
453名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 07:20:34 ID:9yXIN5zU0
今日も爆釣だぜってやってそうだなw
454名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 07:23:07 ID:XB1PNT180
この麻生の発言は捏造なのか
朝日ひどいな
いくらなんでも日本の首相はこんな馬鹿じゃないはず
455名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 07:23:12 ID:YKfaf219O
>>432
◆「(麻生)太郎が社長なら大変なことになっていた」 by 麻生太郎の父親 [週刊文春 2009/10/02号]

456名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 07:23:12 ID:wBwWcIVKO
>>451
紙面に記事を載っけてもらえない恨みをここにぶつけてるんでは。
457名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 07:23:13 ID:yJXXXEsc0
>>395
今日も朝からはりきってるな
458名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 07:24:28 ID:evsiBNe60
チョッパリ(笑

でも
マジで一回在日さんの立場に立ってみ

チョッパリって

マジで
馬鹿で
マゾだな

と思うから
459名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 07:25:12 ID:ooJ60j2hO
ひとつひとつの矢は脆いけど三本の矢は折ることは難しい
朝日、変態、ゲンダイ…この三つが今こそひとつになるべき
460名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 07:27:42 ID:I4WjeGUD0
【マスコミ】 "新聞、ピンチ" 夕刊廃止やページ数減で、新聞記者「社内失業」…総務、広告、営業などに配置転換
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238635202/


アサヒの場合、配置転換をやったとしたらどこに動くんだろう。
461名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 07:28:31 ID:S3SO3F1U0
334 :名無しさん@九周年[]:2009/04/04(土) 02:24:11 ID:EGBcZIJh0
本気で朝日社員が荒らしたと信じてる情報弱者哀れ
どうせうちの社屋にネット右翼が清掃員として入り込んでかってにパソコンつかってたんだろ
    ~~~~~~~~~~
342 :名無しさん@九周年[]:2009/04/04(土) 03:04:15 ID:EGBcZIJh0
調子に乗るなよ、民主統制権が誕生すればお前等なんかネット言論規正法でグルグル巻きだからな。

568 :名無しさん@九周年[]:2009/04/04(土) 05:52:37 ID:EGBcZIJh0
朝日新聞さえ残ればあと毎日や読売や聖教や東京や産経がなくなってもどうでもいい。
朝日さえあれば言論は守られる。
民主党政権になればネット規正法が生まれて2ちゃんねるの牙も抜かれる。
きっとそれは理想郷に違いない。

236 :名無しさん@九周年[]:2009/04/04(土) 06:20:13 ID:EGBcZIJh0
おまえらは良心が無い、俺の心の痛みを理解できるやつは一人も居ない。
どうしようもない。民主党ならお前等を縛り上げてくれる。それからせいぜい涙を垂らして
「あのとき朝日新聞を許していれば」と口々に後悔の念を語り継ぐが良い。

417 :名無しさん@九周年[]:2009/04/04(土) 05:49:05 ID:EGBcZIJh0
俺は信じている、言葉のチカラを。
試してやる。このゴミタメでどれだけのニットどもを目覚めさせられるか。

ジャーナリスト宣言
http://hissi.org/read.php/newsplus/20090404/RUdCY1pJSmgw.html?p=1
462名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 07:31:27 ID:5KSmNe3eO
選挙もネット投票すればいいんじゃね
463名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 07:32:59 ID:Hf+BImh30
マスゴミは他人事のように書いているが、

>その言い方が他人事(ひとごと)のようだったため

これってマスゴミの真似をして見せたシーンじゃねぇの?
で、会場大爆笑と
誰が動画持ってきてくれ!
464名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 07:33:18 ID:p1UtILl90
バカサヨがおとなしいな
465名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 07:33:56 ID:jGiP0PSNO
ただ原稿読むだけの人になっちゃったな
466名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 07:36:07 ID:2Zb+t0pKO
>>455その意味は?
467名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 07:37:16 ID:JQlkQP/u0
「近々行われるであろう」がどうやったら他人事に聞こえるような言い方になるんだろうな。

爆笑したって‥、爆笑してるほうが問題のニュースなんじゃね?
まぁ、爆笑したって奴らは、言い換えればものすごい今、選挙されたら困るってことの裏返しだろ。
468名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 07:37:46 ID:I4WjeGUD0
>>455

逆に父親が自分の息子をべたぼめ、なら気持ち悪くて胡散臭いだけだろ。
469名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 07:37:51 ID:NOT7g8QBO
こういうニュースって記事にするとたいして面白くないんだよね
どのへんが面白いんだ?>>2
470名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 07:39:05 ID:CTSTxK7uO
>>460
新聞社における伝統的な流刑地 校閲でしょ
471名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 07:39:40 ID:whMHZ2Bq0
未だに漢字の読みがどうとか言ってるやつって脳が死んでるんじゃね?
472名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 07:40:55 ID:I4WjeGUD0
>>455

よく見ると、未来の日付だな。

お前、未来人だな!

>>470

てっきり、工作室だと思っていた。

あんな罵詈雑言、素でかける個人がいるとは思えなかったので。
473名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 07:43:57 ID:SsfM2NjAO
>>461
そのコピペ初めて見たが、
ニット→ニートのつもりなのかね?

ネット朝日は造語大好きだな。
474名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 07:43:59 ID:YKfaf219O
>>455
ハイハイ、間違えました、すみませんでした
2008年でした
文春に記事があるのは本当だからね

◆「(麻生)太郎が社長なら大変なことになっていた」 by 麻生太郎の父親 [週刊文春 2008/10/02号]

475名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 07:45:01 ID:cQxABC8o0
>>455
>by 麻生太郎の父親 [週刊文春 2009/10/02号]
ニヤニヤ
476名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 07:46:51 ID:S3SO3F1U0
>>474
週刊誌に
◆「(麻生)太郎が社長ならゲイツの資産を超えていた」 by 麻生太郎の父親


って書いてあったら納得するのか?
日本には謙虚って言葉があるんだよw
477名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 07:48:59 ID:cQxABC8o0
>>474
表題だけ出されてもなw どう大変なんかわからんし。
478名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 07:51:08 ID:jol87nOnO
別に、麻生は漢字が読めないだけで、総理大臣半年間の仕事はマシな方だが。

479名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 07:52:56 ID:rDFz5NEh0
国策解散だ!何でこんな時期に!
480名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 07:53:39 ID:dby2+RM10
麻生っちはチョッパリの見本みたいな人だから
経営能力はあんまりないっしょ
んで
外交外交言ってるわけで
それが選挙に吉か凶かは知らんけど
481名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 07:54:05 ID:z1R1QTbdO
必死すぎてわろす
アサヒさんかわいそうです
482名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 07:55:06 ID:GnKcgFVO0
<丶`∀´>注意報発令
<丶`∀´>注意報発令
483名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 07:55:48 ID:rDFz5NEh0
>by 麻生太郎の父親 [週刊文春 2008/10/02号]

国策ゾンビだ!なんでこの時期に!
484名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 07:56:25 ID:2Db0SefzO
解散したら、この経済状況で解散するなんてあり得ない!って言い出すに100金田
485名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:00:02 ID:kBUX6vgE0
うはwwwww 麻生おもしろすwwww

>>468
>>455の号日付よく嫁w まあ言われてたことではあるがなwww
486名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:00:22 ID:FPWHKYemO
週刊文春は野中の配下だから
487名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:00:52 ID:cKfY7pMT0
なんか吹っ切れてきたな
488名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:01:21 ID:ptoUDn4M0
もう涙拭けよアカヒ
489名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:01:24 ID:LEnFBQSg0
>>484

 鳩ぽっぽが真っ先に言いそうだな。
490名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:02:29 ID:KHwdYwcG0
さっきニュースで見たが・・・
爆笑って感じじゃなかったぞ

集団で愛想笑いしてるような感じだった
491名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:02:29 ID:rDFz5NEh0
>>489
ぽっぽの言い回しなら
「もはや論じるにも値しない無責任さが証明された」とかそんな言い方
492名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:02:34 ID:YQl5vcma0
麻生挙国一致戦時体制内閣
・総統:麻生
・軍務相:石破
・副総統:安倍
・大元帥:秋篠宮陛下
493名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:03:47 ID:NsnwuPVgO
流石土人の国
494名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:04:17 ID:0GV73D5ZO
未だに漢字が「読めない」とかって云ってるヤツって何?
日本語教育受けてないんじゃない?
495名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:04:19 ID:zf5r4c3p0
いいタイミングでの揺さぶりだな
通例のマスコミいじめの一環でしょうw
496名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:04:38 ID:Juh6wYiw0
悠長だなぁ〜。
497名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:07:34 ID:9fFzxzi3O
>>464
麻生を批判したらすぐアサヒ、ネトアサって書かれるから、みんなうんざりしてるんじゃ
ねえの。レッテル貼ってくる奴ばっかりで、議論の応酬ができないから、つまらんよ。
498名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:10:06 ID:rDFz5NEh0
まったくニート精神病部落民がどうたらレッテル張る奴ばっかりでどうしようもないよな、2chが
499名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:11:04 ID:dyYEf50r0
あい変わらずのアホ面だな。
不支持率ダブルスコアである現実を見てないよな。
このバカ首相
500名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:13:23 ID:S3SO3F1U0
>>497
>>499みたいな小学生レベルのキムチと何を議論しろと言うのかw
 
501名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:15:07 ID:zf5r4c3p0
>>365
でもこれはネット回って事情わかってる人間が自発的にアンケートに答えた結果だからなあ
世間一般の反応とは言いがたい
マスコミにかなり否定的な層だと思うし
偏りがないとは言い切れない



ま、そういう俺もマスコミがだいっキライな1人なわけだが
502名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:15:37 ID:7zevr9ig0
まーたネットアサヒの捏造工作ばっかりなのか

いい加減、バレたことに気がつけよ
503名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:15:40 ID:1L0MlrZqO
余裕だなwww
マスコミは騒がないのか?待望の選挙発言だぞ?
504名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:15:41 ID:Kf0Ul9MA0
たしかに決めつけはよくない。
TBSとか変態新聞かもしれないし。
505名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:15:57 ID:9fFzxzi3O
>>498
その話、アサヒの社員も2ちゃんの色にどっぷり染まってたってことだな。
506名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:16:49 ID:yCWKckVz0
西松事件が自民に波及しているから、
検察の動きを止める為の解散パフォーマンスだって見方もあるんだってね。
507名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:16:52 ID:uaJrxc4F0
>>497
まあ、朝日規制前と立場が逆転しただけだな。
508名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:17:36 ID:lmiPYIn6O
>>498
お前、凄い下品だな
朝日さんですか?
509名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:18:39 ID:Rztq+yn7O
>>497
麻生をちょっとでも支持するとすぐに、ネトウヨクソウヨ失語症ハゲニートって、李(善)さんにレッテル貼られてウザイからだよ。
510名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:19:06 ID:ames/mcW0
あの2日間を思い返せば全員朝日に見えるのは当然だわなw
511名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:19:32 ID:0q454oFE0
何も考えていないと思う。
こいつは予想をはるかに超えるレベルで、思慮がない。
512名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:21:49 ID:oONJdKIM0
マスゴミにむしろ解散風が吹いている
513名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:24:09 ID:9fFzxzi3O
>>500
そうだよな、>>502みたいな奴ばっかりだから、こっちもつまんねえんだよ。
昔の2ちゃんでは春休みが終わるまでの辛抱とか言ったもんだが。
514名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:24:48 ID:/RkHJlUSO
ウィットに富んでるなw
センスのないレッテル貼る朝日も見習え
515名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:25:12 ID:VDpv4Cgy0
矢野氏逆転勝訴 記念祭りだぞ!3.29−5.3
矢野さん、3月27日 高裁で 創価公明に勝訴!!!
矢野福本二人の著作がそろった!宗教と政治を考える必読の書 登場
両者とも脱北脱会脱党脱藩、赤と黒の表紙の2冊並んで完璧:

創価学会・公明党「カネと品位」P献金の真実  
        著者:福本潤一  講談社(赤表紙)4月12日(日)4月19日(日)5月3日(祭日)
http://www.amazon.co.jp/dp/4062150352/                   −−−−
第4章 創価学会の変貌

黒い手帖「創価学会日本占領計画の全記録」
      著者:矢野絢也 講談社(黒表紙)3月29日(日)4月29日(祭日)5月03日(祭日)
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=aw_mp_1/?a=406215272X&uid=NULLGWDOCOMO
                          )
「殺しもあるからな」これはテロ威嚇なのか?
http://www.youtube.com/watch?v=J0fJfwsUB9Y&feature=related
516名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:28:52 ID:9fFzxzi3O
>>507
規制前って、真正面からの麻生批判も多かったろ。それに批判してた連中は擁護
してる連中にレッテル貼りして議論を封じ込めてたか?
517名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:31:37 ID:9fFzxzi3O
>>506
kwsk
518名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:33:30 ID:kVuOlAphO
>>516
レッテル貼って議論を避けてたわな
519名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:34:30 ID:yCWKckVz0
>>517
民主が言ってたやん、「選挙前に検察を動かすな!」と。
3月時点では選挙は想定されてなかったから検察が自由に動けた。

今麻生が解散総選挙をちらつかせると、検察が新たな動きが取れなくなる
→二階達を逮捕しなくても良い大義名分が出来るって事。
520名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:34:48 ID:ames/mcW0
おw 食いついてきたwww
ネット取材ですねw
521名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:35:33 ID:S3xh3Klq0
>>511
トップダウンで物事進める大統領型首相を気取っているが、
それがやれる前提条件がクリアできていないということの自覚がない。

これがその無思慮の結果としては最大の悲劇で、喜劇。
522名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:38:37 ID:9fFzxzi3O
>>509
昔おまえらが小林に感化されてブサヨって言葉流行らしただろ。しばらくしてクソウヨ
とかネトウヨって言葉が出てきた時に、丁度互いの呼び名が出来てよかったと思った
んだが、サヨの対極にいるおまえらのような人たちは、何でネトウヨって呼ばれるのを
そこまで嫌うの?最近ネトウヨなんて妄想だとかいうレスをよく見掛けるようになって、
すごく疑問に感じてるんだが。何か名前がないと呼びにくいから、おまえらで
統一した呼び方を考えて名付けてくれよ。
523名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:39:32 ID:1mnv5yDV0
麻生は吉本入りして欲しい。
524名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:42:11 ID:9fFzxzi3O
>>510
支持率低いんだから、麻生批判は朝日の社員だけがやってるというのもさすがに
無理がないか?
525名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:42:18 ID:X6plDdcg0
FOXがマスメディアドメインの強制フシアナか永久規制するらしいが何時頃かね?
526名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:42:28 ID:ames/mcW0

                ち
            そ  ょ
            の  っ
            書  と
         朝  き  待
         日  込  て
         か  み
         も  は

     ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (@∀@;) < ヤバい バレてる…
   _| ̄ ̄||_)_ \_________
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/
527名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:43:52 ID:8KmsjA6RO
また規制されると困るからネトアサはあまり過激な
煽りは出来ないだろう。また規制されたら困るからね。
2ちゃんねる運営側も凄いカードを持ったもんだ。
528名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:46:20 ID:kVuOlAphO
>>522
自分を批判する奴は皆ネトウヨみたいな使い方してるからね
ブサヨやプロ市民に比べれば定義が曖昧すぎるもの

で、お前らみたいに議論ができない連中が誰彼かまわずネトウヨ認定して議論を妨げる
529名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:47:20 ID:Uwu3NUWs0
喧嘩上手いな麻生w
530名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:50:31 ID:jQgDtTL80
誰か工作員の暴露本だせよ
最初にやった奴は儲かるぞー、早い者勝ちだぞー
531名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:54:43 ID:8KmsjA6RO
>>522
この板のほとんどは中道だよ。自民党の無策に怒り、
民主のお花畑ぶりに怒る。
派遣問題では共産党の意見も評価するし、国防では
愛すべき日本を守れ!周辺国に舐められ過ぎ!な人達が多いと思う。
中道なのに右翼って言われるから反応するんじゃないか?
まあアホなガリガリ極左翼から見れば中道左寄りでも
右翼に分類されるがな。
532名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:56:10 ID:PJ+sSlWR0
>>522
パンピー
533名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:56:44 ID:X6plDdcg0
http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tsushima.2ch.net_news_1238472564/

269 : 九条(関西地方):2009/03/31(火) 15:31:27.97 ID:oHRLH/Y1
しかしほんと、朝日が規制されただけでこんな静かになるんだねν即って

283 : しらゆき(アラバマ州)@FOX ★:2009/03/31(火) 15:39:00.37 ID:???
>>269
びっくりだな

これはど理解し、どうすればいいのかな
今までは玉石混交へんな投稿いっぱいあっても玉があるなら受け入れよう
だったし、「新聞社とかからのリークがあるかも知れない」ということであえて
それも受け入れてきたんだけど、ちょっと考え直そうかと思い始めている
新聞社とかは現にある世の中を触らずに見ていると思っていたんだけど
触りまくりで自分たちの好きな方向に自分たちで持っていって報道しているんだなw

なんか意味あんのかな? びっくりだw

(KY) とかホントに出すかね、

612 : しらゆき(アラバマ州)@FOX ★:2009/03/31(火) 16:29:28.15 ID:???
他の新聞社等のリモホ集めといてよ

asahi-np.co.jp これは朝日

737 : 金剛(愛知県):2009/03/31(火) 16:43:40.37 ID:R950ENLz
見えない敵と闘ってるって馬鹿にしてた奴は今どうしてるんだろうなw

744 : しらゆき(アラバマ州)@FOX ★:2009/03/31(火) 16:45:05.34 ID:???
>>737
私もそう思っていました、昨日までは
534名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:59:41 ID:Bmvazj+nO
>>522
保守だし
右翼でもいいが、街中で騒音まきちらす在日偽右翼と間違えられるとイメージ悪い

535名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:59:55 ID:l55Uxg5d0
この状況でこういう事言えるのは凄いなw
536名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:59:56 ID:YUzlTcBl0
>>65



           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  
      ∧_∧   / 麻生に「さん」付けしてレスしてる時点で信者臭がぷんぷんするね。。 
   
      (@д@-) < 
   _| ̄ ̄||_)_ \_________ 

 /旦|――||// /|

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | 

 |_____|三|/
537名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:01:06 ID:OQhlc8Ca0
有権者は「失笑」なんだけどな(・∀・)
538名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:01:26 ID:x165lGK/O
なんとなく〜解散
539名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:02:06 ID:HZZWJCXs0
>>1
これ何が面白いの?w アホウが総理みたいな発言したんで笑えたの?w
540名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:02:11 ID:9fFzxzi3O
>>518
漢字とかのことか?
俺の印象では、麻生批判しても、ほとんど反論が返ってこなかった印象が強いな。
思い返せば、朝日の規制の前に、小沢の秘書逮捕からもう雰囲気が変わってたな。
541名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:03:49 ID:Ka3Rl2tFO
「近々行われるであろう・・・・・・・・ずうとるびの再結成コンサートが」
542名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:04:31 ID:vCdLQJSx0
ノリノリだな
543名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:05:04 ID:Bmvazj+nO
>>540
反応無かったのはあまりに馬鹿馬鹿しいからだろ
叩き方が幼稚すぎた

ただ、その幼稚さに騙される愚民を見てかなり危機感が出たんだろ
544名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:05:29 ID:YUzlTcBl0
>>65


           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧   / 麻生に「さん」付けしてレスしてる時点で信者臭がぷんぷんするね。
     (@д@-) < 
   _| ̄ ̄||_)_ \_________
 /旦|――||// /| 

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | 

 |_____|三|/


545名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:06:36 ID:N9LfY5W80
下品なレスはアラシか変態かが
一生懸命会社のPCから打っているんだと思うと、
哀れで、笑えてくるw
お前等それで終業後、美味いビールが飲めるか?
帰宅して家族、子供と顔を合わせる事ができるか?


546名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:06:52 ID:DeUdIlby0
次の選挙は自公で過半数は無理ぽいけど、民主も単独は無理むりそうだから
連立を組むとしても社民が絶対にガンになるのでそこで政界再編かな?

意外と社民と民主が仲良くやったら大爆笑だけど。
547名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:07:35 ID:Cd28aZBeO
大嫌いだったんだが、こんな状況でも逃げないで総理大臣をエンジョイできる図太さを見てるうちに頼もしく思えてきた。
548名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:08:51 ID:rt/C8YS90
>>544
反麻生臭って言われておまえいやか?
549名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:12:36 ID:vzpRXlEU0
冗談ですむかよ?
自民新自由主義の清算として民意の鉄槌くらわしちゃるから首洗ってまっとれ
9月まで震えて逃げ回ってろ
550名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:13:13 ID:hj2nivOYO
>>548
ただのアカヒ臭です。
アカヒもネット工作なんかしないで真面目に記事書けよ。
まだ間に合うかもしれないぞ。
『偏向報道やめて生まれ変わりました』
ってやってみなよ。
551名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:13:31 ID:BKdIAOCkO
>>524
新聞、テレビの世論操作…調査の支持率?

ネットでの調査では支持率90%だけどな
552名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:17:38 ID:S3SO3F1U0
>>551
マスゴミの支持率調査なんて奴等の胸先三寸だって”あの”ゲンダイですら認めているじゃんw
 
【ゲンダイ】新聞社のサジ加減でどうにでもなる世論調査が政治を変えるのは恐ろしい★2
553名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:18:27 ID:cQxABC8o0
>>501
2chによく上がってたしな。
それでも1万越えデータだからすごいよ。
ただ、工作員も見たと思うんだw 書き込むことも出来ただろうけど、警戒したんじゃねww
554名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:18:55 ID:3l1BIiRv0
売れる記事かくために首相たたいてる低脳新聞しかないからなぁ今。
で、なんで確実に麻生関係のスレには工作員が沸くの?
民主を支持する理由がまったくもって理解不能なんですけど。
給付金を批判してんの?なら民主のばら撒きのがよっぽど腐れてるとおもうけど?
特定の人間しかもらえないしかも、つき12万。
555名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:19:42 ID:Q9DvH3Ph0
あれだけ騒いでいた小鼠、ケケ中、それに連なる売国奴が
すげえ静かになったな
それにあわせてマスゴミの麻生降ろし的報道もピタっと止まった

おそらく裏でかんぽの件で手打ちでも行われたんじゃね?w
556名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:20:21 ID:OGcJ/690O
>>543
麻生叩きは稚拙なのばっかりだったから優越感持ちたいタイプだけが浮かれて便乗してただけだろ、ミンスにしても叩くだけでより良い改革案を表示する訳でもない小学生のイジメレベルで低俗だったし。

国会でゴネて1日1億の残業代稼いでただけで、秘書が逮捕されたら自分は居直って居座ってるだけじゃん。

何か大人の態度取れる人が政治家にもメディアにも居なくなった気がするのが怖いんだよ
557名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:20:54 ID:Uv2qoCRUO
ネット朝日がどれほどファビョろうがもう誰も聞かないよwww
退職金が出るうちに辞めた方がいいですよwww
558名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:20:56 ID:6Pw077J5O
>>545>>550


「麻生に批判的な人間は全員新聞屋」
こういうレッテル貼りの為に祭りが行われるわけだ。

24時間60人時給1000円4日間=576万円

自民党から見たらはした金だな。

559名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:21:29 ID:yCWKckVz0
そもそも、こういったパフォーマンスが麻生の仕事だからな
総選挙に勝つ為の表裏工作要員。

北朝鮮のミサイルも、日本政府が金を出して、
北朝鮮に頼んで撃ってもらってるんじゃね〜の?位のタイミングだからな。

まあ実際、パチンコ・サラ金資金、日本部品密輸だろうから
国内を引き締めたらミサイルなんて撃てなくなるんだろうが。

千葉県知事みたいに、自らパチンコ台になってるようじゃね・・・
560名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:21:39 ID:38C3b1fqO
>>546
普通に自民圧勝だよ
安全保障が争点になるから
561名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:23:00 ID:S3SO3F1U0
>>558
アカヒ見つけるだけでバイト料が出るのか!
紹介してくれw
仕事中だけど、掛け持ちOK?
 
562名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:23:03 ID:cQxABC8o0
>>527
運営は過去ログも握ってるしなw 場所を探ってるって話もあるくらいだし。
563名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:23:06 ID:2C4YLRATO
世襲浅薄政治家

世渡りが生きる目的化した偏差値エリート官僚

何の気概もない腐ったマスゴミ報道


確実に日本は、中韓と同レベルか、それ以下の国家になりつつある

564名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:23:45 ID:ames/mcW0
>>558

 言葉は感情的で、
 残酷で、
 ときに無力だ。
 それでも私達は信じている、
 言葉のチカラを。
 だから鬱病ニート部落民はとっとと首つって氏ねよ。

 ジャーナリスト宣言 朝日新聞。
565名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:24:04 ID:OwtOG9/t0
>>555
「簡保で自民党を揺さぶろうとしたら、
いつの間にか鳩山大臣に高評価が行くようになっていた」

催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあ、断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
566名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:25:52 ID:yCWKckVz0
>>554
特定の人しか貰えない と ばらまき という言葉は相反するって分かります?

ちなみに、政府案でも失業給付の延長措置とかが入ってる。内容の詳細は知らないけど。
567名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:26:23 ID:hj2nivOYO
>>558
アカヒ規制の日に2ちゃんに居なかった?
あの状況見ればどれだけネトアサ工作員が普段頑張ってたかわかったのに。
568名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:27:06 ID:cQxABC8o0
スパモニ 麻生たたき開始です
569名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:28:53 ID:S3SO3F1U0

そいや昨夜もタケシの番組で「麻生用誤読フィルター」とか言ってたな
そんなもんがあるんなら自分らの局アナに使わせろよテロ朝
 
570名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:29:29 ID:38C3b1fqO
>>559
小沢終了も北チョンミサイルもタイミングがいいだろ
麻生はそれだけ強運なんだよ
これまで何度も危機だ危機だと言われても全て乗り切ったし、マスコミによれば「回復不可能」「前例無し」のはずの一桁の支持率を30%近くに盛り返してきた
化け物だよ
571名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:30:41 ID:XJ6kDQ7B0
補正でもめたら解散もあり得るって麻生が言って、民主は
徹底抗戦を言明したんだから、5月解散ほぼ確定だろ。
572名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:31:58 ID:oiYNvPTQO
マスゴミ必死でウケルー
9月までやるさ
573名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:33:19 ID:xSnVQ3p40

麻生の支持率が上がってきたから、また麻生叩きが再勃発だね
574名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:34:52 ID:gWwzYqhp0
マスコミを釣る気かこのやろう!

いいぞもっとやれ
575名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:35:15 ID:yCWKckVz0
>>570
ミサイルは強運だけど、小沢殺しは運じゃなくて実力でしょ。

それにしても、アサヒ叩き多いね。
ま、マスコミがうろついてるのは普通だろうと思っていたけど、
下劣な書き込みをしていた事には驚いた。
販促店の新聞配達アルバイト兄ちゃんレベルの人間が動員されてるんかねぇ。
仮にも物書き屋なんだから、工作するにも理論で勝負して欲しいね。
馬鹿の工作合戦は見るに堪えない。
576名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:35:16 ID:HhqNOSfG0
『(糞マスコミがしつこく言ってやがる)近々行われる解散総選挙ですがw』
で、一同爆笑。って事か
余裕あるな麻生大将はw
577名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:35:19 ID:cQxABC8o0
>>570
マスゴミの捏造支持率が裏目にw
578名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:35:53 ID:oiYNvPTQO
>>573
マスゴミは操り人形の操る側でいたいんだけど
人形が意思を持って動き始めたから必死
579名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:36:04 ID:jQgDtTL80
誰かが名づけた「静かなる51時間」
チャンネル桜では朝日以外のマスコミや企業も自制したと推論してた
580名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:37:15 ID:s1vN0e4d0
はー。また騙されて連帯責任で税金むしられるわけか。

貧乏人って結局池沼なんだな。
581名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:37:46 ID:ames/mcW0
やれやれw
自分とこが派遣雇って組織的書き込みしてるから
他所もそうだろうという発想しかできないんだよなw
朝日は本当に糞だなw
582名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:38:11 ID:HhqNOSfG0
>>579
>静かなる51時間
なにそれkwsk
583名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:38:41 ID:S3SO3F1U0
>>580
何について言ってるの?w
西松建設と小沢容疑者の件か?
584名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:39:09 ID:zKXaxq9HO
この発言、明らかにメディアを皮肉ってるのに
書いてる記者が全然気付いてないのが面白い
そりゃ衰退するわ
585名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:40:30 ID:h1uw/zxnO
こういうとこ好きだw
まあマスコミは揚げ足とっていちいち叩くんだろうけどな
586名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:40:51 ID:S3SO3F1U0
>>584
しばらくしたら
「麻生君が解散するって言ったモン!僕聞いたモン!」
と幼児みたいな駄々をこね出すんだろ〜なw
587名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:41:27 ID:u8sqyCuFO
>>554
での小沢の時の検察の犬状態のマスゴミには何も文句はありません
まで読んだ
588名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:41:51 ID:NF90ADY50
任期満了まで、せめてM新聞の命日といわれる
6月いっぱいまで頑張ってもらわないとねww
589名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:42:46 ID:Z5YxDu7hO
とりあえずG20とテポドン騒ぎが終わったからだろ
590名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:43:26 ID:H0RLZupfO
>>584
きっとそう言ってもわかんないだろうな>マスゴミ
591名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:43:57 ID:MacE99hiO
悪いように書かれるマスゴミを揺さ振っているんだろw
592名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:44:17 ID:HhqNOSfG0
>>587
息をするように嘘をついちゃダメニダw
593名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:44:30 ID:iPe1nX3CO
>>588
お前にとって政府は新聞社を潰す為にあるのか。勘弁してくれよまったく。
594名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:44:47 ID:9fFzxzi3O
>>519
なるほど、確かにそうだね。ありがとう。
595名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:46:02 ID:oiYNvPTQO
新聞社は政府を潰すためにいるから文句はいえまい

なんちゃって
596名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:46:14 ID:ybCdnSkOO
古賀選対があせっているのは、
衆議院解散→選挙のタイミングを
麻生が都議選にぶつける可能性があるからw

福田の首を公明党に差し出して
去年の秋から早期解散を言い続けた古賀にとって
一番解散を避けたいタイミングが都議選。
なぜなら古賀は選対の立場にありながら実は…
597名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:46:15 ID:cnXkcAmg0
GW前に解散とかマジやめろよ。連休またぐとか若い運動員や支援者切れるぞ。やるならGW後だ。
598名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:47:06 ID:WRgi//hg0
国政をジョークにする首相ってなんだろうね。
まじめにやれといいたい。
599名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:48:12 ID:yCWKckVz0
昔のにちゃんは、右左関わらず、馬鹿が徹底的に論破されてコケにされたんだけどね〜
論破される面子は「自称市民団体」みたいな人が多かったですが(笑)

ここが衆愚化すると、やっぱり得するのは時の権力者なんだろうな、とは思うね。
アカヒの自業自得と言えばそれまでなんだけど、
左の売国を嫌って右の売国に向かってる様子は末期ガンの麻薬服用みたいな。
600名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:48:33 ID:iPe1nX3CO
>>595
言いえて妙だと思うが、問題のレベルが違うだろw
601名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:49:29 ID:oiYNvPTQO
>>598
米欧他の政治家に喧嘩を売るでない
602名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:49:55 ID:wRbusRI60
無能なくせに自意識過剰なのが麻生。
なにあのロボットみたいな歩き方w
誰もお前なんか注目してないって。
603名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:50:11 ID:htfEnfesO
しかし、古賀と小沢は歳を重ねる度に人相悪くなってるな。
604名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:51:51 ID:JZA78jgU0
おい、マスゴミうるさいぞ。
今日もバカヒ新聞筆頭に工作してんのか?
605名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:52:00 ID:iPe1nX3CO
>>599
昔の2ch、っていつ頃をさして言ってんだ?
少なくとも2002年より前は右翼も左翼もほとんどそんな話題なかったぞ。
去年の10月頃やってたGoogleの過去検索サービスで見てみたが。

確実に日韓W杯、北朝鮮問題以降。つーか小泉が煽ってからだよ。
606名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:52:03 ID:9fFzxzi3O
>>520
おまえ、そこまで疑い深いと病気だよ。
607名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:52:18 ID:12MArR+OO
まだまだ低支持率なのに、ちょっと上がっただけでご機嫌さん。
少し前まで選挙はやらないって姿勢だったのにさもしいな。
不支持率のが圧倒的に高いのによくあれだけ浮かれられるもんだ。
それとも選挙直前になったらまた小沢の方で何か動きあるように
特捜と打ち合わせ済みとか?
608名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:52:20 ID:jhnm/HUm0
>>597
解散総選挙の場合は、解散してから40日以内に投票

今日解散したとしても投票日はおそらく5/10になるだろうし、GW期間中に選挙が
被ることはまずありえないと思うよ
5/17投票期日だとギリギリGW終盤がひっかかるけど、これも今週中に動きが
なければないだろうしね
609名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:53:03 ID:0PV04SsX0
総理かわゆすなあ
610名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:53:05 ID:cQxABC8o0
>>599
本来、右も左も護国だったのに。売国は左も右もないだろ。
611名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:53:29 ID:vzpRXlEU0
メディアを皮肉ってパーティーでガハガハ笑ってるのを
第三者の有権者がどう見るかって話だ
612名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:53:45 ID:wRbusRI60
>>610
「護国」なんて言葉久しぶりに見ました。
一部で流行ってるのかなw
613名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:53:59 ID:YPNjooli0
>>1
マスゴミのプロパガンダとも知らず、支持率が上がったと思っているアホ、哀れW
給付金というお年玉支持率を真に受けるとは?  選挙の頃にはまた下がっているから、ご心配無用!

官僚の天下りや渡りを廃止する法案を事実上撤廃の悪政。
お粗末な北朝鮮への対応を含めた日本外交の、失態続き。
赤字国債発行しまくりの政治で、未来は真っ暗。増税案。
★貰うもの(給付金)だけ貰ったら、国民は自分の生活優先だからな。
次の選挙では、官僚支配そのままで消費税増税を公約した自民党、に投票するような国民はいない!!


614名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:55:02 ID:0kid6csn0
>>612
そうか?俺はつい先日見たぜ?

護国神社の桜は綺麗だったけど、雨の後で寒かったよ
615名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:55:22 ID:gGMxvRxW0
>>611
頼もしい限り。安倍も福田も叩かれ弱かったからなあ。
616名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:55:58 ID:wRbusRI60
麻生は自意識過剰だけど、それは自分がカッコよく見えてるかどうかと言うことでしかないんだなあ。
国民が自分の政治姿勢をどう評価しているかどうか、と言うことについては極めて鈍感。
というか眼中にないんだろうね。
617名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:56:44 ID:fTFQ0315O
朝日の一件以降、麻生叩きはほとんど携帯になったな
618名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:57:01 ID:JZA78jgU0
メンタリティが日本人とは違う方々ばかり騒いでますねw
火病もそうですが、DNAがそうさせるのですか?

日本人なら正しい方向へゴーストが導きますよ。
619名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:57:48 ID:sBXEs+ZnO
信用のない民主なんか蹴散らせw
620名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:58:15 ID:wRbusRI60
>>618
ゴーストってなんなんですかw
カルト用語かな?
621名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:58:19 ID:HhqNOSfG0
>>607
今朝もTBSでやってたもんね、テレビ脳くん。
「支持率が上がって上機嫌の様子の麻生氏w」って何度もw

麻生はずっと前からこんな感じだが?
622名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:58:30 ID:mV8Q5WAYO
早いほうが小沢の件で票は取れるけど
623名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:59:29 ID:S3SO3F1U0
>>598
総理のジョークを一々記事にするなと言いたい
別に国会で言ったわけじゃあるまいし
どっかの馬鹿議員は国会で漢字テストしだしたけどなw
624名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:00:16 ID:gGMxvRxW0
テレビ新聞の発表する支持率なんぞもう気にならなくなった。マスゴミの嘘と捏造に
振り回されるのはもう御免
625名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:00:19 ID:yCWKckVz0
>>610
右も左も、パチンコ・サラ金みたいな汚いゴミクズと手を組んで
賄賂を受け取るようになったのが間違い。

これはユダヤの欧米乗っ取りと同じパターンだね。

森田健作みたいに、自らパチンコ台になるような県知事が
当選するとかいうのがもう末期。
626名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:00:28 ID:DrOOnpw20
ネットアサヒかぁ本当だったんだね。
627名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:00:50 ID:oiYNvPTQO
>>616
すりかえて楽しい?
628名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:01:34 ID:L+bCRAE70
小沢を持ち上げた馬鹿マスゴミの歯軋りが聞こえるww
629名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:01:37 ID:xD/nGVIt0
>>620
ドイツ語ならgeist
精神や知性と訳される
たまにはヴィトゲンシュタインでも読むといいよ
630名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:02:14 ID:jZvyPFX/0
麻生わかってるなw
何の根拠もなしに単なる願望から「解散間近!」とか散々やってたもんなw
631名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:02:57 ID:9fFzxzi3O
>>527
うざい煽りが消えれば、おまえらのレスも少しは変わるかな。
大体、マスメディアに限らず企業ドメインからの書き込みは、全部公開してほしいな。
政党や宗教団体もドメインがあるところはぜひ。
632名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:03:09 ID:wRbusRI60
>>629
それ「ガイスト」w
633名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:03:46 ID:DaG33VwNO
前後が分からないとどうとも言えない
634名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:04:45 ID:cQxABC8o0
>>625
パチ・サラ系=チョン系ですが、早急に対応を考えるべき。ということでいいですね。
635名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:04:50 ID:sBXEs+ZnO
工作の方法変えてきたなw従来の罵倒系と新しい憤り系で誘導かよw
森田が勝ったから必死だなw
636名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:06:54 ID:y+8qzv5H0
いいからさっさと解散してくれないかな。
637名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:06:59 ID:Cv/mG3OcO
>>616
麻生を小沢に置き換えた方がしっくりくるから書き直してくれる?
638名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:07:01 ID:FEstM5el0
>>631
自分は携帯だから安心ってかw
639名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:07:44 ID:n/fXDJaT0
麻生、なんか余裕出てきたな
640名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:07:46 ID:4uNBV0KnO
>>582
朝日新聞社ドメインが規制されている時は
ネトウヨとか小沢擁護の書き込みがなくなった
641名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:07:57 ID:yCWKckVz0
まぁこの麻生のジョークで侮辱されたと思って、
徹底的に麻生糾弾方針をマスコミが取ればまだ救いがあるんだが、

今のマスコミの糾弾って中身無いのが多いからなぁ・・・
犬が吠えるみたいなのばかり。

>>634
うん、でも自民・民主・社会までは全部パチサラずぶずぶじゃないかな。
マスゴミもずぶずぶだろうし、どうやったらパチサラにダメージを与えられるのか・・・
642名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:08:02 ID:jZvyPFX/0
>>636
もう選挙資金尽きてきた?w
643名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:09:31 ID:JZA78jgU0
ゴーストがささやく ってな。
644名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:09:49 ID:jQgDtTL80
>>582
朝日規制から解除までの平和な51時間
何で早急に謝罪文を運営に送ってまで解除したかったのか知らんが
645名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:09:59 ID:axZvDgdcO
>>640 
不気味なほど静かだったもんな 
いつものキモい擁護が来ないし
646名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:10:17 ID:p2GPwZ/EO
>>640
なんで朝日が規制されてウヨのレスが減るの?
朝日はウヨなの?
おまえは馬鹿なの?
647名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:11:37 ID:L+bCRAE70
マスコミがでっち上げた 早期解散 を皮肉られてファビョンのマスコミ

冗談の早期解散ってのはマスコミの誤報の産物だとまだ反省もしてないのが見て取れる

マスゴミこそj解体してほしいわ!
648名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:11:50 ID:wRbusRI60
右翼ってほんとに嘘つきですねぇw
国民をだますことしか考えていないのかな。
649名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:11:58 ID:xZ7eGMps0
650名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:12:23 ID:9fFzxzi3O
>>528
認定なら在日認定とか、2ちゃんの決まり事じゃんw
ていうか、明らかに右翼的な言説を吐きながら、ウヨと呼ばれたくないという感性が
わからんのよ。自分の思想の立脚点ぐらい明らかにしろよ、と。2ちゃんでは、
思想の色分けを単純に右、左で分けてるだけなんだからさ。
そんな単純な自己規定も嫌なわけ?
お互いウヨとかサヨとか立ち位置はっきりさせて、議論すればいいじゃん。
651名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:12:41 ID:FEstM5el0
>>646

つ読解力
652名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:12:44 ID:LnS1e7y+O
朝日への揺さぶりですね
653名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:12:58 ID:0kid6csn0
>>646
「ネトウヨ(というレッテル貼り)」とか「小沢擁護」の書き込みって意味じゃないの?
654名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:13:23 ID:38C3b1fqO
>>621
それはマスコミ自身が言ってたなぁ
酷く叩かれている最中でも総理は異常なまでに元気だと
元オリンピック選手の体力ゆえになせる技か
655名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:14:16 ID:L+bCRAE70
>>646
横からすまん・・

ネトウヨってのは朝日信者の常套句
議論に勝てないから、自分の意見に反するやつはみな右翼ってやつでは?
656名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:15:12 ID:YfgI2EcCP
補正予算絡みで予算を通す手段の一つとして解散がありえるとは謳っていたからな
民主が経済政策でどんな対抗案を出すか、どこまで対抗するか次第だろうね
657名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:15:59 ID:qCpv3tdg0
マスコミ完全に馬鹿にされてんなw
あたりまえだけど。
658名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:16:52 ID:zh3VA3Fh0
ネトウヨなんて言葉はもう当て嵌まらないよ
数々の自民の売国行為をポジティブに捕らえてるし
例の麻生樺太訪問の件でも良くやったと歓迎していた例からも
彼らは保守層とは言えません。
659名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:17:00 ID:y+8qzv5H0
>>642
すまんけど、まったく意味が分からない。
660名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:17:35 ID:yijTb4yJO
>>650
右翼と反共は全然違うからなあ。
反共からみれば右翼は左翼の同類だから。
アンチサヨク=ウヨクじゃなく議論の対立軸は複数あるんだ。
661名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:19:05 ID:ikTwes3s0
就任直後の支持率から比べたら、圧倒的に低いんだが。

当時、あまりの支持率の低さにビビって解散をしなかったんじゃなかったっけw

「慣れ」って怖いよなw
662名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:19:07 ID:cnXkcAmg0
>>608
活動やるのは選挙期間中だけじゃないよ。
解散が現実味を帯びて事務所が続々と開かれる時期には票固めが本格化してる。
その時点で頭数必要だから休みはゼロになる。だから月末解散でもGWは潰れる。
もちろん支援者が勝手にやってる事なんだけどね。建前は
663名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:19:13 ID:aiMbnsj20
>>646 見事なつりの腕前だな。。

本気なら恥ずかしいけどw
664名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:19:14 ID:aKLbUsj3O
笑いがわからんやつばかりだな。
はりつめた空気であんなこと言われりゃ笑う。
665名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:19:50 ID:jZvyPFX/0
思えばマスコミの粘着も、10月解散の大誤報をやらかしてからだな
666名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:20:45 ID:YfgI2EcCP
>650
立ち位置以前に「ネトウヨ」って単語を無茶苦茶に使ってあるから
立ち位置を示す言葉として使い物にならなくなってる

保守的な発言でネトウヨ、国家主義的発言でネトウヨ
ここまではいい

自民支持でネトウヨ、韓国中国批判でネトウヨ
あげくに自分に反論したらネトウヨ

逆のサヨについても然りでウヨもサヨも既にレッテル貼りの単語に成り下がってるから話にならないのさ

こういう人間が「ウヨ」こういう人間が「サヨ」って定義をした上でそれを全員が守れるならともかく
ネットの匿名掲示板じゃ不可能、だからただのレッテル貼りの単語になってる
667名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:22:15 ID:U4wZvsrQP
やっぱそうだよな。
間違いなく給付金ばら撒いた直後に解散すると思ってた。
景気回復よりも選挙対策だからな。
おそらく5月解散、6月選挙だろう。
すべては自民党が選挙で勝つため仕組まれている。
俺は自民党には投票しない。
668名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:22:17 ID:KHwdYwcG0
>>661
確かにねぇ

阿部はどうしようもないが福田とか麻生とかは
普通の経済状態なら歴代の総理程度の事は出来たと思うが
669名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:22:50 ID:ZnJP8XNB0
言葉が一人歩きしてもともとの意味と変わっちゃうパターンか
670名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:22:56 ID:FEstM5el0
>>665
その大誤報を鵜呑みにして解散やるやる詐欺って騒いだミンスの馬鹿がいたな
671名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:23:57 ID:yijTb4yJO
>>667
近々って9月まで含めて近々なんだと思うぞ。
672名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:24:04 ID:yCWKckVz0
>>666
程度の低い奴は、右とか左とか言う意味すら分かってないと思うぞ。

問題定義も議論も出来ずに、ただただ煽るだけが仕事の
なんと言ったらいいのかな・・・ネット珍走みたいな人間が暴れているだけな。
673名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:24:20 ID:AKXIFw9m0
>>667
じゃあ俺も投票しない
674名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:24:22 ID:ikTwes3s0
>>668
順調な時はバカでもできるんだよ

大変な時にバカが陣頭指揮するからおかしな事になる
675名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:25:03 ID:MV36oBx00
麻生は色々なカードを握ってしまったからな
笑いが止まらないんだろう
676名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:25:15 ID:EEGUwude0
自民党解散。
677名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:25:21 ID:zAnzojUb0
国士さまw
678名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:25:57 ID:AV5iCKmSO
そしてなぜか今月中に解散かという見出しとなります
679名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:26:22 ID:oiYNvPTQO
ネトアサ達の短期会議終わったのでまた書き込みますよ
680名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:26:26 ID:FEstM5el0
>>672
もっかい規制でもすれば「ただただ煽るだけが仕事」のレスは消えるだろうよ
681名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:26:45 ID:cnXkcAmg0
>>674
阪神大震災の時つくづく思った
682名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:26:47 ID:41tGV6v7O
政治家って民度低いな…どこが可笑しいんだろ
683名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:26:56 ID:61Rfw6G10
このまま、次の選挙で自民党が優勢になれば、
確実に小泉の郵政選挙の二の舞になるだろうね。

国民はほんと、ころころ考えが変わるんだな。
684名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:28:44 ID:AKXIFw9m0
>>673
じゃあ俺も
685名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:29:14 ID:fUNiMvfDO
高速1000円で支持率アップしたものの
GWが壮絶な渋滞になることがわかったため
急遽GW明け直後の日曜日に投票日をぶつけてくると予想

それでも混むかあ〜www
686名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:29:19 ID:KHwdYwcG0
>>681
あれは極端すぎっしょ

初めてだからとか口に出すのがアフォ
黙って被災者の方へのお詫びだけ繰り返しときゃ
あそこまで眉毛爺さんが集中砲火浴びる事もなかったろ
687名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:29:26 ID:YfgI2EcCP
>682
それ以前に記者のレベルが低くてバカみたいな誇張や偏向かも知れないんだけどね
最近は動画でもつかないと信用できない上に動画にしても全体が把握できる前後含めたモノでないと信用できない
そんな状況だからなぁ
688名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:30:20 ID:jZvyPFX/0
>>678
そしてまた「解散から逃げた!」の大合唱になるんだろうなw
マスコミはまず誤報を謝罪しろと
689名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:30:29 ID:yCWKckVz0
>>682
政治家って民とは違うお殿様集団ですからね。
上から目線で政治ゲームを楽しんでるんでしょ。
690名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:30:44 ID:vzpRXlEU0
比例は共産にとおもったが民主にしよう
691名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:30:44 ID:fTFQ0315O
麻生はMと思っていたが大きな間違いだ
生粋のサディストだ
692名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:31:45 ID:FEstM5el0
>>686
村山談話はスルーかよ
あ、ゲロ吐いて会議すっぽかしなんてのもあったな
693名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:32:14 ID:idiTboLpO
>>26
IDがKY
694名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:32:36 ID:2F7BMyyn0
何かオフレコ臭が・・
695名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:33:02 ID:jw4/0xdw0
冗談じゃなくてとっとと解散しろよカスが。
696名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:34:00 ID:Z1T7pVaaO
自民党議員なんて落選して欲しい。
企業893なんかと一緒に税金で裏金作りやがって。
あーマジ許せない
697名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:35:15 ID:2F7BMyyn0
26 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/06(月) 21:02:31 ID:KYIpfDJL0
>>15

図太いんじゃなくて馬鹿だから鈍感なんだろ。

69 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/06(月) 21:22:19 ID:KYIpfDJL0
>>22

自分の著書のはずなのに「自由と繁栄のきつね」と
読んでゴーストに書かせてるのを自ら暴露しそうだわい。

         ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
       ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
  ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
 `: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`ヾ@∀@.ヾ゙`.゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
   `゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 1989.4.20 AsahiShinbun.`
      ``゙ `´゙`´´ "゙' ''`゙ `´゙`´´ "゙' ''`゙ `´゙`´´
698名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:36:05 ID:2n+kREE10
小泉売国と反目し、朝鮮侵略勢と戦う麻生さん。
日本らしい日本を取り戻して下さい。

後はカルト切りですね。
同時選挙で。
699名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:37:56 ID:cQxABC8o0
なんか今臭い自演を見たw  ID:AKXIFw9m0

>>687
だな。ということで記者のレベルを見てもらおうかw
ignore it - 麻生太郎 「質問は無視して」
ttp://www.youtube.com/watch?v=q_u-mZKzeYk
700名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:38:18 ID:JZA78jgU0
>>692
そういえば、
妃殿下の親父さんが入れ知恵して作った話だろ?<談話
害謀省腐ってるよなー
701名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:38:37 ID:CXEvRHud0
9月なら近々行われるでいいんじゃね?
702名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:38:58 ID:C5NH4qf60

ほんのジョークです。>麻生
703名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:39:27 ID:wTfQqsaUO
凾ィ楽しみはこれからだ
704名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:45:05 ID:wSdinaAO0

ネトウヨを最初に使ったのは、朝日(チョンニチ)新聞


まーた沸いてんのかw


1月からのIP開示するとひろゆきが言ってたけど

まだっすか たのしみっすww
705名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:47:12 ID:XfHYPFOM0
自民党が過半数以上獲って確実に勝つ気でいるなら今すぐ選挙する必要は無いね。
今やってもまだ与党が過半数超えるかはかなり微妙というか厳しいだろう
もっと状況を見極めて、民主が落ちきるまでまってサミット後でいい。

しかし、麻生は勝つ気でいるならもうちょっと攻めてもいいと思うんだけどな。
小沢問題でも積極的な発言はしないし。ミサイルでも内心喜んでたらしいけど
もっとこの機に乗じて安全保障関係での新基軸を大々的にぶち上げるとかさ。

2chでは「麻生の業績」をズラズラ書き並べてるけど
小泉や安倍の時みたいにB層に訴えるような分かりやすい選挙の争点を
そろそろださないかね。
706名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:49:17 ID:9fFzxzi3O
>>531
俺は中道なんて立場はまやかしだと思ってるけど、右とか左も定義自体があいまい
だから、そこはまあいいとしよう。
俺も政治的な意見はあんたが書いている中道とほとんど同じなんだけど、なぜか
与党や政府を批判しようものなら、この板ではサヨとかミンスとか在日とかアカとか、
叩かれるわけだ。そういう与党や政府の批判だけは許さないという人たちが、
とても中道とは思えないんだけどね。ガリガリの与党・政府支持者と見なすから、
他の人も彼らを右翼呼ばわりしてるんだと思う。
707名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:49:57 ID:yCWKckVz0
まあ、選挙前に自治労との全面戦争を始めたのは面白いね。
小沢秘書逮捕もそうだけど。

>>704
今頃、政府や経団連企業が必死でひろゆきに連絡を取って、公開勘弁してくれって
泣きを入れたり脅したりしているところじゃないかなw

アサヒだけを全公開なら、それはそれで運営批判が出るだろうし、
全公開ならアサヒどころの騒ぎじゃ無くなると思うよ。
708名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:53:39 ID:FEstM5el0
>>706
まともな批判なら噛み付かれる事もないんじゃないの?
709名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:54:51 ID:9fFzxzi3O
>>532
パンピーってのは卑怯な発想だよ。まず、2ちゃんの意見自体世間から遊離してるしw
サヨに対する対義語なんだから、特殊性を表す言葉じゃないと。
710名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:54:57 ID:YfgI2EcCP
>706
匿名掲示板ごときに何を期待してるのかは知らないが逆もまた然り
野党批判だけでもウヨ言われるんだから一緒の話

こうなるとそもそも議論においてウヨとかサヨとか書いた時点で論外にした方が良いわな
IDはその日ぐらいは固定されるんだしレスの中身だけで吟味して議論すれば良かろ
711名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:56:24 ID:cjXqwBUgO
>>707
てか、過去の判例から解釈すれば、
掲示板管理者は侮辱・差別書き込みに対して断固たる措置を取らないと、
管理者が責任問われるんだよな。
712名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:57:42 ID:NF90ADY50
673 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2009/04/07(火) 10:24:20 ID:AKXIFw9m0

>>667
じゃあ俺も投票しない

684 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2009/04/07(火) 10:28:44 ID:AKXIFw9m0
>>673
じゃあ俺も



                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
713名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:57:45 ID:MfLWkU4m0
ナイスジョークw
714名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:58:59 ID:GfmttWGK0
>>705
自民側は楽だよ、もう。
菅が早くも小沢を裏切りだしたからな〜。小沢は管にどうやって仕返しするかだけで頭が一杯(ちっちゃいやつだからね〜)
選挙直前に形だけ鳩山に代表を譲る算段をしてるところだろう。
自民側はその辺を見極めてる真っ最中w
あの民主三馬鹿があがけばあがくほど自民得票は増えるから、7月までは「景気対策」で動いてる方が良い。
715名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:00:50 ID:WmP5AX3VO
今北。

お?麻生のターン始まったの?
716名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:01:08 ID:Xz3x2U0z0
>>667
自分たちに有利なタイミングで解散するのは当たり前だろ。

何を当然のことを鬼の首とったように自慢げに言ってるの?
717名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:02:18 ID:cQxABC8o0
>>709
サヨでもブサヨでも、所詮は似非左翼。実態は、国家を蔑む行為を行う集団・売国集団だろうが。
それを日本人が支持するとでも?
718名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:02:18 ID:i8lPsQAm0
>>680
asahi-np.co.jpをブロックしても
携帯やネットカフェその他からがあるから
現実的には「少し減る」程度になるくらいかと

さすがに携帯ドメインブロックしたら普通の利用者のほうが涙目
719名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:02:26 ID:FEstM5el0
「来る7月の東京都議選ならびに、近々行われるであろう総選挙に
自民党に熱烈な支援をいただいている皆さまに大勢お集まりいただき、ありがとうございます」

いつもと変わらない麻生さんじゃん
720名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:02:57 ID:x4Am29uj0
ジョークにできる余裕はいい事だ。
だって野党の頑張る姿って本当に冗談みたいだもの
721名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:04:54 ID:M+WjkMWOO
民主がマジに受け取るんですね、わかりますwww
722名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:05:00 ID:ER6MoJnQ0
古賀が慌てふためく姿は見てみたかった
ひょっとして麻生は古賀を揺さぶってみたかったのかw
723名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:05:09 ID:1rg05NcuO
朝日とピックル系統のアカは晒すようにしてほしいな
携帯なら集団工作してもすぐわかるからいいんじゃね
724名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:07:33 ID:yCWKckVz0
>>709
一応、「B層」というのが「ブサヨ」とかに対するレッテルになってるんじゃないかなと・・・
725名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:07:42 ID:tZpjju4vO
選挙をやってみたら、都市部では自民党が完敗ってオチか…
726名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:08:09 ID:FEstM5el0
>>718
向こうも知恵つけたようだね
工作拠点へワラワラ人が散って行ったなんて笑い話もあったなぁ。いや笑えないか。
727名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:08:27 ID:rFBjNJ6ZO
朝みのが首相の専権事項である解散をニヤニヤしながら語るなど不謹慎にも程があるみたいに言ってたな
まあジョークにすべきネタか否かってのは個人で温度差はあるんだろうが
728名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:09:30 ID:9fFzxzi3O
>>534
保守は曖昧すぎる呼び方だねえ。中身に具体性がない。憲法をめぐっては護憲派
こそ保守と呼ぶべきだし、小泉の構造改革を支持していた連中なんて保守とは
呼べないし。
まだ右翼の方がわかりやすいけど、右翼にも親米自民支持と反米反自民がいる
からね。立ち位置を表す言葉としては難しいな。
729名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:10:18 ID:RHZg1w0QO
今日も基地外降臨
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.244
http://same.ula.cc/test/r.so/gimpo.2ch.net/phs/1238951997/l10?guid=ON
730名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:10:54 ID:yCWKckVz0
>>727
みのに、他人を不謹慎とかいう資格は無いと思うんだが。
そういうこと言わせるならもっと人選をしっかりしろと。

ま、それが出来ないからマスゴミだと言われるんだけど。
731名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:13:40 ID:ZnJP8XNB0
732名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:15:01 ID:FEstM5el0
人の発言を論ってる場合かよ、みのw
733名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:18:57 ID:9fFzxzi3O
>>543
俺も漢字とかイメージで叩くようなやり方はだめだと思ったよ。
でも小沢・民主叩きといい、本の購入といい、今のネトアサといい、2ちゃんの麻生
支持者がやってるやり方も、徹底したイメージ戦略だよ。政策議論なんてそっち
のけになってる。
734名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:19:33 ID:XfHYPFOM0
>>714
まあ傾向としては、そういう所だろうと思うけど
あくまで今の支持率のまま即選挙やっても与党の勝ちはおぼつかない

だから民主の動向をみたりしてると思うけど
与党ももうちょっといい意味で自分から選挙向けの色気を出しても
いい頃じゃないかと思う。

>>727
確かに首相の専権事項ではあるけど
昔から解散はあくまで与党の都合=政局で行われてきたからね
確か衆議院の解散は平均2年半に一度とかだっけな、政権の強化の為に
風向きを見て積極的に切っていくのが解散カード。
馬鹿正直に任期満了まで頑張るなんてそれこそアホウのやる事だよw

要するに皇室の国事行為みたいに厳かに有り難がるもんじゃあない
735名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:23:47 ID:tZdLWalw0
ワロタw2chの政権交代ネタと一緒だな。

通常会話でギャグにできるレベル。
736名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:24:08 ID:1mnv5yDV0
人の税金を無断でばら撒く麻生が偉いのか?

ばら撒いて支持率あげることなんて、誰でも出来る。
737名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:25:05 ID:yCWKckVz0

・所謂「ブサヨ」 → 野党系マスコミ等プロ+野党系の「自称市民」+その信者

・所謂「B層」 → 与党系マスコミ等プロ+与党系の「自称市民」+その信者

こういう対応になるんじゃ。

自称市民は野党側ばかり取り沙汰されているけれど、
此処を見ると与党側の自称市民も少なからず存在しているようだし。
738名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:25:32 ID:FEstM5el0
>>733
ミンスの質疑によくある「建設的な話をするべき(キリッ」みたいな言い方はどうかと
大いに政策議論すればいいと思うが
739名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:26:16 ID:ZL1NF/gz0
支持率上がりきってから解散言うとまた叩かれるから
補正予算案発言からちょこちょこ解散を口にしだしたな
740名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:26:28 ID:GfmttWGK0
イメージ戦略云々って・・・w
もう、「活動家」の「総括」風で ワロタw

「プロパガンダ」「ウソも百編言えば」「反日、侮日捏造流布」のことかと?w
そんなことはネットが出来て、一般大衆が2チャンやら掲示板、ブログなんかを手に入れた時点で、
とっくのとうに崩壊してるよww
朝日、毎日なんかの左巻き、「自称リベラル」(実は中国、北の手先)がお得意だった捏造なんて、全く通用しないよ。
捏造なんて発信した途端、掲示板で晒されて終わりww

じゃ、捏造やめて、事実、真実でいけるか?それやったら、完全に自滅・消滅と分かってるわけでww
さ〜?どうする?って、どうにもならないから、自壊中と 大笑
741名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:26:49 ID:YfgI2EcCP
>733
麻生の本購入は戦略でも何でもない
単純にマスコミの世論調査と別の形で麻生さんに支持を伝えようというだけ
首相を元気づけようって意志の提示方法が結果的にイベントになっただけ

後そもそも政策議論も何も民主はハッキリ見える決まってる方針って「反自民」以外無いんだよね
今の所海賊対策も迷走激しいし安全保障も社民に配慮してモノが言えてない
次の経済政策ぐらい比較できる形になればいいけどね

正直現状じゃ比較しようが無い
742名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:28:04 ID:geUTPFBB0
>>5
>>145
>>147
>>179
ワロタ
743名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:28:14 ID:cQxABC8o0
>>733
政策議論?
その前に民巣の政策って何って感じ。
言ってるのは「政権交代」だけ。
他に何かあったっけ?
744名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:28:51 ID:zcFsDx4BO
各省庁のボスは、財団の理事長に収まるぉ。
財団は沢山沢山沢山あるぉ。定年なんかないぉ。
みんな悪代官みたいな顔してるぉ。


もう年貢が高すぎて払えないぉ
745名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:29:13 ID:rFBjNJ6ZO
>>736
民主も政権取ったらバラマキやりますって公言してるけどな

【政治】民主党の緊急経済対策、失業者には月額12万円支給、子ども手当ては毎月2万6千円を支給…8日に正式決定★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239066536/
746名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:29:21 ID:FEstM5el0
ニュース映像まだかな?爆笑の場面が見たいんだが
747名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:29:37 ID:7TzXzzCY0
>>733
人の心なんてコンピュータで明確にはじき出せるモンじゃない。
政治の事隅から隅までちゃんと理解してる国民がどれだけいる?
それで民意だなんだのって、正確なデータなど無理だろ。
じゃあ何が残るって、イメージでしょう。簡単な方程式だ。

748名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:30:03 ID:FjJm8F1K0
2なら衆院選挙民主党大勝利
749名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:30:49 ID:yCWKckVz0
750名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:30:55 ID:6y1VnCrj0
汚いなさすが麻生きたない


もっと揺さぶれw
751名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:34:22 ID:9fFzxzi3O
>>547
大久保、吉田の直系だから、彼こそ「保守本流」そのものなんだよな。
血統的にはもっとも正統な宰相の継承者だから、滅多なことでは首相の座を手放す
気はないと思う。選挙管理内閣にするため譲った福田の目論見は完全な失敗だった。
752名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:38:17 ID:xuz/VSQ70
どうせ任期満了までやるんだからマスコミも無視すればいいのに。
753名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:38:25 ID:XZSEu+DjO
>>743
昨年末の小沢の逆所信表明、それに併せた民主のマニフェスト

こんなのを見もしないで政策がどーのとよく言えるよな
754名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:39:51 ID:yCWKckVz0
小泉は、
「野党系市民」の存在を特殊な人種として世に知らしめ、
「与党系市民」を一般化する事に成功したんだろうね。

冷静に捉えれば、どちらも狂信者なんだけど・・・
755名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:40:42 ID:9fFzxzi3O
>>551
ネットも調査によっていろいろだろ?さすがに90%支持は聞いたことがないがw
新聞テレビの調査が信用できないのは同意だが、大幅な書き換えは無理だと思うので
概ねで考えても麻生は低支持率だよ。
756名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:42:25 ID:YfgI2EcCP
>753
それが存在するってのはわかる
けどね、民主党の議員がそれを大声で自分たちの政策として主張してるかい?
やる気があって立派な政策なら誰もが知るぐらいしつこく主張する
それをやらずに自民への反対しか目立っていない

民主党の政策が国民に伝わらないという部分において
悪いのはマスコミかい?ロクにその政策を主張してない民主党議員かい?
その辺をまず教えてくれるかな
757名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:50:28 ID:9fFzxzi3O
>>556
責任投げ出して辞めるのが必ずしも大人の態度とは思わないけど、器の小ささと
いう意味ではそうだと思う。大政治家、大マスコミなんてのが、はったりにしても
成り立たなくなってるのは時代のせいなんだろうか?
758名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:52:41 ID:cQxABC8o0
>>753
それがあるのは知ってるよw その上で「何?」ってことだろ。
「政権交代」しか聞こえてこないのは、マスゴミの成果、もとい、せいか?
民巣議員も、無駄に「政権交代・早く総選挙」ってしゃべり過ぎ。
政策も、財源不明でぽんぽん打ち上げるしw
どっちにしろ、民巣は民巣ってこと。
759名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:53:21 ID:yCWKckVz0
>>756
自分が知らない事を相手の責任にするというのは、
悪魔の証明と似たような論法かと。

現状で民主党にそれだけの金や権限が有るのなら別ですが。
今は権限を得る前の段階ですから。
持たざる者の行為を、持つ者と同じ土俵では評価出来ない。
それをすると、勝ち組が常に勝ち続けるようになるからね。
760名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:57:10 ID:9fFzxzi3O
>>558
FOXのコピペのようにアサヒが工作活動していたにしても、自民党側が工作活動して
なかったとは言えないし。プラスの祭りの極端さを見てると、疑いたくなるわな。
761名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:58:51 ID:YfgI2EcCP
>755
アンケートの読み方がそもそも違う
アンケ内容が主にテレビというメディアに疑問を持つ人が対象でネット上で行われた自主参加型

単純にそういう人間1万人の中での支持率がどうだったか、というアンケートでしかない
世間全体とは非常に剥離しているがそういう層が対象とわかった上で分析するアンケート結果

言うなれば日教組1,000人からアンケートしました、でも
創価学会1,000人からアンケートしました、でも
こういう人たちはこういう考え方なんだ、という分析はできる
そういうのと同様のアンケートなんだよ

新聞やメディアの支持率調査がゴミ同然なのは対象がわからない点
最低でも年代と性別ごとの結果が無いと意味が無いんだよね
762名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:01:17 ID:wCCz9i+/0
>>760
民主がヤフーでネット工作してるのは明らかだけどな。とんでもない世論調査出して批判されたらテレビに近い結果に「修正」したこともあったし。
763名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:02:20 ID:YfgI2EcCP
>759
不可能な事なら言わんよ

政策論争ができる党首討論を断ったのはどこの党首様だった?
菅も鳩山もいくらでもメディア露出はあるよね?
持たざる者?自民批判してる暇があるんだからいくらでも政策の主張もできるんだよ

主張した政策がお粗末なのは誰のせいでも無いよ、ちゃんと聞こえる政策もあるんだし
内容がお粗末だけど

民主党の子ども手当て導入で大増税:その金額を試算〜茨城県会議員井出よしひろ
http://blog.hitachi-net.jp/archives/50733500.html
民主党の子供手当ての財源扶養控除廃止で
年収500万家庭で25万7千円の増税になります。
当然、子どもがない家庭は、民主党案では「配偶者控除」廃止の直撃を受けます。
年収500万円の家庭では、年間7万1千円の増税となります。


高速無料化の隠された真実

3年で高速道料金無料化 民主政権なら、と菅代表
http://www.47news.jp/CN/200306/CN2003062201000335.html
無料化の財源としては「日本には現在約7000万台の車があり、
1台に年5万円課税すれば3兆5000億円になる。
料金所も廃止できる」ことなどを挙げた。
764名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:03:05 ID:+P/bKGE00
政権が危なくなるとマスコミや検察を使って画策か・・・・・

国民が見抜けなきゃ永久に一党独裁だな
765名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:03:16 ID:9fFzxzi3O
>>559
俺もそれは思った。検察の使い方といい、北朝鮮のタイムリーな動きといい、小泉の
時とそっくりだからな。
766名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:04:21 ID:XZSEu+DjO
>>758
行政、霞ヶ関のムダを徹底的に排除して新たな財源を生み出す
コレ、参院選の時から訴えてるんだけどね

じゃあ自民のあの給付金の財源を知ってるの?
アレを打ち出した当初は「検討中」だったんだけど
767名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:08:34 ID:9fFzxzi3O
>>560
検察と北朝鮮に救われた形だな。
768名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:11:47 ID:cQxABC8o0
>>766
定額給付金と高速道路通行料金の引き下げの財源は、財政投融資特別会計の積立金だろ? 
法案成立を邪魔したのは誰かも知ってるよ。

埋蔵金のことはよくわからんw 絵空事と思ってる。
769名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:14:03 ID:yCWKckVz0
>>763
党首討論するタイミングとその内容だろうね。
小沢は今、北朝鮮問題を話しても有利にならないと判断したんじゃない?
逆に麻生は今がチャンスだと思ったと。小沢が逃げたんだから、麻生の思惑通りだね。

施策の内容については、別にお粗末とは思えないけど?
何処かが金を得るならどこかが金を失うのは当然。
その金の移動が妥当かどうか国民がそれぞれ判断するだけで、
全員がプラスになる金の渡し方なんてあるはずがない。
770名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:14:10 ID:tgsZgjak0
補正予算案に民主党が反対したら解散するかもとか誘っておいて、
いざ反対したら「民主党は国民生活のことを考えていない」って叩く。
ずるいぞ。
771名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:18:33 ID:yCWKckVz0
ちなみに麻生がやった「定額給付金」というのは、
手間暇経費掛けて集めた金を、手間暇経費かけて戻す行為ね。
大部分の国民が、0に近いマイナスになる。

プラスになるのは、書類を印刷する業者とか、手数料を取る銀行位かな。
772名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:18:37 ID:vzpRXlEU0
>>763
2003年の記事をもってきて今の民主党の政策に接合するってそういうのありなの?
773名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:19:07 ID:eSGrNpgV0
今度は、総理自ら釣りっすかw
774名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:20:10 ID:eId7PoVC0

【大阪】民主党立候補予定者のポスターが燃える…富田林
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239069123/

775名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:20:37 ID:AfKAQ+6g0
★企業献金「悪ではない」=麻生首相

 麻生太郎首相は18日午後、民主党の小沢一郎代表が企業・団体献金の
全面禁止に前向きな姿勢を示したことに関し、首相官邸で記者団に
「企業献金が悪という考えにはくみしない。企業献金の正当性に関しては
最高裁判決もきちんと出ている」と述べた。 

 首相は「民主主義を実行するコストとして、企業献金の仕方についていろいろ
各党・各会派でずっと(議論を)やってきた長い歴史の結果が今のものだ」と語った。
(了)(2009/03/18-19:19)

時事通信 http://www.jiji.com/jc/zc?k=200903/2009031800922

※dat落ち
【麻生首相】 防衛医大病院汚職 麻生首相と贈賄の女社長の怪しい関係 外相時代には「堅気な商売」と創立記念パーティーで絶賛
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1224379408/
【疑惑の濁流】 麻生太郎首相との交友も 医療機器汚職の贈賄・女社長 「彼女がすべてを話したら、政官界はぐちゃぐちゃになる」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1225035704/
【自民党】 麻生太郎が代表を務める「自民党福岡県第8選挙区支部」 規正法違反指摘され「ヤマト樹脂光学」からの寄付返還へ、
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228270003/


776名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:20:53 ID:XZSEu+DjO
>>768
その埋蔵金の「一時借用」なんだがね

自民は当初、埋蔵金の事は散々否定してたんだがな(中川一派以外)
777名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:24:03 ID:L8Xm7zwG0
またのらりくらりとw
この図太さには感服する
いい意味で
778名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:25:33 ID:YfgI2EcCP
>769
これがお粗末で無いなら主張し続ければ良いわな

まぁ次の補正予算でキッチリ政策論争してくる事を祈る
批判戦術と反対戦術はもうウンザリだしね

>772
子供手当は去年10月だよ
高速についてはこれ以降大きく主張が出てる民主党の政策の記事でも出してくれ
つーか議論するなら今月半ば以降でいいと思うけどね


基本的に提示したい点としては民主党が政策の主張を大声でできないとか言う寝言は嘘だって点だし
779名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:26:00 ID:YLXHvseG0
【政治】 小沢代表「解散、近々行われるだろう」→パーティーで失笑の渦
780名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:26:20 ID:vzpRXlEU0
埋蔵金なるものがあったりなかったりいろいろしてるんなら
洗いざらい何があるのかあきらかにしないとな
現与党にはそれは無理
781名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:27:18 ID:e7T68/dqO
さすが一流の釣り師ww
782名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:27:58 ID:yCWKckVz0
>>775
何がって、安部時代に海外献金も合法化されたのがでかいね。
民主も反対しなかったから同罪だけど。

今は、パチンコ・サラ金・派遣業、経団連企業も含めて、
海外からの黒い金が流れ放題だから。

選挙権がなくとも、当選した議員を金で買えば結局同じだからなぁ。

>>778
×大声でできない
○大声でやっても声でしかない
与党には、現実を動かす権限と責任が与えられている。
783名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:28:19 ID:vn/B+q1M0
>>759
現時点で金や権限が少なかったとしても、それ相応の立ち振る舞いはあるだろ。

仕事をサボりながら一方で「対応が遅いのは政府が悪い」と逆宣伝し、
国民の為と言いながら一方では戦後賠償詐欺の片棒をかついでいる始末。
政権運営能力を語る前に、政権妨害を止めることが先決だと思うんだが。
784名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:28:25 ID:cQxABC8o0
>>776
またまたw 財政融資資金特別会計ってずーっと前からあったよ。名前変わったけど。
埋蔵金=特別会計 かい?w

ところで、小沢が去年の9月に「今月中に総選挙のマニフェストを取りまとめ」って言ってたけど、それ、どこか上がってる?
785名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:30:09 ID:vzpRXlEU0
>>783
政権打倒は仕事してると見てる人だっているよ
そんなの見方次第
786名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:31:03 ID:yCWKckVz0
>>783
戦後賠償詐欺の片棒って、朱の傭兵の事ですか?
それとも定額給付金以上の金を朝銀に注ぎ込んだ子ネズミの事ですか?
787名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:31:13 ID:9fFzxzi3O
>>570
小泉も強運と言われたし、何度も危機を乗りきっている。今回のかんぽの宿も
そうだな。それから支持率上げたのは明らかに小沢問題が原因。今回のテポドンで
安定感示したからまた少し上がるんじゃないかな。敵失や外敵に目を奪われてる
内に経済はどんどん悪化してるから、支持率もこれからが正念場だな。
788名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:33:54 ID:vzpRXlEU0
どんな会社だって出納担当は替えるんだよ、不正防止として当然の措置
政治におきかえりゃ政権交代
胸先三寸で財源があったりなかったりしてそこらへんも明確にしないで
財源たりないので福祉減らしますと恫喝しもって増税論とかありえないよ
789名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:34:49 ID:stmHZBZs0
MSN産経だと、「爆笑の渦」→「どよめき」になってた
790名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:34:55 ID:nnnACDMD0
もう半年くらい経つ?
明日から本気出すと似てる
791名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:36:08 ID:tHOuB8Q+0
>>164
支持率(笑)
視聴率(笑)
発行部数(笑)
格付け(笑)
792名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:36:26 ID:YfgI2EcCP
>782
そもそもその大声が「反対反対」「批判批判」ばかり聞こえてくるのが論外だって話なんだよね

ま、現実的に難しいのもわかる
良い案を出したら与党は飲んで実行すればいいだけだからな

ただ、それにしても今の民主の対応って酷いと思うぜ
菅の国会の答弁とか一国会議員として政権交代を目指す党としてあれはさすがに無い
793名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:36:52 ID:6FpLAu+i0
アホウは単純だから、敵失で、本気で「俺たちに風向きが来た」とか考えてそうで怖い。
やっぱ、こんな奴が国のリーダーじゃまずいよ。
794名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:39:16 ID:yCWKckVz0
>>788
そうだね、自分の政権交代必要論と同じ。
政権が続けば続くほど、膿が溜まった状態の容認と同意義になる。

一定期間で政権を交代させてバランスを取らないと、
モノポリーがますますひどくなる。

>>792
自分はこの10年で日本が酷くなったと思うから、膿を出す為に
反対票を投じるだけで、民主に長期政権が維持できるとも思ってないんだよね。
795名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:45:55 ID:z2kETADy0
>>794
政権交代の必要はあるけど、交代させる相手が居ないのが日本だよなw
なんか赤いんだよな野党って
796名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:48:14 ID:vn/B+q1M0
>>785
打倒した後に政権を取るんだから、政権交代した後でも大丈夫な事を見せるのが先決だろ?
壊すのは簡単でも運営ができるかは別の話だし、余計な事案を置き土産にしていく可能性がある

>>786
今の内閣になって、韓国の大統領からは強制徴用と慰安婦問題について謝罪要求放棄の誓約を取ってきたが。
民主党はどうしても余計な賠償をさせたいのか、国会図書館にまで口出ししようとしてるな。
797名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:48:36 ID:vzpRXlEU0
>>795
交代させる相手なんて誰でもいいんだよ
たまたま民主が最大勢力だから民主を支持するだけ
それに民主が赤いとか全くおもえないな
798名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:49:38 ID:YfgI2EcCP
>794
オレは政権交代は膿が溜まって現与党より良い野党が居て国民がノーを突きつける結果ならいいんだが
それを目的にメディアと野党が煽って現政府を批判した結果はゴメンだと思ってる
現在の腐敗含めるにしても政策の優劣も遡上に上げないと論外

いくら与党が腐ってても今の民主党に政権預けるのは厳しすぎるってのが現在の私的評価

私的には政権交代じゃなくても一番は小沢辞任騒ぎの時の大連立だったんだよね
民主も政権に関わって責任持って現実的に政権運営してからの交代なら十分あり得た
民主にも期待はあったけどあれ蹴った時点でかなり失望もんだった
799名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:50:56 ID:ds+jeTjxO
>>792
別に取られたら取られたでいいのにね。
選挙の時の演説材料になるし、有権者にも政策実行能力のある
確かな野党として存在感を示せる。

今の民主党は綺麗事ばかり言ってて新興宗教染みてるから困る。
800名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:51:04 ID:PwLkz2AN0
衆院選、惨敗会見が見ものだ
楽しみにしてるよ
801名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:51:32 ID:9fFzxzi3O
>>596
実際ダブル選挙やられたら、公明パワーが使えないから選対としても困るだろうな。
802名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:51:46 ID:vzpRXlEU0
>>796
可能性なんてのはどんなことにも何かある
そんなことをいっていたら現状追認以外なにもできない
だいたい自民党が既に置き土産をさんざん作りまわって隠しまわってる可能性を見てるひとだっているわけだろ
803名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:53:36 ID:cQxABC8o0
>>797
まずは、「政権交代」ありきってことかーーーw
そこで、誰でもいいと言うのは問題外だろwww
なあんも考えてないのと一緒。「相手は誰でもいい、とにかく変わってくれ」かよw テレクラみたいじゃないかww
804名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:55:47 ID:vzpRXlEU0
>>803
誰でもいいくらい酷いんだよ自民党は
つい数年前財政再建といって福祉を減らし財政赤字増やし
さらに国富を特定の民間企業に移譲させようとしたのは
他ならぬ自民党だぞ
805名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:58:18 ID:vzpRXlEU0
民主党は霞ヶ関改革を打ち出してる、立派な争点だ
それが実際できるか?生半可なことではできないだろう
民主党がやすやすとこなすとも期待してないが
最初の一手を手につけるとことがスタートすればいい
806名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:59:13 ID:YfgI2EcCP
>804
つーか簡単に考えすぎだw
福祉を増やされたら負担は若者になるし
企業が潰れたら困るのは国民でもあるわけで

その調整は常にいたちごっこであり、常にベストの政策が取れる政治などどこの国にも無い
片方を優遇すればもう片方で必ず不満は出続ける
何か政治に幻想を抱きすぎてる気がする

有権者の投票なんて所詮は「どっちがマシか」を判断するだけであって
どっちなら理想か、とかお花畑なんだぜ
807名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:00:25 ID:vn/B+q1M0
>>802
可能性だけなら何でも言えるから、実績で判断するしか無いだろ。
小沢一郎なんてその自民党にいたんだが、当時の実績って何があった?
負の実績はさんざんコピペされてるだろうから、良い実績を教えてくれ。
808名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:01:04 ID:vzpRXlEU0
>>806
マシか?の話しかしてないけど
自民党より民主党がマシといってるんだ
809名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:03:25 ID:yCWKckVz0
>>803
利権構造自体が一時崩壊する、というのがまず最大のメリットになるんですよ。

今の経団連が、かつての財閥のような立ち位置になっている。
政権交代でその影響が一定度合い軽減される。
810名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:03:56 ID:Z/Q3G4Mt0
>>808
ないわwwwwwww
811名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:04:55 ID:cQxABC8o0
>>804
郵政関係者ですか?
福祉は減らしたと思わんよ。日本がこれほど長寿・少子化するとは誰も予想はしなかったろうし、
改正・改革の過渡期ならば、長い目で見ればそういうこともあるわな、位。
今後どう変わるか、どうしたいか、どうなって欲しいかというビジョンが、民巣の中に見出だせるかどうかの問題だな。
812名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:05:23 ID:ds+jeTjxO
>>805
今のともすれば更に不況が悪化しかねないこの時期に
そんな限定的な改革案しか見所がない党に国の行き先を任せたいとは思えんわー。
813名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:06:08 ID:vzpRXlEU0
>>807
負の実績ねえ
実績、近い過去の自民政権の実績をみてますよ
小沢の自民党時代とかそんな昔の話を云々することに意味があるとは思わない
814名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:06:51 ID:1s/RJ6TkO
ハハハ、こやつめ
815名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:06:54 ID:yCWKckVz0
自分の中では、

自民党 > 民主党

今の民主党 > 今の自民党

お互いが0と0なら自民を選ぶ。今の自民は大減点中だって事。
816名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:07:10 ID:YfgI2EcCP
>805
霞ヶ関の改革ってのも意味がわかってるのかねぇ
大抵は利権構造が気に入らないんだろうけど
実は何をぶっつぶそうが利権構造が消えることは無いって知ってる?

国・県・市が工事にしてもソフトウェア開発にしても何かを発注する際に
誰かが比較検討してこの業者を使う、こういう方向の事業をするって決定する必要は必ず出てくる
現在霞ヶ関がその大きな部分を担ってるから大きな事業での事件が出て来やすい
これが何に入れ替わっても比較検討、決定をする組織ってのは必ず必要
結局そいつらに業者から話が行って利権が行くだけの話になる
変に壊して再構成したら逆に構造の段階からの利権を作りやすくなる

ぶっちゃけた話、今の状態から罰則規定や監視体制を厳しくして行った方がマシ
壊して作り直したら余計タチの悪いモノになる可能性が高い
817名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:08:31 ID:y31WHwK0O
>>809
細川政権を知らんようですな。
818名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:08:34 ID:vzpRXlEU0
>>816
マシもなにも自民党は何もやる気ないだろ
819名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:09:41 ID:vn/B+q1M0
>>813
良い実績を聞きたいんだが。
福田総理でさえ再評価されるんだ、小沢一郎の再評価もできるはずだろ?
それとも、金権政治と揶揄されていたあれしか中身が無いとでも?
820名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:10:07 ID:s20g7aU20
保守利権vs改革利権

どっちにしろ利権がなかったら、誰も何もしないということだ。
821名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:11:22 ID:y31WHwK0O
>>818
今は改革より景気対策だからな。
822名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:11:42 ID:cQxABC8o0
>>813
ふーんw 
社会党ってあったの知ってる?
823名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:11:50 ID:vzpRXlEU0
>>819
小沢一郎が政権にいたのか?党の役職にいたんだろ
福田総理と比べるとか意味がわかんないんだよ
824名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:12:32 ID:yCWKckVz0
>>817
そうそう。
野党相手には官僚が動かないって事が判りましたね。

じゃ、自民政権を未来永劫続けるのか、
官僚を入れ替えるのか、って二択になるわけで。
825名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:13:01 ID:4qdg9DmQ0
ずっと麻生首相のターンw
826名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:14:03 ID:vzpRXlEU0
>>821
景気対策は確かに大事だ、だが景気対策が手一杯で他のことができないってのは
やりたくない言い訳としか受け取れないけどな
827名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:14:23 ID:dxRNjznOO
なんだ解散と選挙が大好きな小沢民主とマスコミを皮肉っただけか
828名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:14:30 ID:5yAzdeycO
朝日ネット班大活躍だな
829名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:14:59 ID:YfgI2EcCP
>818
一応土木関係限定の話だが
10年前はハッキリ言ってカスだったが
この5年メチャクチャ改革されてるよ

発注は談合まみれ、工事の検査は課内検査のザルばかりだったのが10年前
そこから発注は業者選定段階から基準が厳しく設けられるようになり
工事の検査も外部機関を使う市町村が極めて増えてる

横の繋がりで電気の業者とかにも聞いてみたが感想はだいたい同じ
公共事業関連についてツテがあるなら聞いてみるがいい
ものすごい勢いで改善されてるから

要因にネット等を使用した「ほぼ匿名」の通報が容易になったのとかもあるかも知れんけど
830名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:15:40 ID:vn/B+q1M0
>>823
だから、小沢一郎によって起きた政治上の良いことを教えてくれよ。
金を貰って配ってただけじゃないから民主党は小沢代表として支持してるんだろ?
831名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:16:40 ID:XZSEu+DjO
>>596
麻生が総選挙を都議選にぶつける訳ないだろw
100%ないわ
832名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:18:11 ID:yCWKckVz0
つまり民主が勝てば、
「新政治家vs旧官僚」 「新政治家vs旧経団連」 のバトルが勃発すること必至なんですよ。
それを経て、新官僚 新経団連との癒着がスタートするわけですけどね・・・

>>830
現在小沢一郎によって、政治家vs検察官僚の戦いが起きています。
これは政治上の良いことと捉えています。
833名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:18:43 ID:vzpRXlEU0
>>830
あわや単独党の政権交代
というところの野党をまとめてることだな
834名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:19:06 ID:ZcYj9aicO
「自民は酷い」には特に異論は無い。が、
「民主の方がマシ」という根拠が何も無い。

自民は酷い、「だから」民主の方がマシ、というのは、
アメリカは酷いから北朝鮮の方がマシ、と言うのと一緒。

民主の方が良い、というなら、自民をけなすんじゃなく民主を誉めろよ。
835名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:19:33 ID:s20g7aU20
>>829
そしてきれいさっぱり垢や膿を出そうと、だいぶさっぱりしてきたところで
結構な確率により、各々自分自身が垢や膿の一部だったことに気づく。
他人の垢や膿には神経質だけど、自分のそれには気づかない。

マジメにやってないから潰れるんだ。他人の不幸メシウマざまぁとか言ってると
自分も不幸になっている。

そんな感じ。
836名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:20:45 ID:cQxABC8o0
 >>832
何でも vs で捉えるなんて愚かだ・・・。 アホだろ。
837名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:20:48 ID:fho0X8oZO
とりあえずおざわは糞。
838名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:22:39 ID:yCWKckVz0
>>834
加点方式で考えるか
減点方式で考えるか

加減方式で考えるか

人それぞれですから。加点だけしか認めないというのは一方的。
839名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:25:20 ID:MtMKf4f/0
朝日新聞の工作員がウザイから日本人以外書込み禁止にしようぜ
840名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:25:36 ID:ds+jeTjxO
>>826
党の幹部自身ですら政権交代した後の自分達を赤ちゃんレベルだと言ってるような党に
その虎の子の改革とやらと景気対策、両方とも出来るんですかねぇ
841名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:26:15 ID:y31WHwK0O
>>824
官僚入れ換えるって発想はアメリカの受け売りだろうが、アメリカの官僚は政権
交代したら、たしかに入れ替わるが政府から出た官僚はシンクタンクや支援企業
に天下りして1000万以上の給料貰ってるのをみな知らなさすぎ。
そうじゃないとさすがにやってられない。
そういう配慮なしに改革やっても成功するわけない。
政治家だけで一から十まで政治はできず、一から九まで官僚に頼るのは実はどこ
の国でも一緒なんだよ。
民主ももちろん例外ではない。
842名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:29:37 ID:y31WHwK0O
>>832
つい最近まで検察を料亭接待してた男が検察とまともに戦う訳ないだろ。
843名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:29:57 ID:cQxABC8o0
>>838
つまり加点要素が無いと?w
844名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:30:11 ID:vn/B+q1M0
>>832
迂回献金も小沢の手にかかれば良い事なんですね

>>833
政権交代できればなんでもいい、って感じだな。
だから韓国にまで政権交代の為の協力を求めて、代わりに賠償金払いますってことか?
845名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:32:38 ID:YfgI2EcCP
>835
深いな
ま、世の中そんなんの繰り返しだろうね
世界中が正にそんな感じだし

>841
官僚をぶっ壊す、を支持する連中ってその後を考えてないんだよね
とにかく今の利権を潰して、とかアホかと思う
今官僚がやってる仕事ってのは必要だからあるわけで
その仕事は利権に繋がりやすい内容なわけだけど
それに変わる組織も同じように利権に繋がりやすいんだよね
846名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:33:01 ID:yCWKckVz0
>>836
極度の癒着構造よりもある程度の対立構造を支持している訳ですが。
おわかりですか?

>>841
現実的にはそんな感じじゃないですか? < 業務の1から9まで官僚
その中でどれだけ民主が官僚を取り込んで、「二股官僚」を増やすかが
腕の見せ所だと思うんですけど。

二股でバランスを取り合う人間が増えると、自民も民主も同じような立場で政権争いを繰り返せる。
847名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:33:40 ID:OYXQb9NB0
>834
誉めるところがないんだよ・・・しっかりと自分たちの支持政党の政策みているんじゃない?
だからけなすしか出来ない
848名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:34:11 ID:cQxABC8o0
ここまでのまとめ
やっぱり、まず「政権交代」ありきの民巣党でした。 終了。
849名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:34:42 ID:1vPzv/pG0
近々、で爆笑。
民主党にとってはキッツイ皮肉だな。

これを余裕で言えるようになったところに、
現在の麻生の立ち位置があるわけだ。
850名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:35:44 ID:lBzX4fDu0
やるやる詐欺
851名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:36:47 ID:ypKZJzPs0
犬に好かれる奴に悪い奴はいない
よって麻生を支持する
852名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:39:39 ID:pwN5MFzH0
民主党、マスコミを煙に巻いてるなあ
853名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:41:47 ID:yCWKckVz0
>>844
迂回献金を争点にすると、自民が大変だとおもいますよ〜。

麻生は、「小沢」と「自治労」でいわば諸刃の剣を振り回している状態ですから、
一手誤ると大怪我するんですよね。

北朝鮮相手は正直ラッキーだと思いますけど。
854名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:43:50 ID:vzpRXlEU0
財源がたりないという、でもなぜか選挙まえには財源が沸いてくる
なら財源がどうなってるか見せてみ?って当然の、あたりまえの発想とおもうんだけどな
855名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:45:40 ID:hhxL8iCk0
いまどきカルト道路党の麻生支持とかどこのキチガイだよ
856名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:48:12 ID:MfLWkU4m0
クリーンな政治を求めて金権まみれの小沢支持っていうキチガイならそこらへんにゴロゴロと
857名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:48:53 ID:YfgI2EcCP
>854
既に赤字国債にまで言及してるんだから
一次財源による政策と恒久財源による政策で出せば良かろ、って状況と思うがな
何にしても与野党補正予算絡みの政策のぶつけ合いは今月末ぐらいかねぇ

今回は補正を通すに当たっての手段の一つとして解散を行う可能性に言及してるから面白い
どっちにしても選挙は迫ってるし与野党共に下手な物を出せんだろうし
858名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:49:37 ID:vn/B+q1M0
>>853
いや、迂回献金っていいことなんでしょ?>>832の意見を見る限り。
それ以外に何か良いことをしてるかって話なんだけど。
で、迂回献金で検察と争ってる以外に何があるの?
859名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:57:34 ID:yCWKckVz0
>>856
ゴミとゴミでも、同じ土俵で競わせると少しはましになるんですよ。

平田財務副大臣 辞任とかね。

小沢の存在自体が政治を良くしてるって事。ゴミだけどね。

>>858
例えば原油の暫定税率一時廃止。
党として見れば年金問題の追及。
860名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 14:12:22 ID:gEQyWcJb0
まともな論客が出てくるとスレが止まるwww
861名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 14:24:07 ID:YfgI2EcCP
それでいいんだよ
スレを伸ばすことが目的じゃなくレスで言葉のキャッチボールができた方がいい
無意味なコピペ合戦なんてイラネ

っとasahi規制の時に痛感した


ま、解散に絡むかも知れない経済対策もどうせ今月半ば以降だしな
あまり話す事も無いっちゃ無い
862名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 14:25:38 ID:y31WHwK0O
>>846
官僚取り込むって様は自民の利権を横取りするってことなんだが。
そうじゃないって言うだろうが、さすがに小沢が党首じゃ説得力ないな。
863名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 14:29:48 ID:vzpRXlEU0
>>862
まさにそういうことだよ
そういう話をしてたんじゃないっけ
利権の構造は透明になるわけだ
864名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 14:33:07 ID:vzpRXlEU0
小沢が利権の構造を横取りしたのなら
今度は政権追い落としを狙う野党自民党が、もともとの自分らの手の内を晒して小沢を攻撃するわけだ
ゴミでゴミ退治とはそういうことだ
865名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 14:40:29 ID:y31WHwK0O
>>863
>>864
いやそれ今とあんまり変わらないんだが。
866名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 14:41:51 ID:o/ii5+IF0
自民に流れが
867名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 14:44:10 ID:oHFVBuTt0
「選挙やってる場合じゃない」度合いは今後もますますひどくなって行くんだろうが。
年度末に失業したやつも多いしな。この規模の不況なら5年や10年の単位だろう。

で、もっとひどくなって、最も遅くて9月に任期満了で衆議院議員全員が
自動的に議員の身分を失えば、いやでも総選挙だ。

そうなってから「政治空白」とやらができるほうがいいんだろうかね。
昨年10月ごろリーマンブラザーズ破綻後、
報道が解散一色になったあたりから言ってることだが。
868名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 14:46:08 ID:vzpRXlEU0
>>865
そうだよ
なんでそういうことがおこっているか?
政権交代がありえる事態としてせまってきたからだろ
869名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 14:46:10 ID:MtMKf4f/0
一般人は民主党の正体を知らないから解散したら確実に負けるよ
小沢は元自民党だから残りの民主はクリーンで貧乏人の見方と思われてる
実際は日本人の金を在日や韓国・中国に垂れ流してもっと貧乏人に厳しい世の中にしようとしてるのに
民主党の支持母体が反日組織だということが世の中に広まってないからダメなんだよ
本当なら今回のミサイルはチャンスなんだが経済危機などで余裕がないから攻勢にでれてない
自民でグループ作って民主と反日勢力の関係についてプロパガンダをしていかないとだめだ
なんでそういうことしないのかね
870名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 14:48:24 ID:oHFVBuTt0
>>869
自民党総裁に就任したあたりで民主党批判のボルテージを上げまくっていた
麻生首相はそのへんにはなんにも触れなかったね。

一番痛い所を突くべきなのになぜだろう。
事実に基づかないことは言わなかったのかな。
871名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 14:50:16 ID:gbftEXJ30
証拠が無いし、殺されたら元も子もあるまい
872名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 14:51:16 ID:y31WHwK0O
>>868
政権交代しても癒着構造は変わらず官僚頼みの構造も変わらず。
さらに自民より頼りないんじゃ政権交代する意味はないと思うんだがな。
自民よりまともな政党にならないと政権交代する度に劣化するだけ。
細川政権の時もそうだった。
873名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 14:52:32 ID:fr1wYkMA0
景気底入れは見えたから後は任期まで粘るのか
日経9000円乗せたら選挙でもいいと思うけどな
874名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 14:53:37 ID:oHFVBuTt0
>>873
株価は確かに持ち直してるが、有権者の生活実感の好転が
伴わないと票には結びつかないからね。
875名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 14:56:12 ID:vn/B+q1M0
>>859
軽く調べたが、暫定税率廃止は賛否両論あるけどまともな部類か。
まあ、審議拒否とかピケ戦術とかする体質は変わらないみたいだな。

年金問題は社保庁の解体に対する自治労の内部テロという批判があるが
国民の金を無駄にした自治労に対して、民主党は何か非難したんだっけ?
マッチポンプによる政府批判は良い事とはカウントしたくないんだが。

できれば小沢一郎の与党時代の活躍が知りたいところだな。
876名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 14:57:01 ID:vzpRXlEU0
>>872
別に最初からズブズブと決まっているわけではない
民主党は霞ヶ関改革を旗印にしているし、自民とかわらず官僚とズブズブやってりゃそこをつつかれるのは百も承知だろ
877名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 14:58:16 ID:y31WHwK0O
>>873
株と支持率は下がった時だけニュースになるんだよな。
878名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 14:58:35 ID:YfgI2EcCP
麻生氏の意図は選挙するなら「争点を明確にして」選挙だろう
今回出す補正による経済政策で民主が反対戦術に出たら選挙になると思うよ
争点が経済政策、とハッキリするからね
879名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 14:59:16 ID:MtMKf4f/0
>>365
麻生支持者ばかり集まったそのサイトでの結果を真に受けたら
世間一般の動向を読み間違うぞー
それに投票したのは間違いなく「とて日」祭に参加した奴らだ。
人数も1万強で合致しているし…
まぁ、麻生総理ならそのあたりは分かっているんだろうが、ちょっと心配になるな…
880名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 15:02:16 ID:7HnLwpsI0
新聞に「麻生首相が年内の解散を示唆!」とかスクープ記事を書けばいいんじゃないか。
881名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 15:02:19 ID:dpQCDgq40
最後までやり抜くって言うのは言い方変えれば最後まで居座るという事だから。
中途半端に投げ出す云々は政治の世界ではあまりいい気になって言わない方が
いいかも。
882名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 15:05:24 ID:YfgI2EcCP
>876
改革っつーか幹事長様は我が党に従わない官僚はクビ
とか独裁状態を宣言しておられますけどね

ハッキリ言うがズブズブと決まってる
どんな政権でも、だがね

官僚の名前が変わったとしても現在の官僚は政策の決定、実行に当たって必要な機関だし
性質上検討資料等で利権は必ず入り込む、そこをどう罰則を設けて抑えるか、が問題で
官僚が問題じゃないんだよね
883名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 15:05:34 ID:RgwHMWkS0
でも攻めるなら今だぜ。

任期いっぱいまで待ってたら、小沢秘書事件は風化するし
なにより、経済状況の悪化で、また風向きが悪くなる。

補正なるたけ早く通して、すぐ解散せにゃ
884名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 15:05:56 ID:UYpZkAIa0
選挙今やったらどういう結果になるんだろうな
テレビの世論調査よりは自民が議席取るだろうけど…読めない
任期満了までやってもいいんじゃないか
885名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 15:08:05 ID:y31WHwK0O
>>876
もし細川政権が長く続けば癒着が断ち切れてクリーンなるはずだったと小沢が言っ
てだが、長くなれば新たな利権が出来るだけ。
つまり短ければ何も変わらず、長く続けば新たな利権が出来てズブズブで前と変
わらずってことだ。
それならば極力政権交代するばとなるかも知れないが、総理大臣が頻繁に変わる
だけでも大騒ぎなのに政権がコロコロ代わったら政治家の力は確実に弱体化する
そうすると今以上の官僚天国になってしまうんだがな。
886名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 15:08:52 ID:MtMKf4f/0
>>426
どういうこと?
民主党が政権とったらを日本の将来に取り返しのつかない法案をザクザク通されて
保守が復活する目がなくなるだけだと思うんだが。
887名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 15:09:50 ID:RgwHMWkS0
>>886
多分、再編を見越しての発言だろうなと思う。
888名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 15:11:22 ID:y31WHwK0O
>>883
大久保の公判が夏頃な。
まあ小沢がそのタイミングで辞任する可能性もあるが。
889名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 15:11:31 ID:pcBdihDI0
煽ってるマスコミに対して嫌味を言っている訳か
890名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 15:11:44 ID:vzpRXlEU0
>>882
ズブズブというのは
「官僚機構に政策の細部の詰めをまかせる」ということをいってるのではなく
(そんなの当たり前だ)
「官僚と政治家が結託して特定のところに利益誘導して焼け太る」という事態だ
そういう野放図にたいして牽制をかけることが重要
一党が政権にい続ける限りそれは望めない
891名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 15:14:01 ID:MtMKf4f/0
>>460
ネット取材の遊撃隊だろう
892名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 15:18:37 ID:Nq4uc31k0
小沢民スレで拾った

0406 23 内閣支持率増加傾向・JNN 麻生首相解散に言及 
http://touch.moehome.jp/up_ssize/download/1239029000/attach/yoron.zip
DLKEY tbs

893名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 15:19:53 ID:MtMKf4f/0
>>524
朝日が規制された2日間を忘れたのか?
894名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 15:21:08 ID:vn/B+q1M0
>>890
民主党と結託して特定の所に利益誘導できる官僚以外は辞表、だったっけ?
民主党が政権を取ったら官僚の腐敗が進行しそうだな
895名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 15:22:51 ID:vzpRXlEU0
>>894
え?それは君が悪意ある翻訳をしてるだけでしょ
そういうのに真面目に取り合わなきゃいけないのかな
896名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 15:23:18 ID:YfgI2EcCP
>890
あいにく一党が政権に居続けてもマシになってんだよね
ここは公共事業に関わって民間で仕事してる人間としてハッキリ分かってる事実
嘘だと思うなら公共事業関連に関わって仕事してる人間に聞いてみなよ
10年前にはザルだった利権構造がもの凄い勢いで変わってるから

少なくとも小沢って人間が党首で居る限り改革はされるだろうけど
改革の後更にタチの悪い利権構造ができる可能性は非常に高い
逆に小沢以外が党首だと改革まで到達しない
ここは個人的予想だけどまぁ同じ分析する人間は多いんじゃないかな?

今の民主党じゃオレには政権交代のメリットがあるとは思えんのだよ
政権交代に迫る事で現与党の腐敗がマシになった点だけは恐らくは事実だろうし評価するがね
897名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 15:25:50 ID:MtMKf4f/0
>>562
2chのログは電通が買ってるとか統一教会がどうたらって噂があるがどうなのかね
まろゆきは半島顔だし職業右翼がどうたら言ってたからありそうな話だ
898名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 15:34:00 ID:bpuhu66n0
今年中に解散すると断言できる
899名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 15:34:12 ID:y31WHwK0O
>>897
それは

2ちゃんの広告はエロサイトや金貸しとか朝鮮関係ばっか

2ちゃんは朝鮮と関係が深い

2ちゃんは統一協会に管理されてる


てな具合で発展したデマかと。
900名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 15:50:19 ID:MtMKf4f/0
>>762
投票を締め切ったのに民主票だけが時間と共に増え続けたこともあったらしいねw
901名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 16:02:19 ID:ouwy7CI10
あの小沢がやられっぱなしとは思えん。
早く選挙にならないかな。
902名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 16:17:34 ID:VQoLJGVd0
>>859
民主党は年金問題の犯人とグルじゃないか
903名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 16:42:11 ID:cQxABC8o0
>>900
【政治】「民主党が必ず政権を取れると認識している」…沢一郎代表、代表を当面続投する考え
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239088544/

あちゃー 終わったなw 民巣。
まともな判断も出来んのに、政局を任せられるか
判ってたことだけど。
904名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 16:43:41 ID:yCWKckVz0
>>902
穴を悪用した人なら、民主党内にグルがいるかもですね。
それならそれで、犯人を見つけられないシステムが悪いし、
そういうシステムを作って改善を怠った「政府」の失態ですが。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071205/288760/

例えばこの件。
http://slashdot.jp/~maia/journal/429247
入力時に二重チェックすらされてないシステムが大悪で、
中国人を雇った人事が小悪。
雇われた中国人を犯人扱いしても仕方ない。
905名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 17:06:56 ID:yCWKckVz0
>>875
自民時代は幹事長で黒い金を集めたり、
派閥争いやったりと、ごく普通にゴミな自民政治屋だったんじゃ。

自民や官僚の情報と膿を持ったまま自民から出たから楽しいんですよ。

小泉は、「自民をぶっ潰す」と言ってB層の人気を得たけど、これは演出。実際は(無)派閥争いでしかない。
小沢が、「自民をぶっ潰す」と言えば本当にやりかねん、だから面白い。
906名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 17:14:36 ID:YfgI2EcCP
面白いだけで済むモノならいいんだけどね
政局ばかりに付き合わされる一国民としてはたまったもんじゃない
党首討論やら政策論争をもうちょっと頻繁にやってくれりゃーなぁ
907名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 17:15:37 ID:NY6Fy67X0
>>846
民主が外国人に参政権あげちゃうような党じゃなければそれもアリだけど…
908名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 17:25:52 ID:MuB1253m0
これで自民党がまた政権だったら日本人めちゃくちゃアホw
909名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 17:28:26 ID:yCWKckVz0
>>906
現状の認識は、官僚を駆使する自民が圧倒的に有利ですからね。
例えば官僚が9割仕事をしていると考えると、自民の持つ情報量は10倍って事に。

だからといって、イヤイヤいうだけの民主も弱いですが。
何でも60日遅延するのではなくて、世論把握しながら時にはさくっと動くべき。

>>907
外国人に、金で政治家を買う権利をあげちゃったのは、安部ちゃんですよ・・・。
910名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 17:39:10 ID:YfgI2EcCP
>909
ぶっちゃけ情報量以前に党として意見がまとまるのかも怪しい
反自民以外で党内でちゃんと議論できてるように思えない

海賊対策は長島が言い出しっぺで党内で意見はまとまってると言ったのに対策PTで逃亡
給付金は結局騒いだあげく2兆/70兆の話だったし他の部分のツッコミは大して無い

信用できる筋の通った事をやってる記憶が非常に薄い
マスコミのせいか議員の主張がお粗末なのかどっちかは知らんけど
911名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 17:51:12 ID:e7VEjadFO
麻生死ね
912名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 17:54:20 ID:yCWKckVz0
>>910
民主とか自民とか関係ないんですが、
海賊対策って、でっかい自衛艦を持っていったらすぐにばれるから、
自衛艦が近くに居ない日本船が逆に狙われやすくなると思うんですけどね。

例えば「20%の確率で中に傭兵を仕込ませています」
と公表する方が、セキュリティとしては正解のような気がするんですけどね〜

国内法規で武装携帯不可なら、例えばリベリア船籍の船を混ぜればどうなのかとか、
その辺が興味あったり。
913名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 18:01:27 ID:qj3xIfr0O
>908
じゃあ早速君の言う「賢い日本人」とやらが選ぶ政党を言ってごらん。
みんなで笑ってあげるから。
914名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 18:07:08 ID:YfgI2EcCP
>912
ルート上ででっかいのでウロウロする事での抑止が大事なのか
実際に返り討ちにするのが大事なのか

どっちのウエィトがより重要かによって違うかもね
どうせ同じルートを通る何国かと協力体制だろうし基本は抑止なんじゃないかな?
無政府状態が解決するまで居なくなるなんて事も考えにくいし
915名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 18:22:56 ID:yCWKckVz0
>>914
自分の考えも抑止目的なんですけどね。

例えてみれば、
「制服警官の巡回」よりも、「私服警備員巡回」の方が万引きに効果があるんじゃないかってレベルで。
916名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 18:39:29 ID:ds+jeTjxO
ここに居た工作員ID:vzpRXIEU0さんは自公で過半数!?のスレに移動したようです。
朝からずっとなんて元気だなぁ。
917名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 18:42:49 ID:og491KUi0
>>886
国民の判断でマトモな体制(保守かどうか知らんが)を復活させることがいつでも可能なように憲法ができてる。
なぜか保守のほうの人たちは憲法のそういう機能を左翼的だといって廃止しようとするけど。
918名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 19:02:01 ID:tZdLWalw0
「陰謀じゃねーの?w」は最近の話の鉄板
919名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 19:02:41 ID:xSnVQ3p40
いつやるのかは知らんが、選挙後は第二次麻生内閣だな
920名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 19:09:47 ID:YMjmHAmI0
麻生さん馬鹿にしてるやつらって本当に彼の話を聞いたことないんだろうな
確かにマスゴミも彼の演説は言い間違えた部分しか取り上げないしね

見事なまでにマスゴミに踊らされてて少し同情するかな
麻生さんは図太いから気にしてないだろうけど
921名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 19:12:50 ID:N5+zTqcb0
ネトアサが釣れてる
922名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 19:13:01 ID:DaqY9FA/O
笑ってる奴らは落選したら無職ですから。自民党公明党の終わりのはじまり
923名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 19:17:55 ID:oHNTAfw50
>>909
安倍はそんな権利あげてないよ。現に自民党は反対してる。
それとも民主党が憲法違反の外国人参政権を掲げてるのは
パチンコの金に買収されてるからってこと?
だとしたら民主党が金に汚いだけじゃないか?
924名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 19:29:54 ID:yCWKckVz0
>>923
政治資金規正法を改正して、海外資本企業からの政治献金を合法化したのが安部政権です。

自分は、政治献金は参政権の一環で、外国からの献金は憲法違反だと考えますがいかが?
それとも、票は駄目だけど金ならOK?

パチンコの金に買収って・・・森田健作の一件をご存じ無いようで。
無論民主も買収されているとは思いますが、
権力と買収度合いは比例関係に有ると思いますよ。
925名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 19:35:47 ID:vn/B+q1M0
まあ、民主党は買収どころか党そのものが特亜依存症なんだがな
日本の国旗すら立てられないって、どれだけ侵食されてるのやら
926名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 19:43:15 ID:yCWKckVz0
>>925
野党の中では特に、社民党及び社民党系がガンになってると思うんですけどね。
みずぽたんとか、失笑ものですし・・・
「自称市民」のからくりがバレバレなのに、まだ旧式の政治工作を続けるロートルは、
さっさと引退して欲しいですね。

ま、これに対応するのが与党の創価依存なんでしょうけど・・・
社民と違って創価は集金と集票が上手いからなぁ。
927名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 19:48:57 ID:0lTNSETQ0
次の総選挙は、税金を騙し取り浪費し尽す「官僚組織+自公政権」v.s.国民の戦いである。

税金について話をさせてください。最低課税所得者の税率変化です。
平成18年だけ所得税10%、地方税10%の20%って、なんか変でしょう?

所得年 平成16年 17年 18年 19年
所得税   10%  10% 10%  5%
地方税    5%   5% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15%

サラリーマンは18年に所得税を源泉徴収されて、19年6月から地方税を払いました。
20%のうちの5%は財務省が手品をつかって税源移譲に紛れこませた二重課税なんです。
政府は18年に税源移譲を含んだ所得税を取った後、19年度に税源移譲を含んだ税率で地方税を課税しました。
納税者は18年度の所得に関して、所得税と地方税で二重に同じ税金を払ってしまいました。

18年の所得税と19年度の地方税は、同じ18年の所得で税額が決まります。
地方税法32条には、地方税の所得割は、「前年の」所得を課税標準(課税対象)とする、と書いてあります。
所得税と地方税の同一課税標準への二重課税。憲法29条、国民の財産権への侵害です。

18年の税源移譲分は3兆円です。一年分余分に課税された3兆円は、納税者がはらう理由のない税金でした。
この3兆円を政府は18年度に所得譲与税との名目で、地方自治体にばら撒きました。
不当な課税分は、徴税された納税者に直接返すのが正しい道ではないですか?

地方税は5%、10%、13%だったものが19年度から一律10%になりました。
19年に低所得者層の税率を二段階に分けて、所得税を5%増税しました。税源移譲が低所得者への増税って知っていましたか?
「税源移譲」でググって、総務省のサイトを見てください。
「税源の差し替えなので、税金の負担は基本的に変わりません」なんて書いてあります♪♪

浪費の帝王の国交省、悪政の象徴である厚労省、二重課税の財務省、この政治を行っているのは自民公明政権です。
この最悪の政治を法律は処罰できないのです。せめて大切な一票を次の衆議院選挙で正しく行使しましょう。
928名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 19:50:54 ID:oHNTAfw50
>>924
献金が参政権の一環ならなんで自民党は反対してるんだと思う?
そうやって民主党の売国公約まで自民党のせいにするってのが
特亜べったりの民主らしい思考回路だよね。
それでいて権力と買収度合いが比例関係にあるから自民の方が
買収されてるはずだってわけわからん。
森田健作は外国人参政権反対派だし。なんで話を逸らすのかね。
ようするに民主党は買収されてるんじゃなく自ら進んで売国してるってこと?
929名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 19:51:49 ID:cQxABC8o0
>>924
「外資系企業のうち国内に本社がある上場企業」だろ
外資が50%越える企業からでも、献金できるように改正になったが、上記の縛りは付いてる。
特に外資系は、株主への説明が不十分な場合、日本よりも多額の賠償金を取られる株主賠償訴訟を起こされる。
その点は、きっちりしてるんだよ。
「外国からの献金」というのは、それこそ捏造じゃないのか?
930名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 19:52:35 ID:xSnVQ3p40

不法入国者が堂々と街を闊歩するオランダ社会の荒廃

「宮崎メルマガ オランダ社会の荒廃」でググる

931名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 19:52:42 ID:mjWmJJdIO
しかしこの人は相変わらずだな
932名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 19:56:12 ID:pwIeG+jf0
麻生も最近やっと落ち着いてきたな
933名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 19:57:06 ID:yCWKckVz0
現状だと、例えば日教組のキチガイ教師
国旗国歌に反対して処分されるような輩

は、明らかに与党に利用されて、さらし者になっていますよね(笑)
ま、この場合はさらし者になる側の方が間抜けなんですが。

>>928
>>献金が参政権の一環ならなんで自民党は反対してるんだと思う?
ここ、訳判らないです。

>>森田健作
参政権反対派 すなわち 護国ですか?
自分はもっと現実を見ますけど・・・。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090403-OYT1T00398.htm
http://www.newgin.co.jp/pub/machine/otokoda/
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-09-12/14_01.html
934名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 20:01:13 ID:yCWKckVz0
>>929
そんなものは、日本に献金用のダミー企業作れば一発で回避出来るじゃないですか。
法を語る時には性悪説で論じないと。法を作る人間には、悪人しか居ないんだから(笑)
935名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 20:03:43 ID:9fFzxzi3O
>>928
外国人が参政権を持つこと自体が国民国家のあり方としておかしいからに決まって
るだろ。それと同等なくらい、国会議員が外国企業の献金を受けるのもおかしい
こどだがな。要はどういうやり方で誰に売国するかの違いだけで、売国行為という
点では変わらない。現に国政に与えてる影響から考えて、与党の方がはるかに
危険だけどな。
936名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 20:06:09 ID:n6is9YyD0
皮肉られてるのにも気づかずに、揚げ足取ってるマスゴミが笑える
937名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 20:07:58 ID:fXrZibD0O
朝日「解散いつですか!」
朝日「解散いつですか!」
朝日「解散いつですか!」
朝日「解散いつですか!」
朝日「解散いつですか!」

麻生「近いうちに解散するかもwww」

朝日「何故この時期に(怒」
938名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 20:14:25 ID:VBxAEUYS0
>>924
実際国内に住んでなきゃいけない外国人参政権よりはるかに
他国から日本の政治への干渉がされやすいね。

金は、いとも簡単に国境を越えるからな。
939名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 20:16:49 ID:YfgI2EcCP
献金絡みは団体・企業の禁止ってできるんだろーか
個人献金を装った団体献金をチェックするのが非現実的な気がするんだよね

選挙費用をネットに重点を置いて浮かす方向にして
税金での優遇措置を取ってネット決済等で少額から簡単に受け付けられるようにして
とかやって個人献金に限定は是非やって行って欲しくはある

税金の優遇措置があれば献金しやすいし
献金対象調べたりで国民は政治に興味を持つ
自分からソース情報を取りに行くからマスコミ情報の弱体化に繋がる
そして創価や民団から切り離されたら売国議員絡みはロクに金を受け取れなくなる

結構理想的だろうけど無理なんだろうな
940名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 20:28:02 ID:oHNTAfw50
>>933
何を言いたいのかさっぱりわからないんだが。リンク先も見たけどそれが何?
外国人参政権なんかより別のことを問題にしろってこと?
サラ金でも外国企業の献金でも気になるならいくらでも問題にすればいいけど、
それと民主党が外国人参政権を公約にして日本人から国家の主権を奪おうとしてる
事実と何の関係が?
わざと話を逸らしてるならもうレスしなくていいよ。
941名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 20:30:32 ID:cQxABC8o0
>>926
旧社会党が民巣のおもな構成員だろうにw
もしかして、社会党を知らないのか?
942名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 20:36:01 ID:VBxAEUYS0
外国人の票で何人の地方議員を当選させられるんだろうね。
在日韓国朝鮮人は60万人だっけ。ほかは??


>>941
いい政治をやった「古い自民党」の面々もよろしく。
自民党がやったいい政治とは池田勇人の政治や
田中角栄の政治であって、森、町村派(さかのぼると福田赳夫派)が
牛耳るようになった「新しい自民党」は圧倒的に悪い政治のほうが多い。
943名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 20:36:59 ID:qNQ2SKq20
>>942
田中角栄のいい政治って何?
944名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 20:37:46 ID:yCWKckVz0
自分は全く逆で、
企業 → 政治家個人への公開された献金のみ、合法化してもいいと思うんですけどね。
個人 → 個人をOKにすれば、給与上乗せという形で迂回するだけですし。

政治団体とか政党を噛ますから、誰から誰にお願いしたのか不明瞭になるわけですし、
国民の見ている中で堂々と渡すシステムの方が良いんじゃないかと。
あ、海外企業を認めるとかは論外で。

>>940
自分の考えでは、参政権=選挙権だけじゃないって意味です。 金も参政権だと考えています。
無論、外国人への選挙権付与には反対。
話を逸らしていると思っているのでしたらそう受け止めていただいて結構。

>>941
旧社会党系で特に変なお花畑系が、社民党に残って、
ある程度現実路線で政権を取ろうと考えた人間が民主に行ったと思っていますけど。
945名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 20:38:45 ID:VBxAEUYS0
>>943
今何歳ぐらいの世代に聞くとわかるかねえ。70歳ぐらい?
946名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 20:39:54 ID:cQxABC8o0
>>934
献金するために外資が日本国内の上場企業をわざわざ作るんかいw 反論にしても無理があるだろ。アホらしw
それに、お前の言い方だと、立法するのは違法献金を推し進め、国民の生活を脅かす為ってことになるぞ?
理論破綻してるんだから、あきらめろよ。民巣擁護は無理なのわかったろ?
で、「政権交代」は当面ないな。
947名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 20:42:01 ID:VBxAEUYS0
>>946
> 立法するのは違法献金を推し進め、国民の生活を脅かす為ってことになるぞ?

自民党がそれをやらないと、なぜ言い切れる?
948名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 20:45:07 ID:ZmOGspNJ0
>>25
一方、ミンスは鳩山御殿でお花見大宴会を催していたww
http://www.asahi.com/politics/update/0401/TKY200904010330.html
949名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 20:46:16 ID:GfV8w+up0
>>242
大きな勘違いをしているぞ
支持率が低くなるほど創価が喜ぶのだ
ギリギリで政権を維持している状態こそ、創価の発言力が最大限の状態を保てるのだ
自民党支持者が増え、投票率が増すほどに創価の発言力は低下する
北風と太陽の話、読んだことないか?
自民が旅人、コートが創価、北風と太陽が国民と置き換えればまさに今の状況そっくり
コートを剥がそうと、北風が旅人に寒く強い風を吹き付けてもコートをよりしっかり着込むだけ
太陽がぽかぽかと暖かさを提供すれば、コートが暑苦しくなった旅人は脱いでしまう
反創価、ならばこそ自民に投じるべきなのだ
投票に行って投票率を高め、自民支持を表明する
そうすると自民内での反創価勢力が勢いづき、自民が2度3度と大勝するほどに創価の力が弱まる
950名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 20:47:15 ID:yCWKckVz0
>>946
献金する為に、外資が日本国内の上場企業を買収する ってケースを考えられませんでした?
無論、献金専用の会社に限る必要は無いわけですし。

外資というよりも、敵国そのもの と言ってもいいですよ。
実際日本のパチンコやサラ金がそういう仕組みになっていると思いますが。


で、政治家の立法目的って、表裏の献金先に飴を与える為でしょ。

何の論理も破綻してないですけど・・・。
951名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 20:49:25 ID:hAcjZ5c30
>949
参院でも公明がいらんほど自民が勝っていればsoukaの影響消せたのにね。
逆説的にsoukaに権力与えたのはお灸を据えた人たちだよ。
また4年ぐらいチャンス待たないとね。
952名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 20:51:52 ID:93IkkDAZ0
>>941
知らないのはおまえだろ
社会党の左派が主流派 社青同協会派の大半は新社会党に移った
民主党にいるのは社会党右派 今の社民は新左翼の集まり
953名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 20:57:17 ID:0lTNSETQ0
次の総選挙の争点、後期高齢者医療制度に関する自民党の見解。

>>年寄りというものは社会秩序を維持するための知恵を若い世代に伝えるからこそ価値があり敬われる。
>>だが現代は年寄りの経験則からもたらされる知恵が既に役立たずのケースが多く、実質的価値はなくなった。
>>75過ぎたら死ねよ政策は、にもかかわらず温情あふれる善政だと思う。
>>定年退職したら一切社会からの扶助が無いというのが本来であるのに、
>>15年も老後生活を送らせてやろうというのだから。
>>60以降も生きたい人は世話してくれる子供を作っておくか、金を貯えておけばよいだけの話。
>>働けなくなったら死ぬのが当たり前だよ。

上は自民党2ちゃんねる工作員による「後期高齢者医療制度」スレへの書き込みです。
自民、公明政府と厚生労働省の本音でしょう。
団塊世代に金があるのは、若者を犠牲にしているからだとの話をでっち上げ、若者に老人への憎しみを掻き立てています。
いつの時代でも老人には蓄財があり、若者は貧乏です。それが健康な社会です。
「後期高齢者医療制度」は小泉内閣が野党の反対を押し切って強行採決したものです。
参院選挙の大敗の結果、自民党工作員は若者を老人攻撃に向かうように仕組む計画を立てました。
汚いやり口ではないですか。
75歳以上の老人に「死ね」と公言する自公政府、厚労省、その工作員たち。
世代間の対立をあおる工作員の言葉にのってはだめです。若者にとって、老人は未来の自分たちの姿なのですから。
老人と若者世代間に憎しみを持ち込む自民党、公明党。こんな政党に政権を任せてはいけません。

元スレ(ただし、過去ログ)
【政治】年寄りは切り捨てるのか…過熱する「うば捨て山」論争★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213565881/
954名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 20:59:19 ID:YfgI2EcCP
せっかく言葉のキャッチボールができてたスレだったのに
規制解除したら相変わらず無駄に長いコピペが出るな
さっさとIP晒しちまって欲しいもんだ
955名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 20:59:49 ID:Hf+BImh30
×マスコミ
○マスゴミ
◎外国の情報工作機関
956名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 21:02:17 ID:0VpHb80GO
解散は、五月だな。見えた。
957名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 21:02:50 ID:jZvyPFX/0
この皮肉、フジの夕方のニュースで真に受けてて笑ったわw
958名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 21:03:10 ID:0lTNSETQ0
次の総選挙にむけて、忘れてはならないことがある。
ガソリン暫定税率再課税法案が強行可決された晩に、祝杯を挙げた面々だ。
町村、額賀、二階、古賀、谷垣、伊吹、福田
酒で赤らみ脂ぎった顔に嬉嬉とした笑いを浮かべた彼らを忘れてはならない。
国民にさらなる負担を要求する税制の強行可決に、彼らは祝宴を張ったのだ。
次の総選挙のとき、国民への重課税を喜んだこの面々を絶対に落選させねばならない。
959名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 21:05:12 ID:Ok8BQ82G0
突然の発言つううか マスコミが解散解散しつこいんだよ
960名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 21:06:03 ID:HvGADc400
鳩山兄が↑

小沢が↓
961名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 21:08:58 ID:Ok8BQ82G0
>>952
社会党右派で民主党あんななのかよw 笑える 死ねよ
962名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 22:07:31 ID:x7jKYMnq0
安部内閣の塩崎元官房長官がJ−WAVEで言ってるが、

「政府の10兆円の景気対策の効果が出てくるのは、まだまだ先になる。
 それまでどんどん景気は悪くなる。さらに失業もするし、倒産も増える。」

だと、おまえらもがんばれよ
963名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 22:19:50 ID:seqZMN6r0
>>455が未来人な件について


どうでもいいが、フルタチはいい加減原稿にないことをしゃべれないのか?
あまりにもアドリブが利かなさすぎて、見ていてつらくなる。
964名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 22:25:14 ID:A1nnz12k0
>法を作る人間には、悪人しか居ないんだから(笑)

日本の有権者のセリフではないね
965名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 22:27:03 ID:Of53OY+C0
いつ解散しても自民党は大敗するよ

天下りなくせない自民なんか投票しないぜ

一回完全野党に落ちなきゃわからんのだから落ちろ
966名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 22:27:56 ID:9tX8LZ5w0
マスゴミは去年の9月ごろから解散時期がどうのこうの言ってたけど
一度も当たってないしww
967名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 22:29:36 ID:seqZMN6r0
報道ステーションって、フルタチの勘違いしたような発言が多すぎないか?

なんだか、フルタチが経済がどうの、とか政治がどうの、と話してるのを見ると、
自分の中学2年生の頃を思い出す。
968名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 22:30:08 ID:09s55KOj0
>>966
それで言ったとおりにしないからって腹立ててんだもんなあww
ネチネチ半年以上か。しつこいなw
969名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 22:39:40 ID:BRgzXHYB0
>>962
敵失あっても支持率がそんなに上がらない落ち目の自民党が
「おい!無能な愚民奴隷 おまえらいいかげんしとけよ!」
と国民を脅してる発言ともとれるな
970名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 23:37:20 ID:LfNPLip50

                              ,.へ
  ___                          ム  i
 「 ヒ_i〉        、z=ニ三三ニヽ、      ゝ 〈
 ト ノ        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ     iニ(()
 i  {         }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi     |  ヽ
 i  i        lミ{   ニ == 二   lミ|     i   }   国策捜査で小沢をはめてやったぜ!!!
 |   i       {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ     {、  λ   支持率計画通り上昇w国民洗脳するの楽過ぎ〜www
 ト−┤.      {t! ィ・=  r・=,  !3l    ,ノ  ̄ ,!   創価と産経の国民洗脳支援は最高だぜッ!!!
 i   ゝ、_     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'  ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__ Y { r=、__ ` j ハ ─" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄へ、`ニニ´ .イ 7   ノ   /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /  ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |    国 策 捜 査 成 功     │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
971名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 23:49:50 ID:yCWKckVz0
>>964
昔の政治家はともかく、
今の政治屋は、金と票のバランスを取って仕事してるだけでしょうに・・・
972名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 23:51:47 ID:Nns9Z6p70
>>967
俺は中二の頃のお前が好きだったぞ、今はすれちゃってるもん
973名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 23:58:17 ID:qzPt6pnZ0
これ、いつもの切り取りだよ。
麻生
「近々行われる都議会選挙。そして、近々行われる(一呼吸)であろう解散選挙に向けて……」
と冗談かましただけ。
974名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:03:50 ID:A1nnz12k0
>>971
そんな人に投票してるつもりはないですよ
975名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:12:15 ID:RNpW7147O
地元で学会員が自民党の候補への投票要請に各戸を回ってるのを見ると
不思議と自民党に投票する気が失せる

なんでだろうな・・・
976名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:19:08 ID:scfLVptI0
「あのー、今、そして将来にわたって、北朝鮮が弾道弾もしくは、まあ開発ができたとすれば核兵器をですね、
使用して、韓国であれ日本であれ、先制攻撃…、向こう(北朝鮮)のですね。だから、向こうが攻撃をするというようなことは、
私はそれ自体は考えられないだろうと思ってます。ですからわが方が、単に向こうが弾道弾を撃ったり、
あるいは衛星を上げたり、ということだけで…、まあ先制攻撃の意味がちょっと分かりませんけども、
日本に対する直接の脅威だと、攻撃だというような解釈でもって、こちらが先制攻撃するっちゅうことは、
あり得ないと思っております」

これ言ったのだーれだw
977名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:40:22 ID:qfzUflyl0
久々の麻生節、いいですね!!
しかし、スレにアカヒが舞い戻ってきてるなぁw
978名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:41:52 ID:ik3dmivk0
>>976
沢一郎
979名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:44:29 ID:gxnF9Awd0
>>976
「あのー」と「…」あたりから予想すると汚沢だな?
自信アリw
980名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 00:47:50 ID:G8lUU86s0
誰でもネタと分かるだろwこれはw
G20での与謝野の紹介といい、麻生はこういうの好きだなw

ただ、本当の釣り師っていうのは「まーた言っちゃってw」みたいなときにマジで実行したりするから
周りはひやひや物だろうなwww
981名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:00:03 ID:85dzL1AY0
            _________ _________
            |   年金 .....::::::::;;;; | |    税金.....::::::::;;;; |
          |    .n ∩:::∩;;;;; | |    .n ∩:::∩;;;;; |
          .|  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |  |  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |
           \ | |_| |_/./_/ /./   \ | |_| |_/./_/ /./
            Y   .......__/       Y   .......__/
             /ヽ ..::::/          /ヽ ..::::/
           ./   /          ./   / 年金は使っちゃってもうありません。
      /⌒ヽ./  /    /⌒ヽ   / /  国は借金だらけで税金も足りてません。、
     <*`∀´> /     < *`∀´>  / 政治に詳しくない方でもわかると思いますが、つ・ま・り・・
    /⌒与謝野      /⌒麻生  /      
   / / /つ=      / / /つ=           消  費  税  お  か  わ  り  !!
982名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:07:31 ID:D53XQ5ruP
また阿呆が解散権を弄んでるなw
983名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:17:43 ID:HcqvTteR0
あら、ということは、静寂は最大の活動なのね!
どうしてなの?
本性に留まって、内奥に秘められたモノ全てを解き放つからかしら?
984名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:21:07 ID:R3Ynu40r0
さすが麻生さんだなあ。
ほんと強いよ、この人。
985名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:23:29 ID:Qy/1FtbQO
やれよさっさと
986名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:28:55 ID:Frt0ORfg0
ま、どっちでも良い。
ネットアサヒのキムチ野郎の断末魔が聞けさえすればそれでw
987塩 ◆jkonqwrcaw :2009/04/08(水) 02:32:30 ID:VfnGCzm60
夏は近々の内に入りますか?
988名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 02:35:40 ID:FKceNghF0
自民も金もらってるのに
検察は見逃してるんだから
不公平だよな
989名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 03:07:04 ID:EXXPNcLvO
■予言
 5月解散、6月選挙。もしくは一ヶ月遅れて6月解散、7月選挙。
 6月中に小沢秘書の第1回公判が開かれるだろう。その公判をバンバン、マスコミに報道させ、民主党をイメージダウンさせた中で選挙をする作戦。

◆「(麻生)太郎が社長なら大変なことになっていた」 by 麻生太郎の父親 [週刊文春 2008/10/02号]
 ええ…、お父様、あなたの言う通りです。日本が大変なことになっています。

★「安心社会実現会議」…6月前半に提言、「骨太の方針2009」に反映
 「与謝野が首相、その後ろ盾がナベツネ」だとゲロってるのも同じ
■発案は…与謝野馨
◆麻生首相「安心社会実現会議」を設置 渡辺恒雄、日枝久、宮本顕治共産党議長の長男宮本太郎北大教授ら http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239083841/
≫ 『会議を発案した与謝野馨財務・金融・経済財政担当相』

■高橋洋一は、安倍改造内閣で『麻生幹事長−与謝野官房長官が主導権を握った途端に』、首相補佐官をクビになり、退職期限まで決められて、ゴミだらけの資料室に左遷させられた。

■当然、メンバーは予想がつきますね
●財務省べったり
 武藤敏郎・大和総研理事長(大蔵省「主計局」出身。大蔵事務次官、財務事務次官、日銀副総裁を歴任)
 [報道ステーション 2009/03/31] 予算や関連法案は、与謝野―財務省主計局長―経済産業省OBの秘書官で決まった
●摘発線引き利権
 但木敬一・弁護士(元検事総長)
◆但木敬一 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%86%E6%9C%A8%E6%95%AC%E4%B8%80
≫『2006年から2008年まで検事総長』
 原田明夫事務次官と共に政党行脚に出て、『犯罪捜査のための通信傍受に関する法律』の成立に尽力
 日銀前副総裁の武藤敏郎とは高校の同期
●マスコミ印象操作
 ▽渡辺恒雄・読売新聞グループ本社会長 ▽成田豊・電通最高顧問 ▽日枝久・フジテレビ会長
●世間の印象をよくするため?
 山口美智子・薬害肝炎全国原告団代表
◆首相、「麻生ビジョン」策定へ=有識者会議を設置−6月前半にも提言 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009040700705&j1
990名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 09:24:44 ID:rX272TuF0
麻生内閣発足のころ書いていたこと。↓↓

--------
いや、いいんですよあわてて今解散しなくたって。

でも、これから輸出が振るわなくなり、下請けがどんどん倒産して
失業者も増える。そうなってから選挙をやるわけかと。

麻生さんも覚悟を決めたのかな
--------

与党のせいじゃないことでも状況が悪いと与党に逆風になるのは
オバマ対マケインのアメリカ大統領選がいい例。
今度はオバマが再選されずに一期限りなんじゃないかとささやかれてるし。
1929年の大恐慌の年に就任したフーヴァーは一期限りだった。

……それでも小沢効果で勝つつもりなのかねえ。
991名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:06:44 ID:nNsd/Fz80
        、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ| 
     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l   
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐' 
       Y { r=、__ ` j ハゴ    申し訳ありませんでした
       へ、`ニニ´ .イ /
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
|                \
|                 \
|                  \
|       \   \      \
|  \      \:::::  \    \
|   \       \::::: _ヽ __ \ _
      \     ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
       \    // /<  __) l -,|__) >
        \   || | <  __)_ゝJ_)_>
         \ ||.| <  ___)_(_)_ >
           \| | 
992名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:33:03 ID:mC4uafZh0
鵜呑みに放送するマスゴミw
必死w
993名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:57:03 ID:E5DeDX5Z0
産経以外はこの皮肉的ニュアンスがなくマジ解散ムードだったなw
994名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 12:59:55 ID:Z2K7COBf0
ID:yCWKckVz0

丸一日ここにいたのか、凄いなw
995名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 13:36:37 ID:oGLEVxwf0
>>990
>それでも小沢効果で勝つつもりなのかねえ。

違うでしょ
996名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 14:42:00 ID:53pwOexPO
あしょうしゅしょう
「近々行われるであろう解散(はマスゴミ様の脳内だけです)」

マスゴミ
「これで勝つる!」


何という釣りwww
997名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 14:50:25 ID:0Qdl3/7k0
【衆院選】自民220議席、自公で過半数―!ある選挙情勢調査結果に民主党、危機感募らす…
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239098122/

  ( ゚д゚) 
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
998名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 19:22:22 ID:Frt0ORfg0
>>997
ヽ(#゚∀)ノ┌┛)`Д)・:∴  こっちみんなぼけえ!
999名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 21:53:28 ID:P5Zajbj20
わっふる
1000名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 21:56:56 ID:P5Zajbj20
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。